Q.バトルパスって何?
A.公式HP参照
(https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/rainbow-six/siege/game-info/battlepass)
Q.有料ポイントってどこで買えばいいの
A.ショップタブ→カレンシーパックを課金して買えばポイントチャージできる
Q.1,2年目の追加オペの解除がダルいんだが、3年目のシーズンパスじゃ解除されないし…
A.どうしてもすぐ使いたいなら課金してショップの1,2年目それぞれの追加オペレーター全部入りパック買う方法がある
Q.過疎ってない?マッチングはどんくらい待たされるの?
A.平日真昼間にでもやらない限り長くても一分くらい 待てないなら接続先変えて人の多いアメリカサーバーに繋げばいい
Q.初心者は始めるときは何をすればいい?
A.チュートリアル動画見てシチュエーションモード全部やって貯まった名声ポイントでオペレーターを解除&武器にアタッチメントをつける
解除したオペレーターで訓練場を回して動きを確認して慣れたらニューカマーへ
間違ってもオペレーター解除しないでマルチに来ない様に
Q.初心者におすすめのオペレーターってどれ?
A.SASは神。
攻撃:スレッジ 一通りの事が一人で出来て武器もそれなりに優秀
防衛:ルーク 開幕でアーマーパック置けば仕事終了 あとは自由に動ける
Q.ゲーム内でやっちゃいけない事ってある?
A.人質モードで人質殺せば即敗北 間違ってもフューズのクラスターチャージを人質のいる部屋に打ち込まないように
・爆弾ルール防衛でA-B間の壁を補強しない 寧ろ壁を穴あけ工事して両方の部屋をチェックできるようにした方がいい
・爆弾ルール攻撃でディフューザーを持って孤立しない 殺されて変なところに落とせば最悪ラウンドが詰む
・うまくディフューザー使う自信がないなら開幕すぐにでも足元に捨てて他の味方に預ける事
・防衛の時に不必要にバリケードをそこかしこに張らない 遊撃の味方が動くときにただただ邪魔なだけ
・他人のドローンやブラックアイで敵のスキャンを無暗にしない せっかく隠したのにスキャンのせいで存在がバレる Q.なんで5人なのにレインボーシックスなの?
A.もともとは「レインボー」という部隊の「シックス(指揮官)」という意味だった
Q.戦い方がわからないんだけどわかりやすい解説動画とかない?
A. 公式の戦術ガイドが凄くよくまとまっている ダウンロード&関連動画>>
Q. えっ?ソロの訓練場ってマップとルール選べるの?
A.設定→全般→マッチング設定→訓練所の欄でやりたいルールとマップ以外をオフにすれば好きなマップでソロテロハンが出来る
Q.何かある度に武器スキンやアタッチメント剥がされてめんどくさいんだけど対処法ない?
A.Program files(x86)/ubisoft/ubisoft game launcher/savegames/(ランダム英数字)/635
のフォルダを手動バックアップ アタッチメント外しやDLCオペ消失起きてもすぐ復帰できる
Q.オペレーター選択終わったのに試合が始まらないんだけど何なの?
A.ロードの遅い奴がいるのが原因 単なる糞スぺやHDDにインストールしてたり無理にUltra Texture入れてる奴がいる
Q.チャット欄の[][][][][]って表示は何?読めないんだが
A.日本語で表示できない文字の文字化け ほとんどの場合韓国人か中国人が会話している
Q.Battleyeって何?右上の表示たまに出てくるけど
A.一緒にインストールされてるアンチチートシステム アクセス禁止されたチーターはゲーム中にああやって晒しあげされる事になる
Q.マップや監視カメラが覚えられないんだけど…
A.マルチプレイからカスタムマッチ→ローカルマッチを作成し一人でマップを歩き回って覚える
Q.プレイヤーの成績や統計を見れるサイトってある?
A.https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/rainbow-six/siege/stats 公式統計サイト UPLAYアカウントでログイン
Q.勝てないんだがどうすればいいの?
A.殺されたらキルカメラ見て反省する 死んだら他人の動きを見て学ぶ 我慢強い人が強くなる 皆が通ってきた道だから テンプレにTDM入ってないけど今後加えた方がいいのか?
UBIチャレンジ訓練場3勝からTDM1プレイとかに変更にならないのかなー
次スレ>>970ぐらいでいいんでね
まだ前スレ埋まってないし >>950踏んだ奴がちゃんとスレ立ててくれるのならいいんだけどね キャラデザ云々は置いといてファークライがヴィランありきになってるとは思うしスキンのセンス悪いってのもわかるな
シージとかもチャームなんでこんなのばっかりしか作れないんだろうってすごく思うもの
こういうとここそヴァロとかオーバーウォッチあたりのセンスパクってほしい
プロチームのスキンは好きだな
チーム補正かかってる気がしないでもないけど
チャームはストリーマーチャーム使う事が多いかな
公式のは何かイマイチに感じる
>>24
いやむしろファークライは一貫してプレイヤー=主人公だし魅力的なヴィランを出す方が正しいだろ。アイツらがいなきゃそれこそ凡庸なFPSゲームだぞ
お前なんかわかってますよ風に言ってるだけでめちゃくちゃじゃん ファークライは3の主人公がおかしくなっていく流れが1番正解だった気がするのになんであれ早々に捨てたんや
プロジェクトQなんかこれダーウィンプロジェクトみたいだな
すげーつまんなさそう シージってやっぱ奇跡の出来なんだな
そーいや炎上したゴーストリコン新作はどうなったんだろ
やるゲームないからとりあえず出して欲しいんだが
せっかく作ったんだし
>>28
4も結局目的を果たすなら銃を取る必要なかったってエンディングだし踏襲はしてない? 新オペの能力どこかで見たことあるような能力だけどシージだとどう使うんだろう
ディフューザー設置なら普通のスモグレでも良さそう
スモーク走り抜けてくる人いるけどこれなら先見えするからロックしやすい
マベで補強焼く時って上側横一線したあとの下側は
乗り越えの高さでやるのか地面スレスレでやるのかどっちが良いのかな?
なぜかチャレンジ欄にイベント用のがあるねイベント本体とパックは来てないけど
>>34
個人的にはどっちも非推奨
EMP無しならフラグが通る穴だけあけて割るのは他のハードブリーチャーに任せた方がいい
射線通されにくい場所を円形に焼いたり
突上げできないハッチを割るのはありだと思う 煉獄とか言ってるけど徐々にダメージくらう感じなのかな
オサの下半身燃えとる
イベントって何週間ぐらい続くんだっけ
来月1ヶ月pc触れないから今週来てくれないとスキン買えなさそう…
YINGのカンデラの判定訳わかんねーな
遮蔽物越しで当たる時と当たらない時の差がひでぇ
カジュアルって途中抜けするとMMR下がるんだ
知らなかった
ディフューザー拾うキー押さずに取れる設定追加してほしいわ なんか判定微妙だし
マヴェやヒバナで中央上下端だけ焼いて補強剥がすのあるけど
あれってどういう原理で起きてるの?
例えばマヴェで普通に上下を焼いてみたけど焼き残しがあって剥がれないことあるけど
そういうような場合でも
中央のところが焼けてれば剥がれるってこと?
それとも余計なところも焼いてしまうと全部焼く必要が生まれるとか?
イベント説明見る感じドミネーションか
クナイ投げるのは面白そうだ
>>45
謎挙動で不明
てかマベ上下焼き時点で開発の想定外だったのでは...? ミラの使い方も開発の想定外だからこの使われ方は別にいいんじゃないか
ただ焼ききってるのに壊れないバグはどうにかしてくれ
クナイ投げるイベントって結構前にリークされてたよな
リークの精度高くない?w
>>45
今の落とし戸やバリケードと似たようなシステムじゃないだろうか?
累計ダメージでブロックで仕切られた部分が崩壊する的な
上下が切れると補強が取れる仕様(?)と合わさって変な挙動になってる気がする マベの中央上下割りはうまくいくと1.5ゲージ分くらいで割れる
ラぺリング割りできるとこじゃないと出来た試しがないけど
そういえばパルスがナイトヘイブン側についてたけどなんでなんだろうな
心拍センサーの技術は人命救助のためならじゃんじゃん活用してくれって言ってるようなやつがわざわざ技術独占しそうなナイトヘイブンにつく必要あるか?
エクストラクション時空でゾフィアエラが仲直りしてるけどシージでは決別した件を見るに
あっちの世界でくっついたユミコとパルスもこっちでは喧嘩別れでもしてパルス闇落ちしたのかもしれない
>>53
喧嘩別れした挙句エラの尻を追いかけたのか…… どっかのイベントで出てた心臓に由美子って書いてあるパルスのチャーム死ぬほどキモくて好き
エクストラクションにナイトヘイブン勢出てないんだっけか
悲しいなあ
>>55
そのチャームマジで欲しかったの思い出したw なったこと無いわって思ったけど俺がクイックやってないからだった
イベントっていつも何時からだっけ
0時に始まればいいんだけど
今チャレンジだけなぜか出てるけど残り時間が7日と53分になってるから23時からくさい
間違ってたらごめん
まさるの桐生一馬スキンって今回のイベントの報酬には含まれてないのか
流石にコラボだからashのトゥームレイダーとかzofiaのジルバレスキンと同じ有料枠じゃね
>>66
丁度さっきリークサイトで真島スキンリークされてたぞ SGよりハロウィンみたいにハンマーの代わりに日本刀持たせて
接近戦は刀
遠距離はクナイ
で良かったような
これ途中で武器変えられんのか?
スパスが強いのかな
フォーオナーが発売した頃はスレッジでフォーオナーごっこしてる奴がたまにいたな
なんとなくクナイの使いどころは掴んだけど
結局SG祭りなのは変わらん気がする
特殊クナイとインパクトクナイは初期2ぐらい持っててもいい気がするけど
それだとバランス悪かったのかね
このイベント得意かもしれない
何の取り柄にもならないけど
前の雪合戦がイベント史上最悪レベルのゴミだったから心配だったが
サクッと出来るし普通に面白いな
メニュー画面がアザミじゃなくなってGPU温度がくっそ下がってるの草
ずっとこうしろ
ランクでまた露骨なチーターにあたってもうた
腹立ったからゲーム内だけじゃなくサポートにも通報してやった
震えて眠れゴミカスが
なけなしの名声使ってイベントパック10個開けたのにユニフォームもヘッドギアも出なかった😡!!
オペレーターのカードで水増ししてんじゃねーぞクソゲー😡!!
気分転換に丁度いいよな
調子いいと30キルとか行くし
クナイぶっ刺しが楽しい
イベントでナイフ変わってるしヴァロみたいに近接武器もスキン売ってくれないかな
エメラルド結構クソマップじゃね?
タワーを横に広げたみたいな感じじゃん
>>99
煽り抜きでピンと来ないから解説してほしい
タワーが既に横に広いんだが タワーみたいに裏取り遊撃マップだと思うけど工事しやすかったり外にボム近い補強あったりするからまだ結構好き
どっちかっていうと領事館みたいな戦略になりそうだから最終的には選択されにくくなると思う
>>100
まあそうなんだけど
外周に階段と補強壁あってバルコニーみたいに外で横に動けるのがヘレフォードっぽくてクソなのと、立っても見えない中途半端な高さのオブジェクトが多くて攻撃の投げ物系が通り過ぎ
あと爆弾部屋の隠れ場所が豊富すぎて、他のマップに比べてゴリ押しでプラント強行されると枚数残ってても詰みやすい気がする ショットガンADSで収弾率上がるっけ?
なんかあと少しが削り切れん。
とにかく動くからもう腰だめでどかどか数撃ちゃ当たるしてる
イベント面白いけど一ラウンド長い上にドミネのルールすらろくにわかってないやついると負けるな
社確保したらすぐ別の場所向かうやついると一瞬で取り返されることわかってないわ
すまんシージ以外でFPSほぼやってないのでドミネの定石とか知らんかったわ
さっさと数取ったほうがいいんだと思ってたわ
けっこう昔、SGがADSでチョーク絞れるの修正しましたよって言ってた憶えがあるのに
いつの間にか戻ってたな
>>110
スノーブロールが大不評でクナイオンリーやめたんだろうな
マップ狭いし効果範囲でかいからクナイだけでもよかった気がするけどな >>111
雪合戦もつまらなかった
ubiセンスなさすぎる 雪合戦とかいうゲームとして破綻してたイベントと比べるのはお門違い
わちゃわちゃしてて楽しいけど300点は長い気もする
ow2ベータが爆死してるの見たらシージ2とか言ってる奴らも少しは黙るかな
逆にシージみたいに旬が過ぎたゲームが盛り上がった前例ってあるの?
ソロゲーだとノーマンズスカイの復活がよく例に出るけど
無い
衰退をいかに緩やかにできるかということしか開発にできることはない
人がいなくなったらそれこそ2を出して成功しないといけなくなるけどOW2はアプデだけじゃ人増えないから普通のアプデを2にしちゃおうってのがバレバレで死んだ
カウンターストライクってどうしてこんな長寿コンテンツになったんだろ
ナンバリング新しくして転けたり上手くいったりの結果なのかね
スキン売買できるからだよ
シージもそうすりゃワンチャンある
スキン売買は割とアリだけど、シージ基本スキンなんでも買えるからなあ
OW2の爆死を見てシージも人口ある内に続編出さないとやばいと思ったわ
レジェンダリーや過去のシーズン武器スキンなら高値付くかと
レジェのプールを1年で廃盤にすれば価値を吊り上げられる
>>122
逆だろ
あれオーバーウォッチ1.1って揶揄されてんのにシージ1.1出してなんの意味があんだよこのクソ間抜けがw オーバーウォッチなんて元から人気ないし2もそりゃ爆死するわ
アザミのクナイもこんな感じでキルできたら楽しそうではあったけど多分バランスが取れないんだろうな
なんならリークの情報では攻撃と防御に使えるガジェットって話だったから最初はダメージ高かったんだろうな
そろそろシージも2出さないとヤバそうかもなぁ
これから先UBIがブリザードみたいに炎上しないとも限らんし人気があるうちに出したほうがいいと思うわ
スプラトゥーンみたいに
大衆向けのジャンルじゃ無いし爆発的に人口増やすのは無理だし必要もないでしょ
ただ日本人はもうちょい増えてほしいけどね
ていうか現状悲観的になる要素そこまで無いっしょ
そんなに新作が欲しけりゃレインボーシックスモバイルに行け
韓国にもサーバーおいてやれよ
したらこっち来なくなるやろ
韓国語で喧嘩し始めてニトロFFに巻き込まれるし流石に笑う
ゴールド帯もうんこだ
ずっと言ってるがシージ2出して何が変わるんだ?ゲーム性同じなら結局難しいとか思ってる奴らはやらんしゲーム性変えるならそれはもうシージじゃないし
話題性出すなら無料化でええやんってなる
ゲームエンジンの限界でアイデアはあるものの実装できないオペがいる
>>133
前のAMA見てこいよそこら辺は解決してるってubiが言ってるんだが スプラも散々無印と変わらないって言われてたけど結局成功してるからな
人気が続いてるうちに動くのは大切だよ
イベントやってみたけどクナイ投げるの結構面白いな
ただ300は長いから半分に減らしてほしい
まぁ問題はそこまでの人気がもう無いって事だと思うぞ
>>140
いやだから7年の歴史をぶん投げる理由がないだろ
スプラトゥーンはどっちかというとCoDみたいなもんなんだから 2出す余力あるならシージじゃないレインボーシックスの続編出したほうがいいまであるだろ
エクストラクションは面白いぞ
まあコンテンツ少なすぎたけど
エアプのネガキャンがなきゃな
ちょうどDBDが既キャラLGBT設定追加で荒れてるけどやはりその辺の要素は新オペにぶちこむUBIのやり方は正しかったのか
>>148
新キャラにぶち込むのは本当に上手いよな やってます感だせるしね 文句言いにくくなる 煉獄モードで中々人が死なんなと思ったら体力高いのな…
オフパコ出来るの!?
シージやめてエペかヴァロやります!!
新キャラLGBTは普通にいいよな
現実みたいにLGBTも入れろって風潮になったから採用したってので筋通るし
スレッジくん実は性自認女でしたとか言われる方がキツい
そんな事になってんのか
まぁ別にシステムさえちゃんとしてればなんでもいいけど
荒野行動(ボソ)
まあ冗談じゃなく未成年でそこら辺米だと問題になってるらしいから。
OWもそんな感じじゃなかったっけ
まあシージは経歴とかもめっちゃ細かく書いてくれるからあんまり不快感は感じないな
>>154
lgbtとかポリコレとかみてよく思うんだけどさ
あいつらはすげえ擁護されるのになんで俺みたいなニートとか低学歴は余裕でスレでもTwitterでも国からでも差別されまくってるのはなんで許されてるの? トレーサーがレズってのはなんか昔に聞いた記憶があるな
イベント5戦やってチャレンジ終わった
GWは名声とバトルパスボーナス使うかな
シージってとにかくイベントつまらんよな
今回のはかなりマシってだけであって1,2回やったらもういいわってなる
本編は何回やっても楽しいのにこの格差なんなん
一回目のハロウィン隠れ鬼と、床全部壊れる旧ヘレフォードの金庫回収と
ウェスタン強盗団と、一回使ったオペレーターは
次ラウンドから使用出来なくなるモードくらいだ俺が楽しかったの
旧ヘレフォのSG祭りはマジで楽しかったな
スキンもすげーよかった
あのイベントの床がまるごと抜け落ちるシステムを通常マップにも取り入れて欲しい
床丸ごと抜けるの面白いけど実装したらエントリールートとんでもない事になるな笑
>>159
啓蒙運動が上手く行っているのは利害関係者であって理論武装できる優秀な層が存在するから
バカという括りにした途端旗を振れるやつがいなくなるから誰も改善できない
つまりお前が先導して世界を変えるんだよ 今レインボーシックスシージは無料化するしか
生き残る道はないだろうね
ヴァロラント
オーバーウォッチ2
ガンダムエボリューションやら続々出てくるし
UBIも新作出すんでしょ?
無料化しろ
2を出せ
これ定期的に出るけどにわか感すごすぎなんだよな
CSは知らんけどPCは1000円ぐらいで買えるのに
この金額出してまで欲しいと思えない人が
膨大なマップキャラ小技の座学に耐えられるとは思えん
無料化は賛成派なんだけどチートが増えるって話やろ?
アイツらゲームは買いたくないのにチートは買うの謎がマリアナ海溝してる
2を出して離れる人間と新たに入る人間で比較したときに明らかに離れる人間のほうが多いから無理だろう
無料化もセール時はほぼタダ同然みたいな値段まで下がってる訳だし効果があるか?と言われると微妙
無料ってだけで食いついてくる人種は一定数いるからある程度の効果は見込めると思うけどね
今二段階認証がやっと機能して電話番号制になったからランクならハッカーもbanされたら別の垢でまた復活難しにくいし
csgoみたいにプレミアムで差別化すればいいと思うけどな
本体にビタ一文払わないくせにスキンは買うやつは多いと思うよ
ソシャゲとかそうやん
民度は悪くなるかもだけど人がいないとそもそもね
TPSならまだしもFPSでスキンて言うほど重要か?ってのもある
あって記念撮影MVPくらいのもんじゃないの
メレー用のナイフスキンやドローン、ガジェットスキンもそのうち来るんだろうなとは思う
今のLGBTを意識しまくる世界に一石を投じるぼくのかんがえた新オペの固有ガジェット
「エロ画像表示ホログラム」
プリズマのそれのように展開して使うガジェット、視界内にホログラムが入ると画面に強調表示されて相手のエイムなどを妨害する
テルミエースの両方が割りポジ来ないのやべー
今ってこんなのばっかり?
マベはマベで上下焼き終わったころには全員凸して死んでたりするし
変なメンツ引いた場合壁割自体あきらめた方が良いイメージあるな
ゼロだと一人で壁破壊できるシーン多いよ
穴は小さいし、無理な時はやっぱり無理だが
攻撃側で途中参加したらモジーのドローン観戦できたけどこんな仕様あったっけ
途中参加すると壊されたはずの固定カメラも見られたりするな
多分所有者や破壊の処理が正しく行われてない
初心者が少ない様に見えるとオワコン言われて、多かったら今度はnoobばかりとか散々だな
チャレンジが特定のオペレーター、装備でしか進まないの面倒だな
今日のAMAでやってたやつ
https://www.reddit.com/r/Rainbow6/comments/uep42q/ama_we_are_the_rainbow_six_siege_dev_team_ask_us/
今後新マップBANに対抗する計画はありますか?
今年後半に既存のマップBANシステムを変更する計画があり、近々詳細をお伝えする予定です。
エメラルドプレーンズはバートレットのリワーク?
バートレットとの比較は理にかなっていると思います。リワークの段階でどんどん変えていくうちに、このマップが独立したマップになりつつあり、リワークの定義に当てはまらないことがすぐにわかったので、ギアチェンジしてテーマも含めて新しさに傾倒することにしたんです。ホワイエや2つのフロントタワーなど、以前のマップの面影はありますが、ゲームプレイの瞬間瞬間の流れは、バートレットを作り直した当初とはまったく異なっています。
今後アーマー3スピード2やアーマー1スピード2などの組み合わせはありますか?
これは実験的に行っていることですが、このシステムをどうすれば楽しくてバランスが取れている状態で「壊す」ことができるか、まだ検討中です。また、4スピードのOperatorも試しましたが、まだ世の中は準備ができていません(もしかしたら、一生準備ができていないかもしれません)。
領事館の手直しをする予定がありますか?
これは同時に、私たちが最も作り直したいマップであり、最も手間がかかるとわかっているマップでもあります。そういう意味では、やりたいけど、今すぐには計画できないものです。
ゲームにもっと伝承を取り入れる予定はありますか?
簡単に言うと「はい」です。シンガポールのマップはストーリーベースになっていますし、将来的には『Siege』のストーリーを語るためのイベントも検討しています。 Goyoの人質判定が元に戻ってから人質が死なないで1ゲーム終わることがほとんど無いんだけど、炎耐性人質は帰ってこないんだろうか?
ユニフォームやヘッドギアのスキンって派手なやつは不利になるのがなぁ...
床破壊したら下にあるゴヨウが起爆して人質死んだ時はクソゲ過ぎて笑ったわ
>>199
正直そういう感じで普通に楽しめてるのが羨ましい
結局休日は一生遊んでるけど初心に戻ることがないし 人質付近のボルカン設置でひどい攻防になるの割と好き
まあ結局、このゲームもエーペックスレジェンズとかの運ゲーと同じで浅い、に行きつくしね
パーティーでドローン先行されるのと無言チームじゃ勝てるわけがないっていう
他のFPSと違って、ドローンがあるせいで野良とそれ以外で力の差が有り過ぎなんだよな
なんか煉獄チャレンジのアルファパックとバトルパスのブラボーパックを同時に達成したらブラボーパック消えてた
なんやこれ
敵が起爆したボルカンの火で人質死んでもgoyoのキル扱いになるんじゃなかった?
リワーク入って変わったの?
前ってゾフィアのランチャーのランプは黄色がコンカッションで赤がインパクトじゃなかったでしたっけ
>>206
気のせいかと思ったけどやっぱりそうだよね。バグじゃなければ意図が何なのか逆に聞いてみたい。 ひさびさにゾフィアやったらアサルトライフルの反動がヤバすぎて笑った
コンカッション4個持てて自力でダウンから回復できた頃のゾフィアはもう居ない
人質の横に立ててあるアザミの裏にボルカン付けてあってランスで壊したら負けたわ
みんなも気を付けよう!
ゾフィア昔はコンカッション4つ持ちとか今考えると大分ぶっ壊れてたよなって思う
外カメ無くなればいいと思ってたけど廃止決定で外内カメの判断難しいから延期してたのね
いっそ全部無くして攻撃側の面倒な要素極力削って欲しい
外カメ廃止はY7S1から正式に実装されたような…?勘違い?
吹き抜けの屋上に近い、または同じくらいの高さにヴァルカメ貼ったら通信が途絶えた記憶があるけれども
海岸線のアクアリウムの水槽の下の凹んでて外に近いところとかも外判定だよね
>>203
てことは運ゲーじゃないってことじゃん! 外カメはもう廃止されてるぞ
とはいえ10秒は使えるから飛び出すために1回見るみたいなダイナミックな使い方はできる
ヴィジルで準備フェイズ中にsmgにしてたの忘れてて
そのまま撃ち合いになったとき
プライマリの反動との違いにびっくりする
最近日本鯖に中国人増えてるけど、ついにフルパ放置の中国人と当たったわ
アジア鯖でも見たことねえ
そもそも中国でサービスしてないから中国サーバないはず
放置フルパ相手にキルの取り合いからのTK合戦になった時は笑った
日本人の人口比率ってどのくらいなんだろう
Twitter見るとCSの方が多そうだけど
CSはそろそろエイムアシスト実装してあげてもいいんじゃ無い?
総プレイ時間3000時間やってる俺ですらこのゲームの最適な答えは、わからない、だからな
結局ソロでドローン流しても敵がその後来て窓越えた瞬間殺されるとか、フラッシュバン投げたらそこに居ることに気付かれて裏取り、やられるとかとにかく攻撃側は味方のボイチャ無かったら後ろ見られない時点で限界がある
防衛側は時間経つだけで勝ちになるから有利だし、定点で味方がキルされてないことが安全管理になるけど要するに防衛側で負けたらその時点で終わり
最終マッチで攻撃引いたほうが負け
大体そんな感じだし、そら過疎ってもしゃあないと思う
野良の攻撃はハードル高すぎる
露骨にやる気ない奴も出てくるレベル
頭でっかちでフラッシュバン投げてなんてやってても、地面に落ちてコンマ5秒でやっと起爆
顔背けられて終わり、入る合図敵に送るだけになることもある
盾持って脳死凸のほうがまだ技術的な伸びしろありそうだわ
味方も敵も全員ソロにしてくれたらすべて解決するしみんなハッピー
>>237
全く同じことがイケイケのヴァロラントやエーペックスに対しても言えるんだからすべてのゲームはいずれ過疎ると言ってるのと変わらないよねそれ SOLO QueueやDUO Queue位はあってもいいが、人口減ってると厳しいかもな。
レート調整くらいなら出来るはずだが。
久しぶりにシージランクしようとしたら2段階認証出来なくて終わったわ
エーペックスレジェンズなんて歴史も相当長いのに過疎ってないだろ何言ってんだこいつ
>>245
しようと思っても出来ないから困ってるんですけど 過疎とか書き込んでんのCSのゴミだろ
パッドマンwww
頭悪そうwww
>>252
サブ垢持ってない
UBiにログインする時点で認証コード求められてそこからどうすることもできない >>253
テキトーなアドレスで登録してたとかならサポートに連絡すりゃ解決するんじゃねーの UBIのはGoogle(MSのでもいいけど)の二段認証だよね。
引き継ぎ作業せずスマホ機種変でもしたか?
バックアップコード控えてなければ、サポートに連絡するしかもう手がないぞ。
ビックリするぐらい酷い味方多いなと思ったらGWだからか
>>237
このゲーム攻撃側の方が難しいなと思ってたが3000時間やってる人でもやっぱそうなんですね 俺もUBI登録してたメールアドレス使えなくなって2段階認証できなくなったから
前にUBIのチャットでメールアドレス変更したな
メールアドレス変更するにはチャット使うんだよけど
いろいろ購入証拠のスクショとかいろいろ提出しなきゃならんからめんどくさい
3000時間もやってるのにフラッシュは目を背けても喰らうようになったことを知らなさそう
そもそも、単純なチームデスマッチみたいなルールしかないのが駄目なんだよな
コンクエストとか作ろうと思えば作れるのになぜマップの追加ばかりしてくるのかわからん
防衛側と攻撃側のシナジーとかもっと深みが出るだろ
しょーもないイベントやるよりガチでレギュラー化考えてるモードをお試しでやればいいのにな
いや、こういうのってしょーーーもないイベントに参加する高卒の馬鹿たれがいるからこうなってんだよ
要はユーザーにも問題はある
おい3,000時間の暇人が学歴煽り始めたw
おまえがいちばんしょーもないユーザーだぞ……
ちなみに今シージの大会の解説してるぴめんは6000時間プレイしてるぞ
3000時間くんはそれを超えてから論じてくれないか?
3000時間のいうことも一理あるといえばある
次のシーズンにデスマ専用マップ実装されるけどわざわざそこにリソース割くのは正直馬鹿らしいわ
毎ラウンド始まるまで1分くらい待たされるんだけど
どういうネット環境と画質設定でやってるんだろう?
早くランク2.0来てほしい
シーズン10戦しかしてない奴と100戦してるやつが当たるのはちょっとおかしいわ
エメラルド遊びにくすぎる
PTなら行けるかもしれんけど野良だと味方の動きもめちゃくちゃだしまともに攻められた試しがない
>>274
野良でやった事もあるけど普通に外壁割ってもらってる間に自分はつき下げて動かすとか出来てるけど >>275
5,6戦したけど味方が機能しない
割職いないし俺が外壁割っても団子になってどっか行ってる奴らばっかり
最後の一人が迷子になるとかザラだし、酷いときは4人固まっててニトロ食らって一瞬で俺だけになった >>277
一応野良だし味方見て動くけど、団子とか意味不な行動されるとどうしようもないんだよな
どうするのが正解なんだ 余ったから誰か使ってくれ。
Game Fire プロフェショナル(日本語ok)
1年版ライセンス
License Key: A3H1-Z8O9-B7K2-U8X4-V9S5
https://www.smartpcutilities.com/downloads.html
PC Game Booster
Latest version: 6.8.3922
Release date: 02/01/2022
Supported OS:
Microsoft Windows 11/10/8.1/8/7/Vista
Requirements:
Microsoft .NET Framework 4.6.2 and later 序盤についてはある程度お決まりのムーブとかあるからそれやって建物入った後は流れで
ランク帯にもよりそうだけど、そのランク帯も時間帯や平日/休日でレベル変わるからよくわからん。
ゴールド帯はプレースメントも含むので更にカオス度合いが高い
このゲームの本来の面白さって、そんな所から狙ってたのか、っていう相手を出し抜いてキルするところだった
けど、ヴィラが登場し始めた辺りからはマップの構成が複雑になりまくって、吹き抜けは当たり前です、3、4方向以上から現在地見られます、裏取り危険度常に最高、建物内から目標に到達するの遠すぎです、包囲するのは至難の技ですっていう感じになった
今のシージはただのデスマッチになってるが昔はマジで良かった
音に関しては昔のほうがよくわかったってのはあるかも
3000時間程度で何いっちょ前に語ってんだ
こちとらサービス稼働初日から今まで6500時間以上楽しんで遊んでんだ
ゲームとしては確実に今の方が、ブラッシュアップされて楽しくなってるわ
自分が下手糞なのをゲームのせいにして駄々こねてるんじゃないよ
ブラッシュアップじゃなくて、ただいたずらにエイム勝負させあって運要素増やしてるだけでしょ
エントリーする場所を増やしまくって攻めるのも守るのも難しくしましたよ、ってだけの単純な話
だからみんなアングルグリップしか選ばんのよ
3000時間やるとSMG12にもアングルグリップ付けるってマジ?
それはさすがに揚げ足とり
出会い頭勝負多くてアングル弱体化されたのは事実なんだからなんでもかんでも否定すりゃいいってもんじゃない
この前あったアングルの調整来る前からヒバナとエースはバーティカルでした
昔はMAPも部屋数も通り道も少なかったから野良でもクリアリング出来て、(特に野良は)攻撃側もそんな不利では無かった気がする。
今は覚える事が多くなりすぎて野良の敷居が高くなったのは確かだと思う。
アンランクでエメラルド探索するやつウザすぎ
カスタムでやれよ...
こんなただのデスマッチの環境で、ユーザーはいまだにガチガチゲーだと思ってる
このゲームの分類はバカゲーだよマジで
もしかして3000時間ずっとたんぽぽ載っけるのが楽しい人なの?
そもそも攻撃側のアサルトライフルが弱すぎなんだよな
遠距離ですらサブマシンガンに撃ち負けてるの見てると、大学生がこのゲーム作ってるってのもあながち間違いじゃないわ
野良でのオサの立ち回りが分からん
盾職ほぼ使ったことないからセオリーもわからん
えなに?ついにネガキャン勢が本気出して来たのか?もうわかったから大人しく他ゲーにでも移れよ
そっちの方が幸せだろ?
なんかこのスレ
シージ批判絶対許さないマンとCS見下すマンと復帰勢に先輩風吹かすマンおるな
今ってお得な課金方法ない?
前はアマゾンで600円で660円分買えたけど
1クレジット単価で一番お安いのは多分UBIストアの16000
UBIストアで660円で売ってる600R6クレジットがアマゾンで600円で買えるのは今も変わらないよ
批判が的はずれなだけなんだよな
例えば吹き抜けはマップの個性を生み出す革命的装置だよ。吹き抜けがあることで立体的な相互作用が増えるし、各マップで特徴が生まれる。吹き抜けが無かったらただの箱から箱へ移動するゲームになるねん
>>300
とりあえず盾持って率先してクリアリングしたり、要所で窓置いて決め撃ち連打で圧掛けてるわ
後は余裕あれば裏取り防止で敵来そうなルートに窓置いた上でヒビ入れといて裏にクレイモア仕込む >>306
あー600円で660クレじゃなくて660円で600クレだったか、サンクス クイックマッチにもレートってあるの?
撃ち合い勝てるようになってきたなと思ってたら急に強い人ばっかと当たるようになった
>>311
あるよR6TabとかR6Trackerで確認できる なんか音バグ再発してね?
ドローン回してるとたまに数百発単位で連射してるような音が響いてる
完全には直ったとも言ってなかった気がする(いや直してほしいが…)し、自分もここ一週間で稀に観測する様になってきた
なんか最近シージやってると全音量最大にした時みたいな音量になって耳壊れそうになる事があるんだけど
調べても同じ症状の人は出てこないんだがこれも音バグなんだろうか
味方シルエットのせいで敵見えなくなるのどうにかならん?
アベイルでシージのコラボやってんのな
1本 ->画像>1枚 ' border=no /> モバイルの配信してる人いたから見てみたけどラウンド間が長えな
基本めっちゃシージなんだけどなんかちょっと古臭く感じるな
>>315
最近出始めた症状ならオーディオ関係のドライバを古いやつに戻したりすると直るかもしれん シージグッズ見ると買わずにはいられない
トートバッグ買った
Tシャツはサイズ合わないのしかなかったのでメルカリに出す
ヴィレバンコラボのTシャツはよかった
タチャンカのイラストのやつ買ったわ
>>322
タオル税抜き900円、Tシャツ1500円だしめっちゃ安いな 今週のBPチャレンジかなり簡単だな
毎週これくらいにしてほしい
アベイルとか中学の時以来行ってねぇな笑シージグッズ買う為に行こうかな
>>324
人によって違うよ
自分は爆弾解除を2回やらないといけないのが入っててクリアできる気がしない 最近マッチから除外されましたって人見るんだけど
こいつらはチーター?
イベントマウス感度バグるのほんまUBIって感じだな
>>326
今週中にやる必要もないし解除くらいならそのうち終わるくね 普通にハックかbattleeyeが裏で動かしてる何かのプログラム検知して除外してるかのどっちか
>>329
ディフューザー解除じゃなくて設置して時間切れまで守り切るチャレンジだぞ >>326
それ、プラントしたら敵全滅してもカウントされたよ >>332
それバグだろ
俺は全滅させたらダメだった てことは勘違いか
少なくとも自分プラントで時間経過解除はなかったから、味方が設置したの守りきってもセーフなんかね
領事館の鉢植えが青から白になったのにはどんな意味があるんだ
ファイナルカウントダウンはモンタで凸って設置しまくってた
なんかオペレーターカード?が追加されてから
コレクション全部揃えるのに1万円以上かかるようになって
ここの会社ってやっぱ経営行き詰まってんのかな
天井決まった中でその程度の金額で限定スキン全部揃うってかなり良心的でしょ
>>326
BPのチャレンジって人によって違うのか…知らんかった
爆弾解除は初期の頃にやったけど全滅はカウントされなかったから確かに大変だったわ デスマッチはダメだな
イングレのせいで糞になってる
>>341
わかる
あくまで実戦的なエイム練習したいのに超ロングな射線開通されてるとそこのケアで精一杯だわ 最近負けまくってカジュアルランクがゴールド1→シルバー2まで落ちたけど、
マッチする相手チームの強さほとんど変わらん気がする
もしかして自分のいる位置が今のアクティブユーザー中での最低ランクなのか
カジュアルは途中抜けでもMMR下がるからマップガチャしてると普通にシルバー以下まで落ちる
マップガチャはしてないし、普通に負けが続いただけなんだわ
ランク自体は気にしていないのだが、MMRが500下がっても相手チームが強いままなのはどうにかならんものか
まあ、面白さがわかるまで時間がかかる(≒新規プレイヤーが根付きにくい)ゲームだから、
今も残っているプレイヤーはそれなりに強いorセオリーがわかっているのだろうな
俺も一昨日くらいから急に敵のレベルが上がった
準ニューカマー的な期間が終わったのかな
>>297
雑な現地凸とドローンからの完璧な潰しが同ランクで混在するのがカジュアルだから
3階拠点で途中から地下ハイドいったのに3人で潰しに来られた時はビビったわ 先日ランクでVCで的確に指示飛ばしてる人見て憧れたんでVCデビューしようかと考えたんだけど
コミュ障ボソボソボイスでも許される?あとやっぱ報告時になんかコツってある?
最低限敵がいる場所さえ取り敢えず報告してネガティブなこと言わなきゃ大丈夫よ
慣れたらナイスとか言ってあげると味方の指揮上がるよ
>>352
名称、オペレーター、残りhpが大切
プロの配信見ればだいたいわかる 音割れしなきゃなんでもいいよ
かつ他の人も言ってるけどナイスとかそういうのを粘り強く言ってくれるとこっちも嬉しくなる
ボイチャ2年近くオンにしてないな
たまにはやってみるか
なんならテキチャのNCでも嬉しくなるぞ
あとSSDはやめろよ気分悪くなるから
とりあえずボイチャ入れるなら英語で頼むわ
せめて日本語でいいか準備フェーズとかに確認してからにしろ
VCボタン押すと同時に喋って喋り終わると同時に離すと
上下が消えたりすることあるから注意な
ボリューム設定も人それぞれだから相手に聞こえてないこともあるし
突然早口だと分からないこともある
VCで報告してやったのにってカリカリしないようにしよう
???と...は分かるが
SSDで気分悪くなる理由が分からん
kobeみたいな定型句だろう
200pingの外人が2ラウンド落としたあとチームチャットにfuckin' blooded rice eatersみたいな謎の煽りして抜けてったわ
なんでわざわざ日本鯖でやってたんだろうか?
米食ってるだけで煽らんくても…
coconutの動画でモバイルのゲームプレイ見たけどアッシュのガジェットがバックと似たような構造になってたな
SSDは言っても早くなる訳でもないしわざわざ言うことでもないだろとは思う
大人しく待っとけ
>>363
同じ動画見たけどやたら敵硬いなと思ったら体力一律で30くらい増やしてるのと
弾が即着弾じゃなくなってるっぽいね
後マップ多少弄ってるとは聞いたけど銀行の右手の2階建ての駐車場がぶっ壊されててビビったわ
結構大胆に改変するのね(笑) ぷれいに関してはなんも言わんけど、遅いやつが買うまでずっとssd言い続けるぞ
確かに、SSD打つだけで気分悪くなるならどんどん打つわ
嫌だったらSSDにしてもろて
ssdは砂時計が相手のときだけ打つな
味方だったら流石に大目に見る
相手のことつよーいとか言ったり
リスキル返して、ドローンとかで見てた?とか言われたら追えてたよとか
相手とコミュニケーション取るの楽しいからな
日本人フルパとか舐めプしてきて煽りだすし圧勝しておいてggって言われるの大嫌いだからオフ
カジュアルとアンランクでは変なやつ見るために全チャ入れてるわ
あとロードクソ遅い奴にSSDって打つのはもはやネタであって適切なマシンスペックと設定ならHDDでもいつまでも砂時計クルクルすることはない
SSDってなんのこっちゃと思ってたけど換装しろってことか
PS5勢だけどPS4に苛ついたことはなかったわw
PC版って短気なやつだらけで大変だなw
まぁSSDも入れないようなやつがまともなマシンスペック持ってるとは思えないし
前相手の一人がFFキルしたとき全チャでnice shotて送ったら相手が報復合戦初めて自動勝利したのがおもろすぎてそれ以来ずっとonにしてる
>>375
こういうのがいるからCS民は嫌われるんだよなぁ PS5とPS4でそんな差でるん?
PCは本当にピンキリだから2分とか玉にあるけど
海岸線のTDMつまらんわ
狭すぎてごちゃごちゃしてる
HDDだが関係ない!裏で録画してたらなぜか読み込み遅くなるんだ!って逆ギレしてたやつがいまだに忘れられない
リード元、ライト先のHDD同じなら当たり前なんだよなぁ…
クナイキルって誰が考えたんだろ?
日本人がいるのかね
どうせssdの値段も知らんのや
日常用途でもゲーム用途でも入れ得やのに
ストレージの整理が面倒だからってシージをhddに入れてるやつとかおったよ
環境の差で優劣が着きにくいのがCSの売りだったと思うけどPS4と5ってクロスプレイしてるの?
ランクどころかアンランクすらビビって潜れん
流石にアンランクガチ勢なんていないだろうけど
モバイル版普通に楽しみだな
なんだかんだソシャゲにすると興味ない人もやるきっかけになるからな
スマホは全員持ってるのがデカい
>>391
逆にアンランクはガチ勢いるからランクよりきつかったりする ランク以外は適当にやれ
味方が煩かったらチャットとVCをミュートしろ
だいたいパターン化してきたから結構やりたい
プロリーグ入る前で一番差を付けられる時期だし
CSだけど今って人いるの?また屈伸放置とかいるのかな?
エメプレの専用キュー1週間って正直短すぎだわ
もっと遊びたいのにランクじゃほぼ100%BANだし カジュアルで当たるのを願うしかねぇ・・・
間髪入れずに入ったイベントのせいだろうけど2~3週間は欲しかった
アンランクですらエメBANするのは勘弁してほしい
先日のAMAでそのへんの改善もするとは書いてた気もするが
タチャンカのガジェット同じ場所に撃つやつ見るとイライラする
アンランクはクソマップやりたくないけど気楽にやりたい時にやってるから
マップBAN無くなって3連続ファベーラとか当たるとしんどいわ
スモークのガスを間髪いれずに2つ投げ込むやつも多いよな
ファベーラ嫌いだけど構造熟知してる人にとっては面白いマップなんじゃないの
最近の高層ビルみたいにどんとわんプロマップ化すべきなんだよ
大会も毎回同じことしてて飽きるわ
高層明らかにピックされること増えたしプロ効果は凄いなと思うわ
こないだ2段階認証で相談した者だけど無事シージ出来るようになったわ
ありがとう
やっぱこのゲーム面白いわ
カジュアルとイベント、ショットガンワンパンチート流行っててオワコンだわ。・
イベントスキン欲しいやつ買おうかと思ったけどそろそろ龍が如くコラボ来そうだし悩む
カジュアルはソロ専になんねぇかなぁ
PTはアンランクでもいけや
ジャンプインおもろいからやってるんだけどこれで4枚以上同じカード引いてもワイルドカードもらえないの?
>>412
F2に限らず高連射系の武器はそうじゃない?
お互い全身晒してるような出会い頭は特に下手にエイムダウンするより腰だめのほうがマシな結果になりがち 新マップ何もわからなくて0キルで最後TKされたわ
何も変わらんなこのゲーム
野良が混じるゲームで不純物による不和を許容できないならお互いにやるべきではないと思うけどね
そんなに文句を言ったり言われたりするのが嫌なら格ゲーでも将棋でもいくらでもタイマンのゲームあるのに何でやらんのとか思うわ
味方と射線が被るということは相手から見たら簡単に2キル出来る状態だから
FF恐れて2人持ってかれるより味方ごと貫いてトレードに持ち込んだほうがいいと思ってるから最初からリバースオンは嫌かな
尋問阻止TKとかもあるし
相当なTKの常習犯はイヤー7中に対策されるでしょ
UBIが信用できないなら辞めていいぞ
防衛でzeroのアーガスカメラが真正面の壁に刺さったと思って壊したらカイドのガジェット(名前忘れた)だった…
音が似てたんだ許してくれ
キャッスルエリートいいやん
こういうのでいいんだよこういうので
>>420
トロールかましてる奴はtkされて当然みたいに考えてるのは少々イキり過ぎじゃないか? 次の宇宙人スキンもなかなかいいな
みるみるうちに名声クレが溶けてく
>>423
そんな稀な場面よりTKなくしてくれた方がいいわ >>435
大会でもそこそこある場面を稀にあるとかマジかよ
アホが射線に被ってくることなんてしょっちゅうだし、監視カメラ壊そうとしたら偶然前通っちゃって…なんてのも良く見る光景だろ >>436
シージあるある
ドローン穴にフラグ差し込もうとしたら、うまくいかなくて自分もろともTKも追加で 補強壁の攻防でグレミスった瞬間味方が慌てて離れるシ-ン
好き
わざと味方撃つ段階で屈伸放置以上の害悪だと自覚してほしい
でもEMPでうっかりテルミ殺しちゃった時にTK返しされたのだけは許した
今はEMP味方の頭に叩きつけてもノーダメージなんだっけ?
ディフューザー先に解除したいからとかイージーキル先に取ったからでTKして来るのは本当に勘弁して欲しい
まぁ嫌ならさっさとランク行ける実力付けろって話かもしれないけど
>>443
カジュアルとランクは別ゲーだからいくら練習した所でランクへの実力はつかないぞ
ブロンズに行くつもりでさっさとランク潜るしか無い >>444
知らね
殺された理由で思い当たる節がそれしかない ランク行くのまだ早いって思ってる人って結構いるよな多分
昔は俺もそう思ってたし今のランクシステム正直欠陥だと思ってるからランク2.0はよ
チーターと遭遇したリプレイ保存しておいてるけど
面倒くせえな
ゲーム内からエクスポートできりゃ楽なのに
シージプレーヤーは様子見多いと思ったがそうでもないのか
モク炊いてC4警戒するようなもんだろ
>>436
大会でも自分より味方撃ち抜けた方が良い場面なんて稀だろw >>451
そりゃプロは射線管理するからね
それでも味方ごと撃ち抜いちゃうシーンは見るけどな 大体撃ち合ってる時に味方が何も考えずにその前にくる事もけっこうあるだろ
>>453
そりゃ見るよ。俺も全くないとは言ってない。稀だって言っている
そもそもプロシーンで問題があるならカスタムで変更できるようにしておけば良いだけ
大体デフォカメ壊す時の誤射もお互い気を付ければ避けられるし、TKするほど密集した中で撃ち合う前に自分が位置変えるべきだろ
正直そんな状況下でどっちが死んだところで試合結果は対して変わんねーよ
大体味方の車線に安易に入るヌーブがいる帯なら、ヒューズで人質キルしてる方がよっぽど多いんだし、尚のこと最初からリバースオンにした方が良いだろ >>455
密集した打ち合いじゃなくて何も考えてないやつが射線被りするパターンだな俺が言いたいのは。それなら下手に撃つのを辞めたら2人撃ち抜かれて終わり。
それに最初からリバースオンはリスクありすぎ、それこそそろそろ実装予定の素行の悪いプレイヤーにはリバースが最初からオンになるで解決する。まともにプレーしてたのにバカが被ってきてリバースで死ぬとかあほらし過ぎるよ。 TK無しとか年少向けのvaloみたいじゃん
単にパーティ組んでる奴の意図的なTKやverbal abuseをもっと厳罰化すればいいだけの話じゃないの
報告入ったらさくっとパーティごとマルチプレイの権利剥奪して、文句あるならリプレイで抗議ぐらいの流れで
>>443
コッパーに行ってもいいしコッパーから更にしてに降りてもいいから早くランク行け
時間の無駄 俺もランク2.0来てからランクデビューしたい派だわ
こんなクソザコのプレースメントと組まされるゴールドの皆様可哀そうと思うもんな
クソ雑魚過ぎてカジュアルにも行けずテロハンに籠もってる
案外尻込みしてる人っておるんやな、自分もしばらくやってないとランクマはちょっとしんどいなって思う事もあるからそらそうか
チャットもVCもオフにして単に空気に慣れる事だけを目標にやれば良いと思う
>>461
普通にコミュニケーション取るのに慣れたほうが楽しいよ
こっちが喋れば相手も反応あるし何より勝ちやすくなる チャットとかでマナー悪いのは大抵そこまで強くない人だからなんか言われても気にせずでOK
暴言厨は周り4人の能力下げて低ランクに留まる運命、出会ったらミュートして無視が一番。
そもそも味方にキレてどうこういう奴なんて上のランク行けないもんな
何回も何回もランク行って平均されるもんだし
強いの定義が人によって違うとは思うけど、ランクで言えば暴言も煽りもダイヤチャンピオン帯でも普通にいるよ。強いやつはマナーも良いみたいな相関関係はない。シージはコミュニティ狭いから競技目指すなら悪いやつもそこそこ我慢するようにはなるけど、出来ないやつはそれすら出来ない。チーム名は伏せとくけど、こないだもこのご時世で本垢クランタグつけてトキシックチャットしてるやついて心配になったわ。
暴言吐く奴らってランクの割に実力は有るのが多くて暴言は周囲のパフォーマンスを下げるってのはホントなんだなって実感する
初めてのランクが怖いの分からなくもないけど
所詮ゲームだしランクって本来死ぬ気で魂を削りながらやるモードではなく自分の実力と近い人たちと遊ぶためのモードだからな
ぶっちゃけゴールドで弱いやつ引くとお互いに辛いけど最近は新規や復帰してきて人がまだいるんだなと実感できてちょっと安心するし
弱いやつは一瞬でコッパーまで落ちてゆくので魔境なのはそこそこ人口がいる証だと思ってる
フロストマットかかった時の音が小さくなりすぎ
昔はもっとわかりやすかったのに
暴言吐いたら社会的に即死してくれない限り現状だと言い得だから、メタとしてはチャットVCオフしか択がないんだよな
良識ある一割のために心をすり減らさんでも良いと思うし、野良でそんな奇跡的な出会いを求めるんだったら他のとこでつるめる誰かを探した方がまだマシ
>>470
良識あるのが1割って普通にランクやってたらちゃんと報告に対して報告応えてくれる人の方が多いってわかるでしょw VCつける日本人って大体いいやつなんだけどな
韓国人はしらんよえーのに文句ばっか言ってくんな氏ねって思ってる
ほぼ英語通じんから言い合いもできんし
>>456
いやだからさ、どっちにしろその場面は稀だろ
そんな稀な場面を優先するのかって話
評判システムが入ったところで、アホな奴のトロールは減らねえじゃん
人質キルなんて一日やってたら数回はあるレベルだぞ 人質モードをそんなガチでやってる人居るの?
クイック専用モードでしょあれw
>>472
韓国って日本より学歴社会らしいし頭いいやつ多いはずなんやけどなんでか英語喋らんよな 人質モードを1日何回も遊ぶ想定はしてないわ…
カジュアルのプロはちげえや
まだランクにエリア確保と人質がある世界線なんでしょ(適当)
ランクは野良だと味方にトロール来るのが致命的すぎるのをなんとかしてほしい
過疎ってる時間帯にPKしてきたやつと2連続当たった時の絶望感よ
昔の公式の情報にランクやってるの全体の4割以下だった記憶があるが
いまはどうなんだろうね
俺は野良じゃストレス溜まるからまったくやってない
始めたときに教えてくれた人が人質はオフにした方がいいですよって言ってたから1回もやったことないや
全モードに影響するシステムの話でランクしか頭にないなら話になんないわ
>>484
お前ズレてることに気づいた方がいいよ
そもそも全体的に人質よりも爆弾やエリア確保の方が遥かに遊ばれてるだろうし、俺もそれを基準に話してたそれこそ人質しか遊んでないような稀な人間に稀なケースだろとか言われたくないわ。人質にフューズぶっ放すような奴しかいないし射線被りもほぼないからTKリバースにしろとかお前キモすぎるよ >>485
誰に何と言われようと稀なケースは稀なケースだろ、言われたくないとか知らんわ
カジュアルで人質以外が多く遊ばれているだろうってだけで人質が全く遊ばれてないことにはならんだろ
そもそも新規は必ず人質以外を多くプレイしてるのか?
というかキモいとか言って人格攻撃してくる辺り、お前の言ってることの方が信用ならんわ 昔は人質をフューズでぶっ飛ばして、除外投票までがワンセット
ビクビクしながらやってたなぁー
ガソリン缶を人質の周りに配置して誘爆狙うのが流行りの特殊部隊
人質に命かけてるYouTube、rバイキンメンとかめちゃおもしろかった
>>486
俺は基本カジュアルのマッチングは買ってから何一ついじってないけど人質はほぼ来ない。
ましてやカジュアル1日回して人質は一回来るか来ないかだぞ?新規がきたとしても何度も何度フューズポンポンしてると思う?そんなわけないじゃん。
お前もう化けの皮剥がれてきてるよ、エアプなんだろ?認めちまえ ぶっ壊れ攻撃オペ候補を人質にとって攻撃側が強くなりすぎないよう圧力かけてる
>>492
お前あれだけカジュアルプロとか煽っといてそれかよ
お前こそ化けの皮剥がれてるだろw
俺もカジュアルは何もいじってないけど各モード満遍なくきてるわ
というかお前ですらいじってないのに、皆がいじっていてマッチングしない想定ってどういうことだよw >>494
カジュアルのマッチングいじってる想定とかどこ見てんだ?
ついに見えないものまで見え始めちゃった、もう終わりやね カジュアルなのにそんなピリピリしてるって自分で矛盾してると思わないんかな
そもそも大多数がTKシステムを支持してるという考えはないの?
>>496
お前はいじってないんだろ?
じゃあ他がいじってない限りマッチングするはずじゃん
一日来るか来ないかってことは、それだけ皆がそういじってるってことだろ?
カジュアルプロとか煽っといて本当に一日遊んだのか疑問だが >>499
お前がどこ見てんだって言ったから答えたんだろ?
それで論点ブレブレは滅茶苦茶だわ カジュアルをリバースオンにしてもトロールは減らないどころか巧妙化するだろうな
そもそもリバースオンでも爆発系のTKは防げないんだよね
TKも含めてシージの良さだと思うわ
ただもう片方の「味方と射線かぶったらTKしてでもキルしにいく」とかいうブラック上司の根性論みたいな講釈は聞き捨てならないな笑
シチュエーションがわからんけど、別にカバーしにいくのは味方が死んでからでも可能なんだから
TK覚悟でキルみたいなシーンが理解できないし、理解したくもない
そもそも同じ場所に自分含めたチームが2人居るってことは既にその段階から立ち回りミスってんだよな
お前は味方を責めるほど上手くないよ、って言いたくなるw
あとランク2.0になるまで待機してる方々はワクチン様子見してる潜在的な反ワクのマインドと変わらんと思うわ笑笑
>>502
多分サイト構えた瞬間に味方が来た時とかの話じゃないの?
そうなら多分撃たない方が2人持ってかれる気がする ランクやっても殺されるわけじゃないんだからどんなもんか早く経験したほうが良いってのは確か
早く手を出した方が有利
とはいえランク回すための知識も足りないしわざわざ座学もしたくないんだけどやりながら覚えるでいいんか?
カジュアルでミラポジ知らずに補強したり突き上げポジに普通に居座って惨殺されたりするスカポンタンやぞ?
リバースなくせとは言わんけどトロールはマッチしないようにできればいいのに
なんの為のブロック機能なのか
そうだな
じゃあ引き続き飛行機とかヨットとかで楽しく遊んどくか
ミラポジ知らないのは良いんだけど壁撃たれたりとか全力で止めてほしそうな素振りしてたら止めてくれ
>>503
敵がラスト1人で赤ピン刺さってる時でも?w >>512
そんな稀なケースって発狂されちゃうよw >>501
当時のゲームバランス的にはあれが正解だったとは思う
でも今の仕様でやったら延々と人質にエンチャントファイヤしとけば防衛が確実に勝てちゃうな 補強してない壁にミラ貼ってんのに、問答無用で穴開けてミラ窓ごと破壊とか、工事して穴開けてるのに補強するやついて、昨日のランクきつかった
ランク帯低いせいもあるけど、自分の知らない守り方かもしれないんだから、やめてほしいなぁ
ショットガンで頭撃ったのにミリ残ってて草
どんなアーマーつけてんだよ
ショットガンのヘッドショットボーナスがなし(胴と同じダメージ)になって久しいが、ボーナスなしはやっぱり交戦距離が限定されすぎてつらいな。
特定のMAP/拠点意外、工事道具専用/サブ武器だと思ってる。
1万名声貯まったからキャラ解放しようと思う。
おすすめのオペある?
>>521
元々キャラパック付きので買ったので…キャラ表ではライオンから持ってません 悪いことは言わん、オペレーターパックで全部買っとけ
ライオン持ってないならライオンでいいんじゃない?
多分値段一緒だけどフィンカはナーフ食らう可能性が高いし
古い順に買ってけば今最新のにたどり着く頃にはオサとか安くなってるかもよ
少なくともランクマやるんだったらY3以降のオペで必要な人数は10人位居るから、ランクマですぐに活躍したいなーって思ってるならオペエディションじゃないかなぁ
買うまでも無いなら早めにピックする努力や、Y2だけでも突き上げ下げのポイントを熟知すれば問題ないとかいくらでもやりくりのしようはあるけど
ただ防衛だけはカイドとワマイは欲しい
初期オペレーターでも強いからそんなこだわらなくてもいいでしょ
ランクやるならKAIDかマーベリックかエースじゃない?
割職以外ならフローレスかAZAMIかIANAかOSA
最近のは強いの多いけどだいたい誰かピックするしそこまで焦らなくてもいい気がする
あと新しいの高いからまだ1万じゃ開放するのダルそう
マジレスするとThunderbirdかな
こいつは確実にナーフされるから今のうちに楽しんでおいたほうがいいよ
ドローン阻害できて
防カメ、ニトロとサブガジェットも優秀
SGとSMG11使えないからドローニングの邪魔したい時、モジーピックする自分は許されますか
ブロンズ下位からコッパーまで落ちるとソロだと這い上がるのキツすぎない?
定石みたいなのが全くないし、補強すらしない
上手い人はキャリーできるのかな?
シルバー以下は毎ラウンドエース狙うつもりでいかないと勝てないんじゃね
>>537
マジですか?
エイム力、コッパーのワシには無理なんですが 領事館とか昔からあるマップなのにデフォカメすら壊さない
地下で落とし戸すら補強してない
勝てるわけない(泣)
ブロンズってなったことないなら知らないけど戦略じゃなくて音聞こえますか、エイムできますか?ってレベルだろうから
ラッシュに潰されずに射線ちゃんと管理してれば勝手に向こうから死にに来てくれるんじゃね?
スマーフがいないなら上下の攻守は大抵ガバガバだから、攻撃ならきちんと突き下げしたり準備フェーズの置きドローンを極めて壁抜きしたり、防衛ならエントリーを上下で狩ったりすれば何とかなったイメージだけど
あとマップの大体の構造わかってるかとかか
平面のつながりだけでも
ブロンズってくらいだから雑魚しかいないんだろうなと思ったら全員マップ覚えてるわ補強完璧だわでランク潜る気失せた記憶しかないわ
>>543
全員マップ覚えてるわ嘘だわ
募集で出会ったプラチナ3くらいの人とやった事あるけど大体の位置関係しかわからんし名称わからず報告もできないって人居たぞ ブロンズコッパーは今かなり魔境になってる
マップ覚えてなくて爆弾部屋に戻れなくなる初心者、利敵行為しまくりのガチトロール、味方運悪すぎて落ちてきたと思われる視野角爆上げの鬼エイムマンが入り混じってて中々にアレ
kovaaksってなに?ググッたらaimlaboみたいなんでてきたけど
みなさんアドバイスありがとうございます
突き上げ下げにはあまり意識がないようなので、刺さりやすいのは間違いないんですが、突き上げ下げする頃に味方一人もいないみたいな状況が多いので、後ろついていってカバーする方が勝てるのかな、なんて思いました
マップ構造はこのランク帯だとほぼ理解してないですね
突き上げ下げの攻防はほとんどなくて、平面攻めとか、わけわからないところでの攻防が起こってる感じです
ブロンズ4まで落ちたんで、なんとかシルバーまでは上がれるように、ランク回します!
>>546
まさにそんな感じです
味方にはいないのに、敵側に明らかにブロンズじゃない動きするやついたり
適正ランクとは(泣) 味方ゲーだよマジで、せっかく勝ててたのにトロールかまされて負けた時は真面目に腹立った
>>547
aimlabみたいなエイムトレーニングできるソフトだよ
aimlabよりトレーニングの種類多いし動作とかもaimlabよりもっさりしてないからオススメ 味方ガチャうまく行ったときは簡単にゴールド取れるんですけどね
>>550
aimnoobなんで、これでエイム力鍛えます!
ありがとうございます カイドエリート良いな~
ハッチ防衛に必須な癖して足1のヨボヨボジジイだから誰も取らねぇんで
毎回嫌々取らされてヒゲボーボーの河川敷に住んでそうな立ち絵見る度ゲンナリしてたが
こんだけ爽やかなイケメン化するならハッチ通電奴隷してやってもいいかなって多少は思えてくる
とりあえず電気流しとけば後はロング撃ち合ってもあんまり怒られないよぼよぼ爺さん結構好き
Kaidは別階から壁通電すること覚えたら化ける
どうせ餅つき向いてないから一通りガジェット撒いてお出かけしてもいい手軽さが良い
メインサブともに老眼鏡仕様なのでスポーンキル狙いに行ってもいいし、適当にピックしても腐らない
BPチャレンジのカメラ4つ壊すのはヴァルカメや防弾カメラじゃないとダメか?
普通のカメラ壊してもカウント進まない
>>555
自分のときはカウント進んだけどこのゲーム何が原因でカウント進まないのかわからんからなあ
全体的にカウントが反映されないときもあるし
この前はハードブリーチするって条件なのにテルミ火花のガジェットは進まなかった マッチ終わって即抜けすると同期する前なのか後で反映される
>>556
やっぱりカウント進まないバグか
BPチャレンジ中はマッチ終了後最後まで見るようにしてるけどこういうの困るな オペレーター毎の戦績ってもうstatsサイトで見れなくなった?
アプデしたらテロリストのウォールハック能力が超強化されてて草
MIRAおばさんのメインショットガンはなしだと思ってたけど、鏡越しならハンドガンでも事足りるから使えんことはないな
ガジェットは置いて終わりだし、サブショットガンがなければむしろ主流になってそう
ナイトヘブンと今のレインボーを4つに分けたチームで何かやるみたいね
煮詰まり過ぎてる、っていうのが一番駄目なところかなと思う
真新しい攻め方とか防御の仕方が全く変わらない
これで本当に楽しめるのは、電卓ポチポチしてても楽しめる人間だけだろう
え、1100時間電卓ポチポチ楽しいの?
あとオサ出てタクティクス増えたぞ
ドクがリーダーの人道支援のスペシャリストチームがウルフガードってことか
ここにフューズねじ込んで部隊を崩壊させたい
ナイトヘイヴンとの確執とか新組織の発足とか owみたいなストーリー展開をしていく感じっぽいよね
>>571
最近で言えばアルニアザミもいるしな
電卓ポチポチしてたのは遠い昔の話っぽいなw >>572
死んだら人質ではなくテロリストの一員だったことになるのでセーフ
レインボー部隊も誤射された人質の救出を妨害したり、ガソリン缶隣に置いて殺させたりしてるしな 電卓ポチポチって…
プロがやってる攻めや守り方マネするだけなら、つまらないだろうね
いろんなキャラ使って、新しい攻めしたり、守り方考えるのが楽しいのに
今シージ固有のまともなネガキャンしようとしたら何だろうな
クライアントが人によっては時たま不安定だったりバギーなとこぐらいしか思いつかん
悪い点上げるなら今朝9時ごろデスマは30分マッチしなかったわ
ウォームアップだから報酬しょぼいのわかるけどもうちょいテコ入れできないかね
fpsの中では深いけど、上手ければドローンで確度の高い情報をもとに行動できて簡単になっていく側面はある
電卓ぐらい簡単と感じるならプロかコーチになれるからやってみたらマジで
初心者お断りゲー、野良ガチャ、VCPTゲー
こんな所じゃない?ミニマップの有無は賛否両論って感じがする
まあでも野良ガチャはある程度はしゃーないしな
リプレイあるんだし害悪プレイヤーはマッチングしなくなるようにしてほしいとは思うけど
マップが3層構造で迷路
その辺に設置されてる様々なガジェット
初心者はわけわからんだろうな
一人用プレイでオペレーター毎の短いゲームみたいなのあったら初心者も覚えやすそう
ジャマーを置いて迫りくるドローンを防げ!2個以上防いだらクリア!みたいな
特殊部隊なんだからマップくれよ~
スマホあるんだしさ
でvaloみたいにマップからピンさせれば随分楽になると思う
エクストラクションが初心者の受け皿になるかと思われてたけど、ゲームとして同一でないのが良さでもあり不一致でもあるのがUBIクオリティ…
キャラを動かすのすら儘ならないレベルだったら楽しく遊びながらシージのキャラコンに慣れる事ができるのが良い点なんだけどね
とりあえずはランクマップを全てTDM化するところからなんかな…
マップはオンオフ機能つけて実装すればみんな平和なんだけどな
>>583
それがシチュエーションちゃうんか?
オフラインでもプレイできるからたまーにやるけど
昔のマップのままだったりするところは懐かしく感じる チュートリアルがマルチに役立たなすぎるのはあるかもな
今マップの作りが違うのもあるし
情報量が全てのゲームだから野良とPTで差が開きすぎてるのが辛いわ
日本人少ないし
カスタムゲームで弾数無限に設定させてほしい
訓練場だと一々テロリスト殲滅するのが面倒
>>588
シチュエーションは操作は覚えるけどオペレーターはごく一部のメンツしか出ないからなあ
まあ勝手な妄想なんで無視してくれ 野良専的にはクイックチャット的なのがほしいかも
右にいる、みたいな決まった定型文送れるやつ
弾無限とガジェット無限は欲しいな
特にマベとか練習したい
エリート誰かわからなかった
若い頃のカイドなんだろうな
スマーフで配信者離れからの全体減という意見も
ストリーマー見てないから分からんけど
どっから出たんだそんな意見
2段階認証にしないとランク行けないようになったのに
一旦離れたら大抵二度と戻ってこないから今がどうとかやめたやつには関係ない
そんなん営業妨害もいいとこやんけマジで頭沸いてるんだな
なんかおかしいと思ったら全員pingが250近くで草
今週はウィークリーチャレンジないのか?
現時点でコミュニティチャレンジしか表示されないのだが
ゴースティングも1-2人の視聴者の一人がそうですとかあるからな
今回まだ楽しめるから全然楽だわ
雪合戦は地獄だった
2人でスニークしてる時に小声でvcする外人おってワロタw
雪合戦のときは表示上は10マッチ勝利だったけど、実際はプレイするだけでOK(途中抜けもカウント)だった
煉獄は本当に勝利しないと駄目みたいだな
イベントのチャレンジこなすだけなら煉獄10マッチ勝利の方がつらい
勝手に3拠点目取る人多いから自分1人だけでも拠点籠もって勝てる試合多いわ
秋葉原でシージグッズ売ってるようなところがもしあったら教えて下さい。
内部レートはプレイしないとどんどん下がるようにして欲しいなあ
久しぶりにやってダイヤ帯4パ相手に勝てるわけねえだろ
久々に復帰したけどパーソナルチャレンジって共通?
確認画面まで遠いからどこか別のサイトで確認できたらいいんだけど
ホーム画面のチャレンジ押せばすぐ見れるしそこまで遠くなくない?
試合中確認できないのは改善して欲しいけど
傭兵チャレンジ進めようと思っても誰だったかわからなくなるあるある
ピック時に対象のオペの枠を変えたりとか?
いや普通にesc押した時にチャレンジ一覧出てくれる方が汎用性あるか
カイドってあんな若かったんか
下腹出始めたおっさんだと思ってた
ジャッカルの難易度3になってるけど
3ってことはなくね?
初心者向きだと思うけど
ウルフガードはまともそうだけど勝手にチーム作るとか許されるんかい
今のところ全てのトレーラーでシックス無能すぎるがいいんか?
あとそろそろ実戦でどんな活躍したか描いてやってくれ
防衛オペが実戦でどうやって活躍するかは知らん
>>623
シックス(ハリー)はなんかそれ込みでナイトヘイブンを引き込んだっぽい
だからサムおじも招集したとか 正直シージってせっかくこんだけユニークなキャラ居る割に
ストーリーやら設定の掘り下げが甘すぎて全然活かしきれてないよな
新シーズン来てもトレイラーとコミック出して触る程度で終わりだし・・・
まぁあんまり掘り下げるとなんで未だにナイトヘイブンのやつらと
普通に肩並べて訓練してんだよって話になるんだろうけど
オーバーウォッチapexみたいにオペ同士のの掛け合いないしね
まぁオペ増えすぎてそんな場合じゃないだろうが
ストーリーとかどうでも良くない?
結構気にする人いる感じなのかな
キャラありきのゲームでストーリー気にしない人のほうが少数派じゃね
一応レインボーシックス自体が小説原作なんだし
>>629
一緒にゲームやってる人でストーリー気にした事ある人会ったこと無いわ 割とマジでFPSゲームのキャラゲーで設定求めてる奴少ないよ
みんな頭空っぽだから
FPSだし無いなら無いでも現状楽しいがキャラも濃いしかけ合いあるなら更に楽しめるってのが多数だろう
KALIおばさんチームの「Kill confirm!」とか「Someone gat my RCE」みたいな報告ボイス全員分欲しいわ
ソロだと誰がキルしたかすぐわかるだけでもかなり違うし、ロープレ感も出るんじゃない?
元々特殊部隊ゲーで実銃が撃てるってだけで買ったからストーリとかどうでもいいけどオリクスだけは気に食わん
ストーリーあるのを好む方が大半なのか?
このスレでもたまに話題にあがる程度だから少数だと思ってたわ
経歴すらみたことないわ
ストーリーあるならそれはそれで楽しむ
ただ説明がなされないまま続くくらいなら別に…って感じ
ストーリー仕立てのPvEがゲーム内にあったらまた違うだろうけども
apexみたいにキャラ選択で喋るわけにもいかないしな
>>645
改めて見るとケンカ腰のやつ多すぎだろ
これはバラバラになるのも仕方ないわ
逆に6年もチーム維持出来てるのが奇跡 まあ初期からずっと特殊部隊の隊員が延々と演習してるだけみたいに言われてたからなんかしらのストーリーはあってもいい
大所帯になった登場人物がグループ分けされてその先にどういう展開があるのかは知らんけど
ずいぶん長く続いたゲームで新しく何かやろうとしているのはいい事だと思うわ
ストーリーもちゃんとあってキャラ選択でもレベルアップ時にもセリフたくさんあるエクストラクションってやっぱ神だわ
シージだけじゃなくてsteamの鯖も今不具合起きてるみたいで入れたり入れなかったりするし
今日はマジで厄日だな・・・・
補強剥がされた壁も通電しっぱなしなんだけど
これってバグ?仕様?
ジャッカルが足跡見つけた時の「おやおや?」ってニヤニヤしながら言うの好き
一年位ブランクあって久しぶりにやってるけどランクマ全く勝てないな
下手したらブロンズスタートだわ
ライオンくんのEE-ONE使用時のセリフ、異常にバリエーション多くて好き
>>659
今ゴールド帯に何故か現役プロとか元プロがいるくらい魔境になっとる shokeiとかイナゴンあとusgの誰だったか忘れたけどゴールド帯にいる
仮にゴールドスタートだとしても、そんな人たちは数戦でプラチナいくから気にしなくていいぞ
フラグ>>>スモーク>ハーブリ>フラッシュ>クレイモア>>>ブリチャ
盾>C4>>>インパ>カメラ>>>鉄線>アラーム
クイック民なんだけど
ランクだとアザミ使ったブラックミラーメタやってるの?
三回殴って壊れた頃のワイヤーは強かったが
今は盾とカメラが使いやすいかな
まあ防衛サブガジェットは偏りなく欲しいくらいの性能はあるね
まあ仮にゴールドが魔境だとしても自分が下手なのは変わりないから頑張るわ
だだソロランしてると日本人ほとんど会わないけどもうあんまりやってないのかな