◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round150 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamef/1536088034/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)
☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/ UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/ 公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/ 次スレは
>>950 が宣言してから立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください
※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round149
http://2chb.net/r/gamef/1535628600/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) よくある質問
Q.シーズンパスって何?
A.公式HP参照(
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/seasonpass/ )
Q.有料ポイントってどこで買えばいいの
A.ショップタブ→カレンシーパックを課金して買えばポイントチャージできる
Q.1,2年目の追加オペの解除がダルいんだが、3年目のシーズンパスじゃ解除されないし…
A.どうしてもすぐ使いたいなら課金してショップの1,2年目それぞれの追加オペレーター全部入りパック買う方法がある
Q.過疎ってない?マッチングはどんくらい待たされるの?
A.平日真昼間にでもやらない限り長くても一分くらい 待てないなら接続先変えて人の多いアメリカサーバーに繋げばいい
Q.初心者は始めるときは何をすればいい?
A.チュートリアル動画見てシチュエーションモード全部やって貯まった名声ポイントでオペレーターを解除&武器にアタッチメントをつける
解除したオペレーターでテロハンを回して動きを確認して慣れたらカジュアルへ
間違ってもオペレーター解除しないでマルチに来ない様に
Q.初心者におすすめのオペレーターってどれ?
A.SASは神。
攻撃:スレッジ 一通りの事が一人で出来て武器もそれなりに優秀
防衛:ルーク 開幕でアーマーパック置けば仕事終了 あとは自由に動ける
Q.ゲーム内でやっちゃいけない事ってある?
A.人質モードで人質殺せば即敗北 間違ってもフューズのクラスターチャージを人質のいる部屋に打ち込まないように
・爆弾ルール防衛でA-B間の壁を補強しない 寧ろ壁を穴あけ工事して両方の部屋をチェックできるようにした方がいい
・爆弾ルール攻撃でディフューザーを持って孤立しない 殺されて変なところに落とせば最悪ラウンドが詰む
・うまくディフューザー使う自信がないなら開幕すぐにでも足元に捨てて他の味方に預ける事
・防衛の時に不必要にバリケードをそこかしこに張らない 遊撃の味方が動くときにただただ邪魔なだけ
・他人のドローンやブラックアイで敵のスキャンを無暗にしない せっかく隠したのにスキャンのせいで存在がバレる
Q.なんで5人なのにレインボーシックスなの? A.もともとは「レインボー」という部隊の「シックス(指揮官)」という意味だった Q.戦い方がわからないんだけどわかりやすい解説動画とかない? A. 公式の戦術ガイドが凄くよくまとまっている ダウンロード&関連動画>> VIDEO Q. えっ?ソロのテロリストハントってマップとルール選べるの? A.設定→マッチング設定→テロハントの欄でやりたいルールとマップ以外をオフにすれば好きなマップでソロテロハンが出来る Q.プロのセッティングを参考にしたいんだけど参考になるサイトとかないの? A.シージプロプレイヤーのセッティングをまとめたサイト http://www.r6prosettings.net/ Q.何かある度に武器スキンやアタッチメント剥がされてめんどくさいんだけど対処法ない? A.Program files(x86)/ubisoft/ubisoft game launcher/savegames/(ランダム英数字)/635 のフォルダを手動バックアップ アタッチメント外しやDLCオペ消失起きてもすぐ復帰できる Q.オペレーター選択終わったのに試合が始まらないんだけど何なの? A.ロードの遅い奴がいるのが原因 単なる糞スぺやHDDにインストールしてたり無理にUltra Texture入れてる奴がいる Q.チャット欄の[][][][][]って表示は何?読めないんだが A.日本語で表示できない文字の文字化け ほとんどの場合韓国人か中国人が会話している Q.Battleeyeって何?右上の表示たまに出てくるけど A.一緒にインストールされてるアンチチートシステム アクセス禁止されたチーターはゲーム中にああやって晒しあげされる事になる Q.マップや監視カメラが覚えられないんだけど… A.マルチプレイからカスタムマッチ→ローカルマッチを作成し一人でマップを歩き回って覚える 参考(http://amaotob.hatenablog.com/entry/2015/12/16/121236 ) Q.プレイヤーの成績や統計を見れるサイトってある? A.https://game-rainbow6.ubi.com/ja-jp/player-profile/pvp/overview 公式統計サイト UPLAYアカウントでログイン http://rainbowstats.com 自分のプレイヤー名を入れてお気に入りしておくと便利 https://r6db.com/ 徐々に機能が充実してきている総合統計サイト Q.勝てないんだがどうすればいいの? A.殺されたらキルカメラ見て反省する 死んだら他人の動きを見て学ぶ 我慢強い人が強くなる 皆が通ってきた道だから Q.スターターエディションどう? A.買うな。 ◆ 接続先サーバを指定する方法
1. 以下にあるファイルをテキストエディタで開く
(OSのアカウント名)/マイ ドキュメント/My Games/Rainbow Six - Siege/(ランダム文字列)/GameSettings.ini
2. 次の行を;横にある説明に従って、任意の記述に変更する
[ONLINE]
DataCenterHint=default
米国西部に接続したい場合
[ONLINE]
DataCenterHint=wus
3. ファイルを上書き保存する。保存はゲームを起動する前に行うこと
◆ インゲームボイスチャットが使用できない不具合を回避する方法
4.3パッチより、インゲームのVCが機能しない、使用できない不具合が続いています
原因はボイスチャットに使われている「録音デバイスの名称」の中に「2byte文字」が含まれていると
Rainbow six Siegeのゲームクライアントがデバイスを認識できなくなる為です
回避するために、録音デバイスの名前をプロパティからアルファベットのみで記述された物に変更しましょう
画像解説 (Steam用 ただしUplay版でも成功報告あり)
2本 ->画像>4枚 ' border=no />
以上の手順を踏まえても認識されない場合は、その上で
「あらかじめ使ってないデバイスをボイスに設定して、
そこから再起動→使用したデバイス選択→再起動で認識された」という報告もありますので
そちらを試しましょう
そんなことよりL85の謎のリコイルナーフなんなんだ?
乙 前スレ950はせめて安価くらいしろよ 前々スレもこんな感じだったじゃねえか
パリチャームワロタwwあれだけ仕様が違ってたのかな?
次スレ立ってないのに書き込んでる950以降も酷い AB間補強並の無能
テルミの配布コスかっけえな ダークヒーローみたいだ
マーベリックバーナーテクで差ですぎだな そのうち1本で通れる丸穴作れないやつは使うなって空気になりそう
そのうちなら、お絵かきするだけなんだし差なんてつかなそう
キャッスルあるから安心してたら穴空いて気付いた時には狙撃されたんだがキャッスルくんこれ以上弱体化とか可愛そう
ドッケビとかのもう片方のSMGなんかすさまじく使いづらいんだが 反動自体はそんなじゃないんだけどなんていうか修正前のハンドガンリコイルみたいな感じで敵が見えない
前スレのFOVの方式が違うゲームで振り向きcmを揃えてもズレる理由がイマイチ分からない
ファベーラ復活しててワロタwwwwwwwwwwwwwww ワロタ…
次スレも建てれねえのにレスしてんじゃねえぞ間抜け それはともかくチーター晒しスレみたいなん作ったらみんな一緒に通報してくれるかな 一人でレポートしても機械的なテンプレ回答しか返って来なくて貼った動画すら見ないんだよな
そういうマーベリックのM4って M4SOPなのかM4A1なのか416なのかガンマニア教えて
チーターじゃない人まで晒されるのが目に見えてるし ユーザーはゲーム内で通報するぐらいで十分
>>32 腰だめ時とACOGでのADS時はゲームの仕組み上ではFOVが違うだけ(ACOGでのADSの方がFOVが極端に狭い)
では腰だめとACOGでのADSの振り向きを同じにしたら同じエイム感覚になるかというと絶対にならない
腰だめとACOGのADSを同じ振り向きに設定するとACOGの方は照準が動くスピードが速すぎるように感じるはず
FOVが違うと映像の歪み方が異なる(FOVが高いと画面端に映るものほど極端に歪んで見える)わけで
ディスプレイの端に映る目標に向かって照準を動かす時にマウスを動かす距離が違ってくるし
ディスプレイの中央付近と端の付近で視点移動時に映像が動くスピードが違ってくる
(FOVが高ければ高いほど見かけ上は画面端に映るものが中央に映るものよりも速く動いて見える)
アリバイマエストロが面白すぎたせいで 今シーズンはいまいちモチベ出ねぇなあ・・・ マーベリックも理論的にはOPなんだろうけど使ってて面白くはないなぁ
ゴミマップ量産しないで定期的にマップちょっと修正ローテしてくれるだけでイイんだよな 面子の数だけ一応戦略性ってのがあるだろうし まぁどのマップだろうがアホが二人混じってりゃつまんねぇーってのはある あと糞ラグな
チームスキンって全部の武器に使えるんじゃねえのかよ 無能すぎない?
なんか前より重くなってね?気のせい? ロード遅くなった気がするんだが
クソファベーラクソヘレフォードで攻撃開始時のみブラックアウトが起こるようになった esc押すと退室や設定のやつは右上には出るけどゲーム画面見れない 操作は出来て音もちゃんとしてる 1/3の確率で起きる おま環だろうけど初めてすぎて泣ける誰か知らんかい?
>>43 なってるわ 所々カクつくし武器スキンの文字潰れてる武器あるし 俺のPCスペック低いだけかもしれんけど
マーベリックの火炎放射て強化床こわせないの? 穴開くだけ?
なぁ スレッジしかできなかったイービルアイ破壊をマーベリックでできるようにしたのなんで?スレッジにしかできないってことがなくなっちゃったじゃん
マベって通れる穴空くの? 照美ちゃんいらねーじゃん
SMG12前より使いやすくなってない? 左右ブレがなくなった気がする
ヘレフォード面白いな 攻守どっちも楽しめるようになってて嬉しい
ashの謎強化本当謎 ピック率高いんだからnerfすればいいじゃん それが基本方針なんだろ
>>48 開けられるけどテルミみたくばっくり空けるには燃料と時間が相当必要
1ゲージで空けるには慣れがいるのとしゃがみじゃないと通れない
小さすぎて見通しの問題がでてくる等色々不便
結局通り道を作る為にテルミは外せない
慣れて1ゲージだと結構簡単に空くんじゃね 初期のテストでちょっと触った時は5ゲージでも穴だらけの通れない壁が完成しただけだった…
自分が開けた穴から撃たれたりニトロ投げられるリスクもあるからな
そういやなんで落とし戸補強変えたんだろな? 前のは厚みがあってマベ穴だと下が見づらいからとか?
伏せて通れるくらいの穴なら1ゲージ以内に開くぞ 国境武器庫ロッカーなんか無意味だけどクラブハウス2階とかオレゴンキッチン辺りは警戒薄かったり射線通ってなかったりするから少しドローン回せば簡単に通路に出来る ほかの場所でも覗き穴を作ってクリアリングしてから開ければそこまでリスキーじゃないんじゃないかな 領事館ガレージなんかは白バンがあるから射線通らんしすぐ設置できるからマーベリック捗りそう
ちなみにニトロって壁の向こうでも小さい穴越しに喰らうの? 今思えば壁の下にマベで穴開けてテルミがド安定な気がしてきた…
糞新兵共をファベでみっちり調教してやんないとな プラチナ帯のフルパ新兵は帰ってください
なんか夜空がめちゃくちゃ綺麗になってねえか? 夜の雰囲気がまったく違う
マーベリック思ってた以上に強いな バーナーの音が小さいから全然気づかれないわ
eスポーツスキン来たけどこれまとめ買いって出来ないのかな どれもデザイン良いけど1個約720円で全部買うと7200円はちょっとお高い
マーベリックは気づいたら穴空いてて殺されるの納得行かない 強すぎやろ
クラッシュはゾフィアいればコンカッションから安全かつ有利に中距離から倒せるな つまりゴミオペだ
マーベリック強いな 篭ってても常に外からの射線意識して、ボム部屋に篭らずロックするなりしなきゃいかんからまた色々戦術変わりそう クラッシュも面倒くさい、単純にストレス溜まる 新マップはなんというか初心者向けでクリアリングもしやすいし、攻めやすいし守りやすい感じはする 理不尽さはないけどr6sっぽい不利な状況をガジェット使って変えていくって感じはあまりしない
防衛してる時c4の無いオペで盾倒すコツ教えてください 一対一だと為すすべなく終わるんだが
民家みたいな小さいマップもう来ないのかね 辺に凝ったタワーとかテーマパークみたいなのいらないんだが
小さいMAPは競技性に向いてないって行って プロリーグから構造的欠陥あるMAP山荘外されたし 来ないぞ
山荘はまだいいけど民家レベルで小さいマップはマジでこないで欲しい。攻め守りどっちとも楽しくない
>>74 MJが突っ込んで来たブリッツの足元にC4投げてて倒してたわ
>>70 それな 静かにアサルトライフルの射線が通せるって立ち回りも何も関係なくなるよな
逃げたと見せかけてHSしてるプロ居たよな ああいうアグレッシブなことやってみたい
横から見るとライトセーバー使って穴開けてるようにしか見えん
>>74 角におびき寄せる
待つ
パンチからの腰だめ
もしくは最近の盾はadsすぐしたがるからヘッドに合わせておく
俺の環境だけかもしれんがフルスクリーンに変えることできないわ
ブラッドオーキッド以降クソ広マップ病が発病したから担当のレベルデザインチームが究極的に無能なんだろうな つーかプレイしてないだろ?プロ云々言ってるけどプロがこんな構造許すわけないじゃん
糞MAP病はロンチ時からだろ DLCでマシなの国境 海岸 ヴィラ ヘレホしか無いだろ
ヴァージルでもドッケビでもSMG12じゃない方のサブ持つやつ増えて来たけどあれどうなん?サイト見づらすぎじゃな
プロチームスキンってスキンとチャームセットだといくら?
ヴィラヘレフォードがましだと思えるならなんだって楽しいだろ
マーベリックのせいで直外の壁は全部やばくなったよね。 静かに穴を開けられるのもそうだけど、 餅つき出来ないし、BBも居たら軽く絶望できる。(Glazもだけど) ワンチャン撃ち返しやすい分だけ補強しないほうがいいなんていうセオリーが出てきたりするのかしら
オペセッティング画面のキャラ照らすライトが暖色感増した ディテールだ
マシンピストルって縦リコイルの上限あるよな?それ利用して膝あたりから胴撃ちするしかないか
ライオンの時と同じだけど、マベェの対策はリスキルでしっかり殺しきるしかない(断言
マーベリックとか雑に使ってもC4で吹き飛んで終わりだぞ
別にリスクおかして覗かなくても穴開けるだけでプレッシャーになるんだから強いよなあ
どこまで爆風が通りやすいかにもよるけど パルスが頑張ってくれそうかな スモークも良さそうだけどSMGが厳しいのをどう誤魔化すか
マベは焼いてる間は確実に無防備だから餅つきよろしく決め打ちすれば返り討ちに出来そう やったことないけど
マヴェ対策でバンディはC4安定かな 結構雑に投げても穴の裏飛ぶ
バックの横はねなくなったけど垂直反動増えてる気がするのは気のせいだろうか
最近始めて、ファベーラやったこと無かったから、友達となんかリスキルが凄いみたいだから練習してみようぜってカスタムでやってみたら本当にエグくてびっくりしたw
>>47 アッシュゾフィアバックフィンカでも出来るし別にそこは変わらんだろ
テストサーバーアンインストールしようとしても失敗しましたって出るけどなんでだ steamからもコントロールパネルからやっても消えない
マーベリックで穴開けた先にタチャンカいてOMGっての誰かやって
攻撃新兵使いやすくなったな 防衛新兵は武器のクセが強くなったけど
>>110 全シージプレイヤーが
クソマップって言うマップやぞ(多分マジ(
>>118 IQを使う理由がどんどん減っていく・・・
補強ガバガバなチームにクラスターぶち込んでキルするの好きだった
テキトーに補強してない壁とかにLMGで弾ばら撒いてると死ぬ時があるからなファベーラ
>>99 実際リコイルシステムは同じになったろ
マーベリックが登場して完全にメタ外となったファベーラはなぜ帰って来たのか
ソロでやると1/3の確率でファベーラの途中入室
プロリーグでファベーラピックされただけで歓声起きてた気がする ネタマッチだけど
こいつら本当に特殊部隊なの? サブマシンガン撃つだけで腕を四角にガクガクさせるとか病気だろ
>>128 ストックのないオープンボルトのSMGは話にならない
ここ数シーズン同じようなスキンきてるよな 赤メインの奴
俺がキッズだかかもしれんが光沢あるスキンもっと欲しいわ
火花とエコーのサブどうしてる?正直ベアリング使い物にならないからハンドガンにしたけど
久ぶりのファベーラ楽しすぎワロタ 裏鳥がガッツンガッツン決まりまくり しかしファベーラだからって抜ける奴大杉 新リスもすげーしっくりくるし神アプデだわ今回
reddit で上がってたけど スレッジハンマーで設置盾破壊できるようになったんだな マーベリックも居るし今回は窓盾つぶす気マンマンだな
エコーマエストロフロストぐらいしか展開盾使わないんだから削除しろよ ガジェット他に何を持たせるのかが問題なんだろうけど
ファベーラは即抜けしてもしょうがない 民家ヨットタワーはプレイするけどファベーラは即抜けしてる
>>139 意味わからなすぎて吹き出し田じゃねぇかw
ビル タワー 民家 飛行機 パーク ファーベラ 即抜け
やらねーよボケカスマッチしねーだろ国外とか言うゴミラグ鯖言ってまでするかカス
元々ガバガバリココンだったから大差ないと感じるわ、がっはっは
ぼっち野良のおじさんはランクやっても良いの?それとも一生カジュアルで過ごさないとあかんの?
というか正真正銘のクソザコだからランクなんて行かない
ランクはレートが一番高い人に合わせてマッチするようになったらしいけどポイント変動の仕様が今まで通りならコッパー積んだダイヤは負けても全くポイント吸われずに勝てば大量獲得ってことになる それがどういうことなのか俺にはよくわからんが今シーズンは混沌のシーズンになりそう
フロストに頑なに他のサイト選ばせないのはなんなんだ フロストに限らないが 実際の銃の設定とかそういうのなのか?
銃のサイトなんてレールに乗ればどのサイトだって付けれるぞ 現実でもハンドガンにライフルスコープなんてのも出来る
わかるわ 正直勝利条件はカジュアルと同じでいいだろと思う 試合の流れとかで実力差での負けがわかってても何ラウンドも続くのは苦痛だわ カジュアルと違ってやってらんね〜からの途中抜けで仕切り直しできないし
>>154 コッパー側がポイント増えるだけで同じダイヤは変動いつもどおり均一(初期なら100程度)だと思う
音が強みのオペ増えたなら ついでに飛び出し用にキャッスルのバリケード音小さくならないかな
>>159 連レスすまんがacogとは言わず普通の等倍くらいは載せてもらえてもいいと思うんだがな
MP弱体も来たことなんだし
カジュアルやれおじさん「大人しくカジュアルでゴミマップやってなよ」
>>164 強靭なメンタルとキャリー力があるならええでb
ディスプレイの設定をいじっても適用押した瞬間に初期値に強制的に戻されるんだけど、同じ症状の人いない? 新シーズン入ってからこんなことになってしまったわ ちゃんとトムクランシーの新ドラマも見たのになんだよこの仕打ち
ファべーラはクソマップで間違いないけど紅白とか身内でやる分には1番楽しいマップ、これは間違いない
マイオナ目的なら新兵よりも糞武器、糞オペの方がいいぞ マイオナ初心者にオススメしたいのは武器強いフロストとかIQ どっちも可愛いから萌え豚にもオススメ
ファベーラマップまともなのに変わったのかと思ったら変わってねえじゃねえか
>>156 あれほんと謎だよね
スモーク、フロスト、カベイラSMGは軒並みホロサイトだけ使えないという
どういう意図があるのか知りたいわ
ファベーラは楽しいクソマップ タワーは楽しくないクソマップ
フロストのアローリってあれほんとは何言おうとしてんだ?
ファベーラは一周回ってそんなに嫌いじゃない タワーはなんか真面目なマップ装ってるからクソ
アローリとかリロードを改造した虹6淫夢でよく見る言葉じゃん 外でアローリアローリ言ってたら淫夢動画見てるってバレるぞ
ブラビのバレルに拡張付け始めたけど、バレルがはみ出てバレるわこれ
二段階コードスマホで入れたけど時間経過でどんどん変わっていくせいで何入力したか覚えてねーし ubiログインできなくなったわ ほんと無能会社すぎる
クレイジーパピヨン野良連合抜けたんやね どこに行くんだろ。戦国あたりかな?
何を言いたいのかよく分からないがパスワードと二段階認証のワンタイムパスワードは別だぞ?
あーこれそういうことか いちいちスマホ開いてログインしろってことか クソすぎて草
コード入れるところでこのPCの次回からの認証を省略するって感じのチェックボックスない?
時間経過でどんどん変わるコードは二段階認証用の使い捨てコード。 ログインパスワードはいつものやつで良いんだよ。
>>188 winauthでもできるよ つかwinauthで出来るからスマホいらない=複垢でランクマやり放題
で今回の意図がよくわかんないぞ
これフレンドが携帯持ってなくて2段階認証できんからおれの携帯使って2段階認証したらややこしくなるかな?
リコイル変更でサッチャーのAR33強武器になってね
わかっては居たが野良でclash使ってる奴の使えなさがヤバすぎる こいつ居るだけで実質4:5レベル tachanka持ってきてくれたほうがまだ許せる
>>192 こんなことが現実にありえるの?
今の時代にスマホ持たずにPCでゲームはしてるとか
スマホ自体は持っててもSIMはデーター専用の人なら結構いる
L85がゴミ過ぎるからAR33だわ てかマズブレ+アングルの相性良い武器多いな AR33とかゾフィアのM762とか
これ実質防衛nerfだよな なんでSMGゴミにしてしまったん
シーズン毎にアタッチメント変えないといけないの本当めんどい
マーベリック使ってて疑問に思ったんだけど バーナー取り出した時の キュッ!キュッ! ボォ!!って音って敵にも聞こえるのかね? 仮に聞こえるなら ステルス穴開けできるのが長所だと思うから少し離れた位置から取り出そうと思うんだけど
毎度毎度の対戦のレートリセット直後ほんとつらいシージやめたくなる
防衛側はイェガーのARとマエストロのLMGがただつよ武器になっとるぞ
そういえば今回からゾフィアでエラを倒すかエラでゾフィアを倒すとボーナスもらえるんだな
初心者ですがビリビリ付きの盾持ちにはどう対処すべきでしょうか
>>211 ビリビリ喰らい続けて走って詰めて殴る 腰撃ちで処理
ある程度近づくと撃ってるから頭にパシュパシュ撃ちながら近づく
TTSの時点でも言われてたけどmaverickがevil eye壊せるのは流石にヤバいよ sledge以外のオペで壊そうとすれば貴重なグレネード系を一つ使わないといけないからまだ許せたけどこいつはほぼノーリスクで壊せるからダメやろ せめて燃料一本分ぐらい消費してくれんと割に合わんよ。てか燃料多すぎるんだよな
インの武器すごく使いやすくなったな 変な跳ね上がりが苦手でACOGだと扱えなかったけどこれならいけるわ
>>218 そういう事じゃないんだよな。maverickは補強壁すら壊せるオペなんだからそこまで色々壊せたらまずいって事よ
こいつの汎用性を考えたらevil eyeまで壊せるってのはこいつに対する対策が出来ないんだよ防衛側が。だからこいつで壊せるのはダメだって事
TTSから触ってたけどどうやってもSMG12無理 もうC75使うわ
チャレンジ消化でカピタオ使ってたら後ろ壁の所で引っかかってうろちょろしてるクラッシュを炙ると焦って後退するけど壁に引っかかって勝手に4んでくれてこんな使い方あるとは
>>219 アホすぎ
マベで壊すには接しなきゃならない、ノーリスクではない
>>221 日本語ハードの淫夢大好ききっず夏休み終わってるぞ
>>222 「ほぼノーリスク」な。近づかないといけないのはsledgeも同じ。通路とか見るために置いてるやつであれば簡単に壊せる
俺がmaverickで何故壊せたらいかんのかは説明したと思うんだがこれでもわからんの?1から10まで説明しないとダメ?
>>225 スレッジはフラグ持てるけど?
なんかアレだな、自分で色々考えるのを放棄してるようにしか見えない
まーーースレッジで今まで壊せてたようなポジのイービルはマーベリックの登場でさらに厳しくなりそうですわね
新オペがなんでもできるマンなのは今に始まったことじゃないし受け入れろ
どうせマベリックもタピオカおじさんと同じ道を辿るから
マベは足3、武器強だけで需要はある(あとイケメン) 個人的にはクレイモア持てるのも嬉しい スモークある時は選べなかったけど、無くなったし
>>226 sledgeとmaverickでは汎用性に違いがあり過ぎる。sledgeがフラグ持ててもevil eyeを壊すのに普通はわざわざ使わん。まぁこれは時と場合によるから絶対ではないけどな
maverickはまずバリケードを音無しで壊せる、防弾バリケードも壊せる、muteやbanditが居ても音をほぼ立てずに補強壁を壊せる、スピード3で武器が強い等これでもかとメリットしかないオペ
こんな奴に対抗するにはevil eyeで壁焼いてるのを邪魔するとかになるがそれもこいつで壊せるからできない。一人で何でも出来すぎ。だからダメだっての。普通はやり過ぎだと思うと思うんだがね
イヤー1で敵オペレーターの発音は聞こえなくなった(リロード音声とか)けど、ガジェット音は聞こえるから聞こえるんじゃない?テルミットの張る音とか聞こえるし
そもそもイービルアイ自体糞つえーから別に誰がどう壊せるとかどうでもいいわ
敵陣に踏み込むとかならともかく確保してあるならイビルアイに近付くのなんて元から大したリスク無いだろ
>>230 まぁ何でも出来すぎるオペはcapitaoみたいになりそうなのはわかる
M4のリコイルがゴミになるのが先かガジェットがゴミになるのが先か
マーベリックは武器の反動増えてバーナーの燃料使用量に修正入流から見とけよ見とけよー
>>88 俺も設定でフルスクリーンできなかったけど
Alt+Enterやったら普通にできた
燃料は減らねーな 紹介PVで9本だったからな すでに減ってるようなもん
さっきも言ったけどmaverickは燃料が多すぎるんよな。数を減らすか
>>238 が言うみたいに消費量増やさんとダメよな
間違いなく屈んでやっと通れるくらいの燃料しか持たされなくなるな
つかイェーガー強くなりすぎじゃない?使ってて1:1交換出来なかったら恥ずかしいレベル
イヴィルアイや展開シールドがちょっとワンクリックしただけでバラバラになるのは正直笑う
あんなすんなり穴なんて開かないし、補強壁に穴開ける時間は間違いなく増える、あとエフェクトが火花とか散る感じで派手にわかりやすくして欲しい
頭が1発のゲームで 武器が強すぎるからって必ず1:1交換以上しろは無理がある気がするわ…
なんだかんだでステルス穴開けからの射線通しメインだから最悪2本ぐらいまでなら減らしても許せる
アプデ後キル取れなくなったから あえて連続予約して殺したやつをフレンドリーファイアしてすっきり
クラッシュ弱すぎワロタ 武器も使えないし 盾構えてても普通に殴られて終わり あと電撃が遠くまで届かない時と届く時の差ってなに
クラッシュはMIRAと一緒で味方有りきのオペだからね
>>222 前に出てきたスレッジ君もだけど近寄らないと壊せないって相当なリスクだよな
ただマベは静かに壊せる上に地味に離れてても壊せるのがヤバい
それよりM4に拡張バレルヤバない?
フルバーストはキツいけどバースト撃ちだと制御出来る範囲だし遠距離胴撃ちでも結構キル出来る
>>200 実際にあるよ
知ってる中でも2人はいる
クラッシュあんな厳つい顔してるくせに殴られたらだらしなく足元お留守になる子が笑える
地味に試合中のpingの数値が10msくらい改善されてるな あと新ヘレフォードの構造は全マップで一番複雑だなこれ 防衛遊撃の退避ルートはメッチャ多そうだけど 遊撃が外から回り込んでギリギリ見つかるように大半の箇所は調整してあるねこれ
ミラと違ってクラッシュは一人でキルすら怪しいじゃん
ランクって1試合が長すぎて単純につまらない上、5〜30秒でマッチするカジュアルに比べて最低でも1分待たんといけないのも暇 2試合くらいするとテンポ悪すぎてダレるんだよな
ソロランクなんて味方ガチャだからな y2の途中からランクやり始めて プラチナ シルバー プラチナ ゴールド の俺が言うんだから間違いない
リコイルが素直になり過ぎてて個性が薄くなったような SAS以外のsmgだけ手加えてあとは元のリコイル再現で良かった気もする
ランク開幕でローマ字チャット始めた奴が味方だったときの絶望感よ...
ソロランクなんて実力だからな y2の途中からランクやり始めて プラチナ プラチナ プラチナ プラチナ の俺が言うんだから間違いない
ソロランク認定は運ゲーだけど数こなせばうまいやつは絶対上いくよ
>>261 マジで言ってる?
コンペンつけても一部ARの横ブレ強くなりすぎて俺には無理だわ
ピングがかなり低くなったけど ネットワーク関係がよくなったのかな
自分のピング1桁とか嘘くさく見えてくる 前は30くらいだったのに
リコイルシステム変更したせいで元のリコイルを再現することは不可能だから今こうなってるんだろ リコイルが素直なのはどっちにとっても利点だし別に気にならない ガタガタとサイトが動かなくなったし快適だわ マシンピストルのリコイルは○ね
>>263 ほんとぉ??
ソロでプラチナ維持しているなら相当上手いよ
ELAが使い物にならなくなってるのほんと笑う どうしてそこまで虐めるんだ
ワイ「オレゴン地下攻めで新しい攻めかた考えた。まずはカジュアルで試そ」 カジュアル「ファベーラタワー民家ヨットファベーラタワー民家ヨットヘレフォード」 カジュアル「オレゴン」 カジュアル「タワーにボム置いといたで」 ワイ「」あああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
>>271 可愛い妹を戦場に行かせたくない姉の陰謀だな
マシピスだけ据え置きにしとけばいいのに あれくらいサイト通りに飛ばなくてもサブ武器なんだからしょうがねーで通せるし
ELAは全盛期時代のカルマを償っているからね なおAshは
なんか新シーズンなってから開幕TKとか途中抜け増えた気がする…パラベラムから始めた初心者だけど、新シーズンの始まりていつもこんな感じなの?
ashはUBIから愛されてるからnerfされない どれだけ強くてもむしろbuffされる
野良で新オペピックするとそれだけでTKしてくるガイジ居るからなぁ 基本的にパーティ組むのがいい
ファベーラの例のロングポジ補強するとマーベリックに利用されてあかんくなるな
ただでさえ重いトップ画面に雨とか要らんエフェクト追加しすぎでしょ
モニタの設定変更だけどiniで変えられるね けどボーダレスでリフレッシュレート上げられん
>>239 ありがとう
俺もフルスクリーンに出来ない症状出てました
ありがとう
攻撃にashがいるならelaが防衛側にいても許されると思うんだが
リフレッシュレートが 84.98から変更出来ない お手上げ 誰か対処方法わかる方いませんか?
フルスクリーンと言うかグラの設定でいくつか反映されなくなるのがあるな あとFPS出せるだけ出させてると時々カクつくようになってしまった
マベにサプレッサーメッチャ強くないかこれ 反動も制御しやすいし M4の方ね
>>302 いや鯖wusに変える時にイジるiniにリフレッシュレートの項目あるから
サプM4で隠密プレイはかなり良いかもね サプはカベイラ以外ネタだったけどマベに関してはマジでどこから撃たれてるのか全く分からん事が多いし相性いい気がする
>>282 前シーズンはカジュアルでもちゃんとプレイする人ばかりの印象だったんだけどなぁ…大人しくランク行きます…
マベに限らんが ARあるのに単発銃つかう気が知れん 頭に当たれば一発だよ?
新ヘレフォードのエリア確保でめっちゃ守りにくいとこあるよね
>>305 カジュアルもレートがリセットされてるから下層の人達とマッチングする
キャッスルバリケード飛び出し破壊を小音化して マーベリックのバーナーの音量キャッスルバリケードの時はあげて欲しい
>>303 ゲーム画面の設定
ディスプレイ
リフレッシュレート
84.98hzから165hzに変更してもダメです
>>311 マジかあ・・・
俺環境だとフルスクリーンのFPSは変えられたんだけどなあ
>>314 はい
デフォルト設定に戻してからの設定変更も試しましたがダメですね
アドバイスありがとうございました
アプデ後おかしくなりましたね
残念です
ubiだものdiceといい最近は開発者は一切テストプレイしないことが流行ってんのか?
>>315 NVIDIAコントロールの設定確認した?
リフレッシュレート戻ってたりしてない?
>>317 これから確認します
ありがとうございます
野良連パピリアとレイチェル加入とか割とやべえな ジェノバも結局脱退しないし
秋葉原でやるAPACオフライン決勝に備えて強化してんじゃないの?よう分からんけど
ランクでも平気で途中抜けしたりトロールする奴いるからな 不利な状況になっても普通の人間なら堪えて少しでも状況が良くなるように最善策をとるんだけど 途中抜け野郎はとにかく甲斐性がない、不利な状況に置かれたストレスに耐えられない あいつら絶対ママに甘やかされたマザコン早漏坊ちゃんだよ 自分でなんとかして問題を解決する経験が著しく欠如している 自分さえ気持ちよくなれば良いから快感を求めてさっさと抜けるし
野良連合って唯一ガチで取り組んでるだったよな確か 応援したいわ
野良連ってちょっと前に揉め事あったからボロボロと抜けてってるんじゃないっけ Wokkaが仲間割れしてるようなツイートしてたし
てかマーヴェリック足3だったんだ 知らんかったわ 火炎放射器持ってんだからてっきり足1なもんだと 追加キャラぶっ壊せる為に取り敢えず足3にさせることは確定なんだろうか つまんねーやり方してるな
>>333 パピヨンもそんなこと呟いてたな
すれ違いなどがあったって
クラウドが抜けたのもそれが原因かね
新シーズンになる度、操作設定全部リセットすんじゃねえよカス ぶち殺すぞ ゲーム終了確定ボタンが消失するバグまで増えてやがるしマジふざけてんな
AB間開通さしたらヘッショでTKされておじさん泣いてる
Battle Eyeランチャー終了させないとUplayを終了できないのもクソ
んん?もう日本プロ予選始まってて 野良連合がクラッシュ投入してるわ どう使うんだこれ
kenkiのお漏らし動画リアルタイムで見たヤツももう少数派か
業界が腐るなんてeスポーツも日本のスポーツらしくなってきたじゃないか
>>301 立ち絵もサプ付きだし暗に推奨されてるっぽい
クラッシュなんの役にも立って無くて笑う 野良連合は新オペの実践試験という感じか
クラッシュは盾使わなきゃ結構イケる SMGが使いやすいわ
大会の撮れ高のためだけにエイムゴリラ凸ガイジ推奨してるUBIだからマベを足3にしてしまう ガジェット的には流れ弾が致命傷になりづらい足1のほうが合ってるはずなんだが
FPSレートいじるとフルスクリーンが強制的に解除されるんだけど・・・ なんだこれ?
野良連合 防衛は窓からヲッカクラッシュが外をガン見作戦 セットプレイの気配感じたらおもむろに詰めてきて電撃でセットプレイ潰し たまらず後退しようとした奴を電撃で足止めし弾切れ見てからクイックチェンジで殺している 攻撃割職はマヴェ&テルミダブルピック固定 デバイス焼いてゴリ押ししてからテルミで本開通狙いか? ただ現状一回もバーナーまともに出番なし 一瞬焼いたがすぐ穴から返り討ち マヴェ使う筈のメビウスがなぜか真っ先に死ぬので全く刺さってる場面みれず
マーベリック足1でクラッシュ足3でも良かったかもしれん 特に無駄に単独で遊撃行って足遅くて帰ってこないクラッシュが多い、ほぼ戦闘できない代わりに足さばきで戦える様にしてくれればなぁ
窓からバスのあがり見るの意味あるんか? バス使わなくてもベランダ乗れるでしょ
アッシュbanされたからマーベリック使ってるのかな それとも最初から新オペの見極めしてるんだろうか
資料室のN窓が屋上から行けなくなったから武器庫から覗くの強いな
>>356 室外機周辺でうろうろさせないのが目的か?
>>356 屋上からN窓降りられなくなったとか言ってたような
>>362 今見てきたら鉄線みたいなのが壁にくっついてて
乗れなくなってるなオワポ
ウォッカのクラッシュめっちゃ上手い事使ってるな やっぱ侵入を阻止させるのが強いか
カクつき酷いな 撃ち合い始まる瞬間カクついて死んだわ
管理事務にクラッシュがいるだけで複数人数かけてもラペリング突入出来ない 強行しようとするとブランコ見られて着地を抜かれる 地下ガレージ攻めはあろうことかハードブリーチャートリプルピック固定 穴をガチガチにクロス射線でカバーして焼いたそばから防衛を撃ち殺しながら無理やりこじ開け 地下に4人かけてカジュアルと見紛うスピードで一瞬で攻め落とし 完全に今までの強化壁周りのメタは忘れたほうがいいレベルだこれ
アプデおわんねーしファイル破損で無限ループ入って詰んだ
どうせBANあるんだしミラくらい環境変わるヤツをだな
このゲームってしゃがみ移動と普通の移動で音の大きさとか変わりますか?
タチャンカのLMGってマーベリックのバーナー効かないじゃん!マーベリックのアンチ出来るなと思ったけどLMGは壊れないけどバーナーがLMG貫通して本体にダメージ入られるのかよ
俺は優しいから教えてあげるけど しゃがみ歩き>立ち歩き>しゃがみ移動>立ち移動>ダッシュ移動 匍匐は独特の匍匐音がするのでなんとも 足1のほうが足音がうるさいゴミ謎仕様があるから注意しろ
クラッシュが居ると勝てる気がしない 攻撃盾すら大っ嫌いだったのに足止め能力も付いてる防衛盾はどう処理すべきなんだ
>>377 引くこと覚えろカスを教訓にすればええんや
アーマー3は途中で重い防具を脱ぎ捨てて足3になれるようにしよう
実況か解説か知らんが見れば分かる当たり前のことを永遠と言っててうるさい
足3でテーザー範囲外への退避や接近が容易 弾数の多いLMGでセカンダリへの持ち替えを牽制 移動速度の遅い展開中のクラッシュにとって窒息ボルトの直撃は致命的 LMGタピオカ使うなら今しかないぞ
あーっとこれは〜をNGにしてほしいなと前のJCG(CS)の解説聞いてておもいました(こなみ
Uplay放置しとくと勝手にログアウトするのな めっちゃうざいわ2段階認証 シージ起動はほったらかしでany keyやらんでもタイトル画面行くのは嬉しいけど
実況やるとまず さあ!xxxxxxxxxxxの さあ!を言わずにいるのが無理ゲー
ただでさえ糞みたいな仕事の餅つきなのにマーベリックのせいで完全に罰ゲームになってないか やってらんね
パラべラムまでトッケビのsmg12を愛用してたけどリコイル死んだやんけ 攻撃オペで似た使用感の武器は何があったっけか
なんかプロの人達がリコイルなくなってつまらなくなったって言ってるのけっこう見るな
今までのSMG12が反動の割に集弾良すぎたんだからnerfされてもしゃーない ただscorpionEVO3は許さない
クラッシュとかGROM姉妹のハンドガンに付いてる光学サイトを全員に付けたい
マーベリックでイビルアイ壊せるのやり過ぎじゃない?
ドッケビはメインとサブでいいバランスだったのに これからどうすりゃいいんだ
>>38 なるほど腰だめで揃えてもゲームごとにADS時のFOVは変わって来るし
実際戦う時に目で各庭してから合わすから腰だめでも角度何cmで合わせてても角度では合わせないから意味ないんだな
結果それぞれのサイトで何度も調整が1番っぽいな
>>397 サイレントかはわからんけど、アプデ前までは普通に出来た
解説はいるけど、実況は正直いらね 流行りがあるのかみんな同じだしうるせえし見てれば分かることしか言わないし
実はTTSの時点で出来なくなってたんだよなあ 国境でいうと武器庫の強ポジ乗り越えられない問題もYTSから修正されてた
ヒバナもドッケビもきついね もうこれならベアリング消して89式に30発マガジンつけてくんないかな
>>407 それな
ベアリングありきの89式20発じゃないんかよ
クラッシュの叫び声うるせえ 家の外でゴチャゴチャ喚いてる女いるなと思ったらクラッシュだった
マーベリックのバーナーは壊せるガシェット多すぎなんだよな 展開シールドとイビルアイは壊せないようにしてくれマジで スレッジくん何のために生まれてきたんだ
いやシールドは壊させろ 盾グリッチ直せませんこれで勘弁してくださいって意味だからあれ
じゃあもう素手で3回殴ったら壊せるようにすればいいんじゃね
>>407 プロリーグで野良連の相手チームが今まで通りのピックしてたけどエイムガバガバで死んでた
あれは実戦投入無理だろうな
火花はベアリングも89もきついのに弾数ないし一気に死にキャラだ
ドッケビとヒバナは武器がクソになりすぎて使う気しないな
マーベリックが足3なの気に入らないマジで 火花のお役取ってんじゃねえよ
もう落とし戸あけたらFB投げてSG凸したほうがいいんじゃ無いかと思えるレベル 使ったことないけどsupernovaって強いんだろ?
マシンピストル持ちはメインが弱めなのに何故こうしたのか しゃがみで入る穴を作るのは火花より簡単なマーベリック使うしかない
ナーフされたオペレーターのプロチームスキン提供されてるプロチームかわいそう レベニューシェアなのに
昔の火花ならトラップドア横に穴を開けてからドアにペレット1発だけ付けて上に乗り点火、開く直前にFBを穴から投下→強襲っていうプレイが出来たけど 今は肩こりに効くサブアイテム持ってるおばさんや
マベリック 小さい穴から脚狙ったり敵が射線通る場所に身体出してる短時間でしっかりキル取りたいからセミオートのM16の方が使いやすい気がする 後こいつのセミオートの壁開け性能高くない?
火花の強みって武器が強い壁割りだったのに マーベリックの登場&マシンピストルのナーフで もう火花選ぶメリットほとんどないな。現状だと落とし戸壊すパシリみたいなもん
いうて、特定ポジのミラ窓は火花以外しか壊せないやん?
クラッシュまじでいらんわ 全くゲームが面白くない 1on2、3とかになったらもう無理だ 普通ならわんちゃん勝てそうな時でもちょっと上手いやつがクラッシュ使ってロックしてたらもう何もできねぇわ
トラップドアはハッチの別名であって別にマイクラ特有の名詞ではないぞ
クラッシュで発狂してる人はモンタやブリッツとかどう対処してんだ クラッシュなんて盾の中で一番弱いのに
雨音が鬱陶しいわ ホームの時一々雨音をずっと聞かされないといけないのかよ
火花のメインは弾少ない以外はまあ普通だから個人的にはまだマシ ドッケビとかスモークはつらい
>>431 上手いクラッシュ使いに出会ってないだけじゃない?
クラッシュとの1on1やPTでやる時は別に気にならん
仲間に位置教えて突き上げ下げして貰えばいいし
あくまで野良でこっちが1人残されて相手がクラッシュ含めた数人の時が辛い
>>436 それは相手がクラッシュじゃなくても辛いのでは
キャッスル叩き割りとかイビルアイ破壊みたいなバックにはグレ無しじゃ出来なくてスレッジには出来る事 マベリックでも容易にイビルアイ破壊したり射線通したり匍匐穴位ならサクッと作れるようになったから更に影が薄くなったな……弱くはねえんだけども
>>438 1-5とかならそりゃそうだけど、1-3とかなら相手が全員ダイヤレベルでもない限りまだ望みあるじゃん
クラッシュいたらその望みが潰される
のこのこ銃持って殺りに来てくれる奴はしらん
クラッシュの電撃がそんなに痛くないのと他の盾と違ってサブ武器持てないから ビリビリしても逃げられるor近寄られてメレーで盾剥がされるor無視されて味方のカバーが殺されるっていう
クラッシュの強みよく分かってないけど盾構えながら足音する方覗きに行って牽制と索敵行いながら進行遅らせたり電撃で遅くしながらピン立てて味方にC4突き上げなり別場所からの射撃なりで取ってもらうオペちゃうんか
クラッシュ使ってるけど相手があほなのか慣れてないのか知らないけど目の前でガジェットに切り替えたりフラグ投げようとするやつばっかだから余裕で頭抜けるわ
クラッシュは使われるとうざいが使っても味方依存すぎてつまらないし見た目もハゲてる糞キャラ
やっぱりハゲてるのがよくないよな ブリッツと盾交換しろよ
>>443 そういうのをしっかりできる人が使えば脅威だっていってるんだ
盾で最弱とかさんざん言われてる中俺は逆に褒めてるんだよ
想定したよりずっとうざいキャラだわ
最近撃ち合い全く勝てなくなったわ なんかaim負けしてる気がする BFだと全然aimいいのに
>>448 盾キャラは基本それだろ
ただタイマン弱いからその点で他より劣る
キル取る事を完全に諦めれば窓からのエントリーとか侵入経路の入り方が限定されているポイントはクラッシュ単体で3、四箇所以上阻止出来る 昨日の野良連合も領事館の管理事務に3人ラペってるのをクラッシュ単体で時間切れギリギリまで抑えて不利凸強制させてそのタイミングで増援来て一気に始末してた オレゴン2階も子供部屋と共同寝室のエントリーはキャッスル貼るよりもクラッシュの方が武器御側の通路も阻止出来るからいいかもと思ったくらいだ 現状研究進んで無くて遊撃行っちゃうクラッシュ多いから微妙なイメージあるけど昨日のプロリーグで一気に潜在性が垣間見えた希ガス
クラッシュ相手の時間潰せて結構良くないか? 今はまだ速攻で詰められて死ぬ雑魚ばかりだけど
マシピス死んだからトッケビ使いづらいな能力強いから気に入ってたけどこれならライオンの方が断然使いやすいわ
>>450 足止め性能があるのに劣るはないわ。階段で敵に出会えたらデスマッチになる
マーベリックはガジェットの破壊速度が低下すればスレッジの出番も上がると思うんだけどな。未補強トラップドアが即死するのは良くない
>>456 透明なところはバーナーが貫通する
真ん中のポリスって書いてある黒い板は無敵
>>457 タイマンは普通に弱いと思うが、
排除に時間がかかるしその間に大抵増援が来るんだよな
味方にとらせる能力が高い感じ
ヨーロッパ途中参加ばっかで萎えるわ 抜ける奴が少ない鯖教えて
>>451 それだ!そういう場面に出くわしてさ
前評判悪いし、他の盾と同じ感覚でいたからいい意味で裏切られた
他の盾とはうざさの種類が違う
そもそも時間使わせたら勝ちの防衛側の盾って時点で攻撃側とは評価変わるからな
攻撃防御で狙い自体違うのにタイマン性能で盾最弱とか言うのはなんか違くね 比べるとしたら防御側の進行抑止するオペでしょ
>>459 今のところ自分はキル良く取れてるんだけどなぁ。タイマン最弱はモンターニュだと思うんだ。
盾剥がせる奴がいてもそそくさと撤退すればいいし、ずっと睨めっこしてるクラッシュは下手だと思うよ。準遊撃ってイメージ
クラッシュの研究が進んだらプロ戦でしょっぱい試合が増えるんじゃないかと俺も危惧してる 昨晩の野良連合みただけでも、攻撃が残り一人になった時にクラッシュ含めた複数人が残ってると仮定した時 攻撃がクラッチ決めるようなアツい展開の展望が全く見えんかった 攻撃が一人になった時の防衛の駄目押し力が半端ない
マーベリック強いわ 小さい穴開けて そこから撃てるなんて 防ぎ用がないじゃん
でも覗き穴撃てば確実にヘッドショットなんだよな それでやれたしやられもした
>>473 音が静かだから少し離れて他を見てると気付かない人多いんだよな
一カ所だけ開けてすぐに覗くとやられるから複数開けて味方と合わせて覗くとどうにもならん
もう篭もるのなんて危なくて出来ない
どさくさに紛れて穴開けるのが強いわ 射線上に敵が来なくても穴からフラッシュ投げまくると味方がやってくれる
マベカスは野良で神ムーブされても強いわ 足3だから本陣から逸れてジュージュー遊撃されるとくっそキチゲ溜まる
何で死んだ?と思ったらマーベリックに変なとこに穴開けられてて撃たれてたってこと何回かあったな 籠る場所にもかなり気をつかうわ 音が小さくて気づかんのがヤバイ
回りの人の配置よく見てる人がクラッシュ使ったらえげつないな わざと階段とか後ろ取られるような所に動いて、遊撃がその後ろ取ってきた奴を狩るだけで勝てるわ
マーベリックのバレル何にした?コンペンにしたら初動キツくてフラハイにすると後半キツイわ
今回の新オペは徐々に波乱を巻き起こしそうだな ただ使ってて楽しくない…
音の聞こえ方変わったのかな?アプデ前とだいぶ違うような…
マーベリックは火で焼き切るじゃなくてレーザートーチで焼き切る方が良かったんじゃないかなぁ…火だと無効化出来るキャラいないしレーザーならミュートで無効化出来るってな感じで
キャッスルの壁さぁ、せめてマーベリックには破壊されないようにせえよ。防熱対策ぐらいしとけ
ファベーラとマベリックの組み合わせヤベーだろなと思ってたら最近の追加オペレーターとか走れるブリッツとかがヤバ過ぎてそれ以前の問題だったわ
>>485 現状無効化出来るキャラ居ないってのがせこいよな。ライオンの時もそうだけど、カベイラジャッカルみたいな関係のアンチオペ実装してくれ
>>487 二枚だけテルミ火花マーベリック無効出来る補強壁つけれるオペ出たら、シージの環境ガラリと変わりそう
ファベーラとあとタワーとかはシージじゃなくて何かもうこういうミニゲーム始まったなって感じで適当に凸ってる
まあ補強壁の上位互換とか強化ガジェットの類は来るだろうな その内離れた場所から補強出来るようになって防衛側が絶対に補強出来ない様な天井の落とし扉とかを補強出来るオペとか出て来そう
>>491 ファベーラ来たときの皆でリスキルしようぜ!感が面白いんだ
>>492 オレゴン地下の上開けられないとかヤバそうだよね
リコイル変わってアッシュのr4cめちゃくちゃ強くなってるな
ジャパンリーグみたけどノラレンのクラッシュ刺さりまくってたね。ノラレンの相手も弱くはないんだろうけどボロボロだったな。
ダミー補強壁とかは普通に実現できそう 擬似的に壁増えるしそんな大した調整要らんでしょ
ただでさえ強いASHがしれっと恩恵受けてるのに俺のヒバナちゃんはどうしてこうなった...
>>490 壁破壊のアンチに補強壁があって補強壁のアンチに補強壁破壊があって補強壁破壊のアンチに超強力補強壁が設置できる
ソシャゲかよ
割職は全員クソにされるんじゃないかな? マーベリックはしばらく経ったらすごいナーフくるんだろ
>>502 壁破壊のアンチにバンディミュートがいてそのアンチにサッチャーがいるからなぁ
hibanaのペレットみたいに遠距離で撃てて穴塞げるオペはよ
壁周りでオペ増やすのやめてもっと面白いオブジェクト設置できるオペ作ろうぜ 部屋の真ん中に設置して5秒ごとにライオンドローンと同じ効果が部屋内にいる全員に反映されるセンサーとか 切り替えボタン押すと階段が平らになって滑り台になる装置とか
味方敵問わず部屋内にいるオペが全員死ぬ爆弾を設置する 電波の都合上起爆は部屋内にいないと出来ない
デカいラジカセ担いで爆音で足音かき消す黒人ラッパー
>>507 ボタン押したらタライが落ちてくるオペも追加で
めっちゃ威力が高い機銃設置できるオペレーター追加しようぜ!!
穴塞げるオペ居たらいいなって開発言ってたんだろ? マーベリックっていう穴開け来たならそのうちカウンターで来そうな気がしなくもない
アリバイのガジェットに足音鳴る機能あったら面白そう
機関銃設置したら動けないぞ!頭もがら空きやん! シールドつけたろwww
>>511 ヘッド抜かれて終わり
保護用の防弾ガラスもつけよう
アリバイのガジェットに足音鳴る機能あったら面白そう
最近はブースト多過ぎて勝ち負けじゃなくアリバイでどれだけおちょくれるかが楽しみになってる
スタンダードとアドバンスドだったらスタンダードでも大丈夫ですか? チャームあるかないかだけですよね?
ごめんスターターだと思った 特典要らないならスタンダードでいいんじゃないの
ゲームのエディションなんて分かりやすいように2種類でいいのにな こういうところも初心者に優しくない
クラッシュ酷評だけどなんか敵にいたらムカつく ビリビリの範囲がいまいちわからんくてどう対策すればいいかわからん
メイン画面のクラッシュがアヒル口して可愛い子ぶってるみたいで笑える
クラッシュは人数差付けられてからのだめ押しが強すぎる 毎回誰かが簡単にファーストデスするようなチームだと弱いけどファーストキルとれるチームだとめちゃつよ
そのファーストデスする奴にクラッシュやらせれば尚いいんじゃね?
>>515 一人しか使えないのも嫌だし誰でも使えるようにしたらよくね?
むしろ防衛の盾持ちが何で今までいなかったのかと、盾投げたり、盾構えて突進したりできても良いかと。
新しいルークのレジェンダリーなかなかかっこいいな
2本 ->画像>4枚 ' border=no />
>>526 クラッシュがファーストデスされたら目も当てられないし、ファーストデスされる奴は大体味方のサポとか考えないからクラッシュは使わないでほしい
>>529 TOILET BLUEにしか見えなかったよ…
クラッシュの評価ってカジュアルかランクマかで大分変わるよな 時間たっぷりあるカジュアルだとクラッシュは大して脅威じゃないけど時間がないランクマだと台パンしたくなる
hibanaのBEARINGゴミになったのに何故か89式もブレ酷くなってない?
盾持って先導してピンも立ててるのに全部無視されるのなんでぇ…
マークスマンライフルに3点バースト追加してくんねえかな
クラッシュ対策にサッチャーが手放せないね 電気出せなくてオロオロするクラッシュ可愛い死ね
次のアプデくるまで一生トップ画面で雨の音聞かされなきゃいけないのか 不快すぎる なんでこんな簡単なところすら頭回らないんだろう
雨の音にはヒーリング効果っていうのがあるらしいからUBIが気を使ってくれてるんだぞ
UBI「シーズンタイトル決まらんなぁ…せや!天候悪くしたろ!」 サンキューユービー
タイトルの雨もそうだけど、ファベーラ夜の花火もいらん。もっと言うと、ラジオとかも糞要素
>>535 やっぱり?
AR全体が反動制御しやすくなったのになんでこれはゴミにするんだよ...
クラッシュ自力でキル取れないのがなぁ 2vs1なら有利だけど1vs2だと絶望しかないじゃん
>>541 ファベーラみたいなクソマップから綺麗な景色奪ったら何が残るん?
でもスタート画面の音楽とヘレフォード始まる時のBGMめっちゃかっこよくないか
>>544 景色はいいんだけど音いらんかったやろ……
飛行機はクラッシュのおかげでかなり守りやすくなった気がする。 相変わらず外のグラズはクソだけど
クラッシュは盾と武器の切り替え早いのがあかんわ オペレーター1人にかける時間が他と違いすぎる 弱いと思うなら昨日のプロリーグは絶対見るべきだわ 完全にOP
ミッドシーズンに大型弱体化くるかもしれないな、クラッシュ
サッチャーカピタオのピック率上がりそうだよな。それはそれで良いことだけど、防衛側に近づけないモンタが居るって考えたらヤバい
クラッシュなんて展開中にグレネード投げ込めば楽勝よ 遂にフューズが輝くときが来たのだ
クラッシュなんて新兵のスタンスモーク雨あられでそらもうイチコロよ
カジュアルでのドッケビスモークのピック率がめちゃくちゃ低くなったな ドッケビとか毎回と言っていいくらいピックされてたのに
スモークも見なくなったの悲しい 完全土方に成り下がって笑う
clash自体が弱いというより使い手が弱いのが多くてカモりやすい。ただ一か月後二か月後になったらわからんな
工事役だったまさるとスモーク使えなくするあたりUBIはショットガンで射線通すなんてこと絶対にしないんだろうなっていうのが分かる
クラッシュクラッシュ言うから てっきりアプデ以降クライアントがクラッシュする人続出なのかと思ったじゃないかっ。 男女のクラッシュなのね。
そういやここで全くふれられてないけどマベでフロストマットを静かに壊して入れるの結構使えるな まぁフロスト自体そんなにピックされんけど野良だとわりと使える
なんでシルバーってあんなにフューズすきなの… 毎試合味方にいるんだが
>>564 撃ち合い弱くてもキル取れるからじゃね?
今後のプロリーグは攻撃側lionとmaverickをbanするのが当たり前になりそうやな
>>564 フューズは使わんけど同じLMGを持つフィンカは使うわ
頭の悪い弾幕勝負で結構キル取れるから出た時から使ってる
ガジェットは凸用味方がダウンした時用と割り切ってればLMGもわりかし素直な反動で使いやすい
ちな野良専
シージ自体のクラッシュを誤魔化すためにクラッシュを出してサジェスト浄化してる説好き
クラッシュは死ぬリスク背負ってでも守らなきゃならんポジを防衛させてたら強い 例えばクラブハウスの金庫防衛でガレージにいられると突破が一気に難しくなる プロリーグでも死にものぐるいで耐えて所があるからそこに投入される可能性はあるだろうな
今期はイン、ゾフィア、マベ使ってキル稼ぎまくるわ お前らお先w
>>575 ↑の野良連もやってるけど窓とかバルコニーから侵入されるのを防ぐのが難しい場所
ここに陣取るのが主な運用になりそうだね
テロハンクラシッククリアランス100で勝率6〜7割くらいなんだけどわい弱すぎ?
クラッシュはビリビリさせてからの即切り替えでヘッショが良いな 初段ほぼ直線で集団性良いし 殴ろうと走ってくるやつは結構食える
マーベリックのバーナーって全ガジェットで最強すぎだろう ちょっとあぶったら未強化の落とし戸がバリンと割れるとかなんじゃそりゃ 設置盾や有刺鉄線も一瞬で壊れるとかどういう原理なんだ
clashなんてまだ研究段階だろ 今のうちに貪っとけ
>>580 凸りまくってAIM練習してるにしても微妙じゃないか、ノーマルなら
初FPSがr6sだった自分でもクリアランス100くらいになった頃には完全にAIM練習と化してて死ぬのは基本ボマーの音が聞こえてなかったとかだった
と思ってテロハンやってたらボマーが目の前でしゃがみでHSかわして自爆してきやがった…いつの間にこんなテクニック覚えやがった
テロハントはノーマルでもC4で死にまくってるわ 被弾やボマーで耳が聞こえなくなった後のC4が効く。その状態で壊したバリケード裏にボマーがいると心臓も止まる
テロハンでエイムならししないのか? キルレ17だったわ
>>592 遅い煩い弱い
マーベリックのメイン良いよアッシュ感覚でいける
>>593 めっちゃ跳ねない?まあわかりやすい↑リコイルだからコントロールも楽だけど
アッシュはリコイルよくなったんだろ?
>>588 戦績ゴミすぎワロタ
テロハントでどうせ死なないように遅攻してるんだろ、練習になってねえよ
虹六ウィンドウ設定からフルスクリーンに切り替えられないんだが誰か治し方知ってる?
>>598 やったらいけましたありがとうございます
>>594 横反動なければどの銃も大して変わらんわ。縦反動なんてなかったくらいにリココン鍛えろ
足のおっそいスレッジに仕事なんかあるわけねーだろ?無能化が進んだIQの代わりにヴァルカメでも探してこい
マヴェはガジェ的にも立ち絵的にも専用グラ的にもサプ推奨
イェーガーの銃が強くなった今バージルのK1が相対的に微妙になったな 大差ないリコイルで7ダメージもの差はでかい
そもそもバージルが強かったのってあのSMGのおかげでもあるからなぁ ADSのオマケで遊撃してるようなドイツ野郎といい勝負してる時点でバージル失格なんだわ
リージョンの横ブレが減ったのか知らんけどめちゃくちゃ使いやすいわ
SMGゴミにしてメイン武器で戦わせたいんならヒバナ30発にしろよ やってること意味わかんなすぎるわ
なんだかんだ言ってヴィジルのSMG12はまだ使えるね トッケビは使ってないから知らんが
>>594 マズルによってクセまで変わるんだっけ?サプつけてノーリコイルコントロール試したら右斜め上だったけど
ヒバナのメインも途中で一気に右に引っ張られて使いづらくなった印象 落とし戸開け要因なのに遊撃と戦いづらくなったのは厳しい
今に見てろ ポテトクラッシュが起きた際クラッシュをネタに使ってくるぞUBI
今期はほぼ全てマズブレにしてる 初段の跳ね上がり抑えたら大体なんとかなる奴多くね今回
領事館のB1-1Fの爆弾ってとんでもなく防衛難度高くない?
盾弱くなってないか? しゃがみだと微妙に頭出てるんだが
>>613 お前だけに特別に教えてやるけど
防衛場所を選べないカジュアルに対する嫌がらせだよ
ファベーラ復活させたのもそう。UBIはランクマが過疎るのを危惧してカジュアルを完全にクソゲーにしようとしてる
2階をミラキャッスルでガッツリ守り、1階はできるだけ突き上げ下げで対応し地下も守る というのが俺の考えた守り方だ(やるとは言ってない
ARは軒並み横は減ったけど縦は増えたな M762はコンペンアングルで愛用してたけどどうにも跳ね上がりがキツくてマズブレにしたらしっくり元どおりになった テルミットやIQもキツめだった反動がアングルとグリップで良い具合になった、あんだけ言われてたバックもACOG捨ててマズブレつければ強武器の仲間入り 前シーズンはどの武器もコンペン安定だったけど今シーズンはマズブレ安定な感じ 89式とL85だけは横がキツ過ぎて何つけても微妙だが
どのゲームもそうだけどランクマッチ等の強さが測れるモード嫌う人多すぎだよな 下手くそはランク来るなとかよく言ってる人いるけど 他人の気分を損ねない為にゲームしてるんじゃないし そんなこと言う人と味方になってる時点でてめえも同レベルだろうがって思う
チョコボールもそうなんだけどフロストもおめめパッチリになってて笑う
>>615 某嫌われプロチームの人がTTSで検証やってたけど狙って当てられるようなもんじゃなかったって結果だった
運悪く(良く)当たることもあるって感じ
ファベーラより糞なマップはないと思うわ 一部ゲームモードに関しては民家とオレゴンも やっててつまらんとかじゃなくてどうみても単純に欠陥抱えてるだろとしか言いようがない
>>620 良いこと言った
ランク楽しいからもっと人来てほしいわ
カジュアルは防衛ポイント選べない時点で対戦としてそもそも成立してない
ファベーラは壁をレンガに変えるだけで大分違うのに全部抜けるからなw
フロスト見るたびにボンバーマン思い出すからやめてほしい
ランクは1セットが長すぎるから両チームの実力差がバッチリ同じくらいじゃないと面白くならないんだわ 抜けがないからチーム差の変化もないし100%勝てない試合でも誰も降参しないし、変なチーム組まされたときの時間の無駄感が半端ない
0キルの足引っ張りマンがマッチポイントでタチャンカ選べる神経が本当に分からんわ 骨の髄まで敗北者かよ
ランク長いか? GOやってたからちょうどいいくらいだわ
行き慣れてないだけなんだろうけどランクは緊張とかでものすごく疲れてしまう
いい機会だしランクやるようになったけど回線落ちしてしまったときの申し訳なさが半端ないわ
ランクの時間よりもカジュアルのダラダラ間延びしたラウンドが嫌だ 眠くなる
>>634 すぐもどれるからいいじゃん
反動はいいとして、BEARING9のコンペンの見た目がキモくなった
アプデで顔変わるのマジなんなんだ 何回整形されるのだろうか
アルファパック2個追加されてた?ワイの思い違いか?
コンペンセイタの包茎感ってレス見て意味わからなかったけど現物見たら包茎だった。いや、仮性か
なんかBBの盾が最初から割れてる事があるな 表示だけだからあまり問題はないが
タワーの時に入ってちょこちょこ断続的に続けてるけど一気に2つもマップ増えててもう分からん ヨットヴィラでさえ苦労したのにファベーラヘレフォードとか トムクランシー性格悪くない?
>>643 ファベーラはもともとあった糞マップを改良するからと一旦引っさげてたのをなぜかそのまま戻しただけだから実際増えてない
オレゴン・銀行・高層ビル・国境がループするだけでいいのに
バグに調整失敗、クソマップの連続・・・トムクランシーは責任とって死んで詫びろ!
UBI「ランクマを2段階認証強制にしたらランクマ過疎るかも・・・せや!カジュアルにファベーラ復活させて領事館にクソポジ追加したろ!」
わかった、民家・クラブハウス・ヨット・ファベーラ・タワー・テーマパーク・ヴィラ・要塞だけプレイする権利を与えよう
二段階面倒くさくてランクやってないわ ランク上がっても別に何かもらえるわけでもないしもうやらんだろうな
プラチナ以上になると有名プレイヤーとマッチングできるというメリットあるけどね まあその手のプレイヤーに興味ないならいいんじゃね
チャームが貰えるだろ!(付け替えるの面倒だしいらない) ファベーラやヨットと比べたらまだ大学はマシだったと思うんだけど
今までよりより高度で楽しい試合が出来んじゃん お前ら何をゲームに求めてんだ?
大学なんて戦術もへったくれもないCoDマップだけどね 火花テルミみたいな壁割りを全く必要としないもんあのマップ 大学ファベーラヨットはまずシージの土台にすら立ってないクソマップだよ タワーはぎりぎり許せるけどね
>>650 要塞が何処かわからんけどその中ならクラブハウスぐらいしかまともなMAPないな あとギリギリヴィラぐらいかな
>>650 ヴィラは個人的にはそこまで悪くはないかな
爆弾以外はクソゲー感あるけど
新ヘレホは慣れてないからかもしれんがあんまりだな、内装も妙にカビ臭いし
新ヘレフォは3階が酷すぎるわ ハッチない&外壁が全部レンガ 攻めが無理ゲーすぎる3階考えたデザイナーまじで頭タチャンカだろ
新ヘレフォードのエリア確保で外側に面してる地下とか マーベリック来たら詰むよね
ランクマはOWみたいにスキン貰えるならいいんだけどな 不毛すぎる
>>646 分かってる
分かってるんだけだタワー出身者には辛すぎてな
ランクマやらない人は逆に何をやりがいにしてるの カジュアルとか途中抜け天国で 防衛不利のクソゲーしかやらされないのに カジュアルの方がよっぽどストレス溜まるだろ。フルパで野良レイプぐらいしか楽しくない
やりがいはいっぱいやってオペレーターをあんろっくすること てろはんとはつまらないからやだ
ヘレフォードは地下が防衛クソゲーで3fが攻撃クソゲーというね てかクラブハウスぐらいの変更だけで良かったのに無駄に頑張ろうとした結果ファベーラ+ヴィラ÷2ぐらいの糞寄りのMAPになったな
>>662 シージワーストの伝説の糞マップなので覚えても特に楽しいわけでもないし適当に凸ったりしよう
相手も味方も概ねさっさと糞マップ終われとしか思ってないから
タワーはクラッシュとマーベリックが強いから新オペの練習ステージとしてプレイしよう 新オペ取られたら花火でも見てて
ヨット、ファベーラでクソマップ続きだったのに そこから国境を生み出すという神の奇跡を起こした事実
>>668 順番的にはヨット>国境>ファベーラやぞ
ファベーラの頃はマッチングも今より滅茶苦茶で無料期間に至ってはプラチナパーティとレベル1桁新規組が当たり前のようにマッチしてた
国境の次にファベーラ来た時は余りに斬新すぎて一見クソだけど実はやりこむとめっちゃ楽しくなったりするのか?と思ったりもしてけど 普通にクソマップだった
エイム練習は新ヘレフォードのノーマルテロハンソロがいいなこれ ボマーはいないしC4があっても一つだけ
アプデでテロリストがC4をひょいっと投げてるシーンを目撃した これは前からあったことなのか それとモニターが真っ暗になる現象が発生した 音とメニュー画面はあるけどこれランクであったら嫌だな 滅茶苦茶に連射したりC4ぶちまけてたら誰かやっちまったみたいだすまんな
なんかテロリストの挙動変わってるよな フラグ投げてくるし盾グリッチ使うし、最近はボマーがしゃがみ回避してくる 人質防衛で人質負傷させないで即射殺してくる事もあるし 外湧きで真っ先にラペリングする部隊と通常テロリストなののボマーばりの飛び出し遊撃してくる奴も見るようになった
人質射殺は前からあるな バグなのか仕様なのかは知らんけど
スターターエディション買ったんだが最初に解禁すべき攻撃オペってash?
テンプレ見れない人が書き込むのやめてもらえませんか^^;
今ならスターターとスタンダード似たような値段じゃなかったっけ?セール終わったのか?
自分が始めた時解除推奨オペにSAS入っててすぐ解除した覚えあったけど、今はスモーク以外何とも言えない位置に降格したよね スモークもSMG弱体化でどうなったのやら…
ハンドガン意外と使えるな 心持ち少し昨日より回線いいな カクつきもなくなったし
スターター買うやつだけには呆れてものも言えんからな テンプレくらい読め
壁壊れて中身丸見え通り放題なのに律儀にドアのバリケードに ブリーチングチャージ仕掛けるテロリストくんはギャグかな?
Twitch Primeでチャームとアルファパック配ってるやん
もうみんな同じ窓から侵入してるのに外の壁開けて一人顔覗かせてるマーベリック居て草
状況がよくわからんけど 敵がローテーションしてくる可能性あるし間違ってはないんじゃない
Twitchプライムリンク来とるやん ケバケバしいスキンばっかだな
ツイッチプライムの火花の銃のスキンかっこいいわ でもプロチームのやつ買っちゃったわ
2本 ->画像>4枚 ' border=no />
武器はいいかも
本体は視認性良さそうだなあ
ぶっちゃけタワーもファベも許せるけど ヨットが一番許せない。戦略も糞もないしつまらん
クラッシュ登場でソロランク無理ゲーになってるわ 味方がバタバタ倒れてなんだなんだと様子を見てみればクラッシュ+カバー1人の完璧な動きで倒されてたみたいだ こんな連携防衛側でされちゃたまらんわ
>>679 名人様はスターター買うとキレるけどじっくりやりたい人もいるだろうし気にすんな
解除はスレッジ(マップ記憶用)を最初にする
あとは参考に、
スモーク(防衛記憶用ショットガン+汎用性高い)
ashは足が早いからテロハンACOGの練習として
攻め方覚えてきたら必須ピックされやすいサーマイト、サッチャー
あとは好きなキャラクター解除していけばいい
おすすめはglaz
>>694 クラッシュアンチオペがいないのに
クラッシュと睨めっこするバカが多い今は狩られる奴多いな
普通に黄色ピン立てられて後ろの奴に決め打ちくらうってわかんないもんなのかね
クラッシュのカバーするのほんと強いな 守り薄くなるけど遊撃半端ない クラッシュはガンガン攻めてほしい
ツイッチのエラスキンケバケバだな これ敵からみたらめっちゃ目立つんじゃね
>>690 登録してすぐ貰えた?なんか利用可能になった時点で〜とかなんとかで貰えないんだけど、、、
>>700 ツイッチのお知らせにシージのやつ来てたからクリックしてリンクしますか?ってボタン押してubiアカウント入力したらすぐ貰えたぞ
このゲームMAP覚えたらヴァルキリー最強だろ MAPにもよるだろうけどあんなん常に背後からヘッドショット狙えるやんけ ランクだと流石にスポットしないけど、カジュアルだとスポットしちゃうなー だってカメラだけ見ても敵がどの辺にいるかわからんもん スポットしないと意味ないんだもん自分にとって
>>701 Overwatchの方は貰えたんだけどSIEGEは何故か貰えなかったわ
まあいいや情報ありがと〜
amazonのトムクランシーのドラマ面白いぞ プライムのやつは見とけ
こうやって定期的にスキンとか入荷されるんだからエリート買うのバカバカしくなるよな 一度でもエリート買うと一生使わなきゃいけない気がしてきて
>>706 あれレビュー評価高いから一応リストに入れてたんだが
やっぱ面白いのか
>>703 ブラウザ変えると正しく機能するかも
俺はFirefoxだとエラー吐いてChromeでやった
>>712 Twitchページ下部のリンク踏んでUbiのページに飛ぶ
そこでアカウントリンク+右下のアカウントを確認で終了
>>713 それはやれてるんだが送られてないんよね
firefoxじゃ駄目か
初めてこのゲームでクラッシュした PC再起動させられる追加オペレーターとかサッチャーやミュートより厄介だな
俺もたった今クラッシュした タスクマネージャー開いてもゲーム画面で固定されててデスクトップ映らねえから打つ手無しで再起動したわ
新パッチ縦反動よりも急に来るでかい真横反動の方がきつくない??
スコーピオンとか最初ああブレるなーからの横にドーンだからな
なんかゲーム終了後のスコア画面でフリーズするんだけどおま環?
あーそれ俺だけじゃなかったのか タスクマネージャー開いて強制終了するしか為す術なかった
アプデ後必ずサーバーポテト芽生えるし 落ちるしやっぱ頭サッチャーだわ
妖怪とかevil eyeとかいい位置に置いてても死んだ味方誰も敵スポットしたりしてくれんから悲しいわ
マーベリックで簡単に焼けるんだしトッケビ含め誰でも動かせてよくねイービルアイ
>>724 野良でかつVCもないなら他人に期待するオペなんて選ぶべきじゃないんだよなあ
>>725 イーヴィル愛ってツイッチから譲渡されたものじゃないっけ?
マエストロが動かしてる理由も特にないし他の奴が動かしてもええよなほんと
まあルークがいる限り「こいつである必要ある?」は通用しないがな
BBとマーベリックのコンボ強すぎて笑う この為にBBナーフされたんじゃねってレベル
射撃練習場はいつになったら作られるんだ クソマップのリメイクよりかは望まれてるだろ
火花のベアリング5発減らしていいから89式を5発増やしてくれ
>>730 クソマップリメイクするって言ってリメイクせずカジュアルに戻したUBI様だぞ
派手な色のユニフォームってどう考えても視認性良くさせちゃうから好きじゃないんだよなー ライオンとかデフォの真っ黄色から帰るために黒いの買ったし
Blood Orchidの黒い迷彩買いまくった俺は勝ち組
>>695 すまんスレとか読まずにスターター買っちゃったんだ
教えてもらったスレッジ、スモーク、テルミット?サーマイト?は最初から解禁されてたので、サッチャーを解禁することにするよ
ありがとう
スターター、最初からデフォで6人解禁されてたんだけど仕様変わったのかな
トイレオペの対策じゃないのかな? 初期3人だとトイレピック出来なそうだし
>>734 プラチナ上位には通用しないぞ
あいつらの目はおかしい
リワーク(笑)があの様だし今後全てのマップをプロリーグで遊べるくらいブラッシュアップできるまでマップ追加しないで欲しい 糞の山が積み重なっていく
>>738 ダイヤでも普通にバレなかったりするぞ
カメラ閉じたら目の前にいてビビることよくある。カメラ閉じた音で殺されるけど
フロストのSuper90ってレーザー要る? これ結局ADSすんならいらんくね?
このゲームcpu使用率高くない? どうやったら低くくなるん?
マップによるとしか言えないな 一番重いマップは国境だと思う
このゲームって結構決め撃ちしながらクリアリングするものなのかな? 敵と対面しても撃ち合いにすらならずに一方的にやられることが多いわ
>>743 以前はカフェが一番重いマップだったらしいな
オペヘルの頃の開発ブログに書いてた
ただテロハンやってる時に一番重かったのはダントツでファベーラ
>>742 フレームレート制限を掛けるかグラフィック設定を上げてフレームレートを下げるか
CPUを高性能なものに買い替えるしかない
CPU負荷が高いのはそういうゲームの作りになってるからどうしようもない
ps4から移行しようと思ってんだけどPC版ってチーターばっかなの? 正直ps4もグリッチ流行ると酷いもんだからあんまり変わらんと思うんだけど
プラチナダイヤクラスの連中普通にMAC11使いこなしてて草生えない
あなたがプラチナ上位ダイヤ帯なら運が悪ければ2連続チーターなんてこともあるくらいはいるそれ以下のランク帯ならほぼ居ないも同然 今シーズンは今のところどのランク帯にも全くいないらしい
>>744 音で大体の場所が分かるからそこにいるなって思ったら決め打ち
>>739 明らかに前のヘレフォのほうが良かったよな
タワーヴィラといい、広くすれば喜ぶの思ってんのかな
前のヘレフォードが良かったかと言われると、慣れてただけだろ。評価アテにならんな なお新ヘレフォードはクソ
>>750 今シーズンからは2段階認証になってチーター減ったらしいね
当然だけどPC版のが待遇いいし移行するわさんきゅー
ブリッツグラズライオン揃った時に強行設置察してくれる野良の人好き
カジュアルは三回に一回くらいは一人だけノーランク低クリアランスでそいつ以外滅茶苦茶な飛び出ししてくるな
もしかしてカジュアルも新シーズンはレートリセットとかあるの?
ぶっちゃけ、新へレフォより古ヘレフォのが好きまである。マップの広さはちょうどよかったから、防衛も1Fから非常階段上りやすくするくらいでよかった
この間のメジャーファイナルEG相手に一方的すぎてpick&banも相まって見てて超つまんなかった
>>757 少なくとも自分はずっとだしそうなんじゃね
6700kで144fps出るときと80fpsくらいになるときがあるけどおま環な気がする
優勝チームのg2相手に世界大会まで進出できてない父の背中だけは当てないでくれよ
>>761 登りやすくするだけで良かったよな。新ヘレフォードは飛び出しが全くできなくて防衛が窮屈だわ
攻撃も窮屈
>>766 詳細読んだら父の背中と野良連合みたいね
チャレンジャーリーグで争ってるチームとG2か…
ボッコボコにされるか、クソ舐めプされる未来しか見えねえ
実力が拮抗してるチームのドリームマッチなら面白いけど差がありすぎたら前の中国との試合みたいに寒いだけ
日本の恥は知名度だけでG2と対戦するのかよ それならeiNsか戦国と対戦させてプロリーグの発展に役立たせて欲しい
結果見え見え過ぎてつまらんわ 気遣って1ラウンド取らせてくれるかどうかレベルだろ
どうせどこのチーム当たっても勝てないとは思うけど せめて国内のトップチームを厳選して欲しいわ 父背みたいな雑魚を知名度で選ぶなよ
父の背中ってどっかのチームでタチャンカ選ばれる舐めプされてたよな しかも結構ガチの試合で
むしろプロの試合でそんな事あるのかとガッカリしたわ。流石FPS最底辺の民度ゲー、プロもそんな奴
父背はハニカミ王子的立ち位置だからなぁ プロレベルではあるけど、トップレベルではない ウォッカレベルがたくさんいれば良いけど どこも指示系統しっかりしてないよね
父背ってeinsとオフイベでbo1やるんやろ? それすら負けそう
smg弱体化してヴィジル使うぐらいならイェーガーで良いかってなっちゃった
サイトによってads感度変わるのかこれ 統一できないの?
父の背中ってビジュアル系バンドみたいなのばっかで草生える
G2が父背をボコるとか楽しみすぎるわ ・・・プロリーグって新兵ピックできたっけ? 野良連は応援してるから負け濃厚だろうけどどこまで食い下がれるかかなー
まだパッチ後のシージやれてないんだけど 無操作時の自動オペピックってランダムなの? あらかじめ5体選んでおいて、そこから使われてないオペピックとかじゃなくて?
>>763 そこまでパワー不足ってわけじゃないけど安定するレベルじゃないんじゃね
6700k以上あった方がいい
>>787 落とし戸は3辺で支えられてるからそこ全部剥がせば落ちる
|_|←こんなかんじで端っこ焼けばいい
>>748 最近BAN体制を強化しだしたから今はほとんど見かけない
発売当時からやってるけどカジュアルでチーター出会ったのは月に1、2回あるかないかくらいだった
CS版ってコンバーター横行しててマウスとアシスト無しのパッドが戦ってるんだろ? 人数割合的にもチーターとやるより酷いと思うよ
1回ps4のパッド繋げてみたらそのまんまプレイ出来たからやってみたけど無理だわあれ CS版の連中はすげーよ
ヨットかファベーラどっちかをリメイクするって言ってよなUBI ゆるされんぞ
そうだよシージもOWもCODも全部マウサーにレイプされるゲームがCS 嫌になって移動したわ
ファベーラって外の壁レンガとかにするだけで大分マシになるんじゃねぇかな それでもクソだと思うけど
パッドでゲームしてる時点で正気じゃねえよ あと腰リーンもないし視野角60固定とかもはや別ゲーだろ
pc版でパッド使ってゴールド行ける様になれば
cs版で無双出来るんじゃないかな
まぁpc版やってる側から見ればなんでわざわざパッドで縛りプレイするかわからん
>>785 世代を感じた……
ヨットは下から突き上げ出来る様にするか 1階と2階に跨いで爆弾設置して欲しい
CSスレだとPCの話題全くないのにPCスレだと定期的にCS見下すレス見かけるな
テルミで壁割ろうとしたけど、バンディットされててサッチャー待ってたら除外投票されたんだが・・・
>>802 低ランで負け続けるとコンシューマーを見下さないともう心が壊れてしまいそうなんだ
俺はpcプレイヤー様だぞって思ってないともう続けていけないんだよ…
>>804 thatcher, plz use EMP to this wallくらい言いなさいな
やってもらった後に I love youって言うのも忘れないように
わざわざ長文うたなくても emp plz で事足りるぞ
ピン立てて分からんのなら多分大半は無理 気づいてないサッチャーは既に別の入り口に半ばめり込みつつ右往左往してるから
今ジェノバの配信見てるけど偉そうに喋ってて好感持てないな プロゲーマーなんだからもうちょっと上品に喋れんのかね
自分テルミット、最初の30秒は初心者なのかなって優しく呼んでたけどなかなか来なくて 言葉尻がピリピリして来たところで気を使ったのか他の仲間も揃ってサッチャーを呼び始めて 結局全然違うところで死んだ時に仲間が俺をなだめてた試合を思い出した
サッチャーとテルミはニコイチで動くのが常識だと考えてたんだが もしかして違うのか?
今期のサッチャー照美はリコイル変更ですごい使いやすくなって 気づいたら撃ち合いに行っちゃう事しばしば
>>820 カジュアルならもっとやべーやつおるやん
後続に人いないのにデフューザーを置いてく奴
デフューザー持って単独で凸って8割がた死ぬ奴
デフューザー持ってるの忘れててしかもボイチャミュートの為設置してと言っても設置しない奴
標的部屋手前なのに門田にデフューザー渡す奴
>>818 野良連はわかるけど父背w
あいつら国内ですら勝てなくなったのに
キッズ荒れてG2ディスくるな
同じスマホでサブ垢とメイン垢の二段階認証別々にできるよな? サブ垢の方の認証がエラー吐き続けるわ
キッズがG2はチーターとか難癖つけ始める未来が見える
>>818 野良連合はまだしも父の方は相手にならんだろw
アカウント毎に別々にQRなり読み込むだけ 名前変えとかないとどっちがメインかサブか分からなくなるから注意
最近このゲーム始めたから父ノ背中の立ち位置が分からん。 誰か教えて
OWやってるならDeToNator 昔はトップだったけど今は実力的には中堅 ただし歴が長くスタヌーのように配信でコミュニティに貢献してるからそこまで叩くわけにもいかん
>>831 日本のSiegeで一番知名度のある配信者集団
テロハンの黄色い霧掛かってるところ全く見えないんだけど対策無いの?
プロゲーマーってどいつもこいつも性格悪そうだからな〜逆に性格いいプロゲーマーとか存在すんの?
>>831 r6sのテストプレイ情報を流してBAN食らった奴が居る配信集団
penguの陰キャイキリとは違ってガチイキリ集団
FPSは性格悪くないと強くなれない 後はわかるな?
格ゲーのプロは良さそうなやついる FPSにはいない
父の背中でもらむやBEESUNみたいな性格悪いやつでも嫌いじゃないがけんきだけは無理だわ
ジェノバだったか忘れたけど、野良連の誰かの配信で壁補強してない奴に舌打ち及びぐちぐち文句言っててイラッときた。
けんきは性格悪いというか社会に出てないのが伝わってくる
>>834 グラズ>ドローンの赤ピン援護>撃たれた方角見て撃ち返す
>>834 そもそも第五条やらなくていい。練習ならテロハントソロでよいぞ
>>794 パッドでやるpcゲーしてからr6sやろうとしてパッド切るの忘れて起動した時にやったことあるけど本当無理だよな、あれ
縛りゲーやってるようなもんだ
リーマンでもイキリガイジは腐るほどいるぞ 社会人経験有りと言っても真人間である証拠にはならない
過去にいろいろやらかしてるからしょうがない 父の背中の話しは辞めよう、スレが荒れる
>>831 昔大会で優勝して現在では配信メインの一応プロ
しかし機密情報リークしたり配信メインにして弱体化
配信中に勝てると思ったら大会出ると発言するも実際に出たらぼろ負け
今じゃ尻の穴にローター入れて左クリックと連動して振動するようにして動画撮ったりするヨゴレ芸人みたいなこともしてる
そんなだから嫌う人が非常に多い
ただしキッズの心を掴むのは上手いのでyoutubeでは稼いでる
なんでプロゲーマーってよりはプロストリーマーだと思ってる
フルスクリーンにできなくなった 強制的にウィンドウモードにされるんだが対処方おしえろください
けんきは3ヶ月くらい前に配信でシージ安く買う方法をコメント欄に載せてたキッズに「g2aってコメント欄に書くのやめろ あれはトレントと同じ 犯罪行為 」と訳の分からないことを言っていて観るのをやめた
>>849 一応PCパッドだけど発売から2年半やって最高はゴールドUだなあ
盾職や割職で射線作りながらジリジリ攻めるのは意外となんとかなるが
突職やスピード系遊撃は無理
父背もけんき以外は配信者にはよくいるタイプでましだよ でもけんきだけは大会中に配信したり誹謗中傷しすぎだから人間として見てられん キッズ扇動して配信者潰したりしてるからな
父の背はなんでこんな仕事受けちゃったの?無様にボコボコにされる様を配信されたいマゾなのかな
>>855 ここでもg2aはマフィアや麻薬組織のマネーロンダリングに使われていると昔から言われてて
キーがBANされてプレイできなくなっても泣き寝入りするしかないし危ないから使うなとよく聞く
>>860 そういうこともあるんだろうけど、やってることAmazonのマーケットプレイスと同じでしょ トレントが例えに出てくるのもヤバい
やべぇ画面切り替わるタイミングでタブキー連打してると暗転して何も見えないバグあるじゃん
>>856 よくパッドで続けられるな…
自分は当然マウスだがじりじり攻めるのが好きなのに凸った方が戦績いいという矛盾に悩んでる
あそっからこう攻めよう
そのためにどこをクリアリングしながら進んでどこを壊してと色々考えるのが好きなのにとりあえずフラバン投げて凸って見えたら撃つって方が勝ててしまう
やっぱラグのおかげが飛び出しは偉大やなぁって
まあでもたしかに俺もクレカで不正利用された先はG2Aだったわ だからあながちいってることはわからんでもない
>>831 前身のクラン、学校長時代は国内大会で堂々とモンタグリッチとタチャンカグリッチ使って優勝
他のチームに暗に文句を言われるもだんまり、当時ズブズブだったJCG運営すらこれを黙認
このスレで散々に自演で擁護レスが飛び交ったがIDでそいつの自演がバレて逃走
その後しばらくしてスレにワッチョイが義務付けられるようになる
Y1S4日本シーズン開幕の時エキシビジョンやるために世界大会に招待されるも
公式がひた隠しにしてきた新マップを録画した実況解説動画がリーク(本人はハックされたと言い張る)
日本も一緒にシージを盛り上げていこうというUBIの心遣いに冷水をぶちまけた
(ちなみにエキシビジョンはMJが率いるシージYoutuberオールスター軍団の噛ませ犬状態だった)
以降けんきは公式大会出入り禁止 「これからはマルチゲームクラン目指すんで」
・・・にも関わらず謝罪もそこそこに堂々とシージの配信業にすぐに復帰
フォーラムにてこの恥知らずの行動の報告を受けたUBIは呆れ顔でこれを正式にBAN処分に
当初は強豪扱いだったがシックスインビテーショナルが始まって
他のクランのレベルが上がってくると一気に埋もれていく
「勝てると思ったら出る」とのビッグマウスの割に国内予選で敗退を繰り返す 本戦出場経験はない
挙げ句「6Invなんて勝っても食えないから」「あんな大会どうでもいい」発言まで飛び出す
そんな奴らにもかかわらずメーカーはスポンサードしていて、配信も動画も多くなまじっかキッズに知名度だけはあるから
公式イベントなどにはそうやって呼ばれる 他の国内プロからは「奴らはただのYoutuber集団」と揶揄される
それが糞の背中というクランだ
>>868 クレカ不正利用されたってマジか
銀行から連絡とか来るの? 何経由でぶっこぬかれた?
>>869 改めて罪状見ると本当に糞の背中だな
G2A使ったのはMGRのPC版買っただけだがやっぱりValveに見つかったらダメなのかね
>>854 alt enterでフルスクリーンできるはず
てかこの質問多すぎだしテンプレ追加有りか?
>>874 これを見ても擁護するのか父背キッズやからなぁ
キッズは疑うことを知らないと言うか揉まれてないから思考停止になるのもしゃーない
>>870 正確にはpaypalを乗っ取られた
ある日なにげなくPayPalの決済眺めてたら30万とか50万とか使われててびっくりしてPayPalに連絡取った
そしたらPayPalがすべての不正利用を把握してくれて全部なしにしてくれた
全てのゲームを見ても日本にはまともなプロゲーミングチームがすごく少ないという事実 問題を起こしているチームやスポンサーが付いてなく公式大会にも出てない何がプロなのか分からないチームとかな
テンプレに入れたらけんきがスレ立てして消しそうだな
まともな人間がいないからまともじゃない人間のスポンサーになるしかないまともじゃない企業
企業としては誰を起用しようと人が集まらなきゃ意味がないんだからまともだわ 頭おかしい奴が出てるのにそれに頭おかしいって気づかない視聴者がおかしいだけ
>>869 シージ民の8割以上は好きなやついないよなこいつ
ただのユーチューバー集団にマジになってる奴多すぎでしょ 父のなんたらは本業ユーチューバーでプロゲーマー自体が副業みたいなもんだから
>>890 勝てなくなってそれ言い出したんだけどな
そこがダサい
>>888 一番の問題は本人らよりそっちなのは確か
>>869 このスレでワッチョイ必須になったのは糞の背中のせいなんか
やっぱけんきはガイジ
けんきと連絡取りたいか? 名指しで悪口つぶやくとすぐシュバってくるぞw エゴサしてるからw
IP有りにならなかっただけ感謝しろよ だいたいワッチョイ無い方が異常だからな
モンタグリッチは知ってるけどタチャンカグリッチってなんだ? 未補強壁を中途半端に壊すとヒートチャージが貼れなくなるやつ?
DP28を敵に撃つと倒せてしまう凶悪なグリッチがあるらしい
>>902 当時はそれ 半端に木片残せばヒートが貼れなかった
まあ学校長に限らずみんなやってたけどね
ごめん火に油注いどいてなんだけどみんなー!
けんきの話はやめて別な話しようよ!
プロリーグだと木片残しは普通にテクニック扱いで解説してたけどグリッチ扱いなんか?
1080tiのわい大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MCjayすげぇって話ししたいけどお前らじゃ英語をundarstand出来ないから ユーチューバーでも一生叩いてればええわ
射撃演習場ないとアタッチメントの比較とかリココン練習めんどくさすぎる 超カジュアルゲーのバトルフィールドですら射撃演習場あるのに
英語なんて喋れて当たり前だしそんなのでマウント取られても
そんな貴方にMacieJayことMaciej Dzikowskiさんのシージに出会うまで動画をどうぞ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>911 旧ヘルフォードに練習に使えるクオリティーとは言えないけど演習場あったな
新にもあったっけ?
若い頃のMJの動画見たけどクソイケメンで笑うぞ 女からモテモテのオーラ出まくってる
MJってStreamを実はやりたくないんじゃないかなって印象しかない ゲーム内で嫌なことがあったりチャットが荒れると「今日はもうやめるわ〜」 でもその後配信外でプレイは続けるし
MJってぐう聖扱いされてるけど普通に暴言吐くよね まあFPSゲーマーのさだめか
>>925 MJは初期からシージやってて
色んな戦術や理念を他のプレイヤーにインスピレーションしまくってるから
MJが起源の小ネタや戦術はいっぱいある
お前らも自覚がないだけでMJのネタを使ってるよ
海岸線の中庭の壁に火花のペレットで穴あけて 2fビリヤードに乗り越えられる小技ってPenguとMJどっちが先なんだろ
銀行地下のMIRA一箇所は確定だけどもう一箇所どこがいいんだ? 階段真正面とか?
プロが当たり前のように暴言吐くし煽るよね問題にすらならないし こんなんをスポーツとか笑わせるわ
バット放り投げたりラケット叩き折ったりクラブ折り曲げる人がいるスポーツもある
あああああああああ認定戦しょっぱな負けたほんと糞マジ糞死ね もうこれでシルバー確定あーあーつまんねー
プロゲーマーの世界では配信中に暴言吐きまくったり 人種差別発言してチームをクビになるやつなんてゴロゴロいるからな それこそ大会の試合中に屈伸やら死体撃ちで挨拶代わりに敵を挑発するなんてシージでも珍しくないし
ただまあサッカーとか野球でもマイクが音声拾ってないだけで プロの試合中に互いに挑発的な暴言吐きまくったりベンチからヤジったりしてるわけだけど ジダンがW杯で頭突きかましたのも挑発合戦の末にブチ切れたかららしいし
>>933 ゴールドもシルバーもそんな変わらんだろ
>>933 最初は貰えるポイント多いからすぐ上がれるでしょ
クラッシュのサブマシについてるサイトを全キャラに配ってくれないかな
スペツナズ勢は使ってるサイトからして不利なんだよなあ あんな使えないサイトだから嫉妬でACOGを取り上げるわけだ
この時期はまだゴールド帯は前プラチナが多数くすぶってんのかな シルバー脱出した瞬間にシルバーに通用してた戦術が使えなくなっちゃった
ナレーターのセリフと一部オペにセリフ追加されてない?
ランクが決定するまでの残りマッチ数減らないんだけどワロタ
何か言うといちいち反論してくるやつなんなの? 黙って俺に罵倒されてろ(
初戦の持ちMMRは2500ポイント、ゴールドギリギリライン 認定戦勝ち越し組はゴールド以上にとどまる負け越し組がそのラインから落ちていく 初戦で負けていきなりシルバー相当のMMRになった時点で負け越し勢と組まされることになる その負け越し組の内訳には「カッパーやブロンズまで落ちる予定のヤツ」が含まれてるわけさ 認定戦中はシルバー相当だけどそこから負け続けて落ちていく予定の奴らが味方に見分けのつかない状態で混ざってくる だから認定線で負け越した瞬間「地雷を何人引くかで勝敗が決まる味方ガチャ」が始まる だから初戦で負けるのに限ってはかなり幸先悪いって話なのだ
金取ってドヤぁしたかっただけだから 金行った時点で二度と行かないの巻
>>944 うまい人はそれでもキャリーして勝ってく
シルバー相当のチームに入ってキャリー出来ないってのはその程度ってことだししゃあない
だからこそ味方の質を少しでも良くしたいんだろうが
前シーズンブロンズまで落ちたけどなんだかんだゴールドまでは戻れたし味方ガチャのせいにしてる奴は何かしら問題があるとしか
>>944 なんで強い自分で勝てると考えないのか
カッパーブロンズバカにするレベルなら尚更な
どうでもいいけどフロストマット踏んだから次スレ頼むで
ホスト規制で立てられないので誰かお願い
いなければ
>>970 よろしく
シルバー以下は余裕で勝てるんだけどプラチナ以上が居ると途端に勝てなくなるわ センスの壁を感じる
俺ホモじゃないけどマーベリックの顔見るとムラムラして お尻に入れたくたる そんな顔してない?入れて欲しいよ〜って顔
マーベリックがネコに見えるとかホモのセンスないな マーベリックがタチでBBがネコだよ 雰囲気で分かる
>>926 なんか理念とかあったっけ?あの人
英語わからんわw
山荘の0秒リスキルってまだ出来るの? ドローン見てたらやろうとしてる奴いたんだけど
ジャッカルのpdwがまた強化されてるきがする。気では収まらないレベルで強くなってるなこれ
>>880 サンクスpaypalでもぶっこ抜き起きるんだな
対応してくれるだけありがたいけどこえーな
あれマシンガンで減衰キツイと思うけどAR捨てて選ぶほど強くなってるの?
ツイッターでSMG12のリコイル直ったって言ってる人多いけどサイレント修正きたのか?
>>961 気になってダメージチャート見てみたら
距離遠くなるとなぜか威力が高くなる表記だけど流石に誤植かな?
>>960 まじでPayPalは神
あそこのサイトは利用料毎年取ってもいいと思うわ
保証がすごいしっかりしてる
新しいドローンのジャンプ音きらい 前のアプデから変わった人のドローン見てる時の音も気に食わなかったけど
>>965 ほぉん
steamとamazonとドスケベDMMにクレカ現ナマ登録してっけど乗り換えたほうがいいかな
なんか話聞いてたら怖くてケツの居住まい悪くなって来た
クラッシュの電撃って一回殴った穴空いた未補強壁貫通する?
他人の使ってるの見た感じSMG12産廃ってほどガタガタではない気がする
いやテロハンでトッケビのSMG12使ってみたけど暴れ馬のまんま あれ制御できるの簡単とか言ってる人は滅茶苦茶にセンシが高いんだろうな
SMG12はむしろ強すぎたから今の産廃でいいけど 火花とスモークのナーフはちょっと酷いな だいたい火花とスモークって普通にバランス取れてたじゃんかよ
火花のベアリングnerfしなかったら割役3人ピック時の戦闘能力が高すぎるでしょ そしてエコーもOP いまでもOPだけど
今ドリームハックでエコーがクラッチ決めた しかも最後はベアリングで撃ち合い制してたな SSGにブライアン入ったけどローグは誰を入れたんだろうか
G2メンバー日本行けるってことでウキウキしてっぞ penguとかあんなaimお化け勝てるわけねぇー ただの虐殺旅行だな
>>980 レアルが親善試合で日本に来るような感覚だよな
ドリームハックどうこうの前にまず次スレ立てような 970
>>981 もしかしたらタチャンカって言う名誉会長職を引っ張りだしてくるからワンチャン1ゲーム取れる
>>976 スモークはリフレックス フラハイにすると前より少しリコイルきついかな?くらいに出来ますよ
TTSから触ってないけど縦反動増えただけだからな。単調な反動で大したことない ベアリングはタチャンカにでも持たせとけ
日本に観光できる事が嬉しいだけで日本のプレイヤーとか全く興味ないだろうな
もうスレ立てなくてよくね 話すこと無いし、勢いないしPS4の所でPS4でやってる振りして書き込もうぜ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round151
http://2chb.net/r/gamef/1536352731/ 俺は新スレが立つと信じていた 仲間もスレを信じている
-curl lud20250118191107caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamef/1536088034/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round150 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round130 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round160 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round120 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round190 ・【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round200 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round104 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round151 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round122 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round195 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round176 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round101 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round99 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round88 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round123 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round134 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round189 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round155 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round132 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round194 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round144 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round108 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round131 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round166 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round157 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round88 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round86 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round 40 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round84 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round88 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round127 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round147 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round181 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round109 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round177 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round167 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round139 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round178 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round118 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round137 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round113 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round105 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round165 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round142 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round192 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round128 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round112 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round152 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round143 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round116 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege 愚痴スレ Round1 ・【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round240 ・【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round209 ・【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round211 ・【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round212 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round 34 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round89 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round94 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round91 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round55 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round 42 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round57 ・【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round218 ・【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round286 ・【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round215 ・【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round239 ・【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round225
18:33:48 up 39 days, 19:37, 0 users, load average: 30.73, 16.74, 16.30
in 0.06212306022644 sec
@0.06212306022644@0b7 on 022208