スレ建てお疲れ様。
でも、この勢いだと落ちるぞ・・・
自転車こいでる場合じゃない!
20までトラクターが必要だ。
実はこの板でスレ立てるのは初めてなので分からなかった
住人としても前スレの後半からだし
分隊長になったら分隊に名前つけれるのか?
なぜかこのゲームでは台湾人が調子に乗ってるので暴支膺懲団にでもしたい
まだメディックが浸透していないらしく、同じ分隊ですら治療を受け入れてくれない
マジでリーコン20万になってるな
いらんけど
ついでに歩兵からスコープ取り上げろ
ゲーム内通貨の価値が揺らいでくると、サービス継続が危うくなりますね。
通貨は下落し収入は落ち込むとか言うスタグフレーションなんとかならんか
メディックの回復範囲50%アップまでいったけど、
味方が立ったり座ったりするだけで狙いが外れるから、
やっぱり回復速度アップ以外はいらんわ
正直なところ回復させる相手も選ぶから基本自分用って感じだな
動く奴は回復してもらってるとかも分かってないような助ける価値もない様な奴だったりするし
>>24
ついにカスretoも法外すぎて誰も金払わなくなったから下げたか
今度はリボン関係の経験値もnerf頼むぞ 新キャラ作るたび上げるのクッソだるいんだよ リスポーンした時に武器持ち変えれればいいのに
戦況によってライフルからSMGにしたいことも多々ある
だから日本人のほとんどは歩兵2人以上持ってると思うよ
武器の使い分けしたいなら同じ陣営でも歩兵二人持ちは基本だぞ
多い人は対戦車用に3人いたり、各武器ごとに歩兵持ってる場合もある
同じ陣営で二人は思いつかなかった
とりあえずどの陣営でもキャラを作ることだけが普通と思ってた
最初がソ連だっただけにいろいろと遠回りになったようだ
Evaluation: Good!
やっぱり稼ぐならPTRD+軽車両ダメージ金バッジだなぁ。
効果の割りに維持費用が安すぎるからガッポガッポ。
1発辺りバズーカとまでは行かなくても数百クレジットにすればいいのに。
PTRD取るまでがきついんだけどTank Destruction上げるのにおすすめの戦い方ってある?
対戦車ロケットトラックに積んで撃っては逃げを繰り返すか、敵戦車の後ろに隠れて味方戦車に戦車の場所伝えて、交戦開始したら敵戦車に寄ってロケットでキルスティール
パンツ使ってキルスティールはなかなか効率いいし何よりコストがかからない
戦車側にもキルと同等のスコア入るから罪悪感も生まれないよ
お前自身もFPSプレイできなくなるって書いてあるぞ
包帯を攻撃にも使えるようにしてほしい
首絞めるとか口に詰め込むとか
>>43
これってジョークとかそんなんじゃないのか
4/1だし..FPSで遊べなくなるって... US Armyのチャットで聞いてみたらジョークって言ってたわ
>>47
ジョークに決まってるでしょ
てかretoこんなつまらんジョークかます暇があるならコンテンツ増やす努力しろ >>48
ごめんごめんアスぺには難しいジョークだったんだ
それにしても労力の無駄使いなのは確かに
Botとかよりマッチングレベルを1と2で分けると初心者が過疎るから
そこら辺を何とかしたらいいと思うけど ついにグリースガンを手に入れた
うひひひひ あーはー!わーい!たのしー!あはあーはーあははあはっ!
レベル7までは強制初心者サーバーでやればいいんだよ
ザコがアサルト入ってきてボコボコにされて萎えてやめたりするし
味方に迷惑かける事もなくなるし初心者だけ固めてたらそれなり人数いるだろ
あとルール把握してない奴も多すぎるからbotと同時にリソースについてとかキャプの仕方とか
しっかり説明してやればいいのに
多数決だって分かってない奴いるんじゃないのかな
まぁ少なくとも ブロンズ、シルバー、ゴールドでマッチング分けるのはやめたほうが良いな
初心者救済のためなんだろうけど現状ゴールド以外過疎過ぎてマッチング時間が伸びるだけだし
評価欄とか見てると全然マッチングしないってコメが散見される
PTRD元に戻してくれー....負ける頻度高いんだからそれくらい良いじゃろ!
茂みに隠れてるだけでジープリスキルし放題で近距離でもAim力さえあればLMGに勝てるPTRDにこれ以上何を求めるんだ
ワンパンボルトと対戦車武器のハイブリッドで無双できないと満足じゃないのか?
そんなん言い出したらLMGの反動ゼロにしろとかセミカスで戦車壊せるようにしろとかの無茶も通るということになる
>>>54 そこまで夢見な武器じゃないぞPTRDは・・・
車載機銃ついてたり攻めで優秀な乗り物がソ連以外に多いから抑止力って感じの位置づけだったのに、
今やただの物干し竿かなにかだもの、息子とかが調子乗って修学旅行とかで買ってきた木刀を母ちゃんが再利用するレベルだよ。
近距離ってどこを指してるのかわからんが歩兵なら5m〜7mくらいじゃないと運がないと当たらんぞ
もっと近距離を指してるならナイフの方をディスったほうがいいんじゃないですかね?
そもそもPTRDってワンパンボルトと対戦車武器って位置づけなんですが?
使うにもリボンは金まで育てないと使い物にならんチームの戦犯扱いだし・・・
こんな物干し竿のために装備枠つぶすくらいならコストかかるけどBazookaとセミでいいじゃないかと使用者が考えちゃうからね?
メリットに対してデメリットがでかすぎる。 >>56 要するに産廃になったから使わないってことね? 対戦者ライフルはソ連にしかない武器なのに前みたいなOPに戻されても困るんだけど
物陰に隠れて近くを通過するジープでも狙ったら?
てかバイポッド実装してくれるのが一番なんだけどやる気なさげだし
修正前はPTRDありゃ極端な話 対空、対戦車、対人、すべてをそつなくこなせたからな
普通に考えてOPだったからnerfはまぁ妥当なんだろうとは思うが
結局な話、狙った場所に飛ばないとかいうストレスMAXになるようなnerfをした retoが悪い
伏せなきゃ撃てないとか他にあっただろうに・・・・現状当たればラッキーなロマン砲に過ぎない
1年ぶりくらいにやったが相変わらずドイツ一強なんだな
>>61
武器や車両の性能バランスが良いからねぇ。
服も視認しにくいし、夜間戦闘ではさらに有利だし・・・ OPって言うけどPTRDがOPって扱われるのリボンとか弾とかもろもろ解放した奴にだけの特権だったからね?
それまでの道のりも考えて欲しいわ、ワンパンボルトよりも連射はできないし、何より弾もそんなに持てないし、
狙うって言ってもスコープは乗らないし、
nerfは手ぶれまでだわ、集弾性までソ連SMG以上のバラケにするとか頭おかしい。
PTRDよりランチャー系の方が命中も弾道も安定してるっておかしくないですか?
たぶん偵察機アプデの時に売りになる航空機がソ連のPTRDで藻屑にされるのを予見したからなんだろうけど・・・
それ以前にソ連の対空車両に4連マキシムなんて乗せた屑みたいなの出すからPTRDを対空用に持ち出すしか無いのであって。
航空機乗っててソ連から対空車両きた試しがない。
戦車のAPもいつの間にかFFできなくなってて仲間からパンツ撃たれてもHEなかったら反撃できずに破壊されるし、
T-28もAPで仲間殺せなくなってなおさら戦車戦で肉壁が射線を遮り続けるし
余計なアプデしたり微調整とかいいからっさっさと武器・兵器・兵科・国・MAP出せや
トラクター一台作る暇があったら他の物つくれるやろ!
>>61
1年と言わず2〜3年寝かしとけ
去年と大して変わってねぇから
2年ぐらいすりゃ陣営とか武器も増えてプレイするのに良い頃合いなんじゃないか それにドイツをメインでやってる人は上手い人多いよね
と言うかアメリカのガイジ並のNOOBに嫌気がさしてドイツやってる人もいるだろう
味方が最大の敵かもしれない…
いまだに歩兵がスコープもってるし相変わらずドイツだけ倍率高いしアカンね
ナチモト
ここ最近のドイツは人的にのみならず装備も兵器も恵まれてる
目立ってnerfされたことなんてMG42ぐらいで散々クソだと言われた戦闘機とて重戦闘機との差別化で最弱は米国になった
米やソは着々とnerfされまくってるのにここ最近その向かい風が一切こない、今一番運営に愛されている勢力ともいえる
ちなみに恵まれた実装当時のスペックから鬼畜のような弱体化を受け続けた挙句に手抜き工事の部分がいまだに修正されない最も運営から見捨てられた勢力はソ連
>>67いいとこ突いてるわ。
けどP-38は重戦闘機に移っただけで、その上所持プレイヤーも多いし、重戦闘機中運動性能最高のスペックだけどね
代わりに入ったP-40は飛んでる姿をまず見ない。 誰も拠点攻めないからクラクション鳴らしっぱなしで合図してんのに一向に乗ってくれない
結局、霊柩車の出発みたいに一人寂しく出発
逆に乗せろやと言わんばかりにパンパン撃ってきて乗せろの合図
急いでる所で若干イラつきながらも乗せてやって拠点に向かうと途中でブッシュを見つけて
興奮したのか急に飛び降りて死亡…こういうの毎回のようにあるんだが…
て言うかどちらかが透明だと車に乗れない仕様なんとかして欲しいわ
正直いって歩兵ならドイツは弱いんだよなぁ・・・
アメリカはぶれなさすぎのジョンソンが強すぎて
ドイツの対抗策はMG42のレートカスタムくらいしかないし、
そうなるとベテアカじゃないとワンパンボルト対策ができない。
アメリカだとジョンソン持ちはベテアカじゃなくてもドイツのワンパンボルト対策できるし
ソ連は瞬間高火力のavsにぶれなさすぎのsvtがある。
アメリカもソ連もスキが大きくない武器だけど、ドイツの対抗策のMG42は高発射レートによる弾消費と長いリロード時間などスキが大きすぎる上CQBの時の取り回しがよくない。
つまり、ドイツは弱い。
4倍スコープのカラビナなんてヘビセつけられてジープで拠点突撃してたら別にどってことないんやけどなぁ。。。
そもそも一方的に撃たれるレンジ時にそういうやつに見つかるのが悪い。
逆にCQBは対処法ももちろんあるけど、そんなに大きくダメージを減らす方法はない。至近距離でavs,ジョンソンに見つかったら、全力で逃げても正直何発かはもらう。
ドイツ最強武器は上位SMGかセミカスでOK?
パラ専用のジョンソンみたいなヤツも個人的には好きだけど
SMGもトンプソンの方が強くないか?
カービンでてきた頃だけどジョンソン持って流人少なかった時はみにくくて使いにくいとか言われてたけどこれ強すぎだろ?ってずっと思ってた
全体的に需要がない武器は修正されず需要があってもかなりの時間が経たないと修正しない
修正したらしたで顕著すぎてそのまま
FG42はまず入手してる人が少ない上にパラしか使えないからなぁ。。。
俺のカスタムは初期トリガーにスコープ、一番安いバレル
これでも儲けの半分は消えるからなぁ。。。
mp40は精度と腰だめこそいいものの連射力だとトンプソンに負けるし
セミスコカスは強いけど上位戦場だとジョンソンに一掃される
ソ連軍は他の陣営に比べて二人ほど多めにしてくれればな
史実でも軍勢は多かったし
そして増えたぶんはスポーン時に強制で装備無しなんですね、分かります
手違いでスコップしか使える装備がない状態になった時
なんとか鹵獲だけでどうにかなった
小銃やSMGだけでなく拳銃も拾えた
>>71
普通にSTGで対抗できると思う
確かに米のLMGはBAR以外優秀だし米はJohnsonが歩兵でも使えてFG42が歩兵には使えないというのは意味不明な理屈だが
逆に言うとそれ以外米はまともなものがない
トンプソンだって別にMP40が足元にも及ばないってほど差があるわけでなくリップサービス加えても6:4ぐらい
目の敵にするほど優秀ってわけではない
4.0xスコープという謎に優遇されたスコープもっといて不満を言うのも謎 >>71 これはプレイヤーnoob説じゃね?
武器は全部優秀やろ!産廃をむしろ挙げてみろや!
コストが高すぎるとかそんなん勝ってボーナス入ったら打消しやし、階級高かったら相殺されるやろ!
FG産廃とか言ってるやつは使いこなせてないだけやと思う。確かに前は産廃やったけど、嫌ならMP40があるし。
AVSとかジョンソンは強いの当たり前やろ最上位互換やし、(AVS強いか?)これでPPSみたいにnerfするほうがどうかしてるわ
4倍スコープもクイックショットかましたら普通に使えるし、近距離威力もある分近いほど殺しやすいんやけど?
その4倍スコープが使いづらいってんなら遠距離で狙撃でも芋でもしてたらいいんとちゃいます?
まぁ至近距離の敵にすら当てられない駄AIMならどうなるかは知らんけど。
こないだソ連でやっててSTGを担いだ分隊6人が突撃かけてきて手も足もでんかったからな?
そのあとアメリカで入ったら同じ奴らとマッチして同じく凌辱されたわ。 そんなもん AVS持ってようが M1M2だろうが
6人来られたら撃ち負けるわww
うまいやつはどの陣営でも上手い
武器の差はもちろんあるけど、自分の腕でなんぼでもカバーできますわ
武器の差とはちょっと違うが、カスタマイズないやつはどの武器でもほぼ糞になると思う
仕様変わって初期武器も使ってりゃ簡単にスコープつくし胴体二発確定になるしで場所と腕の影響がでかいと思うわ
自分の立ち回りにあった武器を使うのが一番
>>81 だーれが1vs6つったよ?日本語わからないんですかね?
1Mapに俺一人なわけないだろ拠点いもってようが、突撃かけようが、移動してようが、
バッキバキに味方ごとシバかれたっつってんの! 実況とか見てるとうまい人はどの武器でも使いこなすよな〜
まず二名以上が乗り物で迅速に移動ってケース見かけないな
足並が揃ってない事が多々ある
>>83
じゃあなんで不確定要素たくさんある状況をわざわざ選んでSTG下げしてんの?説得力全然ないよ
結局 これ強いあれ弱い文句言うプレイヤーは 結論ありきで理由探してるんじゃない?
そんなんじゃいつまでたっても運営に声届かんぞ STGはとりあえずビールで的な安心感があるから好き
精度、威力、距離どれとっても平均以上だし
○○だったら撃ち勝ててたのに・・・・・・って歯がゆい思いがしずらい
初心者はリボン上げするのでもなければどんなときでも鹵獲武器だぞ
>>71
ジョンソンは普通にぶれるし、サイトがめちゃくちゃ視界を遮るから使いにくいでしょ。
連射命、接近戦命の人はいいかもしれないけど、接近戦以外死んでる。
拠点の室内接近戦専用と割り切るなら使える。
ソ連のavsはブレと弾数に難があり過ぎ。
PPS-43の方がはるかに強力だと思う。
>>80,90
同じくドイツ歩兵ならStg44は鉄板だと思う。
ジョンソンには目の前の接近戦以外なら勝ってると思う。
アメリカは、M1/M2がSMGぽい使い心地で接近戦用なのが残念。
ソ連はSMG命で他がダメすぎ。 ジョンソンで遠距離って割と当てやすいけどな
タウンのo1のベランダから川挟んで橋に入るところまで位なら普通にいける
視界をさえぎるのは同意だな
アサルトライフルとSMGがたいして変わらないのはなんとかして欲しいな
貫通とか威力とかその辺なんとかならんのかね
>>92
てめージョンソンの安定性なめてんのか!
あの連射力で中距離ばんばん当たるって恐ろしいわい ジョンソンが接近専用とかAVSがぶれまくるとかエアプとしか思えないんだよなぁ
ジョンソンは鹵獲しかした感じ視界以外は良さげな感じだったけどな?AVSはいかんよ連射しようもんならガンガン跳ねるじゃんアレ
>>94,96
いろんな銃を試したことないのかな?
遠くから拠点に接近してくる車両やバイクの運転手を撃ち抜くシーンで比較すればかなり特性がわかるよ。
ジョンソンはLMGだけあって、SMGやアサルトライフルと比べると中距離以上は当てにくい。
連射が速いからブレも大きいし、上でも指摘があるようにサイトも問題あり。
ついでに、avsはネタ武器でしょ。
リボンMAXまで上げてあれはひど過ぎ。
ソ連はPPS43が最強に使いやすいぞ。
距離が離れると弱いのが難点だけど、ほぼ文句ない性能。 三ヵ国全武器使ってるけどAVSとジョンソンは糞強いんだよなぁ
AVSに関しては慣れでしょ慣れると撃ち負けんぞあれ
avsネタ武器とか草
どう考えても強武器なんだけどw
下手糞にはジョンソンやAVSは使いこなせないって事っすね
つーか遠距離撃つのに連射してるようじゃ本当に煽り抜きで下手糞だよ
まあどっちも至近距離でリコイル制御出来ないほどブッパするような使い方はしない
威力に全振りで糞みたいな弾使ってるなら分からんけど
とりあえず各勢力ごとに、ほかの勢力を出し抜けるぐらいに優秀な武器・兵器を上げてみる
米
武器:ジョンソン、MG1919、
兵器:ヘルキャット P-38、パーシング(ただし後退速度のみ)、チャーフィー
一言:LMGと一部の戦車枠が有能。航空機は最強から最弱の地位に転落した。
独
武器:STG44、FG42(ただし降下猟兵のみ)、4倍スコープ
兵器:パンター、王虎(対戦車戦最強)、SDKfz222(対地・対空がこなせる)
一言:STG44が万能な強さをもつ。中戦車以降の戦車はガチンコの殴り合いで有利。4倍スコープで歩兵でも芋虫スナイパーになれる
ソ
武器:AVS36、PTRD(あくまで対物ライフルとしての希少価値として。最近じゃ銃口がひん曲がっている)
兵器:Yak-9、T-20、BA6(ガンナーの頭が出ないという利点あり)
一言:PTRDやT-20といった変わり種が多いので歩兵は比較的幅広い戦闘方法があるが、戦車は全て無能。重戦車に至ってはその特徴ともいえる2段ズームができないという致命的な欠陥がある
反論、追加等はお好きにどうぞ。
mg1919俺、ドイツのLMG拾って使ったら使い勝手に感動
初期SMGはPPD以外割りと使いやすくなってるから…
PPDはレート上げるとまぁ使えるレベルになるがトリガーとスプリングは維持費結構かかるから新兵には辛いんだよなぁ
FG42って前は空挺兵専用ってことで金余ってるなら買っとくかみたいな兵器だったよね
MP40で間に合うから
いつの間にか「ドイツ軍の優秀な武器」になってて感動したわ
tab押してスコアボード見るとウザイのが出るようになった
なんかクエストみたいなの?経験値もらえるみたいだけど要らんわ
つーかメンテ後とかしょっちゅう鯖落ちるなぁ今も落ちたわ…
change log みればいいのに。
鯖落ちした事ないですね。環境?
いやこっちの環境は関係ないと思うよ
正確には鯖落ちと言うかエラー的な?画面は大抵の場合空撮で固まって
チャットだけ生きてる感じでみんなFUCK言ってる
自分も同じ状況だ…まともに試合が続かない。どうすんだこれ
メンテ終了 4分後から、
WAR じゃない ENCOUNTER と SKIRMISH をやっていますが、
変にならないですね。
ちなみにマッチンググループは Gold です。
なんででしょうね。
何気にメディックキット自分に使ってもリボンポイント増えなくなってるね
ほえー高所から飛び降りて回復等の
ファーミング対策かね?しかし相変わらずリボン上げるのに苦行を強いる運営ねw
ただでさえ味方は大人しくしてくれないのに、
自分に使って増えないんだから課金以外は完全に苦行
しかも最初は回復1個しか持てないわけだし
メディックファーミングは何人かでやるんやで
落ちる
↓
時計回りの味方を回復させる
↓
補充
↓
(繰り返す)
まだ友軍を治療に成功したことがない
そもそもメディックがまだ浸透してないのか協力的でない上に
手当の最中も敵に狙われる
AAOの時は呼ばれるぐらい需要あったけど
メディックコールは必要だと思うな
キー押したら 各陣営の声でメディックを呼ぶ+最寄りのメディックまでの距離・方向が表示されるなど
>>120
現状呼ばなくてもHP減ってたらリボン経験値欲しさに甘いものに群がるアリの如く寄ってきますやん >>119 体力気にせずつっこむ人のほうが多いからだよ
ちゃんとメディック持ちは頭の上に+がついてるから
回復の重要性がわかってるやつは自分から寄ってくる。
自分から回復しに行っても変な行列ができて敵に狙われるのがオチ BOTモード追加だけで今月のアプデないのかと思うと味気ねぇなー
古参へのお土産は回線切断くらいだものね。あとはリボンが上がらなくなるバグとか経験値だね。
多分BOTモードがTier1のみ反映されるようにいじくりまわしてたらいろいろおかしくなったと予想つくけど・・・
新平がきつくなり始めたのってβ終わりくらいからでしょ?
歩兵転科は許してやってほしいわ。
新兵は2014年のサービス開始当初からマゾよん
唯一の勝ち組はサービス開始後すぐにドイツ入って課金して上位武器買った奴らや
US新兵で右も左も知らないワイをケツの穴ガバガバになるまで掘り倒したことは忘れんぞ・・・
USよりソ連で始めたほうがきつかった
でも、マウスの調整を変えたらちょっとづつスコアが上がっていった
>>125
BOTモードはエイプリルフールのネタじゃないのか・・・?
>>127
ソ連はSMGをメインに使うならかなり育てやすい。 いい加減野良の分隊システム廃止にしてくれよ
指示出せないレベルのヤツが隊長になれる意味って何だよ?
あとなんの考えもなしに片側ライン放棄する馬鹿とか多過ぎて困るわな
てか公式は初心者に向けてルールとか基本的な事を動画か何かで説明するべき
あとBOTはTKしてくる奴を入れるべきだな
いかにnoobのグレが糞なのかを身を持って体感してもらいたい
分隊どうこう以前にアサルトの攻撃側の2つの戦線のうち一つ取られたらリソース半分になる仕様やめてくれよ
せめて続けるなら続けるで防衛側も片方の大型拠点取られたら半分になるようにしてくれないと不公平すぎる
なんとなくソ連が強いのかと思って選んだけどそうでも無さそう
現状では攻撃が圧倒的に不利だけど拠点片方取ったらリソース半分になるのは
流石に攻撃有利過ぎじゃないか?片方取った時点でほぼ勝ちだしな
まあ最後まで一つを芋って守りぬいて勝ちって言う糞みたいなパターンもあるけど
とりあえず三つ巴戦はクソ!とにかく攻めたら損する仕様だからなぁ余程連携が取れてれば別の話だが
30人対戦だったら少しはまともになりそうだけど
連打してたら迷彩買って35万ふっとんだわ
やるきなくす
俺はオートリペアにしてないからリペアする度にクリックしてるんだが
たまに二回クリックしちゃって二重にクレジット払ってる時があるな
問い合わせれば帰って来るんだろうけどメンドイからやってない
流石に35万は痛すぎるから報告した方がいいんじゃね?
Generalに転科する時とかはちゃんと確認出すんだけどな
詳細見ようとして間違って購入とかアンロック嵐でキャンセル連打してたらグレ買わされるとかあるし糞
御愁傷様です。買い物もねー、本当に買いますか?Yes.No.くらい設置しなさいよと思う。
なんかやれることがどんどん減っていくイメージのあるゲームだ
>>137
サポで間違って買ってしまったって報告したら返金してくれるから試してみたら?
とりあえずサポートに連絡してみたが返ってくんのかな
リスポする時に他人のクソみたいな乗り物のアイコンが邪魔で遅れるのなんとかして欲しいな
コード入力してベテラン3日おいしいです(メールを参照)
やっぱり能力を2つ付けられるってでかいよね
武器半額とか言われても元が高いし、金だけあっても買えない
>>149
InfantryでもReconでも大体HEAVY SETにしちゃうわ 武器半額セールってマ?
この前やっとアンロックしたM1A1ウッキウキで買っちまったぜ!
たまたま入ったアサルトで同じ日本人にお説教されるとはな
安くなったのでRecon買ったぜ、これで狩りごっこが楽しめる
その後パラにナイフキルされ、車両に轢かれる>>154の姿が... 今まで使ってたゲーミングマウス使うのやめて
前使ってたのに戻したらクリックして銃撃できるまでのラグがなくなった
アリーナ系とリアル系では同じFPSでも随分違うんだな
役に立ってないRecon多過ぎだよな
狩れる場所にキャンプするって発想は無くて安全な所にいたいのか
リスから動かないヤツとかな…邪魔だから教育としてたまに轢き殺すわ
謎なのがReconのくせにBA使わないでサブマシンガンメインにしてるのとか何がしたいんだろう
バッジコンプしたい勢なんじゃろ
若しくはまだIFV解放してないけど解放したらIFVで突っ込む時のために近接できる様にしたいか
昨日初めてあんまwikiも見ないで芋スナやりたさに初期兵士で課金スナフルカスしてしまった・・・
今日萎えながらリーコン買ったけど別世界やな・・・まだアカンわ立ち回りがワカラヌ
歩兵で動き回れてドイツかソ連のオススメの武器ってあります?
>>160
芋砂やりたきゃソ連でモシン手に入れるか ドイツのKar98がオススメ
ガンガン占拠していくスタイルなら、ドイツではMPシリーズ ソ連ではppshとかDP28とかがいいんじゃない?
ソ連は初期兵装のSVTがそこそこ優秀だから最初は稼ぎやすい >>161
レスありです
別ゲーでppsh凸好きだったんでまずはソ連ppshでマップと立ち回り覚えていきます
Recon引っ張り出して広いマップで砂するのはもう少し先にします
初期マップでkar98フルカス使うとリスキルにちゃうけどこれはいいんですかね・・・
突貫してくるソ連兵をうってる気分になってくりゅ カスタム武器使いすぎて金が足りない?そんな貴方にナイフ一本
個人的な見解だが砂はM1903が一番使いやすい気がする…(威力全振り・レート上げカスタム)
自分もM1903がいいと思う
距離による威力減衰が少ないし、何より音が気持ちいい
reconならスコープも問題ないし
個人的にだけど音で場所特定されにくいのはモシンだと思うな
スプリングフィールドを歩兵で使うとしたらあえてアイアンサイトで使うのもありかも
あんな低倍率で手振れして維持費も高いし糞だからあえてスコープ無しで
慣れると結構いけるんだよなアレ
モシン「ドゥッ」 M1903「ティン!」 Kar98「パァン」
敵の銃声は覚えておくと割と役に立つ(味方が鹵獲して使ってる場合もあるけど)
拠点内の緊迫した状況で空気読まず不要に鹵獲武器使うnoobもいるからな
ソ連のSMGの音も糞みたいな音だけどG43の音はちょっと酷すぎだと思う
SRはどこもいい感じなのね
リボンの課金解放結構お高い・・・キルカメ無しになるのも解放しようと思ったけどもう一つ兵科作れるぐらいかかので断念...
車開放したりしてたらあっという間に2万円溶けた
拠点内でppsh乱戦たのしいれす^q^
ベテランにしてSMG持って拠点特攻しまくってたらあっという間に100万貯まるぞ
まあランク12位あっての話だけどな
俺は無課金だけどこういう課金ユーザーに支えられてるんだよなぁ…
ありがとうございます
>>167
銃をパクって偽装は割と使える
前にクソ芋どもが3人ぐらい同じ場所に居たんだが、
後ろから鹵獲したBAで一人づつ丁寧にHSで殺しても誰も気づきやしなかった
そういやRetoカスとうとう輸送機撃墜にスコアが加算されない仕様にしたのな
いくら輸送機が戦闘機からすればボーナスバルーンだったとしてもこの対応は極端すぎない?
昔みたいに誰一人狙わなくなって戦闘機上がってるのにパラ天国になるぞ >>170
8倍スコープの維持費がバカにならないんでメインはppshになりそうだぁ・・・
分隊云々は待ってる間にwikiみながらお勉強してるけどこれは初見じゃわかりにくいね
無知課金兵がrank12の兵かっていきなり分隊組まれても困惑する人多そう 現状でもパラ天国というか即撃墜してもリソースが尽きないぐらい多い。
撃墜されても再出撃させればその1回は降下出来るし(迎撃間に合わない)
ポイントもらえなくてもリソース減らしてくれれば撃墜する気にはなる。
ポイントなしで現状のリソースだと誰も狙わないだろうね(無意味だし)
現状空のバランスがおおざっぱすぎるんだよね。
現状の輸送機は占領地点の移動が無ければ飛行経路固定だし、
戦闘機の火力が強くて簡単に落とせるから、敵機がいない時の爆弾待ち時間のいい的なんだよね。
地上の対空兵器は数も威力も不足&戦車と違って輸送機を援護しても何ももらえないからnoobが使うくらいだし。。
しばらくは輸送機を落とすうま味を削って放置かねぇ。
対空兵器の威力上げて、戦闘機と正面から撃ち合っても一方的に負けない程度の火力にするのと、
空の援護ボーナスがあればもうちょい活用して輸送機を守る人も出てきそうなのに。
せっかくサイト買って取り付けたのに
何も変わってないんだけど
どうすればいいかわかる?
サイト変えても見た目は変わらんぞ
見易くなるとかじゃないんだよなぁ
反動と言うかまあバラつきを制御するのがほとんど
パイロットってさ撃墜されたら潔く死んだ方がいいと思うんだけど
脱出してまで生き延びるべきかね?キャプに回って貢献ってのはあると思うけど
その間に空がおろそかになって制空権取られるとかだとアホだよね
そもそも飛行機の存在が微妙なんだけど…とりあえず二人乗りしてる飛行機は死ね
飛行機の存在が微妙って…
偵察機ならまだしも戦闘機系で上手いやつが一人でも居たら地上は地獄やぞ
稀にしか見ないがp-38相手に制空権取るレベルの独ソパイロットが居たらマジでヤバイ
上手いやつはマジで例外だけど飛行機多過ぎで地上スカスカ過ぎるとかもあるからな
味方の飛行機が下手だとお荷物以外の何物でも無い
下手と言うか上手くないと邪魔なだけのパターンが多い
色んな意味で難しい存在ではあると思うけど
パイロットは原則墜落したらそのまま死亡したほうがいい
パラシュート開いて生き延びようとする奴がいるが、マップの端っこで生き延びても5分ぐらいは何もできんぞ
時間がおしててO1~O3といった重要拠点でたまたま墜落したら最後のあがきで地上に降りるのもありではある
飛行機の存在が微妙だと思うのはHE弾を知らないか偵察機しか使ったことがないからだろう。
陸と比べてバランスが取りづらいのはあるよね。
陸なら戦車無くても歩兵で何とかできるけど、
空の場合は敵に上手いのがいると陸からは何もできないし、
戦闘機出しても敵うレベルじゃないし。
かといって無視しようにも車両を片っ端から機銃で破壊してくるし。
現状だとそういうのが居たら諦めてくださいとしか言えないよね。
>>181
でも所詮は航空機なんてサポート役止まりで直接勝利には貢献できない
戦闘機はいっくら優秀でも歩兵がK/Dしか頭になくて攻撃側なのに山や森に籠ってばかりの仙人どもだと結局は勝てない
制空権は無理だなと思ったらさっさと陸地に切り替えて状況が悪化する前に相手の陣地を奪ってしまうのも手 上手いやつはHEじゃなくてAPCRか7mm機銃で歩兵抜いてくるからタチ悪い
山篭りと建物内以外は大体殺される
airfieldに至ってはリソース分の乗り物類すべて破壊される
戦闘機ありの試合だと常にどちらかの陣営の戦闘機が制空権完全確保して常時理不尽な爆撃・機銃掃射の嵐だからストレスマッハだわ
自動車で移動すると爆殺されるから徒歩か自転車移動強制されてテンポ悪いし対空砲は弱すぎで何の役にもたたんし
戦闘機プレイヤーの異常なK/D比見てなんとも思わんのか開発は
90/5の戦闘機30 戦車20 とか言う化け物に遭遇した事あるわ
異常なまでに強い戦闘機はたまにいるけどそれ以外の奴等ならそれなりに工夫しながら移動してれば
空爆も避けられると思うけど
まあでもこのゲーム人数枠増えればもう少しバランスよくなりそうな気がするわ
つーかパイロットの自殺率は一体…やられるくらいなら自分でって発想か…?
WTとWOTから移住してきましたが、戦車があっさり撃破されるので戸惑います
対戦車戦はなかなか起こらないことも含め、これはこれで面白いですが戦車の有効的な運用が分かりません
戦車出さずに、対戦車装備で固めた歩兵の方が強いですよねこのゲーム
>>186
戦車は仲間が護衛につかないとただの糞尿と変わらん。
後HEがついてからが戦車の本領だから気にしてはだめ。
歩兵は歩兵であれはボランティアだから強いけど気にしちゃだめ。 戦車だけの試合面白そうだけどバランス悪そうだな
軽:チャフィー無双
中:パンター、糞猫無双
重:大正義Tiger1,2
ってこれソ連超絶不遇じゃねぇか
ソ連の戦車はT-70君以外ほぼ息してないんだよなぁ…
拠点内の熱いレンチバトルに期待!!
20両もあったら性能差だけじゃない気もする
>>187
ありがとうございます
HEまで道のり長すぎますが頑張ります
このゲームが砲撃で建物を破壊できれば戦車もより強かったんでしょうね ちょっと亀レスだけどReconでKar使うよりInfでG43フルカスタムの方が使える場面多い気がする
あっ金ヘビセあっあっ
人によるんじゃない?
自分が知ってる人で 逆にセミオート使いにくいからボルトアクションの方がいいって人もいる
>>193
開発の脳みそじゃ技術的に無理なんだろうねきっと
柵とかフェンスが壊れるぐらいの破壊は発生するがサンドバッグやタンクトラップはまったく破壊できない
ホント、建物のを戦車の主砲で破壊できるようにすれば戦車がもっと活躍できるんだけどねぇ
現状じゃ発狂H3信者どもの肥しでしかない 建物が壊せるようになったらそこらに落ちてるパンツで拠点壊されまくる未来が見える
いや、爆撃がどうしようもなくなる方が先か。
建物壊せるようになったら飛行機一強になって終わるだろ
壊せるって言っても更地にするんじゃなくてある程度原型留める程度に壊すとかそういう話じゃないの…
建物破壊が問題ってより元々戦闘機が強すぎるってだけの問題だよねそれ
戦闘機なんて対空砲3発ぐらいで墜ちればいいのに
ルーデルに蹂躙されまくったソ連兵の気持ちがよくわかるゲーム(´・ω・`)
既存のAAの代わりにアハトアハト置こうぜ!
水平に撃てば対戦車にも活用できるね!やったね!
>>203
仮に実装されたとしても、砲塔のあまりの鈍重さで。当たれば1発で墜ちる(当てられるとは言っていない)ってのがオチになりそうだな! >>205
戦車でも飛行機でも殺してやるって思えば意外と手段が豊富なのがこのゲームの良いところやで ソ連兵はPTRDがある分対空面ではだいぶ恵まれてるんだよなぁ…(当たるとは言ってない)
>>207
PTRDを空向けて撃つとかいう時代はとっくに終わった
竹槍でB-29落とせ並に無理 車に搭載されたMG42やMG1919やらで迎撃するほうがまだ現実的
そういう意味では車に機関銃が搭載されていないソビエトはむしろ対空面でも恵まれていない
あ、車載なのはMG34だしMG1919じゃなくてM1919だゾ
黒煙出てるやつならLMGで簡単に落とせるけどな
てかアンチエア弄ってるのってnoobか撃墜されて手が空いてるパイロット位だよな
まともなプレイヤーはほとんど弄ってない
ほんそれ
対空車両乗ってるのなんて実装当初に我先にと人柱になった奴か、情弱しかおらんやろ
素直に対空戦車実装してくれりゃいいんだけどねぇ…(人柱勢
>>212 撃墜されたら戦車鹵獲しに行くんだけど・・・
航空兵士なのにいつの間にかリボンが銀色・・・ 現状で対空戦車として使えるのはルクス君かパンター君くらいな気がするけど、AAの威力を戦闘機と同程度にまで上げてくれれば戦場の様子も変わるのかな?
個人的にVT信管タイプの弾を打てればいいなぁと思う
>>217
HEAT弾とAPCR弾の区別もつかないRETOにVT信管なんていっても猿にガウスの定理教えるようなもんだぞ このままでいいよ更に役立たずがAAに走るだけだもん
対空車両は弾変えられるとかにすればいいんじゃね?
えっと…リボン上げるために課金っすね
いつかはティア2の対空車両来るだろうから一応買うだけ買った
ドイツのデカイし遅いでストレス溜まるだけだけどね
昔はMG42の50発で飛行機燃えてたよ
>>220どっかの国の豆鉄砲×4よりは防御も攻撃力もあるからマシ 実質対空としては無用の長物な対空車両のなかで水平射撃の出来ないミートチョッパーやらドイツよりは対人として使える分マシな気もするがネ
対空車両は新しい飛行機二種に対してはかなり有効だと思うぞ
そうか?偵察機はともかく重戦は見つかった時点で終わりだし(大口径コワイでしょう
偵察機ならそも無視してても大した問題にならん感じだが
こまめな移動を繰り返せば良いんだろうがそれするなら連携できる銃手が欲しいんだよなぁ
>>224
実装当初撃っては森に隠れまた撃つのを繰り返してた敵いたけど250kgの至近弾で爆散だからあんま被害無かったぞ 露助クソザコナメクジ過ぎるから
露助だけww2のくくりから飛び出て冷戦期までの武器兵器にしてけろ
共産ジャガイモ野郎としてのマゾ感を楽しく思えないやつは消えろ
>>225やっぱ耐久不足かぁ…実際問題爆撃コースに入った敵機を戦車で打つ方がまだ落とせるしなぁ
航空機の耐久が現実的になる(部位ダメージとか)くらいしないと対空車両の日の目は見れなそうだね 37mm以上を搭載してるのが出たら飛行機どころか軽戦とアメ駆逐死ぬな
シコシコとドッグファイトしてやっとの思いで撃墜してる戦闘機からすれば
対空戦車の主砲一発で落とされたらたまったもんじゃないよな…
まあ爆撃一発で戦車も沈むからアレだけどさ…
>>230正義のアメリカはたとえ8.8cm砲であっても12.7mmの車体が謎弾き見せるんやで
ついでに言うと戦闘機はそもそも歩兵戦に干渉するべきじゃないんだよなぁ、
ヨーロッパMAPとか広大な平面地なら目視しやすくて襲うとかあるだろうけど、
アプデごとにベトナムの密林ばりの面倒くささになっとるし、
戦車も凸凹すぎてソ連に不向きな構成ばっかりでろくに息できないレベルやし・・・ 散弾銃が実装されないかと思う
SMGは当てれるけど、致命傷に行くまでに撃ち返される
ショットガンは実装しないって公式が言ってたらしいけどね
撃ち負けるのは頑張って練習しろとしか…
あとは威力カスタムとかレート上げるとか工夫しなさいよ
BAを威力最大にしてショットガン的運用も出来るぞ
糞AIMだからショットガンで当たればいいなって発想なら無理だが
>>232運営はドイツ帝国信者だし、『不必要な苦痛を与える兵器』は実装しないんじゃないですかねー
そもそもアメVS日ならともかく白人VS白人ってのがアウトなんだろう。 武器スロットで拳銃1丁と地雷を装備して 敵戦車に飛び乗って地雷設置。
間抜けな戦車兵だったら地雷2個設置。 そのまま拳銃で打ち抜く肉弾戦法が
今日のトレンド。
SMGで撃ち負けるのは適正距離じゃないかPPDを使ってるかのどちらかだろう
ようやくボルトアクション買えたけどカスタムしないと難しいなあ
素直にもう少し貯めてsmg買って稼いでからの方が良かったかな…
変わってるねぇ
タスクバーにはじめるボタンが被ってるわ
気のせいだったわ
始める前にメンツが分かるようになったのな
これ始める前に逃げるやつとか出てきそうだな
どうも、kanechanです。
最近チートやってて面白いです。
さっきは70キルしてきました^^
ガーランドフル改造したら二発で殺せるので良いですね^^
私を見かけたら退出しましょうね^^
>>245
ガーランドがこのゲームの最強武器です。 70キルで誇るとか草
チートやんなら200はいって欲しい 自力でも130くらい行く人もゴロゴロいるんやで
俺の一番いい成績で182killだったなぁ
もう出せる気はしないけど
このゲーム始めたはいいけどまったくキルできない
どうやっても打ち負けたりこっちの弾が当たらない
初期武器は弱いからこんなもんかと思ったけどプレイ中にF7押したら理由がわかったわ
FPS値が15〜20しかなかった
オンボのノーパソつれぇ・・・
おれも全く同じ状況でキルレ0.7とかでレイプされまくってたけど今はようやく2超えるくらいにはなった。秘訣を教えてあげよう。
ゲーミングPCを買うんだ
>>258
AIMの設定あるぞ
ゲーム中にしか変えられないけどな…
でもデフォでも別にキツイって事はないと思うけどな
まあ右クリは固定にした方がやりやすいとは思ったけど いい加減そろそろ新マップやりたいです…
エアフィールドとファクトリーはもうおなかいっぱいです…
>>260
このゲームはスクラム開発みたいに
やりたいことが思いついたら一気に2週間ぐらいかけてやりまくる
やりたいことが無くなって飽きたらまた2週間〜1か月ぐらい放置
がモチベーション維持の秘訣
まぁそれでも飽きるもんは飽きるけど俺はなんだかんだで2013年ぐらいからずっとこんな感じで続いてる ちょっと前に初期兵士でスナフルカスして萎えてた者だけど初期は初期で色々出来て楽しいね
砂で相手の芋処理しつつ車で裏とって吸着地雷で戦車破壊したり
顔出してる戦車兵狙撃して入れ食いだったりやり方一つでいくらでも楽しめる良ゲーですわ
あと吸着地雷360クレジットは痛い・・・デスネ
7,8台壊してるとそれだけで儲けがほぼなくなる・・・
>>262
軽戦車をH3で破壊は全く割に合わない
重戦車破壊となると1両で2000cr近く入るので重戦車兵は(敵からは)大人気
ついでにクソガキが重戦車の存在感に興奮して勝手に乗ってきて機関銃ぶっぱなして遊んでは助けもせずにどっかいく >>263
なるほど・・・ほとんど重戦車にあえない(泣
重戦車のいる戦場ってなるとアサルト入らないといけない感じなんかなぁ・・・ 確か給与関係の改定で重戦車の給与ボーナス消えたんじゃなかったけ?
てか歩兵に対して一番脅威なのが軽戦車なのにその軽戦車が相手してて一番不味いって皮肉だよな
>>264
対ドイツだと重戦車リソースさえあればスカミだろうがほぼ100%出てるよ
アメリカ、ソ連は重戦車クソザコなのもあってかリソースあっても見る事あんまりないけど 今は重戦車だろうと何だろうと破壊に使った費用考えれば儲けなんてほぼ無いぞ
中途半端にダメージ与えてアシストにならなかったら目も当てられん
さっきからやり始めた新参だけど何をしたらいいの?
早く戦闘機に乗りたいんだが
>>268 戦闘機乗りたい?よし、まずは20万のクレジット貯めから始めようか!
航空兵を購入したら偵察機に乗って戦果を上げよう!あとは戦闘機開放まで乗り続けるだけだ!
20万の貯め方?お前の手にあるソレは何だ?玩具じゃないんだぜ!
最初は歩兵でいじめられながらヒシヒシと金を稼ぎなさいってことだよ!
早けりゃ2週間もありゃ乗れるようになれるだろうよ >>268
とりあえずプレイヤーレベルを7まで上げないと無理
最初は歩兵でとにかく拠点に特攻しまくればいいよ @プレーヤーレベルを上げつつ歩兵で金(Credit)ためて飛行兵をスカウトする
Aプレーヤーレベル上げてリアルマネーで解決
>>272
貧乏だから無課金で頑張るつもりだけどキツイですかね? 若干イケナイ扉が開きかけるけど、無心でやってりゃ余裕余裕
>>263>>265
昔はボーナスあったんですねー今もあってもいいと思うけどなぁ
歩兵の戦車破壊はほんとにボランティアなんすね・・・
近くに来たら程度に考えておくま
リボンブーストとかはリアルマネー物凄くかかるから兵科だけ課金するってものありだと思うよ そうそう、歩兵をパイロットに転科させられるようにもなるけど(多分そっちの方が早い)金貯めてパイロット自体を買った方がいいよ
自分が持っていて 且つそのマップにリソースがあって 且つ分隊に設定されている兵種は、出撃中のリスポーン待機画面で変更して出撃できるようになるからね
いちいちこのスレのスクショをTwitterにあげるやつ止めろ
根暗臭ハンパなくて気分悪くなる
上げなくても大概見てる人は見てるからねぇ
つってもツイッターやらない派からすればどーでもいいけど
>>277できるやんけ
もしかして新規作成した兵士はできないんか? どんどん厳しくなってるとは言え衰退してる過去のチョンゲを無課金でダラダラやれてる人は別に苦痛じゃない
駄菓子菓子、はたから見れば運営側は逆境を望んでいるようにしか見えないのは確か
>>259
それは気付かなかった。いい情報をありがと 転科自体はまだ残ってる
ただ去年の8月か9月のアプデ作成された兵士は無理になった
多分この投稿もTwitterに晒しあげられるんだろなってフレンドと話してたらほんとにそうなっててわろたwww
煽られて顔真っ赤とかキッズすぎるわ
ついった晒しがキッズだとしても煽ってるお前も十分以上にキッズなんだよなぁ(呆れ
ツイッターとかどうでもいいから本スレで内輪ネタすんなよ
晒しスレでも立ててそっちでやってろ
バージョンアップしてるのに、情報Wikiが更新されてないので不便
イギリス実装とかしてくれないかなぁ…ステンガンとかで戦いたい
>>287
公式wiki見たら?
日本語wikiなんてまともに編集されてないし 太平洋戦線に限定するなら戦車を中戦車帯までにしたら日米でなんとか戦えそう(白目)
空き缶装甲の戦車だのモリブデン鉱抜きの機関銃だのWWIIの時の日本の兵器は使いたくねえなあ
日本軍にはセミオートライフルないしね…ガーランドのコピーのはあるけど。あ…イギリスももしかしてセミオートライフルないのか…?
英吉利なんて連合軍のスキンで結構だと思うんですが。
一々英国と米国で兵士分けられても勢力ごとのプレイヤー数が減るし
独はイタリアがいるからまだしも、ソ連は……
>>295
そんなん追加して楽しいと思うのはReto-Motoみたいなガバガバマイナー知識ひけらかしてプレイヤーに押し付けてる会社ぐらいだわ まあ色々な勢力とかはCODがやってくれるんじゃない?
つーかブラウザで見ると2ちゃん見難くなったなぁ…
ちょっとこれ酷いな…
いちいち英国と米国分けたらめんどくさいぞ!
今でさえ何故か米VSソとか言う謎の戦いがあるし…
こんなんだったらさっさとヘタリア実装して米+ソVS独+伊にWarも変更できるだろうに
ラインとかもAラインは米 Bラインはソ連 守りはドイツみたいな形で成り立つだろうし、
ぶちゃけ兵士の育成めんどいから
これ以上陣営増やさないで欲しい、サブ陣営みたいな感じで
そのドイツだったらイタリアの武器やら兵器、服装が選択可能みたいな感じが良い
ぶっちゃけで言うならそろそろロードアウト導入しようや
グラフィック昔の方がよくね?
土っぽさとか砂の感じやら川の泥水っぽさとかさ
ゲーム終わって☆で評価するときに流れるファンファーレみたいなのが鳴ってる途中でウィンドウ閉じると音がバグるんだけど俺だけ?誰か直し方わからない?
このゲーム、グラフィックの割に重たいな
GTA5最高設定で60FPS安定のPCだけど
80〜110FPSぐらいをフラフラしてて安定しない・・・
どうにか改善できないものか
最近 network is trying to catch upっていうのが頻発してなってしまうんですがこれってどうすれば治りますかね?
war アサルト スカーミッシュどれでもなってしまいます。
メンテ明け直ぐにだとその現象に出くわすなぁ
最近は特になかったけど
サーバーがウンコって事だと思うよ他のユーザーも同時に何も出来なくなってるし
自分じゃどうにも出来ないかと…自分でLANケーブル引っこ抜いてもそうはならんし
その現象起きた試合はノーコンテスト扱いになってるしな
M1919とJohnsonだったらどっちにするべき?
307さん回答ありがとうございました!
うーんとりあえずつぎのアップデートまで我慢するしかないのかなあ(;´・ω・)
結構頻繁に起きるからむっちゃイライラするんだよなあ ちょっと休めってことなんかな(。´・ω・)?
そんなに頻繁に起きるならソフトの各種更新とか、ルーターやモデムの再起動とかも試していいかもですね。
自分の環境じゃめったに起こらないからおま環としかいえないなぁ…
1919とジョンソンならジョンソンかなぁ…
1919も強いんだけど重いんだよねぇ(EPと重量が)
>>309
チャットだけ生きてるヤツでしょ?
チーム全員が????ってなってファック言って怒ってるないつも…
だから自分だけじゃないから自分の環境のせいではない
まあしゃーない…待つしかないかと >>311
ありがとう
結局1919買ったわ強すぎワロチ なかなか初期SMGから上に行けない
弾薬にパーツ、グレネードも高くて補充に金がかかる
上位SMGなんてスグだぞガンバレ
あと初心者はグレネード使わない方がいいぞ
金もかかるし味方に迷惑かけてる可能性が激高だからな
てか、なんか一ヶ月位まえから似たようなレスあるけど
同じ人かな?だとしたら週に一回一試合だけとかのペースでやってんのかな?
流石に一ヶ月やって上位に行けないってもうアンインストールコースだと思う
やってる本人も絶対面白くないだろうし
とりあえずグレ投げるのをやめてその分SMGで倒す
金も浮くしSMGリボンも上がるし自分のスキルも上がる
初期SMGもまともに使えないなら上位SMG持ってもなんも出来ないと思うよ
>>314国によって癖もあるけど、SMGなら脳死して拠点突っ込んで手当たり次第にキルしてれば立ち回り覚える頃には上位なっとるで >>314国によって癖もあるけど、SMGなら脳死して拠点突っ込んで手当たり次第にキルしてれば立ち回り覚える頃には上位なっとるで もうSMGとメディックだけ持って行く方が良いと思う。あとSMG もレート上げるだけのカスタム位じゃないと維持費が結構かかる。自分は上位SMG だけどトリガー変えるか何もいじらない、あとグレもそうだけど対戦車兵器も使わない方が良い、ただのボランティアだから
がんばれ!
イタリア軍とイギリス軍追加おなしゃす
あとどう考えてもドイツのLMGの威力低すぎるんだよなぁ。。。
でもドイツSMGは上位、初期ともにOPっていう...
ここ最近メッチャ人減った気がする…
接続数360人アジアサーバー60人とか
そしてやたらと三国戦やらされるんだけど
いかんせん目新しいもんがないのがな
MMOである以上ユーザーを楽しませる革新的なコンテンツを
継続的に投下出来ないとほんとにどうしようもない
小規模運営だから仕方ないけど広いわけでもない小規模なマップ追加に何か月もかかるようじゃもうね・・・・
そういう自分もスレとかフォーラムたまに除く程度で重戦闘機あたりからほとんど起動してないけど、今週の生放送だけ見ようかな
>>314ファストリロード金が3日でとれるらしいし、失礼ながら主の腕が悪いかSMGをそんなに使ってないだけなのでは?
MP34とか「中華製超絶粗悪PPD-40弾無」や「グリース」に比べたらノンカスでもキル取れまくるし、かなり強いと思うけど?
>>322なんだかんだで日本人も他ゲーに熱中してるやつ多いみたいだし、PUBGとかWOWとかWTとかその他にね?
>>323ちゃんと改悪アプデだけはしてくれる親切なRetoは頭吹っ切れてるんだよな、CODがWW2物出すとか言ってるのにこの運営危機感はないのか・・・ 無料ゲーにありがちな話なんだけど
下手糞な人は武器とか自分の腕の前にPCのスペックを疑った方がいい
糞みたいなノートPCとかでやってるならどんなに頑張っても無駄だからね
GAIJINがEnlisted出したらゴッソリ人減るんだろうな・・・
このゲームが本当に終わってしまう前にさっさとまともなデベロッパーに買い取ってもらえるよう願うよ
まあ陸空同時戦闘はあんまり見ないし人残るんじゃないかな?CODはやったことないんだけどBFみたいに戦闘機とか戦車とか出るん?
>>327キルストリークって形の時もあれば、キャンペーンのみの時とか
WAWのころはMAP配置でおかれてたりした。 乗り物無しで銃は自動小銃がデフォのリアル系無料FPSないかな
例のgaijinのEnlistedは戦車とかナシって話じゃなかったか?WTで戦車も戦闘機も有るんだから出して欲しかったんだが
>>329
乗り物無しのリアル系って何?
接敵するまで何キロも歩いて行軍するとか嫌だわ
それとも単にグラフィックが綺麗なって意味ならぴょんぴょん系がいくらでもあるよ 思い出したけど乗り物アプデ来る前のSquadがそんな感じだったな…行軍30分とか
>>329
リアルの定義が良くわからんがシビア(1~2発貰ったら死亡)で乗り物ナシで良いなら
insurgencyとかじゃないかな 乗り物が完全にないわけじゃないけどレッドオーケストラシリーズも結構近い
>>330
一応今のところは実装予定ないんだけど コミュニティーからの要望有れば出すって言ってるし
Enlistedは乗り物シミュなWTよりも遥かに実装しなければならない種類が少なくて済むので比較的簡単に
実現出来るって公式が言ってたよ ROってなんか次ナム戦出るんじゃなかった?時代的にはBR主体で来るんじゃない?
>>334あ、そうだったん?サンクス送って来るわ >>331
TC:Eみたいに狭い範囲での市街戦オンリー
リアルさはむしろ実在する現代の銃って要素だけでおk Rising Storm2でベトナム側が選べたら悪くないな
念願のAKを使える