>>1称賛
アッガイとかいう陽動以外でトップだと称賛される神機体 宇宙新マップは嬉しいけど地上新マップはしばらく来ないことが確定したのがなかなかの絶望具合
港湾Dと橋追加はいいんじゃないの?宇宙バズ格教としては新マップがてら人増えてほしいなぁ!
とりあえず超合金電柱とかの調整は良いと思う
あれに判定吸われてグヌヌってなったの何度あったか…
最硬の木や電柱がなくなるのか
やっと少しだけまともなゲームになるな
宇宙は行かんからどうでも良い。
港湾の戦略を考える楽しみが増えて、そっちのがワクワクする。
宇宙でマップ出すならTB機と高ザク後期リサイクルに出せ
>>1 乙乙
樹木バリアは地味に便利に利用できてたんだけどな…まぁしゃーないな
煩わしく思う人が多かっただろうってのも解るし ヘイお待ちッ!
新宇宙を旧宇宙で挟んだ欲張り宇宙サンドでぃッ!
電柱や木の当たり判定無効はいいんだが…
墜落は中継地点のバズもサーベルも当たらない糞通路をどうにかしてくれんとなぁ
中継荒らしうざすぎるわ
死に際に脱出されてあの通路に入り込まれたらこっちもMS降りて直々に倒しに行くとかいう糞みたいなリスク背負わないかんし
港湾の変更はいい感じね
C取られてもD取ってすぐ復帰出来るようになるか
でそんなリスク背負うのは損だから結局中継荒らしは放置して一度諦めるしかないんだよな
その後自分が死にそうになった時にうまい具合に脱出して制圧仕返しにいければいいが
他の味方の中継意識が皆無だともう怠すぎるんだわ
開発さんからのおたより
・墜落は一部崖を登りやすく修正
・港湾は中継位置を調整、中央北部に中継追加して溝を渡れる連結パイプも増設
・木や電柱の当たり判定削除
・新宇宙MAPは資源衛星(狭い、宇宙版山岳みたいな雰囲気)
・前作マップも実装予定(起伏が無い平地で進行ルートが障害物で区切られているMAP)
これだと墜落が縦長になったようにしか見えないけど何が期待出来るんだろう
とりあえず、ビームを吸うむちゃくちゃ硬い木とかが消えるのが一番嬉しいよ
あのクソ細い電信柱に何回吸われたことか・・・
港湾は間違って緊急脱出すると坂道まで行かないとどうにもならない初見殺しの穴の高さを調節すべきだとおもう
ルームの途中消失は報酬もらえるようにならんかね
かなりなえるわ
宇宙出せるMSパイコザクしかねーからやりたく無い
今はヅダはダメなんだろ?
http://fast-uploader.com/file/7095755359555/
■資源衛星の追加
暗礁宙域では、初めての宇宙MAPということもあり、誰でも分かりやすく迷わないよう障害物が少なめでした。
今回は強襲機や汎用機が宇宙でも戦いやすい、『狭い』『障害物が多い』MAPとなってます。
詳細については近日のアップデートで皆様に体験してほしいと思っておりますので、ご期待ください。
運営の奴らってカイ・シデンみたいな奴らなんだな 支援多めならD近接多めならC
ただ戦略的にはCのが大事そうだね
しかし港湾の欠陥なんて8月上旬にはいわれてたことなのにな
8月上旬どころか7月中に中継の距離飽きすぎてて前作軍事基地をクソ劣化させたマップとかいわれてたかも
何か月かかってんだよ
港湾はとりあえずD抑えておけばいい感じになるんだろうか?
足場が安定してるだけでも結構なアドバンテージだし
湾港中継増やして、拠点位置そのままなのか?
ビルの位置的に右側拠点が屋根登ると打つ手なしなんだが
港湾は少なくとも今よりはましになりそう
ルナチタニウム製の木が無くなるのもいい
宇宙新マップは狭すぎてもストレスな気もするがやってみないと分からんな
旧マップはこれやっぱ無人都市のことなのか?
HLVはさ
2分経過したら発射して
周りに爆風でMSが吹っ飛び
後半は無くせよなw
パイプ追加する暇あったら
穴とかいらないから
人権機体だの産廃だのレート来るなだの
お前らのせいもあるわ
なんとなく買って演習場で乗ったけどドムトロ中々いいんでないの?
HP低いのがネックか
宇宙とか追加されてもなぁ…
TB機持ってるけど何かやる気起きないわ
港湾Dとかめっちゃ開けた位置にありますやん
取るの怖いんですけど
>>11
たぶんそうだね
開発もここ見てる可能性あるかもね 前スレ939がショトカの件でレスしてたけど、
ボタン1回の切り替え時以外でカチャカチャの方が早いときなんてあるか?
例えばドムで閃光後、カチャカチャだとどんなに早押ししても一回バズを手に取る動作するもんだからワンテンポ遅れる。
因って最速でやっても下を回避で避けられるが、
ショトカだと安定して寝かせられるぞ
R2リサ落ちすりゃ宇宙を認める人も増えるだろうに
それか思い切ってDP落ち
TB機DP落ちあくしろよ
あれ持ってないから無制限宇宙やってないってやつ腐るほど居るだろ
狭い宇宙マップ……これは格闘振るのが楽しくないりそうだな
俺のリックドムがスプビを吹くぜ
>>51
ここの意見を鵜呑みにし過ぎるのもね…「対艦ヅダつえーw支援虐殺できるwww」
とか言ってたんだぞ 木はそのままでもいいが
一回目の攻撃で木を消し去る処理すればいいだけなのに
>>33
いい案だな
MSが水に入れないと意味ないが 旧マップ復活をどれほど待ち望んだか…。
無人都市、軍事基地、廃虚都市を復活してくれ!
>>45
木々に悩まむ事がなくなるのは本当にウレシイ 宇宙マップは結構っだが歩兵の視認性がないぞ
やりなおし!
旧MAP
進行方向が遮られた平坦なMAP
要塞内部か北極基地だな
これ本拠点の位置がそのままならB側がD取ってA側がC取る感じになるのか
暗礁宙域では、初めての宇宙MAPということもあり、誰でも分かりやすく迷わないよう障害物が少なめでした。
今回は強襲機や汎用機が宇宙でも戦いやすい、『狭い』『障害物が多い』MAPとなってます。
本当にプレイしているのかね
Dが主戦場になってもステルス系がC取って台無しにしそう
AチームがDのBチームがCをとりあえず取ってからの中央スマブラになるんだろうね、CDに半々とかで数を割いてしまうと大惨事、あぁ砂漠かこれは…
>>65,66
マジか
仕事帰ったら早速見てみよう >>57
ていうか見てないとダメでしょ
バトオペ2で一番勢いのあるコミュニティなのに 前スレの絵合わせ談義見てて思ったんだがピックアップガチャから数日だけでいいから限定でリサイクルにピックアップキャラの武器置いてくれないかな
リサチケ貯め込んでるの吐かせる事も出来るし持たせたい武器持たせられるし消費者なんちゃらが絵合わせだぞって文句いってきてもいや交換できますから〜で対応できるし良いことしかない…ような気がする
チケットは使う量も多いから武器交換用リサチケ目当てでガチャもブンブン回る…ような気もするw
なんの話してんのかと思ったら開発便り来てたのか
木とか電柱に吸われるの結構好きだったんだけどな
なによりも無人都市復活は朗報だわ
>>67
水の中に入った時のみ移動速度をガッツリ下げるだけでいいんじゃなかろうか
水泳部はスピード20%増しくらいにすれば輝ける気がする…って思った 一企業の人間が5chの意見鵜呑みにして自社製品の内容いじるとかあるわけねえだろ
港湾のHLVやビルは支援砲撃で崩壊すればいいのに
時間経過とかでマップ内が変わるっていうのもありと思うけどな
ところで最初のガンダムとゲルググが向かい合ってるキャンペ絵ってどこにアッガイいるんだ?
これとギャンのキャンペ絵にはアッガイいない気がする
戦艦を一撃で破壊できるガンダムのBRが木に吸われるっておかしいと思ってたんだよ・・・
新マップ狭いんじゃ高コスト帯面白くないんじゃないかな
少なくともサンボルとR2にとっては窮屈なMAPっぽい
>>63
前スレ見たけどそんな書き込みじゃなかったぞ
本人がテンション高かったものあるが内容的にはザメル抑えるくらいの動きが出来て試合にも勝った
結構使えるんじゃね?くらいだったろ CとDの間が主戦場になるんだろうから DとってD横の高台に乗ったもん勝ち そうじゃなくてもDとった方の勝ちだろ
>>90
ガンゲルは知らんが
ギャンは背景全体にデカデカとはいってる
デカすぎて気がつけないだけだな この宇宙逆にごてごてしすぎでウザそうだけど大丈夫か
>>85
スクエニの有名RPG2種ともは2ch見て開発してたらしいぞ
数年経った後にプロデューサー自ら言ってたし >>84
ステルスレベル2くらいも欲しい
水中からの奇襲は水泳部の特権よ 無人都市ならドムシリーズと装ジムの追加もセットだよな!
期待裏切ったら許さんからな徳田ッ!神田ッ!
宇宙サンドはありえない
不人気だって運営だってわかっているだろうからね
>>38
頭パーかよ運営
サイキックフォースでもやってろ >>102
半分くらいのMS出撃できないんですけど >>96
前スレの話ではないよ そんな事言ってた時期も有ったって話 >>89
この前採掘場が良マップだとかいってたやつがいたわ。
そいつは喜ぶんだろうな。 やっぱB以下混じると酷い展開になること多いな
残り2分で3機落とされなければ勝てるから守ろうって状態でB マイナスのイフが3回単機特攻して負けたわ
>>96
サービス開始直後くらいの話だなそれは
強襲はあまりにも瞬殺されすぎて接近できないから
対艦ヅダ一択だよねって話に一時期なってたことがある そろそろTB機に対抗できる機体が必要なんじゃないの?
宇宙評判悪いから専用機なんていらんって意見も多いだろうけど
>>84
港湾の溝に浅く水を張って水泳天国にすればいい
上から見ると襲いかかるピラニアに見えるだろうな >>116
古き良きを活かすのに何の問題がある?
アースノイドかよ >>100
>>104
無印から水泳部が泳げてないからそこらへんのテコ入れがあってもいいと思うよね
水中の時のみ移動速度アップステルスlv1追加とかあったら選択肢増えて面白くなりそう 平坦と言えばUCGOだろ。UCGO復刻マップじゃね?
>>124
古き良きを生かすのは良いけど、
そのまま実装じゃなく、もっと面白くなるように
色々と手を加えて実装して欲しいよね >>119
結局はDPS低すぎてやっぱりヅダは無いなって結論だったよね 200資源衛星
300砂漠
無制限 暗礁
300暗礁
450資源衛星
無制限エスマ墜落
とか恐怖だなオール宇宙もありえるんだろうか
>>85
会社にソシャゲ開発の人が居るけど2chのバグ報告は結構気にしてるって言ってたぞ
まぁよくある中小でバンナムみたいなデカい会社じゃないけど
集会で上司とか他の同僚居る場で言ってたから嘘ではないと思う >>132
今のところコスト700までだからMAも出せないだろうしな >>133
どっちかと言ったらツイッターとかじゃないの?このご時世じゃ
会社で5ch見てますなんて口が裂けても言えない、仕事中に見てるけど 無人都市でまたBダッシュ論争勃発か
胸が熱くなるな
HLVの周りに水入れて
そこに落ちたら
水中適正無いと脚折れ状態で歩行困難になるという
無印サービス後期だけどバトオペwikiでガンダム火力ないからせめて連撃補正あげてくんねーかなといったら上がったぞ。
偶然かもしれないけど。
もしかしたら見てるかもねー。
素ゲルは強襲にフルチャで3500消し飛ばせて楽しいだけのゴミだったわ…
>>126
戦場の絆では水中機動性アップはしばらくしてから実装されたね
逆にそれに合わせて調整したら旧ザクが水中から出れなくなるって不具合出してたけどw 今回のアプデでプロガンおしおき、、じゃなくてms性能調整はないのけ!?
水中適正MAP作るなら連邦系の水陸両用機も追加してからにしてほしい
よく見ると港はCだけは変わらないけどAとBの位置も変わるんだな
Aとかわざわざコンテナ置いて進路妨害してたからなーと思ったが
次のAもコンテナが置いてあってデブが引っかかるところじゃねえか!
なんとなく公式のMS一覧見てたら量ゲルハブられてて草
今時世間の評判見るのに公式のご意見窓口とアンケしか使わないゲームメーカーもおらんやろ
>>142
ビグロザクレロビグザムグラブロエルメスが動かせるゲームなら知ってる
後なんかサイコミュ搭載されてたMAなんだっけブラウブロ?だっけも動かせる というかザメル抑えるならヅダみたいにあっという間に息切れする機体なんかより、
ガンキャlv4というザメルを抑えつつ汎用もコンボでボコれる機体があるんだよね
無制限で敵にジム改LV3のチンパンいて勝ったなと思ったら
二人仲良く爆弾設置しに行くアホがいて負けたでござる
あー腹立つわほんと
既存マップのマイナーアプデも来るんだよな?
天候とか時間変わるとかだと思うけど
とりあえずスキウレはもういらない
つーか、スキウレだすなら地上で戦車も出せよ
>>113
ああその頃か…
そういや強襲暗黒期の希望の星みたいな事にもなってたな… 機体武装バランスの調整はいつ来るんだ
一律で修正するとかいう馬鹿みたいなやり方じゃなくてさ
某FPSやってて思ったけどやっぱマップの数は正義だよ
たとえ過去の焼き増しだってもね
何が言いたいかというと無人都市やら前作のマップは最初から実装しとけと
>>146
アクアジムとかガンダイバーはマニアック過ぎて知らない人多そう
アクアジムは両用では無いんだっけ?水中専? >>152
ここの重量感あふれる感じで動かしてみたいんだよ。アームで捕まえて岩礁にぶつけたり >>156
それが今回の港湾の仕様変更じゃないの?
見た目も変わってくれると嬉しいのはそうだけど >>143
絆の仕様そのまま持ってくるだけでも良いね
旧ザクのバグは知らんかったけど実装されたら確実にそういうバグは起こりそう… 上下運動しないのに水中なんてあっても宇宙みたいになるだけだぞ…
結局ハロウィンアプデっていつよ。月末までマタ無いといけないのか
流石にテクスチャ描き直さなきゃいかんし
モデルも一部修正は必要だろうから
そんなに低コストで旧マップ投入出来る訳でも無いと思うぞ
>>166
TBみたいに宇宙マップに合わせて宇宙専用機体を複数実装しそうだけどもう一年戦争MSで対になるような機体ないよな アクアジムはUCにも出たしもはやそんなマイナーでも無いな
バズのキャストが長くなった今作で山岳はストレスたまりそうだなあ
大規模戦フィールド「ククルス・ドアンの島 -戦いの匂い-」
機動戦士ガンダムオンライン
水中マップは
こんな感じになるのか >>162
足は飾りじゃない
ちゃんと地上でも歩ける >>166
出たなアレケンおじさん!
残念だったな今週はデジムだ! 宇宙はもっとスピード感あふれる移動ができれば楽しくなる
今は溺れているみたいでつまんない
>>137
2年くらい前の話だから今ならTwitterとかだろうね
派遣で行ってる人だから自社で話すのはそんなに問題でもない感じ
もちろんコンプライアンスは守った上で c拠点が攻めにくいのはあまり変わらない気がする
あと通路側の中継拠点とっても戦力が分散しそうなんだよなぁそれこそボマーとか
砂漠は拠点回復してても許される感があるから結構好きになってきた
宇宙に合わせて新機体ならまたポケ戦からリックドムIIでしょ
>>165
確か水中適正に段階があって上昇、普通、低下の区分があるんだったかな?
旧ザクはニューヤークの海に落ちたら上がれる場所が限定され過ぎてたみたいね
しかも機動性低下つきだから落ちたらやばかった記憶 港湾D付近にも障害物多いし引きこもりポイントにできるな
一応大規模のアプデだと段階分けるみたいだから
砂漠のときも水曜だったから、衛星明日来る可能性もあるのよね
31日って可能性もあるけど
港湾はCのHLV登りがある以上はC取るのが一番で初動Cダッシュは変わらん感じかな
砂漠のゲルビーが一択レベルで強い
味方餌にしながら格闘だけタックルでカットしてりゃいい
湾岸は支援殺しになるな
芋じゃなくて前線一歩手前系の
逃げ場が無くなる
この時間帯に中華の話すんなよ
シューマイくいたくなってきた
>>180
残念だったな
俺は先週から給料日狙いの今週だと言ってたぞ 初期は先ゲルでBRなんて持つな、バズ持ってこいだったし
ヅダは強襲の希望の星だったし
お前らってホントに浮気者
陸駒でマシってネタだよね?格闘補正高いのにマシる必要性なんかないよね?
アップデートのお知らせより舟谷さんのフォトショ講座の方が見たい
すっげー参考になりそう
>>189
もしこっちで出すとしたら普通はオミットされるだろうね
水を入れるにせよデバックはちゃんとやってもらいたいところだね 02のビームバズーカ装備ってスキウレくらいの射程あんのかね
二号機はどうせならMLRSだっけ、誘導しちゃうミサイル実装して欲しいわ
新MAP実装は嬉しいんだが漂うクソMAP感に震える
無駄に障害物多くてごちゃごちゃしてるMAPに良MAPなしのジンクスあるし
>>210
いやガンダムがいるからオミットは出来ないと思う
水中適正あり、水中活動可能、水中適正無しになるだろうからね マップもだがレーティングをちゃんとしねぇと
プロガン·ガンキャいて グフ→ピクシー→スナ2 とかいるしな
ただあればいいわけじゃないからな
必要なところに必要な分あるだけでいい
需要ない宇宙マップなんて作ってねぇで地上マップ増やせ
宇宙専用機()来てハズレ増える前にガチャ回しとけよ
だからジャンプ多様しないゲームで水実装してどうすんだ?
>>208
原作だとそっちのイメージだから原作ごっこしてるんじゃないの さんざお膳立てしたアレケンが出てないのにGPは出さないでしょ
コンテナにトークンとリサチケ入れようって会議で発案したやつ人間の心じゃねーわ
しかしジムカスタムが来るとしたら装備がマシしかないんだがどうなるのか
>>155
編成段階で安心してるととんでもなく下手な奴とかいるからね
バズ汎4強襲1(プロガンとか強めの)支援1で安心してたらバズ下やカットどころか前線維持すらまともに出来なくてそんな奴等に支援や強襲の護衛なんかできる筈もなく味方機が味方機が味方機が…って時もあるから
そこからビビった味方が砲撃中継マラソン始めて各個撃破から中継逆に染められ拠点まで押し掛けられ爆弾まで仕掛けられてボコボコにされるまでがテンプレ
まともに連携取ってるのが慣れてるっぽい動きの強襲とバズ汎の俺とか悲しくなるわ
そういうときに限って敵は特攻グフカスとかいる癖に他の奴等が妙に連携とれてて腹立つ >>220
さらにもっさりなバトルで高齢者を取り込む 昔からオンゲは自前のフォーラムなんかを開設してる所は多かったけど発言がアカウントに紐付けられてたりで批判的意見は信者の攻撃対象になったりしていたから純粋な意見交換の場にはなれなかった
匿名故に良くも悪くもユーザーの「本音」が堆積していくのが2chだったからゲーム開発者も意見参考にしてはいると思うよ…ってか5chから切り張りしたまとめサイトなんかが昨今のゲームユーザーの情報源の主流になっちゃってるし
宇宙専用のカスパとか作ればいいんだよ
速度やスラスター盛りやすくすれば
低コスも色々変わるかもしれん
儲かってるなら自前鯖用意して10vs10位は対応して欲しいわ
>>162
むしろ水中に入れるジムって程度でジオン水泳部に負けっぱなしだった気がする >>223
だってコンテナって無課金者に対するサービスみたいなもんやし >>224
マシを寒ジム並にすればいいじゃないか
試作2号機実装されたらアトミックバズーカ使えるんだよな?
ビビり調整で産廃になる気しかしない 今週の追加目玉MSがリックドムII単機で☆3とかやめてくれよ
>>229
いやジムライフルがマシだからどうなるのかなーって >>227
まとめに自分の発言抜かれてたりすると複雑な気持ちになるんですけどいい方法ありませんか?? >>223
乞食に与える報酬としては豪華すぎるくらいだ >>214
活動可能で-20、適正無しで-50が妥当かな
そうすれば水辺回避の為にジャンプを使わざるを得なくなる場面が増えるから歩くばっかりのマンネリした戦場から脱却できそうだね >>223
銅1000DP、銀2000DP、金3000DPがよかった? >>184
ハロウィンイベが明後日開始ってだけで
マップが来るかどうかはわからん 明記はされてないな 拠点爆破のシステムってだれか楽しんでる?
あれで勝つこともあるけどとにかくストレスでしかないんだが
スリルあって楽しいとか逆転もあって楽しいとか感じてるやつ居るのかね?
>>239
じゃあミサイルポッドも付けてくれ
今作のミサイル系武器を見るにゴミ確定だが >>241
適正ありでEXAM発動くらいだろうから活動可能で−20では補正きつすぎると思うな
適正無しでもせいぜい−30くらいだろうしね
補正きつすぎたらやるやつ居なくなるからね 半額10連でプロガン出たわ
二刀サーベルないから林檎飴でレート潜るけど怒るなよお前ら
>>246
爆発したら
歩兵で行くことはあるけど
運だよなあれ
拠点なのに反撃のバルカンやCP歩兵がいないのも変
邪魔でしか無い 連邦サイドで宇宙に強い機体が思い浮かばん フルバーニアンには早過ぎるし
ガンダムMAモードでも出すか?
>>257
当てる練習してからにした方が…
わりとマジで 開幕敗北で港湾C攻めんのたりぇわって意見への苦肉の策だな
10連回したら量産型ガンキャ、量産型タンク、寒ジム1、ゲルキャだった
量産型とかなんの価値があるんやボケ
リックドム普通に宇宙で活躍してね?
R2よりは火力出ないかもだけど、ジムコマとは趣味の差ぐらいの使い勝手の差じゃない?サーベル火力かフラッシュかで
拠点はむしろビームライフル1発で落ちるくらい超脆くした方が面白くなるかもしれない
>>254
その辺の調整が面倒だから実装できないんだろうね
今でさえヤバいのに水なんか足したらPS4が負担に耐えられなくなって壊れそうだし… >>34
A帯落ち着くまでカスマしかやらんし、クソマップならカスマに籠るから問題ないぞ。 >>224
原作で装備してない武器を装備できる機体沢山いるしハイバズ改あたりもてるでしょ 新宇宙マップきたら宇宙機ガチャなんだろうな
自動で敵追いかけて射撃する武装もつサイコミュ機なら回すわ
>>267
宇宙用ジムコマはサーベル火力に振ってる機体じゃないから盾の差くらいかな
400になるとジムコマにAMBACつくからちょっと上かも 全作マップランク
S 無人都市
A 山岳地帯 軍事基地 北極基地
B 補給基地 地下基地 廃墟都市 峡谷 北極基地沿岸 鉱山都市
C 砂漠地帯 採掘所
D 要塞内部
ゲルJ出してゲルキャは何だったのかとゆーを怒らせる
うまいジムコマ殿のおかげで強襲の仕事しやすかったぜ もう一度やりたいぜ
250ってジムコマがジムコマ斬ってるハイスピード瞬落ち合戦
>>258
爆弾システムやるなら前作みたいにオペ子がアナウンスしてほしいんだよな
爆弾で逆転負けが一番イライラする 今月初めに買った110トークンの使いどころがないw
ステップアップは回したけどまだ90トークン残ってる
レートは戦力マジで偏りすぎ
いつも大差で勝つかボロ負けするかだわ
>>246
スコアでやや分が悪い時に仕掛ける戦略なんだろうけど、優勢側も仕掛けれるし意味ないよねw
しかも解除側が圧倒的不利なんで爆弾仕掛けられたらただのストレスでしかない仕組み。
スコアで優勢側は仕掛けられないとか(ハッチが閉まる)とか考えたんだがMSが閉じ込められるとかあってめんどくさい事になるなw
まぁ現状では戦う事に飽きたかボマーの遊びにしかならんな >>267
普通に強いよ
R2と違う強みはバズからでは遠い距離をバズビームで強引にN下をたたき込める >>271
銀河英雄伝説のお互いぐるぐる回るやつになる ヅダがいると負けるけど相手にも大体おるやん
じゃあ皆のおかげとか言い出さない真面目なヅダおる方が勝つんやないか
真面目にやれやクソが
>>66
これもうCいらないコになるだけじゃねーかw 北極基地砂漠地帯採掘所はやばいくらいゴミだからいらないぞ
支援1機いるからそのまま完了にしてよそ見して出撃したら
ぜんぜん敵の体力が見えない!
支援は芋か?っておもったらそいつが汎用にかえてやがった
全機汎用でレーダー見えん
困った奴だわ
>>289
大逆転ってレベルの点数が入るわけでもないし難易度が高いわけでもなく
イマイチ中途半端な気はする
ザク全般に盾HPカスタムパーツはめ込んだ場合だけ
この盾実装するべし
不公平すぎるわ >>285
ゲルキャとかズゴE出てもアレだし我慢しかないぞ >>289
楽しめる仕組みになってないよな
接戦だと放置すると確実に負けるし1枚落ちだから有利になるかといえば
結構得点がきつくて・・・
解除や阻止に行こうとしても1分では間に合わず地雷になるだけだしな 最近のジオン軍産廃化の流れを断ち切るMSはないの?
ジオンの武器と機体って、リーチ短いし被弾面積多いしで設計者無能すぎる
ゲームにするとよくわかるな
残り2分、僅差で勝ってる中1人が溝の下で戦い始めて落され逆転され
他の奴も前に出ざろうえなくなって差を付けられての逆転負け
典型的な戦いだったな
試合終了間際に2.1で戦ってたほぼ瀕死の寒ジム助けに行ったら盾にされ俺が大破して僅差で負けた
すまないじゃねえよせめてサーベル降ってくれよ
>>286
ここまで激しい音出したゲームは初めてだからびっくりしたよ
もっとグラ綺麗でデカい機械獣のオープンワールドだと静かだったけどやっぱり他のプレイヤーとの同期の問題なのかな?それとも技術レベルが低い故の最適化不足なのか… 4周連続で追加MSがパッとしないからな今週こそはアレケンか4号5号くらいは来てほしいところ
改良型制圧戦はまだなのか…
膠着を無くしたいならあれが一番なのに
港湾はわりと良くなったけど、それでも膠着は必ず起こる
例えば得点有利でCにこもられたらどうすんのっと…
>>302
ヒートホーク系の威力を1000上げるとか? 今日負けた3試合のうち2試合が爆弾だわ
本当にいらんわ
>>296
まぁ戦略として練られてないと思うわ。運営このゲームで遊んでるのかなと?
プレイヤー目線でスグ気付くぞ >>297
そもそもザク2の肩って盾判定ないのはなんでや >>133
2chとかついったのエゴサはどこもやってると思う。
自分も問い合わせ見て、プラットフォームの書き込み出来るとこなら見て、ついった、2chのエゴサはやってた。
企画が見ないし聞かないから細かいバグをつぶすためにしかならないことも多かったけどな。 >>313
おしゃれパーツだからゴムで出来てるんだよ レーティングだけは支援砲撃も拠点爆破も無い
ベーシックでお願いします
エースマッチもいらないです
無人都市実装されたらみんな無人都市歯科やランクなりそう
港湾あそこにD置くんならABそのままでもよかった気がする
無印バトオペはジオン優勢時代長かったけどな
最後の1年はとてつもないほど連邦ゲーだったけど
早い時間で一人切断して枚数不利
残り一分切って敵がかなりスコア勝ちしてたのに敵一人切断、結果人数同じで人数補正無し
こっちの方が人数不利の時間長かったのに、人数補正無しになるのはちょっと酷い
ジオング来たらサイコミュの未来がわかりそうだから楽しみ
>>321
逆を演出しようとしてるようにも見えるな ほんとエスマのルール分かってない人多すぎだよね...
キャンペーン終わってトークン吐き出させての投入とオモワレ
>>279
鉱山都市
北極基地沿岸
要塞内部
前作途中でアンインストールして完全にやめたからこの3マップ知らないや >>297
盾補強カスパというかカスパに盾が欲しいよね
耐久力と機動性をペイオフにすれば盾付ける派と要らない派とか賑わいそうだし B以下が入ってくると確実に地雷だからイライラするね
頭悪い立ち回りするからハゲちゃう
砂漠で芋ジムスナと味方になって負け
次の試合では敵になって勝ったなと思ってたら案の定芋っててEをたやすく制圧
味方とともにしばらく様子を見てると下の方で格闘エフェクトが激しくあがってて笑えた
FPSのBFみたいに建物破壊できるようにする技術ってそんなに難しいか?
あっちは64人対戦な上に広いMAPでほぼ焦土と化すくらいまで土地破壊できるのに、
こっちは狭い上にたかが木でビームライフル完全遮断とかアホ過ぎる
ふふふ…中継取っておびき寄せて降りた所を歩兵バズで仕留めて1機のMSを奪取しもう1機は破壊する うーん!気持ちいい!歩兵なめんなよ!
体格が細く使いやすい連邦機。
癖があって扱いが難しいけど高性能なジオン機。
みたいな調整が良かった
>>332
最初からそういうつもりで設計してないと途中で変えるのは無理でしょう R2の投入とFZ開発の統合整備計画てどっちが先だっけ?
>>317
だからあんな肩パーツ付いてるのにタックル弱いのか >>318
残念ながら支援砲撃、拠点爆破なしでガチったら膠着がクソ長くなると思うよ
砂漠だと拠点近くの小山から動かなかったりな
ちとパワー不足だから完全に打開できるわけじゃないが、無いよりはまだマシ >>336
R2
統合整備計画は戦争末期になってから ダウンロード&関連動画>>
機動戦士ガンダム サイドストーリーズ ジオニックフロントPV
陸戦のザクにスパイクシールド装備してるけどな 宇宙ステルスってくるとしたら何かな
ガンナーガンダムとかか?
イフってさ、肩がヒャッハーな感じなのにスキルの強化タックルないのな。
あれ刺さると痛いと思うんだけど。
>>306
戦闘中よりキャンプの方が爆音するのはなんでだろうな
表示範囲を設定してないとかなんだろうか?
うまく見えない範囲の表示消せばいいのに >>343
コマ当たったやった!早速出撃や!→え・・・?
ってなったやつ結構いそう 前作の強タックルなくなって小型盾が何故か2倍なんだよな
ジオンの強い点として残せば良かったのに
つまりR2で一旦はスペック尖らせたものの懐事情でマイルド標準化したんだっけ?
てか統合整備計画は整備性も性能も両方上がって大成功じゃなかったっけ。
現状のFZがこんな調整されてんじゃガッシャやらペズッジやらも…
>>325
エスマだけじゃなくこのゲームのルールをわかってない奴が多い
あとすぐあきらめる奴 >>346
ザクとかにも付いてるトゲ アレってタックルにも使えて装甲にもなるっていう設定なんだぜ
なお >>351
ヅダだけはシールドピックが有効なんだっけ
何考えて設計してるかよくわからんね >>312
いっそ壊れやすくして修理可能にしたらまた変わるかも知れない ジオンのタックルが強いのはずるい
じゃあ連邦にさらに強いの追加しました
これくらいのものだよ
>>346
細すぎて折れそう
正直走行目標へのタックル目的なら
スパイクよりも四角い突起でもあった方が有効な気がする >>306
うちのPS4は静かなものだけど
PS4の型によっては爆音出すのかな 拠点爆破で逆転は数回あるってくらいで基本的にダメ押し的な側面が強い
>>360
最低後半年くらい待たないとZ以降無理だろなぁ >>353
負け確定となれば勝負を諦めてハイエナモードに移行するのが正解だからなあ
スコアでレート減少を抑えるんじゃなくて
チーム全体でのスコアで健闘した場合はレート減少少なくしてもらわないとどうにもならん >>355
総合的にバランス見れる人間がいなくなって、実装時期その場その場で調整基準が変わってしまってる状況じゃないかな
サービス開始から数年経ってディレクターが何度もバトンタッチした後の末期のネトゲなんかによくあるぞ エスマは5000点くらいなら余裕でひっくり返すから緊張感あっていいんだがルール理解してない奴がいるとクソゲ
>>361
爆破で逆転する時もぶっちゃけ普通に戦ってても勝てたんじゃね?ってなるからな
まぁ解除しに釣られる奴とか未だにいるから相手によっては有効なんだろうけどさ ライバル探す時にファンがブーストしてる
薄型PS4だからなのか
レート別けだけで十分だよな
ようやく無人都市実装かよ
でもレートやクイックでは滅多に出会えそうにないからカスマ勢になるわ
もうエスマはミリ残しするとどうでもいいやつがトドメ刺すからなぁ
サイサリス導入されたら核バズーカで中継破壊出来たら楽しそう
半額10連やったら来ちゃった・・・
ゲルキャ先生・・・!
>>367
ライバル探す時じゃなくてあれはロビーの負荷だと思う
実際に試合開始になるまでロビーは常に裏に表示されてる
キャンセルしたりしてもロードなしで一瞬で戻れるのはそのため >>359
ゴミ回線でCPUソース食われ点じゃね?w バトオペでお馴染みの懐かしMAPも実装に向けて動いております。
個人的にも、バリエーションとして『起伏が無い平地』で『進行ルートが障害物で区切られている』地上MAPで
早く遊びたいと思っておりますので、引き続きご期待頂けますと幸いにございます。
舟谷クン分かってるじゃん!そうそう、起伏が無い平地
やりたいのは無人都市みたいなマップですよ
解除はたまたまリスポンが重なった時に気まぐれに行くくらいだな
仕掛けた側が有利過ぎんだよなーまともに解除行くのはアホらしい
>>342
見覚えのあるモーションだらけで草
相当手抜きなゲームだなバトオペ >>374
アレのせいで本体熱いしな
寿命縮まってるわ 味方のバズ持ちがくるまで中〜遠距離でガトちまちま撃っててバズでよろけた瞬間格闘振りにくるグフカスお前それでええんか……
無人都市来るだろうけど全く同じように再現されても飽きるし
この際隅っこの余計な中継はいらんぞ
二つしか使わんまである
プロガンで与ダメ18万取ってる奴いた、機体もパイロットもおかしいだろ
ああいう奴はさっさとAランクに隔離しないといけないな
>>379
バトオペのモデル流用したゲームだからモデルは良いんだよ
挙動はネクストみたいなフワフワな動きで操作してて凄まじく気持ち良くないからな >>309
そういう時に戦力集中&支援砲撃するんじゃねえの?
まあ無駄に支援砲撃するやつばっかだけどな イグザム起動させるとアワアワしちゃって普通の動きが出来ないどうしたらいいですか(´・ω・`)
運営 vs ユーザーの公開放送ではタイマン勝ち抜き戦やってほしいな
舟谷くんが一番強いそうなので腕前を見て参考にしたい
>>330
ハゲにしてやる!!
ブチ ブチッ
_,,_ 彡
ブチィ ( ゚д゚)∩
バリバリ Cミ 彡⌒ ミ
/ ( ♯)
(ノ ̄と、 |
しーJ
ぎゃー 負けて皆のおかげだって流してそいつだけ☆ついてないのって笑えるわ
だからロビーさっさと消せっていう話
ps4が心配だわ
>>377
まぁ仕掛ける側は仕掛ける前から枚数不利というハンデ背負ってるからな
爆弾に関しては仕掛けられた時点で負けだよね
残り3〜4分頃になったら天国視点とかで警戒して
拠点に来てるの見えたら先に歩兵で待ち伏せしてるわ
敵もほぼ警戒してないから簡単に倒せるしMSも余裕で奪えて一石二鳥 やっと新マップだと思ったら宇宙とはなあ
期待せずにまつしかないな
歩兵で二分近くかけて敵の拠点に爆弾仕掛けに行って解除されるってアホにもほどがあるだろ
さっきレートで長銃身装備した奴いたわ
編成も10秒切ってから確定してるしなんの嫌がらせだよ
EXAMは時間制限あってギャンは程良くゴミでバランス取れてたのにプロガンとか追加したのほんま
>>363
味方の中でどれだけがんばったかを評価すればいいのに
敵チームの誰かとの評価だからなあ >>404
超獣神を批判するのは時代遅れだぞ
人権装備しか許さないならしらん ガンダムハンマー使いこなしてる奴尊敬するわ
無理あれ…
爆弾設置は防衛時間も含めりゃだいたい二分半ほどはMS戦から離脱することになるからな
簡単に阻止されるようじゃリスクばかりバカ高い無駄行動になっちまう
>>385
それならそれで支援砲撃が弱すぎるな
アナウンス後ちょっと移動したら完全回避可能だし
砂漠Eとかを取った時も点数差があまりない時はほっとかれるのがきつい
降りるか降りないか皆が迷ってグダグダ状態が長く続く >>416
支援砲撃は機体指定じゃなくて地点指定でいいと思うんだけどなぁ
そっちの方が戦略的に使えそうなのに 勝ってる試合で二人がワッパ爆破マン始めたやつと
皆のおかげだ連呼しはじめるやつで地獄だったわ
>>406
それでも駄目だと思うよ
確かにガンガン前に出て与ダメ取るやつはいるけど
モジモジして誰かが突撃したのを生贄にして無償で与ダメかっさらう方が効率いいもん >>418
気を付けていれば100%回避できる攻撃であるということは必要だと思うぞ
でなければやられた側の理不尽感が強くなりすぎる アッガイの隠し方
お前は何と戦っているのか、そういう隠し方は求められていない
クッソわろた
まぁ何と戦ってるって成分分析にまで手を出そうとしてるバトオペWiki管理人だろうな…
B以下と組むとほぼ100%開幕横の中継取に行くか、自拠点の丘の上で芋るよな
横の中継取ったらそこで芋るしガイジ過ぎ
バトオペ2なんていってるけど結局前作のキャラのんびり追加し直してるだけの古いゲームだよな
スタート合わせられたから惰性で続けてるけど冷静に考えてみたら馬鹿らしいぞ
>>424
まぁ前作PS3がもうオワコンになってきてたからPS4に乗り換えただけだしな >>343
他にキャノンとかのよろけ武器持ってるか、あるいはハングレなどの単発怯み+よろけ蓄積始動武器ないと主兵装の軽火器は活かしづらいよね。
正直どちらもないジムコマでは宇宙ともどもバズ以外活かしづらい気がする。連撃持ってる分バズ格との相性いいのもあいまって余計こと もしかしてピクシーって隠密性能上がった?
後ろからいきなりレーダーに現れて切られてビビったわ。ガンタンクじゃ避けられねーよあんなの
支援砲撃は当てるためのものじゃなく強制的に動かすためのものって認識だから現状で性能面に不満はないかな
それより常時無駄撃ちされてて必要なときには絶対に撃てないのなんとかしてくれ
>>420
まだ考慮が足りないか
昨日に続いて今日も5ch、攻撃されてるのか >>397
最近は余裕があるときに支援攻撃の天国視点つかってチェックするようになった
多分仲間には頭おかしいと思われてるだろうしなぁ
あまりにクソみたいなシステムだわ 今日はレーティングで編成考えないアホが多いな
強襲2汎用1支援3で勝てるかよ
レーティングに低コスト地上固定してくれよ…
カスマ行ってもB帯に蹂躙されるだけで全然面白く無い
コスト400で配信者がレベル1ザクザクマシで頑張ってるんだけどいろんな意味で笑えるわこれでB-ってw
味方には居て欲しくないけど
7連敗の後に2連勝して、また6連敗なんだが…
まだBだけど、おかしいだろこれ
味方にネタ機体ばかり来る
>>433
自分でレート制限部屋作ればいいじゃない なんで港湾でポイント勝っててCも取れてるのに下降りて攻め込むんだよ
守りを固めようって言っても誰一人聞いちゃいねえ
本当にBプラスかお前ら
もうチーム貢献とか馬鹿馬鹿しい
解除とかもうしねぇ
ライバルに勝つことだけやってよ
>>431
勝てるかよではなくどうすれば勝てそうかを考えた方が有意義だろう
支援3ということは相手が汎用多けりゃダメージレースは優位
敵強襲に仕事させなきゃ勝ちに近づくはず
ということで汎用なら攻めより支援に近づく強襲カットに意識を置き
強襲も敵支援を強引に切りに行くより味方との連携を重視して動いた方がいいだろう、とかさ
こっち汎用1なら敵支援は放置しててもそこまでの脅威にはならんということだからね レーティングボーナス切らした頃から勝っていく現象
はぁ、もったいね
新マップが凄いクソマップ臭がする
港湾のパイプ短くしたの良いけど、hlvのてっぺん登れなくしてくれ
>>438
部屋をやめたい時の方法が分からないので…
前、デイリー用の宇宙2人部屋作ったら何十戦もやる羽目になった
(最後はPS4のコンセント抜いた) 砂漠で初手E取りに行かない奴って何か高尚な作戦でもあるん?Bランク帯になっても未だに脇に逸れていく奴とか、取ったら取ったで一人に釣られてE放棄する奴も居てこれが最高レート帯なんか?
ちょっと頭足りない奴多過ぎない?
>>444
普通にホストが抜ければ部屋解散するよ… >>441
編成に合わせて動きを変えられるような奴は
初めからわざわざ糞編成にしないわけ知能が高いからな
君は知能が低そうだな >>441
実際それで勝てる時は勝てるのが面白い所ではあるとは思う
特に港湾だと衝突することになるから支援が攻撃し続けて
3人で近づいてきた奴に只管火力出すって形になったりするし このゲーム勝ってるなら芋が正解だけどつまらん時は港湾も砂漠もわりと降りちゃうわ、クイックだけどさ
>>449
そりゃそうやん
編成に合わせて全員が動けば勝てるに決まってる
それをやれる奴は初めからわざわざ糞編成にしない
当たり前の話やろ メガ粒子砲とかあるくらいなんだから支援要請でオービタルストライクくらいは撃って欲しい
宇宙ガッシャめっちゃ楽しみなんだけど
ハンマーN下ダッシュミサNとか決められるぜ多分
ふざけんなよ
体力ミリのガンキャノンを体力フルのピクシーに任せたら負けたぞ
ありえねえ
>>441
群れてサッカーするだけのカスじゃなく出来る汎用なら2人いれば十分勝てるし
一人でも支援機や強襲機乗ってるのがまともなら十分勝ち目ある
中身がゴミの汎用が3,4体いても普通に負ける編成より中身の方が勝敗を分けるね 土日の話ならサイバー攻撃受けてたからな
今日も重くなってるならまだ受けてるんじゃない
前回の追加が地上の砂漠MAPでしたので、今回は宇宙MAPです!
言い訳くさくて草
>>449
どう見ても強襲過多の謎編成でも終始ガン攻めでボロ勝ちしたりすることもあるしねー
勝てるわけねーとかふて腐れるよりどう戦えば勝てるかを考えた方が絶対に有意義だし楽しいわ
まあ毎回うまくいくわけもないのだが。
ていうかガチ編成になってもフタ開けて見りゃボロボロなんてのも珍しくないんだし
妙にこだわるやつってなんなんだろうと思う 無印5年ぐらいやってたけど無人都市の良さが最後まで分からなかった
雨とか修正前の夜とかは雰囲気最高なんだけどね
高台とか修正入らなければバトオペ2の仕様と無人都市はあまり合わないと思う
クイックマッチ鼻くそみたいなレベル奴多すぎ問題だけどこんなもんだっけか
キャラ選云々じゃなくて所作がDラン位の糞雑魚レベルなんだが
幼稚園児とサッカーやってるみたい
汎用3G3グフカス支援1の編成
エスマでG3が前半トドメさしまくってエースになって試合に負けて皆のおかげだ
これまじでエスマのすごく丁寧なチュートリアルいるわ
操作が上手い下手の問題じゃなくてB+になってもルール把握してないやつが多すぎ
>>463
ゲェジって何?
サイバー攻撃受けてたのか…知らんかった 新ステージ追加はいいけど
ソロで探索させてほしいなぁ
HLVの上なんか普通気づかんわ
>>466
無人都市を2のスピード感でやったら汎用達の奥にいる支援が無双しそう
2はBZ下が確定じゃないから手前の汎用減らすのに時間かかるし
平坦で障害物が少なめだから支援ゲーの予想 >>470
コンテナ放置部屋で好きに散策したらええんやで >>465
編成抜け繰り返す奴が役に立ってたのを見たことないんだよな クイック、まったくマッチングしないのでスマホいじってたら30分くらい経ってて、
あ、忘れてた、と気づいたが、まだマッチングしてなかった
支援に何もしない強襲支援より進軍遅いゲルビハンマースカすガンダム墜落酷いな
>>447
人数揃うとホストだと部屋抜けれないよね 見て分からん腕前や敵の地雷采配にかけるより少しでも勝とうとしてる編成を頼りにする事は別に変じゃないよね
編成抜けに節操ないアホと空気読めないマイオナガイジはどっちも死んで結構だが下手したら終始レイプされるってリスクをにこにこ抱えてやるほど頭からっぽじゃない
>>472
それが常時あってすぐ始められるならいいけどそうじゃないしなぁ
別に追加されて困る機能じゃないしいいと思うんだがな やっぱ55になった瞬間PSが必要になってくるな
こっちのが図るにはまともだ
逃げられる状況で不利相性相手にタイマン挑むやつってガチで幼稚園園児未満だって自覚しろよ
お前は初めてポケモンやった時カメックスででフシギバナにドロポン打ったのかよ
吹雪使うだろ
戦わんでもええ不利相性に突っ込むってのは水技使ってるってことだぞ
主戦場から離れたところで溝挟んで緑に塗った単騎でいるゲルググ相手にひたすらガトシ撃ってるグフカス見て思いました
>>478
自分で部屋建てるって発想がどうして生まれないのか…
コレガワカラナイ >>477
そりゃそうよ
最も効率のよい編成にして勝率を上げたい
この程度の事も理解できないような奴が
編成に合わせて動けるわけがない
野良で意思疏通は不可能だからひとつの定番に
編成も戦術も合わせようと言う事さえ否定するやからは
編成に合わせて動けるわけがない
結局俺様のやりたい事にまわりが合わせろと言ってるガイジだからな
これで5才なら微笑ましいけど中学生以上なら発達障害か外人
日本人なら協調性って言葉を知ってるからな >>485
火の粉でイシツブテとイワークごり押ししてごめん……(´・ω・`;) ちょいちょい無制限機体自由でタイマン部屋建ててるんだけどさ、
B+ジムコマで来る辺りやる気マンマンなのかなと思ったらこっちドムで1ターン目フルボッコにしただけで切断された
カスタムタイマンなんてお遊びなのに切断とかどんだけ勝ちたい病なんだよと思った
例えをポケモンにしないと伝わらない世代の幼稚さに草
>>493
そりゃわかるけどソロ演習でステージ選択できてもええやん FAに地上でバランサーついてたら普通に汎用としては驚異だったと思うわ
意外と格闘火力出るし
>>494
それは要望行ってるはずだがバ開発に期待するな >>490
プロガンレベルの機体で相手の操縦技術が相当ヘボならまあいいよ
でもグフカスの豆鉄砲はダメでしょ 新マップ作るのは歓迎なんだけど
練習モードで好きなマップを選べるようにしてくれと
練習されたら差が出るから不平等になるとか本気で思ってそう
>>491
コンテナ放置で1vs1なら一瞬で埋まるでしょ
各mapやbot置ける練習モードあればとは思うけどここの運営に望むのは酷だろうし バトオペ2川柳
負け戦
アシストトップ
エースです
今日は結構プレイしたのにコンテナ1個しか出なかった
開幕タンクに仕掛けたら4枚釣れたんでそのままボマーしたんですけど判断間違ってましたでしょうか?
滅多に戦場にならないけど港湾の空母のとこで戦うの楽しいよな
ほんとあそこ、宝の持ち腐れな場所だわ
港湾に空母あること知らない奴もいるんじゃね
自分が調子よく活躍できた時は大体勝てるが、
調子悪くて活躍できなかった時は大体負けるなあ・・・
俺の腕に勝敗左右され過ぎだろ。もっと気楽に乗りたいわ・・
しかし中々出ない時に限って銀や金だったりするから簡単に諦めれんのよね
銀箱リサチケはそこそこコンスタントに出てくれるから無課金サブのリサチケだいぶ貯まってるわ
港湾で支援機より後ろにいる汎用君はマジでなんなの?
演習の機体HP無限にしてくれないかね
倒れてる敵にプロガンの下格スカしまくるから練習したいのにすぐ爆散するから練習効率が悪い
デイリーボーナスはレイティングとカスタムマッチでは貰えるポイントって差がありますかね?
>>498
撃てる支援が出て来てないにしても、射線切って修理なりロッド狙える位置まで釣り出すなりできそうなもんだけどなぁ…状況にもよるけどさ >>517
まずカスタムにライバルがいないのでライバル分もらえない
ポイント自体も少ない >>519
やっぱり少ないよね…
ありがとう、助かりました。 ちょっと前に始めたばかりの初心者なんだけど味方が敵と戦っていてあと一回当てれば倒せるけど味方は攻撃できない、とか弱っている状態の敵を攻撃して援護するのってハイエナ行為になる?
その味方が戦っている敵を倒して2人ですぐ他の味方の場所に向かえるからいいかなと思っていてやっていたんだけどダメなのかな
そういうのを狙っているわけじゃなくて乱戦時とかさ
>>517
カスタムはレートやクイックと違ってライバル勝利分のポイントが入らないから、最低値はともかく最大値のボーナスには差が出るよ >>509
それまじで言ってる?
味方が有能だから気持ちよく戦えた
味方が無能だから戦えなかった
それだけの話なんだけど、自惚れんなよ 駒強いなあ
A帯実装に向けてlv2lv3lv4の駒コンプしたい
最近曹長10以上の奴もかなり見かけるようになったけど少尉もいる?
砂漠4VS4で味方全員支援で勝利をもぎ取ったぜwww
>>521
ベーシックなら問題ない、どんどんハイエナしなさい
された方は嫌な思いもするかもしれないけど、勝てば良かろうなのだ 墜落の細い通路で開幕からモジモジするガンダム
やべぇB+でこれかよ
>>518
そう言う事に煩わされるのは面倒だからプロガン乗れやってなるんよ
それを否定するくせに実際に試合で立ち回りのおかしいやつに会うと
グズグス言う 金コンテナキター!
からのSNBR LV2…ここんとこMSしか出てなかったからダメージデカイわ
>>523
まあそれもあるかもしれないけど、
あんまり使ったことない機体でマズイ動きした時は大体負けるからさ
ガンダムやジムコマで上手く立ち回った時は大体勝てるんだよ
まあ、味方さんのおかげもあるけどさ グフカスで永遠とマシ撃って与ダメ2万てのもいたから大丈夫だよ
拠点爆破の設置と解除もっと時間短くならんかなぁ
それで拠点を爆破するんじゃなくてMS出来る様にして欲しいしそっちの方が現実的にして欲しい
絆みたいな感じで拠点破壊兵装とか追加してさ
>>521
さっさと仕留めるべき。それまで削ってくれてた味方にもアシストスコア入るからおいしい。
ミリ残りを仕留めちゃいけないのはエースマッチで自分がエースになってない時だけだよ >>521
むしろ自分から攻撃できない状態になってでも相手の足止めて仲間にとどめを任してるパターンもあるからどんどん倒せ プロガン使って与ダメトップなんていくらでも出せるけど明らかに前線支える味方のおかげだと思ってるよ
>>521
基本嫌われるのはミリ残りを発見次第他の戦闘を放棄してほっといても倒されそうな状況でも構わずトドメだけ取りにいく行為
1-1の加勢やミリ残りを迅速に始末してくれる分にはむしろ助かる
……が、たまーにそれで怒る人もいるから難しい >>528
あ、隙間じゃなくて右端のやつかそれは謎 >>530
金箱のガンゲルBR率高いよな〜
コンテナに限らずガチャでも ザメルで2分で壊せるから700くらいなら現実的な時間で拠点壊せそう
コンテナ始まってからリサチケ貯まる一方なんだけど
武器だけでもさっさと落としてくれないかなぁ
機体は2ヶ月とかでもいいけど武器は渋らなくてもいいだろ
ピックアップもないし
>>528
モジモジに合わせて動かんお前が悪いらしいわ
俺なら動画晒すけどな
こいつは何で恥ずかしがってんの?モジモジキモいってw 200のレーティングで支援出したがるやつ多いけどそれでも勝ててるのかね
支援多いチームほど負けてる気がするわ
>>540
汎用の主兵装だと、高レベル来てもあんま嬉しくないんだよな…
武器レベル高いに越したことはないけど、ヒート率が良くなる訳でも無いし… >>544
ザクキャ最強だろう環境変わってなければ 無線でやってる奴マジで死ねや。このゲームやる人権ないんじゃボケ。
>>547
地上適正が弱くなったからジムキャとの差はほんのすこし縮まった >>509
本気でこんなこと言ってる奴いたらこっちの顔が赤くなるわw >>544
そうは言うけど、やはり連結のためにも1機は欲しいよ。誰も支援乗ってなかったら僕がジムキャで出るようにしてる カスマ(宇宙デイリー、コンテナ)でスティックに輪ゴム付けて放置が一番楽な事に気づいたは、オススメだから皆さんご参考に
200ザクキャ強いと聞いて手持ち確認して見たけど100コスト400コストしかいなかった悲しい
100ー150コストは未だに存在価値ないね250350は救済されたのに
>>552
このゲーム楽しい?楽しいと答えられないなら別ゲーに移ったほうがいいよ 素ゲル当たったんだけど350で使える?Gロケランは持ってます
>>527
>>534
>>536
>>538
アドバイスありがとう
ハイエナするなって怒られてから味方が戦っている体力が少ない敵を無視してたら逆にその敵や敵の援護にやられてたりして負けるようになったからどっちがいいのかなと思ったんだ
気にせず今まで通りします >>550
こんな感じのエース様(笑)がもっと居てもおかしくないゲームなんだけどな
昔ならこういうゲームはコテハン付けたり通称付けられる自意識過剰な奴が大抵数人は居たもんだがな、5chも過疎気味なのかね >>559
かなり強いと思うぞ、盾は背負わず構えろって思うけど
プロガンじゃこうはならないんだよなぁ
流石に8個貰ったのは初めてだわ 強くても被せまくるだけのやつは地雷の得意ムーブだから敗北率上がるんでしょ
ダメコンとかそのうち覚えてくれ
足割れてる敵は支援じゃない限り放置推奨
>>567
マジか!
ジムコマちょっと飽きてきたしとりあえずカスマ行ってみます ザクキャはMMP必須だからね……
ザクマシじゃしんどいよ
>>570
場所にもるけど、脚壊れてても攻撃はできるんだから放置は推奨したくない >>568
陽動とれてないな
お前をフリーにしてた敵と味方のお陰や 200のLAはジム改に格闘判定勝てるのがいい
プロガンイフ改以外の強襲は汎用に判定勝てるようにしたら相当救われるだろうな
>>577
ハイエナじゃないわな
普通に戦ってるだけ >>562
化け物だからな軽装ライフル格闘も火力でるし
まあ支援汎用の気分の時に強襲いないと旧ザク乗るけど
あれはあれで3発でも案外回せるし相手落とせるから悪くないんやけど
連撃1に落としていいからマニューバほしいわ >>578
200の支援が基本ザクキャだから問題ないのでは? >>563
羨ましい
最近デイリーこなすのも面倒になってきて早く別ゲーやりたいと思うようになった 最近の200は旧ザクで行くと気軽にエースパイロット気分が味わえて楽しい
汎用もマシンガン増えてマニューバ無しもあんま負担にならなくなったし
砂漠で開幕右に行く汎用や強襲のレートを500くらい下げる機能実装されんかなぁ
よりによって過疎りかかってるこの状況から追加の宇宙とか
本当にアホなのか運営は?
ワープしながらキャノン撃ってるガンキャとか勘弁してくれよwwwwwwww
案の定味方が全滅させられてた
味方のFF始動で4回死ぬと流石にあったまりますよ環八さん、煽る前に結果出して?
>>584
自分はどうしても疲れてる時に輪ゴムやりますね、カスマで1VS1、戦闘✖部屋作って
コンテナもちゃんと出ますし、効率が良いと思います。 【運営に調整してもらいたい項目】
●機体と武器が偏りすぎてるので調整
機体はレート最上位戦での使用率を見れば強機体と弱機体が、
【人間より知能が劣る猿でもわかるレベルでハッキリしてる】
ので個別に調整する
武器はバズーカ下方がよいが下方が無理ならビームの当たり判定拡大や
マシンガンのよろけ値を上げるなど、他の武器の上方でバランスを取る
(バズの一番強い理由はダメージの高さでなく、簡単によろけが取れるといった形なので)
射撃武装が敵に当たった時のエフェクトをよろけ値が溜まるごとに青→黄→赤といった形で色を変える
これでマシで打ち続けているときに、あとどの位でよろけがとれるか分りやすくなるため
●マップに変化をつける、雨、砂嵐、夜、雪 などあれば面白い
●切断ペナ強化→9割以上が負けてる側のチームのプレイヤーが切断状態になるので
【どれだけ意図的に切断してる奴がいるのか、猿でもわかりますよね?】
無印からずっとアホでしょ運営は
つーかバンナムにまともなのなんて少数だし…
>>562
確かにLAは強い。だが支援とは役割が違うというのを考慮しなければいけないよ
支援は連結を活かすのも兼ねて汎用と共にラインを形成して、敵汎用に対する相性有利を活かして拘束する役目がある。
だからこそその支援を突き崩すのに強襲が活きるわけだけど、強襲は支援以外に対する拘束力は弱いから強くても1機2機いれば十分。
だからその支援が連結の仕様と相性悪い芋なら確かにいらないけど、凸砂であれば最低1機はいた方がいいと考えるよ >>587
左右対称マップの右って言われても・・・どこの事? 最近はレーティングでヅダ即決して周りの反応見るのが楽しい。すぐ汎用に変更するけどな
LAは強い
だがバズ汎との接近戦は全力で拒否らせてもらう
ふははジム改では全力で逃げるLAについてはこれまい!
イライラして他の敵に向かったところでハイエナ気味に後ろから切りつけてやる
ロードマップ決まってて事前に半年先とかまで
バンナムの承認得てるんやろ
BBはただの製作と運営なんやから勝手に変更できん
FAにサーベル5装備して格プロ持ったらキャノンから下格で凄い火力出るし脚も壊せるなw
5chで喚いてないでTwitterで直接言ってくればいいのに
前回の追加が地上の砂漠MAPでしたので、今回は宇宙MAPです!
言い訳臭くてワロタ
どうしても宇宙があるから宇宙を面白い仕様にするしかない
現状すぐ打てる手は確かにマップ追加くらいしかない
しかし軽重力マップは急げと行ったが狭苦しい宇宙マップとかストレスやばそう
今週水曜にハロウィンイベント
木曜にリックドムUとゲルJ
来週水曜に新マップとアプデ
木曜にアレケン
これマジだから保存しとけ
200LAならバズジム改にもワンチャンどころか有利つくレベルだけどな
お前らもうちょい真面目に200戦やってみろ
たしかに支援一体くらいならいたほうがいいけど平気で三体も四体も出そうとするやつが多すぎる
スナカスなんてもう300専用機やろ
350からはプロガンにボコられるだけ
>>602
コンテナやらしゃがみは対応してたんだからそんなことはないだろ
ただバランス調整はPTR鯖作って反応確認しながらやらないと無理だな
とにかくデータ取らないと 連邦ジオンDXのミッションモードみたく、1回乗ったらHP減った状態で
ハンガーに入れて修理を待たなきゃいけないってのを追加して欲しい。そしたら
誰も彼も強機体ばっか使うという事態は少しでも避けれるのに・・・・ あと50刻みは
1つ上の部屋。例えば350なら300の部屋に入れるが、撃破ポイント減少とかで使えたらいいのに
>>581
だよな
なんなら俺はバズ下でもういっちょ下で撃破確定(と思われる)状況でも全然バズ下直後にバズなりサーベルなり躊躇なく合わせるわ
勿論それされても一切気にしないしむしろナイスとさえ思うわ
盾に吸われたり敵のカット入ることもあるし、早く落とせるに越したことは無いと思ってる
俺の思うハイエナは自分の仕事無視して刈り取る奴。
いやお前そこはカットしろよってとこで味方もろともチュドーン
で、ヨロケ(コケ)た味方が敵から追撃 宇宙なんてゴミはいらねーよ
湾岸は溝をMSの腰くらいのスロープ使用に直せ!!
カスマにフレンドの表示をつけろ!!
ランダム設定をつけろ!!
味方の武器表示をつけろ!!!
さっさとやれ!
やっぱり追加機体も宇宙用かね
今度こそ5、6号機期待してもいいのかい?
3すくみの関係
【理想】
汎用2 強襲2 支援2
【現実】
汎用4(5の場合もある) 強襲1(0の場合もある) 支援1(2の場合もある)
3すくみの関係をジャンケンに例えたら
あきらかにおかしいと思うはずなんだがな
ジャンケンはグーチョキパーの力関係が全て五分五分だから
どれを出そうか迷うのだが
このゲームは汎用が万能すぎるから全く迷わないのである
宇宙追加すんのもいいけどまずは地上を二つ三つ追加してからでいいよマジ
また湧いたよコピペカスw
言い続ければ自分に都合よく変えられると思ってる朝鮮人
ハイエナって下格入れて追撃入れようとしてる所に横から飛んできて必要ない下格とかで味方事こかす奴でしょ
運営「宇宙利用率悪いな、宇宙MAP追加!」
→行きません。
運営「宇宙サンド!」
→食べません。
最近ドム乗っててもマゼラあんまあたらなくなったわ ナイス調整だわ
2回目の金銀確定から2回連続のリサチケ5枚…………俺絶対このアカウントでは課金しないわ
>>608
それくらいは承知の上。200以外でも250や300でジムコマに絡まれて自衛の必要が出たとき、真っ向からやりあえる強襲は僕の腕じゃLAくらいのものだしね。
ただし敵汎用から見て厄介に思ってもらえるのは結局強襲より支援だということ。まず汎用が一番必要で2機も3機もいらないのは支援も強襲も同じことだよ。
これは実際の強さというよりは、敵側の心理の面が大きい。強襲より支援のがよろけ武器多いことが普通だしね。 >>615 自分はアクトザクが欲しいなー スキルは連撃Lv1、高性能バランサー、マグネ、クイック、MT-01
最後のは1分間だけスラスター量が倍、スラスター+30 ただし1分過ぎるとパイロット死亡。後遺症のためにねw LAは200でも普通に与ダメ10万とか叩き出せるバケモン
銀箱からMMPの5キマシタワー!
つっても現状ザクキャアカンよなぁ
>>613
そもそもハイエナって呼ばれたのはただ横取りしてた奴じゃないしな
ライバル絶対レートの中でライバルに勝つ為だけに味方の邪魔してまでミリを強引に刈り取るからハイエナって呼ばれた訳で >>623
それで撃破したなら未だしも
格闘の優先判定同士でそれやられると
格闘相討ちして敵には追撃入らないと言うねw 環八弱体化で脅威は無くなった
今までやられた分、倍にして切り刻んでやるわ
他の強襲機に乗った後にピクシーのるとほんとスラの少なさが辛い
せめてあと5増やしてほしい
>>636
あるある過ぎて困る しかもそっから反撃されて最悪死ぬし >>631
その独特の文章昨晩いたやつだな
LAいたらどう考えても最初に潰すべきだぞ
まあそれを理解してないやつが多いのが現状なんだけど さて今後選べるコスト帯はどうなってしまうんでしょうかね? 3つのままとか宇宙サンドの地獄行きぞ
そろそろコスト400〜500が真ん中の枠にならんかね、レート200墜350砂無宇宙とかだとやる気が失せる
リックドムジムコマR2
次はどんな宇宙適性機来るかな
連邦だと4号機と5号機かな
>>642
今作、前作とカスパデフォ変わったよな〜
格闘で噴射積まずに格プロ全振りとか地雷以外のなんでもなかったのに >>640
ミリで寝た敵が生きてて寝かせた奴も格闘相討ちの下格で寝かせられて
先に起きた敵には無敵ついてて後から起きた俺には無敵は無し
笑えるよねぇw 5号機ってジャイアントガトリングだっけ
微妙そうだな・・・
>>648
こういう部分は前作と一緒でよかったのではと思うがねー ハンガー地獄かなー? >>436
俺も結構負けたりすることあるがそれでも無課金のサブですらB+から落ちたりしないぞ 新マップはよく設定されるだろうから今後は宇宙サンドどころか全部宇宙も覚悟しておけ
>>649
ステージによっては敵支援からキャノンとか飛んできて脚部死ゾ このゲーム程ロビーに意味のないゲームをみたことがない
ま、まだ蓋を開けるまで糞MAPと決まったわけじゃないし楽しい宇宙かも知れない
>>289
爆弾の設置解除を巡っての攻防が、このゲームで
一番スリルと緊張に読みあい騙しあいがあって面白いわ
これが分からない奴はエースマッチにいってくれないかな? 久しぶりに出たコンテナから耐ビーム装甲LV3
惜しいっ隣の耐格闘装甲っ
>>596
お前がレーダーも見ずに真っ直ぐEにも向かわずに中継取りに行く汎用だと分かった レート
200宇宙 350新宇宙 無制限宇宙
クイック
200新宇宙 400宇宙 無制限 新宇宙
ですね、わかります
>>648
早く処理した方が楽だし本当に低いやつ以外は噴射無くても案外慣れるなって >>638
噴射制御の1と2を両方つければスラ52になるから、OHさせない前提で冷却1と2もつければ近スロ使い切るけどだいぶマシになると思う 5号機は汎用で
主兵装がハイパービームライフルとハイパーバズーカ
副兵装にジャイアントガトリングと椀部ビームガン、バルカン
サーベルは多分強化かなぁ
4号機は支援で副兵装のガトリングがメガビームランチャーになる感じ?
>>661
直前のぶつかり合いか狭いごちゃごちゃか
選べるし正解なさそうやしで面白そうではある ピクシーちょっと追いかけると物陰で息切れしてるからな
ハイエナの何が罪かってポイント横取りとかじゃなく、1の敵に無駄に2の味方が向いてることで
数的不利が生まれてることなんだよな。
味方の止めが間に合うならさっさと別の敵狙った方がいい。
何故こいつらは守りを固めようと言ったら砂漠の稜線より前に出るんだよ猿かよ
スナUでしゃがんでたらグフカスがガトシーばら撒いてきたんだけど、撃ってきた方向もあるけど1マガ近く盾に受けても全く盾が壊れなくてグフカスに同情してしまいそうになった
宇宙なのはいいけど糞マップだったときがやばいな
墜落いつやれるか分かったものじゃないな
たまには低コストでエースマッチあってもいいと思うんだがね
コンテナからフィールドモーター2が出たが射プロ外してまで使う価値あるのか?
>>668
下格の優秀さも含めたら2個積んでるなら大概足りるでしょ
ブーストかけて支援に近づくタイミングちょっと早いんじゃない? >>672
瀕死の敵がいると前線無視してやってくるよな
おかげで個人スコアだけTOP取るの難しい >>666
バズはなくて 主兵装ハイビーかガトリング こうしてくると思う >>670
開幕DorCに行くかでバラバラになって
何でこっちについてこないんだよって揉めるのが今から想像できる 味方にタンクヅダグフカスザクU改とかここはレーティング糞マップ砂漠ではなく産廃機体供養部屋じゃったか…
400m以上の遠距離からガンキャのキャノンBR決めるのキモチイイー
ふははどうだ砂漠E取ったのに芋キャノンにガツガツダメージ取られて負けるのは
悔しかろう
>>674
上手く騙せたときは楽しいぞ
逆に騙された時も、うわwやられたわーwみたいにテンションあがる
仕掛けに行ったときに相手が既に先を読んでて
歩兵の状態で拠点内で待ち構えてた時とか
素直に相手を褒めることができるわ ピクシーは下のあと追撃をN横Nにしたり
工夫しないと離脱できなくなるからなぁ
使ってたときはスラ焼く前提で強制冷却つけてたな
2戦連続味方の支援がゴミタンク
あれってキャノン系やスナイパー系と比べてなんか強みあんの?
汎用乗ってる時ですら怖いと思わないんだが
宇宙はマップが悪いんじゃないよ
宇宙がつまらないだけ
>>683
実質新マップだしE程分かりやすいのじゃない限り最初はそんなもんじゃない?
そこから少しずつ変わっていく過程も楽しいし >>678
遠スロ7って言ったら射撃ダメ12%分で支援だったら与ダメ10万が11.2万になるレベルだけど
フィルモ付けてちょっと感度が良くなった位でそんだけ与ダメ変わる訳無いじゃん? >>688
強襲いなかったら 強襲いないやんけ!ワイが出さんとな!って奴 強襲いて変更するのは猿 >>687
冷却はなるほど
元々長く生きる気はなく狩って離脱できればいい
次から警戒させて鈍ればもっといい的な感じで動いてたからなぁ スパロボでも原作でも他のゲームでもHLVやられないように必死こいてクソゲーな増援捌ききってステージクリア目指すのに
俺はここだぞと言わんばかりにHLVのてっぺんに昇って遊んでるこいつらは港湾施設の何を守りに来たのか
新港湾のDがどう機能するのか楽しみ
ABから丸見えだしCに行き易いわけでもないしどうなんだろ
>>694
強襲にするのはいいけど何故かヅダ
散々ここでもボロクソに言われてるヅダ E拒否芋砂を敵になった時に切り刻んでる時が一番気持ちいいいいいいいいい
やばい試合増えすぎ
モジモジが異常発生してるじゃん
ゲームの世界なのに痛みとかあるとおもってんのかね
>>>>685
敵の射線にノコノコ出て行って蒸発する味方モドキのチンパン脳に対するストレスの前には味方を撃つ敵がいるっていうのは些細な問題だし、
ガンキャがとか悔しいとか以前にたぶんおたくのことは視野にすら入ってない。 チームに1匹ハイゴッグはいいぞ
敵が皆俺しか見なくなるから俺がやられてる間に味方がケツをしばきまくり
味方に有利なフィールドを作り出せる(震え声)
拠点爆破に行って解除に来た人返り討ちにして機体強奪までの流れ最高だろ
ハイゴを装甲かスパでがちがちに固めてタンクプレイはありかもしれん
誰かやってみてとりあえず対格2実弾2つけて遠距離フレーム4積みで余ったとこに格闘かな
>>702
さよか
まあ陽動以外の3冠取れたからどうでもいいよ
こういう戦い方でもどんどんダメージ取れるのがやっぱつえーな >>634
300でザクキャバリバリやってる人もいるから、立ち回り丁寧にいけばやれなくもない はず うーんジムコマ使ってイフ改にタイマンで負けるなよ…
慣れない爆弾設置なんかするもんじゃねえな
カモってた支援がなかなか降りてこないから爆弾仕掛けたらプロガン奪われたあげく枚数不利で逆転負けされたわ
人間戦の経験積める機会がなさすぎんだよこのゲーム
>>634
300ザクキャはありだよ
エグザムいないし 最近やばい試合ばっかだわ
レート機能してないのはわかってるとしてもB+さらに増え続けてないかこれ
なんじゃこりゃってのに会う頻度が高すぎる
>>717
トロフィーの取得率みてみ
8.7%まで上がってるぞ >>704
1番楽しいのはEやCの拠点取った後機体呼んだところで倒して機体奪うのはお手軽にHP全快の機体奪えて凄く楽しい
最後は降りて拠点取りに行くまでがセット
というかあれやねどれでも機体奪えたら楽しいわ >>700
このゲームはデット数がライバルにしかわからないから死んででも強欲にスコアトップ狙うのが正義なのにね
支援だろうが遠距離だとキル狙いにくいから突撃してるわ アイムエグザー発動前のイフ改をダウンさせた後の追撃下格
位置調整して頭にヒットさせて破壊できるとしてやったり感がすごい
ランクリセットじゃないし
5割だからほんとにやばい奴くらいしか落ちないんだよな
>>704
お前よくわかってるな
その瞬間がこのゲームで一番テンションあがるわw >>718
そのB+に上がったのが8.7%しかいないってのにチンパン脳多すぎるのってやばすぎると思うんだが。
チンパン除外した人間様の割合何%なんだよ・・・ HLVで支援が二体居るときは自分も支援にして
開幕守りを固めよう連打で引き撃ち後退戦法とるけどな
A側ならほぼ確実に勝てる
>>713
先にグレネード喰らっちまったら普通にやられるやろ?
下下で簡単に足が折れる ez8には核プロ盛るべきか強制冷却か 何百回使っても定まらないぃぃ
どっちもそれぞれに良い感じだからなぁ 半分ずつとかはしたくないし
港湾400でE取った後に敵をE周辺で迎撃してたらいつのまにか敵の砂llがHLVの上に登ってたw
ステルス付き支援機かよって思いながらジャンプバズからのN下で落ちていただきましたw
>>720
もじもじずっともアレだけれども
突撃見せかけ与ダメスコアマンも味方も辛いし合計スコアでもきついから勘弁
勿論エグザム機とかで単凸でも2機3機狩れる最上位の人達なら問題ないけど >>724
そう
その時点でそのイフ改はほぼ機能停止だから美味しい
初めて良いガチャだったわ 新宇宙マップはバズの爆風効果ありそうやね。
隕石に追い詰めて当てるみたいな。
今のマップも真ん中残骸で爆風効果あるんだけどね。
>>725
どんなに少なく見積もっても4万人以上はいるからなあ >>704
わかる。決まると楽しいしやられると悔しいよね >>729
個人的には地上補正を更に強化って事で強制載せてる
Lv3なら格プロ3だけだったらそれでも載せらられたように思うし >>722
本当にヤバい人らが落ちたあとはヤバくない人達からライバル含めて5割以上だからなまた変わるんじゃない?
他のゲームみたいに数こなしても7割維持出来るようなシステムじゃないし >>734
ロケランまで丁寧にいれてんな
運営はステマしてる暇あるならステージ作りしてろ 昨日から連戦連敗だわ
なんか味方ガチャ一気にクソになった
200コストで汎用5支援オレで、なんで陽動含めた三冠がオレやねん
おっ、コンテナから二刀流サーベル出た!
プロガン持ってないけどな!
>>740
その頃にはまたカンスト組が抜けてて元通りになってそう つーかレートシビアにしたらみんな強襲以外使わなくなるだろ
>>739
そのLV3ちょーだい
量キャ+2丁マシあげるから >>579
ピクシーで陽動とってどうすんだよバカかおまえ 今のレートだと下手糞でもB+になれる
B以下は初心者と脳障害
ガンダムハンマーすごいな
接近して下格決まったと思ったら
ハンマーはそのまま突き抜けて
遠くの味方にもヒットして倒れてたわ
環八の下格同様非常に気まずい武器だな
>>743
200帯に限らず支援1残り汎用とかだと
脅威が絞られ易いから少なくとも陽動は案外取り易いよ ナパームライフル持ってないからハンマー使ってないけどめちゃめちゃほしい
Ez8使うときは申し訳ないを予め仕込んでるわ
>>729
強制かな
格闘補正十分すぎるくらい元々高いし N格以外は
横も下も味方巻き込むな
下はクルクル回すのを狙って接近するが
空振りで続行はわかるけど
ヒットしてそのまま突き進むとか修正したほうがいいな
4時間やってるが1個もコンテナ出ない
昨日は3戦で終わったのに
>>745
今も言うほどカンスト組抜けるか?
案外IDであの強い人やみたいなのレートで見るし自分も割とレートいくし
ただ今は他が増えすぎたから割合的に少なくなっただけで
>>952
ハンマーの下格は振り切るなら味方の居ない方向で
そうじゃないなら振り回し時に敵に当ててすぐに緊急回避で離脱するとFF少なくなるし敵の攻撃も受けにくくなるよ? 陽動って文面からなんか凄い項目のように扱われてるけど実際は敵がカーソル合わせてた時間だから
思い切りよく突っ込んでさっさと格闘振って寝かせたり撃破する奴ほど稼ぎにくくて
キルタイム長い支援や突っ込まずにモジモジしてる強襲や汎用ほど稼ぎ易い糞項目だぞ
レーティング砂漠、アッガイで即決して、
味方と一緒にEに向けて進軍してバルカンだけ撃ってるボーナスバルーン何なの?
敵のスパイとしか思えない...
350レートでガンキャザク改高機動量タンク達とボロ負け覚悟で出撃したら圧勝したでござる
動ける量タンは草
>>765
最初はいなかったんだけど移動の最中で来たところに
なるほど緊急回避使うのか
アドバイスありがとう
今度またカスタム部屋で使ってみますわ こんな時間なのにまだ1個もコンテナ出てないわ、こんなのはじめて
ここに至ってもライバルシステムなくそうとしないからなこのバ開発は
200で汎マシ2体もいてやる気なくなってそいつらの後ろから適当に撃ってたけど、その2体ザク1に落とされまくってたわw
>>772
それは言えてるw
子会社のディレクターが間違いを認めたら左遷やしな
そういうことや >>767
敵に「果敢に突っ込んでこかしてくる強敵」と「後ろでモジモジしてる雑魚敵」が居たらどっちに注目する? 個人スコアの方がゴミ項目でしょ
汎マシでもハイエナしてればとれる
>>750
初期B+は切断厨でニートかナマポだけどな ふざけんな
連勝は出来ず連敗はするってなんやねん
ふざけんな
ライバルシステムの失敗に関しては割と早目に認めた方だと思うけどな
それより宇宙が面白くないという致命的な失敗の方がどうすんのか気になるわ
不具合があるとかじゃなくて単純に面白くないからプレイしたくないからな
こればっかりはしょうがないんだけどさ、カスマにスマブラのアイテムスイッチみたいなの導入してくれねーかな
機体自由で産廃vsガチみたいなのが起こるとどっちの時もおもんねーわ
被りなしが今んとこ楽しいけど
>>778
アシストを☆3つ陽動を2つにして欲しいわ、んで被撃破は削除
これでまあまあマシになるかも プロガン使ったらランク上がりまくり
性能いい機体って気持ちいいね
開幕捨てゲーするクズがチームにいたけどかなり良い勝負になったわ。てか勝ってたんだが。
敵にスコア献上してまで負けたかったのかgoburin893君
>>781
なんかすごい放置された感あるけどまだ開始から3ヶ月経ってないよな?
そう考えたら早めに対処した感はあるな >>752
下格は緊急回避でちゃんとキャンセルしないと 3人4人で一人の敵追うなってんだ…
あーあー言わんこっちゃない皆支援砲撃に巻き込まれて…
>>781
下旬のアプデで宇宙マップ追加したら
レーティングやクイックのマップに宇宙サンドどころか全宇宙の時間帯ありそう >>749
うんいやだからやれてるだけやろと
味方に無意味に負担かけて結果だしたからなんなのかと
敵からも味方からも居ない人になってただけやろw ガンキャレベル4とガンキャビームライフルlv4持ってるだが
強くね?
中央の中継放置してサッカー始めたらお疲れ様して芋ってる
>>794
デイリーすら消化できんな
ゴミ報酬のカスマで×5使って終わりか ライバルの項目に命中率があるのもまぁおかしい
牽制射撃も許されんとは…
>>798
そんなお客様のために宇宙デイリー任務を増やしました! チームランダム(大嘘)を疑うのがめんどいから設定させて欲しいわ…
>>767
本当にそうなら突撃馬鹿の僕が陽動トップがんがん取れるわけがないんだよなぁ 初期に宇宙行ってg3やTBにフルボッコにされて嫌いになった人も居るだろうし宇宙はまずまともな人権機を全ユーザーが手に出来るようになってからだろうな
地上以上に行きたくても行けない人が多いだろうし
宇宙マップ増えたら200砂漠 400宇宙 無制限宇宙とかになるわけやけど
運営はゲーム内からユーザー消し去りたくてやってんの?w
>>795
無意味じゃないんだが、ステルスついてるの知らねーの?ピクシーで居ない人になるってそれ理想のピクシーだろやっぱバカだなお前
お前が言ってるのはピクシーを非難したいだけのくそどうでもいいことなのよこのバカが てゆーか前作マップも準備してるんだね良かった
■最後に
現状バトオペ2のMAPは全て完全新規となっておりますが、バトオペでお馴染みの懐かしMAPも実装に向けて動いております。
>>803
フレとやりたい奴の部屋が埋まらなくなるから永遠に実装されないだろ プロガンそこまで強いと思えないんだよな
そりゃ強襲の中じゃずば抜けてるけど汎用にタイマンでダメージレース勝つとかCラン未満相手ならともかくBプラス相手じゃまずできないし1wave壊滅させて中継付近でがっちり汎用に守られながら戦ってる支援までたどり着けないわ
味方の汎用が汎用と戦ってようがプロガンで支援に向かって突出したら即汎用はターゲットをプロガンに切り替えて3、4人がかりでレイプされるし
ようやく宇宙ランダムって項目が出るようになるのか
一個しかないとか対戦ゲームで異常だしなぁ
砂漠Eで開幕の激突の時に最初にバズ格決めると味方全員と敵全員からバズ格決められる現象に誰か名前を付けてくれ
>>796
人権機みたいな言い方好きじゃないけど
強機体だけで遊びたいなら支援はガンキャだけでいいってレベルだし >>813
魁とか超名誉じゃん
源平合戦の時代だったらお前の名が語り継がれるレベル
まあ…お前は死ぬけど… >>800
まじで!?
お前らい聞いたか!最強の支援俺は持ってるぞ!
羨ましいか! >>818
俺も持ってるんだが倉庫で眠ってる
格闘楽しいれす(^q^) >>813
Eのど真ん中で決めたらそら敵味方からタコ殴りになるのは当たり前
カットの入れにくいEの外周崖っぷちでタイマンバズ格狙っていけ >>807
うーん、この香ばしい知恵遅れw
味方に負担かけて稼いだポイントは本来なら
味方に分散してたポイントなんだわ
ステルス着いてるから理想の立ち回りだね
それが理想になるから要らないんだよ知恵遅れ
プロガン乗れやゴミ
ピクシーで結果だしてドヤるのは芋が点稼いでドヤるのと同じ
結果だして当たり前で出せないなら迷惑しかない ガンキャレベル4はあるけどライフルは3なんだよなあ
半額やって寒ジム250に素イフ350とか
はずれだったわ
金箱も出たがナパームではないライフル3とか
残念だったわ
>>767
割とその傾向あるよな
ゲルビーが陽動取りやすいのも大体それ
前線一歩手前でややチキンプレイしてたほうが取りやすい >>826
くそ長文、単芝、ただ非難したいだけの内容
香ばしいのはお前やぞどう考えても 前作マップもちょっといじってクソマップ化した無人都市とかだろ
絶対いじってくるぞ
香ばしいとか、ぬるぽとかガッが流行った時によく使われてた2ちゃん用語だなw
本当オッサンが多くて笑うw
FAはまだ1でこの強さだしガンキャが廃れても似たようなポジにガンキャ2とマドロック来るだろうしジオンと違って連邦の支援枠はまだまだ安泰だな
>>809
フレとやりたい奴が多いならフレとやりたい同士で埋まるやろ
埋まらないと言うことは少数派
少数派の為に全員不愉快になれとか在日の主張かよ ドーモ港湾の塔?の周りの丸いところでプロガン対ガンキャのタイマンして二回も落とされたドヘタクソです
相性とはなんだったのか
港湾は相手の攻撃避けようとしたら溝に落ちるから嫌だ...
ガンキャノンビームライフルレベル4今リサチケにあるよね
やっと銀コンテナ1個リサチケ出たから寝る
1日2個ならもうちょっと出やすくしてもいいんじゃね?
>>829
味方が負担だから要らないと言ってるやろw
明確に理由を書いてるのに理解できない知恵遅れ マドロックとガンキャ2はどちらがコスト上になるのか楽しみ
>>678
腕前だと相談だと思う。エイム精度高い人ほど効果でかいだろうね。
宇宙なんかでは結構大きい。
近い距離で回りこむような動きをされる場合に余裕で追尾して撃てるようになる。
前ブーで真横につけた時に一気に横向いて打ち込めるとか
Lv1はサイコザクにつけてる。ビームバズを近距離でぶち込んでる。
Lv2併用すると多分すげー事になるだろうけど、強化フレームと射撃補正外すまでかは…わからん。
地上ではザメルなんかにつけるともしかすると強えのかもしれない。 動画とかでみる旋回異常に早いのとかはモーター付けてんだろうね
>>834
レスバにすらなってねーよ
指摘したことを長文&罵詈雑言で説明し返してきただけだからな 他のTPSゲームじゃ負けた場合自分のせいって考えるけど
バトオペじゃ個人の力なんてたかが知れてるから余計に味方にイラついてしまう…
今までで一番ストレスたまるゲームかもしれん
フィルモはレティクルも速くなるんでちょっと合わせづらくはなる
主に回り込まれた時用じゃないかと思うけど強襲に回り込まれたら大体死ぬので付けてないわ
リサチケ100枚溜まったけど
耐格のレベル3待ちだわ
買えるかわからんけど
中スロ10は魅力的
>>678
たとえば僕なんかはがんがん前出るタイプだから恩恵大きいね。敵の動きを狩りやすくなるし、たとえばバズ格なんかも合わせやすくなる
凸砂なら射プロより優先する価値はあると思う。僕の腕でも目に見えて恩恵あるレベルだから、うまい人なら恩恵がえらいことになるはず 味方が負担だから要らないと言ってるのに罵詈雑言とかw
認知バイアスチョンコ丸出し
フィルモ2はキャノンやタンクみたいな致命的に旋回が遅い機体専用
それ以外は無理して付けるもんでもない
宇宙苦手の人にR2使って欲しい
きっと少しは面白くなるはず
補助ジェネレーター、冷却システム、adasl、データベースリンク、高性能走行制御機構ってLv1以上あるやつ存在する?
ガンキャBR4 のリサチケなぁ
SNBRレベル3もおそらく要求数185枚だし、リサチケ要求数おかしい
でもこないだ銀コンテナからガンキャBRのレベル3は出てきたから、もう武器はコンテナ頼みで行くことにした
リサチケ何百枚も使った後にコンテナやガチャからふっと出てきたらダメージでかすぎる
ザク2改のコンボは下格後取り合えずマシンガンにチェンジまでは確定だなあ
射プロ積んでたら下格よりマシンガンフルヒットの方が明らかにダメージ上だわ
全弾足に叩き込んで足折り重視にするか四発後下格で総合ダメージアップを狙うかは状況次第か
>>858
なんでも修正修正うるせーよ
こういう奴がゲームをつまらなくしてるんだろうな
ゲルキャもデザクもこういう奴のせいで死んだ いやピクシーで12万稼ぐならドヤっていいぞ
相手の支援全く仕事できなかっただろ
>>861
ない とっととカスパ増やして欲しいわー
現状のそのあたりのパーツってほとんど意味ないのよね >>864
どうせお前がEz8で下格しまくってるんだろ?
そりゃ修正されたら困りますよね〜
わかりやすい 200 300 400
250 350 無制限
この組み合わせでマップ散らして1時間でチェンジすれば良いと思うんだけど2時間はながいよな
支援機や強襲機の分の負担を背負うのが嫌な人は汎用機に乗ってほしくないな
そういうチキン汎用機が敗因の原因になるから
冷却システムは2つ付けても効果あるのかね
見た目そんなに変わってないけどな
>>843
いや、俺もオッサンだから分かるんだよ
ビックリマンチョコとかヤワラちゃんとか
30〜40辺りの世代の奴らばかりなんだなって思うと笑えるw Ez8はあれスラOHしてんのに前に伸びるのが理不尽なんだよな
とりあえずレートの枠二つ宇宙になったら終わりだな
さすがに枠4つにしてもらわないと
>>867
いや俺ナパガンしか乗らないけど?
まじでガイジだなお前w >>869
何よりまず最初に宇宙で一枠使うのをやめて欲しい
それで物凄くマシになる
宇宙に出撃したい連中はカスマで部屋立ててやってりゃいいよ
どうせ一般には超不人気の超ニッチマップなんだからそれが妥当 >>873
イフ改とピクシーにも…いやピクシーはええわ
イフ改にも言ってやって おまえら愚痴ばっか言ってないでもっとゲーム楽しめよ
俺はコンテナも出たから寝る
>>872
いい年してこんなゲームやってるとかヤバイだろ
はよ職探せよ 環八の下格強いって言ってる人って
生下格喰らいまくってるのか?
弱体弱体騒ぐ奴ってなんで自分で使わないんだろう
こんなとこで愚痴るより生産的だろうに
>>868
ごめんよく見たら持ってた
ということはカスパコンプしてたのか >>880
ただの下手くそなんだろうな
もう異次元判定じゃないのにw 環八の下格2回で8000だもんな
あの当てやすさで壊れすぎ
ピクシーは下格前のに戻して欲しいわ
射程明らかに短くなったし左右判定も広がったように思えん
レーディングで10人未満の部屋が複数あるっぽいのはなんでだろうな
少しの改善でもっと早く試合開始できそうなもんだが
ビープラスだけどビギナー時期から操縦に関して全く上手くなってないように感じる
適切な機体や武装選択だけでなんとかレート維持してるだけだわこれ
バズーカとかブースト蒸さずに格闘に繋げられるくらいの距離じゃないとまず当てられないし
生格闘狙いに行ったら9割カウンター食らうし
港湾や砂漠の初動でごちゃごちゃしてるのとか位置的に孤立してるわけでもないのになんか一人だけめっちゃ被弾するし
どうしたら操縦技術上がるんだろうなこれ
修正しろ言ってる奴それにばっかやられてる下手くそなんやろな
>>860
運営が「宇宙も楽しいですよ」とユーザーに提案したいなら
最低限その面白くなる機体をガチャじゃなくデフォ配布するべきでしたな
マップとか追加する前に
宇宙が面白くなる機体持ってないのにマップだけ出されても
糞高いであろうDPで買う気にもならないし そういやカンパチの判定も今回修正されるんだっけか
なんか大幅弱体くらいそう
マップなんて宇宙地上だけ決めてホストに選択させりゃいいんだよ
>>893
判定はすでに修正されてる
次はカウンターの受付持続時間 まあどの機体も下格環八モーションにできるならしたい性能ではあるたしかにつよい
ジムコマ全レベルDPで出してくれればいい
星1なのになぜ出し渋るのかが謎だわ
B+でこれこれ言ってる奴はレートシステム調整前にB+いってたんか?
>>870
これは思うね。むしろ汎用乗ってる時に周囲の負担を肩代わりできれば誉れだわ。
味方に楽してもらうために負担を引き受けてるのに、その味方に文句言ってたら本末転倒だろうと >>890
レーダー見て敵味方の位置と向きを把握するだけでも変わるよ たまに低コスト行くけどほぼ完全にジムオンラインだから何とかしてほしい
もうレーティングアカンな
何も考えてないクソの集まりだわ
現状の350や400で支援二枚とか勝てると思ってんのかと
強襲1支援1の編成から何か考えてるフリなのかなぜかわざわざ汎用が支援に乗り換えてんのとか意味わからんのだけど...
もうイライラするだけだしランク解放まで行かんことにするわ...
バランスというかコスト考えたら
ビームサーベル強化が攻撃力1900でビームサーベル先行型が1700なんだから
ビームサーベル先行型強化は1850くらいが妥当だったろ
で今のビームサーベル強化とのバランス考えたらビームサーベル後期型がレベル1で1850はやりすぎだから
ビームサーベル後期型は1800でよかった
>>877
イフはスラ吹くほど延びてないっていうか、前方向への斬波はなくなったはずだが(ただし横に伸びた >>904
そもそもビームサーベルでそんなに細かく分かれてんのが異常 高コストだと勝ち負けはともかく変な動きするやつが少ないからストレスたまらなくていい
>>888
環八のはまだ逃げ易いから皆んな逃げられてる部分あるかと
イフ改からは逃げんのも大変だならなぁ
食らったら環八と違って追撃の下も高確率で食らうから汎用でも足大変な事になるし >>872
若造やんか
世の中は30〜40なんて若造が動かしてないぞ
おむつして寝る時間やで坊や >>871
スラスター回復はどの機体も固定で5/秒なので1と2両方積んで15%アップしても
5.75/秒にしかならないからほとんど意味がない
強制冷却は7.0秒のOH時間から15%引かれるので1秒以上縮まるからかなり効果がある プロガンのジャベリンや二刀流は
ガンダムでも使えるようにするべきよね
DPで買えるし
パワジムのバズはジム改でも使えるらしいしな
どんどん武器の選択幅増やして欲しいわ
>>906
ラグか知らんが他への攻撃見てても自分への見てても明らかに一個伸びてるようにしか見えないんだが… >>912
失礼強制冷却だった
2つ付けても
地上適正の下方修正で弱くなった気がするのよね
レベル2だけでもいいのかなと カスマの墜落3vs3で、残り30秒で相手が20ポイント勝ってたからか拠点までドン引きしたので、その隙にC地点占拠して勝てたわ
この場合は引いちゃだめだろwww
レーティングよりカスタムのがヤバイだろ
固めやられたらほぼ勝てんし
レーティングは地雷の配布は両チーム平等だから自分の立ち回りだけでなんとかなる
>>903
本日400のレートで強襲2汎用1支援3で快勝してきたが。
ちな相手にはプロガンとイフ改が1人ずついた
支援2枚になったら勝てないとか意味不明なこと言ってないで腕磨いたら? >>916
地上適正修正前は適正持ちのOH時間が5.6秒
そこから更に15%引いて4.8秒くらいになってたから
今はデフォが6.4秒で15%引いて5.4秒だから2つ付けてようやく前のデフォくらいだね 乗ってて言うのもなんだけどジムコマの連撃はインチキな強さだな
プロガンやEZ8と違って同コスト帯では対策無いだろ
新マップに備えてなのか、砂漠より宇宙に人が集まってるw
>>903
墜落でもなければ400帯の支援2は強襲0にすれば割と普通に勝てるぞ >>904
なんか似たようなサーベル多くて文字読んでも某アイドルメンバーが誰が誰かわからん感じである… >>921
知らなかったので非常にありがたい
勉強になりましたわ >>921
そもそも乗算じゃないの?
10%と5% 宇宙もデイリーで慣れた人増えたのか港とランダム来たら宇宙のがマッチングしやすいまである
>>912
イフ改に積んでるけど悪くないぞ
スラ量が多いと結構違うと思う 350の汎用機体はイフ・グフ・ゲル・ザ改・パジムっきゃないんだけど、どれだしたらいいのかよーわからん
回避何回打てるかで生存率ダンチだから強制1択に格闘積めるだけ鉄板だぞ
もじもじ君にゃ強制の良さわからんかもしれんが、中距離が盾埋めとけ
砂漠でAとかB取に行くやつえらく多いけど下手くそ配信者かなんか宣伝してるのかね?
あれやられるとE鳥枚数不利で苦しいんだが
ビームサーベル何種類あってもG3とガンダムは同じ奴だから、ビーム・サーベル[強化]を強くしたらG3はそのサーベルでガンダムに狩られるという
支援でも拠点占拠しようが引きこもるプロ芋様がいたらヤバいぞw
リスタの時に前に詰めろってバズ当てたらやり返されるw
ビーム・サーベル類はデータベースで名前順にすると同じアイコンがズラッと並んで笑うわ
>>932
味方に強襲いて他の汎用がバズならショットガンイフ
強襲0ならグフ汎用にイフがいるなら無難なバズパジム
こんな感じでいいんじゃないかな? >>920
>>924
俺が当たるのがもれなく芋支援なんだよ...
さっきはタンク2とかもうね...
引き悪すぎだわ寝るよ >>935
逆に強襲の機動力生かして誰よりも早くEに到着する奴が多い方が気になるわ
汎用複数相手に味方と連携もせずどうやって前線維持するつもりなんですかねえ
E下通って背後から闇討ちしつつ芋支援がいたらそっち狩りにいくのが砂漠強襲のセオリーじゃねえんか? >>935
知らんけど今日3回くらい横道逸れるプロガンいて流石にちょっと笑ってしまった >>941
今日のレーティングは汎マシいたら負けで汎マシいなかったら勝ちとわかりやすい結果になったで ギャンの機雷は地面に向けて撃つんだぞ
すると地面で爆発してバズ並の爆風効果が生まれる
逃げながら地面に向けて撃つと誰も追ってこれない
44クイック面白いな、タイマンでジムキャ倒せないBDに足壊れてる奴にロクにバズも当てられず返り討ちされるガンダムと天然記念物級のガイジ見られてよかった
>>932
350のイフ当たったけど
環八あるから使ってないけど
その中ならイフじゃないのかな
ショットガン グレ付きマシ ジャイバズあるしね
連撃は便利よ ただ3色揃えれば問題ないだろうとでも思っている子が多すぎませんかね…色塗りじゃないんだぞ
>>904
これどの機体の話してんのか意味不明なんだけどお前ら分かるの? ギャンってどうやって格闘当てに行くんだ
たまに見かけても盛大に発射した盾ミサイル全弾無駄撃ちになってる印象しかないぞ
>>941
タンク2はまあドンマイおやすみ
>>945
ギャン来たのはいいけど全然使ってなかったから覚えとくわありがと 下手くそなんで
ギャンはタックル噛ませないと
カウンター怖くて格闘できないしな
強襲は難しくて苦手だわ
俺のゲルキャが火を吹くぜ!
まぁ機体からだけどなw
>>952
一応プロガン使ってても格闘素当てチャンスはあるのでそれを逃さないことじゃない? >>935
誰も取りに行かないから私が取りに行くって
言ってた女性配信者は見たことある
低評価付けといたが >>942
いや強襲だけEに突っ込むのはアホだけどさ、ちょいちょい汎用が開幕早々AB鳥にいくのさ
もしくは芋前提の支援とかな。俺も強襲は真正面からじゃなく汎用が撃ち合い始めたころに
裏回って支援狩るもんだと思ってる。 強襲は横から入って最後列の支援狙い
敵拠点付近の高台にいたらEで枚数有利仕掛ける かんたん
>>961
汎用で横抜けはあんま見ないけどなあ
支援がちょいちょい横抜けいるけど >>951
上からガンダムBD環八駒だったかと
他にもいるけど面倒だから一機ずつ >>942
最近それ警戒されてるからなぁ
横警戒して上の汎用少なくなったり
支援が上がってきたりするから
最近は上いって配置見てから考えてるな ステップアップじゃない通常10連引いてもうた
\(^o^)/
ピクシー2引けたから何とか生きてる
ちなみにB+ね。でもB+ももう意味ないからなぁ。有象無象の寄せ集めで超上手い人から
くっそ下手なやつまでいるし。A開放はよ
>>965
今横から行くと正面にまずバズ汎がいるのが普通だからな
自分も坂上がりきるかどうか辺りで多少警戒するし
支援なら逆側である程度登り切ってしまう事も割とある ギャン上手い人は格闘入れるの凄い上手いし味方と離れないから安心感もある
なんか最近味方にタンクをよく見るようになった
汎用に乗ってタンクをいかに守って勝つかを楽しむのもまた一興
>>971
タンクはキャノンやスナイパーと違って10割芋だからな
それを守るっていうのは即ち前線の枚数減らすってことだぞ マシパラパラしてるジムコマ....
奴は何をやりたかったんだ....
しかし港湾の屋根に登ってるタンク強いわ
こっちの支援がバズカスしかいなかったってのもあるんだがいいようにやられてしまった
裏側に引きこもればいいんだけど味方が全員そうもいかんしなぁ
自己完結できない時点で野良でタンク使うのは地雷
固定組んでるならいいんじゃね
タンクの上手い使い方って芋じゃなくて後ろから付いて行って支援だからな
ここのマシ信仰を信じてやっちゃったんやろなぁwwwwwwwwww
砂のマシ持ちも糞やで
>>981
逆にお前迂回して1分近く無駄にしてたん?
それとも倉庫いもか? ちゃんと統率とれよ 最近マシコマ多くて困る…誰か動画でも上げたんだろうか
また港湾C凸論争
開幕はC凸負けたら迂回でいいじゃんと思うんだけど
せめて主兵装だけでも表示してくれないと開戦直後にあてが外れることが多い多い
ジムコマはマシンガンとビームガンのイメージが強いから使ってるんじゃね
自分も出来ればマシンガン持たせたい
新港湾は判断難しいマップになりそうだなあこれ
互いにAとBがすごい脅かされやすくなってる
その分部隊の分散も起こりやすそうだ
>>990
寒ジムとかII改はある意味いいよ計算出来るから
駒環八砂IIのマシは計算に入れてないから本当にきつい >>972
支援機全般を前線要因なんて思ったこと無いな
攻撃に専念させなきゃ入れる意味ないし どうしてもマシ持ってくのなら寒ジムやザクII改、ザクキャみたいに
同じマシ同士で連携取れる編成じゃないと
1人マシでパラパラやってても意味ない
-curl
lud20191225203018ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1540191596/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#364 YouTube動画>1本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#34
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#4
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#37
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#30
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#38
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#36
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#35
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#14
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#32
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#31
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#33
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#24
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#44
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#39
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#974
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#984
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#874
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#854
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#134
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#934
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#594
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#944
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#924
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#894
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#614
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#994
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#624
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#664
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#554
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#914
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#444
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#564
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#634
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#654
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#964
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#674
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#370
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#824
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#904
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#366
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#594
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#844
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#834
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#954
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#367
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#674
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#844
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#574
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#390
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#369
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#368
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#365
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#369
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #344
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #334
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #314
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #394
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #384
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#884
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#8
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#5
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#6
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#7
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#9
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#8
16:51:19 up 23 days, 17:54, 2 users, load average: 9.04, 9.49, 9.90
in 0.088131904602051 sec
@0.088131904602051@0b7 on 020606
|