ボール(コスト25)6機 VS GP02(コスト600)6機
ボール24回撃沈される前にGP1機倒せば勝てる!
着弾時の爆風利用出来なければ
宇宙でキャノン持ちの居場所はないんじゃない?
前作初期カンストでプレイ5年約束されるなら10万くらい出せるでしょ(前作備蓄を考慮するとむしろ安い)
まぁ絶対に実現しないが・・
>>7
出せるのと実際出すのは別物だからな
なんのかんのでついつい10万超えてしまった人と10万始めから課金するつもりの人は全く別
後者はそれ以上課金する可能性を秘めている
前者はそれ以上なかなか伸びないというか伸びてその金額 宇宙じゃ物体の近くで自動的に爆発するようにするはずだけど、それやったらゲームバランス崩れそうだからやらないな。
バズーカ撃ったあと押しっぱで、離したら爆発するとかだったらいいかも
インタビューで言っていた地上→バズ・宇宙→マシンガンが主流になると
いうのなら戦闘中にASL(自動照準補正)をON/OFFできるようにしてほしい
VT信管化のしちゃえばいい
むしろされてない方が不自然って感じすらする
バトオペのマシンガンつまらなかった記憶があるが大丈夫かね
戦争ものだとヘッドショットを狙う楽しみがあるが
バトオペのはなーんにも考えずに玉を垂れ流すだけだからな
バトオペらしく一定以上ダメージ与えると怯んで格闘ぶち込めるみたいな派手な要素は欲しいな
バトオペのマシンガンは基本脚部狙いミリ落とし、たまにナメプで頭部破壊狙い用の武器で基本FPSとかのヘッドショット狙うような武器ではない
ヘッドショット狙うプレイはガンナーガンダムが割と近かった
後は歩兵でヘッドショットするくらい
ザクマシの口径は120mm
現在の軍隊が所有する戦車の砲台とほぼ一緒
それを連射するんだが、なぜかダメージが低い
数発でビルとか倒壊しちゃうのに、ガンダムには効かないw
アニメだからなしゃーないな
口径とダメージが全く関係ないのがバトオペの良い所!
あんまツッコミなかったようだけどな
マシンガン機はシチュでは楽しかったな
嫌って切断する奴も多々いたがあれほど気楽にプレイできるものは無いだろう
大事な中継とったらあとはばら撒いてるだけだしな
ザク重とツーマンセルで動いてマゼラに合わせて下格とか野良同士で決まると気持ちよかった
ザクマシンガンの120mmとガンタンクの主砲の120mmは何が違うんだ?
>>23
火薬の量とか弾頭が違うんじゃないの?
丁度同じ口径のピストル弾とライフル弾みたいに やっぱ連続ヒットで動き止めれるようにしないとマシンガン
そういえば
マシンガンの仕様は気にするのに
ビームスプレーガンについては誰も気に留めないよね
>>27
よろけ値的なの欲しいね
バズなら一発で溜まってマシンガンは○発でみたいな
連続で当てないとすぐ減っていく感じで
威力と連射性でよろけ力変えればスプレーガンとかも活きてくるんじゃないかな 早くβ始まんねえかなあ
ジムザクオペレーションしたいんじゃ
対戦ゲームをアイテム集めゲーにしてほしくないな
経験値集めゲー、アイテム集めゲーにすると演習放置みたいアホな事しなきゃいけなくなる
>>29
それ1の初期からずっとワイが言ってる
もうあれから6年か 装備集めゲーはいいけど
確率運ゲーはちょっと^^;
ガチャみたいで嫌い
ワイは知らんが他の奴も言ってたかもしれん
ワイ等と訂正しておこう
初代のようにVCは使えるようにして欲しいな
またゴリラみたいな声の独り言を聞きたいw
あれ滅茶苦茶面白かったwww
そう言えばミヒロさんはNEXTでも1人VCやってるん?
>>30
その気持ちだけは全員一致だよっ(´;ω;`) バズかBRしか選択肢がないバランスはどうにかなってるといいな
ネトゲ対人ガンダムゲーはβ時のジムザクオンラインが一番楽しい時期なのかもしれないw
バズとBRだけって結局どいつ使っても遠距離ではやること一緒だからな
とにかくバリエーションが欲しい
ガンタンクの主砲って名古屋から撃って東京狙えるかんな
支援艦隊の装備組んでて「あれ?昼キャップ180になったんだっけ」と思って装備組換えたんだけど支援は150のままだった
マシでよろけるようなったら繋がらないにしても打ちっ放しでポンポンよろけ取れるなら近接の価値なくなるやん
ダメージディーラーのままで良い
グラサン大人気っすなw
相変わらずこの動画主のビームエイムヤバイわ、対戦で何回も苦戦した記憶ある
ダウンロード&関連動画>>
>>48
エルニーニョは俺も何度も苦渋を味合わされてる
つかこいつ確か誰かにこのスレで粘着晒しされてなかったけ? 私怨叩きだろうね
ボコボコにやられたのを認めることができない雑魚の
あいつ叩く奴は私怨って…w
晒されID検索もできない奴がこのスレに湧いてるのか
基本的に野良部屋にフレ連れてくる奴は違反者扱いだから
ホストだろうが違反は違反、他人の違反には目くじら立てるのがバトオペ民度
自分が有利じゃなきゃ嫌なんだろ
いつの世も仲間がいる奴が有利でぼっちは蔑まれる
結局はフレ作ったもん勝ち
文句言って変えさせようとするのはアルとチョン
ま、晒されてようが強けりゃ何でもいいっす
口だけのチミラより万倍役に立ちます
勝てりゃ何でもいいバトオペで人間性なんて知らんわwいちいちルームで仲良しこよしするわけでもないし
>>55
ID晒せよ
スパイ送り込んでやるから^^ gurasan5って俺もFFされたことあるけど
こいつにやり返したら時間切れまでFF狙ってきて
ずーーーーっと20回くらい俺は射撃+下格決めてあげたら
謎の勝利宣言ファンメきたなぁ
相当イラついてたのか、一直線で向かってくる低脳イノシシで(普段からだけどw)
非常に当てやすい
自己厨の典型的な頭の悪さをお持ちのようだったよ
早くバトオペ2でこういう奴しばきてー^^
前も書いたけどグラサンにFFされたことない(俺が上手いとは言ってない
なぜか大人しく連戦してたな(末期
何でイチイチ倫理観を人に求めるのかわからん
スパイ送り込む発言の奴が野良凸の奴を乏しめてるしw
勝てりゃいいんだよバトオペなんて
負けりゃ暴言ファンメキックルーム崩壊、マイナスなことしかねーよw
負けて喜ぶマゾは記憶ではいなかったなあ、勝つまでルーム居座る奴とかのがまだマシ
>>60
まぁ普通は野良部屋に凸やスパイ送り込まなくても勝てる場合多いけどな
野良には野良の楽しみ方、部隊やフレ戦にはそれ相応の楽しみ方がある
強い部隊やフレ固めに野良でたまたま勝って粘着されたのもいい思い出だし(味方が強いだけ
フレとワイワイしながら凸を潰したのもいい思い出(フレが強いだけ 対戦ゲーですから
強くなるしかないのは明らかなのよね
ファンメとか抗議で優位に立とうとするのは
育ちの悪い下手糞の行動そのもの
ファンメ=自分は下手糞です と自己紹介でしかない
荒らしはファンメでしか会話できなくなった糖質汚物
負け要素の塊の奴が、勝とうと努力する奴らを乏しめるのが常だよな
負け側は勝ち側に強く倫理観やルールを押し付けたがる
強いからマナーよく模範的を求められても困るわな、強いからさらに固めてラグ使って相手をボコボコにする奴らのが圧倒的に多かった。
だって対戦ゲームだから勝ちが全てだもの
勝つ要素を揃えすぎると叩かれるとかどーなん?
>>64
キッズなの?w
野良部屋でプラ組んでたら叩かれるの当たり前だろw >>64
部隊名教えて
固めが悪いわけじゃないし、フレ作ることも悪いわけじゃない
マナーとかも強けりゃそこまで気にしない
ただルールは守らないとな ell-nino09
廃人童貞キモ変態野郎
>>67
おお
これやこれやw
>>59
グラサン気まぐれだから
俺もFFはされたことないがしてる所は何度もみたw >>67
おそらく煽り返しだろうなw
変態なのは確実だが、罵倒されたか何かに挑発返答のようなメールなんだろう、見る限りw
マジキチはプレイも下手なのが当たり前なので、プレイ見る限りそうでもないし
この程度のメールくらいは楽しんでるなぁ程度
ほんとの煽りってのはプレイで煽ることが一番効くからな
一番の侮辱は手を抜いて倒すこと 固めでバルカンナメプしてくる敵を分断して各個撃破するのは爽快
固め相手に1対2以上でも相手を圧倒できる腕があればもっと楽しかっただろうな
ファンメとか煽りって相手が少しでも萎縮してくれたりパフォーマンス落としてくれる可能性があるから
本当に人事を尽くすならやるべきなんだよな
もちろん同時に自分の技術を磨いた上でな
ユーザーが求めてるのはパッケージなんだろ結局
基本無料はボッタクリだもんな
大したゲームでもないのにボッタクリは言いたくなるよな
批判してる側はボッタクリ=対価じゃないから騒いでるのわかってる?
経営側に擁護するなど馬鹿過ぎ
努力するのは運営だろ
ユーザーに不満がある限り改善するのは運営
営利目的でやってるんだからね
営利目的と個人利用は全然違う
営利目的に味方する方が馬鹿だわ
全然慈善事業じゃないだろw大丈夫か?
どこをどう見ても営利目的だろw
だから基本無料にしてる
営利目的みえみえなのもいやらしい
ガンダムと言うキャラの使ってんでしょ
ガンダムキャラの何かしら利益に関わるからこれだけの利益じゃない
それをボッタくろうなど言語道断だろう
大体まともならバンナムが叩かれるわけないじゃん
叩かれるのはバトオペだけじゃないでしょ
おま国などして日本だけボッタくるようなやり方する会社だ
>>76
君がバンナムに出費してパッケージ版出してもらうようにして貰えば全て解決 中継取ったらマップ空爆可はいいけど
歩兵で降りてピッピして要請な気がしてきた
>>79
バトオペの生温い課金すらできない乞食丸出しでいまだにガラケーなんか使ってる奴にそんな金ある訳ないだろw 意味わからん
そんなんで解決できないくせに噛みつくのってクソガキ丸出しだな
大体ここの馬鹿って「おま国」を知らないだろ?
バンナムは日本でトップクラスの極悪なんだぞ?
単純な例で言えば海外では半額で売ったりするけど日本では定価だったり取り扱いすらしない
日本語役だけあえて削ったりね
まあカモ丸出しの情弱ワントンキンには永久にわからないんだろうなww
高々の金で課金者ぶってんだろ
PCもない貧乏人のくせに
何か嫌なことでもあったのかね?
1人で燃え上がってるようだが
バトオペだってバンナムの集金システムのひとつなんだから
どんな形態でのリリースにしろバンナムが儲かるようにできてるのよ?
そりゃそうだ
ガンダムというキャラの宣伝も込みだからね
主なこと言えばガンプラも関係してる
GPだって実装時ガンプラの宣伝込みだったしな
大体ゲームはプレイして意味あるのにそれすら取ろうなどカスなだけだろ
設備は自分持ち、サーバーはソニー持ち、開発しながらユーザーにテバッガーして貰い金取りながら技術向上してくなんて糞だぞ
日本だけじゃなく海外でも評価低い
大体パッケージって普通のことだしな
普通のことをせずして金だけむしり取ってる感じだわ
果たしてパッケージ売りとF2P、どちらが長くサービスを続けられるかな?
無印がパッケージ売りだったとしたら5年も運営できなかったと思うが
>>81
ガラプー、ワントンキン、オイコラミネオ
ここら辺はNG推奨な
>>82
お金持ちのガラプーさん是非ともバトオペがパッケージ出してくれるように出資お願いします
50億も出してくれれば説得も容易でしょう >>84
去年PCをPhenom機からryzen機に変えたのだが
今は動画垂れ流しにしか使ってないわ
仕事は全部iPhone、趣味(ごちゃんねるその他)はAndroidスマホ
ゲームはPS4
確かにPCあまりいらんよね、今の御時世
昔は無い人生なんて考えられなかったのに バンナムには1銭も払う気ないわww
努力もしないなら潰れて結構
もしもするんならクレームだね
消費者センターなどに
どうこうする前にそっちじゃね?
実際に対応したメーカーもある
バンナムなんて理不尽な課金方式なんだからさ
もしも理不尽と感じたら消費者センターに言うべきだよ
そんなに嫌なら遊ばなきゃいいのに
なんでゲームで熱くなるの?
みんな一斉にブーメランしてどしたー?
wifiのオンオフしくじったか?^^
ガラプーおじちゃんの的外れ論とズレ過ぎた思考はいつもどおりで安心する
70歳以上の頭の固さは健在だなw
疑心暗鬼になってて精神障害か?
文盲が言うから馬鹿にされるのもわかってなさそう
まあユーザーの為にも理不尽な課金方式なら消費者センターに通報しとくよ
バンナムがどうなろうと知ったこっちゃないがユーザーの為だから
もう前回通りシステムでPS4での限界がくるまで末長くサービス提供してくれたらそれでいいだろ
パッケージ売りじゃ売り切ってDLCで更に搾り取るアイマスみたいなのしかできんだろ
当然短期間でサービス終了で数年後にまた同じ糞の繰り返しとか
誰がバトオペそんなことを望むのか?
課金といっても大半は備蓄だろ、そんなのどうでもいいよw
負荷テストやるから土日やると思うんだよね
ってことで3/31と4/1と予想する
ガラプー先行体験会で直接抗議してこいよw
で、抗議してる様をようつべにでも上げりゃいいじゃんw
あ、ガラプーだからようつべ利用できないかw
>>101
遅くても4月頭にはβやりそうな感じやね 廃人が多くなったせいで一般ユーザーは相手にされなくなってしまった それは認める
>>90
1円も払う気ないなら尚更基本無料で良かったじゃない 遅いよー(^0_0^)
先行とかやなくてはよβやらせてよー( ・∋・)
階級に実力が反映するようにして同レベル帯でマッチングするようにして
前回の誰でも自動的に階級が上がる仕様はクソ
フレンドがついてくるかわからんから備蓄買わないってのはある
結局フレンドとやりたいのが一番でかいからな
正直課金は時短系やファッションのみにしてほしい
面白けりゃ喜んで課金するわ
あら、ガラおじいなくなった?
定期的に沸いて話題をくれる人らは大事にしなさいよ、壊れない程度に構うべし
フレンドとやると無双できて楽しいだろうが逆にソロが無双されて離れる
つまりトータルで見ると変わんないんだよなあ
フレンドマッチみたいなとこで別でやってくれ
ガラおじはNG入れられるのが怖いから
ID切り替わる水曜しか書き込む勇気の無い雑魚だろ
この小物っぷりが凄く笑えるwww
雑魚は所詮雑魚よ
また言い訳しながらよく居る迷惑クレーマー的な難癖書き込みに来るだろうから安心していいぞ
そういやこれまで話題を提供してくれてたバトオペスレ芸人達はもうここにはこないのだろうか
少なくとも陸ジムくんは自宅まで特定されて自主規制してるよ
何がどうなってそんなことにwww
まあ陸ジムな明らかに頭足りてなさそうだったしなあ…
陸ジム君はある意味伝説
スレを潰されたのは後にも先にも彼しかいない
zaylargは相変わらずで他ゲーでもwikiを荒らしたりしているみたいだな
陸ジムって今思えば統合失調症とか
明らかに何かおかしい部類の人物だったなあれ
そうだ思い出した
デブワゴンだ
>>122
kwsk 陸事務くんに負けて荒らしまくってた奴の方が病気だと思うけど
陸ジム君相手に4戦ほどしたことあるけど負けたことないなぁ…
3連敗するってよほど上手い奴が連邦側で参加してたのかね
>>132
その4戦の詳細よろしく
己の主張を証明するスレ部屋としては陸ジム君のが最後だったな >>133
詳細と言われてもな…もうリザルト画像とか残ってないわ
バトルスレで募集してバトルしてだけなんだが きおくが確かなら250は二回350は一回無制限で一回だったかな
無制限では陸ジムはペイル乗ってたな
>>135
サンクス
ところで陸ジム君とのバトルで無制限なんてあったかな?最後まで頑なに拒否してた記憶が・・ 一番荒れたのはコスト350戦(混合戦なし)のジオン3連敗だったかな
当時、混合戦なしのコスト350戦はジオン有利な筈なのに3連敗したのはおかしいと思われたが
後に互いの編成を公開して祭り状態に…
連邦側に上手いのは居たんだがジオン側がヤバかったのも事実
>>137
最初の方にやったよ
コストメインでやってたから無制限でやれるような機体が無くてね…他の参加者に迷惑かけるのは本意じゃないから拒否してた 別に陸ジム君云々は個々の内々の問題
陸ジム君に負けたアスペがスレを落とす程荒らしたのが異常
陸ジムも主張と言動がおかしかっただけで腕は極々普通だったしな
埋め立てした奴も一切擁護は出来んが
ペヤングでさえも大島に敗れてからは大人しくなったのに負けて文句たれるとか異常だわ
なら対戦ゲームやめなよw
陸ジムってバズ下やり辛いからサポート力に欠けて弱いという評判だったが
火力が高いから強いって言う奴がいて喧嘩になったんだっけ
勝率が出るようになれば1から続く因縁の決着が付くな
数戦しかやらないからこじれるんだよ
ふたばその陸ジム動画観てると楽しそうだな〜ってなる
バランサーないからバズ下はまともにできないけど格闘強い低コスト帯の支援機としてはまぁまぁじゃないの
陸ジム君事件の前に陸ジムはバズ下しにくいからジム駒の方が好みだって書いたら
バズ下出来る距離で戦わないからだって叩かれた
いやまあそれはわかるけどさ
俺も陸ジム使ってる時はそうしてたけどそういう意味じゃないんだよ
>>147
俺は弱いと思ってたが実際そう言われると感覚でしか判断できんからな
スコア奪われるから嫌って感情もあったことは否定できんし
あー早く決着付けてー そんなスレの中陸ジムだけがコスト戦はおろか無制限でも最前線で他に迷惑かけることなく前線構築可能な機体なんだーって感じだったな
>>150
確かに前線構築できない事もないが
ものには向き不向きってのがあるからな
まあでもネタプレイ(に近い)する時は前線機体としてよく陸ジム使ってたぜ
シチュエーションでも陸ジムで戦線構築するシチュがいくつかあった筈だし
>>151
サンクス >>152
どんな機体に乗ってようが戦線自体は作れるからな…維持出来るかはおいといて
陸ジムの偏屈ところは他に前線構築に向いてた汎用を差し置いて他者の負担にならないし陸ジムこそがベストなんだと強弁していたところかね 同コスト帯でザク改があってそっちはバランサーあったけどザク改の方が前線構築というか回避が無い為前に出づらい部分があった
陸ジムはバランサーがないからカットし辛いので前線構築はあまり向かない様に見えるが回避があるから割と前には出やすかった
カット能力 改>陸 前に出やすさ 陸>改って感じ
でもそもそも低コスト前線構築向け優秀機体のジム駒ジム改ザクSに比べると全然柔らかいからそっち選んだ方が前に出るにもカットするのも遥かに優れてるのだけど
強いやつが正義というなら陸ジム君に負けた雑魚どものお陰で陸ジム君は正義だな
>>158
陸ジムに負けてスレ荒らしたアンチが精神異常なのは間違いない 誰とかは関係ない
対戦格闘ゲームでは勝ったやつが正しい
負けたやつは黙ってろ
ってのが常識
どちらのプレイヤーも勝ったときほざいて
負けたら黙る
まだ争うなら、個人能力が表れやすい少人数部屋の対戦を録画してうpする
5戦して何勝何敗かとかやって勝負を決める
わめくだけなら朝鮮人の慰安婦団体と一緒の底辺でしかない
>>156
バトオペに縁のある機体と言えばペイルライダーじゃね? >>162
この投票はアニメに出た機体だけっぽいのね
仰るとおり徳ちゃん系MSでいうとイフ改かペイルかって思うんだけどどっちも無いので一番近いのはイフシュナかなと
スレ違いすんません チート対策とか取締はちゃんとやってもらえるんだろうか心配だ
>>160
こいつめっちゃブーメラン刺さってるなw
自覚ないから本物か 普通に陸ジムも負けたゴミも全員ゴミだから
ゴミに正義も糞もあるか?
バランサーなくても一瞬スラ下格がギリギリ確定したからちょっとだけバズ下距離伸ばせたね
バズヅダとかシチュの素ザクジムとかでやってた
最後はラケーテンなぞザクに持たすからジムコマが辛かったわ
盾くらい勝ってるとこなかった
>>167
スレ民は基本的にゴミだから仕方ない(俺も
ただ自演やゆるコメ交流戦とかやるゴミよりはマシだがな >>172
かわんねーよ、ゴミはゴミ
至高のゴミとかねーから安心しな
ゴミは黙って固めにやられて養分になっといてくれや
頭いい奴らは身内で固めて紅白すんべよ? プレイできるようになっても、ここは相変わらずこんな感じなんだろうな
>>173
>頭いい奴らは身内で固めて紅白すんべよ?
ゴミは紅白から出て来ないでね zk0504
dp-kb1192
ell-nino09
Nclon
GLEEEN-SCANDAL
palmas_5018
hikaru0214
papaodole
panda_178
shu1231desu
papaodode
こいつらがクズ固め部隊
>>176
グリーンスキャンダルは俺個人的に好きだったなぁ
>>174
この風この肌触りこそバトオペスレよ >>177
パンダは味方が野良でも前線構築できる数少ない人 >>176
フレと遊んでいるだけなのに何で晒されるの?
全員知っている人だけどいい人達ばかりだよ!
しかも晒スレじゃないのに、ここで晒すのはマナー違反 >>176 dp-kb1192
特にこいつは悪質プレイヤー
サブ垢 hjkoifdc
まじ人間のクズで生ゴミ以下 まあ明らかに煽りってわかる態度とらなきゃ裏でなんとでもいってもらって構わないけど
固めてるのって煽ってくるのが多数で気分悪くなんだよなあ
煽りは気にしませんね
煽りで晒したりするのは器が小さい
煽りって向上する部分あるから必要なところもある
(差別を除く)
晒しって動画うpして証拠出してやる分にはおk
証拠も無いのに晒すのは負け犬の遠吠え
煽ってもなけりゃ固めでもないのに晒されたことあったな笑
捏造の雑魚私怨とわかってから回線切りくらいしか信用してない
固めというか嫌な部隊いたなぁ
そいつらが野良やってるときに入ってきたときは勝てたことない
こちらのダメは無効化され、向こうの攻撃は2倍ダメ受けるというw
>>187
回線切りもたまに私怨捏造が含まれてるから(切断事故も含まれてるし)
俺は回線切りも常連晒されしか信用してなかった >>188
HPが回復するガンタンクが今でも忘れられん。 >>189
あぁごめん、言葉足らずで。
その通りです チートといえばノンチャビーライでよろける素ガン動画は見てて胸糞悪かったけど
ノンチャビーマシでよろけるガーベラ動画は笑った
後者の方がエグそうだけどあそこまで突き抜けてると逆にウケる
チートは初期の頃会った事あるわ
ガンダムのバルカンががっつり減る
バルカン喰らっただけで3000くらい減ってた
>>197
バズハメできるところでバズハメしないし下格追撃もないしであまりうまいとは思えないが。
負け動画もアップしてるしで多分エンジョイ勢でフレと遊んでるだけだな。
固めクズ野郎呼ばわりしてたやついるが、このレベルであーだこーだいうとかかなり下手くそか。
バトオペは変な逆恨みするやつ多い気がするわ 特にうまいわけでもなく下手でもなく
前も動画張ってたよね?
その時も追撃できるとこでせず、生き残らせてダメ喰らってたり
ハメれるとこで下格1発で終わらせて、安い行動で終わらせたり
普通の野良と変わらないレベルだよ・・・
そもそも安価ミスしてるな
まあ俺が言わないでも皆わかってるとは思うが
一回素ガンが落ちるとこまで見たけど、悪くないんじゃない?
同じ軍にいても良いというと上から目線になるが、へたクソではないよね
それより仲間が微妙に思えた
下手ではないんだが
損してる行動も多いから結局普通の野良少将レベル
>>197
素ガンが1度目に落ちたとこで見るのやめたが微妙
前に出た途端寝かされるのは汎用としていかがなものかと・・
味方からカットがある紅白でこれなら野良部屋では禿げるぞ 全体的に味方がバラバラなのに対して敵はまとまって動いてるから常に各個撃破されてる感じ
>>197
この動画主はどう見ても上手い方と思うぞ
これで下手とかお前らどんだけ自分が上手いと思ってるのw それはお前が下手くそなんやで
と言いたい所だがそれは俺も一緒
少なくともずっきーらは俺よりは上手い
こいつらを下手くそ呼ばわりしてるのはさぞかし名のあるプレイヤーなんだろうなぁと
>>197
1落ちするとこまで見た
下手ではないけど上手くもなくね?
カウンター取り損ねてるしサーベルの入力左と右でまちがえてるところあるし
バズ汎の癖に最後まで生き残って格闘機とかからヘイト外せてないし(まあ味方が弱いだけの可能性あるが)
これを下手という奴はどんだけ上手いんだって思うけど絶賛する奴もどうかと思う
まだまだ強くなれる動きしてるでしょ 誰も下手とは言ってないのに下手と言ったやつがいるような風潮。
下手ではないが特に褒めるほどうまくもない。
というか、どう見ても勝ち負けとかうまさとかそういうの関係なく動画アップしてるので上手い下手議論は不毛。
動画見てきたけどバズ汎用が前に出なくて負ける典型的な負け方だな
もうさ、FWP笑レベルの動画貼るのやめて
くれや。野良じゃ使いものにならないん
だから。自分から攻めない、味方をおとりに
しつつ敵の背中から襲ってカットとか抜かす
レベルなんだから。
くそ動画を上げ続けるパー太郎の
ズッキー先輩はカンストから笑われてるよ
ちょっと前まではβまでのワクワク感が伝わってくるスレだったのに
いつの間にか糞スレになってて草
6VS6って公言されてたよ
大型アプデで増える可能性は否定できないから期待はしておこう
結局、ずっきーには勝てない奴らばかりだがケチはつけたいでオケ?
>>210
下手くそとははっきり言ってないけど
空気的に下手くそ扱いされてるんだよ
まあどうでも良いけどw >>217
マジかー。なんかショックだわ
PS4なら性能的には12vs12もできると聞いてたんだけどゲーム性考えて66なんかね
せめてもう1機多くなれば戦略の幅広がるんだけど ずっきー関連チャンネルで
朝陽小倉ってのがでてくるけどこの人だれなの?
やたらチャンネル登録数多いけども
支給3つ消費で、25分対戦モードってのどうでしょ
圧倒的に差が付いた場合はソーラレイが敵を殲滅してくれるってことで・・
>>197
俺も見た、これなにが上手いの?
ガンダムじゃなくて、誰か上手い人がいたってことかな な?そんな感じやろ?w
>>225
そーいやバーサスの3vs3ってどうなん?
4vs4以上があったらバトオペ終了後そっち行ってたかもしれん サービス終了してからもずっと動画投稿してて競争相手もいないのに
再生数と登録数伸びてなくて草枯れる
プレイが普通過ぎるんだろうな
>>226
バーサスは結局2vs2ばかりだね、44できてもタゲ移動がキツイ
33でいいなら中古ディシディアのがオススメ 12vs12なんてやったら絶対内2〜3機はサボる奴出てくるぞ
>>228
タゲ移動をボタン各種配置
自分を除く1なら×2なら△3なら□4なら○
残りのL1L2R1R2L3R3を駆使して戦う
ってバーサスやらんしどうでもいいわw zk0504 未だに動画をあげていて自分で再生回数増やしている寂しい奴でフレ部隊と一緒じゃないとスコアが伸びないチキン野郎
ell-nino09 いわずと知れた廃人変態童貞野郎
ホモだちのNclonとGLEEEN-SCANDAL
ホモだち一味のdp-kb1192はしがないコンビニバイト店員
それな
あと3週間で対戦動画見れるよな?
誰かうpしてくれるよな?ニヤリ
>>240追加
最終的にはBSR担いで補助ジェネ3個積み >>240
マゼラは使わない
バズ派
ラケバズは救いが来たと思ったがそんな事は無かった >>243
ラケバズきて俺は劇的に自分の立ち回り変わったけどな アクト指揮官乗りたい >>246
つか普通に強かったけどさ
300はバケツとかがいたので仕方無いけど
250なら十分ガチの筈なのにあまり見掛けなかった(使ってるの自分ばかり)
救われないってようはそゆこと
あとSFあったしクイロはいらないわ 火力優先カスパならクイロ積まなきゃ遠スロ余りまくり
よう覚えてないが
元が前線に立つ汎用としては結構柔らかいから耐久優先だった筈やで
クイロ積む余裕はなかった記憶
つかリロ速いしSFあるし無くても全く困らなかったぞい
前線張るにはHPが低すぎだから思い切り火力盛って支援寄りの汎用として運用してたからね
ま、中遠スロ豊富だったからカスパは人それぞれバリエーションのある機体だとは思う
>>243
すまん指揮砂と勘違いしてたみたい
忘れてくれ クイロ4積みザクキャノンは本当に面白かった
LAが逃げてくの笑う
>>255
ハンサムも何も出来なくなるんだよな
ネタカスパだけど面白かった 全然削れなくて紙装甲というリスクもりもりだけど
拘束力ハンパなかったね
スト2のダルシム対ザンギに似ている
近づかれたら終わる
>>255
それをやりたいが為に課金したわ
当然補助ジェネもついでにな 硬くてスラもそこそこ速いくせに弾切れまでよろけ固めしてくるレイス重キャとかいうアレ
実はあれバズ→キャノンは繋がるがキャノン→バズが繋がらないから単体だと殆ど拘束出来ない(これは予約使っても間に合わない)
その為キャノン→バズを繋げる為には予測打ちが必要で予測に成功すればバズからまたキャノンまでは確定する
特に回避持ちだと回避を予測してそれを拾う形が必要だが回避さえ予測出来ればそれを拾うのはわりと容易い
スナカスとか下田とかとの連携で拘束すると良いが意思疎通と枚数不足が懸念される
>>260
Qmaco君最初めっちゃ嫌ってたけど
終盤からはわりと好きになってたわ >>261
バズ切替2.5でキャノン歩きキャンセルで発射と同時に切替始まるから照準合わせっぱで問題なく継続できてたような
ジャンプとか確定継続の話ししてんなら知らんけど >>263
そう
タックルやジャンプや回避で抜けられる
向こうがそのタイミングでバズやらを合わせられてたら相討ちもある
バズ→キャノンはそこらへん関係なく他に邪魔されたり自身が外さなければ確定する
大佐以下はしらんけど少将以上は弾が無くなるまで繋がるとかまずなかった
たまに相手が混乱してたりミスったりしてくれるとそこそこ繋がる事もあった 動画主で一緒に何回か味方敵対して本当に上手かったのはカエル師匠、ナイファー、爆弾ガニ、ファイだけやった 次点ロッキー
後はたまたま上手かった動画を上げてるんだろうなぁってレベル でも動画上げてくれるのは嬉しいので次作も上げてください
ちなみにカエル師匠とナイファーは別格やった
ちなみにこの二人何が上手いと思ったかと言うとまずはタイマン
その後は攻撃してるなぁ…どっか行ったなぁ…はっ!後ろおるやんみたいな立ち回りやった
言っとくけど俺そんなに下手じゃないからな
戦場でエースが生まれるのは必然の流れなんだよなぁ
気持ち悪い二つ名が勝手につけられないだけマシ
初期?の頃、混沌の兄貴とか呼ばれてた人が凄かったけど急にいなくなったような?
>>275
カエルやナイハーにタイマンで競り負ける時点で腕前お察しですよっと
ファイはラグいだけ、カニは歩兵戦上手いだけな気がするが
ちなみに後ろ取り上手いのはカエルだけです どうせ混合戦強制なんだし折角だからバトルロイヤルモード欲しい
歩兵100人で降下して武器とMS見つけるところからスタートする今流行りのバトロワモードがなんだって?
そこまでせんでいいけど
それはそれで遊びたいぞw
てかバトオペとは違う形で出した方がバトオペより売れるんじゃね?
何が良いってエイム射撃ができること
グラフィックがガンプラMG(100分の1)ぐらいの本格的な作り
モーションにきちんと重さが表現されているところ
ステップゲーや基本ロックオン射撃じゃないことが良い
ガンオンやバーサスは144分の1みたいな安っぽいガンプラのグラだからしょぼい
モーションも軽くてしょぼい
バトオペ=リアルグレード
ガンオン=森永チョコのオマケ
味方が回線落ちしたら不利になるのだから
どうせなら落ちた時点でビグザムとかノイエとか巨大MAを使える様にしてもらいたい
それで一発逆転するか蹂躙されても使えたので満足
ガンオンは流石にヤバすぎる
動画見てても全く面白く見えないし
実際やってもつまんないw
>>278
Noraroonの動画投稿者=神騒動あたりから嫌気が差したのか投稿はやめたっぽいね
年に1度くらい野良部屋で会ったけど 三人落ちで勝ったことあるw野良部屋だったが、糞みんなの気持ちがひとつになったw
相手としては屈辱だったろうな。戦犯探しがルームに戻ってきたあと行われてそう
空港管制塔上でのグフvsジム?だかの伝説の名勝負動画をリアルタイムで見た俺は勝ち組
>>290
タイミング悪く最速でケンプ動画をあげて混沌もフレ部屋だと叩かれまくってたからな
ノラルンが炎上しなけりゃ飛び火しなかったろうに… ノラルンさん動画は面白かったけど切断を肯定してたのがちょっと
>>271
ほーんこのひともFWPとかいうとこなのね>>197には参加してんのこの人?
てかなんでこの人だけチャンネル登録数が多いのよまるできいたことないんだけど クズなんていっぱいいるよ。俺の話で良ければ話してやるけど
フレにBUGのフレを紹介されて、そいつともフレになった
ある日の試合でフレがBUGにスカイプで編成や動きを教え
本人もバズをわざと外すなどかなり手を抜いてBUG側の圧倒的勝利
試合後、BUGが言った言葉は「ありがとう。また頼むわな」
ちなみにこのセリフを吐いたクズはトミサク
【BUG】AnjelsMoMo-GGG (不正改竄=チート垢と同一人物の可能性大)
【BUG】anzerika(元BUGのメンバー)
【BUG】ayatsuji-KAMEN
【BUG】a34as1
【BUG】Break-Blade--(元BUGのメンバー、引退)
【BUG】dythk8111
【BUG】gonzo3612(サブ垢:fffx007)
【BUG】gurahamu-egawa(元BUGのメンバー)
【BUG】g2133-02(元BUGのメンバー、SS9所属)
【BUG】Iniji(元BUGのメンバー、本垢:Let-It-Beatles)
【BUG】kaffy125(元BUGのメンバー)
【BUG】kazuki19990523
【BUG】koukichi-K
【BUG】lawliet0087
【BUG】lovegarlic(元BUGのメンバー、ILG所属)
【BUG】METEO-Rady(BUGの隊長)
【BUG】Mr_OSYAKA(元NZM)
【BUG】nissy_2011
【BUG】OMiYA0383
【BUG】orleans0106
【BUG】ryo5109
【BUG】silvi-1515
【BUG】slamdunk-18(元BUGのメンバー)
【BUG】syuya19910805
【BUG】tamayo-4649(YGKに移籍)
【BUG】tomisakuu(元BUGのメンバー、ILG所属)
【BUG】Xx-Golden-bomber(元BUGのメンバー)
【BUG】yukino_prpr
【BUG】yu_hi-akimoto(元BUGのメンバー)
【BUG】yu-ki11-28
>>197
味方盾にしつつカットマン()気取りの典型的なタイプ
オバヒの敵無駄に寝かす(2回目はこともあろうかそのせいでエース落ちる)
エース選定時にミリ
幸運にも敵エースリス待ちなのに緊急回避w
まぁそもそも編成が味方ネタ敵ほぼガチ(それも相性最悪)じゃ立ち回りもへったくれもねぇけども。
むしろポイント的にはかなり頑張った方だと思う
ドムとタンクが好きだった俺としては開幕のタンク置き去りが一番胸が痛んだ どんなに早くても3月末だから4月の可能性もじゅうぶんにある
>>301
懐かしさすら覚えるコピペ、見事なまでにクズ揃いで草も生えない 格闘に強弱の優劣ついてるらしいけど
ビームにも優劣つけてほしいね
いままでどおりだと よろけなし ちょいよろけ+溜め解除 よろけ+溜め解除 転倒
この4種類に貫通ビームを追加でMS2枚抜きとかしたい
徳Dはバトオペ2開発が一段落したら戦記の新作に取り掛かって欲しいな
ps3 版好きだった
俺はPS2版が好きだったな
あの変なギャルゲー要素も高ランク取るためのモチベになってたしエクバシリーズのプレイヤーナビを見れば実は時代を先取りしたシステムだったのでは
開発元違うけどバトルシリーズはもう出ないのだろうか
>>312
わざわざ聞くことか?w
終盤なんざとても新規の入れる余地無かったし
2の情報嗅ぎ付けてスレ覗く位の奴等は皆初期〜中期勢だろう
それでカンストしてない奴なんて意図的に大佐で止めてる一部の奴等位だろうよ そういやお気に入り機体は結局最後まで環八だったわ
少将に上がってからは多分乗ってても4〜5回(LV8フルハンしたからなんとなく的な)位しか乗ってないのに。
やっぱ少将解放前位が一番楽しくて、狂ったようにやってたんだな〜と思った
ラスト3ヵ月のお気に入り機体はトロか高ゲルか強タンのどれかかな
お気に入り機体はヅダ
課金した直後にSF弱体されてせっかく課金したのだからとハロ部屋用機体としてずっと使ってたらずっとこれになってしまった
通常バトルはなんでも満遍なく乗るからなぁ
素ジムと陸ジム以外は全て課金したし(その2体も後にポイント開放)
後初期も面白かったけど
俺はやっぱサービス終了告知後の4ヶ月?が一番楽しめたかなぁ
結構人が戻ってきてたし
なにより自分の中で吹っ切れた感があった
結構初期からだけどぜーんぜんプレイ出来なかったから曹長くらいでおわった
初期に期待満々でやってクソゲーっつって一回離れた
BDキャンペ二回目でなんだこのガンダムかっこええやんと戻ってきたらいつの間にかカンストしてた
最初2ヶ月でラグの酷さにさすがにキレて辞めた
半年くらいで戻ってきたけど、無課金MSの居場所なくて制圧ルームでひたすらジム通い
キャンペーンでキャンペ機体取って、レベル1部屋でやっとまともにプレイすること1年
左官になり課金し、MSも揃ってきて勝ち越し始め
少将になるもまだMSレベル足りず、再度レベ1の精神と時の部屋に篭る
MS揃うと少将10にすぐなって、やっと満足にプレイできた
スタートダッシュが物を言うゲームだと実感したわ
MSの性能7割 プレイスキル3割 だと体感した(テキトー)
>>321
カンストクラスになるとみんな大体機体揃えてるからプレイスキル9割以上になる
それはどうでも良いとして結局機体の強さだけで俺つえー的な事は条件揃わないと出来ないのだし
設計図とレベルシステムを無くしてもらいたい(当然ハンガーと再開発も)
課金要素は戦闘とは関係ない所(アバター系)を除けば備蓄のみで良い Pスキルで勝ってたと思いたいけど
サブアカだと勝率5割ちょいしかなかったから、やっぱり課金とハンガーの差なんだなって思ってたよ
あくまでも俺個人のことだから参考にならないが・・・
MSの性能の差が、戦力の決定的差に影響することは間違いない!くわ!
「課金要素は○○だけでいい」と言って、減らした課金要素と増やした課金要素が釣り合ってない人たまにいるね
そりゃプレイヤーからすれば課金要素は少なければ少ないほどいいに決まってる
無課金同士だと圧倒的に腕の差
無課金課金だと微妙に機体の差
課金同士だと圧倒的に腕の差
少将になってからのほうが勝率いいから
俺はPスキルで勝ってたんだな!おっしゃ
9連敗する
最後に1回勝つ
廃課金ザマーwwwやっぱ課金なんて馬鹿らしいw無課金で十分だわwww
その点無課金微課金にも優しいシチュはいいシステムだったなうん
>>326
1000円しか課金してないと1万課金した人では後者が有利だけど
10万課金した人と1000万課金した人とではそんなに差はない
これはそういうゲーム つっても仮に1000万も課金してたらそれだけプレイしてるって事で有利なのは変わらないけど
しかしそれは課金自体で強くなったのではなく課金によるプレイスキル向上
>>309
ゴッグを縦に後ろから貫いて攻撃してくる砂とか現れそう >>325
言いたいことは分からんでもないが、
機体間や編成及びmapの相性があるわけで、
単純に課金同士で負けたから「はいお前(達)の方が下手ね」ってのはいかがなものかと思うよ >>333
そこは運なんだよな
まあ運も実力のうちとも言うから
負けたからお前の方が下手ね
でもいいんじゃね? にしても情報無さすぎやしないか…
βが4月だろうが5月入ろうが今月末には体験会あるんだから、ゲーム内情報の開示始まってもいい頃だろ
2018年3月8日からソニーがプレイステーション4 システムソフトウェア 5.50アップデートの配信を開始しました。
今回の目玉機能は、PS4 Proに「スーパーサンプリングモード」が追加されたこと。2K以下解像度のテレビを接続している場合、一部のPS4 Pro Enhancedゲームの画質が向上するようになりました。
すまぬ誤爆した
そもそも4kじゃないモニタで
pro使ってる変態はいるのか?って話
テレビならまだしも、モニター使いなら尚更FHD!
僻み言うな
今市販されてるの4kテレビって本放送始まったら
チューナー別途購入しないと4k放送見れないんだろ?
もう少し様子見だわ
東京五輪の頃には8kになってるかもしれんし
暫くテレビ買い替えは見送り
コンシューマは4kとかいいからフレームレート上げてくれ
チューナー内蔵でも10万以下で50インチ買える時代なんだな・・・
地デジ変更のとき46インチ20万でやっすwって思ってたのが何だったんだろう
テレビじゃなくPC用ディスプレイなら30インチ前後で5万程度
50インチじゃゲームやりにくいから30インチくらいでバトオペやるわ
ガンダムはVRと相性よさそうだけど作る気配はないな
10年後くらいにはバトオペVRがリリースされているんだろうか
流石に10年後はバトオペないだろう
進化したガンダムゲーやガンオンとかに喰われてそうだし
宇宙MAPがあるバトオペ2でVRしたら確実に吐くw
バトオペにVRは求めてないかな
自分のMSの背中が見えてるTPSが好き
もちろん、別ゲーでVRガンダムの開発はしてそうだけど
でかい機体は邪魔なんで視点切り替えは欲しい
>>339
「勝ったで、ヘッタクソやのw」
「ハイハイwそっすねww」 >>343
バンナムはVRのアミューズメント施設運営してるし、ガンダムのVRもいくつかあるから今は技術向上の為に頑張ってる時期と信じたい
もし出るなら専用コントローラーとかも欲しいね >>337
読み込み速度やフレームレートの為に買ってる奴はいるんじゃね? 正直VRはクッソ解像度とGPUパワーがいるので、PS6までお預けかな
PS5でgtx1080超えるならイケるだろうけど
まあゲームはバトオペ2しかせんという人らはFHD+薄PS4で充分だわな
そして2020年頃にはPS5にまた梯子を外される徳島と俺達…
つかバトオペ2はちゃんと60fpsで描き直してるかが心配
無印の絵を重ねただけの悪寒がしてならない
>>352
薄型ps4で大丈夫?proにしようか迷い中(4kモニター同時に購入
ホストするならproかな? >>353
いらないんじゃない?
薄型で充分。でも万全を期すならproを
4kテレビはいらなくね?アップコンバート4kだし 4kで出力してもフレームレート下がるゲームばっかりだからproとSSDだな
バトオペ2はどの時代までの機体参戦するんだろ?
ガンオンみたいにいつの間にかCCAまでいるなんて事にならなければいいが
そういや量産型ニューガンダムが出てるらしいなガンオン
>>271
こいつはpapaodode
変態悪質部隊のFWPの一員のpapaodode
元々廃人だったが就職が決まり引退・・・
しかし社会人になったが、わずか半年でリタイア・・・
そして廃人に逆戻りした負け犬w 新情報まだですかー
また雑誌にちょこっとでも記事載せてくれれば記念に買うんだけどなあ
ズッキーの悪口を10個書いたら 俺の独自ルートで入手した新情報かいてもいいぞ
ズッキーの悪口
ズッキーの悪口
ズッキーの悪口
ズッキーの悪口
ズッキーの悪口
ズッキーの悪口
ズッキーの悪口
ズッキーの悪口
ズッキーの悪口
ズッキーの悪口 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
自分でMSガッチョガッチョしてるのがいいんだわ
やっぱTPSじゃないと
俺も機体見えた方が好き
コクピット目線見にくいから嫌い
VRがTPSにしちゃいけないルールは特にないでしょ
だからそんなにVRやりたいなら絆やれよ
バトオペでVSシリーズみたいにアナザー系の機体乗って空中ブースト出来たりスピード感のあるゲームがしたいって言ってる奴が居たらどう思うよ
関係ないけど今度出るZOEもVR対応してるけどVRだとコクピットの端に自機がどう動いてるか見えるちっさいジェフティがいるんだがあれは結構革命的な気がするわ
前作は神ゲーで個人的にはオンライン時代以降のガンゲーではトップだった
が、それでも点数つけたら40点前後
正直2が神ゲーになる予感がまったくしない
バンナムが機体に、もとい期待にこたえるなんてありえるだろうか
VR対応だと処理軽くするためにグラや判定の質落ちるから嫌だわ
ラグりそうだし反対します
俺は格納庫だけvr対応して欲しい
舐め回すように愛機を見たい
まあ少なくとも2はVR対応ないっしょ
やるなら3以降
VR対応なら戦場の絆の家庭用だして
1プレイ100円の備蓄制やればいいんじゃね
バトオペだと緊急回避や転倒多いし目廻しちゃうじゃん?
今やりたい?ゲーセンへGO!
VRで陸ガンやドムのフラッシュ食らったら失明しそう
>>379
別に回避時必ずしも画面も回転させる必要はないんやで
>>380
画面が焼き付くだけ(そういう描写)だと思う VR対応とか夢見すぎ
そんな技術力ないしコンセプトとかけ離れすぎ
バトオペはいかに集金しやすいかで決まる開発スタイルだろ
VRはタバコ吸いながらプレイするのが難しいから要らない
プレイ中にまで喫煙するレベルだとピックアップレンズのヤニ汚れ凄そう
まあバトオペはDLだから使用には関係ないだろうけど
>>371
別にどうも思わない
俺もそういうゲームやりたいと思うよ バトオペにそういうハエみたいにビュンビュン移動する要素は求めるな
そういうゲームじゃねーからこれ!
>>387
ガンダム自体がハエみたいにピュンピュン移動してジオン軍を驚かせてたわけだがな いいなフライトタイプ
後パジムもピュンピュン飛び回りたかった
あれは元は飛び回る機体だろうと
強タックルなんかいらんかったんや
>>353
必要環境がまだ出てないからまだ決める必要はないけど、多分バトオペホストするのが理由でpro選ぶ必要はないかと思う
モニタも今あるのをバトオペ専用に流用でいいんじゃないかな
4kモニタは何らかの動画を日々見る人なら1日も早くあった方がいい、俺はイイヤマの5万ちょいのしかもっけどエロ動画で逝く速さが3倍になった
BF >>362
ナルトパパとかパパの後に数字が来る奴とか
IDにpapaって付く奴はロクデナシばかり バトオペ2が4k対応だったら4kモニター買うけど、現状はHDR規格も含めてまだ様子見だと感じちゃうんだよなぁ
>>392
長野県飯山市のふるさと納税返礼品になってるのもあるのか!? グフフライトタイプの飛行はワッパ基準でふわわーっと
メディア発表会まで何も動きなさそうやねえ
多分発表会でCβ日程の発表ってとこか
グフフライトタイプとグフ飛行試作型は別系統なので両方実装お願いします
可変機とかも出てくるんだろうし地上では推進剤の概念があると良いかも知れんね
そうすれば推進剤の多い少ないが機体ごとの差別化になるし飛び続けることも無いから飛べない機体ともそんなに差は付かないだろう
グフ飛行試作型ってテスト中に空中爆発してるじゃねーか
そんな欠陥機は実装させんなよ
>>401
4号機「テスト中に爆発とかだせぇwww」
ヅダ「わwかwるw」 >>387
誰が何求めようが勝手なんだよなあ
大体これは例えで元はVRの話しだろ?
VR使用者以外はゲーム性に影響しないVRもそういうゲームじゃねえから!とか言うの? グフ重装型って両腕フィンバルとタックルしかないから劣化ジュアッグなんだよな
マシだから怯みも無さそうだし
指の仕様上武器も持てない
アッグガイのバルカンみたくしたらいいんじゃないっすかね
どんどん課金してったらアッガイに高性能バランサーが装備できる夢を見た
マシンガンは一定当たるとよろけが発生するように変えてほしい
連邦VSジオンみたいに
よろけ時間は1秒くらいで
VRはバトオペ1で言うところの振動機能みたいな感じだろ
正直振動があると操作の邪魔だけど雰囲気が上がるのでつけたままにしてたわ
VRも同様に操作の邪魔だけど本人が楽しい文にはあってもいいんじゃねーの?
vrってコックピット視点にしたいって話か?
つまりスコープ覗いたままプレイしたいってそういうことだよな?
レーダー見るのも視点動かさなきゃいけないし視界も狭いしTPSより超不便だろうけど頑張ってな
まあvr酔いが無くなるような画期的なシステムでも開発されない限りは無理だろww
現状のvrアクションで酔わないなんてのは高齢者か耳がイっちゃってる人ぐらいじゃね
最低120fpsにならないと酔ってゲームにならないと思うよVR
バイオ7はあんまり酔わなかったな
RIGSは少し酔ったけど慣れれば全く酔わなかったからその辺は個人差というか慣れだな
>>414
VRある無しはともかく視点切り替えは最低欲しい
ハイゴとか機体が邪魔で操作しづらい
後耳がいっちゃってる高齢者の方が酔うと思う
若い方が酔わないでしょこういうのは バイオに限らずどのコンテンツでも続けて3時間もやるともう頭痛くてしょうがなかったわ
VR自体は楽しかったけどね
やりたいVRゲームが今のところ無いってのもあるけど、意気込んで買ったのにも関わらずトータル20時間もやらずにPS4の隣の棚でオブジェと化してる(´・ω・`)
バトオペは緊急回避やNハメで吐きそうw
逆にタンクや砂だったら楽しそう
>>410
1での話だがアッグガイなら課金する必要なかったな TPSでVRとか言ってたり現時点でのVRに幻想持ち過ぎマンは実際VR持ってるのか気になるな
それにVRコンテンツでガンダムゲーなら絆が出てるからそれをやれって話
>>420
VRでTPSやっちゃいけない話は無いってだけでVRでTPSやれば良いって言ってるわけじゃないからな 極論言えばVRで2Dドットやってもいいし
落ちゲーやっても良い訳よ
ただVRでそれやる意味があるかと問われたらそこは否定出来んが
まあバトオペは備蓄使わない限り連続で1時間が限界だから
バトオペ2って武装多そうだから
ボタンでの切り替えは難しそうかなぁ
個人的には武装予約はやりにくいから
武装の順番を自分で決めたい
VRでバトオペの画面ってのがよく分からないんだけど
視点位置は固定で自分が正面向いてる時は普通に自機の後ろ姿が見えてて
真横や真上見たりすると自機が画面外になるイメージ?
それとも自機を起点にして自分が見てる方向と逆方向に視点位置が移動して
常に自機が視界に入る状態が維持されるイメージ?
俺、乗り物酔いには強くてVRでも酔ったことないけど後者だと吐きそう
MS頭部がヘッドギアに追従して視野角調整って感じである程度動く程度でいいんじゃね
普通にVRでモビルスーツ戦やりてえわ
EVEバルキリーとかやるとマジで待望してる
要は身長18メートルのFPS
絆はなんかおなかあたりの視点だけどちゃんとモビルスーツの頭からの視点でね
>>428
カメラをお腹あたりにしてるのは迫る敵MSの大きさをより感じやすくする為らしいね
後は全天周囲リニアシートのコクピットも胸からの視点だったはず メインカメラはちょんまげ部分だろ?サブカメラ目とかは各所にあるみたいだけど
視点高を胸部辺りにしてるという意味合いだったらすまん
>>428
VRでやりたい人ってパイロットの視点でという意味だと思ってたわ
コックピットの中でレバーとかスイッチや計器類が見えてモニターにMSの視点が映ってるみたいな
>>431
名称がわからないけどサークル状になってスティック倒して選択する方式がいい気がする
順番カスタマイズできなくても問題少なそうだし >>432
一般的にはショートカット?
聖剣2だとリングコマンドと呼ばれてる
他ゲーだとなんて呼ばれてるのだろう 聖剣2だと今選んでる所から右か左にしかいけないから結局今の武器予約と変わらんね
例えば予約画面でスティックを12時に倒すとバズ,2時に倒すとバルカン,4時で閃光弾,6時でサーベルみたいな
タッチパネル式なら直感的に選ぶって方法が取れるけどそれは流石に無理そうだから
キーボード繋げてファンクションボタンに武器を割り降るとかいいんじゃね?
武器予約もプレイスキルの一部として機能してたから残してほしいわ
予約中にジャンプやタックルできないのは不便だったけど
そういう状況判断も含めて使い分けが面白かったわけで
予約順変えても武器種多いやつは結局予約必須になるだろうしな…
前作と同じ操作なら前作と同じ並び順でいいかな
ただ水夫とかゼフィとかサイサとか主兵装の次に格闘来るみたいな例外は無くして欲しい
武器の順番は機体に準ずるのでいい
機体ごとのあの並び縛りがあるからこそ乗りたい乗りたくない乗れない、練習するしないがあったと思うし
並び替え出来るようなったら同じような機体ばっかの戦場になると思う
そりゃ並び替え出来たら楽になるのは重々承知だけどね
モンハンのショートカットもそんな感じだわ
咄嗟の選択求められるバトオペにはあまりオススメ出来ないなぁ
やはりカスタムが欲しい
カチャカチャ武器変更は描写的に嫌だったなぁ
一応リアルさ重厚さが売りなのに一々忙しなく持ち替えてるのがちょっと…
サーベル(チラッライフル(チラッみたいなの不自然で不格好だと思う
十字キーが全てコメントなのはもったないないなと思ったな
コメントなんて数種類でいいと思うんだが
連邦のバルカンはいる
ドワッジイフリートケンプは・・・
歩兵処理はバルカン切り替えるより斬った方が早いよね
>>449
俺は空中でザクバズで処理されたことあるぜ! >>432
もちろんコックピットからの視点オンリーを希望だよ
やっぱモビルスーツに乗るという仮想体験してみたいじゃない ゾゴックのフック食らって吹っ飛んでた歩兵には笑ったわ
>>449
空中でMSに踏まれた俺に死角は無い!(`・ω・´) 俺はゲルキャのビームキャノンとか
グフのヒートロッドで歩兵殺されたぜ
MS前で浮遊してる歩兵にBRが当たった場合後ろのMSはノーダメだったのかな
動画見漁るしかやることないのは辛い
しかしながら悪名高くても上手いやつは上手いな
また手合わせしたいわ
3分見たけど、見事にどの状況でも下格しかしないチンパンだなw
格闘中にカメラ動かせず2段目の格闘当てられないド下手糞w
佐官レベルです、ハイ
こういうプレイヤーって残り15秒であと1匹倒せば勝てる場面で
体力満タンの敵寝かせるよね
3対1で有利な場面でも、寝かせて無敵プレゼントして逃がすよね
頭使おうよ!と大声で言いたい
ああそうか、サンクス
早くやりたいなぁ、当たってくれ頼むぜ!
まぁ当たんなくても見学しに行くけど。
>>463
すっかり忘れてて今応募してきた
サンクス >>460
そいつニコカスだろ
野良で来てゴミだったから、速攻蹴った
ニコカスはニコカス同士山ごもりしてて
ほしい >>461
こんな動きじゃ左官でも地雷認定されてるよw 虐げられてるんだ!!
_____ /
/ < /
/ ヘ| \ /
/ / \| ア
`/) / \| \
(/ / \ | / \|厂
/ / ィ・ヽノ ∠_ //
L/  ̄ |ィ・ニ>/″  ̄
| | /
| / ^_ノ / \
ヽ ( ( ̄\ヽ / \
| \ `=″/ ヽ
ヽ ヽ__ノ|\
少尉くらいのころはこんなプレイングじゃなかった?
まあ緊急回避でブースト焼けてるのに寝かすのは愚の骨頂とまでいかんけど悪手だねえ
下格後ほぼ100%バックブーストなのは手癖なんだろうなあ
ハイゴッグ実装されたあたりからやっていないんだけど、その後終戦までペズンドワッジ生きてた?良く乗ってたから気になって。
あのあとザクハーフキャノン?とかいうのも追加されたらしいし大分環境変わってったんやろうか…
あーでも後半の方は前線の兵不足により訓練期間切り上げで短期育成だったんだっけ
常時新兵ブーストとか実施されてたきがするし尉官帯ならあのレベルの動きでもおかしくなかったのかもな
>>475
生きてたよ
上手い人は本当に上手かった シュツルム弱体化した辺りから相撲部では素ドムが愛機だったわ
>>475
レベル6追加+メイン三発OH+乳首二発OH+再開発によるブースト増加で十分ガチで使えた ちなハーフキャノンはレベル5までなんとか出たけど使い道がネタ以外なかったw
自分もラストはレベル5以上の全部の機体フルハン+フル再開発終えたけどこれが一番後回しだったくらい強さも魅力も無かった機体
デザクみたいに転倒だと思ったらよろけだった衝撃
足止め点射2発のよろけってお前・・・
追撃もミサイルとガトリングがあって
どっちかでいいよと
せめてガトリングが歩き射撃可能なら…
転倒ないから追撃もし辛いし
唯一まともな武装がスモークだが
武器が無駄に多いからスモークの存在が更に使いにくい要因にもなってる
ネタ機体ってか笑いを取るための機体だったな
バルカン弱すぎ問題をどうにかして欲しいな
口径からしても一発80~120ダメージくらいあっても良かった
ザク・マシンガンの半分くらい?
集弾率は悪くていいから
まあ調整は大変だろうが
歩兵掃討メインてさぁ…違和感
ガンダムゲーだからバルカンが弱いのは当たり前になってるよな
ゲームだから仕方ない、バランスとかもあるし
バズーカやビームだって1発当たればほぼ撃沈できるし
本物のバルカンってやばいからなw
MSの手足くらいは集中して当たったら普通にちぎれると思うで
ダウンロード&関連動画>>
おいパトオペ暦6年課金額ん十万の俺様にベータのお誘いがこねーとかなんなんだよ?
おかげで応募し損ねたじゃねーか
そんな怠慢な営業じゃもう課金してやんねーぞ
発表通知は15〜16日予定らしいから
まだ慌てるような時間じゃない
先行体験ではなく春予定のβ版の話じゃね?
流石に情弱乙と言わざる得ないが
どうせいざ始まったら応募してなくてもフリーパスな様な気がする
βならもう先行券DLしただろ
あれでおkだぜ
全員合格、予選通過なんだし
今日は18戦でクアンタプラン3枚出た
後5枚は流石にきついかなー
俺もβの応募してない。。
フリーパスにしてくれたら嬉しいなー
前作βは1万人限定だっけか
今回どの程度集まったのかな
前回もβは限定だったの?それともフリーになったの?
>>500
バトオペ2βは応募者全員でプレイできる。
旧バトオペβは抽選1万名でプレイできた。 今回は応募って言葉を使ったせいで
抽選なのでは?
と勘違いする人が多数いたわけだ
おー、そういうことか。。
ありがとう。
応募はしなかったのでダメそうだなぁ。
3/25の先行プレイ会には申し込んだので、こちらは選ばれるといいなー
>>479
開始1分で見るのやめた
自分から攻めろ。ゴミ以下 まだかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁるぁぁぁぁぁぁぁぁ
えー、連絡無しだーーー
ということは先行プレイ会、落選かぁ。
まだ時間ありそうだからβの追加申し込みしてくれないかなぁ
先プレ当選メールきてたー
だが俺の開始時間は18時からだw
こりゃガッツリは出来ないんだな・・・グスン
おー、当選メール来たぜ!
受付は16時くらいからになってるな
1時間ごとに交代なのかなー
14時開始って書いておいてこれはないわ
そう、14時開始でも遅いくらいなのになぁ
フレ数人に訊いてみたが、今のところ返事有った中では当選者0
結構狭き門っぽい
仮に14時から18時まで1時間毎に5グループあったとして、66で戦うわけだから…60人とかかな?
試技台が100も有るわけないだろうから、そのくらいなのかなぁ
HP装着しながら友軍や対戦相手の顔を見ながらプレイ楽しみだ
情報公開規制の同意書にサインさせられるらしいんだけど、話しちゃいけない事でもあんのかなぁ…
色々聞かれるのも面倒だし、プレイ会と同時期に新規情報出してほしいわ
わいも3/25当選メール来た。
情報公開と撮影に制限あるて。
登録時に記入した同伴者は一緒でokとあるがそんな項目あったかな。
ゆうめいぷれーやー(笑)も体験会に行くのかな
プレイ画面放送せえやバンナム
バトオペ2のPVみたけどそんなに綺麗になってないのな
それと宇宙空間だと66はいかにも寂しいわ
β応募券購入したのにメールこねぇ
PS4持ってないと当選させてくれないのか
当選したらPS4買う予定だったのに
まず今PS4売ってないからね
プレ値で業者が扱ってるけど
1週間前ほどPS4本体の一次販売休止のニュースがあってだな
バトルフロント2 リミテッドエディションなら定価で購入できますぜ(ゲス顔
おれんとこ普通にPS4どこにでも売ってるぞ
ネットじゃ+5000円で売ってるw
クソゲーのイメージが強すぎたせいかスレの流れがモンハン以下
MS重量感好き⇒宇宙追加しました!
1st好き⇒zz機体追加しました!
コアなユーザーの声を無視しすぎた結果だな。
皆モンハンに行ってしまったよ。
バトオペで作ったカンストガチ勢のフレ達ですら興味を失っているからなぁ。
先行体験してダメだったら、わいも退場してモンハンにドップリ浸かるわ。
初報のタイミングが早すぎたのは間違いない
逆にインタビュー記事は遅すぎた
>>540
初報が早い?
3年前に初報あってまだ発売年度すら決まってない大手有名ゲームタイトルもあるというのに
10年前に作ってたゲームを作り変えてナンバリングにしちゃう会社すらあるのに
バトオペ2はまだ良心的・・・なはずw >>537
ZZ以降のMSの恐竜的進化って言いたいんだよね?
ああはよやりたいが、下手くそだし動画で復習も大事か
壁に向かってバズ(武器予約切り替え)下格練習とかやったなぁ
あの頃は白球を追う球児のようだったなぁ フィギュアヘッズって基本プレイ無料ゲームが2年ちょっとで終わる
って記事見てバトオペはがんばったよなって改めて思った
PS3の容量があればまだ続いてたっていう余力を残してたしな
>>541
ネクストが発表前にダウンロード開始だったからな
それと比べてるんじゃね ガンダムと唯一無二のゲーム性だったから
フィギアヘやろうとしたけど記事そのままの理由で辞めた
導入でハードル上げたら駄目
>>542
性能が〜とかの進化の話じゃなくて、バトオペならではのゲーム性と、1stの世界観がぶち壊しだという話。
共感できるレビューみつけた。
このゲーム最大の問題はプレイヤーにあります。
前述の勝敗の決定は部屋がマトモな人たち(強くなくてOK,あくまで常識人レベル)で構成されていた場合のみの話で、実際にはプレイヤーの大多数は地雷です。
1.チームの勝利よりも自分のやりたいことを優先し、編成を合わせようとしない。(当然テキトーな編成で勝つほどの腕はない)
2.HPがミリな敵がいれば目の前に対処すべき敵がいても、全力でそいつを追いかける。
3.敵が仲間に攻撃した隙をひたすら狙う様な輩が多いため、前線が構築されておらず、敵が押してきても、チームとしてひたすら後方に逃げる。
4.スコア制なので勝ちチームが無理に押してこないで、敵を待つことがあるが、それに対して負けチーム(地雷)は突撃を掛けずに、ひたすら相手が突っ込んでくるのを待ち続けて結局負ける。
5.上記の様な地雷行為を行う者は、ルームコメントを気にする知能など無いので、
勝敗不問 や 誰でもOK といったゆるコメの部屋以外にも、
連戦希望(機体カスパも見えてキックもOK,本来はマトモな試合を求めて集まる部屋)に参加してチームを負けさせ、当然の様に連戦せずに退出。
6.そこそこの階級でもカスタマイズが最悪な地雷が一定数いる。wikiの内容すら頭に入っておらず耐久は周りの6割程度。周りのスコアを上げる人のカスパを真似ようともしない。
7.自分より強い敵とは戦おうとしない。全力で逃げる。
これらの地雷が数多くいることによって、勝敗が競い合うものではなくなり、
チームに抱えた地雷の数によって決まってしまう。
そんな状況に不満を抱いたマトモなプレイヤーの多くは、引退するか、地雷から逃れる自衛手段として固める様になる。(まあ無理もないね)
すると地雷は、そもそも地雷行為全開で勝ちに来てなどいないのに、負けるのは嫌だと感じ、その固め部屋には寄り付かなくなる。(自分の腕を磨いて勝つ気は無し)
そうすると、特に強いプレイヤーの固め部屋では試合の消火に時間がかかり、1戦に1時間以上もかかる様になる。部屋自体の入室はあっても、ホスト側への寄生目的なのでゲスト側だと速攻で退出する。
ならばと、他の部屋にフレで突ると蹴られか、一戦で部屋閉じBL。
勝つ気は無い、努力もしないけど負けるのは嫌だそうです。
終わってますね。
最近では、たまに遊ぶ微地雷のフレの部屋でも仲間側では「こんにちわ(^^)/」なんて挨拶してきても、敵側だと無言でキックですよw
(その人でも、今のバトオペ界では強いほうです。)
私の考えるフレって、敵でも仲間でも遊んで。負けたら「xxさんは、やっぱ強いですねー」、「今度は負けませんよ」となり交流し、互いを高め合うものですが、彼女にとっては違うようです。(だから微地雷って書いてます)
今のユーザーの大多数は、強い敵と戦いたいではなく、自分より弱い敵を一方的に虐めたいという輩ばかりです。
そして見事に、強い人包囲網の完成です。
すると、禄に試合が出来ないマトモなプレイヤーの引退は益々進む。
まともなプレイヤーが減れば、新規のプレイヤーは必然的に地雷達と遊ぶようになり、地雷の背中を見て育った新規プレイヤーは高階級になっても、また新たな地雷となる。
このサイクルが進み、地雷の巣窟と化した幼稚園の完成です。\(^o^)/
確かに、ガンダムゲームは、地雷やキッズが多いのが常ですが、基本無料、サービス開始から時間が経っているため上記サイクルが進んでいる等の事情があり、もう手遅れです。
ここに書いた問題点を認識できるようなマトモなプレイヤーは絶滅危惧種になってしまいました。
最初にも書きましたがシステムは悪くは無い良いので、フレ同士などの、マトモな人たちでやる紅白戦は楽しいです。
最近はマトモなフレも多数引退してめっきり出来てませんがね。
あと低階級は過疎ってます。まあこれは仕方ないですね。
ただ運営も低階級には経験値ボーナス与えてるの階級は上げやすくなってます。
あと階級不問の特殊ルールがあるので、消火には困りません。
駄文で失礼。
>>536
あれの勢い力を越えるCSゲーとか存在せんで そういやスコアでパッと見勝利に大事なキーポイント関係なく優劣が見えるから、スコア低いやつが叩かれる場合があるからいかんな
与ダメと撃破数も目安だけど、カットして被害を抑えたり火力担当が仕事しやすくしてもなんもスコアに反映されないからな。。
なんかそこらの縁の下の力持ちプレイでも評価される方法があればいいんだけど
要するに誰でも自動的に階級上がるのが大問題に繋がってるから
格ゲーみたいにランクわけできたらいい
@【等兵】【下仕官】【尉官】【左官】【将官】←大将まであり
左官以上は地雷プレイしてると階級落ちるようにする
大尉までは階級が落ちない(少佐から降格した場合、大尉01からスタート)
地雷と会いたくない場合は、とっとと左官以上、もっと会いたくない場合は将官に上がってしまえば
会う可能性は低くなる・・・はず
>>551
その点スプラトゥーンは上手くできてる
戦闘で貢献出来なくても墨塗りで貢献する事が可能ぽい
スプラトゥーン全然やったことないけど >>552
地雷プレイってどうやって決めるんですかね 地雷プレイ決めるのは難しいだろうな
タイプ不利で勝ち目絶対ないけど味方の数的有利の為に遅滞戦闘を行ったとする
こういう場合コンピューターが地雷プレイかどうか見分けるのって無理でしょ
>>556
少佐以上はRP導入で
スコア0点はRP-500
500点以下は-500+スコア=RP
切断-500
ダメ3000以下(バズ2発程度未満はアウト)
普通にやっていれば問題ない程度の降格判定は必要だと思う >>554
かえる師匠の事だから規約とかろくに読んでねーんじゃね? >>560
情報規制が多かれ少なかれあるんだから録画なんて到底出来るわけないと思うんだがなぁ 都市の5vs5戦でスコアがオール0なのに与ダメ星が付いてたパジ厶見たことあるよ
もしあれが与ダメ星が実装される前だったら完全に地雷扱いされてただろうなと思う
>>563
それチーム5人が撃破0という試合放棄だろ
んじゃなきゃアシスト入ってるし
そういうのは地雷認定でいい >>564
俺も見たことある、見事なオール0なんだが周りはしっかり点数取ってる。
アシストが入らない程度に満遍なく攻撃し続ければこうなるんだろうけど、稀にも程があるというかなんというか フレがやらかした事あるな、与ダメオール0
自分は与ダメアシ1なら有る
>>550
モンハンも割とクソな面もあってスレの勢い落ちてきているがこのゲームはww まだ始まってもいないゲームと比べてどうするんだ
プレイヤー層も違うだろうに
地雷プレイは勝率で分かるってのがまだ分からん奴がいるのか
昇格判定には勝率以外何もいらないと言っても過言じゃない
変にスコアとかを参照するからサッカー地雷がエースを気取る
チーム対戦ゲームだから勝率のみで考えると、また固めとか野良とかの問題出てくるぞ
地雷一人いるだけで勝つ確率ガクッと下がるんだから
そこは自動マッチングとセットにした上でな
どっちにしろ固め選別アリなら選別側が虐殺してスコアも勝率も取って終わりよ
下手はどうでも良い
俺だってミスもするし、そもそも俺より上手い奴なんて腐るほどいる
もって生まれた得手不得手はしゃーない
がしかし捨てゲーと空気読めないのだけはやめてほしい
開幕1回落ちただけで「お疲れ様!」「頼りになるな!」連呼とか、
枚数勝ってて皆押し込んでるのにちと微リードしてるからって後方で後退要請連呼とか。
変な所で後退要請する奴はゴミ階級に留まるのが勝率判定の良い所だぞ
お疲れ様連呼厨はどうにもならんけど士気下げるかもな
>>555
対面強くないと数的有利作れなくて塗り返されるからやっぱり塗りだけじゃダメよ 固めや部隊もある意味強さを測る一旦と思うけどなあ
雑魚だとまざれないんだし。コミュ力ないやつは無理だし
コミュ力ない奴が連携なんぞできるわけねーし。ミヒロもその才能で勝ってたようなもんだろw
残り1分で勝ってるのに
敵拠点に攻め入って撃墜されてポイントプレゼントするゴミとかもいるから
こういうのはどうしようもないな
>>579
確かに上手い奴らは地雷嫌うから固まるわな
ただし
ゆるコメ静岡茶は黙ってなさい >>579
固まる奴らはうまい傾向はあるかもしれないが、あくまで勝手な推測に過ぎない
例えばミヒロが初心者歓迎!と看板出して仲間と一緒に初心者をいたぶってたが
こんなヤツが上手いかどうかなんて分からない
そんなにコミュ力があって強いならその場で組まされた仲間と連携して勝ってみろ ダウンロード&関連動画>>
強襲タンクって課金するとこんな強かったんだw
レベル4の無課金で放置だったから気づかんかったわw 出撃短縮4積みの味方が10回くらい落ちてるの呆れを通り越して面白かった
>>583
3:20の高ドムの攻撃のかわし方めっちゃ強者感あって好き >>580
残り1分位ってところに固執し過ぎなのか点差を把握出来てない奴とかもいるよな
いやいや50〜100点差残り1分で拠点戻るなよ…と。
俺「中継(ry」
アホ「無理するな!」
とかねw 理想は牽制しながら後退するか
敵拠点を包囲して待ち伏せする
アホは敵拠点内に単身突っ込み撃破され、敵に篭られこちらが不利な状況を作り出す
根っからの脳筋なんだなと思う
ゲームがリリースされる前から必死な奴が多いが、ゲームがそんなに大事か?
お前ら、現実の世界では低所得定収入、もしくはニートで終わってる人たちなの?
失業率2.2%の時代に無職とかレアじゃね?
俺なんて自営業で経営してるから、休憩中にバトオペやってたよ
職場が自宅だから支給3つ有効に使えたわ
自営業はいいぞー決まった時間に働く日少ないから、時間を有効に使える
静岡茶事件を風化させてはならない
静岡「2chのみんなで交流戦やろうぜ!
勝ち負けどうでもいいよ!おれも地雷MSしか
乗らないし!」
↓試合後
静岡「フレが怒ってる。部屋コメを変えて
地雷をこないようにしたい。」
↓
2ch「交流戦とは、一体」
だれだよ静岡茶って
陸ジムに負けたやつとは別のおもしろ人物なん?
ブレイク派としては静岡茶は許せねぇな
>>589
現場仕事の自営はそういう訳にはいかない
まあ気が向かなかったら少し遅く行くとかきりが良かったから早めに上るととか調整は効くけど なるほど、自営業で低所得定収入なんだ。やっぱ終わってんだなW
まあ確かに低所得だな
貧乏暇無しでモンハンやりてぇよ
そんな問答は匿名掲示板にて無意味だと何度繰り返せば分かる?
自営業の真偽は置いといて、
自営業の低所得に対して「終わってる」と思う時点で社会人じゃなかろうよ
>>591
それよりスレでの自演のことや、ゆるコメ品定め発言だろ?
ちなみに静岡茶の関係してる部隊は野良部屋にタグ外しのフレ凸してたらしい
ルールとかどうでもよく勝ちゃいいんだと その辺で働くより儲かるから自営業になったので
日本の平均よりは稼いでるよ
少なくともバトオペ程度の課金でギャーギャー騒ぐような低所得ではないわーw
先行プレイまであと1週間
また、ミネオが騒いでるのか
確か@atのniku1224 だろ?バトオペ2来たらぼこしたればいいじゃないか
>>604
βでスレ部屋立てれるならバトルすればいいんじゃね?
IDはよ >>604
たまーーーに自分以外も見かけるけど99.9%は俺なのよね
そろそろ他のもしもしに変えようか思案中ゴミネオ飽きてきた >>602
あいつは自分の行いと自演がバレて謝罪してもなお擁護自演をやめなかったからな
見ていて清々しいくらい屑、屑の鑑だな 応募したのにメールがこない
全員当選とか言われてたのは嘘だったのか?
落ち着いて公開されてる情報を精査してみることをお奨めする
>>610
βと先行体験がごっちゃになってるだけだと思われ 説明を読む気がないやつ、読めないやつに何言ってもね・・・
バトオペユーザーは字が読めないって話マジだったんだな
読めるけど読む能力が無いっていう、最悪のパターンのほうだと思うよ
持ってるものを有効に使えない頭の持ち主が多い
目があるけど見ないでしょこういう人たちはw
プレイ見ててもすぐわかる
ネタは置いておいてもレスバ3年を短いと感じるのは異常
将棋等のボードゲームにおいて
同じ手を繰り返し行う事をいつまでたっても攻防が終わらない事から千日手という
それを一年戦争とかけただけ
後、聖闘士○矢にも黄金聖闘士同士が闘うとお互いが強過ぎて膠着状態になる事を千日戦争(ワンサウザンドウォー)という造語というのもあった
まさか言葉の説明とは思わなかったよw
内容の説明だと思ってたわwww
泥沼にハマるっていうような意味くらい知っとるわw
ネタをネタとして(ry
だから説明していいかちゃんと聞いたろw
内容なんか最初からないわw
万年バトルって言えばよかったのに
万年なら人生使っても終わらん無駄なことやってんなって思わせれるけど
1000日なら3年でこんなゴミクズトークがまともに解決してしまう可能性も含まれちゃうだろ
バトオペ2稼動して3年でまともなレスになるとは到底思えない
という意味もこめて1000日なら短いとネタ含めて言ったんだ
どーでもいいけど
だってお前ら悪手とか妙手とかよく使うじゃん
その手の用語好きなのかなと
後、万年バトルでは俺の中2心が擽らない
どうしてみんなが待ち望んでた続編ゲーム(まだβ版も始まってない)のスレでこんな醜いやりとりに発展するのかね
それ君が盲文なだけじゃないかYO
多数を個とみる簡単な物の見かたは薄っぺらいぞ
話も表面的にしか捉えてないし、内容を見ていない
バトオペのプレイも、なんでもかんでも下格したり、状況見ずに突っ込むとかしてそう
>>622
いや俺はミネオ君の説明しようとしてたのは言葉の意味ってわかったけどな
少数派だったのか・・ >>627
つかこれさっき踏切待ちでチラ見してついニヤけちまったじゃねーかw
ただでさえキモオタが更にキモく思われたわww
家だったら爆笑もんだぞ 最後の頃はフレと紅白して野良枠に地雷来ても楽しかったけどな。
アップデート無くてもバトオペ2がリリースされる直前まで1を残して欲しかったなー
他人気ソフトをしてみてもどれもすぐに飽きてしまう。
好みによって違うんだろうけどハマるゲームに出会えないよーーー
俺も…
他の人気ゲーム触ってみても好きになれない
つまらなくはないんだけど
バトオペは唯一無二のゲームだった
ずっとバトオペロスで特にやり込んだゲームなかったんだけど、DTMめっちゃハマってる
履帯ガーw
>>635
DTM?
ガールズ&ヴァンツァーだっけ? そそ
微モッサリな挙動、マニュアルエイムで履帯斬、遠距離砲撃からドッグファイト移行とその流れから自然発生してる重戦車>中戦車>軽戦車>重戦車の三すくみ
バトオペ2本稼働までの繋ぎにいいわぁ
ゲームは面白そうだけど萌えキャラが邪魔。戦車だけでええやろ
萌えキャラかどうかはアニメ見てから判断してもらいたいけど、邪魔だと思う人はそもそも見る気にもなれないジレンマ。
たしかにゲームスピードもバトオペに似通ってて落ち着けてる。
むしろガルパンは戦車が邪魔
萌キャラだけで十分
ガルパン一度も見たことないけど
ガルパンってなんでこんなに騒がれてるのか理解できないくらいクソアニメだぞw
とある事情により戦場を離れていた主人公が陰謀に巻き込まれ再び戦場へ
寄せ集めの新兵どもを見事に束ねて、強敵達を次々と撃破していくスポ根アニメだぞ
タンク謎の超強化でガンダム&パンツァーになる未来だと
長所・短所あるキャラ作って勝ったほうが楽しいよな。
戦車の話題面白そうだけど、萌え要素が入った時点で無理。
ネクストがキャラ選択とか、ゲーム説明キャラ?が萌え絵っぽくてそもそも無理だった
(ゲームも無理だったけど)
発売されたか、そろそろ発売かわかんないけど、ダークソウル風の面白そうな雰囲気のゲームなのに
主人公達、キャラが萌え系とか・・、絶対できねえ。
蛇とか、ムカデとかと同じで嫌悪感しか覚えない。
これは、個人的意見ですので、反論してください
>>649
ガンダムだとどこまでOKなんだろう
平成以降のとか見れないんじゃないか… でも1stリアルタイムで見てた当時のガノタ達はアムロと一緒にマチルダさんやセイラさんとかで萌えてたんじゃね?
>>655
お風呂シーン追加あったしアニメ雑誌にポスターとか付いてた時もあったし。 萌えキャラ出ないガンダム作品となると
センチネルくらいかな?
萌えキャラって目の大きさが縦のほうが大きいような奴で深夜アニメでオタクが好きそうなキャラ造形のやつだろ
萌え豚ホイホイ系のキャラは嫌だけど
ガルパンはアニメ見て考え変わったな
バトオペ2はオペレーター課金あっても良い気がするな。
前のベテランさんも好きだけど、オペレーターがギレンとかやったら最高やわw
いい加減ガルパンを萌キャラと勘違いしている奴うぜぇ
萌キャラじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽど萌キャラ
俺も萌え?系は無理
ユニコーンは大丈夫だけど、逆襲のシャアはギリだった
今時のガンダムぜってえ無理
名前忘れた、宇宙でジャズ鳴らしながら戦うガンダムは見れる
面白い
アニメ見てない人にはそういうアニメにしか見えないと思う
ガンダムゲーやってる時点でオタク確定なんだから
それがどんなジャンルであっても仲良くしろ
意味わからん
まあ人の趣味を叩くのは良くないことだわな
>>672
ゲーセンの連ジからやってるけどアニメは面白くないと思う
あとガンダムの顔がダサい 今年退職して1年は引き込もって退職金800万全部バトオペ2にぶちこむわ
ガルパン食わず嫌いしてる奴ってミリオタや萌豚じゃないガノタって事だろ?
結構希少種じゃね
ミリオタや萌豚じゃないガンダムヲタが一番多いだろ…常識的に考えて
むしろガノタであればある程それらの萌要素は毛嫌いする
ガンダムファンは面倒だから他のサブカルの話題はNG
バトオペユーザーのトロフィー見る限り萌えゲーやFPSだらけだった件
いつからバトオペユーザー=ガノタだと錯覚していた?
俺はアイコンはキャプテンクォークだけど萌え豚に入りますでしょうか?
>>693
おめでとうございます。
βテストでしたらあなたは既に当選です。
先行体験会の事でしたら落選になります。 >>693
βテストの前に先行体験会があったらしい
βテストはこの春
正確な日程はまだだと思う 先行体験会終わったらβテスト日発表あるでしょうね
3/31〜4/1と予想
なるほど今月末あたりですか、音沙汰ないので落選かガックシと思ってました
>>697
ガックシ(延期か中止)はあっても落選はない 某動画をたまたま見たのだが
既出かもしれんが1が終了した理由って
PS3のハードとしての限界だったみたいなのね(建前上)
つまりビジネス的にはまだまだバトオペはやれるで信じていいんだよな?
3月末にβテストして
6月末にサービス開始だといいな
>>699
スレにインタビュー記事のSSあがってたろ PS5の足音が聞こえてくる時期だから不安だが、3年は続けてほしいね
萌え豚はえいなまだろ
本人のアイコンも豚だし
自分も豚と言ってるから
間違いない
なんでこう間違った情報植えつけられた奴が多いの?馬鹿なの?
先行体験会は25日 現時点で当選メールきてなきゃ落選
βは応募者全員サービスだよ
まともに文章読めないやつ相手に商売するのって大変だろうな
年寄りが多い割にどーでもいいことでマウント取り合ったり上から発言の奴笑える
ここでしかマウントとれないのかな?
静岡の茶でもしばいて少しは落ち着けよ
週末を過ぎて来週には情報出てくるでしょ
βもそろそろだろうし
先行プレイ会目前にもかかわらずβの情報もゲームの情報も何もないのはちょっと焦らせすぎでは
バンダイナムコIDに登録してた人には先行体験会のお知らせきてたのか
格闘機はこんなもん
敵のヘイト浴びまくってたら戦犯だわ
>>700 今月末の先行試技を叩き台にPR打つ流れだろうから、βは早くて連休前、本運用8月とかじゃないかな
そして9月頃にPS5リークがあふれだす 来年に海外で発表。再来年に日本で発売くらいじゃないかな
PS4出てもバトオペは続いてたしね
ガンタンクの元祖は農業用トラクター
異論は認めねぇ!
>>720
脚部なしのAOSが最強に決まってんだろ!言わせるなよ >>721
タンク乗りホント好き
要介護にも関わらず安心感がパねぇ
俺がそこそこ乗れるのザクタンと強タン位だったが、
ドルブやタンクU乗りこなせたら楽しかったろうなぁ 戦車自体が農業用トラクターから作られたものってだけだけどw
関係ないが、シャアの元ネタはドイツの撃墜王
「マンフレート・フォン・リヒトホーフェン」
通称レッドバロン(赤い男爵・赤い悪魔)
戦闘機はもちろん赤色
シャアの名前の由来は、フランスのシンガーソングライター
「シャルル・アズナヴール」
だと思われる!
>>583
頭おかしいと言っていいほどぶっ壊れじゃん
昔のぶっこわれ連邦機思い出すわ
徳ちゃんのゲームこう言う連邦ヒイキ機体出すから嫌だ
ジオンには絶対与えないからな
ジオンも中には強い機体あるけど何かしら欠点あったしな なんかこういうの懐かしいな
昔は毎日いた様な気がしたが
素ガンG3がうんちすぎて陸ガンでアクトケンプと戦ってた頃を思い出すな
味方のへっぽこEz8とも戦いながらは本当に辛かった
バトオペまだやり始めた時俺の部屋にタンクの人が来た
あまりよく分からず動きの遅いってイメージしかなかったし「タンクいらんし変えて」って言ったら出ていかれた
それから随分経ちタンクと対峙した時ほんと厄介な機体だと知り反省した思い出 あの時のタンクの人に本当謝りたい
ジムキャLv4で待機してたらガンタンクLv5が入ってきたんでどうぞどうぞと汎用機に乗り換え
徹底的にグフをボコり続けてたらタンク1位自分4位でタンクさんから称賛が来たのが嬉しかった
今となっては古き良き下士官時代の思い出
かえるは脚部なし部屋(それ以外明記なし)でタンク蹴ってたらしいけどな
フレから聞いた話
>>725
んじゃ自分も乗りゃいいじゃん
もしジオン専ならmap選べば良い
強タンは確かに強いけど強タンに限らずタンク系はmapに強く左右されるからね
乗りも対策もせず文句ばかり言ってる奴って、自分で部屋建てもしねぇクセに他のホストをやれ糞だやれ固めだと文句しか言わない奴となんにも変わらない MS乗れないとか出撃できないとか変なバグはなくしてほしいな
しゃがみ撃ちが修正されたらタンク最強!と冗談を言ってたら本当にタンク最強時代が来たのはいい思い出
タンクは常時伏せ状態だったそうな
そんで主砲の対MS補正とDBLのバグ,榴弾→散弾で手が付けられない
>>732
そういう意味じゃなく連邦機には格闘がすり抜け(陸タンのしゃがみなど)何かしらイヤらしいのがあるって意味
格闘ではデブ判定とかよくあったでしょ
ジオン専だったから乗る気起きないけどな
誰か味方乗ってれば対等ならありだと思うがまずいないと思う
敵と同じ機体なら文句ないがな 後ザクタンクは対抗出来る格闘がいなかったのもデカイ
LAは使えたけど所詮は低コストだし
プロガンはイマイチだった(飴玉の癖のせいで当時は扱えるプレイヤーが少なかったのもある)
俺、むしろタンクでプロガン狩ってたわw
プロガンは初乗りしたときザク砂への下格追撃が当たらなくて投げた
後年シチュで乗ったときは当てられたけど
>>739
最初期のプロガンはジャベリンのCTが長かったから追撃の下格は入らなかったよ
アプデで短縮されたから入るようになったけどね >>737
先に言っておくが俺は両陣営共に乗ってるが、ドム好きも相まって敢えてどちらかと言うならジオンの方が多く乗ってる
その上で言わしてもらうぞ?
そうは言うけどさ、
ジオンには当てやす過ぎる上にOH優秀なビームバズーカ
汎用機が連邦と比べて全体的にスラスピ及びスラ量が豊富
格闘が種類豊富
強タッコー持ちが多い
支援が貧相かと言えばゲルキャだって回りがちゃんと介護すればぶっ壊れと言われてもしょうがない程の性能持ってる
指揮砂だってコスパは高い
そしてダメ押しのラケバズね
俺はバランスは決して悪く無かったと思うよ
異論は認める >>738
禿げさせてたなら分かる(というか禿げてた)が流石に狩ってたは盛りすぎだと思うぞ >>725
俺もそういう動画見て、乗ってみたけどね・・・
やっぱすぐぶっ壊れるし(俺が)
なかなか上手く立ち回れないもんよ・・ >>716
そういう事ではなくてリックドム微妙だと言ってるから
味方汎用に負担かかってるからそりゃしょうがないよね。
という意味です
ジムカス自体は全ての選択肢を完璧に正解しているとは言わないが割と悪くない選択をしているな
と言う意味も前文に含んでいます >>746
なるほどね
そりゃバズ汎用一人ダメなら負担になるわけだ ケンプ見たらまたやりたくなったわw
つかナイファーのケンプ見てて思ったが初心者相手してるだけじゃね?
4分20秒〜の先出しサーベルなんて当たらないってハッキリしてるのにあり得んわ
威嚇もあり得ん
まあ強いやつ相手ならあんな動きできないもんな
バトオペ は個人より仲間が重要
だから地雷嫌って上手い奴らは固める(味方に地雷いない状態が最低限のスタートライン)
先行ではマッチングの報告どうなるのか楽しみ
一時期ギャンの鬼レート針ミサでガンタンクが動けなくなってたのはさすがに草生えた
微怯み鬼レートはやり過ぎだったらしくすぐ高威力低レート怯み無しになったけど
>>750
専用鯖できたらPS4月々500円だっけ?
それプラス備蓄になるね 昔ロックオンなんたらってのを蹴ったらjokerってだけ書かれた手紙を貰ったんだがアレは一体何だったのか今でも気になる
パトオペ2ではフルブに搭載されてたクソ回線チェック機能が搭載されてますように!バトオペは楽しみだけどラグオペと何時までも始まらない待機オペレーションはもう簡便
>>751
ギャンの機雷だけは最後まで使いこなせ無かったなぁ
補給基地でミリになった時同じくミリのレイスに追っ掛けられ、
地下に逃げ込んで曲がり角に設置
少し距離置いたらレイスが突っ込んできて被爆
ヨロケたところに下ぶちこんでレイス撃破という最高の展開が一度だけあったけど、それ以降成功した試し無しw 拠点後退するときはよくタンクを後ろから
押してやったもんだ
車椅子押す介護士の気分だった
>>752
専用鯖が出来たら500円というのは特に決まってないがほんとマジ専用鯖作ってくれるならそれくらい払うぞ
>>742
確かに盛ってたw
ごめんな
でもあの頃はタイマンでもプロガンに勝ててたつってもレベル低かったけどな
後に上位開放されてレベルが上がって修正強化入る前でも段々とキツくはなっていったが
基本あの頃の対タンク対策は格闘ぶつけるより砂系だった気がしたな確か 無制限で中コス乗って与ダメ取るのが好きだったわ
トロとか強タンとかラムとか
正直コスト500越えはやらかした時の被害が自他共にデカいので怖くてあまり乗れなかっただけw
高ゲルAOS位だわ普通に乗ってたの
皆キャバとかVGゲルとか指揮アクトとかよく平気で乗れるなと感心してた
無制限とか500コスでジム改出すの好きでよく乗りましたサーセン
機体自由やし大目に見ろやの精神
自由度で言ったらピクシーやアレックスくらいの水準だと思ってる
>>760
俺もザクSとか素ジム出してたわ
素ジムたまにスプレーガンだったわ >>762
どうせフレ固めだよ
野良部屋でこんなのみたことねぇ フレ固めならほぼなんでもありだよ
野良だとそんな真似出来ない。つうか許してくれない。ぽんぽん待機してるのが抜けて、キックされて終わり
>>761
ただの地雷やん
何度無制限でお前みたいな奴と出撃して騙されたことやら 無制限で間違えてジム改だったかジムコマで出てしまったことを思い出した
勝ったからいいけど、あのときは出撃した瞬間、心臓止まるかと思った
よくみんな抜けなかったな、というか誰か教えてよ
武器間違うのはわかるけど
機体を間違えるのは流石にガイジ
>>767
ワイら「ファッ?(余程自信あるんやな。お手並み拝見といこか!見せてもらおうか連邦群のMSの性能とやらを)」 ジェガンタイプA2はUCだな
まさかUCもでるのか?
むしろ宇宙解禁しておいてタコザク出なかったら困るんだが
>>747
そういう意味ではなく味方汎用のお陰であの活躍ができたと言える
バズ汎用が一人でもダメならあそこまでの活躍が出来たか疑問である
格闘自身が味方依存が強いので致し方無い事である そんなの誰だってそうだけど
格闘と支援を活躍させてこその汎用なんだから威張り散らすことでもねぇだろ
素直に格闘も支援も汎用も褒めてやれよ
>>768
レベル低いので出るときはよくあったわ
再開発で一番下に配置されるせいで マウントの取り合いばかりでお互い認め合うとかやっぱりないんだな
あそうだ。いい機会だから格闘乗りに聞きたいんだけど
汎用にして一番ほしい仕事は何?
汎用は仕事が多すぎて格闘機の援護ばかりしてられないけど、格闘機が仕事できないときは間違いなく汎用が駄目なときだ。
敵汎用を抑えて欲しい?
敵支援機にバズで足止めしてほしい?
支援機には一切手を出さないでほしい?
色々と教えてほしい
>>778
>格闘機が仕事できないときは間違いなく汎用が駄目なときだ。
・汎用・支援の2色編成で充分なのに格闘をいれてくる
・味方汎用が相手汎用止めてるのに汎用に追撃してて相手支援を放置
これで相手支援が暴れまわってたら汎用が駄目と言われたら泣けるね
相手支援を殴って味方格闘を見殺しにしている味方は汎用は駄目と言い切れるけどな >>778
基本的には敵の汎用や格闘を抑えつつ、こちらにヘイトが向かないようにコントロールしてくれたら吉。こちら(格闘)が敵支援へ貼り付けたなと思った後もちょくちょく確認してもらって、余裕があるなら援護してくれればさらに良い。
もし味方の格闘がとにかく突撃しまくる場合や、状況有利でもないのに自分のバズ下とかに割り込んで追撃してくるような輩なら距離を置きつつ自身のヘイトコントロールの足しにしてやればいい、いっそFFで寝かして無敵時間与えて弾丸にしてしまえ。 味方と全力前進するタイプの格闘乗りなのか
味方を壁にしつつ一瞬の隙をつく格闘乗りなのか
戦場を動きまくって敵のヘイトを引きつける格闘乗りなのか
覚えられたらいいんだけどね、本当に下手な人はスコアよりも動きで目立つ
俺が格闘乗ってる時は奥深くにいる支援機まで一緒に来てくれたらそれでも良かったわ
こっち格闘で敵支援と汎用の1vs2で頑張ってるのに味方撃破ログ出たら吐き気はしてたけどねw
>>783
そうそう、そういうの頻繁にあったわ
支援機倒せって言われても汎用が護衛に付いてたら無理だからな
しかもスコア制だとこういう状況でもBR機でいらんやつに追撃してるのが正解だから援護も期待できない
戦犯スコア制 >>773
宇宙ステージの連ジはイマイチだったから2も心配の声があるが
バトオペは基本着地を取るシステムじゃないしそれなりに面白くなってると信じたい…
とにかくサイコミュ試験型もいいが
オールレンジ系出すなら断然自分はブラウブロ使いたい MAクラスになるとデカすぎてマシンガンのオヤツになりそう
ロックオンと誘導兵器の無いバトオペで宇宙マップ相性悪そうだな
>>779
そんな話はしてないから
汎用乗りとして格闘乗りがしてほしいこと聞いてるだけだから マシンガンはロックオンあったから2もあるんじゃないの?
ロックオンの範囲は一応狭いからある程度エイム必要だけどな
エイムアシストの事?
あれ邪魔だからオフ推奨だろw
>>791
>格闘機が仕事できないときは間違いなく汎用が駄目なときだ
これにツッコミを入れたかっただけだよ ミサイルくらい誘導でもいいと思うけど逆に当たらない気がする
>>783
自分は数的不利で頑張れる奴と思っておきながら敵に数的不利で頑張れる奴がいると吐き気とかこれ如何に 逆に味方が数的不利で頑張ってるのに
こっちが2vs1で追い詰めたと思ったらその時の相方が絶望的に下手くそでその追い詰めた筈の相手は絶望的に上手くてやられてしまうほうが吐き気する
ファンメで
「おめー当てろよ下手糞、俺が当てれねーだろが!」
を何故か思い出した。
ちなみにレベル1部屋で、俺は支援機の指揮Mゲル(少将)
ファンメ君はキャバ嬢(大佐)
>>775
勿論褒めていますよ。悪くないで足りないなら称賛しましょう。しかも全員を
格闘も汎用も一体となり個々を支え合って汎用は格闘を活かそうとヘイトと枚数を稼ぎ、格闘もそれに応えて結果を出し
全員が各々の役割分担をきっちりこなした結果の勝利であるのは違いありません。
微妙だと言ってるからそこは役割分担の違いなだけで誰が微妙とかは無いと言いたいだけです。 明日の先行プレイ会、PSNじゃなくVPNで回線品質は至上最強だろうから、
同一条件下での真の実力を見られてまうやろ〜w
使えるMSはどの辺りまでか、オペレーターは、ベースキャンプとは・・・
wktkってレベルじゃないわなw
明日大きな不具合がなければCβ日程の発表もさすがにあるだろうしそれも楽しみ
徳島カントクやカンベDもどこかで来られるそうだから楽しみだわ
会えてもツーショや握手やサインは要らんけどな!
期待してる奴多いけど無印と別ゲーで阿鼻叫喚になったらウケる
バトオペ2が糞ゲーだったら来月出るメタルマックスの新作遊んでPS4売るわ
現時点でPS4買って後悔してるんでバトオペ2まじで頼むぜ・・・
リハビリ中の上に新マップ下見散歩も無いぶっつけだから、コントローラー設定は
最初にCかちゃんと確認しないといけないな。
噂のプロデューサーセッションは、14時組から18時組まで各組プレイ後に
個別で行われるのかな。
さりげなくVRゴーグルが置いてあったらどうしようw
宇宙マップで思い通りに動けなくてコントローラー投げたくなる姿が
見えるぞ
1の延長をプレイしたい多くの人にとって宇宙戦は微妙だろうけど
予想に反して宇宙戦の体験がすばらしいものだといいな
明日は、田町駅からは複雑な道じゃないけれど、慣れない人は余裕を持って向かおう。
遅れたり来なかった香具師のせいで頭数が合わなくて部屋に入れず
立ち見とかに廻されたらイヤだから時間厳守で集まってくれよな。
>>800
思い出したぜ
俺とでるっち(VD)はその時わりと禿げてたんだ
で、まっつん(イェーガー)のせいにしてたのだけど
まっつんは「俺のせいじゃねぇジムカス(ずっきー)のせいだ」とお互い人に責任を擦り付けるまでがいつもの日常風景
で、ずっきーはきちんと仕事をこなしていたのは俺は知っていたのでその時そっとずっきーに称賛やったはず(多分) ミネオもっと脳使わないとスッカスカになるでw
認知レベルが低すぎるw
老人のような思考だぞw
>>802
完全ラグのないバトオペやりたいな
タイマンで負ける気がしない いや入るべきタイミングの攻撃が入らなかったりするから、そういうのがなくなればぜんぜん違うわ
入るべきタイミングってお前目線じゃん
相手からしたらクソラグ野郎死ねって思われてるぞ
ラグがなくなったとして稼働後スレに攻撃判定おかしいだろ!が溢れたら面白そうだ
何言ってるかよくわからんけど、向こうの攻撃は普通に食らうけど、確定するタイミングのこちらの攻撃は入らないってことだぞ?バズからの格闘とかな
前作やってないからあれだけどPing値ではじいたりは無理だったん?
お互いラグ有りの状態で自分と相手のpsが拮抗してるなら
双方ラグ無しになったとしても一方的に片方が有利不利になるわけないのだが
それとも自分だけラグ無しになれば無敵って言ってるのか
下手くそじゃあるまいし二撃目からは攻撃や回避やカウンターのタイミングくらい微調整かけろよ
相手がクソラグでもこっちの回線が安定してればラグさも安定するから調整余裕
連邦やジオンのパイロットだって重力計算して一発目は至近弾、二発目で撃墜とかやってるだろ
それと同じだ
まぁラグラグうるせーのは大概とんでも野郎なのが常。
与えられた環境下で最善を尽くすのは当たり前のことだわな
がしかし何事も限度ってものがあってだね
バズ当ててもヨロケながら動き回られたり天下一武闘会みたいに瞬間移動繰り返されたり下で寝かせたと思ったら寝ながらゾンビみたいにうねうね寄ってきて斬りつけられたら愚痴の一つも言いたくなるわな
>>834
カンストなら誰でも経験したことあるからな
少々のズレ程度なら対処出来るが、対処出来ないラグもあるってこと 今日の先行プレイ会、マイコントローラーやヘッドホンは持ち込めないぞ。
そんなもん繋いでいる時間は無い。
場所が分からねぇんです・・・程度で支援要請をくれぐれも緊急連絡先に
する事がないよう、各自辿り着こうぜ。
てかマイコントローラー持ち込める可能性なんか考えたこともないし、先行プレイ会楽しみすぎておかしくなってるやつ多くないか
コントローラーでもオムツでも持参していいからはよレポ投下しやがれください
>>839
静岡茶も行くのか
羨ましいなこのヤロー ま、だいたい続編は酷評されるもんや
前作と変更点が少なければ→新鮮味が無い、飽きた
変更点が多ければ→こんなの望んでいない、以前のままで良かった
>>850
いやいや、いいとこ残して、悪いとこ直したらええんや
邯鄲な作業やで お試しプレイしてきたわ くっそおもしろい ドムの動きが数倍パワーアップしてる
リアルすぎてやばい うんこもれそう
お試しプレイって14時からじゃないのか?
前倒しになったのか
はよ感想聞きたいわ
最近ノスタルジックに動画見るようになってしまった
スナUとか愛機だったんだけどなー回避とバランサーついてからもっと乗ったげればよかった
野良専だから滅多にスナUなんか出せん
16時勢だけど他にも15時とか18時とかいる
行ってくるわ
行ってらー ご武運を。
追加料金払えば最大23時までプレイ出来るとかは無い。
タッチパネルでお席まで、社食無料デリバリーも用意されない。
豪華お土産とはいっても、2等兵から使える先行ジムVコード等を
要求してはいけないよ。
まあ実況じゃなくても帰宅してきてからの感想位はいいべ?
つーわけで頼んだぞ
そりゃさすがに現地実況はさせてくれないわな
ファミ通とかメディアも来てる感じ?
おい、なんかPVよりいい感じらしいじゃん。ネタバレはよ
操作方法のバレくらいないのか、またカチャカチャと予約の変態仕様は嫌や
参加したやつ律儀すぎるやろ
俺なら速攻でネタバレ拡散するわw
あまりにつまらなすぎて感想すら言えない状態になった可能性
宇宙ステージはつまらなかったよ あれは過疎るね
MSは基本的に前作からの使いまわしだったね
ドムは作り直したのかなって感じ
とりあえず出来れば当選メールのSSなりを貼ってから語って欲しいと思うのは俺だけか
信憑性段違いだと思うんだが
>>880
書き込み時間なんて元々釣る気なら関係ないだろ… 因みに野良Wi-Fiだとものによってはお外でもワッチョイなるしもしかしたら予定より早く始まったのかもしれないから
>>875がまるで嘘とは俺からは言わない
真偽は各々で勝手に判断してくれ ボタン配置をデフォルトABCと自分用のカスタマイズできるようにしてほしい
武器切り替えのときの順番を自分で決めれるようにしてほしい
または前作同様の切り替え+十字キーに4つまではセットできるようにしてほしい
(武器5つの場合は5つ目は手動か予約でのみ可)
体験会行ったやつの話によるとラグが無かったようだが
俺がβ版に関してやんわりと聞いた話だと
平均的な中高生や大学生、常識的な拘束時間の社会人なら
とりあえず本業には支障を来さずに参加できるような日程とのこと
前作で強かった、面白かった動画主や女知らない?今のうちにチェックして仲良くなってくるわ!楽しくバトオペ2やりたいしね!
てか本当に誰も漏らさないな
クソガキ少ないんやなって
体験会行ってきたツイカスがなんだかんだ情報漏らしてるな、法的措置なんて金が合わないだろうとナメられてるな
とりあえずアンケート書きませんでした!などと自慢してるミヒロは一番糞
全員参加のβ申し込みは追加募集するって。これはふれて回って良いとバンナムの人が言ってた。期間は3月下旬〜4/17だったか。
>>903
二次募集期間がそれ?
βテストはGW辺りかねぇ 想像の遥か上を行くいい先行プレイ会だった。
あんだけナイスな豪華土産を頂いちゃったんで
解禁日に驚いてくれとしか言えないわな。
バトオペ勢だけどガンブレも支給の合間に・・・あ、なんでもねぇ。
バンナムガチ規制してんのはボーダーブレイク意識してんのかねぇ
解禁日は何日とは言っていないけれど、β日時が発表された時の話では
β公開をもってかなりの情報が公開されるらしい。βの日時?
焦んなよッ!
>>910
あーごめんβ開始日の意味だったんだけど
よく見たらサービス開始日にしか見えんわなわりぃわりぃ
取り敢えず規制の中教えてくれてありがと
俺からは十分だわ >>913
こんな先行会あったよ。って記事なだけで
特に見るようなものはないぞ >>915
特に新情報はないのね
近いうちに何か発表あるかも?ってまあそりゃあるわいなw YouTubeに動画あがってるかと思ったらないのな
来週あたりから情報出すらしいね
来週ってことは4月かよ!
ガンダムvs.シリーズも初め宇宙(無重力)ステージがあったけど、シリーズが進むにつれて無くなったもんな
月面 アクシズという設定で低重力ステージとかじゃダメなんかな
宙域戦闘はやばい臭いしかしない
ルナ2アクシズとか宇宙でも地面あるほうが絶対いい
仕事から帰ってきたけど特に新情報は無しか
宇宙戦は案の定ってところかね
宙域なんて、確実に芋砂の巣窟になるだろ。上下差で見つかりにくいし、デブリだらけだし。まあサンダーボルトの世界でもそうなんだけどな。
そういやバトルだけだったのかね
ロビーやらの機能も多少は触れたりしたんだろうか…
Twitterでは面白かった神ゲーとの声をいくつも見たぞ
みんな安心しろよ
4Kでやりたいならproお勧め
あと若干の処理速度が高い
60FPSが安定してる(アクション性の高い早いゲームに最適)
大画面に対応している
DLソフトとかいっぱいやるなら1TB
バトオペしかやらないなら500GB
バトオペプレイできるだけでいいなら安いPS4でいい
先行会はノーマルとPROの割合どんなもんだったんだろ
SSD含めハードに関して論争起きるだろうな、他のタイトルのように
バトオペ2は4k対応してんのかねぇ
まぁ4k60fpsは無理でしょ、4kなら30fps
それならFHD60fpsの方がいいかな
ここまで書き込みも動画もないとか、なんのためのテストプレイなんだよ
開発は糞か
なんの宣伝にもなってねえじゃねえかよアホが
まあ、神戸が来週あたりから新情報が徐々に公開されるといってるので、それに期待しようじゃないか
>>929
バトオペ目的以外ならpro
取り敢えずバトオペ出来れば何でもいいなら500G(Slim?)
バトオペのみ目的なら見だ Proでもノーマルでも本作のフレームレート辺りはどうなるのか
無印のカクカクぶりはむしろ重厚感を引き出す為のトリガーにもなるというバトオペ独自の強みに変換出来た訳で
上がり過ぎても困るという贅沢な悩みを抱えているな
その前に不安なのはモーション関連なのだが
サイストやバトネクみたいな安い動きにならなければいいが宇宙戦は特にあやしい
直近のPS4販売休止騒ぎは
モンハン効果や部品高騰云々だけでは
説明できない規模と期間に突入してる
精々バージョン違いかもしれないが
新型リーク出るか在庫ダブつき始めるまで
PRO買い換えはしづらいな
>>903
これ本当なの?
追加募集あるならそろそろ告知あっても良さそうだけど…
4月までなかったらもう無いやろな >>938
情報は流してないとはいえここにも数人参加した奴がいるだろうに
そいつ等から否定のツッコミが見ない事から信憑性は高いんじゃね? ツイッターで来週あたりには新情報告知出すって言ってるよ
Twitterでお漏らししてるsrvはなんなの
言っていいよって言われたのか?
まあそこは予想通り
>>878
宇宙戦はいらなくても宇宙用機体は使いたいのよね
まあ月面マップやコロニーマップで十分だが
取り敢えずお漏らし見る限り宇宙マップの酷評は今の所なさげだから少しだけ期待してる 先行テストプレー会でバトペ2について知り得たことを
例え話か比喩で教えてくれ
例:おしべをめしべに・・・
>>946
操作感覚や見た目はほぼバトオペのままらしい
宇宙はちょっと… って感じみたい 地上は無印の初期の旋回遅いあの感じに似てた
宇宙は無印の歩兵と似た感じ、そんな悪くない
誰かさんが漏らしてるから言うけどボタン配置は自由になったよ
>>949
そもそもファミ通に書いてある
けどこれ体験会だけの限定かもしれんのよねあの書き方
『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』のプレゼンビデオで操作方法を確認。
体験プレイでは操作カスタマイズも可能とのことだった。 >>950
あーそうなんだ、なら大丈夫なのかな
体験会だけ設定自由ってのも変な話だし
失礼しました >>951
一応やったことない人向けにそうした可能性も…
バトオペの方はやり方説明を最初に見せられたみたいだし
ガンブレのほうがメインだったのかしら
てか950だなスレ立ててみるか もうええやろ
我々は一日待ったのだ
情報くれー
>>953
乙 お前らPS4になったらラグ改善〜
とか言うけどな、
もしそうなったら俺らドムドムズの餌になるの分かって言ってるの?
バズ避けられる即射閃光持ちバズ持ち高火力低コスト汎用だぞ?
俺はボズマン。ドム含めPSは中の下だがドム愛だけは負けんぞ
これは軽く聞き流して欲しいんだが
4/20に夜勤入ってるやつは有給やら休みやらとったほうがいいぞ
たった3時間のテストか?通信混雑のピークが見たいのかね
これどう見ても開始時間のみの事だろw
情報が本当かわからないけど本当だとしたらGW近いしそこまではやるんじゃない?
ベータの時間帯は3つに分かれるよ
来週に日程が発表される
そろそろ筋トレしとけよ お前ら
ギガネット回線〇
混雑用にIPv6契約〇
夜でも最低150Mbps確保〇
PS4pro+ゲーミングディスプレイ〇
課金用お小遣い確保〇
>>963
残念ながらPS4はIPv6非対応なんや… なんかわからんけど、2は無印正当後継なんだな!
OKOK!みんなで楽しもうや!
あんまり晒したり、喧嘩したりやめて楽しもうな!!
>>963
PS4のSSD化が足りてないぞ
(自分もだけど) まあ自分だけ良回線にしても周りがクソ回線なら意味無いけどな
まだps4買ってない俺は様子見
ボズマンのドムには砂2のBSRとグレでアシスト確定させたるわ
Newガンダムブレイカーが6/21発売だからバトオペ2はそれ前後か
6/30や7/31が濃厚かね
PS4のSSD化でゲームの起動が速くなるのは分かるけど
それ以外は何か変わるの?
起動後も何か恩恵ある?
発熱量が少ない
処理が速くなる
カクつき軽減で滑らかになる
インストール1回で済む
外したHDDを売れる
前作ではHDDより早くルームに戻れた
開始は全プレイヤーに合わせるので読み込みが先に終わってもこっちが待つ事になるのだが気持ち的に待たせるより待ってた方が気は楽
バトオペ1の時、SSDのPS3使ってたけどロード中に追い出された事が何度かあったが
HDDの状態が悪くなってるやつと一緒にやっててロード修了後時間がかかり過ぎたから切断でもしてたのか
単に自分の回線が悪かったのか
ガンダムゲーだからPS4の配信機能は使えないんかね
教えてください
最近PS4を買ったのですがこのゲーム(β版)はもうDL出来ないのですか?
カートに入れて決裁してもDLする項目が出てきません
>>985
追加募集がある噂があるので注意して情報見ときな >>981
配信機能使えないソフトって
PS4の常時自動録画(デフォ15分)は作動してないのかね?
SSDにしたとき気になった機能なんだよね、この無駄に書き込む機能
あとPS4がTrimができないこと キタコレ
お待たせしました!βテストの日程が以下に決定いたしました!
・4月20日(金) 19:00?22:00
・4月21日(土) 18:30?22:00
詳細は公式サイトをご確認ください。 #バトオペ2
おお、3時間か
やっぱりピークの3時間か、遊ばせる意味も込めてるβじゃなくて本当にデータ取りのβだな
ほんとマジその時間なのな
後>>985追加募集きたで 指切りとか残ってるのか気になる、できれば残して欲しいけどなぁ
>>995
悲しいなあ
まあサービス飲食とかは基本無理だろうし泪を飲んで正式サービス開始を待つしかないな mmp
lud20180401024426ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1519465974/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#9 YouTube動画>8本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#979
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#969
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#929
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#999
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#939
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#949
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#989
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#909
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#919
・糞運営機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#909
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#29
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#49
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#679
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#899
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#549
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#879
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#839
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#859
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#869
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#889
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#569
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#669
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#659
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#529
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#369
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#819
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#839
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#829
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#849
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#369
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1009
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#914
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#908
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#932
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#940
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#990
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#906
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#984
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#952
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#992
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#924
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#935
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#998
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#995
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#962
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#980
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#941
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#945
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#950
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#907
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#964
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#954
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#988
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#996
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#937
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#913
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#930
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#973
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#912
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#977
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#951
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#981
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#905
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#946
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#953
03:41:25 up 23 days, 4:44, 4 users, load average: 9.20, 10.41, 12.05
in 0.073920965194702 sec
@0.073920965194702@0b7 on 020517
|