dupchecked22222../4ta/2chb/844/44/gamerobo153234484421738785066 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 YouTube動画>3本 ->画像>61枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 YouTube動画>3本 ->画像>61枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1532344844/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1それも名無しだ (ワッチョイ fbeb-ob2e)2018/07/23(月) 20:20:44.92ID:K8nr8wnR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレッドを立てる時↑を一行追加し二行以上にすること

スレッドを立てる時↑を一行追加し二行以上にすること※スレッドを立てる時↑を一行追加し、二行以上にする事


※次スレは>>900が立てて下さい(踏み逃げの場合>>950が立てる)


※950を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
950以降宣言してくれる人がいる場合は助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ



================================================================


製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
https://bo2.ggame.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
https://www65.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/voice.php?pd=3357

前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#33
http://2chb.net/r/gamerobo/1532236945/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2それも名無しだ (ワッチョイ 57eb-+imf)2018/07/23(月) 20:22:08.96ID:K8nr8wnR0
ベータテスト時の操作方法
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

3それも名無しだ (ワッチョイ 57eb-+imf)2018/07/23(月) 20:22:32.30ID:K8nr8wnR0
判明しているリリース時の機体
  まだ事前登録してない人は急いで済ますんだ! (陸ガンがもらえるぞ)
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

4それも名無しだ (ワッチョイ 57eb-+imf)2018/07/23(月) 20:22:55.32ID:K8nr8wnR0
陸ガンのもらい方
  今なら検索しなくてもPSストアのメニューにバトオペ2の項目があるのでそこから
もしくは下記URLから
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0700-CUSA11210_00-OPS4THEMEEAGGT00
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

5それも名無しだ (ワッチョイ 57eb-+imf)2018/07/23(月) 20:23:19.05ID:K8nr8wnR0
ゲーム開始時のキャンペーン?
  ガンダム・スナカス・先ゲル・高ザクが抽選配給で当たる?
・機体等入手方法
・新マップ 「港湾基地」
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

6それも名無しだ (ワッチョイ 57eb-+imf)2018/07/23(月) 20:23:38.97ID:K8nr8wnR0
ゲーム本編事前ダウンロードについて
・ビジュアルワークス発売 (10000DPのプロダクトコード付き)と補足
・ビデオ撮影、スクショ撮影、配信可能
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

7それも名無しだ (ワッチョイ 7746-H0hI)2018/07/23(月) 20:32:38.51ID:YLNGWijq0
勝利の栄光を>>1乙に

8それも名無しだ (ワッチョイ 9f15-HghU)2018/07/23(月) 20:37:26.14ID:SWmREETU0
ガンダム最強説浮上

9それも名無しだ (ワッチョイ d799-Cuwe)2018/07/23(月) 20:38:38.06ID:wOIN50f30
ZZ

10それも名無しだ (ワッチョイ bfaf-jY5q)2018/07/23(月) 20:40:43.19ID:ck1YULUb0
>>1



スターターパックの情報はまだか!

11それも名無しだ (ワッチョイ 17e7-S6EW)2018/07/23(月) 20:41:05.42ID:P+dOISmQ0
>>1乙!
そんな貴官にガンダムハンマー!
https://streamable.com/jehhm

12それも名無しだ (ワッチョイ ffdc-pvuh)2018/07/23(月) 20:43:48.07ID:PVxC0lD/0
>>1
ハイパーハンマーって書いてあるでしょ!

13それも名無しだ (ワッチョイ ffdc-4GkJ)2018/07/23(月) 20:44:20.93ID:uU7GiZbp0
今夜0時からパジムドムトロ買った人は蔵DL開始
開戦まであと少し!

14それも名無しだ (ワッチョイ ffdc-pvuh)2018/07/23(月) 20:45:17.94ID:PVxC0lD/0
ガンダムハンマーだと陸ガンも装備してるやろ寄越せや!
って抗議がくるからハイパーハンマーなのかも知れんな

15それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-iH8f)2018/07/23(月) 20:45:28.49ID:9iJL7zc+0
楽しそうな武器やな
でも範囲広いし薙ぎ払いで味方全員よろけさせたりできそう

16それも名無しだ (ワッチョイ 17e7-S6EW)2018/07/23(月) 20:46:38.24ID:P+dOISmQ0
ハイパーハンマーだった
すまぬ・・・すまぬ・・・
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

17それも名無しだ (ワッチョイ bfaf-jY5q)2018/07/23(月) 20:46:54.52ID:ck1YULUb0
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

これわろたw
何冊買う気なんだよw w w

18それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-qk2O)2018/07/23(月) 20:48:33.85ID:J0oCAK620
トークンセット買ったみんなは配信始まったらすぐガチャするの?

19それも名無しだ (ワッチョイ 9765-AWRp)2018/07/23(月) 20:49:12.99ID:+H9P3LGk0
そらそうよ

20それも名無しだ (ワッチョイ ff81-xJx8)2018/07/23(月) 20:49:48.01ID:gp0bYTAA0
俺の画像、、勝手に使われとる

21それも名無しだ (ワッチョイ ffce-S6EW)2018/07/23(月) 20:50:11.25ID:yyYN1y9l0
俺はやらんなガンダムと量産ゲルググじゃな

22それも名無しだ (スフッ Sdbf-xauN)2018/07/23(月) 20:50:23.72ID:fkjt/8ZCd
いや、しねーよ!?

23それも名無しだ (アウアウエー Sadf-qfp/)2018/07/23(月) 20:51:12.96ID:i0+Ke5Cea
固い意志でギャプラン来るまで貯め続ける!

24それも名無しだ (アウアウカー Saab-YesT)2018/07/23(月) 20:51:45.38ID:MJ30en35a
>>18
6000円分そくぶっぱですよ
つまらなかったらやらなくなるしむしろ取っておく理由がない

25それも名無しだ (ワッチョイ 378a-mGqd)2018/07/23(月) 20:52:17.20ID:/APENTVB0
ハイパーハンマーは切り替えとCT長いんだろうな
☆3武器だろうし当分使えなさそう

26それも名無しだ (ワッチョイ 7746-H0hI)2018/07/23(月) 20:53:02.94ID:YLNGWijq0
百式くるまでトークン溜めておくわ

27それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/23(月) 20:53:24.39ID:2dyUqoZw0
ガンダムのハンマーの挙動に何故か笑ってしまう

28それも名無しだ (アウアウカー Saab-0xkA)2018/07/23(月) 20:53:42.76ID:UGYDelVKa
ガチャ機ぽいので欲しいのガンタンクしかないわ
スナカスもあるならそれも欲しいが

29それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-iH8f)2018/07/23(月) 20:55:43.32ID:9iJL7zc+0
ガンタンクはDPやろ

30それも名無しだ (ワッチョイ ffdc-4GkJ)2018/07/23(月) 20:56:06.37ID:uU7GiZbp0
当面はG3まで貯める
ガンダム先ゲルはパス

31それも名無しだ (ワッチョイ 77e0-Z9Wx)2018/07/23(月) 20:59:06.22ID:KqnmZ8+u0
ビグ・ザムはいつ頃ですかねえ

32それも名無しだ (ワッチョイ 9765-AWRp)2018/07/23(月) 20:59:13.55ID:+H9P3LGk0
え?高起動型ザク欲しいだろ

33それも名無しだ (ワッチョイ bf20-+0ct)2018/07/23(月) 20:59:25.80ID:wC9qcNuV0
無印ってたしか開始2週間後にガンダムと先ゲルが実装されたけど、階級制限あったっけ。なんか二等兵なのにガンダム先ゲルだらけとかやだなぁw

無印、そもそも階級制限設けられたのはイフリートが二等兵で暴れた後だったか??

34それも名無しだ (スプッッ Sd0b-UpSc)2018/07/23(月) 20:59:27.60ID:I+z0IOX1d
ガンダムのおっちゃんは欲しいけど次の追加機体とか追加までの間隔も気になるからしばらくは様子見だな。その為のパジムドムトロだし

35それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/23(月) 20:59:46.77ID:/YOGpLuy0
ハンマーの挙動妙にリアルで逆にシュールに見える不思議!

てかこれありなら海ヘビいけるな
って既にヒートロッドがるし今更か

36それも名無しだ (ワッチョイ ffdc-4GkJ)2018/07/23(月) 21:02:58.15ID:uU7GiZbp0
>>32
そうなんよ高ザクは欲しい
仕方ないんで高ザクはDP落ちるまで我慢する

37それも名無しだ (ワッチョイ 37d0-hcul)2018/07/23(月) 21:04:05.33ID:R8dSUXO80
皆がドムのマニューバにぶちギレてる中、スナカス当てて宇宙で無双するんだ

38それも名無しだ (ロソーン FF7b-X+mz)2018/07/23(月) 21:04:11.63ID:3NEUqiKtF
カウンター取れるんだろうか

39それも名無しだ (ワッチョイ 57a5-ornQ)2018/07/23(月) 21:07:32.96ID:hqS+5Cis0
パワトロかったから10回分はまわして残りは すこし待つかな。しかしビジュアルブックのDPってどのぐらいのプレイ分なんだろ

40それも名無しだ (ワッチョイ 778a-272n)2018/07/23(月) 21:10:27.67ID:ijHxPmyd0
ハイパーハンマーくっそかっこええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




いくどwwwwwwww おまえらwwwwwwwwwwwwww

41それも名無しだ (ワッチョイ 9765-AWRp)2018/07/23(月) 21:10:32.50ID:+H9P3LGk0
DPのために本買うのはないかな〜
どうせ皆今週末狂ったようにやるしDPなんてすぐ貯まるやろ

42それも名無しだ (スフッ Sdbf-xauN)2018/07/23(月) 21:12:39.31ID:fkjt/8ZCd
俺はジオンだがソラには帰れぬ
魂を大地に、水に縛られてるからな
ソラに溺れてしまうんだ
だから友よ
蒼空に上がれ、宇宙に帰るんだ
お前なら出来る。行くんだ!征けー!

43それも名無しだ (ワッチョイ 778a-Z6KF)2018/07/23(月) 21:16:28.33ID:BN+XnW720
>>33
2周年ちょっと過ぎくらいじゃない?
データ消して課金データのLv5で二等兵から始める
いわゆる強くてニューゲーム対策だから
でもMSは対策されたけどカスパは普通に使用できちゃったんだよね

44それも名無しだ (ワッチョイ 9ff5-EAvT)2018/07/23(月) 21:20:31.08ID:z51IQWW90
>>11
出来れば鎖をジャラジャラぶら下げていて欲しい所だけど
伸び縮みする鎖に笑った!使ってみたい

45それも名無しだ (ワッチョイ 1f9e-OPoR)2018/07/23(月) 21:22:10.40ID:Qz6FE/TP0
>>11
ハンマーじゃなくてヨーヨーじゃん
流石にもう少しちゃんと作ろうよ

46それも名無しだ (ワッチョイ 9765-AWRp)2018/07/23(月) 21:22:47.63ID:+H9P3LGk0
トゲ伸びてね?

47それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-iH8f)2018/07/23(月) 21:22:56.07ID:9iJL7zc+0
ブースター吹かしてるからあんなもんなんじゃないですかね

48それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/23(月) 21:23:31.86ID:/YOGpLuy0
この様子だとバトオペじゃ登場は期待できそうになかったインコム等々の武装も希望が持てそうだなぁ

49それも名無しだ (ワッチョイ d799-Cuwe)2018/07/23(月) 21:23:58.61ID:wOIN50f30
何だこの武器ww

50それも名無しだ (ワッチョイ 17e7-S6EW)2018/07/23(月) 21:24:11.01ID:P+dOISmQ0
>>42
マ・クベ 「ほなお先にー (真っ先に逃げー)」
(本当はザンジバルでオデッサ脱出してるんだけど画像が見つからなかったのでアッザムで代用)
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

51それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-U/lW)2018/07/23(月) 21:24:41.31ID:U44nr5AW0
とりあえず観光部屋立てて地形を把握したい。
出撃コストないから気楽にできるよね

52それも名無しだ (ワッチョイ bf5b-4GkJ)2018/07/23(月) 21:25:12.66ID:0ZCUpbu+0
ガンダムハンマーの横格、通常のよろけより長い硬直は何と呼んでるんだろ
下格は少し頭上で回してから振りかぶる、出は遅いが相手は転倒
N格はまっすぐ行き範囲が狭い、横格は範囲が広い

少しだけプロガンのサーベルに似てるな

53それも名無しだ (アウアウエー Sadf-qfp/)2018/07/23(月) 21:25:43.89ID:i0+Ke5Cea
同じくインコム(格闘)を想像したw

54それも名無しだ (ワッチョイ ff81-H0hI)2018/07/23(月) 21:28:13.27ID:GPyvoaOv0
ハンマーださすぎて草生えるwww

55それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/23(月) 21:28:26.59ID:2dyUqoZw0
>>41
DPがくっそ渋い可能性あるよ
そうなると俺は困るけど

56それも名無しだ (ワッチョイ 778a-Z6KF)2018/07/23(月) 21:32:33.13ID:BN+XnW720
ダメージ食らうの先端のトゲボールの部分だけだよね?
根元判定無いなら懐に入れば当たらない可能

57それも名無しだ (ワッチョイ 9fe7-KceU)2018/07/23(月) 21:33:49.34ID:MeW1b1bv0
>>56
ビームジャベリンと一緒だな

58それも名無しだ (ワッチョイ ffe8-jXjq)2018/07/23(月) 21:34:07.92ID:ZaAxRgnb0
ハイパーハンマー、形が違いすぎて逆にありだなw
ペイントで色変えられるならかなり欲しいw

59それも名無しだ (ワッチョイ ffdc-4GkJ)2018/07/23(月) 21:34:31.02ID:uU7GiZbp0
>>51
多分フリー演習モードでマップ確認出来るかも?

60それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/23(月) 21:35:08.87ID:XlanTsLf0
本2冊買うくらいなら当たらなくてもガチャ回せって言いたい

強よろけとかあるのか?
前作の転倒射撃も強よろけになってるかもしれん

61それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/23(月) 21:39:45.58ID:0Oxeri/T0
>>60
今のところハンマーと対艦は強よろけ

62それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-H0hI)2018/07/23(月) 21:44:53.38ID:IyMIo9UE0
ハンマー、どう考えてもあの長さの鎖が持ってる部分に格納されるとは思えん

63それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/23(月) 21:46:28.97ID:XlanTsLf0
動きおかしいけど
斜め上下に撃ち分けれて、範囲広くもリーチも長い、これが格闘兵装?
めっちゃ強いと思うんだけど。気になるのはクールタイム次第か
これガンダム取り行く人いるわ
パジムの2段ジャンプとかドムトロの汎用マニューバとかも
Twitterで言う新たなアクションの追加なのかな

64それも名無しだ (ササクッテロレ Sp4b-egWL)2018/07/23(月) 21:47:28.32ID:vAQVN1Hxp
ハンマーハンマー言うけど、これハイハンでしょ?
ガンハンとは別物だしハイハンってこの挙動がハイパーな部分であっておかしいこと無いと思うんだが

65それも名無しだ (ワッチョイ 9765-AWRp)2018/07/23(月) 21:48:24.49ID:+H9P3LGk0
ハイハンって言いたいだけだろ

66それも名無しだ (ワッチョイ ffdc-4GkJ)2018/07/23(月) 21:49:01.82ID:uU7GiZbp0
ハンマー強いと思うけど当然判定はハンマーのとこしかないだろうから直線にはいいけど
なぎ払いは慣れないと難しそう

67それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/23(月) 21:49:34.44ID:XlanTsLf0
ごめん。語弊があった
おかしいじゃなくて触手みたいで気持ち悪い

68それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-iH8f)2018/07/23(月) 21:51:35.49ID:9iJL7zc+0
ハイハンってパイパンみたいやn...

69それも名無しだ (ワッチョイ 778a-272n)2018/07/23(月) 21:56:29.60ID:ijHxPmyd0
もうハンマーだけで神ゲー確定だろwwwwwwwwwwww





やらない理由がねえwwwwwwwwwwwwww

70それも名無しだ (ワッチョイ bf5b-4GkJ)2018/07/23(月) 21:56:33.92ID:0ZCUpbu+0
>>63
CTは気になるけど、もっと気になるのは切替時間じゃね
BRを装備してるからフルチャからハンマーがつながるかどうか

71それも名無しだ (スプッッ Sd0b-p7Bm)2018/07/23(月) 21:56:33.93ID:ZZxox4OSd
ハイパーハンマーいいね
行きにブーストするとは思ってたけど帰りにもブーストするのな。よく考えたらそのほうが理に適ってるから感心した

72それも名無しだ (ワッチョイ 9f4f-HLaa)2018/07/23(月) 21:57:00.89ID:U6H58M7m0
ガンダムハンマー 5話 大気圏突入 
ハイパーハイパー 26話 復活のシャア 

73それも名無しだ (ササクッテロレ Sp4b-egWL)2018/07/23(月) 21:57:52.50ID:vAQVN1Hxp
>>65
もしかして毎回ハイパーハンマーって書かないと病気になるんですか!?
ならハイパーハンマーって書きますけど!
もしくはもっと良い略称あるんですか!?
イパンマでいいですか!?

74それも名無しだ (ワッチョイ 57cc-X+mz)2018/07/23(月) 21:58:02.08ID:Pz3kMYJ50
ハイパーヨーヨーだな、、、

75それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/23(月) 22:00:06.45ID:XlanTsLf0
ハンマーでいいじゃん

76それも名無しだ (ワッチョイ ff81-H0hI)2018/07/23(月) 22:00:25.88ID:GPyvoaOv0
超槌

77それも名無しだ (アウアウカー Saab-dxf/)2018/07/23(月) 22:00:29.26ID:0jz5VhTKa
事前登録しないつもりがしてしまった
だけどホーム画面?をバトオペのテーマにしたら最高だわ
新たなpsアカウント(グーグルアカウント込み)作るのに手間取って3時間かかったが・・

無課金で行くぜ!!(ザク砂

78それも名無しだ (アウアウエー Sadf-qfp/)2018/07/23(月) 22:00:52.97ID:H0KkmGXva
何?鎖の長さを考慮するとハンマー自体の体積がおかしいとな…そいつはミノフスキー粒子で説明がつく

79それも名無しだ (ワッチョイ 9f4f-HLaa)2018/07/23(月) 22:01:10.66ID:U6H58M7m0
>>72 間違えたw ハイパーハンマー

80それも名無しだ (ササクッテロレ Sp4b-egWL)2018/07/23(月) 22:02:01.39ID:vAQVN1Hxp
>>75
ノーマルな方のハンマーも出たら困るやん?

81それも名無しだ (アウアウカー Saab-e2jd)2018/07/23(月) 22:03:13.36ID:pXsg/c1Qa
>>11
なにこの武器

冗談だろ

82それも名無しだ (ワッチョイ ffe8-jXjq)2018/07/23(月) 22:06:18.49ID:ZaAxRgnb0
ゴッグはカウンターで受け止められたら神ゲー

83それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/23(月) 22:06:19.32ID:XlanTsLf0
略称って自然に決まるものなのに
出てもいないガンダムハンマーの心配をする振り辞めて
ハ○ハ○って言いたいだけの略称荒らしだわ

84それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-iH8f)2018/07/23(月) 22:06:43.95ID:9iJL7zc+0
>>80
出てから対応で充分

85それも名無しだ (スプッッ Sdbf-xV8L)2018/07/23(月) 22:07:14.00ID:JScEnV6rd
お前らパイパンって言いたいだけだろ

86それも名無しだ (ササクッテロレ Sp4b-egWL)2018/07/23(月) 22:07:47.22ID:vAQVN1Hxp
>>83
今までキミはハイパーハンマーをなんて略してたの?
別のガンダムゲーでもずっとハイハン言うてたけど…

87それも名無しだ (ワッチョイ 57eb-+imf)2018/07/23(月) 22:07:50.53ID:K8nr8wnR0
はやくやりてーなぁ あと3日か…

88それも名無しだ (ワッチョイ 778a-Z6KF)2018/07/23(月) 22:08:19.25ID:BN+XnW720
でもトゲの形はガンダムハンマーに見えるの
本来ハイパーハンマーのトゲはもっと刺さりそうなくらい細いんだよ

89それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/23(月) 22:08:55.45ID:XlanTsLf0
>>86
呼ばない略さない

90それも名無しだ (ワッチョイ bf20-+0ct)2018/07/23(月) 22:09:28.21ID:wC9qcNuV0
NGしときましょうねー
ササクッテロレ Sp4b-egWL

91それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-pvuh)2018/07/23(月) 22:10:19.13ID:iVGcIx3P0
3k課金する 一番の負け犬ぽい感じがする

しかしいまだにパワかトロで迷うな

92それも名無しだ (ササクッテロレ Sp4b-egWL)2018/07/23(月) 22:11:02.70ID:vAQVN1Hxp
>>89
略さないのはキミの自由だけどさー
呼ばないって無理あるでしょ?
ハイハンとガンハンが共存するゲームやったこと無いだけじゃないの?

93それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-iH8f)2018/07/23(月) 22:12:16.94ID:9iJL7zc+0
負け犬どころか一番堅実だぞ
パジムならもっと堅実
ドムトロ好きならそっち

94それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/23(月) 22:13:15.09ID:XlanTsLf0
>>92
やったことないよ

95それも名無しだ (ワッチョイ d7b3-wZco)2018/07/23(月) 22:14:20.82ID:IJcZeUFf0
>>52
正直ハイパーハンマーより膝をつく硬直の方が気になった
怯み<よろけ<膝つき<転倒って感じかね
これで少しは転倒武器が減ればいいんだけど

96それも名無しだ (アウアウエー Sadf-qfp/)2018/07/23(月) 22:15:09.13ID:H0KkmGXva
まだ時間あるんだし0083でも借りてきてパジトロの活躍を観て決めるといい

97それも名無しだ (ワッチョイ 77e0-Z9Wx)2018/07/23(月) 22:16:12.42ID:KqnmZ8+u0
最初は無料の陸ガン使いが多く連邦にばかり人が集まるはずだから
すぐにプレイできるジオンを選んでトロだな
連邦は連邦だけ人が集まって狩り部屋と間違えられるがよい

98それも名無しだ (ワッチョイ 9f4f-HLaa)2018/07/23(月) 22:16:45.93ID:U6H58M7m0
>>88 いまアニメダイジェストの両ハンマー観たけど、こんなもんじゃないか?

99それも名無しだ (ワッチョイ ffdc-4GkJ)2018/07/23(月) 22:16:59.94ID:uU7GiZbp0
>>97
え・・・いやあのあの・・・

100それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-pvuh)2018/07/23(月) 22:17:26.74ID:iVGcIx3P0
>>93そういうもんかねー?
外れの可能性あるし他ゲーもやってるからねー

低コスト縛り部屋ばかり入りびたるわ

101それも名無しだ (ササクッテロレ Sp4b-egWL)2018/07/23(月) 22:17:53.66ID:vAQVN1Hxp
>>94
残念だねw
無知を晒しただけだったねw
ハイパーハンマーは10年以上前から略称ハイハンなんだよ

もうレス付けなくていいよ。終わり

102それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/23(月) 22:18:27.52ID:XlanTsLf0
特典のパジトロ目当てだからいいけど
日替でトークン取れるし、ガチャの微課金は課金するだけ意味なさそうだからね

103それも名無しだ (アウアウカー Saab-0xkA)2018/07/23(月) 22:19:43.68ID:rVis3Fv9a
>>97みたいなの見ると統合して正解だなと改めて思う

104それも名無しだ (スッップ Sdbf-0DiL)2018/07/23(月) 22:22:56.97ID:OMGeciLld
>>103
無印やってて今作の陣営撤廃の仕様知らなかったらそう考えてある意味当然っちゃ当然だがな

105それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-iH8f)2018/07/23(月) 22:25:51.33ID:9iJL7zc+0
>>100
課金ゲーを楽しもうとするとどこかで課金はやっぱり必要だと思う
スタダにも繋がるしゲームがつまらなくても3000円で済むし悪くない
1番楽しいのはやっぱり最初だしな
そういう俺は6000円か3000円で迷ってるわけだが
6000だとコケた時心理的ダメが重いからちょい博打

106それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/23(月) 22:26:11.90ID:XlanTsLf0
どうして略称にこだわる奴は気持ち悪い奴ばっかなのか

107それも名無しだ (アウアウカー Saab-dxf/)2018/07/23(月) 22:27:43.40ID:0jz5VhTKa
ハイハンは知らないがファイファンは知ってるわ

108それも名無しだ (ワッチョイ 77e0-Z9Wx)2018/07/23(月) 22:29:16.56ID:KqnmZ8+u0
>>103>>104
マジかよ、部屋廃止かよ、フレ固めの見分けつかなくなるな

109それも名無しだ (ワッチョイ bfc6-kGyF)2018/07/23(月) 22:29:26.47ID:qfIjY7zR0
>>101
すまん、おれも初めて聞いたw
ハイハンって一瞬なんの事だか分からんかったw

ってか、略称でそんなにムキになるなよw

110それも名無しだ (アウアウエー Sadf-qfp/)2018/07/23(月) 22:29:33.32ID:H0KkmGXva
エフエ…いえ、なんでもありません

111それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/23(月) 22:31:39.17ID:/YOGpLuy0
陣営のことは昔のMMOみたいに制約厳しくて一度選んだ陣営はしばらく変えれないとかでもしない限り
日和見なのが沸くからってのもあるんでしょうな

だから選択肢が陣営無しか変更不可のどちらかにしかならず
何事もカジュアルでグローバルな方法が重用されてる今のご時世陣営無しにしかならない

112それも名無しだ (アウアウウー Sadb-6yTM)2018/07/23(月) 22:32:03.78ID:5HUmP0osa
みんながNGいれれば解決だな

113それも名無しだ (ワッチョイ bf5b-4GkJ)2018/07/23(月) 22:33:14.86ID:0ZCUpbu+0
>>95
攻撃を食らった時のリアクションはその順であってると思う
今のところ転倒射撃や格闘の情報はないからどうなるか
PVでデジムがチラッと映ってはいたが

114それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/23(月) 22:34:28.19ID:/YOGpLuy0
ミリオタやFPSに詳しくない人からすればミサイルもロケットもバズーカも区別つかないし
サブマシンガンとライトマシンガンの違いなんて分からない

用語に拘る人は最低限の常識的な判断を覚えてもらいたいもんだ

115それも名無しだ (スッップ Sdbf-0DiL)2018/07/23(月) 22:35:03.65ID:OMGeciLld
>>110
エイチエイチで決まりだなw

116それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-qCtK)2018/07/23(月) 22:35:57.17ID:Od5Pmnaf0
機体どうなるんだろうな
初期機体減ってるのかしらないけど、殆ど変わらない機体を似たようなペースで配信されるとかだときついわ
でも新機体も出せる奴そんないなくね?

117それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-pvuh)2018/07/23(月) 22:36:41.94ID:iVGcIx3P0
>>105どこかで10ガチャぶち込んでおきに機体でなかったらブチきれて暴言はいてやめる
6kは俺には無理

パ話トロで迷ってる人、レビューは公式配信録画の1時間2分からな

118それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/23(月) 22:37:04.83ID:0Oxeri/T0
>>108
先行体験会に参加したやつと運営との野良と固めについての質問のやりとり
信じるか信じないかはあなた次第
ダウンロード&関連動画>>


119それも名無しだ (ワッチョイ d799-Cuwe)2018/07/23(月) 22:37:36.20ID:wOIN50f30
コイツバトオペの略称で変なこといってたやつだろ。あと魔窟とか

120それも名無しだ (ワッチョイ 771a-wq6W)2018/07/23(月) 22:38:02.25ID:Oj4nUTar0
ハイパーハンマーの略称は私の中でパンマーに決まりました

121それも名無しだ (ワッチョイ 77dc-272n)2018/07/23(月) 22:40:16.54ID:xeMSzZ0t0
ハマーン専用ハンマハンマ(ハイパーハンマー装備)

早口言葉っぽいかなって思いついたけど全然そんなことなかった

122それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/23(月) 22:40:24.12ID:/YOGpLuy0
>>116
自分はジム・ザクでスタートしてちょっとずつ新しい機体に乗り換えるのが好きでたまらないから序盤MS少なくてもいいんだけどなぁ

123それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-iH8f)2018/07/23(月) 22:40:26.75ID:9iJL7zc+0
>>117
ガチャは期待すんな…
まぁイライラしてやめる位なら陸ガンがいいかもね
ガチャ以外の課金もあるかもだし

124それも名無しだ (ワッチョイ 7ff7-rjY4)2018/07/23(月) 22:40:45.42ID:oDVypCtg0
夏はパイパンに限るよね暑いし

125それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-4GkJ)2018/07/23(月) 22:41:52.46ID:0y60T8xL0
6000円分=デイリー20日分 なの踏まえれば、大当たりは無理だ罠・・

126それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/23(月) 22:43:39.41ID:XlanTsLf0
ガンダムコンクエストのシーズン制いいと思う
頑張ったら個人賞あるし
部屋の対戦結果反映させてエリアの争奪戦したい
勢力で戦ったらモチベあがるよ

127それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-H0hI)2018/07/23(月) 22:43:51.39ID:IyMIo9UE0
パジム欲しくなってきた
ダウンロード&関連動画>>


128それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-qCtK)2018/07/23(月) 22:45:09.72ID:Od5Pmnaf0
>>122
実装されてる=入手してる
じゃないんだから関係なくね?

129それも名無しだ (ワッチョイ 1761-Wbyo)2018/07/23(月) 22:45:46.47ID:NhauY06l0
思った以上にちゃんとしたモーションだな
これならケンプのチェーンマインが実現出来そうだ

130それも名無しだ (ワッチョイ 77e0-Z9Wx)2018/07/23(月) 22:46:32.82ID:KqnmZ8+u0
>>118
運営が対策してるのか、それはいいことだ

131それも名無しだ (スップ Sd3f-nW2d)2018/07/23(月) 22:50:44.18ID:+YUiSB+Jd
ぶっちゃけガンダムの持ってるハンマーって、
ハンマーじゃなくてフレイルだよね

132それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/23(月) 22:52:12.23ID:XlanTsLf0
天才か

133それも名無しだ (ワッチョイ 771a-wq6W)2018/07/23(月) 22:53:20.55ID:Oj4nUTar0
いざ始まったらガチャでジムキャ関連しか当たらない呪いをかけておいてやろう

134それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/23(月) 22:53:36.02ID:0Oxeri/T0
>>131
確かにフレイルだな

135それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-iH8f)2018/07/23(月) 22:53:36.58ID:9iJL7zc+0
ハンマーのがかっこいいからいいの!!

136それも名無しだ (オッペケ Sr4b-ph61)2018/07/23(月) 22:56:08.92ID:n78hNoLUr
>>133
MS出ない呪いより優しいな

137それも名無しだ (ワッチョイ ff81-H0hI)2018/07/23(月) 22:56:34.90ID:GPyvoaOv0
ガンダムモーニングスター!とか言われても困るしな

138それも名無しだ (ワッチョイ 97ff-fSeK)2018/07/23(月) 22:57:04.41ID:FRsmhQBa0
どっちか1つにしようと思ったが結局パジムとドムトロ両方買っちゃった

139それも名無しだ (スフッ Sdbf-xauN)2018/07/23(月) 22:57:57.90ID:fkjt/8ZCd
ガンダムのごんぶとハンマーとザクレロさん(アニメ版)からは目を逸らしてるから好きにするがええ

140それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/23(月) 22:58:27.73ID:XlanTsLf0
ハイパーフレイル とかだったらかっこよかった
ガンダム抜けたが

141それも名無しだ (スップ Sd3f-nW2d)2018/07/23(月) 23:00:57.37ID:+YUiSB+Jd
>>137
アナザーで出てくる新しいMSみたいだな

142それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/23(月) 23:04:29.32ID:XlanTsLf0
最近のアナザーガンダム本当にわかんない
バトオペはおっさん達のオアシスだわ

143それも名無しだ (JP 0Hcf-Nigg)2018/07/23(月) 23:06:01.14ID:GmkuSUxQH
>>105
今回はこれがクソゲーでも直ぐにボダブレが来るから気が楽だしな

大抵オンゲはスタート一週間で駄目かどうか分かるから、課金はその後のがいいと思うわ。
旧14みたいに即糞評価の嵐になったり、DDONやガンオンみたいに高速移動やら半無敵チート動画とか
地雷ゲーの場合すぐ上がってくるから、そしたら華麗に回避するか、無料で適当にやってやめればええ

144それも名無しだ (スップ Sd3f-nW2d)2018/07/23(月) 23:07:52.91ID:+YUiSB+Jd
>>142
同じくSEED系すらわからん
ただオルフェンズはなかなか良かったよ
細い足のデザインは気に食わないけど、悪者面したバルバトスは良かった

145それも名無しだ (ワッチョイ 57eb-+imf)2018/07/23(月) 23:08:34.92ID:K8nr8wnR0
わからないままで終わらせるからおっさんなんだってわかれよな

146それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Q9SZ)2018/07/23(月) 23:11:34.01ID:kL/gBV+7d
ハイハンきんも

147それも名無しだ (アウアウカー Saab-0xkA)2018/07/23(月) 23:12:41.37ID:A4uf1XxHa
PS4だからチートあるとしてもバグ利用や回線絞りくらいだろうからガンオンみたいに酷い事にはならんと思う
変なのいたら証拠取ってPSNに通報する手もあるしな

148それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/23(月) 23:14:56.66ID:/YOGpLuy0
マジレスするとガンダムハンマーのハンマーは建築物解体用重機のハンマーが元ネタよん
昭和の頃はビル解体で鉄球ハンマーが大活躍だった名残よね

149それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/23(月) 23:15:41.50ID:XlanTsLf0
SEEDと00と鉄血ぐらいまでならわかるよ
その次以降とビルドファイターズ系が世代格差感じる
バトオペはただ宇宙世紀ってだけじゃなく、脇役敵役MSVマイナー攻めなのが最高だ

150それも名無しだ (ワッチョイ 178a-EvsZ)2018/07/23(月) 23:18:23.39ID:3MTpnS0b0
陣営撤廃されたの今さら知ったわ・・・
バランス取りのためには正解なんだろうけどなあ

151それも名無しだ (ワッチョイ 17e7-S6EW)2018/07/23(月) 23:18:28.18ID:P+dOISmQ0
>>144
妾の子ですらない人 「私も全裸でバトオペ2待機!」
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

152それも名無しだ (ワッチョイ 9f0b-JkKO)2018/07/23(月) 23:19:47.42ID:rR+yVuXr0
略称なんてどうでもいいから全員にわかる言葉で言え

153それも名無しだ (ワッチョイ ff81-H0hI)2018/07/23(月) 23:22:27.96ID:GPyvoaOv0
>>148
しかし遠距離から戦艦をブチ抜ける火力のライフルがあるのにハンマーって何考えて開発したんだろうな

154それも名無しだ (スプッッ Sd0b-p7Bm)2018/07/23(月) 23:23:06.24ID:ZZxox4OSd
オレも原作を久しぶりに見返してきたが、思った以上に原作再現されててワロタ

特に短い時の持ち方があんな感じだったとは驚いた。なんか他の作品だと鎖がダラーンとしてるのが多いからさ

155それも名無しだ (スップ Sd3f-nW2d)2018/07/23(月) 23:23:42.66ID:+YUiSB+Jd
>>148
ビルドファイターズは割と面白い
Gガンと同じノリで見ればいいから気が楽
ただホットスクランブルという誕生日に買って貰った糞ゲーの名前の記憶を蘇らせた罪は重い

156それも名無しだ (スプッッ Sd0b-p7Bm)2018/07/23(月) 23:23:46.00ID:ZZxox4OSd
あ、略し方はパイパンでいんじゃね

157それも名無しだ (スフッ Sdbf-xauN)2018/07/23(月) 23:24:00.74ID:fkjt/8ZCd
やはり一年戦争とその間、間のストーリーやZまでの混乱期の物語なんかが好きだ
特に一年戦争の敵対する連邦、ジオン双方のとある兵士の目線で映されたものなんて最高だ

158それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/23(月) 23:24:26.29ID:/YOGpLuy0
MSVといえばZーMSV辺りも出るのか気になる
今まで日の目を見ることなかった量産型ZとかFAmkーUが出るならガチャやってしまいそう

159それも名無しだ (スップ Sd3f-nW2d)2018/07/23(月) 23:25:43.73ID:+YUiSB+Jd
>>153
省エネだろ

160それも名無しだ (ワッチョイ 1fe0-nzm2)2018/07/23(月) 23:25:48.10ID:iFupNQ8b0
パワトロ両方かったけど2段ジャンプの動画まだみれてないんだ
実用性ありそう?

161それも名無しだ (ワッチョイ 5733-H0hI)2018/07/23(月) 23:26:04.96ID:dwPL7L7o0
FAガンダムMk-Uはワンチャンあると思う
量産型Zとか量産型ZZ辺りは苦しいんじゃないかなー

だけど量産型百式一族は出てくる気がする

162それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/23(月) 23:27:37.98ID:/YOGpLuy0
>>153
そこは何か色々な著書で考察されてたね
ロボットの力強さを演出するのに解体ハンマーっぽいの持たせてみた感じで
SFとしての細かい設定よりもロボットの見せ方のために作られた物っぽいよ

163それも名無しだ (ワッチョイ d799-Cuwe)2018/07/23(月) 23:27:55.77ID:wOIN50f30
ダッサイ百式もどきは絶対出ないで欲しい
百式以外でかっこいいの皆無だもん
ユニコーンの灰色のはカッコよかったな

164それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/23(月) 23:28:27.19ID:XlanTsLf0
ファミコン時代はクソゲとか思わず普通にプレイしてたホッスク
当時原作なんか知らなかったけど
内部のコアジェネレーターみたいの攻撃したら弾返してくるのは謎過ぎた

165それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-iH8f)2018/07/23(月) 23:28:42.51ID:9iJL7zc+0
>>160
うわーたのしいーって感じ
落下遅いらしいし適当に飛んだら的になる

166それも名無しだ (アウアウカー Saab-dxf/)2018/07/23(月) 23:29:07.25ID:2jKU4GrEa
>>149
俺のにわか範囲

ガンダム
第08MS小隊
0080
0083
IGLOO ヒルドルブのやつ
サンボル

これだけでもバトオペは楽しめた

167それも名無しだ (アウアウカー Saab-0xkA)2018/07/23(月) 23:29:39.76ID:A4uf1XxHa
実際ハイパーハンマーとか食らったら中の人間はひとたまりも無いだろ
宇宙空間だとメチャクチャ吹き飛ぶだろうし

168それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/23(月) 23:33:50.64ID:/YOGpLuy0
>>160
2段ジャンプの可能性は未知数
もっと高度が出ないと奇襲に使うには不安ありそう
百式やMkーUなら3段とか4段ジャンプ出来て立体的な戦闘が出来ても良さそうなんだけどな

>>161
百式ファミリーは是非見てみたいもんだな
陸戦百式改とか開発としても水増しにうってつけだろうし(白目)

169それも名無しだ (スップ Sd3f-nW2d)2018/07/23(月) 23:34:51.05ID:+YUiSB+Jd
>>163
レッドウォーリアも百式もどきなの?

170それも名無しだ (アウアウカー Saab-0xkA)2018/07/23(月) 23:38:10.84ID:A4uf1XxHa
>>169
そもそもレッドウォーリアは狂四郎のオリジナルだからアナザー機の部類
百式とは一切何の関係も無いんだが

171それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/23(月) 23:38:43.07ID:/YOGpLuy0
デルタ系列も百式系に混ぜていいなら
デルタプラスの発展型のデルタカイはWガンダム的な格好よさがあるぞい

172それも名無しだ (ワッチョイ bf0d-Fdiw)2018/07/23(月) 23:40:21.00ID:ed0zbNt90
>>163
百式改は?

173それも名無しだ (スプッッ Sd0b-p7Bm)2018/07/23(月) 23:40:28.90ID:ZZxox4OSd
前作動画見てるとつくづく色塗り機能いらんと思う

174それも名無しだ (ワッチョイ 5733-H0hI)2018/07/23(月) 23:42:15.64ID:dwPL7L7o0
バトオペのペイント機能はPSO2のキャラクリに匹敵する重要度だぞ

175それも名無しだ (ワッチョイ bf8a-rE6C)2018/07/23(月) 23:43:44.71ID:PKkenihn0
早く最後方に篭って砂りてえ
仲間に切られようがファンメもらおうが関係ねえ

176それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/23(月) 23:44:00.23ID:XlanTsLf0
もうGジェネ以外のゲームでは出してもらえなくなった
FA百式改が支援で来たら泣く

177それも名無しだ (ワッチョイ bf0d-Fdiw)2018/07/23(月) 23:46:48.71ID:ed0zbNt90
別にあるのはいいんだけど
・ペイント機能は有料等敷居を高く
・他人のペイントはオンオフできる
・更に相手を任意にペイント(単一色)出来る(そのペイントを視認出来るのは自分だけ)

178それも名無しだ (スップ Sd3f-nW2d)2018/07/23(月) 23:47:21.98ID:+YUiSB+Jd
>>173
いるだろ
ゲルJをマツナガカラーにしたりするだろ
トローペンをデザートカラーにしたりして遊ぶし

179それも名無しだ (アウアウカー Saab-0xkA)2018/07/23(月) 23:47:45.42ID:A4uf1XxHa
ペイント有料とか文句しか出ないだろ

180それも名無しだ (ワッチョイ ffdc-4GkJ)2018/07/23(月) 23:48:37.45ID:uU7GiZbp0
ペイント自体は否定しないけど嫌なら見るな機能つけてほしいまじで

181それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/23(月) 23:49:14.68ID:0Oxeri/T0
敵のペイント指定とかヌルゲー化待ったなしだな

182それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-qCtK)2018/07/23(月) 23:49:35.75ID:Od5Pmnaf0
何でペイントの敷居あげるんだよアホか

183それも名無しだ (ワッチョイ d799-Cuwe)2018/07/23(月) 23:49:51.36ID:wOIN50f30
>>172
ダッサイね。好きだったらごめんね

184それも名無しだ (オッペケ Sr4b-ph61)2018/07/23(月) 23:51:50.03ID:n78hNoLUr
>>179
ペイント有料で良いからガチャゲーム辞めて欲しい

185それも名無しだ (ワッチョイ 57cc-X+mz)2018/07/23(月) 23:52:22.24ID:Pz3kMYJ50
前作のペイントの楽しさを知らないんだろう

186それも名無しだ (スップ Sd3f-nW2d)2018/07/23(月) 23:54:37.14ID:+YUiSB+Jd
バトオペのペイントはACに置けるデカール作りみたいなもんで必須だろ
AC並みに細かくカラーリングしたけどさ

187それも名無しだ (ワッチョイ bf0d-Fdiw)2018/07/23(月) 23:55:24.54ID:ed0zbNt90
>>181
そうか?
イメージ的にGCBの同軍シミュレータみたいな
後前作でもシチュエーションでの同機体戦はジオンはジオンカラーだったし連邦は連邦カラーだったし
自分が出来る分相手も出来る訳だから条件は同じなのでヌルゲーにはならんだろ

188それも名無しだ (アウアウカー Saab-Z6KF)2018/07/23(月) 23:56:24.20ID:PUK9+lF0a
>>177
他人のペイントon/offだけでいいだろ
他の2つは要らん
お前が気に入らないのはともかく他を巻き込むな

189それも名無しだ (スプッッ Sd0b-p7Bm)2018/07/23(月) 23:56:43.46ID:ZZxox4OSd
センスあるペイントならいいんだが、ライブザク並みのピンク色とか真っ黒に塗りつぶした機体とか
なにが楽しいんだよ。ガンブレじゃねーか。兵器としてのMSなんだからそんなたやすく色変えられるのが違和感しかねーんだよ

あと、動画見た奴がペイントされてる機体見てこのゲームやりたいと思ってくれるか?
ドン引きされるだけじゃん

単なる自己満だけだしホント表示オンオフ付けて欲しいわ

190それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/23(月) 23:57:20.38ID:0Oxeri/T0
>>187
乱戦時等エイムつけやすくなるのにヌルゲー化でなくてなんなのか

191それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/23(月) 23:57:31.29ID:XlanTsLf0
ペイントだけで収益上げられたら平和になるのに
あとオリジナルステッカーとか細々した装飾とかディティール弄れるとか
それで専用機みたいに出来たらお金払ってくれるんじゃないかな

192それも名無しだ (ワッチョイ 57eb-+imf)2018/07/23(月) 23:57:49.99ID:K8nr8wnR0
頭かった こういう自分の価値観しか信じられないやつ多そう

193それも名無しだ (オッペケ Sr4b-ph61)2018/07/23(月) 23:57:53.88ID:n78hNoLUr
宇宙でみんな真っ黒にするんやろ?
知ってるぞ

194それも名無しだ (ワッチョイ 5733-H0hI)2018/07/23(月) 23:57:54.12ID:dwPL7L7o0
いや、劇中キャラもわりと好き勝手塗ってるだろ……

195それも名無しだ (ワッチョイ bf0d-Fdiw)2018/07/23(月) 23:58:14.44ID:ed0zbNt90
>>190
こっちが付けやすくなる分相手もつけやすくなるけど?

196それも名無しだ (オッペケ Sr4b-ph61)2018/07/23(月) 23:58:35.21ID:n78hNoLUr
>>191
もう専用機をスキンにして販売すれば儲かるやろ

197それも名無しだ (ワッチョイ 9f0b-JkKO)2018/07/23(月) 23:59:04.62ID:rR+yVuXr0
ペイントなんて自己満足で十分じゃないの?

198それも名無しだ (ワッチョイ 57cc-X+mz)2018/07/23(月) 23:59:18.06ID:Pz3kMYJ50
そのカラーが戦術的なマーキングになって良いんだよ

199それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/23(月) 23:59:21.17ID:0Oxeri/T0
>>195
どちらとか関係なくつけやすくなる時点でヌルゲー化だと言ってるんだが?

200それも名無しだ (ワッチョイ 379f-2nOz)2018/07/23(月) 23:59:30.44ID:Im6Kett00
>>193
言うんじゃねぇよ

201それも名無しだ (ワッチョイ bf0d-Fdiw)2018/07/24(火) 00:00:28.64ID:w8liu8Cm0
>>199
だから自分も相手も条件同じだろうとw

202それも名無しだ (ペラペラ SD4f-H0hI)2018/07/24(火) 00:01:01.58ID:o16Y3vKVD
ダウンロード始まった
6Gちょいか

203それも名無しだ (ワッチョイ ffdc-4GkJ)2018/07/24(火) 00:01:17.89ID:sHxeI61L0
他人のペイントon/offだけでおk
そしたら好きな人も嫌な人もwin-winよ
一応βの時に要望書いたから運営さんが少しでも気にかけてくれることをいのっとこ

204それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 00:01:20.99ID:9ryvEErO0
真っ黒は機体判別難しい、影に入ると見えなくなるで
簡単に出来て偽装迷彩効果高いから

205それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-qk2O)2018/07/24(火) 00:01:33.66ID:Sa7hICrN0
DLの時間だぁ〜

206それも名無しだ (ワッチョイ 379f-2nOz)2018/07/24(火) 00:01:51.06ID:nxZbFVNK0
黒色だけ10万円にしよう

207それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 00:02:08.09ID:pFvcexS30
>>201
だからエイム簡単になるのに敵味方関係ないと

208それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Q9SZ)2018/07/24(火) 00:02:52.09ID:0s7tgWbyd
迷彩とかスキンとか全部潰されるよなそれって

わがままだな

209それも名無しだ (ワッチョイ ffdc-4GkJ)2018/07/24(火) 00:03:23.56ID:sHxeI61L0
6.4G

210それも名無しだ (スプッッ Sd0b-p7Bm)2018/07/24(火) 00:03:53.49ID:sz3xkl8Rd
>>208
公式で配布されるスキンはあり、自己ペイントはオンオフ切り替えあり

これでオーケーじゃね?

211それも名無しだ (ワッチョイ bf0d-Fdiw)2018/07/24(火) 00:03:55.84ID:w8liu8Cm0
>>207
だから自分が簡単になったら相手も簡単になるだろ?それとも相手はならないのか?それとも自分はならないのか?
つまり条件は同じ

212それも名無しだ (スプッッ Sd0b-p7Bm)2018/07/24(火) 00:04:10.19ID:sz3xkl8Rd
意外に容量少ないのな

213それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 00:04:23.05ID:pFvcexS30
>>211
簡単になるならヌルゲー化だろ?

214それも名無しだ (ワッチョイ bf5b-4GkJ)2018/07/24(火) 00:05:16.92ID:+zpytFIH0
本編ダウンロード6.407GB 終わった

215それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 00:05:22.67ID:oBASCRtb0
ペイントに関してはシステム上、是とされている以上は肯定するしかないよ
世界観を大事にって意見も分かるけど
その世界観に対する解釈も十人十色な訳でゲーム側の認めていることをどう扱うは個々の自由よん?

てかマジな話すると相当活躍したエースや特殊部隊や高等士官でもなければパーソナルカラーなんて許してもらえんでしょ
だったら自分はデフォルトカラーで構わんよ

216それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-gwKU)2018/07/24(火) 00:05:48.13ID:G9YfOvIE0
DL中はバトオペ2 のテーマ曲を楽しもう

217それも名無しだ (ワッチョイ d799-Cuwe)2018/07/24(火) 00:05:57.72ID:3QSH6q3b0
>>193
宇宙で暗くするやつは体力半分没収な

218それも名無しだ (ワッチョイ bf0d-Fdiw)2018/07/24(火) 00:06:21.63ID:w8liu8Cm0
>>213
簡単=ヌルゲーなの?
じゃあそんなに難しいのが、いいならSNK並みのコマンド入力で武器が出るようにしたらいいんでね?

219それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Q9SZ)2018/07/24(火) 00:07:26.45ID:0s7tgWbyd
>>210
オリジナルカラーのみで部屋建てれば解決っしょ、需要がなきゃ運営は動かん。

そもそもただでさえ混合戦がデフォなのにオリジナルカラーしか認めないってつまんねぇ頭してんな

220それも名無しだ (スプッッ Sd0b-p7Bm)2018/07/24(火) 00:10:03.04ID:sz3xkl8Rd
>>219
おいおい、オンオフって自分が見えるものが適用されるだけだぞ?
お前さんが塗ったものを見ないようにするだけだからゆき塗ってる側は気にならないでしょ

まぁ、公式が対応するかはたしかに別問題だけどさ

221それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 00:10:12.69ID:pFvcexS30
>>218
誰も難しくしろとはいってないんだが?
レーダー等での確認の必要性まで下がるのにヌルゲー化でなくてなんなのか

222それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-qCtK)2018/07/24(火) 00:10:23.57ID:f7FbPOah0
てか>>118これ鵜呑みにするならカスタムマッチでしかフレとは出来ない上に
カスタムマッチの話聞く限りだと報酬も貰えなさそうだな
固定は固定とマッチするとかじゃダメだったのか

223それも名無しだ (スップ Sd3f-nW2d)2018/07/24(火) 00:12:05.81ID:JH3pE8FPd
>>218
SNKはコンボ割と簡単な方だよ
目押しあんま無いし

224それも名無しだ (アウアウカー Saab-qk2O)2018/07/24(火) 00:12:15.10ID:yfCn+3qpa
おいおいペイントガイジ沸いてんのか?ペイントに難癖つけるとかどんだけ下手くそなんだよwwwwwwww

225それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 00:12:40.99ID:oBASCRtb0
>>219
前文まっとうなことを言ってるのに人格批判して台無しにしてる
つまんねぇ頭してんなぁ…(´・ω・`)


と返されたらどう思う?

226それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 00:12:46.30ID:pFvcexS30
>>222
公式放送は恐らくカスタムマッチだったんじゃないか?事前にチーム分けしてたし
そうなると報酬出てたみたいだから報酬自体はあると思う

227それも名無しだ (ワッチョイ 57eb-+imf)2018/07/24(火) 00:13:40.10ID:JMCeElEW0
フレとやるにはカスタムしかないってマジかぁ カスタム報酬少なそうだしキツイな

228それも名無しだ (ワッチョイ bf0d-Fdiw)2018/07/24(火) 00:14:07.99ID:w8liu8Cm0
>>221
むしろレーダー無くして視認のみでもいいんだけど個人的には

それはそうとしてじゃあヌルゲー化したと過程して
こっちもヌルゲー化したら相手もヌルゲー化してるし条件は同じでしょ?
対戦ゲーとして条件が同じなら問題ないだろ?それで何か不都合が?

229それも名無しだ (スプッッ Sd0b-p7Bm)2018/07/24(火) 00:14:23.14ID:sz3xkl8Rd
今日が24日で25日の夜中からやれるってことは、もしかして実質あと一日でやれるってことか!?

おい、どうなんだおい!

230それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 00:15:27.50ID:pFvcexS30
>>228
エイムつけやすくなるから勘弁

231それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Q9SZ)2018/07/24(火) 00:15:29.27ID:0s7tgWbyd
オリジナル迷彩とかカモフラージュ衒った戦法全否定って事でしょ?

やっぱり面白くないな

232それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-gwKU)2018/07/24(火) 00:15:39.50ID:G9YfOvIE0
DLに11分もかかった…

233それも名無しだ (ワッチョイ 7ff7-rjY4)2018/07/24(火) 00:15:41.64ID:bIfRLWNo0
ワイ初心者
ゴリゴリのエヴァカラーにする模様

234それも名無しだ (ワッチョイ bf0d-Fdiw)2018/07/24(火) 00:15:50.42ID:w8liu8Cm0
>>223
ごめん。格ゲーはSNK流行った頃には辞めてて当時雑誌でコマンド見てこりゃ俺には無理だわぁと思ったのよ

235それも名無しだ (ワッチョイ ff98-S6EW)2018/07/24(火) 00:16:05.48ID:Ct+rQ8Iw0
ペイント否定はガンダム愛がないな
対戦だけ楽しみたい層だろうか

236それも名無しだ (ワッチョイ f79f-U/lW)2018/07/24(火) 00:16:23.13ID:96qLmwXt0
今回イベントはどうなるのかな? 前回は設計図イベだったけど今回ないしな

237それも名無しだ (ワッチョイ bf0d-Fdiw)2018/07/24(火) 00:16:28.17ID:w8liu8Cm0
>>230
お前もつけやすくなるだぞ?
お前はエイムつけにくい方がいいのか?

238それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 00:17:08.65ID:pFvcexS30
>>237
いよ自分自身がエイムつけやすくなるから勘弁なんだかま

239それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-qCtK)2018/07/24(火) 00:18:06.78ID:f7FbPOah0
>>226
すまん報酬はあったんだな
談合対策で報酬減ってたりしなきゃいいけど

240それも名無しだ (ワッチョイ bf0d-Fdiw)2018/07/24(火) 00:18:23.89ID:w8liu8Cm0
>>238
じゃあその機能付いたとして過程して君はその機能使わなければよくね?

241それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 00:18:51.49ID:oBASCRtb0
>>235
またそういうことを言う
解釈が人によって違うものを自分の価値観に基づく○○愛とか紋切りで語る
バカたれとしか言えない

242それも名無しだ (ワッチョイ bff0-HC7b)2018/07/24(火) 00:19:21.97ID:2Xz/vOLn0
>>229
26日の0*00からできるってどこかでみたぞ

243それも名無しだ (ワッチョイ 9ff5-EAvT)2018/07/24(火) 00:19:27.37ID:HNlxubYG0
ペイント画面と戦闘中の色の見え方が違うのとか勘弁な

244それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 00:19:35.04ID:pFvcexS30
>>240
自ら不利になるほどお人好しじゃないので勘弁

245それも名無しだ (スップ Sd3f-nW2d)2018/07/24(火) 00:19:54.97ID:JH3pE8FPd
>>233
ケンプはエヴァカラー似合う

>>235
寧ろ逆なんじゃないのかな?
オリジナルカラーこそ至高みたいな考え
好き勝手にカラーリングして好きなデカール付けるのがバトオペだと俺は思ってたんだけどさ

246それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Q9SZ)2018/07/24(火) 00:20:09.11ID:0s7tgWbyd
前作でデフォカラーのプレイヤー殆どおらんかったし需要は皆無でしょう。

デフォカラー部隊でも立てて活動すれば良いのでは、仲間内で楽しめるようにさ。

247それも名無しだ (ワッチョイ 5733-H0hI)2018/07/24(火) 00:20:26.76ID:W6ef/Q7u0
趣って物があるだろ
愛機と共に戦場をかける、それがバトオペ

248それも名無しだ (ワッチョイ bf0d-Fdiw)2018/07/24(火) 00:21:43.57ID:w8liu8Cm0
>>244
ヌルゲー化しなくていいじゃんw

249それも名無しだ (ワッチョイ d799-Cuwe)2018/07/24(火) 00:21:56.31ID:3QSH6q3b0
実際にできることで現実でもエースは独自エンブレムとかつけていた。ガンダム世界でもエースは独自色で誇示していた。それ否定してどうするよ

250それも名無しだ (ワッチョイ ff98-S6EW)2018/07/24(火) 00:21:57.44ID:Ct+rQ8Iw0
>>241
確か言ってる事は間違ってないが相手をディスってるから台無しにしてる
つまんねぇ頭してるな

と返されたらどう思う

251それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 00:22:23.05ID:oBASCRtb0
>>245
ゲーム側がペイントを自由にやらせてくれる以上
それをどう扱うかなんてプレイヤー個人個人の自由だべ
是否のどちらかだけを人に押し付けるのがおかしいってだけ

252それも名無しだ (ワッチョイ 17e7-S6EW)2018/07/24(火) 00:22:43.42ID:2Q+6Yw610
デフォルトのカラーリングも敵と味方で1P・2Pカラーは用意して欲しい
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

253それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 00:22:51.32ID:pFvcexS30
>>248
それはヌルゲー化とかじゃなくてただの馬鹿かマゾだろ

254それも名無しだ (スップ Sd3f-nW2d)2018/07/24(火) 00:23:29.20ID:JH3pE8FPd
>>243
ペイント画面より色が濃くなるの納得いかなかった

255それも名無しだ (ワッチョイ bf0d-Fdiw)2018/07/24(火) 00:24:09.69ID:w8liu8Cm0
>>252
そういうのな

256それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Q9SZ)2018/07/24(火) 00:25:42.49ID:0s7tgWbyd
人格否定の話じゃなくてペイントの話でしょ?

257それも名無しだ (ワッチョイ 9ff5-EAvT)2018/07/24(火) 00:25:45.02ID:HNlxubYG0
そういえばバズーカとマシンガン両方携行してる機体いるし
今作のケンプファーはフル装備&バズーカ2丁持ちかな?

258それも名無しだ (スフッ Sdbf-TL6q)2018/07/24(火) 00:27:11.94ID:94wudUK5d
揉めたら配信バトルだろ
ペイントの是非を巡ってバトルするぞ

259それも名無しだ (ワッチョイ ffeb-Nigg)2018/07/24(火) 00:28:08.68ID:xI8Mqec+0
任意で時代設定できないなら登場MSはΖ序盤までにしてほしいな
UCまでの機体を出すとか馬鹿じゃねーの
なんでもかんでも同じゲームにしたいのか?ネクストでやったんだから巻き込むなよ

260それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Q9SZ)2018/07/24(火) 00:28:18.30ID:0s7tgWbyd
まぁいいや
早めのペイント実装頼むで

261それも名無しだ (ワッチョイ 57cc-X+mz)2018/07/24(火) 00:28:36.89ID:zABnfjhX0
カウントダウン画面、質素だなぁ

262それも名無しだ (ワッチョイ bf0d-Fdiw)2018/07/24(火) 00:29:10.22ID:w8liu8Cm0
>>251
まあペイント自体を否定してる人はいないだろうしいても少数でしょ
ただ、大半が他人のセンスの無い色付けを見たくないだけで
だから他人の価値観を押し付けないオンオフ機能を求めてるんじゃね?
>>258
よしゃ!ワイが勝ったら他人の機体を任意に塗らせろw
ヌルゲープレイヤー(笑)の底力見せてやるぜ

263それも名無しだ (ワッチョイ ff98-S6EW)2018/07/24(火) 00:29:22.63ID:Ct+rQ8Iw0
>>258
2日後に開催か

264それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 00:30:17.14ID:pFvcexS30
無印ではペイントは上等兵からだったっけ
2でも階級縛りいれてくるのかな?上等兵からだったらそれなりにMS所持してないとあがれなさそうだけども

265それも名無しだ (ワッチョイ 1f3c-XanW)2018/07/24(火) 00:30:36.92ID:dxZpSOKH0
実弾武装のみの特攻機
おっとこ前のケンプさん
はよ使いたいわー

レイバーみたいやけど

266それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 00:32:24.77ID:oBASCRtb0
>>259
Z序盤までってのはMSの性能的に0083とそこまで差がないからって理由なんだろうけど
それはそれで中途半端だと確実に非難の声があがるよ?

まあいいじゃん、最初からZZクラスのMSが使える訳じゃないんだし
Z序盤のMSが出た辺りで続けるかどうか決めってのは?

267それも名無しだ (スフッ Sdbf-TL6q)2018/07/24(火) 00:32:28.75ID:94wudUK5d
>>262
そういう罰ゲームいいな
これからは揉めたら配信バトルに罰ゲームもつけるか
厳しくない範囲で

268それも名無しだ (ワッチョイ 5733-H0hI)2018/07/24(火) 00:33:43.13ID:W6ef/Q7u0
Zの機体だとバーザム乗りたい
HGUCバーザムはいいぞ……

269それも名無しだ (スプッッ Sd3f-nW2d)2018/07/24(火) 00:36:20.41ID:OS8sC88kd
陸専型ジ・Oが欲しい

270それも名無しだ (ワッチョイ ffea-jHsF)2018/07/24(火) 00:41:03.55ID:WQnQUR0r0
そういえばR2型だけ一定距離離れるとペイントがデフォに見えるバグが有ったな

271それも名無しだ (ワッチョイ 9f0b-JkKO)2018/07/24(火) 00:42:27.03ID:dQh/IDPc0
>>233
前作はケンプをエヴァカラーにしてた人いたけどかっこよかったな

272それも名無しだ (ワッチョイ ffea-jHsF)2018/07/24(火) 00:42:50.96ID:WQnQUR0r0
>>259
大人の事情ってやつ
基本無料ゲームである以上は客が離れないようにずっと新しい餌を提供しなきゃならんしもう今の時代ファーストだけじゃ売れないっていう判断だろ

273それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-4GkJ)2018/07/24(火) 00:43:20.45ID:F7PQP9XO0
変形モビルスーツが出るならモビルアーマーも出せるはず


当然アッザム出るよね・・

274それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-ph61)2018/07/24(火) 00:49:19.42ID:ifffUMOu0
スター・ウォーズみたいにヒーロー機体って事でデンドロビウムとかノイエジール乗らせて

275それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-U/lW)2018/07/24(火) 00:49:51.71ID:kTDyAgxa0
あんまり口汚く罵ってると運営が公平性を期してレッドとブルーで強制色分けしちゃうぞ?

276それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 00:55:51.54ID:oBASCRtb0
>>274
対戦人数がこの倍くらいならそういうヒーローユニット出して
敵を薙ぎ払うって要素があってもいいと思うな
6対6で1機だけ格別に強いのが出せてしまうとその1機のせいで一気にワンサイドゲームになってしまうんじゃないか不安がある

277それも名無しだ (アウアウカー Saab-e2jd)2018/07/24(火) 00:55:55.23ID:MTshZKOja
イフ改の頭頂部だけ肌色にしてハゲ頭仕様にできたらそれだけで満足だな

278それも名無しだ (ワッチョイ 17e7-S6EW)2018/07/24(火) 00:56:06.96ID:2Q+6Yw610
レッドとブルー(やや無理)
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

279それも名無しだ (アウアウカー Saab-xJx8)2018/07/24(火) 01:00:20.25ID:g/HtJsR2a
>>250
ガンダムスレってどこでも煽りあい宇宙だよね
あら探し

280それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-qCtK)2018/07/24(火) 01:04:35.30ID:f7FbPOah0
そもそもペイント表示ON/OFFとかOFFのが視覚的に有利って時点でいらない

281それも名無しだ (ワッチョイ 1f3c-XanW)2018/07/24(火) 01:05:27.87ID:dxZpSOKH0
自己満大事やろー

282それも名無しだ (アウアウエー Sadf-qfp/)2018/07/24(火) 01:05:49.37ID:klyMrYAra
エスマライクな特別戦作って、両陣営のエースが終盤一度だけ強機体要請可とかのデンドロvsノイエを観たいw

283それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Q9SZ)2018/07/24(火) 01:06:21.74ID:0s7tgWbyd
人格否定してる!

ってペイントと関係ない話題出してマウント取ってる奴、たかが便所の落書きにムキになんなよ

284それも名無しだ (ワッチョイ ffeb-Nigg)2018/07/24(火) 01:07:46.40ID:xI8Mqec+0
>>272
バンナムが今の時代でも1stにこだわる理由は何故だと思う?
それ以外の作品を単体でゲーム化しても売れないという判断というか、それこそ大人の事情だろう
つまり金を出す層に依存しながら蔑ろにしている
ゲームはタダでやるものと考えているやつが増えているんだろうな

285それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 01:11:35.53ID:UCias0UL0
>>190
視認性が良くなる分にはいいだろ
視認性でゲームの敷居あげるのは面白くない

286それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 01:12:12.45ID:oBASCRtb0
>>282
それドラマ的にはいいたゲームとしてはダメな奴だw
運が重なってたまたまエースになれた普通の腕前の奴が切り札押し付けられて
責任背負わされた挙げ句負けたら味方に恨み買うぞw

287それも名無しだ (ワッチョイ 17e7-S6EW)2018/07/24(火) 01:14:14.52ID:2Q+6Yw610
>>282
騎士に憧れるワイ、両軍MS1・歩兵5のルールでやりたい
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

288それも名無しだ (ワッチョイ 57a5-xJx8)2018/07/24(火) 01:14:47.18ID:1XOn5qUz0
>>266
ジム砂2が性能低いあたりステータスなんてどうにでもなる

289それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-NiVc)2018/07/24(火) 01:15:05.26ID:awNy7cF90
デフォカラーじゃなきゃいやマンは何色だったら許してくれるわけ

290それも名無しだ (スッップ Sdbf-0DiL)2018/07/24(火) 01:15:17.52ID:rNCAR90Dd
>>281大事だよな
ペイントで視覚的に有利とか言うけどそんなもんぶっちゃけしれてるしなw
ペイント機能無かったら逆にクソつまらんわ

291それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Q9SZ)2018/07/24(火) 01:15:43.48ID:0s7tgWbyd
>>289
運営が用意した迷彩はokらしいよ

292それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-iH8f)2018/07/24(火) 01:17:31.80ID:s7136RAp0
MS1機体ずつ後戦車かボールならやってみたいかも

293それも名無しだ (ワッチョイ 1f3c-XanW)2018/07/24(火) 01:20:54.40ID:dxZpSOKH0
>>287
バスター砲ぶっぱで終了じゃーん

294それも名無しだ (スフッ Sdbf-TL6q)2018/07/24(火) 01:27:47.31ID:94wudUK5d
>>290
大抵の機体はレーダーにくっきり映ってるからな
画面しか見ない人には効果あるんじゃないの

295それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 01:28:22.72ID:5XWlS3Lf0
>>18
先にDPでMSとか取っとけばリサイクルチケット貰えるだろうから貯めるよ
それと序盤はドムトロとパジムで満足に遊べるだろうから
この2機とか他の機体で厳しくなって来たらその時にガチャ機体が強ければ引くって感じにする

296それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 01:31:15.54ID:oBASCRtb0
>>288
だから上で言ってるのよ
結局のところステータス調整の匙加減とどの時代のMSまで出すか世界観の問題でしかないし
だったらZ序盤より後のMSでも全体のバランスに沿った調整さえしてあればプレイは成り立つだろうし
あとはその後の年代のMSが出ることを受け入れれるかどうかの話

297それも名無しだ (ワッチョイ 972c-H0hI)2018/07/24(火) 01:42:41.83ID:2Xl5x8np0
パジムって宇宙でも使えるのかな

298それも名無しだ (スププ Sdbf-xauN)2018/07/24(火) 01:47:50.87ID:k5t7ZvJpd
情報やインストール時の表示
後から確認した実際の量

情報ではこのゲーム表示容量7,5G
でもアップロード時の表示容量6,4G
更に実際取り込んだデータ量はそれを下回る

やはり最初の実際データ量は少なく
追加していき6,4までする感じか

まあちょくちょくバージョンアップや追加あるし心配はいらんか

299それも名無しだ (アウーイモ MMdb-/I2p)2018/07/24(火) 01:57:03.66ID:hqwbpkFqM
宇宙戦慣れれたらいいんだけどなぁ
βだと1回しか行かなくて、操作慣れなくて、上下もあるせいか妙にマップ広く感じたし、一方的に狙撃されて終わっちゃった

300それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-U/lW)2018/07/24(火) 02:00:17.67ID:kTDyAgxa0
今回陣営がないからある程度把握できる自軍の色とかないと困るべ。
全部ヅダだったらどうすんのよ

301それも名無しだ (スフッ Sdbf-TL6q)2018/07/24(火) 02:02:35.16ID:94wudUK5d
>>300
経験者は困らんが
初心者にはちょっと厳しいな

302それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-GY9v)2018/07/24(火) 02:06:03.21ID:T/oe//ON0
>>300
デフォルト
カスタムペイント
自軍カラー

で他機の表示が選べたら良いね

303それも名無しだ (ワッチョイ bf5b-4GkJ)2018/07/24(火) 02:13:03.28ID:+zpytFIH0
今PS4つけたら1.01バージョンのアプデファイルがDL、インストされた

304それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-GY9v)2018/07/24(火) 02:21:37.66ID:T/oe//ON0
今更ながら壁紙をバトオペにしてみた
アイコンが全部水泳部じゃないかー
やるな

305それも名無しだ (ワッチョイ 37d0-hcul)2018/07/24(火) 02:23:17.70ID:YzCe8yf90
テレビのアッガイが良いよね

306それも名無しだ (ワッチョイ 37d0-hcul)2018/07/24(火) 02:24:13.55ID:YzCe8yf90
すまん、ps4proでどのくらい向上するかの参考動画とかある?

307それも名無しだ (ワッチョイ 7723-eC5I)2018/07/24(火) 02:27:55.34ID:xKiS5OCR0
>>253
だからお前が馬鹿なんだろ?

308それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-qCtK)2018/07/24(火) 02:48:38.12ID:f7FbPOah0
>>300
別に困らないでしょ
ゲームスピードも遅いし

309それも名無しだ (ワッチョイ 7ff7-rjY4)2018/07/24(火) 03:29:06.39ID:bIfRLWNo0
ガンダム知らないけどアッガイとかいう機体かわいいなこの子乗りたい

310それも名無しだ (スフッ Sdbf-TL6q)2018/07/24(火) 03:32:58.90ID:w/R28vm+d
>>309
黄色にペイントしてベアッガイ3カラーにするのもいいぞ

311それも名無しだ (ワッチョイ 37d0-hcul)2018/07/24(火) 03:34:36.04ID:YzCe8yf90
エヴァカラーならケンプファーが良いぞ

312それも名無しだ (ワッチョイ 7ff7-rjY4)2018/07/24(火) 03:35:55.08ID:bIfRLWNo0
>>310
かわいすぎて課金しちゃいそう
この子つおいの?

313それも名無しだ (ワッチョイ 7ff7-rjY4)2018/07/24(火) 03:37:56.82ID:bIfRLWNo0
ケンプファーかっこいいな是非乗り回したい
エヴァカラーも綺麗だ

314それも名無しだ (スフッ Sdbf-TL6q)2018/07/24(火) 03:43:13.82ID:Vo2CoMdMd
>>312
βには登場してないから性能は未知数
前作では奇襲特化で癖が強い機体
アッガイはしゃがむと体育座りする(原作再現)

315それも名無しだ (ワッチョイ 7ff7-rjY4)2018/07/24(火) 03:48:19.04ID:bIfRLWNo0
>>314
強機体じゃないポイのがまたいいな
体育座り...アッガイへの興味が抑えられない
なんだこの感情は!ちょと勉強して来る

316それも名無しだ (アウアウエー Sadf-qfp/)2018/07/24(火) 03:56:04.83ID:klyMrYAra
迫り来るガンダムのハンマーをコロリと前転回避し、間髪入れず宙に浮かせる程に強烈なボディブローを叩き込むアッガイ…傭兵どもよ、コレがバトオペのアッガイだッ!
…ってそんな夢を見た

317それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-GY9v)2018/07/24(火) 04:01:38.12ID:T/oe//ON0
可愛く見えて設定だとかなりデカいんだよねアッガイたん
ザクが着ぐるみ着てるみたいなもんらしいから

318それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 04:04:09.59ID:iVxLp71W0
>>317
ザクのジェネレータ2個積んでるしな

319それも名無しだ (スフッ Sdbf-TL6q)2018/07/24(火) 04:10:42.33ID:J1kvtQh1d
全機アッガイで戦ってみたいな

320それも名無しだ (アウーイモ MMdb-Fdiw)2018/07/24(火) 04:13:27.76ID:x1yc6BX7M
>>301
じゃあ尚更色分け導入しないと駄目じゃん
新規を取り込みたいのだろ?

321それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-ob2e)2018/07/24(火) 04:14:32.78ID:1CVsaXpQ0
β版からカメラワーク引いた絵を見て、MSサイズ以上のデカイ機体出せる気がする

322それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Q9SZ)2018/07/24(火) 04:17:07.59ID:0s7tgWbyd
1年戦争時の機体の中ではダントツで重量あるんだよなアッガイ

323それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-4GkJ)2018/07/24(火) 04:21:51.13ID:4NjIjKg90
アッガイ好きはたくさんいるのにアカハナ好きは見たことがない
似たような外見なのにどこで差がついた

324それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 04:22:17.28ID:9FiB9EtW0
全機アッガイはくっそよわいぜ

325それも名無しだ (スフッ Sdbf-TL6q)2018/07/24(火) 04:32:30.00ID:vbVeOODxd
>>320
俺に色分け導入しろと言われても開発じゃないからどうしようもないんだが

>>324
全機ってのは敵も味方もアッガイって事

326それも名無しだ (アウーイモ MMdb-Fdiw)2018/07/24(火) 04:39:43.36ID:ERot/FA5M
>>325
それはすまんw
まあプレイ人口を増やしたいなら色分けは必須ってことだよな
>>325
アッガイ祭りって奴だな

327それも名無しだ (ワッチョイ 7723-Nigg)2018/07/24(火) 04:41:48.04ID:+FVtUv6r0
15/07/07 04:49:29.07 FDB9PQxOH
【ID】takoyaki1970
【説明】敵と撃ち合ってる最中にFFを何度もしてくる
また戦いを放棄して拠点に隠れ続ける

↑前作の機動戦士ガンダムバトルオペレーションでも晒されている悪質プレイヤー
現在はドラゴンズドグマオンラインのスレに常駐し日々迷惑をかけています。
見かけた場合は即BLした方がいいです。特に女性のプレイヤーはしつこく
粘着されるので要注意。

機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#31では(ワッチョイ f700-HLaa)として50件以上の
気持ち悪いレスをしています。

http://2chb.net/r/gamerobo/1532003792/


現在ドラゴンズドグマオンラインスレでは(ワッチョイ cdbf-HLaa)と
ネカマ回線(アウアウオー Sa93-1DWE)を同時に使い暴れています。

http://2chb.net/r/famicom/1532246168/

328それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-4GkJ)2018/07/24(火) 04:47:56.85ID:F7PQP9XO0
フレンドリーファイアに関しては報酬的な面で減点材料ほしいね・・

329それも名無しだ (ササクッテロ Sp4b-TDPV)2018/07/24(火) 04:48:12.11ID:iNYAXkyPp
MSの実装順は無印を踏襲して行くのかな?それとも途中で普通にZ世代くるー?

330それも名無しだ (ワッチョイ 7f9f-H0hI)2018/07/24(火) 05:23:05.83ID:XYVoZDSK0
ハンマー強そうだけど
近距離スカスカになる可能性はあるのかな?
どっちにしろ素ガンとハンマー両方ガチャで引かないと試せないし
振り回してる人は凄い嫉妬されそうw

331それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Q9SZ)2018/07/24(火) 05:31:31.48ID:0s7tgWbyd
チェーン部分に判定あったらそれはなんか違う気がするなぁ

巻きついたりしたら逆に褒めるが

332それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 05:40:54.09ID:iVxLp71W0
他の格闘武器のようにブースト移動中にボタン押したら即座にハンマー振り回すのか、ガッシャみたいに静止してタイムラグの後振り回すかによって扱いが変わりそうだな
多分爪を振れないガッシャっぽい調整なんだろうが

333それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-zCtw)2018/07/24(火) 05:49:37.18ID:raKj32lU0
新しい武器もそうだし緊急回避のモーションも増えてたから色々といじりがいがありそうで楽しみだわ
早くやりたいぜよ

334それも名無しだ (ワッチョイ 7f9f-H0hI)2018/07/24(火) 05:55:48.63ID:XYVoZDSK0
ビームサーベルも出せるなら
ハンマー横格からのビームサーベル下格→下格とかも出来そうだし
強襲機には悪夢の存在になり得るな
てか膝付いてるところから見るに、普通の怯みより大きそうだから
マニューバも一発で止めれるでしょこれ

335それも名無しだ (アウアウエー Sadf-qfp/)2018/07/24(火) 06:09:51.11ID:klyMrYAra
徳D曰く、

本作のMSの装備は選択肢があれば持ち替え可能な射撃主兵装と格闘主兵装、固定の副兵装で構成されてます。
ハイパーハンマーはガンダムの格闘主兵装の選択肢ですが初期装備ではないので入手後に選択可能になります。

って話だからガンダムのサーベルが副兵装枠か否かによるね。一応βでジムストがサーベル副兵装枠だったみたいだからワンチャンあるかも?

336それも名無しだ (ワッチョイ 979f-r7f5)2018/07/24(火) 06:11:45.08ID:55/ekeAC0
>>277
懐かしいww
たまにハゲさせて出撃したりしてたわ

てか、ペイントのONOFFは実装されないよ
あれって相手に魅せる自己顕示欲のための機能なんだから相手から拒否設定できたら意味ないもの
まあ、俺もシマウマスキンとか目が痛くて大っ嫌いだけどね...

337それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 06:22:53.51ID:9ryvEErO0
ペイント仕様出てないからもう初期であるかもね

338それも名無しだ (ワッチョイ f726-H0hI)2018/07/24(火) 06:22:59.24ID:x1gnj3Pr0
陸ガンみんなに配ったらジオン弱くなんないんかな?

339それも名無しだ (ワッチョイ 9f1e-TDPV)2018/07/24(火) 06:29:17.76ID:nXsn9e970
リリース記念でジオン機体配ったり?

340それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-4GkJ)2018/07/24(火) 06:31:44.79ID:F7PQP9XO0
>>335
トークンでハンマー単体が出るということか・・

それならジャベリン入れてもいいと思うんだけど

ジャベリン投擲して、回収して、投擲して ってのも面白そう

341それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 06:35:14.04ID:9ryvEErO0
陣営なくなったから弱くなるも何もないと思うが
連邦とかジオンとか陣営の話聞くだけで無くなって寂しい気持ちよみがえる

342それも名無しだ (ドコグロ MM8f-t3er)2018/07/24(火) 06:41:24.20ID:PAoEz4OfM
3千円の予約購入したけどこれもしかして
無料のも予約購入しとかないと陸ガンこないの?

343それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 06:41:45.03ID:9ryvEErO0
ガンダムは機体も武器も本当に高級機だな
ハンマーもナパーム付きBRもガチャ産だし
たまたまどれか当たる奴は居ても、全部は揃えようとしないと無理だろ

344それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 06:43:10.39ID:9FiB9EtW0
>>342
でしょうね

345それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 06:45:38.86ID:9FiB9EtW0
陣営なくなるのは仕方ない気もするけど、あの非対称な設計が美しくもあった

346それも名無しだ (スップ Sdbf-4/NC)2018/07/24(火) 06:53:01.51ID:XOHYd7eRd
ジオン連邦にそれぞれ対になる機体がある調整が拘りを感じて好きだったのでそれは続けて欲しいわ

347それも名無しだ (スッップ Sdbf-4UJX)2018/07/24(火) 06:58:12.72ID:2Th2CGdMd
陣営無くなるってことはチーム内に連邦ジオンのMS入り乱れる感じ?
脳内ロープレがし辛いな…

348それも名無しだ (アウアウエー Sadf-qfp/)2018/07/24(火) 07:04:57.84ID:klyMrYAra
まあZ以降の機体が参入すると陣営はややこしくなるから仕方ないっちゃ仕方ないw
個人的にはシチュエーションバトルみたいな感じで新規参戦機体を都度都度お試しできる公式イベントなんかを期待してる。販促にもなるしw

349それも名無しだ (スップ Sdbf-4/NC)2018/07/24(火) 07:05:57.51ID:XOHYd7eRd
オリジナルペイントオンオフ機能は相手がオフにしてることを気付かない仕様にしたら別に気にならなくね?真っ黒部隊とかの防衛にもなるしデフォからーに見えるだけだから損も得もないわけだし

350それも名無しだ (アウーイモ MMdb-Fdiw)2018/07/24(火) 07:08:25.24ID:ERot/FA5M
>>336
つか情報出ないのってやっぱ有料にしようか無料にしようか悩んでるのかね?
無料にしたところでユーザーがよってくるとは限らないしそれなら少しでも資金回収しようと…
まあ前作は無料だったしトークンが売れれば有料にする必要は無いけど
売れ行きが悪かったら有料になるかもね
むしろガチャの景品になったりとか

351それも名無しだ (スフッ Sdbf-TL6q)2018/07/24(火) 07:10:04.43ID:24exMnwjd
>>347
テストパイロットという脳内設定なら違和感ないぞ

352それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 07:10:36.33ID:5XWlS3Lf0
結構な人がオフにしそうだなそれ
別の機体に見せかけて属性とか分かりづらい感じにペイントする人もいたし
俺はペイント好きだけどオフにすればそういうのがわかりづらくなる事もないからオフにするわ

353それも名無しだ (ワッチョイ 77d5-yhN8)2018/07/24(火) 07:11:47.90ID:WZknnJgj0
明日の夜には遊べてると思うと手が震えてきた
熱中症に気を付けろよ

354それも名無しだ (ワッチョイ 9f15-HghU)2018/07/24(火) 07:12:51.20ID:qA4G0t4c0
あと41時間

355それも名無しだ (ワッチョイ 7f9f-H0hI)2018/07/24(火) 07:15:57.53ID:XYVoZDSK0
>>343
まぁでもガンダムはやっぱ特別じゃないと駄目でしょ
ジオン好きではあるけど、ガンダムが弱いとガッカリするしw

356それも名無しだ (ワッチョイ 9f15-HghU)2018/07/24(火) 07:16:05.86ID:qA4G0t4c0
ハンマーはムチ判定っぽいな
カウンター鍔迫り合い判定なし
近距離での格闘相打ちどうなるんだろ?
ガンダムはよろけ、相手は強制ダウンなのかね

357それも名無しだ (ワッチョイ 9f1e-TDPV)2018/07/24(火) 07:18:55.32ID:nXsn9e970
>>352
ガンダム世界で実際にありそうで俺は面白いと思うけどな→偽装

358それも名無しだ (ワッチョイ 57e3-4GkJ)2018/07/24(火) 07:19:29.60ID:PK9gyxaP0
βのときはなんか調整が甘すぎて期待薄だったけど2日前となるとだんだんワクワクしてきた
ちゃんと改善されてるといいな

359それも名無しだ (ワッチョイ bf76-4GkJ)2018/07/24(火) 07:21:41.63ID:ivM1qxYa0
「うちバンナムですよ、分かってます?」

360それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 07:22:17.71ID:5XWlS3Lf0
>>357
俺も好きだよ偽装して属性分かりづらかったり攪乱するの
ただオフ機能が来たらそれも意味が無くなるし
オフにする事が有利になるからオフ機能は微妙だなと思って言った

361それも名無しだ (アウアウカー Saab-JkKO)2018/07/24(火) 07:22:21.15ID:ZlucxPzka
ジムに偽装して味方に撃たれたジオンの機体があるらしいですよ

362それも名無しだ (ワッチョイ f7c2-JkKO)2018/07/24(火) 07:23:16.03ID:jq7zzUrm0
ガンダムガッシャ

363それも名無しだ (アウーイモ MMdb-Fdiw)2018/07/24(火) 07:26:03.77ID:ERot/FA5M
>>360
バンナムって事を踏まえるとその偽装機体をオリジナルカラーとしてガチャに混ぜるとかやりそうで怖い
流石にバンナムとはいえそこまで鬼畜とは思わないが

364それも名無しだ (ワッチョイ 378a-mGqd)2018/07/24(火) 07:29:36.29ID:VGQctUid0
10連ガチャあったけど確率よくなるんかねそれとも単に1個1個引く手間はぶけるだけか
ソシャゲやったことないからガチャの常識がわからん

365それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 07:33:06.09ID:9ryvEErO0
ペイントだけが課金要素なら不快な色の機体も許せるんだがな
前作が自由過ぎたばかりにペイントでもお金取るの難しいな

366それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 07:36:30.01ID:9ryvEErO0
ガチャの常識も何も、違いがあるなら説明ある
放送見てたらあれ凄く時間かかりそうだな

367それも名無しだ (アウーイモ MMdb-Fdiw)2018/07/24(火) 07:37:51.43ID:ERot/FA5M
>>360
それと
オフにしたからと言って必ずしも有利になるとは限らない
例えば相手にめっちゃ上手いギャン(赤色)とめっちゃ下手くそなギャン(黒色)が相手にいたとする
「黒は下手くそだから放置でここは赤を抑えればこの試合勝てる!」っていうような近いシーンを前作の経験者なら経験したと思う
その場合ペイントオフにしてどっちも同じ色にすると逆に混乱する
だからオンオフでどちらが戦闘に有利不利かとかは一概に無い
オンオフは戦闘を有利不利に導くのではなくただ単に他人のキモいカラーセンスを見たくない人のために存在すべきである
>>365
ペイントが課金なら
「こいつの課金のおかけで俺は無料で出来てる」って思われるからな
取り敢えずペイント有料か無料かはトークンの売り行き次第と見てる
ペイントを無料にして欲しいプレイヤーはトークンいっぱい買ってやれよと

368それも名無しだ (ワッチョイ 9f15-HghU)2018/07/24(火) 07:43:53.10ID:qA4G0t4c0
DLしたし仕事いってくっかー

369それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 07:45:02.13ID:5XWlS3Lf0
>>367
有利不利は人によって考え方違うだろうけどオフ出来たら偽装カラーは意味無くなるよね
変な色見たくないのはわかるけどそういう面白い要素も潰れるって事

370それも名無しだ (ワッチョイ 9f9b-4GkJ)2018/07/24(火) 07:46:13.41ID:ldVFLDJS0
バトオペ2楽しみにしていた友人Aが
昨日エアコン壊れて熱中症でぶっ倒れてたらしい。復帰は未定。
お前らも戦わずして戦線離脱だけはすんなよ。

371それも名無しだ (ワッチョイ 57cc-X+mz)2018/07/24(火) 07:47:23.52ID:zABnfjhX0
>>367
オンオフいらんよ
その例は、オンオフで有利不利が同等公平になるという事では無いからな

372それも名無しだ (オイコラミネオ MM2b-t9sy)2018/07/24(火) 07:47:28.11ID:wxJQT+QCM
前作コスト戦で全身カラフルな耐格盛りジムキャノン乗ってたけど格闘機に狙われるの最初だけだったわ

373それも名無しだ (ワッチョイ bf20-+0ct)2018/07/24(火) 07:49:05.25ID:nSlahI4Y0
あしたのよるには開戦か
はやかったな

374それも名無しだ (ワッチョイ 378a-mGqd)2018/07/24(火) 07:49:24.74ID:VGQctUid0
これサブ垢にもトークンとパジトロついてくるんかな
それならガンダム試乗できそう

375それも名無しだ (アウーイモ MMdb-Fdiw)2018/07/24(火) 07:49:48.27ID:ERot/FA5M
>>369
もしオンオフついたら俺は多分常時オンだわ
偽装は一回目は騙される可能性はあるが二回目有り得ないし
目の痛いカラーリングいたらオフにするだけ

376それも名無しだ (ワッチョイ 378a-mGqd)2018/07/24(火) 07:52:49.14ID:VGQctUid0
あ、サブ垢でも買えるから無理だわ

377それも名無しだ (アウーイモ MMdb-Fdiw)2018/07/24(火) 07:53:37.45ID:ERot/FA5M
>>371
お前が要らないという事自体の主張は自由だが
それはオンオフ必要無いという理由に全くなってない
この例題は公平を主張してるのではなく必ずしもオフが有利なるケースにはならないと言ってるだけ

378それも名無しだ (ワッチョイ 9f1e-TDPV)2018/07/24(火) 07:54:52.37ID:nXsn9e970
まだパジトロどっち買うか迷ってる俺は…

379それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 07:55:01.81ID:9ryvEErO0
メリットもデメリットもあるけど
各プレイヤーが任意で選択出来るのがオンオフの利点じゃん
変態MS見たくないならオフ、偽装も含めて見たいならオン
偽装は面白いけど、変態嫌なんだよ

380それも名無しだ (ワッチョイ 378a-mGqd)2018/07/24(火) 07:57:26.74ID:VGQctUid0
>>378
トークン付きだから実質無料やん
前作はBD1とかのおまけ機体が手に入るようになるのかなり遅かったから今回も遅いかもしれん

381それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 07:57:32.82ID:5XWlS3Lf0
>>375
その最初に騙されるってのもオフにしちゃえば起きない訳よ
だから偽装がほぼ意味なくなる
変な色見たくない人もいるだろうけど面白いとこ潰れるから俺は改悪だなって思っただけ

382それも名無しだ (ワッチョイ d7b3-myXm)2018/07/24(火) 07:57:35.69ID:/ADTzSRH0
今日の夜、0時になればバトオペ出来るのかな?
楽しみだわ〜

383それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 07:58:07.59ID:9ryvEErO0
間に合わなくなっても知らんぞーっ!!
パジムが堅実だがトロも捨て難いから両方買っちゃったよ

384それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-i2Jr)2018/07/24(火) 07:59:01.63ID:g9GTUHa7p
金曜日有給取ってバトオペやる予定だったのに、気がつけば土日出張になってたぜ....

385それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-IXwc)2018/07/24(火) 08:00:09.77ID:h33j6bup0
>>166
そこまで見たらIGLOO全話見てやれよw

386それも名無しだ (ワッチョイ 57cc-X+mz)2018/07/24(火) 08:01:05.90ID:zABnfjhX0
>>377
なるだろ
試合によって有利な時、不利な時がでる
オンオン機能なんて論外だわ

387それも名無しだ (アウーイモ MMdb-Fdiw)2018/07/24(火) 08:01:45.67ID:ERot/FA5M
>>379
それな
まあ無いなら無いで我慢するだけだけ
それはそれとしてオンオフあったら絶対嫌だって人はいるの?
>>382
明日だ明日w
正確には明後日の夜0時

388それも名無しだ (ワッチョイ bf93-HLaa)2018/07/24(火) 08:02:41.45ID:Z1jqWA250
ペイントは出来るけど選択出来る項目は
レッドパープルとかグリーンウッドとかちゃちな感じにして
主要な人気色はカラーパレットとして売り出すに1ペリカ

389それも名無しだ (アウーイモ MMdb-Fdiw)2018/07/24(火) 08:04:26.84ID:ERot/FA5M
>>386
なんか意味が良くわからないけど
オンオフあったら困る人?

390それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 08:08:50.18ID:sv+pSWaV0
色なんて以前も変えられたし何でもよくね?
指揮MっぽいゲルJとか居たやん?

391それも名無しだ (ワッチョイ f7c2-JkKO)2018/07/24(火) 08:08:58.89ID:jq7zzUrm0
10連でレア3が1個確定とかないのか!?

392それも名無しだ (スップ Sdbf-4/NC)2018/07/24(火) 08:11:15.88ID:XOHYd7eRd
偽装、面白いか?全く面白くねーんだが

393それも名無しだ (アウアウカー Saab-JkKO)2018/07/24(火) 08:11:48.86ID:ZlucxPzka
機体名表示したらいいんじゃね

394それも名無しだ (ワッチョイ 17eb-GZ1K)2018/07/24(火) 08:13:21.89ID:NfdV1g+i0
初参戦なんだがどこで情報集めたらいい?
>>382
慌てすぎ

395それも名無しだ (アウアウエー Sadf-qfp/)2018/07/24(火) 08:13:38.79ID:klyMrYAra
パジトロどの位売れたんかなぁ…前作が制作費8億を数ヶ月でペイ出来ちゃったんだっけ?
配信後ガチャに金払う気一切無いから6000円はパッケ代くらいに思って開発に御布施したけどソコソコ売れていて欲しい

396それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 08:15:22.57ID:pFvcexS30
無印の8億は制作費じゃなくて稼働開始から2ヶ月間での売上だね

397それも名無しだ (アウアウエー Sadf-qfp/)2018/07/24(火) 08:16:13.62ID:klyMrYAra
あら適当な事言っちゃった
ゴメン

398それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 08:16:24.65ID:sv+pSWaV0
しかしガチャはどれくらいの吸い込みなんだろ

399それも名無しだ (アウーイモ MMdb-Fdiw)2018/07/24(火) 08:18:26.13ID:ERot/FA5M
>>396
>>395は多分制作費(不明)を数ヶ月で八億稼いでペイした
と言いたいと予測

それはそうと2は無印より開発費かかってそうだね
パジトロだけの売上だけじゃあ流石に厳しそう

400それも名無しだ (アウーイモ MMdb-Fdiw)2018/07/24(火) 08:19:30.02ID:ERot/FA5M
>>397
俺も適当なこと行っちまったわw

401それも名無しだ (ワッチョイ 9f1e-TDPV)2018/07/24(火) 08:19:50.52ID:nXsn9e970
よし決めた 地専だけど貫禄のトローペンで行くぞガトーッ!

402それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 08:20:46.08ID:9ryvEErO0
配信後も特典機体とか出されたらそれなりな課金額になりそうで怖い
今回も始まってもいないのに事前購入しかできないから買っちゃったわけだし
特典機体に限らないけど、上位LVの設計図ドロップないから使い捨てになるし

403それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 08:22:48.48ID:5XWlS3Lf0
>>394
情報って何が知りたいのかわからないけど
youtubeとかで動画見たりwikiとかくらいかな
公式サイトでも説明の動画みたいなのあるから見とけば良いと思う

404それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 08:23:50.48ID:sv+pSWaV0
素ガンとSNBRとハイバズ取るのにどれくらい金掛かるかなぁ
やっぱり素ガンは乗りたいしな

405それも名無しだ (ワッチョイ ff76-HLaa)2018/07/24(火) 08:24:38.62ID:2ggyrZxk0
ペイント批判してる奴はバトオペの醍醐味理解してないんじゃね
自分専用の特別機体に出来るからこそ更に愉しいのにな
オリジナルカラーの専用機に憧れ抱くのはガンオタなら当然だし
そういった自己満要素は必須っしょ

406それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 08:25:34.37ID:pFvcexS30
>>394
昔の動画だけどニコニコにある初心者講座の動画は見ていて損はないかも
色々と仕様が変わっている点もあるだろうけど基本的な操作方法については学べると思うから

407それも名無しだ (スップ Sdbf-4/NC)2018/07/24(火) 08:27:40.05ID:XOHYd7eRd
>>405
寧ろバトオペの最初期やってねーだろ?

もともとはペイントなんてなかったんだよ
ガンブレの醍醐味がペイントだというのはわかるがバトオペは違うだろ

つうか醍醐味だとするならスタートで実装しないとかありえないだろ

408それも名無しだ (アウーイモ MMdb-Fdiw)2018/07/24(火) 08:27:42.04ID:ERot/FA5M
ガチャ限はもう諦める
機体レベルもいらないけど諦める
ただ、ハンガーと再開発はもうやめてくれ
あれすげー大変なんだよ
トークン買ってガチャそこそこ回すから許してくれ

>>402
新機体コンプするまで回すとかお目当て出るまで回すとかしなければ流石にそんなに課金額かからないでしょ
ただ上記を目指すと10万なんかで済むとは思えない

409それも名無しだ (アウアウカー Saab-FSo4)2018/07/24(火) 08:30:36.00ID:tcDmh8ZZa
ぺいんとオンオフw
気持ち悪

410それも名無しだ (ワッチョイ 57a5-xJx8)2018/07/24(火) 08:31:13.69ID:1XOn5qUz0
>>261
業かなカウントダウンってどういうのだよ?

411それも名無しだ (アウアウカー Saab-jXjq)2018/07/24(火) 08:31:32.14ID:QzvT+ZZya
デイリートークン3個取るのに何時間かかるかな
1時間なら時間作れるがそれ以上はつらいぜ

412それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 08:32:16.86ID:sv+pSWaV0
CSのみのゲームでPS4本体より高い機体とかは勘弁してほしい

413それも名無しだ (スップ Sdbf-4/NC)2018/07/24(火) 08:33:16.51ID:XOHYd7eRd
今回の分は結局両方買ったけど、もしかしてだけど定期的に機体付きトークンセット販売していく気なのかな
稼働開始後すぐに別のセット販売されたら買ってしまいそうだ

414それも名無しだ (ワッチョイ 378a-mGqd)2018/07/24(火) 08:34:09.07ID:VGQctUid0
βでG3乗れてた運いいやつはガシャ回したらホイホイ☆3出そう

415それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 08:36:49.90ID:9ryvEErO0
>>405
オンオフはカラーリングも自己満も出来るよ
他の人がオフにしてるかも知れないから本当に自己満になるかも

自己満はいいんだけど他人様のモニター画面にまで
自分の自己満反映されてないと嫌というのはね、通らないよね?

416それも名無しだ (ワッチョイ 57a5-xJx8)2018/07/24(火) 08:38:32.65ID:1XOn5qUz0
>>407
言ってもそんなにかかってなかったろ
実装後あれだけ遊ばれてるんだからいちいち突っかかるなよ

417それも名無しだ (ワッチョイ ff76-HLaa)2018/07/24(火) 08:40:34.21ID:2ggyrZxk0
>>407いやいや無印はペイント実装以前からプレイしてたが
つうか専用機にするの最初から出来てどうするよw
特別感表す為にある程度制限は必要だろw全く解ってないなお前w

418それも名無しだ (ワッチョイ 378a-mGqd)2018/07/24(火) 08:43:12.10ID:VGQctUid0
SNBRは強武装になっているのか

419それも名無しだ (ワッチョイ ff76-HLaa)2018/07/24(火) 08:45:26.49ID:2ggyrZxk0
>>415別にそれに対して文句はないが
敵機体を見た目で識別するのもガンダムの世界の中では結構重要要素だと思うがな

420それも名無しだ (スップ Sdbf-4/NC)2018/07/24(火) 08:45:30.41ID:XOHYd7eRd
オフにしたら自分の分も画面に反映されないようにしたらペイントしたい人は必ずオンにするだろうからオンオフあっても問題ないんじゃね?どうよ

421それも名無しだ (アウーイモ MMdb-Fdiw)2018/07/24(火) 08:46:23.96ID:ERot/FA5M
>>419
そうしたい人はペイントオンにすれば解決

422それも名無しだ (ワッチョイ ff81-H0hI)2018/07/24(火) 08:47:20.54ID:eci2oTWU0
今更といえば今更だが、レーダー高性能すぎない?

423それも名無しだ (ワッチョイ 378a-mGqd)2018/07/24(火) 08:47:24.22ID:VGQctUid0
オフにできたら単純に軽くなったりしそう
オイラproじゃねえだ〜

424それも名無しだ (ワッチョイ 7f9f-H0hI)2018/07/24(火) 08:47:46.11ID:XYVoZDSK0
枚数減らす目的でのサポート役ならSNは前作でも活躍出来てた
でもスコアに反映されないから悲しい事になるけどw

425それも名無しだ (スッップ Sdbf-dEeD)2018/07/24(火) 08:49:04.95ID:WuwXU+RXd
アッガイドラえもんカラーにしただろ?
してない?
あっそ

426それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 08:49:23.25ID:9ryvEErO0
ナパーム付きBRとハンマー装備してるガンダムのこと
フルアーマーガンダムって呼んでいい?
ブルジョアガンダムとか重課ガンダムのがいいか

427それも名無しだ (スップ Sdbf-4/NC)2018/07/24(火) 08:50:17.80ID:XOHYd7eRd
>>426
初日にそいつと遭遇さてヒャーって言いたい

428それも名無しだ (ワッチョイ ff76-HLaa)2018/07/24(火) 08:50:32.18ID:2ggyrZxk0
まぁ何でもいいが
見た目が動物園になるのなんて実装されてからちょっとの期間だけだ
無印の時もそうだったがある程度すりゃ大半の奴はそれなりのペイントに落ち着くよ

429それも名無しだ (ワッチョイ d7b3-Nvga)2018/07/24(火) 08:50:47.69ID:GAHEPbe/0
カラーリング否定してる奴は何が嫌なの?嫌なら自分はやらなきゃいいだけでオンオフ機能で他人機体のカラーリングまで無効にしたいとかなんかちょっとやべえ奴やん

430それも名無しだ (スップ Sdbf-4/NC)2018/07/24(火) 08:52:32.22ID:XOHYd7eRd
>>429
他人に自分のカラーを是が非でも見せたいってのもよくわからん

変態カラーとか眩しすぎて目が痛いとかされても気分悪い


見せないと気分でも悪くなるの?

431それも名無しだ (アウアウカー Saab-z0xO)2018/07/24(火) 08:52:56.42ID:LCfvILVVa
プレイヤーは傭兵みたいなもんだからカラーいじれて問題なくね?正規兵は窮屈で大変やな

432それも名無しだ (ワッチョイ d7b3-Nvga)2018/07/24(火) 08:53:54.67ID:GAHEPbe/0
あ やべえ奴だった...

433それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 08:57:33.00ID:9ryvEErO0
>>419
オンにすればいいよね?
各プレイヤーによってどちらの仕様にも切り替えられるんだから
ペイントに関しては間違いなくオンオフ可能にするのが一番満足度高い
他の人の設定がどうなってるかわからないのもいい

434それも名無しだ (ワッチョイ 9f1e-TDPV)2018/07/24(火) 08:57:40.12ID:nXsn9e970
完全に平行線だからこの辺でやめとけば

435それも名無しだ (ワッチョイ ff76-HLaa)2018/07/24(火) 08:58:01.04ID:2ggyrZxk0
>>430派手なペイントにする奴ってのは他人に認識してもらう事が目当てみたいなもんだから
ある意味効果的面だろそれw

436それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 09:01:51.44ID:iVxLp71W0
>>430
敵のカラー見て気分悪くなってる時点で威嚇迷彩としては効果抜群じゃないの?

437それも名無しだ (ワッチョイ 7746-H0hI)2018/07/24(火) 09:02:39.36ID:HHavIXQ/0
カラーリング実装されたら
百式カラーの陸ガンにするから

438それも名無しだ (ワッチョイ ff76-HLaa)2018/07/24(火) 09:03:10.73ID:2ggyrZxk0
>>433個人的には反対だがな
見た目の違いも皆で共有出来なきゃ俺的にはなんかつまらんし

そういった遊び心によって和む場面も無印では多々あったしな

439それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 09:03:18.33ID:9ryvEErO0
ペイントオフは他人のカラーリングが自分の画面でのみ無効になるだけで
決して他人様のカラーリングが無効になるわけでも迷惑かけるわけでもない
対して変態カラーの奴らは...

440それも名無しだ (スップ Sd3f-hu/p)2018/07/24(火) 09:03:55.64ID:qrXHBXacd
一時期ピンクの重キャ乗ってたけどヘイトが凄まじかった(小並感

441それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 09:05:50.29ID:9FiB9EtW0
効果があるからやめろって言ってんだと思う

442それも名無しだ (スプッッ Sd0b-UpSc)2018/07/24(火) 09:06:48.49ID:IWlfaJnkd
>>426
最近の流行りに乗っかってガンダム(最終決戦仕様)とかでいいだろ
無駄に課金者を煽ろうとする根性、感心せんな

443それも名無しだ (ワッチョイ bf0d-gl0n)2018/07/24(火) 09:07:02.68ID:iviNAIOg0
うおお
課金するぞ!課金するぞ!課金するぞ!

444それも名無しだ (スップ Sdbf-4/NC)2018/07/24(火) 09:07:11.85ID:XOHYd7eRd
>>438
自分がオンにしたらいいだけじゃね?
他人に見ろって強要したいってことなのか

445それも名無しだ (スップ Sdbf-4/NC)2018/07/24(火) 09:09:41.84ID:XOHYd7eRd
まぁ、実装タイミングさえ決まってない機能についてあーだこーだと言えるくらいのこの時期が一番楽しいのかもしれん

446それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 09:09:52.57ID:9ryvEErO0
>>438
だから、嫌な人だっているのに...
共有を強制しようというのが信じられない

447それも名無しだ (ワッチョイ ff76-HLaa)2018/07/24(火) 09:11:28.46ID:2ggyrZxk0
>>444共有出来なきゃ
あの赤くペイントされたザクはまるで赤い彗星のようだった
的な世界観が失われんじゃん
そこ重要だろ

448それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 09:12:54.38ID:yFW23ugja
>>429
いい事を教えてやろう
この世には大きく分けて二人のタイプの人間がいる
それはペイントいる人とペイントいらない人だ
ペイントいらない人は考えた
お互い譲歩できる案としてペイントオンオフの案を出した
これでペイントいらない人はいる人も含め皆幸せになると考えた
だがしかしペイントいる人は頑なにオンオフを否定した
譲歩という言葉知らなかったのだ
それが今

そして本当にヤバい人は自分が一番ヤバい事に理解出来ない人なのだ

449それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 09:13:04.81ID:9FiB9EtW0
TPSだからあれだけど、FPSで言えば見た目って自分だけのものじゃなくて他人ありきなところある

450それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 09:14:05.39ID:9ryvEErO0
>>442
ごめんさい。
だが最終はダブルバズだしG3だし
略称はなるようにしかならないね

451それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 09:16:04.96ID:yFW23ugja
>>447
オンしてる人だけで共有したらいいんじゃね?

452それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 09:17:07.95ID:9FiB9EtW0
ペイントがどうであれ適応するだけだけど
共有してないとペイントは意味ないとは思う
自己顕示欲の塊かもしれんが、見た目ってそういうものでしょう?
ただ、どぎつい色見たくないって意見も理解できる
理解はできるが感覚的には変な色してるやつみたら笑うだけだな

453それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 09:18:23.24ID:5XWlS3Lf0
偽装とかもだけど人に見せる事によって意味出てくるものを否定しちゃうしなオフだと
ただ変なの見たくないのもわかる
もうペイントじゃなくてシャア専用カラーに出来るスキンみたいなの売る形式にしよう

454それも名無しだ (ワッチョイ bfaf-jY5q)2018/07/24(火) 09:18:35.69ID:gCRu/dN/0
スターターパック情報まだ〜?

455それも名無しだ (ワッチョイ ff76-HLaa)2018/07/24(火) 09:19:13.74ID:2ggyrZxk0
>>448それはオンオフ機能推進するヤツが
ガンダムの世界観の最も重要な醍醐味の部分を全く理解してないからそう思うだけだろ
確かに見た目が動物園になるのは受け入れがたい事だが
だからといって最も重要な醍醐味の部分を削ぐ事は出来ないってのが反対してる奴らの本当のとこだと思うぞ

456それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 09:19:34.37ID:yFW23ugja
>>429
> カラーリング否定してる奴は何が嫌なの?嫌なら自分はやらなきゃいいだけで
全くもってその通り
だからペイントいらない人ただ他人のカラーリングを見たくないだけなのだ
カラーリングしたい人は勝手にすればいい
したくない人はしないでいい
そして見たくない人は見ないようにして欲しいだけなのだ

457それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 09:20:54.70ID:yFW23ugja
>>455
ガンダムの世界観を壊したくないから他人のカラーを見たくないって人はこの世に存在しないのかな?

458それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 09:21:09.92ID:iVxLp71W0
>>439
ダズル迷彩にして属性・機体を判断させにくくするのも戦術の一つなのに
それを禁止したら意味ないでしょ

459それも名無しだ (ワッチョイ ff76-HLaa)2018/07/24(火) 09:21:40.19ID:2ggyrZxk0
>>451共有出来て初めて意味を成すんだよ

460それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 09:23:47.69ID:iVxLp71W0
軍事迷彩の意味を知ってる徳Dが迷彩のONOFF機能を実装するとは思えない

461それも名無しだ (ワッチョイ d799-Gt/T)2018/07/24(火) 09:23:49.08ID:OQXlmMDF0
でみんなはドムとパワードジムのどっちを買ったの?

462それも名無しだ (ドコグロ MM8f-t3er)2018/07/24(火) 09:24:13.31ID:PAoEz4OfM
>>347
鹵獲機体という事でなんとか・・・

463それも名無しだ (ワッチョイ f79f-0xkA)2018/07/24(火) 09:24:24.60ID:fLJVdJkR0
始まってもしばらくはペイント機能無いんだから気にせず遊べよ

464それも名無しだ (ブーイモ MM5b-IXwc)2018/07/24(火) 09:24:43.14ID:54vaZYJ7M
パジトロ買ってもレベル2以上にしたい場合はガチャ引かなきゃいけないの?なんだそりゃ

465それも名無しだ (ワッチョイ ff76-HLaa)2018/07/24(火) 09:24:57.90ID:2ggyrZxk0
>>457解ってるって
あー面倒臭ぇw
要するにだからといって簡単にその仕様をオンオフ仕様にも出来ないくらいの重要な要素だっつってんのw

466それも名無しだ (ドコグロ MM8f-t3er)2018/07/24(火) 09:25:41.42ID:PAoEz4OfM
>>357
ザクをGMカラーに塗るとかか
すぐバレそう

467それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-IXwc)2018/07/24(火) 09:28:41.32ID:h33j6bup0
ベインとは課金でおっけー

468それも名無しだ (ワッチョイ 57e3-4GkJ)2018/07/24(火) 09:28:54.98ID:PK9gyxaP0
ギャンをジムカラーに塗ってシールドに連邦マーク(黄色)貼ったら思いのほかジムになったぞ

469それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 09:30:38.62ID:9FiB9EtW0
>>448
平等に譲歩しているようで、どこか歪んでるように見えるのは何でじゃろ
ペイントがいるかいらないかで二分してる所かな
ペイントが必要で共有したいタイプしかいないとすれば、譲歩するならほかの場所になりそう

470それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 09:32:14.23ID:yFW23ugja
>>465
つか陣営とっぱらってる時点で世界観とかそんな要素どうでも良いかなぁとw
まあ俺はどっちでも構わんよ
オンオフ否定派が頭堅すぎかなぁと思っただけ
オンオフならどっちも幸せじゃんと
>>469
じゃあどこで譲歩すべきだと思われますか?
多分それが解決の糸口になるかもです

471それも名無しだ (ワッチョイ ff98-S6EW)2018/07/24(火) 09:33:16.12ID:Ct+rQ8Iw0
>>461
ドムトロ買った

472それも名無しだ (ラクッペ MM0b-q+PZ)2018/07/24(火) 09:33:29.26ID:o7FdYunDM
緊急速報

汎用神と言われたエース
ジェームス滝沢

暴れ馬こと最強格闘乗り
ハードファイター佐野

針穴に糸を通すがごとくの
必中支援乗り
ゴッドハンド斉藤

がL.Aから成田に到着した模様。

473それも名無しだ (アウアウエー Sadf-qfp/)2018/07/24(火) 09:34:15.65ID:9YlTq7ama
>>464
βだとLV1機体ゲットした時点でLV2機体がDP交換リストに載る仕様だったから元機体さえあればいいんじゃないかって話は聞いた
流石に上位機体までガチャな仕様じゃガンダムLV1引いちゃった人がションボリすぎるし…w

474それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 09:34:32.46ID:iVxLp71W0
運営がどう実装するか
意味があるのはそれだけ
ここで愚痴っても変わりなし

475それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 09:35:28.24ID:5XWlS3Lf0
>>464
レベル2以降はガチャだったりリサイクルチケとDP落ち待ちだろうね
まあトークン買っておまけで機体貰えるからセットしては悪くはないんだけどね
ガチャで手に入れようと思ったら3000円じゃ無理だろうし

476それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 09:36:08.42ID:9ryvEErO0
>>449>>452
理解は出来るがオリジナルキャラクターのFPSなどと違って
これはガンダムであって機体イメージって大事だよね?
ガンブレなら何から何まで自由でいいけど
ガンブレのようなプラモみたいなカラーリングしてたら
バトオペが売りにしてる重厚感とかリアリティとか著しく損なうと思うんだ。
カラーリングが駄目って言ってるわけじゃなく見ない選択肢が欲しい

477それも名無しだ (ワッチョイ ff76-HLaa)2018/07/24(火) 09:37:58.23ID:2ggyrZxk0
>>470
陣営とっぱらってたら寧ろ純正カラーに拘る必要なんて全く無ぇよw
何かもう言ってる事とんちんかん過ぎてついてけんわw

478それも名無しだ (スプッッ Sdbf-4UJX)2018/07/24(火) 09:38:21.18ID:Ib74+hHGd
陣営とっぱらってMS所持できるのはいいけど、マッチングはジオン機体vs連邦機体になるようにして欲しかったな…

479それも名無しだ (スフッ Sdbf-dEL5)2018/07/24(火) 09:38:41.97ID:xzOhVVhUd
後発実装の機体になればなるほど
桁違いのステータスの底上げ、大幅な上昇になり
初期機体になるほど産廃になるような実装じゃなかったら別にいいけどね

480それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-4GkJ)2018/07/24(火) 09:39:30.87ID:4NjIjKg90
そもそも他人のアバターを反映しないゲームなんて見たことが無い
まして有料アバターを非表示に設定できたら誰も課金しなくなるぞ

481それも名無しだ (ワッチョイ f79f-0xkA)2018/07/24(火) 09:41:49.33ID:fLJVdJkR0
>>478
ジオン機VS連邦機とかどうせ声のでかい方が機体性能にケチ付けて悲惨な事にしかならんだろ

482それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 09:43:05.94ID:9FiB9EtW0
よくよく考えたらオフ派って一切損してなくね?
譲歩もしてなくね?
オフにするのが最大限の効果でいっさい譲歩してないような

483それも名無しだ (ワッチョイ bf93-HLaa)2018/07/24(火) 09:43:15.40ID:Z1jqWA250
自分は途中でやめたけどジオン陣営いつも少なくて誰かいけよ状態で
連邦の機体使いたかった自分にとっては今回すげぇありがたい
ただ敵と味方区別出来ずフレンドリーファイアの嵐になりそうな予感…

484それも名無しだ (ワッチョイ 7ff7-rjY4)2018/07/24(火) 09:43:54.83ID:bIfRLWNo0
リサイクルチケットの交換率も気になるな
もし星数関係なしに被りは固定1枚だったら
アッガイたん取るまでにガチャ全被りでもチケット35枚いるから1万弱...
リサイクルチケットをガチャの半値くらいで販売して欲しいでやんす

485それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 09:47:10.20ID:9ryvEErO0
他のゲームとキャラ版権物のガンダムとの絶対的な違い
特に版権物の中でもガンダム特有なんだけど
ほぼ色違うだけで見た目殆ど変わらないのに別の機体、誰々の専用機になったりする
MSの色って重要なのに変態カラーで全てぶち壊し。哀しい

486それも名無しだ (ワッチョイ 9f7b-Ysqd)2018/07/24(火) 09:48:50.58ID:raKy9uUJ0

487それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 09:51:07.94ID:9FiB9EtW0
>>479
ステータスに関しては無印はそこまでひどい調整じゃなかったと思うよ
転倒武器だけは数値じゃないヤバさがあった気がする

488それも名無しだ (ワッチョイ 771a-wq6W)2018/07/24(火) 09:51:52.15ID:ZPo10PL10
階級上げる条件に所持MS数があったからMS取れる機会はそこまで低くないと信じたい

489それも名無しだ (ワッチョイ ff98-S6EW)2018/07/24(火) 09:54:21.02ID:Ct+rQ8Iw0
>>484
アッガイは最初はリサイクル枠ぽいからガチャかリサイクルでしか入手手段なさそうなんだよな
なるべく金をかけずに早く手に入れたいなら
階級上げてMS武器カスパをDPで交換しまくって被りを増やすしかないな

490それも名無しだ (アウアウカー Saab-egWL)2018/07/24(火) 09:55:54.51ID:2QiUQAIra
ガンダムの世界観なんてどうでもいいです

491それも名無しだ (ワッチョイ 7ff7-rjY4)2018/07/24(火) 09:57:28.56ID:bIfRLWNo0
>>489
なんと!DPからの被りでもいけるのか
ガチャだけかと思ってたから少し安心したよ
DP特典本買おうかな

492それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 09:57:30.41ID:9FiB9EtW0
片方の人が集まらないから非対称のゲームは難しいと思います
おらぁキラーやれーおまえらー

493それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 09:57:43.38ID:9ryvEErO0
>>480
今回のバトオペはガチャ(機体、武器、カスパ、パイロットウェア等)でお金取ってるし
フォートナイトみたいなアバター課金のみのf2w徹底してるわけじゃないよね?pay to winだし
開発もとい運営はカラーリングの仕様を今も悩んでるところか

494それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 09:59:21.70ID:yFW23ugja
>>477
それはあんたがとんちんかんな事を言ってるからだろw
陣営とっぱらってたら寧ろ純正カラーに拘る必要なんて全く無いと言ってるのに
ガンダムの世界観の最も重要な醍醐味とか意味わかんないw

自分はどっちでもいいって書いたろ?
純正だろうがペイント出来ようがどっちでもいいって意味だよ?
陣営取っ払った時点で特に純正カラーなんかに拘ってないぞ
>>482
オン派も損はしてないぞ?w
つかそんなことより代案くれよ

495それも名無しだ (スッップ Sdbf-0DiL)2018/07/24(火) 10:01:30.09ID:rNCAR90Dd
>>494
こいつ全然理解できてないな

496それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 10:01:50.47ID:9FiB9EtW0
>>494
オン派はペイントをオフにされたら見れないから損
代案は他のレスしつつ考えてるけど思いつかないねー

497それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 10:06:16.04ID:9FiB9EtW0
あー代案考えたよ
オン派とオフ派とどちらでもいい派を作り
部屋を作成する段階でオンオフどちでもいいを決めておく
それで分離する

んでもって、ここからが核
需要のある部屋だけが淘汰されて、多数派が勝利して終わる

498それも名無しだ (ワッチョイ ff98-S6EW)2018/07/24(火) 10:08:37.00ID:Ct+rQ8Iw0
>>491
ガチャにはDPアイテムも含まれてるからね
ただ問題はリサイクルが日替わりでラインナップが変わる事
最初は機体も少ないから一度逃したら次はいつラインナップされるか分からないというような事にはならないと思うけど


>>492
キラーをガンダムやサザビーとかの人気機体にすれば自然とキラーに人が集まるんじゃ
サザビーに襲い掛かる量産機の群れちょっと見てみたい

499それも名無しだ (ワッチョイ 77ee-FMaE)2018/07/24(火) 10:12:13.39ID:KSat3jKw0
トロフィーリストきたね。レーティングランクB+って難しいんだろうか?

500それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 10:15:56.37ID:yFW23ugja
>>495
理解出来てる貴方、ご説明をどうぞ
>>496
自分は見れるしオンしてる人達だけで見れるでしょ?
オンオフなら見せたい人も見せたくない人に見せて不快な思いをさせずに済む筈なんだが
>>497
それいいね
悪くない
他の人がどう思うかは保証出来んが俺は良いと思う
後、核の部分に力入って草w
勝ち負けとかどうでもいいんだけどw
まあ確かに需要ないのは自然に淘汰されるけどどこかで細々と生き残るものよ?

501それも名無しだ (ワッチョイ 7ff7-rjY4)2018/07/24(火) 10:16:56.17ID:bIfRLWNo0
>>498
DPでパーツ買って予めガチャの被り枠を埋めておくってこと?
それともDPで同パーツを複数買って直接リサイクルチケットに変換出来るのかな

後者だったら凄くありがたいなー
日替わりも気になるけど週ごとにはラインナップ変わってくれることをお祈りする

502それも名無しだ (スプッッ Sdbf-4UJX)2018/07/24(火) 10:18:32.29ID:Ib74+hHGd
連邦軍ロープレする場合はジオン機は青白カラーすれば鹵獲機っぽくなるけど、
ジオン軍ロープレする場合に連邦機は何色でカラーリングすれば鹵獲機っぽくなるかな?

503それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 10:19:19.33ID:pFvcexS30
>>501
残念ながら前者
中々プレイ出来ない人はDPも貯まりにくいだろうから苦労するかもね
お金余裕あるなら当然話は別だろうけど

504それも名無しだ (スッップ Sdbf-0DiL)2018/07/24(火) 10:20:13.14ID:rNCAR90Dd
>>500
純正カラーに拘る必要なければオンオフ機能なんて要らないじゃん
醍醐味ってのは専用色の事なのに何訳の解らない本末転倒な事言ってんの?

505それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 10:20:50.64ID:5XWlS3Lf0
>>501
前者でしょ
後者は無いそれだと無課金でもリサイクル使えちゃうし
DPで先にMSとかを交換しまくっとけばガチャで被りやすくなるってだけ

506それも名無しだ (アウアウカー Saab-JkKO)2018/07/24(火) 10:22:46.88ID:qRFGdAzWa
ジオンはドム編成でゴリゴリに押す戦法が楽しかったな
噛み合ったら溶ける溶ける。
崩されたらこっちが溶けるけど

507それも名無しだ (ワッチョイ d7b3-Nvga)2018/07/24(火) 10:23:44.46ID:GAHEPbe/0
他人のカラーリングを見たくないとか分けのわかんない事言ってる時点でイカレた奴だと思われてるんやで?

508それも名無しだ (ワッチョイ 7ff7-rjY4)2018/07/24(火) 10:25:10.00ID:bIfRLWNo0
>>503
あーそっちかー
微課金ならチケット集まるより先にDP交換出来る様になりそうな感じかな...
財布と作戦会議開いてくるお
情報ありがと

509それも名無しだ (ワッチョイ ff98-S6EW)2018/07/24(火) 10:25:41.58ID:Ct+rQ8Iw0
>>501
前者

ガチャ枠は時間がたてばリサイクル枠に移動する
リサイクル枠は時間がたてばDP枠に移動する
つまりアッガイもいずれはDPで交換できるようになる
いつかは分からないが

510それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 10:25:58.40ID:yFW23ugja
>>504
あー理解出来てないのは君の方でしたー
オンオフは純正に拘る人より他人の糞センスカラーを見たくないって人が多数じゃねーの?
そもそも俺はどっちでもいいとさっきから何度も(ry

511それも名無しだ (アウアウカー Saab-dxf/)2018/07/24(火) 10:27:54.81ID:S8DEfF0Ka
また前作でお世話になったアッガイホストとバトルしたいな
ある意味尊敬するわ

512それも名無しだ (ワッチョイ d799-Gt/T)2018/07/24(火) 10:28:06.06ID:OQXlmMDF0
ドムとジムのどちらが強いのか。
おまけなんだしどっちみち陳腐化する機体なんだろうがどちらを買うか悩むな〜。

513それも名無しだ (スッップ Sdbf-0DiL)2018/07/24(火) 10:30:02.55ID:rNCAR90Dd
>>510
何かムキになってないお前?
俺はただお前が自分の意見正当化する為だけにその都度その都度でトンチンカンな意見してた事について一言述べただけだが

514それも名無しだ (アウアウカー Saab-lK7D)2018/07/24(火) 10:30:26.24ID:osimtGJ5a
しかし実際の戦いでは、
わざと目立って畏怖をまき散らすために赤にしたり、 
目立たないようにデザートカラーにしたりと、
色も戦略なんだから
他人のカラーオフは戦略性を落とす行為だと思う

515それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 10:31:14.87ID:iVxLp71W0
>>514
これ

516それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 10:31:20.96ID:5XWlS3Lf0
>>512
上手い奴が乗ればドムトロ普通以下はパジムって感じだと思う
パジムは初心者にお勧めらしいから扱いやすいのはたぶんパジム

517それも名無しだ (ワッチョイ ff98-S6EW)2018/07/24(火) 10:31:43.76ID:Ct+rQ8Iw0
>>512
ドムトロが圧倒的に強い
ただし地上限定

518それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 10:31:58.49ID:9FiB9EtW0
>>498
よっぽどキラーのキャラ付けしてとかじゃないと
有利不利決まっててぼこぼこにされるだけならやらんと思う

とか書きつつ非対称の良さに気付いてしまった
非対称である以上、有利も不利も比較する次元にいないって考えればいいのか
比較する軸があるとまずいけどね

519それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 10:33:00.63ID:pFvcexS30
>>512
お布施ご祝儀ってことで両方買うってのもありかと

520それも名無しだ (ペラペラ SD4f-H0hI)2018/07/24(火) 10:35:44.06ID:o16Y3vKVD
>>512
迷ったときは両方だ

521それも名無しだ (アウアウカー Saab-JkKO)2018/07/24(火) 10:37:03.56ID:qRFGdAzWa
6000円は一個ゲーム買うのとあんま変わりないよね
無制限で出来るしゲーム買った感覚で両方買ってしまったわ

522それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 10:37:44.73ID:yFW23ugja
>>513
そんな気は全然なくお前よりはムキになってないつもりではいたが
そういう風に見えたのなら謝ろう

後、お前に良いことを教えてやる
極左はやや左思考や中道を見るとそいつらが皆極右に見える

523それも名無しだ (アウアウウー Sadb-gPWO)2018/07/24(火) 10:40:50.69ID:HfWkVfuHa
変態ペイントでペイント嫌いをイライラさせるの楽しみだ😁

524それも名無しだ (ワッチョイ ff98-S6EW)2018/07/24(火) 10:41:56.80ID:Ct+rQ8Iw0
ドムトロが圧倒的に強いと書いたが誤りだ
ドムトロは攻撃重視の汎用、パジムはバランス重視の汎用でどちらも良さがある
自分のプレイスタイルと相談だな

525それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 10:44:54.39ID:9FiB9EtW0
基本無料ゲーは楽しんでからじゃないと課金しなくてすまんな
でも気に入ったら課金するから安心してね
というか物の売買って曖昧な物を買わされる事が多いな
使ってから金を払うぐらいの世界が理想だが、それはそれで難しいわな

526それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 10:45:07.91ID:iVxLp71W0
ドム系は被弾しやすいのでヘイト管理できない人は向いてない

527それも名無しだ (ブーイモ MM5b-IXwc)2018/07/24(火) 10:45:54.19ID:YfU4MyTnM
>>521
ナカーマ

528それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 10:45:57.09ID:yFW23ugja
今ps4pro届いた
早速前もって用意してたssdを換装するぜ

ペイント話は飽きたので俺はもういいぜ
他の奴が勝手にやってくれ

529それも名無しだ (スップ Sd3f-3LyU)2018/07/24(火) 10:46:49.27ID:Vqv1nykTd
ペイントで今さら揉めてるとか草
前作からある要素だろうに。
連ジ混合も。

新兵ども、落ち着け

530それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 10:48:46.63ID:9FiB9EtW0
ぼく「わーいガンダムに乗れるー」
ぼく「ぼくのやりたい事は陸ガンでできるなー」

無印であった話です

531それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 10:50:25.35ID:iVxLp71W0
1年目俺「わーいザクに乗れるー」
5年目俺「わーいザクに乗れる−」

532それも名無しだ (ワッチョイ ff79-HghU)2018/07/24(火) 10:51:00.48ID:hxN55M3H0
まあでも混成で戦うから確実に間違えるわ…
バトオペの時も連邦メインでやってたからジオン系乗るとつい反射的にジオン系機体を攻撃しそうになる

533それも名無しだ (ワッチョイ d7b3-Q9SZ)2018/07/24(火) 10:52:14.53ID:GCIwg8w60
敵にも味方にも同じmsが存在しうる混合戦でペイントオフつまんねーと思うわ

534それも名無しだ (スッップ Sdbf-0DiL)2018/07/24(火) 10:54:34.41ID:rNCAR90Dd
>>522
いや俺はただお前の>>494のレスに関して本末転倒な意見してる事指摘しただけだし
訳の解らない左右の話持ち出してきて誤魔化そうとするのやめてね
ある意味そういう屁理屈述べまくりなとこが観てて滑稽だから指摘してあげただけだから

535それも名無しだ (ワッチョイ 57a5-xJx8)2018/07/24(火) 10:54:37.69ID:1XOn5qUz0
>>476
原作もザクをピンクにしてる少佐とかいますし

536それも名無しだ (ワッチョイ 57a5-xJx8)2018/07/24(火) 10:55:46.28ID:1XOn5qUz0
>>464
そもそもガチャにもないと思うよ
ただのおまけだし
DPに後々入ればDPでかエフよ

537それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 10:56:29.43ID:9ryvEErO0
オンオフ出来るからいいのに

538それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 10:56:44.61ID:pFvcexS30
>>531
LV8のザクジム部屋は楽しかった
中々人集まらなかったけど

539それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 10:59:07.94ID:yFW23ugja
>>534
理解が出来ないならレスせんでいいよ
俺は忙しい

精密ドライバーがみつからん…

540それも名無しだ (ワッチョイ d7b3-Q9SZ)2018/07/24(火) 10:59:31.95ID:GCIwg8w60
クソみたいなカラーとか変態カラーでもペイント否定派が冷静さを欠いたり、戦意喪失させられるってのを知ったわ。

ありがとな異端者達。

541それも名無しだ (ワッチョイ 57a5-xJx8)2018/07/24(火) 11:01:02.97ID:1XOn5qUz0
>>540
見た目で威圧させるのは重要だって誰かが言ってた

542それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 11:01:53.88ID:9ryvEErO0
>>535
それが原作なんだから違和感ないが?

543それも名無しだ (ワッチョイ d7b3-Q9SZ)2018/07/24(火) 11:03:19.42ID:GCIwg8w60
他人の装備やカスタマイズ見たくないってはっきり言って異常だよ、オンラインゲーム向いてない。

それに気づかずにオンオフスイッチをあたかも素晴らしい改善案のように語り始めるのは気持ちが悪い。スイッチがない状態は不完全みたいな言い方してやがる。

544それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 11:03:23.00ID:9FiB9EtW0
>>538
それ絶対面白いやつじゃん
コスト250部屋の主流は素ジムザクじゃなくて改になってたかな?

545それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 11:04:17.68ID:9ryvEErO0
自分のMSをクソみたいなカラーに塗ったくってるのか

546それも名無しだ (スッップ Sdbf-EvsZ)2018/07/24(火) 11:05:26.46ID:HQBBtQ9Ud
やっぱり気になって昨日仕事帰りにPS4本体購入しちゃった

とりあえず無料事前登録はしたんで戦場出会った時はよろしく

547それも名無しだ (ワッチョイ 57e3-4GkJ)2018/07/24(火) 11:05:34.90ID:PK9gyxaP0
ザクジム部屋でDBL積んで後期マシザクに乗ってました
懺悔します

548それも名無しだ (ワッチョイ d7b3-Q9SZ)2018/07/24(火) 11:08:21.92ID:GCIwg8w60
そもそもプレイヤーは全員同じものを見るべきなんだよ、対戦ゲームなんだから。

あれ見たくないからとか、これあると便利だからってユーザーが欲しいもののONOFFスイッチ全部実装してたらゲームとして破綻する。

大袈裟な話ちゃうぞ

549それも名無しだ (アウーイモ MMdb-dR0d)2018/07/24(火) 11:08:40.88ID:xpHhkFG+M
>>405
俺もそう思う多分無印をプレイしてない人では?
デフォルトカラーで乗ってる人がの方が圧倒的に少なかったしな

550それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 11:09:35.08ID:oBASCRtb0
まだペイントのことでゴネてるのいるのか…

ゲームのシステムで用意されている以上それをどう扱うか個人個人で決めることだろ
原作の世界観を尊重したいっていうならペイントより陣営のことの方が問題だし
傭兵風情に両軍の最新鋭MSが配備されることの方がよっぽど酷い突っ込みどころだろうに

551それも名無しだ (ブーイモ MMbf-IXwc)2018/07/24(火) 11:09:47.64ID:jrcWYNTgM
色なんてどうでもいいからラガーとチート、切断のペナルティを厳しくしてほしい
そっちの方が1億倍重要

552それも名無しだ (ワッチョイ d799-Gt/T)2018/07/24(火) 11:10:45.75ID:OQXlmMDF0
よーし、悩んだけどドム・トローペンを買おう。
末永く楽しめるゲームであることを祈るぞ。マジで。

553それも名無しだ (アウーイモ MMdb-dR0d)2018/07/24(火) 11:11:07.83ID:xpHhkFG+M
俺はオリジナルペイントしたい派
否定派はデフォルトで乗れば良いだけ

554それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 11:11:11.59ID:pFvcexS30
>>544
改が多かったんじゃないかなあ
一通り汎用の仕事はこなせる性能だし
高レベルザクジム部屋は面白かったよ本当に

>>547
ワロタ
でもマシとかスプレーガン多かった印象だから無問題無問題

555それも名無しだ (アウアウカー Saab-dxf/)2018/07/24(火) 11:11:51.30ID:S8DEfF0Ka
>>546
ナカーマ
酒関連のIDにしたから見かけたらよろしくー
ていうかスーパードライのID多過ぎだろw

556それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 11:12:08.13ID:9ryvEErO0
>>548
対戦ゲームで課金によって乗れる機体が変わったり
同じ機体でも武装や武器威力やステータスが違うのはゲームとして破綻してる?

557それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 11:13:45.83ID:yFW23ugja
発狂しすぎでワロ
やっとドライバーみっけた
>>555
今ならストロングゼロが多い気がする

558それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 11:13:50.85ID:oBASCRtb0
>>553
ほんとそんだけの話なのに言い争ってるお互い言ってることが極端すぎる
むしろペイントをどうするかが趣旨じゃなくて相手論破したいだけになってるとしか言えない

559それも名無しだ (ワッチョイ d7b3-Q9SZ)2018/07/24(火) 11:15:47.19ID:GCIwg8w60
>>556
破綻してないでしょ、全員が同じものを見て共有してるなら。

560それも名無しだ (アウアウウー Sadb-gPWO)2018/07/24(火) 11:16:07.62ID:HfWkVfuHa
ストロングゼロ系IDの大学生率、異常

561それも名無しだ (ワッチョイ d7b3-Q9SZ)2018/07/24(火) 11:16:34.45ID:GCIwg8w60
私からは以上です。

ドムトロのノーマルカラーは別機体として出るんだろうか否か

562それも名無しだ (ブーイモ MMbf-IXwc)2018/07/24(火) 11:18:08.42ID:PeiyTsGyM
とりあえずどうでもいいペイントの話しかしてないクソIDはNGにしたからあとはご自由にどうぞ

563それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 11:19:15.97ID:9ryvEErO0
クソみたいなペイント機体を見るのが忍びない
トリントン強襲時にザクF2見て悲しい思いしたトロパイロットと同じ
どのみち殺すしかないね

564それも名無しだ (アウアウウー Sadb-veSz)2018/07/24(火) 11:19:48.89ID:niQU/obga
初めてドラえもんアッガイ見たときはちょっとテンション上がったけどな

565それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 11:20:32.85ID:pFvcexS30
>>551
切断ペナルティは重くすることを検討中らしいよ
どの程度かはわからないけど一定期間プレイ不可とか公式放送で言ってた

566それも名無しだ (ワッチョイ 9781-H0hI)2018/07/24(火) 11:21:26.24ID:irQhbr1Q0
みんながいい子ちゃんになったら
こんな掲示板いらなくなるから仕方ないね

567それも名無しだ (ワッチョイ 771a-wq6W)2018/07/24(火) 11:22:17.04ID:ZPo10PL10
砂漠荒野系のMAPできんきらきんも見にくそうだ
なるべく輝度上げて眩しくしていこう

568それも名無しだ (ワッチョイ 57e3-4GkJ)2018/07/24(火) 11:24:07.63ID:PK9gyxaP0
ドラえもんアッガイよりスク水ランドセルアッガイのほうが衝撃的だった

569それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 11:24:11.98ID:oBASCRtb0
>>551
回線についても酷いのは弾かれるっぽいし
低回線は低回線同士でお互い罵り合いすることになるだろう
意図的に低回線でやってれば不意の途中切断によるペナルティもありえるだろうし
その手のプレイヤーは排除されてくでしょ

570それも名無しだ (ブーイモ MMcf-IXwc)2018/07/24(火) 11:24:51.90ID:tRF7ubL9M
>>565
切断は戦闘放棄、敵前逃亡だから
甘々にしても階級1段階下げ、DPを始めとする報酬半額、72時間再出撃不可
これくらいじゃないとペナルティとは言えんな。放置も同様

571それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 11:26:36.14ID:yFW23ugja
>>560
黄桜吞はいないのか

572それも名無しだ (ワッチョイ bfd2-WVAd)2018/07/24(火) 11:26:36.61ID:Ci2B+re90
すまんバトオペなんも知らん輩なんだが二点だけ質問させてくれ

連邦とジオンの陣営は選べるのかと、予約販売されてるドムトロとパワジムは無いとだめなやつか?

573それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 11:27:22.47ID:pFvcexS30
>>572
どちらもNO

574それも名無しだ (ワッチョイ bfd2-WVAd)2018/07/24(火) 11:28:05.35ID:Ci2B+re90
>>573
ありがとう!とりあえず無料で様子見ることにするわ

575それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 11:30:17.75ID:yFW23ugja
>>554
連邦に限って言えば駒じゃね?
250改は回避できたっけ?
ジオンならザクS

576それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 11:30:45.24ID:oBASCRtb0
>>570
厳しくすることそのものは否定しないけど
プロバイダが原因だったり予想外のトラブルがおきて途中切断せざる得ない状況もありえるから
1回やってから2週間以内にもう一度やったらペナルティ発動とか
段階を踏まえるようにしとくべきかな

酷い場合例えば3か月以内で累計5回に達したら1ヶ月プレイ不可とか検討してもいいと思う

577それも名無しだ (エムゾネ FFbf-4/NC)2018/07/24(火) 11:33:36.56ID:Go0lFT/pF
部屋作成の特殊ルールに陣営固定があればいいな

578それも名無しだ (アウアウカー Saab-Dld3)2018/07/24(火) 11:33:37.43ID:dg9Bb9MIa
>>544
コマンドザクSナイトシーカーじゃないか

579それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 11:40:25.48ID:9FiB9EtW0
>>575
改は最初から回避できたんじゃないか
レベル上げるまでもなかった気がする

580それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 11:41:12.65ID:9FiB9EtW0
>>575
ごめん嘘ついた
wikiみたらLv7からつくみたい

581それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 11:45:21.02ID:yFW23ugja
>>580
lv7なら250出せるしいいんじゃね?
ハイバズ7にしたい時は改、連撃が欲しい時は駒使ってた気がした
まあ混合になってからS一択だった気もしたが
忘れちまったな

582それも名無しだ (アウアウカー Saab-Dld3)2018/07/24(火) 11:47:20.47ID:dg9Bb9MIa
>>579
7でザク改はバランサジム改は緊急回避
8でザク改は連撃

583それも名無しだ (アウアウカー Saab-Dld3)2018/07/24(火) 11:48:52.97ID:dg9Bb9MIa
陸ザク4も環境入ってた気がしないでもない
まぁ強いのはバズーカじゃなくて格闘全般とか対艦ヅダだったが

584それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 11:50:24.95ID:yFW23ugja
そういやLAFSよく使ってなぁ
少しづつ思い出してきた

585それも名無しだ (ワッチョイ 9f15-HghU)2018/07/24(火) 11:50:46.46ID:qA4G0t4c0
はぁぁぁああああああああああ
あと36時間!

586それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 11:51:49.88ID:pFvcexS30
>>583
これだ
低コストは割と格闘天国だったな

587それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 11:55:32.98ID:yFW23ugja
そういやバトオペ唯一のランキング戦、エムブレム争奪ランキングも250だったような

588それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 11:55:59.85ID:yFW23ugja
あ、300も一回あったか?

589それも名無しだ (アウアウカー Saab-FSo4)2018/07/24(火) 11:56:38.51ID:tcDmh8ZZa
ペイントスレたててやってね(^^)
前もあったよね(^^)

590それも名無しだ (アウアウカー Saab-xJx8)2018/07/24(火) 11:56:39.74ID:2jxDxPhPa
>>542
なにいってんだ

591それも名無しだ (ワッチョイ 9f15-HghU)2018/07/24(火) 11:59:48.72ID:qA4G0t4c0
低コスト300までは汎用の火力がイマイチだったり
課金機体手前が多くて、支援機が火力高くよく使われてて
それを狩る格闘機が汎用もろともしばいてたような記憶
イフリート改がめちゃくちゃ強かった印象

592それも名無しだ (ワッチョイ ff79-HghU)2018/07/24(火) 12:02:58.50ID:hxN55M3H0
まあでもたまーに居るぶっとびペイントに乗ってる人って戦闘内容お察しかエースなことが多いイメージだから良い目安になる

593それも名無しだ (ワッチョイ 57a5-xJx8)2018/07/24(火) 12:03:10.86ID:1XOn5qUz0
>>574
選ぶようなのは前作だけ
選んだあとは変えられないしね

594それも名無しだ (アウアウカー Saab-e2jd)2018/07/24(火) 12:03:43.04ID:1C4xkFFZa
期間じゃなくて切断率でペナルティ与えるべきだろう
前作とか光でやってても不意の切断のみで切断率2%とかだったし

595それも名無しだ (ワッチョイ 57e3-4GkJ)2018/07/24(火) 12:03:49.85ID:PK9gyxaP0
250のコマはクイブついてないからジム改乗ってたわ
まあジム改もジム改で当初は回避なかったけど

596それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 12:07:18.42ID:pFvcexS30
>>594
それは何戦くらいして2%だったの?

597それも名無しだ (スププ Sdbf-bo6o)2018/07/24(火) 12:08:41.97ID:lOof5lqJd
>>574
とりあえず、無料プレイするにしても事前登録はして陸ガンは絶対にゲットしときなされ
ザクジムより強いし、武装の切替面倒だったら最悪副武装を廃止してもいい

598それも名無しだ (アウアウカー Saab-e2jd)2018/07/24(火) 12:12:35.94ID:1C4xkFFZa
>>596
始めてからからこれまでの全ての出撃回数に対しての切断率だから覚えてないw
数万単位だったとは思う

599それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 12:14:39.49ID:yFW23ugja
>>598
数万戦で2%は流石に多過ぎだろ…
俺も初期に切断されまくったが2000〜3000戦位で0%になったぞ

600それも名無しだ (ワッチョイ ff79-HghU)2018/07/24(火) 12:14:50.56ID:hxN55M3H0
回線落ち率2%って結構高くね?
4,5年コンスタントにやってて数回落ちたことあったけどずーっと0%だったはずだし

601それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 12:15:15.09ID:pFvcexS30
>>598
それは光とか関係なく別の問題がある気がするな

602それも名無しだ (スプッッ Sd0b-2AZH)2018/07/24(火) 12:15:32.56ID:Yd8kPgT4d
バトオペ初心者でござる
パイスーにドスケベ衣装は有るでござござござろうか

603それも名無しだ (アウアウカー Saab-e2jd)2018/07/24(火) 12:18:28.65ID:1C4xkFFZa
2%高いのか
みんなそんなものだと思ってた

ただ低回線が混じると同期がうまくいかずに落とされたことは何度かあった気はする
今回は住み分けされるらしいから大丈夫だろうか

604それも名無しだ (アウアウカー Saab-c5Zn)2018/07/24(火) 12:19:09.98ID:5Nuwh5XEa
切断率は故意に切断してるプレイヤーの逃げ口実と指摘されることもあるから自分は期間と回数でいい気がする

605それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 12:20:00.71ID:yFW23ugja
>>600
高い
数万だというのではあれば
最低1万戦だとして200回以上
たまに運がいい(?)と切断数に含まれない切断もあるのでそれ以上になる
そして本当に数万戦だというのであれば数百回切断してるってことになる

606それも名無しだ (スップ Sd3f-AWRp)2018/07/24(火) 12:22:08.52ID:LROtRkmHd
>>602
ないでござる
ガンダムブレイカーでもやっとけでござる

607それも名無しだ (アウアウカー Saab-jXjq)2018/07/24(火) 12:22:30.68ID:QzvT+ZZya
FPSのゴーストリコンは一定時間内に5回くらいの途中抜けでペナだったな
1回の切断でペナはフリーズ等の故意以外でも起きるから勘弁願いたいがさて

608それも名無しだ (アウアウカー Saab-e2jd)2018/07/24(火) 12:23:56.15ID:1C4xkFFZa
すまん故意の切断は何度かしたわ

部隊にいたときみんな2〜5%くらいの切断率だとか話した記憶があるけど
まあプレイマナーはよろしくない時期はあったわ

609それも名無しだ (スップ Sd3f-AWRp)2018/07/24(火) 12:24:44.55ID:LROtRkmHd
5%ってw

610それも名無しだ (スプッッ Sd3f-qfp/)2018/07/24(火) 12:24:48.76ID:2GOICNckd
スプラトゥーンより面白ければ1億ペソ課金する
親のクレカで

611それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 12:25:49.63ID:yFW23ugja
>>603
初期は落ちまくりだったし
ホストが回線切ってもこっちの切断扱いだったし
そこから初めて数百戦〜千数百戦で2%なら全然高くない(俺基準)

612それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-5qwB)2018/07/24(火) 12:26:16.11ID:9ryvEErO0
やっぱ部隊なんか入ってる奴は糞野郎か

613それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-+imf)2018/07/24(火) 12:26:16.18ID:EwR9zrOMp
故意に切断する奴はオンゲーやる資格ねえわ

614それも名無しだ (ワッチョイ ff81-KceU)2018/07/24(火) 12:27:08.63ID:/sXxatRY0
バトオペ2も5年はサービス続くのかなぁ

615それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-qk2O)2018/07/24(火) 12:27:09.08ID:Sa7hICrN0
>>602
Newガンブレは神ゲーだからマジやったほうがいいぞ!めっちゃ盛り上がってeスポーツで取り上げられてるし。さあ、やれ!

616それも名無しだ (スププ Sdbf-bo6o)2018/07/24(火) 12:28:22.15ID:lOof5lqJd
>>608
それ、どんだけ切断常習なクソ部隊なんだか…
0%が普通

617それも名無しだ (ワッチョイ ff79-HghU)2018/07/24(火) 12:28:45.93ID:hxN55M3H0
初期の不安定な時に3%とかになったときあったけど安定してからは0%だわ
てか一度リセットされなかったかなぁ・・・

どんなにクソみたいなゲームでも故意の切断なんかしてる奴はクズや

618それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-+imf)2018/07/24(火) 12:28:48.29ID:EwR9zrOMp
ペイントオフにしたい層とガチャやりたくないって層は被ってるな
月額1000円マンだろ

619それも名無しだ (アウアウカー Saab-c5Zn)2018/07/24(火) 12:30:13.00ID:5Nuwh5XEa
>>613
利己的な理由でやるのはそうだけど
アクシデントだってあるんだからそうやって極論いうのいくない

>>615
人を道連れにすんなしw

620それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 12:30:54.05ID:yFW23ugja
>>617
PSN不安定な時は日で数回落ちることも稀によくあったが
1万戦も超えるとその程度では俺の切断率びくともしなかったわw

621それも名無しだ (アウアウカー Saab-e2jd)2018/07/24(火) 12:30:58.68ID:1C4xkFFZa
回線抜きは最低の行為だね
反省してる

622それも名無しだ (スップ Sd3f-AWRp)2018/07/24(火) 12:31:21.52ID:LROtRkmHd
数万単位の試合数で2%って言ってるから最小の1万試合だとして、
それで2%だと200回回線切りしてる事になるぞ

ゴミプレイヤー確定やん

623それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 12:33:51.43ID:5XWlS3Lf0
>>604
そうだね
様は常習犯を取り締まれれば良いし
数週間の間とかで明らかに切断多い奴には重いペナとかで良いと思う

624それも名無しだ (アウアウカー Saab-JkKO)2018/07/24(火) 12:33:58.24ID:Ei21Pr91a
連携が重要なゲームだから味方が切断でいなくなったらよほど差がついてない限り負けだからね
補正入るけど人数で負けてるから嬲り殺しの時間が延びるだけだし

625それも名無しだ (ワッチョイ 9781-H0hI)2018/07/24(火) 12:34:47.15ID:irQhbr1Q0
数万回出撃してる時点で、選ばれし者と言える

626それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-5qwB)2018/07/24(火) 12:35:11.78ID:9ryvEErO0
切断した記憶あるなぁ多分1〜3回?本拠地レイプかキャバか
そのまましばらくやらなくなった気がする
ほとほりを冷ますって大事だな

627それも名無しだ (スププ Sdbf-bo6o)2018/07/24(火) 12:35:55.62ID:lOof5lqJd
>>617
> 初期の不安定な時に3%とかになったときあったけど安定してからは0%だわ

俺も初期は4%で安定してからたまに謎切断はあったが0%

628それも名無しだ (アウアウカー Saab-e2jd)2018/07/24(火) 12:37:09.26ID:1C4xkFFZa
誤解させてるかもだが部隊戦で回数抜いたことは一度もないよ
部隊のはなしを出したのは他プレイヤーの切断率のことを言いたかったから
故意に回線抜いたのは地雷か荒しがいて試合が成立しない時だけ

629それも名無しだ (ワッチョイ 9f15-HghU)2018/07/24(火) 12:39:11.43ID:qA4G0t4c0
バトオペ2は対戦中PSボタン開けなくして
対戦中の切断はPS4の電源落としたら切断扱いにしてほしいな
故意じゃない切断はベースキャンプに戻されるか、PS4の初期画面になるだろうし
そういうの識別できないのかな?

630それも名無しだ (ワッチョイ ff79-HghU)2018/07/24(火) 12:39:26.39ID:hxN55M3H0
>>628
地雷や荒らしが居てもみんな切断しずに戦っているんだぞ
一人が抜けたらそれも荒らしや地雷行為と同じ

631それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 12:40:25.95ID:5XWlS3Lf0
言い訳してるけど故意切断は屑だから
地雷とか関係ない

632それも名無しだ (スププ Sdbf-bo6o)2018/07/24(火) 12:41:36.22ID:lOof5lqJd
>>625
つか、数万ってどれくらいだ…
結構廃プレイしていた自分は18000出撃をゆうにこえる数字だよな

それに部隊ぐるみで常習的に切断(2〜5%)って少将でいたか?
もしかしなくても大佐の部隊か…

633それも名無しだ (ワッチョイ 1ffb-EvsZ)2018/07/24(火) 12:42:20.01ID:JoC5W0XH0
決着5秒前くらいに負けてたら回線抜くホストほんと嫌いだった
故意回線抜き死滅すればいい

634それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-+imf)2018/07/24(火) 12:43:00.69ID:EwR9zrOMp
>>628
地雷がいただけで抜くのかよ
やっぱりお前オンゲーやる資格ないわ
バトオペ2いますぐアンインストールしろ

635それも名無しだ (スップ Sd3f-6Gsv)2018/07/24(火) 12:43:12.77ID:QA/+nvKUd
wotみたいに回線切れても出撃したままにできないんかね?

636それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-iH8f)2018/07/24(火) 12:44:15.83ID:TVgUjakr0
毎日トークン3つ確定か

637それも名無しだ (ワッチョイ 17e7-S6EW)2018/07/24(火) 12:46:11.22ID:2Q+6Yw610
>>608
バトオペ界においてこれ位インパクトのあることをサラリとカミングアウトするなw
ドカベンですら親友のリーゼントにしか打ち明けていないんだぞ!
さらに>>628でトドメを刺しにくる念の入りようw
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

638それも名無しだ (ワッチョイ 9f15-HghU)2018/07/24(火) 12:46:27.12ID:qA4G0t4c0
そういや少将1〜10の昇格条件達成のためにやってたとき
俺側が勝ってるときに相手側のホストが切断逃げすることが多々あったんだけど
画面には「切断率は増えません」って表示でるんだが
何故か昇格条件の切断回数が、1とか2ってたまにカウントされるのが納得いかなかったな
3回目?からが昇級できない条件だったような感じで助かったが
切断率は初期以外ずっと0%だったわ

639それも名無しだ (アウアウカー Saab-e2jd)2018/07/24(火) 12:46:33.03ID:1C4xkFFZa
>>634
ごめんよもうしないから許してくれ

640それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-5qwB)2018/07/24(火) 12:47:43.60ID:9ryvEErO0
キャバはもういない転倒射撃ない世界になったからいいけど
オンゲは色々あってもバトオペでキレたのが一番記憶に残ってる
早期の枚数欠けとかストレスかかり続ける時間長いからかな
そういうときはてきとうにやるわ

641それも名無しだ (ワッチョイ 9f15-HghU)2018/07/24(火) 12:50:04.14ID:qA4G0t4c0
2%とか切断厨ですって言ってるようなものw
部隊とかクズしかいねーなおい

642それも名無しだ (スップ Sdbf-CUVh)2018/07/24(火) 12:50:36.77ID:3FMD10JHd
そういや、味方に開幕抜けや切断があった時の救済措置は何か言及されてた?

643それも名無しだ (ワッチョイ 9f9b-4GkJ)2018/07/24(火) 12:50:46.92ID:ldVFLDJS0
一人切断して次々と切っていくのも辛いよな
俺は最後の一人になったら、歩兵でかくれんぼしてるから別にいいんだけどさ
歩兵で隠れられる裏道知らない人結構多いんだよね

練習モードでそういうの探すの楽しみ

644それも名無しだ (スップ Sd3f-AWRp)2018/07/24(火) 12:51:12.88ID:LROtRkmHd
>>633
懐かしいわ いたなそんな奴
PS4はデフォで録画されてるからさすがにやる奴おらんやろ

645それも名無しだ (ワッチョイ ff79-HghU)2018/07/24(火) 12:52:32.71ID:hxN55M3H0
>>643
敵と二人になった時にお互いのMS交換しあって遊んだり銃撃戦でぐるぐる回ったりと楽しい時もあるねw

646それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 12:52:59.86ID:9FiB9EtW0
切断からの枚数不利で勝てない?
そんな道理、私の無理でこじ開ける!

647それも名無しだ (アウアウカー Saab-JkKO)2018/07/24(火) 12:53:15.76ID:Ei21Pr91a
キャバルリーは最初コミックの付録特典だったから課金機体みたいなもんだったね
クソ強かったから相手するのめんどくさかったわ
HADESあるから脚壊しても復活するしメインのマシンガンも痛かった

648それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 12:54:12.58ID:yFW23ugja
やっと換装作業終えた…
後ゲームのインストールだけだけど

ここでPS4のSSD換装を二回したワイからSSDに変えようと思ってる人への注意点だ
必要ない奴はスルーしとけ

換装する人はサイトとか見ながらやると思うので詳しいやり方や用意するものは省く

取り敢えずUSBメモリ等のストレージにアップデートファイルを入れる必要が有るわけだが

そのファイル名は必ず半角で大文字であること。
そして、アップデートファイルは公式HPからファイルをダウンロードするわけだが
その際、通常アップデート用と再インストール用のファイルがあるので後者を選ぶべし
ワイはこれを二回とも通常アップデート用ファイルを使ってて同じ過ちをしたw

いつか来るであろう3回目の戒めとしてここに記載しとく

649それも名無しだ (ワッチョイ 37cc-V8ZP)2018/07/24(火) 12:54:41.70ID:5CWrA2OO0
『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』直前まとめ&開発陣インタビュー!【特集第1回/電撃PS】

――MSなどの入手方法はトークンによる抽選配給と、DPとの交換だけなのでしょうか?

神戸:先々のことはまだいえませんが、夏には"週間任務キャンペーン"というイベントを予定しています。
この期間中には特別な任務が与えられ、そのすべてをクリアすると「ズゴックLV1」が手に入ります! 
ぜひ、夏も『バトオペ2』を遊んでもらいたいです。

――新MSはどの程度のペースで実装されていくのでしょうか?

神戸:サービス開始からしばらくの間は、毎週MSを追加していきます。コスト帯の幅を広げることも同時に行なっていき、
コスト500程度のMSまでは配信から1カ月くらいまでの間に随時実装していく予定です。
また、どのコスト帯も必ず複数のMSの選択肢があるようにしていくつもりです。

https://t.co/9HTLiMW5FQ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

650それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-5qwB)2018/07/24(火) 12:54:44.78ID:9ryvEErO0
降伏投降出来るようにしてくれ
まじやってられん時あるわ

651それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-+imf)2018/07/24(火) 12:54:57.71ID:EwR9zrOMp
>>639
うるせえボケ
どうせまた切るに決まってる
いなくていい

652それも名無しだ (スップ Sd3f-AWRp)2018/07/24(火) 12:56:12.96ID:LROtRkmHd
毎週追加とか熱いな!

653それも名無しだ (スップ Sdbf-CUVh)2018/07/24(火) 12:56:36.90ID:3FMD10JHd
敵陣営が次々と切断している中で執拗に攻撃し続けるのは何だかなぁ
数多あるプレイスタイルであれ、否定はしないが戦意喪失した相手はやめたげてよ

654それも名無しだ (アウアウカー Saab-JkKO)2018/07/24(火) 12:57:15.97ID:Ei21Pr91a
EZ8はどんな風になるのか楽しみ
使える機体になってればいいんだけど

655それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 12:57:27.93ID:5XWlS3Lf0
毎週追加ってガチャ回す人は大変だな

656それも名無しだ (スップ Sd3f-AWRp)2018/07/24(火) 12:58:13.84ID:LROtRkmHd
開幕落ちの救済は何とかして欲しいな
てか途中参加ありにしてくれりゃ、開幕落ちも途中抜けもまだ何とかなるんだが

657それも名無しだ (ワッチョイ 9f15-HghU)2018/07/24(火) 12:58:14.06ID:qA4G0t4c0
バトオペ2は録画機能あるから
切断厨を動画で運営に報告できるね
永久BANにするのが楽しみだなぁw
某ネトゲじゃ把握してから泳がせて関連フレごと一斉にBANとかやってたなw
レアアイテム大量に取得(バトオペだと課金ガチャ)した後にBANすると効果絶大とか言ってたな
バトオペスタッフ頑張って^^^^^^^^^^^^^^

658それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-ob2e)2018/07/24(火) 12:59:00.85ID:1CVsaXpQ0
開戦前のムードいいね
前作でドム乗りだったけど悩んだけどドムトロパック購入見送ったよ
一個人プレーヤーとしてゼロベースで開戦するよ
同じ様なプレーヤーは少ないだろうな

659それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-5qwB)2018/07/24(火) 12:59:19.69ID:9ryvEErO0
結構前からこんな情報出してたんだな
素ズゴックかぁ、取るけどちょっと微妙
500程度!?コストが凄くインフレしそうで怖い

660それも名無しだ (ワッチョイ 1ffb-EvsZ)2018/07/24(火) 13:00:44.29ID:JoC5W0XH0
追加ペース早いな
バランスだけは保ってほしいもんだ

661それも名無しだ (ワッチョイ 979f-r7f5)2018/07/24(火) 13:01:52.90ID:55/ekeAC0
>>649
ほんとお前ら(運営)、週間任務好きだな...
時間取れない人がかわいそうだからガチャにも入れとけ

てか、毎週更新ならガチャ回すの少し我慢してもいいかな
欲しいのはG-3だし

662それも名無しだ (ワッチョイ f7c3-jtGA)2018/07/24(火) 13:02:21.55ID:GTNsgDX10
>>633

そいつはtita-roze99だろ

663それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-5qwB)2018/07/24(火) 13:03:28.11ID:9ryvEErO0
毎週追加がガチャ機体のみとは限らなそう
週1で更新されたら重課金すらたまらないだろうし
見えてるのでG3とジム3ヤバい

664それも名無しだ (ワッチョイ f7c3-jtGA)2018/07/24(火) 13:04:23.34ID:GTNsgDX10
>>639

お前
panda_178
だろw

665それも名無しだ (ワッチョイ 17e7-S6EW)2018/07/24(火) 13:04:44.97ID:2Q+6Yw610
そしてバトオペ2では真面目に働く (DPを稼ぐ) >>639の姿が・・・
イイハナシダナー( ;∀;) (だが許さん!)
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

666それも名無しだ (ワッチョイ 378a-mGqd)2018/07/24(火) 13:05:19.39ID:VGQctUid0
>>649
もう夏だ!

667それも名無しだ (スップ Sd3f-AWRp)2018/07/24(火) 13:05:19.61ID:LROtRkmHd
いや、
takoyaki1970
だろ

668それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 13:05:38.05ID:yFW23ugja
>>664
パンダさんなら謝らない

669それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-5qwB)2018/07/24(火) 13:07:18.43ID:9ryvEErO0
やっぱ夏前にリリース予定だったよね絶対

670それも名無しだ (スププ Sdbf-bo6o)2018/07/24(火) 13:08:00.96ID:oK4XvHZYd
>>639
>>594「前作とか光でやってても不意の切断のみで切断率2%とかだった」
で嘘ついてて信じられませんわ

>期間じゃなくて切断率でペナルティ与えるべきだろう
って見事なブーメランすぎる

671それも名無しだ (ワッチョイ bf32-dEL5)2018/07/24(火) 13:10:26.60ID:pFvcexS30
レーティングとクイックでもコスト部屋選べるのか

672それも名無しだ (ワッチョイ 1f39-7a5j)2018/07/24(火) 13:14:35.27ID:HdyfGvPS0
ペイントしたくないっていってる人は他ゲームから来た人でしょ
前作してればペイントなんの問題もなかったよ

673それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 13:14:47.61ID:9ryvEErO0
レーティングにコスト戦あるだけで凄く平和になる

674それも名無しだ (ワッチョイ 17e7-S6EW)2018/07/24(火) 13:14:50.55ID:2Q+6Yw610
重要なのはこの辺かしら
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

675それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-qk2O)2018/07/24(火) 13:17:23.07ID:Sa7hICrN0
26日12時〜18時PSNメンテナンスやんけ

676それも名無しだ (ワッチョイ ff79-HghU)2018/07/24(火) 13:18:34.10ID:hxN55M3H0
>>675
PSNがメンテでもオンラインゲームによっては関係なくログインできる場合もあるから大丈夫じゃね?

677それも名無しだ (アウアウカー Saab-Dld3)2018/07/24(火) 13:20:31.56ID:dg9Bb9MIa
コスト戦を過疎らずにできるぞー
やったー

678それも名無しだ (アウアウカー Saab-c5Zn)2018/07/24(火) 13:21:22.73ID:5Nuwh5XEa
あと陣営指定マッチも設定できりゃ言うことない

679それも名無しだ (ワッチョイ 377b-+0ct)2018/07/24(火) 13:21:44.24ID:caH3OdRF0
ほんまやん
>>594で不意の切断のみとか言っちゃってるじゃんww

680それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 13:22:38.50ID:9ryvEErO0
ジムザックオンライン保証されたな
そしてパワトロ必須じゃなかった。無制限で使えるけど
ランクマぁ...

681それも名無しだ (ワッチョイ 378a-mGqd)2018/07/24(火) 13:22:41.90ID:VGQctUid0
ガンダム、引くよ!

682それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-iH8f)2018/07/24(火) 13:25:15.69ID:Bbh4hrbJp
パジムだけ買っとくか

683それも名無しだ (スププ Sdbf-i2Jr)2018/07/24(火) 13:26:39.65ID:pPOd4wbqd
課金者は課金者同士で
無課金は無課金同士でってことか
平和やな

684それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 13:28:15.81ID:UCias0UL0
迷彩だの暗い色だの視認性下げるのも醍醐味って
見づらいのが面白いわけないのにな

685それも名無しだ (ワッチョイ 378a-mGqd)2018/07/24(火) 13:30:53.77ID:VGQctUid0
アレケン2ヶ月後にはいそうだな

686それも名無しだ (ワッチョイ 57e3-4GkJ)2018/07/24(火) 13:33:24.93ID:PK9gyxaP0
すまん見づらいの好きだわ
無人都市(雨天)とか大好き

687それも名無しだ (アウアウカー Saab-c5Zn)2018/07/24(火) 13:33:49.76ID:5Nuwh5XEa
>>684
自分にとっては、でしょ?
なんでそうやって一方向からしか見ようとしないの

688それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-4GkJ)2018/07/24(火) 13:34:48.00ID:F7PQP9XO0
>>674
毎週追加するんか

凄いなぁ

689それも名無しだ (ワッチョイ ffed-zNEp)2018/07/24(火) 13:35:38.61ID:7nFmKYCX0
最初は陸ガン祭りかと思ってたけどコスト制限部屋もあるのね
しかも3種類に分けられてる、しかも2時間毎に更新、しかも脳波コントロールできる
人類の10分の9が陸ガン使うと命じられればこうもなろう

690それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 13:36:46.45ID:9ryvEErO0
LV違いのコスト上がり幅全機体50ずつだったよね?
低コストの高レベルがやたら強くなるのなくなったか
凄くマイルドになった感じ
やっぱりレーティングとクイックマッチメインに考えてるんだな

691それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 13:37:19.51ID:UCias0UL0
>>687
いや、有利不利の話じゃなくてさ
ゲーム体験の場において視認性ってのは重要だろ
見えにくいってのはそれだけでストレスになる

692それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 13:37:32.51ID:iVxLp71W0
>>684
視認性を下げることで有利になる
幻惑迷彩なんかはそのカテゴリ

693それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-iH8f)2018/07/24(火) 13:37:58.95ID:Bbh4hrbJp
ジムザク使えるの最高

694それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 13:39:13.50ID:iVxLp71W0
>>691
ガンダムは有視界戦闘を意識した作品なので
ゲーム内でそこが再現されていることはある種運営のこだわりなんだろう
あなたがストレスだと感じるなら運営に要望を出すしかないよ
ペイント機能は実装されるってすでに告知されてるから

695それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 13:39:46.30ID:UCias0UL0
>>692
例えば全員が迷彩を装備したバトオペと
皆が普通に見える色のバトオペだったらどちらがより健全かって話よな
ホラーゲームとかFPSが意図的に視認性下げてるのは分かるけど
そういうゲームじゃないじゃん

696それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 13:40:12.19ID:iVxLp71W0

697それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 13:41:34.57ID:UCias0UL0
>>694
え?ガンダム知らないんだけどあんまり迷彩してるイメージないわ
赤色とか青色とか普通に使ってるイメージ
というか運営こだわりの要素が開幕実装されてないっておかしくない?
比較的優先順位が低い要素だから見送られているのでは?

698それも名無しだ (アウアウウー Sadb-23F+)2018/07/24(火) 13:42:24.17ID:Y+W6K8t5a
動画見てると途中で機体降りてなんか操作したりしてるけど
あれってルール的にやらなければならないことなの?

699それも名無しだ (ワッチョイ 9fe7-KceU)2018/07/24(火) 13:43:09.01ID:hDrn8eZw0
ペイントで思い出したんだけど前作だとちょっとでも重くなってラグくなるようにグロスMAXにしてるって奴が居たなぁ

700それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 13:43:13.35ID:UCias0UL0
同じゲームで敵が見えにくいゲームとくっきり見えるゲームあったら
見えやすいほうがストレス少ないと思うんだがなぁ
まあ俺はガンダム知らないからなんか原作にちなんでの要素とか分からんのだろうな

701それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-iH8f)2018/07/24(火) 13:43:39.88ID:Bbh4hrbJp
やらなくてはいけない仕事だ!

702それも名無しだ (ワッチョイ 979f-r7f5)2018/07/24(火) 13:44:01.96ID:55/ekeAC0
>>674
はぁ〜、楽しみだなぁ
てか、レーティングにコスト制限付くのか
2時間ごとってことは
コスト200とコスト300の機体は意識して用意しないといけないな
まあ、無制限が宇宙になったら宇宙やるって程度でもいいかもしれないが

703それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 13:44:46.33ID:iVxLp71W0
>>700
徳島監督「せやろか?」(経営する喫茶店内で戦車とガンダムのプラモに迷彩塗装しながら)

704それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 13:44:51.45ID:9ryvEErO0
中継地点の制圧、爆弾設置&解除、砲撃要請とかは歩兵で

705それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 13:45:54.13ID:UCias0UL0
>>703
現実という最大のクソゲーに寄せるのはやめれw

706それも名無しだ (ワイモマー MMdb-jY5q)2018/07/24(火) 13:46:11.73ID:PZgmZ21EM
ザクUでサービス終了まで遊んでやる

707それも名無しだ (ワッチョイ 979f-r7f5)2018/07/24(火) 13:46:49.87ID:55/ekeAC0
まーた、ペイントの話掘り返す気か
前作で公式が迷彩模様のスキン出しまくってるんだから、相手から見えにくくするのも意図的だっての
それコミコミの仕様なんだからオフにできたら価値なくなるだろ

708それも名無しだ (アウアウカー Saab-JkKO)2018/07/24(火) 13:47:11.31ID:ZlucxPzka
>>698
中継地点は歩兵のみ占領可能
だから降りないといけない

709それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-iH8f)2018/07/24(火) 13:48:07.19ID:Bbh4hrbJp
ゲーム楽しむなら適応力も大事や
慣れろ

710それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 13:49:38.89ID:iVxLp71W0
>>705
徳島監督は業界きってのミリオタだし、β版であれだけ見にくい爆煙だの閃光だの実装したくらいなんだから
諦めて、各機体の特徴を覚えて敵のシルエットから機体名を判別する能力を磨いた方が吉

ジーライン3兄弟が実装されてダズル迷彩ペイントされたら判別大変になるぞ

711それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-+imf)2018/07/24(火) 13:50:28.68ID:EwR9zrOMp
カスタムマッチでペイント禁止部屋作ってそこにこもればいいだろ
さぞかし賑わうんじゃね

712それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 13:51:27.89ID:UCias0UL0
>>710
まあ黒色とかは前作でも正直見えたし大丈夫か
偽装とかもゲルJが支援に化けてたくらいしかなかったしな

713それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 13:52:26.51ID:9ryvEErO0
あの直したとか言って全然直ってない爆煙幕と大爆光は奴の趣味のせいか

714それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 13:53:21.39ID:9ryvEErO0
なんで遅れてるかわからんが仕様に従うしかない

715それも名無しだ (ワッチョイ 7746-H0hI)2018/07/24(火) 13:54:26.49ID:HHavIXQ/0
正直宇宙マップはいらなかった派だな
宇宙が楽しいガンダムゲームをしたことがない

716それも名無しだ (スップ Sdbf-4/NC)2018/07/24(火) 13:58:22.64ID:XOHYd7eRd
初日にガンダムハンマーに出会えるかどうか賭けないかい?

717それも名無しだ (ワッチョイ 57e3-4GkJ)2018/07/24(火) 13:58:32.42ID:PK9gyxaP0
宇宙やるかは個人の自由だけど,宇宙の調整が地上に,地上の調整が宇宙に影響するのはいかんともしがたい

718それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 13:59:14.65ID:9FiB9EtW0
新しい挑戦は必要だから宇宙作るのは仕方ない
うまくまとめてくれるといいんだけど

719それも名無しだ (ワッチョイ 17e7-S6EW)2018/07/24(火) 13:59:35.69ID:2Q+6Yw610
>>697
ペイント実装に関しての公式見解
ダウンロード&関連動画>>

&feature=youtu.be&t=3911
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

720それも名無しだ (スップ Sdbf-4/NC)2018/07/24(火) 13:59:50.04ID:XOHYd7eRd
ヅダは絶対宇宙が似合うだろ

721それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 13:59:56.79ID:iVxLp71W0
宇宙つっても疑似だしな
上下に上り下りできる平面マップと大して変わらん

722それも名無しだ (ワッチョイ 7ff7-rjY4)2018/07/24(火) 14:01:47.05ID:bIfRLWNo0
水中戦も宇宙とシステム同じでいいからやってみたい

723それも名無しだ (ワッチョイ 9fb3-t3er)2018/07/24(火) 14:02:42.66ID:mKkJ95Hd0
>>468
そういうの好き

724それも名無しだ (ワッチョイ 57eb-+imf)2018/07/24(火) 14:02:42.78ID:JMCeElEW0
宇宙なかったらジオング出せねーだろうが ガンダムいてジオングなしはありえん

725それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 14:03:04.72ID:9ryvEErO0
機能面のパワーアップとかオンオフあるかもしれない
いや、数種の色から迷彩パターンを作れるとかそんなのか

726それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 14:03:06.50ID:yFW23ugja
>>618
そっちより
ペイント無料でさせろと、ガチャしないけど出撃無料で喜んでる層の方が被りまくってそうだわ

727それも名無しだ (ワッチョイ 972c-H0hI)2018/07/24(火) 14:06:10.66ID:2Xl5x8np0
宇宙専用機ってどのくらい判明してるの?

728それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:06:29.15ID:UCias0UL0
>>719
俺別にペイントはどっちでもいいぞ?
ガンダム知らないし前作とかも真っピンクの奴とかいたけど何も思わん
俺はただステルスゲーでもないのに視認性を落とす行為が醍醐味って聞いて疑問に思っただけ

729それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 14:07:09.85ID:iVxLp71W0
>>728
ステルス機一同「」

730それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:08:32.11ID:UCias0UL0
>>729
前作もあの要素よくわかんなかったわ
ゲーム的に見れば間違いなく要らない要素だと思うんだけどさ
まあそこはガンダム的に由縁があっての事だからしょうがないと思ってる

731それも名無しだ (ワッチョイ 377b-+0ct)2018/07/24(火) 14:09:06.68ID:caH3OdRF0
>>728
ならもう黙ってなよ

732それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 14:10:00.45ID:iVxLp71W0
>>730
ファーストガンダム出演機で明確にステルス機と設定されている機体は存在しない
バトオペのステルス機はゲーム的な要素として実装されてるはず

733それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:10:23.31ID:UCias0UL0
>>730
ごめん俺が言いたいのはステルスじゃなくて
なんか敵のレーダーに味方として表示される奴
ステルスは良いと思う

734それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:11:24.68ID:UCias0UL0
>>732
sry
俺もステルスはゲーム的に面白いと思う

735それも名無しだ (ワッチョイ f7c3-jtGA)2018/07/24(火) 14:11:45.79ID:GTNsgDX10
自己紹介します
よろしくね!

機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

736それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 14:13:18.16ID:yFW23ugja
>>728
俺もペイントはどっちでもいい派なんだけど
ペイントさせろ派のガイジ率が高過ぎる

737それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 14:14:52.46ID:9ryvEErO0
偽装伝達装置
面白いよ

738それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:15:36.54ID:UCias0UL0
>>736
ガンダム知らないからゲーム的に見て視認性落とすのは面白くないと思う
でもペイントしたい奴がいるのも分かるから前作よりエッジを太くとるとか配慮が欲しいよね

739それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 14:15:50.16ID:iVxLp71W0
>>736
ペイント機能やめろ派もどっこいどっこいだろう
ここで騒ぐくらいなら運営に要望送れと

740それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 14:17:28.35ID:5XWlS3Lf0
>>728
レーダーあるけど狙われない方が良い機体とか属性もあるから
そういう機体を目立たなくするのは良いんじゃね
その手の工夫とかもペイントの醍醐味って言えると思う

741それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 14:18:06.37ID:iVxLp71W0
>>738
前作ではマップによって迷彩の色を変えてた
迷彩によって視認性を落としたり上げたり出来るのは有視界戦闘を模したゲームシステムとして面白いと思う(こかん

742それも名無しだ (ワッチョイ 378a-mGqd)2018/07/24(火) 14:18:26.07ID:VGQctUid0
観測連結持ちいるかどうかのほうが遥かに重要な気がする

743それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 14:18:52.56ID:yFW23ugja
>>739
ペイント機能やめろ派はそもそも少数
(てか存在するの?)だから高く感じるだけだろ

744それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:20:16.10ID:UCias0UL0
>>741
ほーよく分からんわ
まあ上でもガンダムが有視界戦闘がどうのとか
言ってたからそれなりの需要なり理由なりあるんじゃろうね
理解したわ

745それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 14:20:43.32ID:iVxLp71W0
>>743
ID:UCias0UL0
「ペイントはどっちでも良い」といいつつ「ゲーム的に面白くないからいらない」といってる

746それも名無しだ (ワッチョイ 17e7-S6EW)2018/07/24(火) 14:21:29.28ID:2Q+6Yw610
>>728
あなたの質問 (優先順位)の根っこに近いところの答えを探してきたつもり
最後の判断はあなた自身で
不快だったらごめんね
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

747それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:23:42.11ID:UCias0UL0
>>745
視認性を下げるのはゲーム的に良くないんじゃないかって言ってるだけだろ
迷彩とかも世界観とかあるんだろうから俺はエッジを太くするとか配慮が欲しいって言ってるじゃん
俺は真っピンクの機体だろうが金色だろうが黒だろうがどうでもいいよ

748それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-+imf)2018/07/24(火) 14:24:04.40ID:EwR9zrOMp
ここで何か言ってもペイントオフの機能なんかつかないから、徳島のツイッターに突撃するとかにしてくれ
ペイントオフの機能が実装されるまではペイント禁止部屋建ててそこにこもるか、ペイントしてる奴がいたら片っ端からブロックするとかで対応頼む

749それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 14:25:37.34ID:9FiB9EtW0
バトオペ2始まるまで暇だからペイントだろうがなんだろうがレス伸ばせばいいよ(はなほじ)

750それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:25:52.97ID:UCias0UL0
>>746
吹き出し二つ目のもなんかメッセージあるの?
まあ一つ目は理解したわ結局は上が決めることだしな

751それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 14:27:24.50ID:5XWlS3Lf0
何でそんなに心配してるのか知らないけど的はデカいしレーダーはあるから
色は気持ち目立ちやすい目立ちにくい程度でゲーム的に良い悪いまで影響しないぞ
やってみりゃわかる

752それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:27:25.33ID:UCias0UL0
なんかペイント戦争に巻き込まれとるんだが

俺は最初から迷彩で見えなくするのがこのゲームの醍醐味って言葉に疑問を持っただけだし
ガンダムって由縁に理由があったってのは理解したから

753それも名無しだ (ワッチョイ ff79-HghU)2018/07/24(火) 14:28:42.95ID:hxN55M3H0
視認性下げるのはバトオペは戦略の一つでしょ
混戦時とかだとペイントで勘違い一瞬判断遅れるとか出来る
ジムLAなのに素ジムカラーとか色々居ただろ

逆に目立たせてヘイト稼ぐ囮とか色んな使い方出来る

754それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:28:53.30ID:UCias0UL0
ガンダム知らないから視認性を下げるのがゲーム的に面白くなるってのに違和感覚えちゃったんだよ
許してくれや

755それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 14:29:10.09ID:yFW23ugja
>>745
そいつが該当するとしてもやはり少数だよな

756それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 14:29:50.18ID:sv+pSWaV0
いつまでペイントの是非でもめてんのよ
運営でもありゃせんのに
ペイントは実装確定
嫌なら自分だけ塗らないか別ゲやれ

757それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:30:06.34ID:UCias0UL0
>>755
別にやめろなんて言ってないでしょ
てか普通に前作でもペイントしてたよ

758それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 14:30:41.06ID:9FiB9EtW0
>>753
なんだこの素ジム、やけに足はえーな
からの格闘三連撃ィィッ

759それも名無しだ (ワッチョイ 1f39-t/bi)2018/07/24(火) 14:31:28.17ID:CUJi7a9k0
>>738
基本的に迷彩色使ったり、黒塗りしたところで目視できないなんてほどの差はでなかったよ
逆に迷彩色にしてる人は恐がりで隠れたがりやであったり、派手なカラーリングの人は猪突猛進型であったり
ペイントは個性が出て、とてもよかった印象しかない
エヴァカラーの子は若いんだろうな〜とかね

760それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 14:31:28.57ID:yFW23ugja
>>757
俺に言わんで>>745に言ってくれw

761それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 14:31:59.92ID:iVxLp71W0
>>754
面白く感じるかどうかは個々人の好みの問題だが
ゲーム的な戦術の幅は広がる

敵がどこにいるか一目でわかるのがゲーム的に面白いというなら
究極的には真っ黒い空間に敵と味方だけ表示すれば良い

762それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:32:16.76ID:UCias0UL0
>>745
俺は好きに塗れば良いと思います。

763それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 14:32:53.27ID:9ryvEErO0
ガンダムで迷彩してる機体全然思い出せん
ガンタンク2?宇宙のG3、ZプラスC1

764それも名無しだ (ワッチョイ 378a-mGqd)2018/07/24(火) 14:33:06.85ID:VGQctUid0
俺は桜色かオレンジ色が好み

765それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 14:34:32.41ID:iVxLp71W0
>>763
0083のキンバライド鉱山のジオン残党軍は全機山岳迷彩色だった

766それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 14:34:59.69ID:5XWlS3Lf0
>>754
全員が目立たない様にした方が良いって意味じゃないと思うよ
一部の目立たない方が良い機体を工夫して地味にしたりとか
そういった作戦もバトオペの醍醐味って事だと思う

767それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:35:50.73ID:UCias0UL0
>>761
PUBGとかMGO言ってるなら分かるんだけどさ
このゲームそういうゲームじゃなくない?レーダーに映るし
身をかくせる茂みとかないしこのゲームの視認性を下げるって
見つかりにくくするとかじゃなくて見づらくて狙いにくいくらいなもんでしょ
まあペイントとか迷彩とかがガンダムに欠かせない要素ってのは理解したからありだと思うけど

768それも名無しだ (アウウィフ FFdb-jY5q)2018/07/24(火) 14:36:07.21ID:vI9jB2K1F
逆シャアでヘンテコカラーのザクでてたよね

769それも名無しだ (ワッチョイ 9f77-BdgZ)2018/07/24(火) 14:37:34.79ID:rHYdQ9H+0
ペイントの「基本機能」とはなんだろうな
、劣化スキンのような特定のカラーリングが選べるとかかな?

770それも名無しだ (ワッチョイ 972c-H0hI)2018/07/24(火) 14:37:49.78ID:2Xl5x8np0
カスタムパーツでサーマルセンサーとか出せば解決するんじゃないですかね

771それも名無しだ (ワッチョイ ff79-HghU)2018/07/24(火) 14:39:11.88ID:hxN55M3H0
>>758
あるあるw
つい勘違いしちゃうwww

ダメパイロットだったわ

772それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 14:40:29.09ID:iVxLp71W0
>>767
前作で支援機乗ってればわかるが、高性能レーダーでも最大距離は450m
対して視界の表示範囲は矩形状に600m

レーダー範囲外の敵を狙撃するのに赤い敵と地形迷彩の敵では明らかに当てやすさも索敵精度も違う

それを分かった上で赤い色を塗ってエースのロールプレイをするのも良し
ギリースーツよろしく迷彩色にして敵からのヘイトを下げるのも良し

773それも名無しだ (ワッチョイ 57e9-pvuh)2018/07/24(火) 14:41:02.79ID:WFt3qUYw0
俺も陸ガンジム頭を陸ジムカラーにして、閃光当てて遊んでたよ

774それも名無しだ (ワッチョイ ff79-HghU)2018/07/24(火) 14:42:51.89ID:hxN55M3H0
>>767
機体の種別を偽装するんだよ
機体そのものを隠すとか見にくくとかじゃない

ジムLAは格闘だけど素ジムは汎用だから素ジムカラーで偽装すると相手が勘違いする場合もある
分かってても瞬間的に間違ったり判断遅れたりとか効果がある場合もある
階級高くなるとずいぶん減るけど

775それも名無しだ (エムゾネ FFbf-dEL5)2018/07/24(火) 14:44:25.20ID:cQ0MK3mFF
そんなことより、機体撃破された時に、
「それでも男ですか!軟弱者!」と言ってくれるオペ娘と
「恥を知れ!俗物!」と言ってくれるオペ娘と
どっちを実装してほしいか考えようぜ

776それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 14:46:03.09ID:iVxLp71W0
>>775
DLCのオペ子ほしいなあ

777それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:46:06.64ID:UCias0UL0
>>772
なんかさもうよくね?
俺はこのゲームはFPSみたいに索敵してスナイプするジャンルとは少し違うから
良く見えた方が健全だと思うけどあんたはそうは思わない
迷彩でカムフラージュするのは駆け引きだ!って思うんでしょ
この価値観の違いもう両方アリでよくね

778それも名無しだ (ワッチョイ 57e9-pvuh)2018/07/24(火) 14:46:40.35ID:WFt3qUYw0
>>775
300円くらいのDLCで出して、どのくらいM野郎が買うか見たい

779それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-4GkJ)2018/07/24(火) 14:46:44.42ID:F7PQP9XO0
>>775
オペ娘、オペ男 の声、課金OKなのでほしいね

780それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:47:57.27ID:UCias0UL0
>>774
それガンダム好きにはたまらないんだろうな
俺はガンダムやらないから面白い要素とは思わなかったんだって
このゲームはガンダムファンに作ってるからいいと思うんだけどさ

781それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 14:48:48.07ID:5XWlS3Lf0
自分の立場が不利だけど自分が間違ってると思いこみたくないから
両方正しいで保険かけ始めたな

782それも名無しだ (ワッチョイ 57eb-+imf)2018/07/24(火) 14:48:57.06ID:JMCeElEW0
スタークジェガンでねーかな

783それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 14:49:01.00ID:iVxLp71W0
>>780

>>775 をみたのか?なんだかんだいって続けたいのはおまえのほうでは?

784それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-+imf)2018/07/24(火) 14:50:11.32ID:EwR9zrOMp
>>775
今度は「ハマーン様がオペレーターなんかしない」で荒れるパターンを狙っているな?
俺はケルゲレン子ちゃんで頼む

785それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 14:50:55.90ID:iVxLp71W0
>>777
運営「ペイント機能は価値があります。よって実装します」

786それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 14:51:24.11ID:iVxLp71W0
>>784
なら俺はアイナ様で!

787それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 14:51:28.00ID:sv+pSWaV0
オペ子セイラなら5000円までなら払う
フラウなら3000円までなら払う
ブライトが弾幕薄いよ!って言うなら500円払う
戦闘BGMを哀戦士に変更なら10000円までなら払う

788それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:52:00.41ID:UCias0UL0
>>781
別にそんな意図はないけど
俺は今までやってきたゲームでステルスゲーは視認性を下げようと
他のゲームは視認性を何とかしてあげようとしてたのを見て来たから
迷彩でゲーム的に面白くなるってのが理解出来なかったけど
ガンダムファン的にはペイントで機体偽装したり原作再現するのが楽しかったんだろ
別のジャンルにいたんだから価値観が違っただけだと思うがね
大体俺は間違いを認めてるしこのゲームはガンダムのゲームでガンダムファンはペイントを望んでるんだろ
だったらペイント機能があるのも道理って話

789それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-+imf)2018/07/24(火) 14:52:18.56ID:EwR9zrOMp
ガンダム知らない奴は誰もやらないくらいのクソゲー調整で頼む
変なのが紛れ込んできてたまらん

790それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:52:47.54ID:UCias0UL0
>>785
だからさガンダムゲーム的にはペイントいるんでしょ
結構前から納得してるよそれは

791それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 14:52:51.49ID:iVxLp71W0
>>788
しつけーよ

792それも名無しだ (ワッチョイ 17b3-peJ5)2018/07/24(火) 14:55:43.83ID:5XWlS3Lf0
>>788
やった事無いんだろうけど始まったらやってみな
的はデカくて当てやすいしレーダーは高性能だしそんな心配してる事にならないから

793それも名無しだ (アウアウカー Saab-1tX0)2018/07/24(火) 14:55:59.98ID:D/g1Y1wba
また変なの沸いてるのか
ガンダムスレらしくなってきたな

794それも名無しだ (ワッチョイ ff79-HghU)2018/07/24(火) 14:56:11.33ID:hxN55M3H0
部隊カラーも威圧感あって好き

ペイント機能の強化って色の共有やらレシピが出せるといいよね
スマホとかのアプリで機能の補強とか出来るものを出してくれると良いけどねぇ

795それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 14:56:21.79ID:sv+pSWaV0
ガンダム知らないやつの来ないゲームは
それはそれでクソゲーやん
全員拘りがキツすぎてアカン感じに
味方が自分以外は全員ランバラル特攻でゲリラ戦好きならポマーだらけやぞw

796それも名無しだ (ワッチョイ 17e7-S6EW)2018/07/24(火) 14:57:16.80ID:2Q+6Yw610
ペイント面倒くさい派の俺氏、マップに合ったスキンでお茶を濁す (した)
なお、個人的に夕方向けとしてた電子迷彩(B)で間違えて北極基地に出撃してしまい袋叩きにあった模様
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

797それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 14:57:17.31ID:9FiB9EtW0
ハンガーって結局どうなってんだ

798それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:57:27.94ID:UCias0UL0
>>792
別に前作から迷彩っぽくしてる奴はいっぱいいたしな
他の対戦ゲームでは見やすさが結構な争点だったから過敏になってたわ

799それも名無しだ (ワッチョイ 378a-mGqd)2018/07/24(火) 14:58:09.91ID:VGQctUid0
>>798
dbdかな?

800それも名無しだ (スップ Sd3f-AWRp)2018/07/24(火) 14:58:15.41ID:LROtRkmHd
>>781
容赦ないマン好き

801それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:58:53.72ID:UCias0UL0
俺はペイント機能に反対なんか一度もしとらんのにな

802それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 14:59:38.97ID:UCias0UL0
>>799
違うけどあのゲームは結構重要そうだよな
背の高い植物はえまくってるマップとかあったし

803それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 15:00:41.21ID:sv+pSWaV0
そろそろ終われよペイントの是非は
ペイントの実装は確定してるんやし
どんな風に塗るかとかで頼む
罵り相い宇宙になってる

804それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 15:01:41.41ID:UCias0UL0
>>800
別にそんな意図はないんだが
心外だわ
俺はガンダムゲーだからペイントは喜ばれてるってのを理解してるよ

805それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 15:02:16.70ID:9FiB9EtW0
無印の時、何もしていない状態でカラーをコピペすると全部0 0 0 0になって黒が簡単に作れたから
途中から黒ばっか使ってたよ

806それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 15:03:08.45ID:iVxLp71W0
>>801
なら荒らしか
sageもせずにいちいち食いついてレスバトルしたがるなら他所へ行け

807それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 15:04:25.14ID:iVxLp71W0
>>805
バトオペ最初期に黒塗装で出ると荒らし扱いされかねなかったから黒は避けてたな

808それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 15:04:34.60ID:UCias0UL0
>>806
レスには返信しちゃだめなのか
気を付けるわ

809それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 15:04:48.67ID:sv+pSWaV0
俺は陸事務カラーのスナカスにハイバズ担いでドムにハイバズ撃ってたわ
バレるとヘイト高い高いw

810それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-+imf)2018/07/24(火) 15:05:01.29ID:EwR9zrOMp
>>795
そのネタに「その方が兵も喜びます」って納得出来ない奴に用はないんだが?

811それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 15:06:11.77ID:iVxLp71W0
そういや「黒い塗装だとラグくなる」って前作の都市伝説はどこが発端なんだろ?

812それも名無しだ (アウアウカー Saab-JkKO)2018/07/24(火) 15:07:16.53ID:9fIVP3+Na
マツナガザクを素ザクカラーにしてたわ
一発で脚部吹き飛ぶから爽快だったな

813それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 15:07:27.05ID:sv+pSWaV0
>>810
済みませんラル大尉
直ぐにモビルスーツを破棄します

814それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-+imf)2018/07/24(火) 15:08:41.73ID:EwR9zrOMp
>>813
お前と出撃するの楽しみにしてるわw

815それも名無しだ (ワッチョイ 17e7-S6EW)2018/07/24(火) 15:08:49.17ID:2Q+6Yw610
>>803
よし、いまこそmixiのペイントコミュの復権を!(時代錯誤)
・・・よく見たらコミュ名がガンダムバトルオペレーション2になってるw
mixi生きとったんかワレ!
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

816それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 15:09:32.09ID:sv+pSWaV0
>>811
中華チーターや罠部屋回線絞りが黒統一多かったから

817それも名無しだ (ワッチョイ d7b3-yTae)2018/07/24(火) 15:09:50.77ID:0ZNVhOER0
βテストのときチュートリアルが難所だったなぁ

キー設定を先に頼む

818それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 15:11:20.37ID:UCias0UL0
チュートリアルって起動したらすぐやらされるのか
ゲームルール選ぶところとかにあるのかと思ってた

819それも名無しだ (ワッチョイ 57e9-pvuh)2018/07/24(火) 15:12:05.33ID:WFt3qUYw0
>>815
そう言えばmixiのコミュで交流戦とかやったな、懐かしすぎw
もうパスとかわからなくてログインすらできんw

820それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 15:12:56.46ID:iVxLp71W0
>>819
「過去の鍵付き日記を公開」とかいうイベントでログインして以来放置してあるわ

821それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 15:13:46.05ID:sv+pSWaV0
絞りかテザリング並のくそ無線か知らんけど
無敵のまま射程外まで膝滑りする黒いやつら一杯居たからなー

822それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 15:15:16.60ID:sv+pSWaV0
今ならテザリングキッズ山程居そうで

823それも名無しだ (ワッチョイ ff81-H0hI)2018/07/24(火) 15:18:11.08ID:eci2oTWU0
ネット対戦は有線接続必須にすりゃいいのに

824それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-+imf)2018/07/24(火) 15:19:10.95ID:EwR9zrOMp
今回、回線で分けられるから平気平気
テザリングチーム対テザリングチームはすげえだろうな

825それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 15:19:14.79ID:UCias0UL0
βやってないんだけどβのラグってどんなもんだったんじゃろ

826それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-AHZU)2018/07/24(火) 15:19:16.63ID:h33j6bup0
>>823
それかMSの頭の上に「↓こいつ無線です」って表示が必要

827それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-+imf)2018/07/24(火) 15:20:59.04ID:EwR9zrOMp
でも考えてみればバトネクも一応回線で分けてるらしいんだよな
無線山盛りで入るけど

828それも名無しだ (ワッチョイ ff81-H0hI)2018/07/24(火) 15:23:17.94ID:eci2oTWU0
回線悪い奴が有利になるゲームと、不利になるゲームってあるよね
原理がよくわからんけど、不利になる作りならさほど文句も出ないだろうにな
常識的な範囲の通信速度なら、と前提がつくが

829それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 15:24:55.60ID:iVxLp71W0
>>828
鯖が設置されてて、全てのプレイヤーの操作結果が中央鯖で処理されるゲームは回線悪いやつが不利になる
バトオペはP2Pで、攻撃側優先で着弾判定してるから回線悪いやつが有利になる

830それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 15:27:23.93ID:UCias0UL0
なんでバトオペはサーバーないんだろ
つくってくれりゃいいのに

831それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-AHZU)2018/07/24(火) 15:27:44.32ID:h33j6bup0
>>830
金かかるから

832それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 15:29:01.30ID:iVxLp71W0
>>830
サーバー設置型のゲームだったらそもそも無印バトオペの企画が通ってないはず

833それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 15:29:35.16ID:yFW23ugja
>>830
ガセかもしれんが
前スレだか前々スレで2はサーバーあるとかいってなかっけ?

834それも名無しだ (ワッチョイ 972c-H0hI)2018/07/24(火) 15:30:56.10ID:2Xl5x8np0
課金で搾り取る気満々なのに
そういうところはケチるバンナム

835それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 15:31:01.51ID:UCias0UL0
>>833
いや見たには見たんだけどイマイチ信じられなかった

836それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 15:31:55.52ID:UCias0UL0
金かぁー

837それも名無しだ (ブーイモ MM5b-IXwc)2018/07/24(火) 15:31:58.32ID:cgWj9eJyM
パジトロ両方買った新参です
どうぞ的にしてください

838それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 15:32:37.34ID:oBASCRtb0
>>830
基本無料な手前一体どれくらいの数のプレイヤーが集うか分からないところ
それらの膨大なデータを扱うサーバーともなれば相当な管理費がかかる

機材をひとつポツンと設置してはい完了!て訳にはいかないのよ

839それも名無しだ (ワッチョイ ff81-H0hI)2018/07/24(火) 15:33:19.24ID:eci2oTWU0
>>829
ほーなるほどなー
でもたしかCoDMW2あたりはP2P形式だけど画面上の敵に攻撃当てればラグはあれどもちゃんとダメージ入るようになってたな
あんな感じでもかなりマシにはなりそうだけど難しいのかね

840それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 15:33:52.33ID:yFW23ugja
>>835
これもガセかもしれんが
その書き込んだ奴がたこ焼らしい
まあ眉唾もので話し半分に思ってるが
>>836
スプラ並にユーザー数いりゃな
スプラがサーバー型かどうか知らんが

841それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 15:35:37.49ID:iVxLp71W0
>>839
任天堂のイカもP2Pらしいが、バンナムのP2P技術が稚拙なのか
ホワイトディンゴ・スタジオベックの技術が稚拙なのか良くわからんな
エスコンは同じバンナム製だけどラグがシビアに効いてくるようなゲーム性じゃなかったし

842それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 15:35:45.57ID:UCias0UL0
世の中結構サーバー型のゲームあるから安いんじゃないかと思ったけどガッツリかかるのね

843それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 15:36:53.64ID:iVxLp71W0
>>833
βの時にMS乗り降り不能バグ喰らったけど、怪しげな挙動してるやつが回線落ちしたら戻ったから恐らくP2P

844それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-+imf)2018/07/24(火) 15:37:14.83ID:EwR9zrOMp
回線品質でマッチング分けてくれそうだし、まずは様子見だな

845それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 15:38:30.36ID:oBASCRtb0
その点バトオペはガンダムが題材なので

ビームライフルで狙われる→「そんなの当たるか!」射線を逸らす→しかしラグでヒット→「バカな、プラズマ渦流だと!?」

と納得できるのが素晴らしい(錯乱)

846それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 15:38:47.91ID:yFW23ugja
ps4proでモンハン試しにやってるが
確かに読み込み速度アップとかフレームとか少しぬるぬるになるが
言われてみないと気づかないレベル
バトオペ2も多分そんな変わらなさそうだわ
金の無い奴はslimでええと思うで
まあ買って後悔はしてない
悪くはなってはないからまあまあ満足
これも自己満よ自己満

847それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-AHZU)2018/07/24(火) 15:38:48.28ID:h33j6bup0
>>844
回線品質でマッチング分けるって言い張ってるNEXTがあれですぜ
ブロックも機能しないし

848それも名無しだ (ワッチョイ ff81-H0hI)2018/07/24(火) 15:40:08.79ID:eci2oTWU0
>>846
重要なのはSSD換装じゃないか?
モンハンHDDからSSDにすると劇的に読み込み速くなるっしょ

849それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 15:40:10.45ID:UCias0UL0
というかレーティングで人分けて回線で人分けてってそれはそれで心配だな
いっぱいユーザーが居続けてくれればいいんじゃが

850それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 15:41:33.36ID:yFW23ugja
>>848
元からssdだぞ

851それも名無しだ (アウアウウー Sadb-H0hI)2018/07/24(火) 15:42:11.53ID:LJEm+8fya
無料のガンゲーだし、最初は20万人くらいはいるんじゃないか?

852それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 15:42:20.68ID:oBASCRtb0
>>842
機材自体はピンからキリなんだけど
安物だとサーバーダウンのリスクもあるし
サーバー運用には人件費もかさむしトラブルがおきた際の対策部署の設置が必須とか
とにかく手間がかかるんだってさ

853それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-4GkJ)2018/07/24(火) 15:42:28.89ID:F7PQP9XO0
>>847
悪い人は悪い人同士で組むよ
βのがそのまま採用されるはずだし、俺がその証人

酷い時は自分以外全部動いてない場合さえあったし、常に3機以上敵味方浮きっぱなしってのもあった
戦後報酬画面で落ちると報酬はもらえなかった

対戦終わってロビーに戻っても周囲の移動の感じがおかしい人が多かったように思えるから
ロビー単位で回線悪い人、いい人で区切ってる可能性がある

854それも名無しだ (ワッチョイ ff81-H0hI)2018/07/24(火) 15:42:35.76ID:eci2oTWU0
ProっていじらなきゃHDDじゃないっけ?

855それも名無しだ (スフッ Sdbf-dEL5)2018/07/24(火) 15:42:56.10ID:dnui0qhJd
オペ娘
オリジナルペイントセット、
画面をガンダム、Zなどのコックピット風に変えるスキン
BGMや効果音の変更
ベースキャンプ衣装やパイロットスーツ変更

このあたりはDLCとして金取れると思うんだがなぁ

856それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 15:43:47.67ID:yFW23ugja
>>854
むしろHDDしかないぞ
さっき届い多分PS4を速攻でSSD(Crusoe)に換装したんや

857それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 15:44:25.43ID:iVxLp71W0
>>850
slimを自分でSSDに換装すればproじゃなくても特にストレスなく遊べるって事じゃないか?

858それも名無しだ (ブーイモ MMcf-IXwc)2018/07/24(火) 15:44:51.21ID:6Oh6Dgk0M
オペ子は坂本真綾で
撃破されたら罵られたい

859それも名無しだ (ワッチョイ 979f-r7f5)2018/07/24(火) 15:45:32.72ID:55/ekeAC0
>>849
ゴミ回線がいて人数います〜なんてほざかれてもムカつくだけだから無線は隔離でいい
レーティングはどうなるかわからないね

860それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-+imf)2018/07/24(火) 15:46:53.65ID:EwR9zrOMp
>>847
それな
こんな通信関係のモジュールなんかバンナム内で共有してるに決まってるしな
それでも最初の頃に比べればかなり改善したと思う
ブロックは自分がホストの時は一応機能してるっぽいよ

861それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 15:47:40.03ID:yFW23ugja
>>857
まあ読み込みは速くなるのは間違いないだろうな
ただslim+SSDvspro+HDDでどっちに軍配が上がるかはわからん
取り敢えずproにSSD入れときゃ最強やろ?と

862それも名無しだ (ワッチョイ ff81-H0hI)2018/07/24(火) 15:48:43.73ID:eci2oTWU0
>>861
あとは相手のクソ回線さえどうにかできれば最強だな

863それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 15:49:15.23ID:oBASCRtb0
>>851
これまで出てき国内のオンラインゲームは
ネームバリューのあるものは10〜20万人辺りからスタートして
2〜3年後には1/5〜1/10くらいまで人が減って安定期に入ることが多いね

これの場合は無料だしプロモもよくやってるから20万人超えるかも?

864それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-4GkJ)2018/07/24(火) 15:49:25.96ID:F7PQP9XO0
相手が糞回線ってことは自分も糞回線判定されてるわけで・・

865それも名無しだ (ワッチョイ ff09-t9sy)2018/07/24(火) 15:50:10.38ID:4itA6Bj/0
ドムトロって地上しか使えんのか、宇宙仕様でドム・バインニヒツとかで出撃出来ないのかね。武装一緒だから実装して欲しいところあとGP01とかも

866それも名無しだ (スププ Sdbf-i2Jr)2018/07/24(火) 15:50:36.46ID:pPOd4wbqd
土田オペはよ
パタパルト スタンバイ

867それも名無しだ (アウアウウー Sadb-23F+)2018/07/24(火) 15:50:41.75ID:Y+W6K8t5a
よくSSDに換装って聞くけどあれ自分でやるの?
PCだったら色々いじったことあるけどPS4も簡単に出来るのかな

868それも名無しだ (ワッチョイ ff81-H0hI)2018/07/24(火) 15:52:27.52ID:eci2oTWU0
>>867
簡単だよ
ちょっと調べればやり方はでてくるし、旧型なら外付けでも十分効果あるよ

869それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 15:52:45.15ID:oBASCRtb0
>>865
おい、ドムツヴァイさんがスラスター全開でそっちに飛んでったぞ

870それも名無しだ (ササクッテロル Sp4b-+imf)2018/07/24(火) 15:53:01.06ID:EwR9zrOMp
>>867
余裕
いま1TBのSSDも安いし換装した方がいいよ
やり方はググればすぐ出てくる

871それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 15:55:41.73ID:oBASCRtb0
自分もpro&SSDだが工作は簡単だよ
ただしデータ移行は横着しようとすると逆に時間使うはめになる

872それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 15:55:43.24ID:yFW23ugja
>>862
相手はどうにもならんが自分はNUROいれてるから個人で揃える分には最強の環境よ
>>867
精密ドライバー一本あれば楽勝
ガンプラ組むより簡単
>>868が言うように怖いなら外付けでもいい

唯一気を付けなければならないのはSSDにOSをインスコするくらいや
俺は二度同じ過ちをして苦戦したからなw

873それも名無しだ (ワッチョイ 177b-+0ct)2018/07/24(火) 15:57:13.99ID:mxojhdbn0
こいつ陸ジムだろ
気持ちわりい

874それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-S6EW)2018/07/24(火) 15:59:06.33ID:9FiB9EtW0
pro+ssdにしたいけどお金が…

875それも名無しだ (ワッチョイ 17e7-S6EW)2018/07/24(火) 16:00:50.53ID:2Q+6Yw610
>>865
バトオペ2での宇宙戦ドムトロポジションはドムフュンフになると予想
宇宙でも地上でも使えるかもしれんけど
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

876それも名無しだ (アウアウカー Saab-rjY4)2018/07/24(火) 16:01:24.56ID:fYdxgNIfa
PVPのみのゲームで自分だけがproSSDにして意味あるの?

877それも名無しだ (ワッチョイ ff81-H0hI)2018/07/24(火) 16:01:42.47ID:eci2oTWU0
あと32時間後だぞ

878それも名無しだ (スププ Sdbf-6Gsv)2018/07/24(火) 16:01:46.77ID:XHjL0FDTd
一人でオフゲーやるなら分かるけどオンマルチモノで
そこまでSSDにしなくても良かろう

879それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-S6EW)2018/07/24(火) 16:03:17.35ID:iqV3ZZDl0
PS4って外付けストレージにゲームのインストールが可能になってたはず
HDDを換装せずともUSBで外付けSSDをつければ快適になるんじゃね
Proは内蔵で換装したほうがさらに早くできるとも聞くけど

880それも名無しだ (ワッチョイ 7f9f-H0hI)2018/07/24(火) 16:05:37.75ID:XYVoZDSK0
>>833
ビジュアルロビーはサーバーだと思うよ流石にw

881それも名無しだ (ワッチョイ 7723-Nigg)2018/07/24(火) 16:05:38.10ID:+FVtUv6r0
>>327
別ゲーのスレで327のレスに反応している (ワッチョイ f700-HLaa)です。
こんな事を言ってますがトロフィー取得等でPSID:takoyaki1970をそのまま
使うと思います。バトオペ民のみなさん、気をつけてください。


348なまえをいれてください (ワッチョイ cdbf-HLaa [160.86.184.28])2018/07/24(火) 07:57:40.47ID:XDvO3ps60

バトオペスレに俺をジパングだと貼りに行ってるバカ笑えるなw
俺がジパングなら貼られてるPSIDでバトオペやらなきゃいいだけの話w
PS4一台で無限にID作れるのにあったま悪いOnisan ooga
そもそも対人スレで動画無し晒しなんてなんの意味もないわw
対人はハッキリ結果出るからw

882それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 16:06:30.73ID:oBASCRtb0
>>876
BF1だと初期の頃は試合開始時に読み込み終えた人から出撃画面に移行してたせいで
乗り物が誰より先に乗り込めて最高だったぞ
その後フェアな仕様にされて意味なくなったけど

バトオペだと恩恵がどこにあるかは不明

883それも名無しだ (ワッチョイ 177b-+0ct)2018/07/24(火) 16:07:18.20ID:mxojhdbn0
>>878
細かいローディングがすべて高速化されるからストレスフリーだぞ
ハンガーでのMS、ペイント読み込みとか拠点移動とか戦闘終了からもどるときとか、差がでるはず

884それも名無しだ (ワッチョイ ff09-t9sy)2018/07/24(火) 16:07:25.68ID:4itA6Bj/0
>>875
そういえばドムフェンフってのもあったね。どちらにしろ地上専用とか宇宙専用ってのをなるべく無くしてほしいよね。流石にアッガイとかは無理だと思うけどと

885それも名無しだ (ワッチョイ ff81-H0hI)2018/07/24(火) 16:07:50.86ID:eci2oTWU0
>>879
旧型と現行で若干差があるけど、基本的には外付けでも十分SSDの恩恵はある

多人数マルチゲーでProとかのメリットは
例えば普通なら処理落ちする状況でも安定するから狙いやすいとかのピンポイントな部分じゃないかな
読み込みとかはバトオペだとみんなそろって開始だからね

886それも名無しだ (ワッチョイ ff98-S6EW)2018/07/24(火) 16:08:59.27ID:Ct+rQ8Iw0
PSブログのインタビュー見てきたが
なかなかいい情報乗ってたな
特にMS毎週追加は熱い

887それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 16:09:36.82ID:UCias0UL0
毎週!?やばいなそれ

888それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 16:09:55.54ID:yFW23ugja
>>875
GCBのイメージでそいつの適正パイロット(ソフィア)のおかけで格闘タイプなイメージ
>>876
ゲームの起動、ロビーに戻ってこれる速度は2でも速くなるでしょ
ただでさえストレスなロビー(笑)を少しでも快適にするのはデカイ
>>880
そいつが言ってたのはロビーだけじゃなくバトルにもサーバー(PSN)使ってるって話な

889それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 16:11:04.74ID:yFW23ugja
>>886
>>887
前作でも毎月最低4機を追加するって言ってたような…

890それも名無しだ (ワッチョイ 178a-n65D)2018/07/24(火) 16:11:26.39ID:nuwgW/0t0
SSDよりもエアコン優先しろよ
プレステさまのために

891それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 16:13:27.91ID:yFW23ugja
>>890
SSDだとHDDより構造上熱が籠りにくいのやで…
プレステさまにも優しい

892それも名無しだ (ガラプー KK4f-Zgv7)2018/07/24(火) 16:13:46.20ID:PbJOLmnUK
コミュニティーで既に部隊作ってる連中を全員BLしたい

893それも名無しだ (ワッチョイ 7ff7-rjY4)2018/07/24(火) 16:14:10.15ID:bIfRLWNo0
>>882
そんな仕様のもあったのか

>>883
細かいロードが早くなる感じなのね

>>885
処理落ち激しかったら考えてみる

894それも名無しだ (ワッチョイ ff98-S6EW)2018/07/24(火) 16:15:10.79ID:Ct+rQ8Iw0
>>887
>>889
神戸:サービス開始からしばらくの間は、毎週MSを追加していきます。
コスト帯の幅を広げることも同時に行なっていき、コスト500程度のMSまでは配信から1カ月くらいまでの間に随時実装していく予定です。
また、どのコスト帯も必ず複数のMSの選択肢があるようにしていくつもりです。

895それも名無しだ (ワッチョイ 177b-+0ct)2018/07/24(火) 16:15:27.87ID:mxojhdbn0
>>889
言ってたな

半年くらいで守られなくなっていった記憶

896それも名無しだ (ワッチョイ 7f9f-H0hI)2018/07/24(火) 16:16:38.69ID:XYVoZDSK0
しばらくは1の遺産使ってMS出せるからね
とは言っても色々マイナーチェンジされてそうだし
結構新鮮に乗れそうではあるけど

897それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 16:16:41.49ID:UCias0UL0
任務の詳しい仕様も出てたな楽しみだ

898それも名無しだ (ワッチョイ 17e7-S6EW)2018/07/24(火) 16:18:31.38ID:2Q+6Yw610
ワイガイジ、PS4のお熱が心配でこれを並べてその上に
乗せて冷やしてやろうと思うも高すぎて買えずに泣く
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 	YouTube動画>3本 ->画像>61枚

899それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 16:18:48.73ID:iVxLp71W0
>>895
無印バトオペ開始時のインタビューでは
「宇宙マップを実装」
「みんなでビグザムを倒すような共闘モードを実装」
とかいってたな・・・

900それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 16:19:32.93ID:UCias0UL0
>>899
ワロタ

901それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 16:20:18.13ID:yFW23ugja
>>899
NEXTや今作で実現されたやんw

902それも名無しだ (ワッチョイ 7746-H0hI)2018/07/24(火) 16:20:44.44ID:HHavIXQ/0
毎週MS追加は熱いな
1年くらいしたらZあたりの機体も頼むよ

903それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 16:20:48.13ID:UCias0UL0
テンプレの修正ってよくわかんないんだけど教えてくんね?

904それも名無しだ (ワッチョイ 97ee-FA/t)2018/07/24(火) 16:22:33.17ID:3UGc19eK0
Pro+SSD買うくらいならSSD費用をガチャ(今ならパジトロとか)に回した方が良い気がする
メリット薄い気がする。戦闘終了後ロビー戻るの早いくらいなのと、タイトルからのログイン早くなる事くらいしかないような…
ガチャ回した時とかハロ画面移行(こっちは早く開くように改善されてる)とか元から時間かかるものでもないしSSDの恩恵をそこまで受けれない気がする

905それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 16:22:47.35ID:UCias0UL0
http://2chb.net/r/gamerobo/1532416893/l50

よく分からんけどこれでええんかな

906それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 16:23:02.94ID:UCias0UL0
間違ってたらごめんなぁ;;

907それも名無しだ (ワッチョイ 378a-mGqd)2018/07/24(火) 16:23:17.18ID:VGQctUid0
>>905
乙!

908それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 16:23:29.92ID:sv+pSWaV0
>>835
ポート開放したいから番号教えてくれとバンナムに問い合わせしたら
戦闘含め全ての通信は東京のPSNサーバーを経由してるから
PSNのポート番号はバンナムでは分かりませんと言われたわけ
気になるなら自分で電話しろよ5分も掛からず確認できるのに
そもそもポートを気にしたこともないやつが通信云々とか草生える

909それも名無しだ (ワッチョイ ff98-S6EW)2018/07/24(火) 16:23:37.03ID:Ct+rQ8Iw0
>>898
ワロタ
エアコンより高いな

910それも名無しだ (ワッチョイ 177b-+0ct)2018/07/24(火) 16:24:26.54ID:mxojhdbn0
>>903
次スレから速度加速するから、

スレ立てを
>>900じゃなくて
>>800>>850に変更


あと前スレを♯34にしてURL をここのアドレスに変更だ

911それも名無しだ (スッップ Sdbf-hu/p)2018/07/24(火) 16:25:00.10ID:cunA6B1Ld
pro+ssd+パジトロ買って備えろ
遊びじゃねぇんだぞ

912それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 16:25:06.23ID:yFW23ugja
>>904
俺も同意見
パジトロセットとDP1万ブックは予約済みよ
PSNカードも今のところ35000円分確保済み
追加も余裕

913それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 16:25:23.60ID:9ryvEErO0
>>905
迅速乙

914それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-S6EW)2018/07/24(火) 16:25:32.79ID:iqV3ZZDl0
>>898
ペルチェ素子とか90年代前半からのロマン部品だけど
温度差で結露とか、電気代、そもそも部品高いとか
考え始めるとバカバカしくなってしまうやつ

915それも名無しだ (ワッチョイ 177b-+0ct)2018/07/24(火) 16:26:25.27ID:mxojhdbn0
>>905
おーいー!
わからないんなら待てよ。。。
逃げるよりはいいけどさぁ
新入社員かよ

916それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 16:26:34.31ID:UCias0UL0
>>910
すまね先ばしってしまった
やり直してくる

917それも名無しだ (ワッチョイ 378a-mGqd)2018/07/24(火) 16:27:03.00ID:VGQctUid0
>>916
いやいいからやめるんだ!

918それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 16:27:36.68ID:iVxLp71W0
>>912
つ「クレカ」

919それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 16:27:55.46ID:yFW23ugja
>>908
たこ焼さん?
>>915

確かに>>739の言った通りやったわw

920それも名無しだ (ワッチョイ 177b-+0ct)2018/07/24(火) 16:28:08.27ID:mxojhdbn0
>>916
いやいや乱立させるな
お前はよくやった

921それも名無しだ (ワッチョイ ff81-H0hI)2018/07/24(火) 16:28:32.17ID:eci2oTWU0
ホームセンターで3000円くらいの扇風機買ってきてメタルラックにでもPS4載せて風を直当てしとくのが最強じゃね

922それも名無しだ (ワッチョイ 378a-mGqd)2018/07/24(火) 16:28:32.37ID:VGQctUid0
>>916
立てるなよ!絶対に立てるなよ!

923それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 16:28:38.68ID:oBASCRtb0
スレ立て乙

追加MSのことだが
ざっと計算してみたところ
1st時代だけで見てTV版を除いた作品の登場MSが大雑把にカウントして80から100機はあるから
これを週2機、月で8機〜10機実装として見ると約1年未満で1st時代のMSは揃う感じか

924それも名無しだ (スッップ Sdbf-0DiL)2018/07/24(火) 16:28:45.15ID:rNCAR90Dd
>>884なんで?
寧ろ俺的には06ザクにしてもF型とJ型に細かく分けてほしいくらいなんだがw

925それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 16:28:46.82ID:iVxLp71W0
>>898
ペルチェとアルミ板と温度センサとPIC買って自作しろ

926それも名無しだ (スップ Sd3f-AWRp)2018/07/24(火) 16:29:28.97ID:LROtRkmHd
スレ立て>>700>>750くらいでも良いと思うよ

皆プレイしながら「○○つえぇw」とか「ガンダム出たw」とか書き込むと思うから踏んでも中々気付かないと思う

スレの流れも爆速だろうし

927それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 16:29:52.72ID:yFW23ugja
>>916
取り敢えず乙www
>>922
ダチョウ肥後寺門「わかったわ」

928それも名無しだ (ブーイモ MMbf-IXwc)2018/07/24(火) 16:30:18.30ID:B17QiT1IM
>>898
研究室でペルチェアホみたいに使ってるけど、そんなに冷却効率良くないぞ
それとアズワンなんてやめとけ

929それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 16:30:55.16ID:UCias0UL0
みなごめんやらかした
ホスト規制で立てれないから
つぎ>>930頼む

930それも名無しだ (ワッチョイ 177b-+0ct)2018/07/24(火) 16:31:34.44ID:mxojhdbn0
たてなくていい
次スレは>>905ここ

931それも名無しだ (ワッチョイ ff98-S6EW)2018/07/24(火) 16:31:35.76ID:Ct+rQ8Iw0
>>905
乙ガンダム

まぁ流れ早いしサービス開始までには次スレも埋まるだろう
その時にスレ建てを>>800にすればいい

932それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 16:31:49.01ID:9ryvEErO0
え、何を言って..

933それも名無しだ (オッペケ Sr4b-ph61)2018/07/24(火) 16:32:09.29ID:cd2SdXhKr
SSDも外付けだとUSBから出るノイズで対策してないと操作遅延起きる事あるしなぁ

934それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 16:32:24.25ID:yFW23ugja
>>923
MSVもあるし◯◯専用とかあるし
ネタはつきないでしょ
Z、ZZ?あ…うん…それもあるね……うん…

935それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 16:32:26.52ID:UCias0UL0
いやごめんホントごめん905の奴テンプレミスってる

936それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 16:33:00.09ID:sv+pSWaV0
PS4の熱なんて対策したら全く発熱しないし
360日24時間つけっぱでも発熱しない
俺の環境はステンメッシュの台にノートPC用6ファン冷却機置いて
その上にPS4を横置きしてPS4の背面に専用強制排気ファンをセット
500GBSSD入れてエアコン入れっぱなし
PS4に触れてもほんのり温かいだけ

937それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 16:33:47.28ID:9ryvEErO0
1週2機体はしばらくの間だから
特に気にしなくていいとおもー

938それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 16:33:51.21ID:UCias0UL0
>>905
でテンプレミスっちゃってホスト規制かかったから
>>940頼みます

939それも名無しだ (ワッチョイ 177b-+0ct)2018/07/24(火) 16:35:04.24ID:mxojhdbn0
>>935
ミスってるのはわかってるが、スレをいくつも立てるほうがタブーだっての
だから皆ミスらないように慎重になるんだ

とりあえず次のスレ立てで修正すれば問題ねーからこのまま使えばいいの

940それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 16:35:33.66ID:UCias0UL0
>>939
了解次から勉強してくるわ
ごめん

941それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-S6EW)2018/07/24(火) 16:35:41.35ID:iqV3ZZDl0
>>936
一行目で「全く発熱しない」と書いておいて
最後の行で「ほんのり温かい」って落語みたいで草

942それも名無しだ (ワッチョイ ff98-S6EW)2018/07/24(火) 16:35:50.34ID:Ct+rQ8Iw0
>>938
次で修正すればいいだけだから大丈夫

943それも名無しだ (ワッチョイ 1746-c5Zn)2018/07/24(火) 16:36:25.62ID:oBASCRtb0
>>934
一応MSVも加えてるけど前みたいに重装○○とか入れられてたらもっと増えるな
Z時代になれば流石に毎週追加は無理な気がするが
多分Z時代に入る前にに2〜3ヶ月は拡張アップデート前の待機期間が設けられると思う

944それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 16:36:34.39ID:yFW23ugja
殺伐した中で初初しいなぁ
おっちゃん和んだわ

945それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 16:37:05.30ID:sv+pSWaV0
>>919
誰やねんたこ焼きってw
そもそもDDONのキチガイが俺をたこ焼きだと思い込んでるだけ
思い込んでるキチガイはゲーム内で不特定多数を
シャウトで晒し続けてるキチガイやぞw

946それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 16:39:31.29ID:sv+pSWaV0
>>941
おいおいw
0度とかあり得んやろ
対策しなきゃ熱々やぞ
対策したら体温より少し暖かい程度

947それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 16:39:50.56ID:9ryvEErO0
俺の普通かslimだと思うから発熱量多分低い

948それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 16:40:59.58ID:yFW23ugja
>>945
ここらへんであんさんたこ焼扱いされてるで>>327>>881
因みにたこ焼さんのことはワイもしらん

あんさんの言った>>908は半々くらいで
半分は信じてるでw自分で真偽を確かめるつもりはないけど
どうせ始まればわかることだし

949それも名無しだ (ワッチョイ ff98-S6EW)2018/07/24(火) 16:43:37.62ID:Ct+rQ8Iw0
トークンはデイリー3個確定だしログインボーナスでももらえる事もあるし
デイリーのトークン2倍キャンペーンもあるしおそらく週刊任務でもトークンもらえる事もあるだろうな
バトオペ運営なかなか太っ腹だな

950それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 16:44:56.46ID:9ryvEErO0
その分ガチャはキツそうだし
キツくても文句言えない言わない
DP交換落ちも時間かかりそう

951それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-S6EW)2018/07/24(火) 16:45:09.32ID:iqV3ZZDl0
>>946
言いたいことはわかる、でも936の構文は落語とかコントのやつでしょ
意図せずに出来上がったなら、天然の才能を死蔵しているぞ

952それも名無しだ (ワッチョイ 9f1e-TDPV)2018/07/24(火) 16:45:10.23ID:nXsn9e970
>>949
1日一回分は優しいね 確率はまだ出てないんだっけか

953それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 16:46:24.67ID:9ryvEErO0
確率は多分ゴニョゴニョする

954それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 16:47:18.36ID:UCias0UL0
次スレに>>5のテンプレコピペしてるんだけど
NGワードに引っかかって出来ない
助けてくれ

955それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 16:47:47.64ID:iVxLp71W0
>>908
いちいちゲーム毎の内部仕様を確認してから返答してないだけだろ
バトオペもPS4の通信用API使ってるんだろうし、サポートレベルで答えないのは当たり前

956それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-AHZU)2018/07/24(火) 16:47:47.90ID:h33j6bup0
ベータやったけどFF15のアホみたいにファン回るのに比べれば全然おとなしいもんだ

957それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 16:48:41.46ID:sv+pSWaV0
>>948
DDONにOnisan oogaってキチガイが居てな
そいつが何故か俺をたこ焼きってやつだと思い込んでんの
いわゆるキチガイに粘着されてると言うね
何せモンゴルとかグリーンランドとかに串指してレスしてるキチガイw
ここに貼りに来てるのもそいつ

958それも名無しだ (スッップ Sdbf-hu/p)2018/07/24(火) 16:48:42.56ID:cunA6B1Ld
パジトロ両方買ったら課金者適正ありと判断されて
専用の確率テーブルになるんでしょ知ってる

959それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 16:49:07.73ID:yFW23ugja
太っ腹なのはいいのだが
課金をそこそこする身としてはその分排出率を絞る方が厳しいわ
取り敢えずガチャは様子見ながらするかなぁ

960それも名無しだ (ワッチョイ ff98-S6EW)2018/07/24(火) 16:49:21.22ID:Ct+rQ8Iw0
>>950
まぁガチャはきついだろうな
微課金はリサイクル機体を狙うのがメインになるのだろうか

961それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-Z9Wx)2018/07/24(火) 16:51:00.12ID:iVxLp71W0
そういやバトオペ2は連ジないわけだけど、マップの拠点位置はどうやって決まるんだっけ?
ランダム?

962それも名無しだ (オッペケ Sr4b-ph61)2018/07/24(火) 16:51:03.73ID:cd2SdXhKr
確率表記あるなら課金するけど無いならしない

963それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 16:51:14.80ID:sv+pSWaV0
>>955
適当なことを言えないからと保留で確認しにいった上での返答やぞ
そもそもバンナムの返答やからワシに文句言うのはお門違い

964それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 16:51:48.92ID:yFW23ugja
>>958
去年産み出されたパワーワード
ドッカンテーブルですね

965それも名無しだ (スップ Sd3f-AWRp)2018/07/24(火) 16:56:33.14ID:LROtRkmHd
詐欺だよなあれ
どうなったのか顛末が知りたい

966それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 16:59:10.18ID:yFW23ugja
>>918
PSNに登録したくないから
ヨドバシで買ってる
登録程では無いだろうが十分楽だし
>>965
石を300個配ってお茶を濁して終わり

そーいやドッカンもバンナムだなw

967それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 16:59:33.68ID:9ryvEErO0
どんな感じ?
DBのソシャゲいくつあんだよ?
ガンゲーのスレで言うことじゃないが

968それも名無しだ (ワッチョイ ff98-S6EW)2018/07/24(火) 16:59:51.41ID:Ct+rQ8Iw0
>>961
βではどうだったかな
多分ランダムだったと思うけど

969それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-S6EW)2018/07/24(火) 17:00:27.84ID:iqV3ZZDl0
>>958
最近ではさすがにプレーヤーごとの確率操作はないと信じたい
現状で排出率の表示をしないのは、プレーヤー数や売上に応じて
ゲーム全体のガチャ排出率を操作するためじゃないかと予想。
プレーヤー数や課金者の割合でマネタイズを柔軟にさせていくには
マスクデータの排出率操作が手っ取り早いし

廃課金の中毒者からさらに搾り取るような仕組みでなければ
プレーヤー全体に働く一律での排出率操作は悪いことではないと思う

970それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-4GkJ)2018/07/24(火) 17:00:35.14ID:F7PQP9XO0
>>898
基本横置きにし、スノコタンのようなアルミの板やノートPC用のファンクーラーをおき
上部にアルミのヒートシンクを熱くなる部分に熱伝導テープで貼り
そのヒートシンクを冷やすために、省エネ型で8〜12cm位の静穏ファンクーラーをおいてみては

全部で6000円位で納まると思うけど

971それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 17:01:04.43ID:yFW23ugja
>>967
やってる知り合いから聞いただけで
俺もやってないのよすまんな
そもそもスマホゲーは嫌いだ

972それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 17:02:18.78ID:UCias0UL0
個人ごとに確率違うとか怖すぎワロタ
そんなんばれてよくサービス終了しないな

973それも名無しだ (アウアウカー Saab-hcul)2018/07/24(火) 17:02:44.64ID:V3dqwl8Da
課金すればするほど出づらくなるんだろ?

974それも名無しだ (スップ Sd3f-AWRp)2018/07/24(火) 17:03:43.28ID:LROtRkmHd
>>966
えぇ...会社畳むレベルじゃないのかよ

>>972
出る確率0%の人もいたらしいぞ

975それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 17:05:08.72ID:9ryvEErO0
源氏の籠手禁止

976それも名無しだ (ワッチョイ f79f-pvuh)2018/07/24(火) 17:05:51.95ID:UCias0UL0
>>974
ええ...ドン引きなんですけど

977それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 17:05:58.99ID:yFW23ugja
>>969
まーーたガチャの話かよ
って思われるかもしれないが
例えば0.1%のものを0.099%まで下げるとかは実際あるらしい
個人で統計を取るには誤差の範囲に収まり、全体で考えると売上が1%上がる
というような話を某ス◯◯ニでスマホゲー作ってる知り合いから聞いた

978それも名無しだ (ワッチョイ 57a5-xJx8)2018/07/24(火) 17:06:12.27ID:1XOn5qUz0
>>966
いっとくけど版権持ってるだけで運営は違うぞ
ガセ流すな

979それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 17:06:28.16ID:yFW23ugja
>>974
畳んだら俺らがバトオペできねーだろw

980それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 17:07:13.41ID:yFW23ugja
>>978
そこまで詳しく知らんがな
でも出してるのはバンナムだろ?

981それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 17:07:35.66ID:sv+pSWaV0
個人で確率が違うと噂されてるゲームなら知ってるでw
通常なら1%とかの排出率のアイテムが新規の育成スカスカ奴には複数出て
課金者は死ぬほどやっても出ないw

982それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 17:07:56.34ID:9ryvEErO0
うわぁ...個別テーブルだってドン引きですわぁ
よくガチャなんてまだ続けられる&逮捕されないな

983それも名無しだ (ワッチョイ 57a5-xJx8)2018/07/24(火) 17:07:59.24ID:1XOn5qUz0
>>980
知らんなら話すなよ、、

984それも名無しだ (ワッチョイ 5733-H0hI)2018/07/24(火) 17:08:05.70ID:W6ef/Q7u0
何?チート対策ザルなのがバレて速攻でサービス終了発表されたアプリの話?

985それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 17:08:37.62ID:yFW23ugja
>>983
じゃあ詳しい貴方がどうぞ

986それも名無しだ (ワッチョイ 57eb-+imf)2018/07/24(火) 17:09:30.42ID:JMCeElEW0
新しくでたデジモンのアプリではなんとランキングで同数だとゲーム始めた順に順位が決まるのでいくら課金しても順位を上げられないんだ!
さらに上限が9999なのですぐにカンストしてしまうぞ! そしてそのことでかなり問い合わせがあるはずなのに1週間以上だんまりを貫いている神運営だ!

987それも名無しだ (オッペケ Sr4b-ph61)2018/07/24(火) 17:11:06.94ID:cd2SdXhKr
もうバトオペもソシャゲ板に引っ越ししても良さそう

988それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 17:11:15.69ID:yFW23ugja
>>983
てか>>966をよく読んだらガセなんかひとつも流してないじゃんww
バンナムから出してるのは間違い無いのだし
バンナムブランドの名前でデカデカと出てるわけだし
頭おかしすぎだろこいつ

989それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 17:12:40.07ID:9ryvEErO0
久し振りにログインしてガチャ回したら何か当たるよね
課金しないほうが特なんだよ
例え課金者でも前作プレイヤーついていけんの?これ

990それも名無しだ (オッペケ Sr4b-ph61)2018/07/24(火) 17:15:20.83ID:cd2SdXhKr
インフレ速度次第やな

991それも名無しだ (ワッチョイ f700-HLaa)2018/07/24(火) 17:15:24.55ID:sv+pSWaV0
>>986
それはクソゲー過ぎるwwww

992それも名無しだ (ワッチョイ ff81-H0hI)2018/07/24(火) 17:16:23.98ID:eci2oTWU0
出るまで回せば必ず当たる

廃課金者こわい

993それも名無しだ (ブーイモ MMbf-DIsa)2018/07/24(火) 17:16:54.94ID:zVEONtJ7M
FGOやる度にゲームとしての面白さと売上が一致しないと理解させられる

994それも名無しだ (ワッチョイ 57c3-AHZU)2018/07/24(火) 17:17:35.17ID:h33j6bup0
トークンはおまけつきじゃないと絶対買わないマンからしたらどうでもいい

995それも名無しだ (アウアウアー Sa4f-Fdiw)2018/07/24(火) 17:17:51.71ID:yFW23ugja
バトオペはそこまで酷くないと信じたいが
こればかりは実際始まってみないことには

996それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-S6EW)2018/07/24(火) 17:18:46.20ID:iqV3ZZDl0
>>977
俺は排出率の操作そのものが悪だとは思わないよ
問題なのはかつてのソシャゲのような
廃課金の中毒者から搾り取る仕組み

誰がガチャを回しても渋い、一律の排出率なら
それが定期的に変動していたところで問題はないと思ってる
廃課金者(ゲーム依存症)を狙い撃ちしなければ
あとはガチャを回す人の判断でやればおk

997それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-33OX)2018/07/24(火) 17:20:38.78ID:9ryvEErO0
ガチャで荒稼ぎしたお金はどこに行ってるんだろう?
役員報酬?アニメになる?球団買う?

998それも名無しだ (ワッチョイ 5733-H0hI)2018/07/24(火) 17:21:26.89ID:W6ef/Q7u0
爆死したゲームの補填じゃね

999それも名無しだ (スップ Sd3f-AWRp)2018/07/24(火) 17:21:34.98ID:LROtRkmHd
>>988
運営は別だろハゲ
いい加減黙ってろ

1000それも名無しだ (スフッ Sdbf-dEL5)2018/07/24(火) 17:21:35.69ID:dnui0qhJd
待てば手にはいる仕様?だから
逆に出さないと課金する人減りそうだけどね

-curl
lud20191226174052ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1532344844/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34 YouTube動画>3本 ->画像>61枚 」を見た人も見ています:
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#364
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#4
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#32
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#35
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#31
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#38
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#39
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#37
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#36
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#24
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#44
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#30
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#33
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#14
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#974
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#369
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#654
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#944
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#884
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#874
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#564
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#444
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#914
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#634
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#594
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#934
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#664
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#370
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#834
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#824
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#134
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#984
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#366
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#574
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#369
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#367
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#365
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#674
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#954
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#904
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#594
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#390
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#368
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#854
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#554
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#894
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#674
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#844
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#614
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#994
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#964
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#924
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#844
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#624
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #344
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #394
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #384
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #314
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #334
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#9
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#6
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#8
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#8
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#7
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#5
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#43
14:51:10 up 23 days, 15:54, 2 users, load average: 9.33, 9.25, 9.97

in 3.8674621582031 sec @3.8674621582031@0b7 on 020604