◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.334 YouTube動画>4本 ->画像>32枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1558150816/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は↑が3行になるようコピペすること※
【前スレ】
サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.332
http://2chb.net/r/gamerobo/1555258036/ 【関連スレ】
サクラ大戦イベント総合スレ106〜帝都・巴里・紐育
http://2chb.net/r/voice/1532136281/ ・スレ立ては
>>970 以降から
★書込を流すコピペ連投は禁止
・荒らしは反応するほどエスカレートするので完全放置
・各種2chブラウザ導入、並びにNGワード登録を推奨
★最新情報 または シリーズ全般に関する話題を扱います
・特定作品の具体的批判は荒れる元になるので、上記スレの利用を推奨
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Q:サクラ大戦はどれから遊べばいいですか? A:基本的に発売順(1→2→3→4→5)でのプレイを推奨します。 ・対応機種 セガ・サターン(SS):1、2 ドリームキャスト(DC):1、2、3、4 PC:1、2、3、4 PS2:熱き血潮に(1のリメイク)、3、5 PSVita/PSP:1&2(PSPアーカイブス/UMD) ※4がプレイできるのはDCまたはPCのみ。 ・各機種特徴 【PS2】ソフトが安価。UI周りが親切。先に遊ぶと旧作が辛くなる恐れ有り。 【DC】ソフトが安価。1〜4までデータ連動有り。シリーズ堪能するならこれがベスト。 【PSP/VITA】初代と2がセットでお得。スレでよくお勧めされるのはコレ。 ロードの関係でDL版を推奨。 【PC】ソフトがやや高価。1〜4まで出来るが対応OSが古いので注意。
pc版win10でやる方法
http:// 天翔記.jp/?page=nobu_mod_the_digital_sign_index
secdrv.sysをデジタル署名して「C:\Windows\System32\Driver」に入れ込む
Windowsを「テストモード」へと移行する
これだけでwin10でも起動できる
手順とツールはすべて上記のサイトに紹介されていて簡単
続編の製作が決定
【タイトル名】新サクラ大戦
【対応機種】PlayStationⓇ4
【発売日】今冬発売予定
【価格】未定
【ジャンル】ドラマチック3Dアクションアドベンチャー
【プレイ人数】1人
【公式サイト】
http://sakura-taisen.com/game/shin-sakura/ 太正二十九年、帝都・東京。
主人公・神山誠十郎率いる、
新たな「帝国華撃団」の物語が動き出す。
再び吹き荒れる、太正桜に浪漫の嵐――
シリーズ最新作「新サクラ大戦」、ここに開幕!
【NG推奨IP】 60.121.66.142 「予定されてた脚本家から全て断られて、設定は全てセガ社員が作った」 「あ○ほりは枕で外された」 「新サクラの主人公は目立つ設定でヒロインに絡むから虫酸が走る」 …など、他にもソースも無く妄想でネガティブな長文を書き込む。 ソースを出せと言われてもスルーして返信しないので確信的な荒らしだと思われる。NG推奨。 ギャルゲー板にも出没する。
>>6 つーか何人か工作員いると思ってたけど
その感じだとお前一人で4〜6はアカウント使い分けてネガキャン潰ししてたんだな
本当にセガも下らない工作にリソース使わないで、新サクラ大戦を真面目に作れよ
あとこう言うのって開発現場で暇なプランナーとかが工作してるって良く聞くけどさ
お前がそうなのか?
ちょっと過去のお前のIDから検索して見て、まさかなぁとは思ってるんだけどさwww
ぶっちゃけどうなん?
60.121.66.142でNGNameに入れといたわ
荒らしのおかげでスレのスピードすごかった NG入れた
注意喚起してもNG使わない人は使わないし 我慢できず物申したい奴は変なのととことん殴り合うからテンプレあんまり意味ないと思う 次は要らん気がする
ワッチョイ変わってるけど
>>11 =
>>12 です
連投ごめんね
前スレ見てなくて知らん人がやり合ってスレが流れることがあるかもしれないからね 使うかどうかは本人次第 IP変わるかもしれないけど
>>1 乙の準備をせよ!
新サクラで1番気になってるのが戦闘システムなんだよな
6人の隊員が参加する戦闘でアクションゲームとかどうやるんだろ
戦闘中に操作するキャラを任意で切り替えて操作していないキャラはNPC扱いなのか
また、合体攻撃はどうするのか
>>14 そういう物かしらん
つーかよく考えたら自分がテンプレ文章をNGすれば済む話だったな…
じゃあいいか
ここってスレのスピードどんなだったの? あっちの避難所って感じで日に10レスあるかどうかくらい?
ここ最近は1日平均25〜30レスくらいの速さだったよ ちなみに4月のセガフェスで新サクラ解禁されるまではギャルゲ板の方が過疎だった 今は逆転
>>16 スレ立てほぼやったことないからテンプレらしからぬ文書いてたらすまんかった
次スレ立てる人が好きにしていいと思う
>>18 へー、こっちのが早かったんだ
IP有りのが賑わってるのも珍しい
>>19 こちらこそごめんね
スレの総意とかじゃなくあくまで個人の意見だし、その場に居なかった自分が後からグチグチ言う事でも無かった
あのカオスな流れでスレ立てしてくれてありがとね
元々本スレここだしな アレやソレのせいで、IPが出る板の中で「サクラ大戦が居てもまだおかしくない(ジャンル的な意味で)」板に引っ越した
>>15 ギャルゲーなのにストーリー進めるためにアクションこなすのって1周目は良いけど
2周目からは普通に拷問なんだよなぁ
セガってそう言うのを考えずに詰めこむけどどうするんだろうね
旧作だと飯食いながらでも適当にポチってクリア出来たけどさ、エピソード0みたいに面子臭いのは勘弁してほしいわ
まぁ最初の数ヶ月はこっちが本スレだったけど、突然の続編発表でギャルゲースレが再び復活して 途中から実質ワッチョイ有り無しの住み分けスレと化してたな
ほうほう、移住してからギャルゲー板見てないからスレあることすら知らんかった っていうか残してたんかいスレ・・・じゃなくて誰かが立てたのか
>>26 そうそう
ロボゲに来たの去年の12月だっけ?
でそのあと割とすぐにシリーズ再稼働の告知あったじゃん。その時に急遽ギャルゲに立ってた
続編無けりゃ今もIPスレだけだったかも
>>19 いやいや見事なスレ立てだったよありがとうね
>>6 もありだと思う
NGする、しないは個人の自由だけど注意喚起は大事だと思う
戦闘は例え悪いけどソニアドみたいに各隊員を操作してステージクリアするのか 無双みたいな感じになるのか読めないな ゲームシステムが龍が如くみたいになるのは一番勘弁だわ
無双か DQHが3人PTで戦闘中に任意で操作キャラ切り替えが出来て操作してないキャラはNPC扱いだったな あれを6人でやるのは大変そう
【NG推奨IP】 218.221.93.96 前スレでスレチな任天堂ハードをこけ下ろす多重投稿を行った荒し 0953 それも名無しだ (ワッチョイ 9702-XBut [218.221.93.96]) 2019/05/18 10:16:14 Switch側は携帯としても据え置きとしても 中途半端なハード 携帯するにはデカいは重いはクロックダウンするはで役に立たない 据え置きとしても、PS4足下にも及ばない低性能機だとニュースにすらなる 情けないゴミハードだ 新サクラ大戦がswitchマルチでなくて 本当に心から良かったよね
無双で思い出したが、無双OROCHI2 Ultimateのなんとかモードは5人同時出撃(操作は常に1人)で自由に切り替えられるシステムで
無双シリーズとしては革新的だった(キャラ数多いのにプレイヤーは特定のキャラ以外全然遊ばない・選ばない・育てない・触りもしないという欠点があった)
・操作武将が倒れても敗北にならず、次のチームメンバーに強制交代される。
・倒された武将は一定時間経過で復活する。
・操作武将を強制交代できなくなって(=5人が全滅して)初めて敗北となる。
みたいな。新サクラ大戦がアクションと言っても、どこまでアクションでどんなアクションかもわからんけど、操作(キャラ)性能を弱くだけはしないでほしい。対人対戦するゲームでもないし。
上の行で無理やりサクラ大戦の話題にしつつ動画も参考程度に置いてみる。古代のゲームだからステマでもないだろう多分
『無双OROCHI2 Ultimate』 アンリミテッドモード紹介映像 - YouTube
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 【NG推奨IP】 106.129.206.184 同じく任天堂ハードに対してスレチな煽りを続けた荒し 0950 それも名無しだ (アウアウウー Saaf-XBut [106.129.206.184]) 2019/05/18 08:01:07 任豚はサクラ大戦とはほぼ無縁 なんの知識も興味もない 好きな事は 興味あるのは売上と、他のハード信者を煽る事 任豚はこんな奴ばっかり ハードと同じで中途半端 ID:UxuHW/CEa
>>21 >>28 乙ありがとう
>>6 の書き込み時間見てもらうとわかるんだけど、テンプレは
>>4 までと思ってたんだがスレが荒れてたもんでつい書いてしまった
注意喚起として書き換えるもよし、消してもよしでどうするかはスレを立てる人にお願いするわ
【NG推奨IP】
157.107.66.63
自演しては相手を挑発してるっぽい?
0955 それも名無しだ (ワッチョイ 1ff1-dnyq [157.107.66.63]) 2019/05/18 10:35:07
>>951 連呼も何もお前さんの方から俺が別アカで煽っていたと言いがかりをつけてきたんだよね
だから証拠を出してくれと言っているのに「工作員!工作員!」と連呼して必死に誤魔化しているよな
手も足も出せないで逃げ回っているのはどっちなのかな?
返信 ID:a10uBzka0(3/3)
神山が最初に風林火山を命令したり「かばう」を使う以外はAI戦闘だったりしてな 新サクラは霊子甲冑での戦闘の他に生身での戦闘があるような無いような?
【NG推奨IP】
122.197.230.190
便乗して煽ってはスレが荒れるのを楽しんでる奴
0980 それも名無しだ (ワッチョイ 9742-8NB0 [122.197.230.190]) 2019/05/18 13:11:18
>>978 今まで言わなかったけど橋の下で拾ってきたんやで
ID:B7V9oXzK0(7/12)
0984 それも名無しだ (ワッチョイ 9742-8NB0 [122.197.230.190]) 2019/05/18 14:09:53
>>983 わかった(ぼちゃーん)
ID:B7V9oXzK0(8/12)
0987 それも名無しだ (ワッチョイ 9742-8NB0 [122.197.230.190]) 2019/05/18 16:30:47
>>958 でNGにしたのになんでまたイチから表示されてるんやろこの長文野郎
Juneもイカれだしたか
ID:B7V9oXzK0(9/12)
0989 それも名無しだ (ワッチョイ 9742-8NB0 [122.197.230.190]) 2019/05/18 17:04:10
もう出てから文句言えや
それまで自宅の鏡に向かって喋ってろ24時間でも話聞いてくれるだろうから
ID:B7V9oXzK0(10/12)
【NG推奨IP】
218.231.198.49
唐突に任天堂ハードを馬鹿にして荒らした奴
0969 それも名無しだ (ワッチョイ 9702-XBut [218.221.93.96]) 2019/05/18 12:18:11
>>968 なにいってんだお前?
Switch並みに低性能だな
ID:MmQTfXCR0(10/14)
0970 それも名無しだ (ワッチョイ 4f61-BrK7 [218.231.198.49]) 2019/05/18 12:19:13
そこの違いを語れないのが自称サクラファンのお前な
口だけのマウント取っても中身がねぇんだわ
2 ID:9OsS4PKi0(1/7)
NG喚起とか気持ち悪いんだよねオッペケはこんな奴ばっかりw
【NG推奨IP】 まとめ
60.121.66.142
(
>>6 )
218.221.93.96
(
>>31 )
106.129.206.184
(
>>33 )
157.107.66.63
(
>>35 )
122.197.230.190
(
>>37 )
218.231.198.49
(
>>39 )
前スレが荒れた原因
自演してた可能性も高いからまとめてNG推奨します
レス番飛び過ぎで見ちゃったが 荒らしが任天堂age、セガsageしてたからキツい言いかたで言い返しただけだろ 荒らしをNGして見なけりゃいい
上の変なオッペケ見ると分かるけど、携帯のIPはころころ変わるから丸ごとNG入れても無意味なのよね こういう場合は前半の文字列(端末依存)と後半の数字(IP依存)を入れれば手間少なくて済むから 困った時はお試しあれ
度重なる周囲のNGスルー忠告も無視して好き勝手して荒らしに協力してた訳だし
何人かは自演の可能性が極めて高いんだから
>>6 同様に
>>42 の面々もNG推奨にした方が良いでしょ
>>44 自己レス。逆だったわ…要は終わりのワッチョイとIPの頭を入れるってこと
◯◯◯◯-bNjk [55.145◯◯◯◯
この部分を登録する感じで。相手がIP変えてきても暫く保つよ
>>32 そんなのがあったんだ。OROCHI2はやった事なかったから知らなかったな
5人交代といっても結構サクサクいけるものなんだね
>>43 流石にそれは無いかと
少なくとも前スレ
>>31 の書き込みは勢いで書き込んだしては酷すぎるし、不快感しか感じられない
元の原因がどうあれ不快な言動を繰り返してたのはどっちもどっちな印象しか私は受けなかった
重要なのはNG推奨する人達が求めてる状況であり、既にここまでの流れで可の意見が出てるかと
改めて
NG推奨IP一覧
↓
>>42 自演してる可能性が高いので不快な言動を見たくない方は全てNG登録を推奨します
>>51 注意喚起の良し悪しは別として、上で貼ってあるのはあんまり役立たんと思うよ
AUのアウアウが混じってるし、
>>31 と
>>39 はIP違うけど同じ人の書き込みだ
荒れる度に全部貼ってたら切りが無くなるから、ある程度は各々で対応すればいいと思うな
ほんと構わないのが一番だから 変にムキムキすると余計集まってくる(自分もこの話に触れるのもう止める) 新サクラどうなるか楽しみにしてる ヌルゲーマーにも優しいアクションだといいなぁ
荒らしに構う奴も荒らし 頼まれてもいないのに延々と荒らしのIP貼ってるお前もスレ汚しなんだよ
不快だ何だと他人を気にし過ぎなんだよ 正直匿名掲示板のリテラシーが低いと言わざる得ない 自分にとって気に入らないレスはスルー もし気に入らないレスしてる奴の方が多数派なようなら荒らしはむしろ自分の方 それでスレが機能してないなと感じるなら別に自分でスレを立てろ
>>53 難易度の設定を選べるのが一番かな
旧作のヌルい戦闘が普段ゲームをあまりやらない人にまでアピール出来ていたのは事実だし
一方で「簡単過ぎる」「単調過ぎる」という声があったのも事実
旧作にも難易度設定はあったけど有効に機能しているとは思えなかったし
スマァトロンのアプリが出て連動するとかありそう というかあったらやりたい
生身戦闘あるのかな 君あるは生身だったけどやっぱ光武乗ってたほうが良いと思った 難易度設定のほかに2周目以降は戦闘パートスキップ機能実装して欲しい
一昔前なのか今もあるのか知らんけど、00年代のADVあるいは18禁ADVみたいにクイックセーブ/ロードも搭載してくれるとうれしい 基本LIPSの選択肢最大4つ(選択肢1〜3+時間切れ)試すのに、前回のセーブポイントからやり直すのはおっさんにはしんどい(1回のゲームプレイで全部の選択肢後の展開を見る派)
戦隊モノみたく最初に生身同士で戦ってロボ戦もあり得る
降魔って確か猫サイズも居るんだっけ 生身の場合はこいつらバッサバッサ切り捨てるのかな
>>57 血潮・・・ケイタイクラブ・・・うっ、頭が
ケイタイクラブやったことなかったからググったらすげー懐かしい画面出てきた 今だとキャラから通信がきてブロマイドもらったりとかBGM聞けるようにとか出来るね
モバイル誘導の為にミニゲーム削除は草も生えない>血潮 でもこいこいは最高に気合い入ってて好き…
>血潮のこいこい大戦 山崎(叉丹)が「勝利のポーズ、決め!」と言い出したときはリアルで吹いたぞ 対降魔部隊でも勝利のポーズをやっていた可能性が・・・? 次回予告もやってくれるし血潮の山崎はサービス精神凄いな
月イチでいいから情報出して欲しい 今冬発売なら戦闘システムなんか今から変えようがないんだし 発売日はFF7R次第で前後するだろうけど
>>66 草
2で死ななきゃ鬼王とポーズ取ってた可能性が…?
よぉ新ファンにして工作員の諸君 いたいけな旧ファンの為に大人しくしてようと思ってたけどさ 新他スレにまで出張して煽ってくる工作員がいるんだから 望み通りに誘導されてやって来たぜ 今日もここで語り合うしかないよな? 今回は俺は悪くないぞwww _______________________ 0621 名無しくん、、、好きです。。。 2019/05/19 09:00:10 IPスレで60.121.66.142NGにしたらこいついなくなって快適だよ ID:ZIkLWnkD 0622 名無しくん、、、好きです。。。 2019/05/19 09:00:31 まーた任豚イライラしてんのか サクラ大戦叩いて鬱憤晴らしとかよっぽど余裕ないんだな ID:qxIlINPb
新サクラ大戦は今のところ35点だな 旧作スタッフがいなきゃ点数すらつけてない 久保原案→サクラ大戦のイメージをブリーチのイメージで上書きする無能采配 3Dモデル→据え置きキャラゲーのノウハウも無い企業が気でも狂ったか?予想通り粘土人形劇になってるし さらに新サクラのイメージをキズナアイのイメージで上書きする無能采配 主人公→悪魔の力を宿した20歳の元艦長、普通にラノベ以下wwwそもそもサクラ大戦の主人公に複雑な設定は入らないし誰も興味もない ヒロインズ→上役の趣味で決めたヒロイン設定に声優陣が純粋にキモい、目指せポスト馬場P、んほぉぉー! ガンダムファイト華劇団→ソシャゲでやれ、いやソシャゲ連動の予定なのかなwwwパチンコ化もヨロシク 華劇団消滅13年後→は?どう前向きに展開してもエヴァQのシンジやDB超のトランクスみたいにしかならんのだが 以上を踏まえて皆の感想を聞きたいゼ あ、任天堂は勝ち組!セガとプレステは敗北者じゃけぇ!
小売業も大変だよな 年内に出るなら福袋で多少の在庫を消せるけど 恐らくは年明け販売だろうし FF15とかも出荷数はスゲーけど、小売りの現場ではワゴンセールで投げ売り状態だったしな
60.121.66.142は悪質な荒らしなので完全無視お願い致します
笑わせるなよwww
少し前の流れで露骨なNG推奨は迷惑でウザイとか言って無かったか?
ほらNG推奨IP一覧だ
好きなだけ登録しなよ
60.121.66.142
(
>>6 )
218.221.93.96
(
>>31 )
106.129.206.184
(
>>33 )
157.107.66.63
(
>>35 )
122.197.230.190
(
>>37 )
218.231.198.49
(
>>39 )
218.221.93.96は中立を装った複アカ荒らしなのでNG登録をお願いします
>>73 NG推奨してる貴方が率先して前スレ荒らしてるんですけど・・・ あなたのIPって218.221.93.96ですよね? ひょっとして60.121.66.142の自演ですか? 前スレ↓ 0953 それも名無しだ (ワッチョイ 9702-XBut [218.221.93.96]) 2019/05/18 10:16:14 Switch側は携帯としても据え置きとしても 中途半端なハード 携帯するにはデカいは重いはクロックダウンするはで役に立たない 据え置きとしても、PS4足下にも及ばない低性能機だとニュースにすらなる 情けないゴミハードだ 新サクラ大戦がswitchマルチでなくて 本当に心から良かったよね なんかポジティブな話題は無いんかね 今んとこインタビュー含むあらゆる情報が裏の意味を察せさせる不穏な空気を醸し出してるのが怖すぎるわ
とりあえず気分だけでも味わおうとPS4のホーム画面を新サクラにしてみた
>>80 去年くらいから出来るようになったみたい
こんなのとかも
>>82 お前さwww
複アカで任豚連中してる工作員だろwww
なに平然と会話してんだよwww
0969 それも名無しだ (ワッチョイ 9702-XBut [218.221.93.96]) 2019/05/18 12:18:11
>>968 なにいってんだお前?
Switch並みに低性能だな
ID:MmQTfXCR0(10/14)
0970 それも名無しだ (ワッチョイ 4f61-BrK7 [218.231.198.49]) 2019/05/18 12:19:13
そこの違いを語れないのが自称サクラファンのお前な
口だけのマウント取っても中身がねぇんだわ
2 ID:9OsS4PKi0(1/7)
返信 3 ID:ZIJn6dzOr(2/3)
218.231.198.49=218.221.93.96な 他スレでも任天堂アンチで場を荒らしてる工作員 わざわざ俺をここに誘導してきた犯人でもあるなwww 恐らく以前サクラ大戦スレを乱立させた実行班でもあるな あいつらも一律に任天堂煽りしてたもんな 本当にとんでもない奴に新サクラ大戦は目をつけられたもんだ 自業自得とは言え同情するわ
しかし怖いな 多方面で任天堂煽りしまくってる常連の荒らしが ここじゃ平然とNG推奨とか言ってるんだからwww こりゃ新サクラ大戦も爆死かなぁ Vの悲劇再びか
玉子と猿の区別もつかないアホがあれこれレスしても意味ないと思うけどな
>>86 なんとなくだが背景有りより白背景の方がモデルよく見える気がする
>>87 おいおい自演ばれたからって開き直って意味不明な事を言って煽り直すなよ
そもそもNG推奨はどうなったんだよwww
俺はお前らがいなければ、このスレに来る気は無かったのにな
そんなに構って欲しいのか?しゃーねーなー
取り敢えず新サクラ大戦の良い所でもあげよーぜ
PVでクラリスの口が△みたいになってるシーンなビーバーみたいで俺は嫌いじゃねーぞ
実写版ソニックみたいな噛むほどに味が出る良さがあるわ
>>88 >>86 はまん丸で大きかった目が切れ長になってバランス良くなったと感じた
>>90 こうして比べると、
初代さくらさんのパース狂ってるな
>>91 そいつ新サクラ大戦スレ乱立させた業者だぞ相手にするな
調べりゃ分かるけど乱立された新サクラ大戦スレの殆どが任天堂叩きから始まってる
でコレが
>>90 が前スレ荒らした時の発言の一部な
↓
______________________
Switch側は携帯としても据え置きとしても
中途半端なハード
携帯するにはデカいは重いはクロックダウンするはで役に立たない
据え置きとしても、PS4足下にも及ばない低性能機だとニュースにすらなる
情けないゴミハードだ
新サクラ大戦がswitchマルチでなくて
本当に心から良かったよね
_______________________
>>91 4らへんの作画かな
1のときはキリッとしてたんだけど丸くなっていったよね
しっかしIP218.231.198.49って俺以上のサイコパスだな 単にネガキャン叩きするだけなら分からなくも無い スレが荒れないように自治する行為も分からなくも無い でも ファンの愚痴を煽りまくってスレ荒らしつつ、別アカで平然とNG推奨してたり スレが平穏になったと思ったら他スレに来て荒れた原因の相手を煽ってスレに来るように誘導するわ 気でも狂ってるかのようだ
>>93 だからさ
一方でスルーしつつ、一方で煽る意味が分からんわ
スレに荒れて欲しいの?荒れて欲しく無いの?
>>91 その狂ってる方は昔からずっと叩かれてるけど松原の絵なんだけどな
NGにすべきIP 218.231.198.49 111.125.23.96 60.121.66.142 このIPにレスする人、レスされる人も全員仲間と見てNGすべき。 誰が誰の自演なのか分からないイタチごっこだけど。
追加NG 218.221.79.182 問題IP3名にこのタイミングで連続してレスされるのは怪しい。 シロの場合は申し訳無いけど。
新着レス見えないから気になって見てみたらサイコパスとか言われてて笑えんわ オッペケも60.121.66.142だろ、ほんとカスな 広井とあかほりの区別も付かない妄想野郎が
自治厨も大概にしろよ 適当なレスしていつまでも悦に浸ってんじゃねえぞ
たまに見ないと無限に妄想し出すから怖いわ 病院行けよ
>>102 おやぉ?
どうしたのスルーするんじゃ無かったのかな?
そっちのIPではNG推奨とか自治ってたジャン
お友達の
>>101 もキれてるぞ
お前って頭が悪いよな、知らん間に複アカと同じ話題と文言使ってるし
さて仲良くなった所で新サクラ大戦の話でもしようぜ兄弟!
お前が好きな新キャラはなんだ?
5ちゃんでアカウントって何だよw キャリア回線にすれば別人装えると思ってんだろうけどブラウザくらい変えようぜ
>>104 完全に妄想だよな…
こうやってやり取りしてても別アカで自演とか言い出すし
別アカとは何か聞かれても見なかったことにするからどうしようもない
NGにして相手にしないと調子に乗ってIPで適当に関連付けてくるしどうしたらいいのかね
>>104 ほらぁ、ちゃんとサクラ大戦の話しようぜ兄弟
今のタイミングで煽ったり発狂してる奴なんて一人しかいないって周囲は気が付いてるんだぞぉ☆
因みに新サクラ大戦で俺が一番嫌いな女性キャラはアナスタシア テイルズ馬場Pで言う所の、んほぉぉー枠である事と名前が安易すぎなのとオッパイが大きい点が嫌 不人気枠とかイロモノ枠とか言われてるクラリスや望月は意外と好み、ぶっちゃけキズナアイよりも好き
>>92 その通りじゃん
どこにも嘘はない
真実だ
>>93 4の時は突貫制作だったから
当時の作風を直す時間無かったのかもね
当時なんの作品担当してたかは知らんが
今の松原さんに描かせても このせか風になってしまうんだろうな
最新の松原絵知らんな?めっちゃ可愛くてビビるで
>>111 リトグラフでしか最近の絵は知らないけど
色紙のはかわいいね
>>111 ロベリアいいな
確かに4の帝都組は正直イマイチだったな
あれなら巴里組みたいに3からの流用でよかったかもしれん
ミニゲームは花札がよく話題になるけどお掃除しちゃうぞの方が断然ハマった
長く続いたシリーズの色紙が未だに売られるなんてすごいな
>>118 なに業者がファン装ってるんだよwww
下の発言に関して申し開きを宜しくね☆
↓
______________________
Switch側は携帯としても据え置きとしても
中途半端なハード
携帯するにはデカいは重いはクロックダウンするはで役に立たない
据え置きとしても、PS4足下にも及ばない低性能機だとニュースにすらなる
情けないゴミハードだ
新サクラ大戦がswitchマルチでなくて
本当に心から良かったよね
新サクラがソシャゲ展開を念頭に置いてるならsw後続マルチも充分に有り得るから任豚煽りは 自重しといた方が後々赤っ恥掻かなくて済むんじゃあないかな?
ハードの好き嫌いってなんで起こるのか分からなかったがこの荒らし見てわかった こうやって捏造コピペでスレ荒らしていくんだろうな
ハードとかどうでもいいわ どうせ新サクラが爆死するのは変わらんし
>>121 しらばっくれんなよwww
見てるこっちが恥ずかしい///
>>120 新サクラ大戦のソシャゲ連動は十分にあり得るだろうね
ガンダムファイト華劇団はどう見てもソシャゲ向けの設定だし
最近のセガは三国志大戦やソウルリバース(だっけ?)の時も連動ソーシャルゲームを発表してたし
後はサンジゲン使って来た時点で間違いなくパチンコも意識してるな
【悲報】 ギャルゲ板のサクラ大戦スレにて 新サクラ大戦擁護してた工作員さん煽られて自分から自演してた事を証明してしまう ZIkLWnkDでレスすべき内容を蚊帳の外にいたx+AYKSXOでレスすると言う痛恨のミスを犯す そういや、こっちでも似たようなタイミングで似たような口調で自演証明しろって言ってた奴がいたなぁwww 俺に粘着するのは良いけど気をつけてね☆
粘着するのは大好きだけど 粘着されるのは嫌なんだな
>>114 このロベとカンナは「試しに資料とか何も見ないで」って描いたヤツな筈
新サクラ大戦が出るまでの時間を考えると
もうこんなフェスも1回か2回が限度だから
この色紙や去年描いたリトグラフが
「藤島原案で20年やってきたサクラ(のキャラ)で松原が最後に描いた〇〇」
となる可能性は高い。個人的に凄い寂しい
ほー何もみないでここまで描けるのか 何度も何度も描いているとはいえ、やっぱり一流のプロは違うな 願わくば新サクラのキャラも20年愛されるキャラになりますように
松原がメインアニメーターでアニメ1本でも作ってたらどんなクオリティになってたんだろうか (各アニメのスタッフリストにはどれもキャラクターデザインで名前が出ているが、 あくまでサクラ大戦シリーズのそれとしての名前だけで、各アニメでは「TVキャラクター設定」や「OVAキャラクター設定」の人がその作品のキャラデザだと思うが詳しいことは知らない)
あまり詳しく無いが「劇場版 ああっ女神さまっ」が キャラデザ総作画監督 松原秀典で全編松原絵な感じだった記憶 ラストでデッカイ天使が出てきてサクラ大戦1みたいだなと思ったw 全編松原絵のサクラ大戦アニメも見たかったな
>>127 キャラ原案の藤島は逆でキャラを覚えてないから見ないと描けない
>>127 描き慣れた構図ならすらすら描けるって事だろうね
新しいポーズや表情ともなれば、難しいんじゃないかな?
まぁキャラ原案なら細部忘れても仕方ないかなと思う 藤島絵はシリーズの節目で依頼される感じだけど、松原さんは毎年サクラ絵描いてるから
実はここ新サクラスレじゃなくて総合スレなんだ Part320まで旧作とメディアミックスの話だけで進行していたんだ だから割と余裕
情報を出して来る以上はそこに賛否が生じるのは仕方ないかと 情報は一切無くても良い、どんなクソ情報でも受け入れる覚悟がある人だけじゃ無いんだし
情報について語るのはいいけど、くだらないゲハ論争をここに持ち込むのはやめてくれ
そのうちギャルゲの方から人が流れてくるんじゃないの? あっちここ数日業者っぽい荒らしに粘着されてるし その荒らしはどうもSEGA側の仕込み臭いのが笑えないが
誰かサクラ3のシャノワール大追跡でロベリアをナポレオンを探すメンバーに入れる条件知っている 人いたら教えてくれ、何回コインゲームで勝利しても寝てしまってメンバーに入れれない・・・これがA ENDの 条件だと思うんだけど・・・
>>143 いや、こっちも今更3の質問なんてして申し訳ない・・
割と昔のゲームのおまけシナリオのためかggっても全く情報出ないし何回やってもEND Aに
たどり着けなくて・・・
>>144 全エンディングの分岐条件(ネタバレ注意)
ロベリアは助っ人加入しないんじゃなかったかな?
>>145 ああこれダウンロードドラマか何か?そら憶えてないわやってないやつあったと思うし(それすら憶えてないけど誕生日のやつ?とかはうっすら記憶が)
攻略本買ってなかったけど詳細ですごいな
>>145 おお、わざわざ画像までありがとう!!他のドラマはA ENDが一番良い終わり方やったからこのドラマもそうなんやと
勝手に思ってたけど違うんやね
ずっとモヤモヤしてたんだけどスッキリしたわ、時間見つけて全END見ます!本当にありがとう!!
>DC版の場合、VMに空きエリアがあること。PC版は、よほどの事がない限り大丈夫かと。 >VMは基本的に初期の状態で200ブロックの空きがあります。ストーリー自体は(引用者注:1話ずつそれぞれ個別に)60〜100ブロックを使いますのでかなりの空きVMが必要になります。 という記述を見て、一昔というか四昔ぐらい前の記憶媒体の容量を思い出して脳が死にそう
| | 彡⌒ミ \ (´・ω・`) 今呼んだかい? (| |):::: (γ /::::::: し \::: \
>>146 そうそうミニドラマのやつ
3の攻略本眺めてるとこれを自力コンプとか無理ゲーwって草生えるよ
>>147 どういたしまして!
>>151 クレープはやりまくったけどコンプできてたかどうかは憶えてないwブランデーだけのやつも作りまくったなぁ
おまけに何回もやろうと思ったらセーブしたところからやり直さんといかんから・・・クイックセーブ/ロードがほしい
そして何より攻略本製作した本のスタッフの熱量がすごい
メーカーからのデータ丸写しが当てにならないのは「小数点以下の確率(FFT黒本で検索)」が証明している闇の歴史
〔米株式〕NYダウ、ナスダックとも反落(22日午前) やっぱり、円高・株安と言えば、哲人投資家・大重さんだな
ミニドラマか
これって4に全てついてくるんだよな
お金を払って全て購入していた自分はちょっと釈然としなかった
>>152 確かにこの攻略本の充実度は凄い
「大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?」にしてはかなり頑張ってる
ファミ通期待の新作ランキングで2位(395票)にアップ 1位はFF7リメイク(667票)だが、発売日決定などの大情報が出れば登れるだろう 電撃のランキングは多分来月号にランクイン
急にごめん、wikiやピクシブ百科でコクリコは4では母親の再婚相手に引き取られたと言う話をする、 みたいな内容の記事記載してあるがそんな話するの?今日4コクリコルートでクリアしたけどそんな台詞全く なかったと思うんだけど・・・
親父に連れ回されていて 役に立たなきゃ見捨てられるみたいな環境じゃなかったかな?
>>159 リカって5のキャラやっけ、やったことないからよく知らないんだけど
親父に連れまわされるみたいな話は聞いてないかな多分・・・
あまり4をやり込んでないからアレだが、 コクリコの半生は親子3人暮らし→父と2人暮らし→孤児院→サーカス入団という流れだったと記憶する 再婚相手と暮らす暇ない
>>158 ぶっちゃけコクリコの設定はやり過ぎだと思うわwww
あかほり的にはナディアの設定のリスペクトみたいな所あるんだろうけどさ
不幸に不幸が続いて更に不幸の天丼に最後は心まで踏みにじられて最後は奴隷状態で華劇団に入隊してるけど
もう手遅れな状況やろ、大神がアイス奢ったくらいじゃ治らんわ
絶対夜一人になったらリストカットしたり奇声上げてたり食って吐いてを繰り返してるぞ
そうじゃ無いならサイコパスの部類
コクリコは典型的な心を閉ざした子供だからな 多少の事じゃノーダメージよ
>>164 その閉ざした心を一度開けて夢と希望を与えた上でこれ以上無いやり方で踏みにじってるからなw
演出が軽めだから大した事無いように見えるけど、あれ相当胸糞展開だし
アイリスやレニも同期内では一番の不幸設定だったし、あかほりの趣味なんか?
いっしょに歩こうって歌で 一瞬、悲しい単調になる部分がコクリコっぽくて好き
コクリコ素直で可愛いけど、攻略してると学校で児童をケアする心理カウンセラーのような気分になる ロベリアルートはヤンキー更生させる熱血教師の気分になる
エリカは通知表のコメントで良い所もあるんですよって褒めて要三者面談(レニ神父)って感じかな…
レニがシスターやったら毎日教会行くな やっぱコクリコ人気なんやな、媚びない可愛さがいいよね ロリキャラやから一番好き言うたら引かれることも多いけど
3ヒロインズは人格破綻者しかいないからなぁ… ぶっちゃけ隊長の後釜が務まるのはコクリコしか居ないまである 巴里はマリアポジ不在が痛いな
初回はロベリアに任せたな〜 器用で冷静で臨機応変に対応できるから更生後なら大丈夫だろうと思って
次期隊長ならグリシーヌだろ 次いで花火 …と思っていたらそれ以外の三人が候補でエリカにしたなぁ 誰からも嫌われてないし 特にグリシーヌが構っているから補佐を期待できる 一番好きなのは花火だったけど踏み込めなかった 9話が終わった時点で3位になってて泣き笑い
グリシーヌは性格的に責任持って務めを果たしそうだけど、リーダー的にはイノシシ気質がちと不安なんだよな エリカ隊長は駄目そうに見えて意外と良さそう 「私たちが支えてやらないと」ってかえってチーム纏まりそう
エリカ 問題外 グリシーヌ やや思い込みが激しいきらいがありリーダーとしての資質には欠ける 花火 性格に難があるし本人の能力含め補佐向きの人材 ロベリア 能力はあるがチーム運用という仕事にはストレスを感じそう コクリコ 組織人としてのバランス感覚に優れ判断も的確 動物園を纏めるのには実績がある
コクリコってアイリスと同じ目線で喧嘩しちゃう子だから、あの幼さで隊長務まるのかなってなる>コクリコ でも消去法で考えると上位よな
本多忠勝曰く 「武士には取り柄も手柄も要らぬ いざという時に主君と枕を並べて討ち死にするのが武士だ」 4の大神のように巴里花組隊長は巴里と死ぬ覚悟が無いと …ぶっちゃけグリシーヌなら惜しくないし(ボソ
エリカ→福島正則タイプ、馬鹿だけどそこが長所で結果的に周囲に助けられ長生き出来るリーダー グリシーヌ→石田三成タイプ、頭が良いけど独善的で周囲から嫌われて真っ先に滅びるタイプのリーダー 花火→羽柴秀長タイプ、根本的にリーダーには向いて無い、気がついたら他の奴がリーダーしてるタイプの参謀 ロベリア→小早川秀秋タイプ、才覚は申し分無いが最後は呆気なく身を滅ぼすタイプのリーダー コクリコ→加藤清正タイプ、基本スペック高いが一人で抱え込む為に部下も育たずに短命に終わるリーダー 誰を選択しても憂いしか無いな
まあ誰が見ても適格者ってのが居たら大神の存在感が薄れちゃうもんな
仮に帝都メンバーで副隊長イベントあったらどうなるかなと想像を巡らせたけど割と層が厚いな 向いてないの織姫とアイリスくらいか
巴里組はメインでもう1作品やってもらいたかった 3でトラウマやらを乗り越えて成長したメンバーを描いていたら印象も変わっていただろう
アニメとかで描かれる初期のマリア隊長は典型的な名選手名監督にあらずパターンじゃなかった? 他人も自分と同様に動けて当然的な 大神と出会ってからは良きリーダー格になってたからまた隊長をやれば変わるのかもしれないけど
>>184 マリアが副隊長として有能なのは同意だがゲームでは隊を二つに分ける提案しかしないという印象が強い…
シナリオの都合上しょうがないけど
マリアは本人も言っているように基本的にはNO2気質だからな リーダーを補佐する立場でこそ輝くタイプ それでも大神以外で隊長をやらせるとしたら一番適任なのは間違いないけど 「一番よりNO2!」これがマリア・タチバナの人生哲学 モンクあっか!
マリアは大神に出会う前は作戦第一で抱え込むタイプだったけど 映画の頃は花組隊長と言う名のハイスペック器用貧乏な役回りにクラスチェンジしてたな と言うか映画は紅蘭が有能過ぎてラチェットが空気だし 基本的に帝都組は米田と楓が有能だからパリ組よりも隊長職は楽 大神も有能そうに見えるけど最初からパリに飛ばされていたらエリカと出会った時点で詰んでたと思うし
マリアいいよね、初見で1やったときは隊長失格です!の台詞とかであんま良い印象なかったんやけど 数年後に改めて1やり直したらやったらマリアの気持ち分かってめっちゃ好きなったわ 映画見てないけどマリアが器用貧乏キャラとか驚く
器用貧乏とは思わないけどハイスペックゆえに弱みを見せられないからの大神さんにはさらけ出せるってのがたまらんのですよ
帝都の恋愛不器用三人組のセンチメンタルな…聞いてみ
号泣不可避ですわ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>192 この曲いいよね、俺も好きやわ
今更言うまでもないがサクラの中の人たちみんな本当に歌上手いって色んな曲聞くたび何回も思う、
特に田中真弓さん
>>193 おちゃらけてる時が多すぎるから真面目な曲の時凄いインパクトだよね
陽気キャラのシリアス良いよね ゲームの話になるけど2でカンナと沖縄へ帰った時のしんみりとした空気好き
ふと思った 隊長カンナ、副隊長マリアは意外と良い組み合わせかもしれん
サクラ大戦出演者勢でONE PIECEに出てない人もまだいるんだよな 誰かは忘れたし改めては調べないけど カンナの中の人やかすみさんの中の人的にはもうあっちの方がファミリー歴長そうで、嫉妬もといSHITしそうになるけどしても仕方ない
カンナが隊長に抜擢された時のすみれの反応見てみたい
>>199 二人は夫婦みたいなもんだし
嫌味を言いながらも全力でフォローするでしょ
マリアもカンナ相手なら嫉妬したりしない
本当に気まずくなるのはサクラが隊長になった時だけ
さっき漫画版サクラの作者のツイッター覗いたら サクラ大戦と全く関係ない呟きが1万リツイートとかされてて草
あの絵以外は能のない、何年も何食って生きてんのかわからんぐらいの仕事しか表に出せてないのに 読者のツイート(別に作者に送ったわけでもないただの一般人のツイート)をエゴサーチして一方的にブロックした作者様はどんなツイートしてるんでしょうなぁ
>>198 えっ、かすみさんがONE PIECE? はてと、声優通ではないので検索してビビったw
>>199-200 最初はもの凄い反対するけど、一生懸命に頑張るカンナの姿を見てブツブツ文句を言いながらフォローし続けて
なんだかんだあって最終的には認めてくれそう
マリアは最初から認めてくれそう・・・・隊長に対して厳しい副隊長になりそうだけど
>>204 wikipediaのいろんな声優の項目で出演歴見てると「この人あれに出てたの」とか色々あって暇潰せるのでおすすめ
個人的には「現在40歳以上〜で、所属は青二プロダクション・・・この人MASTERキートン(週刊ストーリーランドでも可)にゲスト役で出てるやろ!?」
→「やっぱり出てたor出てないのか・・・」とかいう遊びを心の中でひっそりやってる
サクラはベテラン多かったからあの作品にこの人が!?ってのが楽しかったんだよな 新作はそういう面白味がないわ
>>207 今のヒロイン達も1の頃の横山智佐や富沢美智恵ぐらいのポジションだったんだぜ
さくらこと佐倉綾音ネキはまだ(25)なのにあの総出演量(wikipediaでどうぞ)っていう 今の売れてる若手〜中堅の仕事量はえげつない
発売されるまでの辛抱だわ 発売されてから買ってプレイした連中が感想言うのも文句言うのも自由
仕事が減ってきた中堅〜ベテランに 仕事やるのがサクラ大戦なのにあえて売れっこ呼ぶのが 新サクラって感じするわ
仕事が減ってた・・・?いや、よそう、俺の勝手な推測でみんなを混乱させたくない・・・
落ち目集めたのはマジだろ 舞台稽古の時間も取りやすいし
声優に関しては一定水準以上の歌唱力ある人を選んではいるみたいだし問題なさそうだけど 難癖つけるとしたらオーディションしないでスタッフがピンポイントで指名してる点くらい キャラデザやらモデリングでチキンレース繰り広げてるのに比べたら可愛いもの 一応は田中御大が全て作曲してる事になってるし指導もしてるから、現状では新サクラ大戦の一番の売りだろうな
佐倉だからて安易にキャスティングした感が否めないかな‥あんま聴いて心地よい声質じゃないし 東雲みたいな男勝りキャラのが無難だった気がする内田の灰汁の無い声質のが天宮向きだと思う
※個人の感想ですがただの掲示板なのでどんどん個人の感想を書いていこう
アナの福原も最近頻繁に名前見かけるけど声に特徴が無いね如何にもモブキャストて感じ キャラが声で損してるて感想もよく聴くしロベリアやサジータみたいな役割を果たせるのか疑問
鷹森さん風邪引いてたのかなってくらい3と4で花火の声が違うような… 明るくなったから演じ分けもあるんだろうがそれにしても
1のメインどころだってオーディション無しで広井の指名だったし
ロベリア役に井上喜久子を指名した広井は普通にすごいと思ったな これがキッカケでその後の井上喜久子の役の幅が格段に広がったし
声が違うといったら 1と2以降のさくら、すみれ、アイリス、マリアもかなり違う
>>223 田中真弓をギャルゲーヒロインに!ってのもなかなかないよね
>>223 のちのザ・ボスである
>>224 漫画のキャラが長く描いてるうちに顔が変わる(俗に言う「そのキャラの顔になる」)のと同じで演じ続けるとそのキャラがキャラとして
語彙が足りなくてうまく言えんな
>>226 単に高くしただけだと思う
声に限らずキャラデザやストーリーも2以降ギャルゲーらしくなった
1はOXAっぽい
>>223 最初に雑誌で見た時に今までとはあまりにかけ離れた役だったから
それまでの井上喜久子のイメージに近かった花火と間違えた誤植かと思ったw
カレンの声優変わったか? しかし子安は案の定悪役だったw
〔ロンドン外為〕円、108円台後半(31日)
〔米株式〕NYダウ、大幅反落=一時330ドル安(31日午前)
http://twitter.com/SuguruOshige 「新サクラ大戦」と「ペルソナ4」は神ゲー
円高・株安・金融危機なら哲人投資家の大重だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
佐倉がコネかは知らんが早見はセガの贔屓でしょ tonyシャイニングから、蒼ヴァル、戦ヴァル4と毎回出てるもん おまけに戦ヴァル4以外は歌も任されてるし
大メーカーのうちのいくつかに出るぐらいは普通では?そう思ったが口には出さないのであった・・・
小出しにするとは言ったけどあまりに評判悪くて出すのやめてる説
名越は細かく情報出すって言ってたのにな やっぱ少なからず路線変更はあるんだろうか
きっとサクラ詳しくないの叩かれたから怖くて出てこれないんや…
ソニックみたいに絶賛作り直し中でそれどころじゃないんだろ ソニック共々あれで喜ばれると思ってたんなら見通しが甘いとしか言いようがないが
戦闘パートの情報は欲しいね 今までとジャンルが変わるってだけで気になる
1ヶ月毎に出せなくなった理由はあるんだろうな ソニックみたいな理由じゃなくてソニー側の理由の方で
ソニー側の都合って話なら発売日厳守の部分じゃねーの? ps5発表で買い控えが起こるであろう4の失速をカバーする為だと思ってた サクラ大戦は今現在もうゲームから離れてる層にも求心力があるタイトルだし ハードごと買っても四万弱なら当時直撃世代の30代半ばの購買力なら問題ないだろうしって事で 他に何かしらあるの?
PS4出てから6年だぞ 今更買い控えもあるかよ 買い替えならあるだろうけど 今から買うとか、何やってたんだ今まで
PS4(2013年)ですらレトロハード化しつつあるとかいう恐ろしい時間の流れ 例:PS3(2006年)の6年前にPS2(2000年)発売、その6年前に初代PS(1994)発売、その6年前は1988年でファミコン(1983)が出て5年目の時代 今、年数を間違えてないか確認するためにググってたら PS3の日本での発売が、世界最速発売されたアメリカ(2013年11月15日)より、3ヶ月と1週間遅い2014年2月22日ってことすっかり忘れてたわ
自分がPS4買ったのは比較的最近で2017年だな 「人喰いの大鷲トリコ」がやってみたくて買った PSVRを買ったのは去年で2018年 新サクラ大戦の帝劇にフントみたいな犬がいて PSVRに対応してくれるとうれしいw
PS3がPSPやWiiの影響で思ったよりも専用タイトルが少なくて萎えたユーザーが多いせいで プレステ4を買い控えたユーザーはかなり多いと思う、あと面白そうなオンラインゲームが増えてPCユーザーになった人も 最近になって、ようやくPS4もマトモなタイトルが増えてきたけど遅過ぎるんだよな 恐らくソニー的にはFF15とKH3で在庫を売り切って、PSユーザー数増やした所でPS5に繋げたかったのに宛が外れた 新サクラ大戦がフル3DなのもPS4専用ゲームにする目論見がありそう 名越とソニーが裏で取引した結果だろうな
>>243 >今から買うとか、何やってたんだ今まで
あんまりゲームをやらないけど、サクラ大戦の新作が出るならPS4を買おうとする層もいるという事だろう
PS5がPS4と互換性があるというのが本当だったらPS5まで待つという層は確実にいるだろうしね
ドラクエみたいにゴミハードの3DSとマルチなんてバカな事しても PS4だけはフル3Dだ
>>248 サクラ大戦の為にゲーム機買う様なコテコテサクラファンなら
惜しみなく販売日にソフトとハード揃えるわ
>>250 その通り
お前さんの言う通り、コテコテサクラファンなら例えPS5が控えていようと新サクラ発売日にPS4ごと買うだろう
だからこそ
>>242 は「ソニー側の都合って話なら発売日厳守」と言っているんじゃないか?
もしも発売日が延びてPS5が数ヵ月後に出るって事になったら流石のサクラファンの中にも買い控える奴は出てくると思う
もっとも俺の意見としては、例え新サクラの発売日が延びてサクラファンの買い控えが起きたとしても 買い控えた層はPS5に即飛びついてくれるのだからソニー側としても構わないのでは?と思うけど
>>252 5の発売直後なんかほっといても品薄だろうし在庫ある4を買ってもらいたいって気分はあるだろ
それに理由が明確とはいえ売上グラフが一時でも下がる事は避けたいってのもソニーとしては当然の感覚だ
ソニー都合って事なら PS5売りたいだろうから 発売日は遅れた方がよくないか? ただ、発売はまだずっと先だろ? ちゃんと発表すらしてないだろ
>>254 そうじゃなくて
そもそもソニーにとって新サクラは5を後押しするタイトルでは無く4を繋ぎ止める位置付けなんじゃないのかって話よ
生粋のゲーマーというよりコンテンツファンに向けたIPだろ?
休眠状態の古参に改めてゲームに目を向けさせる役割を持たせたかったんじゃないのかって事
あのコジカンが予想以上に早く新作ゲーム発売予定日を年末に設定してきたり ペルソナ5Gの発売が決まったり 新サクラ大戦以外にも不自然な動きがあるの見るに 明らかにソニーとしてはPS4を年末年始商戦で売りさばきたいと言うのはあるだろうね
ソニックと並べてた作り直しに対しての反応だから 作り直してるならクオリティ不足じゃなくてソニーのお上から表現NG食らった部分の 直しじゃないかって意味だったんだが……
やり込んだり繰り返しやりたくなるものだったら迷わずDL版買うんだがなあ
DLCだらけになりそうで嫌だなあ 衣装とかストーリーとか
まぁDLCは出るだろうな100%ね 思えば3の時代にすでにやっていたわけだし 追加シナリオとか追加衣装は鉄板だろうな もし本編中のミニゲームにリズムゲーみたいなのがあったら追加楽曲とかありそう
まぁぶつくさいいながら結局DLC出たら買うんでしょ?
ちゃんと内容を吟味してから買う! ・・・・と言いたいけど実際はDLCが出たら飛びついちゃうだろうなぁ
衣装DLCは水着と他のSEGAキャラの服は出ると思ってる
過去作の服装は間違いなく出るはず 衣装は興味ないので買わんけど
https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/1135367713973342210 【応募用ツイート1】6/3はセガの誕生日&来年は60周年!
フォロー&RTで「セガグループ ゲームソフトセット」が抽選で当たる♪
応募締切は6/7まで!
詳しくはこちら ⇒
https://sega.jp/special/anniv2019/ #セガ設立59周年
PS4®「チームソニックレーシング」:セガゲームス
PS4®「新サクラ大戦」(今冬発売予定):セガゲームス
PS4®「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」(10/31発売予定):アトラス
※発売日以降随時発送します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える @ スマホでたいむばんくを入手 A 会員登録を済ませる B マイページへ移動する。 C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手 クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます 数分で出来ますのでご利用下さい。 >>270 今時初日買いとか気がクルットルのか?
DLC買わないレベルのユーザーなら1ヶ月は様子見ろよ、今や半額とかザラだぞ
AAAタイトルとか絶対に品薄にはならんし焦る理由も無いわ
そもそも会話の選択肢とか攻略情報も揃って無いうちにプレイするとか暇をもて余した子供部屋オジサンかよ
>>267 光武二式時計が良い感じだけど色がなぁ・・・・ピンクか
マリア機モデルだったら良かったのにw
>>269-270 ふーむ俺はどうしようかな
SEGAって完全版商法するんだっけ?龍が如く極はPS2→PS4への移植の追加要素って感じだったし
でも何だかんだ言って発売日に買いそうだな
シーズンパスも出るだろうしそれを買えばいいか コエテクのDLCみたいな糞ではないだろう
キムタクが如くのDLCはキムタクが超人戦闘力になったり かめはめ波を出せたりする永続アイテム(ゲーム内で10分毎に使用可能になるみたいなやつで消費しない)もあったな 家庭用機のアイマスみたいなDLC何月号とか言って、カタログダウンロードの時点で数百MBあって、全号の全アイテムを買うとゲーム機本体買える金額になる商売だけはNG
今のセガならDLC締めて5万とかやるだろ どんだけ甘いんだよ、むしりとれる所から取るに決まってるだろ キャラ衣装普段着5×3×1000円 旧華劇団服6×2×1000円 霊士甲冑別version6×1000円 その他追加ストーリーとか特殊ボイスとか色々つけたら、あっという間に5万円だわ 良かったなお布施出来るぞ
レスの内容はともかくとして全角か半角のどっちかに統一して欲しい
なんやこいつら・・・(ドン引き) 今どき全角がどうとか半角がどうとか90年代の亡霊か(藁テスツ
>>279 一体どういう思考回路ならゲームソフトのアップデートで五万は安いと考えられるのかが分からん
庭から石油でも出てるのか?
セガのDLCは高いイメージ ヴァルキュリア4のは高かった
DLCが売れなかったから戦ヴァル切ってサクラに注力したんだと思ってた それこそアイマスみたいに歌と衣装で売りたいんじゃない?
>>285 イベントは高いのよ
チケット代数日分
宿泊費数日分
交通費で○万円
この1セットで10万は消える
これが多い年で三回くらいはある
>>288 そういう外に出るリアルイベントと家でやるTVゲームを比べる意味がわからんという事だ
多くの人が集まって時間を共有する事を楽しむのがイベント
そりゃコストがかかるのはわかる
けどサクラ大戦のゲームソフト自体は基本的に1人遊びに過ぎない
前提条件が全く違うレジャーを比べて高いの安いの言う事自体ナンセンスだろ?
イベントの種類にもよるが、ここはサクラ大戦のスレなのでサクラ関連の企画という前提でいくと、関東住みならチケ代と電車賃でもっと安上がりだし 全通に拘るのはオタの中でもガチ勢だし、そもそもイベントはゲームじゃないし 単純比較するものではないと思う
そもそも最初から有料DLCが用意されてるのが頭可笑しいわ
タイトルが大ヒットした後にファン向けに特別に用意しましたってんなら分かるけどさ
最初から開発費に計上されてるものを何でバラ売りしてんだよ馬鹿じゃねーのか?
そう言うのは基本無料ゲームとか定額のネットゲームでやれよ
クソゲー掴まされるリスク背負ってゲーム買ってるのに更に倍以上課金しないと開発費分は楽しめませんとかね
聞いてるのか
>>288 、お前みたいな奴隷自慢する奴がいるから完全版商法とかソシャゲが流行ってんだよ
まぁ全通の流れは共感しかねるけど、すぐ上のなんか口汚い人の言い分が正しいとも思わんので気にせんでいいと思う
横アリか日産スタジアムでやってくれるなら歩いて行けるんだけどなぁ
>>291 くだらない事で意味不明なマウントとか恥ずかしい奴だ
ゲキテイは軍歌だとか馬鹿丸出しな無知荒らしか 所でDLCってどこからのネタ?
遡ると
>>260 になるんだが
どこにDLC確定情報があるのだ?
まぁ今時そこそこの規模のゲームでDLCが全く無いとは思えないけどな そう的外れな推測でも無いだろ 上でも言われてるけど戦ヴァルのDLCが高いと感じる価格設定だったのも確か これもセガに対する信用の話だから別段おかしなトコは無い むしろ確定情報が無けりゃ話もふっちゃいけないなんて事は無いだろ
>>296 NGにしてたからそういうの(
>>291 )が居るのに今気付いた
想像で叩いている内に真実だと思い込むとか 韓国人かよ
>>296 すまんレス番飛びまくってたから触ってしまった。これじゃ意味ないな気をつける
ギャルゲ板のスレは
>>6 とエロゲのキャラの画像貼ってる奴がポリゴンがどうのこうのでつまらなくなったわ
俺もアウアウだしあんまりこういう事は言いたく無いんだけどさぁ IP追ってくと妙に東京新宿区に偏るのはどういう訳なんだろうな? 正直荒らし以上に気持ち悪いんだが?
まぁ自分が欲しいと思ったDLCだけ買えばいいのよ 高いと感じたら買わなければいいだけ
血潮の時点で当然有るべき要素が製品から故意に削られてるからな寒い時代だよ‥
DLCを切り売り云々いうやつってまだ存在してたのか…
エースコンバット7みたいにVRモードを入れてくれないかなぁ ワイプアウトみたいに後からアップデートでVR対応でも良いので とりあえず原寸大の帝劇に入ってみたいし原寸大の三式光武を眺めてみたい
いわゆるアニメ調のキャラクターをVRにすると違和感が凄いんだよな 脳がそれを人間とは認識しないというかとにかく不気味に見える
吹っ切れてるメーカーはDLC集金に余念がないからな結局ボロクソ叩かれる要素にされて 新サクラが低評価になり新サクラ2でDLC緩和されるが後の祭り売上激減負のスパイラル
シェンムー3はわかるが、「R-TYPE FINAL 2(アール・タイプファイナル2)」制作プロジェクトのクラウドファンディングに一日で目標の4500万円以上が集まったとか これってサクラ大戦もその大看板のプライド捨ててクラファンしてたら、とっくの昔に億単位で制作費集められてたのでは・・・みたいな 新サクラ大戦決まった後だからこそ2行目を笑い話にできるけど
クラウドファンディングは基本的に海外ファンが多くないと無理だろう
超最近、とあるアメリカ人のYouTubeリアクター(アニメやらを見ている様子を世界中に向けて動画公開している人たちと、それを好んで見ている人たちの謎文化・実況配信とは似て非なる感のジャンル)が サクラ大戦Vを日本語音声・文字英語でプレイしているプレイ動画を見たけど、あの人(日本のアニメ・漫画・ゲームに詳しい)の場合はまた特別だな
なんか少し(いや、かなりと言うべきか?)わかりにくいような気(気弾とかではなく、気持ち的な)がする
DLCの種類(アイテム等か追加ストーリーか)いよるがDLCの発売が予定されてるのは別に悪い事じゃない むしろ楽しみが増えるくらい 問題なのはDLCの質でそれさえよければ幾ばくかの金が掛かっても全て許される。 アンチャーテッドなんて発売当初からDLCで追加ストーリーを出すと言うので待ってたら なんと新作がでたからな(しかも人によってはタダで手に入った)
まぁ戦ヴァル4のDLCパックが4k、キムタクが如くのDLCパックが3kだしそこまで無茶な値段設定はしないだろう
晴着とか水着の期間限定衣装を1着5百円で何時でも着替えられるみたいなセコい有料DLC 取り敢えず5人分で軽く5千円は豚から絞り倒せるアンロック式集金システム
その程度のお布施なら、イベント限定缶バッチで毎回貢いでますがなにか?
オーケイ まず違う物を同列に考えるのはやめてみようか
ゲーム脳とサクラ脳とでは、 価値観に大きな隔たりがあるのだよ
9月にメガドラミニ 11月にシェンムー 冬サクラ わーい
関連グッズに支払うしそれくらい余裕だよって自慢するのはどうでもいいけど それを今回から入ってくる新規勢に押し付けそうで怖いな
ダンディ商会と南座と巴里の楽屋と夏フェスで今年〇万飛んでくし新作も本体ごと買う予定だが DLCもあったとして余裕で買いまくるかというと別かな
最初から開発費に含まれてる物をDLCとして別売りするなって本気で思うけどな しまいにはEDすらも一時期はDLC販売が普通になってたし 100%のものすら売れるか分からん時代に何を考えているのやら
>>310 正直アニメ調キャラのVRは未経験だったので答えようが無いなぁと思っていたんだけど
初音ミクの超歌舞伎VRが無料だったのでダウンロードしてみたよ
スクリーンショットを見た限りではキモイかなぁと思っていたんだけど
等身大フィギュアが動いているような感じでこんなもんかと思えば普通に見れた
アイマスVRの方は有料だから見ていないけど
サクラ大戦もこんな感じの舞台系のVRなら相性が良いんじゃないかと個人的には思ったな
まあ無いだろうけどね
逆にこのご時世でDLC無しって作ったところで売れないから見放したと同義だぞ
まぁ新サクラ大戦がこっからヒット作になるとは思えないし 実際現場からは見放されててもおかしく無いか 盛り上がらなさが異常だよコレ
DLCがないと主張するほうにこそ根拠を求めたい 新サクラはネットに対応しないとでも? ネットワークサービスはいつか終了するものなので DLCありきでゲームを作られるようでは困るが かといって拡張性なにもなしってのもそれは違うだろうと
新しい情報も無いし語る事が無いからね 個人的には戦闘システムが気になるんだよな E3に合わせて続報が来る事を願ってる
>>334 論点が違う
DLCはあるかも知れないが
確認もしてない、その内容も当然不明の状態で
まさに、見てきたように知ったかぶりして
DLC商法を叩く愚か者が滑稽だと言っている
何かDLC商法擁護に必至さを感じるね消費者にしてみれば如何に取り繕うと損にしかならない ギャルゲー紛いの作品で悪どいDLCしないなんて皆諦めてるから有るかもしれないとか 予防線張ってるのが逆に滑稽に思えて仕方無い‥売れないなら好きにヤれよ買う奴から搾り取れ
>>337 論点ズレてるのはおまえの方じゃん
愚かで滑稽だぞ?
セガはフルプライス販売の対戦ゲームで最初から有用装備をガチャ販売したキチガイ企業だから警戒もするわな おかげさまで勝利の約束されてたボダブレは大爆死ですわ 一方モンハンワールドは開発費分のリソースは無料解放してくれた、そりゃ大ヒットするわな セガなら間違いなく、キャラメイクしたけりゃ金を払え、1000円〜10000円コースまでご用意してるので感謝しろやってやってただろうな まぁカプコンは利益を上げられる自信があったからこそ萎える要素になりかねないDLCを排除したんだろうけど ここら辺が負け組のセガとの違いだろうな
BBてF2Pだけどいつの間にかフルプライスで販売したん?
ボダブレって無料なのかよ PS4向けって言うからモンハンワールド形式だと思ってたら ボダブレを無料にして爆死させるとかどんだけセガ開発ってヤバいんだよ
なんにも知らないのに爆死だのなんだのってただのキチガイかよw
いやいや、流石の俺もPS4向けに無料オンライン展開してたとか予想するの無理 キチガイでもPS4向けにサービス開始とか普通はやらない 無理オンラインって普通はマルチ展開するもんだろ、何でPS4向けに展開してんだよ モンハンワールドだってPS4向けに無料展開してたら爆死してたろ 馬鹿なんじゃねーのか? ネガキャンとか抜きに気が狂ってる企業だわ 新サクラ大戦とか抜きで本気でヤバいと思った
〔NY外為〕円上昇、4カ月半ぶりに107円台に突入
http://twitter.com/SuguruOshige 新サクラ大戦・円高・株安と言えば・・・
哲人投資家の大重さん(^o^)/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
サクラ大戦のLINEスタンプってもう買えない?(´・ω・`)
FF7Rが決まった もう1月か2月には出さないかんぞ さっさと情報よこせえええええええ
里見会長が総指揮だし 現場かき回して色々とヤバい事になってそうで楽しみ 吉崎観音がキャラデザに関わってて情報出せない状況なら新サクラの爆死確定やろうなwww 今頃、松原に土下座してキャラデザして貰ってるに1票
メインが藤島いのまたって言っていいなら、サブで描いてた人が今回はメインで描いてるって感じだな 正直微妙だわ
>>355 あんまりガッツリ調べてないけど、今はストアで新規購入が出来ないっぽい
期限内に買った人は引き続き使えてる
>>353 テイルズもそろそろイメージ一新するために新規絵師開拓すべき時だよな
藤島切ったのが良い切っ掛けだったのに、未だに藤島のパクリ絵師に頼るとかダメダメやな
まぁ、新規絵師開拓するにしろ新サクラみたいな失敗はしないとは思うけど
>>358 おまえもいつまでガイジに構ってんだよ
そんな奴ほっとけ
世間ではE3で大盛り上がりなのにサクラは何も無しか・・・・
各国の華撃団の絵と絵師紹介するだけなのになにをもったいぶってんの やる気あんのか
>>362 他国の華劇団を発表しないのはキャラデザに吉崎観音がいて外すか否か代案をどうするか協議中だと予想してる
PS4『新サクラ大戦』今冬発売決定!
http://twitter.com/SuguruOshige 円高・株安・金融危機なら哲人投資家の大重だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>361 そのE3にSEGA参加してないんだからしゃーない
これだけ情報無いってことは作り直してるのかね 発売延期だな
なんかソニーが7月15日に東京でPS祭やるみたいなのでそこで続報こないかなーと期待
>>370 セガがそんなに殊勝な連中か?
期待するだけ馬鹿を見るのがオチだ
>>372 そうなのか
それで何の情報も無かったらマジでTGSまで続報無しか?
>>372 そこでは新情報とかないよ
しっかし冬発売謳ってあれから3か月もロクに情報なしなら延期とみなすぞゴラァ
>>375 3ヶ月はない
4月に4ゲーマーでキャラ説明出てるしファミ通.comで5月にインタビューも出てる
PVのゲキテイがAメロカットしてるって話も出てるよ
広報担当がいつものサボりモードでHP更新してないだけ
>>376 元々まとめて発表できるものを無駄に小分けにしただけだろあれ
>>377 小分けにしたとしても、キャラとか発表した分は更新しろって話
>>376 インタビューなんてほぼ既出だったじゃないか
何言ってんだコイツと思ったら3月末でHPの更新止まってるのな 今頃敗戦処理してるんだろうか
3月末って更新止まってるというよりサイト公開してほったらかしじゃないのか (eスポーツに)切り替えていけ
P5Rはコンスタントに情報出してるのになぁ 新サクラだって帝劇メンバーや他国メンバー、敵陣営と弾たくさんあるだろうに
良くも悪くもゲームショウでおおよその内容は判明するだろう 9月なのでメガドライブミニは発売直前 ペルソナ5Rも発売1ヵ月半前でほぼ情報が出揃った状態での出展になる となると他に大々的なプロモーションできそうな作品はサクラくらいしかないはず…
里見が総指揮で名越が太鼓持ちってんならパチンコ前提のサクラ大戦だよな 久保起用も元ジャンプ作家をパチに呼びたかっただけ ユーザーアンケートで連続一位になったから作りますとか恩着せがましく言ってるけど 実際は社内政治にサクラ大戦と言うIPを巻き込んだだけ まぁゲーム会社としてのセガは死んだな、さっさと倒産してサクラ大戦のIPをバンナムか任天堂にでも売ってほしいわ
セガがユーザー投票でアンケートとったのは2回あるけどそのうちの1回は1位はJSRで サクラは3位以内にすら入らなかったのにどうやって連続1位になったんですかね?
ほら見ろよ、また揚げ足取りにきたか 俺はネット掲示板とかで見聞きした情報を適当に垂れ流してるだけ 正式なソースとか知るかよ お前の「セガは長い歴史でたった2回しかアンケート取ってないキリッ」の正式なソースどこよ 言ってみ? ある一定の同条件のアンケートのみしか回数にカウントしないとかなら幾らでも絞れるもんな
セガフェスの1回目と去年のゲームショウだろ ま、BBフルプラ妄想ガイジに何言っても無駄か
妄想炸裂してるな 恥がないから間違ってても謝らないし書き込み続ける
基地外の妄想レスはどうでも良いがな 俺はそれ以上に東京都新宿区からの書き込みが信用出来ない 前に指摘してから極端にペースが減ったのも露骨過ぎてマジで気持ち悪い
>>392 去年の時点でサクラ大戦は復活決定してるんだからランキングに入るわけ無いだろwww
マヌケwww
「長い歴史を誇るセガは過去に2回しかアンケートを取ってないキリッ」
「サクラ大戦がアンケートでトップ取ったのは1回だけキリッ」
揚げ足取りに必死かぁ?頭チンパンジーなのか?
2016年セガフェス以前からサクラ大戦は復活してほしいゲームトップだったって言われ続け来ただろ
まぁ業者さんじゃロケテとかセガ公式のゲーム大会とかイベント行かないから他にもアンケート取りまくってるの知らないのも仕方ねーかwww
新宿の業者さんは一人で自演して大変だねwww
糞業者使ってるセガのイメージだだ下がり!ストップ安!
さっさと倒産してIP譲ってくんねーかな
やっぱセがアンチで任天堂にサクラ来てほしいやつじゃねーか
知的障害者は知らないだろうけどそれがしっかりランキングに入ってるんだよねえ
>>398 任天堂ハードユーザーはサクラなんて望んでないよ
新宿の業者さんはゲハ煽りが好きだなwww PSとかSwitchとかでライン引いて煽ってるチンパンジーって真性キチガイだよね ゲーム好きならどっちも持ってて当たり前だし むしろSwitch持っててPS4持って無い奴って学生くらいだろ 中学生くらいで思考が止まってるアラフォーやアラサーのニートおじさんが当時の感覚でゲハ煽りしてんだろうね まぁどっちにしろ新サクラが3ヶ月も情報無しとか無能開発のやり方に社内反抗勢力が意見を通す隙を与えたと見て間違い無い
去年のアンケはスイッチで復刻版出して欲しいセガタイトルだったんよね それでサクラは新作発表したのにトップ5にも入ってない。 ま、知的障害持ちのBBフルプラ妄想猿は知らないだろうけどな
ゲハ煽り厨がどんなに顔真っ赤にしてネガキャンしようと 新サクラ大戦が3ヶ月も音信不通なのは変わりないって言うねwww セガ「頼む、新宿IP君、俺たちの無能を隠すためにネガキャンから話題をそらしてくれー」 新宿IP君「任せろ、後だしの揚げ足とゲハ煽りで話題をそらすぜ!」 ↑ だろ? 少しは新サクラを真っ正面から擁護しろよ 揚げ足取りとゲハ煽りしか出来ないゴミなんだからスレが荒れるんだぞ?
まあ、BBフルプラガイジはサクラの情報何も持ってない知的障害者だと判明しちゃったからねえ
カラオケの花の戦士オタクしか歌ってねえから平均点高ぇw って書きに来たらいつからこんなになったんだここは
>>405 とりあえず60.121.66.142をNGに入れておくといい
>>405 新サクラ大戦が色々と「これじゃ無い」って感じでネガキャンが多いから業者さんが話題をそらす為に荒らしてる感じ
NG登録しろとか言ってる本人がさっきまで「ガイジ」とか「知的障害者」とか汚い言葉を使って荒らしてたからウケル
俺みたいにIP変えずに書き込む勇気もないチキン野郎だからなぁ
本当にさ、新サクラ大戦は社内で揉めた上でこれで行くって里見総指揮の元に名越が決めたんなら
3ヶ月前のインタビューで予告してたみたいに情報を子だししていけよ
取って置きの情報を隠し持ってるような事を言っておいて地蔵してるとか最高にカッコ悪いわ
おー、またBBフルプラガイジが脳内妄想垂れてるわ さすがゲキテイが軍歌ベースとのたまった猿なだけあるわな
流石は業者さん、自演ばれた途端に発狂しとる 分かりやすいねぇ レスバに勝てないから意味不明なワードをチンパンジーみたいに連呼してるけどキチガイなのか? まぁ新サクラ大戦の続報が3ヶ月も音沙汰無いんだからネガキャンされて当然の流れなんだけどな 全てセガって奴が悪いんだ
.
>>405 パチの挿入歌だっけ?
俺はパチはやらないけど歌はいいよね、CD買ったよ
でも歌うとなると難しくないか?こんな高音出ないよ・・・
声優全員が次から次へと歌うから男声だと切り替えが間に合わなくてな 2番がきつい
まず檄!帝国華撃団<新章>の練習しないと 走れ(はしーれーーーー) 光速の 帝国(ここで声合流)華撃団
BBフルプラガイジは業者という言葉を使わないとまともにレス出来ないんだな ま、ネットで見聞きした情報で脳内妄想垂れてる正真正銘の猿だから仕方ないか
>>413 自分のレスを見返して思いっきりブーメラン突き刺さってるとは思わないのか…?
公式が3ヶ月も無言なら痺れを切らしたファンが色々と話を蒸し返すってのは分かるけど 今や火消しする立場の連中が率先してサクラ大戦とは全く関係無い話題で汚い言葉使って荒そうとしてるもんな
サクラ大戦の歌ってどれもムズイわ 甲板フラフラはいける
>>380 むか〜し、カウントダウンが始まって0になったと思ったら
その後2年間微動だにせず消えたHPがあったよな
>>416 基本的に女性ボーカル向けの曲だからな。男が歌うのは難しい
レニの持ち歌はどれも死ねる
男性のソロ曲は隊長のはあんまなくて殆どダンディかサニーだからやはり難しいというね
サニーとダンディボスといえば武道館ライブだったか。あれ凄かったな 世界を巡る歌(曲名ド忘れ)のプラム&杏里パートを低音でバリバリ歌い上げたやつ 本職は流石だなって
わーがーともをまーもりー!わが道をゆく…(出ない)
>>422 凄い分かる
マリアの持ち歌も難しい歌が多いね
.高乃氏は凄いや
https://twitter.com/Sakura_Taisen/status/1141226565373612032 PS4『新サクラ大戦』の初公開情報が満載♪
公式生放送「サクラ大戦 帝劇宣伝部通信」スタート!
6月26日(水)20:00より第1回配信決定です!
『新サクラ大戦』で主人公・神山誠十郎を演じる、阿座上洋平さんが"特命宣伝部長"として出演します。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO #新サクラ大戦 #サクラ大戦
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
PS4「新サクラ大戦」の初公開情報を届ける公式生放送「サクラ大戦 帝劇宣伝部通信」が6月26日スタート!
https://www.gamer.ne.jp/news/201906190031/ セガゲームスは、今冬発売予定のPS4用ソフト「新サクラ大戦」について、
公式生放送「サクラ大戦 帝劇宣伝部通信」を、2019年6月26日20:00よりYouTube Live、Periscopeにて配信すると発表した。
「サクラ大戦 帝劇宣伝部通信」は、「新サクラ大戦」で主人公・神山誠十郎を演じる、声優の阿座上洋平さんが特命宣伝部長に就任し、
「新サクラ大戦」や「サクラ大戦」シリーズに関するさまざまな情報を届ける公式生放送。
第1回となる今回の放送では、「新サクラ大戦」の本邦初公開となる情報の数々を、
こちらも初公開となるプレイ映像を交えて、たっぷりと紹介するとのことだ。
プレイ映像公開確定
セガなまみたいに芸人の寸劇で時間を割かれる事もなさそうだし
すげー楽しみ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおやっときたか! 大物はもう決まったし延期しないなら発売日告知もできるはずだ たのむぜえええええええ
待ってました!
とりあえずリアルタイムで見れそうだわ
ロボットゲースレ的にも霊子戦闘機の戦闘シーンとかチラ見せしてほしいなぁ
できれば二刀流臭いコイツの正体を明かしてほしい(無理?w)
後々サムネ詐欺呼ばれて語り草にならなければ良いがね
着物の肩www 洋服じゃねーんだからさ、これ再三注意したろ
ボダブレフルプラですリリースした思ってたチンパンジーの意見聞くオランウータンはいないだろ
>>435 いやいや、和服の肩の継ぎ目がおかしいってのはアンチじゃ無いファンも全員が言ってたぞwww
と言うか和服が右前になってるくらい恥ずかしい間違いだからな?
これ修正してないのスゲー恥ずかしい事だからな
これがまかり通る開発現場ってこう言うことやぞ
モデラーが間違ったモデリングする
↓
リードモデラーが気がつかずにOKだす
↓
リガーも気にせずセットアップする
↓
モーションもそのまんま仕事進める
↓
ディレクターも気にせず開発を進める
↓
プロデューサーも気がつかない
全員無能とかヤバいだろwww
着物の肩は技術的に可能なの? FF14もこんなんだったような
町角で踊るキャラ(ホットドッグ屋のトム・リアルタイム演算)のドレッドヘアが身体に埋まらない処理をしていたシェンムー第一章とかいうオーパーツ
シェンムーは毎朝500円のお小遣い貰う良い大人の姿がシュール過ぎた
>>437 別に肩の形状や位置がずれるわけでは無いし
テクスチャーずらせば終わり
和服にこだわりがあるなら形状も修正しないとダメだけどな
つーか和服の肩の継ぎ目が違うと、絵にしろ立体にしろ不自然になるの分かるだろ
ド素人が和服描こうとして、どうしても変になる原因の9割は肩の継ぎ目が間違ってるからやで
肩の継ぎ目が違えば以降の袖のラインが全て崩壊して伸びた餅みたいな袖になるからな
何でこんな基本的な事すら知らないの?
セガサミーを何だと思ってんだ? 目が眩むどころか台メーカーだろうが まぁその本業の方が売上ガタガタで大変な訳だが
スーツとシャツしかモデリングできない会社だから仕方ない
着物なら、同じSEGAの龍が如くのスピンオフ時代劇はどうだったのよ?
あのシリーズは武蔵の如くしか買った事ないけど似たようなもんじゃあないの?
着物…あまり詳しくないから間違いが分からんのだが 反物を並べてくっつけた物が袖の肩になってる認識なんだけど… 龍が如くの着物シーンはそれなりに出来てる気がしたのだが 大正時代をまともな着物なのかなんちゃって着物なのかそれすらわからん。
龍はチームが違うから関係ないけどな
久保の絵だと継ぎ目はちゃんとしてる
和服とはまた違う変な衣装になってるのは完全にモデリングのミスだな
>>449 肩のラインが全然違ってくるし大事な部分ではあるぞ?
? 再現というか出来上がったモデルの印象の話だからなぁ 肩がガッチリしたスーツのジャケットみたいな服にしたかったなら成功してんじゃ無いの? 再現って何を指して言ってるのかよく分からないけど
いやなんか着物についてしつこく食い下がってるのがいるみたいだからさ そいつを満足させる着物を登場させてるゲームってあんのかなーと
>>451 んなもんDOAやら仁王やらSEKIROやらうたわれ山程あるだろうに
上でFF14もとかいってるアホがいるがFF14はちゃんとしてるの画像検索すりゃすぐわかるし
大昔でモデリングしょぼい時代のペルソナ4やらブシドーブレードすらちゃんと表現できてるしそれくらい基本的な事なんだと思うぞ
別にmobの適当なデザインとかなら文句言わんし執拗に叩く気もないけど大正浪漫ウリにしてる癖に
こういうミスを平然とやらかしてしまう辺り開発環境のあれさが浮き彫りになるようでだいぶ気の毒になってくるな
http://twitter.com/SuguruOshige 「新サクラ大戦」と「ペルソナ4」は神ゲー
円高・株安・金融危機なら哲人投資家だ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>448 モデリングをやった人が着物の知識が無くて久保の元絵をよく見ないで作ってしまった感
加えて周りにおかしい所を指摘できる人間がいなかった感じもする
まだ時間はあるからモデリングの修正と差し替えぐらいはやってほしいね
来年3月ごろスパクロに期間限定参戦するのは 5なのか、新なのか
一つだけ言える事はね モーション班は絶対に和服の肩の継ぎ目が間違ってる事は分かってたって事 モーションつける際に嫌でも和服の動かし方に関しては資料見て勉強するからな 和服のミスが分かってた人がいたのにソコに誰も指摘しない開発環境って普通にヤバいわな 上司に対して信頼が無い、善意の進言や具申すらも反抗的態度と見られマイナス評価になりかねない 周囲も「アイツ余計な事言って仕事増やさせるなよボケ、プロジェクト失敗しても名越は責任取らない、なら俺達も責任追及されない立場なんだよ、サクラ大戦なんか知るかw」って雰囲気なんだろうね 自分の立場さえ維持出来れば開発してるゲームがどうなろうと知らん顔するのが出世への道って訳だ 今のセガはそんな社風なんだろうな、そりゃゲーム売れなくなるわな
>>458 年末発売ならキムタクが如くが発表時に完成してたくらいだからもうほとんど時間無いよ
>>463 ……まあサンジゲンに発注したっていうOPアニメもあるしな
それまで修正というのは無理臭いか
でもまあ下手をすれば今後何年にも渡って同じ事を言われ続ける気がするから
何らかの手は打っておいた方が良い気はするんだがな
プロメアは素晴らしい出来なのになんでサクラはゴミなんだろうなサンジゲン やっぱパチマネーじゃモチベ上がらんか
>>464 つっても時間経ってるのに文句言ってるのアンタだけだし
ふつーはゲームにそこまで求めないから大丈夫だと思うよ
リアルさを謳っているなら別だけどさ
そもそもアンタの指摘している表現てのはコスト的に考えて可能なものなのか?
あまりコストかかるようなもんならまぁやらないだろ
他にそこをちゃんとやってるゲームあるのかな
単に今のままじゃ良くないって話にどんだけ噛み付いてんだコイツ コストがどうとか他のゲームが云々とか今新サクラのグラフィックが失敗してる事とは何も関係無いじゃないか
>>470 理解してないのはそっち
コスト面を考える事も他ゲームの事も新サクラが駄目なままで良い理由にはならないだろ?
あくまでお客の立場なんだからセガの会社としての都合は考慮したりはしないよ
考えるのは新サクラが良いゲームか否かってだけ
俺の理解が足りないんじゃ無くてアンタの立ち位置がズレてんだよ
そんなに言われて嫌だったのか? 携帯回線にIPが臭いもヘッタクレも無いと思うが まぁおまえは目的さえ叶うなら発言そのものには意味が無い事情のある人間なんだろうなぁとは思うけどな
>>473 いい加減諦めろって。まだ続けるのか?
お前一人が心配したところで大多数には影響ないからね?
アンチが喚いてるとしか思われないよ
あと携帯でも電源切ったりしない限りIP変わらないからね普通
他のスレでの自演のためにIP変えてるんだって思われてもしゃーないよ
>>479 あー
そりゃ単に自宅に居るからだ
そんなつもりは無いけど別にわかるだろ?
>>479 失礼
あと自分は別に心配はして無いが?
それは別人と間違えてるわ
取り敢えず26日まで騒がずに待とうや ひょっとしたら着物の肩の継ぎ目が直ってるかもしれんし モデリングもキャラデザも良くなってる可能性もある ひょっとしたら新規が見たら面白そうなゲームになってるかもしれない まぁこれっぽっちも期待せずに見ることにしとけばダメージは少くて済むかもな
あれ?もしかして今年出る・・・?社長が19年発売って言ってるんだが年度じゃなさそうなんだよな 12月頃しか空いてないけど放送が楽しみだ
>>484 HPでは今冬って書いてあるな
クリスマス商戦のつもりなのかもしれん
生配信ってコメント書けるんだっけ? 書けるんだったら俺だと分かるようにサイン出してやるからヨロシクな 取り敢えず着物の継ぎ目に関しては絶対に突っ込むから
SEGAは国2での悪事が大量にあるからあんま笑えないんだよな
そりゃあ楽しみだろうこの作品に期待してるものとしては 期待してない人は楽しみではないだろうけど
ここアンチスレじゃないんだし新しい情報がお披露目されそうってなったら楽しみに思う方が普通の反応でしょ
>>495 そうだな
すまんすまん
少しやさぐれた発言だったわ
まぁファンってのは時にしてアンチよりもタチが悪いんだけどな そもそも発売前からこれほどまでにアンチがいるゲームとかFF15以来だな
>>497 わかるよ
情報出たら新たな叩き材料提供するだけだもんな
ファンとしては久保下ろして完全作り直しになるまで情報出して欲しくない気持ちはよく分かる
アンチ沸くの目に見えてたからずっと新作出せなかったんだろうからね 自分も絵は藤島派だけど、田中公平が救いではあるし何も出ないよりは楽しめる ようは楽しんだもん勝ちですよ
カマッてくれるアンチが居るウチが華田よ脳天気に愉しむ奴も居れば無関心になった奴も居る
その能天気に楽しみにしてるレスの奴らの大半がIP偽装してるのが笑えないわ ここには本当に純粋に楽しみにしてる一般客って実はどれくらい居るんだ?
生配信20時から21時30分まで
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>503 少なくとも自分は一般人だと思うけど純粋に楽しみにしてるぞ
批判多いみたいだけどキャラデザも含めて高評価してる
>>506 純粋に楽しみにしてるならアウアウに構わない方がいいぞ
少なくともプラスにはならないから
>>506 太鼓持ちすぎだろwww
もう少しはサクラ信者の気持ちになって擁護しろよ無能業者
どんなに前向きなサクラ信者でも
「キャラデザ一新は不安、グラフィックは悪くないと思う、今のところ田中公弘だけが救い、期待してるからもっと前向きになれる情報が欲しい」
以上の感想は出てこねーぞwww
もう少しね、頭を使ってファンの心理を理解して工作しような?
>>506 俺も楽しみにしてるよ
師匠絵好きだし何よりもう出ないと諦めてた据え置き機での正統続編だしね
おそらく実機に近いものでプレイ動画も出すと思う それにしたってちょっと長いよなw
まずはサクラ大戦の歴史を〜 とか1から始まって時間割くとか
グラ直してた訳でもなくただダンマリ決め込んでたのかよ
>>527 名越とその腰巾着が新サクラから逃げる準備してたんやで
酷いのは旧路線で行くつもりだった保守派の片野Pが責任取る方向で調整されてる件だな
自分のやりたい路線でやって責任取るなら兎も角、外野に好き勝手やられて責任取るんじゃツラいやろなwww
グランマよりはマシなレベルか正直こんな糞デザにされるなら消えてくれた方が良かったわ‥ 眼鏡キャラの動きも陳腐で気持ち悪いし3Dにしたのは普通に失敗だな
いやあよかったね戦闘パート見れなかったのが残念 発売日はまだかあ
初回の生配信としては十分な内容だったわ すごく楽しみになった 早くやりてぇ
叩かれると思われるタイミングでの業者のわーわーコメログ流しが露骨だったなw すみれうぉぉぉじゃねーよ顔違うだろメクラ 何作もナンバリング経てるキャラゲーで騙し売りができると思うなよ?w
いやなかなか作り込みすごかったな
正直予想してた以上だわ
これなら期待は出来そうだ
>>535 前から何年経ってると思ってるんだ?
おばさんになったんだよ。それでも美しいけど
ブロマイドうおおおおおおおおおおお!!
ぶっちゃけグラよりもモーションキャプチャーが酷い ヒーローショー見せられてるみたいで薄ら寒い、しつこすぎ
旧作への愛がありますからの・・・旧キャラのブロマイド床にポイ捨てで床のゴミ状態ワロタww 腹の中見えちゃってるぞゴミプロデューサーw
旧キャラって藤島松原の2Dイラストのイメージが強いからな
工藤デザインからの粘土人形の二重苦でダメな奴はダメやろなwww
本当に何で2Dイラストを廃止にしたのか
ペルソナでもアトリエでもイラストの重要性を理解してるのにな
>>536 作り込みも何も劇場内しか見せて無かったろボケ
あの程度のCG背景なら今や東南アジアのCG会社に発注すればサラリーマンでも手に入るぞwww
>>537 旧キャラのプロマイドとか収集要素いっぱいありそうで楽しみだわ
>>529 保守派というよりずっとソニチに居たからサクラに興味ないだけだよ
そんなことも知らないのかこの無知な猿は
そういやキャラの動きもかなり自然に見えたな キャプチャー頑張ったのかな
新作で旧作画像そのまま出すのはマジで勘弁 新作グラに合うように描き直したやつか新規絵ならいい
色んな情報出てさらに楽しみになった ネットでもおおむね好評だね
>>541 ペルソナとかアトリエはPS3レベルだからな、綺麗になるとイラスト安っぽいし
とりあえずオリジナルPS4用テーマはダウンロードしたいので応援組に登録したわ まあ大したものでもないだろうけど気分転換用
流石狂信者スレ 20年ぶりにゲームする化石しかいないからこんなクソグラでも絶賛しちゃうのかw
予想以上に動いたらかわいくて楽しみ 落ちてた旧絵のブロマイドって描き下ろし?
そういや上海華撃団の話がちょっと出ていたな 大陸は知らんけどコメントに台湾の人も来ていたし日本より売れるかもね 本当にそうなったら新サクラ大戦2は上海華撃団の話になるかもな
良くも悪くも一番驚いたのは、ネットでの反響が想像以上に凄まじい事 生放送の視聴者数もそうだがツイートの盛況っぷりと有名まとめサイト等のコメントの絶対数 まだこのコンテンツが、これだけ多くの目に留まり、期待されてたなんて…嬉しいというより、なんか恐ろしさすら感じるわ 率直に言って、おいおいあれからどんだけ時間経ってると思ってんだよと笑 ただただ驚かされてる 掴みは間違いなく成功してるな、現段階でもそれが既に数字に表れて来てる
>>554 日本の防衛も他の国の華撃団に協力して守ってもらってるみたいなこといってたし
一番近そうな上海華撃団は今の帝都を守ってくれてるけっこう頻繁に会うキャラたちなのかも
しれない
昨今のゲームやってるとう〜んな評価だけど実際にプレイしてみると違って見えたりするしな あとは戦闘
まぁ買うには確定してるから新情報はありがたいけど 相変わらずネガキャンがうざいな IPって大事だわ
>>555 みたいな放送前から用意してたコメント書き込む工作員が今日はやたら多いなwww
スレの流れに乗るわけでも無くて話をぶったぎってポジティブな感想書き込んでハイ終わりって感じの
生放送用に雇われたサクラ達がこっちにも放送終わってから指示を受けて書き込んでるんだろうな
まさにサクラ大戦って訳だwww
>>555 7500人が盛況って頭大丈夫か?ドラクエ10以下なんだがw
業者なんだろうけど
神山が好かれるタイプのラノベ主人公だな やっぱり大神は凄かった
>>555 生放送は1万切ってるしツイッターもトレンド入りすらしなかったしどこが盛況なのw
こんなクオリティで満足する奴なんて15年ぶりにゲームやる懐古老害しかいねーよw
>>544 中国ってそんなにPS4持ってる奴いねーからダウンロード販売しないと10万も売れんよ
そもそもメインヒロインに中華枠は無し、どころか中国人が特に嫌う、日焼け&褐色がヒロイン枠を2つも潰してる始末www
そもそも日焼けや褐色なんて日本でしか受けねーってのにな、何でおっぱい枠をダブらせたんだよ
中国人が好むヒロインは、金髪!尻!太股!だから覚えとけよ無能セガ社員
サムスピの新作は完全に中国人向けのキャラをぶちこんで来たのに、本当にセガはセンス無いわ
>>560 セガにしては盛況な方なんだろ
これだから脳に障害がある猿は困るんだよ
>>564 アンカー間違ってる気がするけどまあいいわw
俺はセガ社員じゃないから売り上げはどうでもいいけどね
5万しか売れなかったソフトでも好みなら買うし50万売れたソフトでも好みじゃなければ買わない
中華枠は上海華撃団でまとめて出てくるんでない?
古参は狂信者くらいしか絶賛してないし新規にとっちゃなにこのクソグラだし終わったなぁ 初週5万も難しいレベル
元々終わってるタイトルなんだからこんなもんだろ 終わったなあと思ってる時点でセガの工作員の猿なんだよ
>>566 あれは新サクラ大戦のソシャゲ連動への布石としては上海華劇団の話題を出しただけでしょ
そもそもガンダムファイト華劇団の面子までモデリングとかリソースの無駄使いが過ぎるし
かと言って2Dイラストだけの登場となるとコビを売るには少し弱いよ
サムスピなんかは日本人は勿論、欧米や中南米や中国人にも媚びたキャラのラインナップで
日本じゃ格ゲーはオワコンなのを理解した上で世界向けに開発してんだよな
>>569 まあそうかもしれんけど
ただ中華ソシャゲのやつは確かサクラ大戦4と時期的に近いという話も聞いた気がするから
新サクラ大戦とは時代がズレている感じもするな
>>563 はぁ…このコンテンツのここ十数年の氷河期をご存知でない?
散々な反響だったソシャゲや、そもそも頓挫したブラウザゲー、細々と続いたファンコミュニティも?
なら何も言いませんわ…w
これはネガキャンではないが キャラクターグラフィックはもっとブラッシュアップして欲しい 更なる改良が必要
キャラクターの動きがソニックザヘッジホッグ(2006)みたいでいやだ
キャラクターの動き実機プレイ映像を見直して見るとそんなに悪くないかも 発言撤回するわ
さすがIPスレだなもっと荒らされてると思ってたわ 来月の配信では発売日告知してほしい やりたいゲーム多すぎるんだよ
実際のところなかなか良かったよ。ちゃんとサクラ大戦してた ここまでは特に不安に思ったところは無い 後は戦闘パートなんだが・・・・引っ張るねぇ
>>576 IP追ってみ?
だいぶ荒らされてるとわかるから
>>571 いや、ユーザの求めてるもん出さなかったんだから当たり前やん
整備士の杉田もなかなか良かったな悪友感あったしこんなこともあろうかと色々発明してくれそうで 頼りになりそうだし基本明るそうだから良いアクセントになるんではなかろうか?
な?
499 それも名無しだ (アウアウウー Saff-7D2c [106.180.24.89])[sage] 2019/06/26(水) 09:24:02.60 ID:rfOgFZCaa
>>497 わかるよ
情報出たら新たな叩き材料提供するだけだもんな
ファンとしては久保下ろして完全作り直しになるまで情報出して欲しくない気持ちはよく分かる
>>580 どうみても腐女子向けってのが透けて見えて気持ち悪かったわ
そもそも20才で整備長って舐めてんの?
民間なら兎も角、軍閥なんてエリートコースでも20歳なら下積みやらされるって言うのによ
20歳で艦長、20歳で整備長www
何?セガって20歳のプロデューサーがゴロゴロいてヒットゲームをリリースしてんの?
なんか素人が考えたラノベみたいなサクラ大戦だわ、あかほりの方がマシと思えるとはな
実際、神山って20歳で艦長してたんだから、口調とかキャラとかもっと威厳と愛嬌を持ち合わせた帝国軍人って感じかと思いきや 普通に「設定だけは天才とかついてる」「過去設定だけは盛ってる」だけのスカした感じのハーレム系主人公でガッカリだわ ハイハイ、ツラい過去があるんでしょ? 自分の艦を沈めたのも人命優先したから何でしょ? 作中でも任務よりも人命優先!人命優先!で味方の好感度を稼いで行くんだろ? 後で神山を知る部下が登場して「月島さんのおかげ」とか言って誤解を解くんだろ? そー言うの良いからさ、ヒロインにスポットライト当てた脚本にしてくれんか? 大神が受けた理由の一つが自分語りをしない庶民的でウザくない主人公ってのがあったの忘れて無いか?
>>579 ユーザーの求めてるものねはいはいユーザーの求めてるもの
…ブラウザゲーの中止経緯はご存知?歌謡ショーの中止経緯はご存知?
>>585 セガ「俺は悪くねぇ!」
だろ?
サクラ大戦がオワコンになったのもセガが潰れたのも全てユーザーが悪いんだもんな
新サクラがこんなクソゲーになってるのも全てユーザーって奴が悪いんだ
ラノベみたいな設定のゲームなんて腐るほどあるのに新サクラに限ったことじゃないでしょう
>>585 めんどくさいからご存知案件全部書き出してテンプレに入れといてくれ
司馬君良い奴そうで好感もてるんだけど、すこし華奢だな…絵の癖なんだろうけど。 紅蘭とか、花やしきの技師とかで出てこないかなー
杉田って正直やっとよく知ってる声優が出てきた感じだったわ アニメを全く見なくなったわけじゃないがガッツリは見なくなったし 銀魂やハルヒならそこそこ見ていたからな
>>587 問題はそこじゃ無いよ
サクラ大戦の主人公はヒロインの魅力を引き出す為の舞台装置に過ぎないんだわ
それを理解せずに迷走して爆死したのがVの主人公、同じ失敗をまた繰り返そうとしてるって言うね
例えるならヒロインがカレーライスのルーなら主人公はカレーライスのライスの役目なんだわ
分かるか?
カレーの旨さを引き出す為にはライスに必要以上の味付けは必要無いんだよ
ところがだ、あろうことか今回はライスにガッツリと味付けしてきやがった
料理がヘタクソな奴がやる糞不味い創作料理そのものなんだわ
元艦長様が別部隊でハーレムしながら名誉挽回する話をサクラ大戦でやる必要あるか?
ただでさえ旧華劇団消滅の糞設定とガンダムファイト華劇団とかあるのに
更に帝国華劇団のヒロイン達の話を絡めて、新しい敵と戦って主人公の身の上話もする
バカじゃねーのか?ラーメン次郎みたいな脚本にしてんじゃねーよ
まとまる訳ねーだろ
じゃあアイリスは巴里華撃団の…って打ちかけてあまりにも見慣れた字面に我に返る。
神山くん、もうちょいひねくれてるかなーとか思ってたけど、カッコつけな近所の明るい兄ちゃんって感じだな あと能力は高いけど、大神や新次郎と違って、実力以上は出せないって印象 「予算も人材もないけどしゃーないわー」とか先代の二人なら、「予算も人材もないなら、どうにかしよう」になってただろうし どことなく後ろ向きなのは特務艦沈めた=自分は部隊長に向いてないんだろうって思ってるっぽいことも大きいんかね
>>584 でもまぁ、大神と同じなら、「なら主人公変えずに大神でいいじゃない」になるしな
上海チームは向こうのソシャゲのメンバーを「新」用にブラッシュアップした設定で使うんかな? ソシャゲの時代背景は「4」と同時期だし、正史にしちゃうと降魔大戦の時、何しててんになるし あとすみれさん元気そうで何より 設定上、やっぱ降魔大戦に不参加だったから無事ってことか? 他のメンバーはどっかで封印状態とかで、姿は大戦当時のままとかになりそうな予感
>>596 クラリスの「予算もない」うんぬんのシーンを見ていて
制作スタッフがサクラ大戦の新作の予算が下りなかったころを思い出しているんじゃないかと思ったわw
どうでもいいが神山って俺が昔住んでいたアパートの管理人と同じ苗字だなぁ
いやホントどうでもいいんだがw
>>599 その神山さんも帯刀してたっすか?
クラリスの予算云々といい、神山の「なん……だと?」といい、スタッフ悪ノリに走ってる感あんなww
格納庫でのイベント、いつのタイミングか解らんけど、あの時点でも天宮機は三式のままなのか
どういう経緯で無限に切り替えるのか
7月で上海や他国メンバー公開かな
敵陣営やレジェンドメンバーはまだまだ先になりそう
>>598 封印状態のまま何人か敵に連れてかれそう。そして敵として出てきそう。
劇場版の織姫みたいに
神山の覚醒イベントありそう 気になったのが司馬が勝て勝てやたらと勝ちにこだわってるところだな 旧作メンバーが敵になったとしたら化物みたいになるんだろうな 荒れそう
>>601 10年以上も洗脳とか凍結とか、そんな進撃の巨人みたいな暗い話をサクラ大戦でやる必要あるのか?
もうこれ設定的に完全に救いようが無いぞ、旧メンバーは2度と昔のように笑う事は出来なくなった世界線だからな
つーか華劇団を守れないまま消滅させる無能大神とかさ、1〜4までのノリは茶番だったのか?
開発スタッフはサクラ大戦へ憎しみでもあるのか?
旧華劇団の扱いが完全にケモフレ2のカバンちゃんと同じだろ
すみれが経営する帝劇についても「予算が無い」ってね、あのすみれが落ちぶれた独身中年ババアになってるとか悲しすぎるわ
本当にこんな糞みたいな黒歴史を追加するならリリーフしないで欲しいわ
つーか、何で世界各国でガンダムファイト華劇団が再編されてんのに、総本山の帝国華劇団が10年以上も放置されてんだよ
ちっぽけな価値観を露呈するだけだから半端な批判はやめとけw
サクラ大戦3でもサクラ大戦4でも生きて戻ってくるってのが大神華劇団の信条だったろ それが消滅とかさwww 大神すら無能になるとか本当に糞だわ 10年ごしでも生還したら問題ないってスタンスなのか? 大神「10年ほど消滅して元の世界では知人とか死んでたり戻る場所すら変わってたりするけど問題ないな!」 マジで旧メンバーに泥を塗りたくるなら、完全新作としては別の世界線にするか旧メンバーを関わらせるなよ
予算が無いなんて毎度の事なんでそこは特に何とも思わない
本当に続編作る上でこれだけはやるなって地雷を踏みに来てるからスゲーわ 賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶとか言うけどよ 経験からも学べないセガは愚者以下だわな
ミニゲームどんなのがあるかは言うんかな 知りたいような知りたくないような
そもそもセガが経験から学ぶと思ってる時点でアホだからな
降魔大戦で過去サクラ1〜5以上に強力な敵が出て来たんだろうな その後どうなったかの情報が出ていないから何とも言えないというのが正直なところ 大神や大河の信条が「生きて帰る」でそこが変わっていないなら 消滅は理由があってそうなっているだけで生きていると思うけどね
仮に消滅免れて生きていたとしたらそれはそれですみれだけ置き去りにされた感スゲーけどな
>>611 仮に大神が「生きてるから問題無いwww」ってスタンスなら幻滅だわ
華劇団消滅は誰が見ても俺達の知ってる大神の信条とは外れた結末なのは明らかだからな?
それこそ不殺の剣心が相手の目耳鼻を潰して手足を切り落として心身を完全に破壊した上で「殺してないから問題ないでゴザル」
って言うくらいには酷い
大神達も同じ様に年齢を重ねて霊力失って他国華撃団の重鎮になってるかもしれないし あるいはよく言われるように洗脳されて敵になってるかもしれない あるいはタイムワープして未来に飛ばされているとか 異次元で降魔を封印していて動けないとかいくつか可能性が考えられるけど 結局情報が出ていないから何とも言えんな すみれだけ歳食っている場合でも大神は受け入れるだろ
>>612 軽く言ってるけど、すみれファンからしたらたまったもんじゃ無いぞ
誰もいない帝都で一人寂しくBBAになるだけの毎日
他国は華劇団再編してるのに、日本政府は恩知らずにも完全に放置決め込んでる始末
そんなこんなで最後に消滅した旧メンバーと再開出来たとしてすみれは救われるのか?
糞と名高いDB超で未来トランクスがスゲー酷い設定のままハッピーエンド扱いで終わったのを思い出すわ
>>615 大神が良くても、すみれ的には2度と元の関係には戻れないだろアホ
お前は一人だけオッサンのまま、皆がピチピチの同窓会に出席してもハッピーエンドとか思えるのか?
もしくは一人だけ10年後の世界で生きて行くことになって、死んでないから普通に暮らして行くよりもハッピーやで!とか思えるのか?
もうね、消滅10年ってのは取り返しがつかない設定なんだわ
そこまで深刻に考える必要はないと思う なぜってトンデモ展開があるサクラ大戦シリーズだから タイムトラベラーズをやったイシイジロウもかかわってるから そういうネタを仕込んでくる気もする
>>618 マドマギやシュタインズゲートみたいな話をサクラ大戦でやる意味は無いだろ
トンデモ展開やちょっとした鬱回はあっても、基本は王道ストーリーなのがサクラ大戦だろアホ
完全にケモフレ2の脚本と同じパターンじゃん
DB超で未来トランクスをハッピーエンドとか言ってる脚本もお前と同じタイプなんだろうな
日本のマンガアニメにはもともと特攻礼讃や亡びの美学の伝統がある でもそれは男(コンテンツの享受者)が犠牲になって女子供を救うという倫理で 1の最終話がその真逆をやったことが後々迷走の種になった あ、これはサクラがギャルゲーという前提だから まんこの難癖は受け付けません
単発アウアウ君による迫真の突っ込み 誤変換とか予測変換ミスにマジレスとかカルシウム足りてないだろ? つーかさ着物肩の継ぎ目を直せよ、何でモーション班すら指摘してねーんだよ どんだけ開発内はギスギスしてんだよ
てへ、まともに反論できないからカルシウムてりてないだろと難癖つけられちゃったw 余談だけど普通に帝国華撃団と打てばちゃんと予測変換で出てくるけどな
IP固定してる奴のNGは簡単で良いな 後はIP偽装してる業者どもを纏めて消し去る方法さえあればいいんだけど
ファンが受け入れるかはともかく、今回の映像を見る限り新世代のギャルゲーとしては評価できる。 キャラクターのかわいい仕草を楽しみながら女の子を攻略できるのは楽しそうだ。 これで戦闘も面白そうなら十分買いだわ。
何で大神が総司令官兼総支配人じゃないんだよ まさか……オサレポイントでも貯めている……とでも言うのだろうか……
>>630 先の戦いで一緒に消滅してるんじゃね?帝国、巴里を指揮してたろうし
紐育は大河が指揮してたろけど
今のご時勢にギャルゲーが30万も売れたら大成功じゃないのか 初代がSS版で35万くらいだったような?一部で50万という話もあるが まぁVの14万は超えてもらいたいね
>>629 ファミコン世代の人間か?
ライブ2Dとかで完成度の高いイラストがアニメーションとるご時世によ
粘土人形が動く程度でギャルゲー新時代とかさ頭チンパンジー君はキチガイなのか?
3Dアニメ過渡期によ、エロ3Dアニメとかあったじゃん
新サクラってまさにアレだろって
技術オナニーに夢中でコンテンツの本質を完全に忘れてる
粘土人形の何が可愛いの?
動くからなに?
今は2Dだってアニメーションするの当たり前だよ?
昔の3Dエロアニメで抜いてたキチガイくらいしか許容出来ねーよアホ
恋愛要素低めのストーリー重視のゲームなら今のグラフィックでも問題無いわ
でもよサクラ大戦ってそう言うゲームじゃ無いよな?
Live2Dじゃアクションイケるのかな? 3Dのアクションと立ち絵の2Dが理想だと思うけど
>>638 3年前に艦これアーケードで既にこう言うコミュニケーションとリアクションとる3D人形劇はあるからな
知らん奴は新サクラ見てチンパンジーみたいにギャルゲー新時代とかマヌケな事をほざいてるけど
奇しくも艦これアーケードもセガ開発だけど、あっちはコンテンツに対しての開発愛が溢れてたわ
新サクラからは開発からの愛は感じない、スタッフ内のギスギス感や焦燥だけは伝わってくるけどな
Live2Dで新サクラのようなものは無理だよ Live2D Euclidが頓挫しなかったらいけたかもしれないけど なんでいまさらLive2Dなんだw
>>585 歌謡ショーやブラウザゲーじゃなくて本編出せっての、わかる?
椿ちゃんポジがかわいくないというか腹立つというか;;
新サクラはモブが最初からモブとしてデザインされてるから魅力が全く無い 工藤のキャラデザの悪い癖が炸裂してる 久保の絵柄を真似てキャラデザしてるけど、久保を理解しようとも久保よりも久保らしいキャラを描く気が一切無い 「ほら、手癖で久保っぽいキャラデザしましたよ金下さいよ」そんな気持ちが全面に溢れてる糞デザイン 松原がデザインするモブは違ったもんな 藤島のキャラデザには負けない!って魂が確実にこもってた それこそ藤島よりも藤島っぽいキャラデザをしてる凄みがあった だから三軒茶屋もメルシーも華撃団に負けないくらい人気があった
そういや新サクラでは副指令居るのかな すみれさんが翔鯨丸の指揮とってもいいんだけど出来れば居て欲しい
>>645 今のモブの設定とデザイン見るに副指令とか出ても空気になるだけだろうな
ガンダムファイト華撃団のメンバーも控えてるのに、今の感じで帝都組のキャラ増やしてもって感じ
そう言う意味ではあかほりはキャラ設定と役回りのバランスだけは超絶上手かった思う
人が多くてごちゃごちゃしてるけど、それぞれに役回りとキャラがあって賑やかさがあった
今のアニメってそう言うの無いからな、モブはモブって感じで、何がなんでも推しキャラにしかスポットライト当てない閉塞感と言うかね
実際、ガンダムファイト華撃団みたいにごちゃごちゃ人が出てくるなら成田あたりに脚本頼めば良かったのに
イシイだと大したオチも無いのに奇だけてらう脚本で後半からの盛り下がり半端無いだろうな
新サクラのPV見るたびに、3Dエロゲメーカーのイリュージョン作品「むすメイク」を思い出す ってか似過ぎて、メーカーからリクルートしたか、3Dスタッフ借りたのか?とか邪推してしまう。
セガはあちこちに外注出してるし イリュージョンも新サクラの下請けしてるんじゃ無いの? 中小のゲームメーカーって自前のゲーム作ってる時以外は普通に色んなプロジェクトに参加して会社維持するのが普通だし 基本的にパチンコ案件と同じで、この手の仕事はメーカー名とか絶対に表には出ないしな
>>645 普通にアノ女のび太が副司令官じゃねえの?マジでアノ女全く股間に刺さるモノ無いんだけど‥
メガネは完全にモブキャラとしてデザインされてるもんな かつての副指令や三軒茶屋やメルシーみたいに、ヒロインと同等レベルのデザインにしようって気が一切無い まぁメインキャラの面子が久保が半日で描いた落書きが原案だし 工藤からしたら半日で描いたメインよりも良いモブデザインを生むのは時間かければ容易な反面 それをやると久保の立場が無くなって、セガからパソナルーム行きを命じられる可能性高いしな
今日もボダブレフルプラガイジの妄想が止まらないな しかしなんで1年以上前の事を今になって間違えるのか しかもセガエイジスのランキングも知らないしな
次回放送で戦闘パートをやってくれるかねぇ? 必殺技がどうなっているか見たいし 序盤の敵とか上海華撃団も気になるけど
>>655 いやイシイ脚本だし、序盤に思わせ振りな事しといて後半からスゲー盛り下がった上で予想通りのオチから説明不足のまま終わるぞwww
展開予想したるわ、少しでも外れたら首吊って死んでも良いぞwww
起・殆どラブライブみたいな話しつつガンダムファイト華撃団と交流しつつキャラ紹介
承・ガンダムファイトでガルパン開始、大会中にネームドの降魔が出て来る
転・実はWOLFの幹部が黒幕でした、関連機材が乗っ取られて世界中が大混乱
結・謎の力で大神華撃団が敵討伐のヒントをくれて世界華撃団が協力して敵倒して、大神救出して終わり、サクラ大戦のIPも終わり、久保が戦犯にされる
展開が少しでも外れてたらマジで死んでやるから、コピペとっとけwww
それがボーダーブレイクがフルプライスで売ってた脳障害持ちの猿の世界での新サクラの話か
【悲報】
セガ関係者がサクラ大戦スレを荒らしてた事を遂に認めた模様
セガがIP知ってる→キチガイじゃ無いならセガ関係者しか知らない情報→つまり荒しの犯人はセガ関係者
↓
0769 名無しくん、、、好きです。。。 2019/06/29 00:05:30
>>768 おう逃げるなよカス!
お前から言ったんだからな?
ちなみにセガはお前のIP知ってる
返信 1 ID:fVm/WufC(2/3)
>>655 公式サイト更新されてるけど、さくら機が6/26の放送で紹介された三式光武なんだよな
PVの1:00辺りで戦ってるのとは別機体だから、アレの詳細も知りたいな
片手剣2人って事も無いだろうから、さくら用無限?て気もするけど、PVに後期機体を出すとも思えないし
まあこのスレ見てたらIP位は知ってんじゃない? しかもありえないレベルの大嘘堂々とレスしてたしな
>>659 そうは言うけどさ
初代のディスク1のOPって発売前のプロモーションとかで散々流していたけど、
大和やら殺女やらミカエルやら後半のネタバレの宝庫なんだぜ
しかもTVCMではさくらとの正月デートのムービーを流していた
昔と今じゃ時代が違うとはいえサクラ大戦はそういう所があるんだよな
なんと初代発売前のファミ通の記事にEDムービーの一部が掲載された事もあった
>>661 アニメのOpや予告みたいなもん
誰やこれ!?ワクワクみたいなね
今更だけど神崎すみれって、おるちゅばんエビちゅのご主人ちゃまと中の人がいっしょなのな
>>661 言われてみるとそうか
そうなると、神山は乗り換え無しでステだけ伸びるパターン?
>>662 「ボクの父はベジータです…謎の少年の告白」byドラゴンボールZ122話
おおらかな時代だったよね
>>663 オッサンにとってはセーラームーンのレイちゃんかなぁやっぱり
>>664 いや、乗り換えは確実にあると思うな
ナンバリングではなく「新」としてリブートして舞台は帝都、メインヒロインは袴に刀な「さくら」など初代リスペクトが多いからな
そういうお約束は外さないと思う
>>659 公式見たけど最初は神山の霊子戦闘機と天宮の三式光武しか無いっぽいな
背景が付いた絵も出てるね
食堂は放送の時よりえらく人が増えている感じ
劇場内部は昔歌謡ショウでこのあたりに座って観劇したなぁと思った(VRモード無いかなぁ)
>>665 昔は話のタイトルで結末が分かってしまうアニメが多かったな
「G(ゴッド)ガンダム大勝利! 希望の未来へレディ・ゴーッ!!」とかw
>>660 俺もそう思うよ、曖昧な推論止まりで終わり
おくびにも「ここまで暴れりゃセガも俺の事を知ってるだろうな」とは思ったりしない
しかし、こいつは明確に「セガはお前のIPを知ってる」って書き込んだんだわ
おかしいと思わないか?
ここは「セガに通報してやった!"覚悟"の準備をしておいて下さい」とか言うべきところ
「セガはお前のIPを知ってる」って言い回しだと、伝わってる事を確信妄想して俺に対しての抑止力としての脅しが含まれてる
しかしだ、ネット掲示板の妄想に腹を立てたくらいで「ゲーム会社に通報する」って行為事態が結構キチガイじみてるよな?
と言うかキチガイと言える、通報を受け取ったセガも「なに?このキチガイ怖い」となっただろうし
しかも通報程度でセガが睨みを利かすと確信妄想して抑止力として俺に伝えるのはキチガイにキチガイを重ねた行為と言える
俺も皆の気を引くためにキャラ作って大概ひどい煽り方するけどさ、正直こいつは一線を越えたキチガイだよ
通報した上でそれでセガと共闘関係になったと勘違いしてる点においては行動力と勘違い能力に長けたキチガイ
いわゆる秋葉原通り魔事件を起こすタイプの一番ヤバいタイプのキチガイなんだわ
ゾッとする
しかしだ、仮に工作員ふくめてセガ関係者がこのセリフを言ったならどうだろうか?
この場合は確実に脅しとしての意味が含まれているし"通報した"では無く"知っている"と言う表現が先に使われた事も納得出来る
工作員か末端のプランナーなりが「こいつ俺の事を論破してムカつくんで黙らせましょうや」って雇い主に進言してるところまで用意に想像できる
結論、キチガイorセガ関係者
信じるも信じないもあなた次第
まぁ、俺が指摘した途端に 「セガはお前のIPを知ってる」君のレスが唐突に無くなったのが答えだな 単なるキチガイなら、ここぞとばかりに妄想を滾らせて「覚悟の準備をしておいて下さい」って脅してくる こりゃ業者か末端のプランナーだか関係者が「ムキーっ!」ってなって口を滑らせたんだろうなwww やべーわ、セガに訴えられる覚悟の準備をしないとな 問答無用で裁判所が来たらヤベーわ、慰謝料の準備をしておかないと
【悲報】 「セガはお前のIPを知ってる」君 結局はIPスレに書き込む勇気は無かった模様 他スレで今もキャンキャン吠えてます こりゃ関係者が口を滑らせたのが決定的かな つまりセガ関係のスレは全てIPチェックされてるって事ね それは同時に工作してるって事でもあるな、くわばらくわばら こう言う下らない事にばかり熱中してるからゲームが売れない赤字になるんだと気がつけよセガは
サクラって昔から変なの多いよな…… キチガイ度数と粘着具合がゲーム系としちゃ他と一線を画しているというか 花火のあれってギャルゲ板でまだ生きてんの?
クソ荒らしのやつはリアルで死んだか、飽きたか、ネットやってられない生活環境になったんじゃないの?ってぐらい見なくなった
変わりに変なのがいるのか知らんけど
>>669-671 まで全然見えない
最後まで出てこないと思うが… 敵対勢力のボスとか手下の情報が何も出てこないね。 魅力的な相手じゃないと盛り上がらないから…少し気になる。 大きな何かを隠して周りだけ公開してるから宙ぶらりん感はあるんだけど… 一体何があったんでしょうね。
大神ラスボスかすみれがあやめのように命落とすか イシイや鈴木の評判知らんけど荒れる展開になりそう
ここに来て俺に対して連レスとはwww セガ工作員さん端末変えて変えて必死すぎ 本当に業者なのか?煽り耐性無さすぎでしょ まぁ、何もかもセガがまともなゲームを作ろうとせずに、業者使ってユーザーの意見を弾圧しようとするのが悪いんだけどな 正直ね、俺もちょっとサクラ大戦の愚痴言えれば満足なんだわ、業者さえ絡んでこなけりゃこんなに暴れて無いんだよな
ジト目の天宮さくらかわいかった あんだけ萌える仕草をしてくれるなら、買いだわ
>>675 まあ敵対勢力の手下ぐらいの情報は欲しいところ
ラスボスはこんな感じの渋くて圧倒的な強敵であると良いな
>>679 能力は超チートなのに拘束された上力をかなり制限されてる
愛染さんにけっこうしてやられてたからあまり強敵感は個人的にないな
むしろその状態で善戦できる愛染さんの株が上がってしまった
>>679 結局は月島さんと愛染の株を上げただけだったね
まぁ師匠はメインキャラの原案しかしてないって話だし敵キャラのデザインには期待してない
ぶっちゃけ師匠雇うなら敵キャラとかデザインさせてこそなのにな
アニオリの工藤デザインの敵キャラって師匠デザインのキャラみたいに魅力無いし、新サクラ大戦もそうだろうな
>>678 俺はむしろ1番不自然に感じた部分だな
まぁモーション全般が媚び媚びで気持ち悪かったけど
モーションアクターって大袈裟に演技するのが当たり前な訳だけど アクターさんが必要以上に意識しすぎて過剰演技になってるんだよな 良くある事だけど、モーション取った時に分かるんだから誰か指摘しろって 一応はセガの社運をかけてるならスタジオも優先的に借りれるだろうに 必要以上に納期とか叩かれて、さっさと終わらせたんだろうな
サクラ大戦自体が演劇みたいなもんだし動きは過剰なぐらいでもあんまり気にならないな
媚び媚びモーションは女性声優さんがドン引きしてたなぁ 男性から見ても、初期好感度での媚びっぷりは不気味に思えたし 肉食系のビッチか美人局か有名人をレポートする女子アナか構ってくれるなら誰でも良いメンヘラかよって感じ 萌えのワビサビを理解してないよな、30年くらい前のラブコメヒロインかよってセンス
なんか動きすぎな気がするけどそのうち慣れると思うわ 年内発売はなさそう来年1月とかかな
杉田さんて全然踊れないで誤魔化すハルヒダンスの印象がとても強いんだけど あれはネタで本当はできるオッサンなんだよね? 今度も舞台やるんなら集客力ありそうだから欠かせない人になるが
>>665 確認したが、
確かに公式PVの1:47辺りの庇ってるトコは神山実体剣・さくら三式で、アクションシーンはピンクの新型と白いビームソード機体だわ
てことは、コレが後期機体かな
>>689 そうかもな
ただ旧機体のさくらはともかく、新機体の神山まで乗り換えがあるとなると少し違和感があるよな
この辺りどうするのか気になるところ
クラマスよ除名対象が未だ二人ぐらい残ってるだろ?公明正大な処断を願いたいモノだな☆
誤爆ゴメンね☆あのゲーム文字入力が糞すぎて思わず過疎スレをメモ帳代わりにしてたら うっかり書き込んじゃったよ‥
ぶっちゃけ立ち絵があまり動かない上に共通モーションの使い回しだと 違和感を感じると言うか棒立ちに見えてなんだかなってなるからアニメ調なら あれくらい動いてたほうがそれっぽくていいわ
媚びモーションはゲーム中で言及あるといいな そういうキャラで売り出すために日常でも染み付いてるとか意識してるとかでもいい
>>694 不自然に動きすぎなんだよなぁ
赤ん坊をあやしてるお母さんかよってくらいオーバー
まぁ粘土人形じゃ無ければまだ良かったかもね
そもそもフェイシャルだけで感情なり可愛さの8割くらいは伝わるのに、手や体がグラグラ動いて落ち着き無さすぎ!
ヒロポンをキメた奴がこう言うテンションだったとか言うけどさ、そこら辺の時代背景を取り入れてんの?
つかキャプチャーと手打ちを使い分けろよ、何でもかんでもモーキャプとかチンパンジーか!
サクラって昔から面倒な奴も多いよな 無駄に意識高い系がオタの間で浮いていてきつかったわ
あざとい媚びモーションに関しては 司会の女の人ドン引きってほどじゃ無いけど内心ちょっとイラってしてんだろうなぁて感じた ああいうキャラ嫌う女はとことん嫌うし 俺は普通に好き
あんなヒロポン系テンションのヒロインが好きなの独身童貞のアラフォーくらいしかいないだろ 仮に新サクラが腹黒設定でわざとああいう媚びた振る舞いして見下してるんならキャラが分かりやすくて可愛いとも思えるけどさ 人間性の欠片も無く男に取って都合が良すぎる振る舞いしてくるヒロインってロボトミー手術で人格抑制されてるんじゃ無いかと心配になってくる 生放送でも片野P以外は「えぇ・・・」って感じが噴出してたわ 事前にモーション見てた男声優は上手く繕ってたけど女声優さんは初見らしく明らかに取り繕えて無かったぞ
久保絵がどうしようも無いからせめてモーションでカバーしようとしてだだ滑り起こした感ある 何もかも結局は久保が悪い
久保以外のデザイナー出るのかな あのモデリング見てると久保絵以外だと違和感ありそう
>>690 さくらを庇った戦いで損傷したか、すみれさんが頑張って更に新しい機体を用意したか…
今まで光学兵器の類って無かったし
再開幼馴染とか初期ポジ強すぎないか? 王道とはいえ
>>705 逆に考えるんだ
今までその王道がいなかったから(ry
>>705 お前のセンスってアラフォーかよw
昭和か!
リブート新規作品なのにメインヒロイン役にこんなコテコテな属性付けるのはバカがやる事やで
媚び媚び幼なじみ系妹キャラって用はメガネキャラがメインヒロインって事と同じ事だからな?
その属性に興味ない奴からしたらゴミ以下、焼売の上に乗ってるグリーンピースみたいなもの
3や5みたいに旧ヒロインと被らないようにする意味で属性付与するのは上等手段だけどな
基本はメインヒロインってニュートラルな設定にしないとダメなんだわ、メインヒロインで万人受けを狙って
それ以外のメガネキャラや関西弁キャラやそばかすキャラや発明家キャラで脇を固め需要を満たすのがギャルゲーの王道なんだわ
分かるか?
サクラ大戦シリーズはそもそも真宮寺さくらが ニュートラルなメインヒロインといえる性格じゃなかった エリカもジェミニもキワモノキャラだしそこら辺のギャルゲーとは違う
>>705 他のヒロインと比べてスタートラインが違うというか、不公平感は感じるかな
元祖のさくらも「破邪の血統」という特別扱い設定があったけどね
2でもメインヒロインが誰であれ二剣二刀の儀はさくらだったし
>>708 そりゃお前の感覚だろ
お前にとってのニュートラルはマクロス1みたいなトイレにすら行かないパーフェクト系アイドルのままで止まってたかも知れんが
サクラ大戦の頃はヒス暴力系ツンデレが万人受けしてて、そのキャラが一番案パイだったんだよマヌケ
らんま2分の1~サクラ大戦~らぶひな、くらいまではメインヒロインはヒス暴力系一択だったからな
エリカがキワモノで許されたのは、サクラと言うニュートラルなヒロインが続投してたから
そしてジェミニがキワモノだったのは明らかにセガのミス、サクラが続投しないなら万人受けするニュートラルなメインヒロインにすべきだった
で問題は新サクラだ、ジェミニの時と同じ間違いをまたしてるんだわwww
妹系幼なじみヒロインって今の時代ニュートラルだと思うか?
どう考えてもメインヒロインに据えるには特殊性癖向け過ぎるだろって
消去法で帝都一無難なさくらくん マリアもまともだけどやっぱでかいのがちょっと
1のカンナもまともだったじゃん 顔も少年っぽい美少女という感じがあった でかいけど
そもそも1は大和撫子ぽい見た目、金髪ロリ、大女1号と2号、変態、貧乳眼鏡チャイナとまともなの1人しかおらんやん
言動との対照で かすみの服はすみれよりやばいと思う
すみれひでーな。面影全くないやん。凛として誇り高く綺麗で優しい俺のすみれはどこ行ったんだよ〜
>>717 母親似にはなったけどな
あともうおばさんだし
なんでもかんでも師匠のせいにするのもどうかと思うぞ というか優しいか優しくないかなんて今現段階じゃわからんだろうに
3.4のpsv版でないかなぁ、、スチームでもいいけど。
師匠はメインキャラしかデザインしてないって言ってるから、すみれは工藤デザインだと思うけど まぁ、どのみち悪いのはすみれをそう言う設定にして登場させたセガ開発だけどな パチンコに目がくらんでサクラ大戦のIPを滅茶苦茶にしてファンが泣き叫ぶ様子を見ながら工作員使って煽るのは爽快だろうな
キャラデザにしても問題あったら依頼したセガ側のミスだけどな 別に問題あるとも思わんけど
>>715 残ったのはスミレだけど変態と表現するよりは露出狂、高飛車狐とでも呼べばいいのに
センスねぇんだよw
『新サクラ大戦』物語の一端が判明!? “LIPS”や大帝国劇場内部の様子も明らかに【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201907/02178621.html 2019年6月26日に配信された、『新サクラ大戦』の公式Web番組“サクラ大戦 帝劇宣伝部通信”では、
帝国華撃団総司令 大帝国劇場支配人の神崎すみれなど4人のキャラクターが公開されるなど、
衝撃的な新情報が多数公開された。
週刊ファミ通2019年7月18日号(2019年7月4日発売)掲載の続報記事は、
それらの新情報を、さらに詳しく紹介したものとなる。
ストーリーを先行公開! 第一話「新たなる風」ダイジェスト
新たな物語の開幕に向けて、早くも第一話から先行カットを紹介!
第1話では、大帝国劇場に赴任した主人公の神山誠十郎が、幼なじみの天宮さくらと再会。
そして支配人の神崎すみれより、帝国華撃団・花組の隊長になることを告げられるが……という展開に。
この後、果たしてどうなる!?
先出しファミ通で普通に初公開の画像を大きいサイズで載せてるけど良いのか?
旧作と比べて部屋が広くなってるように感じるな 同じ部屋のはずなのに
逆に考えたら先出でこれってことは本誌掲載後に改めて記事作らないのかもしれない
ベッドだけでもけっこうなスペース取っているし旧作の各隊員の部屋見直してみると意外と狭いな
>>726 背景は東南アジアとかのCG会社に丸投げしてるからでしょ
下請けからしたら旧作なんて知らんからな
アニメだとエセ大正とスチームパンクを意識した調度品やら装飾品があってセンスあるんだけど
新はマジで調度品からサクラ大戦を感じられない
つーか一応はスチームパンクって設定のゲームなのに、何で会話パートのUIに蒸気機関が無いんだよボケ
マジでサクラ大戦の設定覚えてるスタッフが一人もいないだろコレ
この前の生放送の紹介シーンでも思ったけど、神山くんはここぞという時に踏ん張ろうとするタイプではなさげだな 大神や新次郎のように「逆境の時、何とかしようと抗う」って感じではなさそう 「人手足りないけどしょうがないよな〜」とか、初穂からの「一番に諦めるとか、それでも〜〜〜」とか 女性陣CVからの評価がイマイチとか、結構好き嫌い分かれそうなタイプの主人公だな 終盤にかけてどうなるか分からんけど
エアプかよ?ヘタレな選択肢選んだ時のリアクションとかじゃあないの? ギャルゲーとかで一番嫌われるプレイヤーキャラて勝手に下らねえ事べらべら喋って話回すタイプ サクラ大戦じゃ絶対に許されないから大丈夫だと思うが今回アイツ結構べシャッテンな‥
設定だと人型蒸気スタア開発から70年以上経過してるんだな
新型になって男性の霊子戦闘機乗りも少しは増えたりしたのだろうか
>>731 新サクラ大戦で一番CV多いのが主人公やでwww
他のヒロインの倍くらい喋るらしいぜwww
開発の頭が悪すぎて気の毒だわ
まぁ、新はヒロイン達よりも主人公の設定が複雑な感じだし、イケメン主人公の自分語りに心を震わせろ!
腐女子開発もやる気満々だから杉田ボイスとの糞みたいな絡みも多いから覚悟しとけよw
良くある箸休め程度のホモネタ止まりじゃ無くて、ガチモンの超激寒の腐妄想が炸裂してくるから気を確かに持てよ
もうね開発全員ガイジかよって
大神がギャルゲー主人公としてなんで成功したのか分析出来てないんだろうな
>>731 PVでも「さくらはいない。俺一人で戻ってきた」とか結構後ろ向き発言してるぞ、神山くん
理由はあれど特務艦沈めてる=自分が率いる一部隊をダメにした過去がある
だからああなってるってのは伺えそうなもんだがな
ファミ通買った 新サクラ大戦 多分重要な所は伏せてるんだろうけど 第1話の大まかな流れが冒頭から最後まで載ってる 敵は降魔だけじゃなく 魔装機兵に相当する敵メカ(名前だけ書いてあるけどここには書かない)も出る 旧作のパワーバランスは降魔>魔装機兵だったけど 降魔の方を先に見せてこっちは隠してるって事は何かあるのかも
>>734 大神の人気が出たのはニュートラルというか控えめで何色にも染まりきってない感じで
感情移入がしやすかったから万人に受けたと思ってるけど
まあ今回のイキリ山君はプレイヤーの分身じゃないみたいなのでトークとかで惹きつけてくれるんじゃないの?ww
ああちなみに俺は今回の偽サクラ大戦は買わないからもうどうでもいいwww
つべのプレイ動画でよほどこれは!って思わない限りは買わないね
ファミ通じゃなくプレステ側の方で載ったか どうするんだろうファミ通は
>>728 東京の一等地だからね 庶民の家なんて牛小屋
PVでの解散の話は1話のだったのか 今回の敵は傀儡機兵か 傀儡ってワード的に旧メンバーが洗脳されて、とかはありそうな気がしてきた 今回、帝撃だけじゃなく上海とか他国メンバーもいるしな それとは別の組織率いる敵チームの公開も楽しみだわ
やはりすみれがキッツイわ… いくらなんでもあんまりだろ
>>737 今作が初桜なんでキャラデザはそこまで気にならない派なんだが背景が気になる
部屋(空間)やら家具やらがでかすぎないか
今月のフリプのカリギュラやっても思ったが(序盤であきらめた)
次回放送は超期待してる音楽とメカ要素中心でオナシャス
戦闘シーンがどうなるか次第 そこがダメだとほんとにギャルゲーとしか見られなくなる
>>742 33歳、神崎すみれ、大いに好みやけどな
初代のあやめさんはそのくらいの年齢でも違和感ないな
そんな事よりお前ら今大きな疑惑にスポット当たってるって知ってるか? 芸人の闇営業で世間が騒いでいる中、選挙法違反で裁判中なんだが 維新のある候補があるウグイス嬢手配に金を払って腕の良いアナウンスを頼んだ 誰の事か解ると思うがそれって49歳個人事務所の女性声優じゃなかろうか・・・ 新サクラ大戦販売に暗雲立ち込めた?
>>747 あやめさんで思い出したが、「新」の時代のかえでさん何やってんだろ
まあ旧ヒロインのブロマイドを地べたに配置して前作への愛がありますとかほざく どこか感性の変なクソゲー制作特有のガイジプロデューサーに期待だなww 俺はつべの動画でいいやw おまえら人柱たのむでーww
はやくやりたいね
>>749 肩の力を抜けよアホ 冗談も理解出来んのか
>>752 ベテランの富沢は置いて置いて白石涼子は知ってる声優だわ
NARUTOやBORUTOに出ていたモブの娘だろ? BORUTOではレギュラーだが。
3Dになると大神の部屋こんなに広かったっけ・・・みたいなイメージになるな
>>753 馬鹿か?
発言した後から慌てて冗談とか言ってんじゃねーよ、くだらねぇやつだな
やっぱアホだなお前。 かなり核心を突いている楽屋ニュースだぞ 前の選挙で維新の候補に応援アナウンスしてたギャラを払っても惜しくない 集客率の高いウグイス嬢なんてあの人しかいない
4ではちょっと狭いとは言ってたけどコクリコと二人でも十分なスペースだと思う
>>757 冗談なのか本気で言ってるのかどっちだよw
つかそういうことをわざわざここで書く理由はなんだ?
ファンに石投げたいだけか?だとしたらただのガイジということになるが
どうみてもからかいたいだけの愉快犯だろうにいちいち相手すんなっての
降魔大戦の後世界で過激団の重要性が広まったって設定なのに解散するかで揉めるとかよくワカンねぇ設定だなぁおい そもそも過激団いなきゃ誰が降魔から帝都守るわけ? 大戦の後もまとまった数は出てないだけでいることはいたんだろ?
>>761 なんか放送で今は他の国に防衛頼ってるって言ってた気がするから
上海か紐育の支社みたいなのがあってそれが守ってるんじゃね?
だから現状は無くても問題ないみたいな
>>761 1で降魔沸いた直後に予算ないって話してて、帝都崩壊寸前(1の最終決戦)の2年後に予算止められかけてる
ぶっちゃけ10年も経ってりゃ喉元過ぎればな政治屋しかいないんだろ
ある意味リアルだ
>>742 着物きたグラン・マが出てこなくてよかったじゃん。
>>761 花組が解散するだけで他の部署に予算回すためかもな
黒之巣会にしろ黒鬼会(+京極派)にしろダグラス・スチュワート社にしろ事前に潰せた相手だし
>>759 無論ネタとして提供している
もうサクラ大戦しか無い人だからここに書いた
何が言いたいかと言うと個人事務所でよかったなと言う話
これが大手ならなんらかの引責をしなければならない処をほとぼりが冷めるまで
雲隠れしていれば良いだけ。知っているとは思うがウグイス嬢は基本ボランティアの無給だ
選挙は金が掛かるがその大半は委託金とポスター代と人手。どれだけ山積み出来るかで
当選ラインも変わって来るのは昔からある 問われているのは候補でウグイス嬢ではない
ソックスは若い頃のが遥かに長いけどな
>>752 この記事の第1話に関して色々書いてあったが…
すみれさんのコメントが意味深すぎて続きが読みたくなったよ。
先の戦い相当隠してる内容あるよな。
米田さんのふんどし絵やグランマにもあったくらいだしすみれにもあのイベントあるのかな
>>763 そりゃ1の頃は劇場も華撃団も軍が管理してる実験部隊なんだから余分な予算なんか降りんやろ
ガッツリと予算取れたら「ここに対降魔部隊がいますよ!」って宣伝してるようなもんだしな
映画版で華撃団の政治的扱いが悪いのは、敵が政治的な手段を用いて来た話の都合だし、政府の良識派は裏で動いてると言う展開だしな
でも新サクラの華撃団は国力を示すと同時に全世界で大人気なスポーツ選手だぞ?
裏から手を回さなくても予算を使えるし神崎重工が堂々とスポンサーにだってなれる
10年間も劇団の運営と霊士甲冑の管理程度に金が出ないとかあり得んわ
風組とか月組とか運営して霊士甲冑の研究開発して帝都防衛システムに金を使うって訳じゃ無くて
純粋に劇団運営と霊士甲冑の管理だけの費用やで?なんで10年も放置してんだよ
10年前のように舞台のスターもいなければ敵の襲来も散発的じゃ予算ももらえんわ
>>746 33歳ならまあ…俺より年下だしw
>>764 俺もひそかにすみれがグラン・マ化していないかと不安だったw
グラン・マは元踊り子だったそうだからかつてはヤセていたんだろうなと
グランマは若い頃マリアみたいな感じだったんだろうなと思う グランマも痩せれば今でも美人だろうが
キャラは全員久保デザインなのかね 他のクリエイター原案キャラもいて工藤が久保絵に寄せる感じなのか気になる
グラン・マの若い頃はサクラ大戦オンラインに載ってたそうな
久保使うなら奏組メインにした乙女ゲームのが相性良かったんじゃあないの ゲームの売上は爆死確定だろうけど興行で稼げる可能性は残るかも
女向けわからんし設定的に無理だけど 単に男女逆転した華撃団は需要あんのかな
>>778 奏組は少女漫画絵じゃなくて青年か少年漫画系の絵の方が元々のサクラファンの女性プレーヤーももっと食いついたような気がする
腐ってのはキャラが死なない限りは何でも肯定して脳内補完して食うから、敢えて腐向けにする必要なんか無いけどな むしろバリバリ女性向けにすると見た目の個性が無くなるし小綺麗なだけじゃ印象に残らない それこそジョジョ5部の面子みたいに個性の塊みたいな連中の方が腐には受ける傾向にある それこそ、サクラ大戦におけるカンナ枠や紅蘭枠にこそ腐向けのヒントってのがあるってもんよ
豚は用意された餌をパクパク食べるけど腐は露骨に餌を出されると萎える難儀な生き物だからな
>>77 菊みたいな母性型爆乳グラン・マか・・・そういえば久保の味方キャラは基本爆乳ばっかだな
で、真のヒロインは貧乳と・・・w
久保は縛乳好きっぽいからな ただ初連載のゾンビパウダーでヒロインを縛乳にしたら打ち切られたから 次のヒロインは小柄な貧乳キャラにした 以外と分かりやすい性格、あとああ見えて師匠ってネットとかTwitter好きだからな 今頃発狂してんじゃ無いんかな
発狂する程は新サクラ大戦に入れ込んで無さそう だからやりたく無い仕事だったなぁくらいの気分なんじゃないの?
すみれさんのファンは良いなあ 私なんて「10代の頃は美人だが20歳過ぎたら化け物」とか陰口叩かれる某国ハーフキャラのファンだから地獄だぞ 今の姿を見たいがマジで劣化グランマになってそうで怖い。 彼女に半分流れる日本人の血に賭けたいが……見た目的に某国の血が強そうだ\(^o^)/
ジャップもまんさんはすぐ劣化するやんけ😁
初代のころは現実とあまり変わらない歴史だったけど今作あたりになると色々変わっていそう 各国華檄団が登場するならその辺も軽くでいいから触れてほしい マリアや紅蘭の故郷もその後どうなったか知りたい
>>789 ダメよ…言っちゃ。
想像してしまったよ。多分グランマコースだよなw
ロシア女劣化の原因はライ麦と聞いたことあるけどどうなんだろう
ライ麦のライって何で片仮名なん? タロイモ、キャッサバ並みに分からないんだけど
そもそも単に「ライ」って名前の穀物なだけだろ確か それが日本に入って来た時にムギって付けてライ麦
不二子「誰かさんと誰かさんがチュッチュチュー♪」美声だったなぁ
後、エンドロールでラブ・スコール唄っている不二子に似た声の歌手 めちゃ上手い 昔の歌手は前野曜子然り、バケモン染みてる 今井美樹がラブ・スコールをカバーしていたが雰囲気は似ているモノの歌唱力は・・・
>>792 いつも甘いものばかり食べてるエリカも若くしてグランマ化してそう
>>787 引退したすみれだけが消滅を免れた世界
それが新サクラ大戦の世界
>>799 そんな世界線はパラレルストーリーでも見たく無いけどな
二次創作だろうと作者の顔面殴って前歯へし折るレベルの愚行だと思ってる
まぁ公式が完全続編と銘打ってやってるわけだけどwww
笑い事じゃ無いわ!ボケ!
>>801 ロォコメッキャク・・・テンチ!ISSI!!
次回の情報公開で次回予告やミニゲームも明らかになるか
ミニゲームは楽しみだな 血潮、Vと両方とも無かったし(血潮はこいこいがあったけど) 前にもチラっと書いたけどリズムゲーとかどうだろうか? 歌や音楽が売りの一つだし合うと思うんだけどな
ミニゲーム中は常にソロ曲のアレンジBGMがかかってたけどリズムゲーはヒネリが無いような
曲に合わせてニンジンを切って美味しいボルシチを作るのか
同じセガの龍が如く5などではミニゲームが30個近くあるし増える方向なら良いな 本編をクリアした後でもやり込みができるような
>>806 ロシア人がいないのになんでボルシチ(笑)
折角スマートロン(スマロ?)が出来たんだしゲームアプリとか入れたいよな
龍が如くはゲーセンでチャロン出来たんだし、花組コラムスとかさ
>>805 白状すると、ペルソナのリズムゲーみたいに3Dキャラが歌ったり踊ったりするレビュウが観たいんだ
アイマスを観たとき「これだ!」と思ったよ
サクラ大戦でやりたかった
ペルソナみたいに売れれば別で出してくれるんじゃあないかな?結局はキャラ人気次第だよ
レビューや歌劇のシーンも今までの一枚絵から3Dモデルが演じるシーンになるのかな?
ペルソナシリーズの“全世界”累計“出荷本数”は2018年7月時点で910万本らしいけど 4の番長が10年間頑張ったのと、5で全世界270万本出荷した分でシリーズ累計の半分以上だろうなぁ サクラの舞台はどうやってゲーム化すれば一番映えるんだろうな・・・
>>809 別ゲ作るなら兎も角、普段モギリの可能性大な神山が振付指導するようなシチュをゲーム内で作れるか?
普通に公演してる所を見る方が可能性高そう
確かにリズムゲーで一本出してくれるのが理想だなぁ
「これがレビュウ!完全版」を3Dキャラで見れたらマジ泣きする自信がある
>>814 いや、特にシチュにはこだわっていない
公演中の歌とダンスに合わせてリズムゲーでも良い
あの劇場あそこまで作り込んでるんだから活かさないともったいないよなあ
>>808 セガの過去ゲーをサクラ風にアレンジしたアプリがあればいいかな
サクラ3の光武ナックルはベアナックルのパロディだし
バーチャロン的なのは霊子戦闘機があるし本格的なのをやりたい
戦闘シーンはどんな感じになるのかねぇ?
>>817 >セガの過去ゲを
そそ、そういうヤツ
「蒼の軌跡」てゲームで、作中のキャラと熱帯してる設定で落ちもの対戦ゲが出来るのよ
そんな感じで新のメンツとコラムスやりたい
ご褒美グラは下手糞でも頑張れば何とかなるレベルであってほしい 今のところ全て観れているけど 初代のこいこい大戦みたいに100%運任せなのもちょっとアレだけど ねぇミカエル様
頭悪いからこんなの無理…と思ったら案外いけちゃうグリシーヌのゲームがすきです
>>817 あれはサクラのプロデューサーとベアのディレクターが同一人物だからやったネタだと思うから
今光武ナックルみたいなのやるとしたらDIVAか戦ヴァルのパロになるんじゃない?
>>823 オー迷子ッドは紙に名前の頭文字だけ書いてクリアしたわ
>>822 今回ジャンルが「ドラマチック3Dアクションアドベンチャー」だから、戦闘パート自体が光武ナックルみたいな可能性も?って事じゃないの?>戦闘シーンは〜
>>825 第4週の水曜日(7/24)か最後の水曜日(7/31)と予想してるんだが
前回って配信日告知されたのいつだっけ?
>>822 ミクのDIVAをやってるなら帝劇の舞台を使って何かやりそうではあるね
>>826 霊子戦闘機が切りかかってている絵を見ながらどうなるんだろうなぁ?と想像する日々
上で見たら前回の配信告知は6月19日で配信は6月26日だったな
>>827 1週間前か
んじゃ4週目の水曜日ならそろそろ告知が来るかな
ここまで画質がいいと、アレはムービーだけで実際のプレイは1と同じ、とかそういうオチを警戒してしまう
>霊子戦闘機の絵
例の華撃団大戦って勝敗で何かシナリオ分岐したりすんのかな 戦闘はともかく、歌劇での勝敗ってどういう風にゲームに組み込むのか楽しみ リズムゲーみたいなのになんのかな
他の華撃団の扱いも気になる 少なくとも6年前から活動しているベテランチームもいるワケだし ちゃんと敵との戦闘でも活躍するのか、なんらかの理由で戦線離脱してしまって帝都組に全部任せる事になるのか
メルティランサー3みたいに途中で所属組織変わったりすると面白いけどまぁないな
>>830 負けたら普通にゲームオーバーとかじゃない?
>他の華撃団
難しいな
居ないと寂しいけど居たらウザそう
ベテランチームが神山の指示で動くとは思えないし
かといってAI行動の味方なんて下手したら敵よりウザイし
下手したら攻略サイトで敵の必殺を食らって退場して貰えとか書かれる
やっぱすみれの評判悪いなぁ 致命傷にならなきゃいいけど
>>833 春恋紫花夢惜別で号泣した者としてはもうすみれさんが出るだけで感涙なんだけどね
デザインについてはノーコメント
>>833 33歳なんだから、あの外見でちょうどいいと思うがな
俺は好きやで、あのデザイン
母親意識した雰囲気になってるし
すみれに関しては元のイメージが頭に染み付いてるから 成長してる事自体を受け入れられるか受け入れられないかって問題だろうけどな
最初のPVで支配人がすみれなのはわかってたワケだし ここに来て不評なのは歳取ったのとは関係無いと思うわ 単純にデザインだろ
支配人すみれが駄目という層には「デザインが駄目」という層と、「すみれさんじゅうさん歳自体が駄目」という層がいると思う ただ、このスレでも賛否両論だしweb上の意見も大体そんな感じ あとは蓋を開けてみるまで分からないね
>>835 あんな壮絶な最期を遂げた花組横目に子供いたらドン引きだよ・・・・
恐らく結婚もしてないんだぞ
>>839 33歳のすみれがすみれの母親に似てるって話じゃね?
デザイン原案からして別の人 絵柄も別の人 とどめが粘土人形 旧作リスペクトするのは当たり前なんだからすみれ母にデザイン寄せていても大してプラスにはならんわな
加山ラスボス説が濃厚な件 加山「最高にハイって奴だwwww」
昨日の京アニ火災で安否確認が取れてない人の一人に サクラ大戦 桜華絢爛 第三幕 春は弥生の初戦闘の作画監督をつとめた武本康弘さんがいる
>>845 マジか………変なところで縁があるな
動機っぽいのが明かされてたけど、犯人意識取り戻したんか?
ホント続報ないね P5Rは定期的に新要素とか新イベントの一部とか公開してるのに まぁ既存作のリニューアル版と新規作品って違いはあるけどさ
数年前のアトラスなら完全版のpv公開なんて稀だったけど広報活動は熱心な方かな? 新サクラは発売日今冬で時期が早いのかもしれんが底の浅さがバレるの警戒してそう
発売日すら決まってないから情報は急いでないわ 2ヶ月に1回生放送あればいい
ツイッター見てきたら毎月最新情報をお届けって書いてあったわ 生放送も7月公開予定だそうだ
シミュレーションからアクションになった戦闘パートの詳細がとうとう分かる
https://twitter.com/Sakura_Taisen/status/1152111181378703360 🌸『新サクラ大戦』の初公開情報満載🌸
公式生放送「サクラ大戦 帝劇宣伝部通信」第2回、7/25(木)20時より配信決定!
これまで全貌が明らかにされていなかった本作の「バトルパート」を、実機を使ってお披露目🎵 ほかにも新情報満載です!
ダウンロード&関連動画>> VIDEO #新サクラ大戦 #サクラ大戦
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/25 に開始予定 「サクラ大戦 帝劇宣伝部通信」は、『新サクラ大戦』や「サクラ大戦」シリーズに関するさまざまな情報をお届けする、公式生放送です。 今回の第2回放送では、セガゲームスの名越稔洋取締役CPO(チーフプロダクトオフィサー)が出演し、 これまで全貌が明らかにされていなかった本作の「バトルパート」を、実機を使ってお披露目いたします。 そのほかにも『新サクラ大戦』の初公開情報をたっぷりとお伝えいたします。ぜひ番組をご覧ください。 ■放送日:2019年7月25日(木)20:00〜21:30 ■出演者(敬称略): 片野徹(『新サクラ大戦』プロデューサー) 名越稔洋(株式会社セガゲームス 取締役CPO)←龍が如くシリーズの総監督 山下まみ(アシスタントMC) ←龍が如く5で声優デビューした人
>>852 おぉ…来たか
何はともあれ一ヶ月に一度は配信するって事が確信できて一安心
完全に3Dアクションになるのかねぇ?
よっしゃあ!告知きてくれたか! 一週間前かと思ってたが25日か名越も来るって事は今度こそ発売日決定してくれえ
>>859 ACばりにグイグイ動いてくれるヤツやとええけど、
風林火山とか仲間への指示、他キャラ操作どうなるのかね
指示出しても伝達が間に合わず隊員がバンバン破壊され撤退しまくりでストレス溜まりまくる未来が視えた
ここまで「ゴシックは魔法乙女」とのコラボ話一切なし
ソシャゲは面倒なんだ…… つかいくら基本無料だからってよくぞあんなハムスター業出来るよな あれだけクソ面倒な作業に何時間も没頭出来るならどんなCSゲーだってクリア余裕だろうに
バトルパートも楽しみやが、新キャラ紹介も楽しみ 敵陣営や他国の華撃団にも触れるかね 前回、上海華撃団ってのが飛び出したが
バトルパート見せるって事は 前回の放送で遠くに映ってた初穂とクラリスの無限(あざみはアイリスみたいに最初は期待調整中?)や 傀儡機兵もほぼ間違いなく出てくる
やれんかったY以降の構想を再利用して、 〇〇華撃団星組の女性陣は、未登場の星座由来の名前かね? 残りの黄道12星座7つ(双子、射手、牡羊、山羊、牡牛座以外)+他の星座(鷲座除く)
>>863 他キャラは風林火山に相当する指示を出してAI戦闘かなぁ?
想像と違っているかもしれないけど信頼度が上がる"かばう"も有るといいね
何となく霊子甲冑を使わない生身の戦闘がありそうな気も?
神山を除く帝劇関係者九名だけでは足りないし 今回は帝劇の外にも行けるから3のように近隣の人とも交流できるのかな 3で唯一の不満点は花屋のコレットさんや同じ男性職員のドミニクとジュルジュに立ち絵すら無かったことだけど
>>872 どうだろう?ラチェットがいるかもしれない伯林華撃団は気になるね
上海華撃団は花じゃないかな?中華だし"華"っていうのは花だから
>>876 むしろそっちの連中を本作用にリファインしたバージョンとかになりそうやな、上海チーム
>>878 わからんけど前回の配信で降魔と戦うシーンが不自然に編集されていた気がしたので
あのシーンの続きがあるなら生身の戦闘かなぁ?と
>>879 PVに出てきたアイゼンクライト系列機の活躍隠す為じゃないかね?
生身戦闘があるなら最終決戦はラスボスと神山の一騎打ちもありそうだな
・神山が常に帯刀している ・華撃団が秘密部隊ではなくなったから人目を気にする必要がない ・帝劇のマップだけでもかなり広いのに、それよりも更に広いであろう銀座の街をただ歩いて人と会話するだけではゲームとして多分持たない 生身の戦闘やっぱあると思うな
>>880 PS1にスクエアが放ったロボRPGか
エンディング曲は良かったが肝心のゲーム部分が糞怠かったな
生身戦闘は君あるあったけど今イチだったんだよなー 正直光武乗ってなんぼってところあるし
今の処OPテーマ曲だけは好評な新サクラ‥ヤバイですね♪
南座が盛り上がりすぎて帰ってから海神別荘のDVD見返したりして無駄にサクラ熱が高まってきた しかしまあどえらい世界を作り上げたものだと思うわ 新のキャストにあんなショウやってって望むのは色んな意味で酷なんだろうけど期待したいな
このまま行くと生放送直後とかにスレ立てになりそうだな 間に合わなくならなきゃいいが
二週目以降は神山機以外も操作可能になったりしないかな
俺なんか解っちゃった 加山と大神を足して神山・・・いや、まさかな・・・おい嘘だろ・・・
でも海軍主席と次席、片や30を待たず少佐兼、極秘部隊の司令官昇進と公安エリート この二人が同時に消えて急に現れたのがどこの馬の骨かも解らない海軍艦長の 肩書を持つ神山だぜ? なんらかの関係が・・・・ 大神「35才までには大佐になるって決めていた・・・栄光ある戦艦ミカサの艦長になるってね」
>>897 それ言い出したらミカエル降臨(さくら1)の年に天宮さくらが産まれてるとか、色々こじつけられるべ
https://twitter.com/Sakura_Taisen/status/1153278562188709888 現在発売中の「Vジャンプ」9月号では、
PS4『新サクラ大戦』のメインキャラクターデザイン・久保帯人先生による神崎すみれ、竜胆カオル、大葉こまち、司馬令士の設定資料を初公開!
ぜひご覧ください🌸
http://vjump.shueisha.co.jp/ #新サクラ大戦 #サクラ大戦
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>899 前のといい久保絵はジャンプ系列にしか載せられないんかな
グダグダで連載打ち切られたとはいえ久保は集英社子飼いの漫画家なんで
セガと集英社が協賛プロジェクトを企画しているから必然的に発表の場はジャンプ系になる。
>>898 「ジャンリュック・・・あなた 疲れているのよ 医療主任として命じます休暇を」
サブキャラは久保デザインじゃないと云うのは嘘だったのか
敵ボスや幹部のデザインが気になるわ アナスタシアや初穂より胸でかいのいそう
土蜘蛛様は気の強そうな顔と色気でok 久保は取りあえず爆乳にしておけばいいと思ってそう
土蜘蛛は腕が普通だったらお色気要員その2になってたかもしれん
そういうこと言うから土蜘蛛は人間を恨むようになっちゃったんだぞ(´・ω・`)
4本なら全然良いんだけど6本とか何するにしても余るしなぁ
キャラデザが集英社専属って時点で もうクソの未来しか見えないけど本体ごと買うことに決めた
新サクラの売上よろしくないと旧作リマスター出ないんだろうな 旧作をPS4かSwitchでヤりたい
>>912 実質集英社専属の鳥山明の存在をご存知でない?
メインキャラ以外も久保氏デザインなんだな すみれさんじゅうさんさいもアレ久保氏デザインなのか >キャラデザが集英社専属 まぁPC版は絶望的だろうね 各ジャンプゲーはもちろん、DQ11もおま国だし 龍が如くや戦ヴァル4が日本語有りで日本でも発売したので期待はしていたのだがな ジャンプが絡んでるのでは絶望的だな
降魔大戦で、時空の割れ目的な物に大神や新次郎や大半のヒロインが巻き込まれる等して 大神らの肉体年齢が、1930年時点のままという状況だったとしても アイリスは17才、コクリコ16才、リカ13才だな 少なくともアイリスとコクリコは、新デザインにした方が良いと思う すみれだって、33才版なんだし
仮にすみれ以外の旧メンバーが出るとしたら全員とも久保氏が新たに原画を描くだろう すみれだけが久保氏原画で他の旧メンバーが松原氏原画流用ではいかにもバランスが悪すぎる それがどこまで影響するかだな 松原氏の絵をそのまま久保氏が描き直すだけなのか、デザインにまで変更がいくのか 肉体年齢、精神年齢ともに旧作のままだったら描き直すだけの方が無難だとは思う 精神年齢が成長しているのなら(俺的には)新デザインでも良いと思う 流石に精神年齢17歳でジャンポールを抱っこしてるのはちょっとな
単純に今まで妄想で登場してた大人アイリスが出るだけじゃね?>17歳アイリス
vジャンプ買ってきた 原画を見るに悪いのはモデリングの方か? すみれも藤島絵とは全然違うけど雰囲気はあまり損なわれてない気がする
久保のすみれ他のデザイン画てアレが全てなのかね何か衣装デザイナーレベルで顔とか 全然タッチしてないっぽいし仕事が中途半端だよね良くも悪くも戦犯逃れか?
画面写真と4人分の原画を1pに納めなければいけなかっただけで 他にも資料は当然あるでしょ
予約特典は主人公の顔が桐生一馬に変えれるとかかな?
今日は生放送日!
バトルパート公開、楽しみやね〜
「サクラ大戦 帝劇宣伝部通信」第2回
20:00〜21:30
YouTube Live:
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Periscope:放送時間に行われる「サクラ大戦公式アカウント」(
https://twitter.com/Sakura_Taisen )からのツイートで視聴できます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
セガ生でサクラの名前が出ると途端に名越の顔が凍りつくのなw 発言も「うん、なるほど」で終わらせたり露骨に口を噤んでる なんだか今日の放送が楽しみになってきたよ
戦闘がどうなるかは気になるな 今回はアクションになるんだろう?
黄ちゃん帝国華撃団に来てくんねえかな 一番魅力あるわ
テクモチームにサクラ大戦無双でも作ってもらった方がビジネス的に成功したかもね‥サヨナラ新サクラ
これ開発にプラチナ関わってんじゃないの?w セガ単独にしては戦闘部分良すぎだろ
>>936 次の無双OROCHIに出てくれないかなぁ
年内発売は嬉しいが2週間前にGジェネと十三機兵防衛圏とか 財布と時間がヤバい
ヘッジホッグエンジンだけに3Dソニックっぽいアクションだと感じた
新サクラの戦闘って毎回異空間で無双してボス戦という流れなんかな? 街での戦闘で人々を守ったり車とかを壊さないように気を使ったりとかは ないのかなー
放送終了 いやー、今回も満足の内容だったね 戦闘も見れたし、発売日は決まったし、文句ないわ
ジャンル公開の時から言われてたけど、やっぱアクション系 無双シリーズっぽいのは予想外だったけど、これはこれで面白そう アレちゃんと全機引き連れてワラワラ戦うんだろうか? 1話目にあたる今回の公開シーンでは初穂とクラリスは別場所で戦ってるっぽかったが 上海チームは名前的に5人いるんかね 青い機体は確認されたが やっぱ帝撃は格下として見られてるっぽいが、こっから覆していくの楽しみ 次回は花やしきでのイベント前ってことで色々情報出そうだが、ロンドンチーム公開あるかねぇ
戦闘パートかなり力入ってて良かったわ 来月はロンドン華激団紹介かな
>>945 たぶんUIの表示スペースからして全機同時に出てくることはなさそう
1戦闘で操作出来るのは神山と選んだヒロインだけじゃね?
巴里紐育と伯林出るのかな つか華撃団大戦どのくらい国が出場するんだろう
フレームレート低いうえにヒットストップまであって目チカチカするわ 実機であれは流石に酷すぎ 発売までに最適化するんだろうな
>>951 生放送の映像にそれを言うのは恥ずかしいからやめとけ
多数のキャラクターを使うゲームでアクションは悪手だったんじゃないかって思うのよ
公式放送の言論統制が中国共産党レベルでひどいな 2アカ使って試したら「言論統制すげーな」ってコメしたら即座にチャット欄リロードされて そのまずいコメント打ったアカウントがコメント削除とアカウントブロックを同時に食らったwww やたらすげーー!だの買いだな!だのサクラくせぇコメ多くてログめっちゃ流れるし ほんと気持ち悪い
>>953 上海5機に対して帝劇2機で戦うショボい展開になりそうだしねチーム戦出来なきゃ意味がない
とりあえず上海の連中の名乗りポーズがギニュー特戦隊なのはどうなんだろう
上海なかなか良さげだったな新生巴里、紐育それと伯林くらいは出るんだろうか 今後の続報も楽しみ
紅蘭くるかと思ったがこなかったな すみれさん以外の旧作メンバーの安否はまだまだ分からんね
>>957 俺はどう見てもドラゴンガンダムwと思ってしまった
バトルパートで相方がさくらだけなの 他の2人とは逸れてるからとかだよね? 4の「部隊を2つに分けましょう」みたいな事しないよな?
このタイミングで京アニ出身の堀口さん起用発表とかさぁ・・・ 放送に名越が来たのって本当は堀口さんの代理だったんじゃ・・・ けものフレンズの時といい、なんと言うかコメント出来んわ・・・
>>961 スパロボでGガンダムと共演したらどんなクロスになるか気になるかも
世界華撃団大戦がガンダムファイトになんとなく似てるし
上海華撃団…中国ってことだからサイサイシーと絡みがかあるとか
もしくはガンダムWの五飛か
>>952 フレームレートが低いのは事実だぞ
視点移動した時の背景の描画見れば明らか
限定版思ってたより高いなー 14800円(税別)か・・・ ちょっと考えるわ
もしかしたら紅蘭の縁者かもしれないな 行方不明の2人の姉がいたし
10%で16000円超えか サントラ欲しいがどうしよう デジタル版の音楽って別のところに持ち出せる?
新花組ヒロインを攻略するのがメインのゲームで、外国部隊のキャラを掘り下げられてもなぁとは思うけど 脇役は脇役のままで良いよ 次の放送にロンドンの面子が出そうだけど、この感じだと絵師は堀口弟のBUNBUNだろうな セガとも仲良いし、SAOと言う有名タイトル持ちだし
スレ立て駄目だった
変更がしたテンプレ貼っとくので誰かお願い
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は↑が3行になるようコピペすること※
【前スレ】
サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.334
http://2chb.net/r/gamerobo/1558150816/ 【関連スレ】
サクラ大戦イベント総合スレ107〜帝都・巴里・紐育
http://2chb.net/r/voice/1556528449/ ・スレ立ては
>>970 以降から
★書込を流すコピペ連投は禁止
・荒らしは反応するほどエスカレートするので完全放置
・各種2chブラウザ導入、並びにNGワード登録を推奨
★最新情報 または シリーズ全般に関する話題を扱います
・特定作品の具体的批判は荒れる元になるので、上記スレの利用を推奨
続編の製作が決定 【タイトル名】新サクラ大戦 【対応機種】PlayStationⓇ4 【発売日】2019年12月12日(木) 発売予定 【価格】通常版・ダウンロード版8,800円(税別) 初回限定版・デジタルデラックス版14,800円(税別) 【ジャンル】ドラマチック3Dアクションアドベンチャー 【プレイ人数】1人 【公式サイト】 http://sakura-taisen.com/game/shin-sakura/ 太正二十九年、帝都・東京。 主人公・神山誠十郎率いる、 新たな「帝国華撃団」の物語が動き出す。 再び吹き荒れる、太正桜に浪漫の嵐―― シリーズ最新作「新サクラ大戦」、ここに開幕! >>976 ありがとうごさまいます。
新サクラ大戦、戦闘ガチアクションバトルなんだね
Vエピ0でさえクリアに手こずりラスボスに何度も死んだアクション苦手な自分はクリアする自信ないわ
限定版は2万いかない程度か 今から夏ボーナス回すか冬ボーナスで余裕じゃん ドラクエスイッチとメガドラミニあるから無駄遣いはできんけど
限定版は無くなり次第終了とか書いてあるし とりあえず予約が始まったら各店の特典とか様子を見てみる
限定版っていったところで所詮は再録品だからなぁ 今更欲しがるような物か?
戦闘がいかにもな無双系で最後の購買意欲を打ち砕かれたわw さっきの放送見たけどあれって ボタン連打しながら回復だかエネルギー充電用のチャリンチャチンしたやつ拾いつつ たまに必殺撃つような単調なやつでしょ?すぐ飽きるやつwww
これがどれだけ売れるかで続編わ製作きまるんだろうけど、正直、難しそう。 CSが只でさえ売れなくなってきてるのに
>>982 無双系アクションは面白そうだし文句ないが、
限定版は今回公開されたもの+設定資料集とか無限のプラモつけるぐらいのことはしてほしいなぁ
戦闘がスムーズになるならアクションのほうがいいわな 旧作の戦闘は全ユニット動かすから冗長になりがちだった
ソニックワールドアドベンチャーのウェアホッグパートを思い出した 戦闘パートはダメかもな
ハードクリアできないと隠し要素出せないってのはやめて欲しい
自分の地域のゲオ、初回版スチールブック付きがまだ残ってて、初回版スチールブックなしの方が売り切れてるわ。 やっぱり元が高いからか、みんな割引がある安い方を選んだっぽい感じか
何年新作を待ったと思ってんだ 個人的には選択肢なんてないようなもんだ
>>991 発売日が発表されたばっかりなのにもう店頭予約開始されてるの?
>>993 アプリからも予約出来るから、ゲオで買う場合はほとんど店頭よりもアプリから予約してる。
当然こっちの方が確保できる確率が高いからね。いつでもキャンセルできるってのも強みだし。
自分はスチールブック付きのを予約したけど、定価だとやっぱり高く感じるw
>>994 アプリで予約して店頭で受けとるってこと?
そんなことができるなんて初めて知ったわ
ありがとう
>>994 あー分かりづらい書き方だったけど、ゲオももう予約開始されてるってことね。
あと今のところ店舗特典はアマゾンとゲオだけっぽい感じかな
>>995 そそう。
でも、確か初めて利用する場合は店頭でポンタのカード登録が必要だったはず
Amazon見てきたら元の値段に比べてやけに高いなって思ったけど これ出るころは消費税10%だったな
-curl lud20250110034248caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1558150816/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.334 YouTube動画>4本 ->画像>32枚 」 を見た人も見ています:・サクラ大戦総合スレ vol.399 ・サクラ大戦総合スレ vol.387 ・サクラ大戦総合スレ vol.388 ・サクラ大戦総合スレ vol.330 ・サクラ大戦総合スレ vol.351 ・サクラ大戦総合スレ vol.331 ・サクラ大戦総合スレ vol.341 ・サクラ大戦総合スレ vol.343 ・サクラ大戦総合スレ vol.367 ・サクラ大戦総合スレ vol.345 ・サクラ大戦総合スレ vol.362 ・サクラ大戦総合スレ vol.328 ・サクラ大戦総合スレ vol.407 ・サクラ大戦総合スレ vol.392 ・サクラ大戦総合スレ vol.380 ・サクラ大戦総合スレ vol.360 ・サクラ大戦総合スレ vol.405 ・サクラ大戦総合スレ vol.408 ・サクラ大戦総合スレ vol.333 ・サクラ大戦総合スレ vol.370 ・サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.336 ・サクラ大戦イベント総合スレ106〜帝都・巴里・紐育 ・サクラ大戦イベント総合スレ107〜帝都・巴里・紐育 ・サクラ大戦イベント総合スレ100〜帝都・巴里・紐育 ・サクラ大戦 総合 ・【世界版】ゲーム機大戦総合スレ 第一次【新後継者戦争】 ・第2次スーパーロボット大戦α 総合スレpart32 ・スーパーロボット大戦OG 総合Part44 ・スーパーロボット大戦OG 総合Part43 ・スーパーロボット大戦OG 総合Part45 ・スーパーロボット大戦64・リンクバトラー 総合16 ・スーパーロボット大戦64・リンクバトラー 総合15 ・スーパーロボット大戦64・リンクバトラー 総合12 ・Vocaloidパンク総合スレ ・G.rev グレフ総合スレッドVol.18 ・【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.801 【Warez】 ・【MAZDA】マツダ総合スレvol.125【Zoom-Zoom】 ・全日本吹奏楽コンクール総合スレvol.115 愛され出禁 ・【MAZDA】マツダ総合スレvol.140【Zoom-Zoom】 ・新サクラ大戦発売前スレ ・女子キック総合スレ 5 ・サクラクレパス総合スレッド ・サクラ大戦 スパロボ参戦希望スレ ・【TAMIYA】ミニ四駆雑談スレ総合 ・スラムダンク総合スレ249【SLAMDUNK】 ・スラムダンク総合スレ281【SLAM DUNK】 ・スーパーロボット大戦64主人公を語るスレ 5 ・スーパーロボット大戦Xネタバレスレ ・スーパーロボット大戦30DLC参戦予想スレ ・広島風お好み焼きテーマパーク総合スレ ・スパロボにおける声優&声優ネタ総合スレ ・bookall:文芸・書籍総合[スレッド削除] ・広井王子作品参戦希望(ワタル、サクラ大戦など) ・スラムダンク総合スレ324【SLAM DUNK】 ・スーパーロボット大戦30ネタバレスレpart6 ・スーパーロボット大戦30ネタバレスレpart2 ・スーパーロボット大戦30ネタバレスレpart5 ・【Ivo】4AD総合スレ@ヒーリング板【耽美】 ・お掃除ユニットCLEAR'S総合スレ Part12 ・スラムダンク総合スレ278【SLAM DUNK】 ・スラムダンク総合スレ288【SLAM DUNK】 ・スラムダンク総合スレ306【SLAM DUNK】 ・スラムダンク総合スレ278【SLAM DUNK】 ・スラムダンク総合スレ287【SLAM DUNK】
22:42:31 up 28 days, 23:46, 0 users, load average: 127.40, 123.77, 122.43
in 1.2541761398315 sec
@1.2541761398315@0b7 on 021112