◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#13 YouTube動画>1本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1523953525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレッドを立てる時↑を一行追加し、二行以上にする事
※次スレは
>>950が立てて下さい(踏み逃げの場合
>>970が立てる)
※950を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
950以降宣言してくれる人がいる場合は助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
※住人の揉め事 → メインID晒してバトル → 己の拳で主張を証明 → 逃亡は敗北
================================================================
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年予定
価格:基本プレイ無料
公式
https://bo2.ggame.jp/ 【以下無印のサイトなので注意】
公式
http://bo.ggame.jp/ 公式アンケート(※意見・要望の宛先)
http://analytics.bnfes.jp/enquete/pc/gundam_bo/ 公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope 攻略wiki
http://www57.atwiki.jp/battle-operation/ バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/voice.php?pd=3357 前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#12
http://2chb.net/r/gamerobo/1523504884/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) βテスト実施日時
・4月20日(金) 19:00〜22:00
・4月21日(土) 18:30〜22:00
詳細は公式サイトをご確認ください。
https://bo2.ggame.jp/ 【 #バトオペ2 よくあるご質問 】
Q: PS4®Pro に対応していますか?
A: 4K表示などには対応しておりませんが、PS4®Proの処理性能によってフレームレートが若干向上いたします。
>>3 これも追加しとけ
【 #バトオペ2 よくあるご質問 】
Q: PSplusの加入必要ですか?
A: いりません
>>3 【 #バトオペ2 よくあるご質問 】
Q: β版の当選可否メールが届きません!
A:β版参加チケットを購入すれば全員参加可能です
>>3 【 #バトオペ2 よくあるご質問 】
Q:β版のDLいつから出来るの?
A:スタンバイモードで待っとけ
>>7 それって確定なの?
運営からコメントあった?
>>3 【 #バトオペ2 よくあるご質問 】
Q: 宇宙ステージいらないのですけど?
A: 地上戦だけやってろ
>>8 コメントは見てないがないだろうな
自動DLはPS4の基本的な仕様だから
【 #バトオペ2 よくあるご質問 】
Q:無線でプrA: 来んな!
>>10 「省電力設定」の「ネットに接続したままにする」をONにしとかないと出来ないぞ
>>14 PS4でplusが必要な理由はパッケージ販売ではPSNの維持費がまかなえないから必須にしてるだけで(本来ならPS3でも必要だったがそこはメーカーが負担していた)
基本無料ゲームは課金によってサーバー維持費を徴収出来る為必要が無い
徴収出来なくなったらそのままサービス終了すれば良いだけだから
後3日か
ラグやレーティングとかの不安もあるが待ち遠しい
plus加入必須はパッケで課金あっても追加アイテムがちょっとくらいだしね
逆に無しで出来るやつはガチャとかの課金要素強めで回収してる
そもそもplus必要なら無料の謳い文句が薄れるわけで
バトオペ2だけは例外だ!って可能性は100%無いとは言わないが
現時点のPS4基本無料ゲームでplus必須なゲームは存在しない筈(plus加入により特典は貰えてるのもなのあるけど)
あ、DOA5基本無料版だけ例外だったわw
まあでもあれはパッケみたいなもんだからなw
ゲーム性を左右する課金要素が少なければお布施してやる
無印+α程度ならよし
課金ガチャでしか高性能機体パーツ武器が手に入らないと判ったら即やめる
>>1おつ
PSプラスはいつも入ってるから、あろうがなかろうがどうでもいい
セーブのオンラインバックアップできるしね
今回、PSNサーバ側でセーブデータ保存してくれるのかな?
故意や事故の切断対策のためにもサーバ側がいいな
蔵DLくる前にPS本体のパッチきてたらあてとかなくてわ・・
なんセパッドの充電が空っぽになるくらい放置してるから明日確認しとこ
俺と同じような人もは要確認ですぜ
PS4なぁ、本当は使わないときは電源落としときたいんだが
長く落としたままだとコントローラーのペアリング外れて
面倒な手順踏まないと復活しないのが本当面倒臭い
>>24 コントローラー白点滅でセーフモードじゃないと起動しなくなるのよ
そんなことあるんか
どれくらい放置してたらそんなことになるんだ?
噂だと電源切ってる間にPS4のシステムアプデが来るとなるらしい
セーフモード起動が電源ボタン長押しなの知らんかった
動画見たけど正統進化しててよかった!バトオペ2最高や!nextなんていらんかったんや!
カネのメリットが全くないシステムもそれはそれで問題だけどな
バトオペやったことないけど
これは進化なの?
同じゲームにしか見えないんだけど・・
バトオペ2がPS4でプレイできることに感謝…。
ありがてぇ…ありがてぇ…。
>>32 進化する必要は無い
ラグとマッチングの問題さえよくなれば前のままで良い
宇宙もいらん
うむ
ガンオンやネクストのような軽い挙動でなくて良かった
あとはアナザーのMSはぶっこまないでくれ
ガンオンつまらんしなぁ…人数多すぎてちょっと…
ネクストはもはや動物園と似たようなものだし
バトオペは無印バトオペでいいんだ…
きっとMSは階級上げればDPで交換出来るしレベルも3までっぽいしこれは無課金でも問題無いんだろう。
階級無視で強機体欲しいならガチャしてくださいって感じじゃないかな
問題はカスパだ1〜3まではDP交換出来たとしても4〜5は絶対ガチャオンリーとかだろう。
課金しなくてもガチャは回せるだろうけども確実に回数は引けないだろうからね…
無課金は3までって確定事項? 違うなら考えるだけ無駄だと思うぞ
3は予想でしょ
基本はdpで交換できると思うdpの要求数が多いとかはあるだろうけど
備蓄での儲けがない以上何か別のところで集金されるもんだと思っておくべき、lv4以上はトークン専用なんてまだマシな方かな
>>43 dp売るのはありそうだねそれかガチャの被りがdpだったりとか
dpでも交換できるけど課金する方が効率良いみたいになると思うnextみたいに
気になるのはラグと課金要素だなあ
βでラグは判明するけど
課金は正式サービス開始しないと分からないね
個人的にはじかんを金で買えるような課金ならいいよ
あんまりやれる時間ないからパパッと好きなMS揃えたいし
>>48 失礼。いいよというのを否定にとらえてしまったわ。気にしないで
まあ朝だからね
俺も今日寝ぼけて明日バトオペだ〜とか思ってたけど実は明後日で悲しくなってる
早く遊びて〜
前スレでレスしそこねたけどv6プラスでゲームが出来ないってのは大抵はルーターの設定ミス
最近のゲームはポート開放しなくてもNAT越えられるようになってるから大丈夫だよ
課金つっても前作の備蓄とキャップ開放課金くらいの額だろ
それでも出撃無料を考えれば前作よりも安い
例え前作よりも高かったとしても、MS搾ればいいだけ
βは土曜日しか参加できないけどなんでこんな時間帯なんだろう
βテスト短いのはゲームがだいぶ完成してて
負荷テスト目的だけだからみたいに予想してる人はいたな
人多い時間帯だけで2日のみだしそうなのかもしれない
でも前回でいう開発ポイントそのものは売らないと思うんだけど…
例えば機体強化→1000DP必要。なのを216円とかならありそうだけど
1000DPを1000円で買うって言うのは無さそう
あとは経験値upとかDP取得量upとかのブースター系じゃないかね
出撃無料の分1回の戦闘で貰えるDPがそんなに多くない(予想)
だからブースターやら課金強化できる人は他の人より機体集めやすい。機体強化しやすいって感じだと思う
実際これ以上課金有利になると人減るやろ…
>>57 言われてみるとそうだねあるとしても課金のセットのおまけとかくらいなのかな
ブースターはありそう
廃課金はガチャで微課金はブースターとかになるかもしれない
まあ前作以上に課金有利になるのは間違いないでしょうなあ
ガチャの結果悪くてもコスト制限すればいいし俺はそこまでネガティブに考えてないな
無制限にジムで出撃しようとは思ってないから
>>55 >ネットワーク負荷テストを含む、オンラインシステムの様々な技術検証を目的としたβテストを実施致します。
負荷テストするからネットが込む時間帯の選んだ?短時間なのは同時参加者を増やすためだと思う
サービス開始してもこのテストほど混むことはないだろうと
誰でもいいから来てくれ的な追加募集したのは人数が足りなかったのかね
>>55 逆に聞くがどの時間帯なら納得するんだ?
至極真っ当な時間帯かと思うぞ俺は
>>57 バトネクはそんな感じだった
開発ポイントのほかに設計図やパーツが必要だけど
機体自体はガチャなのかな
>>48 今の流行は時間を金で買うのではなく
金と時間を使うのが主流
つまり不労所得ニートか親に金を無心できる屑ニート最強
>>63 社畜なら平日深夜1時とかじゃないとプレイできないんだろうが
無印でもその時間は人が減ってたからな
22時くらいが一番部屋が建ってたと思う
>>61 クイック、レーティング→無課金お断り
コスト制限→狩部屋
こうですね!
>>63 要は「俺が都合の良い時間」でしょ
無印のサービス開始時のルーム数に部屋の埋まり方凄かったからな
またあの熱狂を体感出来るかと思うと胸熱
カスタムパーツの高レベルが課金でしか手に入らなかったら
無課金はコスト制限でもお断りになると思う
無印みたいに上限キャップは課金で開放されるんじゃないかなとは思ってる
初期の頃12人部屋がすぐに埋まったの覚えてるわ。
まだ手探り感いっぱいで楽しかった。
ギスギスオンラインは嫌だね。
起動できてタイトル画面まで行けたけどなんか画面もbgmも前作より安っぽいぞw
>>69 狩部屋なら歓迎だよ!
ホスト側→トークン回して手に入れた最新MSやカスタムパーツ&フレンド勢
非ホスト側→無料配布された少ないトークン回して手に入れた旧型MSやしょぼいカスタムパーツ&連携取れない野良ばかり
無課金微課金は前作以上に狩られてねって運営は言いたいのでしょ
他の無料で対戦できるゲームで足引っ張られたら嫌でしょ?
だからギスギスする可能性あるよ
前作経験者は少しマシにはなるだろうけどそれでも足引っ張られたら嫌だと思う
>>77 それ人集まらないパターンになりそう
>>62 なるほどな、負荷テストと考えて間違いなさそうだな
時間を絞り込むことでユーザー数を増やすと考えれば休日の短時間なのも納得
逆に言えば今回要望送っても参考にしますレベルで留まるって事だろうな
今回は出撃エネルギーって言う言い訳が出来ないんだからサブ垢で初心者刈りとかもうすんじゃないぞ
今度は入ってきてくれた新規を大事にするんだぞ
集まるまでスマホ弄ってピロリロリーンが鳴ってようやく出撃かーからの入退室者がチラホラして結局崩壊して〜とかもう嫌だぞ
>>69 さすがに完全無課金は少数派でしょう
ゲームを楽しむための課金はやぶさかではないんだが
胸糞悪い重課金ガチャにしないよう運営会社の良識に期待したい
期待したい…
>>76 タイトル画面はこれで製品版と同じだとちょっと寂しいな
>>84 2000〜3000円くらい入れる人はまあまあいるのかもね
重課金は厳しいし微課金である程度楽しめる事願うわ
psplus未加入でも遊べるってのはあるだろうけど、加入してれば1日一個トークン貰えるとかありそう
名目通りの負荷テストであれば、殆どができてて不具合が出なければスタート時期も早そうだな・・
逆に言えば、名目通りの負荷テストということは、コレ以上のシステムやルールは加えられないということだが
DLしてみた
タイトル画面でPS4のビデオは保存できないけど
スクショは保存できたからスクショは対応してるようだ
あれ・・・あれ?
事前にβテスト応募券をDLしていればってあるけど俺したんだっけか忘れたぞ
したつもりでいた、になってたら死ねる
確認方法ないよね?
>>94 ストアでバトオペ2で検索かければβ版のダウンロードが出来るようになってるはず
それでできなければ応募券DLしてないな…
>>94 PS4の設定>アカウント管理>アカウント情報>ウォレット>利用履歴
から今年の1月〜今日までで0円の項目を確認すれば確実にわかる
>>44 ラグ事件以来、
徳島、神戸、武田のことは信じないようにしている
バスケットにいれる ってのが分かり難い・・
入れてる状態を調べるのも面倒だし
シノビストライカーのβと同程度の鯖使ってるなら確実にプレイできない
https://twitter.com/tokuyan_wd/status/986492552978116608 >マシンガンなど連射武器にのみASLが適用
1のようにBZまでASLオンにならないのはいいね、初心者向けにもさ
まあ地上戦においてマシンガンで脚部攻めるならオプションでOFFだな
なんでオフにしちゃいけないの?
オフにして足狙うのが当たり前なのにね
宇宙じゃオンだけど
どーせ腐るほどプレイヤーが常に居る保証ないんだから、階級高いほど機体で有利な前作の悪習は引き継がないで貰いたいもの
「このクソ機体で出るつもりなら抜けるわ」は極力無くして欲しい
前作やってた地雷(装備に文句つける&入ったり抜けたりする奴)は今回は自重してもらいたいな
>>108 選別と言われるのは仕方ないが地雷というのはちょっと…
抜けられる機体や装備してる方も問題あるかと
>>93 やっぱガンダムゲーの例に漏れず録画禁止なのね
対戦もので録画配信出来ないのって結構損だと思うんだがな
こう言うと晒しが〜とか言う奴居るけど晒されたところで悪い事してなきゃいいんでねえの
動画に残るんだからやましい事してなきゃ晒した側が総スカン食らうだけだし
ホストがやるぶんにはかまわないよ。
選別始めたら出てくだけだし。
そういうホストだとわかれば次回から入らんし
なぜかホストじゃない奴が文句言い出すのが不快なんだよな
ここはお前の部屋か!と言いたくなる
俺だったら武器や機体が明らかにコストレベルに合ってないのが居座ったときは無言で抜ける
>>104 今回は部位補正あるかわらんしな
つっても脚に当てられるなら脚に当てた方が良いかもだが
どちらにせよバトル中のON-OFF機能はつけて欲しい
テンダビギンとかアホみたいな名前やめえや
服装もキモい
>>110 地雷「まーた俺のカスパみて逃げたよ。早く初めてー」
DL終了まであと37時間
ぎりぎりベータ版には参加できそうだ
糞回線か、回線がパンクしてるか
後者なら一時停止して再開すれば治る場合があるから何回か試してみるといい
>>115 キャバルリーみたいな名前の子もいたよなw
>>118 DL終了まであと37時間
間に合うなら問題ないだろ?
>>117 そんな奴おらへんやろ〜ww
俺のPS4「ケーブルが接続されていません」(DLの最中にポーン!(笑))
それでも5分で終わった。
プレイ中に接続されていませんが頻繁に出たらどうしよう・・・
またケーブル買い替えなアカンのか。
>>111 NEXTやVERSUSが録画ができない、それは権利関係じゃないか
って以前誰かが言ってたからそういうルールなんだろうね
>>117 大変な環境ですな(棒
>>123 やらせはせん!やらせはせんぞ!貴様ごとき糞回線にバトオペの栄光はやらせはせんぞ!
Gジェネシスなんてトロフィー取得する度にスクリーン取れませんが出てくるというのに
録画出来なくていいから
エクバシリーズみたいにリプレイ機能は欲しい
正規で始まったら毎日出撃予定です
一応、一日8時間(主に昼間)を目標にしてます
>>133 正式スタートする前までに環境ととのえようぜw
ラグい奴いたら即行晒すけどこれラグい奴とか見てわかる仕様なのかな?
今回あるかわからんけど、本気でバトル部屋が機能して文句つけはそこに行ってくれればいいんだけどな
>>135 無職でごめんなさい
30歳まで頑張って働いたのでリタイヤしました
もうガチで働く気はありません
>>136 わかる
前作だとラグスイッチ使う悪質な奴もいた
ラグいからと晒しまでする感覚は理解できん
即BLで済むと思うんだが…
>>139 無職は個人の自由だ食っていけてるなら好きにしろ
ただ糞回線は人の迷惑かかるからなんとしろ
βテストのDLできたけど、なんだチュートリアルすらできんのか、
3時間しか遊べんのに練習もその時間内でやらんといかんの??
ベースキャンプウロウロして、練習やってたら1時間は過ぎてると思う
>>143 バトオペは初か?今回は無料で何回でも出撃出来るから最初は力抜いて楽しめばいいよ
>>143 βテストだから仕方ないな遊べるだけマシ
リリースまで待て
フレッツ光で糞回線に悩んでる人はIPv4 over IPv6で改善できるかもしれないから色々調べてね
・v6プラス(nifty,so-net,GMO,DMM,他)
・IPv6オプション(BIGLOBE)
・transix(インターリンク、wakwak,他)
・IPv6高速ハイブリッド(禿)
体験版のところにもうあったのか
明日の時間忘れないようにしなくちゃ
今回操作設定カスタムできるみたいだけどみんなどんな感じにするの?
明日じゃねーや気持ちがはやってもう週末の気分でいた
>>143 正式サービス開始からが本番だから
βは楽しむなり検証するなりダメな所探すなり好きにすればいい
>>103 >>104 足に照準が合ってれば補正されないからonで!w
補正は照準から外れた際に領域内で行われるのでー。
らしい
これなら確かに態々オフにする必要はないぽい
回線良くてもPS4のアップロードがくっそ遅いな
10Mbpsしかでない
実況動画見たけどあんなレーダー一切見てないやつと組むのつれぇな
どきどきしながらDLしたら残り5分だったわ
やっと明後日プレイ出来るのはうrしいな
>>146 通常のIPv4サイトなら改善出来るだろうが、専用のポート開かないといけない一部ネトゲはIPv4 over IPv6じゃプレイできないぞ
バトオペ2がプレイできるかどうかは未知数だからβテスト当日に人柱が必要
>>151 サンクス、徳Dの返信見るとそうみたいだね
>>156 その一部ネトゲってのが実際は皆無だから取り越し苦労だと思うよ
鉄拳が出来ないって言われてたけど結局ルーターの設定ミスが原因だったし
ゲーム内容的には概ね無印を踏襲しているようなのでそれほど心配していないのだが、
最も懸念されるのは、
徳島さんらは常識的な課金体系にすると発言しているものの、
無印の備蓄購入制の代わりに収益を補うために導入されたトークン制が
実質的に搾取ガチャに成り果てるのではないかということだな
>>159 運営開発から仕様が公表されていない以上は
取り越し苦労かどうかは当日になってみないと分からない
>>7 みたいな早とちりの例もある
確定するまでは推測でアドバイスしない方がいい
あくまで自己責任
今でも課金無双みたいなゲームあんのか
人が集まらなくてかえって苦労しそう
>>161 それを一部ネトゲの例を挙げつつ言ってくれるならまだ分かるんだけどね
大体運営開発からネットワーク通信の仕様が公開されてるネトゲってどれさ?
大抵はSTUN使ってるかどうかすらユーザーの解析で判明するレベルでしょ
ガンダムでもソシャゲなら無視出来るけど
バトオペはやるしかないんだよ。どんな環境だろうと
30で会社やめた人、せめて回線は改善してきたほうがいいよ
キックされたくないでしょ
8時間やるどころかどこも入れないなんてことになるかもよ
>>163 通信に使用するポートが公開されているゲームはあるよ
無印バトオペもそう
運営公式問い合わせから聞いた際にちゃんとポート番号を教えてくれたよ
無課金の陸ガンLV1VSトークン廃課金のG3LV5なんて事は起きないよな?
上の階級の機体が使えちゃうって無印感覚だとめっちゃ怖いんだけど
>>166 使用ポート番号だけでIPv4 over IPv6の可否は判断できないでしょ
NAT2とNAT3の接続を許すのか、許す場合の条件や同じNAT2でもUPnPとSTUNを区別するのかしないのか
その辺まで分からないと確定なんてしないのに公表を待てってどういう意味で言ってるのさ
>>167 最初はクイックで入るが無課金がいた時点で抜けられるのでなかなか始まらない
仕方無いのでカスタム部屋にいくがホスト側G3レベル5ばかりの非ホスト側陸ガンレベル1ばかりの狩部屋になりそう
>>168 >>使用ポート番号だけでIPv4 over IPv6の可否は判断できない
>>その辺まで分からないと確定なんてしない
そう
だから「βテスト当日まで確定はしない」っていったのよ
当たりまえのことだよね
IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6で快適にテストプレイできるかも知れないしプレイすら出来ないかも知れない
当日にならないと分からない
俺は「万が一」のことを考えてv6サービスを今週は解除してもらったけど、「大丈夫だ」と思うなら申し込めば良い
自己責任
>>170 確定はしないけどやっぱり取り越し苦労だと思うよ
あと君先週から同じワッチョイなんだけどちゃんと解除できてる?
βで言うのも気が早いけど
無課金って機体見るだけで解るよなぁ。LV高くとも機体で
服見たら大体解るみたいに
>>171 スレチ
あとここはIPv4 PPPoEのセッションで接続してるからIPかわらないのは当然
>>115 ベルガギロス
>>171 ワッチョイは毎週木曜リセットだぞ
>>173 先週からIPv4 PPPoEで繋げてたならわざわざ今週になって解除する必要はないのでは?
まぁスレチだというなら別にいいけど
>>175 ヒント:5chとPS4では接続環境が違う
これ以上は他の人間の迷惑になるからクローズしろ
俺が言いたいのは取り越し苦労だろうと何だろうと「万が一繋がらない可能性があるからv6プラス接続は自己責任で」
万が一地震でインフラ潰れたら
万が一なんとなくの理由でβ中止になったら
それより何時もの鯖不可テストになってロクにプレイ出来ないが9割9分9厘
権利関係なら仕方ないけど手軽に録画できないと残念だなあ
無印はニコ動の人気実況動画を見て存在を知ったので
今ならYouTubeかな
あれも宣伝になるから放置されてるだけで本当はアウトなんだろうか
>>176 迷惑だと思う人はとっくにこっちのワッチョイでNGと連鎖入れてると思うよ
いずれにせよ考え方が違うのとPPPoEセッションはどうやら関係なさそうだというのは分かったから終わるよ
今時は大丈夫じゃない?
PS4自体にyoutubeにアップできる機能あるぐらいだし
黙認されているだけで許可を得ている公式以外基本的にアウトだろ
さっき情報あさってて知ったんだけど、連邦、ジオンの区別無くなるってホント?
ベースキャンプの画像見ると、ジオン系のベースキャンプ、連邦系のベースキャンプの2つあるように
見えるんだけど。
バトオペ1ではジオン軍人だったからジオン陣営行って連邦ぶっつぶしたかったなー
>>177 そんな天災の可能性よりPSN障害の方がまだ可能性ある
>>178 基本的にグレー
公式が削除依頼しまくるってそれだけでコストかかるからな
>>177 「震災が来てもバトオペがやめられない」
>>183 わかる。すぐにジオン部屋が建つでしょう
PS4はシェア機能ってのがあるのと無いので分けられてて
シェアできない場合アップロードできないよね?
開発がID全消えでアップロードできるようにしてくれでもしないと荒れるでしょw
ニュータイプじゃなくてもわかるよ
動画うpや生配信映らないとか一部あるらしいけど
抜け道あるのでみんなするだろうね
>>178 著作権侵害は間違いないけど、無印バトオペは運営が黙認してたね
ゲーム実況が告発された判例は見たことないけど、チートツール配ったりとかバグ拡散したりとか広告荒稼ぎとか悪質なのは、バンナムが本気出せば刑事民事どっちでもしょっぴくことは十分可能
まあかえるとか有名処は徳島監督とTwitterで相互フォローまでしてたりするから、拡散宣伝になるから黙認されてるだけって認識で正しいだろうね
どうしても胸はって配信したくて気になる人はバンナムに連絡入れて「動画配信公認して」って了解を取れば良い
>>178 プレイ自体がシェアボタンの録画禁止区間になっていなければYoutubeへのアップロードはOK
禁止区間になってればバンナム的にNG扱いなのでキャプチャボード使った録画・アップロードもグレー(だと思われる
>>186 >>187 バトオペ1は後半過疎ってしまってそのころ卒業したから混合戦ってのを体験した事ないんだけれども、
混戦状態の時どうやって敵味方判別してた?
5〜6機固まって混戦状態になったら、自分だとガンダムみつけたら思いっきり斬りかかると思う
もう忘れたけど仲間はid表示されてなかったっけ?
レーダーもあるし仲間のカラーリングは覚えてるしそんなに混乱はなかったな
>>190 ガンダム関係は権利厳しいから基本的にシェアは不可だな
今までのガンダムゲームは皆ダメ
プレイ動画はグレーだが見逃してはくれてるけどな
味方ガンダム2機、敵ガンダム1機、その他3機が固まって混戦しててもパッと見わかるものなの?
>>198 慣れればね
機体上の味方IDマークとレーダーの青・赤▲表示を常に視界に入れて意識するようにすればおk
つっても混合戦に慣れるまでは「ガンダムは、敵!」って感じでジオン側のガンダムに咄嗟にバズ下いれたりはしてた
敵味方は頭の上にHPバーあるかIDあるか
あとはレーダーで判断
んで何も無いのは敵
>>198 少しは判断遅れるよ。0.4秒くらいね。
それは相手側も同じだから有利不利はないかな
>>199 慣れか、、、
個人的にはやっぱりハッキリ、「ジオン軍」「連邦軍」で分かれてた方が、ゲームとして楽しいような気がする
なんか敵味方がゴチャゴチャしてたら何の為に戦ってるのか分からなくなりそう。
ジオン軍人なら「連邦全部ぶっつぶす!」って使命があったよ
「ジオン軍」「連邦軍」で分けたら機体の調整大変そうだな
よーくわかるぞ。地球でぬくぬくしてるやつ全部ぶっ潰す!て気持ちでやってたからな
前は混合戦オンオフ選べたから良かったんだけどなぁ
>>198 ドムvsドム、格闘機部屋とか同じ機体が敵にいても全然問題ない
味方にはプレイヤー番号1〜6が必ずついてるし近ければPSIDも表示
スキルによっては敵MSにHPが表示されることもある
>>203 軍分けしたら対戦相手のマッチングで時間かかりそう・・
>>201 混合戦が始まる前のBD2には間違えてFFしたことあるわ
すまんな
>>199 自分はまず味方の編成を記憶する
そして開始して1〜2分で敵の編成とカラー、味方のカラーを記憶する
MGO2みたく味方は青、敵は赤とキャラ自体が光ってるとわかりやすいのだけどねぇ
バトオペでいたフレでもないのに頭バルカン後ろから当ててくるやつは何なんだろうなw
手癖かな。
それで仲間に振り向かれて下格入れられててザマーwwて思ったw
金曜できんかもしれんが 今DLしとく(´・ω・`)
一応連邦とジオンに分けて、ジオンなのにガンダム使う場合は鹵獲機扱いでジオンカラーだと雰囲気出そう
ペイントはクソだから廃止で
ペイントなかったらクッソつまらんぞ?
フレの奇抜なカラーリングみて笑えないし
正直なところ混合戦は世界観が崩れて嫌なんだよな
マッチングとか考えると仕方ないのかもしれんが
ハンブラビ3体でウミヘビはできますか?
できてもハンブラビが待ち構えてる三角地点に入るやつはいないなw
>>217 被弾面積の違いを火力とHPで調整するって方法が破綻してたからなあ
初心者(低階級)は連邦、上級者(高階級)はジオンっていう勝率だったみたいだし
え、今回最初から混合なん?
ホストが建てるときには選べるよね・・・?
連合ジオンで分かれてたほうが燃えるんだけどな
>>220 時代設定がジオンが滅びた後だからじゃないのか
連ジで分けたらまた「デブタックルガー」「シュツルムガー」「ペイルガー」になるの目に見えてるから
ずっと混合状態でいいわ
ペイント自体は良いんだけど自分みたいに原作カラーさいつよ派用にペイントオフ機能つけて欲しい
混合戦の経緯は過去スレのログでも探ればいい
1の経過見てればわかるでしょ
機体のパワーでゴリ押ししてくるジオンを連邦のオーソドックス編成で支援守りながら競り勝ったり
連邦の芋BRチュンチュン軍団を団結したドムズゴ編成で押し込んで勝利とか気持ちよかったんだけどな
まあZとかZZ当たりのMSも出すならもう連邦ジオンの区別だけじゃうまくいかんのか
コストだけじゃなくて時代別や連邦ジオンでの部屋分けも設定できるように立ってたらいいな
MS分けたら軍で差がでると批判あるし
見た目違うのに性能に同じだと面白くないし、課金強化するのもなんかなって思うし
似たような性能実装したとして攻撃や耐久で若干差つくっても
連邦有利ダー、ジオン有利ダーとなるのがオチ
混合にしたら有利不利気にしないでいい分、開発も楽だろ
ガンダムライト層取り込むには連ジで分けるのは愚策だしな
>>219 確かに少将にあがったとき、ジオンの方だけ埋まってる部屋が多くて驚いた記憶がある
連邦バズ汎メインだったおれはそこでボコボコにされて引退したわ・・・
今作は技量の近いプレイヤー同士でマッチングされるようになると良いのだけど
DLしたから起動させてみたら タイトルがなんかネクストっぽい
安っぽさを感じた
どうせ勝率だけ参考にしてマッチングするだろうからろくなことにならないよ
陽動率と命中率、余ダメも見てくれないとね
ならやらなければいい
気に入らないならやらないという選択肢もある
>>117 ゲームを起動しながらDLすると遅くなるぞ
それでもたった4Gに37時間は遅過ぎると思うが
何だかんだで定期的に「連邦新型1機」、「ジオン新型1機」と投入されて、
そいつが戦場で使えるか使えないかも楽しみの一つだったし、
不平不満からの機体調整も、そんなもんかと納得して楽しんだ。
(ザクキャの ラビットタイプで無双してた頃がなつかしい、、、)
バトオペの面白さの原動力は「ジオンと連邦の対立構造」だったから運営も何か考えてるでしょ
イベントで連VSジはやるよってどこかに書いてあったような
>>222 設定的には1年戦争後だと思うのだが
ジオンの残党はいるだろうけど、諸派が入り乱れてるので
>>229のようにしないと
無理が出てくるのではないか
俺、サービスが始まったらメタスに乗ってGOOD!リペアツールGOOD!するんだ
>>229 そういう機能欲しいよね
無かったら運営に要望出そう
俺も出す
流石に年代別 までいくとマッチングに相当時間かかりそうだが・・
それにフィルターを細かくするほど対戦相手に困るわけだし
>>112 これ見て笑ったわ俺も無言で抜けるけど糞カスパとか糞機体いると部屋崩壊するからな
そいつ一人のせいでみんな抜けるのに平気な顔して残ってれば文句言う奴いてもおかしくない
まあ暴言は良くないし言葉は選ばなきゃダメだけどね
そういう人に限ってより良いカスパ教えてもだんまりだったりするからなー
連邦ジオンで分ける
↓
ティターンズが連邦でエゥーゴがジオンだろうし
連邦にハイザック、マラサイがいてジオンにネモとかいることになる…
結局見た目上連ジでわけても時代のせいで割とごっちゃごちゃ
>>229 AジオンB連邦 一年戦争のみ
みたいなルーム名の部屋乱立しそう
>>254 バンナム的にはティターンズとエゥーゴ両方とも連邦らしいよ
ソースはガンオン
誰でもウェルカムじゃないと若い芽を摘み取ることになるからなあ
レートシステムを頑張ってもらって住み分けできるようにして欲しいわ
耐ビームか耐実弾かみたいに突き詰まってくると俺も分からんしそれで文句言われたらやらんぞ
ただでさえ連邦はネタ切れ早いからエゥーゴとティターンズ混ぜて良いと思う
俺ら経験者はガチ初心者には優しくせんとな
そうしないとすぐ過疎るよ。ただでさえPS4ユーザー少ないんだから
>>257 俺も初心者には優しくするべきだと思う教えてあげるにしても優しく言ったりとか
でもある程度の階級で機体レベルとか足らんのに自分で遊びの部屋建てないで
無制限入ってくる地雷はアウトだと思ってる
>>259 ドムの閃光→バス→下格→タックル→格とかは厳禁?
>>261 ま、まあ二等兵部屋とかまたあるんだったら軽めのコンボでオナシャスww
みんな操作も分からない中シャアみたいのいても困るっしょw
>>256 ガンオンがソース?
テレビ放映されてる時からその設定だろ
まあ普通にプレイしたらもうその時点で手加減してないしな
それに階級リセットみたいなもんやし
新しくプレイする人の数にもよるけどサービス開始時は激戦区になりそう
マップを探索するやつが出てくるのもまた楽しみたいw
>>247 技術的な問題なのかな
予め時代設定ごとのMSを選択させておき、対象外MSは選択不可、対象MS非所持と指定なしを出撃不可にするだけでは?
自分もルール細分化によるプレイヤー分断での擬似過疎化を避けるため、運営は躊躇すると予想
前作は自動昇級で低階級が減っていくのに実質階級ごとに分断され、低階級がいないorやたら強いから新規が居つかなくなった
末期には階級無視と強制ランダムマッチングのシチュ戦で既存プレイヤー集めと新規への配慮もしていた模様
プレイヤー不足にならずに時代設定できれば最高なんだけど
>>256 らしいじゃなくてどっちも連邦だってw
グリプス戦役は連邦の内輪揉めのお話だから
>>258 まあジオンにはネオジオンあるしどうせz時代に行くなら一気にzzまで飛んで良いよね
まあ2はとっくに飛んでるけど…
>>261 つい先週、徳Dがエロマンガ先生(初心者)に遠慮なく噛ましてたぞw
ジリジリなぶり殺しもかえって可哀想。一気に始末するのが愛だと思うぞ。
やるからには常に全力
どうせすぐにマッチングしなくなるし
>>241 いらんわ
ガンオンと一緒で連邦ガージオンガー喚きだすだけ
仕事で家帰れんからYoutubeで配信してる人のでも見るしかないわ
くそ
結局、キックありのルーム制なの?
どこかに情報でてる?
カスタムはそうだと思う
クイックは知らんけどnextみたいな感じじゃないかな
>>272 余計な事考えずさっさと上の階級行ってあげるのが一番良いかもね
ストアのバトオペのページのスクショだけど
よく見たら腰にザクマシあって肩にミサイルランチャー持ってるな
これはかなり性能変わってそうだ
G3の二丁バズもあるし、もしかして左右で別々の主兵装持てる?
>>262 他のゲームでもそうだが、対戦ゲームはやる奴は何があってもやるし、止める奴は何があっても止める
成長を感じられるかがオンライン対戦ゲームでは一番重要
ちなみにお前らは今回のガチャ(抽選配給)をどう思う?
低階級帯でケンプやGP01が無双したりする図になるのは嫌なんだが...
とりあえず8000円分ガチャ回して良い機体を引かなかったら文句言います
フレのβテスト評価見てびっくりした!バトオペ2発売知らんかった〜
ギリギリでβ応募したけど、これって応募券ダウンロードしたら全員参加できるの?
つか懐かしすぎてリアフレに伝えたらまだゲームとかしてんの?って言われたわ〜
>>165 ここ(
https://sourceforge.net/speedtest/)でテストしたら日中は
PING:35から70 上り:平均89Mbpsだから問題ないだろうと思ってる
>>281 時間取れない人がすぐms手に入る所は評価するけど結局の所は微妙な感じになると思う
下手な奴が乗るとコスト高い地雷だし上手い奴が乗ると無双する
前作やってて今回も課金するつもりの人が初心者を蹂躙する未来しか見えない
gp01使えるならある程度上手い奴が使えばマジもんのレイプゲー始まるよ
>>281 コスト制限すればいいだけだからどうでもいいかな
コスト制限が思いつかない残念な頭の人は知らね
>>287 ならこれからはコスト制限が地雷や無課金の受け皿になるわけだな?ありがたや
嫌な人は一番上の階級になるまでずっとコスト制限するしかないよな面倒くさい
クイックが一番狩場になりそう
ランクマでコスト戦あればいいけど多分無いぞ
トークンの売りが階級以上の機体が使える事なのにそれを潰すとは思えないが
>>281 駄目とは言わないけど難しいね
・課金で性能格差ができあがると札束で殴り合うゲームになり、無課金・微課金が死滅する
・課金で性能差を少なくすると、課金の意義がなくなりサービス運営費用が稼げなくなる
自分はゲームが面白かったらガッツリ課金するけどどうなるやら
>>281、
>>285 禁止コメントで強MSを使用不可にするしかないな
>>287 コスト部屋は作れそうだが
無課金対策のために低コスト壊れ課金機体出すぞ
それかコスト部屋作るのになんらかの制限かけるか
無課金がまともにゲームやれるなんて思うなよ
課金者の養分になる為に存在してるのが無課金だ
無課金は大人しく狩られてろ
>>291 それな
ガラケーおじさんの癖に良いこと言うじゃないか
>>292 そうだねコメントで禁止するのが一番良いのかも
コスト制限もコメントで禁止もカスタムだからクイックが微妙になりそう
早くマッチできるクイック期待してたんだけどダメそうだね
カスタムマッチで階級経験値やDP貰えればいいんだがな、ランクマ以外は一切報酬無しとか
クイックは戦績でAB分けされるんだから機体格差あっても問題なくね?
>>297 無課金が入ってきた時点で抜ける
結局無課金は無課金と同じチームにしかなれない
>>297 レーティングな
クイックは戦績関係ない
なんか前作の糞マッチングのイメージを引きずってるやつ多くないか?
今回レート制だから別に課金機体が強くても阿鼻叫喚にはならんでしょ
連勝してすぐ初心者帯から抜けるはずだから
南極条約で核兵器(インフレ機体)とラグ無線の使用を禁止してくれませんかね?(笑)
誰か私にgp01とRX-78の違いを教えてはくれまいか?
>>303 違いと言ってもいっぱい違う所あって書ききれない
詳しくは自分で調べてくれ
>>305 ありがと
やっぱり違う機体なのか…
gp01がかっこよくなっただけで同じものかと思ってた
>>303 ウラキが乗ってたのがGP01
アムロが乗ってたのがRX78
>>304 味方見て抜けられるようなら選別合戦になってまずいんだけどな
それが可能かどうか明言されてないから不安ではある
>>310 味方の機体カスパID見て抜けられるからレート制の意味が無いって言ってるのだよ!
無課金の居場所は課金の養分になるしかないのよ
>>304 末期はidで実力わかるくらい村社会だったからそうだけど人が多いうちは選別してもそんなに変わらないと思う
お願いだから無線対策だけはしっかりしてほしい。
対戦前にはっきり回線速度を明記してくれさえすればこっちで何とかするから。
味方選別してまで勝ちたいと思う人いるんかな
味方にヘボ、弱い機体がいる、でも相手にも同じような人がいる ・・だったら別に気にならないが
なんというか戦力平等であれば味方に誰がいようと気にならないが
階級上げるにはクイックマッチの無制限部屋のみ
階級関係なしのフリールームはコスト制限可、エスマ可
時代分けしたい場合はシチュエーションマッチで
あとなんかあったっけ?
>>318 無言の拒否だよ馬鹿w
>>317 階級上げたい時は無制限ベシでクイックはあんまり関係ない
後はあまり機能してなかった制圧戦(面白かったけど)と
少人数用の突撃戦
>>319 15分以上経ってから言われましても困りますw
>>315 勝ちもあるだろうけど足手まといになる奴と一緒に出撃したくないでしょ
俺は全員普通くらいで戦うのとお互い地雷抱えて戦うのなら
前者の方は負けてもそんな気にならないけど後者は勝っても何かモヤモヤする
あと部隊あるなら部隊VS部隊イベやればいいのにね
最強の部隊は誰か、大会みたいなのあれば面白そうだが
そういや全く機能してない部隊戦あったなw
あれは仕様が悪すぎて使えなさ過ぎた
またやるなら見直しは必須
>>315 だいぶ解消されるはずなんだが前作の選別合戦がひどかったことを考えるとな
やっと揃ったと思ったらどんどん抜けていって十分待ちが普通だった
それに途中抜け禁止にしても特にデメリットないし
同じ腕前の人を集めてプレイしたい ってのは其の通りだが
オンラインゲームで其れを求めるってのは
相当数のプレイヤーと、戦後評価の正確さが根底になくては叶えられないと思うんだが・・
そこまで高望みしていいんかな
バトオペ2がeスポーツのラインナップになるまでのコンテンツに育てば
大したもんだけど (eスポーツ自体どうよって話しもあるけど)
国内600万のPS4ユーザーのどれ程がバトオペ2やるのかな
正直MS性能差よりも腕の差のほうが大きいゲームだったから
バズさえ担いでくれたらかまわん。
下手な適正MS乗りより劣ってても上手い乗り手。これよ。
高望みだけど入室退室繰り返せば
気に入ったメンバーになる時もあるだろうしやる人はいるよ
俺は待つの嫌だし数こなしたいから明らかな地雷じゃなきゃ妥協して出るけどね
部屋を建ててスマホ弄って10分以上待ってようやくピロリロリーンしてようやくか…とコントローラを握って出撃完了したものの地雷がいるのかポツリポツリと抜けては入りで結局地雷らしきの以外が抜けて味方も抜けて部屋が崩壊して演習高ゲイン放置で終わる悲しみが分かるか!
いやマジもう頼んますPS4の和ゲーのマルチはすぐに過疎るから
eスポーツっぽくすんなら上俯瞰で観戦とかできるといいな
>>326 eスポーツともなると現地で大会に参加ってなるので
部隊の中でも連絡取り合ってる仲の良い部隊まで限定されるから
都心部でリアル知り合いでプレイしてて上手いくらいじゃないときついなw
>>320 ガンダムとゼフィランサスが同じに見えるガイジが何言ってんだか
まぁ少なくともレート上げりゃ地雷は目に見えて減るでしょ
ハロ画面で宇宙用地上用と設定してたのが気になるんだよな
入室してから機体を変えられないのだろうか?
てかクイックマッチって途中抜けとか出来ないんじゃね?
NEXT的に人数集まったらマッチング敵味方ランダムだろ
で途中抜け放置にペナルティだと思うんだが
>>326 アクティブユーザー150万として、ガンダムゲーやるのが何人いるかだね
>>329 勝率に縛られた少将の悲しみだね
レーティングマッチだって味方弱いやつ引くのも仕方ない(相手だって弱いやついる確率も同じ)
1vs1の格ゲーでも無いんだし味方がいる以上仕方ない
自分達から途中抜けしててマッチングに文句いって過疎らせるとか自分の首絞めてるようなもんだぞ…
>>335 1回マッチングして参加押したら出来ない
誰が味方か敵かもマッチング完了してからじゃないとわからない
その辺学んだって事だろうしバトオペ2でこいつ気に食わないから抜けるって出来ないようになってると思う
>>325 例えば十戦ごとに勝率取って7勝したら昇格、3勝で降格っての繰り返せば全然難しくないよ
味方は同じランクの奴からランダムで選んで選別禁止ってのさえ気を付ければ
>>338 NEXTのマッチって確か部隊である程度固める事ができて完全野良対実力が分かってる部隊の理不尽マッチがうんたら〜って騒いでなかったか?
部隊と出撃出来て部屋抜けられないとか草
固めが狩りするためのゲームやん
バトオペ2もそうなるならクイック無理だしレートで遊ぶしかないな
でもバトオペ2でクイックマッチフレンドと言ったら敵味方ランダムなんでしょ?
カスタムマッチなら固めvs野良みたいに出来るだろうけど
多分その辺のマッチングは無印→NEXTってちゃんと改善されてきてるからバトオペ2はマシになるとは思うけどね
>>341 絆に何か問題発生してる?
問題なければそれでいいと思う
>>337 まあ抜けられない様にすれば良いよな地雷いるとみんな嫌がって出撃できんし
前作だと部屋崩壊させる癌だったから
抜けられない様にして無理やり我慢させるのが良いと思う
>>345 たぶんネクソと一緒で部屋に入って気に入らないのが居ればPSボタンを押して回線を切って抜けるだけだと思うぞ
文句言わなきゃなんだっていいよ
アイツらのおかげで過疎るんだから
66で自分が強ければ相手の方が1人分地雷が入りやすいんだからなんとかしろ
>>326 バトオペはもっさり遅くてスポーツになる程スピード感も操作性も良くないやんw
eスポにするならせめて連ジ並の操作性にしないと・・・
携帯テザリングをやめて、実家のネットに繋いだら37時間→15分になったでござる
テザリングの単語見るだけで蕁麻疹でるわ
オンゲだぞ
改善できるのになぜ今までしなかったんだ
出来る事をしないって・・・
>>326 10万も居ないが、基本無料なら50万人行くかもね
ただガンダム版権をeスポーツ化してもいろいろしがらみが出て来て頓挫する
前スレで「PS4は持ち運ぶものじゃねぇての」って言われたから…
あと、テザリングってのもやってみたかった
>>360 多分それ俺だろうけど
持ち運んで携帯テザリングするもんじゃねぇって意味も含まれてて家でマトモに繋がるならずっとそうしてろ
>>351 スピード感があるからEスポーツとは限らないのでは
MOBAは連携やコンボ以外でスピード感あるわけじゃないし・・
ゲーム中に煽られようがファンメもらおうが耐えれるけどクソ回線でガクガクになるのだけはマジでキレそうになる
犯人分かったら速攻でファンメ送ってるわ
バトオペ系は面白いけど見てる側は盛り上がらないからEスポーツ化は無理
>>362 >意味も含まれてて
そんなんわかるかーw
と言うか自宅にネット環境無いのよ(2年後引越し予定だからネット解約した)
でも、ゲームはしたいからPS4持ち運びしてる
>>366 わかるかってか
それがメインてか
殆どそれだけの意味合いで言ったんだよ
実家で速度出てるならずっと実家に置いてろよ
どうせニートなんだから丁度良いでしょ
>>366 いや、2年も先ならまだ解約しなくていいだろ
>>366 ネット環境ないのにオンライン対戦ゲーやろうとするとか…
正気かよ
クソ回線のガイジは基本的に思考が常人のものじゃないからな
こいつも例に漏れなかっただけか
>>338 チーム編成の相性の問題はNEXTではどうなっているの?
勝敗は編成の運次第になっているのか・・・。
>>351 連ジなんて小学生しかやらないだろ?
ゲームデザインが小学生低学年向け&見た目が幼稚
あんなもんMSと戦ってるんじゃなくて、常に『ロックオンの枠』と延々と戦ってるだけにみえる
糞回線は別サーバーに転送すれば丸く収まるんじゃないでしょうか
無線も意外と多いらしいから養分として生かしておきたいです
無線、外人と当たるんだしβはテストだからきちんとプレイして感想送ればいい
サービス始まってからはクソIDの情報共有すればいい
有線は有線のみと回線気にしないのを選べるようにしてくれ
これなら有線だけでやりたい人は有線でできるし
有線だけどマッチング早い方が良い人は無線ともできるしみんな嬉しい
>>326 フィギュアヘッズは残念だったな(´・ω・`)
謝るだけなら誰でもできるんじゃボケ
そっからどう改善するかやろ
射撃練習場とかあんのかな コンボの練習とかやりたいわ
>>377 プロデューサーがアレだったし
ほぼ同時期に3本オンライン対戦ゲーム出して全て終了なんて無能としかいいようがない
>>380 寝糞の使い回しでいいから
ソロ練習場は欲しいね
>>381 リリースする作品がもれなく爆死する様はまさに糞ゲー界の国宝・貴正よ
そんな事よりβのクリアント配布はじまったぞ
3.808GBだし当日でもさくっとインストール出来るんじゃないの
g3かジム3当たらねーかな、この2機がβの環境機体やろ
どうもジム3は産廃機体にしか見えないのがなぁ
しかしツインバーニアがかっこいい、バーニアの発光の仕方も美しい
大破するときの爆発と爆煙がすっげぇ好き
あーいう演出のおかげでスッキリ感が大幅に増幅されるのよね
子供にゃわからんと思うが
>>385 BRと脚ミサで中距離拘束できそうな予感
ジム3は実況見る限り星1だしハズレのような気がする…
確かにジム3で星1なのはきになる所、逆に何だったら星3なんだろ
ガチャあるのに無印みたいに気まぐれ仕様か?
>>379 「ボケ」って言いたかったからってあんまりだよ…
フィギュアヘッズはそんなにダメなゲームだったか?
あれまでとは言わんがバトオペ2も操作を難しくした方がリアルっぽくなると思う
フィギュアヘッズはお金を貯めて機体や武装を購入可能でガチャもありますっていうまんまバトオペ2仕様だったけど
結局あれも課金しないと満足のいく機体や武装が手に入らなかったんだよな。ガチャ専用武装やパーツがやっぱり強いんだよね
あんまりだと思うなら場所を考えたほうがよかったな
ここでそんな文書書いてたら格好のおもちゃにされるよ
まだ未完成の部分が多いって徳Dが言ってる
なんやかんや遅くなるのかな
そもそもフィギュアヘッズはバランス崩壊してた時期が長すぎた
バトオペでいう汎用機体ポジの中量機体が強かったんだが、調整の度にその中量を強化してく狂気のバランス調整してたんだよな
>>394 なんだかんだでFHに60万くらい使ったよw
単純にクソゲ
一回やって面白くないゲームは流行らん
フィギュアヘッズとボーダーブレイクは姉妹ゲーか何かなの?
声優さんがプレイしてる動画見たけど良さそうだな!
2年くらい前にバトオペ2出せばいいのにと当時の2ちゃんに書き込んだけど
まさか本当にその時が来るとはな
いや本当に出るとは思わなかった
ゴールデンウィークに合わせて正式サービス開始と希望的予想
ベーターテスト データーダウンロードしている間に時間終了
とかってないよね? 何時からゲームダウンロードできるんだろう?
何回くらいプレイできるのかなぁ
>>405 スレなり公式ちょっと見るなりしよっか?
もうDLは出来る
>>406 え!まじですか??もしかしてちょっとプレイできたりします??
ベータからサービス開始まで無印が3ヶ月、ネクスト4ヶ月だったから2も同じくらいでしょ
>>408 ベースキャンプは歩ける状態だよ さっき散歩してた
希望的観測なら無印っていう土台があるからGWスタート
でもまあ早くて6月遅くて8月くらいかな?
GW開始って10日くらいしかないやん、フィードバックのまとめが終わったかな?って所だな
あなたはその前にネット契約してこいよw
60万使えるなら解約金払ってでも安いもんだろ
そこかしこで名前悪評広まってキックされて遊べないよりマシだろに
バトオペ2の為にPS4買って他ソフト持ってないから分からないんだけど本体にヘッドセット付いてくるじゃない
その分PS3時代よりボイチャする敷居って低くなってるの? (タイトル問わず)
ボイチャ嫌う前作民とボイチャに抵抗のないご新規さんが混ざったら文化的衝突に発展しないかとgkbr
情弱って言葉すら知らなさそうなやつ多すぎないか
煽りや晒しにすぐ反応するオンゲ初心者が多いとは思ってたけどこれ程とは
>>411 ありがとうございます!
いやー出撃したいですねぇ!!!
>>415 キックされることってあるんですか?ベーターテスト?
1では結構有名なアカウント・・
ベータ終わったら触れなかった機体の動画みながらサービス開始まで過ごすんだろうな
>>416 パーティー機能あるからね
外部の音声通信サービス使う必要ないから便利
>>416 PS3の場合、回線の問題だけでなく処理能力が追いつかなくてゲームしながらボイチャをすると処理落ちするってのもあった
だからボイチャするならskypeの方が遥かにマシだった
だからと言ってボイチャがPS4で許されるかは俺は知らん
はじめてなんすが
簡単なルール教えてください
あと禁止行為など
>>424 禁止行為
無線×
味方を撃たない
ファンメ送らない
起動したら録画禁止区間か
動画アップはグレーってとこか
禁止行為なんて少し考えればわかるもんだと思うけどな、マナーの問題だし
聞きたいのは暗黙の了解じゃないのか?
>>426 完全にブラックだけど見逃してもらえてるって方が合ってるんじゃないかな?
取り締まれないしキリもないから
初なんだけど好きな機体を育てて参加するのは地雷?
結構見た目で選ぶタイプなんだけど……
無印なら好きにやりたいならホストをやれって答えがあったけど2だとどうだろうな…
カスタム部屋を建てろってなるといいけど
レーティング来んな、クイック行け、になるだけでしよ
βテストでなんの問題も無かったらさっさとサービス開始してほしいなぁ
>>431 上手けりゃ何乗ってもいいけど,野良だと上手いか分からんからな
フレンド作って乗ったほうがいいかもね
まあβテストやらゲーム開始期なんてそれこそ何乗ってもいいから好きなMS乗れ
>>422 PS3でボイチャすると意図的にラグ発生させられるから悪質だった。
ボイチャしてるホストの仲間らしき三人と部屋になったんだけど、危なくなるとワーワー文字通り意味のない声出してラグ発生させてた。
ちなみに中房くらいの幼い声だった
初期はボイチャ使ってたけど自然とSkypeに移行したな
>>444 M中尉:ヘイトスピーチはだめだって言ってんだろっ
今回上手くやれば支援攻撃で味方を全部破壊できるんでしょ
どうやって狙うんだろう? 地上でも支援攻撃できるのかな?
>>94 >>98 俺もまったく同じで不安になってたから助かったw
>>437 「VCでラグ操作」は弱者のデマ
ラグが発生したとしてもVC使った側が一方的に有利になることはない
>>449 応募券購入しとけばいいんですよね
ダウンロードしてなくても?
>>452 応募件購入してたら、もうストアからDL出来る
前に有線接続と無線接続で並べて1対1でテストしたことがある。
PS3二台とテレビ二台で。
結果無線のが明らかに有利だったのは驚いた
無線側の格闘モーションが見えないのに対して有線側のモーションは丸見えでカウンター取りやすい取りやすいw
どうも回線細いと送られてくる情報のやり取りが減るらしく、結果コマが削られた感じになる。
けど無線側から見ると有線はヌメヌメ動いてんだよ。反対だろと。
回線弱いやつを不利にさせろといいたい
ラグ、選別、固め、初狩り、マッチング
初狩りは難しいだろうがここら辺ちゃんとしとかないとその内過疎る
当日参加も抽選で有りってどっかで言ってなかったっけ?
>>457 それは応募してない人間の勝手な妄想だよ
応募してなければDLすら出来ないし、もう当日だからな
回線悪い奴にペナルティ付けるのってその気になりゃできるよな
無印は無線が多かったから切り捨てられなかったと言うが
戦闘中有利だからわざと無線にしてたんじゃねーの
自分が有利になるなら人間はなんだってやる
有線を無線にするという簡単な事だったら尚更だ
単に個人が有利くらいならまだいいが煽りを食らって
切断やら何やらいろいろ不具合を誘発されるから困る
無線不利になれば自然と無線野郎は減る
つまりそういうこと
無線が不利なら不利なの嫌だから有線に変える人も出てくると思うけど
有線不利とか無線が増えるしラグは酷くなるしで人いなくなるだけだよね
最初のラグ改善は有線有利にしたのかなと思う
敵の動きが遅く感じてニュータイプになった気分だった
ゲーム開始からずっと録画禁止区間ってマジ?
生放送も録画してからの配信も出来ないじゃん
>>439 多分トークン機体と思われるジム改、砂2、ジム3、G3が宇宙行けそう
>>442 儲けてるん?
>>468 録画禁止区間ってことは配信自体を許可してないってことだから、キャプボで録画してようつべで上げたとしてもすぐ消されるぞ
VCで一人なのに聞き取れない声でブツブツ喋ってる人いたけど
あれ何言ってるの?
>>471 んなこたーない、ツベに沢山転がってる
バンナムがどーこーってより、BGMの利権に関してカスラックが五月蝿いから録画禁止区間を設けてるとかなんとか
とりあえず可能性の獣である強襲使ってみるか
その次に可能性を秘めてそうなのがマシンガン支援だけど
βでマシンガン持った支援がいるかどうか
>>471 それやるにもコストがかかるのよね
絶対消されないとは言わないが1の動画が大丈夫だから2も大丈夫だと思われ
公式としては公に許可出来ないが勝手にやる分には黙認でしょ
ようは二次創作で同人誌配布するようなもん
宇宙だとバズが地面に着弾しないから、弾速の早いビームや強襲のマシンガンがメインになるのかな?
>>476 金かかっからなぁ
無尽蔵に開発費使えるなら原作BGMやら原作キャラオペ子とか山盛りにして欲しいが…
宇宙バズは弾速遅いからある程度曲がったりしてくんないと当たらなそうだね
>>450 ボイチャで3人くらいで喋りながらやってる主と暫く一緒に遊んでたけど明らかに相手の動きがおかしいというか自分含めて味方の被弾率が目に見えて下がってたからボイチャラグ判定はあったと思うぞ
>>459 前作やってたんなら格闘使いの糞回線率は知ってるだろ?
積極的に格闘に乗る奴は変なワープやコマ落ちみたいな動きする奴多かったな
誘導する格闘は同期ズレがあってもおかしくないのでは・・
格闘モーションで逐一同期とってるわけではないだろうから
速くて伸びる格闘は発生が当たり前として
遅くて伸びる格闘も格闘モーション中に同期を取られなければ判定残って
ワープしてるように見えても不思議ではないと思うけど
PS3は処理が重くなるから嫌われるのは当然として
skypeはボイチャに比べるとわりと許されてる節はあったが嫌ってる奴は嫌ってたから
そういう奴はPS4のボイチャも駄目かもな
まぁまだ糞回線有利とは決まってないから
全ては今日のβ次第だな
頼むぜバトオペチーム
数日だけ快適だった時あったけどあれが普通ならいいな、格闘が禿げ上がってたけど
バトオペの格闘はラグ込みで調整されてた感あるんだよな
つか対戦無料?なんだから厳選なんてやってるなよ
やりたいならホストでやれよ
ゲームスピード低下で格闘攻撃が地雷行為にされないか心配
β楽しみだなー
>>316 リモートプレイ、このサイトの検証だと5フレーム前後の遅延が生じてるっぽいね
316は、生き延びることができるか? (ダダダダダッ)
https://www.gizmodo.jp/2016/04/_ps4pc.html >>365 足元にバズーカ撃つ間抜けな光景見たら笑うけど楽しそうには見えないw
宇宙は足元バズーカは出来ないからそっちはどういう動きすれば良いのか・・・
>>376 誰が無線ラガーとなんてやりたいんだ?
マゾな人だけやろww
>>494 糞遅いゲームなんだから当てりゃ良いだけ
俺は有利に進めたいから地上では足元バズ狙うけど
癖で宇宙でも足に向かってバズ撃ちそうだ
宇宙でバズはもしかしたら地雷かもしれないけど
バズは当てやすい武器だし直接当てるのもみんな普通の様にやってたぞ
足元のが当たりやすいし確実だから足元狙ってるだけ
>>497 宇宙でバズが地雷って風潮になるとリックドムが使えなくなるな
とうとうはじまっちまうわ
野良部屋でみかけたIDみかけたら
ちょっとうれしいかも
とりあえずリハビリがてらグレコンかますから
宜しく(´・ω・`)
てか最初カスパないし脚狙ったらすぐ壊れそうだよな
マシでもすぐ壊れそう
>>502 宇宙ではマシンガンドムで出撃しよう(白目)
>>504 ありえるかも
脚部破壊は一々降りて足ちょこっと直さないといけないの面倒だし
壊れやすいと辛い
とうとうこの日が来たんだね。
バトオペが終了する時はここにも
よく書き込みしました。
また重ガンキャに乗って敵も味方も巻き込んで無双出来る日がくるとは
楽しみだー!
毎月2000円ぐらいまでなら払ってもいいかな
ボタン配置どうしよ。
宙域だと上昇下降を頻繁に使いそうなんだよな
脚部特殊装甲、出現階級 少尉
とかだったらヤバイよな
即、階級上げるか出るまでガチャ…
MSの取得とかよりカスパの方が課金要素でかそうだな…
高コストのって脚無しとかヤバすぎる
いいなーお前ら羨ましい
俺はまだps4買ってない・・(仕事忙しい&本体売り切れ)
夜の報告楽しみにしとくわ
早く前作の砂2レベル8程度のMSに乗りたい
やあ、今日の19時からβテストが始まるね。ボクも参加するよ。ふふ...
昨年の7月にPS3版が終了してからついにβテストの日が来たな。今日の19時楽しみにしてます
スイッチもまだ品切れ中だし、PS4も本体が売り切れじゃ遊べないな
メーカーもマジでモノを余分に作らないようになったな
>>215 昔はな連ジというゲームがあってだな
あれは良い時代だった
格ゲーだけど
>>517 最初はモンハンの影響かなと思ったけど、ps4がいまだに売り切れなのが謎
戦場の絆ってまだ稼働してるの?プレイ人口どんだけいるのかね
無印は操作Cタイプ推奨だったけど覚えてる人います?だいぶ前なので忘れました。
壊れるとほぼ戦力外なのに本体hp50%で脚部補正2倍の武器があったのがおかしい
午前で仕事片付けちゃったぜ!
もう準備万端!
ちょいと個人的問題あって、メインだったPSIDのメルアドが昔のメルアドでログインできないぜ^^
サブ垢はログインできたからいいけど・・・
稼動決まったら新IDで新しくやるぜ!
機体、何を選ぼう…。
それに操作方法に不安もある。
>>401 先生!カプコン製ガンダムゲーのリメイクがやりたいのに出ません。
どうすれば良いですか?
容量4.9Gくらいだけど、そんなはずないよね?・・
ゲームスタートしてもプレイできない旨が書かれてるし
アップデートとかは手動でやらなければ駄目なんかな・・
>>531 ベータだしマップ二つだからそんなもんでしょ
やっと地に足ついてない宇宙戦が出きるんやなって楽しみだ
機体の強弱は簡単に調整かけれるから勝ち負けは気にするなよ
システム面の方が本稼働後の調整に絶対時間かかるから
そっちを重点的に確認していこうな
ガンダムゲーのロケテは機体強弱優先で語られるから稼働直後の惨劇を避けるためにも気を付けていきたい
>>523 これ前作で言うAタイプ?
変更できるのかしら・・・
攻撃もR2になってるし、開幕ジャンプしそうだし敵前で斬ろうとして武器カチャカチャしそう
PVみるとチュートリアルっぽいのやってたけどβにもあるんかな
ボタンの位置変えられるってどっかで見たよ
>>538 応募してれば体験版の所からDLできる
>>529 傭兵として就職するんだから面接なんてドタキャンしちゃえよ
前のPSNアカウントで応募してないからそのアカウントで出撃できない
ことに気づいた・・・。伝説のレジェンド復活できず・・
>>365 見てるだけじゃコツがいる操作が全然わからんね
>>535 つかかなり自由に遊べる方のゲームになると思うけどね2は
一戦一戦に金かかるとどうしても勿体ないと思って負けたら味方罵倒して選り好み出てくる
勝っても負けても平均うまけりゃ上手い同士で当たるし
下手なやつが上手い味方に拾ってもらっても後々勝てなくて味方のせいにしたりするよな
あだ名つけられてた連中の誰かでいいんじゃね(興味ない)
>>547 レートがちゃんとしてれば色々不満が減りそうで良いよな
少将でも変なのと一緒になる事もあったからそれが無くなるのは嬉しい
βは大丈夫かもしれないけど廃プレイする予定の奴はどんなゲームでもレート上位は過疎っていくから全然マッチングしない事態は覚悟しておけよ
早く帰りたい
早く帰って風呂も全部終わらせてテレビ前でガン待ち死体
何の応募もしてないんだが、
今からでも参戦間に合う?
>>546 結構そういう表現は一般的に使われるんだよね
>>556 おう、俺の代わりに目指してくれ
頼むぞ!
皆さんの書き込み拝見してると、自分と同じ楽しみにしてる感が心地よい
どうせβ版とは言えど夜には罵詈雑言だらけなんだろな
>>556 前作のレジェンドbaggiosenaを超えるのは容易ではないぞ
※18:59までメンテナンスモードテストを実施いたします。
※メンテナンスモードテスト中でも通常どおり出撃可能です。
フライング出来るんだよね?結局何時から出来るのか
早めに飯風呂とか済ますか
>>561 ベータでそんな事ならんやろと思ったけど
初心者と前作やってる奴とか色々入り乱れるから不満は出るかもね
システム面でも前作と比べて不満な所もあるかもだし
>>523 ショートカット…
前作の武器予約に変わるなにかしらのテクニックに必要となる予感
っていうか、武器予約みたいなもんだよね?
>>564 18:30からと予想、一応18:00にお家に戻る予定
>>566 予約は事前に選んで置く必要があったが
今回のショートカットは瞬時に切り替えられる
前回:R1か2押しながら→○×で選ぶ→離す
今回:R1か2押しながら→○×△□のどれかですぐに変えられる
明らかに1動作2動作の無駄が省けてる
慣れりゃまずこっちの方が便利な筈
>>567 ○×じゃなくて△×か?
手元にコントローラーないから忘れちまってたわw
>>567 前回の予約だと予約したままで現在選択中の兵装を射撃・リロードできた(操作Cだとタックルは出来ない
今回のはショートカット表示したまま射撃は出来るだろうがリロードは出来なさそうだな
>>564 そうとれるよね?何時から出撃できんだろう?
>>523 ジャンプと右手のボタンどれかを変更したい・
>>570 割り振りで無効にしたボタンは使えないかな?
まあどちらにせよリロードと兵装切換なら切換を優先させたい所
>>573 割り振りで無効化は出来るだろうけど
そもそもボタンの数が足りないんだよね
L1をブーストにするか上昇・ジャンプにするかが目下最大の悩み
トークン機体と思われるG3を操作したいと物欲センサーを発動させとく
>>575 外部キーボードに割り振れるといいんだよねぇ
そうすればチャットだけでもいいからそっちに移せばコントローラーのボタンが4つも空く
>>556 俺もLegend of DENSETSU を目指すぜ!
へっへっへ…あと2時間ちょいで伝説のレジェンドの始まりだ!!
6時からなんか配信イベントなかった?url貼って。
ドム「わいの閃光のフラッシュを喰らえ!」
ジム「脅威の驚き!ガッデム!」
俺はカチャカチャのオールドタイプだったので
R1とR2が、PS3の時と同じ様に入れ替え出来ればいいや
R1とR2を入れ替えてL1と×入れ替えたら前のⅭタイプと同じだっけ
あとはMSの副兵装の順番が入れ替わってなければ完璧やな
またまた申しわけないけどバグってるから上のは無視してくれ
>>579 2chで2000回くらいPSID
晒されないと超えれないからな
代わりはお前に渡すからよろしくな
βテストで味方をぶん殴りまくるんだぜ?
タイムスケジュール的には18時からのガンダム発表会みながらだな俺は
早いけど夕飯食べ終わった
そして朝からメタルマックやってたからちょっと疲れたわww
少しほんと少しだけ仮眠とるから18:30になったら起こしてね?
>>455 そもそも「無線は非対応です。プレイ出来ません。」と表示すれば解決よww
無線を非対応にするのはもっと人口多ければできるだろうけどこのゲームじゃ無理だと思う
だから住み分けとか無線不利とか実行できそうな意見が出てるんだろうし
無線マッチ作って無線の奴は自動的にそっちに振り分けられる仕様にすればいいのにな
>>519 え?格ゲー?アクションシューティングゲーじゃないの?
連ジやガンダムvsZまではEXVSと違ってミッションが原作再現で楽しくて、
攻撃5発までしか入らない良バランスゲーだよ。
徳島さんのツイートにあったけど、バズがシールドにあたってもよろけんらしいね
連邦ちょっと有利になるか
バトオペ2βテストの豆知識
地上ではしゃがむか緊急脱出でMSから降りましたが、宇宙では完全静止か緊急脱出で降ります。
狙った位置で静止するには、上昇と下降のボタンを同時に押す急制動が有効です。
また、急制動時に左スティックの左右移動を重ねて入力すると180度クイックターンします。
バトオペ2βテスト直前小ネタ
本作では、シールドの扱いが結構変わってます。
シールドに当たったダメージがシールドHPで吸収されるのは今まで通りですが、
シールドに当たった攻撃のリアクションを1段階下げる効果があるため、
バズがシールドに当たってもよろけませんよー。
↑徳Dのネタ
攻撃と武器選択が逆になってるから、みんな注意な(~_~)
さすがにそれはおかしい。
ガンダムだってよろけてたぜ
>>600 >>601 転倒攻撃がヨロケになるわけっすね
>>603 転倒攻撃だったのだよ!それは
うわぁー、今日にかぎって後輩が仕事でやらかして、その処理してやんなきゃでガッツリ残業で帰宅は20時過ぎるの確定だ…。
今日はちょっと触れれば良い方だぁ。明日もあるのが救いだ。
β始まるまでガンダム新作発表会見よう
ダウンロード&関連動画>> バトオペ2Βだというのにスレ全然勢いないのな初代バトオペの時はもっと勢いあったのにもう大多数は戻ってこないんかな
盾が強化されたなら、サンダーボルトのジムとか強そう
もう風呂入って夕飯早めに食べたからバトオペの準備完了!
いい年した大人なのにワクワクして仕方ないぞ
こういうのってだいたい15分とかそれくらい前から入れるから今か今かと既に待機してるわ
はやめに入らせてチュートリアルくらいさせてほしいな
今日早くて9時帰りだ…早う帰ってバトオペしたい 早う帰ってバトオペしたい…
>>618 >>618 わかるぜ 食べ過ぎて眠くなっちゃたわ
>>623 帰り道気をつけろよ
事故ったりしたらえらいこった(車にせよなんにせよ)
βのわりにテスト時間短すぎ、アンケートで改善入れても
そのまんまでドン!!っと御開帳するタイプだろこれ
もうアメリカのコミュニティーとかあって笑った
なんか嬉しいな
ガンダムUCから一年後の話とか誰得すぎる。閃ハサアニメ化してほしかったな
βで使えるMSどっと増やしてるしβの期間の短さ
そして金曜日と土曜日のGTに合わせてくる
明らかな負荷テスト。サーバー負荷の様子を見てすぐ実装できる段階なんだと思う
さあ風呂で身も清めてきた!
いつでも出撃できるぞ!
宇宙世紀の全体時間軸にハサウェイとUC2が出て焦ってたなw
リモートプレイの準備完了
Vitaの充電満タン
頑張るでー
シールドでよろけないとか、これもうガトゲルで尻から突っ込めってことだろww
β申し込みしておけば良かったわ
俺も「人参いらないよ」って言われたかったな
8時くらいからちょこっと参加するか、ついに閃光のハサウェイアニメ化だな
>>644 今アップデートしているんだけど
もうプレイできる?
>>ガンダムナラティブww
劇場版なのに3人主人公とかバカだな〜
時間が無さ過ぎて1人1人のエピソードが薄まって感情移入できないキャラになるだけなのに
UCも最後がグダグダ過ぎて個人的には駄作だった
>>641 劇場3部作だね
スタンバイ完了出撃待機する!
連邦のクズどもにジオンの力みせてやる!!
好きなガンダムはGP02です!
男女選べるんか
ペイントとかで変えたりできないんかな
7時からのβテスト、チュートリアルとかあるのかな
とりあえず適当に出撃してマニュアル見ながらやればいいか
どのボタンで何が起きるかも知らんがお前ら介護は頼んだぜ
ハサウェイマジでやんの?
何度もデマ見てるから信用できないw
18時45分からチュートリアルだけでもできればいいんだけどな。
まずはキーコンフィグしてチュートリアルしてから戦闘する予定
>>662 後付けはホント設定を毎度毎度メチャクチャにするな
陸ガン乗ろうと思ってるけどもしかしてBRかな
LV1のBRだとヒート率ヤバくて使いにくそう…
今、ゲームダウンロードしてるけど応募券はどうやって使うの?
>>664 後付嫌い。整合性取れなくなるなら作るなバーカ!て言いたい
(´・ω・`)> 出撃よ! 戦場が、勝利が私を呼んでいるわ!
ノ)-(
|/
>>653 ネカマなヴァターシさんばっかだろw
オラは普通に男で出撃する。
ネクストで鍛えてあるし操作は大丈夫かな!笑
L1をスラスタしてるし
>>666 あれタイトルから進まないんだけど
ベースキャンプになぜは入れない?
>>662 作品としてクローズアップしてるだけで全地球的に見ればほとんど紛争レベルだから
バトオペ1やったことないんだけどそんなに面白いのこのゲーム
アナザーの機体が出ないだけで期待度高い
地雷するのが待ちきれない
「もしかしたら、、、」という淡い期待を抱きながら1分おきに『Game Startボタン』を押しているのは俺だけじゃないはず!w
ボタン配置どうしたら、無印のcっぽくなるん?
とりあえずこのままやるの?みんな
>>703 重量感あるMSでのTPS対戦はこれしかないってのが一つかと
>>710 設定変えられるなら即効変えるが
駄目ならそのままやるわ
早く正式で引きこもりたいから正式早くしてほしい
βずっと続けてくれ
重大な不具合があると危険だからお前らは落ち着いてまっとけ!
まず俺が人柱として先行INしてやんよ!
待ちくたびれて酒飲んでしまった。
ポケ戦のアル中のヤツみたいだ
>>720 ザク上の雲の切れ間に星あったかなあ…と思ってな
時間経過で変わるような細かいことしてこないか流石に
>>709 一回切らないと駄目なパターンもあるから30秒おきにスタート、1分おきにアプリ終了の再起動してる
>>729 ジオンの最高傑作期待じゃないか ジオニックの糞人形よかマシだね
飯食った。風呂入った。ポテチ買った。コーラ買った。部屋の掃除した。パンツ脱いだ。
出撃準備OKだ!!
>>736 ベースキャンプに入れるって言ってたやつ嘘つきか?
ヅダってそもそも生産コストがザクTの3倍の価格だったんやろ
飯食って歯磨いてトイレ入って準備万端
また見たことあるIDと会えると思うとうれしいぜ
オペトロからそうだがやはこのゲームの醍醐はジオンでプレイして
最初にガンダムタイプと遭遇した時の緊張感を味わうこにつきる
オペトロでVCがオープンだった頃、ガンダムと遭遇した時は盛り上がりがやばかった
おい、ラグ関連はどうなん?
まだ残業で帰れん!ファック!
>>768 R2とR1逆になってない?
気のせい?
初バトオペだけどおもしれぇwwwwwwwwwwwwwww
>>804 R2はええんやけど
×でブーストがやりづらい
強制テュート終わり
これCに変えたいんだけどどこで変えるんやろ・・・
>>808 わかるR1でスラ移動だったからやりずらいわ
パイロットのスラスター挙動の速度だいぶ上がってない?
>>817 操作どこでかえるんだろう
体に染み付いてて無理だわ 笑
>>818 チュートリアル全部終わってからじゃないかな
ハロ画面でオプションに飛べなかったし
何人べーたテストしてるんだろう
100人とかしかいないなら
当たりそうだな試合で!
操作方法はまだ灰色だから帰れないっぽい?
そして初抽選で先ゲルきたわ
無双しちゃっていいの?
ベースキャンプでのダッシュ移動はMSと揃えて欲しいな…
L3押し込みは面倒
ガチャでリックドムが出たけどなんで高機動ザクが地上でも出れるのにリックは出れないんだよw
>>820 みんな早いな!
G3ガンダムがバズーカ持ってるね!
レートマッチ揃ってから抜けられるから全然始まんねーわ
ジムスナU当たってワロタ
ザクかヅダ使おうかと思ったのに
>>841 自分と一番レーティングが近い人が戦闘毎に自動で設定される仕組みらしい
これちょっと動きがモッサリしすぎてない?
ベースキャンプとか特に酷いんだが
今回タイプ別じゃなくて、好きにボタン割り振れるな
まあ前のCタイプと同じなんすけどね
ガチャはドム出た
>>845 は?
というかジムスキーな自分はゲルググ当たっても実はちっともうれしくないという
とりあえずバズ買ってジム改に乗せたんで早速出撃してくるわ
もう1試合終わった人とかどんな感じやったんやろ?
>>852 まじだ操作自由に変更できるじゃん
これは最高だわ
キャラの旋回くっそ遅いんだけどコントローラーいかれたか?
>>873 無印の高レベルを基準にしてないか?
まだ低レベルMSだぞ
>>874 すまん、ロビーでの話
おまえらが邪魔でNPCをタゲれないw
レーティングマッチがマッチングしてから退室出来るってマジなのw
それに操作配置も変更出来ないってやっぱりゴミゲーか
なんか地面に埋まって行くMSや、空歩いてるMSが居てなかなかカオスですね
忘れないようにと思ってたのに忘れてた
今から行くぞ
これサーバー混んでて対戦できなくて解散になってね?
>>877 なるほどそれはすまん
しかしベースキャンプでダッシュすると進行方向まともに変えれないってのはどうなんだ…
これ宇宙で急上昇とか急下降どうやってやんの?
近くに敵いても上下の射角に限界あって高さある程度合わせないと撃てなくてクソなんだが
>>880 操作配置は自由に変更できるぞ
タイプ選択式じゃなく
>>880 好きに変更できるぞ
速攻でR1R2とL1×を変えたわ
ビームライフルチャージし始めてワロタ
操作どう変えるかすげー悩むな
出来れば地上と空間統一したいが…
セーブ出来なくて三回チュートリアル繰り返してるんだが
とりあえずPS4の普通のやつだけど特に問題なし
あと爆風すごない
乱戦地帯だと何か煙がすごくて前が見えないことが多々・・・
>>893 ズリイーーー
切断したばかいるんだけど
最初からじゃね?笑
よっしゃ砂2レベル2来た
でもロングレンジライフル階級足りなくて作れねえ!
初戦から猛者しかいなくて接戦ワラタ
初心者は心折れるな
コントローラーのテンプレなんだっけ、操作しづらいわ
モビルスーツ乗らないキチガイいてスゲーはらたつ
死ね
ベースに行けるだけいいだろ 何回チュートリアルやらせんだよ
カメラ操作リバースにしたらひどい目にあったw
バトオペはそのままでやってたんだったわ;;
ルームなしのクイック、ランクマ
それとカスタム出来るルームマッチで頼むわ
やっぱ宇宙ビームゲーやわ
あと急上昇と急下降は上下移動押した後すぐブースト押したらできたわ
ボタン変えたら馴染まねー
頑張ってβ中に馴れないと…
戦闘開始まではいくけどゲームスタートと同時に自分以外が動かなくなるな〜
試合終了!途中離脱!
体の中見えて嫌なんだが
>>949 したら、今日中に強くなっとけば
明日は無双かな?
カチャカチャ勢には格闘の順番入れ替わってるのが地味に辛い(´・ω・`)
試合がちゃんと終わらないと思ってたらそもそも始まらなくなってきた
チームがマッチされてから離脱したら途中離脱になるのか
おいおい 初出撃でダメージが与えられないバグでお互い攻撃しても何も減らないまま終わったぞww
拠点破壊ってあるの?
昔みたいに場所がわかりにくい
NAT3タイプだから正常に動かない可能性があるとか言われたけど
そもそもマッチングしない・・・やっぱJCOMは糞だな
やベーやっぱり楽しい
しかし地上マップは押し込まれると逆転の目ないな…通路どちらも封鎖されて出ていけないだろこれ
宇宙思ってたよりクソじゃなかったな、これならまだ遊べるかも
超楽しいw
最初だからかみんな弱くて無双状態w
あー楽しいwww
自分のHPどうやってみるんだろう?
ボマーは今成功した!
一番奥にあるわ
なんかズシズシはしてるけど機体の動き方がコレジャナイ感
すまん駄目だ立ててくれ
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレッドを立てる時↑を一行追加し、二行以上にする事
※次スレは
>>950が立てて下さい(踏み逃げの場合
>>970が立てる)
※950を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
950以降宣言してくれる人がいる場合は助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
※住人の揉め事 → メインID晒してバトル → 己の拳で主張を証明 → 逃亡は敗北
================================================================
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年予定
価格:基本プレイ無料
公式
https://bo2.ggame.jp/ 【以下無印のサイトなので注意】
公式
http://bo.ggame.jp/ 公式アンケート(※意見・要望の宛先)
http://analytics.bnfes.jp/enquete/pc/gundam_bo/ 公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope 攻略wiki
http://www57.atwiki.jp/battle-operation/ バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/voice.php?pd=3357 前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#13
http://2chb.net/r/gamerobo/1523953525/ >>981 シュツに格闘と防衛手段あるからな
味方とツーマンセル組めればまず落ちない
これもしかしてフレンド出撃できない? ベータ版だからかな
ジムV改当たったwwww
某ガンドゥムでジオン民だったのに何故かジムに愛されるわ
無理だった。もしかしたらコピペ規制がかかっているかも
3戦目ラグかった
バトオペ1から改善されてねーなw
改善点ラグ!!
-curl
lud20250205174030ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1523953525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#13 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #103
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #314
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#193
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #163
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#139
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#2(#1390)
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#43
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#591
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#943
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#366
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #61
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1355
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#633
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1053
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#369
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#663
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#932
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#21
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1033
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#551
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1493
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1346
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#156
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #309
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1983
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1382
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #158
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1939
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1325
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1563
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1348
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1538
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1113
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#793
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #212
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #168
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1693
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1343
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1643
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#148
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #481
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#737
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1339
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#305
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #303
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #125
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #717
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#152
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #187
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1397
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #419
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1934
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1973
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#146
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #523
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1943
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #683
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1703
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2晒しスレ#16
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #418ページ
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#6
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#48
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#26
03:40:35 up 23 days, 4:44, 4 users, load average: 9.60, 10.65, 12.22
in 6.9344811439514 sec
@5.2458090782166@0b7 on 020517
|