◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part23 ->画像>34枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1519208562/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1それも名無しだ (ワッチョイ 3f19-Jo49 [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/21(水) 19:22:42.77ID:pWgWM9sR0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スーパーロボット大戦X
プラットフォーム PlayStation4/PlayStation Vita
2018年3月29日発売予定

参戦作品一覧
無敵鋼人ダイターン3
聖戦士ダンバイン
●聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler Dunbine
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
●機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
機動戦士ガンダムF91
●機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
★ガンダム Gのレコンギスタ
★魔神英雄伝ワタル
勇者特急マイトガイン
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
★バディ・コンプレックス
★バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
●マジンカイザー(オリジナル版)
真マジンガー 衝撃!Z編
真マジンガーZEROvs暗黒大将軍
天元突破グレンラガン
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
★ふしぎの海のナディア
★は新規参戦。●は機体のみ参戦

前スレ
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part22
http://2chb.net/r/gamerobo/1519114349/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2それも名無しだ (ワッチョイ 612d-cjjY [180.197.139.159])2018/02/21(水) 20:50:53.35ID:AJLwoSh00
これが>>1乙のドグマです!

3それも名無しだ (ワッチョイ a1c3-BvdX [14.11.213.224])2018/02/21(水) 20:51:40.78ID:urj/b2h+0
>>1
おちゅ

4それも名無しだ (ワッチョイ 93b3-qi38 [221.77.17.144])2018/02/21(水) 20:52:42.41ID:Z/UCR8L/0
>>1
晴嵐のドグマがどれくらいの位置の武装なのかが気になる
Vで言う冷却砲か

5それも名無しだ (ワッチョイ 6be9-Z2ua [121.86.254.108])2018/02/21(水) 20:53:22.20ID:4kcQC2FK0
いちおつ
ジョイントドラゴンファイヤー実装してるううううううううううううう!!
あああああああああああああ!!!ブラックマイトガインがしれっと混ざってるうううううううううううううう!!!
これだけ書き込みたかった

6それも名無しだ (ワッチョイ 9182-4i59 [220.208.253.13])2018/02/21(水) 20:53:23.72ID:LXB7yS5M0
>>1乙スキューズミー!

7それも名無しだ (スフッ Sd33-mN3I [49.104.35.238])2018/02/21(水) 20:56:11.59ID:FM68He4cd
大杉漣亡くなってショック
声優もなるべく長生きしてくれ頼むよ〜

8それも名無しだ (ワッチョイ ebea-Kt9F [153.199.2.200])2018/02/21(水) 20:58:33.50ID:N0gCOC6W0
いちおつ
ついにナイチンとHi-νのツインファンネルで撃墜されるハマーン様が見られるか

9それも名無しだ (ガラプー KK0d-N0jA [D3g0Rfz])2018/02/21(水) 21:02:21.35ID:LQKJOeV2K
まあみんな死にたくて死んでるわけじゃないからね
好きな声優さんとか亡くなると悲しいけど
Vのラスボスのネバンリンナやってて昔から好きだった鶴ひろみはショックだったよ

10それも名無しだ (ワッチョイ 1b4a-cZu5 [223.135.63.254])2018/02/21(水) 21:04:47.12ID:RuMwCgHS0
ニコ動のPV再生8万でワロタ

11それも名無しだ (ワッチョイ 59bf-qi38 [210.132.159.155])2018/02/21(水) 21:05:52.55ID:p3QnjOKT0
多いのか少ないのかわからん<8万

12それも名無しだ (ワッチョイ 612d-cjjY [180.197.139.159])2018/02/21(水) 21:07:27.03ID:AJLwoSh00
天才のBGMはヴヴヴにしよ
逢坂くんあっちよりも先に出演するとは

13それも名無しだ (ササクッテロレ Sp5d-nFRW [126.247.65.205])2018/02/21(水) 21:07:48.00ID:QRELgnJap
2日で8万ってどうなんやろ
とりあえずヤマトみたいな超絶ビッグタイトルおらんしVよりは事前人気で劣ってるのはわかる

14それも名無しだ (ワッチョイ 994c-qi38 [114.173.169.216])2018/02/21(水) 21:09:00.88ID:5ozC6Lna0
ニコも落ち目だしどうせ買わんで戦闘アニメだけ見て満足する層だろうからスルーしても良さそう
というか配信禁止なら取り締まればいいのに購入したプレイヤーだけトロフィースクショもできないとか何なのこの仕打ち

15それも名無しだ (ワッチョイ 13f3-qi38 [125.197.48.146])2018/02/21(水) 21:09:05.07ID:Fcwdc7TE0
ニコ動とかまだ見てる奴いんのかよ

16それも名無しだ (ガラプー KK0d-N0jA [D3g0Rfz])2018/02/21(水) 21:09:17.82ID:LQKJOeV2K
YouTubeは30万だね

17それも名無しだ (ワッチョイ 6be9-mN3I [121.86.18.24])2018/02/21(水) 21:09:34.65ID:sOdtl/cP0
ニコニコはなんかpv上がってるの1個だけじゃないしオワコンだしどうでもいい

18それも名無しだ (ワッチョイ eb81-RFe/ [153.161.100.79])2018/02/21(水) 21:10:10.84ID:rEv7Ha3s0
ニコニコは高画質版と分散してるから合わせて13万くらい
ただニコニコのは公式があげてるわけじゃないし、
PVの再生数を何かの参考にしたいなら公式が上げてるyoutubeの再生数見れば十分だと思う

19それも名無しだ (アウアウウー Sa55-qRXc [106.181.91.9])2018/02/21(水) 21:11:28.00ID:wXC36B3qa
>>12
俺も使おうかなー
この前水樹奈々のベストアルバムをMP3変換してコピーしたからVitaに入ってるんだよね

20それも名無しだ (ワッチョイ 994c-qi38 [114.173.169.216])2018/02/21(水) 21:13:32.75ID:5ozC6Lna0
ヴヴヴってよく話題に出るが面白いのかあれ
鉄血ぐらい阿鼻叫喚の雰囲気感じたが

21それも名無しだ (アークセー Sx5d-4U1t [126.244.171.123])2018/02/21(水) 21:13:54.20ID:U65Qf45Ax
女主人公にしたいけど前回みたいな百合臭いのは止めて欲しい

22それも名無しだ (ワッチョイ 899f-ZvQD [106.165.209.64])2018/02/21(水) 21:14:46.17ID:qY4TPjH20
Vから続けてCERO :Cのままなんだな

23それも名無しだ (ガラプー KK85-N0jA [D3g0Rfz])2018/02/21(水) 21:15:01.96ID:LQKJOeV2K
3話くらいしか見たことないけどEDの僕じゃないは好き

24それも名無しだ (ワッチョイ 13d2-vm0+ [59.171.248.170])2018/02/21(水) 21:15:16.93ID:X8Dhg9dX0
>>21
パートナー鳥だし大丈夫じゃね

25それも名無しだ (ワッチョイ 994c-qi38 [114.173.169.216])2018/02/21(水) 21:15:44.45ID:5ozC6Lna0
>>22
クロスアンジュでよくCだと思うわ
スパロボで謎の光見るのガオガイガー最終回ぐらいだと思ってたのに

26それも名無しだ (ワッチョイ 1379-qi38 [219.98.114.32])2018/02/21(水) 21:16:06.48ID:PEXcYjHI0
主人公も機体もちょ…え?ダサ!

27それも名無しだ (ワッチョイ 13f4-4i59 [125.173.251.144])2018/02/21(水) 21:16:14.89ID:ApaAuahE0
>>22
だいたいクロスアンジュのせい

28それも名無しだ (ササクッテロレ Sp5d-nFRW [126.247.65.205])2018/02/21(水) 21:16:22.13ID:QRELgnJap
佐藤聡美の日経電子ば〜んはスパロボ参戦のフラグだったのか
可愛い声じゃなくてこっちの声で演技すれば意外性から人気爆発だろう

29それも名無しだ (ワッチョイ 59c6-T3WU [210.171.83.40])2018/02/21(水) 21:17:55.50ID:RDdEqYvb0
もう感度うん十倍とか他作品のキャラにかけちゃえよ

30それも名無しだ (ワッチョイ 994c-qi38 [114.173.169.216])2018/02/21(水) 21:20:06.16ID:5ozC6Lna0
>>29
アムロ感度10倍だと「うわぁぁぁぁ!!」バキューンバキューンバキューン
敵意向けただけで殺されそうだな

31それも名無しだ (ワッチョイ 1be7-jrXe [175.177.4.70])2018/02/21(水) 21:21:14.46ID:vT+UFGq20
主人公薄味だなんだと言われてもプレイしてみたら印象変わりそう。版権キャラとの絡み次第では化けるんじゃないかなー。
最初zのランドみてなんじゃこりゃ?って思ってたけど、エウレカ、ガンダムx等好きな作品との絡みで気に入って今じゃ一番好きな主人公になった。男主人公がワタルキャラのギャグについていけるのかぐらいだ心配なのは!

32それも名無しだ (ワッチョイ 9bd2-T3WU [119.170.91.158])2018/02/21(水) 21:22:13.82ID:qRJpKogX0
ファンネルが敏感だったとか言ってるけどそれで動いちゃう程度ってことはNT能力ではトリガーでキックしてるだけで後はコンピュータ制御で本人大して操作してないんだろうな

33それも名無しだ (ワッチョイ 1b4a-cZu5 [223.135.63.254])2018/02/21(水) 21:23:34.55ID:RuMwCgHS0
>>13
まあ、それもあるけどZみたいなシリーズ物商法はしません!って謳ってはいたものの参戦作品とシステムの代わり映えの無さから実質第二次スーパーロボット大戦Vやんって印象持たれたのは痛かったw

34それも名無しだ (ワッチョイ b1b7-T3WU [182.170.116.25])2018/02/21(水) 21:24:11.37ID:zkfPjQKx0
>>29
ワタルにかけたいと申すか?

35それも名無しだ (スフッ Sd33-mN3I [49.106.204.125])2018/02/21(水) 21:24:34.38ID:3jCS6E8ud
なんか臭いやつだな

36それも名無しだ (ワッチョイ 994c-qi38 [114.173.169.216])2018/02/21(水) 21:24:45.39ID:5ozC6Lna0
>>32
それなら誰でも使えそうだけどなぁ
フィンファンネルバリアとか便利そうだし
そういや連邦はあんまりファンネル機体作ってるイメージ無いな
明確にラジコンなのはドラグーンだっけ

37それも名無しだ (オッペケ Sr5d-DtOQ [126.200.122.111])2018/02/21(水) 21:26:14.92ID:DVbUmq/Rr
龍王丸、グラタン、ヨーコの乳、お面無しルルーシュ、ハイパーオーラ斬り、サラ子のカットイン変更やら、色々美味しい所はあるんだけどそれ以上にガンダム、マイトガイン、マジンガーの見せ所が強過ぎた感じある
ナイチンゲール&シャア、ジョイントドラゴンファイヤー(ブラック付き)、神モードちら見せ、魔神双皇撃はズルい

38それも名無しだ (ワッチョイ a1c3-BvdX [14.11.213.224])2018/02/21(水) 21:27:08.42ID:urj/b2h+0
ドラグーンも種死終盤にはある程度能力がない奴も使えるようには改良してるけど
センスある奴のが大量かつ複雑に動かせるみたいな感じだったはず

39それも名無しだ (ワッチョイ 59c6-T3WU [210.171.83.40])2018/02/21(水) 21:29:17.98ID:RDdEqYvb0
>>34
虎王派だ

40それも名無しだ (ワッチョイ 1325-1VRC [59.135.82.144])2018/02/21(水) 21:30:04.44ID:K9xeLBAA0
ヒミコなら打ち克ちそう

41それも名無しだ (アウアウカー Saad-l5Dg [182.250.246.11])2018/02/21(水) 21:30:42.55ID:52gI6BQCa
サリアは仕方ないけどアンジュ、ヒルダ、エルシャ、クリスあたりはバインバイン揺らせや

42それも名無しだ (ワッチョイ 994c-qi38 [114.173.169.216])2018/02/21(水) 21:31:19.73ID:5ozC6Lna0
デンドロビウムとか薬打ちながらやってたけど
ファンネルは並の人だとあれくらい忙しそう
念動力つっても複数動かすとか想像すらできんわ
現代だとドローンを一人で2つ動かそうと思ってもできるもんじゃないし
前提としてMSの操縦しながらだしなぁ

43それも名無しだ (ワッチョイ 0917-1VRC [42.124.148.191])2018/02/21(水) 21:34:15.64ID:NfpOepFO0
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part23 	->画像>34枚
ダハックかっこよすぎる
EN吸収付くかな

44それも名無しだ (ワッチョイ eb81-VbTm [153.206.193.16])2018/02/21(水) 21:34:23.06ID:Szy/aEmY0
ガンダムは鉄仮面ラフレシア、天才ダハック、宇宙海賊ピューンが俺得すぎて
ジャイオーンに気を取られて最初シャアがナイチンに乗ってるの気が付かなかった

45それも名無しだ (ワッチョイ 612d-cjjY [180.197.139.159])2018/02/21(水) 21:35:10.91ID:AJLwoSh00
>>41
ロザリー…

46それも名無しだ (ワッチョイ 2961-bVi4 [58.92.176.37])2018/02/21(水) 21:35:20.63ID:7GdA96S00
>>34
シバラク先生が良いです

47それも名無しだ (ワッチョイ 59c6-qi38 [210.236.72.207])2018/02/21(水) 21:36:17.81ID:ZScAhK1h0
ニコニコのPVHiνガンダムとサイバスターで謎USB音入ってるな
自分のPC周辺機器確認しちまった(´・ω・`)

48それも名無しだ (アウアウカー Saad-l5Dg [182.250.246.11])2018/02/21(水) 21:37:01.46ID:52gI6BQCa
>>45
ロザリーってサラ子くらいだろ?貧乳じゃないが大きくはない
アレクトラは巨乳だったなそう言えば

49それも名無しだ (ワッチョイ 994c-qi38 [114.173.169.216])2018/02/21(水) 21:38:47.81ID:5ozC6Lna0
>>43
なんかリアル等身と印象違うな
EN吸収機能あったのかホントGレコのMSは設定がヤバイのばっかだな

50それも名無しだ (アウアウカー Saad-imqj [182.250.246.43])2018/02/21(水) 21:40:02.14ID:/5N1Rv2ma
>>45
ああ、ロザリー‥‼︎

51それも名無しだ (ワッチョイ 59c6-T3WU [210.171.83.40])2018/02/21(水) 21:41:29.25ID:RDdEqYvb0
仮にまたジル、というかレイジアが使えても武装二つなんだよなぁ

52それも名無しだ (ワッチョイ d1b3-1VRC [60.119.82.222])2018/02/21(水) 21:42:10.61ID:H/3XpXRc0
モンテーロも頼むよぉ

53それも名無しだ (ワッチョイ 612d-cjjY [180.197.139.159])2018/02/21(水) 21:44:12.22ID:AJLwoSh00
ヴィルキス以外も捏造で完全覚醒させていいんじゃない
みんなでディスコード撃ちたい

54それも名無しだ (アウアウカー Saad-l5Dg [182.250.246.11])2018/02/21(水) 21:45:41.13ID:52gI6BQCa
>>51
仮にもヴィルキス乗ってたのに開放すら使えない皇族皇女がいるらしい

55それも名無しだ (スッップ Sd33-eNac [49.98.138.98])2018/02/21(水) 21:45:59.37ID:juONFR9sd
スパロボ出る時は選択で姫様専用モンテーロ出るかなと思ったけど
素が登場するかすらわからんな

56それも名無しだ (ワッチョイ a1c3-BvdX [14.11.213.224])2018/02/21(水) 21:46:29.46ID:urj/b2h+0
肩に装備された4基のビーム砲(出力調整でビームサーベルモード)
ダハック本体には武装はないが、掌に搭載されたプランダーによりビームの偏光吸収を行う事が可能

プランダーで相手のビームバリアを打ち消しつつ、4連ビームサーベルで斬り刻むという芸当も可能

57それも名無しだ (ワッチョイ 6181-UQGQ [180.35.82.175])2018/02/21(水) 21:46:35.22ID:7TYcP0YA0
GレコはMS出しすぎてスパロボはまだ厳選しても仕方ねーかなぁってとこあるけど
Gジェネとかやばそう

58それも名無しだ (ガラプー KK85-N0jA [D3g0Rfz])2018/02/21(水) 21:48:39.71ID:LQKJOeV2K
>>51
まあジルは先見が10だからそこは便利だった

59それも名無しだ (ワッチョイ d1b3-bVi4 [60.113.166.25])2018/02/21(水) 21:49:48.00ID:gdo6VO5Q0
>>53
ヒルダに使わせると文字通りスターライトブレイカーになりそう

60それも名無しだ (ワッチョイ 09d2-qi38 [42.147.184.49])2018/02/21(水) 21:55:13.23ID:V9wCa69n0
>>52
最悪、捏造でいいからダハックにジャベリンを・・・

61それも名無しだ (ワッチョイ 994c-qi38 [114.173.169.216])2018/02/21(水) 21:55:27.07ID:5ozC6Lna0
>>57
GジェネはAGE以降アナザー系は止まったままじゃねぇのか
ビルドファイターズ枠がエラい数になりそうだが

62それも名無しだ (ワッチョイ d1b3-bVi4 [60.113.166.25])2018/02/21(水) 21:58:00.71ID:gdo6VO5Q0
>>61
Gジェネは鉄血が心配だなぁ…

63それも名無しだ (ワッチョイ 1319-Jo49 [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/21(水) 21:58:53.76ID:pWgWM9sR0
>>62
ジェネシスに出てたよ

64それも名無しだ (ワッチョイ d1b3-T3WU [60.130.222.76])2018/02/21(水) 21:59:20.99ID:ns8RPSY20
今回のナイン枠が鳥なら神ゲー

65それも名無しだ (ワッチョイ 994c-qi38 [114.173.169.216])2018/02/21(水) 21:59:53.43ID:5ozC6Lna0
>>62
機体だけなら問題ないだろ
バルバトスが無駄に多そう

66それも名無しだ (ワッチョイ 139f-mN3I [125.53.14.14])2018/02/21(水) 22:04:43.96ID:nse7SKud0
AGEが出る時にはデスペラードとイワークさんを是非お願いしたいな…カットインなら困らないだろw

67それも名無しだ (ワッチョイ d1b3-T3WU [60.98.231.220])2018/02/21(水) 22:06:03.66ID:HIWPxyRI0
鉄血参戦したらアインはVガンハロみたいな扱いになるんだろうか

68それも名無しだ (ワッチョイ 1319-Jo49 [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/21(水) 22:06:08.55ID:pWgWM9sR0
>>66
既に出てるよ

69それも名無しだ (ワッチョイ 994c-qi38 [114.173.169.216])2018/02/21(水) 22:09:58.17ID:5ozC6Lna0
>>67
あいつ喋らないからEXAMシステムみたいなもんになるんじゃ
脳を使ってる時点でエゲツないと思うけどなぁ
阿頼耶識とかスパロボだとドン引きされるんじゃないかあれ

70それも名無しだ (ワッチョイ 3165-zRSp [118.104.62.248])2018/02/21(水) 22:13:49.44ID:HHT1kBxS0
ストナーサンシャインもそうだったけどファイヤーブラスターはもう1、2秒タメが欲しい

71それも名無しだ (スプッッ Sd33-AO7d [49.98.9.106])2018/02/21(水) 22:13:57.28ID:QE+Yx8Aed
え?まってコレまさか現実世界と異世界行き来するパターンなの?

72それも名無しだ (ワッチョイ 93b3-qi38 [221.77.17.144])2018/02/21(水) 22:16:53.61ID:Z/UCR8L/0
EXみたいなもんだって言うから閉じ込められる系だと思うけど知らん

73それも名無しだ (ワッチョイ 09d2-qi38 [42.147.184.49])2018/02/21(水) 22:17:12.46ID:V9wCa69n0
>>71
序盤にGレコ勢がワープしてるのに宇宙ステージがあるから行ったり来たりすると思う

74それも名無しだ (スップ Sd33-tHGc [49.97.106.188])2018/02/21(水) 22:19:24.06ID:fufwBVeDd
異世界にも宇宙あるって話定期

75それも名無しだ (ワッチョイ 994c-qi38 [114.173.169.216])2018/02/21(水) 22:20:42.63ID:5ozC6Lna0
ラ・ギアスみたいじゃなくて宇宙ごと異世界なのかね

76それも名無しだ (スプッッ Sd33-AO7d [49.98.9.106])2018/02/21(水) 22:21:49.47ID:QE+Yx8Aed
>>73
マジかよ…
俺あまり好きじゃないパターンだわ
異世界行って戻れないからいいんだよな〜それが普通に戻れるとなると…

77それも名無しだ (ワッチョイ 1325-1VRC [59.135.82.144])2018/02/21(水) 22:23:43.12ID:K9xeLBAA0

78それも名無しだ (ワッチョイ e1d2-T3WU [116.65.49.148])2018/02/21(水) 22:27:15.50ID:MRhK86pP0
お前が好きかどうかなんか死ぬほどどうでもいい

79それも名無しだ (ワッチョイ 93b3-qi38 [221.77.17.144])2018/02/21(水) 22:27:41.30ID:Z/UCR8L/0
戻れないにしても最悪な脚本がACERみたいな
取り敢えず協力してこの世界から脱出しよう!なお元世界の問題は進捗なし!
だと思ってるけど脚本に期待したい原作ボスは出るだろうし

80それも名無しだ (ワッチョイ 09d2-qi38 [42.147.184.49])2018/02/21(水) 22:27:45.17ID:V9wCa69n0
ダハックの戦闘シーンでトワサンガが映ってるからGレコの宇宙だと思うよ

81それも名無しだ (ワッチョイ 1333-h3lW [61.12.144.47])2018/02/21(水) 22:27:47.81ID:BkmqbXte0
現時点で行ったり来たりなのか行きっ放しなのか判断出来る材料は無いです

82それも名無しだ (ワッチョイ 09d2-qi38 [42.147.184.49])2018/02/21(水) 22:31:04.32ID:V9wCa69n0
台湾のイベントでGレコ勢はザンクトポルトで召喚されると寺田が言ってる
ザンクトポルトより先にあるトワサンガが戦闘シーンの背景に映ってる
以上のことから行ったり来たりの可能性は高い

ただアルワースに色々な世界が吸収されたら判らんよね

83それも名無しだ (ワッチョイ d1b3-VevL [60.125.116.164])2018/02/21(水) 22:31:15.06ID:P2xpIo8o0
>>76
思うんだけど主人公がアルワースの人間じゃん?
寧ろ現実世界が異世界になるんじゃねの主人公視点だと

84それも名無しだ (ワッチョイ eb81-RFe/ [153.161.100.79])2018/02/21(水) 22:34:55.54ID:rEv7Ha3s0
グラタンの戦闘シーンとか明らかにパリだけど
アルワース召喚前なのか、アルワースに19世紀のパリがあるのか、アルワースにパリが召喚されたのか
わからんからな

85それも名無しだ (ササクッテロレ Sp5d-nFRW [126.247.65.205])2018/02/21(水) 22:35:00.38ID:QRELgnJap
確かにアルワースに行ったっきり帰れないみたいなのが良いんだと言いたいんだろうけど主人公がアルワース人だと現実とアルワースを行き来するのも別に不自然じゃないんじゃないかな
主人公が地球人だと>>76の気持ちもわかるんだけど

86それも名無しだ (ワッチョイ 13bd-K9J4 [219.116.222.76])2018/02/21(水) 22:35:36.00ID:bbINqCUO0
シャア「地球にアクシズ落とすつもりだったが異世界にアクシズごと転移させられて有耶無耶になった。
アムロ、生き残るために共闘しよう」

こんなD状態になるんだろうか

87それも名無しだ (ワッチョイ 139f-2u5X [27.94.120.170])2018/02/21(水) 22:35:57.85ID:GL0k+EHy0
ダンバインよろしく異世界で戦力集まった段階でエンデあたりがやらかして浮上してしまう可能性はあるかもと思った

88それも名無しだ (オッペケ Sr5d-0ZJA [126.212.166.212])2018/02/21(水) 22:36:57.27ID:u9JcfMpJr
>>86
シャア「バカな!!地球が消えるだと!?」



このCM好き

89それも名無しだ (ワッチョイ 519f-5Xaw [124.211.159.16])2018/02/21(水) 22:37:18.76ID:Dvw/rV020
ワイが大学生の頃にやっとったウルトラQを思い出したわ
こんなんいたやろ確か
ひたすら臭そう

90それも名無しだ (ワッチョイ 519f-5Xaw [124.211.159.16])2018/02/21(水) 22:37:37.81ID:Dvw/rV020
あかん誤爆したわ
許しとくれ

91それも名無しだ (ワッチョイ 13f3-qi38 [125.197.48.146])2018/02/21(水) 22:38:11.69ID:Fcwdc7TE0
Gレコの月の勢力とか金星の勢力が出てるからそいつらも召喚されるんだろうか

92それも名無しだ (ワッチョイ e191-ILVF [116.81.58.112])2018/02/21(水) 22:39:05.18ID:gfTvYKyx0
今回のオリ幹部?と専用ロボのデザインを担当した八房って、何気にXで初めて
版権スパロボに参加したんだな。OGシリーズの方だと長年の功労者でもあるから
せっかくならオリジナル主人公機も担当させてやれば良かったのに

93それも名無しだ (ワッチョイ d1b3-VevL [60.125.116.164])2018/02/21(水) 22:39:28.42ID:P2xpIo8o0
>>84
ダンバインのパリ炎上とレッドノア一緒のステージだろうな
戦力整ってる状態の総力戦楽しみだわ

94それも名無しだ (ワッチョイ eb81-RFe/ [153.161.100.79])2018/02/21(水) 22:40:15.17ID:rEv7Ha3s0
>>87
たしかにダンバインの地上に出る展開と絡めるみたいなのも考えられるな

95それも名無しだ (ワッチョイ 139f-2u5X [27.94.120.170])2018/02/21(水) 22:41:10.28ID:GL0k+EHy0
あと今のところ背景やマップやトークで原作地形出てる作品は

宇宙世紀ガンダム
ワタル
マジンガー
ナディア
グレンラガン
クロスアンジュ
バディコン

かな

96それも名無しだ (ワッチョイ 139f-2u5X [27.94.120.170])2018/02/21(水) 22:41:59.25ID:GL0k+EHy0
gレコ入れ忘れた

97それも名無しだ (ワッチョイ d1b3-T3WU [60.111.123.49])2018/02/21(水) 22:43:16.99ID:8xKZjufo0
>>32
敏感云々は本人の反射的な意思を汲み取って先走った感じだと解釈してたわ
殴りかかられてやり返すつもりはなかったけど拳は出てたみたいなw

98それも名無しだ (ワッチョイ 9bb6-xgEu [119.240.105.211])2018/02/21(水) 22:44:55.77ID:Q9+p6air0
プレイヤー部隊に同行する味方のオリキャラは主人公2人&1羽とマサキ&シロ&クロだけ
または実はラスボスに洗脳されていた云々でセルリックも途中加入する程度なのかな?

どうも、おっぱい成分足りんので
智の神エンデがCV田中秀幸の似合う知的紳士(裏あるかもしれんが)じゃなくて
痴の神な爆乳女神様で3αのイルイ・ガンエデンみたいに味方として使えると良いのだが

99それも名無しだ (ワッチョイ d1b3-bVi4 [60.113.166.25])2018/02/21(水) 22:47:58.34ID:gdo6VO5Q0
>>86
グレミー「そのアクシズ、私が代わりに落としますんで」

100それも名無しだ (ワッチョイ 139f-2u5X [27.94.120.170])2018/02/21(水) 22:50:31.96ID:GL0k+EHy0
グレミーはアクシズ落としたこともあるしポセイダルについたこともあるし出番は少ないけど割と多彩
中途半端に原作っぽいことすると出番が減る

101それも名無しだ (ワッチョイ 13f3-qi38 [125.197.48.146])2018/02/21(水) 22:52:12.06ID:Fcwdc7TE0
アクシズ落としは最初の原案だとZZでやる予定だったらしいね

102それも名無しだ (ワッチョイ 6be9-mN3I [121.86.18.24])2018/02/21(水) 22:53:16.48ID:sOdtl/cP0
>>100
とりあえずルールカで撃ち放つ

103それも名無しだ (ワッチョイ d1b3-T3WU [60.111.123.49])2018/02/21(水) 22:54:06.58ID:8xKZjufo0
逆シャア決まって〜からの、シャアの代役だからな

つまり映画なければシャアはプルシリーズを我が物にしてロリコンの悪名を更に轟かせていたという事実

104それも名無しだ (ワッチョイ 612d-cjjY [180.197.139.159])2018/02/21(水) 22:56:55.31ID:AJLwoSh00
グレミーいるってことは当然マシュマーとハマーンもいるよな

105それも名無しだ (ワッチョイ e1d2-T3WU [116.65.49.148])2018/02/21(水) 22:57:46.02ID:MRhK86pP0
シャアは私の母になってくれたかも〜発言がダントツでやばいと思う

アムロも素でうわっって言ってたし

106それも名無しだ (ワッチョイ 6be9-mN3I [121.86.18.24])2018/02/21(水) 23:05:08.37ID:sOdtl/cP0
ナディア見はじめたけど面白いな
ナディアの好感度ぐんぐん下がってるけど

107それも名無しだ (ワッチョイ 59c6-T3WU [210.171.83.40])2018/02/21(水) 23:05:11.34ID:RDdEqYvb0
とりあえずグレミーにはルーを隣接させて説得コマンド出ないか試す

108それも名無しだ (ワッチョイ 994c-qi38 [114.173.169.216])2018/02/21(水) 23:07:00.45ID:5ozC6Lna0
>>106
あれでも当時は人気だったみたいだからなぁ
エヴァのアスカもだけどツンデレって単語が出る前だったのに不思議だわ
というかジャンが聖人過ぎるよな「うるせぇ!黙れ!」ってよくならんよ
というか割りと大人がしっかりしてた

109それも名無しだ (ササクッテロレ Sp5d-nFRW [126.247.65.205])2018/02/21(水) 23:07:47.32ID:QRELgnJap
>>106
どうやら本当に視聴しているようですね

110それも名無しだ (ワッチョイ 9182-4i59 [220.208.253.13])2018/02/21(水) 23:08:46.94ID:LXB7yS5M0
流れワロタw

111それも名無しだ (ワッチョイ 13f3-qi38 [125.197.48.146])2018/02/21(水) 23:10:22.75ID:Fcwdc7TE0
ナディアは戦争組にどう絡むんやろ・・・

112それも名無しだ (ワッチョイ 93fd-qi38 [221.170.104.79])2018/02/21(水) 23:12:12.77ID:QkWLO9yt0
PVで見る感じゾギリアとガーゴイル組むぽいし
ナディアとバディコン同じルートか?

113それも名無しだ (ワッチョイ d1b3-T3WU [60.111.123.49])2018/02/21(水) 23:12:32.13ID:8xKZjufo0
ぜひ野蛮扱いでヘイト上げにきて欲しいw

114それも名無しだ (ワッチョイ 994c-qi38 [114.173.169.216])2018/02/21(水) 23:12:47.79ID:5ozC6Lna0
>>111
確実に「人殺し!」「子供に戦わせるなんてなんて酷い人たちなの!?」「肉なんて食べるなんて野蛮だわ!」
「喋るネコ?鳥?素敵!」「とかは言いそう

115それも名無しだ2018/02/21(水) 23:12:53.07
最終ステージで20体出せるとしたらこのユニットを使いたい

・ビルバイン
・サーバイン
・Zガンダム
・ZZガンダム
・νガンダム
・ハイニューガンダム
・ガンダムF91
・G-セルフパーフェクトパック
・Wガンダムゼロカスタム
・龍王丸
・グレートマイトガイン
・紅蓮聖天八極式
・ブラディオンネクスト
・ルクシオンネクスト
・ヴィルキス
・マジンカイザー
・マジンエンペラー
・超銀河グレンラガン
・グラタン
・サイバスター
・主人公後継機

116それも名無しだ (ワッチョイ 612d-cjjY [180.197.139.159])2018/02/21(水) 23:14:15.21ID:AJLwoSh00
シャングリラチルドレン達にどんな反応示すやら

117それも名無しだ (ワッチョイ 6180-eUvq [180.49.107.123])2018/02/21(水) 23:14:23.82ID:zHx3GFTt0
Xで唯一気がかりなのはニアが死ぬかどうかだZで生きてたから今回は死ぬなんてことは避けてくれ…頼む

118それも名無しだ (アウアウカー Saad-LDoc [182.250.248.40])2018/02/21(水) 23:15:12.23ID:BErXjA3Ja
感情的にはアムロと決着つけてくれて良かったけどジュドーに破れて戦死の方が後世で散々ネタにされなかったであろう事を思うとなぁ
たぶんその展開ならハマーンとも決着つけたんだろうし

119それも名無しだ (ワッチョイ 994c-qi38 [114.173.169.216])2018/02/21(水) 23:17:25.94ID:5ozC6Lna0
>>116
大人は酷い!って仲良くなるか誤解されるかかね

120それも名無しだ (ワッチョイ 09d2-qi38 [42.147.184.49])2018/02/21(水) 23:17:50.70ID:V9wCa69n0
>>115
少ないなぁ
小隊制止めるならもっと出撃数増やして大規模なステージにしてくれんかね

121それも名無しだ (ワッチョイ b3e7-1VRC [101.111.95.144])2018/02/21(水) 23:20:16.98ID:5HKprkXe0
小隊制は小隊制で編成が面倒だったりALLの格差があるからなぁ

122それも名無しだ (ワッチョイ 6b9f-T3WU [121.106.229.103])2018/02/21(水) 23:20:44.39ID:y5vHnWbx0
サーバインが隠しって事はヴェルビンなさそうか

123それも名無しだ (ワッチョイ 93b3-qi38 [221.77.17.144])2018/02/21(水) 23:21:07.16ID:Z/UCR8L/0
ユニット数が増えても動かすのが面倒なんだよな…特に1ターン目
全体移動みたいなコマンドが欲しいんだけどなぁ

124それも名無しだ (ワッチョイ 1333-h3lW [61.12.144.47])2018/02/21(水) 23:24:35.28ID:BkmqbXte0
当時のナディア人気は凄かったらしい
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part23 	->画像>34枚

125それも名無しだ (ワッチョイ d1b3-3jfw [60.93.28.5])2018/02/21(水) 23:25:03.07ID:gWonysR70
>>123
ありそうでないよなそれ
俺の知る限りでは魔人学園の集合ってコマンドだけだわ

126それも名無しだ (ワッチョイ 994c-qi38 [114.173.169.216])2018/02/21(水) 23:25:50.94ID:5ozC6Lna0
ヤダモンってキャラだけ謎すぎ
ヒミコすげぇな・・・

127それも名無しだ (ワッチョイ 93fd-qi38 [221.170.104.79])2018/02/21(水) 23:25:58.25ID:QkWLO9yt0
始めから戦艦に乗ってて出す方式のがいいんじゃね
それなら

128それも名無しだ (ワッチョイ 6be9-mN3I [121.86.18.24])2018/02/21(水) 23:26:24.32ID:sOdtl/cP0
>>124
グランディス姐さんの方が可愛くない?

129それも名無しだ (ワッチョイ d1b3-T3WU [60.111.123.49])2018/02/21(水) 23:26:24.48ID:8xKZjufo0
めぐ姉全盛期か……

130それも名無しだ (ワッチョイ 1319-Jo49 [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/21(水) 23:26:34.26ID:pWgWM9sR0
FEでもあった気がする

131それも名無しだ (ワッチョイ d1b3-T3WU [60.111.123.49])2018/02/21(水) 23:28:56.68ID:8xKZjufo0
>>127
それと初期配置で選択出来たら便利そう
中盤から初手でとんでもない電撃戦出来そうだけど、中だるみはなさそうだし

132それも名無しだ (ワッチョイ 6b9f-T3WU [121.106.229.103])2018/02/21(水) 23:33:00.92ID:y5vHnWbx0
>>124
時代を感じるわ、所でボーグマンとジリオンとカウボーイビバップとヤシガニ参戦まだ?

133それも名無しだ (スプッッ Sd73-8mjy [1.79.86.168])2018/02/21(水) 23:35:13.53ID:uBQqG1pxd
戦艦からいちいち出撃させるのとかただの無駄手間としか思えん

134それも名無しだ (ワッチョイ d132-q/Ed [60.38.126.243])2018/02/21(水) 23:35:25.22ID:kF9XbNyz0
>>132
Xの収録のついでに
次回作用にボーグマンも録ってたりして

135それも名無しだ (ワッチョイ d1b3-T3WU [60.111.123.49])2018/02/21(水) 23:36:36.44ID:8xKZjufo0
ヤシガニは最近の参戦枠からするとありそうで怖い
いやうれしいけど

136それも名無しだ (ワッチョイ d132-q/Ed [60.38.126.243])2018/02/21(水) 23:37:32.53ID:kF9XbNyz0
スーファミの第3次か第4次が
何故か途中から戦艦から出撃させる方式になったような気がする

137それも名無しだ (ワッチョイ 13f3-qi38 [125.197.48.146])2018/02/21(水) 23:37:47.53ID:Fcwdc7TE0
>>115
グラタンは修理補給要員かな?

138それも名無しだ (ワッチョイ 93fd-Ngzk [221.170.104.79])2018/02/21(水) 23:39:36.02ID:oKn1YXA20
>>133
OEとかは戦艦入れ換え必須のバランスだったし 別にそんなでもないぞ

139それも名無しだ (ワッチョイ 13f3-qi38 [125.197.48.146])2018/02/21(水) 23:40:27.56ID:Fcwdc7TE0
>>124
マクロスのおばさん人気だったのか

140それも名無しだ (スプッッ Sd73-8mjy [1.79.86.168])2018/02/21(水) 23:42:42.61ID:uBQqG1pxd
>>138
そのシステムが支持されてるなら本流にも何らかの形で活かされるだろ、そういうことよ

141それも名無しだ (ワッチョイ 1319-Jo49 [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/21(水) 23:42:47.41ID:pWgWM9sR0
>>138
単に面倒なだけだったなあれ

142それも名無しだ (ワッチョイ 1333-h3lW [61.12.144.47])2018/02/21(水) 23:44:00.54ID:BkmqbXte0
>>139
おばさんと言ってもTV版なら19歳だぞ
ランカと3歳しか違わない

143それも名無しだ (ササクッテロレ Sp5d-nFRW [126.247.65.205])2018/02/21(水) 23:44:28.12ID:QRELgnJap
今回はVからの続投組は散々使ったしある程度控えてサブキャラメインにプレイしようかな
ヴィルキス、マイトガイン、ゼータは基本ベンチに行ってもらおう

144それも名無しだ (バッミングク MM0d-mhGK [124.87.148.236])2018/02/21(水) 23:44:32.77ID:S8alvNjDM
俺は毎回ほとんどのユニット戦艦に突っ込んでから突撃してるなあ…

145それも名無しだ (ワッチョイ 1328-C0Eg [61.213.211.143])2018/02/21(水) 23:44:44.80ID:DT7BCoy/0
グラタンは常時ユニットとして使えるんだろうな
Vのコスモファルコンみたいにイベントだけだったり召喚あつかいじゃなく

146それも名無しだ (スッップ Sd33-qp4F [49.98.134.251])2018/02/21(水) 23:45:49.81ID:/eC5nDxgd
俺の語録の引き出し
・プルツーにパイルダーオンしたい
・プルツーにフェードインしたい
・プルツーにダイターン3したい
・プルツーのビグザムに俺のコアブースターをスレッガーしたい
・プルツーのクインマンサに俺のFAZZでハイメガキャノンしたい
・プルツーと創世合体したい
・プルツーに俺のトランザムを了解したい
・プルツーに俺の種を割りたい
・コネクティブプルツーゥウウウウウ!←New!

147それも名無しだ (ワッチョイ d132-q/Ed [60.38.126.243])2018/02/21(水) 23:46:12.33ID:kF9XbNyz0
>>145
PVに出すくらいだから
スポット参戦ってことはないだろ?

148それも名無しだ (ワッチョイ 1319-Jo49 [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/21(水) 23:47:53.13ID:pWgWM9sR0
>>147
コスモファルコンはPV出てなかったっけか

149それも名無しだ (ワッチョイ d132-q/Ed [60.38.126.243])2018/02/21(水) 23:48:04.32ID:kF9XbNyz0
>>146
分かったからお前のジムのビームスプレガンしまえよ

150それも名無しだ (ワッチョイ d132-q/Ed [60.38.126.243])2018/02/21(水) 23:54:43.62ID:kF9XbNyz0
>>148
ヤマトの艦載機攻撃では出てたけど
単体では出てないよ

151それも名無しだ (ワッチョイ d1e1-8mjy [60.239.82.130])2018/02/21(水) 23:56:12.20ID:Uu4Bxchr0
訂正するのも野暮かと思ったがコスモファルコンじゃなくてコスモゼロの話だろ

152それも名無しだ (ワッチョイ 1319-Jo49 [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/21(水) 23:57:43.31ID:pWgWM9sR0
N-ノーチラス号の艦載攻撃でもそれはそれで面白い気も…やっぱないな

153それも名無しだ (オッペケ Sr5d-0ZJA [126.212.166.212])2018/02/21(水) 23:57:57.03ID:u9JcfMpJr
>>107
戦闘前会話の有無と撃墜数稼ぎもつけてな

154それも名無しだ (ワッチョイ 1fb6-GaPa [119.240.105.211])2018/02/22(木) 00:01:01.83ID:S1sITX9T0
エンブリヲ自体は再登場するかもしれんが組織運営はせず、
どっかの勢力の助言者・黒幕ポジションとして登場かな?

155それも名無しだ (スップ Sd9f-aPRy [49.97.104.89])2018/02/22(木) 00:02:04.36ID:/lqNe4xNd
最近のスパロボ説得した記憶ないわ

156それも名無しだ (ワッチョイ efcf-Dw56 [159.28.214.25])2018/02/22(木) 00:05:39.18ID:dn2ZXdST0
内容的には戦闘前会話と大して変わらんけどあなや説得ってコマンド出るのは異様にワクワクするのでたまには説得させてほしい

157それも名無しだ (ワッチョイ c72d-4AJ4 [180.197.139.159])2018/02/22(木) 00:07:32.60ID:dR6quFmv0
説得を隠しの条件にするのはやめてほしい

158それも名無しだ (ワッチョイ 179f-9cpk [106.165.209.64])2018/02/22(木) 00:07:44.69ID:wdxYKb5u0
>>124
スーパーロボットマガジンに1983年の3位がゴーショーグンと共演してるな
休刊してなければ他にどんなコラボが見られただろう

159それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 00:12:04.61ID:t1Hozt8a0
>>157
他に使い道ないだろw

160それも名無しだ (ワッチョイ 4f9f-IFq5 [106.159.44.57])2018/02/22(木) 00:13:15.26ID:lO317Fz90
説得無くなったから以前にもまして防衛だろうが逃走だろうがお構いなしに蹂躙し
あとにはぺんぺん草一つ残らない問答無用の愚連隊イメージが強くなった

161それも名無しだ (ワッチョイ 8fb3-x4Or [60.111.123.49])2018/02/22(木) 00:14:10.55ID:mgCzEvcD0
説得のリンクエフェクト大好きだったしまたやってほしいわ

162それも名無しだ (スププ Sdaf-E+5z [49.98.72.82])2018/02/22(木) 00:17:31.56ID:hjWvCSfed
ファミ通の

【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part23 	->画像>34枚
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part23 	->画像>34枚
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part23 	->画像>34枚

163それも名無しだ (ワッチョイ 2fd2-MTlB [42.147.184.49])2018/02/22(木) 00:22:46.40ID:1/jdamOe0
>>162
ラライヤノレドと鳥さんじゃない鳥さんくらいしか見所が無いな

164それも名無しだ (ワッチョイ 8fb3-x4Or [60.111.123.49])2018/02/22(木) 00:22:50.67ID:mgCzEvcD0
>>162
はいリミッター解除武装追加大勝利です
ありがとう神

165それも名無しだ (アウアウウー Saef-zlAM [106.181.173.82])2018/02/22(木) 00:23:23.02ID:Mke1JpJMa
>>162
カップリングシステムのこれじゃない感

166それも名無しだ (ワッチョイ 4f9f-IFq5 [106.159.44.57])2018/02/22(木) 00:24:33.05ID:lO317Fz90
F91のリミッター解除なんでバイオセンサーみたいな感じになってるんだろう……
顔と肩のパーツ描写した方がそれっぽい気が

167それも名無しだ (ワッチョイ 539e-jcVR [112.68.238.60])2018/02/22(木) 00:25:33.14ID:HnSjpyRa0
>>162
鳥さん人間確定か

168それも名無しだ (スップ Sd9f-aPRy [49.97.104.89])2018/02/22(木) 00:26:17.77ID:/lqNe4xNd
>>166
それは武装解禁後の戦闘アニメでやるでしょ

169それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 00:27:01.78ID:5Sg0R7gU0
>>167
乗ってるのが空王丸の時点で後半でしょ

170それも名無しだ (ワッチョイ 8fb3-x4Or [60.111.123.49])2018/02/22(木) 00:28:18.57ID:mgCzEvcD0
参戦だけでもありがたいと思えて他になにかあれば感謝のなんとぉ↑しかないF91ファン

171それも名無しだ (オッペケ Sr77-4Fpz [126.212.166.212])2018/02/22(木) 00:29:23.55ID:Ym50GDeLr
でもPV立ち絵のクラマは鳥だったような…?

172それも名無しだ (ワッチョイ df2d-1b3u [115.38.222.32])2018/02/22(木) 00:29:49.89ID:RjOrtD4V0
NTレベル5以上ってあるけどどうせ追加される頃には余裕で達成してるんだろうな

173それも名無しだ (ワッチョイ 2fd2-MTlB [42.147.184.49])2018/02/22(木) 00:30:27.96ID:1/jdamOe0
>>170
ビルギットさん出なかったら許さんぞ・・・
ビルギットさんにジャイオーンをあげるんじゃ
もしくはフルクロス

174それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 00:30:42.27ID:5Sg0R7gU0
鳥→呪いが解けて一時離脱→終盤復帰

って原作どおりの展開でしょ

175それも名無しだ (ワッチョイ 4f9f-IFq5 [106.159.44.57])2018/02/22(木) 00:31:23.45ID:lO317Fz90
>>168
それが欲しいって言うよりもバイオセンサーみたいなカットの意味がわからないんよ
バイオコンピュータって名称ならまだしもリミッター解除って名称でその描写はなんか違うと思う

176それも名無しだ (ワッチョイ c7b3-HYk1 [220.49.250.44])2018/02/22(木) 00:31:33.77ID:3CR14d0+0
>>124
アニメージュだとナディアが首位だったが
アニメディアだとワタルが延々と不動のまま一位に居座ってた

177それも名無しだ (アウアウオー Sa3f-x4Or [119.104.114.220])2018/02/22(木) 00:32:21.63ID:NbGuSFFVa
人間クラマこれ完全にネタバレだろ・・・

178それも名無しだ (ワッチョイ 8fb3-x4Or [60.111.123.49])2018/02/22(木) 00:32:34.79ID:mgCzEvcD0
>>173
そんなことよりヘビーガンだ!

179それも名無しだ (ワッチョイ 8fb3-x4Or [60.111.123.49])2018/02/22(木) 00:33:12.00ID:mgCzEvcD0
>>175
綾取り入れるなら断然こっちですし

180それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 00:33:51.27ID:5Sg0R7gU0
後継機デザイン出してる時点でネタバレはあんまり

181それも名無しだ (ワッチョイ e377-KJUP [116.12.13.109])2018/02/22(木) 00:34:11.24ID:fNgYz/MK0
人間クラマこんなかっこよかったっけ

182それも名無しだ (ワッチョイ 1f8a-NcOv [125.203.2.183])2018/02/22(木) 00:35:10.43ID:8OcjngoC0
Gルシファーのラライヤとノレドのカットイン的にGレコ系の機体は乗せ換えはないかもしれないな

183それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 00:35:42.00ID:5Sg0R7gU0
ダイアポロン芦田御大屈指の美形デザインだから

184それも名無しだ (ワッチョイ df2d-1b3u [115.38.222.32])2018/02/22(木) 00:37:06.96ID:RjOrtD4V0
Gルシファーはまぁ特殊だしラライヤしか乗れないんじゃない

185それも名無しだ (ワッチョイ 8fb3-hQnv [60.103.211.74])2018/02/22(木) 00:37:46.22ID:uSPcvjjJ0
マイトガインのツイン動輪剣は原作通りにして欲しい

186それも名無しだ (ワッチョイ 039f-05Fl [124.212.31.152])2018/02/22(木) 00:38:08.95ID:sBtHHwRl0
カップリングシステムはエースボーナスかなんかで強化されると思いたい

187それも名無しだ (ワッチョイ ef98-je3A [143.189.157.227])2018/02/22(木) 00:38:50.33ID:VGoBfSsc0
カップリングシステムがちょっと新しい?
どうせなら精神ポイントも共有で使えればいいのに
マサキは「夢」復活で!

188それも名無しだ (ガラプー KK77-8fjh [D3g0Rfz])2018/02/22(木) 00:39:49.13ID:22eWIO1TK
PV2のF91残像とくるくるも格好いいから楽しみだわ

189それも名無しだ (アウアウオー Sa3f-x4Or [119.104.114.220])2018/02/22(木) 00:40:39.07ID:NbGuSFFVa
>>187
夢バグ復活かなw

190それも名無しだ (ワッチョイ 03b3-DxXI [60.124.95.153])2018/02/22(木) 00:41:59.90ID:S6snGad30
シーブック大好きだから今回はかなり期待してる、M.E.P.E.の動きも良いし
鉄仮面いるしわざわざリミッター解除なんて搭載したんだからほぼほぼ確定だろうけど原作再現頼むで

191それも名無しだ (ワッチョイ 1bbf-MTlB [210.132.159.155])2018/02/22(木) 00:43:52.82ID:ewjaXWJZ0
フルクロスくんにも気力開放能力くれてええんやで・・・?

192それも名無しだ (ワッチョイ 4f9f-IFq5 [106.159.44.57])2018/02/22(木) 00:45:52.65ID:lO317Fz90
>>190
クロアンもいるしビルギットさんも安心だね!

193それも名無しだ (ワッチョイ 7bf7-aPRy [210.128.207.115])2018/02/22(木) 00:47:05.33ID:VEq14nT20
フルクロスはもうベンチでいいかな

194それも名無しだ (アウアウオー Sa3f-x4Or [119.104.114.220])2018/02/22(木) 00:47:14.09ID:NbGuSFFVa
>>192
元祖バグとクロアンのバグに挟まれて死ぬビルギットを想像しちまったぜw

195それも名無しだ (ワッチョイ 8fb3-x4Or [60.111.123.49])2018/02/22(木) 00:47:32.20ID:mgCzEvcD0
F91は原作再現とビームランチャー、M.E.P.Eトドメ演出でフェイスオープンあれば文句の一つもございません
ビギナ・ギナと合体攻撃とか贅沢いいませんから

あ、ABはVのキンケドゥ並みでいいので
同一人物ですしこれは譲れない

196それも名無しだ (ワッチョイ 9f1a-MTlB [153.133.203.125])2018/02/22(木) 00:49:15.71ID:O3GDx6Ol0
まあF91の味方パイロットは主人公ヒロイン除けばビルギットしか選択肢ないし出てもおかしくはないな
アンナマリー?知らない人ですね……

197それも名無しだ (ワッチョイ 7fab-0/fr [61.45.89.81])2018/02/22(木) 00:49:17.32ID:HS8y+A1R0
カップリングシステムえらい地味だな覚醒共有出来たら神だったが

198それも名無しだ (ワッチョイ 8fb3-hQnv [60.103.211.74])2018/02/22(木) 00:50:35.04ID:uSPcvjjJ0
持ってくれwwwフルクロスwww

参戦しなくて良かったんじゃないの?こんな扱い悪いなら

199それも名無しだ (ワッチョイ 03b3-DxXI [60.124.95.153])2018/02/22(木) 00:52:37.18ID:S6snGad30
シーブックのエースボーナスは「リミッター解除発動時〜」になりそう。カミーユに似てるしリミッター解除追加まで泣くが

200それも名無しだ (ワッチョイ 03b3-DxXI [60.124.95.153])2018/02/22(木) 00:53:06.16ID:S6snGad30
文字化けしたスマソ

201それも名無しだ (ワッチョイ 1bc6-MTlB [210.236.72.207])2018/02/22(木) 00:53:26.07ID:J+2N3mQR0
キレイなザビーネが味方になってくれる可能性が・・・

202それも名無しだ (ワッチョイ df2d-1b3u [115.38.222.32])2018/02/22(木) 00:53:27.04ID:RjOrtD4V0
Gキャノンとか持ってきてくれてもいいんだぞビルギットさん

203それも名無しだ (ワッチョイ 63b7-x4Or [182.170.116.25])2018/02/22(木) 00:54:07.46ID:iccx0REp0
>>177
天獄とかでもバスターマシン7号とかレーバテインとかネタバレしてたし、へーきへーき

204それも名無しだ (ワッチョイ a7e9-t+0h [121.86.18.24])2018/02/22(木) 00:54:08.70ID:33nmuSeT0
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part23 	->画像>34枚
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part23 	->画像>34枚
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part23 	->画像>34枚


でかいの

205それも名無しだ (ワッチョイ 2fd2-MTlB [42.147.184.49])2018/02/22(木) 00:58:14.95ID:1/jdamOe0
>>204
男主人公の服ひらっひらで可愛いwwww

206それも名無しだ (スフッ Sd8f-t+0h [49.104.12.126])2018/02/22(木) 00:59:19.77ID:S7iElHqYd
法と秩序の番人とかいうスパロボだと世界を牛耳る悪の組織

207それも名無しだ (ワッチョイ 2be9-MTlB [182.164.234.20])2018/02/22(木) 01:02:19.27ID:kFIOG1QL0
スパロボだとというか割とどこでもそんな感じな気もする

208それも名無しだ (ワッチョイ 8fb3-x4Or [60.111.123.49])2018/02/22(木) 01:03:06.70ID:mgCzEvcD0
ゼルガード、カットインだと古のゴーレム的な威圧感あっていいわ

209それも名無しだ (ワッチョイ 4f9f-IFq5 [106.159.44.57])2018/02/22(木) 01:04:05.06ID:lO317Fz90
主人公機の武器名ちょっとオサレ過ぎかなーって

210それも名無しだ (ワッチョイ 7ff3-MTlB [125.197.48.146])2018/02/22(木) 01:04:18.68ID:gfM+IxFb0
>>162
ニュータイプLV5以上か・・・

211それも名無しだ (ワッチョイ 8fb3-x4Or [60.111.123.49])2018/02/22(木) 01:05:45.64ID:mgCzEvcD0
オレ、F91参戦に繋げてくれたであろうトビアのことは忘れないよ

212それも名無しだ (バッミングク MM9f-05Fl [124.87.148.236])2018/02/22(木) 01:05:57.53ID:mENr0ysSM
ゼルガードなんかダサいと思ってたけどこれ頭部がデデデ大王みたいだなって

213それも名無しだ (ワッチョイ a7e9-t+0h [121.86.18.24])2018/02/22(木) 01:13:01.67ID:33nmuSeT0
鳥プロのメガネは意味あるのだろうか

214それも名無しだ (ワッチョイ 03b3-DxXI [60.124.95.153])2018/02/22(木) 01:21:03.21ID:S6snGad30
オリジナルの鳥さん発売までは名前呼ばれなさそう、鳥かプロ鳥か鳥プロかプロしか見てない

215それも名無しだ (ワッチョイ ef98-je3A [143.189.157.227])2018/02/22(木) 01:26:08.70ID:VGoBfSsc0
こんなダサイ服きた男主人公今までいた!?横裸じゃん!

216それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 01:26:42.90ID:5Sg0R7gU0
希望(ホープス)さんやで

217それも名無しだ (ワッチョイ 539e-jcVR [112.68.238.60])2018/02/22(木) 01:27:57.37ID:HnSjpyRa0
ダイエーホープス
つまり若鷹軍団・・・

218それも名無しだ (ワッチョイ 1fb6-GaPa [119.240.105.211])2018/02/22(木) 01:30:37.79ID:S1sITX9T0
カットインやボイス的に少なくともGルシファーはパイロット固定だろうな
宇宙世紀物と乗り換え共通で
シャアとハマーンを一緒に乗せるみたいなことしてみたかったが

219それも名無しだ (ワッチョイ 4f9f-IFq5 [106.159.44.57])2018/02/22(木) 01:34:32.30ID:lO317Fz90
ホー……プロ鳥さんだな!

220それも名無しだ (ワッチョイ bf9f-Z+9v [27.94.120.170])2018/02/22(木) 01:35:11.24ID:RirIy/ge0
雷と風か
炎水土あたりも使えそうだな

221それも名無しだ (ワッチョイ bf9f-Z+9v [27.94.120.170])2018/02/22(木) 01:42:38.48ID:RirIy/ge0
>>199
カミーユに似てると何でそうなるんだ?
カミーユはリベンジ効果でしょ
エースボーナスって途中から追加されるものを対象にすることあまりないし

222それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 01:43:47.27ID:t1Hozt8a0
Ζガンダムのカスタムボーナスと勘違いしてる説

223それも名無しだ (ワッチョイ b758-MTlB [101.142.40.179])2018/02/22(木) 01:45:05.69ID:t9gjwTM40
主人公達の全身絵見たかったけど公開されてるのバストアップだけなのね
いつもなら全身絵も公開されるのに

224それも名無しだ (ワッチョイ 03b3-DxXI [60.124.95.153])2018/02/22(木) 01:50:25.95ID:S6snGad30
酷い勘違いしてた恥ずかしい、ハイパー化しそう

225それも名無しだ (ワッチョイ 7fd2-l4X5 [59.171.248.170])2018/02/22(木) 01:51:16.93ID:NO8Eq4wS0
青葉は集中覚えなさそうだからディオが集中掛けるマシーンと化すのか
エールボーナスで気力130以上の時フェイズ開始時に集中が掛かるとかだとありがたいけど

226それも名無しだ (スプッッ Sdaf-J93t [49.98.17.239])2018/02/22(木) 01:51:17.07ID:MAjtNF/7d
いやしかしアマリのデザインはかつてなく健全だな

227それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 01:53:13.68ID:t1Hozt8a0
クスハやマナミとかと変わらなくない?

228それも名無しだ (スフッ Sd8f-t+0h [49.104.9.212])2018/02/22(木) 01:55:09.58ID:WSk1EBVxd
どうせ〜ターン以内にバベルの塔に隣接しろってあるんやろ知ってるぞ!

229それも名無しだ (ワッチョイ a7b3-nJMG [221.76.178.53])2018/02/22(木) 01:58:22.85ID:pVhM7PuG0
アマリの消費MPを回復させる本がどうせ出るんだろ…健全だな…

230それも名無しだ (ワッチョイ 4f9f-IFq5 [106.159.44.57])2018/02/22(木) 01:59:43.72ID:lO317Fz90
エールボーナス……応援をかけると発動するのかな?

231それも名無しだ (ワッチョイ af9f-f0ks [121.111.181.241])2018/02/22(木) 02:30:19.32ID:8soyxA8Y0
シャアって結局隠しなんかな
ナイチンゲールだけが隠しなのかシャアも含めて隠しなのか分からん

232それも名無しだ (ワッチョイ 1f84-2pQG [61.11.157.169])2018/02/22(木) 02:34:23.93ID:xG06ZnDa0
少なくともナイチン取らなきゃシャアが影も形も出てきませんってことはないでしょ

233それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 02:42:43.86ID:5Sg0R7gU0
ゼルガード、もしかしてEN制でなくMP制なのかね

234それも名無しだ (ワッチョイ a7e9-t+0h [121.86.18.24])2018/02/22(木) 02:46:02.75ID:33nmuSeT0
寺田「赤い彗星が乗っているアレ…隠しキャラなんですけどぶっちゃけ」
赤羽根「ちなみにhi-νは隠しですか??」
寺田「それは普通に出ますけど、ちなみに気付かれた方いらっしゃっいますけど、向きが、敵の向きじゃないんですね赤い彗星」
寺田「だからといって赤い彗星の人が裏切るか裏切らないかは秘密です」



この言い方だとナイチンゲールが隠し

235それも名無しだ (ワッチョイ df79-x4Or [153.195.105.237])2018/02/22(木) 02:48:21.05ID:r4FButgh0
逆襲のシャアのストーリーなんて一番興味ない
毎回やってるから機体だけの参戦でもいいくらい

236それも名無しだ (スップ Sd9f-+y7B [49.97.102.101])2018/02/22(木) 03:03:22.56ID:6K6jShykd
カットインのチャム、少しでいいから動いて欲しかったなぁ。

237それも名無しだ (ワッチョイ 8fb3-x4Or [60.111.123.49])2018/02/22(木) 03:07:52.98ID:mgCzEvcD0
シャア合流かつ短い期間内にLv撃墜数だろ
というかそれ以上されると一週目厳しい
上で言ってるようにスーパールート通るけど
おそらくはリアルルートなF91の話は残していうた方が二週目捗るし

238それも名無しだ (ワッチョイ d79f-x4Or [121.106.229.103])2018/02/22(木) 03:07:56.46ID:xSP4cmvS0
クラマこれネタバレじゃねえか、もう明かしていいのかw
所でヘビーガンと言うかビルギッド何処だ…

239それも名無しだ (ワッチョイ a3b3-PnyW [126.94.201.240])2018/02/22(木) 03:07:58.32ID:RWmoHJA40
クロアン組さあアンジュ・サラマンマン・タスク・ヴィヴィアン以外お留守番てパターンもあるんじゃ
アルゼナルの立て直しと守りはあたしらに任せな!とか言って他作品の博士系キャラと秘密作戦を進めてて、終盤で自軍ピンチを救うとか一発逆転に持ってくイベントなんかあればそれはそれで熱いんだけど

240それも名無しだ (ワッチョイ 2fd2-MTlB [42.147.184.49])2018/02/22(木) 03:14:28.83ID:1/jdamOe0
>>235
みんなで創界山押し返すなんて盛り上がるだろ!

241それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-fDTx [153.177.49.219])2018/02/22(木) 03:21:55.96ID:+uS/yvqo0
ストーリーはウィンキー時代とウィンキーリスペクトってかFのリメイク的な
αシリーズまでのが良いからな、仕方ない

242それも名無しだ (ワッチョイ 17b9-f0ks [202.213.56.143])2018/02/22(木) 03:32:26.35ID:JwoBoYJj0
>>234
赤い人の扱いは含みがあるなー
少なくとも単純な逆襲では無さそうだね

243それも名無しだ (ワッチョイ 1f84-2pQG [61.11.157.169])2018/02/22(木) 03:35:02.97ID:xG06ZnDa0
グラサンじゃなくオールバックで味方にいるってのがミソよな

244それも名無しだ (ワッチョイ 2be9-MTlB [182.164.234.20])2018/02/22(木) 03:39:18.23ID:kFIOG1QL0
ZZ原作だとハマーンの次に重要なポジションな割に
スパロボだと基本影が薄いグレミーくんはPVにも出れたことだし目立てればいいね…
PVが最大の輝き出ないことを祈っておこう

245それも名無しだ (ワッチョイ 4b51-D0rE [118.104.8.70])2018/02/22(木) 04:09:49.11ID:5Q88z8Ge0
正直今回の異世界の世界図がでかい戦艦の上に大陸を作ったフラグにしか見えない

246それも名無しだ (ワッチョイ 0fdc-NcOv [112.71.97.41])2018/02/22(木) 04:31:23.22ID:GFVEwSKn0
グラタンが出たのにはほっとした
下手すりゃ出ないんじゃないかと思ってたからな…

247それも名無しだ (ワッチョイ 4bb3-fDTx [60.106.182.250])2018/02/22(木) 04:31:30.18ID:/A6SjQQk0
赤い人はクリア後に条件満たしてると逆襲すんじゃね?

248それも名無しだ (ワッチョイ 1f84-2pQG [61.11.157.169])2018/02/22(木) 04:36:47.43ID:xG06ZnDa0
それなんてインパクト?

249それも名無しだ (ワッチョイ 0fdc-NcOv [112.71.97.41])2018/02/22(木) 04:42:29.12ID:GFVEwSKn0
割とグレミーはがっつり扱われそうだな
ハマーンはシャアとの絡み薄めで、ジュドーグレミーマシュマーとの関係性重視になりそう

250それも名無しだ (ワッチョイ 978a-XpWZ [121.116.5.228])2018/02/22(木) 05:04:22.79ID:eZp3gU9M0
キャラはいないんですか!

251それも名無しだ (スッップ Sdaf-FtLg [49.98.130.118])2018/02/22(木) 05:08:14.29ID:T4HDHBiXd
セシリーはベラにならなそうだし、種と00が切られたし、ゲッターいないし、フルメタもナデシコもいないし、戦艦枠はどうなるかね
前回の初参戦でハブられたアウローラにチャンスはあるのか
ダンバインがごっそり取っていきそうだが

252それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 05:12:59.22ID:t1Hozt8a0
既にシグナス、メガファウナ、N-ノーチラス号、超銀河ダイグレンがいるし、
追加されるとしても既存のラー・カイラムくらいじゃないかな

253それも名無しだ (ワッチョイ 43b3-uiD5 [126.66.64.88])2018/02/22(木) 05:28:22.39ID:qBPRWQz80
アウローラは欲しいなぁ
ジルはそっちのサブパイの方が輝ける

254それも名無しだ (オッペケ Sr77-4Fpz [126.212.166.212])2018/02/22(木) 05:44:42.55ID:Ym50GDeLr
>>252
グラン・ガランとゴラオンはいるんでない

255それも名無しだ (ワッチョイ 5fbd-pzI+ [219.116.222.76])2018/02/22(木) 05:47:07.72ID:G3z8Vnna0
ルルーシュとブライトは確定として後は誰を指揮官レベル4にしようか迷う
どうせファクトリーでコマンダーターミナル解放しなきゃいけないだろうし

256それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-GKGT [182.251.255.14])2018/02/22(木) 06:04:13.35ID:0mCxj+m3a
指揮官はシーラ様をおいて他になし
…いつ仲間になるかわからんけどな!

257それも名無しだ (スップ Sd9f-+y7B [49.97.102.101])2018/02/22(木) 06:08:43.62ID:6K6jShykd
>>239
それもありそうだけど、ヒルダもついてきて欲しいね。

258それも名無しだ (オッペケ Sr77-4Fpz [126.212.163.83])2018/02/22(木) 06:13:55.24ID:Rt1Wnl5Tr
ドラゴンいるし再現+ハブなしの望み捨てないわ

259それも名無しだ (スプッッ Sdaf-HjEE [49.98.8.131])2018/02/22(木) 06:28:12.43ID:Macf2Odpd
まぁクロアンの連中はVそのまま使い回しできるだろうし、ハブられない可能性のが高いんじゃ
新規の台詞とかもアンジュとかサラ子くらいしかなさそうだしなぁ
アウローラとかは望み薄かもしれんがね…あれば俺は嬉しいが

260それも名無しだ (スプッッ Sdaf-HjEE [49.98.8.131])2018/02/22(木) 06:30:31.19ID:Macf2Odpd
間違えた、新規の台詞とか武装とかも、だった

261それも名無しだ (ワッチョイ 43b3-uiD5 [126.66.64.88])2018/02/22(木) 06:40:18.84ID:qBPRWQz80
みんな最強武器が凍結バレットってのは微妙だからトリルで使えた武装を輸入とか捏造必殺技とか欲しいけど無理だろうなぁ

262それも名無しだ (ワッチョイ 87d2-x4Or [116.65.49.148])2018/02/22(木) 06:42:10.10ID:Ig02juQg0
Vでがっつり再現やったマイトガインクロアンあたりはちょっと引っ込んでていいよ

263それも名無しだ (ブーイモ MM6f-9zzT [210.149.250.23])2018/02/22(木) 06:42:37.53ID:RMUsz+HDM
2Z3Zの惨状から反省して召喚や未参戦機体減らしてるのに今更格下げになると想像できるのが逆にすごいわ
どうせ言いたいだけなんだろうけど

264それも名無しだ (ワッチョイ 8780-RbVG [180.49.107.123])2018/02/22(木) 06:46:08.20ID:uJGx/HhD0
なんのために連続参戦してると思ってんだよ素材使い回すためだろうが出ないわけないだろ

265それも名無しだ (ワッチョイ 97c3-7gJ+ [14.9.134.64])2018/02/22(木) 06:48:58.65ID:9pEfhWxD0
バディコンカップリング微妙じゃね?って思ったけどABとかCBで全精神共有とかになったらぶっ壊れるかもな

266それも名無しだ (ワッチョイ af9f-f0ks [121.111.181.241])2018/02/22(木) 06:51:33.67ID:8soyxA8Y0
使い回しがある以上格下げは無いだろうね
と言うか使い回しでやりくりする為に今回は続投作品多めにしたんだし

267それも名無しだ (ワッチョイ 2be9-MTlB [182.164.234.20])2018/02/22(木) 06:51:43.52ID:kFIOG1QL0
そのまま使える素材があるのにわざわざ消す意味がないわな
召喚武器にされるんじゃってやたら心配してる人いるけどそのまま流用すればいいのにわざわざ召喚にする方が手間だし

268それも名無しだ (ワッチョイ afea-kJU9 [153.199.2.200])2018/02/22(木) 06:51:56.06ID:l+/TuhOX0
アンジュとサラ子で合体攻撃追加くらい期待したいな
原作でも一緒にディスコードフェザーやってたよな?
ヒルダが嫉妬しそうだが

269それも名無しだ (ワッチョイ c72d-4AJ4 [180.197.139.159])2018/02/22(木) 06:53:31.99ID:dR6quFmv0
主人公の武器名かっこいいな

270それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 06:57:04.84ID:t1Hozt8a0
シグザールにどことなく似てる気がする
見たところあっちと違って呪文みたいなものはなさそうだけど

271それも名無しだ (ワッチョイ bfd2-9Nr1 [27.142.213.128])2018/02/22(木) 06:57:13.36ID:I1PDXaz60
>>105
うわっ・・・はドン引きしたんじゃなくてあのタイミングで強い衝撃うけてコンソールに叩きつけられそうになったからだぞ

272それも名無しだ (ワッチョイ 2f9f-OgNF [175.108.40.81])2018/02/22(木) 06:57:41.20ID:lmLXkkBr0
>>267
過去にそういう例がなかった訳ではないから、なんとも言えんよ
第2次Zでオーガスのアテナが破界篇ではユニットとして利用できたのが再世篇で召喚武器扱いになってたし

273それも名無しだ (ワッチョイ 2be9-MTlB [182.164.234.20])2018/02/22(木) 07:01:31.70ID:kFIOG1QL0
文字だけ並べるとドン引きしてるようにしか見えないわな
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part23 	->画像>34枚

274それも名無しだ (スプッッ Sdbf-y+Lw [1.75.241.224])2018/02/22(木) 07:02:00.81ID:BTUdaUQld
>>273
この後亡くなったんだよね…

275それも名無しだ (ワッチョイ 9f1a-MTlB [153.133.203.125])2018/02/22(木) 07:10:33.93ID:O3GDx6Ol0
死に際で性癖ぶっぱとかなかなかできることじゃないよ

276それも名無しだ (ワッチョイ 77df-blIE [122.25.4.11])2018/02/22(木) 07:21:49.29ID:PcfiDG6I0
もうスパロボEXってことにしない?
ぶっ壊れユニットのビルバインとF91がどうしても思い出す

277それも名無しだ (ワッチョイ af9f-f0ks [121.111.181.241])2018/02/22(木) 07:24:28.81ID:8soyxA8Y0
ララァの仇って言っておけばそれっぽい理由なのに母に〜って性癖加えて言っちゃうのがシャアクオリティ

278それも名無しだ (オッペケ Sr5f-gRyP [126.211.16.243])2018/02/22(木) 07:24:39.51ID:Td/bvp09r
クロスアンジュのOPからパラメイル部隊合体攻撃捏造して
7機中3機マップ上に存在していたら使用可能(演出は7機分あり)
それから4機、5機と存在数が増えているたびに攻撃力補正あり
当然、1機でも離脱していたらorシナリオ中撃墜されていたら使用不可能みたいな感じならどうだろうか

279それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.1])2018/02/22(木) 07:31:31.62ID:cpj97W1Xa
>>268
なら話は簡単だサリアと一緒にトリプルタッグだ
解放使える3人の合体攻撃ならサリアやヒルダも使う気にもなる
Vとなんら変わらない扱いならかわいそうだが2軍行き

280それも名無しだ (ワッチョイ c72d-4AJ4 [180.197.139.159])2018/02/22(木) 07:33:56.70ID:dR6quFmv0
出撃枠的にダイバーとボンバーは召喚枠で
ジョイントドラゴンファイヤーがブラックとの合体攻撃だと助かる

281それも名無しだ (エムゾネ FFaf-vHTg [49.106.188.139])2018/02/22(木) 07:36:42.64ID:Hx/n/jDWF
Wディスコードは追加されそう

個人的には赤モードがもうちょい欲しい

282それも名無しだ (スップ Sd9f-vHTg [49.97.109.23])2018/02/22(木) 07:40:12.12ID:xREX7pnhd
ファミ通でゆっくりみるとアマリ結構デカいな
タイトルの裏の主人公機のアップみると割と有りな気がします
その横の退いた絵みると微妙だけど

283それも名無しだ (ワッチョイ 5fbd-pzI+ [219.116.222.76])2018/02/22(木) 07:59:49.44ID:G3z8Vnna0
>>162改めて見て気づいたけどラライヤ・マンディ名義じゃなくてラライヤ・アクパールで登録されてるのか
多分初登場時にもう知的障害状態から脱しているからなんだろうけど

284それも名無しだ (ワッチョイ 1bbf-MTlB [210.132.159.155])2018/02/22(木) 08:10:12.26ID:ewjaXWJZ0
修理、激励係でダイバーはいてくれないと困る

285それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.1])2018/02/22(木) 08:18:43.50ID:cpj97W1Xa
>>280
たださすがに5枠使うのは…

286それも名無しだ (ワッチョイ 9f23-efJq [153.189.115.171])2018/02/22(木) 08:18:52.75ID:OOdDBMJL0
>>283
そりゃルシファー乗る時は回復してるからね
初参戦で知的障害なしとは思えないが

287それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-cwpw [60.125.116.164])2018/02/22(木) 08:23:32.29ID:Ndu40o9s0
ゼルガード動いてるところは悪くなさそうだな
男主人公も変なフリフリな服でネタになるしキャラ立ってくるんじゃね

288それも名無しだ (アウアウオー Sa3f-jhNR [119.104.24.199])2018/02/22(木) 08:25:03.53ID:7V6h7lp1a
Gレコってザンクトポルトについた頃とか言ってなかったっけ?
それならラライヤもう記憶戻ってるだろ

289それも名無しだ (アウアウウー Saef-cN5w [106.181.91.9])2018/02/22(木) 08:30:24.27ID:/ksqUmP9a
シングル制でジョイントドラゴンファイヤーのために5枠も使うのは厳しいな
ファフナーみたいにPUシステムだったら余裕があるかも知れないが

290それも名無しだ (スプッッ Sd5f-J93t [110.163.10.42])2018/02/22(木) 08:32:40.28ID:pojHAcftd
え、ジョイントドラゴンファイヤーにブラックおるやんけ
今気づいた

291それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/22(木) 08:33:06.72ID:9jl/8MYq0
>>289
何機か召喚枠に入ってしまってる可能性はある

292それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 08:36:42.41ID:5Sg0R7gU0
召喚枠とか言ったら、原作の扱い考えればGマイトガインしか出なくなってしまうわ
さすがにそんな事はないし、単独で5枠だろ
出撃枠キツイとかそれぐらいで泣き言言う愛着のない奴に使う資格ない

293それも名無しだ (ワッチョイ 53ab-pv69 [58.98.202.123])2018/02/22(木) 08:37:33.06ID:K5ZPIcz+0
グレート
バトルボンバー
ガードダイバー
ブラック
で4枠じゃね?
まあそれでもキツいが

294それも名無しだ (ワッチョイ 7ff3-MTlB [125.197.48.146])2018/02/22(木) 08:37:45.64ID:gfM+IxFb0
>>273
原作でもひいてる

295それも名無しだ (スップ Sd9f-vHTg [49.97.109.23])2018/02/22(木) 08:39:43.20ID:xREX7pnhd
なんでアクアマリンなのに風なんだよ!
1属性とは限らんけど

296それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 08:43:02.16ID:5Sg0R7gU0
>>293
釣られて5枠と書いてしまったが
そうだ4枠だ

297それも名無しだ (アウアウウー Saef-cN5w [106.181.91.9])2018/02/22(木) 08:47:43.34ID:/ksqUmP9a
主人公機に炎属性の魔法とかあるのか気になる
FE覚醒のギガファイアーみたいに炎のレーザーなのか、
ボルガノンのように地面から噴火するのか

298それも名無しだ (ワッチョイ 7f0d-k2od [219.107.66.113 [上級国民]])2018/02/22(木) 08:48:56.64ID:p2vvdnTB0
カップリングシステムで精神共有できるの少なくね?
精神コマンド使用時にもう片方にもかかるでよかったろうに

299それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/22(木) 08:50:26.40ID:9jl/8MYq0
熱血とか共有できたらヌルすぎるもん
ただでさえヌルシステムに拍車は掛かってるけど

300それも名無しだ (アウアウウー Saef-cN5w [106.181.91.9])2018/02/22(木) 08:54:30.92ID:/ksqUmP9a
ヒナも加わって三人で覚醒連打してずっと俺たちのターンなんてやったら
間違いなくバランス崩壊するからな

301それも名無しだ (スプッッ Sdbf-pv69 [1.75.241.17])2018/02/22(木) 09:00:56.01ID:9k+6y0m4d
ネクストに乗り換えたあたりで、共有出来る精神コマンドも増えるかもしれない
覚醒共有だけは絶対ないと思うけど

302それも名無しだ (ワッチョイ 1bbf-MTlB [210.132.159.155])2018/02/22(木) 09:05:08.95ID:ewjaXWJZ0
青葉たちが覚醒覚えなければいいだけだしな

303それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 09:05:57.03ID:5Sg0R7gU0
ラストのビゾンは精神連発するウザい敵になりそうだな

304それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-Z+9v [182.251.252.49])2018/02/22(木) 09:09:38.43ID:KhGEd9YTa
ガードダイバーはマップにいるので登場確定してる
マイトガインはガインとトライボンバーがはしょられるくらいでしょ

305それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-Z+9v [182.251.252.33])2018/02/22(木) 09:11:31.61ID:EgwWFpRNa
>>300
そうかヒナも加わって共有が3人になるんだな
個人的に気になるのは先見と感応がどうなるか

306それも名無しだ (スプッッ Sdbf-y+Lw [1.75.241.224])2018/02/22(木) 09:11:45.65ID:BTUdaUQld
ビゾンさんはラスボスらしい取り柄とか無い努力だけの人なんだからそこら辺は許してやれよ

307それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 09:18:03.16ID:5Sg0R7gU0
>>304
ダイバーがユニット化してて、ボンバーが召喚な訳ねえだろ
さすがに馬鹿すぎ

308それも名無しだ (スプッッ Sdbf-05Fl [1.75.213.251])2018/02/22(木) 09:20:47.66ID:c52bYVr0d
ビゾンにしろフリットにしろ、ロボアニメは元気な老人が多くて結構なことだよな

309それも名無しだ (スプッッ Sdbf-pv69 [1.75.241.17])2018/02/22(木) 09:22:00.45ID:9k+6y0m4d
召喚になるとかじゃなくてユニットとして登場しないって話じゃないの?

310それも名無しだ (ワッチョイ 179f-9cpk [106.165.209.64])2018/02/22(木) 09:22:54.92ID:wdxYKb5u0
今後も単独作品で参戦作品数もいまくらいなら味方キャラは全員出せるんじゃないか

311それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 09:27:56.89ID:5Sg0R7gU0
>>309
たとえば、1stガンダムが参戦して「ガンタンクはユニット確定」という状況で
「ガンキャノンはユニットで出ない」みたいな事言いだすのはおかしいだろ

312それも名無しだ (ガラプー KK77-8fjh [D3g0Rfz])2018/02/22(木) 09:29:36.35ID:22eWIO1TK
書いた人は普通にバトルボンバーからって言いたいんだろ

313それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-Z+9v [182.251.252.45])2018/02/22(木) 09:30:34.58ID:LagUTp7oa
>>307
バトルボンバーはいると思ってるよ
トライボンバーね

314それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 09:30:52.73ID:5Sg0R7gU0
うああああああああああ
スマンすまぬ
ガインとトライボンバーって、そういう事か…
意図を見抜けなかった俺が一番馬鹿だわ>>304さん失礼しましたorz

315それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 09:33:41.92ID:t1Hozt8a0
>>308
ジェノサイド思考なところも似てるな
共演したら気が合うかも

316それも名無しだ (スプッッ Sdbf-pv69 [1.75.241.17])2018/02/22(木) 09:33:59.95ID:9k+6y0m4d
>>308
60過ぎたぐらいのフリットはともかく、ビゾンさん100歳近いのになんであんな元気なんだ

317それも名無しだ (アウアウカー Sa67-cCGr [182.250.246.33])2018/02/22(木) 09:35:52.40ID:wFnqmc2xa
ガードとトライでペアユニットにしよう

318それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 09:37:16.08ID:5Sg0R7gU0
>>315
フリットは空気読めないところはあるけど
問答無用ジェノサイドな老害ではないと思

319それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 09:41:10.23ID:t1Hozt8a0
しかし、ガーゴイルといい、クンパといい、Drハーンといい、
今回の黒幕って戦わない人ばっかりだな

320それも名無しだ (スプッッ Sdbf-y+Lw [1.75.241.224])2018/02/22(木) 09:43:08.62ID:BTUdaUQld
元気なじじぃで思ったけど
今作こそF91とクロボンがっつりやれば良かったのにな
序盤は綺麗なザビーネとキバビゾンさんをカップリングして中盤は汚いザビーネと汚いビゾンさんをカップリングして終盤はドゥガチとじじぃビゾンさんとカップリングさせるという楽しいことができたのに

321それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 09:43:28.89ID:t1Hozt8a0
>>318
それはそうだけど、そこはビゾンも同じかなと
憎悪の対象が、ヴェイガンか青葉かの違いで

322それも名無しだ (スプッッ Sd5f-l4X5 [110.163.12.227])2018/02/22(木) 09:44:18.17ID:KO8u02Mud
ハーンはソシャゲだとロボ乗ってたりする
老ビゾンの色替えだけど

323それも名無しだ (アウアウウー Saef-cN5w [106.181.91.9])2018/02/22(木) 09:46:12.10ID:/ksqUmP9a
まあバディコンは機体がパワーアップしたら加速狙撃くらいは共有対象に加えても良いと思う
それでも三人でフル活用したらすげー強いだろうけど

324それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 09:46:18.31ID:t1Hozt8a0
カルキノスの色違いか
というか操縦できたのかあいつ

325それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 09:47:46.27ID:5Sg0R7gU0
>>321
ビゾンは青葉を殺すためなら邪魔する奴は味方でも排除するけど
フリットはヴェイガンを倒すために味方を犠牲にしたりしないし、銃を構えるのにどこか躊躇いはあるはず

326それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 09:51:17.72ID:t1Hozt8a0
>>325
あぁ、家族おらんもんな
つーか、70年もあるならさっさと新しい恋でも探せばよかったのに

327それも名無しだ (スプッッ Sdbf-pv69 [1.75.241.17])2018/02/22(木) 09:53:49.05ID:9k+6y0m4d
ビゾンさん70年童貞貫いてそう

328それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-Z+9v [182.251.252.45])2018/02/22(木) 09:53:57.17ID:LagUTp7oa
>>319
ガーゴイルは普通にレッドノア乗ってるでしょ
録音もしてるし

329それも名無しだ (スップ Sd9f-vHTg [49.97.109.23])2018/02/22(木) 10:12:34.53ID:xREX7pnhd
フリットは大切な人を奪われた怨み
ビゾンさんは大切な人を奪われた怨み(

あれ、一緒じゃんw

330それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 10:15:22.50ID:5Sg0R7gU0
ビゾンは「俺をコケにしやがったな」という恨み要素が強いから

331それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 10:19:41.13ID:t1Hozt8a0
ノーマルのビゾンと老人ビゾンが出会うことはないんだっけ?

332それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 10:20:02.61ID:t1Hozt8a0
ごめん、劇中でではなく、可能性の話ね

333それも名無しだ (ワッチョイ c395-x4Or [222.2.92.112])2018/02/22(木) 10:25:06.09ID:VptbclED0
フリットとユリンは心が通じ合っていた
ビゾンさんは…

334それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 10:31:04.38ID:5Sg0R7gU0
あ、よく考えたらどっちも早見沙織なのか

335それも名無しだ (ワッチョイ 7ff3-MTlB [125.197.48.146])2018/02/22(木) 10:31:19.71ID:gfM+IxFb0
劇場版エウレカのホランドみたいに救済されるかもしれない

336それも名無しだ (スププ Sd8f-H+2Z [49.96.21.60])2018/02/22(木) 10:43:09.64ID:nqHK4Nqsd
救済後に顔芸キメてたら草

337それも名無しだ (ワッチョイ 4b80-ZcLG [182.168.175.189])2018/02/22(木) 10:43:32.96ID:Uu/vJvWv0
ビゾンは幼馴染を信じてたらその幼馴染は敵のイケメンに通じてビゾンを信じていなく
色々有耶無耶な対応や改造とかで狂化進行した被害者なんだろ
wiki等だけで調べたらこんな可哀想なキャラなイメージ

338それも名無しだ (バッミングク MMc7-05Fl [122.18.62.13])2018/02/22(木) 10:44:57.89ID:KmXPXp0iM
途中までは普通にいい奴だからな…

339それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 10:45:13.69ID:t1Hozt8a0
まぁ、概ね悪いのはDrハーンだよな

340それも名無しだ (ガラプー KK57-ONu3 [Kqa2YPo])2018/02/22(木) 10:49:26.83ID:3q3Lq22mK
好きになった女は記憶喪失だけど実は彼氏持ちっていう話だよ

341それも名無しだ (スプッッ Sddf-05Fl [1.79.95.59])2018/02/22(木) 10:56:49.56ID:YUa8SJUSd
ビゾンさんは調整受けておかしくなる前からヒナに対する独占欲みたいなのが散見されたし、あんまり同情はできないかな

342それも名無しだ (スッップ Sdaf-eSij [49.98.167.224])2018/02/22(木) 10:57:08.16ID:Np0ZY8p9d
ゼルガード、ディティールがはっきりわかるとカッコいいな。

343それも名無しだ (スプッッ Sdaf-y+Lw [49.98.8.72])2018/02/22(木) 11:00:43.57ID:uU5mvbCkd
>>337
大学生の主人公バカップルが事故起こしてヒロインが転移する

ヒロインとビゾンが殺しあった結果二人が過去に飛ばされて起点より過去にワープして高校生主人公が巻き込まれる

それによりビゾンとヒロインが幼なじみになる世界が出来て主要人物がその歴史をループする世界が出来上がる

主人公が頑張ってヒロイン救った事によってループが断ち切られる
それによりビゾンさん一人だけ更に大昔に飛ばされる(本編1期)

70年必死で生きて主人公に復讐しようとしたらそもそもの原因が大学生の主人公カップルだった事を知ってビゾン発狂するもなすすべもなく殺される

こんな感じで完全な被害者なのに性格自体はクズだったから視聴者からあんまり同情されずネタキャラとして愛されたのがビゾンさん

344それも名無しだ (ワッチョイ 3b39-Qmb+ [218.220.197.180])2018/02/22(木) 11:04:21.97ID:hQbF9Jb90
リディさんと似てる?>ビゾンさん

345それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/22(木) 11:05:01.43ID:9jl/8MYq0
これ1クールでやったのか…

346それも名無しだ (アウアウウー Saaf-4kfF [106.129.0.192])2018/02/22(木) 11:05:06.48ID:Iyn5F012a
やべえ、作品みたことないからくっそ楽しみなキャラだな!

347それも名無しだ (シャチーク 0C1f-F2Ve [211.125.138.171])2018/02/22(木) 11:22:34.75ID:2vridpC5C
ビゾンさんはネタキャラとしては良キャラだろう
出てくるだけで笑えるし
リアル系のネタキャラとしてはコーラーサワーの次くらいには好きだ

348それも名無しだ (ワッチョイ 43b3-MTlB [126.130.155.50])2018/02/22(木) 11:22:59.42ID:Y9dwC8hK0
ん?バディコンってそんな面白そうな話だったのか

349それも名無しだ (スッップ Sdaf-Z9p4 [49.98.171.27])2018/02/22(木) 11:27:30.01ID:F9hKMioGd
バディコンは1話で脱落したんだよなあ…

350それも名無しだ (スプッッ Sddf-05Fl [1.79.95.59])2018/02/22(木) 11:29:40.68ID:YUa8SJUSd
老ビゾンさん、戦闘前会話で他作品のキャラたちからボロクソ言われる思うと流石にかわいそうな気がしてきた
なんとなく万丈とかカミーユあたりは辛辣なこと言いそう

351それも名無しだ (ワッチョイ c779-Dhld [124.97.62.121])2018/02/22(木) 11:30:55.22ID:Lo0QsxAj0
ビゾンさんはヒナに執着しすぎてストーカーになったみたいなそんなやで
「お前が悪いんだ。 お前が大人しく、俺の下に横たわってさえいれば!」
とか言うしな

352それも名無しだ (ワッチョイ 9fcc-AI3V [133.155.216.176])2018/02/22(木) 11:41:59.82ID:qra0sL1U0
個人的には同時じゃなくやるならVでF91参戦させて終わらせて
Xでクロボンって流れがよかったかも

しかしクロボンって宇宙世紀を感じさせない雰囲気あるよね

353それも名無しだ (ワッチョイ 1fb6-GaPa [119.240.105.211])2018/02/22(木) 11:51:10.46ID:S1sITX9T0
まあエンブリヲよりはマシだなビゾン

354それも名無しだ (ワッチョイ 2733-blIE [61.12.144.47])2018/02/22(木) 11:56:30.69ID:ru3H0yPl0
>>204
ニルファ辺りからの「ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー」のようないちいち「・」入れる表記に未だ慣れないオールドタイプな俺

355それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 11:57:49.46ID:5Sg0R7gU0
「可哀想だな」と同情されるのも侮辱されたとキレるタイプ

356それも名無しだ (スプッッ Sddf-05Fl [1.79.95.59])2018/02/22(木) 11:59:14.94ID:YUa8SJUSd
シロッコも居るとしたら今作クソ男系ボスキャラ多いな
クソ女代表としてナディアをぶつけて対消滅してもらうしかねえな

357それも名無しだ (スッップ Sdaf-kt2D [49.98.154.125])2018/02/22(木) 12:02:04.64ID:zbNfr6a4d
>>204
ナディアのボタンの押し方謎なんだけど両手が右手なの?

358それも名無しだ (ワッチョイ 179f-9cpk [106.165.209.64])2018/02/22(木) 12:10:28.43ID:wdxYKb5u0
バディコンは何度も用語を見直すことになりそうだから未視聴の人でも分かりやすくして欲しい 
中身は丁寧でも「ヤザンさん」のような見出しは勘弁

359それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-CrWm [182.251.106.100])2018/02/22(木) 12:10:35.03ID:cx7B98Saa
>>352
デザインがゲテモノガンダムだからってのもある

360それも名無しだ (スプッッ Sdaf-y+Lw [49.98.8.72])2018/02/22(木) 12:15:02.56ID:uU5mvbCkd
>>344
リディとザビーネ足して2で割ったようなキャラ
本来はまともっぽいと見せかけて根っこの部分はエゴイストって感じ
途中で強化人間にされてそれが表面化するだけだし

>>345
1クールでやったのがループしてるという事が明かされてそれを断ち切るまで
本来は2クール目で戦争の残りの部分と根本的ななんでループ世界が生まれたのかの解答と老ビゾンさんの話をやる予定だった
でも、視聴率とソシャゲ失敗のせいで2クール目は前後編の特別編に圧縮されてダイジェスト仕様になる
おかげで2クール目で出る味方の新キャラはダイジェストの中で速攻死んだりするしビゾンさんも新たなネタを提供しながら速攻ぶち殺されたりする
考察すればきちんと整理出来るけど作品としてはがギャグになってしまったのがバディコンプレックスという作品

361それも名無しだ (ワッチョイ bfd2-9Nr1 [27.142.213.128])2018/02/22(木) 12:15:17.80ID:I1PDXaz60
今回エンブリヲは味方に裏切られることもなさそうだな
Vのときは味方の選択間違えたろ

362それも名無しだ (スプッッ Sd5f-AI3V [110.163.218.249])2018/02/22(木) 12:18:40.68ID:ECydjXagd
バディコンみたはずなんだけど全然内容覚えてねえ

363それも名無しだ (スップ Sd9f-aPRy [49.97.107.187])2018/02/22(木) 12:19:44.36ID:mTT5vORvd
バディコンが一番話題になってるからそのビゾンさん目当てでXまでには見ておきたいな

364それも名無しだ (オッペケ Sr27-qD44 [126.186.196.50])2018/02/22(木) 12:22:26.93ID:m53PPjEXr
シグナスのメイン二人以外のパイロットがシナリオはともかく戦闘での印象が全くない
特に途中で追加されたイケメンは何しに来たんだ

365それも名無しだ (スップ Sd9f-vHTg [49.97.109.23])2018/02/22(木) 12:23:29.89ID:xREX7pnhd
シグナスはやられてるイメージしか無い

366それも名無しだ (ワッチョイ afc6-x4Or [210.171.83.40])2018/02/22(木) 12:23:32.31ID:a1OZI6y40
クロアンはアンジュ、サラマン、タスク、ヒルダ、サリアは使いたいなぁ
欲を言えばヴィヴィアンもだけど

367それも名無しだ (ワッチョイ 2733-blIE [61.12.144.47])2018/02/22(木) 12:25:22.35ID:ru3H0yPl0
>>352
長谷川裕一の絵柄自体が宇宙世紀っぽくないし長浜ロマンっぽくもないし
何というかダンクーガBURNっぽい感じ

368それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-cwpw [60.125.116.164])2018/02/22(木) 12:25:34.13ID:Ndu40o9s0
>>364
青葉の特異性を表現するためじゃね
なんか青葉と組むと他の人間とうまくカップリング出来ないとかって設定あったし
ずっと二人だけで組んでたら判明せんし

369それも名無しだ (アウアウカー Sa67-DGVe [182.250.254.5])2018/02/22(木) 12:26:45.06ID:Pp1iVz5ua
>>360
一つだけ訂正があるけど短縮された原因は視聴率じゃなくて映像ソフトの売り上げ悪かったから(平均1000枚台)
深夜アニメはそんな視聴率重視されない

370それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-nxII [182.251.251.46])2018/02/22(木) 12:27:07.87ID:JUQoo68Oa
クロスボーンはバンダイ的には公式だけどサンライズ的には非公式って感じ

371それも名無しだ (スッップ Sdaf-Z9p4 [49.98.171.27])2018/02/22(木) 12:27:22.26ID:F9hKMioGd
>>366
新人3人組せめてヴィヴィアンの召喚武器として出して欲しい…
あとナオミ…

372それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-nJMG [182.251.250.2])2018/02/22(木) 12:27:57.13ID:WZmNoIoWa
バディコンはどんな敵がどこを襲うか何故戦うのかどんな作戦で行くかを敵がしっかり説明してからやってくるので今何が起こっているのかとてもわかりやすかった
Gレコは少しは見習え

373それも名無しだ (ササクッテロロ Sp1f-4AJ4 [126.255.1.253])2018/02/22(木) 12:31:50.27ID:b9cjRbkCp
ワタル全く知らなくてPVでクラマって鳥がいるんだなーと思ってたくらいなんだけど
>>162のイケメンと同一人物なの?

374それも名無しだ (ワッチョイ afc6-x4Or [210.171.83.40])2018/02/22(木) 12:34:34.53ID:a1OZI6y40
>>371
新人3人はともかくナオミは無理やろ……ブリヲが仲間になっちまうよ
ヒステリカすげー好きだけどな!

375それも名無しだ (スプッッ Sdaf-y+Lw [49.98.8.72])2018/02/22(木) 12:39:53.67ID:uU5mvbCkd
>>373
呪いで鳥になってるだけで本来の姿はこのイケメン
ワタルはラスボスの呪いで姿や性格を歪められた創界山と住人達を救世主の主人公が順番に解放していくってのが大筋の流れ

376それも名無しだ (スッップ Sdaf-aQjj [49.98.141.127])2018/02/22(木) 12:40:32.84ID:N6wycQvDd
ヨーコをPVに入れてる

中の人つながりだけどバディコンのオペ子の声も収録したのか?

377それも名無しだ (ワッチョイ 6ffb-POFq [119.47.108.110])2018/02/22(木) 12:41:44.24ID:h097zTWk0
ヒミコとクラマのその辺のやり取りは子供ながらにじんと来た

378それも名無しだ (ササクッテロロ Sp1f-4AJ4 [126.255.1.253])2018/02/22(木) 12:42:01.41ID:b9cjRbkCp
>>375
なるほどありがとう
ほかの版権キャラで呪い受けてる奴いそう

379それも名無しだ (ワッチョイ f723-uDb4 [113.42.60.145])2018/02/22(木) 12:44:09.60ID:nrLUEcx40
オリキャラのデザイナーが高河ゆんてのを見てがっかりを通り越してげんなりしてる
がゆんはこんなのしないでマンガ書いとけよ

380それも名無しだ (ワッチョイ ef1e-x4Or [219.96.20.14])2018/02/22(木) 12:45:27.35ID:LL/RjCAf0
ヒミコ的にも鳥さんの方がカッコイイって言われてたな
鳥か人間どっちか選べればいいんだけどまぁ無理だよな
原作じゃ元に戻るタイミングで一時離脱しちゃうけどスパロボだと長く使えるんかねぇ

381それも名無しだ (ワッチョイ afc6-x4Or [210.171.83.40])2018/02/22(木) 12:47:05.98ID:a1OZI6y40
第二次Zのカレン、Vのアルゼナルの裏切り勢もすぐ戻ってきたし
味方キャラはなるべく長く使えるようにしてくれてるんじゃないかと思っている
隠しは別な

382それも名無しだ (ササクッテロロ Sp1f-4AJ4 [126.255.1.253])2018/02/22(木) 12:48:09.60ID:b9cjRbkCp
ソースケとクルツもすぐ戻ってきてたな

383それも名無しだ (スッップ Sdaf-Z9p4 [49.98.171.27])2018/02/22(木) 12:48:17.10ID:F9hKMioGd
しかしなんでまた今更高河ゆんなんだろうな…

384それも名無しだ (ワッチョイ 43b3-MTlB [126.130.155.50])2018/02/22(木) 12:50:22.95ID:Y9dwC8hK0
がゆんはせめてもう少し色を濃く塗ってほしい
色素薄くて浮き過ぎだろ

385それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/22(木) 12:50:36.23ID:9jl/8MYq0
ランスロットアルビオンなんかも今回は早いだろうな

386それも名無しだ (ワッチョイ 0b32-V3L7 [60.38.126.243])2018/02/22(木) 12:50:37.26ID:uCt7YR3M0
まーだキャラデザにグダグダ言ってんのかよ
もう諦めろ

387それも名無しだ (ワッチョイ bfd2-9Nr1 [27.142.213.128])2018/02/22(木) 12:51:10.41ID:I1PDXaz60
>>366
またヴィヴィアンペロリーナ人形くれないかな
すぐ売るんだけど

388それも名無しだ (ワッチョイ 7ff3-MTlB [125.197.48.146])2018/02/22(木) 12:52:48.41ID:gfM+IxFb0
クルツって原作だと死ぬのか?

389それも名無しだ (スッップ Sdaf-Z9p4 [49.98.171.27])2018/02/22(木) 12:52:49.88ID:F9hKMioGd
>>387
お前ヴィヴィアンの気持ちを考えたことないのか?(ペロリーナ人形を売りながら)

390それも名無しだ (ササクッテロロ Sp1f-4AJ4 [126.255.1.253])2018/02/22(木) 12:53:53.26ID:b9cjRbkCp
アンジュだって捨ててたしヘーキヘーキ

391それも名無しだ (ワッチョイ 8fe1-x4Or [60.239.82.130])2018/02/22(木) 13:02:26.25ID:heVLKsbG0
一角獣剣ってユニコンソードって読むのか
天国への嘴(ヘブンビル)とかネーミングが意外と厨二チック

392それも名無しだ (スプッッ Sdbf-KH2l [1.75.238.198 [上級国民]])2018/02/22(木) 13:04:34.83ID:yj4o8QfOd
>>204
イオリア・イオライトじゃん

393それも名無しだ (ワッチョイ 8f75-x4Or [219.101.1.25])2018/02/22(木) 13:19:10.75ID:zXricChW0
Vのプレミアムサウンドエディション版ってPS4のホーム画面のアイコンも限定版のパケ絵になってた?
Xの限定版の森下直親パケ絵がかっこいいから変わるなら限定版買おうと思って

394それも名無しだ (ササクッテロラ Sp27-szFH [126.186.105.6])2018/02/22(木) 13:23:34.54ID:CULOAeosp
イオリは服もキモいから使わないだろうけどアマリは段々可愛く見えてきた。機体も動くとかっこいいのかしれない

395それも名無しだ (ワッチョイ bb3a-8Cos [122.132.244.233])2018/02/22(木) 13:28:12.69ID:EErkUb190
すいませんグランゾン出ますか?

396それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-Z+9v [182.251.252.45])2018/02/22(木) 13:29:46.15ID:LagUTp7oa
出ない

397それも名無しだ (スッップ Sdaf-iUWb [49.98.129.227])2018/02/22(木) 13:34:30.61ID:HPTKKDMid
主役以外も全員できればユニット化しててほしい!とかよく見るけど本当に使う気でいるの?実際の出撃枠とかなった時どうせ使わなくなるんやろ?

398それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/22(木) 13:35:56.88ID:9jl/8MYq0
>>395
グランゾンのライバルは出ます半分出たようなものです

399それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/22(木) 13:37:00.19ID:9jl/8MYq0
>>397
ファンとしては自然な欲求だよ
問題はそのユニットを望まれることがマジョリティか否かってだけ

400それも名無しだ (ワッチョイ ef25-f0ks [59.135.82.144])2018/02/22(木) 13:38:17.66ID:A1g1XObE0
カップリングシステムって感応掛けても二人に入るのかな
どうせなら熱血とかも共有になってくれよー

401それも名無しだ (ワッチョイ 8fb3-f0ks [60.119.82.222])2018/02/22(木) 13:39:56.42ID:ALLlyyMC0
>>393
なってたと思う
Vは正直ダサかったけどXのサウンドエディションはパケ絵カッコいいよね

402それも名無しだ (ワッチョイ 8780-RbVG [180.49.107.123])2018/02/22(木) 13:40:15.01ID:uJGx/HhD0
大体ラスボス戦で使用できるのは30枠だからそこから逆算して使う機体を選別していくんだが主人公機だけでほぼ埋まっちゃうことがあるから交代システム導入してくれ

403それも名無しだ (ワッチョイ 8fe1-x4Or [60.239.82.130])2018/02/22(木) 13:40:58.04ID:heVLKsbG0
>>397
これキャラゲーだからな、お前の考え方の方が特殊だと思う

404それも名無しだ (ワッチョイ ef25-f0ks [59.135.82.144])2018/02/22(木) 13:41:19.95ID:A1g1XObE0
青葉とディオ二人共ひらめき覚えてたら実質精神ポイントの節約になるのか

405それも名無しだ (スプッッ Sd5f-l4X5 [110.163.12.227])2018/02/22(木) 13:41:41.62ID:KO8u02Mud
>>400
複合発動するだけの直感を併記してるから感応先見は適用外な気がする

406それも名無しだ (ワッチョイ afc6-x4Or [210.171.83.40])2018/02/22(木) 13:42:11.44ID:a1OZI6y40
もし再世篇のギアス勢、Vのクロアン勢が全部出たら
この二作品だけで出撃枠埋まりそうや

407それも名無しだ (ワッチョイ f7d2-x4Or [42.145.85.165])2018/02/22(木) 13:42:30.50ID:cSRT2ZBb0
3周はするつもりだからどんな機体でも一度はまともに使う予定

408それも名無しだ (ワッチョイ 539e-jcVR [112.68.238.60])2018/02/22(木) 13:49:50.87ID:HnSjpyRa0
大グレン団のジョーガン、バリンボー、ゾーシィ、マッケン辺りはまあ今回も使えんだろうなぁ・・・

409それも名無しだ (スプッッ Sdbf-vHTg [1.75.245.190])2018/02/22(木) 13:53:34.07ID:Xb2cIGiyd
主役級しか使わない人も居れば
サブキャラを使う人も居る

410それも名無しだ (ワッチョイ 8f75-x4Or [219.101.1.25])2018/02/22(木) 13:54:19.47ID:zXricChW0
>>401
マジかありがとう
それなら限定版予約しようかな

411それも名無しだ (スププ Sdaf-HYk1 [49.98.63.252])2018/02/22(木) 14:05:23.72ID:VloZdhCId
ならば、この世界必ず守れよといって第七階層に連れていってくれるアンチスパイラル

412それも名無しだ (アウアウウー Sa47-2T94 [106.130.137.70])2018/02/22(木) 14:05:43.15ID:KJ3wuhnba
そろそろ20段階改造復活させてほしい

413それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-CrWm [182.251.106.100])2018/02/22(木) 14:06:59.25ID:cx7B98Saa
>>408
超銀河ダイグレンの召喚武器でいいんで出して欲しいな

414それも名無しだ (バットンキン MMef-05Fl [122.29.50.180])2018/02/22(木) 14:07:21.23ID:6jFEB9B6M
>>412
お気に入りシステムも欲しい

415それも名無しだ (ワッチョイ 5fbd-f0ks [219.116.175.232])2018/02/22(木) 14:11:13.77ID:t4cMUZoS0
1週目は毎回隠し考えずに撃墜数平均化を考えて出撃させてるからみんな使ってるな……
エースで削ってサブでトドメで撃墜数調整とかよくやる

416それも名無しだ (ワッチョイ 4b80-ZcLG [182.168.175.189])2018/02/22(木) 14:12:49.58ID:Uu/vJvWv0
ああ、お気に入りシステム復活してほしいなあ

417それも名無しだ (スップ Sd9f-aPRy [49.97.107.187])2018/02/22(木) 14:15:31.99ID:mTT5vORvd
>>416
あれは個人的にはいらなかったなー
無くなるのも納得だわ

418それも名無しだ (スプッッ Sdbf-pv69 [1.75.241.17])2018/02/22(木) 14:19:54.30ID:9k+6y0m4d
そういえば今回キタンどうなるんだろ
隠しでもいいから今回は生存してくれんか

419それも名無しだ (ワッチョイ 978a-XpWZ [121.116.5.228])2018/02/22(木) 14:20:31.92ID:eZp3gU9M0
>>416
あれはエーアイスパロボしかないからそっちに期待だな

420それも名無しだ (ワッチョイ 1bc6-MTlB [210.236.72.207])2018/02/22(木) 14:20:38.25ID:J+2N3mQR0
MXだっけお気に入りって ブライト艦長とネエル・アーガマが複数作品に関わってるおかげで
お気に入り適用されてないとか 素直に出番の多い作品で 天のアレとかな

421それも名無しだ (ワッチョイ 4b80-ZcLG [182.168.175.189])2018/02/22(木) 14:21:55.31ID:Uu/vJvWv0
>>417
まあ取り戻しが効かない明確な差ができるからねえ
それでも自分はお気に入り作品を別格にできて好きだった
初見MXで30分ぐらいラーゼフォンかゲッターか逆シャアかと悩んだのが懐かしい

422それも名無しだ (ワッチョイ 0f5b-u+WU [203.141.91.14])2018/02/22(木) 14:43:47.55ID:55MlRhiM0
買おうか悩んでたけど、忙しい人の動画を見て予約したわ
あの作者マジで頭おかしいと思うわ(褒め言葉)

423それも名無しだ (ワッチョイ 4781-xqKT [153.168.31.162])2018/02/22(木) 14:46:40.48ID:5DGEnnex0
>>403
ほんとだよな
出撃優先度なんて自分の好きな作品が一番だっつの
ああいう馬鹿が「〇〇なんて重要キャラじゃないから召喚でいいだろ」とか言い出す

424それも名無しだ (マクド FF1f-fDTx [118.103.63.139])2018/02/22(木) 14:54:18.86ID:1fc4qFouF
召喚にしろマンはただの荒らしでしょかまうなよ

425それも名無しだ (ワッチョイ af24-je3A [119.229.6.248])2018/02/22(木) 14:57:24.96ID:Ro/6SpHN0
召喚武器追加された方が使い勝手よくなりそうなのもあるから
一概に召喚武器が悪いとも言えないんだけどな(サンドロックを見ながら

426それも名無しだ (バットンキン MMef-05Fl [122.29.50.180])2018/02/22(木) 15:01:57.87ID:6jFEB9B6M
ヴィヴィアンにドラゴン召喚攻撃ください

427それも名無しだ (ワッチョイ ef25-f0ks [59.135.82.144])2018/02/22(木) 15:04:36.93ID:A1g1XObE0
メガファウナ隊は全部出てもらう

428それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-Z+9v [182.251.252.45])2018/02/22(木) 15:05:16.54ID:LagUTp7oa
>>425
サンドロックみたいな不特定多数を召喚するのはまた別でしょ
量産型ボン太くんとかもそうだが

429それも名無しだ (ワッチョイ 1784-TxUS [202.157.247.14])2018/02/22(木) 15:06:04.97ID:wuQCrpYy0
今回もマグアナックなさそう

430それも名無しだ (ワッチョイ 47fd-MTlB [221.170.104.79])2018/02/22(木) 15:10:21.06ID:YgT1kvYz0
スパクロだとレントンなんかよりエウレカとアネモネばっか使われてるし
種最強ユニットはデストロイだし
デストロイ持ってない奴おるーレベル

431それも名無しだ (オッペケ Sr5f-4Fpz [126.211.39.83])2018/02/22(木) 15:11:31.94ID:ZQ2BcApkr
>>430
当時金欠+よく強さ把握してなかったからスルーしてしまって持ってない(´・ω・`)

432それも名無しだ (ワッチョイ ef66-x4Or [115.162.175.228])2018/02/22(木) 15:13:42.37ID:+IBXU/1X0
デストロイが最強って調整した奴歪んでるなw

433それも名無しだ (JP 0H1f-F2Ve [211.125.138.199])2018/02/22(木) 15:14:10.91ID:biA8XVMMH
クラマは途中で呪いとけるみたいだけど
ヒミコの親父はドアクダー倒して呪いがとけるのか
それともラスボス倒してエンディングでとけるのか
どちらだろう

434それも名無しだ (ワッチョイ ef1e-x4Or [219.96.20.14])2018/02/22(木) 15:18:36.66ID:LL/RjCAf0
>>433
クラマと違って人間状態で乗って戦ったシーンなかったと思うからおそらく後者じゃないかな

435それも名無しだ (ワッチョイ ef25-f0ks [59.135.82.144])2018/02/22(木) 15:26:09.85ID:A1g1XObE0
クラマは龍神丸を復活させた聖水の力で元に戻ったからドアクダー倒す倒さないは関係ないよ
そのとき幻龍斎はまだ出てきてないし

436それも名無しだ (ワッチョイ a7e9-t+0h [121.86.18.24])2018/02/22(木) 15:27:02.65ID:33nmuSeT0
ブルーウォーター名曲やなこれ

437それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.7])2018/02/22(木) 15:30:12.26ID:dmoQuZgia
特別出演はサイバスターだけなんかね?

438それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 15:33:49.27ID:5Sg0R7gU0
Vのはあの2人以外に追加要素なかったし
仮にグランゾンが出るなら何かしら言及してると思う
サプライズ枠として秘密にするよりも明確にした方が影響あるはず

439それも名無しだ (ワッチョイ d79f-x4Or [121.106.229.103])2018/02/22(木) 15:39:00.88ID:xSP4cmvS0
>>437
NPC枠でウェンディやセニアが出てきそうな予感はする

440それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-PnyW [126.209.193.77])2018/02/22(木) 15:39:08.73ID:C5nOgRZO0
>>434
そう言われれば人間の親父様が乗ったシーンなかったねたしか
まあ人間に戻ったらヒミコと2人乗りは物理的に不可能だろうからラストまで猿かもね
ラスボスの魔力のせいでドアクダーの呪いが消えないとかなんとかで

441それも名無しだ (ワッチョイ 1f84-2pQG [61.11.157.169])2018/02/22(木) 15:47:04.51ID:xG06ZnDa0
マサキとシロ・クロ以外でませんって寺田が言ってたぞ、去年の発表の時に

442それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-CrWm [182.251.106.100])2018/02/22(木) 15:58:15.52ID:cx7B98Saa
ショウを仮にサーバインに乗っけるとビルバイン余るんだよな
誰乗っけたらいいか困りそう
マーベルかトッド辺りかな

443それも名無しだ (スプッッ Sdbf-05Fl [1.75.199.98])2018/02/22(木) 16:10:35.91ID:lpnM6UcUd
ビルバイン大破で乗り換えかもよ

444それも名無しだ (ワッチョイ 4781-xqKT [153.168.31.162])2018/02/22(木) 16:10:38.15ID:5DGEnnex0
>>442
捏造でいいから
サーバイン
ダンバイン
ビルバイン
で合体攻撃欲しい
ショウ、トッド、バーンでやりたい

445それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-cwpw [60.125.116.164])2018/02/22(木) 16:25:41.12ID:Ndu40o9s0
ビルバイン壊さないでー(´・ω・`)

446それも名無しだ (ワッチョイ 43b3-uiD5 [126.66.64.88])2018/02/22(木) 16:31:55.61ID:qBPRWQz80
>>408
スルーされる喜怒哀楽

447それも名無しだ (アウアウウー Saef-cN5w [106.181.91.65])2018/02/22(木) 16:39:26.15ID:y7glUJ2ta
ダンバインルートとガンダムルートで途中分岐してて隠しフラグで
サーバインかナイチンゲールかどちらか取れって提示されたらどうしよう

448それも名無しだ (スッップ Sdaf-aQjj [49.98.141.127])2018/02/22(木) 16:41:23.19ID:N6wycQvDd
ヒミコの親父様はクリアするまで猿のままでいいわ
元に戻ってもただのオッサンだし
猿の姿のほうが可愛い

449それも名無しだ (ワッチョイ 43b3-uiD5 [126.66.64.88])2018/02/22(木) 16:41:34.90ID:qBPRWQz80
師匠との二択で毎回夜間迷彩捨てたインパクト思い出した

450それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/22(木) 16:43:32.20ID:9jl/8MYq0
Vのティエリアはルート次第で待遇強制決定だったなぁ

451それも名無しだ (スップ Sd9f-y+Lw [49.97.111.64])2018/02/22(木) 16:44:18.96ID:4xCI5PVOd
Vは2週目は隠しは強制入手になってたから今回もそうなるんじゃね

452それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-Z+9v [182.251.252.45])2018/02/22(木) 16:45:49.37ID:LagUTp7oa
>>439
マサキとシロクロ以外のキャラは出ないってよ

453それも名無しだ (スップ Sd0f-aPRy [1.72.6.173])2018/02/22(木) 16:46:57.99ID:DKSSziTMd
>>449
あれ師匠以上にVかWUPのパーツが強すぎてな
インパクトはダンバイン弱いのもあるけど

454それも名無しだ (スップ Sd9f-+y7B [49.97.102.101])2018/02/22(木) 16:52:00.35ID:6K6jShykd
隠しでトカマクダンバイン

455それも名無しだ (アウアウウー Saef-cN5w [106.181.91.65])2018/02/22(木) 16:54:06.75ID:y7glUJ2ta
>>451
でもVだと一度はハサウェイが同行するルートを通ってレーンの姿を
見ておかないと二周目以降でもレーンが加入しなかったりするからなぁ
一度は宇宙世紀ガンダムのルートに行くべきか

456それも名無しだ (ワッチョイ d79f-x4Or [121.106.229.103])2018/02/22(木) 16:58:11.75ID:xSP4cmvS0
サーバイン隠し扱いとか言ってなかったかな

457それも名無しだ (バッミングク MMdf-05Fl [58.91.112.173])2018/02/22(木) 16:58:33.60ID:d54KVrULM
ガンダム関連の隠しが多すぎて宇宙世紀ルート通った方がめっちゃお得だったV

458それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.4])2018/02/22(木) 17:00:21.10ID:d4iMB5Fza
>>452
サイバスターだから使うがヴァルシオーネくらいオマケにしてくれても良かったのにな

459それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/22(木) 17:01:39.49ID:9jl/8MYq0
Vも昔のオリキャラを引っ張ってくるのはほぼ原作要素の関係ないゲスト扱いだからね

460それも名無しだ (ワッチョイ 2733-blIE [61.12.144.47])2018/02/22(木) 17:02:03.33ID:ru3H0yPl0
超電磁トリオの新必殺技を三者択一にした挙句ダイモスルートにだけ師匠加入フラグを設けるスパロボAとかいう鬼畜

461それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.4])2018/02/22(木) 17:05:05.37ID:d4iMB5Fza
ヴェルトがウィンでロッティがミーナって感じの印象だったな

462それも名無しだ (ワッチョイ 3fe7-2pQG [175.177.83.136])2018/02/22(木) 17:17:33.33ID:eaxOuSgi0
サイバスターはポゼッション無しかな?
乱舞の太刀くらいあるとうれしいが

463それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.4])2018/02/22(木) 17:24:25.27ID:d4iMB5Fza
>>462
後半に追加されるんじゃないかね
多分だが乱舞の太刀

464それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-nJMG [182.251.250.16])2018/02/22(木) 17:28:45.55ID:PLwvBkDoa
ポゼバスターになるとサイフラッシュ無くなるからなぁ

465それも名無しだ (ワッチョイ 4bb3-fDTx [60.106.182.250])2018/02/22(木) 17:28:47.42ID:/A6SjQQk0
サイバスターにもなんか捏造で新技あげたっていいのよ?

466それも名無しだ (ワッチョイ d79f-x4Or [121.106.229.103])2018/02/22(木) 17:30:45.96ID:xSP4cmvS0
バニティリッパー、乱舞の太刀はありそうだが…コスモノヴァは3発ぐらいに増やしてどうぞ

467それも名無しだ (オッペケ Sr5f-gRyP [126.211.16.243])2018/02/22(木) 17:30:50.20ID:Td/bvp09r
版権BGMPV2はまだ?

468それも名無しだ (ワッチョイ 7f27-GKGT [27.147.92.83])2018/02/22(木) 17:30:57.94ID:T2VXadvN0
今回シャアが乗るのはサザビーじゃなくてナイチンゲール?
そんな機体も乗ってたんだな

469それも名無しだ (ワッチョイ afea-FtLg [153.199.2.200])2018/02/22(木) 17:33:56.96ID:l+/TuhOX0
LOE設定でしょ?
たぶんサービスで乱舞あるかどうかくらいじゃない?
どのみち戦闘アニメでOGと比べられるのは避けられないから、たぶん残念な感じになるだろうとVで学んだ

470それも名無しだ (ワッチョイ 7b17-nxII [42.124.148.191])2018/02/22(木) 17:34:18.08ID:4ryIM3Gs0
単機制だしアカシックバスターが気軽に使えてコスモノヴァが何発か撃てて空Sならサイバスターも輝けそう

471それも名無しだ (ワッチョイ c72d-4AJ4 [180.197.139.159])2018/02/22(木) 17:34:26.94ID:dR6quFmv0
追加されるのはコスモノヴァか乱舞の太刀か
サイバスターの武装欄見せてくれれば解決

472それも名無しだ (ワッチョイ 4f68-MD3e [219.114.230.95])2018/02/22(木) 17:35:27.91ID:coVHEiSU0
ポゼッションあったとしても気力発動の特殊能力と
真伝乱舞の太刀の演出で変化するだけでユニット化はないでしょ

473それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-MBU8 [126.209.44.48])2018/02/22(木) 17:36:21.49ID:GQaSEMZF0
魔装本家でも乱舞の太刀けっこう微妙だからな
アカシックバスター改造したら最強でいいよ

474それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/22(木) 17:36:27.80ID:9jl/8MYq0
ポゼ再実装はOGの目玉だろゲスト出演でやる優先性は低い

475それも名無しだ (オッペケ Sr77-a4gu [126.212.131.32])2018/02/22(木) 17:38:12.05ID:HvQKtLlDr
OGでポゼったことはないからなあ

476それも名無しだ (ワッチョイ d79f-x4Or [121.106.229.103])2018/02/22(木) 17:40:31.49ID:xSP4cmvS0
もうウイングゼロとの捏造合体攻撃用意していいよサイバス

477それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-Z+9v [182.251.252.33])2018/02/22(木) 17:41:20.03ID:EgwWFpRNa
>>472
まあわざわざLOEのと言ってて演出もリメイクLOEのだしね
演出は元を正せばα外伝のだけどどちらにせよ乱舞と特殊能力が限度やの
まあそれで十分っちゃ十分だけど

478それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 17:46:47.84ID:5Sg0R7gU0
過去作の扱い的に

カロリックミサイル
サイフラッシュ
ハイファミリア
ディスカッター
アカシックバスター

という武器構成で
追加にコスモノヴァで、乱舞の太刀がもしかしたら程度だと思う

479それも名無しだ (ワッチョイ 4781-xqKT [153.168.31.162])2018/02/22(木) 17:48:56.14ID:5DGEnnex0
ポゼッションとかはいいから
もっと風っぽい最強技出してくれないかな

480それも名無しだ (ワッチョイ 7f27-GKGT [27.147.92.83])2018/02/22(木) 17:51:35.28ID:T2VXadvN0
風っぽい最強技か…
デッド!ロン!フゥゥゥゥゥゥ…いや、なんでもない

481それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 17:54:56.02ID:5Sg0R7gU0
前スレ辺りでも言われてたけど、風属性は単なる後付で
「オーラバトラー風のオリロボ」ってのがサイバスターのモチーフ

ディスカッターや乱舞の太刀に風のエフェクトつけるぐらいしかないよね

482それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/22(木) 17:56:13.93ID:9jl/8MYq0
風というよりも宇宙のほうが結びつき強いからな

483それも名無しだ (ワッチョイ 4f68-MD3e [219.114.230.95])2018/02/22(木) 17:58:45.79ID:coVHEiSU0
聖位も空だしな

空Aだが

484それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-caNX [182.251.248.18 [上級国民]])2018/02/22(木) 18:04:06.39ID:9uVWMxQLa
魔装本編作中でもサイバスターって他に比べてなんであんま風っぽくないの?って突っ込まれて
元々ゼルヴォイドのコピー品みたいなもんだからってオチを付けてたな

485それも名無しだ (ガラプー KK2f-8fjh [D3g0Rfz])2018/02/22(木) 18:05:31.25ID:22eWIO1TK
風は今回のオリ主人公だな

486それも名無しだ (ワッチョイ afc6-x4Or [210.171.83.40])2018/02/22(木) 18:05:55.95ID:a1OZI6y40
聖位空とかなつかしいな
セニアがデュラクシールで来ればよかったのに

487それも名無しだ (ササクッテロレ Sp1f-E5mJ [126.247.65.205])2018/02/22(木) 18:07:06.47ID:SCoC2KzTp
多分男も女も風なんだよなこれ
属性変わると戦闘アニメ用意しないといけないから手間だし

488それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.8])2018/02/22(木) 18:07:36.33ID:IRAT4P8ba
サイバスターのポゼッションはないんじゃね?
だとしたら乱舞の太刀最初から入ってるわ

489それも名無しだ (ワッチョイ 6723-o90c [160.13.83.185])2018/02/22(木) 18:09:40.38ID:L5+t6qvp0
ライバル機が雷属性

490それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.8])2018/02/22(木) 18:13:03.35ID:IRAT4P8ba
実質主人公マサキアンドゥにサブ主人公の魔法使いらがどう絡むか

491それも名無しだ (ワッチョイ 1781-2pQG [153.204.143.252])2018/02/22(木) 18:13:57.64ID:vpd8NcOM0
前作みたいに
選ばなかった方の主人公は登場するの?

492それも名無しだ (ガラプー KK2f-8fjh [D3g0Rfz])2018/02/22(木) 18:17:04.07ID:22eWIO1TK
風と雷は風神雷神みたいだからライバルと終盤に合体攻撃とか有ったらおもしろそう

493それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-Z+9v [182.251.252.51])2018/02/22(木) 18:19:14.91ID:Xgh5xzVXa
>>487
ファミ通で女主人公が撃ってるのは雷+風属性と書いてある
5大エレメント使えるとかそんな感じになるんじゃない?

494それも名無しだ (ワッチョイ 1bbf-MTlB [210.132.159.155])2018/02/22(木) 18:19:22.92ID:ewjaXWJZ0
主人公、教団抜けるみたいだし、追っ手として追っかけてくるとかじゃね?<選ばなかったほう
で、中盤で仲間になる

495それも名無しだ (アウアウウー Saef-cN5w [106.181.91.65])2018/02/22(木) 18:21:00.88ID:y7glUJ2ta
着弾点指定型MAP兵器で竜巻とか吹雪とかあれば良いんだけど
もしくはFFのメテオやアルテマみたいな魔法か

496それも名無しだ (ワッチョイ a7b3-nJMG [221.76.178.53])2018/02/22(木) 18:22:50.55ID:pVhM7PuG0
アカシックノヴァの火力を知ってる人少ないからポゼッションとかいらねぇって意見出てるんだろうな…

497それも名無しだ (ワッチョイ c72d-4AJ4 [180.197.139.159])2018/02/22(木) 18:25:03.69ID:dR6quFmv0
主人公が使ってる技が旋風と征嵐だけどこれまんまヴァングレイだね

498それも名無しだ (ワッチョイ dfd2-x4Or [119.170.91.158])2018/02/22(木) 18:25:45.56ID:SwMVsJKs0
風雷火水月山地天の8属性を操るんだろうきっとな!

499それも名無しだ (ガラプー KK77-8fjh [D3g0Rfz])2018/02/22(木) 18:26:55.99ID:22eWIO1TK
>>496
ポゼッションいらねぇって意見じゃなくてポゼッションは無いんじゃない?って意見じゃないかな

500それも名無しだ (ワッチョイ c72d-4AJ4 [180.197.139.159])2018/02/22(木) 18:27:39.85ID:dR6quFmv0
>>498
最終的に烈になるんだな

501それも名無しだ (ワッチョイ 2733-blIE [61.12.144.47])2018/02/22(木) 18:28:09.22ID:ru3H0yPl0
>>498
ロックマン脳としては8つ並べられると弱点相関図作りたくなる

502それも名無しだ (ガラプー KK77-8fjh [D3g0Rfz])2018/02/22(木) 18:30:04.09ID:22eWIO1TK
最終的に無属性に最強技あるのかな

503それも名無しだ (ワッチョイ 2fe7-f0ks [101.111.95.144])2018/02/22(木) 18:32:43.09ID:Rty79A+W0
OGのサイバスターが微妙に思えるのはグランゾンとALL武器が無いせいだと思う

504それも名無しだ (オッペケ Sr77-a4gu [126.212.131.32])2018/02/22(木) 18:33:33.55ID:HvQKtLlDr
魔装2はもうサイバスターだけでいいやってくらいポゼ無双だった
グルンヒュッケ強化イベあったしサイバスターもそうなるかと

505それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/22(木) 18:35:16.67ID:9jl/8MYq0
あと最強兵装が弾1なのが使い勝手悪いしアカシックバスターベースな印象になっちゃうしね
BBスパロボには毎ターン弾薬回復チートアイテムがあるし乗せると良いかもね

506それも名無しだ (アウアウオー Sa3f-x4Or [119.104.110.68])2018/02/22(木) 18:35:59.58ID:0DwhDA/Ja
わざわざポゼバスター出すかなと思うが
どうせ乱舞の太刀(&バニティリッパー)追加程度でしょ

507それも名無しだ (ワッチョイ c72d-4AJ4 [180.197.139.159])2018/02/22(木) 18:37:25.09ID:dR6quFmv0
あってもポゼッションを匂わせる程度の戦闘演出くらいかな

508それも名無しだ (ガラプー KK2f-ONu3 [Kqa2YPo])2018/02/22(木) 18:38:27.84ID:3q3Lq22mK
風、雷、龍神、魔王
これはYAIBAですね間違いない

509それも名無しだ (スプッッ Sdbf-vHTg [1.75.245.190])2018/02/22(木) 18:39:52.50ID:Xb2cIGiyd
普通に魔法使いだと色んな属性使えそうなのに
魔法+ロボットになると1つの属性に偏るイメージなんだろなw

510それも名無しだ (バッミングク MM97-05Fl [122.24.149.205])2018/02/22(木) 18:40:49.22ID:q6pMcCOAM
>>498
天だけでよくね?

511それも名無しだ (オッペケ Sr5f-4Fpz [126.211.33.249])2018/02/22(木) 18:41:19.41ID:ubxgcMUar
⊃天⊂

512それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 18:43:02.08ID:t1Hozt8a0
>>509
大体グランゾートとレイアースのせい

513それも名無しだ (ワッチョイ afc6-x4Or [210.171.83.40])2018/02/22(木) 18:44:23.70ID:a1OZI6y40
水がないと使えないとか酷いと思いません?

514それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-Z+9v [182.251.252.51])2018/02/22(木) 18:45:17.51ID:Xgh5xzVXa
>>497
本当に意識してるなら風と雷以外に炎属性と地属性辺りは使えるかな

515それも名無しだ (オッペケ Sr77-a4gu [126.212.131.32])2018/02/22(木) 18:47:44.94ID:HvQKtLlDr
今作の何よりの強みはアルワースにラギアスを内包できるところだと思う
いつもの地上だから本気だせないとか言わなくていい

516それも名無しだ (ワッチョイ 0bb3-4Fpz [60.158.210.55])2018/02/22(木) 18:50:37.48ID:d7ziuvuA0
>>513
おおっと他二機に比べ条件がクッソ厳しいアクアビートの悪口はそこまでだ

517それも名無しだ (オッペケ Srb7-DxXI [126.200.120.153])2018/02/22(木) 18:50:59.49ID:5c2vVG03r
Vの演出も好きだけどグレートマイトガインの合体シーンのムービー期待してるぞ

518それも名無しだ (ワッチョイ c72d-4AJ4 [180.197.139.159])2018/02/22(木) 18:52:19.98ID:dR6quFmv0
>>517
ワタル搭乗シーンがアニメまんま取り込みだったし他のも期待できそう

519それも名無しだ (ガラプー KK77-9x33 [5DZ0rwM])2018/02/22(木) 18:52:21.73ID:KP9sqwXDK
主人公専用コマンドで任意の味方にエンチャント(付与魔法)でMS特効とかオーラバトラー特効とか付けられれば面白いかも

520それも名無しだ (ワッチョイ af81-7z1e [153.207.6.105])2018/02/22(木) 18:55:24.80ID:QDa0ShUh0
サイバスターいるけどサプライズでグランゾン出ないのかしら

521それも名無しだ (ワッチョイ a7b3-nJMG [221.76.178.53])2018/02/22(木) 19:02:26.19ID:pVhM7PuG0
主人公は風や火を起こす魔法とか覚えるよりも敵パイロットの心臓直接止める魔法とか覚えろよ
銃があるのにわざわざ杖突き出しあって力比べしてる間抜けなハリーポッターみたいになってるぞ

522それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-Z+9v [182.251.252.51])2018/02/22(木) 19:03:49.31ID:Xgh5xzVXa
>>520
いっちゃん最初の生放送でグランゾン出るかって聞かれてはっきり否定してる
マサキとシロクロのみ
あくまでゲスト

523それも名無しだ (アウアウウー Saef-cN5w [106.181.91.65])2018/02/22(木) 19:06:37.26ID:y7glUJ2ta
ドラクエのザラキが全身の血管凍結させて殺す魔法なんだっけか

524それも名無しだ (ワッチョイ af81-7z1e [153.207.6.105])2018/02/22(木) 19:11:22.98ID:QDa0ShUh0
>>522
まじか(´・ω・`)

525それも名無しだ (JP 0H1f-Qmb+ [153.145.211.113])2018/02/22(木) 19:15:26.93ID:7QUM/X7KH
主人公はあらいずみるいデザインでCV林原めぐみでよかったんやで

526それも名無しだ (スップ Sdbf-3F0o [1.75.9.139])2018/02/22(木) 19:22:52.74ID:vO7K61m6d
カップリングシステム再現するって話だったから安心してたらまさかここまで残念な代物になるとは思わんかったわ…
せめて運動性と移動力ぐらい上がってもいいだろうに

527それも名無しだ (ワッチョイ a7b3-nJMG [221.76.178.53])2018/02/22(木) 19:24:40.58ID:pVhM7PuG0
>>526
エースボーナスやカスタムボーナスでカップリングの効果パワーアップするかも…

528それも名無しだ (ワッチョイ c72d-4AJ4 [180.197.139.159])2018/02/22(木) 19:26:05.43ID:dR6quFmv0
ラムダドライバみたいに複数項目別れてるかもよ

529それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-Z+9v [182.251.252.51])2018/02/22(木) 19:26:31.16ID:Xgh5xzVXa
>>527
条件緩和+対応精神増加とかあると強そう

530それも名無しだ (スップ Sd9f-05Fl [49.97.102.226])2018/02/22(木) 19:27:22.44ID:pw7SvwZ5d
バディコンなんて二度と参戦しないんだしもっと優遇してやれよ

531それも名無しだ (ワッチョイ 63b7-x4Or [182.170.116.25])2018/02/22(木) 19:28:15.24ID:iccx0REp0
ファミ通で見たら、アマリがあまり可愛くなかった

532それも名無しだ (ササクッテロレ Spaf-4CyN [126.245.74.78])2018/02/22(木) 19:28:59.92ID:jIUrU515p
二度と参戦しないだろうで、ガルガンティア思い出した

本当に何だったのか

533それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 19:29:53.42ID:t1Hozt8a0
>>531
審議中

534それも名無しだ (JP 0H1f-F2Ve [211.125.138.198])2018/02/22(木) 19:31:26.37ID:iEjpmZklH
>>516
前から思ってけどアクアビートって宇宙行ったら
コロニー内(湖があるところ限定)か
リゾート艦を引き連れたマクロス船団でもいないと
召喚出来ないな

535それも名無しだ (ワッチョイ ebb3-gRyP [126.224.139.196])2018/02/22(木) 19:31:42.10ID:epKn+GX00
この時期になると過去作のPV見返してしまう

536それも名無しだ (アウアウウー Saef-cN5w [106.181.91.65])2018/02/22(木) 19:35:18.58ID:y7glUJ2ta
覚醒共有するとロマサガ2のクイックタイムみたいなチートになるから無理だろうけど
加速や狙撃くらいは共有するようになって欲しい

537それも名無しだ (ワッチョイ 1bbf-MTlB [210.132.159.155])2018/02/22(木) 19:36:40.89ID:ewjaXWJZ0
波立ってるだけでアウトとかいうアクアビートくんは
空気が動いてれば鯨の体内でもいいとか言うがばがばなウィンザートさん見習うべき

538それも名無しだ (ワッチョイ d79f-x4Or [121.106.229.103])2018/02/22(木) 19:38:27.28ID:xSP4cmvS0
もうラビはスポット参戦扱いでも良くね

539それも名無しだ (ワッチョイ 4781-xqKT [153.168.31.162])2018/02/22(木) 19:39:55.48ID:5DGEnnex0
>>530
ダンクーガノヴァみたいに謎優遇になるかもよ

540それも名無しだ (ワッチョイ a7b3-nJMG [221.76.178.53])2018/02/22(木) 19:40:40.46ID:pVhM7PuG0
>>537
地球なら海が七割だからグランゾートより有利なんだか月の中だからな
条件厳しすぎる

541それも名無しだ (ワッチョイ 378a-Qxj2 [114.185.60.88])2018/02/22(木) 19:41:06.37ID:C6jklZgO0
ポゼッションはなくてもいいわ
素の状態ではイマイチ・ポゼッションでやっと主力扱いみたいな感じになったら悲しいし
かといって居並ぶ版権ロボットたちを食うような原作通りの性能になっても要らぬヘイト買いそう
やっぱり威力は高いが弾数1で使いづらいコスモノヴァ、からの乱舞の太刀追加が一番バランス良い

542それも名無しだ (ワッチョイ 179f-9cpk [106.165.209.64])2018/02/22(木) 19:46:06.73ID:wdxYKb5u0
新規参戦組で生身でも強いキャラ誰がいる?
ZシリーズとVでもあったから今回も生身で大暴れはありそうだし

543それも名無しだ (ワッチョイ 2fe7-f0ks [101.111.95.144])2018/02/22(木) 19:46:38.09ID:Rty79A+W0
>>507
乱舞の太刀のトドメ演出が真伝になったりとかそれぐらいだろうね

544それも名無しだ (ワッチョイ af81-7z1e [153.207.6.105])2018/02/22(木) 19:49:09.17ID:QDa0ShUh0
ナディアのサンソンはグレン団でも主力でやってけるぐらい強いと思う

545それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-PnyW [126.209.199.111])2018/02/22(木) 19:51:18.30ID:MuC0GpSn0
ワタル組は全員生身でもそれなりに戦えると思う
ヒミコはある意味で最強

546それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-Z+9v [182.251.252.51])2018/02/22(木) 19:52:36.57ID:Xgh5xzVXa
>>542
ヒミコ

547それも名無しだ (ワッチョイ a7b3-nJMG [221.76.178.53])2018/02/22(木) 19:53:40.27ID:pVhM7PuG0
子供でギャグキャラで忍者とか殺しようがないよな

548それも名無しだ (ワッチョイ c72d-4AJ4 [180.197.139.159])2018/02/22(木) 19:59:14.19ID:dR6quFmv0
このカットインが最高にカッコいい
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part23 	->画像>34枚

549それも名無しだ (スップ Sd9f-+y7B [49.97.102.101])2018/02/22(木) 19:59:56.29ID:6K6jShykd
弾数1発だけの最強武器って個人的には好きだなぁ。いよいよ使うかという時は「ここで! これを! こいつに!」みたいにわざとらしく盛り上がるのがイイ。
結局使いそびれてサイゴニ残った雑魚敵1匹にむざむざ浴びせるはめになるのもまた良し。

550それも名無しだ (ワッチョイ 2733-blIE [61.12.144.47])2018/02/22(木) 20:00:05.32ID:ru3H0yPl0
新規じゃないけど生身で宇宙空間に出て素手でMSのハッチこじ開ける人がいますね

551それも名無しだ (ワッチョイ d79f-x4Or [121.106.229.103])2018/02/22(木) 20:00:30.43ID:xSP4cmvS0
ギャグキャラでもみんなイデエンドに出荷よー

552それも名無しだ (ワッチョイ cf90-BFLd [153.217.187.45])2018/02/22(木) 20:01:24.67ID:h8gAbPsI0
マスターアジアやあしゅら男爵みたいな殴り倒すのとは違うけど
ワタルが生身で敵マシン倒したことがあったような気がする

553それも名無しだ (ワッチョイ af81-7z1e [153.207.6.105])2018/02/22(木) 20:01:42.18ID:QDa0ShUh0
フル改造ボーナスとBセーブで3発でつね

554それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.10])2018/02/22(木) 20:03:13.88ID:BnK3k/+9a
ところで有能なお前らは何周プレイしたんだVを
Xも周回プレイはするつもりだが男女クリアの2周が限界の俺にお前らの気力を教えてくれ

555それも名無しだ (ワッチョイ c72d-4AJ4 [180.197.139.159])2018/02/22(木) 20:03:44.36ID:dR6quFmv0
Vは5周

556それも名無しだ (ワッチョイ 43b3-uiD5 [126.66.64.88])2018/02/22(木) 20:04:14.90ID:qBPRWQz80
Vは二週でトロコンしちゃうから気力が萎えるのもある

557それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 20:04:55.56ID:t1Hozt8a0
>>549
今回トリックアタックあるから弾数1でも連発できるっちゃあできるけどね

558それも名無しだ (ワッチョイ 6723-o90c [160.13.83.185])2018/02/22(木) 20:05:11.90ID:L5+t6qvp0
Vは6周だな

559それも名無しだ (ワッチョイ 4bb3-x4Or [60.98.231.220])2018/02/22(木) 20:05:14.12ID:t85pVF9K0
>>554
同じく男女で2周
そう何周もできん…

560それも名無しだ (ワッチョイ 43b3-pwE/ [60.128.157.37])2018/02/22(木) 20:05:22.10ID:6AjS57i40
ワタルの敵キャラを倒したら生身で飛んでく演出を再現してくれないかな

561それも名無しだ (ワッチョイ 4781-xqKT [153.168.31.162])2018/02/22(木) 20:05:46.39ID:5DGEnnex0
>>554
飽きて途中で投げたわ
やっぱ好きな作品がストーリーの中枢にいないと意欲維持出来んわ

562それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.10])2018/02/22(木) 20:05:48.84ID:BnK3k/+9a
やっぱり主人公増やすべきだよな初見4周はせめて出来るくらいに…

563それも名無しだ (スプッッ Sdaf-vHTg [49.98.7.19])2018/02/22(木) 20:06:48.31ID:JwzjiXqud
ルート全部埋めるから3週
途中止めとかやらぬ

564それも名無しだ (スッップ Sdaf-1b3u [49.98.156.235])2018/02/22(木) 20:06:56.52ID:NQ91pYPtd
ワタルは最後は生身で暗黒龍ごとドアクダーぶった斬るからな

565それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.10])2018/02/22(木) 20:07:43.53ID:BnK3k/+9a
Xも50話前後なのかね?そうだとするとあまり内容濃くならんねストーリーがしれっと流れてきそう

566それも名無しだ (スプッッ Sdbf-pv69 [1.75.241.17])2018/02/22(木) 20:09:03.91ID:9k+6y0m4d
主人公4人いてシナリオもそれぞれで変わるニルファとかサルファって今思うと凄かったな

567それも名無しだ (ワッチョイ af81-7z1e [153.207.6.105])2018/02/22(木) 20:09:06.67ID:QDa0ShUh0
周回応援DLCとかいうのが変な時期に突然出たから
じゃあ3周目やるかーと思ったけど、二つ目の分岐辺りで
トランスフォーマーイッキ見ボックスが出てあえなく円盤交代となりました。

568それも名無しだ (ワッチョイ ef25-f0ks [59.135.82.144])2018/02/22(木) 20:09:30.20ID:A1g1XObE0
幻神丸の技にヒミコの忍法来ないかなぁ

569それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.10])2018/02/22(木) 20:10:57.64ID:BnK3k/+9a
>>566
あれは凄いな実際内容も濃かったしな

570それも名無しだ (ワッチョイ 4781-xqKT [153.168.31.162])2018/02/22(木) 20:13:07.67ID:5DGEnnex0
>>566
ストーリーも濃いし
いるだけ参戦少ないし
主人公多いし
小隊制があって見栄えも良いし
誰を2軍に落とすかストレス抱えずに済んだし

やっぱαシリーズとZ1って神だわ

571それも名無しだ (スッップ Sdaf-aQjj [49.98.141.127])2018/02/22(木) 20:14:13.17ID:N6wycQvDd
虎王なんかラジオドラマで
生身で熊に負けた相手を相当弱いなとか言ってたっけ

572それも名無しだ (ワッチョイ df79-x4Or [153.195.105.237])2018/02/22(木) 20:14:19.52ID:r4FButgh0
内容なんて薄くていい
アップデートして使いまわす感じでいいから毎年出してほしいわ

573それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.10])2018/02/22(木) 20:15:13.33ID:BnK3k/+9a
>>570
セレーナさんの小隊に入れてたエマさんがPP溜まりまくって小隊長を余裕で任せられるレベルまで上がってたのは良い思い出
ええ、ノイエジールなんかに乗せて無双させましたよ

574それも名無しだ (ワッチョイ af81-7z1e [153.207.6.105])2018/02/22(木) 20:18:06.10ID:QDa0ShUh0
マックス館長のPPがバグなんだか天才設定なんだかで悩んだのです。

575それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-Z+9v [182.251.252.33])2018/02/22(木) 20:19:59.79ID:EgwWFpRNa
>>566
ニルファは結構変わったけどサルファは超序盤以外コンパチだったけどな

576それも名無しだ (スッップ Sdaf-Z9p4 [49.98.171.27])2018/02/22(木) 20:20:02.51ID:F9hKMioGd
>>566
けどあそこから増長が始まって異常なオリ推しとか始まってしまったんだよなあ…

577それも名無しだ (スッップ Sdaf-J93t [49.98.149.150])2018/02/22(木) 20:20:03.57ID:Sm646JOCd
スパロボはいい加減主人公エディット出来るようにすればいいのに
昔はやってたけどさ

578それも名無しだ (スッップ Sdaf-Z9p4 [49.98.171.27])2018/02/22(木) 20:20:34.27ID:F9hKMioGd
>>577
ほんとね…
時代に乗り切れてないわ…

579それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-Z+9v [182.251.252.33])2018/02/22(木) 20:21:54.79ID:EgwWFpRNa
>>572
つーか50話だと薄いとかよくわからん理論
Vが薄いとは微塵も思わんし

580それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 20:24:17.98ID:t1Hozt8a0
プラチナエンブレムが2話しか使えなくなったのもバランス調整なのかなやっぱり

581それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 20:24:32.69ID:LrF1nL7n0
主人公エディットつっても声優複数雇うほど余裕無さそうだしなぁ
昔は豪華だったな

582それも名無しだ (スフッ Sd8f-t+0h [49.104.11.48])2018/02/22(木) 20:24:37.20ID:QAlDU+Lsd
エディットとか主人公空気になるだけなんでいらないです

583それも名無しだ (ササクッテロレ Sp1f-E5mJ [126.247.65.205])2018/02/22(木) 20:25:53.16ID:SCoC2KzTp
確かに50話だともうちょっとだけ遊びたいなとは思う
60ちょいが理想だな

584それも名無しだ (スプッッ Sdaf-vHTg [49.98.7.19])2018/02/22(木) 20:27:27.82ID:JwzjiXqud
俺も若干物足りなさは残るな50ちょいだと
薄い薄くないとは別問題だけど

585それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.10])2018/02/22(木) 20:28:33.33ID:BnK3k/+9a
>>583
単作ならそのくらいで良いと思う
もう少し話の流れを作って欲しいなって
Vは完全オリ価値観だったけどさ

586それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/22(木) 20:28:42.34ID:9jl/8MYq0
50話でもいいけどVは30話以降二度も分岐があるのがきつかった
実質全機体を使える期間が減るからな

587それも名無しだ (ワッチョイ 039f-05Fl [124.212.31.152])2018/02/22(木) 20:28:52.78ID:sBtHHwRl0
クリアまでのシナリオの話数よりも分岐シナリオの多さの方が重要だと思うの

588それも名無しだ (ワッチョイ 6723-o90c [160.13.83.185])2018/02/22(木) 20:31:15.60ID:L5+t6qvp0
64くらいのシナリオ分岐頼むわ

589それも名無しだ (ワッチョイ 3b39-Qmb+ [218.220.197.180])2018/02/22(木) 20:31:58.91ID:hQbF9Jb90
ウィンキーの第3次も序盤からなかなかの分岐

590それも名無しだ (ワッチョイ dfd2-x4Or [119.170.91.158])2018/02/22(木) 20:33:33.11ID:SwMVsJKs0
個人的には分岐なんて無くてもいいけどな
部隊分割シナリオはありでAチームシナリオやった後にBチームシナリオやってそして合流した後のシナリオプレイするとか一周で全部見れる形式でいいよ
分岐先の見たことないシナリオあれば2週目も多少は新鮮なんだろうけど共通シナリオは見たことあるから温度差出てくるし
見たことあるシナリオだったとしても周回したくなるように面白くしてくれ

591それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-Z+9v [182.251.252.33])2018/02/22(木) 20:34:32.60ID:EgwWFpRNa
>>590
mxがそうだったけど個人的には最悪のパターン
結局mxだけだったし実際不評だったんじゃないかね

592それも名無しだ (ワッチョイ 8fb3-f0ks [60.119.82.222])2018/02/22(木) 20:34:34.37ID:ALLlyyMC0
予習の為にバディコン見始めたけど凄い王道展開アニメだな

593それも名無しだ (スプッッ Sdaf-vHTg [49.98.7.19])2018/02/22(木) 20:36:57.44ID:JwzjiXqud
mxとインパクトは別問題な気がするわ
シナリオセレクトが悪い

594それも名無しだ (ワッチョイ cb4f-MTlB [222.12.205.133])2018/02/22(木) 20:37:25.14ID:8vWgwId00
スパロボWとか主人公一人だけど5週ぐらいやったな

595それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 20:40:13.78ID:LrF1nL7n0
個人的には2週もやりゃ十分だから分岐多めでもなぁ
主人公二人いても代わり映えがないVは特にすぐ飽きたな
主人公複数なら意地でも人数分はやるんだがZシリーズから後継機とか分割商法でおあずけで寂しかったなぁ

596それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-Z+9v [182.251.252.33])2018/02/22(木) 20:40:49.62ID:EgwWFpRNa
>>593
シナリオセレクトは確かにシナリオの流れ薄くなってあんま好かんけどそこじゃなくて全部いかされる分割のことね
>>594
Vと同じく簡単でサクサク進むのがやっぱ大きい
久しぶりにやって尚更そう思った

597それも名無しだ (ワッチョイ 9fcc-POFq [133.155.216.176])2018/02/22(木) 20:40:56.13ID:qra0sL1U0
単品だしシナリオは40〜50話で分岐はそこそこで十分かなあ

しかし主人公4人選択方式で各専用シナリオもあるニルファサルファは死ぬほど遊べたけど今はこういうのは厳しそうだしね

598それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-PnyW [126.209.199.111])2018/02/22(木) 20:41:45.93ID:MuC0GpSn0
第4次で途中からAチームBチームに別れて終盤合流するの好きだったけどあんま評判良くないのかな

599それも名無しだ (ワッチョイ 277b-Zjf0 [125.172.164.165 [上級国民]])2018/02/22(木) 20:43:06.49ID:Qlal4X8z0
主人公機ですら共通という手抜きっぷりよ

600それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 20:43:47.05ID:LrF1nL7n0
>>597
リアル系主人公(機体)スーパー系主人公(機体)って選択もZ1が最後だしなぁ
ヒュッケとグルンは特典だしああいう本編で主人公方式でも良かったんだが

601それも名無しだ (ササクッテロレ Sp1f-E5mJ [126.247.65.205])2018/02/22(木) 20:44:24.39ID:SCoC2KzTp
Fなんて主人公8人で同じ機体乗り回してたで

602それも名無しだ (ワッチョイ 2733-blIE [61.12.144.47])2018/02/22(木) 20:46:53.12ID:ru3H0yPl0
主人公や機体増やしてもただでさえ収拾付いてないOGにしわ寄せが行くというジレンマ

603それも名無しだ (ワッチョイ 9fcc-POFq [133.155.216.176])2018/02/22(木) 20:47:21.99ID:qra0sL1U0
>>600
自分も今回はリアルスーパー選択できるか期待はしてたけど
そうなると専用シナリオ用意しなきゃならないし
やっぱり短期間で作品作る方式だと厳しいのかって感じたね

あと主人公に関してはいつも賛否両論あるからF、αの時のようなキャラメイクとか次辺り来て欲しいかな

604それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.10])2018/02/22(木) 20:47:32.96ID:BnK3k/+9a
なんか昔のスパロボの話ししてると懐かしくなるな

605それも名無しだ (ワッチョイ bfd2-9Nr1 [27.142.213.128])2018/02/22(木) 20:48:44.83ID:I1PDXaz60
機体同じでいいから機体ビルドさせてくれよ頭、胴体、右腕、左腕、右足、左足、バックパックと買っていって強くしていく調子で

606それも名無しだ (スプッッ Sd5f-J93t [110.163.10.42])2018/02/22(木) 20:49:29.35ID:pojHAcftd
後継機は選択できるんだろなたぶん

607それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.10])2018/02/22(木) 20:49:39.40ID:BnK3k/+9a
>>602
まあそれがアルファ主人公組なんですけどね

608それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 20:50:44.35ID:LrF1nL7n0
>>603
MXは選択式だったが機体だけだったからあんま展開変わんなかった気がする
まぁ後継機含めると4種類(変形込みで6種?)だからやっぱ手間の問題がデカイんだろうなぁ

609それも名無しだ (ワッチョイ 2fe7-3q3m [101.111.95.144])2018/02/22(木) 20:53:37.71ID:Rty79A+W0
OGは次でサルファの再現やって終わりで良いだろ

610それも名無しだ (オッペケ Sr5f-4Fpz [126.211.35.153])2018/02/22(木) 20:55:25.47ID:AAb2y18pr
>>540
海だと波のせいでムリゲーでないかね

611それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 20:55:55.92ID:LrF1nL7n0
サルファとWと魔装Fのその後のラ・ギアスとか考えると1作で終われるのかって不安だわ・・・
久保なんてアサキム以上に引っ張りやがって
結局自殺願望あるだけの疲れた人みたいな感じで拍子抜けだったわアイツ

612それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.10])2018/02/22(木) 20:57:50.49ID:BnK3k/+9a
>>609
どうせサルファにW追加して来るんだろうがヴァルザガードなんか入れたらバランス崩れて大変だと思うんだよな
Z組やW以降のDS勢はさすがに出せないとしても

613それも名無しだ (アウアウウー Saaf-c/MV [106.161.108.180])2018/02/22(木) 21:00:18.70ID:DVENm3IKa
>>554
8週。

614それも名無しだ (ワッチョイ af81-7z1e [153.207.6.105])2018/02/22(木) 21:00:24.38ID:QDa0ShUh0
ヴァルなんとか出ても3αのマクロス7ぐらいじゃねの

615それも名無しだ (ササクッテロレ Sp1f-E5mJ [126.247.65.205])2018/02/22(木) 21:02:07.61ID:SCoC2KzTp
XはVより周回プレイ出来そうな気がする
ダンバインが出てるスパロボは謎の安心感があるし参戦作品もVより好みだ

616それも名無しだ (ワッチョイ 9fcc-POFq [133.155.216.176])2018/02/22(木) 21:03:02.33ID:qra0sL1U0
>>608
ああそっか、MXは主人公固定でサーベ(リアル)とガルム(スーパー)の選択方式だったね
しかしMXがもうかなり懐かしい作品と思えてきたと思ったら
もう10年も以上前の作品なのね、無印Zとかでももう今年で約10年・・・

617それも名無しだ (ワッチョイ c7b3-xOks [60.113.166.25])2018/02/22(木) 21:03:12.78ID:wI4OUzrn0
>>609
とりあえずサルファとWで第1部は終わりだと思う

618それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 21:03:20.51ID:t1Hozt8a0
>>614
ガンバスターの方が近いと思う

619それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 21:04:16.73ID:LrF1nL7n0
破壊不可能と言われたクロスゲートぶった切るわ家族ロボはOG最大だわクリスタルハートとかいうデメリット無しのスフィアとか
バンプレイオスとかどんどん霞みそうな携帯機ロボ勢
インフレやべぇ

620それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.10])2018/02/22(木) 21:04:54.22ID:BnK3k/+9a
ヴァルザガードなんてW最強で単機無双してたヤバイやつだから出したら扱い困るんじゃないかね
出すならミストさんだそうしようヘタレがいると面白い

621それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 21:06:50.40ID:LrF1nL7n0
>>620
あいつ別に敵がそこまで凄そうじゃないのに何であんな性能になったんだかね

622それも名無しだ (スプッッ Sd5f-J93t [110.163.10.42])2018/02/22(木) 21:07:06.61ID:pojHAcftd
KとLくらいまでなら一緒に放り込んでも問題ないと思うんだけどな
エーアイ系列除くともう弾がほとんどないし

623それも名無しだ (ワッチョイ 2fe7-3q3m [101.111.95.144])2018/02/22(木) 21:07:37.78ID:Rty79A+W0
>>619
バンプレイオスはOGでもっと盛られそう

624それも名無しだ (ワッチョイ a7b3-nJMG [221.76.178.53])2018/02/22(木) 21:07:53.08ID:pVhM7PuG0
ミストさんネタで色々言われてるけどオリジナル主人公の中でも火力だけなら恐ろしく強いんだぞ

625それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 21:08:53.30ID:t1Hozt8a0
ラムダ・ドライバあるしな

626それも名無しだ (スプッッ Sd5f-J93t [110.163.10.42])2018/02/22(木) 21:10:01.19ID:pojHAcftd
コンパイルハートじゃなかったっけ…

627それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.10])2018/02/22(木) 21:10:47.07ID:BnK3k/+9a
>>621
と言うか屑だしなあいつは
地球人に成りすまして地球人を見下してるというあの設定は素晴らしい
極め付けは武器が過去作の使い回しぽい感

628それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 21:10:49.04ID:LrF1nL7n0
>>624
やってることも地味にすげぇからなぁあの機体
イディクスも愉快な集団だけど惑星ホイホイ破壊しまくってるし
というかあんな過酷な境遇の主人公に同情すらわかんシナリオってすげぇ

629それも名無しだ (ワッチョイ 9fcc-POFq [133.155.216.176])2018/02/22(木) 21:10:52.11ID:qra0sL1U0
次のOGに久保出るなら即買い決定かなあ
ベルグバウとディストラをHD据え置きで拝みたい

しかしあとはや約1カ月かあ、ここから長いのよね

630それも名無しだ (ワッチョイ 87d2-x4Or [116.65.49.148])2018/02/22(木) 21:11:03.07ID:Ig02juQg0
キングオブハートだろ

631それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.10])2018/02/22(木) 21:12:28.97ID:BnK3k/+9a
オコボレ〜さんはBGMがカッコいいそれだけで価値がある

632それも名無しだ (アウアウオー Sa3f-x4Or [119.104.118.56])2018/02/22(木) 21:12:58.10ID:SwpY9QUSa
>>611
魔装機神Fのその後のラ・ギアスなんて触れそうにもないけどなw
行方不明のエリス?何それ?とかスタッフは思ってそうw

633それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 21:15:23.93ID:LrF1nL7n0
>>632
他の魔装機神が出るために復興してもらわんと困るのよねぇ
というか精霊関係でポンコツまみれになりそうなのが一番怖いか
サイバスターも無理やり動かしてるようなレベルだしな現状

634それも名無しだ (ワッチョイ 8f7f-je3A [203.138.172.78])2018/02/22(木) 21:15:49.87ID:YrmNMZtp0
OGのイングラムかっこよくないし久保きてもね

635それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 21:15:50.43ID:t1Hozt8a0
>>632
ウィンキー倒産したし、その辺は触れられないだろうなもう

636それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-nxII [182.251.251.48])2018/02/22(木) 21:16:34.07ID:R5SZuVFDa
オリンピックかW杯くらいの頻度でしか出ないのに1作品ずつじゃ絶対無理だからW、K、Lまとめてやってしまえ
UX以降は最初から声付いてるからもうOG出演のありがたみもないだろう

637それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 21:17:23.23ID:LrF1nL7n0
>>634
イングラムよりアストラナガンじゃなかろうか
ディストラと共演しろや

638それも名無しだ (ワッチョイ 9fcc-POFq [133.155.216.176])2018/02/22(木) 21:17:38.60ID:qra0sL1U0
無印タイムダイバーとアナザータイムダイバーはカッコよ過ぎてアドレナリン出まくる

というか今回の主人公のBGMも久しぶりにかなりいい曲よね
特にイオリのイントロは燃えてくる

639それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 21:19:07.85ID:t1Hozt8a0
>>638
太極のオーバーライザーとか、ザ・リターナーとか、
最近も優れたオリ曲は結構あったぞ

640それも名無しだ (ワッチョイ a7b3-nJMG [221.76.178.53])2018/02/22(木) 21:19:19.51ID:pVhM7PuG0
合体攻撃最強のOGではツインバードストライク>アイン祖父を売る
だからディストラ出てもサルファのような活躍にはならんけどな

641それも名無しだ (ワッチョイ 7b17-nxII [42.124.148.191])2018/02/22(木) 21:20:29.45ID:4ryIM3Gs0
OG新作でアレグリアスのBGM聴いたら多分俺は泣く

642それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 21:21:16.33ID:t1Hozt8a0
OGは順番に出さないとまずいのかね
XとNEOは相性かなりいいと思うんだけど

643それも名無しだ (アウアウオー Sa3f-x4Or [119.104.118.56])2018/02/22(木) 21:21:57.53ID:SwpY9QUSa
>>633
サイバスター、グランゾン、ヴァルシオーネ以外はこれからは出ませんとか平気でやりそうだからなぁ
精霊を消滅させたのはこういう事だよという意図だったりして
アンティラス隊やアルメラの誰かが出るとか思ってるユーザも居るだろうけどOGの『限られた』予算と時間で
何を出さないかの選択と迫られたら絶対に魔装機神関連がヤバい

644それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 21:22:54.80ID:LrF1nL7n0
>>640
ツインバードより竜巻斬艦刀とか一撃必殺砲じゃね
もうファイナルデッドエンドシュートやろうぜ
4人でガッツポーズや

645それも名無しだ (ワッチョイ 039f-05Fl [124.212.31.152])2018/02/22(木) 21:25:26.48ID:sBtHHwRl0
せめてレイブレードだけでも出して欲しいわ主人公なんだし

646それも名無しだ (ワッチョイ a7b3-nJMG [221.76.178.53])2018/02/22(木) 21:25:29.98ID:pVhM7PuG0
レイブレードなら魔装機神F後でも普通に出せるか
人が死ねば死ぬほど強くなる主人公機とかすげぇ設定だけど

647それも名無しだ (ワッチョイ 1f31-kSU9 [61.203.96.239])2018/02/22(木) 21:26:11.44ID:2KKvO32Z0
>>643
出すだけなら2OGで素材がある魔装機神+αはいけるだろう
追加武装はどうなるかわからんけど
ただOGMDで出す予定がポシャったレイブレードはサイバスター関連で出してくるんじゃね
…ここまで書いてOGスレで話せよと思ってしまった

648それも名無しだ (ワッチョイ 9fcc-POFq [133.155.216.176])2018/02/22(木) 21:27:46.76ID:qra0sL1U0
>>639
最近のBGMが嫌いな訳ではないし
自分も太極のオーバーライザーとか2次Zの真珠の落涙とかは好きよ
ただ自分の中で強烈にインパクトに残ってるのはαの辺りのBGMが多いのよね

>>644
ファイナルデッドエンドシュートてw

649それも名無しだ (ワッチョイ c72d-4AJ4 [180.197.139.159])2018/02/22(木) 21:28:32.70ID:dR6quFmv0
レイブレードはMDで出す予定だったらしいね
そろそろスレチかな

650それも名無しだ (ワッチョイ 1bbf-MTlB [210.132.159.155])2018/02/22(木) 21:28:48.03ID:ewjaXWJZ0
>>624
KはSEEDやオーバーフロウ、銅鐸パワーにマジンパワーとダメージ1.25倍能力多すぎなんだよ
クリスタルハートは気力170で1.5倍までいくけど(JとWのラムダドライバといっしょ)

651それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 21:29:27.41ID:LrF1nL7n0
>>646
まぁメタ的なこと言えばスパロボは敵を倒せば倒すほど気力上がるし・・・
別に巨人族の怨霊でもおkならオカルト敵倒すだけでいいじゃん
OGだとイタコ芸のが気になる
サルファの死んだ人大集合激励会みたいなことやるんだろうなぁ

652それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 21:30:38.60ID:t1Hozt8a0
そういえば、今回も聖戦士とアタッカー重複するのかな
するとしたらえらいことになりそう

653それも名無しだ (ワッチョイ 2fe7-3q3m [101.111.95.144])2018/02/22(木) 21:32:18.05ID:Rty79A+W0
XロケパンコンビネーションはP武器にして光子力ビームより上でビッグバンパンチより下の威力の武器して欲しい

654それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 21:33:21.12ID:LrF1nL7n0
>>652
最近はぶっ壊れるのが当たり前になってるから別になぁ
スキル枠が一気に増えすぎて自重し無さすぎよね

655それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 21:34:14.76ID:t1Hozt8a0
今回もZはアイアンカッター使えるのかな

656それも名無しだ (ワッチョイ a7b3-nJMG [221.76.178.53])2018/02/22(木) 21:36:21.91ID:pVhM7PuG0
カイザーとエンペラーのせいでマジンガーZやグレートマジンガー最後まで使う奴殆どいないような気がする

657それも名無しだ (ワッチョイ 87d2-x4Or [116.65.49.148])2018/02/22(木) 21:37:41.67ID:Ig02juQg0
マジンガーが最後まで使えないのって真マ以前の伝統じゃね

658それも名無しだ (スフッ Sd8f-t+0h [49.104.10.60])2018/02/22(木) 21:38:08.82ID:i3N9WDWod
その昔マジンカイザーより強化型マジンガーの方が強いとかいうことをやらかしまして

659それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 21:39:28.31ID:LrF1nL7n0
グレートはVみたいに後継機扱いじゃないのか?
真は武装豊富だしカイザーになった途端ビッグバンや光子力ビームの演出が地味になったら残念かなぁ
エンペラーはオリジナルだからしゃーないけど真みたいなぶっ飛んだ感は無かったな

660それも名無しだ (ワッチョイ 9fcc-POFq [133.155.216.176])2018/02/22(木) 21:40:14.48ID:qra0sL1U0
そういやダンバイン系の宇宙BとかFやα辺りであったよね
夜間迷彩色とかあるんだろうか

661それも名無しだ (ワッチョイ 7b17-nxII [42.124.148.191])2018/02/22(木) 21:40:37.83ID:4ryIM3Gs0
エンペラーはオカルト抜きのスーパーロボット感が良かった

662それも名無しだ (ワッチョイ c72d-4AJ4 [180.197.139.159])2018/02/22(木) 21:41:55.22ID:dR6quFmv0
ZEROとゲッペラーを超える一枚絵はあるのだろうか

663それも名無しだ (ワッチョイ 6723-o90c [160.13.83.185])2018/02/22(木) 21:42:10.90ID:L5+t6qvp0
第4次とかマジンガーZはスクランダー付いても空Bだったから
昔に比べれば十分すぎる性能だよ

664それも名無しだ (ワッチョイ 7b17-nxII [42.124.148.191])2018/02/22(木) 21:43:43.30ID:4ryIM3Gs0
最強厨御用達の天元突破vsZEROがあるのか…

665それも名無しだ (ワッチョイ d79f-x4Or [121.106.229.103])2018/02/22(木) 21:44:38.09ID:xSP4cmvS0
>>664
経験値泥棒の忍者やジムの神様が来ないだけマシだわ

666それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 21:45:19.97ID:LrF1nL7n0
アンスパさんとZEROが対面したら終わる気がしないけどどうなるんだろうな

667それも名無しだ (アウアウオー Sa3f-x4Or [119.104.118.56])2018/02/22(木) 21:45:25.32ID:SwpY9QUSa
今回はミネルバXちゃんはがっつり話に絡んでくるのかね?

668それも名無しだ (ワッチョイ f7c3-8GgR [106.73.209.224])2018/02/22(木) 21:46:17.00ID:Rypee5lL0
そういえば、今回はワタルの設定があるから
「ガチで暗黒皇帝と化したルルーシュ」とか出すことも可能なんだよなぁ

ヒイロと甲児を絡めてゼロvsゼロvsZEROとかにも期待したいが

669それも名無しだ (ワッチョイ 87d2-x4Or [116.65.49.148])2018/02/22(木) 21:46:51.66ID:Ig02juQg0
スパロボ的には∀とかの方が強い

670それも名無しだ (ワッチョイ 8f33-x4Or [49.241.151.2])2018/02/22(木) 21:48:13.62ID:HfQtIS9p0
>>666
アンスパにZEROけしかけて同士討ちさせ高みの見物というMHW方式

671それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 21:48:57.71ID:t1Hozt8a0
>>667
そりゃスパロボXですから…あっ

672それも名無しだ (ワッチョイ 2fe7-f0ks [101.111.95.144])2018/02/22(木) 21:50:23.05ID:Rty79A+W0
>>659
Xのカイザーは真マ版の光子力ビームやビッグバンターボスマッシャーパンチ的な武器が追加されるかもしれない
後者は変形は無理だろうから光子力を纏った攻撃になりそうだけど

673それも名無しだ (JP 0H1f-F2Ve [211.125.138.201])2018/02/22(木) 21:51:40.35ID:pbPF4qqwH
グラタンが戦闘とか無理あるだろと思ったけど
スクラップが素材のボスボロットよりは強度あるか

674それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 21:52:24.46ID:LrF1nL7n0
>>670
高みの見物どころか巻き添えで悲惨じゃねぇかw
ZEROすら地球が泣くレベルだろあれ

675それも名無しだ2018/02/22(木) 21:52:46.00
ゴキは負けを認めたら?
3月からはスイッチのソフトラッシュだし

【2018年2月発売予定】
22日 ・ご当地鉄道 for Nintendo Switch !!
22日 ・レイマンレジェンド

【2018年3月発売予定】
01日 ・DOOM
01日 ・ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
08日 ・あなたの四騎姫教導譚
15日 ・ぎゃる☆がん2
15日 ・STEINS;GATE ELITE
15日 ・Winning Post 8 2018
15日 ・進撃の巨人2
16日 ・星のカービィ スターアライズ
22日 ・プリパラ オールアイドルパーフェクトステージ!
22日 ・ZELDA無双 ハイラルオールスターズDX
29日 ・蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch
29日 ・ハッピーバースデイズ


【2018年4月発売予定】
19日 ・ネオアトラス1469
20日 ・Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit
20日 ・Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit
26日 ・キューブクリエイターX
26日 ・SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス for Nintendo Switch

【2018年5月発売予定】
03日 ・ドンキーコング トロピカルフリーズ
22日 ・ロックマンコレクション1+2
24日 ・DARK SOULS REMASTERED
31日 ・BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE

676それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 21:52:57.25ID:5Sg0R7gU0
>>657
どうでも良いマジレスになるが
「以前」とか「以○○」ってのは○○も含めるから
「真マ以前」だと「真マジンガーでも最後まで使えなかった」って意味になるよ

677それも名無しだ (ワッチョイ c72d-4AJ4 [180.197.139.159])2018/02/22(木) 21:54:04.81ID:dR6quFmv0
ZEROにギアスは効くのだろうか

678それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 21:54:30.71ID:LrF1nL7n0
>>673
普通にコーティングとかで潜水艦の一斉砲撃防いでたから頑丈じゃねぇかな
最終決戦じゃ分厚い壁もドリルとレーザーで豆腐レベルにしてたし火力もありそう

679それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 21:54:46.09ID:5Sg0R7gU0
>>672
オリジナル版と言ってるし、真マと無関係な過去と同じカイザーの武装でしょ
カイザーノヴァとかで

680それも名無しだ (ワッチョイ 8f33-x4Or [49.241.151.2])2018/02/22(木) 21:56:35.77ID:HfQtIS9p0
>>679
ダイナマイトタックルがあるなどうかだなぁ

681それも名無しだ (ワッチョイ a7b3-nJMG [221.76.178.53])2018/02/22(木) 21:58:10.61ID:pVhM7PuG0
戦車って普通強い物なのにスパロボでは何故か雑魚扱いされる

682それも名無しだ (ワッチョイ d79f-x4Or [121.106.229.103])2018/02/22(木) 21:58:30.04ID:xSP4cmvS0
綺麗な十蔵が作ったのがカイザー、汚い十蔵が作ったのがZERO
って…よく考えたら十蔵の尻拭いじゃねえか

683それも名無しだ (ワッチョイ 0b32-xzPx [60.38.126.243])2018/02/22(木) 21:59:31.34ID:uCt7YR3M0
グラタンは多分、原作終盤の改造されたやつの参戦かなぁ
気球も見てはみたかったが

684それも名無しだ (アウアウオー Sa3f-x4Or [119.104.118.56])2018/02/22(木) 21:59:48.40ID:SwpY9QUSa
>>681
ゴーグの戦車とヘリとかいうやべぇ奴ら

685それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 22:00:40.72ID:t1Hozt8a0
>>684
普通に雑魚だったゾ

686それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 22:00:41.67ID:LrF1nL7n0
>>681
現実でも空からの攻撃には弱いでしょ
正直ヘリとか戦闘機が来た方が詰んだ感は強いと思う

687それも名無しだ (ワッチョイ 8f33-x4Or [49.241.151.2])2018/02/22(木) 22:03:24.59ID:HfQtIS9p0
よくよく考えたら初めてマジンカイザーの「魔」モードが見れる可能性もあるのか

688それも名無しだ (ワッチョイ 7ff3-euXf [61.213.36.251])2018/02/22(木) 22:06:25.38ID:FzQyNfHB0
ロボット物や怪獣物だと戦闘機や戦車とか通常の兵器がかませ犬にされるのが常

ニーベルンゲンとか例外はあるけどね

689それも名無しだ (ワッチョイ 4b65-qD44 [118.104.62.248])2018/02/22(木) 22:07:37.14ID:ey7I3RJ90
ZEROさんもヘルモードになろう

690それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 22:09:23.24ID:LrF1nL7n0
>>688
そもそも通常兵器で対処できるならロボットとかいらないわけだしなぁ

691それも名無しだ (ワッチョイ 7fd2-l4X5 [59.171.248.170])2018/02/22(木) 22:11:21.63ID:NO8Eq4wS0
OG1のアニメじゃ戦車隊が新兵時代のリュウセイ完封してたな

692それも名無しだ (ワッチョイ 8f33-x4Or [49.241.151.2])2018/02/22(木) 22:14:01.56ID:HfQtIS9p0
足が戦車で腕がヘリコプターの合体ロボでいいじゃん

693それも名無しだ (ワッチョイ 1f84-2pQG [61.11.157.169])2018/02/22(木) 22:17:12.46ID:xG06ZnDa0
甲児君はZERO化できるZとカイザー乗り換えできるようになるんでない

694それも名無しだ (ワッチョイ f7c3-8GgR [106.73.209.224])2018/02/22(木) 22:17:27.72ID:Rypee5lL0
最終的に「通常兵器を改造すれば対処可能」って事になったダイ・ガード(ノベライズ版)
それはそれとして不測の事態に備えてダイ・ガードの強化は続行するんだけども

695それも名無しだ (ワッチョイ 87d2-x4Or [116.65.49.148])2018/02/22(木) 22:18:54.78ID:Ig02juQg0
>>676
お前面倒くさいってよく言われるだろ

それ知らないとでも思ってるの?

696それも名無しだ (ワッチョイ d79f-x4Or [121.106.229.103])2018/02/22(木) 22:19:39.39ID:xSP4cmvS0
ダイ・ガードはきちんと話や人間関係再現して欲しいわ、名倉的には相性悪いのかね

697それも名無しだ (ワッチョイ 87d2-x4Or [116.65.49.148])2018/02/22(木) 22:20:53.86ID:Ig02juQg0
>>676
あとついでに言っとくと数学の以上以下と違って
普通に言葉としてそれよりも前って意味にもなるからな

698それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 22:23:58.17ID:LrF1nL7n0
>>694
正直ピンポイントに打ち貫かないとダメな敵とか武装考えるのムズすぎると思うわ
あと3人乗りじゃなくても動かせるようにでもすりゃいいのに

699それも名無しだ (ワッチョイ 8f7f-je3A [203.138.172.78])2018/02/22(木) 22:26:43.62ID:YrmNMZtp0
カイザー来るとかZEROくんマジ切れ確定じゃん

700それも名無しだ (ワッチョイ a7e9-t+0h [121.86.18.24])2018/02/22(木) 22:33:16.61ID:33nmuSeT0
ナディア見てるとマリーの声に少しエクセレンの片鱗が出てて微笑ましい

701それも名無しだ (ワッチョイ a350-WMS7 [116.80.47.152])2018/02/22(木) 22:39:42.21ID:R/52lCjC0
>>692
漫画版のゲッターロボ號のスーパーロボット軍団に、上半身がヘリコプターで
下半身が戦車に分離変形してからの連携攻撃を仕掛けたグスタフがいたな
何だかんだでカッコいい見せ場のある他のスーパーロボット達と違って、そこから最後まで
マジで良いところがない徹頭徹尾敵の為の噛ませ扱いされた唯一の味方ロボだったけどな!

702それも名無しだ (ワッチョイ d79f-x4Or [121.106.229.103])2018/02/22(木) 22:39:49.97ID:xSP4cmvS0
>>669
あり得た自分かもしれないからほっこりしているかもよ
逆にカイザーの方がマジ切れしてそう

703それも名無しだ (ワッチョイ 2fe7-3q3m [101.111.95.144])2018/02/22(木) 22:42:35.24ID:Rty79A+W0
>>702
甲児のことをパーツ扱いしてたしねぇ

704それも名無しだ (ワッチョイ c395-x4Or [222.2.92.112])2018/02/22(木) 22:42:50.13ID:VptbclED0
ゲッターの漫画を文庫版で買ってたことを思い出した
久々に引っ張り出して読んでみるかな

705それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/22(木) 22:44:33.29ID:t1Hozt8a0
魔神双皇撃は実際に稲妻で敵を撃ってたな

706それも名無しだ (ワッチョイ 7b17-nxII [42.124.148.191])2018/02/22(木) 22:53:09.05ID:4ryIM3Gs0
二体の皇帝で双皇撃って上手いよなあ

707それも名無しだ (ワッチョイ 4fe9-MTlB [180.147.133.244])2018/02/22(木) 22:55:53.02ID:GQC3+dv30
マジンガーの総攻撃でもある
PVだとブレーカー+光子力ビームだけど、なんか食らってるZEROの周りに球体発生してるし超電磁ボール的な前段階あったりすんのかな…

708それも名無しだ (ワッチョイ a7e9-NPYg [121.86.18.24])2018/02/22(木) 22:56:12.93ID:33nmuSeT0
まぁ名前つけたのダイナミック企画だからな

709それも名無しだ (ワッチョイ d74c-MTlB [114.173.169.216])2018/02/22(木) 22:57:23.61ID:LrF1nL7n0
エンペラーGのGは元気のGだったりするんですかね?

710それも名無しだ (ワッチョイ 2b98-MRHR [118.4.151.199])2018/02/22(木) 22:57:54.20ID:A7uVqmhh0
二体の魔神が総攻撃する魔神双皇撃ってうまいしかっこいいな

711それも名無しだ (ワッチョイ c72d-4AJ4 [180.197.139.159])2018/02/22(木) 23:01:36.72ID:dR6quFmv0
>>707
エンペラーソードの演出で球体発生してから爆発してたしあれの応用かなーって思ってる

712それも名無しだ (ワッチョイ ebb3-gRyP [126.224.139.196])2018/02/22(木) 23:01:45.96ID:epKn+GX00
魔神双皇撃以上の合体技もある感じだよな

713それも名無しだ (ワッチョイ 4335-7F/5 [118.238.222.80])2018/02/22(木) 23:01:54.88ID:UxNuEYaU0
イオリ
アマリ
プロトリ
オリジナルがみんなリで名前が終わってるんだな

714それも名無しだ (ワッチョイ afc6-x4Or [210.171.83.40])2018/02/22(木) 23:08:11.14ID:a1OZI6y40
キマリ……

715それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-PnyW [126.209.208.186])2018/02/22(木) 23:09:42.87ID:QPKXwobi0
ヒマリちゃん

716それも名無しだ (ワッチョイ a7e9-NPYg [121.86.18.24])2018/02/22(木) 23:09:50.99ID:33nmuSeT0
いやその前にプロトリに突っ込め

717それも名無しだ (ワッチョイ c395-x4Or [222.2.92.112])2018/02/22(木) 23:11:28.84ID:VptbclED0
キマリもいいけどやっぱりしらせが一番だよな

718それも名無しだ (オッペケ Sr5f-4Fpz [126.211.35.153])2018/02/22(木) 23:11:32.09ID:AAb2y18pr
(地上からの)召喚者は通す
勇者も通す
キマリは通さない

719それも名無しだ (ワッチョイ 63b7-x4Or [182.170.116.25])2018/02/22(木) 23:16:18.41ID:iccx0REp0
双皇撃は何か攻撃が細くて、そんな強そうに見えなかった

ので、今回もZEROを使いたいです

720それも名無しだ (ワッチョイ 7bf7-aPRy [210.128.207.115])2018/02/22(木) 23:23:38.43ID:VEq14nT20
真マジンガーってさやかとかに譲れるのかな
カイザーって進化じゃないよな

721それも名無しだ (ワッチョイ ef8a-OvN/ [118.19.91.179])2018/02/22(木) 23:29:31.45ID:Ek060GLP0
F版だから進化の線を否定はできない

722それも名無しだ (スッップ Sdaf-J93t [49.98.149.150])2018/02/22(木) 23:30:03.94ID:Sm646JOCd
>>717
いいやひなただね

723それも名無しだ (ワッチョイ 3fe7-2pQG [175.177.83.136])2018/02/22(木) 23:32:47.55ID:eaxOuSgi0
青葉ディオでコードT2ライズはあるようだけど
ヒナも加えた三機合体攻撃もないかねえ

724それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 23:34:30.40ID:5Sg0R7gU0
>>712
いや、双皇撃が皇帝たちの最強技でしょ

725それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 23:37:31.53ID:5Sg0R7gU0
なんか「サンダーと光子力ビームの同時攻撃だけ」みたいに思われてるけど
あれ他にも色々同時攻撃した上でとどめとして「サンダーとビームの同時攻撃」だと思うのよね

726それも名無しだ (オッペケ Sr5f-4Fpz [126.211.35.153])2018/02/22(木) 23:37:49.83ID:AAb2y18pr
総攻撃だと思ってたら双皇撃だった

727それも名無しだ (ワッチョイ cb4f-MTlB [222.12.205.133])2018/02/22(木) 23:40:13.20ID:8vWgwId00
>>726
多分総攻撃と双皇撃で掛けてると思う

728それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/22(木) 23:41:06.53ID:5Sg0R7gU0
>>721
オリジナルカイザーって、一応αシリーズの奴も含まれるんじゃないか

729それも名無しだ (ワッチョイ 1f84-2pQG [61.11.157.169])2018/02/22(木) 23:42:01.60ID:xG06ZnDa0
双皇撃のアニメってPVのアレで全部ではないんでない

730それも名無しだ (バットンキン MM57-05Fl [114.168.51.183])2018/02/22(木) 23:43:09.53ID:DREnWksbM
>>723
適当に3人で切り刻んだ後にビゾンにトドメ刺した3人での銃撃再現って感じになるのかなあ

731それも名無しだ (オッペケ Sr5f-4Fpz [126.211.35.153])2018/02/22(木) 23:43:27.79ID:AAb2y18pr
>>721
マジンガーZにドラゴニウムを当ててマジンカイザーにするんですね わかります

732それも名無しだ (ワッチョイ d79f-x4Or [121.106.229.103])2018/02/22(木) 23:45:36.35ID:xSP4cmvS0
今回ZEROとは別にマジンガーZが存在するというのが引っかかるよな、やっぱり進化路線か?

733それも名無しだ (スッップ Sdaf-AGRf [49.98.134.251])2018/02/22(木) 23:51:56.21ID:XN0xgLavd
異次元召喚で初代プロと偽プロと鳥プロのトリプロさんだーぶれえくだ!

734それも名無しだ (ワッチョイ c382-CI/J [220.208.253.13])2018/02/22(木) 23:53:59.55ID:rUcj2GHK0
>>732
漫画終盤のこと考えたら、もう別に
機体なくても顕現できるんじゃね?

735それも名無しだ (スププ Sd8f-Blcb [49.96.10.175])2018/02/23(金) 00:15:20.85ID:zANT6pxZd
ジュネス甲児もやってくれと言うかもう甲児は森久保で良いや

736それも名無しだ (ワッチョイ 2781-2ZAa [153.206.173.100])2018/02/23(金) 00:16:25.75ID:4PqquqL90
F91とビギナ・ギナにも合体攻撃ください!

737それも名無しだ (ワッチョイ 2fe7-3q3m [101.111.95.144])2018/02/23(金) 00:23:43.23ID:neTW2HxO0
>>735
その場合カイザーはRIOBOT版になるのだろうか

738それも名無しだ (ワッチョイ 179f-9cpk [106.165.209.64])2018/02/23(金) 00:31:29.63ID:EAu5jGh/0
ズババンをBGMにカイザー登場が楽しみでしかたない

739それも名無しだ (ワッチョイ 6723-o90c [160.13.83.185])2018/02/23(金) 00:34:10.82ID:n7KtbYEJ0
石丸甲児「」

740それも名無しだ (ワッチョイ afc6-x4Or [210.171.83.40])2018/02/23(金) 00:34:34.55ID:BpWX6UyB0
合体攻撃はあんまり期待してないな
Vでアンジュリーゼ様とサラマンデンデンになかったくらいだし

741それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/23(金) 00:41:46.64ID:8GXnlS970
石丸氏も神谷氏ももうスパロボの叫びが(年齢的に)辛いみたいな感じのコメントしてるし
嫌がらせで出さない訳じゃないんだよなあ

742それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/23(金) 00:44:06.81ID:bfeV9P6L0
むしろ出せ出せ言ってる人たちがブラック労働強いているようにしか見えない

743それも名無しだ (アウアウウー Saaf-8nVw [106.161.135.81])2018/02/23(金) 00:47:30.78ID:8yhwoer4a
>>741
二人共70代だもんな…叫ぶのも大変だと思うわ

744それも名無しだ (ワッチョイ 47fd-MTlB [221.170.104.79])2018/02/23(金) 00:48:36.64ID:JvbeNtNr0
石丸さんは本人がもう声つらいて言ってんのにな
赤羽のなにが悪いのかわからん
まあ映画版になったら森久保になるだろうが
俺の中で森久保てロックマンXのイメージが強くてなんか甲児うーん感があるが
今は櫻井だがX
ロックマンX5と6いまでも偶にやるしな

745それも名無しだ (ワッチョイ d79f-x4Or [121.106.229.103])2018/02/23(金) 00:48:55.69ID:4Cs3SItT0
石丸は葉月博士やケンジみたいな落ち着いた役ならやってくれるだろう
神谷はどのキャラも高確率で叫ぶから無理そうか

746それも名無しだ (ワッチョイ df79-x4Or [153.195.105.237])2018/02/23(金) 00:49:46.74ID:0WF+jPiR0
石丸はもう2002年ごろでもきつかったし今やってもがっかりするだけ

747それも名無しだ (ワッチョイ bbd5-W9On [122.132.159.93])2018/02/23(金) 00:50:55.20ID:fVjRQG4u0
でぇじょぉぶかぁ?リョウ!甲児!
おらぁまだしばらく行けっぞ!!(80代)

748それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/23(金) 00:51:55.26ID:8GXnlS970
メカンダーやダンガードとか早く声付きで来て欲しいけどあんまり無理してほしくないんだよなあ
かと言ってなるべく代役使わんで欲しいが

749それも名無しだ (ワッチョイ 7ff3-MTlB [125.197.48.146])2018/02/23(金) 00:52:51.76ID:p0zWk3bc0
というか葉月って石丸だったのか

750それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/23(金) 00:54:29.85ID:8GXnlS970
甲児が忍を「藤原」呼びするのは声優ネタってのは聞いた事がある
(葉月博士が藤原呼びだから)

751それも名無しだ (JP 0H1f-F2Ve [211.125.138.199])2018/02/23(金) 00:54:29.91ID:aBBxYCG9H
スパロボに出た神谷キャラで叫ばないのって
フォッカーくらいか
輝の名前を呼ぶ時くらいは叫んでたかもしれないが

752それも名無しだ (ワッチョイ 1bc6-MTlB [210.236.72.207])2018/02/23(金) 00:59:01.21ID:3/MEu59O0
昭和の頃からロボアニメで声優やってる人は60や70でもおかしくないんだな
昔の声出せいわれても無理あるわな

753それも名無しだ (ワッチョイ e7d8-PKky [112.137.95.48])2018/02/23(金) 01:00:21.98ID:hFaZqmNc0
バディコン出すならガチャピン出せよ
ガチャピン出た回しか覚えてない

754それも名無しだ (ワッチョイ 2733-NcOv [61.12.144.47])2018/02/23(金) 01:01:07.97ID:BRfpOC2f0
>>747
野沢さんは悟空を最初に演じた頃でも50歳直前だったから甲児や竜馬とは事情が違う

東映版なら無理して真ドラゴンとかZEROとか出さなくていいし2人ともカイザーや真ゲッターまでは収録出来てるんだからライブラリでも全然構わないんだけどね
煽りを食ってグレンダイザーが出られないのが由々しき問題

755それも名無しだ (ワッチョイ 63b7-x4Or [182.170.116.25])2018/02/23(金) 01:04:37.03ID:2TuYENu+0
つまる話、真マ続編とっとと出せということだな

756それも名無しだ (ワッチョイ 47fd-MTlB [221.170.104.79])2018/02/23(金) 01:05:02.46ID:JvbeNtNr0
大介さんは南十字学園で演劇部の顧問やってるから
スパクロで

757それも名無しだ (ワッチョイ e7d8-PKky [112.137.95.48])2018/02/23(金) 01:08:16.81ID:hFaZqmNc0
>>743
それ以前に年取って声がキャラに合わなくなる気がする

758それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/23(金) 01:12:58.76ID:bfeV9P6L0
声優のイメージを固着させないような、ポプテピピックみたいな手法も、今後流行るんだろうか

759それも名無しだ (ワッチョイ e7d8-PKky [112.137.95.48])2018/02/23(金) 01:14:25.84ID:hFaZqmNc0
>>758
ゼルダと魔界ウォーズがすでにやってる
あとマリオのロゼッタ

760それも名無しだ (アウアウウー Saaf-8nVw [106.161.135.81])2018/02/23(金) 01:18:16.24ID:8yhwoer4a
>>757
30代で演じてたキャラを70代で同じようにはできないわな…

761それも名無しだ (ワッチョイ 8fb3-hQnv [60.103.211.74])2018/02/23(金) 01:18:54.61ID:cyB5LPp20
ポゼッションってやたら言われてるがαにあった精霊憑依?のことなの?

762それも名無しだ (ワッチョイ d79f-x4Or [121.106.229.103])2018/02/23(金) 01:19:07.20ID:4Cs3SItT0
甲児だけじゃなく竜馬も色んな声の人がやるべきだとは思うがなあ
ゲッター最新作出たらOVAからの声優陣一新でもいいと思う

763それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/23(金) 01:20:43.31ID:8GXnlS970
OVAも20年前だからなあ…

764それも名無しだ (アウアウオー Sa3f-x4Or [119.104.118.56])2018/02/23(金) 01:21:58.81ID:2DQHAqPca
>>747
ロペットさん喉大丈夫っすかww

765それも名無しだ (ワッチョイ ef8a-POFq [118.19.91.179])2018/02/23(金) 01:22:30.94ID:QWhpJTTt0
サイバスターはOE同様コスモノヴァが解放の最強技になりそうな気がする

766それも名無しだ (ワッチョイ e7d8-PKky [112.137.95.48])2018/02/23(金) 01:24:37.80ID:hFaZqmNc0
加工して若い声にするってのはどうなんだろ
やってるのヨッシーの声優くらいしか見たこと無いけど禁じ手なのかな

767それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/23(金) 01:25:30.43ID:8GXnlS970
VのFロボたちも無難な技構成で、無難な必殺技追加だったし
サイバスターも無難な技構成に、無難な必殺技追加だろうな

768それも名無しだ (アウアウオー Sa3f-x4Or [119.104.118.56])2018/02/23(金) 01:28:23.52ID:2DQHAqPca
>>761
ポゼッション=精霊憑依だけどαとα外伝のは紛い物。本当は精霊が少ないから地上では使えない。
本来のポゼッションは魔装機神の形状や武器まで変化して爆発的な火力を産み出す。

769それも名無しだ (ワッチョイ bbd5-W9On [122.132.159.93])2018/02/23(金) 01:28:26.47ID:fVjRQG4u0
そもそもゲッターの新作は出てくれるんですかね…新ゲからもう10年位になるよね確か?
新ゲの特典に石川先生が出ててもうそんな前なのかってなった

マジンガーもデビルマンも来てるんだしそろそろ…

770それも名無しだ (ワッチョイ df79-x4Or [153.195.105.237])2018/02/23(金) 01:28:31.59ID:0WF+jPiR0
今の衰えた石丸の声聞いても寂しくなるだけだし絶対やめたほうがいい
聞きたければアニメ見るか古いロボット大戦でもやればいい

771それも名無しだ (アウアウウー Saaf-8nVw [106.161.135.81])2018/02/23(金) 01:29:03.98ID:8yhwoer4a
ポゼバスターは出ないでしょ
コスモノヴァ封印されて後半に解放かもしくは乱舞の太刀追加

772それも名無しだ (アウアウウー Saaf-8nVw [106.161.135.81])2018/02/23(金) 01:31:56.63ID:8yhwoer4a
XΩに石丸さん出てなかったっけ?

773それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/23(金) 01:33:40.50ID:8GXnlS970
XΩは新録もあるけど、石丸氏とか一部のキャラは過去作のライブラリだと思う

774それも名無しだ (アウアウオー Sa3f-x4Or [119.104.118.56])2018/02/23(金) 01:35:19.00ID:2DQHAqPca
グリリバのマサキも昔に比べると声が凄い変わってるからなぁ。発声方法を変えなきゃらならないほど喉やられたそうだけど。
そう考えると70代の声優陣に昔のキャラやらせるのは酷だわ。

775それも名無しだ (ワッチョイ 1f84-2pQG [61.11.157.169])2018/02/23(金) 01:40:27.15ID:E7i32x0y0
グリリバももう叫びキツそうだもんなあ

776それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-x4Or [126.31.159.243])2018/02/23(金) 01:40:52.18ID:YMJc/VYX0
犬がね

777それも名無しだ (ワッチョイ c7b3-xOks [60.113.166.25])2018/02/23(金) 01:43:07.29ID:mGMDm0Sk0
>>747
サイヤ人と地球人を同じと思わんでください

778それも名無しだ (スッップ Sdaf-aQjj [49.98.141.127])2018/02/23(金) 02:10:39.31ID:SughwW/7d
グリリバももう50になるからいろいろキツくなってても仕方ないわな

孫がいても別におかしくない年齢だし

779それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/23(金) 02:12:07.28ID:8GXnlS970
悟空も超劣化しまくってるけど、本人がやる気あるからやり続けてるだけなんだよなあ

780それも名無しだ (ワッチョイ 4f9f-IFq5 [106.159.44.57])2018/02/23(金) 02:49:23.12ID:fdrzpFSj0
Vの舞人も正直全然違ったしなあ

781それも名無しだ (ワッチョイ 2fd2-MTlB [42.147.184.49])2018/02/23(金) 02:52:06.76ID:JHazgKWP0
新録と旧録ごちゃ混ぜで良いと思うんだけどな

782それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/23(金) 02:56:12.42ID:8GXnlS970
檜山氏はBXのガオガイガーの時点で叫べなくなってたから

本放送当時の叫びが
 ディバイディングドライバあ"あ"あ"あ"あ"
 ゴルディオンハンマあ"あ"あ"あ"あ"
みたいにシャウトに響きがかかってたのが
 ディバイディングドライバあああ
 ゴルディオンハンマあああ
になってた

783それも名無しだ (ワッチョイ ef8a-OvN/ [118.19.91.179])2018/02/23(金) 02:56:17.02ID:dJ+47z1o0
時獄篇のアスカみたいな事になるぞ

784それも名無しだ (ワッチョイ 2be9-MTlB [182.164.234.20])2018/02/23(金) 03:00:40.61ID:O8upPfSs0
演技が変わった人で新録と古いの混ぜると台詞ごとの違和感が半端ないことになると思うぞ

785それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-x4Or [126.31.159.243])2018/02/23(金) 03:01:06.29ID:YMJc/VYX0
ソシャゲコラボのアスカはほんと辛そう

786それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-x4Or [126.31.159.243])2018/02/23(金) 03:02:00.18ID:YMJc/VYX0
まー多分一番の化け物は古谷やろ
演技もバッチリ

787それも名無しだ (ワッチョイ 2fd2-MTlB [42.147.184.49])2018/02/23(金) 03:07:02.79ID:JHazgKWP0
カミーユとジュドーとシャアは声変わりしてるけど
アムロは全然変わらんな
流石はお禿が絶賛するだけはある

788それも名無しだ (オッペケ Sr27-zGPF [126.234.24.75])2018/02/23(金) 03:32:26.78ID:YrEyRDjAr
実際に聴き比べたらやっぱり老けてはいるんだけどね
まぁ違和感出る範疇ではないな

789それも名無しだ (ワッチョイ 3fd2-9zzT [59.166.186.199])2018/02/23(金) 06:23:42.97ID:ppyukoiU0
バーサスでも年代毎に演技変えてるのが凄い

790それも名無しだ (ワッチョイ 7b17-nxII [42.124.148.191])2018/02/23(金) 07:12:35.98ID:zcF6f7CF0
BBは合体攻撃空気、エーアイとトーセは合体攻撃強すぎって感じ

791それも名無しだ (オッペケ Sr77-PwDx [126.212.132.198])2018/02/23(金) 07:14:12.46ID:ZH1HBaa/r
年代別+リボンズとかいうやつ
悟空かよ

792それも名無しだ (ワッチョイ 6f7b-MTlB [119.15.148.54])2018/02/23(金) 07:29:19.65ID:NhrU00dJ0
主人公機だっさいね
男主人公の絵が好きじゃないし・・・今回も女主人公選ぶかな

スパロボVまだクリアしてないからクリアしないとなー
そのまえにOGMDクリアしないと・・・

793それも名無しだ (エムゾネ FFaf-I+Oe [49.106.188.82])2018/02/23(金) 07:35:19.15ID:VUz2HOfuF
伊織は見慣れてきたら
テイルズキャラっぽく見えてきた

794それも名無しだ (ワッチョイ 1bbf-MTlB [210.132.159.155])2018/02/23(金) 07:43:21.97ID:xxttz7k20
>>790
エーアイのタッグはそれぞれ熱血で最強武器ぶっぱできるから
BXくらいの性能してないと使う意味ないんだよね<合体攻撃

795それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.11])2018/02/23(金) 07:59:13.24ID:lckFtICqa
まーたレスキューユニット手に入るなら1度クリアしたら全キャラのレベル99まで上げで無双してみようかな

796それも名無しだ (スプッッ Sdaf-c/MV [49.98.9.236])2018/02/23(金) 08:15:59.86ID:Z721yuEsd
>>162
カップリングシステムってスパロボで言うところの同調みたいなもんだと思ってた
アオバの足りない技量をデュオの能力で補うみたいな感じで

797それも名無しだ (アウアウウー Saef-zlAM [106.181.183.30])2018/02/23(金) 08:17:14.63ID:cMteVteUa
>>796
俺も

798それも名無しだ (スップ Sd9f-I+Oe [49.97.107.157])2018/02/23(金) 08:21:19.60ID:cKfIthIld
ただ、それをシステムでやるとエレメントと一緒で壊れだからな

799それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/23(金) 08:23:33.89ID:dGva0fW40
アクエリオンと被るから避けたのかもな

800それも名無しだ (スップ Sd9f-l4X5 [49.97.103.17])2018/02/23(金) 08:35:30.12ID:0FNDdP2Rd
とは言え現状の効果だとしょっぱすぎる
せめてネクストになったら加速狙撃突撃辺りも効果対象にならんかな

801それも名無しだ (スップ Sd9f-I+Oe [49.97.107.157])2018/02/23(金) 08:40:32.14ID:cKfIthIld
まぁ、書いてないだけで機体性能も上がると思う

802それも名無しだ (ワッチョイ 7ff3-MTlB [125.197.48.146])2018/02/23(金) 08:45:52.01ID:p0zWk3bc0
>>787
カミーユは新録のボイスだと結構キツそうだった
中の人はもう爺役とか多い人だしね・・・

803それも名無しだ (ワッチョイ 1bbf-MTlB [210.132.159.155])2018/02/23(金) 08:46:54.90ID:xxttz7k20
結局ディオと青葉が加速とか覚えなかったら意味ないけどな、範囲広がっても

804それも名無しだ (ワッチョイ 731a-E+5z [122.22.114.152])2018/02/23(金) 08:54:04.66ID:Slf0R0LM0
アニメでのカップリングシステムってパイロットの感覚共有ってだけでリミッター解除とかで機体性能上がる訳じゃないよね?

805それも名無しだ (ワッチョイ 6361-o90c [118.2.209.28])2018/02/23(金) 09:03:18.72ID:6ys8RZU60
>>795
今ってSP以上の価値ないよな
ステは簡単に上げられるし

806それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-CrWm [182.251.111.169])2018/02/23(金) 09:04:43.53ID:VYYO3UeBa
そりゃ老いもそうだけど慣れや現在やってる役とかでも声質変わるからな。
それ考えると当時の声質に可能な限り近づけようとしてる日高のり子とか中尾隆聖とかは凄いなぁと思う。

807それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/23(金) 09:10:55.07ID:8GXnlS970
中尾氏なんかは毎週めちゃくちゃ喉に負担のかかるバイキンマンやってるのが凄いわ
アンパンマン収録の日はバイキンマン演技のためだけに体調整えるらしいし

808それも名無しだ (ワッチョイ c779-Dhld [124.97.62.121])2018/02/23(金) 09:21:08.44ID:PXV28PeL0
Gレコの主人公のベルリとバディコンのメカのベリルが混ざってどっちがどっちか一瞬判らなくなる
ガンダムWのデュオとバディコンのディオとか紛らわしいって言われそう

809それも名無しだ (オイコラミネオ MMff-m4dN [61.205.101.239])2018/02/23(金) 09:25:34.27ID:dL2IWltEM
今回もリモプできます?

810それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.6])2018/02/23(金) 09:27:11.59ID:Uti5TyIEa
これで中身スカスカなら泣ける

811それも名無しだ (ワッチョイ af81-7z1e [153.207.6.105])2018/02/23(金) 09:30:52.75ID:ooBO9xxN0
なんでZ3のノリコと勝平で所沢の森ネタやらんかったん?

812それも名無しだ (オッペケ Sr5f-07Zo [126.211.19.244])2018/02/23(金) 09:45:12.02ID:kJc2OxT0r
今回は宇宙は遠くでも月までが濃厚?

813それも名無しだ (スップ Sd9f-l4X5 [49.97.103.17])2018/02/23(金) 09:47:48.16ID:0FNDdP2Rd
>>804
エアロスケイル(ビーム翼)展開してるし機動性とかは上がってるんじゃない?
内蔵火器とか無く手持ち武器ばかりだから火力は据置だと思うけど

814それも名無しだ (ササクッテロレ Spaf-pv69 [126.245.138.184])2018/02/23(金) 09:48:31.58ID:RS6yhNAAp
昭和ロボ作品がスパロボに出たら当時と全然違うとかいるけどよくあんなのわかるよな俺には何が変化しているのかさっぱりわからん

815それも名無しだ (ササクッテロレ Spaf-pv69 [126.245.138.184])2018/02/23(金) 09:49:06.54ID:RS6yhNAAp
↑「当時と声が違う」な

816それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/23(金) 09:50:25.56ID:dGva0fW40
>>812
木星帝国とアンスパがいるからどうだろうな
単独世界に留まるか平行世界を行き来するかもまだ不明だし

817それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.6])2018/02/23(金) 09:53:59.96ID:Uti5TyIEa
さて、Xが出るまで何して暇つぶしするかな
昔のスパロボやるかね
何がええやろか

818それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/23(金) 09:54:03.73ID:8GXnlS970
好きだった作品なら何回も見直したりするし
今回だったら、虎王とか喉辛そうに思えるし

819それも名無しだ (スッップ Sdaf-eSij [49.98.167.224])2018/02/23(金) 09:56:08.32ID:OnSRdD4ud
>>792
カッコいいと絶賛はできないけど、歴代ではまだマシなほうだろ
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part23 	->画像>34枚
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part23 	->画像>34枚
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part23 	->画像>34枚
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part23 	->画像>34枚
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part23 	->画像>34枚

820それも名無しだ (ワッチョイ 179f-9cpk [106.165.209.64])2018/02/23(金) 09:56:09.06ID:EAu5jGh/0
>>764
ロペット?
と思ったら野沢さん随分前にスパロボ出てたんだな

821それも名無しだ (アウアウオー Sa3f-zGPF [119.104.21.180])2018/02/23(金) 09:59:56.76ID:PGNFRucqa
>>819
他はともかくファルセイバーは格好いいだろ

822それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/23(金) 10:00:53.37ID:bfeV9P6L0
>>821
それはない

823それも名無しだ (ワッチョイ c779-Dhld [124.97.62.121])2018/02/23(金) 10:04:51.50ID:PXV28PeL0
>>819
ソウルゲインダメなのか?
この模型の立ち方は悪意を感じるけどさ

824それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/23(金) 10:06:06.79ID:bfeV9P6L0
>>823
こんなのソウルゲインじゃねえとむしろ言いたい

825それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-nxII [182.251.251.45])2018/02/23(金) 10:06:37.31ID:Ls24eQyKa
でえベテランはオレアナとか金太でも出てる

826それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/23(金) 10:07:18.61ID:dGva0fW40
ゼルガードはデザイン・コンセプト的な珍しさは買う
Vオリが珍しく工業製品の極みって感じだったから対照的で良いね

827それも名無しだ (オッペケ Sr27-qD44 [126.186.199.181])2018/02/23(金) 10:07:37.61ID:tzr7ZvZ1r
スパロボのオリ機って基本ダサくないか
ヴァングレイは分かりやすくカッコ良かったけど

828それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-rE5E [182.251.234.202])2018/02/23(金) 10:07:49.64ID:acDZ1Pjca
体に埋め込まれた謎の玉いらない

829それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-nxII [182.251.251.45])2018/02/23(金) 10:07:57.41ID:Ls24eQyKa
オリロボってデフォルメだとかっこいいけどリアル頭身だとアレッ?っていう機体がよくある
アストラナガンとかゲルミルとか

830それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.6])2018/02/23(金) 10:11:18.15ID:Uti5TyIEa
>>824
悪意の塊でムカつくわ
ラーズアングリフとかもクソダサかったな昔は
今もあれだが

831それも名無しだ (ササクッテロロ Sp1f-4AJ4 [126.255.1.253])2018/02/23(金) 10:11:22.68ID:UL7BXtmlp
結局人の好みだから
俺が一番好きなのはサーベラス

832それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-rE5E [182.251.234.202])2018/02/23(金) 10:14:40.76ID:acDZ1Pjca
やっぱカトキに描かせるしかねえ

833それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/23(金) 10:16:15.31ID:bfeV9P6L0
>>827
動くとカッコいいというのも多いけどな
仮面ライダーみたいに

834それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-CrWm [182.251.111.169])2018/02/23(金) 10:16:29.51ID:VYYO3UeBa
カトキもいい加減ゲテモノ機体デザインしてるけどな

835それも名無しだ (スッップ Sdaf-eSij [49.98.167.224])2018/02/23(金) 10:20:35.83ID:OnSRdD4ud
設定画だけだとダサイ機体もいる。
ベルグバウとか、設定画を見たときはなにコレと思ったけど、アクションフィギュア見て印象変わった。

836それも名無しだ (ワッチョイ 2733-blIE [61.12.144.47])2018/02/23(金) 10:22:07.55ID:BRfpOC2f0
ベルグバウはデザイン発表されてすぐ付いたあだ名がゴキブリだったもんな

837それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.6])2018/02/23(金) 10:22:42.45ID:Uti5TyIEa
ガンレオンは思った通りのダサさだったけどな

838それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/23(金) 10:23:31.75ID:dGva0fW40
ガンレオンは開放したら厨二かっこいい
常時開放にならねぇかなぁって願望を叶えたのがZ3

839それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-CrWm [182.251.111.169])2018/02/23(金) 10:23:55.39ID:VYYO3UeBa
>>837
ガンレオンはダサさと泥臭さがウリの機体だからあれでええねん

840それも名無しだ (ワッチョイ 2733-blIE [61.12.144.47])2018/02/23(金) 10:28:34.08ID:BRfpOC2f0
版権ロボならゲッターライガーが一番カッコイイと断言出来るが
オリメカとなると迷うな

841それも名無しだ (ワッチョイ 7ff3-MTlB [125.197.48.146])2018/02/23(金) 10:31:17.11ID:p0zWk3bc0
>>809
できるよ

842それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.6])2018/02/23(金) 10:32:20.57ID:Uti5TyIEa
ゲッターはドラゴンもカッコいいから
あ、ポセイドンとかいうタコはポイーで

843それも名無しだ (ワッチョイ 6723-GAE1 [160.13.156.196])2018/02/23(金) 10:37:05.32ID:2F5aEnUz0
高河ゆんでイオリ・アとかOOのイオリア連想するが狙ってるのかw

ハゲて無い頃のイオリアがテイルズの主人公やってる様だな。

844それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.6])2018/02/23(金) 10:39:21.18ID:Uti5TyIEa
魔剣トランザム使いだぞ

845それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/23(金) 10:41:29.90ID:bfeV9P6L0
クレスがライザーソードみたいな奥義使ってたな

846それも名無しだ (ワッチョイ 4781-xqKT [153.168.31.162])2018/02/23(金) 10:52:21.33ID:6a5Kg67I0
>>832
靴デザイナーから売れっ子メカデザイナーになった刑部一平が良い

847それも名無しだ (ササクッテロリ Spaf-C08V [126.205.65.182])2018/02/23(金) 10:53:00.54ID:kGau61qop
>>814
ゴッドマーズと鉄人は今見返しても本当に変わってなくて驚く

848それも名無しだ (オイコラミネオ MMff-m4dN [61.205.101.239])2018/02/23(金) 10:53:44.51ID:dL2IWltEM
>>841
ありがとう。安心して買えます。

849それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.6])2018/02/23(金) 10:58:31.35ID:Uti5TyIEa
じゃあそろそろ歴代no.1のイケメンと綺麗な子を決めようか

850それも名無しだ (オッペケ Sr77-PwDx [126.212.132.198])2018/02/23(金) 11:08:39.04ID:ZH1HBaa/r
今回の女主人公は64のマナミっぽい感じで嫌いじゃないよ

851それも名無しだ (スッップ Sdaf-prd1 [49.98.158.151])2018/02/23(金) 11:12:46.31ID:n7MR7Eezd
>>847
納屋さんはわかりやすく衰えてたな

852それも名無しだ (ワッチョイ 4b8a-x7KF [60.34.134.238])2018/02/23(金) 11:36:31.91ID:8DIKBI/e0
どんなプロフェッショナルでも加齢による変化が大なり小なり出てくるのは仕方ない
人間だからな

853それも名無しだ (ワッチョイ d7d2-sChC [61.22.202.37])2018/02/23(金) 11:40:08.07ID:heerkVUy0
Vは後継機選択出来たけど今作はRみたいに後継機は主人公で固定な気がする

PS4版権2作目で前作参戦作品多目とRポジっぽい

854それも名無しだ (ワッチョイ ff88-NcOv [131.147.121.169])2018/02/23(金) 11:43:05.53ID:ZV/pC8X30
山口勝平や子安は声変わらんよな
まぁまだ若い?部類に入るのだろうか声優界では

855それも名無しだ (スップ Sd0f-x7KF [1.72.5.146])2018/02/23(金) 11:57:57.71ID:2CQ2grBtd
声はあまり変わってなくても演技が違うなーってのもあるからな
演技忘れてる感じだったり昔よりも上手くなったからだったり

856それも名無しだ (ワッチョイ bbf3-MTlB [122.132.72.59])2018/02/23(金) 11:59:51.07ID:HnhA07d30
>>851
たしか死ぬ直前の収録だった・・・

857それも名無しだ (ワッチョイ afc6-x4Or [210.171.83.40])2018/02/23(金) 12:06:53.27ID:BpWX6UyB0
上手くなったら当時のぎこちなさが良かったとか言われるんだよな

858それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/23(金) 12:09:52.73ID:bfeV9P6L0
声優の場合は、よく似た人で代役何とかなるけど
俳優だとそうはいかないよな

副総監どうなるんだ…

859それも名無しだ (ブーイモ MM6f-9zzT [210.149.252.116])2018/02/23(金) 12:12:54.02ID:F+AWg1H/M
OEの香貫花はかなり似てて驚いた
もうちょい棒っぽかったら簡単には気付かないレベル

860それも名無しだ (アウウィフ FFdf-CrWm [106.171.64.229])2018/02/23(金) 12:15:59.42ID:tJgwYDZPF
新人の頃に演じてた役とかやる場合「もっと棒読みっぽく演じてください」とかダメ出しされるのかな
ちょっと嫌だなw

861それも名無しだ (スップ Sd0f-x7KF [1.72.5.146])2018/02/23(金) 12:17:33.48ID:2CQ2grBtd
富山敬さんの演じたキャラの代役は山ちゃんにしろ関智一にしろ別に本人に似たキャスティングじゃ無いのはどういう理由なんだろ

862それも名無しだ (オッペケ Sr5f-4Fpz [126.211.34.184])2018/02/23(金) 12:18:57.90ID:s05RHYEHr
>>857
キリコの人かな?

863それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-nJMG [182.251.250.6])2018/02/23(金) 12:21:14.81ID:JH9vCPLva
OGシリーズは主人公機のドアップカットインでカッコ良く見せるから好き

864それも名無しだ (スップ Sd0f-I+Oe [1.72.8.8])2018/02/23(金) 12:23:16.99ID:8988ptLjd
>>808
ベルトーチカも略してベルやで

865それも名無しだ (ワッチョイ 2733-blIE [61.12.144.47])2018/02/23(金) 12:24:34.10ID:BRfpOC2f0
>>858
むしろ俳優の場合は似てる人は無理っていう前提があるから割り切って代役立てたり似たポジションの別人を出したり出来る
本郷猛と一文字隼人の交代劇は有名だよね

866それも名無しだ (ワッチョイ 277b-Zjf0 [125.172.164.165 [上級国民]])2018/02/23(金) 12:25:56.48ID:zZO9GIKd0
00の宮野も1期の頃のちょっと幼い刹那の声もう出せないよな
グレンラガンのシモンのカッキーも

867それも名無しだ (ワッチョイ c395-x4Or [222.2.92.112])2018/02/23(金) 12:27:33.22ID:m5GMDjZ00
劇場版Zの三作目はもう鈴置さんが限界だった記憶

868それも名無しだ (ワッチョイ 03e1-sPXD [60.236.220.73])2018/02/23(金) 12:28:33.49ID:fbVFU1mj0
今回もDLC特典で序盤からフェアリーブレスはよ!

869それも名無しだ (ワッチョイ bbf3-MTlB [122.132.72.59])2018/02/23(金) 12:32:32.54ID:HnhA07d30
>>867
末期の肺ガンだったからなぁ

870それも名無しだ (スップ Sd0f-x7KF [1.72.5.146])2018/02/23(金) 12:35:31.80ID:2CQ2grBtd
クレヨンしんちゃんのぶりぶりざえもん復活のときに「(塩沢さんの代役は立てないという)スタッフの下らないこだわりのせいでキャラが封印されていたのは許しがたい。反省しろ」みたいな意見をかなり見たので、声優の代役の問題も難しいなと思った

871それも名無しだ (アウアウカー Sa67-cCGr [182.250.246.41])2018/02/23(金) 12:54:15.00ID:bk/gqAypa
天元突破マジンガーZERO

872それも名無しだ (ワッチョイ d7d2-sChC [61.22.202.37])2018/02/23(金) 13:23:39.01ID:heerkVUy0
ゼーガペインのざーさんとかどうするんだろ

873それも名無しだ (ワッチョイ c7b3-xOks [60.113.166.25])2018/02/23(金) 13:30:53.50ID:mGMDm0Sk0
>>870
スパロボだとライブラリがあるけど代役出たならその人に演じてほしいとは思う
というかぶりぶりざえもんはそういう意見があったのか
そういう意見がスパロボでも沢山出てほしい

874それも名無しだ (ワッチョイ 9fcc-POFq [133.155.216.176])2018/02/23(金) 13:32:43.47ID:SckuZypN0
>>827
確かにパッとみ冴えない感じは多いよね
まあ個人の趣味もあるけど自分がいいと思ったのは
ニルファのビルドシリーズかなあ

今回の後継機も気になる、鳥型にさらに発展するんだろうか

875それも名無しだ (スッップ Sdaf-prd1 [49.98.158.151])2018/02/23(金) 13:44:25.02ID:n7MR7Eezd
>>861
キャラにあってるかどつか

876それも名無しだ (ワッチョイ e7d8-PKky [112.137.95.48])2018/02/23(金) 13:47:50.82ID:hFaZqmNc0
>>873
塩沢さんは代役は立てないでキャラを出さない流れが出来上がってたからってのもある
マ・クベは何故か叩かれてなかったけど

877それも名無しだ (ワッチョイ afea-kJU9 [153.199.2.200])2018/02/23(金) 13:53:20.85ID:FSfR93/70
万丈さんはライブラリも山ほどあるし、例外扱いでも受け入れられてる感じするから良いと思うけど、基本的には亡くなったか引退した声優には代役を検討した方が良いんだろうな
じゃないと昔の名作のリメイクも難しくなる一方だし
ゴーショーグンの参戦はもうないのかな

878それも名無しだ (ワッチョイ d7d2-sChC [61.22.202.37])2018/02/23(金) 13:54:04.99ID:heerkVUy0
版権問題で出られないならともかく中の人がいないからで出られないなら代役使って欲しい

879それも名無しだ (ササクッテロリ Spaf-C08V [126.205.65.182])2018/02/23(金) 14:08:24.15ID:kGau61qop
俺は亡くなった人の声が聞けるのは単純に嬉しいから今のスタンスがいいな
ただVガンのクロノクルみたいに新スパロボの時に録った20パターンくらいしか無いキャラとかはちょっと厳しいかな

880それも名無しだ (ワッチョイ bfd2-9Nr1 [27.142.213.128])2018/02/23(金) 14:12:15.27ID:zLFnukVy0
代役というかドラえもんみたいにバトンタッチでいいのになー

881それも名無しだ (ワッチョイ afea-kJU9 [153.199.2.200])2018/02/23(金) 14:23:27.51ID:FSfR93/70
セーラームーンは三石さんだけ続投だったな
本人のインタビュー記事読んだけど、声が変わってるのは承知の上っぽい言い方してたな
当然っちゃ当然だが

882それも名無しだ (スッップ Sdaf-prd1 [49.98.158.151])2018/02/23(金) 14:25:25.64ID:n7MR7Eezd
>>877
山ほどないから代役求められてんだろ

883それも名無しだ (ワッチョイ 4f68-ODHn [219.114.230.95])2018/02/23(金) 14:30:24.78ID:Dir9ZWT10
ブライトさんはUC版の配役決まってからGジェネで全取っ替えする前の微妙な時期はライブラリだったし
今回のCCAブライトでスパロボは今後どっちで行くか計れる

884それも名無しだ (ワッチョイ 4781-xqKT [153.168.31.162])2018/02/23(金) 14:34:33.49ID:6a5Kg67I0
>>879
あれだけかっこよくて特徴のある声の人って替えが利かないから
αで収録してなかったのはホント無能だわ
新の流用は無いだろ新の流用は

885それも名無しだ (ワッチョイ 2733-blIE [61.12.144.47])2018/02/23(金) 14:39:00.51ID:BRfpOC2f0
今んとこ万丈に代役望む人はダイターンがリメイクされてそっちが参戦するのを待つしかないよ

886それも名無しだ (ワッチョイ 3f7c-MTlB [123.230.88.105])2018/02/23(金) 15:08:22.96ID:H5kgdT600
ダイターンはぶっちゃけお腹いっぱいなんで多少休んでくれても良いんだが

887それも名無しだ (スフッ Sd8f-XKcb [49.104.43.58])2018/02/23(金) 15:10:39.47ID:6AZSPe+Gd
よし、富野繋がりでイデオンだそう。デカイ機体枠としても代わりになる。

888それも名無しだ (ワッチョイ 4781-xqKT [153.168.31.162])2018/02/23(金) 15:12:45.25ID:6a5Kg67I0
原作再現全然されて無いのにお腹いっぱいなのホントひどい
スパロボファンの大半がダイターンは知ってるのに
終盤の鬼気迫る万丈は知らんだろ
あれ知ってたら寺田が優遇するのも頷くよ

889それも名無しだ (ササクッテロレ Spaf-6vob [126.245.65.217])2018/02/23(金) 15:18:18.74ID:5NGc2VCxp
ダイターンとかザブングルとかハゲのコメディ寄り作品は面白いのに過小評価されてると思う

890それも名無しだ (スプッッ Sddf-J6VP [1.79.89.13])2018/02/23(金) 15:19:04.90ID:ZzNkdv6td
ボルテスとコンバトラーまた据え置きスパロボに出ないかねえ
毎回出ると鬱陶しいけど適度に出て欲しい

891それも名無しだ (ワッチョイ 4f9f-IFq5 [106.159.44.57])2018/02/23(金) 15:23:33.09ID:fdrzpFSj0
正直Zとか逆シャアも割かしお腹いっぱい感あるんで連続参戦しすぎなのはやめてほしい
もしくは真マジくらいあの手この手で挑戦してくれ

892それも名無しだ (アウアウウー Saaf-4kfF [106.129.7.13])2018/02/23(金) 15:31:42.67ID:W14rKXi7a
真ゲもリストラ食らったし次辺り休んでもいいかもね

893それも名無しだ (JP 0Hff-nIvc [157.109.171.6])2018/02/23(金) 15:31:52.40ID:9cTc/Px/H
J9とかグッドサンダーも便利屋ポジション狙えそうだけどチーム単位だとシナリオで動かすの面倒だからな
一人の超人で成立するダイターンが便利すぎるんだよ

894それも名無しだ (ワッチョイ 8780-RbVG [180.49.107.123])2018/02/23(金) 15:40:17.49ID:WL3CQBFO0
ダイターンとか原作再現しないんなら引っ込んでてほしい逆シャアとZも

895それも名無しだ (ワッチョイ 4781-xqKT [153.168.31.162])2018/02/23(金) 15:42:45.95ID:6a5Kg67I0
ガンダムならW種00は携帯に出ずっぱりだったから
逆シャアとZ以上に休んでくれ

896それも名無しだ (ワッチョイ 77b3-nIvc [126.85.43.170])2018/02/23(金) 15:43:55.65ID:okDp45xM0
>>820
スパロボ的にはロペットよりオレアナのが収録は多いだろうね

897それも名無しだ (スププ Sdaf-RTPr [49.98.73.120])2018/02/23(金) 15:46:37.69ID:S0J/C12sd
常連作品出すなとか言ってる奴は需要を考えろよ
最近のスパロボ、特にエーアイスパロボが爆死してるのはいつもの作品がいないからだろーが
頭わりーなお前ら

898それも名無しだ (ワッチョイ 4781-xqKT [153.168.31.162])2018/02/23(金) 15:48:08.69ID:6a5Kg67I0
>>897
エーアイだとW種00が常連でZと逆シャアは全然出て無いな

899それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-nJMG [182.251.250.4])2018/02/23(金) 15:48:14.03ID:scnNj6YEa
逆シャア引っ込んでろって意見より出て欲しいって意見の方が多いのかねぇ

900それも名無しだ (スププ Sdaf-RTPr [49.98.73.120])2018/02/23(金) 15:48:53.41ID:S0J/C12sd
最近の糞みたいな深夜アニメより
いつも出てる宇宙世紀やダイターンの方が安心するわ
その証拠に超電磁とか旧マジンガーとかリストラしてから売れなくなってきただろが

901それも名無しだ (ワッチョイ f368-RTPr [210.226.45.6])2018/02/23(金) 15:50:38.05ID:3LPLcwXW0
今回はべルチル機体いるからマシだわ
アリオスの人っぽいし

902それも名無しだ (ワッチョイ 77b3-nIvc [126.85.43.170])2018/02/23(金) 15:52:06.57ID:okDp45xM0
俺はνガンダムとアムロのセットがガンダムの中で一番好きだから逆シャアいなかったらモチベーション下がるな
だからと言って他の作品に出すぎだ!とかイラネ!とか言うつもりないけども

903それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/23(金) 15:52:59.96ID:dGva0fW40
>>901
ハイニューは00ガンダムの人だと思うけどな
そうじゃなくてもアリオスの人ではないと思う

904それも名無しだ (ワッチョイ 2be9-MTlB [182.164.234.20])2018/02/23(金) 15:54:03.81ID:O8upPfSs0
どう見てもハイニューはνと同じ人ではないわな
立ち絵の感じはZZあたりと一緒に見える

905それも名無しだ (ワッチョイ 1bbf-MTlB [210.132.159.155])2018/02/23(金) 15:54:04.74ID:xxttz7k20
Zと逆シャアが常にセットなのがなんかアレ
たまにはどっちかだけとかにしてみない?

906それも名無しだ (スップ Sd2f-TPHw [1.66.96.225])2018/02/23(金) 15:56:04.06ID:zBDYGHkrd
あの斜めからの構図は分かりやすいよね

907それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-nxII [182.251.251.48])2018/02/23(金) 15:56:35.58ID:CiurEUDla
超電磁と昭和ダイナミックが一気にいなくなったからスパロボ感が薄れた
せめて超電磁だけでも残してればな

908それも名無しだ (ワッチョイ 77b3-nIvc [126.85.43.170])2018/02/23(金) 15:57:27.10ID:okDp45xM0
>>905
ZとZZいなくて逆シャアだけだったの新スパくらいか
新スパはガンダム自体少なかったな

909それも名無しだ (スップ Sd2f-3q3m [1.66.100.121])2018/02/23(金) 15:57:44.68ID:7gLTA9ckd
BB製はマジンガーとゲッター、ガンダムのどれか一つが居ないとちょっと寂しい
OG終わってトーセ空いてくれないかなぁ

910それも名無しだ (ワッチョイ 1f84-2pQG [61.11.157.169])2018/02/23(金) 16:00:24.17ID:E7i32x0y0
現行OG終わったところでリブートかけるだけでしょ
だからこそエーアイのラインをなんとか維持して欲しいところ

911それも名無しだ (ワッチョイ bf9f-Z+9v [27.94.120.170])2018/02/23(金) 16:00:25.88ID:W+Ia+NLe0
>>909
ogみたいに時間かけられないし版権作れんのかね

912それも名無しだ (JP 0H4f-sChC [124.37.25.55])2018/02/23(金) 16:05:45.08ID:xta6+qZeH
次のアムロはサンボルとか絡めた1年戦争メインで
最終機体はνだろうけふぉ

913それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.2])2018/02/23(金) 16:06:30.80ID:4Zvp/hMAa
>>899
当たり前だろNTでないガンダムとか価値がない

914それも名無しだ (ワッチョイ 3f7c-MTlB [123.230.88.105])2018/02/23(金) 16:08:41.84ID:H5kgdT600
売上減少はスパロボどころかゲーム業界全体なんだよなぁ

915それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/23(金) 16:10:44.28ID:dGva0fW40
一年戦争を30話やったGCが未だにトラウマなんで勘弁してください

916それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.2])2018/02/23(金) 16:12:58.23ID:4Zvp/hMAa
>>915
そりゃお前08やポケ戦もいたんやし多少はね?
あの時はアレックスとクリスが最後まで主力で強かった

917それも名無しだ (ワッチョイ bbf3-MTlB [122.132.72.59])2018/02/23(金) 16:13:50.45ID:HnhA07d30
>>894
ダイターンの原作知ってる奴なんて誰もいないだろ

918それも名無しだ (ワッチョイ cf9b-uDhZ [220.211.65.219])2018/02/23(金) 16:13:51.06ID:rNieqqS50
Vでは出来なかったスキル欄のスキル配置入れ替え出来る様にならないかなぁ。
神経質だから上から文字数少→多で揃えたいのよ。

919それも名無しだ (JP 0H4f-p7w9 [124.37.25.55])2018/02/23(金) 16:14:36.55ID:WFObCOP2H
アムロ初期機体リガズィが飽きた
今回Hi-νあるしまたνガン初期機体だといいなあ、追加武装があるから初期機体でも問題無いし

920それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.2])2018/02/23(金) 16:16:21.04ID:4Zvp/hMAa
たまにはディジェでいいよアムロさん
それかHi-ν出るんだからフレンド枠でリガズィカスタムでどうよ

921それも名無しだ (ワッチョイ bbf3-MTlB [122.132.72.59])2018/02/23(金) 16:17:01.97ID:HnhA07d30
>>914
ゲームはもうソシャゲなんだよね
パワフルプロ野球なんてソシャゲ版の方が本家より遥かに稼いでる

922それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/23(金) 16:17:41.36ID:8GXnlS970
ダイターンは今abameTVとかで観られるようになってるし
何で知らない前提なんだよ

923それも名無しだ (ワッチョイ 1bbf-MTlB [210.132.159.155])2018/02/23(金) 16:20:52.58ID:xxttz7k20
Vは初期機体からνじゃん
言うほどリガズィスタートないと思うけど

924それも名無しだ (JP 0H4f-p7w9 [124.37.25.55])2018/02/23(金) 16:22:33.39ID:WFObCOP2H
>>910
エーアイも今後携帯機の後継機出なさそうだしSwitchでHD環境になるし作るのに時間かかりそう
DSから3DS環境で声付いて前より出る間隔空いたし

925それも名無しだ (ワッチョイ bbf3-MTlB [122.132.72.59])2018/02/23(金) 16:23:30.92ID:HnhA07d30
ダイターンのストーリー再現しても誰もわからないでしょ
というか昭和スーパー系のストーリーなんて再現しても誰もわからないと思う

926それも名無しだ (ワッチョイ 7bf7-aPRy [210.128.207.115])2018/02/23(金) 16:23:51.98ID:yvavSv6G0
Vはリガズィをカミーユに譲ってたからな

927それも名無しだ (ワッチョイ ebb3-PnyW [126.224.140.3])2018/02/23(金) 16:24:06.35ID:Dq3xD9pR0
自分が知ってるものは他人も知ってて当たり前
自分が知らないものは他人も知らなくて当たり前

こういう前提で話す人クラスに1人はいたよね

928それも名無しだ (ワッチョイ 8780-RbVG [180.49.107.123])2018/02/23(金) 16:26:03.22ID:WL3CQBFO0
ナイチンゲールはアリオスの人だぞよかったなでもその代わりハイニューとの合体攻撃は無くなったが

929それも名無しだ (ワッチョイ bbf3-MTlB [122.132.72.59])2018/02/23(金) 16:29:50.66ID:HnhA07d30
>>927
よくいる昭和スーパー系の原作再現しろって言ってる奴は絶対原作見た事ないと思うよ
昭和スーパー系の原作を再現すればスパロボから浮いてしまう事を知らない

930それも名無しだ (ワッチョイ 8fb3-je3A [60.135.178.235])2018/02/23(金) 16:32:16.96ID:pQRXFWeh0
さっきから何をいってるんだコイツは?

931それも名無しだ (ワッチョイ 1f8a-NcOv [125.203.2.183])2018/02/23(金) 16:32:24.68ID:IvfA20c/0
カミーユといえば今回はZZの原作シナリオやるっぽいからZZ終了後参戦って流れなのかな

932それも名無しだ (ワッチョイ 4781-xqKT [153.168.31.162])2018/02/23(金) 16:33:24.47ID:6a5Kg67I0
>>925
わからねぇならやれってことだろ

933それも名無しだ (ワッチョイ 4781-xqKT [153.168.31.162])2018/02/23(金) 16:34:04.49ID:6a5Kg67I0
>>929
なんだこのガイジ

934それも名無しだ (スップ Sd0f-aPRy [1.72.6.126])2018/02/23(金) 16:34:30.87ID:4y9d8hZFd
前作参戦遅すぎたから適当なタイミングで早めに来て欲しいわ
カミーユ能力悪くないけど使わなかったV
スパロボAとかZZシナリオやってた記憶あるけど参戦早かったし

935それも名無しだ (ワッチョイ bbf3-MTlB [122.132.72.59])2018/02/23(金) 16:36:01.50ID:HnhA07d30
ダイターンの原作なんてほぼギャグだしなぁ
スパロボで真面目な話してる中でダイターンの話ぶち込めば絶対叩かれるよ

936それも名無しだ (ワッチョイ 1bbf-MTlB [210.132.159.155])2018/02/23(金) 16:36:17.63ID:xxttz7k20
ストーリー知ってる作品→原作再現や改変してる部分を楽しむ
知らない作品→新鮮な気持ちでへーこんなのなんだと楽しむ

で、いいじゃないか

937それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-MTlB [221.77.17.144])2018/02/23(金) 16:38:15.72ID:dGva0fW40
>>928
そうなん?スラスター噴出アニメは多いけど機体自体はあんまり動いてないのが気になった

938それも名無しだ (JP 0Hff-nIvc [157.109.171.6])2018/02/23(金) 16:38:44.05ID:9cTc/Px/H
昭和スーパー系は原作再現を避けてスパロボの雰囲気に合わせることでシリアスでかっこ良いフリをしてるんだからの

939それも名無しだ (ワッチョイ d79f-x4Or [121.106.229.103])2018/02/23(金) 16:40:13.65ID:4Cs3SItT0
海外も売るつもりならそろそろPC版スパロボが出そうな気がするな

940それも名無しだ (ワッチョイ 47fd-Maq3 [221.170.104.79])2018/02/23(金) 16:40:16.11ID:u+DSJMwx0
ダイターンはドンだけでもだしてやりゃいいのにでないからな なんのためにいるんだ

941それも名無しだ (ガラプー KK77-8fjh [D3g0Rfz])2018/02/23(金) 16:42:32.24ID:hjrFNV98K
>>936
自分はスパロボそれで楽しんでる

942それも名無しだ (ワッチョイ 4781-xqKT [153.168.31.162])2018/02/23(金) 16:42:35.17ID:6a5Kg67I0
>>934
序盤っぽいマップにZがあるから
今回は早くいるかも

まぁルーが乗ってるだけかもしれないけど

943それも名無しだ (ワッチョイ ebb3-PnyW [126.224.140.3])2018/02/23(金) 16:44:08.62ID:Dq3xD9pR0
>>941
だよね
つーか>>936こそスパロボの醍醐味だと思うよ

944それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.2])2018/02/23(金) 16:46:06.73ID:4Zvp/hMAa
とりあえず新規作品は使ってみる
いまいちなら二軍いけでいい

945それも名無しだ (オッペケ Sr5f-4Fpz [126.211.34.184])2018/02/23(金) 16:53:42.73ID:s05RHYEHr
久々にコマンダーども見たいわ

コレクションからHi-νとナイチンゲール繰り出してくるベンメルとか

946それも名無しだ (ササクッテロレ Spaf-pv69 [126.245.138.184])2018/02/23(金) 16:58:45.49ID:RS6yhNAAp
PVでダイターンの噛ませにされていたニオーはベンメルのコレクションの一部であってほしいよな

947それも名無しだ (ワッチョイ 17d2-BFLd [61.24.190.109])2018/02/23(金) 17:12:52.72ID:RbkppEwt0
>>とりあえず新規作品は使ってみる
 おれもおれも
 あとインターミッションで出番が多いキャラはつい使っちゃう

948それも名無しだ (ササクッテロリ Spaf-C08V [126.205.65.182])2018/02/23(金) 17:13:11.29ID:kGau61qop
ダイターンの原作がギャグばっかでスパロボで浮くとか言ってるようなら今作はやめといたほうがいいな
ワタルがいるから

949それも名無しだ (JP 0Hff-nIvc [157.109.171.6])2018/02/23(金) 17:24:27.59ID:9cTc/Px/H
ワタルのギャグ描写に文句言う奴はそもそもロボ要素が邪魔でキャラの絡みだけ見たい腐女子だろ

950それも名無しだ (ワッチョイ 4bb3-x4Or [60.98.231.220])2018/02/23(金) 17:34:01.51ID:fkNOzjDW0
>>905
アムロは1st、シャアはΖ、逆シャアはνガンダムとサザビーだけでてくるってパターンはたまにあるな

951それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-nxII [182.251.251.47])2018/02/23(金) 17:38:18.85ID:FvVvq55ua
カミーユってVでの扱いを見ると参戦ノルマがあるんじゃないかと思ってしまう
ZZメインでやりたいのにカミーユ出さなきゃいけないから終盤参戦にしましたみたいな

952それも名無しだ (JP 0Hff-nIvc [157.109.171.6])2018/02/23(金) 17:40:15.63ID:9cTc/Px/H
カミーユ出さないでZ戦闘アニメ流用したら叩かれるだろ

953それも名無しだ (ワッチョイ 4b8a-x7KF [60.34.134.238])2018/02/23(金) 17:42:01.64ID:8DIKBI/e0
>>948
正直スパロボの万丈は真面目過ぎるくらいだもんな

954それも名無しだ (アウアウカー Sa67-cCGr [182.250.246.42])2018/02/23(金) 17:43:33.15ID:xUg4MFgpa
>>901
胚乳は明らかに別人じゃないか

955それも名無しだ (スプッッ Sd5f-sVxC [110.163.217.29])2018/02/23(金) 17:48:36.26ID:gfK731rjd
シナリオデモのことをインターミッションって呼んでる人を見たら一応指摘はすることにしている

956それも名無しだ (オッペケ Sr77-PwDx [126.212.132.198])2018/02/23(金) 17:49:58.74ID:ZH1HBaa/r
TV版1回
劇場版3回
キチガイ「00は出過ぎだ」

957それも名無しだ (オッペケ Sr27-qD44 [126.186.192.192])2018/02/23(金) 17:51:40.96ID:XKA/WLlpr
ていうか鋼鉄の再現はいつやるんだよ
ビギナギナU使わせろや

958それも名無しだ (ワッチョイ d7d2-sChC [61.22.202.37])2018/02/23(金) 17:53:40.47ID:heerkVUy0
今頃フルクロスのみ参戦連続はなぁ…
Gジェネとかは鋼鉄シナリオ再現やってたりファントム参戦とかやってるし

959それも名無しだ (ワッチョイ 4bb3-x4Or [60.98.231.220])2018/02/23(金) 17:53:41.82ID:fkNOzjDW0
>>956
1回ガッツリやったあと連続で出たからかな

ガオガイガーもサルファでがっつりやったからもうしばらくいらんとか言われてたな

960それも名無しだ (ワッチョイ 4781-xqKT [153.168.31.162])2018/02/23(金) 17:55:01.13ID:6a5Kg67I0
>>956
ストーリーが地続きすぎる
別としてカウントされたいなら
大幅刷新しないとね

961それも名無しだ (ワッチョイ 2fe7-f0ks [101.111.95.144])2018/02/23(金) 17:55:48.06ID:neTW2HxO0
一回がっつりやってその後間を置けば大丈夫なのだろうか

962それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-nxII [182.251.251.47])2018/02/23(金) 17:56:53.65ID:FvVvq55ua
スパロボのスパンじゃBXのガガガでも「久しぶり」じゃなくて「またかよ」って感覚になる

963それも名無しだ (JP 0Hff-nIvc [157.109.171.6])2018/02/23(金) 17:59:54.63ID:9cTc/Px/H
同系統未参戦の作品を差し置いて再参戦すると何年空いてもまたかってなる

964それも名無しだ (オッペケ Sr27-qD44 [126.186.192.192])2018/02/23(金) 18:00:09.48ID:XKA/WLlpr
正直Z2Z3出てた連中はお腹いっぱいって感じだわ ボリュームとしては4作ぶんだし
ギアスとグレンラガンまたかよって思ったわ

965それも名無しだ (スプッッ Sd5f-sVxC [110.163.217.29])2018/02/23(金) 18:00:54.69ID:gfK731rjd
今回のダンバインなんかも若干またか感あるわ

966それも名無しだ (ワッチョイ 8fb3-hQnv [60.103.211.74])2018/02/23(金) 18:01:44.40ID:cyB5LPp20
ほんとフルクロスだけ参戦とかするならいっそ参戦しなくて良いよ
なんで本格参戦させてくれないのか

967それも名無しだ (ワッチョイ 731a-mZjG [122.22.114.152])2018/02/23(金) 18:02:13.81ID:Slf0R0LM0
Vの劇場版OOはあんな終盤に持ってくるとは思ってなかった

968それも名無しだ (JP 0Hff-nIvc [157.109.171.6])2018/02/23(金) 18:03:11.92ID:9cTc/Px/H
OEからずっと居るからな
間にエルガイムやドラグナー挟むべきだった

969それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.4])2018/02/23(金) 18:04:16.18ID:Zca+tvUca
じゃあ何を出せば納得するんだ?

970それも名無しだ (アウアウカー Sa5f-nxII [182.251.251.47])2018/02/23(金) 18:05:01.92ID:FvVvq55ua
2Dで動くエルガイムとレイズナーは見られるんだろうか

971それも名無しだ (オッペケ Sr77-PwDx [126.212.132.198])2018/02/23(金) 18:05:51.86ID:ZH1HBaa/r
>>960
なるほど
1stからUCまで同一作品扱いってことか

972それも名無しだ (ワッチョイ 4781-xqKT [153.168.31.162])2018/02/23(金) 18:06:28.78ID:6a5Kg67I0
>>968
ドラグナーいります・・・・?

973それも名無しだ (ワッチョイ ebb3-PnyW [126.224.140.121])2018/02/23(金) 18:07:50.06ID:5mK4Pf7/0
>>970
次あたり来そうな気がする
というか来てほしい

974それも名無しだ (オッペケ Sr77-PwDx [126.212.132.198])2018/02/23(金) 18:08:22.02ID:ZH1HBaa/r
そろそろマシンロボをだな

975それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/23(金) 18:11:01.99ID:8GXnlS970
そろそろ次スレか

976それも名無しだ (JP 0Hff-nIvc [157.109.171.6])2018/02/23(金) 18:11:59.49ID:9cTc/Px/H
バトルハッカーズやレスキュー出さずに再登板するとマンネリ感は消えない

977それも名無しだ (ワッチョイ 1f84-2pQG [61.11.157.169])2018/02/23(金) 18:11:59.95ID:E7i32x0y0
X-Ω側の話だけどエルガイムは出せって声が結構あったみたいだからなあ

978それも名無しだ (ワッチョイ 378a-Qxj2 [114.185.60.88])2018/02/23(金) 18:12:14.20ID:PUFPCKik0
ダイターンの原作がほぼギャグなんてバレバレの嘘に突っ込みが入らないあたりほんとに観たことある人少ねぇんだな…ちょっと悲しい
ていうかIPまで出るスレで堂々と嘘を書くなよ

979それも名無しだ (ワッチョイ ff88-NcOv [131.147.121.169])2018/02/23(金) 18:13:07.51ID:ZV/pC8X30
??「話は聞かせてもらった!貴様に名乗る名前はない!」

980それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.10])2018/02/23(金) 18:15:05.34ID:5QN8jbjva
ダンバイン出たからエルガイムは出すんじゃない?Zでザブングル出したんだしエルガイム省いたら不味いですよ旦那
あとは新規でガンダム鉄、シュバルツェス、アキトギアスあたりか

981それも名無しだ (ササクッテロレ Sp1f-E5mJ [126.247.65.205])2018/02/23(金) 18:17:21.22ID:aoBO2zO/p
クロスボーンてGセルフの宇宙海賊と絡めるために引き続き参戦したんでしょ

982それも名無しだ (ワッチョイ 8fb3-je3A [60.135.178.235])2018/02/23(金) 18:17:30.76ID:pQRXFWeh0
鋼鉄の7人本格参戦したら、ガンダムF90IIインターセプト使えるのに
隠しでも出ないかね

983それも名無しだ (ワッチョイ 77df-blIE [122.25.4.11])2018/02/23(金) 18:22:03.16ID:9URvQQQh0
特典のサイバスターがいるとどれぐらい難易度さがるんだろうか

984それも名無しだ (ササクッテロレ Sp1f-E5mJ [126.247.65.205])2018/02/23(金) 18:24:55.64ID:aoBO2zO/p
VとXの参戦傾向見ると第三次ZのHD化済みのロボ作品を分けて出してるみたいだし
となるとXの次の単発スパロボにはまだ使ってないボトムズとかオーガス出してきそうな気はするな
エルガイムは雰囲気近いし次出るかもしれないね鉄血なんかも合いそう

985それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/23(金) 18:25:01.28ID:bfeV9P6L0
>>975
立ててくるで

986それも名無しだ (ワッチョイ 7f19-pK+T [125.197.150.98 [上級国民]])2018/02/23(金) 18:26:26.66ID:bfeV9P6L0
転送のドグマ

【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part24
http://2chb.net/r/gamerobo/1519377955/

987それも名無しだ (ワッチョイ 4781-xqKT [153.168.31.162])2018/02/23(金) 18:26:41.57ID:6a5Kg67I0
>>978
つーかガイジにいちいち突っ込んでらんねーよ

988それも名無しだ (ササクッテロレ Sp1f-E5mJ [126.247.65.205])2018/02/23(金) 18:26:54.10ID:aoBO2zO/p
>>986
賞賛のドグマ

989それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-f0ks [60.125.46.57])2018/02/23(金) 18:28:55.40ID:g92chd0x0
>>983
サイバスター1機のおかげで難易度が目に見えて下がるとしたら
サイフラッシュがかなり強めの場合だけだな

990それも名無しだ (ワッチョイ 6fc3-xqKT [14.11.213.224])2018/02/23(金) 18:29:43.00ID:8GXnlS970
>>986
お見事

ガイジは即行でNG
相手してられない

991それも名無しだ (スプッッ Sdaf-pv69 [49.98.7.5])2018/02/23(金) 18:29:47.94ID:ytGdrb9Ed
>>986
魔神双乙撃

992それも名無しだ (ワッチョイ ebb3-PnyW [126.224.140.121])2018/02/23(金) 18:32:37.80ID:5mK4Pf7/0
>>986
野牛シバラク流 乙の字斬り

993それも名無しだ (ガラプー KK77-8fjh [D3g0Rfz])2018/02/23(金) 18:33:05.75ID:hjrFNV98K
>>986
乙です

994それも名無しだ (ワッチョイ 9b8a-a3bs [114.180.140.63])2018/02/23(金) 18:33:45.84ID:0JPyGnYW0
>>986
ごひ教えてくれ
俺は発売日まであと何回乙すればいい
ゼロは何も答えてくれない

TV版Wや00、無印種とかもっと参戦してほしいんだがなあ

995それも名無しだ (ワッチョイ c72d-4AJ4 [180.197.139.159])2018/02/23(金) 18:34:44.27ID:H8zU8gwA0
乙の大喜利が密かに楽しみだったりする

996それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-f0ks [60.125.46.57])2018/02/23(金) 18:39:23.70ID:g92chd0x0
映画版の方が再現や敵側が軽くて楽だから仕方ない

997それも名無しだ (ワッチョイ 1bbf-MTlB [210.132.159.155])2018/02/23(金) 18:40:42.93ID:xxttz7k20
TV版にすると書き下ろさないといけない戦闘アニメの量がね・・・

998それも名無しだ (ワッチョイ 4bb3-zeXa [60.130.222.76])2018/02/23(金) 18:52:50.16ID:SBnobHBQ0
>>986
なんと乙

999それも名無しだ (アウアウカー Sa67-pv69 [182.250.246.10])2018/02/23(金) 18:53:52.80ID:5QN8jbjva
>>986
くぅっ、やる乙だ

1000それも名無しだ (ワッチョイ 2fe7-f0ks [101.111.95.144])2018/02/23(金) 19:00:27.10ID:neTW2HxO0
>>986
マジンエンペラー乙
>>1000ならゼルガードはLサイズ

-curl
lud20200205023253ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1519208562/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
スパロボ図鑑 3512冊目
スパロボ図鑑 3721冊目
【Switch/PS4】メガトン級ムサシ 8号
スパロボの中断メッセージを語るスレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1834
スーパーロボット大戦TDN(´・ω・`)MECH_ANALMADA
スパロボ図鑑 3521冊目
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part23
【避難所】GUNDAM VERSUS 総合スレpart.50
スパロボの次回参戦作品は封入葉書で総選挙
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#549
【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイク part274
スーパーロボット大戦V Part175
サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.336
PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1050
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON109
【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part274
スパロボ図鑑 3533冊目
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart100
【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part270
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ781
バトオペ クランマを語る
魔装機神2アンチスレ
ガンダムバトルオペレーション2 私怨晒しスレ4
スーパーロボット大戦TDN(´・ω・`)性銃士ビスマラク
ガンダムバトルオペレーションNEXT part208 ©2ch.net
アーマードコアさっさと出せよ
砂漠の虎と戦って外宇宙に対する危機感を得るスレ156
【PS5/PS4】ガンダムバトルオペレーションCodeFairy
20:32:08 up 29 days, 21:35, 0 users, load average: 135.95, 137.32, 140.04

in 0.024560928344727 sec @0.024560928344727@0b7 on 021210