◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part73 YouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamef/1637833325/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1UnnamedPlayer (ワッチョイ 8388-calV)
2021/11/25(木) 18:42:05.96ID:jzijcDJS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part582【F2P】
http://2chb.net/r/gamef/1637370573/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part20
http://2chb.net/r/gamef/1636750709/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part72
http://2chb.net/r/gamef/1637500823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-7T+U)
2021/11/25(木) 18:48:08.08ID:lh66GXvB0
保守ラルタル
3UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-7T+U)
2021/11/25(木) 18:48:21.94ID:lh66GXvB0
保守フライン
4UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-7T+U)
2021/11/25(木) 18:48:36.30ID:lh66GXvB0
ブラッド保守ンド
5UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdf-7T+U)
2021/11/25(木) 18:49:35.72ID:M7ryVWrOp
バンガ保ー守
6UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdf-7T+U)
2021/11/25(木) 18:49:45.36ID:M7ryVWrOp
保守ファインダー
7UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdf-7T+U)
2021/11/25(木) 18:49:50.10ID:M7ryVWrOp
保守ス
8UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdf-7T+U)
2021/11/25(木) 18:51:49.41ID:M7ryVWrOp
保守タン
9UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdf-7T+U)
2021/11/25(木) 18:51:58.73ID:M7ryVWrOp
保ッ守ソン
10UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-7T+U)
2021/11/25(木) 19:00:32.42ID:lh66GXvB0
ミ保ー守
11UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-7T+U)
2021/11/25(木) 19:00:41.36ID:lh66GXvB0
保ー守ティック
12UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-7T+U)
2021/11/25(木) 19:00:52.56ID:lh66GXvB0
保守プト
13UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-7T+U)
2021/11/25(木) 19:01:01.53ID:lh66GXvB0
保守ナント
14UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-7T+U)
2021/11/25(木) 19:01:17.43ID:lh66GXvB0
保ー守
15UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdf-7T+U)
2021/11/25(木) 19:01:41.55ID:M7ryVWrOp
保ン守ート
16UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-7T+U)
2021/11/25(木) 19:05:26.78ID:lh66GXvB0
保守イゾン
17UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-7T+U)
2021/11/25(木) 19:10:54.58ID:lh66GXvB0
保守キリー
18UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-7T+U)
2021/11/25(木) 19:12:50.88ID:lh66GXvB0
保守ター・フィッツロイ
19UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdf-7T+U)
2021/11/25(木) 19:13:29.70ID:M7ryVWrOp
保守レイ・リード
20UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdf-7T+U)
2021/11/25(木) 19:13:41.22ID:M7ryVWrOp
保守・エドラシム
21UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-7T+U)
2021/11/25(木) 19:15:13.47ID:lh66GXvB0
忘れてた、>>1たておつ
レジェンドだけで保守が終わるとは本当にキャラ増えましたね
22UnnamedPlayer (スププ Sd02-yAU8)
2021/11/25(木) 19:46:53.42ID:Ee0TN55zd
ホッシュ
23UnnamedPlayer (スププ Sd02-yAU8)
2021/11/25(木) 19:59:27.50ID:Ee0TN55zd
質問すまん。これから初めようと思うんだがこのゲーム、パッドとキーマウどっち練習したらいい?
キーマウと言うか左手デバイスとマウスでWARFLAMEっていうTPSなら1000時間ぐらいしたことがあるけど、他はMMOしかやった事がない。
エイムアシストが有利ならパッドが良いのかな?
24UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-7T+U)
2021/11/25(木) 20:01:17.53ID:lh66GXvB0
このゲームだけやるってんならPADのがいいと思う、他のFPSやる時に潰しが効かなくなると思うから他に色々やるならマウスかなぁ
25UnnamedPlayer (オッペケ Srdf-Pa/h)
2021/11/25(木) 20:03:27.27ID:sbMB9LDRr
非正規でゲームやってる奴wwww
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part73 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
26UnnamedPlayer (スププ Sd02-yAU8)
2021/11/25(木) 20:03:32.69ID:Ee0TN55zd
>>24
なるほどありがとう!
他のゲームはパッド使えないこともあるって事なのね?
27UnnamedPlayer (ワッチョイ 426a-l3O1)
2021/11/25(木) 20:05:43.37ID:PNBx7PR30
パッド使えないFPSは出ないよ
eスポーツって言ったって結局は商売だから
28UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8e-R6z3)
2021/11/25(木) 20:05:49.95ID:wjlusqhVM
代行ってすぐ分かるダブハン爪痕はいるけど3部隊全滅と縦ハンはめちゃくちゃ微妙なライン
29UnnamedPlayer (スププ Sd02-yAU8)
2021/11/25(木) 20:16:42.44ID:Ee0TN55zd
>>27
なるほど…いま練習場とやらで両方試してるが、どっちも難しかった。とりあえずパッド少し練習してみる。
スライディングしながらエイムとかの基本動作は前のゲームと同じだからキーマウなら普通にできた。的に当たらんけど。
30UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-7T+U)
2021/11/25(木) 20:19:46.16ID:lh66GXvB0
padでできないFPSはそうそう出ないとは思うけど、ここまでエイムアシスト強くてpadでもガンガンマウス相手に立ち向かえるゲームもそうそう出ないと思うんだ
実際どうなってくかは分からないけど
31UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3b-pZyf)
2021/11/25(木) 20:25:56.45ID:LONoOtyra
ただアシスト強くしたapexがヒットしたから今後出る動き早めのFPSもそれに倣うんじゃないかな
32UnnamedPlayer (ワッチョイ 426a-l3O1)
2021/11/25(木) 20:29:50.53ID:PNBx7PR30
CS版apexはエイムアシスト強すぎてボーダーランズ2と操作感まるで同じだった
流石にADS押した時に敵に照準合うのはないけどapexは
33UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a4-0cgk)
2021/11/25(木) 20:40:47.17ID:3W2wThL10
オクタンみたいややついっぱいいて楽しいよな!
34UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-t/cS)
2021/11/25(木) 20:52:53.14ID:0NEkX4d20
ストームポイント難しすぎてつまらん
35UnnamedPlayer (ワッチョイ 426a-l3O1)
2021/11/25(木) 21:14:25.82ID:PNBx7PR30
カジュアルクソつまらんな
毎回俺がダメージ出してる
36UnnamedPlayer (ワッチョイ 426a-l3O1)
2021/11/25(木) 21:17:02.30ID:PNBx7PR30
apexつまんねぇよなほんと
強いやつしか楽しめないとはまさにこのことだよ
37UnnamedPlayer (オッペケ Srdf-0EZc)
2021/11/25(木) 23:18:57.59ID:v8T37CFor
お前らにおだてられて調子こいてランク行ったら即死したからやっぱカジュアル初心者レート帯限定でのことだったわ…
K/D:0.9→1.15になったけどお薦めされたオクタンかホライゾン解放するまでカジュアルで修業する
味方も初心者ばかりだったのが10戦超えたあたりからPS4からの移行組かな?という玄人2人と組まされるようになって頼もしいがキャリーされてる感半端ない
38UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-bj8w)
2021/11/25(木) 23:55:37.79ID:XGcmfmYg0
初動1部隊やったらもう残り5部隊
カジュアルつまらん
39UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-Iply)
2021/11/26(金) 00:17:54.74ID:1v0/oeIld
こんな消極的なチャンピオンapexで初めて取ったわ
狙っても逆に無理そう
40UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-Iply)
2021/11/26(金) 00:18:01.86ID:1v0/oeIld
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part73 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
41UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/26(金) 00:26:41.51ID:srLoqn640
RP的にはいっぱい接敵した方がいいけど、本来バトロワはそういうもん
42UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kQHb)
2021/11/26(金) 00:32:55.91ID:K94WuQCy0
全員0キルチャンピオンとかもあるからな
ラスト3部隊で他2つがやりあってリング死してたりとか
43UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/26(金) 00:52:42.03ID:srLoqn640
ヴァルキリー最終円で戦犯かますこと多すぎて使いたくなくなってきた
飛ぶタイミングも着地地点も分かんね
44UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/26(金) 00:54:35.61ID:srLoqn640
最終円じゃなくて最終局面か
45UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-HpDc)
2021/11/26(金) 01:14:22.83ID:tVqrq+kE0
飛ぶ前にマップと画面照らし合わせてどのあたりが強そうか、空いてるかをある程度把握して飛ぶ感じじゃない?
とりあえず安置内の高所、建物、遮蔽裏あたりに飛べば大きく失敗はないでしょ
46UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-NJTn)
2021/11/26(金) 01:46:29.36ID:mTZFHZ20a
マップが2つしかなくてつまんないんですが
シーズン11ですよね
なんで2つしかないんですか
47UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-0bKV)
2021/11/26(金) 01:49:31.26ID:VixWOWL/r
半年ぶりぐらいに復帰したけどブロンズシルバー帯の敵強くない?
昔のプラチナ帯ぐらいある
48UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-Mmnp)
2021/11/26(金) 01:54:44.11ID:vOsSMAEV0
印象論だがチャンピオン取ったときってマスティフフラトラしかないわ
みんなどんな武器なら高順位とれてる?
49UnnamedPlayer (ワッチョイ bfea-ZQOw)
2021/11/26(金) 02:05:45.60ID:vQz+XAuN0
味方敵ガチャののほうが遙かに大きいからどの武器ならとかないわ
50UnnamedPlayer (US 0H5b-UTx+)
2021/11/26(金) 02:42:37.86ID:06RdMZUEH
daikun25
nagasi1122
害悪コンビ
開幕早々棺桶になる雑魚な上に暴言はいて抜けるクズ
雑魚が抜けてくれたおかげで2位になれたが

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part73 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
51UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-uE1u)
2021/11/26(金) 03:20:11.02ID:W9J4V/900
>>47
敵は強いし味方は弱い
何をどうやっても底辺這わされる
52UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-uE1u)
2021/11/26(金) 03:30:43.91ID:W9J4V/900
もう1kくらい床ペロし続けてるからプラチナ寸前くらいまでひたすら無双できるbot戦とかやらせてくれないか
53UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/26(金) 04:52:08.31ID:1ric8XcA0
毎シーズンプラ3で満足してやめてたんだが
今回は割と早めにプラ3なれたからダイヤ目指してみようか悩み中
プラ4抜けられる人なら時間かければダイヤいける?
54UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/26(金) 04:58:23.16ID:FIDFW+NT0
いけるいける
55UnnamedPlayer (ワッチョイ 7790-D8AZ)
2021/11/26(金) 05:34:40.51ID:GzQ6lIPg0
もうやだ検問下手くそなのにやりたがり勢だらけ
3回連続何のせいかも得られない味方無駄死にからのハイドゲーだった
とりあえずリング付近で止まるのと銃声の方向に向かうのやめてほしい
検問したいなら安全な場所と有利な位置を確保しろ
ただ単に道塞ぐだけの人多い
56UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/26(金) 05:37:20.19ID:srLoqn640
味方の人が0キル0アシスト0ノックで2000ダメ達成してて草
57UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-uE1u)
2021/11/26(金) 05:38:29.18ID:W9J4V/900
>>55
味方なんて最初からいないぞ隠れんぼレジェンドすべ
58UnnamedPlayer (ワッチョイ 7790-D8AZ)
2021/11/26(金) 05:42:04.18ID:GzQ6lIPg0
あとせっかく高所取ったのになんか見える敵片っ端に喧嘩売るの辞めて欲しい
59UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-dwK5)
2021/11/26(金) 05:45:12.86ID:YETf1tc+0
キルパク失敗しただけかもしれん
それに牽制しないと寄ってくるし
60UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-uE1u)
2021/11/26(金) 06:02:07.11ID:W9J4V/900
ハイド超楽しい
イラつかないでAPEXできる方法があったなんて
61UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/26(金) 07:56:20.47ID:Z+f8yBz7a
>>55
もっと自分でパーティー先導しないからだよ
62UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-eAZS)
2021/11/26(金) 08:05:17.85ID:S9XQzt55M
>>37
カジュアルでレベル30,40ばかりのサーバと
200,300くらいがごろごろいるサーバを行ったり来たりしてるわ
上の方に行くと途端に何もできなくなる

ただ、アリーナで学んだけど即ダウンしないようにするのが間違いなく一番大事だ
それだけで自チームの勝率が上がってるのが分かる
63UnnamedPlayer (ワッチョイ d73c-0Jk5)
2021/11/26(金) 09:06:37.52ID:eG/2raTI0
一度でもダイヤ行ったPCは垢作り直してとダイヤスタート待遇でいいと思う
64UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Tr1t)
2021/11/26(金) 09:25:29.59ID:iBWddciZa
>>63
ダイヤいったことあるか判断つかんやろ
65UnnamedPlayer (ワッチョイ d73c-0Jk5)
2021/11/26(金) 09:50:31.08ID:eG/2raTI0
>>64
そんなもん暗号化したファイルでも残しとけばいいだけだ
66UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-IUKB)
2021/11/26(金) 09:51:43.71ID:I+AWvHMtd
自分らより先にピン無しで突っ込まない味方ってだけでやりやすく感じるよな
俺も昨日
敵に高所取られてるからキャノンで退くとか
安地内ギリギリの丘に敵チが陣取ってるから監視する、そいつらが移動したから入れ替わりで入るとか
最終安地にもギリギリ被ってる家を取って防衛するとか
ややハイド寄りで指示出したんだけど迅速に動いてくれて
>>40
みたいな感じで低ダメージチャンピオン取れてすごく楽しかったわ
67UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-dwK5)
2021/11/26(金) 09:57:57.12ID:YETf1tc+0
うまい人って味方使うの上手いよな
1ノックとってくれたけどくっそ奥の方で死にかけなって駄目かなぁと思ってたら
グラップルで俺の後ろまで吹っ飛んでいって回復したあとまた虐殺しに行ったわ

俺は敵が詰めてこれないようにグレ投げたり射線通して牽制してるだけのかんたんなお仕事
68UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Tr1t)
2021/11/26(金) 10:02:33.94ID:iBWddciZa
>>65
なるほどな
69UnnamedPlayer (ワッチョイ bf41-GC8a)
2021/11/26(金) 10:24:26.52ID:45DPT9df0
>>67
一見他人を褒めてる様で自分のカバーが上手いのをアピールしてて草
70UnnamedPlayer (スププ Sdbf-YvCH)
2021/11/26(金) 10:35:36.35ID:2rV9l62+d
プラチナぐらいからVCないとほんとツラい
71UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-dwK5)
2021/11/26(金) 10:45:25.83ID:YETf1tc+0
>>69
違うで
そもそも俺が遅れてるからあんまり良くない

だいぶ先行してるように見えて実は安全牌な行動しつつ
味方がカバー範囲内になったら決めに行くっていう状況判断が上手いなって話や
72UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-dwK5)
2021/11/26(金) 10:48:46.18ID:YETf1tc+0
あと妙に射線も通しやすかったから
わざわざ味方が撃てる位置に敵を引っ張り出してくれてんのかなぁとも思った
いつかそんなのできるようになりたい

連レスすまんな
73UnnamedPlayer (ワッチョイ 57e6-WBD0)
2021/11/26(金) 11:03:30.55ID:a27ri26q0
フットペダル使っている人いる?
検索して出てくるやつ買おうと思ってるんだけど使い心地が気になる
74UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-ZQOw)
2021/11/26(金) 11:09:54.80ID:5zeRZXSa0
上手い人って味方の射線の通る位置で戦うのうまいよね
75UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-D8AZ)
2021/11/26(金) 11:10:43.27ID:i9XKccT30
仕事とか別ゲにも使えて普通に便利やで

割とへちょいし、加減するとは言え踏むものだから階下の人への音の配慮も考えて
数秒に1回とか、なにかに反応して咄嗟に使わなきゃいけないもんじゃなく
数十秒に1回、ルーチン的に使うけど適切な割当先がないものに補助的に使ってる
76UnnamedPlayer (ワッチョイ bfea-PzA4)
2021/11/26(金) 11:21:30.35ID:vQz+XAuN0
>>73
どれがいいかと言われたらkinesisだけど高いから取りあえず試したいならルートアールでいいんじゃね

>>75
自分はしゃがみが1番恩恵あるかな
マクロ使うなら他にもいろいろあるけど
77UnnamedPlayer (ワッチョイ 57e6-WBD0)
2021/11/26(金) 11:28:26.40ID:a27ri26q0
>>76
ありがとう。買ってくるわ
78UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-pluV)
2021/11/26(金) 11:29:30.97ID:GyQdEz1NM
>>73
ルートアール使ってるがかなり良いぞ
ただリーンが有るFPSだと重宝するけどAPEXだとイマイチ マウスのサイドボタンが足りないならAPEXでもアリだと思う
全く同じ見た目の中華品は中のソフト違うからドライバー互換性無いから注意
79UnnamedPlayer (スップ Sd3f-VETJ)
2021/11/26(金) 11:41:12.19ID:IVwmhJjQd
高いけどオリンパス
80UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-NJTn)
2021/11/26(金) 12:13:34.12ID:mTZFHZ20a
>>73
奥に踏み込むのが好きならルートアール
手前で踏むのが好きならエジクン
エジクンはちょっと高めだけど耐久性はルートアールよりあると思う
81UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-T/Oh)
2021/11/26(金) 12:18:17.16ID:ZeJMF3fNM
>>70
VCありでもやる気無しのゴミやったら意味ないけど
VCありで毎試合大事にする人と毎回組めたら別世界やろな
82UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-D8AZ)
2021/11/26(金) 12:30:38.62ID:i9XKccT30
あいつら漁夫ろう
こっちから回って安地入ってるあそこ取って撃ち下ろそう
こんだけやりあってて先客いたらもう撃ってるだろうから
多分あそこフリーだよ、当面は安全だろう

みたいに方針決定と思考の論拠を伝えてくれるVCは
結果がどうであれそれを責めることはないし
意思が統一しやすくてとても気持ちがいい
83UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/26(金) 13:13:43.88ID:Z+f8yBz7a
>>82
そのくらいは全部ピンで伝わるけどね
ボイチャが必要なのは詰めるタイミングと引くタイミング
84UnnamedPlayer (ワッチョイ bf41-GC8a)
2021/11/26(金) 13:14:00.63ID:45DPT9df0
ソシャゲ2枠ダウンロードしながらペクったらワープしまくって無理だった
85UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe6-IspO)
2021/11/26(金) 13:25:41.21ID:f3Z96Bvr0
前にYoutubeのコメ欄で「ろくにファイトもせずに、終盤にマークスマンとかスナ使ってキルポとって上げたランクに何も意味ない。」っていう書き込み見たんだけど、有利ポジを先にとってチクチク攻撃するのってそんなに悪いことなのかな?ファイトやりたいならカジュアル行きなよって思ってしまうプラ4です。
86UnnamedPlayer (ワッチョイ bfea-ZQOw)
2021/11/26(金) 13:28:06.69ID:vQz+XAuN0
詰めるタイミングは攻撃ピンが単独で割り当てられたらな
これだけ割り当てられないのは謎なんだけど
87UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-khSm)
2021/11/26(金) 13:39:50.55ID:mk9PIsGXa
意識高い系の方がいらっしゃると地獄に変わるけどな、固定パVC
88UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-pluV)
2021/11/26(金) 13:42:28.19ID:EH5AMO2I0
>>87
ゲーム内VCでアジェンダグローバルスタンダードSDGsコンセンサス言い出すんか?
89UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uE1u)
2021/11/26(金) 14:09:32.92ID:tCyHG+QK0
フットペダルにジャンプ割り当てたら
体感面白そうだなw
90UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-m/w5)
2021/11/26(金) 14:15:06.23ID:VTrn73yS0
ウィングマンめっちゃ苦手なんだけどなんかコツある?
ピストルで10回ノックダウンが辛い
91UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-U2AH)
2021/11/26(金) 14:22:18.00ID:IYNex0HE0
>>90
RE45使えよ
92UnnamedPlayer (ワッチョイ d73c-0Jk5)
2021/11/26(金) 14:24:55.47ID:eG/2raTI0
>>85
どこにでも精神主義者は現れるさ
気にしていてもしょうがない
93UnnamedPlayer (アウアウクー MMcb-pd4I)
2021/11/26(金) 14:25:34.03ID:IlI9kxc7M
>>90
単発が苦手ならRE45使うといいよ
個人的にウイングマンは視点動かさずに移動で合わせて撃つとそこそこ当たる
94UnnamedPlayer (ワッチョイ bfea-ZQOw)
2021/11/26(金) 14:26:22.99ID:vQz+XAuN0
>>89
ジャンプもいいけどヴァルキリーのクイックダッシュが怠い
95UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-m/w5)
2021/11/26(金) 14:32:02.98ID:VTrn73yS0
>>93
単発が苦手ってわけじゃないんだけどなんかウィングマンだけやたら当てにくく感じる
96UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/26(金) 14:37:15.68ID:7iXPQ9IX0
>>85
プラチナが限界でそこで少しでも盛りたいってならそれでいいけど上手くはならんよね
ポイント的にも美味しくないし
まぁ明らかに無理なファイトも論外だが行ける漁夫行かないで終盤まで隠れてるだけの芋プレイもそれよりはマシくらいの評価だなぁ
97UnnamedPlayer (ワッチョイ bfea-ZQOw)
2021/11/26(金) 14:40:16.24ID:vQz+XAuN0
>>95
ウィングマンは縦の反動でかいから連射せずに落ち着いて1発1発撃ってみ
98UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/26(金) 14:42:09.29ID:Z+f8yBz7a
>>85
意味のないことはないけどそんな立ち回りオンリーだと成長しないってことよ
99UnnamedPlayer (スップ Sd3f-nM85)
2021/11/26(金) 14:46:53.89ID:iMlCuw1Cd
>>66
ひょっとしてその時ローバ使ってなかった?
100UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-Mxda)
2021/11/26(金) 14:49:24.87ID:uEYk+Frq0
ウィングマン当たる時はめちゃくちゃ楽しいし気持ちいいんだよな
当たらない時はとことん当たらないクソ武器になるけど
101UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-bDpG)
2021/11/26(金) 14:56:23.18ID:H3u7Ua/mM
>>90
訓練所でひたすらフリック練習するしかない
102UnnamedPlayer (ワッチョイ bf29-TYoI)
2021/11/26(金) 15:17:04.86ID:Ii94i+iq0?2BP(0)

>>101
フリックってPADでも出来るの?
103UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/26(金) 15:38:11.62ID:N+cmkb550
煽りとかじゃなくてPADの人はコンシューマ板の方の初心者スレ行った方が為になると思うぞ
104UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-VETJ)
2021/11/26(金) 15:44:59.46ID:lizIuHNSd
ランク=フィジカルの強さと普通は捉えるから
遠ぺちでランク上げても実力が見合わないと思われちゃうわな
105UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-ZQOw)
2021/11/26(金) 15:45:08.42ID:5zeRZXSa0
一人倒すといったん落ち着いちゃうのが良くないんだなって自分の動画復習してわかったわ
アリーナだと突っ込めるのにバトロワだとどうして落ち着いちゃうんだろうか
106UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-m/w5)
2021/11/26(金) 15:55:58.81ID:VTrn73yS0
>>100
わかる
なんかよく分かんないけど当たるようになってきて終えられたわ
もっと使い込まないと駄目なんだろうな
107UnnamedPlayer (ワッチョイ bf29-ZQOw)
2021/11/26(金) 15:58:09.91ID:Ii94i+iq0
>>103
自分がPCPAD使ってるから、全員使ってる前提で話してわ…スマンカッタ
108UnnamedPlayer (ワッチョイ 77c3-ZQOw)
2021/11/26(金) 16:06:05.08ID:0FmhGMBN0
>>70 本気で盛りたいなら「キャラ名(キャラわからなかったらアーマーの色や居た方向)+割った」の一言だけでもだいぶ違うからな
109UnnamedPlayer (ワッチョイ f73f-rwM/)
2021/11/26(金) 16:08:25.60ID:Nahrumrl0
S9からはじめて前回ゴールド1まで来れたからもうすぐプラ帯やって思ってたのだけど、今シーズンはもうかなり沼っちゃってる
全然勝てない時はやっぱり訓練場やカジュアルに篭った方がいいのかな…
110UnnamedPlayer (スププ Sdbf-HpDc)
2021/11/26(金) 16:12:23.37ID:mB3sQw86d
>>107
PAD使ってる奴も多いから別に謝ることないぞ俺もだし
プロとかの訓練所動画見てるとPADでもフリック的な練習してる
ボルトとかで的を変えて次々と撃ってく感じ
111UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kQHb)
2021/11/26(金) 16:15:11.23ID:K94WuQCy0
PADでも勝てるゲームとはいえPC板なんで多分マウス使いの方が多い・・・はず
112UnnamedPlayer (ワッチョイ bf29-ZQOw)
2021/11/26(金) 16:22:21.96ID:Ii94i+iq0
>>110
良いこと聞いたわ。練習してみる

>>111
PC板なのにPADの話をしたのは軽率だったわ。今後は気をつけるよ
113UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-khSm)
2021/11/26(金) 16:30:32.45ID:mk9PIsGXa
チャーライをメインで使ってるんだが組んだ仲間からもヘイト向けられてツラい
位置バレとかに気をつけて既に敵に位置が割れてるか仲間とフォーカスするかの用途が主なんだけど、VCしてると他SRやトリテを勧められる
お前らにチャーライくんの何がわかるって言うのよ
114UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ae-rrA7)
2021/11/26(金) 16:39:25.20ID:twwqr7EH0
素直に偏差撃ち出来ませんって言えよ
115UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-bDpG)
2021/11/26(金) 16:40:57.98ID:2pEkHTdaM
チャーライってアーマーは割れてもごっつぁん以外でノック取るの難しいし…
116UnnamedPlayer (ワッチョイ f791-NJTn)
2021/11/26(金) 16:44:09.08ID:7nsbb1Sl0
PADは最近本当増えた
相手全員PADとかざらや
117UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Tr1t)
2021/11/26(金) 16:44:18.70ID:3cjoaoUsa
ゴールドにやっと上がったけど
立ち回りに多少差があるくらいで明確に違うのは
ちゃんとキルかアシストとらないとRP稼げないってくらいか
118UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Tr1t)
2021/11/26(金) 16:49:51.56ID:3cjoaoUsa
チャーライは遠距離嫌がらせにぴったりだろ
偏差撃ちムズいよ!
119UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/26(金) 16:59:23.57ID:7iXPQ9IX0
>>113
まぁセンチネルやロングボウよりはチャーライでいいと思うが今はトリテ強いもんなぁ
近距離でもSG運用出来るしな
120UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-QGAm)
2021/11/26(金) 17:06:40.97ID:8a5kh1sH0
大キャリー3連続してもらって3連続チャンピオンとったどー

今日は野良仲間が強い人ばっかや
121UnnamedPlayer (ワッチョイ bf41-GC8a)
2021/11/26(金) 17:09:41.89ID:45DPT9df0
ミラージュの「お前はカモネギだ」ってセリフが凄いむかつく
122UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-M8Ea)
2021/11/26(金) 17:25:14.67ID:FdDIB1bJ0
ブラックフライデーで超安いからお勧め
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part73 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
123UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/26(金) 17:25:14.71ID:N+cmkb550
>>112
いやいや別に話すのは何も問題ないけど使ってるpadユーザーメインのコンシューマ板の方がレス速度やいい答えが返ってくる確率上がると思うから勧めただけだぞ
124UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/26(金) 17:27:14.05ID:N+cmkb550
>>113
たまにいるけどこのゲームハイドしてる時以外は位置バレとか全く関係ないからな
どこか陣取っててチャーライ持ってるならアーマー育てる為に敵見つけたら即撃つべき
125UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/26(金) 17:56:10.53ID:1ric8XcA0
プラ3から150盛れたけど飽きてきたわ
毎シーズンここで飽きる
どうせダイヤになれたとしてもすぐランク落とされるしな〜
ランクリセットなくしてほしいわ
126UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-VETJ)
2021/11/26(金) 18:01:06.86ID:lizIuHNSd
相手がpadとかどうやって判断してんだ?
127UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-u9vq)
2021/11/26(金) 18:02:41.63ID:VP7aBxCAd
デイリーキャラ2回をストームポイントでエリア外即死しようとしたらエリア外設定ないとこあって草
ガバガバすぎる
128UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3d-ZQOw)
2021/11/26(金) 18:14:45.84ID:v84qB6h90
初めて4日目…。K/Dは1超えたが単純に試合数少ないから乱降下激しいだけだわ。1回即死したら0.85まで落ちたし
カジュアルで異次元の強さの味方にキャリーされチャンピオンになったけど名前からして恐らくPS4からの移行(経験者)
ランクなら皆ブロンズ初心者だから自分と同等の筈だと思い行ってみたら即死。とても同格とは思えない
ランクの立ち回りを覚える必要があるんだろうが今は初期キャラだけでもせめて全員使えるようにカジュアルでとにかく撃ち合い練習の方がいいのかな
今のところ一番楽しいのはパスだけど他の人に取られたとき他にも使えないとね
あと弾当てられる武器拾えなかったら死ぬ……
129UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/26(金) 18:17:07.31ID:1ric8XcA0
始めて4日でキルレ意識する人なんているの?w
そもそも初心者のキルレなんて運次第でどうにもなるし気にする必要ないw
130UnnamedPlayer (ワッチョイ 177d-MeBs)
2021/11/26(金) 18:37:08.41ID:rNSAYB5w0
ブロンズ帯の初心者でさえラウンド1の段階で既に進化シールドをレベル5まで上げているのに、シルバーになっても安定してレベル5をつくれないんですが、ランク戦は激戦区に即降りした方がいいですか?
131UnnamedPlayer (ワッチョイ 57e6-WBD0)
2021/11/26(金) 18:37:11.20ID:a27ri26q0
始めて4日目とか投げ物の種類すらわからず死んでたな
動画見てて知識があれば別なんだろうけど
132UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-qVqe)
2021/11/26(金) 18:48:37.33ID:vz6OQ03W0
モニター144Hzから240Hzに変えようか迷ってるんだけど明らかに違うもんなの?
なんか144とあんまかわんねーとかapexは180fps以上にするとバグるとか聞いたんだけど実際の所どうなん?
133UnnamedPlayer (ワッチョイ d704-U2AH)
2021/11/26(金) 18:59:39.82ID:Hpdc51IM0
>>132
プロは180固定じゃね?
買う意味はあると思うよ。
120と144じゃ戦績上がったから俺は体感できた。
特に近距離の撃ち合いで敵がストレイフしようが何しても頭の軌跡が全部見える。
60〜120だとやはり抜けてるコマがある感じ。
134UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-9T0i)
2021/11/26(金) 19:00:16.38ID:DUcjZolm0
>>124
有利ポジから長物撃ってればよほど好戦的なパーティでもない限りみんな逃げるしな
キープしてるだけで順位が上がるしキルポ拾える場合もあるし
135UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kQHb)
2021/11/26(金) 19:08:18.68ID:K94WuQCy0
>>130
ラウンド1で、例え素紫からでも750稼がにゃならん赤に出来るのは初心者じゃないよ
サブ垢(クソ多そう)か他FPS経験者かサボりで落とされた奴ら
激戦区降りはあんまりお勧めしないよカジュアルでなら好き勝手して良いと思うけど
136UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3d-ZQOw)
2021/11/26(金) 19:09:35.78ID:v84qB6h90
動画は好きな配信者がやってるのは見てる
故にK/D1.15の俺スゲーと勘違いしてしまったんだ
井の中の蛙大海を知らず…
投げ物の違いは正直わかってない手裏剣はジブのドームに張り付くってクリップは見たことある
137UnnamedPlayer (スップ Sdbf-RKsh)
2021/11/26(金) 19:10:59.25ID:tq3TbzU0d
>>95
ウィングマンは弾速遅いからそのせいかもな
全武器の下から3番目だぞ
武器別の弾速調べてみ
138UnnamedPlayer (スププ Sdbf-HpDc)
2021/11/26(金) 19:16:25.89ID:mB3sQw86d
>>130
やめてください
その初心者は初心者の皮を被った上級者です真に受けないでください
139UnnamedPlayer (ワッチョイ 177d-MeBs)
2021/11/26(金) 19:21:31.43ID:rNSAYB5w0
>>135
自分がブロンズやシルバーの低ランク帯なら相手も棒立ちで撃ってるようなブロンズの初心者が多いだろうし
それなら激戦区で棒立ちしてるやつをカモに稼げると思ったんですが、そういうわけにもいかないんですね
140UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/26(金) 19:22:12.72ID:N+cmkb550
>>136
まだまだ始めたばっかりで試行回数少ないからkdなんてすぐ変わるよ
もうちょいで初鯖抜けると思うからそっからが本番よ
他fps経験あるなら初鯖で1キルなんて中々ないしね
141UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-Tr1t)
2021/11/26(金) 19:22:17.07ID:qmL69IZM0
始めて4日目でkd1越えるってめちゃうまやん

エイムがアカンと嘆く奴は腕中心に筋トレおすすめ程よく力が抜けてよりエイムがフワフワgdgdになるぞ
142UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-JoJj)
2021/11/26(金) 19:23:53.43ID:+smPfiG/0
俺も上手くなる為にストリーマーの動画みてヒゲ伸ばそうかと思った
143UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3d-ZQOw)
2021/11/26(金) 19:31:18.62ID:v84qB6h90
やっと4桁ダメ出せたけど、ハボックとかボセックとか全く当たる気がしないから何拾っても当てられるように射撃訓練もしてみるよ
144UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Tr1t)
2021/11/26(金) 19:42:46.42ID:54hCXEEAa
ハボックははまると楽しいぞ
145UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-Mxda)
2021/11/26(金) 19:44:18.47ID:uEYk+Frq0
あの髭は剃っただろ
マジで誰か分からなくなったけど
146UnnamedPlayer (ワッチョイ 9720-MddJ)
2021/11/26(金) 19:55:30.26ID:YNmkSdRJ0
>>85
個人的には有利ポジを取り続けるのもかなり大変だと思うから、バトロワゲーの立ち回り部分がうまくなってんじゃないかなって思うけどね
147UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kQHb)
2021/11/26(金) 20:02:36.08ID:K94WuQCy0
うーん、楽しいゴールド期が終わって今期もプラチナに入っちまった・・・嫌だよう
絶対やらんけどサブ垢やりたがる連中の気持ちがよく分かる・・・
148UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-hDfi)
2021/11/26(金) 21:00:22.81ID:C7k5e7gra
プラチナは立ち回り変えるだけで勝てるよ
のんびり漁って適当に歩いて適当に戦うのをやめる事
149UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kQHb)
2021/11/26(金) 21:04:42.06ID:K94WuQCy0
なんの脈略もなく茂みでAFKするのは百歩譲って許すけどさぁ、その後に中心の塔で砂ぶちかましまくってるの見えてるのにパロメーター突っ切って次に入る家まで来るのは流石にヤバいと思わんのか!
案の定被弾しまくってたし、その後単独で「ここを守ろう」ピン無視して銃声に突っ込んで人数不利強いて来るし
クソデカ主語で悪いけど外人さんってこんなのばっかか!こんなんばっか相手ならプラチナ帯余裕だわ!
150UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-/1Uf)
2021/11/26(金) 21:05:01.25ID:M784baHRd
初鯖にいるうちはKD2くらいあったけどランクマ始めたら0.6まで落ちたわ
適当に体出してくれる棒立ちの相手にしか弾当たらん
151UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb7-D8AZ)
2021/11/26(金) 21:05:11.99ID:fziZEGSb0
今はアッシュのせいでデスボの近くにいつまでも居たり探知されてもいつまでも同じ場所に居たりすると人くるんだよな
十分アタッチメントも弾も揃ってるのに動物狩ってたりする奴多いわ
152UnnamedPlayer (ドコグロ MMdf-OY8R)
2021/11/26(金) 21:21:06.63ID:dtIiSGhwM
プラチナまぢむら
153UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kQHb)
2021/11/26(金) 21:21:37.14ID:K94WuQCy0
アッシュ使ってる人でデスボピン刺してくれる人あんまり見てないんだけどゴールド帯だけの話なのかな
プラ帯からはピン刺し結構あるんだろうか、俺はマップ正反対のランドマークでもない限り結構ピン刺す方だけど
154UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-hDfi)
2021/11/26(金) 21:22:00.75ID:sMqiFfHja
>>149
その塔に意地でも攻撃仕掛ける頭おかしい奴多いから仕方ない
クソジャンプでろくに漁れず向かってってマイナスとかよくある
馬鹿はジャンマスすんな
155UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb7-D8AZ)
2021/11/26(金) 21:34:37.53ID:fziZEGSb0
>>153
使って気付くけど誰かの倒したデスボに出会うことってそこまで多くない
156UnnamedPlayer (ワッチョイ d72c-J8vC)
2021/11/26(金) 21:38:35.34ID:e8gv7nQP0
そうじゃなくてアッシュのパッシブでマップ上に180秒以内のデスボの位置が表示されててそれにピン刺すと味方に秒数と位置がわかるやつの事では?
157UnnamedPlayer (トンモー MM1b-oAai)
2021/11/26(金) 21:40:46.83ID:eALNRUy1M
以前ここで話題に挙がった釈迦とゆふなにコーチングしてもらってた人
・建物内で戦闘が始まると敵と味方の区別がつかずおろおろするだけ
・近距離対面でレレレされるとエイムがガクガクになってアーマーすら削り切れずに負ける
・訓練所の止まったダミー相手にはかなり撃ち込んでるので中距離はそこそこキル取れる
・状況判断は単純な敵位置把握も含めて一切できない

こんな感じで自分との共通点が多く、どうせいくらエイム練習を続けても勝てるようにならないことに気づいて嫌になってやめるんだろうなと思っていたのに
先日10ヶ月ぶりにまた同じメンバーでやってるのがおすすめ動画に出てきたの見て戦慄した
やめてないどころか普通に対面ガンガン撃ち勝って状況判断しておまけに移動キャラ使って先導までしてるやん・・・

でその人、配信で「カジュアル1日20キルをノルマにしたら撃ち合いかなり強くなった実感がある」って言ってたから真似しようとしたら2時間半やって4キルしか取れなくて失神したわ
もう自分と同じくらい成長してないのはグラビアの人ともちいまるおさんだけになってしまったしにたい
158UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-JoJj)
2021/11/26(金) 21:43:14.89ID:+smPfiG/0
即降りして雑に死ぬバカ。参加費用全部そいつ持ちにして欲しいわ
159UnnamedPlayer (ワッチョイ 9720-MddJ)
2021/11/26(金) 21:44:02.79ID:YNmkSdRJ0
3戦連続で自分がファーストダウン取られて初動落ちしてしまって申し訳無さすぎる
160UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kQHb)
2021/11/26(金) 21:49:34.35ID:K94WuQCy0
デスボになんか刺してキラー特定する奴はあんまり機会ないねぇ、箱に会ってもキラーも死んでることが多いし
たまーに役に立つことはあるけど空気だな
161UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-qVqe)
2021/11/26(金) 21:49:55.20ID:vz6OQ03W0
>>133
あの…すいません240fpsの話してるんですけど…
162UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-QGAm)
2021/11/26(金) 21:51:48.82ID:8a5kh1sH0
>>132
144Hz以上は上げる意味がないと言われてはいるけどね
でもインファイトで敵が上下左右に激しく動く場合とか、限られた状況で効果あったりするんじゃなかろうか
163UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ae-rrA7)
2021/11/26(金) 21:53:07.67ID:twwqr7EH0
アンテナ降りするやつ全員banしろ。なんであそこが激戦区になってんだよ
164UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-D8AZ)
2021/11/26(金) 22:03:54.24ID:ba5oPjLA0
ヘッドセット→要らん、iPhoneのイヤフォンで十分
マウス&キーボード→ゲーミングなんて要らん、中華で十分
モニター→絶対144hzにしろ
PC&グラボ→1660Sで十分

FPSやるならモニターだけはガチった方がいい、でも144以上は人間なら要らんって言われてる
165UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-PzA4)
2021/11/26(金) 22:07:20.44ID:pY4b7Wq7r
>>110
ダウンロード&関連動画>>


これだろ?異次元過ぎる
166UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Fdg6)
2021/11/26(金) 22:10:46.12ID:nf/wJWJR0
120Hzと144Hzはギリギリわかる
144Hzと165Hzはマジで差がわからん
言われてる通り144出れば十分だな
167UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-Mxda)
2021/11/26(金) 22:21:46.48ID:uEYk+Frq0
genburtenは人力チートみたいなもんだからな…
マジで別格
168UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-IUKB)
2021/11/26(金) 22:25:15.62ID:qHu+Ai3Id
>>99
残念だがヒューズ取られてライフラインだったんよ
似た試合展開だった?
169UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-D8AZ)
2021/11/26(金) 22:27:29.46ID:ba5oPjLA0
純一みりゃ分かるけどくっそ努力すればおっさんでもダイヤ行ける
んでプレデターにキャリーされればダイヤ底なめ民でもマスターには行ける
170UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/26(金) 22:29:40.62ID:7iXPQ9IX0
>>169
30半ば過ぎたが週に数時間でもダイヤ行けたで
AIM練習とかも一切無しで
別に他のFPSやりこんでるとかでもなく
171UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-Mmnp)
2021/11/26(金) 22:33:45.28ID:vOsSMAEV0
>>166
240はどうよ?
172UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-hm3E)
2021/11/26(金) 22:35:09.61ID:ATR0w4ou0
チャーライ持ってアーマー育てたいのに味方がカービンとかで遠距離カスダメ攻撃しだして敵が逃げ出すからSRは持ちたくないです;;
173UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-ZQOw)
2021/11/26(金) 22:40:03.90ID:G7sUNtKL0
やはり戦闘においてはカバーされ意識というのが大事だぞ、アリーナやったら分かる
174UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-ZQOw)
2021/11/26(金) 22:42:55.16ID:G7sUNtKL0
>>170
すごいっすね、やっぱ立ち回り意識っすか?
175UnnamedPlayer (ドコグロ MMdf-OY8R)
2021/11/26(金) 22:45:57.40ID:ooym/X/iM
その寒い会話をやめるんだ!
176UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/26(金) 22:55:37.99ID:DCM6s1000
コマンドセンターの北側でよく検問されてる所
いつも催促されるけど山が高すぎてヴァルキリーで飛び越えられないからね
177UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-JoJj)
2021/11/26(金) 23:11:37.99ID:knNqg0xed
ゴールドにブロンズ連れてくるデュオ頭おかしいんじゃねーのか
178UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/26(金) 23:16:51.62ID:7iXPQ9IX0
>>174
普通に漁夫れるなら漁夫る、有利ポジから弱ポジ潰す位で特に立ち回り意識とかはしないかな
アリーナとかやっててもダイヤくらいなら特にこりゃ撃ち勝てねぇわみたいなのは感じない
あえて立ち回りってなら安置見てどこに敵が居るか考えて移動するくらいじゃね
179UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-ok2I)
2021/11/26(金) 23:20:26.60ID:TF9krt1z0
>>163
マジでわけわからんよな
誰にとってもメリットない最悪のクソポイントなのになぜか行こうとするやつが多い
道中の移動でも南側からアンテナ入ってくと直前までいた南の高台から撃たれて中に押し込まれたりする蟻地獄設計
180UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-qVqe)
2021/11/26(金) 23:32:59.06ID:vz6OQ03W0
なるほどね
240fps体感してみたかったけど違いが分からんってなら高い金出すのも勿体ないから買うのやめようかな
181UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-hDfi)
2021/11/26(金) 23:33:15.28ID:s6gKJZPUa
アンテナ→ジュラシックパークのガイジムーブとミル降り即死マンはバナー拾ってハイドして味方がプラスになる前に自殺してる
182UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spcb-rwM/)
2021/11/26(金) 23:55:47.84ID:djfWTbiYp
物資美味しくないし戦い辛いしでアンテナに即降りするメリットが正直わからんなぁ
183UnnamedPlayer (スプッッ Sd8b-/1Uf)
2021/11/27(土) 00:11:43.32ID:oKBIDr0dd
今回のマップは広すぎてフリールックしても被ってんのか被ってないのかよく分からん
184UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-Tr1t)
2021/11/27(土) 00:15:23.43ID:NXzhslrC0
ゴールド帯いまいち勝ちきれねぇ
185UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-hm3E)
2021/11/27(土) 00:58:43.13ID:vjYWUEL30
降下してから少しの間くそラグいわ
186UnnamedPlayer (ワッチョイ 572d-KZm/)
2021/11/27(土) 01:03:02.10ID:jbEsGydo0
ブロンズシルバーよりゴールド上がってからの方が戦えてる気するんだけどブロンズシルバーにいたあいつらサブ垢だったのか?
187UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-D8AZ)
2021/11/27(土) 01:10:06.65ID:Ac+LEcPU0
シルバーブロンズエアプだから何とも言えないけどスマーフが多いとは噂で聞くね
188UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-LTiK)
2021/11/27(土) 01:15:16.77ID:JbiJvO+Z0
すげー、それは戦慄しそう。
189UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ae-rrA7)
2021/11/27(土) 01:20:09.50ID:mvTUev7v0
スペースシャトル降りもクソ。物資何もないだろあそこ
養殖場が物資厚くてあんま被らんからいい
190UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-+5fU)
2021/11/27(土) 01:36:32.34ID:QMgbY/tq0
プラウラーとかいうゴミうざすぎだろw
191UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-D8AZ)
2021/11/27(土) 01:37:36.67ID:Ac+LEcPU0
ハイド中にガブガブされて位置ばれたのは草も生えない
192UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/27(土) 01:45:09.14ID:wUzNJ6V20
漁夫を勘違いした味方ほんまにカス
キルログ流れてねーのに突っ込んでも2部隊から攻撃されるだけだろ
マジでアホ
193UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-Mxda)
2021/11/27(土) 01:46:08.15ID:j3X11YAu0
養殖場遮蔽少なくてめちゃくちゃ広いからあんま好きじゃないんだよな
なんとなくザ・ウォールばかり降りてる
194UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-QGAm)
2021/11/27(土) 02:15:42.74ID:rihIAgTe0
静かにお散歩したいのにプラウラーちゃんが邪魔してくる…
195UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-hm3E)
2021/11/27(土) 02:16:58.78ID:vjYWUEL30
クレーバー百発百中の人にチートだろwってチャットしたらボイチャでめちゃくちゃキレられた;;
APEXこわい
196UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-+r8S)
2021/11/27(土) 02:32:19.88ID:rlmmX1nJ0
>>195
このゲームじゃシャレにならないからしょうがないね
197UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-bWMm)
2021/11/27(土) 02:34:11.18ID:l9Y61rTB0
この時期になってもシルバーブロンズはランクやってなかった猛者かスマーフが多そう
198UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-Mxda)
2021/11/27(土) 02:54:10.73ID:j3X11YAu0
知らんやつにいきなりチートだろとか言われたら気分悪くもなるわな
199UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-YvCH)
2021/11/27(土) 02:55:46.00ID:1Q69MfyZ0
ミラージュウザすぎる
ほんと削除されて欲しい
200UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-DZhH)
2021/11/27(土) 03:07:23.84ID:WLqOz9U3a
クレーバー全弾当ててたらチート言われてアタッマきたからVCで怒鳴ってやった
いきなり人を犯罪者扱いしやがって!今でも腹の虫が収まらねえ
こちとらWHしか使ってねーわ
201UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/27(土) 03:23:22.52ID:wUzNJ6V20
チート級にうまいっすね
ならキレられなかったかもしれない
202UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/27(土) 03:24:27.11ID:wUzNJ6V20
優勝しても自分だけ3桁ダメだと素直に喜べねェ…
203UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-hm3E)
2021/11/27(土) 03:39:04.36ID:vjYWUEL30
お前らって俺がピック3人目で放置すると絶対回してくるくせに自分は何食わぬ顔で放置するよな
204UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-AbZN)
2021/11/27(土) 03:49:41.86ID:tNgns2YMa
>>195
自分はチーター扱いされるとそれくらい上手いって意味に聞こえるから嬉しいけどなあ
実際チート使ってたんじゃね?
205UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-hm3E)
2021/11/27(土) 04:02:22.13ID:vjYWUEL30
>>204
照準は明らかにズレてたけど自分のPCのラグかも
一応通報はしといたけど
206UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-Gmkf)
2021/11/27(土) 04:47:34.14ID:JWzKj8U10
>>164
1660sだけど精々120fps前後が良いレベルで144fps張り付きせんよ
もうワングレード上が必要だね。常に100%張り付いてるグラボうるせぇし90fps制限してるわ
自分の求めるモニターが見つからないから当分自分は60Hzモニタのまま
207UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-iSRf)
2021/11/27(土) 05:27:17.69ID:l6bQlMWy0
>>164
こんなアホなの真に受ける人どれだけいるんやろ
208UnnamedPlayer (ワッチョイ f762-ZeV9)
2021/11/27(土) 05:57:47.60ID:acpD43el0
3週間くらいやってなかったら全然ダメだな
みんな今頃ストームポイントの攻略パターンを覚えたんだろうな
俺は切り替わり後少しやってから放置だった
キルレが案外高めになってたのに
209UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/27(土) 06:19:58.95ID:wUzNJ6V20
膠着状態の真ん中に突っ込んでハチの巣にされるバカ多すぎだろ
210UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/27(土) 06:23:32.95ID:BiS9ltn/0
極限状態に追い詰められた塹壕兵とかは
恐怖から逃げようと”敵前に突撃してしまう”

みたいな奴よ
しらんけど
211UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/27(土) 06:40:04.25ID:wUzNJ6V20
マジレスになっちゃうけど
「あそこで戦闘してるやん!行こうぜ!」って感じだから
むしろ怖がるどころか進んで特攻しに行ってる
212UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/27(土) 06:54:34.47ID:tRrwALwL0
>>209
今期で初めてプラチナまで上がってワクワクしてたけどこの手のアホがまだ結構いて震える
遅れて暴言吐かれた経験から突撃には付き合うんだけど、高確率で秒溶けされるからかなり困る
片方の敵しか見えてないのか変な遮蔽に入って丸見えになってる部隊から蜂の巣にされるやつとか
213UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-T/Oh)
2021/11/27(土) 06:59:05.22ID:1A8OKweZM
>>212
プラチナでそんな奴らに付き合ったらあかんでしょ
ストレートでダイヤまで駆け上がれる実力があるならともかく
コツコツ貯めてるRPを馬鹿突に付き合って溶かしてたらプラチナ3まで一生あがれないよ
214UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/27(土) 07:00:31.41ID:BiS9ltn/0
そういうのを狩るの美味しくて好き、なんか砂浜を楽しそうに横切るジブちゃんとか
215UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 07:05:31.02ID:VyDg2Xpua
>>169
あの人元々立ち回り糞だけどエイムだけは結構いいからダイヤいけてるだけ
ダイヤ行くなら立ち回りかエイムどちらかさえ有れば余裕
マスター行くのは両方いる
216UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-hm3E)
2021/11/27(土) 07:12:37.66ID:vjYWUEL30
配信者がapexうまいのって8割PCに金かけてるからだよな
217UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/27(土) 07:15:59.05ID:tRrwALwL0
>>213
>プラチナ3まで一生上がれない
うーん、いままさにそれだわ
ちまちま稼いだRPを漁夫失敗や初動全滅で溶かす感じでプラ4の前半でRPうろうろしてる
自分で先導した方がいいのかな
218UnnamedPlayer (ワッチョイ 1728-I4Vd)
2021/11/27(土) 07:16:05.85ID:4j5mmLl00
キャラ選択放置したのに降下地点指示されたらどうしてる?
219UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 07:34:01.31ID:VyDg2Xpua
>>217
自信があるならもちろん自分で先導した方がいい
後はジャンマスは必ず取りに行こう
220UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 07:35:14.60ID:VyDg2Xpua
>>216
そうやって自分を慰めてるんだな
可哀想
221UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/27(土) 07:35:58.21ID:BiS9ltn/0
>>217
自分で先導してれば戦闘数も安定するから楽よ
ちまちまからの溶かしはとにかく戦闘数が少ないせい
ちまって増えるマッチでもう1,2回は戦闘しとく目標で

そしたら"盛れる"って実感が出るはず
222UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/27(土) 07:45:17.29ID:JU+o3jmL0
プラチナ4は失うものないからやりたい放題の人多いし暴言も多い印象
初動被せてワンダウンも取らずに即棺桶になった味方見捨てて逃げたら「チキン」だの「ヌーブ」だの…
相手や味方の力量もわからずに初動被せないで欲しいわ
それでもなんとかプラ3にはなれたけど味方からのストレス多いし今はカジュアルで遊んでる
223UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-Mmnp)
2021/11/27(土) 07:50:12.50ID:6+TNX2Lu0
ゴールド2まで行けたならプラチナ行けるよな?なぁ?
224UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/27(土) 07:51:21.21ID:JU+o3jmL0
4から3になれたら時間かければランクには行けるでしょ
だから俺も実質ダイア!
225UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6f-krJm)
2021/11/27(土) 07:52:06.23ID:pa/Q1wrK0
始めて3ヶ月でようやくダイヤ来れた
初心者スレ卒業だわ上で待ってるぞ
226UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 07:52:51.17ID:VyDg2Xpua
>>225
本スレ行っても変な奴ばっかりだから結局ここに戻って来るぞ
227UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/27(土) 07:55:03.61ID:tRrwALwL0
なるほどなぁ
どうせランク底だから失うものもないし凸にもついていって経験積むぞ、と意気込んでたんだが
ゴールドよりは確かに上だけどやべーやつがまだ結構いて辛い

>>223
行ける行ける
俺も今期で初ゴールド2になったけどそのまま勢いでプラチナ来れたし
228UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-khSm)
2021/11/27(土) 07:56:47.21ID:IyEHHf6Qa
>>225
本スレは縦大だのわにゃわにゃだのいってるキティちゃんしかおらんから中級者スレ行くかここ戻ってくるかだ
229UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 07:57:51.83ID:VyDg2Xpua
>>227
お前がそのヤバい奴だぞ
230UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/27(土) 08:04:26.58ID:JU+o3jmL0
>>227
その「負けても関係ない」って考えこそやべーやつそのものな気もするがw
だから降格保護なくすべきなんだよな〜
231UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-Mmnp)
2021/11/27(土) 08:04:51.73ID:6+TNX2Lu0
>>227
一回だけタッチしたから今度はプラチナ盛る
232UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/27(土) 08:12:52.14ID:tRrwALwL0
>>230
負けても失うものがないから勉強と思って初動被せとか凸にも付いていくって意味ね?
JM来たとき譲りはしないけどキャラセレで取りには行かないとか
プラ3以上居たらなるべく生き残って順位上げるようにもしてるよ
233UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 08:16:02.86ID:VyDg2Xpua
>>232
そこはジャンマス取りに行こうぜ
プラ3以上は立ち回りの参考になるから移動ルートとか着いてきながらよく考えると良いよ
234UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/27(土) 08:19:36.88ID:JU+o3jmL0
>>232
ああちゃんと読んでなかったすまないw
235UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-JoJj)
2021/11/27(土) 08:24:45.71ID:+AB0ETs6d
1の時に4と組まされるの腹立つ。失うものが無いから動きが雑
236UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/27(土) 08:25:06.19ID:JU+o3jmL0
てかプラチナランクってカジュアル気分のプラ4勢と上に行きたい勢がごちゃまぜで一番仲間にイライラしてそう
ダイヤになれば全員ちゃんと上を目指してそうw
237UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 08:31:07.46ID:VyDg2Xpua
>>236
ダイヤはダイヤで4張り付きとそれ以外の実力差がありすぎてみんなイライラしてるからおなーじ
238UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/27(土) 08:33:20.21ID:JU+o3jmL0
そうなんだw
やはり降格保護消えてくれ
239UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 08:36:46.43ID:VyDg2Xpua
降下保護消えるとわざとランク下げるスマーフ増えてるしダイヤ帯は人数不足でマッチングしなくなるしそれはそれでヤバい
240UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/27(土) 08:41:19.30ID:wUzNJ6V20
せっかくプラ3踏んだのに初動死連荘で気づいたら-100
241UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/27(土) 08:41:34.05ID:JU+o3jmL0
それよく言うけどわざとランク下げるのってめちゃくちゃ時間かかるし成績も悪くなるからやる奴なんて僅かでしょ
スマーフするならサブアカ作ったほうがいい
マッチングしなくなるってのは確かにそうか
242UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 08:45:55.06ID:VyDg2Xpua
>>241
上に行けば行くほどあっという間に下がるしプラチナ上がる→プラ帯で速攻死ぬ→ゴールドで遊ぶってのが無限に出来てしまうし
公式に雑魚狩り出来る環境は問題があるでしょ
243UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/27(土) 08:56:23.93ID:JU+o3jmL0
あっという間って言うけどダイヤ以上からゴールドまで下げるってクソ時間かかるぞ?
マッチングからリスポン終了まで数分かかるしそれを何回繰り返せばいいんだよw
しかもマッチ放棄やスマーフで通報されてバンされる可能性もあるし

それならサブ垢作って初心者殺しまくってプラチナになったらまたサブ垢作ってを繰り返したほうがいいでしょ
244UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-hDfi)
2021/11/27(土) 09:06:31.11ID:TrrzlyBK0
>>236
勝てもしないのに激戦区降りして最初に戦って雑魚死or漁夫
敵を見つけたらとりあえずいきなり乗り込む奴のせいで即一枚落ち
漁るの遅いから合わせてやって先に強ポジ取られて準強ポジ連れてって落ち着いても絶対降りてこないだろう強ポジの奴らにちょっかいかけて砂で抜かれて周りに詰められる

そんなのばっかで最初から最後までイライラする
免罪符かのようにローにしたとかほざくけど負けないように倒さないと盛れないゲームで負けのきっかけ作ってる時点でゴミ
しかもこいつらキルポ取れたらラッキー程度の床ペロだから言いたいことだけ言って残り二人のモチベ下げて抜けるんだよな
245UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 09:06:48.17ID:VyDg2Xpua
>>243
そんなに下げなくてもある程度実力あるなら一つ下のランクで十分暴れられるから問題なのよ
ランクの往復が簡単に出来るとランクが崩壊するってことよ
246UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-Gmkf)
2021/11/27(土) 09:09:16.77ID:JWzKj8U10
だからMMRと紐付けすりゃいいんだよ
表面上ゴールドだろうが内部レートがダイヤあったらそこに打ち込まれて終わり
何のためにK/D有ったり平均ダメージあるんだっつーの
247UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/27(土) 09:10:05.96ID:JU+o3jmL0
>>244
リスポン不可になったタイミングで暴言はいて抜ける奴の多いことw
248UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 09:12:49.89ID:VyDg2Xpua
>>246
そんなことしたら張り付き人がランク下がりまくってモチベーション保てなくなって人減るの目に見えるじゃん
249UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-ZmL3)
2021/11/27(土) 09:13:05.36ID:zNYIl9TBr
プラチナなら仲間と心中したりイラつくほど連携取ろうとせずヴァルキリーでハズレの味方引いたらハイド。
勝手に連携取れる味方引いたら盛る動きで抜けれるけどね。
ヴァルキリーじゃなくても車抑えて早いうちの最終リング付近でハイドとかもあるし。
250UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-hm3E)
2021/11/27(土) 09:14:56.02ID:vjYWUEL30
仲間2人落ちたあとハイドでチャーライ持つの楽しすぎて癖になりそう
251UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-hDfi)
2021/11/27(土) 09:15:11.75ID:TrrzlyBK0
>>247
ほんとこいつらどうにかしてほしい
PTじゃない場合はマイナス3回以上続いてる床ペロ混じったら軽減とかしてくれ
252UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-Gmkf)
2021/11/27(土) 09:23:47.55ID:JWzKj8U10
>>248
張り付き目的の人なんてごく少数やろ
触れたドヤァでプラチナピカピカ見せつけられても困惑しかしないよ
まぁBRでMMRなんて計算複雑過ぎて難しそうだしアリーナから逆輸入は無いだろうが
スプリット毎に1.5下げるのはプレイ時間そんな無い俺からしたらやめて欲しい
ずっとぬるま湯のランク帯維持で可もなく不可もなく無難な成績を毎回出して終わる
3ヶ月掛けてバトルパス100すらいかんからなw
253UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-hDfi)
2021/11/27(土) 09:27:58.92ID:zlhw/2UPa
>>249
むしろその方が漏れる
漁夫直前とか降りてくる所狙いたいタイミングで先バレする方がうざい
254UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-GdDg)
2021/11/27(土) 09:42:51.68ID:PggdNvVwd
ワットソンフェンスの設置早くなったのなかなかええな
突っ込んできた奴に即設置で結構刺さる
255UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/27(土) 09:52:25.87ID:wUzNJ6V20
どうしたら味方が先に落ちないか教えてくれ
家中ガスで固めてるのに屋上で戦ってみんな死んでいく
256UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-nM85)
2021/11/27(土) 09:59:46.27ID:3mD5eWig0
>>168
ほぼ同じ展開だったよ
こっちデュオだったんだけど、野良のローバが防衛、監視、移動のピン毎回打って安全ルートで無駄な戦闘せず
最後は海辺の最終安置に唯一残る建物を取れて、ラスト3パの時も他2パがやり合った後に悠々と漁夫してチャンピオン
遠距離での牽制除けば戦闘はほぼその一回だけだった
こっちの思惑ともほぼ合致してたし、めちゃくちゃやり易かった上に楽しかったよ
257UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/27(土) 10:02:38.81ID:JU+o3jmL0
ライフラインのウルトって味方を全回復蘇生するドローンでもいいと思うんだ
258UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-pluV)
2021/11/27(土) 10:15:32.46ID:uWy/spnL0
>>252
プレイ時間長くさせるのが目的やぞ
259UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/27(土) 10:24:28.52ID:JU+o3jmL0
昔のライフラインって蘇生にシールドついてたらしいけどその時って必須キャラ扱いだったのかな?
260UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/27(土) 10:27:38.87ID:Lb/F77Cn0
>>255
変な籠り方をしようとしない
野良だとこいつなんでここで籠ろうとしてんの?みたいなのが普通にいる
自分はそんな時は味方が死ぬの分かっててもさっさと離れるわ
どうせ投げ物とかで潰されたり1パ倒してもその後の漁夫祭りで押し潰されるだけだし

なにより野良のガスおじでちゃんと守れてる奴をまず見ないから信用できん
261UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-Mmnp)
2021/11/27(土) 10:28:17.88ID:6+TNX2Lu0
>>259
アリーナで猛威を振るったらしいとは聞いた
262UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-eAZS)
2021/11/27(土) 10:33:22.14ID:rJnec4dZM
ウィングマンブームが到来したわ
始めた当初並に勝てなくなったけど、エイム鍛錬になってる気がする
263UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/27(土) 10:40:43.98ID:tRrwALwL0
ほぼ別ゲーなんだからアリーナとバトロワでキャラ性能を別にして調整してほしい
264UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-ZmL3)
2021/11/27(土) 10:40:59.91ID:zNYIl9TBr
>>259
アリーナでめっちピックされた。
バトロワでは結局不利状況にならないと効果が無いのでスキルはそこまで、ヒットボックスがその頃はもっと小さかったからそっちで強かったかな?
265UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-aycc)
2021/11/27(土) 11:00:08.93ID:FVjrW7Pc0
フルパでプラチナ挑戦したんだけど敵強すぎない?
266UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/27(土) 11:10:08.16ID:tRrwALwL0
>>255
固定組むしか……
「俺はSRでワンチャンキルポ狙うから死んだらお前らで順位上げといて」
ってのは野良だとどーしても混ざる
267UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-Gmkf)
2021/11/27(土) 11:12:15.74ID:JWzKj8U10
>>258
だろうね、そのおかげでずっとブロンズ〜ゴールドのぬるま湯なんだが心地よいわ
別に趣味もあるし長時間ダラダラやってても集中力続かないしね
物足りないと思ったら少し頑張ってフレにプラ帯連れて行って貰えばいいし良い世の中やね
だからこそMMR入れろとも思う訳だが
268UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-Tr1t)
2021/11/27(土) 11:28:47.78ID:NXzhslrC0
>>255
隙間だらけの家に籠らない

これに籠るの!?って奴がいる
グレ投げ込まれて終わるやろ!ってなる
269UnnamedPlayer (ワッチョイ 1728-JCgJ)
2021/11/27(土) 11:29:22.75ID:gfzfMN1S0
アリーナ一切やってないから自信ないけどライフラのリバイブシールド消えたタイミングってアリーナ実装と同時期のシーズン9開始時じゃなかった?
アリーナ用の調整なんだろうなとは思ったけど
270UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-pluV)
2021/11/27(土) 11:31:28.75ID:uWy/spnL0
>>269
シーズン10アリーナランク実装と同時だよ
S9のカジュアルのみアリーナで暴れたから調整された
271UnnamedPlayer (ワッチョイ 1728-JCgJ)
2021/11/27(土) 11:41:01.32ID:gfzfMN1S0
動画も見て調べてきたけどやっぱシーズン9開始時のアプデでシールド消されてるな
272UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-UL9W)
2021/11/27(土) 11:59:33.59ID:tWhDKPQH0
シーズン10から始めて10はプラ4の床舐めてたけど今シーズンはゴールドで少し沼ったけどプラチナ上がったらサクッとプラ3まで行けた
平均ダメージも200ちょいから350まで上がったしk/dも0.4から0.7近くまで上がったし上手くなってる気だけはして楽しいな
273UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 12:01:13.09ID:VyDg2Xpua
>>252
張り付き民がランク維持できなくてプレイしなくなるって言ってるんだよ
ぬるま湯のランク帯を維持できるってのも謎過ぎるわ
ぬるま湯なら勝手に上がっていくだけだしただの適正ランクじゃん
274UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-Gmkf)
2021/11/27(土) 12:06:54.14ID:JWzKj8U10
>>273
だからその張り付き民なんて極少数だろって言ってんの
つまり影響なんて大差ねぇだろと
ぬるま湯のランク帯を維持できるってのはプレイ回数がそんだけ少ないって事だとバトルパスレベル100にすらなってないって説明してるじゃん
実際真面目にプレイ時間作ってガッツリやってた時はゴル1まで行けてたし
ここの理論だと3以上なら実質次ランクの4なんだろ?時間さえあれば誰でもなれるらしいし
275UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-Gmkf)
2021/11/27(土) 12:09:23.53ID:JWzKj8U10
言葉足らずだったわ
張り付き民の中で維持出来なくてプレイしなくなる奴なんか極少数だろな
276UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-pluV)
2021/11/27(土) 12:12:50.83ID:uWy/spnL0
>>271
S10はヒットボックス弱体か
こんがらがってたわすまん
277UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 12:18:44.32ID:VyDg2Xpua
>>274
ランク分布見てみろよ…
278UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-D/70)
2021/11/27(土) 12:20:08.23ID:I4vpTghEa
連射武器難しいわ
単発武器に逃げてしまう
リコイルクソむずいんですけど
279UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-T/Oh)
2021/11/27(土) 12:22:54.43ID:RwgxnwjWM
いくつかのゲームとエーペックスを並行してやってるけどゴールドで終わる事が多い
リアル忙しいと全然プレイできなくてシルバーで終わる事もあったな
280UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 12:23:00.76ID:VyDg2Xpua
>>274
だから適正ランクで揉まれてるんじゃん
前シーズン1スプリット休んでてシルバーまで落ちてたけどバトルパス35でダイヤ踏めたし君のプレイ時間は十分だと思うけど
281UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-Gmkf)
2021/11/27(土) 12:24:19.46ID:JWzKj8U10
>>277
ランク分布とそのランクの人たちがプレイをしなくなる根拠が全く無いんだけど
張り付いてるだけでプレイを続けているのか、やめているのかは不明だろ
その中で俺は張り付けないからプレイやめるって選択肢を取る人たちなんて極少数だろって話してるんだけど
282UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-pluV)
2021/11/27(土) 12:29:18.64ID:uWy/spnL0
>>280
そりゃシーズン序盤はバトルパス上がりにくいからな
283UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-Gmkf)
2021/11/27(土) 12:29:28.99ID:JWzKj8U10
>>280
それは君の適正がダイヤ以上だっただけの話だろ?何の関係があるんだい?
今シーズンはブロンズ4から初めて今バトルパス15位でシルバー1だから後20でダイヤ踏めればいいんだな
流石にそこまでの腕は俺には無いわ、ごめんなさいね
284UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 12:32:53.74ID:VyDg2Xpua
>>283
バトルパス100近くまでやってて自分のいるランクをぬるま湯なんて言ってるからでしょ
そこが適正なのになんてそんな見得を張るの?
285UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-Gmkf)
2021/11/27(土) 12:35:22.20ID:JWzKj8U10
>>284
一言も100近くまでやってるなんて言っていないんだが
100にすらなっていないと言っているんだよ
確か前シーズンのバトルパスは60位だったかな
実際ぬるま湯なんだから仕方ないだろ、ここの理論じゃ4と3の差は大きく過去に自分はゴル1までは頑張れている
つまりプラ4底辺の腕はある訳で、その理論ならゴールドは少し熱いかもしれないがぬるま湯ではあるじゃん
286UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-/1Uf)
2021/11/27(土) 12:36:12.74ID:AkfnqTnCd
ライフラは高速回復あった時が戦う衛生兵してて最強だったんだけどな
今は金バックあれば戦うネクロマンサーだけども
287UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 12:50:00.13ID:VyDg2Xpua
>>285
ぬるま湯なのにめっちゃ苦戦してるじゃん
そもそもプラ4張り付きはゴールド適正だしよくぬるま湯なんて言えるな…
288UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/27(土) 12:55:05.95ID:tRrwALwL0
ランクの底ブチ抜いたら今の環境とは全く違うので予想も立たんだろ
「俺はそうならないのでお前の予想は間違いでーす、はい論破」ってどっちも頭悪いぞ
落ち着こうぜ
289UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-Gmkf)
2021/11/27(土) 12:59:40.27ID:JWzKj8U10
>>287
だから最初から言ってるじゃん
MMRならプレイ時間あれば行ける適正ランクも分かるんじゃねぇのって感じの事を
苦戦と感じるかなんて主観だろ?ゴル1まで頑張ってプレイした時は俺の中じゃまぁまぁ遊んだなだし
実際フルパでプラチナ連れて行って貰ってる時あるけど下手くそなりに楽しめてるよ、毎回これくらいの相手なら鍛えられるんだろうなーって思ってるわ
290UnnamedPlayer (ワッチョイ d73c-0Jk5)
2021/11/27(土) 13:13:10.06ID:xXWK1bW50
最近ミラージュ使う人が多いけど強化されてるの?
291UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-D8AZ)
2021/11/27(土) 13:17:36.64ID:9kEL2fP50
エイムはすごいのに立ち回りやキャラコンがゴミの奴ってのはたまに聞くけど
キャラコン位置取りはキレキレなのに
エイムがガバガバで中距離覗いてるだけで全然撃たない
撃っても当てられない奴を(観戦で)見た

人間色々いるんだな
292UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 13:17:42.63ID:VyDg2Xpua
>>289
苦戦するランクがなんでぬるま湯なの?
君からしたら結構熱めの温度じゃん
ダイヤ2まで行ったこと俺がダイヤはぬるま湯で心地いいって言ってたらおかしいと思わない?
293UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-Gmkf)
2021/11/27(土) 13:27:32.68ID:JWzKj8U10
>>292
全然思わないけど?
同格と戦える環境なんてぬるま湯でしかねぇだろ
格上と戦ってこそアチアチだよ
294UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-8tTF)
2021/11/27(土) 13:44:33.10ID:ICgPI7dZM
最近このゲーム始めて面白いんだけどチャットとかVCが底辺臭いやつしかいないので心配になるな
スレも好きな風呂の温度の話してるしどの辺のランクからまともなやつが出てくるんだ?
295UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-D/70)
2021/11/27(土) 13:45:26.88ID:I4vpTghEa
格下ばっかと当たるならぬるま湯って言葉使って良いよ
296UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-ZmL3)
2021/11/27(土) 13:45:38.18ID:zNYIl9TBr
ダイヤ2でダイヤ帯ヌルいとか言ったらアホだけどね。
ランク帯によって価値観ってズレてくるもんだね。
297UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/27(土) 13:50:43.37ID:Lb/F77Cn0
>>294
何処にいても適正から離れた奴とのマッチングは起きる
下の奴が来てそいつが原因で負ければ愚痴る奴は居る
上になればなるほど諦めてる人の割合が増えるから率とすれば下がるとは思う
ただなんも言われないから問題ないって訳ではないってのは忘れないようにしたい
地雷プレイしたら味方に迷惑かけてることに変わりはないからね
それやって暴言に文句いうのは暴言吐いてる奴と変わらんと思ってる
298UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-P+Xh)
2021/11/27(土) 14:09:50.71ID:r8gH25AF0
まともなやつがいたら今頃俺はハゲてない
299UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spcb-kQHb)
2021/11/27(土) 14:16:58.06ID:/M/sCIHJp
味方にnoobが来ることもありゃ敵がnoobでez winなこともある
どう見るかだ
300UnnamedPlayer (ワントンキン MM7b-SUO5)
2021/11/27(土) 14:22:27.03ID:3/N6vVglM
カジュアルで組んだデュオの内の1人にゲーム内VC入ってるの気づいてなかったのか
マッチングからずっと小バカにするような発言されたけどそこまで不満ならフルパ組みなさいよね😢
301UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/27(土) 14:31:38.24ID:Lb/F77Cn0
>>299
でもそれって誰も幸せにならんのよな
やられてる方も一人に無双されてつまらんし味方も相手にやられまくってるのに一人が無双してそれにおんぶに抱っこで勝ってるだけでつまらない
キャリーしてる奴も味方が糞で一人でキャリーしててつまらないとかあるし
302UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/27(土) 14:31:44.64ID:VyDg2Xpua
>>293
ええ本当にこのゲームやってる?
格上となんて勝負にならないのに何がアチアチなのよ…実力が拮抗してこそ面白いんだろ
303UnnamedPlayer (エムゾネ FFbf-iMNk)
2021/11/27(土) 14:34:10.34ID:qW1Vzwg6F
最近始めたんだけど10年程前に組んだPCだから、FPS40〜50しか出ない。
4770KにGYX660SLIって古臭い構成なんだが、グラボだけ変えてFPS144とか出せるようにならんかな?
体験談あったら参考にしたいので教えて欲しい。
ちなみにNVIDIA Inspector導入したらFPS70〜144出たけど、訓練所で画像に変なノイズが入ってやばかった。
304UnnamedPlayer (エムゾネ FFbf-iMNk)
2021/11/27(土) 14:35:39.60ID:qW1Vzwg6F
>>303
文字化けた、FPS40から50

NVIDIA Inspectorで70から144です。
305UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Co8q)
2021/11/27(土) 14:36:11.70ID:HNNXUJgz0
もう買い換えろよその産廃
306UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/27(土) 14:40:08.29ID:JU+o3jmL0
プラ3から1日でプラ2に上がれたわ
プラ4の仲間からは雑魚だのチキンだの罵られてるが味方弱い時はさっさと逃げるに限るな
307UnnamedPlayer (スププ Sdbf-iMNk)
2021/11/27(土) 14:40:50.01ID:YXyhtZYpd
>>305
PCケースが変わったら嫁にこっそりゲームしてんのがバレてやばいんだわ
308UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-QGAm)
2021/11/27(土) 14:47:03.69ID:rihIAgTe0
>>307
どゆこと?
ゲームも好きに出来んのか?
309UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-Gmkf)
2021/11/27(土) 14:49:37.27ID:JWzKj8U10
>>302
拮抗してないからランク少しずつでもポイント増えてたんだろ
ならそれはぬるま湯じゃん、何言ってんだ?
BRで本当に同格との戦いなんて200〜300戦やって1回あれば良い方じゃね?
あと対人は同格との拮抗したバトルより格上とやってボコられながら試行錯誤した方が上達するんでそっちのが俺は好きだわ
これは格ゲー好きだったからの考え方かもしれないが
310UnnamedPlayer (ワッチョイ d73c-0Jk5)
2021/11/27(土) 14:52:46.49ID:xXWK1bW50
>>307
長時間PCの前にいたら怪しまれるぞ
311UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/27(土) 14:53:17.92ID:Lb/F77Cn0
>>307
グラボ変える前に嫁変えた方がよくね?
312UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Co8q)
2021/11/27(土) 14:53:24.79ID:HNNXUJgz0
>>310
更に家に長時間いても怪しまれそうだ
313UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-+r8S)
2021/11/27(土) 15:02:02.56ID:rlmmX1nJ0
>>307
マザーとCPU換えればいいじゃん
314UnnamedPlayer (ベーイモ MM4f-8N6A)
2021/11/27(土) 15:13:08.16ID:BIgDBD7dM
>>307
もうバレてるとはなぜ思わないのか
315UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-xsh+)
2021/11/27(土) 15:21:53.27ID:OLYuwRRea
少しずつポイントが上がるって正にそこが適正ランクなんじゃないの?
316UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-MeBs)
2021/11/27(土) 15:22:03.13ID:sZlT0lPZ0
なんで同じキャラ選べねえんだよこのクソゲー
317UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-M8Ea)
2021/11/27(土) 15:26:29.75ID:EM+6T10s0
土日は盛れる
318UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/27(土) 15:26:34.09ID:Lb/F77Cn0
>>316
レヴult3連発とかemp3連発とかジブult3連発とかジブドーム3連発とか有利取られたときのジャンパ3連発とかマザロ少しずらして3連発+投げ物とか一瞬にして糞要素ばっか浮かんでくるんだが
319UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-rR/W)
2021/11/27(土) 15:27:00.12ID:7b5MKryiM
同じキャラ選べるとクソゲーになるからね
320UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-hDfi)
2021/11/27(土) 15:33:12.79ID:mnuPBhLra
>>306
それが正しいよ
文句言う雑魚はキルポムーブ(味方頼り)とか床ペロばっか
むしろRP貯めてる奴ほど無駄に死ぬなやって考えになる
321UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/27(土) 15:36:10.37ID:OBBxUmLy0
>>309
マジでエアプじゃん
このゲームにおいて格上とやって上達なんて無理なのやってりゃ普通に分かるだろ
322UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-D8AZ)
2021/11/27(土) 15:39:55.47ID:Ac+LEcPU0
ほんの少しだけ自分寄りうまい人と戦うと上達するんだっけ
他のゲームの話だからこのゲームは知らんけど
323UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spcb-kQHb)
2021/11/27(土) 15:44:04.72ID:/M/sCIHJp
ほんの少し自分より上手い人と「PTを組む」のが一番上達する気がする
あるいはほんの〜人の「配信を見る」とか?
324UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-m/w5)
2021/11/27(土) 15:46:36.03ID:fEDHT1Bm0
上手い人とやってついてけるようになる が一番うまくなれると思うわ
自己中でソロで味方無視してガンガン突っ込む奴がいるのも事実だけどいつまでもちんたら漁ってる奴がいるのも事実だし
325UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-xsh+)
2021/11/27(土) 15:47:04.95ID:Z/9byH5wa
適正ランクで自分が味方キャリーした方がよくね?
326UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/27(土) 16:05:09.89ID:OBBxUmLy0
>>323
上手い人のプレイを見るのはマジで上達する
あんまり上手すぎるとエイムありきの立ち回りになるから参考にならないこともあるけど
327307 (スププ Sdbf-iMNk)
2021/11/27(土) 16:11:57.29ID:YXyhtZYpd
めっちゃレスついててビビるわ…ありがとな
子供が起きてる時間は基本相手してないとなw
嫁は実家が資産家だから替えがきかん。
CPUから変更してみるわ。
328UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/27(土) 16:12:48.83ID:tRrwALwL0
何が欠けてるかで上達に効果的な練習って変わってくるんじゃね?
AIM、立ち回り、その他いろいろ
329UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/27(土) 16:14:02.59ID:Lb/F77Cn0
>>327
相手に離婚事由あれば男でも慰謝料取れるんやで
まぁ幸せならそれが一番だが
330UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-WtMA)
2021/11/27(土) 16:16:10.90ID:Thgeo1QO0
CPU変えるとなると大抵マザボも変える事になるしケース流用するには一回バラさないと行けないから面倒だよね
331UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-rR/W)
2021/11/27(土) 16:18:22.12ID:EyROvy6eM
CPU変えるならマザボとグラボもついでに変えてそれに見合う電源も追加で…
332UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-aycc)
2021/11/27(土) 16:20:52.37ID:FVjrW7Pc0
マウスエイム慣れないんだけどいい練習法とかない?
ダミーにはそこそこ当てられるけど追いエイムが絶望的
333UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/27(土) 16:21:53.42ID:tRrwALwL0
>>327
ツクモとかの自作PCの組み立て代行できるところでケース流用で組んでもらうのは?
嫁さんには不調だから修理に出したってことにすればバレないと思う
ショップに事情話せばより良い解決法も出してくれそう
334UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/27(土) 16:24:01.49ID:OBBxUmLy0
>>332
フレンド呼んで訓練所で1v1とか走り回ってもらったりしてもらおう
335UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-khSm)
2021/11/27(土) 16:25:44.25ID:Vn2Q6et/a
10年以上使ってるPCを買い換えて怒られるとかちょっと異常じゃなかろうか
最近不調だって話して買い換え求めて、だめだったら壊れたから修理出したことにしてみるのはどうな
336UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/27(土) 16:26:12.85ID:Lb/F77Cn0
>>332
AIMlabでもやればいいんじゃね、無料だし
遊んでみたことあるがマウスになれるにはいいと思う
ただ最初に最低限感度合わせてからじゃないと変な癖付くからまずはそこからだけど
337307 (スププ Sdbf-iMNk)
2021/11/27(土) 16:27:37.25ID:YXyhtZYpd
マザボ、CPU、グラボだけ変更してみようと思う。
SSDやら簡易水冷クーラーはまだ使えそうだし、こっそり買って夜中に自分で組み直すわ。
338UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-U2AH)
2021/11/27(土) 16:29:59.26ID:9+jQPLyra
>>332
dpiやセンシの調整したほうがいい。
339307 (スププ Sdbf-iMNk)
2021/11/27(土) 16:33:42.97ID:YXyhtZYpd
>>335
いや、古いけど仕事でエクセル使ったり動画見る分には余裕あるってバレてんだよね。
人並みの稼ぎもあって不自由無いんだけど、若い頃にネトゲ廃人になってニートしてた頃に苦労かけた過去があるから、心配かけたく無いのもある。
そろそろスレチで申し訳ないんで、またAPEXのことで質問が有れば来ます。皆さんありがとう。
340UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-aycc)
2021/11/27(土) 16:40:05.28ID:FVjrW7Pc0
アリーナなら1人でも練習になると思って行ってみたら仲間に下手くそすぎて暴言言われてしまった

>>334
フレンドがログインしてたらお願いしてみる
>>336
>>338
感度一応弄ったんだけどこれがベストなのかよく分からない
ローセンシらしい
341UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-aycc)
2021/11/27(土) 16:41:01.30ID:FVjrW7Pc0
R99のバレルなしで1番遠くの的に200ダメージ入ったらなかなかいいって聞いて出来たからマウスにして良かった!
って思ったのに実践では当たらない
342UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-WtMA)
2021/11/27(土) 16:44:10.46ID:Thgeo1QO0
>>337
言い忘れたけどマザボ変えるとなると大抵メモリの買い替えも必要になると思うので注意で
343UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/27(土) 16:52:04.81ID:Lb/F77Cn0
>>340
ハイセンシや極端なローセンシじゃなきゃいいとは思う
世の中には振り向き数cmだとか1.5mみたいなのも居るらしいからな…
まぁ出来れば平均的な感度から初めて慣れてきてから調整する方が成長としては早いと思うが
>>341
最低限のリココンは出来てるんだろうからトラッキングAIMに慣れてないんだと思う
自分もキルタイムが短い&HS一発のゲームからapexに来たから最初はトラッキングAIM苦手だった
344UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-ODUJ)
2021/11/27(土) 17:26:07.33ID:tluurQmp0
ランクマでデュオ組んどいてソロにジャンマス渡して来るやつって何考えてんの?
345UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/27(土) 17:34:32.39ID:OBBxUmLy0
>>344
自分で飛べてラッキーじゃん
なんでダメなの?
346UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-8N6A)
2021/11/27(土) 17:34:57.78ID:gE0K2g380
>>341
対人になると射撃時に力んでエイムがズレることがあるよ
347UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-pluV)
2021/11/27(土) 17:35:14.76ID:uWy/spnL0
>>344
ジャンプだりーなって考えてる
348UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-+r8S)
2021/11/27(土) 17:43:02.95ID:rlmmX1nJ0
>>337
>>342のとおり4770kからだとメモリが旧規格だと思うからDDR4のメモリも必要ね

(超最新はDDR5だけどたぶん対応マザーCPU買わないと思うし)
349307 (ワッチョイ d77b-iMNk)
2021/11/27(土) 17:48:20.58ID:0Sgiav3E0
>>342
>>348
メモリーも変えますね!ありがとう!
350UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Tr1t)
2021/11/27(土) 17:48:56.87ID:VnXnwjNca
独り身だったらpcにいくらでもかけれるのになぁ
351UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-D8AZ)
2021/11/27(土) 18:06:21.43ID:eIUF/TfH0
>>344
ジャンマス譲って飛ばした後二人で別の方へ行く予定だから
352UnnamedPlayer (スップ Sdbf-vijG)
2021/11/27(土) 18:19:56.30ID:l6q4+NFld
音のないゴミゲー
いつまで目の前の音聞こえないんだよ
353UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-u9vq)
2021/11/27(土) 18:29:43.20ID:cwOIuDJDd
クレーバー拾うものの一発も当てられずただの望遠鏡だった
一人観戦してたし恥ずかし
354UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/27(土) 18:35:45.81ID:JU+o3jmL0
プラチナランクなのにブロンズ4の二人と組まされたんだがどういうこと?
355UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/27(土) 18:44:45.11ID:tRrwALwL0
>>351
これさっきやられてキレそう
扉押さえてバッテ巻いてたら味方にナックルクラスターぶち込まれて死んだり今日はろくなことねぇ
300RP溶けた
締めはクライアントエラーで-72RP
クソゲー
356UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-D8AZ)
2021/11/27(土) 19:12:29.13ID:eIUF/TfH0
俺も過去にやられて以降デュオ相手だとJM絶対にやらずに譲る。戦闘でも無理な戦況なら即見捨てる
357UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/27(土) 19:15:08.72ID:JU+o3jmL0
プラチナなのに毎回毎回ゴールド以下と組まされるんだがどうなってるんだ?
358UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-MeBs)
2021/11/27(土) 19:17:15.01ID:sZlT0lPZ0
>>356
デュオやらないで。
359UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uE1u)
2021/11/27(土) 19:24:05.47ID:DMcynwbK0
中にはまともなデュオもいるんだけどな
つるむとイキりたがるのが我ら陰キャ
360UnnamedPlayer (アウアウクー MMcb-ydjF)
2021/11/27(土) 20:44:06.47ID:6HF+XZ3lM
kovaak買う場合ってkovaak2.0だけで良い? 
tracking trainer付きの方が良いのでしょうか?
361UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-hDfi)
2021/11/27(土) 21:11:28.23ID:8JLDTfvna
味方地雷すぎて無理だわ
ダメ軽減50だけでいいからソロでやらせて欲しい
362UnnamedPlayer (ワッチョイ d73c-0Jk5)
2021/11/27(土) 21:12:01.26ID:xXWK1bW50
本人が強ければ仲間が弱くても関係ないけどな
363UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-hDfi)
2021/11/27(土) 21:21:17.70ID:7D5E5TENa
>>362
すげぇ
クリップ見せてよ
364UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-Uzy6)
2021/11/27(土) 21:22:17.53ID:o1dAJ42w0
低ランクで俺TUEEEできるスマーフのセリフだぞそれは
365UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-iMNk)
2021/11/27(土) 21:22:32.74ID:0Sgiav3E0
インストールして2週間になるけど、まだ訓練所しかやってないわw
366UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-D8AZ)
2021/11/27(土) 21:34:56.69ID:eIUF/TfH0
適正ランクで適正な相手のランクなら無双って無理よな
367UnnamedPlayer (ワッチョイ d73c-0Jk5)
2021/11/27(土) 21:38:06.64ID:xXWK1bW50
>>363
味方のこという前に自分が強くなれってことだよ
368UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-hDfi)
2021/11/27(土) 21:43:04.52ID:YoNG8VhNa
>>367
言い訳はいいからはよ
369UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-D8AZ)
2021/11/27(土) 21:43:27.31ID:Ac+LEcPU0
ランクはまあどうにかなるけど
プレマスダブ爪フルパばっかのカジュアルは無理だわ
味方が弱い
プロ並みに強くないとこんなのどうにもならん
370UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/27(土) 21:47:11.61ID:tRrwALwL0
本スレで勝手に宣伝&誘導されたからかコメデター様が沸くようになったな
行こう、ここもじき腐海に沈む……
371UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6a-eHdc)
2021/11/27(土) 21:48:18.68ID:oq7aO6aq0
まあ初スレなんだから味方に文句言う暇あれば強くなれはあながち間違いじゃないでしょ
初スレじゃなかったらはい
372UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-D8AZ)
2021/11/27(土) 22:04:14.67ID:H7zKo8Up0
>>370
常にポジションを変えていけ
373UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-khSm)
2021/11/27(土) 22:06:27.81ID:F6lKnEz7a
初心者ですってVC募集に入ったら実は本垢はマスターだとか言われて頼んでもないコーチングが始まったんだけどどうしよう
374UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6a-eHdc)
2021/11/27(土) 22:08:27.70ID:oq7aO6aq0
ご飯呼ばれたんで抜けます^^;
375UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-pluV)
2021/11/27(土) 22:10:02.45ID:uWy/spnL0
>>373
恐らく本垢プラ4かダイヤ4やな
376UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb7-D8AZ)
2021/11/27(土) 22:10:58.97ID:beVAPJAO0
変に取り繕うよりウソついて募集する人はちょっと無理なんで抜けますね〜って言えばいいよ
377UnnamedPlayer (ワッチョイ 77c3-ZQOw)
2021/11/27(土) 22:11:45.47ID:DgKkRIXG0
適正は無意識に到達出来るランク帯の1個前のランク帯です。
ゴールド4で躓いてるならシルバーが適正。
プラチナ4で躓いてるならゴールドが適正。
〜までは頑張らなくても行けるけど、〜になった瞬間全然盛れない〜味方がゴミだ〜って場合は、ランク上昇により強い部類から弱い部類に変わっただけです。
味方が〜って言ってる間は盛れなくて当たり前
無意識に到達出来るランクまでは味方気にせず上がってこれたんでしょ?弱い味方からしたら強い人きた!やったぜ!ってのと一緒で、ランクが上がった事によって自分がこの味方(弱い部類)側にかわっただけ。
378UnnamedPlayer (ゲマー MM4f-Mxda)
2021/11/27(土) 22:14:31.20ID:pf0nwqVaM
はい、では次の方どうぞ
379UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/27(土) 22:16:00.58ID:tRrwALwL0
>>373
マスターにコーチングして貰えるなんてラッキーだと思って受けとけ
380UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/27(土) 22:21:39.54ID:OBBxUmLy0
>>368
見せたらどうなるの?
上手い人の見たいなら勝手につべで見ればいいのに
見せたところでふーんで終わりだろうし見張る側のメリット何もねえじゃん
381UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-hDfi)
2021/11/27(土) 22:26:53.59ID:dCzeWeBda
>>380
つまり口だけってこと?
できもしないのに妄想でほざいてたの?
382UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb7-D8AZ)
2021/11/27(土) 22:28:26.38ID:beVAPJAO0
相手のワッチョイも見られないアウアウ君落ち着こう
383UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-hDfi)
2021/11/27(土) 22:30:07.85ID:dCzeWeBda
>>382
いや肯定してる人間のプレイを是非見てみたいだけ
ランクも知りたいし
384UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb7-D8AZ)
2021/11/27(土) 22:33:41.86ID:beVAPJAO0
匿名掲示板でそんなもん意味ないと思う
自分がそうだと思えばそうすればいいし違うと思えば真に受けない、それだけでしょ
385UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6a-eHdc)
2021/11/27(土) 22:34:07.03ID:oq7aO6aq0
見せる側のメリットがないから見せる意味がないっていう話が彼の意見を肯定することになるという
敵か味方かで物見てません?
386UnnamedPlayer (スププ Sdbf-1YWo)
2021/11/27(土) 22:42:17.59ID:DmUDQvYcd
>>383
で?
387UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f61-ZQOw)
2021/11/27(土) 22:58:28.44ID:9fxdxWXW0
なんか今日やけに盛れるんだけどサブ垢勢がゴールド到達してきたのか?
388UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-hDfi)
2021/11/27(土) 22:59:06.56ID:Mpf5zuJHa
まぁ結局雑魚の妄想でしかなかったわけか
プロの動画を見て自分が強ければ漏れると勘違いして言っちゃったわけね
389UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-D8AZ)
2021/11/27(土) 23:04:41.84ID:eIUF/TfH0
まったりゴールド3到着さてゴールド2目指してえーんやこらさ
しっかしサブ垢か放置してて復帰したか分からんがゴールド帯で3000ダメ普通に出す人って凄いなぁ
390UnnamedPlayer (ワッチョイ bf96-91pX)
2021/11/27(土) 23:16:38.00ID:2WzMiR5u0
カジュアルしかやってないけどダイヤダブハンの二人組みは高確率で
チャットやVCで暴言吐くなぁ 勝手に突っ込んであっさり死ぬし
ダイヤに行くまでに人間性捨てすぎじゃね
391UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uE1u)
2021/11/27(土) 23:29:29.68ID:DMcynwbK0
そこまで害悪デュオ増えてるのか
めんどくせー
カジュアルでデュオと当たったら即抜けするわ
392UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ac-CXUf)
2021/11/27(土) 23:38:33.01ID:LfhytQys0
ランクアリーナでチャーライのビーム出っぱなしの奴いたんだけどバグじゃなくチートだよね?
2戦目から5人で囲んで10回位リスキルしてたんだけど最後まで抜けずにいたから謎だった
最後はこっち自殺して終了なかなか面白かった
393UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-XLeA)
2021/11/27(土) 23:39:39.45ID:nMLkW+y0d
ほんとデュオとマッチングしない設定欲しいわ
全員野良の方が圧倒的に勝率高いし連携も良い
394UnnamedPlayer (ワッチョイ 77c3-ZQOw)
2021/11/27(土) 23:41:19.58ID:DgKkRIXG0
避雷針に降りろピンPINPINPINPINPINPIN!
無視して別の場所に降りると、敵と被ってるぞピンPINPINPINPINPINPIN!
俺ともう一人キャラ選択してないんだし、JM取れたろうに…

>>392 チャーライの光が光り続けるっていう小技はあるけど、ビームが常に出ててダメージ判定ずっと出続けるのは流石にC、バグ技だとしても悪用でどちらにせよBAN
395UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/27(土) 23:44:26.96ID:BiS9ltn/0
んふふ
396UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ac-CXUf)
2021/11/27(土) 23:47:09.93ID:LfhytQys0
>>394
味方だったからはっきりはわかんないけど相手もそのジブにしか行かなかったしやっぱチートかな
俺はライフラだったからわざと蘇生繰り返してやったけどバグだったら通報対象だったし良かった
397UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-Mxda)
2021/11/27(土) 23:54:58.72ID:j3X11YAu0
ここだけの話なんだけど自分がデュオ組むとデュオとマッチしなくなるらしいぞ
398UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-D8AZ)
2021/11/27(土) 23:56:50.52ID:eIUF/TfH0
デュオならフルパ鯖にもマッチしないらしいぞ
399UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/27(土) 23:57:25.37ID:BiS9ltn/0
>>397
デュオはゴミの法則により組んだ当人がゴミになるから結局ゴミデュオ入りPTになる
これが論理学さ
400UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-Tr1t)
2021/11/28(日) 00:35:54.76ID:Db2azw5Z0
ゴールドはいるととたんに初期武器糞になるなぁ
401UnnamedPlayer (スププ Sdbf-Zc5u)
2021/11/28(日) 00:51:22.56ID:99NLDxEVd
これ糞アンチすぎて下のやつら可哀想だった
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part73 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part73 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
402UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/28(日) 00:58:07.72ID:ondABPfe0
>>401
これロープ上がってくる奴撃ってバリアに落とすと
忘れた頃に断末魔のキルメッセージ来て笑うけどまじ可哀想よなw
403UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-QGAm)
2021/11/28(日) 01:13:51.55ID:/LPohZwr0
3時間ぐらいやって+50とかもう…

僕疲れたよ
404UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-JGnC)
2021/11/28(日) 01:17:40.26ID:ALQUXRjB0
トリオにデュオ来れんでいいと思うわ
ポケユナも嫌がらせ対策か一人だけ野良にはできなくしてたし
405UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f61-ZQOw)
2021/11/28(日) 01:21:57.77ID:uprw1vZE0
デュオでも連携取れるときはちゃんと取れるから別にいいけどね
デュオで連携取れないやつは野良でもたいしてできないと思うし
406UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-9T0i)
2021/11/28(日) 01:22:15.00ID:Pl1i45HQ0
ぶっちゃけデュオよりもガチボッチの方がヤバいやつ多い
連携もコミュニケーションだからな
407UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-D8AZ)
2021/11/28(日) 01:24:01.26ID:7HbBPtwu0
>>404
つかデュオモードあるのにトリオにデュオで申請できるシステムがおかしい
408UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-D8AZ)
2021/11/28(日) 01:26:03.07ID:7HbBPtwu0
デュオ同士で連携取れてない場合が多いのと、デュオにピン出しても無視される事が多いところやね
もちろんうまいデュオはこっちのピンもちゃんと意識してくれるからやりやすいが
409UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-D8AZ)
2021/11/28(日) 01:44:54.35ID:1+USiL230
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part73 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
410UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-v/gv)
2021/11/28(日) 01:53:38.36ID:93oFDs710
2年位やってるけどMAX300ダメージで試合のほぼ3割は0〜30ダメくらいで終わるから毎回罵詈雑言のメッセージ飛んでくるわ
練習も意味ないなこれ
411UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/28(日) 01:59:21.32ID:ondABPfe0
>>410
多分それはなにか致命的な要素があるんだとおもう
FPS20でやってるとか振り向き5mmとか神経系の疾患とか緑内障とか
412UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb7-D8AZ)
2021/11/28(日) 02:08:41.72ID:JdFox0m90
>>410
プロのプレイより興味をそそられるな
413UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-vijG)
2021/11/28(日) 02:13:02.49ID:/1HBAxMC0
話盛りすぎや
414UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-87QL)
2021/11/28(日) 02:14:57.21ID:XE+fwSGk0
2年毎日1試合とかじゃないだろうな
415UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb7-D8AZ)
2021/11/28(日) 02:15:22.25ID:JdFox0m90
毎日一試合でももう少し良い結果が出ると思う
416UnnamedPlayer (ワッチョイ 77c3-ZQOw)
2021/11/28(日) 02:15:22.25ID:Mez8FGPE0
銃撃つとき目瞑ってない?
417UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-krJm)
2021/11/28(日) 02:31:57.37ID:6UxQf8Cqp
何が楽しくて2年やれたのかが気になる
418UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-HpDc)
2021/11/28(日) 02:39:16.42ID:YaL7grql0
今更マウス感度初期設定のままとかは流石にないよな
419UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-Tr1t)
2021/11/28(日) 03:06:35.92ID:Db2azw5Z0
ノートPCでタッチパッドでやってるとかに
420UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-D8AZ)
2021/11/28(日) 03:06:52.10ID:Gkg7b+pW0
流石に本当なら救済しないといけない
421UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-9h8e)
2021/11/28(日) 03:14:31.78ID:iv669ylyd
2年やってようが上達しない人はほんとに上達しないから
大体そういう人って自己中なんだけど
300こえないとなるとなにか別の原因だろうね
422UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ae-rrA7)
2021/11/28(日) 03:39:35.58ID:iIYuP25x0
デュオは激戦区即降りしなきゃ何でもええわ。ちゃんとジャンプするデュオは大体ピンにも従ってくれる
423UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uE1u)
2021/11/28(日) 03:53:11.42ID:/Dnh1gy40
シーズン初期から長くやっているけれど、
腕前は自己申告含め…な配信者が実在する
瞬間的な判断と仲間との連携が苦手っぽい
本人楽しいならいいけれど
マッチする仲間はしんどいなw
424UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/28(日) 04:06:39.96ID:hMRBC4TS0
ネトゲやってるとそういう人がよく見る
大抵おじさんおばさんか境界知能の人だと思う
野良の仲間に来たら嫌だけど悪く言うは可哀想
425UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-1t10)
2021/11/28(日) 05:01:45.15ID:HPijDm5+0
クリプトで初動激戦区降りて即箱って何がしたいんだ…
426UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/28(日) 05:10:55.57ID:PngiMxMS0
週に2〜3回APEX配信してるのにKD0.1とか言ってる配信者いたけどほんと酷かった
AIMも酷いんだけどとにかく仲間との協調性ゼロというか
「お、戦ってるね〜今いくぞ〜」とか言って向かうけど開封済みサプライボックスにセル見付けたらインベントリ開いて荷物整理始めちゃったり
仲間が死んでから敵討ちとか言って突っ込んでやられてゲラゲラ笑ってる
ハーブか何かやつておられる?って感じだった
427UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-D8AZ)
2021/11/28(日) 05:17:32.05ID:eQFVZ39c0
今アマゾンでゲーミングディスプレイが1万くらい安いからまだ144Hz持ってない人は今のうちに購入をお勧めするよ
428UnnamedPlayer (ワッチョイ f77d-I5pn)
2021/11/28(日) 05:22:38.62ID:Vtanf2cR0
>>365
自分もそんな感じで初マッチまで訓練所こもったな
かなり練習したつもりが初マッチはカカシ以下の動きしかできんかったわ
429UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7d-zgMY)
2021/11/28(日) 05:39:09.78ID:WrX6SC3N0
念願のプラ3行けたと思いきやすぐ降格
ダイヤはまだまだ遠いー
430UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-khSm)
2021/11/28(日) 05:40:58.70ID:xU71sw6La
前シーズンはKD0.9あったのに今季0.55まで落ちた
何が、何が悪いんや……恨むでストームポイント……
431UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/28(日) 05:43:49.60ID:hMRBC4TS0
3にいけたらダイヤも時間次第でしょ
俺も今プラ2だから一緒に頑張ろう
432UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-bDpG)
2021/11/28(日) 06:30:49.86ID:1u+xgjRJM
>>401
ワットソンのおかげで何もしないでチャンピオンとれたことあったわ
433UnnamedPlayer (スップ Sd3f-wOKW)
2021/11/28(日) 06:48:55.37ID:fr3kqwfWd
>>426
ストレス感じることなさそうで羨ましい
434UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/28(日) 06:53:54.45ID:hMRBC4TS0
ランク頑張るとストレスたまるわw
435UnnamedPlayer (ベーイモ MM4f-8N6A)
2021/11/28(日) 07:47:40.16ID:vN+8m9/LM
>>427
さんきゅ
436UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-2BRI)
2021/11/28(日) 08:45:12.55ID:PngiMxMSM
耐えられないほどムカつく味方でもランクなら我慢して蘇生してる?
437UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uE1u)
2021/11/28(日) 08:57:28.08ID:/Dnh1gy40
>>436
ムカつく度合いによる
明らかな妨害行為や
ピン連打はミュートして放置
ただの意見食い違いなら蘇生デコイ
438UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-D8AZ)
2021/11/28(日) 09:05:02.74ID:yNlBPmY10
チャットやVCで明確に敵意や悪意や不満や侮蔑を表明しているなら蘇生しないし
ソロで勝手にやってもらう
行動がめちゃくちゃぐらいなら何も気にしないし献身的に世話をする
439UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-2BRI)
2021/11/28(日) 09:13:39.39ID:PngiMxMSM
>>437
意見食い違いでこれは厳しくねえか
440UnnamedPlayer (ワッチョイ 7790-D8AZ)
2021/11/28(日) 09:33:48.57ID:q1armQJE0
降下してそれぞれが物資漁ってて離れてる時に一人で射撃開始とかやっちゃう人ってなんなの
敵ピンだけでいいじゃん案の定人数不利で即死してるじゃん
ゴールドは雑魚しか居ないから楽勝とでも思ってるのかね?負けてるけど
441UnnamedPlayer (ドコグロ MM8f-OY8R)
2021/11/28(日) 09:51:05.78ID:Uc3+o3iKM
良くある光景だな
一人で勝てんの?からのダウンした!
442UnnamedPlayer (ワッチョイ d73c-0Jk5)
2021/11/28(日) 10:04:31.74ID:bRQ9Nu1Y0
>>440
敵に圧掛けてんだよ
こっちに来んなって
空間読まない敵だと殺される
443UnnamedPlayer (ドコグロ MM8f-OY8R)
2021/11/28(日) 10:24:32.63ID:N0cFs8eVM
いうほど圧か?
444UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-2BRI)
2021/11/28(日) 10:30:22.68ID:PngiMxMSM
牽制のために近づくのは分からんな
初動で敵の正確な位置分からないとき銃撃つことはあるけど
445UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uE1u)
2021/11/28(日) 10:30:44.46ID:/Dnh1gy40
ダウン取られてるなら
圧かけじゃなくて撃ち合いじゃねーか
446UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-V+gb)
2021/11/28(日) 11:03:41.70ID:W71pjKSya
一人で撃ち始めてダウン取られたら戦犯だが
447UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-D8AZ)
2021/11/28(日) 11:16:09.21ID:eQFVZ39c0
プラ2辺りから空気を読むというか状況確認してくるけどゴールドって正直突撃猪しか居ないから絶対来るよねとは思う
448UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Co8q)
2021/11/28(日) 11:17:22.59ID:vMEHPdw9a
>>337
追加で良いこと教えてやろう
メモリもDDR3からDDR4になるぞ
最新ならDDR5だ
449UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-D8AZ)
2021/11/28(日) 11:20:32.46ID:eQFVZ39c0
グラボを変えたら電源が追いつかなる
あると思います
450UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-y+6S)
2021/11/28(日) 11:27:54.99ID:Uyt8bxuKd
>>442
それ単に自分達の位置を敵に晒してるだけになってるじゃないの?
451UnnamedPlayer (ワッチョイ d73c-0Jk5)
2021/11/28(日) 11:28:24.80ID:bRQ9Nu1Y0
>>450
そうともいう
452UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-3PsL)
2021/11/28(日) 11:52:25.56ID:XvtXWoZW0
みんな何歳?
rasさんとかshivとかインペリアルハルとかみんな年下で若いほうがfps有利なのかなと思って

俺は24歳 166試合 ゴールド1
ダイヤ行けるかな〜
453UnnamedPlayer (ワッチョイ d72c-J8vC)
2021/11/28(日) 11:55:06.99ID:pQn8qTah0
44歳独身一人暮らしのおっさんや36歳の笑顔のおっさんだってダイアまではソロで行ってるしキャリーされたらマスターまで行ってるんだから年齢なんて関係ないぞ
454UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-D8AZ)
2021/11/28(日) 11:56:09.34ID:eQFVZ39c0
Crylixさんとかは16歳だしすももさんは33歳
歳より才能(のめり込める)が大事じゃね?
455UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-ZQOw)
2021/11/28(日) 11:56:29.48ID:RGmsRvA+0
初心者の中でもエイム悪いって人はまずkovaakを3カ月毎日やろう
俺はkovaak始める前まではKD0.64だったけどkovaak初めて3カ月たった時にはKDが1.13になってた
456UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-eHdc)
2021/11/28(日) 12:07:39.77ID:5kE4PT4K0
>>410
PCスペックが悪いんじゃないの
FPS低いとかPADでやってないとか
457UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/28(日) 12:17:47.82ID:Rj/yGJ4La
プロシーンは反応速度命だからみんな若い
大体20代中盤でみんな引退する
同じエイム力立ち回りなら反応速度の速い若い人が有利だけどランクくらいなら気にするようなことじゃないでしょ
つべのコメント欄みたいですげーゾワゾワしたわ
458UnnamedPlayer (ワッチョイ 572d-KZm/)
2021/11/28(日) 12:20:53.85ID:in6Uin1D0
ヒゲ剃るまでShivが年下だったことに気付かなかった
プロ引退してストリーマーに転身した31歳くらいのイメージだった
459UnnamedPlayer (スププ Sdbf-HpDc)
2021/11/28(日) 12:32:18.46ID:9v+LLD+Qd
若くてゲームに時間費やせるならダイヤまではいくんじゃね?シルバー4から抜けられないとかみたいな人じゃ無けりゃ
460UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-pluV)
2021/11/28(日) 12:33:56.48ID:1luSdNhZ0
>>449
電源はsuperflowerの1000Wのプラチナ電源買っとけばFPS引退するまで使えると思う
PCのFPSが10年後残ってるか分からんが
461UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/28(日) 12:40:27.57ID:PngiMxMS0
>>460
RTX4000番台は消費電力が現在のものの約2倍になるって話があったけど
462UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-D8AZ)
2021/11/28(日) 12:45:40.10ID:N2o6YZ6r0
cpuはapexとの相性を事前に調べるといいですよ
俺が使ってるやつ相性悪くて常に100%のアチアチだわ
463UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-pluV)
2021/11/28(日) 12:56:20.38ID:1luSdNhZ0
>>462
ワイもそれ有ったけど課金したら直った
無課金にはマイニングさせてるんだと思う
464UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-khSm)
2021/11/28(日) 13:06:20.63ID:9nQgVQK+a
>>463
バレたら会社が消し飛ぶレベルの大問題じゃねーか
465UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-pLFN)
2021/11/28(日) 13:06:43.36ID:7UFvDUhD0
ストームポイント、バカみたいに建物が複雑でやっててイライラするな
466UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/28(日) 13:40:27.77ID:J5AvvG+00
>>414
自分サービス開始からやっててまだランクカジュアル合わせて2000試合くらいだから平均すると1日約2試合だわ
しかもいつも飲酒ペックス
それでもかなり前からダイヤには行けてる
そんな自分からすると流石に>>410はネタだと思う
467UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-MeBs)
2021/11/28(日) 13:47:43.53ID:kUh/q9Wn0
マジで絶望的に下手で才能ゼロのプレイヤーもいるからネタと言い切れない
世の中には色んな物差しがあるからな
468UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-87QL)
2021/11/28(日) 13:50:58.35ID:XE+fwSGk0
>>466
急な自分語りやめて
469UnnamedPlayer (スップ Sdbf-vijG)
2021/11/28(日) 14:47:30.93ID:EZzTYxJod
思考停止人間ならプラ4が限界
470UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-D8AZ)
2021/11/28(日) 14:48:15.22ID:Gkg7b+pW0
カジュアルで全方面味方のせいにする自分でもランクは常に反省反省
どうすればよかったと自問自答し続ける
そしてダイヤには行けるが時間がなくてその後は無理っていう
471UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-UlXl)
2021/11/28(日) 15:31:26.68ID:ob4NoAf/a
現在60Hzのディスプレイ使ってるからセールを機会に買い替えようと思ってるんだが
24.5インチ・0.5ms・DPなら最大165Hz・4K非対応
で約25000円のって買いかな?
472UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Co8q)
2021/11/28(日) 15:34:03.31ID:2KjwqAz/0
FHDなら240Hz買え
473UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-UlXl)
2021/11/28(日) 15:40:04.76ID:ob4NoAf/a
240Hzだと15kくらい値段上がるから次のセールまで待ちだな
474UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-khSm)
2021/11/28(日) 15:43:07.65ID:t2uH1nbra
とあるDiscord鯖でVCランクマ募集に入った
ラスト1部隊の金ノック着たやつを延々フィニキャンするやつでクッソムカついたわ
チャンピオン取ったのに屑のせいで何の爽快感もねぇ
475UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-pluV)
2021/11/28(日) 15:48:53.54ID:1luSdNhZ0
>>471
どうしても24.5インチが良いって訳じゃないならあんまり良くないと思う
もうちょい画面サイズ小さくて144Hzなら2万切るよ
それか3万出せばWQHD144Hz買えるからそっちのほうが良いと思う
値段もスペックも中途半端
476UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-UlXl)
2021/11/28(日) 15:53:02.15ID:ob4NoAf/a
>>475
まだ良い買い物できなそうだから参考にして次の機会まで調べてみます!
477UnnamedPlayer (ワッチョイ b718-rR/W)
2021/11/28(日) 15:55:33.92ID:hNvg99740
モニタサイズは最低27インチ欲しい
478UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-AaaS)
2021/11/28(日) 16:07:04.37ID:d0Ol34EnM
>>463
479UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-D8AZ)
2021/11/28(日) 16:15:31.11ID:eQFVZ39c0
FPSはXL2411Pで遊んでるわ、動画を見る時は4kのEL2870U
買い替えは当分先かな?
480UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/28(日) 16:29:07.82ID:J5AvvG+00
>>476
そうやって先送りすると60hzのディスプレイでプレイする無駄な時間が生まれるんやで
それよりはさっさと買って144hzでプレイした方がいい
一度144hzに慣れると60は酔ってプレイ出来なくなるくらいに違うからね

たかたが数千円ケチって時間を無駄にするのは勿体ない
481UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-MeBs)
2021/11/28(日) 16:40:36.92ID:kUh/q9Wn0
>>480
同感
これからもFPSやるつもりなら60hzモニターはさっさと捨てて最低120hz以上のモニターでやるべき
60hzのザラザラ画面じゃ勝てる撃ち合いも勝てない
482UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-D8AZ)
2021/11/28(日) 16:46:09.26ID:N2o6YZ6r0
60→144は感動するよ
483UnnamedPlayer (ゲマー MM4f-Mxda)
2021/11/28(日) 16:49:01.09ID:Qrr0xgkuM
1度144に慣れると60はカクついてない?って思うレベル
484UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-aycc)
2021/11/28(日) 16:57:53.60ID:NM4LVuDA0
>>474
なんも言わんかったの
485UnnamedPlayer (ワッチョイ f7ec-HpDc)
2021/11/28(日) 17:09:05.55ID:wHo9Eh/i0
>>471
色々言われてるけど別に良いと思うよ
240安定して出せるスペックのPC持ってるならそっちでもいいけどそうじゃ無けりゃ144〜165出せれば十分
サイズもフルHDなら24インチ前後が普通だよ
486UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-vijG)
2021/11/28(日) 17:14:02.90ID:3wUsRosk0
>>474
鯖主に報告したれ
487UnnamedPlayer (ワッチョイ f7ec-HpDc)
2021/11/28(日) 17:15:14.83ID:wHo9Eh/i0
XL2411KとEX2510S持ってる者の意見としてはTNにこだわり過ぎなくても良いとは思う
プロでも無けりゃFPSやるのにIPSでも問題ないしAPEXって結構プレイ画面派手だからTNの色味気になるかもしれない
普段使いでもIPSのが綺麗だしね
XL2411KとEX2510S持ってる者の意見としては
488UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-krJm)
2021/11/28(日) 17:19:07.15ID:LTzqmNxu0
TNは仕方なく使ってはいるけど色が気持ち悪い
横に4kのカラマネモニターあるから余計にそう感じる
489UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-dwK5)
2021/11/28(日) 17:20:00.98ID:mfMaKHpC0
ノートがIPSでゲーミングディスプレイがTNでスマホが有機ELだけど正直そんな違いわからん
全部並べりゃ流石にわかるけど寝起きで1つだけ見せられて即答しろとかは絶対無理
強いて言うなら変な角度で見たときのTNの色は明らかにわかるけど、PCとして使ってる時にそんなところから見ないしっていう
だいたい値段とかデザインとか他の理由で選んでるわ
490UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-QGAm)
2021/11/28(日) 17:24:42.27ID:/LPohZwr0
ディスプレイもう一個欲しいなー
なんかFPS用のやつって目に悪い気がする
491UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-eINZ)
2021/11/28(日) 17:34:57.66ID:8gVM2OOmM
リフレッシュレートが別々のデュアルモニター環境にするとちょっとした不具合が出たりするから注意な
492UnnamedPlayer (ワッチョイ f796-dtN+)
2021/11/28(日) 17:36:57.37ID:8lm+AIrE0
XL2411Pは安くて必要十分な性能なんだけど色調クソすぎて頭がおかしくなるから長時間やるならもう少し金出して良いの買いねぇ
493UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-V94T)
2021/11/28(日) 17:39:15.11ID:IAq9soaAr
シーズン9の終わり際から始めて、昨日ついに2000ハンマー取れた
嬉しい
494UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-D8AZ)
2021/11/28(日) 17:42:14.43ID:eQFVZ39c0
おめでとう!
次は縦ハン目指すんだ
495UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-D8AZ)
2021/11/28(日) 17:46:28.59ID:Gkg7b+pW0
ダブハンとるのに4000時間ネタ抜きでかかった
496UnnamedPlayer (ワッチョイ d73c-0Jk5)
2021/11/28(日) 17:48:39.98ID:bRQ9Nu1Y0
ずっとソロだからか立ち回りが奇襲寄りだ
他の二人から見たらこいつなんでそんなところにいんのと思われそう
497UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-dwK5)
2021/11/28(日) 17:54:24.86ID:mfMaKHpC0
射線広げるのは良いけど2人側が奇襲されないように気をつけるんやで
上手い敵だと1人孤立してるのとか、逆に2人だけなの見たら強襲してくるし
498UnnamedPlayer (ワッチョイ d73c-0Jk5)
2021/11/28(日) 17:56:36.13ID:bRQ9Nu1Y0
敵の背後とりたいから仲間を餌にすることもある
499UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/28(日) 17:58:49.89ID:J5AvvG+00
>>495
1万時間やれば10000ダメ出せるやん
500UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/28(日) 18:00:13.91ID:J5AvvG+00
>>498
射線広げてクロス組むならいいがそれは糞
501UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-D8AZ)
2021/11/28(日) 18:05:11.24ID:I7kDaY9q0
マッチング待ちで放置してたらキャラ被って適当なキャラ使わされるようにしてんの何か意図あんのかな
502UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uE1u)
2021/11/28(日) 18:12:29.08ID:/Dnh1gy40
味方運、武器運、アンチ運、
バトロワ好きには少しでもガチャ要素が含まれれば
マイナス感情が働こうと惹かれてしまう
放置でキャラ強制されるのもハラハラする要素
正直ギャンブルに近いものがある

全部勝手な考えだけど
503UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/28(日) 18:21:39.04ID:ondABPfe0
大体麻雀だと思えばいい
504UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-hm3E)
2021/11/28(日) 18:25:09.22ID:L9x/LOfY0
なぁWiFiで中継器まで飛ばしてそこからケーブル繋いでる場合って有線接続って言える?
絶対元のルーターから繋いだ方がいいよね?
505UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-pluV)
2021/11/28(日) 18:27:41.73ID:1luSdNhZ0
>>501
あれ一応キャラ選択はクリックする前提の設計なんでしょ
選ばないとJM回避できるのも 選んでない→放置してる可能性が高い→JMにしない方がいい っていう考え
選んだ後に他の人の選択やチャンピオン紹介やらが有ってダルいからPCでゲームする場合普通ジャンプ可能になってからAPEXの画面見るんだがな
それを防ぐための嫌がらせじゃねえの?
506UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-eAZS)
2021/11/28(日) 18:28:30.19ID:eSsXwL7JM
>>504
まあパソコン側は確かに有線で接続してるけど
質は完全に無線だなそれだと
507UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-pluV)
2021/11/28(日) 18:29:34.84ID:1luSdNhZ0
>>504
それは無線だがあんまり気にしなくて良いぞ
無線がクソって言われがちなのはCS機、特にswitchの無線が弱いのとソフトバンクエアーが無線だから
508UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-hm3E)
2021/11/28(日) 18:35:54.84ID:L9x/LOfY0
>>507
そうなん!?それは初めて聞いたわ
ラグいラグい言ってるフレがそんな繋ぎ方してるんだけどあんまり関係ないのか
509UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/28(日) 18:36:02.57ID:ondABPfe0
>>504
接続機器から見ると有線
定義的に言えば無線

中継機から有線するくらいなら
PLC(コンセントLAN)使った方が精度安定するよ
510UnnamedPlayer (ワッチョイ b790-1vPQ)
2021/11/28(日) 18:36:11.23ID:1BttAPXK0
>>504
もとから繋いだほうがいいぞ
511UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-eAZS)
2021/11/28(日) 18:37:24.01ID:eSsXwL7JM
>>507
WiFiは稀に他の機器とチャネルが干渉したりすることがあるから
万全を期すなら気にした方が良いと思う
まあ稀だから不安定って気付いてから対処しても良いかもしれないけど
512UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-hm3E)
2021/11/28(日) 18:43:10.54ID:L9x/LOfY0
>>509
PLCとか初めて聞いたわ
どうしても直に繋げなさそうなら勧めてみる!
ありがとう
513UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-eAZS)
2021/11/28(日) 18:47:58.25ID:eSsXwL7JM
>>512
PLCは速度が出なかったりするから有線が無理ならwifi6がオススメだよ
電波干渉しないように工夫された規格だから
wifi5以前よりは通信が安定すると言われてる
514UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-hm3E)
2021/11/28(日) 18:52:41.14ID:L9x/LOfY0
はえー色々あるんやな…
515UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-QGAm)
2021/11/28(日) 18:57:02.91ID:/LPohZwr0
>>512
パナソニックやつ使った事あるけど、無線の方が速かったゾ…
516UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/28(日) 19:06:39.54ID:ondABPfe0
おうちの電源の配置運だからしゃーない
517UnnamedPlayer (ワッチョイ b790-1vPQ)
2021/11/28(日) 19:07:39.50ID:1BttAPXK0
>>504
>>511の言う通りチャンネルと干渉する場合がある特に都心部は、BSとかは通信の構成がWi-Fiと似てるから干渉するから気をつけな
518UnnamedPlayer (スププ Sdbf-HpDc)
2021/11/28(日) 19:10:52.17ID:mitguNxAd
気合いでLANケーブル這わせて見れば?平型とかフル活用すれば案外行けるよ
519UnnamedPlayer (ワッチョイ b790-1vPQ)
2021/11/28(日) 19:11:08.71ID:1BttAPXK0
>>504
あと機種による
switchは、元から繋いだほうがいい
パソコンやらプレステは、無線でも結構安定する
520UnnamedPlayer (ワッチョイ b790-1vPQ)
2021/11/28(日) 19:13:32.98ID:1BttAPXK0
まあおれこう見えてパソコンとか鯖に詳しいから
結構知識ある
521UnnamedPlayer (ワッチョイ 57e6-WBD0)
2021/11/28(日) 19:13:37.55ID:+JUNHhl20
ルーターが1階でPCが2階とかだとLANケーブルでもちょっと限界あるからね
522UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/28(日) 19:14:49.82ID:hMRBC4TS0
>>520
こう見えてってw
523UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-eAZS)
2021/11/28(日) 19:16:12.30ID:eSsXwL7JM
どう見えてると思ってるんだw
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-dwK5)
2021/11/28(日) 19:16:54.17ID:mfMaKHpC0
逆に階挟んでる場合ルーター直上の部屋じゃなけりゃ無線は嫌だな
実家ぐらしの頃、部屋と家具配置の都合で自室の半分がクッソ不安定だった
525UnnamedPlayer (ワッチョイ b790-oQCH)
2021/11/28(日) 19:18:00.45ID:1BttAPXK0?2BP(1000)

頭が悪くてニートでキモオタで自称プロゲーマーのクソエイムの雑魚
526UnnamedPlayer (ワッチョイ d73c-0Jk5)
2021/11/28(日) 19:19:57.11ID:bRQ9Nu1Y0
ウイングマン当たると気持ちいいのでクモ撃って楽しんでます
527UnnamedPlayer (ワッチョイ b790-oQCH)
2021/11/28(日) 19:21:20.81ID:1BttAPXK0?2BP(1000)

>>526
それな
ウイングマンマジあたんねーからな
528UnnamedPlayer (ワッチョイ b790-oQCH)
2021/11/28(日) 19:25:50.47ID:1BttAPXK0?2BP(1000)

>>527
♪ウイングマン ウイングマン ヘッショ当たれば敵沈む♪
529UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/28(日) 19:28:18.21ID:ondABPfe0
お前らが軽率にツッコミ入れるから壊れちゃったやんけ
530UnnamedPlayer (ワッチョイ b790-oQCH)
2021/11/28(日) 19:32:02.57ID:1BttAPXK0?2BP(1000)

>>529
ワットソンカワイイワットソンカワイイワットソンカワイイワットソンカワイイワットソンカワイイ
ワットソンカワイイワットソンカワイイワットソンカワイイワットソンカワイイワットソンカワイイ
ワットソンカワイイワットソンカワイイワットソンカワイイワットソンカワイイワットソンカワイイ
ワットソンカワイイワットソンカワイイワットソンカワイイワットソンカワイイワットソンカワイイ
ワットソンカワイイワットソンカワイイワットソンカワイイワットソンカワイイワットソンカワイイ
531UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-M8Ea)
2021/11/28(日) 19:36:23.76ID:trgCzVlr0
モニターは27インチ使ってるけど24インチが正解だと思うわ端から端まで見れるし
532UnnamedPlayer (ワッチョイ b790-oQCH)
2021/11/28(日) 19:40:02.55ID:1BttAPXK0?2BP(1000)

>>531
デュアルモニターにしな
533UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-eINZ)
2021/11/28(日) 19:46:32.76ID:jh6iIXOLM
いきなりブラクラみたいな壊れ方したな
534UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/28(日) 19:49:47.20ID:ondABPfe0
自己顕示欲おばけ「こうみえて俺ってばww」
俺ら「どうみえて?」
俺ら「どうみえて?」
俺ら「どうみえて?」
自己顕示欲おばけ「nidaaaaaaaaaaaaaaaaaaa」

ちょっと草
535UnnamedPlayer (ワッチョイ b790-oQCH)
2021/11/28(日) 19:50:49.13ID:1BttAPXK0?2BP(1000)

なんかね怪しいお兄さんからもらったおくすりを飲んだらこうやってこわree
eeeeeeeeeeeeeeeeるの
536UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-pluV)
2021/11/28(日) 19:53:16.75ID:1luSdNhZ0
>>508
もちろんルーターやら中継器やらがswitchみたいにウンコならダメだよ
ちゃんとしたルーターと受信機使ってるなら問題無いってだけ
537UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-pluV)
2021/11/28(日) 19:56:21.95ID:1luSdNhZ0
>>515
PLCは遅いよ
コンセント使うんだけどコンセントの接点って信号送る用じゃなくて電力供給する用だから金メッキされてないし電源も通ってるから速度は出せない
有線だから接続切れたりしないってだけ
538UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kQHb)
2021/11/28(日) 20:13:44.69ID:SImQ/mT80
ゴールドの頃はあんなに気軽に気楽にランク潜ってたのに、臆病なもんでプラチナなるとキュー入れるのが億劫だ
やってRP上がるかは置いといてやらなきゃ上がらんのだが我ながら情けないぜ
539UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/28(日) 20:13:50.11ID:ondABPfe0
スナが篭ってる一番美味しい高台をクレーバーで抜いてフェーズティアしてくれるアッシュやば神か
540UnnamedPlayer (ワッチョイ d73c-0Jk5)
2021/11/28(日) 20:19:34.20ID:bRQ9Nu1Y0
ヒューズさんのナックルで敵アーマー割ったとき味方にも音でいいから知らせてほしい
541UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-m/w5)
2021/11/28(日) 20:24:56.20ID:rGtB/jD90
ワットソン可愛いか?
というよりこのゲームのキャラ煽り台詞多すぎてみんな好きになれんわ
ポリコレよりプレイヤーのストレス気にしろよな
542UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-HpDc)
2021/11/28(日) 20:30:20.09ID:YaL7grql0
ヴァルはかわいいし尻も良いしセリフも良いだろいい加減にしろ
543UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-eHdc)
2021/11/28(日) 20:30:25.75ID:m+frVaSq0
レイスはしゃべり方が女の子でかわいい
544UnnamedPlayer (ワッチョイ d73c-0Jk5)
2021/11/28(日) 20:31:09.93ID:bRQ9Nu1Y0
アメリカだとローバーが人気あるんだろ
545UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ae-rrA7)
2021/11/28(日) 20:33:14.33ID:iIYuP25x0
>>531
湾曲27インチが最強だぞ
546UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ae-rrA7)
2021/11/28(日) 20:34:21.94ID:iIYuP25x0
>>542
キャラピックの時の後ろ向いてる時のヴァルのケツいいよね
547UnnamedPlayer (ワッチョイ f73c-ZQOw)
2021/11/28(日) 20:34:52.45ID:l+sjYlH+0
アッシュはヴィンソンダイナミクスは感心するでしょうかわいい
548UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-UlXl)
2021/11/28(日) 20:39:05.65ID:ob4NoAf/a
ヴァルのケツかローバの鼠蹊部で悩む
549UnnamedPlayer (ワッチョイ d704-U2AH)
2021/11/28(日) 20:39:38.76ID:uEPEAZZp0
>>538
気持ちはわかるがずっとやって落ち着く所が実力だよ。
味方の引き良かったり色々で上振れしたRPはすぐ溶ける。
550UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kQHb)
2021/11/28(日) 20:55:48.40ID:SImQ/mT80
>>549
回数重ねたら多分プラ4底民だな
というかいつもゴールドくらいが一番楽しめるんだよな〜、ファイトもいい感じに楽しめるし絶対適正だ
俺をプラチナに上げないでくれ!
551UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/28(日) 21:00:53.70ID:ondABPfe0
>>550
カイジの限定ジャンケンだけで稼いでる奴みたいだなw
552UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-HpDc)
2021/11/28(日) 21:04:26.61ID:YaL7grql0
>>546
ケツ見たさにピックしてるまである
553UnnamedPlayer (ワッチョイ 77c3-ZQOw)
2021/11/28(日) 21:06:47.91ID:Mez8FGPE0
ディスコードで初対面のやつから「ローバかワットソンどっちが好み?S〇Xしたいとか嫁にしたいとかそういう意味で」とかいうきちぃ質問されたんだが、そのあとディスコのフレンドしてきて無理なんだが?
554UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/28(日) 21:16:20.96ID:PngiMxMS0
>>553
ジブラルタル様一択
555UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-M8Ea)
2021/11/28(日) 21:19:02.64ID:trgCzVlr0
>>532
27インチが2枚
556UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/28(日) 21:30:06.95ID:hZzPc3ZU0
土日のデュオはほんと質が悪いな
557UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-m109)
2021/11/28(日) 21:32:14.21ID:mEpjPaNad
初心者の俺より強そうなのにカジュアルで過疎地降りて永遠にマラソン始める奴何なの
残り1部隊まで戦闘しなくて糞おもんなかったわ
558UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/28(日) 21:34:56.05ID:ondABPfe0
>>557
消去法で考えて、マップ探索じゃね(名推理
お前の事はなんかついて来るカマキリくらいの認識なんだろう
559UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kQHb)
2021/11/28(日) 21:42:22.20ID:SImQ/mT80
マップ散歩ならソロキューでして欲しいものだなぁ
せっかくある機能なんだし
560UnnamedPlayer (ワッチョイ b790-oQCH)
2021/11/28(日) 21:47:30.57ID:1BttAPXK0?2BP(1000)

>>556
台湾の方がやばいぞ
改造アイテムが散らばってるぞ
561UnnamedPlayer (ワッチョイ d73c-0Jk5)
2021/11/28(日) 21:56:44.26ID:bRQ9Nu1Y0
最初に降りたところでアンテナで次ぎのアンチ見たら入っていて
次も確認したら入っていてを繰り返してたら最終がすぐ近くになりそのままチャンピオンになったことがある
仲間一人が不服そうだったけどチャンピオンだし問題ない
562UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-D8AZ)
2021/11/28(日) 21:58:51.82ID:1+USiL230
レイスおったが
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part73 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
563UnnamedPlayer (スプッッ Sd8b-/1Uf)
2021/11/28(日) 22:01:16.40ID:gmwQJRvmd
レイスちゃんは救急車ぶっ壊したりしないから
564UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Co8q)
2021/11/28(日) 22:02:00.44ID:2KjwqAz/0
レイスのスキンってなんでハゲなの
565UnnamedPlayer (ワッチョイ 172a-8N6A)
2021/11/28(日) 22:04:39.67ID:qQ2U2TRJ0
>>564
バックストーリーの関係
566UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-D8AZ)
2021/11/28(日) 22:05:45.70ID:N2o6YZ6r0
思ったように走れないこと多い
567UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-QGAm)
2021/11/28(日) 22:08:37.61ID:/LPohZwr0
一番の注目点はレイスのおっぷいだろいい加減にしろ
568UnnamedPlayer (ワッチョイ b790-oQCH)
2021/11/28(日) 22:15:48.51ID:1BttAPXK0?2BP(1000)

タイタンフォール勢やばかったな
シャドウロワイヤル....
569UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ae-rrA7)
2021/11/28(日) 22:20:15.87ID:iIYuP25x0
今TF2セールで700円くらいだから買うんだ
570UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/28(日) 22:21:23.56ID:ondABPfe0
>>564
次元移動フェーズ技術の被検体だから頭にセンサーいっぱいつけるために剃ってる
実験中に暴れるからハゲスキンは布ヒモの拘束具になってるっしょ

その実験で記憶は消えてるけど
未来もしくは平行世界から来たレイスに助けられて
逃げた先がキングスキャニオンのシーズン1の舞台
(現キングスキャニオン地下の「研究所」が捉えられてた場所、地下奥のゲートが逃走経路)
571UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-D8AZ)
2021/11/28(日) 22:26:44.82ID:yNlBPmY10
キャパシタに出てよく生存できたな
572UnnamedPlayer (ワッチョイ b790-oQCH)
2021/11/28(日) 22:27:42.47ID:1BttAPXK0?2BP(1000)

>>570
後々リードが死んだり爆発やらあるから結構
やばいよな
あとオクタンのお父さん?のオリンパスが落ちてきたり
あったよな
573UnnamedPlayer (ワッチョイ f73f-/1C+)
2021/11/28(日) 22:33:27.18ID:DwH6BPZI0
ヴァルは台詞もいいし最近一番可愛いんじゃないかと思えてきた
レヴはおじさん構文でLINEしてそうな気持ち悪さがある
574UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f27-uSnH)
2021/11/28(日) 22:47:11.90ID:tRc+0P570
最近急にアリーナカジュアルでランク400とかプレデターバッジとマッチするようになったんだけどこれどういう事?
こっちはPCに移ってきてようやくランク50のガチ初心者なのになんでマッチングに邪魔されなきゃいけないんだ?
今日も歯が立たなすぎてイライラするから3ラウンドやって退出したけど
これが仕様なら俺はどこで練習を積めばいいんだよ
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f61-ZQOw)
2021/11/28(日) 22:53:27.00ID:uprw1vZE0
レベル400とか上手さの保証にはまったくならないんだが…
というかカジュアルってマッチングがばがばだし、アリーナならなおさらだよ
PCに移ってきたってことはCSでやってたんだろうからガチの初心者とはいえないしスピード以外は案外適切なマッチングなんじゃないの
576UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-Mxda)
2021/11/28(日) 22:53:41.37ID:f3gnopPS0
APEXのキャラって設定結構あるらしいけど全部把握してる人どれくらいいるんだろ
ゲームやってるだけだと全然わからんよな
577UnnamedPlayer (ワッチョイ b718-rR/W)
2021/11/28(日) 22:57:08.64ID:hNvg99740
ストーリー全然見ないから漠然としか分からんな
アッシュとホライゾンはどんな関係なんだ
578UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Co8q)
2021/11/28(日) 23:02:53.15ID:2KjwqAz/0
カジュアルしかやらんわ
ギスギス即降りランクマはやりたくない
579UnnamedPlayer (ワッチョイ b790-oQCH)
2021/11/28(日) 23:07:36.22ID:1BttAPXK0?2BP(1000)

タイタンフォールは結構繋がりがあるからプレイしている人は、詳しい
特にシミュラクラは繋がりがある。タイタンフォールではアッシュはボス出て来るも破壊されて味方軍に改造され誘導ロボットになったり
エーペックスではアリーナとかレジェンドとして出てきてるから結構繋がったる。ほかのもアッシュに関係するんだけどリード博士の裏切りと
かも一応エーペックスのストーリーだから並行進行してるだからガチ勢は理解してるやつめっちゃいる
580UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f27-uSnH)
2021/11/28(日) 23:10:49.87ID:tRc+0P570
>>575
スピードってどういう事?
これが適切なマッチングならまあこれからも初動で死んだりしながらボチボチやるわ
どうせランク全然やってないからまだブロンズ3だし
けどアリーナはマジでもういいわ苦痛すぎるわこんなの
581UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb7-D8AZ)
2021/11/28(日) 23:13:32.68ID:JdFox0m90
アリーナで気持ちよくなりたかったらディボ持って角待ちしなさい
582UnnamedPlayer (ワッチョイ b790-oQCH)
2021/11/28(日) 23:16:40.37ID:1BttAPXK0?2BP(1000)

>>577
アッシュは、もともと人間でその時ホライゾンと
同じ研究所で働いていたそんな中キングスキャニオン
のエネルギー問題を解決しようと二人でエネルギーの元を取りに行くため
ブラックホールの近くまで接近しなくては、ならないなのでホライゾン
は小型シャトルにのり回収する回収したのちリード博士が乗るロケット
にエネルギーの元を転送するとリード博士は、シャトルとの接続を遮断し
ブラックホールにぶちこんだでもそれをホライゾンは
怒っているんじゃなくて息子に会えないことに
きれている
そんなもんかな
583UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-kQHb)
2021/11/28(日) 23:23:11.75ID:SImQ/mT80
アッシュよく使ってるけど味方ホライゾンに嫌われてて悲しいよ
クリプトにハマってた時も味方にガスおじやワトソン来た時に嫌味言われて悲しかったし(特にガスおじメタの頃だったからよく見た)
レヴにも一時期ハマってたけどアイツもほぼ全キャラに嫌われてたしな・・・
584UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-D8AZ)
2021/11/28(日) 23:23:43.91ID:q2zN651z0
なんか画面ガクガクするんだけどおま環?
pingは30前後でロスやチョークは0って表示されてるんだけど
585UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/28(日) 23:29:26.29ID:ondABPfe0
>>571
出た場所は現収容所の東あたりの斜面
旧カスケーズ建築地の工事用トンネルみたいなとこ
586UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/28(日) 23:34:00.28ID:ondABPfe0
>>584
テクスチャストリーミング割り当てを1段階さげてみ
587UnnamedPlayer (ワッチョイ b790-oQCH)
2021/11/28(日) 23:36:48.94ID:1BttAPXK0?2BP(1000)

>>583
そりゃそーだ
宇宙に投げ出されて息子に会えなかったんだもん
588UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-XLeA)
2021/11/28(日) 23:41:47.06ID:9v5fm+yhd
アイテム貰ったお礼のボイスが仲悪い同士のキャラだと嫌味言ったりするからやめーやwってなる
589UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7d-fmP8)
2021/11/28(日) 23:54:33.60ID:IVwa6yj50
パッドから初キーボードマウスに移行して4日目
訓練所で動くボット相手にキレッキレの動きで翻弄しリコイル制御やエイムもパッドの時より良くなり気持ちよく倒せて自信がついたぜ
て思ってカジュアル行ったら訓練所のようなキレはなくオドオドしっぱなしでサプライやデスボ漁るのトロすぎだし最後はリング死しちゃった、、、はずかちい
590UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/29(月) 00:03:59.21ID:1QAFV+Sb0
>>563
でも眼のやばさはそっくりやし
591UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-nZUo)
2021/11/29(月) 00:08:02.35ID:+JpkSbpS0
この前まで販売してたアッシュのスキン(アッシュローンチバンドル)を
買い損ねたのですが再販の可能性はありますか?
再販の可能性が薄いスキンもあると思うので心配です
592UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-D8AZ)
2021/11/29(月) 00:09:06.25ID:w7LY8+kO0
バトルパスのは再販殆どされないんだっけ?
フラットライン欲しかったがあの頃APEXやってなかったわ
593UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/29(月) 00:09:28.99ID:1QAFV+Sb0
>>575
逆に考えるんだ
そのレベルでハンマーバッジ付けてる奴が居たらこいつはアウトだと考えるんだ

アリーナやってて思ったがレベルによらずハンマーや縦ハン、ダイヤバッジみたいな中途半端なの付けてる奴等の殆どってほぼ地雷よな
594UnnamedPlayer (ワッチョイ d704-U2AH)
2021/11/29(月) 00:27:25.60ID:vz2b1PSh0
たまに再販くるけど課金煽るために再販はないと思ったほうがいい。
595UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-D8AZ)
2021/11/29(月) 00:35:36.75ID:cu5WRvDw0
2人になったときにメニューから抜けられたらいいのに
降下するまで抜けれない意味がわからん
596UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-pluV)
2021/11/29(月) 00:36:28.06ID:cl8dbfNh0
>>591
頻度はかなり少ないけど再販有るよ
597UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/29(月) 00:40:54.82ID:nzdrqJvg0
>>595
ランクならノーリスク激戦遊びできるやん
598UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-HpDc)
2021/11/29(月) 00:44:29.40ID:eVOHyQRP0
ヴァルのタイタンフォールのスキン買いそこねたのマジで後悔してる
599UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-JoJj)
2021/11/29(月) 00:54:12.78ID:qvJKofYf0
301を使うこととなるべく自分から詰めて相手のエイム外すことを意識したら撃ち合い勝てるようになってきた
600UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-JoJj)
2021/11/29(月) 00:57:52.87ID:8rX2gfzOd
野良でヴァル使うの緊張するから辞めたくなってきた
601UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/29(月) 00:59:34.87ID:nzdrqJvg0
>>600
崖越えで1回頂上に乗っちゃうの好き
Fooooooooooooooって言いながら落ちる
602UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-D8AZ)
2021/11/29(月) 00:59:54.57ID:3X7oBq6Z0
ヴァルあの飛行誤爆しまくってやりにくいわ
603UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-OS4H)
2021/11/29(月) 01:24:47.04ID:h2zEqXv90
>>583
嫌味言っちゃうのはキャラの関係性を感じてそれはそれで特殊で楽しいといえば楽しいんだけど
「これ本当にお礼として使っていいの?」って気持ち湧いてくるわw
別に相手プレイヤーもお礼ボタンで出てくるセリフって分かってるからなんともないだろうけどさ
604UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/29(月) 01:24:52.35ID:j/X/i0az0
>>600
わかる
なんか肩肘張っちゃう
605UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-QGAm)
2021/11/29(月) 02:10:26.06ID:FVT9T6Vh0
画面プルプルするのって対処法ある?
ランクとかで起きると絶望なんだが
606UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/29(月) 02:22:41.05ID:nzdrqJvg0
>>605
なんかパッチ初日あたりになったな
何するにもエイムが微振動する奴でしょ、他の操作は普通に出来るのに
ロープ掴むかなんかで直ったようなきが
607UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-QGAm)
2021/11/29(月) 02:28:03.89ID:FVT9T6Vh0
エイムってか画面全体がプルプルする…
ログインし直せば治るらしいがリスクが高過ぎるw
608UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/29(月) 02:31:27.30ID:nzdrqJvg0
草、是非動画とってきてくれ
609UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6a-eHdc)
2021/11/29(月) 02:33:45.04ID:3grv+ePH0
ポータル引いて起こしてやったのに発作みたいにジャンパで3人に見られてる状態で飛んでって落とされるあたおかさんはぁ…w
スピードに脳みそ追いついてねえぞ
610UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-D8AZ)
2021/11/29(月) 02:41:52.89ID:5KxV23Vx0
自キャラごとぷるぷるしてるのならなったことある
611UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7d-zgMY)
2021/11/29(月) 03:01:00.11ID:BLR/HcYK0
プラチナ帯フルポチャンピオン気持ちい〜〜
プラ3だけどダイヤ行けるんじゃないかと錯覚してる
612UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/29(月) 03:31:08.81ID:ApNfQWdW0
>>611
いやもうそれなら行けるやろ
頑張れ!!!
613UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/29(月) 03:35:58.01ID:j/X/i0az0
なんでダイヤバッジの人って圧倒的不利で突貫して死ぬん?
ゴールドの方がまだマシな判断してるだろ
まぁ先に落ちるのが悪いんだけどさぁ…
614UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/29(月) 03:49:09.09ID:ApNfQWdW0
>>613
カジュアルならそもそもバトロワする気がない
ランクマなら垢買いとかキャリーして貰ったとかそんなとこじゃね
既に二人落ちてるならさっさと死んで次に行きたい(ハイドよりそっちの方がRP稼げる)、もあるか
あんまり言いたくはないが組んだ仲間の実力が低いと見てわざと死んだ、という可能性もなくはない
615UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-D8AZ)
2021/11/29(月) 03:50:22.12ID:5KxV23Vx0
カジュアルの話なら
お前らがトロトロ漁ってて時間の無駄だから突っこんで死んでる
あるいはマスターだらけの部屋なのに味方が雑魚で使えないのが分かってるから
616UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/29(月) 03:53:01.18ID:nzdrqJvg0
>>613
ダイヤくらいまでならシコシコ到達出来るから別に千差万別よ
ダイヤだから強いとかない
617UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6a-eHdc)
2021/11/29(月) 03:55:54.47ID:3grv+ePH0
カジュアルで味方と合わせようとしてもよっぽどじゃないと話にならんからなぁ
手厚いカバーで退く時間作ってやってピンまで挿してるのに退かないのとかいくらでもいるし、合わせてピークしようとしたら急に逃げ始めるのとかもいるし
大抵の野良は発作起こしていきなり奇行に走るぐらいの気持ちでやってないといけんから脳死だわよ
618UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ae-rrA7)
2021/11/29(月) 04:09:30.11ID:j7uBMGdx0
アリーナ民やってたお陰でバトロワちゃんとやったらサクッとプラ2ま来れた。今まではプラチナタッチしたらランク辞めてたけど目標だったダイヤタッチいけそう
アリーナでキャリーする枠やってたのがいい経験になってるわ。無理せずゆっくり回るだけでポイントは盛れる
619UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-UB5K)
2021/11/29(月) 05:31:04.72ID:W7wP+BTn0
回せば上がるな〜って所まで全然行けない
FPS苦しいわ
620UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-Tb6u)
2021/11/29(月) 05:44:18.05ID:V8Vkdbns0
3対3から2対1になった時自分ともう1人のチームメイトが割れてて相手も割れてるって状況の時はバッテリー入れてから最後の一人を倒しに行くべき?それともそのまま突っ込んで倒すべき?
621UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-eINZ)
2021/11/29(月) 05:53:32.34ID:mOPGFjrJ0
2v1ならバッテじゃなくて1セルで十分
セル中でも味方が行ったらキャンセルして同時に行く
622UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-T/Oh)
2021/11/29(月) 06:46:46.90ID:cZwFN5NyM
ダイヤ行ける民多くね?
プラチナ1までが初心者の線引きになっちゃいそうだな
623UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/29(月) 06:48:33.22ID:D6D+uerx0
>>613
プラチナは適当にやってても盛れるからだと思う
1人落ちてハイドしてセコセコポイント盛るよりさっさと死んで次行った方が早いし、勝てれば蘇生出来るし
624UnnamedPlayer (ワッチョイ 1728-JCgJ)
2021/11/29(月) 06:49:05.18ID:s+U6fix+0
外なら2人で詰めて倒すけど建物の場合上手いこと1vs1の状況作られて各個撃破って失敗何度かしてきてるから肉半分以下とかの場合バッテリー巻いちゃう
625UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/29(月) 06:51:50.78ID:D6D+uerx0
>>622
アドバイスする側も初心者の方がいいってこと?
626UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/29(月) 07:00:45.56ID:n8QgiRLn0
プラ3≒ダイヤ4でしょ
627UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-T/Oh)
2021/11/29(月) 07:02:51.11ID:cZwFN5NyM
>>625
あー、初心者を指導したくてここに来る人もいるってことか
その発想はなかったから気付かなかったわ
628UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-UL9W)
2021/11/29(月) 07:27:58.85ID:6m/gh93C0
さっきからカジュアルプレマス軌道の奴ばっかのところ放り込まれるんだけど何コレ
プラチナ3上がるのに死力尽くすような雑魚がやっていけるレベルちゃうねんけど
629UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/29(月) 07:37:40.50ID:j/X/i0az0
アリーナやりすぎるとバトロワのマッチングに影響出るらしいぞ
630UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-UL9W)
2021/11/29(月) 07:52:24.50ID:6m/gh93C0
今シーズンアリーナ一回もやってないのにどういうこっちゃ
味方のプレデター激戦区降りでプレマス軌道沢山とかマジでこの世の終わりみたいな光景が繰り広げられとる
631UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-xsh+)
2021/11/29(月) 07:54:42.57ID:LecgokFg0
ソロでランク回してるんだけどデュオとのマッチ率高すぎて何となく特徴分かってきたわ
基本的にフルパでランクしてて欠損が出たり時間潰しでデュオランクしてる人は普通に連携取れるし上手い人多い
フレンドに教える?為にデュオでやってる奴はそもそも教える方があんま上手くないから何言われようと戦闘しない立ち回りした方がポイント盛れるな
632UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/29(月) 07:55:22.24ID:F5CUqvwMa
>>630
人少ない時間帯だからね
633UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/29(月) 07:56:07.04ID:F5CUqvwMa
>>631
何もかも想像でワロタ
634UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-xsh+)
2021/11/29(月) 07:57:27.31ID:LecgokFg0
>>633
想像ってか予想だけど結構当たってると思うよ
下の人達は基本的にピッタリくっついて移動してるからすぐ分かるし
635UnnamedPlayer (スップ Sd3f-rrA7)
2021/11/29(月) 07:59:41.03ID:GgG2HmTxd
>>622
ここ他スレより人多いし、キャラネタとかくだらない雑談しやすいしでここに来てる中級スレ民も結構いると思うよ。中級スレは愚痴多めだし
本スレなんてものはないし
636UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uE1u)
2021/11/29(月) 08:00:31.38ID:aZ6EPCk/0
>>598
色違いのエフェクト無し販売の噂あるぞ
いつか分からんしあくまで噂だが
637UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/29(月) 08:05:03.81ID:n8QgiRLn0
>>630
人が少ない時間帯は初心者サバにいる人もごちゃまぜになるよ
638UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/29(月) 08:10:05.29ID:F5CUqvwMa
>>634
普段フルパで回してて一人いないから今日はデュオで回してるっての分かるなんてエスパーじゃん
639UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-xsh+)
2021/11/29(月) 08:21:16.10ID:GzJmPzuXa
でも何となくわかるわ、ピンの挿し方とか立ち回り見ても完全に2人でプレイしてる奴結構いるからな
640UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/29(月) 08:33:57.34ID:n8QgiRLn0
昨日一気に400増えてプラ1まであと50になったところで負け続けてそこから200減らしてしまった
トータルでみたら200増えてるんだがめちゃくちゃイライラしながらふて寝したわ…
ランクマッチってストレスすごいな
ダイヤになったらランクから逃げてカジュアル専門になりそう
641UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-ZmL3)
2021/11/29(月) 08:42:19.26ID:+hHyfiugr
ダイヤになってから殺られた敵視点になるとコンバーターで萎えてからが本番だぞ
642UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/29(月) 08:52:32.27ID:1QAFV+Sb0
>>640
ランク上げるのだけ意識してるとストレスになるから気にしないでやればええんやで
ランクはあくまでも自分の実力の結果や
643UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/29(月) 09:28:02.89ID:ApNfQWdW0
>>635
他スレの状況なんか知らんわ
初心者スレで「ダイヤなんて誰でもいける」とかの名人気取りな連中は余りにも品がない
巣から出て来ないで欲しい
644UnnamedPlayer (ミカカウィ FFfb-Bm4m)
2021/11/29(月) 09:33:14.27ID:tYEukHHqF
カジュアル → 10回やって5〜6回はチャンピオン取れる
ランクマ → 敵が強すぎてチャンピオンどころか10位以内すらきつい


詰まりというか限界が見えてきててモチベが無くなりかけてるわ
カジュアルバトロワのレートって本当に機能してる?
一度でも負けると軌道の数がやたら減るんだけど
645UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-oEX2)
2021/11/29(月) 09:40:31.34ID:5NLjXP3Ca
カジュアル10回やって半分チャンピオン取れるのに、ランクでトップ10も取れないってもしかしてプレマス帯の人か何かなんじゃ
646UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/29(月) 09:43:50.62ID:n8QgiRLn0
カジュアルで半分チャンピオンってプロなの?
647UnnamedPlayer (ミカカウィ FFfb-3yxj)
2021/11/29(月) 09:52:21.47ID:tYEukHHqF
毎回激戦区降りしてないからな
激戦区降りしてたら良くて勝率2割ってところ
648UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/29(月) 10:02:22.96ID:F5CUqvwMa
>>639
一つ聞くけどデュオでやってる時とフルパでやってる時そんなに立ち回り変えてるの?
基本同じでしょうに
649UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-oEX2)
2021/11/29(月) 10:06:15.24ID:5NLjXP3Ca
>>647
激戦区降りてなくても大概激戦区制したプレマス帯レベルに最後轢き殺されると思うんだが…

必ずしも当たるとは限らないにしても激戦区制したやつ倒して10回のうち半分チャンピオン取れるなら普通にソロダイヤ位は行けると思う
650UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-C0hB)
2021/11/29(月) 10:09:54.23ID:lcmuKqS0d
>>649
ソロダイヤ程度が半分もチャンピオン取れるほど強くはないと覆うが
651UnnamedPlayer (ミカカウィ FFfb-3yxj)
2021/11/29(月) 10:15:43.21ID:tYEukHHqF
>>649
ワールドエッジなら調査キャンプ辺りに最初降りてフラグメントでやりあって瀕死になってるところを突撃すれば何とかなるパターンが多いよ
ストームポイントならバロメーターの隣にある座礁や洞窟とか

>>650
2〜3回チャンピオン取る→2〜3回ぐらい10〜20位でボコられる
この繰り返しなら半分チャンピオン行ける
652UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-ZmL3)
2021/11/29(月) 10:16:01.03ID:+hHyfiugr
ソロダイヤだけどカジュアル3割くらいだよ
653UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/29(月) 10:17:00.14ID:F5CUqvwMa
>>647
いやいやカジュアルでそんなに勝ててたらキルレ3近いだろうし誇張しすぎでは…
654UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-5/hv)
2021/11/29(月) 10:17:23.98ID:X4x8DUgnr
一応プラチナ4抜けられないのが初心者って何となくの暗黙の了解がある中でそれより上なのにこのスレでわざわざ報告するやつってどれだけ自己顕示欲高いの?
655UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-5/hv)
2021/11/29(月) 10:19:11.48ID:X4x8DUgnr
>>644
これに関しては自分のランクも示してないし何が言いたいのか意味不明なんだけど
656UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/29(月) 10:26:09.51ID:ApNfQWdW0
そもそもプラチナ4到達してて初心者ってのも割とおかしな基準だがな
中級者スレがブチ立てた領域分けだし
657UnnamedPlayer (ミカカウィ FFfb-3yxj)
2021/11/29(月) 10:27:56.42ID:tYEukHHqF
2〜3回連続でチャンピオン取る事がおかしいみたいな風潮何なの
激戦区問わず連続で敗北してレートが下がったらチャンピオン取れやすくなるのに
658UnnamedPlayer (スップ Sdbf-vijG)
2021/11/29(月) 10:29:32.52ID:4PMG+Q42d
上ぶれを安定してるような書き方するから突っ込まれる
659UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/29(月) 10:29:50.06ID:F5CUqvwMa
>>657
ごめんけど5割チャンピオン取れてキルレいくつなの?
何度か雑魚死した程度じゃマッチなんて変わらないし話盛りすぎなのよ
660UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f61-ZQOw)
2021/11/29(月) 10:30:19.82ID:4fWBtj7s0
雑魚鯖で僻地おりならほぼ戦わずにチャンピオンってことはあるからなあ
で、その次プレマスがうじゃうじゃいるマッチに放り込まれて雑魚死連続みたいな。。。
661UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-khSm)
2021/11/29(月) 10:30:22.29ID:8Zu0zweXa
>>655
かぁ〜〜〜〜〜っ、つれぇわぁ
ちょっとバトロワ二、三連勝連勝しただけでプレマスレベルだと認定されちまってつれぇわぁ
662UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/29(月) 10:37:08.05ID:j/X/i0az0
なんかこのスレ話盛る人多くない?
663UnnamedPlayer (ミカカウィ FFfb-3yxj)
2021/11/29(月) 10:37:18.28ID:tYEukHHqF
>>659
0.6
4〜5回ぐらい雑魚死したら軌道消えるぞ
もしかして10回以上雑魚死しないとマッチが変わらないって思ってる?


>>660
1回チャンピオン取った程度でプレマスロビーに放り込まれる事なんてない
ていうかカジュアルでプレデター軌道なんて見たことないわ
良くてマスターだよ


>>661
ほんと意味がわからん
ていうかキルレ3取れるようなのがこのスレにいるわけないのに
664UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-5/hv)
2021/11/29(月) 10:37:20.32ID:X4x8DUgnr
チャンピオンになるのがおかしいかどうかはおいといて、ランクで勝てん!って言われてもランク帯示さないとなんの意味もなくね?
665UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/29(月) 10:39:29.72ID:ApNfQWdW0
「俺の魔法の威力がおかしい、って……弱すぎるって意味だよな?」
みたいななろう小説の読みすぎちゃうかこいつら
666UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-HpDc)
2021/11/29(月) 10:39:35.00ID:IVcSzO5eM
>>656
初心者ってか初級者かな
シルバーまでの初心者スレとかあったとしても人居なくなるし棲み分けとしちゃ割と妥当なラインではあると思う
雑談とか初心者に対するアドバイスとかはプレマス様でも全然問題ないと思うけどね
667UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-khSm)
2021/11/29(月) 10:44:11.28ID:8Zu0zweXa
>>666
妥当な助言ならまだ解るけど助言風のマウントとか自分語りだからみんな辟易してるわけで
668UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/29(月) 10:46:38.46ID:F5CUqvwMa
キルレ0.6で5割チャンピオン取れるってあり得ないの言ってて分かんねえのかな
1マッチに1キルだけだとしてもキルレ2だぞ
669UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-ZmL3)
2021/11/29(月) 10:49:19.19ID:+hHyfiugr
ランク言えば?
サブ垢複数でスマーフ状態になってる自覚なく勝率を体感で申告してるのかね
670UnnamedPlayer (ミカカウィ FFfb-3yxj)
2021/11/29(月) 10:51:24.40ID:tYEukHHqF
>>668
1キルする事なくチャンピオン取る事あるんですけど・・・

>>669
プラ4
キルレ申告してるのにスマーフ扱いされるならもう何も言わんわ
マジでムカつく
671UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-VETJ)
2021/11/29(月) 10:51:55.01ID:ZMHp3z5Vd
成績スクショして上げればみんな黙るぞ
試合数とチャンピオン数見れるやろ?
カジュアルのみは出ないけどランクの成績から引けばわかるし
672UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-JCgJ)
2021/11/29(月) 10:52:58.29ID:f4RRmIjId
最近トータルの勝率が6%くらいになって満足してたけど勝率50%安定で激戦区降りでも20%だとかすげえ世界の話してんな かなり調子良い今シーズンに絞れば9%だけど試合数少ないからそのうち収束しそうだし
673UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/29(月) 10:53:35.46ID:F5CUqvwMa
>>670
平均1キルでもって話だよ
5キルとる時もあるでしょ?それで0.6って自分で言ってておかしいと思わない?
674UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/29(月) 10:57:16.87ID:ApNfQWdW0
俺今期で初プラチナ到達、KD0.8の雑魚だがカジュアル勝率4〜5%くらいだぞ

たまに雑魚鯖について勘違いしてるのがいるけどさ、ダイヤやマスターがわざと雑魚死繰り返すと編入されちゃうのが雑魚鯖な
俺らKD<1とかのやつらがいつも遊んでるカジュアルマッチのことだよ
俺らがわざと雑魚死しても下がる場所なんかねーの
675UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-VETJ)
2021/11/29(月) 11:00:37.56ID:ZMHp3z5Vd
激戦区降りしかしてない俺、クソザコw
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part73 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
676UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-m/w5)
2021/11/29(月) 11:02:07.30ID:1h+raZiD0
あの・・・ここ初心者スレ・・・
677UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-VETJ)
2021/11/29(月) 11:08:21.35ID:ZMHp3z5Vd
>>670
スクショ楽しみにしてます!たとえ10%でもすごいよ
678UnnamedPlayer (ワッチョイ 1728-I4Vd)
2021/11/29(月) 11:14:17.33ID:SdEMGM3j0
中学生のとき小学生と遊んでそう
679UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-khSm)
2021/11/29(月) 11:17:22.82ID:8Zu0zweXa
勝率50%君以上に臭ぇなスプッッ Sd3f-VETJ君
680UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-pd4I)
2021/11/29(月) 11:17:52.01ID:urwECxPMa
今シーズンよくチャンピオンになれてると思っても勝率見ると5%ぐらいなんだよな
681UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-5/hv)
2021/11/29(月) 11:18:51.89ID:X4x8DUgnr
半分チャンピオンになっててキルレ0.6って逆にムズい気がする
ノーキルチャンピオンとかがよほどあるのか
アシストばっかしてるのかもしれん
682UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-ZmL3)
2021/11/29(月) 11:20:01.46ID:+hHyfiugr
鯖落ちグリッチなら
キル稼がず勝利数増やせたかね
683UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 11:23:50.14ID:iuPvvTff0
>>666
初級者のほうが正しいね
初心者だとイメージ的には武器わからない、キャラわからない、サバイバルキットってなんですか?みたいな先週始めたばかり見たいなのを対象にしてる感じに見える
684UnnamedPlayer (スプッッ Sd8b-IUKB)
2021/11/29(月) 11:37:52.10ID:zpBfPwPVd
5回雑魚死すれば雑魚鯖いけるから残り5回全部チャンピオン取れるってマジ?
685UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-UL9W)
2021/11/29(月) 11:46:38.86ID:6m/gh93C0
プラチナ3まで来てジャンマス即投げる奴ばっかで何がしたいんだよコイツら
しかもほとんどダイヤ軌道で速攻死ぬしこれ以上こっちのポイント溶かさないでくれ飾りかよその軌道は…
686UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Co8q)
2021/11/29(月) 11:47:37.54ID:If7+PBks0
うんちマンだわ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part73 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
687UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-JCgJ)
2021/11/29(月) 12:08:18.73ID:f4RRmIjId
勝率5割もあればデス数も相当少なくなる分キルレも高くなるはずなのに0.6ってどんな戦績なんだよ 毎試合3~4回リスポーンして貰ってるとかか?
688UnnamedPlayer (ワッチョイ 7754-UB5K)
2021/11/29(月) 12:09:20.75ID:1pozENxC0
このゲームでカジュアルやる意味あるか?
689UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-VETJ)
2021/11/29(月) 12:11:37.41ID:ZMHp3z5Vd
>>687
リスポーンは普通にキルにカウントされるやろ
690UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-VETJ)
2021/11/29(月) 12:11:50.80ID:ZMHp3z5Vd
ごめん意味わかった
691UnnamedPlayer (スプッッ Sd8b-IUKB)
2021/11/29(月) 12:14:46.80ID:zpBfPwPVd
まあ実際そんなに勝ててるんなら
多少雑魚鯖のための雑魚死が多くても3割はチャンピオン取れてるんだから
カジュアルの戦績貼るのが一番なんだがな
692UnnamedPlayer (スップ Sdbf-2qp+)
2021/11/29(月) 12:14:49.49ID:/MPKgu39d
初心者でアッシュ使ってみたいけどこのキャラ難しいのかな
20キャラ中難易度トップ5に入りそうな感じありますかね?
693UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-3xFG)
2021/11/29(月) 12:14:54.09ID:9xKHiS09a
そういえば今って初心者鯖に落とされることは無くなったのかな?
ちょっと前にわざと5〜10回連続で初動で雑魚死か抜ければ行けるって聞いたけど
694UnnamedPlayer (スプッッ Sd8b-IUKB)
2021/11/29(月) 12:18:41.72ID:zpBfPwPVd
激戦区の戦闘直後に漁夫しかける程度で軌道相手を制してるんならプラチナレベルのランクで詰まるわけもなく
695UnnamedPlayer (スプッッ Sd8b-IUKB)
2021/11/29(月) 12:21:40.72ID:zpBfPwPVd
あとすごく単純な話
敵が強くても接敵さえ避ければ10位は厳しくもなんともないから
カジュアル感覚で見える敵やってる敵全部に喧嘩しかけてやられてる可能性もある
696UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/29(月) 12:42:40.48ID:F5CUqvwMa
>>692
詰める判断が瞬時にいるキャラだけどそこまで難しくはないかも
大体みんなスキルもウルトも腐らせてるからあんま気にせずに使って良いと思う
697UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uE1u)
2021/11/29(月) 12:45:41.30ID:aZ6EPCk/0
>>692
野良でウルト使った連携は取りにくいってぐらいで、
孤立して落とされること気をつければ
現在のホライゾン、ヴァルキリー程度の難易度だと思う
あくまで難易度の話で、ヴァルULTみたいなキャラ構成の必要度ではなくてね
698UnnamedPlayer (スップ Sdbf-vijG)
2021/11/29(月) 12:50:27.99ID:4PMG+Q42d
難易度で言ったら戦況に大きく影響でるジブ以外そんな差ないんじゃないかな
699UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-dwK5)
2021/11/29(月) 12:50:31.15ID:655x8j+X0
移動がウルトオンリーだからその2つよりはワンランク難しいと思うわ
練習機会も少ないし、ここぞという場面で有効に使えないことちょくちょくある
700UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uE1u)
2021/11/29(月) 12:55:07.78ID:aZ6EPCk/0
キャラの難易度って個人で変わるだろうけど
最難関はずっとレイスのポータルだわ
ジブやクリプトの難しさもあるけれど
レイスのポータルの多様な有能さは超えるものがまだ無い
701UnnamedPlayer (ワッチョイ f73f-/1C+)
2021/11/29(月) 13:02:52.43ID:wHvSglFc0
アッシュはレイスやオクタンみたいに初心者が突っ込み過ぎて1人しぬみたいな状況になりにくいんじゃない?
基本はそれら前線キャラとちょっと違うし特に逃げ用としてはウルト使いやすい方だと思う
702UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-Mxda)
2021/11/29(月) 13:04:57.88ID:05ielVaa0
アッシュポータルは最初逃げる用として割り切って使うとわかりやすいしおすすめ
何回か使って慣れてきたら詰めたり射線広げるのにも応用してみたらいいし
703UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-JCgJ)
2021/11/29(月) 13:06:26.96ID:f4RRmIjId
アッシュはアビリティがそんな強くないからウルトをどれだけ上手く使えるかになるし腐らせると一般人ミスると戦犯で個人的には難しい
基本は強ポジ取ったり距離詰めたりで使ってる
パッシブはここ危ないから避けるかくらいの使い方しかできてない
704UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-5/hv)
2021/11/29(月) 13:19:31.46ID:X4x8DUgnr
>>692
やること多くてしんどい
いちいちデスボチェックせんといかんし
その分強いとは思う
705UnnamedPlayer (スップ Sdbf-u9vq)
2021/11/29(月) 13:21:03.91ID:+0LzpmHNd
アッシュのパッシブ交戦場所わかるから好き
他のキャラ使ったときに癖でマップ開いちゃう
706UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-nZUo)
2021/11/29(月) 13:21:48.19ID:zGaqa+vga
アッシュウルトは他2人が一緒に使える距離に居る時に使わないといけないから難しい
一人で逃げても他2人vs敵3になるし
一人で詰めても自分1人vs敵2になる
707UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-VETJ)
2021/11/29(月) 13:24:55.17ID:TzkO5bpcd
>>686
強いよ
俺がそのゲーム数のときはこれ

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part73 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
708UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uE1u)
2021/11/29(月) 13:40:38.98ID:aZ6EPCk/0
確か来週あたりにアッシュ弱体化予定だっけ?
使ってみたいなら今のうちかもね
709UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-D8AZ)
2021/11/29(月) 13:40:50.53ID:5KxV23Vx0
最初はだれでもkd0.1
710UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/29(月) 13:47:19.30ID:n8QgiRLn0
アッシュって野良じゃ難しくないか?
アッシュがウルト使ったら一緒に行ってあげないとダメだからなぁ
711UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 13:47:30.20ID:iuPvvTff0
そりゃそうよ
俺だってペーパーマンやってたころ2回チームデスマッチいって一回キルできたら「やったーー!」って喜んでたのに
712UnnamedPlayer (ドコグロ MMdf-OY8R)
2021/11/29(月) 14:09:41.25ID:8tqkykygM
アッシュについていったら順番に殺されてから入るか迷う
713UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-eINZ)
2021/11/29(月) 14:10:15.57ID:mOPGFjrJ0
このゲーム山程チャンピオンなったけど
一番最初の野良チャンピオンの回は未だに覚えてる
714UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-T/Oh)
2021/11/29(月) 14:13:30.11ID:MTpWON4Wd
味方アッシュの詰めウルトは敵位置把握出来てるかどうかで入るか判断だな
何故出したってなる場面は別から射線通すこと考えた方が良いと思う
715UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-ZQOw)
2021/11/29(月) 14:15:31.09ID:N1kz2lxb0
英語できる人に聞きたいんだが
・敵に発見された、見つかった
・岩の裏や建物の裏に敵がいる
は何て言えばいい?
なんか翻訳しても上の2つはピンとこない
716UnnamedPlayer (スップ Sdbf-M8Ea)
2021/11/29(月) 14:17:31.58ID:A60BXIDod
>>644
プレイスキルを上げるのとRP盛るのは別
717UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-D8AZ)
2021/11/29(月) 14:17:35.48ID:5KxV23Vx0
彩度いじってるんだけど
上げすぎるとリング外まぶしくて何も見えなくなって
かといって妥協すると建物内での黒いスキンとの敵との撃ち合いで敵を見失う 至近距離でも
どうしたものか
718UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 14:19:17.84ID:iuPvvTff0
>>715
ゼアラーエネミーズ!!!(ピン連打)
719UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/29(月) 14:20:11.69ID:ApNfQWdW0
>>718
それで大体通じるよな
被弾すれば勝手に仲間にお知らせしてくれるし
720UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 14:22:03.98ID:iuPvvTff0
メニーエネミーズヒアー!!ドンファイッ!カムバック!ラン!ラン!
721UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Co8q)
2021/11/29(月) 14:24:28.99ID:If7+PBks0
オーイエス!カムカム!
722UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 14:27:14.26ID:iuPvvTff0
それだと洋物アダルトビデオ
723UnnamedPlayer (ドコグロ MMdf-OY8R)
2021/11/29(月) 14:33:06.24ID:8tqkykygM
ファック…!
724UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 14:34:54.06ID:iuPvvTff0
>>723
BANされるぞ
725UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-5/hv)
2021/11/29(月) 14:50:28.17ID:X4x8DUgnr
>>724
ファックミー
シィー!スゥー!
726UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/29(月) 14:53:17.98ID:ApNfQWdW0
お前ら野良でやってるときもこれぐらいの協調性発揮してくれよ
727UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3c-0Jk5)
2021/11/29(月) 14:54:01.58ID:miUTIsZQ0
そうだな
誰か死んだら死ぬことにするよ
728UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/29(月) 14:54:33.74ID:EfN1bd9i0
>>715
・They found us
・behind the rock [wall]
729UnnamedPlayer (ドコグロ MM9b-OY8R)
2021/11/29(月) 14:55:52.64ID:grnw/bozM
英語圏よくしらんけどファックとかクレイジーとかサノバビッチとかはよく使うんやろ?
730UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3c-0Jk5)
2021/11/29(月) 14:56:47.30ID:miUTIsZQ0
中華には?
それ以外はfuckでok
731UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/29(月) 15:02:40.02ID:ApNfQWdW0
>>730
キャラセレのときにタイワンジャーヨウでコミュニケーションはバッチリさ!
先走って落ちるオクタンにはチンウーウェイシーて言っとけばおk
732UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Co8q)
2021/11/29(月) 15:06:00.05ID:If7+PBks0
ウンチーウレシィー?
733UnnamedPlayer (スププ Sdbf-4qqZ)
2021/11/29(月) 15:09:16.43ID:8Zaolrbhd
仲間が敵いる!!てピンさしたから急いでいったらそいつグラビティーで下がってて死んだわ

下がるならピンさして欲しかったわ
734UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-xsh+)
2021/11/29(月) 15:11:47.69ID:Ky8fR+pMa
>>648
勘違いしてないか?こっちがソロで仲間が普段フルパでやってる様な感じのデュオだったら連携取れるしやりやすいけどフレンドに教えるみたいな感じだと完全に2人でゲームしてるから意思疎通なんて取れないぞ
だから初動から仲間の動きみて立ち回り変えるぞ
735UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/29(月) 15:13:51.54ID:D6D+uerx0
>>734
そのフルパでやっているようなデュオってのがもう笑えるわ
736UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-xsh+)
2021/11/29(月) 15:14:57.99ID:Ky8fR+pMa
マジか、ソロでずっとやってれば動きで何となく分かるけどな
737UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/29(月) 15:19:26.17ID:D6D+uerx0
>>736
なんで普段トリオでボイチャ使ってやってる奴はピンも出さない自分勝手なやつ少なくて普段から野良入れてるデュオの奴は自分勝手な奴多いって結論になるのか分からないわ
普段ソロでやっててボイチャ慣れしてないデュオが地雷ってのならまだ分かるけど
738UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 15:21:15.21ID:iuPvvTff0
昨日は野良VC多くてランク上げやすかったわ
739UnnamedPlayer (スップ Sdbf-vijG)
2021/11/29(月) 15:21:40.65ID:4PMG+Q42d
クランと名前が関連してるとcs引き連れ以外でわかるか?
そいつに合わせてるだけとか思わないん?
740UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 15:23:15.69ID:iuPvvTff0
>>739
俺はわからん
741UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-xsh+)
2021/11/29(月) 15:26:53.32ID:FOuBv9Pia
>>739
分からない時のマッチは省いてるからその状況だけでの判断だよ
>>737の人は上手そうだから分からないかもしれないけどプラチナ位だとフルパでやってる人たちの方がコミュニケーション取るの上手いよ、ピンとか使う経験値も多いから
742UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/29(月) 15:28:53.04ID:D6D+uerx0
>>741
ん?なんでフルパだとピン使ってデュオだと使わないの?
確かにピンも出さずに走りまわるデュオも多いけどそいつらが普段フルパじゃない根拠なんなの?
743UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-ZmL3)
2021/11/29(月) 15:32:28.46ID:+hHyfiugr
フルパでやったことないから憶測で言ってたんだろ。
あんま詰めてやるなよ
744UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 15:34:24.33ID:iuPvvTff0
とつぜんぼかーんって音が響いてびっくりした
グレネード投げられたみたいでした
745UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-xsh+)
2021/11/29(月) 15:38:39.22ID:FOuBv9Pia
>>742
逆にフルパでやっててデュオでランクやる時に仲間と連携取らない人いるの?それならカジュアルでやればいいんじゃないの
746UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/29(月) 15:39:08.47ID:D6D+uerx0
始めたばっかりの頃にどんどん先に進んでいく奴に頑張って着いていってたらもう一人の奴に
「移動するならピン出せや!だからデュオはクソなんだよ」ってブチギレられたことあったけど、あれもただの被害妄想だったしな
747UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/29(月) 15:39:59.56ID:D6D+uerx0
>>745
逆に普段デュオでやってて連携取らない奴いるの?
自己紹介ってこと?
全部憶測じゃん
748UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 15:41:06.87ID:iuPvvTff0
経験則からくるイメージとか人は信じたいほうを印象深く覚えるんだししょうがない
けんかしないでー
749UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 15:41:38.64ID:iuPvvTff0
ケンカする暇あるならフラットラインをどう略すかについて議論しよう
750UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-xsh+)
2021/11/29(月) 15:42:00.11ID:FOuBv9Pia
>>747
いや別にデュオだったら全てそうだって言ってないじゃん
フレンドに教える感じって書いてあるし
751UnnamedPlayer (スップ Sdbf-RKsh)
2021/11/29(月) 15:42:54.86ID:AM7yEsYsd
単に野良のことも視野に入れつつ動くDuoか否かの違いだろ
普段フルパとか関係ないしduoやるやつはフルパでもやる
752UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-JoJj)
2021/11/29(月) 15:46:28.72ID:8rX2gfzOd
腰撃ちセンチネルロングボウでも殺しきるって覚悟するとランクマいい感じで盛れるようになってきた
753UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-ZmL3)
2021/11/29(月) 15:51:42.68ID:+hHyfiugr
PSの人でもフラトラ使ってるのよく見るけどプラウラーでエイムアシスト使ったほうが良くね?
何でフラトラ握るの?
754UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-D8AZ)
2021/11/29(月) 15:53:27.68ID:fpaRonqg0
FLって略したいけど絶対普及しないから黙ってる
755UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 15:56:28.65ID:iuPvvTff0
>>753
本スレで話されてたよ
PCだとマウスもいるからエイムアシストで優位に立てて毎回合わせなおせて5点バーストの瞬間に限ってはレート最速のプラウラーがパッド向け
けどプレステだと全員エイムアシストすりつけ環境だからプラウラーにこだわる必要がないそうだ
756UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/29(月) 16:15:15.56ID:ApNfQWdW0
>>749
フララって略すやつは97%ワキガ
757UnnamedPlayer (ワッチョイ f73c-ZQOw)
2021/11/29(月) 16:17:55.41ID:UNdzCJFM0
ぶ、VK47・・・
758UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-khSm)
2021/11/29(月) 16:23:11.95ID:f2k2QSjYa
盛るな盛るな
759UnnamedPlayer (ドコグロ MM4f-OY8R)
2021/11/29(月) 16:31:37.18ID:MFrnerpFM
フラットですね僕は
760UnnamedPlayer (ワッチョイ 57e6-WBD0)
2021/11/29(月) 16:31:47.32ID:k+suGHRq0
Amazonのセールでモニター買うか迷ってる
誰か背中を指してくれ
761UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-mgIj)
2021/11/29(月) 16:32:12.75ID:I+ahidR/0
上手い人みんなトリオかデュオのソロカジュアルやってること多いし
体験談聞く限り結構効果あるみたいだししばらくやった方が良いのかな

やるならオクタンがベターなのかしら?パスはグラップルが下手くそ過ぎて出来ない
他候補はホライゾン・レイス・バンガ辺りか
762UnnamedPlayer (ドコグロ MM4f-OY8R)
2021/11/29(月) 16:32:48.25ID:MFrnerpFM
RE45 アールイーヨンジューゴ
R301 アールサンマルイチ
R99 アールキュージューキュー

いるよね?正直に言って?
763UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f61-ZQOw)
2021/11/29(月) 16:33:06.42ID:4fWBtj7s0
>>760
いっちゃえ!
764UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/29(月) 16:36:01.78ID:D6D+uerx0
>>761
上手い人も下手な人もみんなやってるから別に上手い人限定って訳じゃないと思うぞ
複数パーティー相手にする練習とかならカジュアル激戦区降りがいいけど対面鍛えたいならアリーナが撃ち合う時間多くて強くなれるよ
オクタンがベターってのは初めて聞いたけど簡単で強いブラハでいいと思うよ
765UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 16:36:13.56ID:iuPvvTff0
>>762
わかりやすくていい
766UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f61-ZQOw)
2021/11/29(月) 16:36:58.55ID:4fWBtj7s0
あーるいーよんごー、あーるさんまるいち、あーるきゅうきゅうでしょ
767UnnamedPlayer (ベーイモ MM4f-8N6A)
2021/11/29(月) 16:37:21.16ID:iwmBKlobM
>>715
・busted
・behindって言いながら対象物に敵ピン
768UnnamedPlayer (スププ Sdbf-HpDc)
2021/11/29(月) 16:37:26.17ID:GTlmuUxxd
>>760
モニターは全てじゃない。でも無いと何も始まらない。
769UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Fdg6)
2021/11/29(月) 16:37:30.72ID:yVk9bETe0
正直高FPSモニタ買うのが一番環境変わる
敵の追いやすさに感動するよマジで
770UnnamedPlayer (ベーイモ MM4f-8N6A)
2021/11/29(月) 16:39:35.81ID:iwmBKlobM
>>760
今回のセールでこれ買ったわ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part73 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
771UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-D8AZ)
2021/11/29(月) 16:40:38.70ID:fpaRonqg0
医療キットのことをデカ肉とかいうのだけは理解し得ない
おじさんの脳内には瞬時にマンガ肉が表示されちゃうんだ
772UnnamedPlayer (スップ Sdbf-vijG)
2021/11/29(月) 16:41:25.74ID:4PMG+Q42d
>>762
ごみ
サンマルイチ
キューキュー
773UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/29(月) 16:41:31.18ID:D6D+uerx0
ゲーミングモニター買う人は今までのモニターよりスタンドがゴツくてモニターとの距離近くなるから狭いデスクの人は注意必要だよ
774sage (ワッチョイ 97f4-BhQk)
2021/11/29(月) 16:42:00.60ID:B+eUdZMo0
プラチナ童貞ゴールド3民なんだけどみんなのプラチナまでの試行回数っていくらぐらい?
よければ教えてもらえませんか
初動かぶされ死3連発して下手なのか下振れなのか分からなくなってきた
100戦〜200戦してプラチナ行けないなら無理だよと言われるならカジュアルで修行してきます
775UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 16:44:39.22ID:iuPvvTff0
>>774
試行回数は覚えてないが俺は一か月半だったかな
あとプラチナに行こうと焦らなくていいよ
戦ってゴールドで停滞するならそれでいい
6位まで隠れて生き残ればだれでもプラチナいけるけどそれでプラチナいったら本当にあとで苦労するから
戦うところはしっかり戦って戦うべきでないところの判断もしてって感じでがんばればいい
マイナスも24しかないしね
カジュアルでガンガン戦いに行くのもいいよ
戦っちゃいけない、絶対に勝てない場面わかるようになる
776UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 16:47:17.95ID:iuPvvTff0
>>775
俺がこうだったから本当に隠れて順位上げ続けることはしないほうがいい
プラチナ4で9か月停滞した俺が言うから信じて
777UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-U2AH)
2021/11/29(月) 16:48:17.35ID:7kiRbbfMa
>>774
人と比べる意味ある?
100戦以内にいけたと思う。
初動被せってジャンマスならギリギリまで軌道確認して
被せ勝負降りたいなら建物外すとか航路変えるとかしてる?
味方が被せに気づいてなきゃピン連打とか

誰でも初動死はあるけどやるべき事やって死んだのか運ゲーで終わるのじゃ成長差出る。
778UnnamedPlayer (ワッチョイ 77c3-ZQOw)
2021/11/29(月) 16:59:29.95ID:A2JK/TGL0
全キャラ開放出来てるまではランク気にせず遊んだらいいと思うけどね
全キャラのスキルが理解出来てない状態ではスタート地点に立てれてない
アッシュまで取るにはアカウントレベル260ぐらい必要だからそれまでは楽しんで
779UnnamedPlayer (スップ Sd3f-rrA7)
2021/11/29(月) 17:08:25.53ID:GgG2HmTxd
>>774
ブロンズ4からやって91試合でプラチナ4行った
780UnnamedPlayer (ワッチョイ d72c-J8vC)
2021/11/29(月) 17:19:23.31ID:deeB38lj0
>>774
そもそも自分でジャンマス取ってんの?
ジャンマス取られて被せ降りされて下振れっていうならまだしも
781UnnamedPlayer (ドコグロ MM9b-OY8R)
2021/11/29(月) 17:24:56.42ID:B8IJQVVrM
JMはマジで勝率変わるぞ
メンドクセー勝てねー言うてるなら取れ
782UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-5/hv)
2021/11/29(月) 17:26:02.20ID:X4x8DUgnr
>>762
R99だけキューキューっていっちゃう
783UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 17:29:12.43ID:iuPvvTff0
ってかJMはやり得だぞ
好きな場所いけるんだぞ
それも仲間二人もつれて
敵がいっぱいいる場所でもいない場所でもどこにでもいっていい
行ったことないエリアがあるなら行ってみてもいい
JMは楽しいぞ
784UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Co8q)
2021/11/29(月) 17:32:25.38ID:LRAVF+Eba
自分で譲っといて激戦区以外イヤイヤ言うやつもいるしな
785UnnamedPlayer (スププ Sdbf-HpDc)
2021/11/29(月) 17:32:44.21ID:GTlmuUxxd
ゴル3上がれるならプラ4はいける
ジャンマスとって初動被りだけ避けてあとは味方に合わせてればいい
786UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-eINZ)
2021/11/29(月) 17:36:07.42ID:lPZCmL53M
ところで初動の被り避けって具体的にどうしてる?
山側でグラビティキャノン経由しないと行きづらい所とかでいい?
787UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 17:37:03.03ID:iuPvvTff0
>>786
こうなんか適当にパーっと遠いところに
1パーティー重なるのはしょうがないと思ってる
788UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-D8AZ)
2021/11/29(月) 17:40:45.96ID:fpaRonqg0
航路後方ですでに飛んでるやつの軌道を見てたら空き地は割とある
問題は同じことを考えてる冷静なやつと被ったら
航路前方に飛ぶより選択肢が狭まること

過疎地ロングフライトはマラソンとかアホらしいって嫌うやつがいるので
キャノンまで使う僻地指示すると
勝手にお散歩はじめて離散の原因になるので
やるとしても普通に届く範囲の最遠までかな
789UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-mgIj)
2021/11/29(月) 17:41:19.09ID:iuPvvTff0
>>788
それ結構いないと思ったらいること多いからやらない
790UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-D8AZ)
2021/11/29(月) 17:44:25.90ID:fpaRonqg0
先に降りてる奴ら同士でかぶって
イモ引いたほうがダイナミック軌道変更して
フリーだと思ったらきてましたは確かにあるけど
前に飛ぶよりはよくねえ?
791UnnamedPlayer (ワッチョイ 77c3-ZQOw)
2021/11/29(月) 17:45:12.98ID:A2JK/TGL0
JMに自信のある人でも無敵マンが無理やり被せてくる事もあるからな
1部隊被りは仕方がないけど、2部隊以上被るのは無敵マンと認識されても仕方がない
792UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/29(月) 17:53:50.95ID:ApNfQWdW0
>>774
最近は軌道なしのパーティに被せるのがスマーフの流行りだから当たったらどうしようもない
他部隊が近くにいないとフィニキャン死体撃ちでめちゃ煽れるのもあって人気
動画配信ばえするからね

スプリット中盤の今はプラチナダイヤがほぼ残ってないからゴールドはスマーフ最盛期に入ってる
上げにくいと思う
793UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-pluV)
2021/11/29(月) 17:58:35.36ID:EEF/oYUvM
>>762
さんびゃくいちだわ
794UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/29(月) 18:09:54.58ID:D6D+uerx0
>>786
後ろ見てると空いてるところあるからそこに飛ぶ
795UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-khSm)
2021/11/29(月) 18:10:21.29ID:Ys3AWvjVa
プラチナに行くだけでどうするんだ、と皆言うけど一度でも行ければ心に余裕できるから悪くはないと思うけどね
2000ハンマーバッジとかも付けてるのは雑魚の証で恥ずかしいなんて言われるけど本
796UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-khSm)
2021/11/29(月) 18:14:17.18ID:Ys3AWvjVa
途中送信したすまん

取った本人には嬉しいもんだし、ある程度の実力の担保証明にもなる
797UnnamedPlayer (ワッチョイ d72c-J8vC)
2021/11/29(月) 18:14:27.50ID:deeB38lj0
日記はここで終わっている…
798UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/29(月) 18:15:23.61ID:ApNfQWdW0
なんで怖くしようとした
799UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-2qp+)
2021/11/29(月) 18:17:22.20ID:iB9TO5BM0
>>708これってソースありですか?
800UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-jxrI)
2021/11/29(月) 18:17:47.58ID:Dn2WU7IZa
>>762
ふぉーてぃーふぁいぶ
かーびん
きゅーきゅー

なんでやろね
801UnnamedPlayer (ワッチョイ d77c-mgIj)
2021/11/29(月) 18:21:00.41ID:gmLXsC3k0
>>762
障害持ちのパッカスらしい読み方
802UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/29(月) 18:25:10.91ID:n8QgiRLn0
プラチナ4はもちろんソロダイヤまでは誰でもなれるみたいなこと誰か言ってたけど
俺も目前になって確かにそう思う
ただ(暇な人なら)って但し書き付き
忙しい人なら才能が必要や
803UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/29(月) 18:27:42.68ID:ApNfQWdW0
>>801
本スレから出てくんな
804UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2c-UlXl)
2021/11/29(月) 18:31:38.07ID:eJ8eu5OF0
>>760
昨日相談したやつだけど結局注文したぞ
805UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-eINZ)
2021/11/29(月) 18:32:23.72ID:8myEpjxTM
>>762
りーよんごー
さんまるいち
きゅうきゅう
806UnnamedPlayer (スップ Sd3f-rrA7)
2021/11/29(月) 18:35:59.49ID:GgG2HmTxd
ハンマーバッヂって取りに行くムーブしないと基本取れんからダブハン以外アテにならんわ
ランクでチャンポン取るムーブしてると大体1500〜2000前後で終わる
807UnnamedPlayer (ドコグロ MM4f-OY8R)
2021/11/29(月) 18:36:41.70ID:DmjGr7nTM
意外と日本語読み多くて安心した
狩野がリスナーにバカにされてたからさ
808UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-HpDc)
2021/11/29(月) 18:44:14.85ID:eVOHyQRP0
視聴者のコメントとか流れでころころ変わるし声デカいやつが強いもんだしあれが一般的な意見って訳じゃないぞ
809UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spcb-ruKf)
2021/11/29(月) 18:46:20.17ID:J0U/uPUyp
ニタテしてチャンピオン取ったら先にダウンしてたオクタンがVCで「すげーすげーすげーすげすげすげーー」って言ってくれた
うれしい
810UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-eAZS)
2021/11/29(月) 18:50:12.88ID:IYoFUeZHM
apex何にも関係ないけど視聴者をリスナーって呼ぶ文化ってなんなの
ラジオちゃうやろと
811UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-87QL)
2021/11/29(月) 18:52:18.10ID:fOqiU9oF0
関係ないから別のところで言ってね
812UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-ok2I)
2021/11/29(月) 18:55:21.27ID:54k1p/1a0
>>774
おせっかいだけど、何戦で上がるかよりもゴールドのうちに練習しておくべきことを粛々とやっとくほうがいいと思うよ
JMとって被りできるだけ無くうまく飛ぶ練習とか、被ってたとしても初動勝ちやすくするコツを見つけるとかそもそもファイトの場数を踏むとかね

特にジャンプは絶対自分でできるようになったほうがいい
野良で上がっていきたいなら必須
813UnnamedPlayer (ワッチョイ d704-U2AH)
2021/11/29(月) 19:10:12.50ID:vz2b1PSh0
>>774
ランクは君のような人からRP奪うゲームだよ。
814UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/29(月) 19:11:51.88ID:fQKbxOuz0
最近ファイトで圧倒的に負けた
パスファインダーが飛び後ろ回し蹴りしてきたんだけど・・・
815UnnamedPlayer (ワッチョイ b790-1vPQ)
2021/11/29(月) 19:19:57.66ID:OlaIVO2Q0
>>814
格闘うまいやつだっか来るんだよな
俺もちょこちょこ行ってるけどまじ
でうまい人ばっか
816UnnamedPlayer (ワッチョイ 9744-uXqk)
2021/11/29(月) 19:39:48.60ID:nhCFbx0D0
>>762
キューキューだわ
ナイナイだと吉本芸人の方がメジャーなので
817UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-bDpG)
2021/11/29(月) 19:58:19.68ID:vHvKvmF6M
>>760
dellいいよ
1ドット抜けでもメーカー対応してくれる
818UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-5/hv)
2021/11/29(月) 20:03:20.66ID:X4x8DUgnr
>>760
今のやつのリフレッシュレート低いなら買って損はないよ
819UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spcb-ruKf)
2021/11/29(月) 20:04:56.39ID:MvDj/0IKp
>>817
すげーな
820UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-eINZ)
2021/11/29(月) 20:19:17.95ID:9G9uWC7pM
>>760
迷う理由が値段なら買え
買う理由が値段ならやめとけ
821UnnamedPlayer (スップ Sd3f-rrA7)
2021/11/29(月) 20:31:36.49ID:GgG2HmTxd
4kとか8kだと1ドット欠け気づかなそう
822UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uE1u)
2021/11/29(月) 20:48:58.38ID:aZ6EPCk/0
>>799
アッシュ弱体化は調べたけどあくまで噂だったわ
取り消す
自分的にもちょうど良いと思うから使っていきたい
ランページ弱体化もこないといいが
823UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-UlXl)
2021/11/29(月) 21:04:12.75ID:qxjWDtmia
モニター届くの楽しみだ
APEXもだけどIPSにしたからゲーム以外も潤いそうだわ
824UnnamedPlayer (スップ Sd3f-rrA7)
2021/11/29(月) 21:05:34.04ID:GgG2HmTxd
優しいデュオに見守られながらハイドすんの緊張した
トリテ握ってるマウスプルプルだったわ
825UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-LBzI)
2021/11/29(月) 21:13:27.65ID:0pNWXBRY0
ロビーはよ戻れや気まずいやろが
826UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-ZQOw)
2021/11/29(月) 21:15:13.41ID:maqc9REQ0
実況してやる
827UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6a-eHdc)
2021/11/29(月) 21:15:54.13ID:3grv+ePH0
れしこ、すりーおーわん、くぐ(きゅーきゅー) じゃないのか…
828UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-JoJj)
2021/11/29(月) 23:26:48.19ID:qvJKofYf0
99の宇宙っぽいスキン拾ったんだけどアイアンサイト見やす過ぎ当てやす過ぎだろ
課金ゲーかよ
829UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-YvCH)
2021/11/29(月) 23:36:27.06ID:+7oIakO20
カジュアルにエッジ入れるのやめて欲しいわ
みんなフラグメントに降りてなんの練習にもならん
830UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-7VES)
2021/11/29(月) 23:37:30.84ID:O9al++x50
ストポだけだった時はローテしろって言ってたのに…
キンキャニ入れれば満足か?
831UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-QGAm)
2021/11/29(月) 23:43:05.80ID:FVT9T6Vh0
>>760
グサッ
832UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-D8AZ)
2021/11/29(月) 23:45:15.33ID:3X7oBq6Z0
ストポ以外なら何でも良いよもう
833UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/29(月) 23:48:09.03ID:D6D+uerx0
>>829
撃ち合いの練習出来るよ!
ランクの立ち回りはランクで覚えよう
834UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-HpDc)
2021/11/29(月) 23:50:21.54ID:eVOHyQRP0
ストポ割と好きだわ
カジュアルでもフラグメントみたいにめちゃくちゃ被りはしないしランクは広いから被りにくいし
前がキンキャニだったから尚更ランクやりやすい
835UnnamedPlayer (ワッチョイ d71c-bWMm)
2021/11/30(火) 00:04:34.81ID:RTb9/PPV0
ストームポイントもカジュアルだと開幕即降りが増えてきてエッジと変わらん
てか広い分、接敵出来ずに残り数部隊向こうは赤アーマーなんてあるからカジュアルはエッジの方がマシだと思う
836UnnamedPlayer (ドコグロ MM4f-OY8R)
2021/11/30(火) 00:16:04.86ID:ju5qvyIFM
sp…レヴが…ほんとうにゴミで…
837UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-dwK5)
2021/11/30(火) 00:38:11.57ID:zPL/XdA40
過疎なら適当にレプリケーターお散歩してればみんな紫にはならん?
青以上確定ドロなとこもちょこちょこあるし
838UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-D8AZ)
2021/11/30(火) 00:43:50.81ID:8lJIS2YR0
あんまレプリケーターにアーマー突っ込む人おらんよな
839UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-oEX2)
2021/11/30(火) 00:45:35.77ID:PZiJXnN50
クラフトでアーマー育てやすくなったからバッテリーとかアタッチメントよりアーマー優先してる

白とか青だとバレたら強気でくる敵も多いし
840UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-Mxda)
2021/11/30(火) 00:50:37.37ID:OoJwDj+F0
カジュアルでわざわざアーマー育てる人ほぼおらんしな
841UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-Tr1t)
2021/11/30(火) 00:51:48.00ID:Cl6G105L0
土日で稼いだ分糞のせいで吐き出しそうや
842UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-uF9W)
2021/11/30(火) 01:14:24.47ID:pMhDuN7q0
カジュアルで大したキルやダメ稼ぎしてないのに10位以内辺りを取り続けてるとダイヤ軌道だらけ以上のマッチに放り込まれるの何なのよ
トコトコ過疎地降りでゆっくり物資漁ってからブロンズ〜シルバー辺りの人らとやりたいのにこれじゃ戦いにもならんわ
843UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-eINZ)
2021/11/30(火) 01:15:41.37ID:EHYdRcvB0
レプリにアーマー預けてる間の時間がすごい落ち着かないんだ…
844UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-e6MK)
2021/11/30(火) 01:15:52.07ID:Tcj7l9Mu0
>>842
ランク行けばいいのでは
845UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-QGAm)
2021/11/30(火) 01:21:05.99ID:21sRvx7n0
うまい人の配信見たけど2時間半ぐらいでプラ4→プラ2に行っちゃうんだなぁ
はぁ〜
846UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f61-ZQOw)
2021/11/30(火) 01:23:29.24ID:XvLq4De+0
なんか月曜って盛れないんだよねぇ。。。治安が悪い気がする
847UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-EJfg)
2021/11/30(火) 01:24:09.24ID:d7FuK+cNa
ブロンズ〜シルバーのランクマとかスマーフだらけでカジュアルよりクソだぞ
848UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-D8AZ)
2021/11/30(火) 01:29:18.79ID:4LiSzl2w0
そのダイヤ軌道もカジュアルでダブ爪プレマスフルパになすすべもなくかられ続けて
その結果10試合に一回くらい下位鯖入れるかどうかだからな
849UnnamedPlayer (ドコグロ MM4f-OY8R)
2021/11/30(火) 01:32:34.75ID:yt/EK6T5M
ランクとカジュアルなら明らかにランクのほうがスマーフ多くてしんどい
カジュアルはそういうのすぐ軌道レートに入れられるから
850UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f61-ZQOw)
2021/11/30(火) 01:56:00.27ID:XvLq4De+0
スマーフは無敵ムーブするから嫌だわ
ゴールド4くらいまではスマーフの身勝手な行動を我慢するゲームになることが多くてランク嫌い
851UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6a-eHdc)
2021/11/30(火) 01:58:15.43ID:V4A5xba+0
身勝手な行動についていけないのも悪いっていうのもあるけどたまにガチの自殺ムーブしてるメインプラチナかダイヤぐらいのスマーフもいるからなんとも言えねえんだよな
複数に見られてる所突っ込んで即死するとか
852UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-iSRf)
2021/11/30(火) 02:07:52.96ID:agB3wDbiM
スマーフが嫌なら無料ゲーなんてやらないことだぞ
853UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-Tr1t)
2021/11/30(火) 02:17:42.08ID:Cl6G105L0
今日は漁夫チャンスで攻撃ピン出してるのに明後日の方向でずっとファムってる奴が確定で1人いてRP溶かしただけやった
854UnnamedPlayer (スップ Sd3f-IUKB)
2021/11/30(火) 02:29:49.39ID:X1Qr3zbJd
自分が遮蔽越しに撃ってる間に
味方が突っ込んで壊滅させるから
キルポこそ入れど戦闘に貢献してる気がしないし
ピンさせば動いてくれるけど
同意するってことは味方も同じ考えだってことだから
俺のピンの貢献じゃないし
それでチャンピオン取れても
味方が強かったから取れたって感想しかでない
自分も貢献してチャンピオン取りたい
でも自分でチャンピオン取れるような環境にはまた納得できなくなるんだろう
855UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-Mxda)
2021/11/30(火) 02:40:10.36ID:OoJwDj+F0
今のゴールド帯無双って程じゃないけどそれなりに活躍できていい感じ
856UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-mN/Z)
2021/11/30(火) 03:37:36.79ID:0zMwsKMQ0
チームプレイガン無視してる奴なんなん?
独断専行して敵に囲まれて速攻死んでんの笑えるんだがw
857UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/30(火) 03:39:44.69ID:XwA5YDvO0
>>856
今日そういう人多かったなあ
ガンガン行くからうまい人なのかと思ったら与ダメ0とか
858UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-ugH7)
2021/11/30(火) 03:58:27.77ID:2QbC+aq60
>>856
ピンもマップも見えてるわけないだろ赤ちゃんなんだぞ
859UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/30(火) 04:54:08.37ID:XwA5YDvO0
いちいち蜘蛛の巣やるやつなんなんだよ・・・
860UnnamedPlayer (ロソーン FFfb-iSRf)
2021/11/30(火) 04:57:36.45ID:PQzqD0hXF
アタッチメントが無かったら蜘蛛倒すだろ
敵が近くに降りてないの確認してるの前提だけど
861UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ae-rrA7)
2021/11/30(火) 05:20:01.05ID:H4m/JRuM0
セノーテ洞窟降りて被りなしだったら漁った後蜘蛛やるわ。あとはアーマー進化あと30だなって時とか
862UnnamedPlayer (ワッチョイ bf41-GC8a)
2021/11/30(火) 05:42:36.09ID:7s+UNQI50
2スコ無い時はやるかな
863UnnamedPlayer (ワッチョイ 7790-D8AZ)
2021/11/30(火) 05:43:57.27ID:LJ1dt6MH0
一気にありったけの巣破壊して倒し切る前に敵がやってくるみたいなのだけ辞めて欲しい
あと蜘蛛のヘイトって一番近い人じゃなくて巣壊した人?
敵部隊が蜘蛛の巣の下に居て遠くから蜘蛛の巣壊しまくったら敵部隊に蜘蛛のヘイト行く?それともこっちくる?
864UnnamedPlayer (ワッチョイ bf41-GC8a)
2021/11/30(火) 07:45:53.98ID:7s+UNQI50
円内ギリギリでだらだら遠距離戦続けるガイジなんなん
お互い消耗するだけで補給も出来ずに移動を強いられるとか馬鹿の極み
やり合うなら素早く殲滅して物資を奪えと
865UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-EJfg)
2021/11/30(火) 07:57:02.34ID:tmJVf8IGa
>>864
そういう奴に限ってダメージマウント取るんだよなwww
Apexからクレーバー以外の砂武器無くなればいいのに
866UnnamedPlayer (ワッチョイ 7790-D8AZ)
2021/11/30(火) 08:04:37.50ID:LJ1dt6MH0
>>864
リングに追われてる人狙うならちゃんと場所とってサクッとやらないとさらに内側の敵に自分たちが同じように蓋されるという
最悪挟み撃ちに合う
867UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6a-aw+H)
2021/11/30(火) 08:05:40.09ID:oiOQasXh0
俺が勝てないゲームはクソゲー理論てあながち間違いじゃないよな
868UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/30(火) 08:10:07.85ID:1f5abW6Z0
1試合20キル狙ってる!って言った人の前でダウン取ったらちょっと怒られて草
内部レートくっそ低い部屋だったのに1人だけマスター軌道つけててびっくりしたわ
869UnnamedPlayer (スプッッ Sd8b-JoJj)
2021/11/30(火) 08:15:30.00ID:A1HMCJojd
押し間違えてアビ使ってしまうと申し訳ない気持ちになる
数字キーなれないなぁ
870UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-ZmL3)
2021/11/30(火) 08:24:13.54ID:l6Hz5JtNr
トリテ環境はつまらんけど遮蔽物とピーク撃ちの練習には丁度いいな。
ヒューズ使って直下グレの練習もイイ感じ
871UnnamedPlayer (ワッチョイ f73f-/1C+)
2021/11/30(火) 08:30:47.76ID:mrwETPl60
ピックしなかったりJM譲ったりしてるのに降下地ピン刺す味方の意図はなんなんだろうな
激戦区だったらガン無視してるけど
872UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-EJfg)
2021/11/30(火) 08:36:31.92ID:tmJVf8IGa
トリテとG7は許す
ロングボウ、センチネル、チャーライは死ね
873UnnamedPlayer (スププ Sdbf-YvCH)
2021/11/30(火) 08:43:55.71ID:v7/JOZ12d
>>833
あんな複数パーティー入り乱れてる状態の打ち合いなんて練習になってないやん
874UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb7-D8AZ)
2021/11/30(火) 08:44:14.48ID:3wwK+AL10
武器が悪いんじゃなくてそいつの使い方が悪いんだろうが
875UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Tr1t)
2021/11/30(火) 08:45:56.82ID:tUhGNnELa
武器ガチャ運をください
初期武器がセンチとリピーターってどうしろってんだ
876UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Co8q)
2021/11/30(火) 08:52:11.97ID:93ROdizwa
>>875
??・???「練習だ」
877UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spcb-ruKf)
2021/11/30(火) 08:55:30.18ID:eMueZRDvp
昆虫大好き僕
ムカデボルトが欲しくて泣く
前シーズンバトルパス完走しなかったのを後悔
878UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb7-D8AZ)
2021/11/30(火) 08:57:24.39ID:3wwK+AL10
昆虫好きなのにムカデが昆虫じゃないことを知らないのか…
879UnnamedPlayer (ワッチョイ 77c3-ZQOw)
2021/11/30(火) 09:13:22.36ID:Pw+k3wCm0
クモは卵壊して同じ場所にトレインでまとめてグレネード投げると楽
880UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-1YWo)
2021/11/30(火) 09:17:08.93ID:HsTGOOZtd
>>879
それか普通にウイングマンで倒すと楽
881UnnamedPlayer (スップ Sd3f-IUKB)
2021/11/30(火) 09:19:05.19ID:Xx/u/E54d
>>875
初動30-30リピーターは実質ウイングマンやろがい、
882UnnamedPlayer (スップ Sd3f-IUKB)
2021/11/30(火) 09:19:26.20ID:7CVlL20hd
>>880
リピーターでも捗るぞ
883UnnamedPlayer (ワッチョイ 77fd-LrJ0)
2021/11/30(火) 09:34:51.93ID:OtXpecK80
PCで昨日から始めたがこの時間帯全然マッチしねぇ
884UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/30(火) 09:55:39.23ID:1f5abW6Z0
1000ダメ、1600ダメと来て よっしゃ調子出てきたしランクマ行ったろ!
と思ったら15分間接敵せず集中力切れて9ダメで雑魚死しました
885UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-ZQOw)
2021/11/30(火) 10:11:44.02ID:7UXOOT/I0
初心者で気軽にできるクランでもつくるか
ぺくすびぎなー で検索よろしくな
886UnnamedPlayer (ドコグロ MM4f-OY8R)
2021/11/30(火) 10:18:16.68ID:4b5GHYY9M
トリテってもうナーフされねーのかな
887UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-m/w5)
2021/11/30(火) 10:34:09.78ID:1f5abW6Z0
序盤で接敵しない限り100%負けるんだよなぁ
終盤に初戦闘パターンで勝てた試しがねーわ
888UnnamedPlayer (ワッチョイ 77fd-LrJ0)
2021/11/30(火) 10:50:32.66ID:OtXpecK80
序盤で武器探してるときに撃たれて死ぬんだがなんでそんなに早くに武器持っとんの
マッチングに数分かかってゲーム開始数分で死ぬと虚無感ぱない
889UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uE1u)
2021/11/30(火) 10:55:44.66ID:N2jux7jr0
この時間の初鯖しんどそうだな
890UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-eINZ)
2021/11/30(火) 10:56:40.54ID:EHYdRcvB0
どこにモノが落ちてるか把握してるし漁りの速さも強さのひとつだから
開幕死を避けたいなら敵と同じロケーションに降りなければ良い
891UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-HpDc)
2021/11/30(火) 11:02:22.43ID:QhhjymddM
>>885
初心者スレディスコ鯖でも作ってくれ
ヤバいやつはドンドンbanしていいから
892UnnamedPlayer (スップ Sdbf-RKsh)
2021/11/30(火) 11:04:30.38ID:CD3hoQnUd
5chのdiscordなんて怖くて入れねーよ
893UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-dwK5)
2021/11/30(火) 11:07:20.27ID:zPL/XdA40
5ch垢作ればへーきへーき
894UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uE1u)
2021/11/30(火) 11:17:45.41ID:N2jux7jr0
ここで散々嫌がられている
サブ垢スマーフしろってか
895UnnamedPlayer (ドコグロ MM8f-OY8R)
2021/11/30(火) 11:29:55.35ID:Xjew8x+oM
この時間めっちゃスマーフ多そう
896UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/30(火) 11:33:18.89ID:XwA5YDvO0
>>891
そしたらキミは入れないじゃん
897UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-UL9W)
2021/11/30(火) 11:35:51.44ID:DQy76Tcn0
>>888
自分が欲しい武器いつまでも探してモザビもか45とかシカトしてない?
初動はとにかくなんでもいいから武器持って敵来るから見たほうがいいよ
898UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Co8q)
2021/11/30(火) 11:45:59.75ID:zbBfqs05a
ボセックだけは取らない
899UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-krJm)
2021/11/30(火) 11:47:13.13ID:HDHIMXF5p
30-30よりボセックの方が戦えるわ
900UnnamedPlayer (ワッチョイ 77fd-LrJ0)
2021/11/30(火) 12:03:23.70ID:OtXpecK80
>>897
武器の種類も全く把握してないから目に入った武器は拾ってるで
何回かやってたらなんとなく武器のありそうな場所把握してきたからなんとかなりそう
901UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/30(火) 12:04:26.65ID:XwA5YDvO0
>>898
ボセックだけ拾っちゃったときは矢も拾うようにした
902UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Tr1t)
2021/11/30(火) 12:06:30.36ID:Zr0vUi0Da
ボセックは当たれば初動で割りと強い
ただし野良だとアーマー割っても仲間がそこ詰めないので割るだけで終わる
903UnnamedPlayer (アウアウクー MMcb-U2AH)
2021/11/30(火) 12:08:22.89ID:rgfMvyBJM
>>873
状況判断の練習。
射線複数通るから最適最速確保。
撃つべき敵と残弾管理とかやる事多すぎるくらい初動フラグメントにはある。
904UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-dwK5)
2021/11/30(火) 12:16:55.09ID:zPL/XdA40
ランクでも最終円はほぼ確実にみんな入り乱れて戦うからな
漁夫の漁夫が来た時とかも似たような状況だし
フラグメントで考えて勝てるならやる意味はある
905UnnamedPlayer (スップ Sd3f-IUKB)
2021/11/30(火) 12:22:33.15ID:7CVlL20hd
(※味方もしっかり考えている場合に限る)
906UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-D8AZ)
2021/11/30(火) 12:23:07.98ID:tL/gkX/e0
とにかく状況が落ち着くまで交戦当事者にならない
逃げるんじゃなく敵から離れて敵同士を撃ち合わせる
最後2パになったら一気に行くって考えが一番勝てるけど
フラグメントのあそこに降りる人間にそんな動作ができるわけがないという矛盾
907UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-dwK5)
2021/11/30(火) 12:28:29.91ID:zPL/XdA40
意識としては大事だけど最終の場所とかほぼ運ゲーだし嫌でも自分から仕掛けなきゃ駄目なことのほうが多いじゃん
908UnnamedPlayer (スププ Sdbf-HpDc)
2021/11/30(火) 12:29:52.48ID:agb+o3/Ld
>>892
まともな奴は他のディスコ鯖なりリアフレなりとやってる
そういうのが無いボッチが入るんだから何を恐がる必要があろうか?
繋がりが無い人間が晒されて失うものがあるのか?
909UnnamedPlayer (ワッチョイ 57e6-WBD0)
2021/11/30(火) 12:30:34.32ID:xx6g6P1f0
ボセックは音が殆どしないから蜘蛛狩りをするにはいいんだよなぁ
弓ドロップしても困るが
910UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-rR/W)
2021/11/30(火) 12:33:43.54ID:18NZA9riM
目の前の戦闘避けて遮蔽のない場所行って案の定エリア迫って撃たれる奴とかおるからな
911UnnamedPlayer (スップ Sdbf-RKsh)
2021/11/30(火) 12:40:07.91ID:CD3hoQnUd
>>908
他のdiscord鯖なりTwitterのフレンドいるから入る気ないけど?
912UnnamedPlayer (スププ Sdbf-HpDc)
2021/11/30(火) 12:41:14.48ID:agb+o3/Ld
>>911
別に誘ってないが?
913UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f47-UTx+)
2021/11/30(火) 12:45:01.85ID:PAXKjBm00
プラチナ2で四苦八苦してるんだが
味方が即一人ダウンしたら逃げたほうがいいのかね?
パスでやってるし逃げ切れることが多いからいままでは即退避してたんだが
残りの時間味方に煽られるのもムカつくしハイドするのも飽きてきた
野良だと逃げずに心中する人多いよね
914UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/30(火) 12:53:09.09ID:XwA5YDvO0
>>913
ハイドしてRP盛ってもダイヤ行ってから詰むよ?
915UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-6w2y)
2021/11/30(火) 12:54:42.94ID:Z2HlbWaUa
戦って上がってもダイヤで詰むよ
ダイヤで盛れるやつはそもそもプラチナで沼らん
916UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-dwK5)
2021/11/30(火) 12:56:42.86ID:zPL/XdA40
こっちも1ダウンとってたり明らかに2人以上割ってたりするんじゃなけりゃそう
あとは睨み合いの状況とか、もう一人がうまくて一人で抑えてくれたりとか、起こせそうなら起こしても良いけど

プラチナは個人技でもあげられるから、KD2くらいになるまでカジュアルで武者修行してもまあ

個人的にはダイヤ4で上手い人の立ち回り横で見てた方が成長する気がする
少なくとも俺はD4で2週間床舐めたあとプラチナ戻ったらこんなガバムーブでも殺されなかったっけって思うくらいは成長した
917UnnamedPlayer (スププ Sdbf-HpDc)
2021/11/30(火) 12:59:23.09ID:agb+o3/Ld
あの…ここ初心者スレ…
ダイヤで詰むとか明らかに中級者スレ以上の話題よ
プラ4抜けるだけでもスレ違いなのに
918UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-EJfg)
2021/11/30(火) 13:02:32.20ID:AImNhg1Da
ゴールド4抜ける時点で初心者ではないな
ある程度ゲームを理解して立ち回りを意識しだす頃だし
919UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/30(火) 13:24:02.88ID:eFl03Pg10
対象ランクが上のスレほどマウントや煽りが酷いからここに人集まりやすいのはまぁわかるんだが
下のスレ来て「そんなんじゃ○○では通じないんだよなぁ」みたいな上から目線レス付けてるのはな
920UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-khSm)
2021/11/30(火) 13:33:36.23ID:9vC4g49Ha
現在の実力でのランクマで好成績残したり少しでも上のランクに到達するには?って試行錯誤して楽しんでるのにな
ハイドするな戦い続けて死ね、ダイヤ(プラチナ)で盛れないとか床ぺろ無敵の人にしかならないとか言われても困る
921UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6a-eHdc)
2021/11/30(火) 13:35:53.64ID:V4A5xba+0
そもそもゲーマーじゃない一般の方からしたらダイヤがゴールでしょ
ゲーマー視点ではダイヤがチュートリアル卒って感じだけど
922UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3c-0Jk5)
2021/11/30(火) 13:39:00.18ID:ENiOwM/F0
一般はプラチナ4がゴール
923UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/30(火) 13:46:25.24ID:eFl03Pg10
一般人にゃプラ4がゴールだな
ゴールドで沼ってプラ4到達して沼ってる俺でも非対人ゲーだとハードモード位で遊ぶレベルだ
ダイヤ4到達は高難度ゲーのさらにナイトメアとかの最高難度みたいな位置だと思う
もうそっから先はRTAとかの領域
924UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-U2AH)
2021/11/30(火) 14:02:14.46ID:kVaHufCI0
プラ4が一番いる。
ダイヤ以上は10%以下だから難しいわけだ。
スプリットあるしランクやり続ける時間の問題もあるよね。
プラ3から時間なくて終わってる人も結構いるだろ?
925UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/30(火) 14:08:02.50ID:XwA5YDvO0
>>920
ワッチョイ晒しのアウアウキーくんには言ってないよw
926UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-9T0i)
2021/11/30(火) 14:27:22.03ID:N6JF1MLRa
ダイヤが簡単てのがまずゲーマー基準だしな
非ゲーマーはほとんどゴールドだぞ
927UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-pluV)
2021/11/30(火) 14:29:46.08ID:T8CqD9R00
アシスト有れば簡単だろ
928UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f5f-rubh)
2021/11/30(火) 14:37:23.51ID:r5eBjbV+0
初心者がライフライン使うのやめてくれ
上級者がライフライン使うから
初心者はジブラルタルでも使ってろ
929UnnamedPlayer (スププ Sdbf-HpDc)
2021/11/30(火) 14:44:30.15ID:agb+o3/Ld
非ゲーマー一般人:ゴールド4
一般ゲーマー:プラチナ4
FPS経験者:ダイヤ4
ベテランFPSゲーマー:マスター
このあたりが取り敢えずのゴールであとはやり込んで上目指すかどうかってイメージ
もちろん才能に溢れた奴は未経験からダイヤ、マスター行くんだろうよ
930UnnamedPlayer (スップ Sdbf-RKsh)
2021/11/30(火) 14:46:35.39ID:CD3hoQnUd
>>912
見当違いなレスするなよぼっちくん
931UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-EJfg)
2021/11/30(火) 14:47:14.67ID:Ai/uQQmha
初心者にジブ使えは草
ジブの立ち回りがどれだけ難しいのかわかってて言ってんの?
ヒットボックスは巨大、ドームを出すことを常に忘れる等を考慮するならヒットボックス小さいライフラの方が初心者向けだろ
932UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/30(火) 14:59:01.47ID:XwA5YDvO0
昨夜あとちょっとで金1のところで眠くなって寝たから
朝からちょっとだけ盛って気分良く1日をスタートしようと思ったら250溶かして遠ざかった
933UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-D8AZ)
2021/11/30(火) 15:02:23.46ID:Da0LlcGu0
初心者はブラハ使っとけまじで
猿でも使えて強いレジェンドだから
934UnnamedPlayer (ワントンキン MMcf-VETJ)
2021/11/30(火) 15:06:51.65ID:LDW/Cv9UM
>>913
味方の落ち方次第じゃね
ピンも刺さずに突っ込んで死んでたら、さいならだけど
一緒に戦って落ちたからって逃げるのは見切りつけすぎ
935UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/30(火) 15:10:26.19ID:XwA5YDvO0
初心者はミラージュがいいよ
下手でもなんとなく明るい気分になる
936UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-hm3E)
2021/11/30(火) 15:14:51.59ID:JRI6HwOD0
2試合に1回はチーターっぽいのがいるんだけどそんなもん?
歩いてるだけで「敵をやったわ」「部隊はこれで全部ね」って連呼してるやついたけどまさかね…
937UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/30(火) 15:19:11.44ID:XwA5YDvO0
>>936
どれくらい大胆にチートを使うかにもよるからねえ
観戦してるとスコープの中の赤い丸が高速で動いている人がたまにいるけど
そういうのはチーターなのかな
938UnnamedPlayer (スププ Sdbf-HpDc)
2021/11/30(火) 15:24:19.05ID:agb+o3/Ld
>>930
勘違いだったかゴメンね
939UnnamedPlayer (スップ Sd3f-JCgJ)
2021/11/30(火) 15:30:15.65ID:tCcKJAI4d
ローバに弾いるっていうとマーケット置いてくれるけどライフラに回復いるっていうと無視されるか注射器投げてくる悲しみ そうじゃないのよと思いながら注射器を使う
940UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/30(火) 15:31:55.83ID:XwA5YDvO0
>>939
注射器のが動けていいじゃん
941UnnamedPlayer (スップ Sd3f-JCgJ)
2021/11/30(火) 15:36:14.45ID:tCcKJAI4d
ジブはオリンパスだと俺の練度でもそこそこ役に立ってる感覚あったけど他のマップだとやっぱこいつ難しいわってなる
942UnnamedPlayer (ワッチョイ 77fd-LrJ0)
2021/11/30(火) 15:47:24.15ID:OtXpecK80
>>928
ライフラインしか使ってなかったが初心者はやめておいたほうがええんか?
943UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-Dw2P)
2021/11/30(火) 15:49:09.84ID:d5z8ZEY7d
カジュアルで毎回激戦区の隣りに降りてるけど漁るの遅い味方引いたら悲惨な死に方しかしないからもう即抜けしようかな。そいつ置いて行っても2v3になるし足並み揃うまで待ってると激戦区生き延びた奴らと戦う羽目になるからマジキツい
944UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-g8Bb)
2021/11/30(火) 15:55:22.89ID:upUavx9Yr
冗談抜きでレヴナントおすすめだぞ
パッシブでしゃがみなから撃つだけで全然被弾しなくなるし、スキルのサイレンスはドアに置いて侵入を防いだり詰める起点にもできて、アルティメットは周りの敵に自分の居場所を教えることができる
945UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uE1u)
2021/11/30(火) 15:56:01.85ID:N2jux7jr0
>>943
野良でやるなら、その時のパーティでどう試合組み立てていくか考えるんやで

自分勝手にしたいならソロ出撃か
気の合うパーティ探して組む
946UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-dwK5)
2021/11/30(火) 16:04:43.82ID:zPL/XdA40
>>942
最後がすべてを台無しにしてて草
あれが無けりゃ死んでも良い状況で撃ち合えるっていうの
カジュアルでは結構練習になるとは思ってたんだけどな
947UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/30(火) 16:06:31.88ID:XwA5YDvO0
>>942
そんな質問しているようじゃキミはまだまだ初心者だな
948UnnamedPlayer (スップ Sdbf-RKsh)
2021/11/30(火) 16:12:48.05ID:CD3hoQnUd
>>938
ええんやで
949UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Co8q)
2021/11/30(火) 16:14:44.99ID:MdaZeY/Aa
サイレンスもう少し長く留まってくれんかな
950UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-dwK5)
2021/11/30(火) 16:19:13.20ID:zPL/XdA40
>>946
内容見りゃわかると思うけど、これレスつけるとこ間違えてたわ
946あてな
951UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-dwK5)
2021/11/30(火) 16:19:42.60ID:zPL/XdA40
違う944宛てだ
952UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f61-ZQOw)
2021/11/30(火) 16:22:57.10ID:XvLq4De+0
おちつけw
953UnnamedPlayer (ワッチョイ b718-rR/W)
2021/11/30(火) 16:23:54.01ID:xoK7IbFq0
レヴのサイレンス食らうとめっちゃ長く感じる
自分で使うと心許ないんだけどね
954UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-/1Uf)
2021/11/30(火) 16:26:39.80ID:PIlAWvz80
サイレンスは使われるとイラつくけど自分で使ってもカスにしか思えないアビリティ筆頭
955UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-f59q)
2021/11/30(火) 16:30:14.26ID:3VZANNrD0
>>907
最終に運が絡むのは否定しないが確率を上げることは出来る
同じ場所でも先にはいるかどうかでも変わるし
956UnnamedPlayer (ワッチョイ 77fd-LrJ0)
2021/11/30(火) 16:31:34.29ID:OtXpecK80
>>947
うわ、上級者様や
957UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/30(火) 16:34:21.36ID:XwA5YDvO0
>>956
えっへん
958UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-m/w5)
2021/11/30(火) 16:35:46.96ID:0TP+7lbU0
初心者臭いライフラインは起こさない戦闘終わってもドローン出さないultも使わないからミラージュ以下なんだよな
959UnnamedPlayer (アウアウクー MMcb-U2AH)
2021/11/30(火) 16:36:11.13ID:o21n/GxpM
>>955
○でたきも言ってた。
最終読んで有利ポジ早く取りに行けって。
先に入られていたらどかすか別に行くか早くしないと
いきあたりばったりムーヴで死ぬからね。
実践したら明らかに勝率上がった。
960UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f61-ZQOw)
2021/11/30(火) 16:46:21.13ID:XvLq4De+0
安置読みして有利ポジ先取りできるようになればソロでもRPプラスに持っていけるからね
961UnnamedPlayer (ベーイモ MM4f-8N6A)
2021/11/30(火) 16:55:08.35ID:6AlRuFoIM
>>930
892 UnnamedPlayer (スップ Sdbf-RKsh) sage 2021/11/30(火) 11:04:30.38 ID:CD3hoQnUd
5chのdiscordなんて怖くて入れねーよ

入る気ない奴は入れねーよとか言わないんだぞ
962UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f5f-ZQOw)
2021/11/30(火) 16:56:57.90ID:r5eBjbV+0
まず敵にライフラインがいたら最初にキルする

★初心者が使った場合どうなるのか
ブラッドハウンド…敵に居場所を知られてしまう
ジブラルタル…利敵行為がほぼない
ライフライン…上級者が使えなくなるため使用しないほうが良い
パスファインダー…上級者が使えなくなるため使用しないほうが良い
レイス…上級者が使えなくなるため使用しないほうが良い
バンガロール…使い方によっては味方部隊が全滅するため絶対に使用してはならない
以上、初期開放キャラ
963UnnamedPlayer (ワッチョイ b718-rR/W)
2021/11/30(火) 17:00:54.96ID:xoK7IbFq0
ジブのドームはバリバリ利敵できるぞ
964UnnamedPlayer (ワッチョイ f71e-cwbs)
2021/11/30(火) 17:02:00.69ID:Nfoh3bhQ0
>>939
それは君がおかしい
965UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/30(火) 17:02:55.07ID:XwA5YDvO0
>>962
ジブは上級者が使えなくならないのかよw
966UnnamedPlayer (スップ Sd3f-JCgJ)
2021/11/30(火) 17:03:28.27ID:tCcKJAI4d
バトロワのライフラインって初心者はなぜか使いたがるけど上級者は使わないでしょ弱いし
967UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Tr1t)
2021/11/30(火) 17:04:12.51ID:IX6e/nk3a
>>939
ライフらの回復ドロンは蘇生に重ねて置いとく程度じゃないの
968UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-0Jk5)
2021/11/30(火) 17:08:56.38ID:WgUWrLFfM
上級者も初心者もライフラインなんて使うなよ
969UnnamedPlayer (アウアウクー MMcb-U2AH)
2021/11/30(火) 17:09:49.59ID:o21n/GxpM
蘇生シールドもないし優先低いな。
レイス、オクタンだから勝てたって事は多数あるけどね。
970UnnamedPlayer (スップ Sd3f-JCgJ)
2021/11/30(火) 17:10:27.41ID:tCcKJAI4d
ヒールドローンなんて使い所限られてるのに味方削られてて置かなくてどうするんだよ
971UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/30(火) 17:11:51.74ID:H3s2H/P7a
>>928
上級者はライフラインなんて使わない…
そして難易度クソ高いジブを初心者に薦めるのはちょっと…
972UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/30(火) 17:14:18.43ID:H3s2H/P7a
>>962
敵に居場所を知られて不味い時なんて味方死んでハイドしてる時限定だよ
基本的に位置バレしても何も問題ないからどんどんスキャンするべきだよ
973UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Co8q)
2021/11/30(火) 17:18:53.75ID:uiYGA263a
>>962
なるほどジブ以外使えってことだな
974UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/30(火) 17:22:18.76ID:H3s2H/P7a
次スレ立ってないぞ
975UnnamedPlayer (スップ Sdbf-RKsh)
2021/11/30(火) 17:23:51.80ID:CD3hoQnUd
上級者ってプレデターのこと?
マスターのフレはライフラインをメインに使ってる
976UnnamedPlayer (スップ Sd3f-JCgJ)
2021/11/30(火) 17:29:34.87ID:tCcKJAI4d
ミラージュ専とかワットソン専的な変態だろそういうのは
977UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f5f-ZQOw)
2021/11/30(火) 17:38:22.72ID:r5eBjbV+0
>>975
上級者のライフラインは非常に強力
初心者が使った場合との差が激しい
978UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-0Jk5)
2021/11/30(火) 17:42:48.96ID:WgUWrLFfM
>>977
プロでライフラインなんて使ってる奴いないだろ
979UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f5f-ZQOw)
2021/11/30(火) 17:48:18.38ID:r5eBjbV+0
>>978
プロではまずライフラインはいない
プロ相手ではライフラインは通用しないからね
このスレは初心者スレだ
980UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-D8AZ)
2021/11/30(火) 17:52:38.56ID:vGdL90+q0
上級って意味分かるか?
上位700人しかなれないプレデターを上級にしたらapexのプレイユーザー9割が中級になるわ
981UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-D8AZ)
2021/11/30(火) 17:54:26.58ID:XwA5YDvO0
>>980
上級の意味は?
982UnnamedPlayer (ドコグロ MM4f-OY8R)
2021/11/30(火) 17:55:50.06ID:sG/bSi0cM
わかんないです
983UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-DCKT)
2021/11/30(火) 17:57:17.77ID:YRGh7aGOa
最上級(プレデター)
上級(マスター)
中級(ダイヤプラチナ)
初級(ゴールドシルバー)
初心(ブロンズ)
って思ってる
984UnnamedPlayer (ドコグロ MM4f-OY8R)
2021/11/30(火) 17:58:30.54ID:sG/bSi0cM
ゴールド4で詰まる人が初心者
プラチナ4で詰まる人が凡人
985UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/30(火) 18:05:38.48ID:H3s2H/P7a
>>979
初心者スレって分かってるなら難しいジブを薦めるようなことはしないでね
986UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-9T0i)
2021/11/30(火) 18:06:48.64ID:ugj2OXD30
ライフラは「初心者帯で使う」ことが強い気がする
シンプルに回復の速さがそのまま強さになってる
帯域が上がるとスキルを使って連携組んでくる人ばかりになるからライフラの基礎の弱さが露呈してしまうけど
987UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f5f-ZQOw)
2021/11/30(火) 18:10:36.37ID:r5eBjbV+0
>>985
利敵キャラではないものを使ってほしいだけ
ULTなどを使っても敵が利用できないキャラをね
988UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/30(火) 18:14:00.44ID:eFl03Pg10
次スレ立ってないよな?
>>950はどうした?

一応避難所貼っておくよ

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part17
http://2chb.net/r/gamef/1609501897/
989UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/30(火) 18:15:45.54ID:H3s2H/P7a
>>987
ライフラインの上級者が使えなくなるためって理由全てのキャラにあてはまるの少し考えたら分からない?見当違いなレスしないでね
990UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-dwK5)
2021/11/30(火) 18:23:36.17ID:zPL/XdA40
http://2chb.net/r/gamef/1638264185/
ふんでるの気づいてなかったわ
すまんな
991UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f5f-rubh)
2021/11/30(火) 18:23:49.10ID:r5eBjbV+0
>>989
それは上級者の使い方が悪かった
ライフラインは初心者は使わないでほしい
初心者よりも上手い人が使えなくなるから
992UnnamedPlayer (ワッチョイ 1766-ZmL3)
2021/11/30(火) 18:27:11.09ID:pgbDGhGB0
ジブとかやりこみ要素がエグいだけで雑に使ってもパッシブスキルウルトとどれも強いのわからんかね。
上級者がジブ避けてるのは最初に狙われてファーストダウンになりやすく、ドームの使い方で敗因を免れる場面が多く戦犯に見られる要素が多いから使いたくないって話。
初心者が雑にキャラ使うならジブは全然あり
993UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-D8AZ)
2021/11/30(火) 18:33:12.17ID:vGdL90+q0
遠距離でチャーライ使うなキモイ
近距離でマスティフ使うなキモイ
中距離でカービン使うなキモイ
994UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/30(火) 18:38:10.58ID:H3s2H/P7a
>>991
だからそれは全てのキャラで言えることじゃん
995UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-e6MK)
2021/11/30(火) 18:39:11.32ID:H3s2H/P7a
>>992
初心者が使うとスキル活かせないただの的じゃん
996UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-g6DS)
2021/11/30(火) 18:43:49.91ID:eFl03Pg10
>>990
おおう立て乙!!


誘導梅
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part74
http://2chb.net/r/gamef/1638264185/
997UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0c-Mxda)
2021/11/30(火) 18:46:04.37ID:OoJwDj+F0
初心者が雑にジブ使ったらそれこそただの的になりそうだけど
998UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-EJfg)
2021/11/30(火) 18:47:58.90ID:uvY3g+xUa
>>992
ドーム出さない、ULTは撃たない、ヒットボックスが全キャラ中最大
初心者が一番使っちゃダメだろ
999UnnamedPlayer (ワッチョイ 57e6-BhQk)
2021/11/30(火) 18:54:55.37ID:xx6g6P1f0
ジブは判定デカいから他レジェンドの感覚で顔出したらゴリゴリ削られてびっくりした
1000UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-hm3E)
2021/11/30(火) 18:57:35.81ID:JRI6HwOD0
バンガロールあたりは何もしなくても足早くなるから初心者的には雑に助かる
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 0時間 15分 31秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214030326nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamef/1637833325/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part73 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【質問】Ingress初心者支援スレ LV80【活動報告OK】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave281
【テレビ】<木下優樹菜>キスマイ番組に出演も発言全カット 「いる意味が全くない」の声、タレント生命窮地か!?
■ 河西結心・八木栞・福田真琳・豫風瑠乃 ■ YouTube Live/LINE/SHOWROOM/BIGO LIVE 『2022 SANRIO FES 第2部』 ■ 17:10- ■
【神童】那須川天心総合スレ★七十五撃目【RISE】
【PS3・Xbox360】 家庭用VF5FS 晒しスレ part16
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 11戦目
【ゲームニュース】プレイステーション5の価格は約5万円か / PS5はiPhoneの半額以下で発売との情報
滝川クリステルだけど実況するスレ〜Part1672
Shadowverseまったりスレ 429ターン目 【シャドウバース】 [無断転載禁止]
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 4戦目
【テレビ】マツコデラックス絶賛のツナ缶が登場!「ツナマヨ神話崩壊」 [フォーエバー★]
【SODクリエイト】緊急AV出演 大阪発お騒がせY●utuber女性メンバーが脱いだ! 超弩級小悪魔ガール でも意外と真面目。可愛いやん。 ロケット...【美少女/巨乳】
【女優】前田敦子、初のママ役で映画主演!樋口監督大絶賛「私はかねて女優としての前田敦子さんに心酔していた」
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 361☆
【レトロ】GG忍びスレ【ゲームギア】
シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 166
【バーチャル】hololiveアンチスレ#1209 【Youtuber】
一人で行くモーニング娘。'20 コンサート&イベント総合スレ part461
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#11825【アップランド】
【バーチャルYoutuber】.LIVEアイj部有ンチスレ#13877【アップランド】
【芸能】#手越祐也が山口達也容疑者に言及 手越村″\想も継続「山口君とご一緒出来れば」 [ひかり★]
PUBGというバトルロワイヤルゲーがいま世界中で流行ってる件 ジャップには絶対作れないセンスのゲームでワロタ
【転売ヤー死亡】日本政府、来週にもマスクを転売した者に「5年以下の懲役、または、300万円以下の罰金」を科すことを検討 ★8
【朗報】 映画「ゴジラ キングオブモンスターズ」 ハリウッド評論家達に大絶賛されてしまう
任豚大絶賛中の『オクトパストラベラー』、PS独占『ザンキゼロ』にぼろ負け!
「アウェーチームへの配慮が足らんやろ!」 訪日したサッカーベトナム代表の韓国人監督、自分の通訳や選手がコロナ陽性と判定され怒り!
【芸能】噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 宮沢りえ(44) 男好きだがセックスはお嫌い?[04/09] [無断転載禁止]©bbspink.com
【テニス】#ミシェル・オバマ 氏 全米オープン優勝の大坂なおみを絶賛「とても誇りに思う」 [鉄チーズ烏★]
【悲報】記者の文章力 ケンモウ以下
【小】年商5000万以下の孤独な経営者が集うスレ2
iPhone12 5G発売 CPUがA14 全てのアンドロイドがゴミになる
【明日いよいよ発売】全世界待望のCyber Punk(サイバーパンク)2077、評論家から絶賛の嵐「ゲーム史上最高だ」「RPGの金字塔」
【速報】PINK CRES.アルバム「Soleil」フラゲ売上10672枚以下で28位の超絶大爆死キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【社会】仕事量倍増!新型コロナ自粛の隠れた被害者は“おひとり様” 格差社会に絶望するごく少数の人はパニック見て歓喜「日本滅びろ」 [無断転載禁止]©bbspink.com
【LAA】大谷翔平応援スレ part685【DH/P】
【音楽】堂本光一が相葉&松本と「愛されるより 愛したい」歌う 7月1日の日テレ特番「「THE MUSIC DAY」で [無断転載禁止]
【話題】「アルビノ」のカラスを駆除できず…“飼養”を決意した狩猟者 思わぬ才能で「カラスの恩返し」 [靄々★]
★韓国、今年もノーベル賞ゼロ” 初受賞の中国に先越された焦り…反日から一転「日本に学べ」★
WiiUでメタスコア70点以下だった、マリパ、ワリオ、テニス、スタフォはスイッチで復活可能なの?
【朗報】安倍さんの布マスク配布案、米国では大絶賛→キチガイトンスルパヨク大発狂へwwwwwwww
【悲報】川栄李奈がスパイウェアを絶賛PR中
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part7 【TWS】
【悲報】日本での「トミー・ジョン手術」、4割が高校生以下 原因は監督の酷使 球数制限もなく連日完投で選手生命を終える
【SEGA】セガNET麻雀 MJ 154本場【セガ】
【ハロプロ研修生】川村文乃応援スレ Part14 [無断転載禁止]
【Wikipedia】ウィキペディア第16版【IDあり】
カー娘・藤沢五月の美貌に韓国が絶賛! 人気女優「日本のパク・ボヨン」との異名まで 平昌五輪
【芸能】トリンドル玲奈の純白ドレス姿に「リアルプリンセス」と絶賛の声
「The Last of Us」を今クリアしたんだけど…凄かった なんというかほんとにヤバイ マジで凄いガチで
【悲報】switch版イース8、30fps以下のクソグラ移植だった
【経済】 8月のテレビ出荷が18%増 「巣ごもり需要」が継続 [朝一から閉店までφ★]
【高須院長】「もうたくさんだ。テドロス事務局長」…同氏の発言引用し [4/22]
pixiv中層スレ(100点〜RR以下) prat1
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ25
3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 5
【生物学/話題】昭和天皇採集標本、新種だった=海生生物「テヅルモヅル」−東大など[03/09]
Xbox ONEはWiiU以下の実行性能であることが発覚!
パスワードを解いてモロガキスレ9
Jersey Shore part 2
【DMM.R18】オトギフロンティア R 275冊目 [無断転載禁止]©bbspink.com
【IdmHdPPy】ゆたぼん38【EnjoYBoY】
無双スターズ、予約がブルーリフレクション以下 大爆死か
【王者】いよいよ本日ソニー決算発表へ、第1四半期の売上は任天堂の半年累計の2.5倍wwwwwwww [無断転載禁止]
フルメタル・パニック!のプラモデル Part3
浅田真央応援スレpart9007
13:03:27 up 31 days, 14:06, 3 users, load average: 67.78, 88.81, 94.70

in 2.356908082962 sec @1.2816100120544@0b7 on 021403