レビューを見るとチーター多くてゲームになってない的なのが多いですが今から始めて楽しめますか?
ボイスチャットは使えませんしフレンドもいません。
チーターは多いです
しかしレートマッチングなので上位に引き上げられない限り遭遇しづらくなるそうです
ある程度諦めながらみんなプレイしています
ソロでやる分にはマイクはいらないでしょう
野良スクアッドやるにも使わなくても遊べます
人だけは多いので、アップデート直前の今は買うのにいい時期だと思います
というか新しい箱がプレイしてるだけで手に入りますし、steamで売れるので余裕でペイ出来ます
あと要求スペックが高いことに注意してください
ありがとう
960なのですがギリギリいけるみたいなので検討します
20日くらいからのバージョンアップばん?はすごく軽いから大丈夫
チーターはどうなるかわからんけど
いまはたくさんいて萎えることも多い
ゲーム自体は楽しいけども
まあ、今は遭遇すると一発ヘッドショットは当たり前。
隠れててもクリアリングせずに一直線で向かってきて殺される。
中国人はチートが標準装備らしいからやるだけ時間の無駄のゲーム
そもそも初心者の場合、うまい人とチーターの区別付かないわ
俺いまだにわからんし
ぶっちゃけ下手だから一度も遭遇してなくて快適だわ
野良スクワッドも味方の中国人で使ってるやつ見たことねぇし
Noobの方がこのゲーム楽しめそうだな
このままでいいわ
過疎地で家屋に入った奴にグレ投げて遠くから眺めるの好き
このゲームなんで即弾じゃないの?そのせいで全然弾当たんないんだけど
オフラインの練習モードみたいのもないから練習できないしどうしろっての?
質問なんだけどスクアッドでよく最初降りようってなったところに敵そこそこ降りてるからって理由で直前で方向転換する人っているじゃん?
んで直前でバラけるくらいなら同じとこに降りて戦うか逃げるかしたほうがまだいいと思って進言するんだけど誰も聞いてくれないんだけど
この考えって間違ってんの?
>>31
即弾って何?即着弾ってこと?この手のシューティングゲーで即着弾のゲームってあるのか?
練習モードは欲しいね
>>32
合ってるとか間違ってるとかないから
最初に打合せておけって話よね
ただ、最初から戦うと運任せになりやすいからそれを避けたいって人はいるだろう >>33
TF2見たいのでいいじゃん、なんであんな狙いにくい仕様にしてんの >>33
いや次のゲームの前に進言しても無視されるって話な
むしろ降りてるの確認した時点で方向転換したところでそう遠くに行けるわけじゃないし
そこでバラける方がよっぽど運任せになると思うんだが >>31
ぶっちゃけPUBGの撃ち合いは楽しくないな すまんガチの初心者質問なんだが
アイテムや箱を売るってみんな言ってるけどどうやって売れる?
アイテム上で左クリックしたらBPに替えるってのは表記されるんだけどこれとは違うよね?
>>38
steamのコミュニティ→マーケットから売れるよ PUBGむしろ当たりやすすぎって思ってるな
レート低くてもこの状態であてられるってどんなプロだよって状況でよくHSされるし
>>40
キルカメラ実装されるからそれまで待てば分かるけど自分からは見えてなくても相手からは丸見えなんて状況結構あるぞ >>41
見えてるだろうけど普通当たらないだろって状況なんだけど結構撃ってくるし当たってる気がする
制圧射撃がたまたまっていうならしょうがないけど )_______________________________________________________________________________
すまんスレ開いた瞬間に猫がキーボードに乗って勝手に送信しまった。申し訳ない
ひょっとして扉あいた時にその扉の裏側から撃っても敵には当たらなかったりする?
>>50
当たるけど扉壊す分の弾が吸われてる気がする 久しぶりに残り3人まで残った。
2人の位置はわかってて、ひとりが殺される所を見ながら、後ろに回り込もうと匍匐で移動してたら、ピョンピョン跳ねながら索敵し始めた相手に見つかってAUTO。
ドン勝遠い。
みんな伏せてるとこで立ち上がって索敵する奴いるよな
大抵強い
初FPSがコレなんだけどAIM練習はaimheroとcsgoどっちがいいの?好みかな?
pupgだと交戦時間短くて練習にならないんだ
やっぱり最終決戦になったら動いた方がいいのか
あそこの判断間違えると直ぐに殺られるからな
>>56
CS:GOとPUBGでは勝手が違いすぎて全然練習にならないよ
AIM HEROは練習のための練習という感じなので、あれで上手くなるかと聞かれたら
微妙…としか >>58
aimheroは反射神経は上がるから総合的に上手くなる
pugbの向上には直結しないだけで意味はある マウスを動かす感覚をなじませるにはどっちでもいいよ
それよりロビー島で弾込めてなくていいから、ハンドガンでもなんでもいいから
余ってる武器で何人かの頭を交互に狙うのが安上がりでお勧め
>>32
そんなもん固まって降りた方がいいに決まってると言いたいがトッププロなんかは22でばらけて降りたりするからなんとも…
でも22で降りて1pt来たらそれ完全duoとsqでルール違うし勝てるわけねえじゃんって話しになるからね
そのsqが野良ならいいけどフレ同士だったら?vcは「俺ら以外に2人降りた!」「○○と▲▲に降りた」「詰めて倒しに行こう!」ってなるし早々2人死ぬって展開になると思うから固まった方がいいんじゃないかな
プロは完璧にツーマンセル組んで交戦するし素人とは話が違うからさ ロビー島で試し打ちやって、飛行機に乗ったら切断して最初からってのは?
俺「アイアムビギナー」→ズドン!
仲間に殺されたんやけど
敵がわんさかいる→開幕4人固まる
敵がほとんどいない→バラける
別にAIMHEROだけでPUBGのAIMが完全にうまくなるなんてことはないけど
敵にすぐ反応したり次々に対応したりするのはうまくなる
なにもしてなかった人なら意味は大いにある
(´・ω・`)あのー
サイコムのゲーミングパソコンみてたらRyzenのがあった
こういうのってどうなの?
よく知らないけどいろいろみてたらゲーム用ならインテルとか書いてるところ多いよね?
画像>8枚 ' border=no /> グレって特に修正されないように見えるけど、今の性能はみんな不満ないもんなの?
範囲もダメージも強すぎるように感じる
転がった音聞いて逃げられる場合はいいんだけど、先にピン抜ける以上、それなりのタイミングで
投げられたらほぼどうしようもないんだけど
そもそもグレで狙われる位置にいた時点で立ち回りが悪いって考え方をするべきなのか
>>66
同クラスのintelCPUに比べたらコア数が多いから場合によっては性能良いぜ
PUBGにはあまり意味ないけど配信するならRyzenは良いらしい
PCに詳しくないならintel買っとけ グレネードって弱すぎるって修正されて今の効果範囲とダメになったんじゃなかったっけ?
違ったかな
グレ投げようとして焦ってスモークを投げる
初心者あるある
建物の中にグレ投げたら壁に当たりはね返ってきたグレで自分の身を危険にさらす
初心者あるある
ARとSR揃えるとすごい勝てそうな気がしてきた
そして5位で死亡
高い丘と低い丘って高いところとったほうが有利?
この前ドン勝リーチでそれやらかして自爆してドン勝献上してやったぜ
グレは強化されて今の性能なのかー
ショットガンもそうだけど、人が使うとめっちゃ強いのに自分が使うとあれってなる
>>56
fps初心者ならどっちでも効果あると思う、狙って撃つ経験をたくさん積んだほうがいい >>75
古来より戦いは高いところを取った方が勝ちなんだよ
トミーガン持って山の上で空に向かって乱射したらそれだけで完全勝利よ 馬鹿とネコは高いところが好き
俺たちはネコ
)_______________________________________________________________________________
木と木で打ち合いしてると、
強いやつがkarを使ってた意味がわかってきたわ
一発で殺せるた時の気持ちよさは異常
一発撃っても当たらないから連打できるsksとか使いたくなる…
手数で押すというか、DPS的にはそっちのほうが強いよね?
最後まで伏せててタイマンでグレネード投げまくって勝てた
もう二度と取れないだろうな安全地帯運が良すぎた
>>75
大体は高い所
けどエリアがそこそこ小さくて10人とか居る場合でど真ん中に高い丘がある場合とかは全員から狙われることになるし強いとは言えないから占領するタイミングも大切 PS4コントローラーでやってる時ゲームが終了した後Bで終了って出てくる画面でなにもできなくなります
どのボタン押せば戻れますか
高いところが有利なんだな
今日もドン勝出来ずに帰ってきたわ
>>66
配信するならって書いてるだろ。
配信しないならインテル。
でも8700Kは配信するなら7700k時よりfpsが4割アップすると宣伝されてる >>70
ひらけた所が最終なら完璧な壁になってドン勝だけどな 時代遅れだが
衣装に上下のスーツを追加してサングラス着けて
マトリックスのスミスごっことかしたいな
その衣装同士が優先的にマッチングするようにして欲しい
期間限定でもいいから
クリスマス期間にサンタ衣装を無料配布してマッチングとかも面白そう
俺を撃った音で敵じゃなくて俺に気付く他の敵が何度考えても納得いかない
位置関係が分からないけど、銃声がした方向を向いたら手前にYOUを見つけたって事じゃない?
奥に銃を撃った奴がいたらあり得る状況かも
>>84
基本的には高所有利だけどそれほど高くない下にいると射線切れるような地形だと下のが有利ってこともあるよね
一旦下がって射線切って回り込むみたいなこともできるし >>95
川沿いの稜線とかだな
あと頂上含まない木とか岩の遮蔽物がある山の斜面が範囲とかの場合は有利不利はほぼ無いし自分がどっちが得意かで取る場所決める >>94
十中八九それだろうねでもくやしいんだYO!
別件だけど狙撃してたらMini11をUZI並の連射で撃たれて返り討ちになったから通報したんだけど
これ勘違いじゃないよね? >>97
プロゲーマーの配信見てるとタップ撃ち?って言うのやってたけどその可能性もあるかも
単発撃ちを信じられないスピードで連打してフルオートみたいに弾が出てたよ
初心者には驚く事ばかりだわ・・・ 振り向き40cmって超がつくほどローセンシなのか?
丁度腕をサッサッて2回降ると振り向けるくらいなんだが
>>102
ラストは点になる
打ち合いか回復合戦になる 久々にソロドンした
やっぱこの瞬間のためにゲームしてる感じあるよな、脳汁ドバドバでる
製品版リリース前にこの盛り下がりようはなんだよwwwwwwwwww
>>68
確かに範囲広すぎるよな
前は小さすぎたけど今は広すぎるわ
前と今の中間くらいの範囲が良かった気がする 応急と治療と包帯の使用優先順位ってどうすればいいのかイマイチわからない
序盤だとHPかなり減ってても包帯ぐるぐるまきでしのいでるんだけど普通に応急使っちゃっていいんかな?
最後の3人くらいになるとグレポイ合戦になって笑える、小学生の玉入れを思い出す何発持ってんだよってww
>>108
時間がある時→包帯
時間がない時→応急
時間もドリンクもない時→治療
応急が3個になったら包帯は全部捨てる。
そんな僕はドン貞。 キルカメラって完全再現されてる?
照準と全然違うとこ撃ってるのに俺死んでるのおかしいでしょ
仲間の姿ウォールハックみたくしてほしいわごちゃごちゃしてると撃っちゃう
>>110
なるほどありがとう。大体俺もそういう感じだったので間違ってなくて安心した 治療キットはブースト決めてない時ならさっさと使う
ドリンクのがかなり便利だから節約
治療キットは最後ガス耐久勝負になったら必勝になるからな
場所によっては残しておきたい
治療キットは時間に余裕ある時なら雑に使う
使わないで死ぬぐらいなら使うべき
終盤はブースト決まってるから応急でいい
包帯は応急たくさんあっても2〜3つあれば便利だよ
sgでいけるような距離で建物を挟んで交戦中のとき応急じゃ時間かかるってとき包帯1個素早く巻いたりする
バックに余裕があれば10個もって隠れてマキマキすればいいけど今はグレが強いからそんなスペースあればグレ持った方がいいね
あと治療キットはスペース喰うし弱いから安置突入時でもささっと使うが吉
鎮痛が弱いと言われるのも同上の理由(鎮痛は容量10で応急と同じ)
理想としては回復系は応急2〜包帯0〜3鎮痛1エナドリあればあるだけって感じでいいと思う
鎮痛剤は鎮痛エナドリ1個ずつでmaxブーストする以外使い道ないから1個あれば充分、もちろんあればなるべく拾うけど
>>97
マクロの可能性はあるけど本鯖のミニのレートは毎秒10発程度だったはずだし手動で出来る人割といると思う
治療キットはかさばるけど持っておいた方がいいよ
ダメージもらって応急で回復した直後だとレベ2メットまでだとSKSでもワンバンだしそういう死のリスクを減らせる みんな最後の立ち回りってどう考えて動いてるの?
のこり10人からほんと難しい
またダブルバレルに助けられた
接近戦ならアサルトよりショットガンだわ
アサルトの時は撃ち合いで必ず負けてたけど撃ち勝てる事が増えてきた
>>121
友達いないからソロなんだ
敵の位置は音とかで分かるようになってきたけどどう動くか考えてるうちにバリアくる 他人任せってのは敵同士の潰し合いを期待するってことだと思うぞ
うん、>>123の言うとおり
10人くらい残ってるなら潰し合いに期待
その間に周囲にクリアリングなり準備する 最後なんて最初から円の中にいた方有利なんだから運だろ
10人以下になったら人がいそうな方向にスモーク投げて注目集めさせて同士討ちしてもらう
障害物があるところ確保優先してるな
近接戦なんてないからできるだけ距離取るようにもしてる
DUOで仲良くなった中国人とプレイしてて、ドン勝とれた試合をリプレイで振り返ってたらもろWHしてて悲しかったわ
リプレイから通報はできないんだっけか
観戦してる人が敵がいるとかの情報を提供してくれるのはありがたいけど装備まで指示出してくるやつはまじでうぜえな
得意な武器とか好みとかあるんだからそこまで口出してくんじゃねえよ
>>129
身内で好みの武器把握してるなら良いけどな
あとサプ落ちてたとかその辺も フルオートのARとSMGって近距離戦ではどっちがつよい?
>>131
同じだけ当てられるならAR
実際はARのリコイルコントロールして当てるの難しいから状況と腕次第 スカーとかの連射速度遅くてダメージ高くない奴だとSMGとほぼ同等
逆に連射速度クソ早いしダメージ高いグローザとかならARが上のはず
ただグローザはリコイル制御安定出来ないしSMGで安定してヘッド当てれる腕ならSMGの方がいい説はある
霧だったらarいらね家もとらず伏せるからsgもいらねsmgのサプカスタムしか持たなかったけど霧は皆抜けるから俺も抜けるようになってsmg持つことがなくなってしまった
武器特性全く頭に入ってないんだがドン勝つに必須やろか
スカーってのに殺されてるのよく見るから使ってるけど…そうでもない?
>>136
あった方が勝てる可能性は上がると思う
SRARSMGの交戦距離の違いが頭に入ってるなら後は好みともいえるけど 砂漠のくっそ広いところ見てたらいきなり撃たれてびっくりして1発銃撃ったらどこかの誰かに当たってキルしてワロタw
至近距離のuziの威力はショットガンと同等かそれ以上
ARと比べてUMPは使いやすさが売りなのはわかるけどトミーガンとベクターの有効場面がわからん
最近はumpよりベクター優先してるわ
どうせAR持つから近距離で火力ある方がいい
ロードキルってめちゃくちゃ気持ちいいな…
やっぱ一発でドカンと決められるの楽しい
超近距離→移動しながらの撃ち合いになるから小回りの効くSMG有利
数メートルの近距離→両方ともほぼ全弾当たると考えるとAR有利
10m〜20m→腕によるから何とも言えん
20m〜50m→普通は単発撃ちになるためAR有利
リプレイ面白いな
家と家でにらみ合ってたと思ったら相手はとっくに居なくなってて見えない敵と戦ってたわ
あるある過ぎる
似た場面でどうせ居ないだろうと出ると蜂の巣にされるんだよなぁ
敵と戦う時って焦っちゃって
武器の切り替えとかグレネード使うとか
そういうのが上手くいかなすぎて笑う
グレ未だに1回も使えた事ない
使うべき場面はたくさんあったんだろうけど…
グレは炙りだしによく使うな
さっきからM16拾ってるから使ってるけど至近じゃ弱いな
先制しても全然倒せないわ
遠距離からポンポン撃ってると結構キルできるんだけどな
トップ3ぐらいになると手が震えてまともに操作できない
>>119
10人つっても例えば5パルス目の白枠ですら直径500m?あるわけだし敵の位置なんてほとんどわからない
だいたいダッシュが40mしか聞こえないんだから銃声しなきゃいるかどうかすらわからないからね
重要なのは10人の把握でなく、脅威になりそうな位置にいるかどうか
例えば次の収縮開始まで残り40秒で北東にある岩が身を隠すよさそうだと考えたあなたは次はその岩に走ると決めました
しかしさっきその岩の南東で銃声…もしかしたらばったり出くわすかも?→じゃあ岩の南東あたりをチェックする時間分加味して早めに残り30秒で行こう→南東に敵いないな?死んだのかな?安心して岩にいけるなみたいな
これを仮に時間ギリギリでやって南東の銃声と出会すと足の引っ張り合いで確実にどっちかは死ぬ
10人で考えるから頭が混乱する、付近を切り取って考える、終盤ビビらず動いて自分だけの安置を増やせってのはこういうこと すまん長文でわかりにくいな
ようするに言いたいことは10人からの立ち回りは敵の位置把握が優先でなく次に走る場所から考える(だからmapを覚えるのは重要)
あの場所が塀や少し高くて強いなとか方角○○の木太いしいいな→そこに走るルートを考えて敵とドッキングしそうな場所をチェックしに行く、、のが重要かな
まぁあくまで俺のやり方だから他の人の意見も参考になるな
邪魔になりそうだからクリアしにいくのであって終盤見えたから撃ちまくるみたいなことは俺も絶対しない放置してるわ
>>151 練習と思ってやるといいかも。それと死んだとしても何がいけないか冷静に判断して次にいかそうと思えば慣れてくるよ 今までドン勝した時ってまだあと5人くらいと勘違いしてた時だけだわ。
自分以外に残り2人とか意識しだすともうダメ。幸運でしか勝った事ない。
2体1で有利な時は隠れてないで撃って欲しいわ
こっちも初心者なんだよw
残り3人になった瞬間ひたすらバレない位置取りをする
特に1人見つけてる場合はそいつから見られない位置取りをすると上手く漁夫れる場合が多い
テスト鯖のリプレイ機能使って敵がどんな位置取りしてるか確認するといいよ
相手の視点でどれだけ有利かわかるしすげー勉強になる
>>141
さすがにそれは言い過ぎじゃないか?
SGは基本ワンパンなんだし キルカメラでチートっぽい殺され方をするのは
女キャラばかりなんですが気のせいですか?
プレイ時間2000時間キルレ0.4と
プレイ時間800時間キルレ1.0どちらの言うこと聞いたらいいですか
敵の背後取るのは上手くなったけどいつになったら球が当たるのか
一方的に撃って1発も当たらないで返り討ちにされてばかり
>>163
中華はAutoAimがデフォだから中国が隔離されない限り永久に無理だよ。
最近のは射程に入るとオートでヘッドショットしてくる
コンピュータの速度に勝つだなんてほぼ無理
なるべく人のいないところに隠れてて最後の一発にかけるだけ
最後に適当に撃って運が良ければ中華チーターに勝てるかも
ようは運だけのソシャゲとかわらん糞ゲー 近中距離は基本腰撃ちの方がいいんですかね
ADSして単発で撃っても全然手応えなくて返り討ちにされた
あとADS中は基本止まって撃った方がいいんですかね?
他人の動画見てると実力と腰だめの範囲は反比例するように思える
上手い人ほどほど腰だめの範囲が狭く、ちょっと離れるとADSで頭を狙う
まあ俺らが真似しようとすると覗き込んでも敵どこ?ってなるわけだが
ADSは基本動かない
>>165
必ず変な間でタップしてるやついるもんな。ずーっとパンパン。あれそうだろなと思ってる。 チーターって判断がつける時点でもう初心者卒業じゃないかなー
上手い人とチーターってどこが違うのかわからん
>>169
本当に上手い人がそんな初心者とマッチするような層にゴロゴロしてないわけで・・・ ヘッドホン欲しいんだが、1万くらいの買わなきゃ音の位置把握しにくいの?
製品版だと無料クレート無くなるって持ち越して開けることも出来なくなるのかな?
みみっちのブートキャンプ、初心者の自分にはありがたい企画だったが
チートの件で知名度かムダに上がってしまった…
武器湧き調整あってマッチ人数60人ぐらいで上手い人も少なくていろんな練習出来てたけど
次からは人増えて上級者も多く来るようになりそうだからつまらなくなるな
>>166
ADSしないと弾ばらつくから基本どの距離でもADSであまりにも近すぎるときだけ腰撃ち
動きながら撃った方が相手の弾が当たりにくくなるから出来るなら動きながら撃った方がいいけどそれで当てられなくなるなら止まった方がいい ヘッドホンは俺もいろいろ調べたけど安くてコレだ!みたいなのはないっぽい
専用スレでもすごい揉めるし
俺も買うなら>>173さんのARCTIS5かロジのG433だわ
この二つは見た目もいい ディスコの初心者鯖の募集に入ると決まってポチンキとか行きたがるんだが
さすがに最初からドンかつ食う気全くないのはきついわ
エンジョイ勢ってそういうことじゃねえだろ・・・
>>178
だよね
初心者でもドンかつ食うのを目標に遊ぶのは間違ってないよね
連中の言い分だとどうせドンかつ無理なんだから戦闘したいってことらしいけどね
俺から言わせりゃ俺と変わらないような腕でポチンキでキルとか笑わせんなって話 むしろそれで叩き上げたほうが最終的には上達が速かったりする
>>176
hyperXにしようと思ったのになんで外すの 分隊行動を楽しみたいから初めから2人か1人になると萎える
ポチンキとかで一気に物資集めて駄目だったらまたやり直して回転良くやる
勝率はともかく勝つ回数増やすならこれ間違ってないよ
>>181
サウンドカードあるならCloudAlphaでいいと思う
使ってみた感じマイクがそれぞれArctis5は調整しないとポップノイズが発生するのとCloudAlphaはホワイトノイズが常に発生してるらしい
それとCloudAlphaは側圧強めだから長時間には不向き >>184
cloud alpha使ってるけどそんなこともないと思うけど
俺がcloud alpha勧めないのはどうしてもサウンドカードもセットになりがちだから敷居が高くなるから
初心者的にはコスパ考えた方が良いだろうしな
そうなるとarctis5かg433になるって話。arctis5は悪い話聞かないし、スタヌも使ってるらしいし サウンドカードもいいやつじゃないと意味ないんでしょ?
付いてるのは安いASUS XONAR DGXってのだけど
>>185
すまん、書き方が悪いがホワイトノイズとポップノイズはマイクに対しての奴な
マイク使わない前提なら正直どっちでもいいし側圧強めと言ってもArctis5に比べてだし個人的には3時間位なら全然平気だ
ただ録画したいとかならArctis5はチャットとゲームで再生デバイスを分けれるからSkypeやらdiscordで通話しながら録画とかで通話音を入れたくないとかならオススメ >>185
連レスになるが今はスタヌはCloudAlpha使ってるはずSteelSeriesとの契約が終了してHyperXと契約したからな
あとはステレオが好みかバーチャルサラウンドが好みかによってくるけどこれは完全に人によるとしか言えないから聴き比べるしかない >>169
中華プレイヤーはほぼチーターだよ
エイム系やウォールハックは標準装備で、高速移動とかラグの弾除けまでいくとチートという考えらしい。 >>188
あ、そうなの?
サウンドカード何使ってるんだろう>スタヌ
ちなAE-5使ってるけど付属のソフトが糞で結構イライラw ZIDLI ZH7て中華の安い7.1chヘッドホン使ってる。
これとレーザーサラウンドで敵の位置はかなり解るよ。
マイクがミュート出来なかったりの不便さはあるけど
7、8千円くらいで買えるしおススメ。
他の使った事ないからいいヤツはもっといいのかもわからんけど。
戦闘上手くなるなら学校の方がいいわ
結局武器ガチャだけど
画像>8枚 ' border=no />
これってチート?強者? DMMのドン勝Tシャツを他の人にあげるにはどうすればいいですか?
ヘッドホンの話出てたけど、サウンドカードが無いと意味がないって物があるのはなんでなの?
ヘッドホン自体の性能もいいはずだよね
開幕激戦区降りて撃ち合いの練習とかいう人いるけど序盤と終盤じゃ立ち回りも装備も別世界だからそんなに意味ないと思うの
打ち合いする度胸付けるには最初に激戦区も良いと思うけどね
そんなこと言っててまだドン勝つ食えてないけどw
>>196ヘッドホン自体にサウンドカード搭載してるヘッドホンがあるから 開幕の撃ち合いもできないやつは終盤も無理だと思うけど
攻撃力あげてるチート多くない?
待ち伏せしていてクリアリングしてない敵に突っ込まれてHSとか。
スカー1発も最近多い。
>>201
開幕の撃ち合いというか屋内戦が苦手だから基本的に激戦区避けてる >>197
街中が最終安置になること少ないからって意味では同意
立ち回り云々は置いといて単純に戦闘に慣れるならありかと
技術面でも精神面でも 始めの頃は近距離の敵くらいしか見えないし対峙したこともなかったから
常にオートにしていた最近移動中などに中距離の敵が見えるようになったんだけど
オートだとめっちゃ弾ばらけるねやっぱ単発にかえて撃たな当たらんか
みなさんは敵と何mくらい離れたら単発ですか?
>>205
自分は50mくらいかな
本当は35mくらいまでにしたいけど
高速タップ身につけていないから今の実力では50mくらいも無理矢理ゴリ押す
AKMは20mくらいまでかも >>206
なるほど・・近距離強いからAKM好んで使ってたから余計ブレブレやったんやね
自分もなるべくオートの距離のばしたいからリコイルコントロール練習するかな
このゲームまじ弾あてるのむずかしいわ 答えてくれて有難う リココン楽なスカーか弾速速いM16がいいとは思う
ただしスカーは近距離だと微妙だしM16も近距離だとバーストで連打することになるから人によるとしか言えない
PUBGやってる人って自分と同じで他のFPS系、
R6SやWildlandsはやってるの?
Wildlandsは少し違うかもだけどR6SなんかはPUBGをやる前に
やると神経が研ぎ澄まされていい緊張感でプレイできる。
シチュエーションだけでもやってほしいな〜って思ってる。
マルチなんかはこれチートじゃないの!?
って思わず思ってしまうようなところから狙撃されて終わるw
少しだけ割れた窓の隙間からのスナイパーによる狙撃だった・・・
俺のR1895:ターン!……ターン!……ターン!→まあ、こんな日もあるさ!
敵のR1895:タンタンターン!→まあ、こんな日もあるさ!
何故なのか
スカー持ってんのにパンチでキルされるなんて
俺くらいなもんだろ
野良DUOやるとパートナーがほぼ俺
下手過ぎて楽しいわw
何回DUOしても相方が俺w
立ち回りもAIMも俺w
SQUADで10キル2位!終盤の集団ヤケクソグレポイポイで処理落ち攻撃仕掛けてくる敵をなぎ倒し、
>>212みたいな俺とは思えない大活躍!毎回これくらいのやりきった感でゲームを終えたいんだよなあ…
いつも納得いかなくて深夜になってしまう。今回は拡マガ持ってたらドン勝だったな、
でもワンモアするとどうせ瞬殺されるから気分の良いうちに止めとこ…… こっちに気づかず正面からノコノコ来た敵に先制攻撃が当たらず返討ち
よく見ると相手の頭まで届いてなかった
ローセンシにしてるけどハイにしたほうがいいのかな
ゲーム配信を見てると安置って何回も聞くけど
どんな条件で安置なの?
行き当たりばったりで安置と判断してるのかな?
全然撃ち勝てなくなったな
狙おうとすると意図せずADSに切り替わって敵が見えなくなってやられるパターン多発
全然撃ち勝てなくなったな
狙おうとすると意図せずADSに切り替わって敵が見えなくなってやられるパターン多発
連投すまぬ
今日はどうやっても勝てないから寝よう…
俺も今日全然勝てなかったわ
正式版前だし強い人集中してんのか?
DUOで8位8位3位3位
8位は裏取られてやられて3位はエリア運が無かったよ・・・
コンテナの戦い方分かんねえ
5年ぶりくらいの自作できたから明日からpubgデビューやるぞー!
>>230
おめ。
前自作はivy辺りかな?
あの頃に比べると色々速いからね
一緒にGame ONを楽しみましょう@8700K+1080OC >>217
全員俺なら7割は引きこもってエリア外で死にそう 全員俺だと降下地点決まってるから100人が4軒に集まることになるわ
GeforceのPUBGの最適化進めた新ドライバきてるみたいやん
お前らも入れておけよ
おめーら降りる位置固定にしてんの?
飽きないのかそれ
俺も3ヶ所固定だわ
ルート外れても即車取ってそこ行く
激戦区に行かずに生き延びて終盤の戦い方を身につけること優先した結果だけどな
激戦区で生き残れるようになったとして終盤の戦い方分からずすぐ負けるようじゃ意味無いとは思ったから
終盤なんて、相手に発見されず相手を発見できるかしかないから
あとは円の中心に近いかどうかの運
草原とかだとそうなるけど山や起伏のある場所だとどこが隠れやすいとか漁夫るにはどういう位置取りが良いかとか見つかりにくい位置取りとかあるだろ
エリア運も結構必要だけどエリアへの入り方とかも重要だと思うぞ
降りる位置は飛行機の流れ次第で変えるけど大体決まってる
決まっててもその後の動きが毎回違うから別に飽きない
DMMとsteamの2垢もってるけど、寝かせたほうの垢だとキルとれて楽しいw
リプレイ中って時間飛ばしてラストの方だけ見るとかできないの?
「J」押したらシーク出るからずらせる
キルシーンだけ見るとかも
おまえらPUBG中に腹痛くなったらどうしてる?
俺は漏らしてる
>>259
そんなに面白くないからいちいち書きこまないでくれ >>257
最近の公式リリースにいろんな操作方法書いてあったような 通信制限にひっかかってしまった
DL完了がいつになることやら
>>266
テザリングやモバイルルーターでも使ってるの? >>267
光回線など引けないしその他回線サービス無い地域なのでポケットwifiだよりなんだ
そのポケットwifiもギリギリサービス範囲内なので天気によって繋がらない時がある >>268
地元のケーブルテレビとかは調べたかな? >>268
そういう地域あるのは知ってるが
なんというか、引越せ、都内に キルカメラのおかげでマクロ使いバレバレだなw
マクロ多すぎるぞ
出会い頭などの近距離戦のエイムが下手くそで10回に1回打ち勝てれば良い方なのですが、ショットガンやサブマシンガン持ってるときは腰だめ撃ちしないでカーソルだけ合わせて打った方が良いですか?
カウンターストライクのボット撃ちでエイム練習出来るの知ったんだけど既出かな?
やってみたんだけどエイムヒーローより実践的だしなかなか良かったからここ数日毎日やってる
>>272
初心者のくせにアドバイスして何だけど、先に撃たれても無駄撃ちしないでしっかり狙ってから撃つように心がけてる
多少ダメージ喰らうけど撃ち勝てる確率は前より上がったと思う >>272
素撃ちは使わない
どんな時でも腰だめか覗き込みの二択 そいや製品版になって推奨スペックとかはきちんと出たの?
>>269-270
CATVは真っ先に調べたけどないって言われたなw
転職で3月から名古屋に引っ越すからそれまで我慢してこれで頑張るつもりだ >>1-1000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★【【【!!!!女性は性犯罪者に要注意!!!!】】】★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞、ロリコン性犯罪者【のお知らせ】
スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1501386257/1-1000
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞性犯罪者の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました
【SteamID】 http://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
【ニコ生コミュ】 co2438809
【Twitter】 https://twitter.com/dnatyper
【補足】 1986年2月20日 神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18 fp83934d12.knge213.ap.nuro.jp
【特徴】麻原みたいな顔、左目の下にホクロ
【キーワード】31歳童貞魔法使い,大学中退,男子校卒,ロリコン,性犯罪者,女性恐怖症,オナホマスター,泌尿器科常連,麻原,payday2,pubg,company of heroes,l4d2,team fortress 2
【まとめ】
・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定
【検索用タグ】
DNA[JP],アンカレッジを彷徨うDNA,dnatyper,76561198007800036,co2438809,steam,payday,payday2,
麻原みたいな顔,左目の下にホクロ,神奈川県,鎌倉市,NURO光,1986年2月20日,131.147.77.18,男子校,
31歳,童貞,彼女無し,魔法使い,女性恐怖症,ストーカー,デブ,早漏,ロリコン,性犯罪者,尿道炎,尿からタンパク質,尿路結石,切れ痔,肛門裂傷,慢性気管支炎,泌尿器科,
祖父が遺産食いつぶし,留年,中退,仮免,落第,借金地獄,擦り過ぎ,糞漏らし,アホ,ゴミ,廃人,汚物,底辺,低脳,単細胞,オナニー,オナホ,精神年齢,ニコ生,死体撃ち,
Company of Heroes,Left 4 Dead 2,L4D2,Team Fortress 2,Player Unknown's Battle Grounds,PUBG,Sid Meier's Civilization V,fallout4,7 Days to Die,7DTD,Rising Storm,Terraria,Sid Meier's Civilization VI,Gremlins Inc,
【コピペ】
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、大人の女に恐怖症持ってるからって幼女に手を出したロリコン性犯罪者な。詳しくはPUBGで晒されてるコピペへ
(72文字)
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、幼女に手を出した性犯罪者だから皆要注意な。麻原みたいな顔で左目のホクロにピンときたら110番
(66文字)
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ /・\ /・\ \ 彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
/ / \ / \ \ 社会の底辺、性犯罪者
|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ | DNA[JP] ざまぁwwww
| (__人__) | ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハ
| \ | | ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
\ \ | /
\ \_| / 上手い人はウォールハック使ってる人の動き見分けられるの?
文章が足りてなかった
リプレイでウォールハック使ってるどうか判別できる?
絶対に見えないのにAIM合わせてるから分かるんじゃない?
後は無意味に壁撃ってる人とか
>>277
ありがとうございます、どれだけ咄嗟でも最低でも腰だめ撃ちで撃つようにします!
PUBGって初期のエイム感度って遅めに設定してあるんでしょうか 少しづつあげた方がいいんですかね みんな上手すぎる ドン勝逃して悲しい思いしたくないよう特訓中です・・・ >>1-1000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★【【【!!!!女性は性犯罪者に要注意!!!!】】】★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞、ロリコン性犯罪者【のお知らせ】
スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1501386257/1-1000
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞性犯罪者の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました
【SteamID】 http://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
【ニコ生コミュ】 co2438809
【Twitter】 https://twitter.com/dnatyper
【補足】 1986年2月20日 神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18 fp83934d12.knge213.ap.nuro.jp
【特徴】麻原みたいな顔、左目の下にホクロ
【キーワード】31歳童貞魔法使い,大学中退,男子校卒,ロリコン,性犯罪者,女性恐怖症,オナホマスター,泌尿器科常連,麻原,payday2,pubg,company of heroes,l4d2,team fortress 2
【まとめ】
・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定
【検索用タグ】
DNA[JP],アンカレッジを彷徨うDNA,dnatyper,76561198007800036,co2438809,steam,payday,payday2,
麻原みたいな顔,左目の下にホクロ,神奈川県,鎌倉市,NURO光,1986年2月20日,131.147.77.18,男子校,
31歳,童貞,彼女無し,魔法使い,女性恐怖症,ストーカー,デブ,早漏,ロリコン,性犯罪者,尿道炎,尿からタンパク質,尿路結石,切れ痔,肛門裂傷,慢性気管支炎,泌尿器科,
祖父が遺産食いつぶし,留年,中退,仮免,落第,借金地獄,擦り過ぎ,糞漏らし,アホ,ゴミ,廃人,汚物,底辺,低脳,単細胞,オナニー,オナホ,精神年齢,ニコ生,死体撃ち,
Company of Heroes,Left 4 Dead 2,L4D2,Team Fortress 2,Player Unknown's Battle Grounds,PUBG,Sid Meier's Civilization V,fallout4,7 Days to Die,7DTD,Rising Storm,Terraria,Sid Meier's Civilization VI,Gremlins Inc,
【コピペ】
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、大人の女に恐怖症持ってるからって幼女に手を出したロリコン性犯罪者な。詳しくはPUBGで晒されてるコピペへ
(72文字)
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、幼女に手を出した性犯罪者だから皆要注意な。麻原みたいな顔で左目のホクロにピンときたら110番
(66文字)
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ /・\ /・\ \ 彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
/ / \ / \ \ 社会の底辺、性犯罪者
|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ | DNA[JP] ざまぁwwww
| (__人__) | ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハ
| \ | | ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
\ \ | /
\ \_| / デュアルモニターでやってるんだけど、たまに隣のモニターにマウスカーソルが行ってしまう
さっきそれで死んだ
何が原因だろう…
>>286
例の件みたいにウォールハックとオートAIMの組み合わせならさすがにリプレイでも分かるだろうけど
チーターっぽいってのはあるとしてもウォールハックだけだったら完全に見抜くってのは無理なんじゃね リプレイの仕様的に疑わしいプレイヤーを最初から最後までチェックはまず出来ないだろうし 150時間目にして初めてドン勝出来たわ
何とも言えない達成感があるな
疑わしい奴はとりあえずレポートしとけ
それを精査してBANするかどうかは運営が決める事だ
リプレイモード勉強になるな
とくに終盤の動きめっちゃ参考になる
わざわざ募集してスクアッドやってんのに一切コミュニケーション取ろうとしないやつって何がしたいの?
だったら最初からこのゲームやんなよゴミ
俺のバイクが横転した所にはほぼ必ず敵がいる
少しは情けをかけてくれ
上スレで気付いたんだけど地方の僻地なんかに転勤になったらPCオンゲとか出来ないだろ
上手い人のリプレイで見てるとリーン撃ちしてる事が多いんだけど素のADSよりも当てやすいからやってるの?
>>303
pubgは胴2発頭1発の3発でkill取れる。
胴撃ちする人が多い中、AR系で撃たれると跳ね上がりで3発目がHSになりやすい
それを避けるために何もない所でも撃ち合い時はリーンする必要がある。 今までは、あれ?今ので撃ち負けたのかーで済んでたのに、キルカメラ見ると自分の動き雑魚過ぎて泣ける。
屋内戦とか的になりに行ってたわ・・・
アプデ後初めて島やれたけどポチンキで戦ってるのをリプレイで見ると面白いな
数分前まで自分がいた家に別の奴が根城にしだしたり銃声でみんなキョロキョロしてたり
どこにいるんだろうとフリールックで窓下から探してたら向かいの窓で同じことしてる奴いたり
ポチンキのリプレイ熱い
このゲームに近いAIM練習できるものって何かないもんか・・・
遠距離所か中距離も当たらん・・・よくみんなARフルオートで当てまくれるな
初心者あるある
メンバー「俺ウンピー」
(うんちしたいのかな?)
メンバー「車ムーブ」
(くるまぶーぶー?赤ちゃんプレイ?)
>>307
マウスを常にパッドの上の方で操作してフルオートで撃ち出したら手元に引き寄せながら撃つようにしたらそこそこ当たるようになったよ。
離れてると操作しにくくて気がついたら手元にマウス来ちゃってるからマメに上に戻してる。 200時間やってこのゲームのフルオートは信用しちゃダメって思ったお
>>310
慣れてくると単発で5クリック/秒が最強 フルオートのリコイルコントロールはそんなに難しくはないから
ロビーで銃拾って誰か狙って練習すれば出来るようになるよ
一直線にscarかm416広いに行って弾も120発で練習すれば
20回くらいでコツは掴めると思うよ
フルオートで10発くらい撃って仕留めきれずリコイル制御できなくなったときのうおおお当たれえええ感は異常
ずっと安いゲーミングキーボード使ってるんだけど、他のはどんなもんだろうと思って電気屋に触りに行ったが違いが全くわからなかったわ
押し心地ぐらいしか変わらない?みんな何使ってんの?
自分はロジクールのg105
左のショートカットキーにしゃがみジャンプ割り振ってたけど
それがなくなったからそこが邪魔で仕方ない
capslockとかのキー無効もできないし
年末年始のセールとかで安くなってたら買い替えたいけど
きちんとしたゲーミングブランドって値段変化ほとんどないよね
無変換や変換capをゲーム中ホットキーとして使えればな
ゲーム中だけ置き換えるスクリプトを書けばいいんだろうけど
書き方を違えてBANされたら元も子もないからなぁ
CapsLockは、ツールでキー変えがおすすめ
キーが一つ増える
AWM2回も拾ったのにヘッドショット出来なかったw
>>322
威力高いから体狙った方が楽だよね>AWM ヘッド外して二回当てれば死んでくれるからかなり遠くても倒せちゃう
AutoHotKeyオススメ
ただCapsLockはレジストリ書き換えないとうまく作動しない
キーボードのドライバにリマッピング機能がついてるのが一番手っ取り早いけどね
VACには掛からないから心配無用
店で触った感じ青軸が好みだったわ
買い換えようかなこの際
>>327
10連続ミラマーの後のエランゲルってのがランダムと言えるならランダム 砂漠が多め
→従来やりたい奴は従来マップは抜けなくって砂漠は抜ける
→空きのある砂漠にマッチング
の悪循環だろ
正式版になってから時間が2秒戻される攻撃を頻繁に受けてる
これってPCの性能不足かな
テスト鯖でもあったから仕様
まさか改善されずに本鯖にも来るとは思わなかった。
声の大きいやつが砂漠クソクソ言ってるだけで大概のプレイヤーはそのまんま楽しんでるんだよな
むしろ旧マップの方が見飽きてつまらんからな
テストサーバーでやりまくった奴は砂漠も飽きてんのか知らないけど
普通に砂漠の方が新鮮で好きだわ
>>335
糞と思っても文句言う場所がないわけでね
ここで糞糞言ってるのは文句言う場所がここってだけ >>336
だから新鮮だってだけで糞マップってのが大方の感想なんだろう
個人的にはマップデザイン失敗してると思うわ
このマップならもうちょっと狭くても良かったし、もうちょっと川とかで地域分断しても良かった
今更マップ全体作り直しとか出来ないから次のマップ追加のときには同じ失敗繰り返さないで欲しいわ >>336
結構でかいディスコグループ入ってるけど9割は砂漠に文句言ってるぞ こんなところで結構でかいディスコグループ入ってるとか言われてもなんの信ぴょう性もないんだが
そもそも文句が出る出ないで言ったら旧マップだって不満点なんていくらでもあるんじゃないの
新マップだから話題に上りやすいだけでしょ
まあ正味みんな慣れてないマップやりたくないだけってのが強いと思うけどな
FPSで新マップ好評なことなんてほとんどない気がする
そう言うこっちゃなくて単純にマップが単調でつまらんってだけだろう?
結局一番楽しかった時に遊んだマップが一番なのが心理
荒野は街中が最終地点になったりすると楽しいんだが
崖になったらもうゲンナリよ
いや、普通に考えれば分かるだろ
マップが広くなり、かつ高層ビルの建物が増えた
移動と芋がより多くのなっただけのマップ
テストの時は常時90fps出てたのに今は30fpsしか出なくなってる
やりづれぇ
>>330
スコープもコンテナに入ってるよ
15倍の時もある 砂漠無理だわ
建物の構造が覚えられない
高いところにある窓にいつも気がつかないわ・・・
ラグ過ぎて無理だろこれ
撃った弾が数秒後に当たってるぞ・・・
最近PUBGをやり始めて面白かったからグラボ買ってちゃんとやろうと思ってるんだが…
GTX1050TiでフルHD描画距離ウルトラ以外最低設定にして、60fpsって出ます?
無理そうなら1060の3GBを購入予定
本当は最初から1060を買う予定だったんだけど正式版で軽くなったと聞いて悩んでる
因みに今迄はオンボでやってました
CPUはi7 8700k
1050ti使ってる
出るっちゃ出るけど行ったり来たりだよ
出来ればもう少し上のグラボで余裕を持ってやりたい感じは常にあるかな
軽さはテスト版の方が軽かったような気がしないでもない
いいCPU使ってるんだからできるだけいいグラボ積んだ方がいいんじゃないの
>>359
テストばんのほうが新しいことを試みてるからな >>359
軽かったね
Ryzen7 1700にGTX1060 6Gだけど、テスト版では4K解像度にテクスチャウルトラ、他中で70〜80FPSくらい出てたのが40くらいまでしか出なくなった
結局1080でプレイすることにしたが一度4Kでプレイしてしまう物足りない
やっぱりグラボ変えるかな バブリーだな
サンタさん僕にもどでかいモニターください
shroudってDPI400なのになんであんなにアイテムをドラッグするのが速いんだ?一回やってみたがFキーで取ったほうが速かったわ
>>365
4kでのプレイて画質面で有利?
ある程度粗い方が発見が早いて説があるけど 遠くの敵はジャギーで発見してる実況者いてびびったわ
>>350
何故かいつも4スコしかなくて泣いたことあったからさ
ラス3で2発確殺出来るはずだったのに倒せずにパルス死しちゃったから >>370
テスト版では砂漠マップで丘に登れば素で1マス先の敵が見えてMini+レッドドットサイトで割と当てれた
腕前は未ドン勝、0キル終了が当たり前の底辺プレイヤーw
個人的には解像度上げてアンチエイリアス切った方が判りやすかった
まあ遠くの敵にちょっかい出来ても、近くの敵を最小限の被害で仕留める方が遥かに難しいんだよな 雨と霧なくなったのちょっと寂しいな
あれ初心者でもワンチャンあったでしょ
正式版ようやくやれた
だいぶ軽くなって遊びやすいね
弾もやたらと当てやすくなったように感じる
いつも1キルあるかないかなのに5キルも取れたw
野良スクで最後に一人生き残っちゃったから半ば投げやりで積極的なプレイしたら
意外とキル取れた。普段の自分がビビりすぎなことを実感した。
俺もスクだとバックアップに周りがちだからソロのほうがキルできる
>>347
これだけど、フルスクリーンからフルスクリーン(ウィンドウ)にしたら元に戻ったわ
同じ悩みの人いたら試してみると良いかも
でも、テストの時はフルスクリーンで大丈夫だったのは何故なのだ… 秋葉原のアイカフェエイリアンブースでPUBGできますか?って聞いてできるって言われたからやってたけどメモリ見たら8Gしかなかったよ…
ハイスペック謳うんだったら増設しろよ…
アプデ後から起動できなくなった。ゲームプレイ開始しても全く反応無し。誰か助けてくれ。
このゲームアーリーの時期から8gあれば使用率90%行かない
配信するなら16はいる
CPUや設定下げてるかどうかにもよるのかな
全部高で10G以上行く
>>386
基本のトラブルシューティングは済ませたのか?
ソフトウェアチェック
再インストール
アンチウィルス系停止
Windowsアプデの更新履歴チェック
等々は? >>386
テストのときはavast先生がお怒りになってexeファイル隔離されたことがある
もし隔離されてたら例外に追加しとけ 1週間ぶりにプレイしてるんだけど
前よりラグ酷くなってるような
画質下げて普通にプレイできる、を快適と呼んでいる奴がいる気がするな
>>368
同じく素早くアイテム移動できなくて800に戻したわ
winセンシ変えてるのかなぁ?俺には400は無理だった いろいろゲームセール中だからエイム鍛えられるような撃ち合いが多そうなゲームを買ってみる
とりあえずオリジンのバトルフィールド1が2000円だから買ってみる
あとスターウォーズ好きだからバトルフロント2も買ってみるわ
>>389
アンチウィルス系やってなかったからやってみる >>396
表示は何も出ない。エラーとかそういうのも出ないな。アプデ直後にパソコンの更新したんだけどそれが原因なのかわからん。PUBGもパソコンも初心者過ぎて助けてほしい >>397
steamゲーで問題発生したらまず最初に
ライブラリからPUBG右クリックして整合性の確認しましょう >>399
それは何回もやってる、ドライバも更新して再インストもしてってやってるんだけどダメかこれ 俺もだ
野良スクやったら5連続砂漠で3回TKされた。
>>393
twitchのプロフ欄見る限りwinセンシも普通に6みたいだけどな
俺も試してみたけど慣れてればそれほど不都合ないように思った 上手い人ってアサルトライフルの扱い上手いと思うんだけどレッドドットサイトと息止めで狙撃気味に使ったり近距離フルオートで近距離ダダダってキルとったり
これってどうやって練習したらいいんですかかね?これできる人ってFPS勢みたいな人が多いんでしょうか
>>406
初シューティングゲーの俺でもすぐに慣れたからとにかく慣れるまで殺され続けろw >>407
なるべくミリタリベースとかで戦闘もした方がいいですかね?相手が安置に向かって走ってくるのに撃ち負けるレベルなんですが・・・ とりあえず激戦地おりまくるか
激戦地が辛かったらそこからほんのり離れたところで装備整えて
激戦地の生き残りと戦いまくるといいよ
瞬殺されるだろうけど、それは早いサイクルで
トレーニング回せると思ってやりまくれ
何週間かすりゃうまくなるよ
敵が物陰に隠れると一直線に追い掛けてしまう癖のせいで一方的に返り討ちに遭ってしまう…
隠れてても敵には見えてるんだよなぁ…
>>408
古いcodでも買ってシングルモードやった方が早いぞ 個人的には激戦区よりは一段階人の集まりが悪いぐらいの市街地の方がいいと思う
激戦区は(まともな)武器取れなくて殺されるとかだとそもそも練習にならないし
>>409
ひとまずミリタリベースやポチンキなんかで人を見かけたら戦闘を申し込んでみます 将来的にドン勝かかったタイマンで負けたら後悔すると思うので
>>411
ゴーストリコン とmgo3 やってたのですがエイム下手すぎなので偵察職やってました 出会い頭とか全然勝てないんです 10回に一回くらいですね・・・
>>412
そこそこ資源集まったときに撃ち負けた時の悔しさと言ったら・・・ 敵倒さなくてもTOP10は立ち回りで行けるから
あとは最後の何戦かこなせる地力つければちかいうちドン勝くえるよ
誰かカスタムマッチで射撃練習会とかやってくれないかな
・エリア縮小なし
・武器湧き倍率激増
・キル禁止
・制限時間内自由に練習可
・一応KDで参加制限(自主)つける
みたいな
リココンとか弾道落ちの偏差とか練習したい
>>409
激戦地なんてやめとけw
腕に覚えありな奴が多いから練習にもならんから
激戦地からちょっと外れたところで練習した方が良いわ >>414
ドン勝は何回か食べることができたのですが、いずれも倍率スコープ頼みや漁夫の利を得ているだけなんです 遠距離の狙撃だけはそんなに下手じゃないみたいです
ただ足音がお互い聴こえて交戦不可避の状況で撃ち負けてしまうんです なので中盤でかなりもったいないシーンが多いです
ただ近距離上手い人と同じ畑でやるより立ち回りや狙撃など自分の良いところを伸ばすベきでしょうか? 激戦地下手くそも多いと思うよ
野良DUOやると速攻死ぬくせに激戦区行く人ばっかりだもん・・・
やっとだー!初めてのパソコンゲームでpubg!移動も ろくすっぽ出来なかったけど100時間ちょい手前でやっとドン勝つ〜!呪縛から解き放たれた!ここよく見てたから参考にしてた 感謝‼
砂漠マップできた頃は楽しかったけど
今じゃつまらんく感じるな
>>401
管理者権限いじるのもあったようなソースが見つからない >>420
ありがとう!ストロングゼロにしとく!笑 さっきキルログ見てたら、相手スコープ内のクロスが俺をサーチするみたいにカクカク動いてたんだけど、チートなんかな?
>>425
スコープがカクカク動くのは仕様
自分のリプレイ見ても動きが変だもん 同じくキルログ
ソロで迂闊にも敵の車の後ろにバギーでつけたら助手席に移って撃たれ一発も外さずやられた
リプレイを確認したら助手席に移った後の射撃シーンでカメラ視点が変わらず車の正面を向いたままだった
なのにモーションは後ろの俺へ向けて撃って倒してた
リプレイのバグか不正か、同じような状況でやられたら情報求む
>>426
仕様なの?ほかのキルログ見た感じじゃ普通の動き(サイト内のクロスヘアは動かず背景が動く)だったから違和感があったんだよね。 フレンド募集ってどこでやってますか?Twitter?
Discord
てかまだこのスレでディスコ鯖立ててねぇのかよ
もうとっくにあると思ってたわ
前に誰か立てるいうてたやん
よく見たら本スレのもないんだな勘違いしてたわ
まぁ今すぐ参加するなら
wikiとかにあるdiscordのリンクみたらいいよ
初心者も介護してくれるかは知らん
ここで聞いても確かな答えは出ないんだし、不審なのは通報しておけばいいんじゃない
製品版になって初めてやったけど
死んだのにロビーに戻る時ドン勝を諦めますかった言われてもどうしろというんだ
車で轢きに行くとほぼヘッドショットされるんだけど
いつくか動画みると真っ直ぐ突っ込んで普通に轢いてる人ばかり
あまりにもヘッドショットされるから車移動で敵見つけても逃げることにしたわ・・・
>>430
でぃすこで?
なんか野良スクアッドは味方に撃ち殺される率高くね? 今日のプレイでは一人もキルできなかったぜ・・・
みんな上手だな
キルカメラ見たら影でモロバレしてるわ・・・
今まで影ってあったっけ?
島じゃ影気にしたことなかったな
砂漠じゃパラシュート降下するときの自分の影がハッキリ見えて
先回りされたんじゃないかと思ってビビるわ
>>436
昨日ちょうどラスト影で場所わかってジャンピング決め撃ちでイージードン勝でしたわ 3Dリプレイ機能搭載とは何事だ?
自信を失って空き巣の如く非生産的なアイテム漁りして
15位前後で死んでいく俺を映すな
今更だけこのゲームの女の体型妙に気合はいってるよね
>>441
テスト鯖の時には気合い入りすぎて修正事案になった位だしな 過密地帯に行くとほぼ100%武器ガチャ負けるから行きたくないんだけど
それを言うと空気嫁みたいな空気になるのが辛い
撃ち合いで勝てないから過疎地帯に落ちるけど武器なしの時もあるからガチできついな
>>444
まさに後半の理由でみんな過密地帯に降りたがるんだけど
そもそも物資よくても俺も含めて撃ち合いに勝てないのにどうやって生き残るん?って感じなんだよな 過疎地なら武器が無くても次に行けるけど過密地帯だと死ぬしかないもんな。
運の要素が強すぎてソロじゃ市街戦の練習したいとき以外下りないよ。
>>446
それも正直すぐ死にすぎて練習にならないんだよな・・・
基本的な立ち回りの心得みたいなもんが全くわからないからいつまでも上達しない ところでSRで遠隔射撃する時の敵との距離ってみんなどうやってはかってるの?
あと中距離の定義を教えてください。どのくらい〜どのくらいまでが中距離なのかわからない
過密ってぶっちゃけアホ共が殺し合うの狙って残ったアホを横から撃つだけでいいから
あれも運次第で生き残れる気がするけどな
運が悪いと過疎と違って速攻で死ぬが
先に降りてずっと走ってるのに後から降りた奴に追いつかれて後頭部殴られる不思議
1回も歩いてないのに・・・
>>450
スリップストリーム現象だろう?
後ろから追う方が距離的に有利になるわな
ただし、後頭部殴られるのはアホだけど 車も後ろ走ってる方が追いつくのか・・・
なんでそんなとこだけ中途半端にリアルなんだよ
正規版になってからスコープでPageUp押しても100m点距離変更できなくなったんだけどなんか変更あったの?
今のところ過密では無闇に動かない方が生存率高いわ
死体漁りも時間を置いて待ってると、他の敵が来て寝そべってくれるから楽にやれる
と言うか砂漠だとSR持ってて当てられるなら高いところ、SRなしか当てられないなら中心部で引きこもるのが強いなぁ
建物の中で絶対的な強ポジションがあるからね
>>457
レアスコープじゃないと変更できないのか
いままで零点に頼ってきたからつらいな >>460
零点意味ないって言われまくった結果なんやで・・・ スクアッドで砂漠しかこないのですが初期マップあるんでしょうか
かれこれ20戦は砂漠してます
正式後まだ1回しか遊んでないけど、
旧マップだったのは奇跡だったんだな
>>464
羨ましい
昨日からかれこれ300回位出たり入ったりしてるけど1回も島当たってないんだ >>457
シェルターの入り口先に入って途中の階段で殴られたんだけど俺が無駄な動きしてたのか・・・
ただ下るだけなのにそれすらも下手とかショックすぎる どうしてもAIMの仕様に慣れない・・・FPSみたいにパッパッと合わせにいけぬ・・・
みんな強すぎるよ・・・
何もしてない状態の中央とADSした時の中央が一緒じゃないもんね
なんなら腰だめ時も違う
433
それ近づくと発動する系のauto aimだな
中華系はそういうチートは標準装備だから、中国人が隔離されるまでは一定距離以下にむやみに近づかないほうが良いよ
撃ち合い強くなりたいからcsgoかbf1かシージで迷ってるんだけどおすすめありますか?
>>467
TPPじゃなくてFPPやれば問題解決しないか? 強いて言うならcsgo(ワークショップのaimbotzってマップオススメ)だけど
後ろ取った相手を殺せないみたいなクソaimじゃないなら、pubgでポチンキ降りる方がええで
>>474
だからこそ行くべき
接敵しまくって死んで回転率を上げるのがベスト
ミリべは戦闘レンジ狭いからあんまり良くない
ジョージやノヴォのコンテナ街はそこそこ良いと思う、運ゲー武器ガチャ要素強いけど >>475
エランゲル当たる確率がバグレベルで低いから難しいってことだよ 普通のMAPと砂漠MAPどちらかは指定できない?ランダム?
>>476
なるほど
砂漠だとマップ中央の豪邸とwater treatment, pecado辺りが人多いのかな 【お知らせ】マッチングの際に、本来の設定より高い確率で「Miramar」が選択される不具合につきまして只今より17時30分までメンテナンス作業を実施します。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
公式twitterより
本来がどういう意味なのかによるな
同じ確率なのが本来の確率なのか
砂漠の方が確率高いのは高いけど、それより高くなってるから修正するのか
>>481
たぶんこれ
ホントは60%位で抑えるつもりが昨日辺りから99%になってるとかじゃね?
昨日の夜から出入りだけで400回は行ってるはずだけど1回も当たらなかったし 箱コンをつけっぱなしでも画面表記がキーボード基準とかになる方法は無いですか?
>>489
ごめんそれは知ってるんだけど
敵のいるポイントがミニマップ上のどこに相当するのかがわからないので距離がはかれない
市街地ならなんとか家とかで判断出来るけど、平地みたいな開けた場所だと特にわからなくて・・・ んなもん適当だろ
一応スコープのレティクル?と敵との大きさを比べてどのくらい距離があるのかわかるらしいが概算だし経験積んで感覚で撃った方がいいんじゃね
>>491
ふむ適当でいいのか
やっぱり経験かあ・・・何度も反復練習するしかないよね
まじでトレーニングモードほしい トレーニングモード作るって言ってから全然出来ないな
確か倍スコープである程度の距離測れなかった?
アプデ後は知らないけど
ググるといくつか出てくるよ
初めてAWM取って、これでドン勝だ!!と思ったら
残り4人までいくも、一発も使うことなく死亡
恥ずか死ぬ!!
1.0から空気抵抗もあって着弾までの時間伸びてるっぽいから
以前のやり方そのまんまだと当てにくいんじゃね
8スコサプ付きのAR手に入れて意気揚々と中盤戦まで行くも一発も打つことなくしんだ