◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#969 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1573582600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!
※次スレは
>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合
>>750が立てる)
※
>>850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/要望うんコピペはNG登録/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp 公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope 攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/ バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcoent.co.jp/cs_support/voice/ ↓おいこら回避用のひとこと
(支援2で強襲がいない……変えなきゃ)
※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-3
http://2chb.net/r/gamerobo/1567496066/ ※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#968
http://2chb.net/r/gamerobo/1573480919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!
. ,:::-、 __ >>1 糞スレ立ててんじゃねーよ。テメーもビンスみてーに裁判でぶっ潰しちまうぞ❤
,,r 〈:::::::::) ィ::::::ヽ >>3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、ウルトラマンAに出てきた俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
〃 ,::::;r‐'´ ヽ::ノ >>4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
,'::;' /::/ __ >>5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
. l:::l l::::l /:::::) ,:::::、 ji >>6 いまさら>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコwドンくせーんだよwwwwwwwww
|::::ヽ j::::l、ゝ‐′ ゙:;;:ノ ,j:l >7 ラッキー>7ついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
}:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;! >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/ >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?あ?
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
. `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ >1000 >1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよwwwwwwwwww
`ー-" >>1乙
クラン実装してずいぶん経つがクラン戦未だに未実装ってのが前作と同じこと繰り返してて笑えない
宇宙テコ入れ後過疎ってから目玉ジオング実装とか何考えてるかわからないのは
前からだけどね
今更クラン戦とか盛り上がりようがないよね
カスマの固定連中は強い奴らと対戦したいんじゃなくて狩りがしたいだけなんだよ
負けだすと空気悪くなるからすぐ弱いほうが逃げてまともにクラン戦なんて出来るわけがない
運営のやることなすこと動きが遅いし失敗しまくりでほんと草
折角総合ライバル全勝ち総合1位取れるくらいの活躍してA+に上がるチャンスだったのに味方のせいでパアなんだが
これだからA-の雑魚は
クラン戦を始めるのが時すでにお寿司感
クラン実装時に1ヶ月後にクラン戦やりますよってくらいアナウンスしとけばよかったのにな
そうすりゃ今よりはクラン戦するべく集まったクランも生まれたろうに
わいもおひとり様クランだしな
昨日久しぶりにアクビー使ったけどめちゃくちゃ使いやすすぎて笑うわ 墜落だとアクビーのデメリットが気にならん ガルバとかいきてるか?
デイリー任務に2勝がある日って
たぶん「戦闘で2回敗北する」っていう任務やってるやつがいるんじゃねぇかな?
ってくらい負けたがるヤツが大量にでてくる不思議
え?狩りがしたいんじゃなくてフレンドとやるのが楽しいという設定じゃなかったのw
>>1乙 ←ヒートロッド
そもそもグルマをレートに混ぜ込みしちゃう頭ハッピーやぞ
クランマッチでも絶対やらかすわ(熱い信頼)
レートを下げて雑魚狩りしたいから与ダメ1400とか
ふざけた利敵行為して自軍を負けに導く糞プレイヤー原人
こんな糞配信みたことない
ダウンロード&関連動画>> GASって本当に大した手応えもなく9万10万だせるな
変形タンクを殺せば人は帰って...来ますかね...
>>9 さっき強襲3になったけど、勝つ気がないわな
真面目に汎用選ぶのが馬鹿らしくなる
クソゲーバトオペ2信者に上も下もない
総じてアホ
他にもゲームあるの知ってるか?
>>6 以下基準に満たない者は初心者スレへ
おまえら身障のためにわざわざ立てたんだから
ちゃんと活用してくれ
5ch バトオペ2 階級別適正レーティング(地上)
※野良ディリー勢を対象とする
以下基準に満たない者はガイジ確定
(編成画面で 赤っ恥レベル)
伍長 A -
軍曹 A
曹長 A
少尉 A +
中尉 A +(2550以上)
大尉 A +(2650以上)
但し、知的障害者及び小学生以下は上記基準
の適用対象外とする。
>>15 初動で弱体化するなら離れるの止めれるが
暴れきってから下げても離れたのが帰ってきたりしないんだよなぁ
増えるときってやっぱ新要素とか追加されたりしないと中々増えんわ
割とマジで宇宙アプデの後の運営の動きが悪すぎた
なんでジオング後回しにしたんだよ
>>16 エスマで141で俺強襲でエースになっちまってやべーと思ったけどその後もボーナス
結構取れて何とか僅差で勝利、したは良いんだけどリザルト見たら相手全員強襲だった。
汎用4機いて相手全員強襲で緊急回避も連結もねーのに僅差ってどう言う事だよ。
B側だとどいつもこいつも小山の裏に密集し過ぎなんだよ。
逆にジオング投入はいいタイミングだったと思うわ
Fbステイメンいない時期にジオングだけ出してたら間違いなく無制限全員ジオングになってたぞ
改変直後にジオング出てたらもっと宇宙の過疎進んでた説を提唱する
神様のバレーでも言われてたが自分達が真似したくなる乗ってるのって自分達にとって嫌なプレーなんだよ
つまり...
>>18 出たなキチガイアースノイド
言っとくけど宇宙の話だから
死にかけの敵のカウンター取って試合終了したらスコア加算されないのどうにかしろよ
ここの開発時間の概念がないよな
どれだけすごいことをしても遅いと価値は下がる
世界が滅んでから勇者を生き返らせても守る人はいないんやで
>>15 変形タンクは全盛期より減った今、その対処してもあまり変わらない
それよりもマップ、ルール、イベントなど人を呼び込む更新をしないから離れるだけよ
ジオングはもっとマイルドな性能にして支援で出すと言う選択肢もあったろう。
それなら0083突入直後に出せた。
>>29 それだと今の無制限環境がFbステイメンだけになるぞ
ガーベラは実質的にジオングにビーム当てるのが仕事感ある
>>26 今は割と良ゲーになってるんだが遅すぎたよな、もう人離れてる
無制限宇宙は強力な強襲ださないと・・・
テトラもサイサも宇宙だと微妙すぎる
テトラは地上でも微妙だけど
>>28 一択かどうかは分からんが一番無難には思えるな
操作感が汎用機に近い感じで快適だしヨロケ武器も豊富で間違いなく強い
空ジムはぶっ壊れだけどドラッツェが頑張ればいいだけだぞ(無慈悲)
空ジムは自分から突っ込んでくるからガーカスで刺し身にするの楽しい
>>4 アプデで固めバレるから編成抜けされて試合始まらないと愚痴ってる奴までいるしな
>>44 最初はついつい蹴りに行きたくなるんだよね でズドンチュンチュンで十分と気づく
武装は似たような物なのに空凸とドムキャどこで差がついたのか
バランサー、体型、コストの違い…
>>44 前に出るだけマシだね
組んだ空キャが後ろからキャノン撃ってるだけの奴ばっかりで嫌になるわ…
ジオングは支援で出すべきだったとか無制限は強襲が死んでるとか環境について色々言われるけど完全にFbでどうしようもなくなったよね
あいつがもう少しマイルドならジオングは支援でも通用しただろうしその分強襲も今よりは出る幕あったはず
現状無制限宇宙出るような連中はFb持ってない方が珍しいからそこまで言われてないけど明らかに修正案件でしょあいつは
C帯少尉のクソ雑魚下手くそな俺はコスト350
以上怖くて行けない…未だにジムトレ装甲ジムジム駒が愛機だ!でもコスト350迄なら何とか
やれるよな?
バトオペ2初期の頃に空中戦は無いと主張してたガイジどーしてるのかな
有志大会やってるような宇宙ガチ勢の人らもfbが一番明確にぶっ壊れと言ってるからね
>>50 機体がないならしゃーないけど出せる機体があるのに敬遠してるのはもったいと思うけどなぁ
400450らへんなんかいろんな機体出せるし楽しいよ?
てか無制限支援ってしばらく出なさそうだな、パラス・アテネくらいしか思い浮かばん
>>50 高コスト部屋だから上手い人がいるってわけじゃないと思うぞ
個人的にはいろんな機体いる350のが難しい気がするし
メタスとかも支援でいいだろ
修理装置付いてるしな!(スパロボ脳)
>>54 グリプス時代で支援なら
ボリノークもアレたしかレーダ積みまくった支援型だったはず
あとはスーパーガンダム(Mk-2にGディフェンサーくっつけたやつ)と
ハイザックカスタムあたりか
Z(メガランチャ装備)とかZガンダム3号機BとかZプラスC1とかガブスレイとかスパガンとかハイザックカスタムとか
適当に長物持ってる奴がZ世代の支援になりそう
>>28 宇宙A -のヘタクソだが、300まで要塞なら指揮ザク
HP盛りにして、バズ下マンやってる。
俺のレートあたりなら全然いける。
センチネル出るならFAZZ支援だろうな、弱そうだがw
高コス支援は強襲用のガーベラが汎用もどき支援にされてるんだからその辺は適当に割り当てるんだろうな
>>26 巧遅より拙速を尊ぶ
兵は拙速を尊ぶ
まぁバトオペで実感するよなぁ
支援大好きマン死んで欲しいわ
なんでステージとか考慮せず毎回二枚支援出そうとするねん
芋ばっかだしギガンとかクソ機体だして強襲機を頼むチャット連発してるようなのばっかり
>>60 ぶっちゃけZプラスシリーズ全部出せばソレだけで埋めれそうだな
地上補正の付いたタイプのZプラス
宇宙補正の付いたZプラス
そんでそれぞれに汎用・強襲・支援
Zプラスバトルオペレーションみたいに
廃墟で支援2は流石に抜けさせてもらうわ、あんなとこで常に2体射線通すとか無理無理アホか氏ね!
>>54 z汎用
ジオ強襲
キュベレイ支援になりそう
少尉でC帯ってとこで察してくれ…
勝率もレートベーシックで44〜45%しかないし
ちなみにキャバは持ってないが例え持ってても
俺には扱えんだろうな…明日のガチャ何だろな
>>71 (某ゆーつーばーみたいにボマーだけして後は適当にデス数減らせばA-はいけるんじゃないかな?)
>>50 ・コストを合わせる
・一部の機体以外、Lv3以上を使わない=同コスト帯のLv1〜2を使うようにする
・射撃機体は嫌われがちだが、バズ格の枚数が多ければいいものでもない
・マップに合わせた機体、武器を出す
最低限のことをやってれば勝率5割、B以上はいくはず
あとガザcとかも支援だな
マラサイも装備によっては支援にできそう
メタスは支援でビームガンチュンチュン、変形離脱のヒットアンドウェイ機体だろ。地雷だな
キュベレイて地上だと腕ビームとサーベルしか持ってないゴミ機体になるよな
宇宙人権地上産廃が増えてくのかな
港湾と砂漠と無人ならBRでも良いがそれ以外でバズ持ってこないのはなんなん?
キュベレイmarkIIは地上でファンネル出してたからセーフ
冷静に考えてファンネルみたいな鉄の塊がピュンピュン地上で動くわけがない
>>73 B−迄は行ったんだがな…今はC+だよ
ジムトレ以外はコスト合わせてLv1機体出すし
汎用ばっかり使ってるよ〜強襲乗りたいときも
あるけど下手くそだから迷惑かけるのイヤだし
まぁ…雑魚の戯言だからスマンな
Z〜ほとんど宇宙だしこれからの機体で本当に楽しむなら宇宙極めないとな
つまらなくはないが人が集まらない
調べたらガンキャノンディテクターとかいう奴もいるんだな
なかなかカッコいいじゃねえか
>>79 40トン以上の重量物が足元のアスファルト割らずにガンガン走った挙句背面のブースターで数十メートル飛び上がってそこから脚部のスプリングだけであっさり全て衝撃吸収するとんでも世界やぞ
宇宙機体出る度に過疎っていく現状をどう思いますか?
原作のコトは一切知らないが、後の時代の高性能な機体達が亀の様に地上を歩くとは思えない
恐らく宇宙専用もしくは宇宙では無いとマトモに機能しない調整をされたスペック、地上メインなら空を駆ける機体だらけになって行くだろうとこの俺は予想している
Z以降で地上専用機ってアッシマー、ディジェ、陸戦型百式、Zプラス
他に何があったか
>>85 来年くらいにはサービス終了だろ。
基本無料のガンダムゲーなのに
人が少ない時点でお察しだ。
宇宙機体やマップが出ても宇宙過疎は解消できないことを
証明してしまったからな、まあこの失敗をどうするかだな
サービス終了する前にメイン機体連続で出して荒稼ぎするしかない
P2P系は過疎っても割と続くからな無印が5年続いたように
>>79 でーじょーぶだ、ミノ粉とミノフスキークラフトがあれば宇宙機体使えるっゾ
なんか片方のチームはまとまって動いてて片方のチームはバラバラってことがよくあるんだが
もう振り分け時点で勝ちチームと負けチームに分けられてるっつーか単独行動地雷がどっちにいるかのゲームだよなこれ
>>28 要塞戦は耐久力のある指揮ザクも十分チョイスに入ると思う
バズスナカスも一応
どっちもバズ下取れるのと耐久が差別化部分か
以下基準に満たない者は初心者スレへ
おまえら身障のためにわざわざ立てたんだから
ちゃんと活用してくれ
5ch バトオペ2 階級別適正レーティング(地上)
※野良ディリー勢を対象とする
以下基準に満たない者はガイジ確定
(編成画面で 赤っ恥レベル)
伍長 A -
軍曹 A
曹長 A
少尉 A +
中尉 A +(2550以上)
大尉 A +(2650以上)
但し、知的障害者及び小学生以下は上記基準
の適用対象外とする。
>>88 ディザートザク
ドワッジ改
デザクとドワッジの改修機だけど奪った連邦の物資で改造されてるから性能は別物だった記憶
>>76 ファンネル機は地上で使えない可能性・・
低重力、月面 みたいなステージが新マップとして出るとは思うが
そもそも改修するまで評価低いまま1年宇宙放置したんだからZ行く前に過疎りきったのは自業自得
初めからもっと力を入れておけば完全に地上がバトオペのフォーマットになる前にスペースノイド増やせたはず
宇宙機は稼げないとみるや高ザクみたいに違和感満載のまま地上で出せるようにして新機体実装するんじゃない?
まあガーベラすら宇宙専用にしてるからそれもどうか分からんけど
>>93 バズ格じゃない日本人をPSNで
罵倒してる連中が間口を閉ざしてるから
わからんと思うよ。
今さらゲーム性を修正しても過疎るだけだし、
このまま緩慢に、意外に早く死ぬんだろうと思う。
二度とガーベラとは出んぞ
2号機いるのにガーベラ即決して開幕ジークジオンの時点で負けそうな気はしてたが
案の定エスマで支援1なのにエースになりやがって
>>97 対人戦の素人が多いから
まとまって各個撃破が安定してるからね。
敵に占領、支援砲、爆弾大好きマンが居ると
3000対350くらいのポイント差になったりする。
日記つけにくる人たちはなんでツイッターやらないんだろうなー
B以下のレートで味方にゴチャゴチャ言って
雰囲気悪くする奴こそ辞めるべき。
B帯以下って初心者みたいなもんだし
階級なんてどうでもいいわいつまでたっても上手くならない人なんて世の中いくらでもいる
確か18時からが無制限廃墟エスマだったと思うんだが風呂入ってゴロゴロして今見てみたら無制限廃墟エスマだった
>>80 汎用機だけしか使わないならアドバイスしとくね
カメラザクとヅダFは役に立たないから倉庫に入れておく
味方で1機でも出す奴がいたら編成抜けした方がいい
編成についてもちょっと教えておくけどガモフは対艦を
装備している奴が多いので支援機として数えた方がいい
あと強襲機、支援機は3機以上いると負ける確率が増えるので注意
強襲使ってるとやたら支援機のくせに牽制のつもりかこっちに攻撃してるくるやつ多いが地雷だよなあ
>>106 それ以前にちゃんとフリー演習で武器や機体の性能ちゃんと確かめて来いよって思う
>>116 支援機探してるときに撃ってきてくれると助かるよな
わざわざ後出しで強襲に強襲重ねるクソアホ野郎はなんなんだよ
酸素欠乏症かなにか?
もう無制限でクソ編成で出撃するの疲れたから
コスト50000ぐらいでイデオン出そうぜ
そうすりゃバランスもたらされるだろ
クソ機体選ぶ奴に限ってギリギリまでハロ開いててうぜえ
支援機でクソ目立つ色にしてる奴アホなの?これだけで既に戦犯だわ
下手糞の配信見たらMS探すのにモタモタしすぎで草
やっぱり頭弱いんだな
敵のキャノン食らって誤射注意って言ってる奴いてワロタ
地雷多すぎだろ
山岳支援機二枚でどっちも高台乗らずしゃがみながらキャノンうってるアホとかザメルフリーにする5号機とかちょっと耐久減っただけで拠点に修理に戻る馬鹿とか何も出来ずトリプルスコアで負けたの久しぶりだわ
しかもそういうのがAにいることが怖い見る限り外人じゃないし
どうなってんねん
港湾はいまだに空母から歩兵で海に出られるの直らないんだな
ランク語るときにA以下は全員頭が弱いんだよ
ただしA+にもガイジはいるってだけ
宇宙は最近は要塞だとぶっ壊れのGHドム乗るのが楽しい
地味な系譜機体で手抜きしてれば過疎るのは当然
今更クランマッチなんて誰が望んでんだよアホ運営
あー最悪
ナハト後乗せサクサク野郎がいる試合で勝利しちゃったよ
これでまたああいう地雷が増長しちゃうんだろうなぁ
使わないから今初めて知ったけどデジムってレベル1だけ星2なんだな
>>88 ガンタンクU通称マムート
サイコガンダム
>>92 現行にさえついていけないやつらが
ここでよく言われる上下がない宇宙なんてプレイ出来ないと思うよ
宇宙はガンダム試作がいないコスト帯なら面白い
FBの戦いは疲れる、面白いより先にそれが出てくるなぁ
フレ1ってのはよく見かけるけどフレ2、フレ3ってのは見かけないのはなんで?
>>142 アプデがクソ遅くて変化が薄いから飽きる
ランクマの後とか顕著でしょ、しばらくやる気失せるわ
これが見た目ボーダーブレイクだったら1日でやめてる
体感過疎はむしろこれでもストアのプレイランキング常連なのが信じられないぜ
レートクイックカスマとその中のコスト別に人バラけてるのが原因だけどね
宇宙不人気は食べず嫌い的な所だと思う
その一番の問題は操作ボタンの設定がしっくり来ず思った通りに動かせない事にあるんじゃないかと
それを解決して自在に動かせるようになれば地上とは違う面白さがあって気に入ると思うんだけとな
宇宙任務の日はもうカラーリングでだいたい腕がわかる
まあ比べるのもあれだけどソシャゲとかは絶え間なく何かしらのイベントやってユーザーを引き止めてるもんなぁ
変化が少ないって言うのは確かにそうだよな
>>150 単純に難しいからだと思うで
地上は重力という制限がかかって実力差が宇宙ほどでない
面白いと思う人はこのゲームにおける宇宙適正があるという事で、
これは適正ない人が並の練習量でどうにかなるもんでもない
>>142 普通に動けて当たり前、動けない奴が他5人の足引っ張る、そんな古代ギリシャのファランクスみたいなぶつかり合いのゲームだからなこれ
両チームに足手まといが1人ずついたとしても地雷度が高い方を引いたチームが負ける、ただそれだけ
FPSで言えば地上は現代戦だけど無制限宇宙は飛び跳ねるスポーツ系
いくら上手くても2対1には勝てないしな
宇宙のカンストは例外だが
ガンダムゲーだからって理由でクソゲークソゲー罵りながらやり続けるくらいなら
ガンダムゲーならオンオフ合わせて腐るほどあるんだし過去作全網羅してるわけでもあるまいしそっちやればいいと思うんだけど
俺はバトオペはゲームとしては面白いと思ってるよ
チームに対するイライラ要素はチーム対戦ゲーでは付き物だし
ただイベント関連とルール関連の間抜けさとUIの糞さは不満ってだけで
今すぐガンダムやめてオリロボに側変更すればいくらでもって感じだ
たまにチームの勝利関係なしに粘着してくる奴いるな、そんなにg3に負けたのが嫌だったんだろうか
あぁ自分の選択でここにいるって思ってないのか
ガンダムという条件が自分を縛り付けて無理やりやらされてると考えてるわけか
そりゃなにやってもつまらんでしょ
俺もバトオペはイライラする事も多いけど面白い
個人的にここまで毎日やってるのに飽きないゲームは今までになかった
>>153 その難しさが操作ボタンの設定にあると思うぞ
上下移動にブーストボタンと1個余分に必要になるボタンをどう配置するかが難しい
結局そこがしっくり来ないと難しいって事になるので
俺は色々試して上下をL12ボタンでブーストをL3にした
最初は地上と違うので操作に戸惑ったが慣れたら全く問題なく使い分けられるようになったわ
そこから宇宙が劇的に楽しくなったな
ポンポンマッチングしてくれりゃ面白いんだけどな
今日もさんざん待ったあげくマッチング失敗で部屋壊れたからやめたわ
コスト200 支援3機圧勝
200だからね 強い強襲いないし
ボタン配置同じですぐ慣れるでしょ
aimも難しない
観測理解していなかった事と
宇宙のルール手探りした分時間がかかったぐらい
チビデブハゲA+よりイケメンB帯以下
貧乏A+より金持ちB帯以下
ステイメン再ピックアップとガーベラで宇宙無制限はマッチングしやすかったけど
ランクの割にボーナスバルーン多くて闇を感じた
廃墟コスト450と500のBR率がヤバイ
アレックスも4号機も5号機もなんならガンダムもBR持ってくるんだが頭がおかしいのか?
エイムも難しくないっていうのはどうなの?
こんな判定ガバガバなゲームなんて他に存在しないわけだし
ガンダム好きだからログインしてガンダムごっこする面白さはあるけど
>>169 少なからずボタン配置は変えないと射撃はいいが縦軸がズレてる格闘が当てられなくなる
宇宙の大アプデ前はこの問題が大きくて宇宙は大嫌いだったがアプデ後は凄く良くなったわ
このアプデが無かったら今でも宇宙は大嫌いなままだったな
>>165 俺は一時期そのボタン設定でやってたけど
力はいるとついL3に力はいるからR3に変え
R3押しながらだと視界の微調整難しいと気づいてL1ブーストR3を上昇でやってる
直観的ではないけど操作感的に無理がない
ボタン設定は人それぞれでいいけど基本動作が×ボタン設定されてるのだけは変えないといけないね
4号/5号でバズ担ぐとかw
他に各自適任いるから バカか?
>>176 格闘は上下縦軸ずらして当てにいくのが基本じゃん
平面にはまずたたないよ
逆転勝利のあとでオツカレマンとミナオカマンへ向けて
オツカレとミナオカを連打するのがマイブーム
ボタン配置の話題が出てるので、俺のおすすめを
この配置は、地上も宇宙も共用が出来て直感的な操作がし易いのが利点
だから、地上と宇宙で別々の操作で迷うこともないよ
L2→しゃがみ/下降(ジャンプ/上昇にしてもOK)
R2→ジャンプ/上昇(しゃがみ/下降にしてもOK)
L1→スコープ
R1→兵装変更
L3→高速移動
R3→攻撃
△→タックル
〇→特殊行動
□→リロード
×→自軍情報
LRに上下移動割り振るために武器切り替えならL3に変えたがブーストはやり辛そうなイメージ
L1ブーストL2上昇×下降だけどほかにだれもいないんか
>>178 よろけ取ってくれるなら別に問題ない
BRと違ってバズならほぼ前出てくれるからな
6対6のクイック450編成中でよ何が不満なのか二人ピクシーに変え出してさ
やってられんと俺もピクシーに変えたらもう一人ピクシーに変えてよ
結局ピクシー4とあと強襲2の編成で出撃して当然負けた
金箱でてドルブLV2やった
たまにはふざけるの楽しいな
L1ブーストL2下降
R1攻撃R2切替
バツジャンプと上昇
L1ブーストのままL2とR3に上昇と下降を好きな方に割り当てるといいよ
視点操作しながらあらゆる行動ができるし地上を同じ設定にしても違和感ないからフライト機にも対応できる
これで宇宙A+まで行ったから自信持ってオススメするわ
とはいえ今更宇宙新規参入もないだろうけど
ゲーミングコントローラで×ブーストを裏割り当てにするだけで宇宙地上両対応可能だからなぁ…
>>191 おれもそれだ。攻撃や射撃がr2ボタンのゲームもやってるから、日の一戦目は混乱する
そこでnaconですよ!
デフォルト配置で背面にバツを割り当てるだけで快適に!
スカフナコンは安定でも公式では使えんからな
公式で宇宙大会することなんてないだろうけど
>>178シンプルマッチだと五号機でバズーカ持つわ
宇宙は同時押しできるボタンが足らない定期
モンハン持ち指痛いから宇宙辞めたわ
今更だし既出だろうけど地上のしゃがみのよろけ軽減効果を無くしたのに、宇宙の上昇下降同時押しでよろけ無効なんてシステム取り入れたのは何故なんだ
久しぶりに宇宙無制限やってるけどバランスできてるな
支援も強襲も汎用もいる
>>198 naconとRAIJUUは正式なPSライセンスで国内販売してるぞ
スカフはない
>>202 急制動のスーパーアーマーはずっと続くわけではなくて一瞬、
アレで受けようと思ったら敵の射撃タイミングを読まねばならんのでしゃがみとは違う
宇宙戦の読みあい材料の一つだな
>>204 みなが想定していたのとは違ったし、
ガーベラ狩るのに強襲いるかというところも厳密にまだ疑問点はあるが狩る対象があるだけで随分違うね
あと、宇宙ではサイサとテトラの格差が地上ほど大きくないような気がする
回避の有無と移動速度の差が地上より大きく出るからではないかと思う
いるいらないもそうだけど宇宙の強襲は今一面白くないのが一番困る
コスト500に450で来るガイジ多すぎんよ
クイック450なんだからそっち行け
ドラッツェも以前のうんこ格闘判定とは変わったからなかなか楽しい
宇宙強襲はビショップ乗ってる時に初めてタコザクに遭遇して
あれは厄介だと感じた。機動力がダンチだ
うちう雑魚な俺 R1ブースト□上昇×下降 できない事 上昇下降しながらの旋回 急制動はとてもやりやすい
宇宙で差が縮まるように感じるのはテトラがどうとかじゃなくてサイサが宇宙で使えない機体になるからなだけだけどね
結局支援も強襲もいない方がいい
体調悪いなあとか思いながらプレイしたらBR当たらなくて笑った
ちゃんと身体が動かなくなるな
無制限以外の宇宙強襲はたのしい
特に要塞でスト改GH辺りはマジでおもしろい
ヘンな機体使う奴に”漢”がやたら多いんだけど、これ何のゲーム関係?
>>212 タコザクは機動力活かして一気に詰めてきて指ビームよろけから倍率300%の下格叩き込んでくるから怖いわ
耐久低めの支援だとワンコン即死あるダメージ叩き出すから汎用で受けてもかなり痛い
素手格闘なのに支援で下格貰うと一撃6000くらい持っていかれるから支援怖くて乗れない
無制限宇宙はfbって言う遠距離蓄積よろけの鬼が群れてるんだからサイサマニューバlv2でもきついわ
漢・アサクリみたいなの・FGOの地雷女2種はだいたい地雷
エスマで一目散に敵拠点目指す奴なんなん?
拠点は諦めろと言ってるのに最後まで突っ走るし爆破できないできないって敵拠点内いつまでもウロチョロしてるし
どうやったらわかってくれるんだよ
リックディアスまだ?
z来たらスペースノイドの人口成長率爆上がり確定だから早くして
>>218 過疎ったというより寿命でしょ
全体的に淡白で変化に乏しいから飽きるねん
やっすい予算で技術力低いスタジオに投げた粗製ガチャゲーとしては十分集金出来ただろ
ストレスが溜まらない対人ゲームなんてものは無いんだけど問題はイライラを上回る楽しさがあるかどうかなのよね
外人がクソ機体即決で無茶苦茶するから面白くないわ
同国同士でマッチさせろや
ボタン配置は使ってるコントローラにもよりそうだな
俺はホリコン使ってるからかR3ブーストでも爆発は無いわ
ただ使い慣れるまで押し込む親指の筋肉が辛かったが
>>234 押し込みボタン多様すると寿命が短くならない?
元々頻繁に押すの想定してない感じだし
>>236 今のところ問題ないので何とも言えない
ホリコンは安めなので壊れたら買い換えればいいかなと
そういや純正の方がL3ボタンは柔らかめな気はする
純正がグニっとするならホリコンはコチって感じか
あと俺は使ってないがエイム用のスティック反応速度を下げるボタンも付いてるな
俺はホリコンのターゲットボタンを宇宙用にブーストにしてるが
結局慣れなくて宇宙300以下だけ出撃し続けてA-まで行ったぞ
A+の中華とか明らかラグアーマーで勝ち上がってきた奴じゃ…
宇宙でステイメン乗ってる人カスパ教えて
まだフルハンはできていない
宇宙400でGMコマ出す奴さぁ…せめてリックドムUかペズン乗れよ
もうGM宇じゃ怯み勝負で勝てねぇんだよ
開幕とwave間に撃つのは普通に強いぞ
ゲルキャとかいうゴミ乗っといてなにしてんだよ
>>247 400でなら、リックドム2よりもジムコマのほうがまだマシかと思うぞ
350でドムが上回るのはAMBACが先につくからだ、あんな鈍足デブに400では用はない
>>247 AMBACあるだけで適正もない400汎用共が平気で入ってくるから駒の方はまだありがたいかな……
汎用を適正持ちだけで組めたの最後がいつだったかな、忘れちまったよ
戦ってるのほぼ俺一人
陽動 47%
ランナー死ねよ
くそコテはさっさとA+にいこうね
BCならランナーぐらいいるだろw
ココココココココココココガイジ未だにA+になれないん?教えてあげまちゅよ
ランナーやってるやつ ぶん殴りに行ったら 歩兵だった
ずっと歩兵で中継地点めぐりしてた
クラン任務を消化してるやつは信用できないな
ボマーランナーだらけじゃん
>>246 ハンガーなしでなら、
フィルモ3,高速走行制御、(噴射制御2 or 格プロ3)、強化フレーム4・5、新型フレーム
要塞戦での使用想定が強い
スラ量に関しては考え方が分かれるところだが、
ステイメンは未搭載でも要塞戦は戦えるとは思うので格プロに変えてもいいと思う
ハンガー強化後はスラ+1入る事もあって、俺は格プロ4に切り替えてる
デザジムが本当につかえないか たっぷり確かめるために クイックしかやっておらん
デザジムは戦力にならん 格闘は使えるんだけど 主武装が射撃時の変な間で当たらん
A-廃墟アレビーボマー軍師様とかいう役満級のガイジいて萎え
勝利画面のチャットで調子こいてたし二度と会いたくないわ
やっぱ アレックスはバズでないと許されないのか
今評価中だったけど これからはバズにするわ
>>259 宇宙だとFbやジオングに射撃でボロ負けする以上
接近戦メインになるからフィルモ3必須だよなあ
そこにフレーム積むともう残りの選択肢が噴射か格プロしかない
ビーム装甲付けてみたけど元の体力が低くなっちまったので意味なかったわ
要塞はステハゲ それ以外はFbだから正直宇宙ステハゲフィルモつけてないわ
>>263 マップで使い分けろ
ちょっと考えれば何がどこに向いてるかわかるだろ、ちゃんと自分の頭で考えるんやで
>>266 一例なんでね、あくまで参考までに自分にあわせて考えて
フィルモは重いので抜く判断も十分あると思う、格闘装甲いれれば要塞の生存力はだいぶ上がる
高速走行制御はなぜつけるのかわからんかったり、何戦かやって恩恵実感が感じられなかったらやめておいたほうがいい
抜けば格プロ4が刺さる事をお忘れなく
あとはビーム装甲とかか
俺はステイメンには盛った事ないからわからんけど、昨今の環境見ると恩恵はデカい
しかしスロ数がな…
>>264 ステイメンはHP少ないんで盛る余裕ないよな
ジオングに入れるとかなり実感あるけど
宇宙無制限要塞で味方にGH即決がいたのでちょっと躊躇ったが
敵にドラッツェ改がいたぁぁぁぁぁぁぁかさぁあひょぉ
400宇宙はいろいろ使って結局ジムコマに戻ってきたんだが
>>245 クラン任務に中継いくつ制圧しろとかあるの?
>>246 フィルモ3
格プロ4 1
噴射3
フレーム5 4
シールド1
いろいろ試したけど
これで落ち着いた
フルハンしたら
シールド外して
耐ビー 耐格1
「その後も、未だに、対戦しか、が」
って部屋ほんと謎w
前に部屋に入って英語で日本語間違ってますよってチャットで言ったんだけど
返事がなかったからもしかして英語圏の人じゃないのかも
>>275 昔のMMORPGみたいなやつで
そういう「いつもいるよなあのキャラ」みたいなのは
大体情報収集BOTだったりするけど
この場合どうなんだろうな
その後ガイジ「…(指摘うぜぇ)」
>>276 前に一度いったとき一応普通にバトルしてるしBTOではないぽいが
ここのクソコテみたいなものなんやろ
部屋に人集まったとしても捨てゲーするしボマーもするわマシ汎モジカスで晒されてるやつだしで
興味持たれたいだけのヘラだから気にするだけ無駄やぞ
300廃墟が結構楽しい
カスマだとかなりバリエーション豊かな感じになるな
>>279 飛行型持ってないがマップの形状に問題があるのは予測してたはず・・
空飛んでるのに黒塗りのビルの上に行けない、黒塗りの崖を飛びこせない
みたいな部分を改修しない不思議
廃墟でビーム系の機体出してイラつく奴マジで多いな
特にアレビーとかVGみたいなチャージ必要な奴…VGは肩とグレあるからまだマシだけど
確かに距離がある場合もあるからあれば有利取れるが必ず距離ある場所が戦場とは限らないMAPなんだから大人しくバズ担げばいいのにつくづくアホだなぁ
そういやさっきやってて思ったんだけど山岳のCってバズーカとかの爆風届かない安置ある?
>>282 スタンダードアーマーは俺好きだわ
廃墟で即よろけビーはありがたい。
ただスラよく焼いちゃうんだよな
>>236 なる
買って二か月で左ステック前倒しになり
攻撃ボタン⚪が凹み気味
今週 ステップ
来週 いつもの糞ガチャのみ(開発だより更新)
再来週 アプデ(クランクマ)
でいいの?
あー、ごめん
C中継取る(取られてる)時に爆風届かない安置、ね
>>286 ビームでもアクビやスタンダードみたいな即よろけビー系なら全然ありあり
アクビは回転と格闘モーションの関係で乱戦にちと弱いけど
とにかく廃墟は即よろけ足りないと蹂躙される確率が跳ね上がるMAPだからその辺り味方が理解してるかで勝率がだいぶ変わる
まぁ相手がヘボで近付けない場合も無くはないけど廃墟の構造上あまり現実的じゃないな
砂漠や山岳なんかより廃墟だわ
むしろ無人よりも廃墟だ
>>290 アクビー云々は置いといてステルス対策で350400はアクト一体欲しい
>>236 俺は宇宙の為にL1L2は上昇下降で固定したいからL3にブースト振ってる。
最初にほんの少し違和感あったけどダクソ系もダッシュL3だし直ぐ慣れた。
半年程やってるけど特にL3や左アナログスティックがヘタレた感じもしない。
最初は結構やってたけど今はデイリーしかやらんから他の人より酷使してないかも知らんが。
>>292 廃墟は場合によってはバズアクトありかね
足自慢だしバズ下確定で枚数有利作りやすくてアンチステルスもあるし
廃墟のナハトはベストポジション探して飛び回ってる奴がウザい
絶対スコア稼げてないだろうけどウザい
>>297 わかるわぁ
敵ナハト2機だった時はハゲそうになったわ
飛グフにショットガンで案外打ち落とせるな。ヒットボックスデカイからか
「これがこいつの本当の姿だ!!」
GT-FOUR&ザクスピード登場!
ショットガンが強いだけ
あれ発射する弾の3分の1当てればヨロケ取れる超兵器だから
250コスでわざわざジムコマでマシ使ってる奴ってなんで格闘しないの?
格闘しないなら寒ジムでいいじゃねーかゴミが
ジムコマは初期武器がマシっていう罠があるからカスパの構成別の試そうとして武器変えるの忘れたパターンがなくはない
>>213 すまん無制限の話
それ以外ならリックドムGH楽しい
マシンガン持ってる奴ほど、前進を連呼してる気がする
ネタなのかマジなのか分からん
このゲームやってて初めてあきらかなFFやられた
周りに俺しかおらんやろw
そんで何回かやり返してみたら強制的に離脱させられたっぽいww
なんで向こうがやった時は離脱にならなかったのかが疑問なのだが・・
今まで悪質プレイヤーはだいたい放置か切断する奴ばっかりだったのになー
離脱させられた原因はなんだったんだろうかw
>>289 家の中は横からだと殆ど無理だな
歩兵見下ろして爆風当てるのでも何故か微妙な判定になる事もある
廃墟きてからレートがもりもり上がる。バズ汎陽動トップばっかりのオレはずっと支援マップに泣かされてきたんだと知る。墜落と廃墟だけならA +維持できるわ。
ザメルにダメコンLV5追加はまだですかね
巨体の癖に簡単によろけすぎる
l3ダッシュ固定してるやつは4000円くらいの背面L3R3付コントローラ買ったら世界変わるんじゃね?
>>304 別に装備ミスったならそれでもいいけど問題は格闘しないことなんだよなぁ
ちな敵にも同じように執拗にマシしか撃ってこない奴がいたからある意味イーブン
「ひゃっほー 今夜は大漁だぁー」 キャンペーン
ゼーゴック登場。(普段はズゴックだが、グフ飛行のようにフライトモードにできる)
今日は環八WRだな
下格はコンテナをパージして空中に突進するこだわりモーション
マジレスするとゼーゴックは落下してるだけであって浮遊はできないけどな
ゼーゴックって使い捨て神風兵器じゃなかったか?
パイロットは回収されてたけど
マシ持ちが戦いは数だよって流したときはFFしてやろうかと思った事がある
>>295 いいんじゃねーかな?と思う
アクビーもそう悪くないだろうが
そのコストだとナハトだけでなくイフブラザーズもいるからアンチは仕事する筈
無人 港湾以外は強襲2が鉄板だな
300帯はゴッグ+1
1機しかダメ君が多くて嫌になる
>>297 この間ライバルだったけど、相手の与ダメ2万いくらだった
>>306 他人に最前線やらせないと呑気にマシンガン撃てないから
>>247 ペズンもジムコマ4もDP落ちてたっけ?
>>307 累積が無い場合は、基本5回バズや、格闘当てると離脱する。
ラムズコこいこい、低〜中コス強襲はもうお腹いっぱいだし500強襲でいいぞ
ペズンはDP落ち待ってるけど、まだリサチケだけだな
DP落ちしてる中で一番マシなのはBD3だろうけど空ペとかが暴れまわる400なんてわざわざ出なくてもよくね?感が凄い
今更聞けないことなんだが衝撃吸収機構に対するN格闘の累積値って幾つなんだ?
そもそも格闘に累積値ないような気もする、N横で吸収持ちによろけとったことないし
>>308 やっぱ家の中か
いつも家の中にバズーカとかハングレ入れるんだけど当たった試しがなくてさ
しっかり入れられてないだけなのかな
>>319 オンゲには常時過疎でサ終おじさん、僕の考えた最強の運営方法講釈おじさん、想像上の運営でお人形遊び大好おじさんの三点セットは付き物だからね
>>333 衝撃吸収って累積値は軽減されないでしょ?
攻撃に対するリアクションを1段下げるだけ
敵がみんなイフリートで笑ったわ
ゴッグなんかいねーし
寝て起きたら2スレ消化してた頃もあったのに今日100レスかよ
アレケン曜日なのになぜこんなに人が少ないんだ
5ch自体が過疎 もう俺らみたいなおっさんしか残ってない
時代はTwitter
5chは30代のおっさんばかり
まあユーザーも減ってきてるから仕方ない
今はバカッターが主流だしな
流石にあそこまでの馴れ合いは俺らおっさんには無理
そもそもツイッターをこんだけ有り難がって使ってるのももう日本人だけっていうね
ミリと人のよろけに群がるゴミ屑プレイヤーしか残ってないのか まともなプレイヤーは引退したのか
やっぱり格闘には積値ないんだな
何で累積ないんだって思うが
>>344 ディスコードはPCゲーのイメージだな
>>347 本来格闘はヨロケが取れるから蓄積どころかリセットされてるはず
そのヨロケを無効化されるので厄介な事になるわけで
>>345 日本人陰湿だから半匿名で陰口叩きあうの大好きだからな
ここもそうだけど
マジレスするとストア売上見てる限り月に5000万超えてるんだからサービスは続くだろ
レートやってると負けてるチームから7割くらいの確率で誰かしら抜けるわ
そこまで勝率やランクが気になるかねぇ
逃げ出した負け犬には変わりないのに
>>355 無課金微課金が圧倒的に多いと思うけど毎週絶対新機体揃えるっていう人がそれを補ってる感はある
開幕押し負けたからって切断はやめろよ
装甲上昇の効果もあったかもしれんが僅差負けだった
切断いなきゃ多分勝ってたぞ
ガンダムゲーだから人気は続くでしょ
これがオリジナルロボだったらある程度の所で失速すると思うが
使えそうなネタが無くなったらPS5に移行してまたリセットすればいいし
今回宇宙が増えたようにその時は空戦が増えてゼータ時代に移行するかもな
エースマッチでシャゲダン有効なの笑うわ、顔真っ赤にして近くのミリ敵エースよりミリのシャゲダン狙うとか思惑通りすぎる
月5000万、年間6億ってどうなんだろ。この機体数だとモデル作るだけでもかなりコストかかってそうだが
みなおかマンがチャット番長&拠点キャンプしてる対戦で逆転したときに他メンバーが一斉にみなおかしてスッキリしたわ
珍しく言葉通りのみなおかが見れた
バトオペって10対10位になったら、もっと編成の幅が広がったり、一人位地雷が居てもなんとかなりそうな気がする
10対10とかFPS視点にしないと処理キツそうだな
30代「みんなのおかげだ!」
40代「おつかれさま!」
50代「頼りになるな!」
悲しいねバナージ
6vs6でも処理怪しいのに10vs10なんかやったらラグを読めるニュータイプ以外駆逐されてしまうわ
調整やガチャは別としてガンダムのアクションゲーで普段使えないような外伝機体とか量産機が使えるのは良いんだけどなぁ
これ以上人数増やすならサーバーの設置は必須だろうなP2Pでは限界感ある
>>372 コンパイル???
レンダリングと言いたいのか?それでも言ってること変だが
>>374 モデリング自体は活かせるからそれ捨てて1から10まで全部作りなおすってことはさすがにしてないと思うよ
良い悪いとかじゃなくてね
>>363 モデルの数というより1人月で考える
こういった機械ものは流用が効くので、だいたい2〜3日でモデリング、2〜3日でテクスチャ
他にもモーション(流用多め)とデバッグもあるが、それは裏で同時進行で作業できる
まぁあくまでも中堅以上のモデラー1人(とモーション0.5人)あれば5日で1体はできる
かなりザックリ計算だが一月2人で4体、100万と考えればいいんでない
他にも色々あるけど
>>360 空戦になったとしてもNEXTみたいなのならいらんわ。
>>379 2~3日でモデリング完とか神業超えてるなw
いくら流用でもそんな短期間で出来たら業界で名を馳せれるぞ
PS3で128人vs.128人のFPSあったからバトルオペレーションでもできない事はないんじゃね
>>381 すでにあるモデルからまず流用して、ポリゴンモデリングで2〜3日あれば余裕
同時にUV展開も途中から調整で出来る
テクスチャはUV展開さえできてれば色分けでいい
このゲームのモデルは個別に凝ったテクスチャ作ってるわけじゃなく、色分けなのでUV展開した時点でだいぶできてる
むしろ流用してそれすらできないのは無能
≻≻368
ラグについては前作がそうだったよ
撃たれる前に回避する 予測撃ちをする
2よりも通常の3倍はラグ多かったから
ドム系には当ててからMS3機分動いてたから下格マジであたらんかった
前作ほぼやってなから前作の動画みたら謎のカウンターとよろけ多すぎて笑うわ
今度のGジェネ予約特典にモノアイガンダム付くんだなこっちにもシスクード来ないかな
前作動画大半が糞回線部屋だからな
5本部屋とは別物
大多数戦は解像度やらコマ落ちやら悪くすればいけるんじゃないの?
ただそんなガンオンみたいなのやりたいかって言われると正直やりたくないが
エレベーター型の宇宙やめろや 頑張って技術身につけろバンナム
初動コケて数少ない生き残りを資源消滅で消し飛ばした宇宙がなんだって?
改良されてもやらん人はやらんから人おらんで
>>387 前作は格闘三連撃を入れて倒れたと思ったらこちらがカウンターを決められていたり
寝そべった相手が無敵状態のまま移動してきて次元斬を喰らわされたりする超能力バトルだったからな
>>384 凄いなw是非うちに来てほしいwww
フリーランスで月1000万とか稼げれるぞ
>>380 ゲーム速度が格段に上がるので全武器ASL仕様にしないと厳しいだろうな
可変機なんてまともに捉えるのは無理そうだし宇宙ベースでさらに忙しい感じの内容になりそう
まずレート変動気にしなくなると
編成抜けはしなくなってくそ編成でもとっとと出撃準備
くそ機体でもたまにめちゃめちゃ活躍する人とかいるし
どんな動きするのか楽しみになって
やっぱ地雷な人だともう味方ぼこぼこにされてる中
俺ピンチを楽しんで
AとBを行ったり来たりしてるがストレスばかりためてた頃より全然楽しい
こんな俺って楽しんでるのか末期なのかたまに解らんくなる
>>389 だってPS1時代のガンダムげーのような動きなんだもん
操作性とバランスが悪くてやる気起きない
360℃カメラ動かせないのがおかしいだろ
左右と同じく上下も1回転させろよって思う
上下の敵を撃つのに軸合わせにいかないといけないって糞過ぎ
イグルーみたいな宇宙の戦闘したいんじゃ
>>395 Gジェネの話よな?
階層型じゃないとなるとキューブ型になるのか?
けっこう面白そう
ぶっちゃけ宇宙らしい宇宙作っても人間側がついていけないと思うの
むしろ人数減らして5対5をデフォにしてくれって思うけどな
このゲームで人数増やしてもなぁ…
さっきから馬鹿な支援が多くて負けてて困る
支援の役割分かってないんだったら乗るなよマジ・・・
めぐり逢いの宇宙やUCの宇宙はなかなか面白かったぞ
あと逆シャアの宇宙も面白いけどロックオンが必要になる
まあ今のでps1位の動きしか出来ないレベルなら仕上げたら動けんだろうな
>>402 上にまいりまーす。って上がってくのダルいから姿勢を変えさせてくれ そんだけ
≻≻383
それただのガンオンじゃん
あのグラとモーションでバトオペやりたくない
俺らは例えばスラダッシュ終わる際の脚部のブレーキモーションに
気づかずとも萌えたりしてるんや!
ドムの緊急回避のホバリングに萌えたり
細かい描写がなくなったガンゲーなんてやりたかないんだよ!
>>406 対人ゲーでロックオンあるのはつまらないってnextで学んだから俺は今のままでいいや
イグルーみたいな戦闘になったら文句言うおじさん達が枠から無理ゾ
まあそんな技術力がないから無理だけど
360°宇宙求めてる人はまともにゲームになると思ってんのかねみんなが壁に背中はりつけるクソゲーにしかならんよ
CPUが手加減しなきゃ他のゲームでもクソだよ
クソレーダー直す所からやらなきゃ全ての面が後ろになるのさばけるわけない
そもそも360°宇宙ってガンダムの宇宙っぽく無くなるしな
>>398 これが普通…なんだけど、ほんと無能多いのよね
ボックスを作るだけでも2重にするやつとかいるし、変に作業が遅い人多いのもよくわかる
パブリッシャーだけじゃなくて下請け経験者だと手が早いからいいよね
360°は真のニュータイプを目覚めさせそうだから導入してほしい
あと今の宇宙流用でいいから水中マップ作って水泳部乗り散らかしたい
最初から360°方式+改良後宇宙+マップが初期資源と要塞とかなら新要素の一言で批判をほぼ封殺できたかもな
まぁ、360度戦闘ってACE COMBATとかわらんけどな
>>417 ぜんぜんちゃうやろ…失速しても墜落せんし
>>417 フライトシミュと同じにしてるならさすがに想像力が足りてないぞ
あれは前方向にしか進めない戦闘機だから成り立つんだ
>>417 飛行機は常に前に進んでる
msは静止ががおおい
360度動けるとロックオン無いとすごく大変だと思うわ
まあガンダムの宇宙って上下あるから階層でも良いんだけどもう少し自由に動きたい
カメラぐるぐる出来たTPSガンダムゲーはあったけどレーダーがどうなることやら
>>421 抵抗の無い宇宙で急制動使って無いのにあっさり静止するMSのAMBACって神だな
ガンダムはアニメ見ても頭の向きが決まってるから今の戦闘でいいけどな
本物の物理法則に従ったって製作難度も操作難度も上がって余計過疎るだけでしょ
制限はあった方がゲームとしては成立するからいいんだよ
そもそも今の宇宙ですら付いていけないからやらないって人が多いのに
バトオペの場合は単に技術力がないのもあるだろうけど
ガチ宇宙戦闘な対戦FPS/TPSは殆ど成功した試しが無い定期
初代ACEの宇宙戦でロックオン切れた時に一般人空間認識力の限界を感じたわ
こりゃイルカにも負けるよ
たまに居るクソ上手いジオング笑うわ
腰ビーから何割持ってくねん
スペースコンバットモノは少しあるけど、地上の戦闘機ライクで静止不可だからMS戦とは程遠い
宇宙慣れてくると360向けないことにいらいらしてくるよ
2020年も差し迫った頃にまだ前作のおさらいをしているバトオペ2 さすがとしか言いようがない
MSのコックピット再現したVRは普通にやりたいんだよなぁ
>>437 ガンダム戦記の何故かコックピットハッチにカメラ付いてるやつ良かった
うちうがつまんないのはあんまりガシャンガシャンしないから
来週ステップアップで星2機体だから今日は星3だよな
名前忘れたけどグフにドップをコア・ファイターしたやつとか来ないかな
宇宙慣れてくるとシンバルが羨ましく感じるぞ
360度にしろおじさんは実際宇宙やってないと思うわ
現状それなりに楽しめるただ初動が悪すぎて人がいない
「キャノンであのスピードなのか!?」
ガンキャノン203登場!
>>432 ジオングは味方強い時と相手弱い時はめちゃくちゃ暴れられるからなぁ
簡易コンボやらずに永続コンボ出来る時とかほんま気持ち良過ぎて宇宙サイコーってなる
コックピット視点欲しいとは言ったけど冷静に考えると緊急回避で凄く酔いそうだ
ジオングに乗ってて一番楽しいのは要塞初動で中央中継取ろうとする奴がいたときだなぁ
ビショもタコもそうだけどあの瞬間がたまらなく好きだわ
>>454 戦術強行型はヴィジャンタとセットで使いたい
年末年始機が順当に50cあげて来てるから
今日の再抽選枠ペズン500くさくね?
グフフと予想してる奴多そうだな
けどここの運営はこの流れで宇宙専用を出す
今週グフフは無いだろ
ビショタコもタンクドルブも間空いてたし
アクトの次はガンキャUか
ガンキャUとジムキャUの再ピックアップしたら面白そうだw
宇宙専用機でも嬉しいけどな、専用機は変な機体出ること少ないから
ブロッサムだったら嬉しいねバナージ
緊急回避もマニューバもあってタフで早い宇宙最強クラスのジオングが味方依存はおかしくね?
宇宙は真上と真下が向ければいいや
地上と違って機体ごと傾ければいいから出来ない方がおかしいし
上下感覚無視の360度はリアルにしてもゲームとして詰まらなくなりそうなのでそっちは要らんかな
きっとガンダムの世界は宇宙でも上下規則があってそれに従うよう機体制御がされてると予想
ダウンは取り難いからね、そういう側面は多少ある
だから要塞でジオング何機も出すんじゃねーよってよく言われるでしょ
変な機体出されるよりは全然イイけどさ
>>456 歩兵に腕飛ばすの楽しい
何機もいらんけど一機いるとダウン追撃で削り切りやすい
>>355 ストアの売上ってどうやって見るの?
ランキングしかわからない
もう飛行タイプは出さないでいいよ
空中戦やりたきゃ宇宙があるし
>>465 接近すれば四方からの攻撃はできないからな
残念ながらコルベットブースタージムとグフフが来るので最低2機はきますね
グフフは450かねぇ
>>465 即よろけ無いデブだから機体振り回しても手数活かせないと火力出し難いのがね
ビクンビクンさせられると伸び悩むんよ
宇宙専用の連邦来るなら宇宙環八かジムジャグラーありそう
ジオングはたまに物凄い変態機動してる人が居るよな
勢い良く頭を振りながらランダムに動き回るみたいな
あれどうやってるんだ?
普通にやると即オバヒしそうなんだが
>>480 どうみても陸ジムWRがハズレピックアップですやん
本命 グフフライト何とか
対抗 ブロッサム、チョバムアーマーアレックス、デュラハン
穴馬 重ドム
重ドム全然来ないけどどうなんだろーなぁ
出す時期逸した感あるが、☆1追加枠ではいったら嬉しいかもしれない
>>474 小さい
高機動で飛行可能
ノンチャBR、貫通属性のVSBR、スラスター撃ちしながらよろけ取れるマシンキャノン
奥の手のリミッター解除
バトオペだとこんな感じか
>>482 250で180mm持てると考えたら強い(テキトー)
>>490 180mm高バラドス突きが弱いわけないだろ!
>>488 ガウォークへの変形は宇宙ならいいが地上飛行中にやると失速して空中分解すると思うんだ
小さなエアブレーキでも凄い抵抗になるのにそれより大きい手足出したら空気抵抗がめちゃくちゃになって吹っ飛ぶはずなんだが
宇宙操作はカメラアングルだけで360℃移動できて
上下移動は上下ボタン1回でMS2個分移動だけでいい
基本的に地上のスラダッシュで回避運動するようにしないから
上下左右+スラで複雑な操作と動きになって当てづらい操作しにくい
シンプルに地上操作でカメラアングルで上下移動できるようにして
重力なくしただけでいいのに
上下ボタン空くから2連打で上下の緊急回避にでもしときゃいい
上下同時押しで初期の軸に戻るとか
急降下急上昇に蛇行適当に組み合わせて回避起動
スラ吹いてるフリマジ大事
>>493 そこはほら、エネルギー転換装甲でなんとか……
ジオング味方依存がおかしくね?って言ってる奴ハイゴエアプやん
≻≻486
グロウスバイルはもういるぞ
宇宙専用機だから話題にすらなってない
そういやバトロイド形態も緊急回避みたいな動きしてたな
宇宙うまい奴はスラ吹いてるふり使うよなあ
どうみても焼けてるやろって生格いってカウンターもらって唖然としたことはなんどかある
>>486 グロウスバイルはもういるぞ
宇宙専用機だから話題にすらなってない
>>502 あれはグロウスバイルの武器持ったリックドム2だから違うぞ
バランス調整しようがゴミ機体乗りと自己中外人多過ぎてやる気おきねぇ
>>509 違う武器持っただけですとか
バリエーション違いですとか
無限にネタ作れる恐ろしいコンテンツだこと
>>497 まあオーバーテクノロジーで何でも解決だよな
半重力やバリアーとかあるぐらいだし
ガンダムにしても怪しい所はミノフスキーで解決できるから
>>493 そのへんはEOTがらみの機体強度と
そもそもメインエンジンを下向きにしてホバーするから失速しても問題ないってのの合わせ技で
19世代以降は当然のように慣性キャンセル搭載だけど
ガンダムでいうなら00のフラッグ
あれ本当は飛行中の変形禁止だからな!(なおグラハムスペシャル
水陸両用系のMSは今のスラスター量1.2倍欲しいくらい。スピード1.2倍だと さすがにやり過ぎかなと
>>476 グフフはグフカスと同じコスト帯に収まりそう
>>509 ゲルググ検定も洒落にならんぞ
デフォから色変えられると一目では見分けが付かない
支援かと思ったら緊急回避されたり汎用かと思ったらマニューバで抜けてきたりと
ジムIIやネモ出しとかんと出しそびれて今頃きても・・・
ってなるぞ!
今のうちにだしてZ時代の布石にワクワクさせておけ!
コスト300くらいだろうけど
>>502 ギードムはグロウスバイルの大剣の試作モデルを持ったリックドムUだ
グロウスバイルは武器が大剣とナイフのみでチクビーム捏造されない限り射撃する気の無い機体だ
高ゲル連中は足見ればなんとかなるけど
指揮ゲルM盾無し、ゲルM盾無し、ゲルJは即座に見分ける自信ねえなぁ
しかもカテゴリ全部違うときたもんだ
素ゲルカラーでゲルビー持ってる陸ゲルもわかりにくいな
強襲乗ってる時に出会うと正面からじゃ盾見るか腕から何か出して無いか見ないと手を出しづらい
射程内の照準に入ればADVANTAGEって表示出るけど、見づらすぎるからなぁ
色変わるくらいの強調して欲しいところ
その辺偽装するのも戦術と言えば戦術だからなぁ……
>>513 マクロスは極論「うっせー演出だ黙ってろ!」で終わるからな、強い
>>514 19は慣性制御は特に積んでなかったはずだが……
慣性蓄積コンバータはYF-24だし
>>525 オリジナルカラー(判別しにくい機体限定)=少なくともそいつではない
と思っとけばいい
先ゲルカラー陸ゲルゲルビーとかいうやべーやつ
強襲乗ってて分からなくてほんとすいません 汎用ゲルビーは怖くないけど極力近付きなくないんです
偽装カラーは1人だけならすぐ慣れるんだが
にたようなカラーでゲル族3機とかおるとあれ?ってなる
>>529 あーちょい間違えたかも
イナーシャルキャンセラー搭載はYF-24からで、小説版Fに技術フィードバックされた特務仕様のVF-22登場だった気がする
>>527 「なんだよー またジムカスタムかよー」 キャンペーン
「毒ガスだなんて 知らなかったんだよぉ」 キャンペーン
ジムクゥエル登場
これでええか?
ドム族の有能ってペズンと350RD2(うちう)だけやん
素ドム君がもう落ちぶれたからな...
>>530 最近はそれを逆手に取って思う存分ニムバス乗り回してるわ
ドムゲル君たちには脚部限定の爆発反応装甲あげればいいのにね
バズ格する距離感で外す方が難しいでしょあの体格
擬態とは違うが中コストのザク系なんかはダズル迷彩が意外と有効
動きと細部の特徴で機種判別するわけだが、細部の特徴部分をかなりごまかせるぞ
廃墟で同じ灰色の市街地迷彩のガンダムとケンプが居て何故か途中まで素カラーのG3が居ると勘違いしたぞ
>>536 強襲の高機動型ドムだっけ?あれは普通に強いと思うんだが
高ドムは強いことは強いけどクセも強いからなぁ
>>534 一応YF-21とその派生機にはクァドラン系パワードスーツに搭載されてた慣性制御機能が補助的に搭載されてはいる
サイズの関係上、あんま役には立ってないけど……(あの世界の慣性制御装置はシステムのサイズに能力が比例する
>>545 銛が強ヨロケ感ありゅ
見た目はすきだからこい
アクアジムもこい
更新データ来たけどまさかの7号機wwwww
しかしなぜ7号機だけ550コスト?支援機不足で無理やり臭いよな
高ドムで横から急接近して汎用どついてそのまま去っていくの楽しい
>>550 むしろドムに限らずSGが天敵でない強襲っていなくね?
>>555 そいつもSGは相棒ではあるけど天敵でもあるでしょうに
>>555 イフDSは自分でSG持てるってだけでSGに強いわけじゃないぞ
対イフだったらDSより有効射程が長いバズ持った強襲のほうが先手取れる可能性があるぶん強いぐらい
>>554 高ドム乗ってる時のSGへの苛つきと他の強襲に乗ってる時のSGへの苛つきはレベルが違う
強襲がイフ見たときみんな必死に逃げ出すのすき
ゴッグだけはその場でおろおろするだけなのもすき
高ドムはSGとガッシャへの恐怖はたしかに他の強襲よりやばい
>>520 ドワッジ「まあ俺は前作で頑張ってたしぃー」
同じ強襲でも細身かつザムで回避2あるBD1みたいな機体とデブ回避なしの高ドムだと後者の方がSGに対するストレスはやばいね
まあどんな強襲機でも喧嘩を売らないでいるのが一番
なおスモーク
そのショットガンはレベルによって威力かなり違う?
数値見ると微々たるもんなんで誤魔化して使ってるわ
ワイの宇宙ボタン配置
上昇を右スティック押し込みに変更しただけ
(地上は前作でいうCタイプ)
少し前まで宇宙嫌いだったけど
今ではすっかり慣れて宇宙楽しいですw
FAガンダムタイプBってなんだっけ?
どういうやつだか覚えてねえや
PV見てる限りじゃ
FAの装備+肩にゴミ箱つけてて
格闘が砂カスになってる機体かな?
>>572 ジョニーの奴だなシュミレーターで使ってた機体
FAタイプBか
ミサイルマシマシ、3連BRの奴だよな
あれ今日ステップアップなのかよ
・★★★ フルアーマーガンダム[タイプB] LV1 (地上/宇宙両用機体、コスト500) 支援機
ジョニー・ライデンの帰還1巻でレッドさんがシミュレータで乗ってた奴か
また調整1機縛りかよ、いい加減にしろよ運営
しかもなんだこのやる気のない調整は
ラビットは一見強化に見えてビッグガンにASLという余計なもん付いて大幅弱体化だぞ
足破壊を殆んど狙えなくなるからな
ゾックレベル2とガーベラあるから半額すら躊躇するぞこれ
エンブレムFSSか…ジョニ帰機体くる予定あるのか?
兎ザクキャ、足回りと脚破壊兵器の性能鬼強化されてるじゃねえか
あとガチャ追加は
ドムトロとパジムのLv4だな
いらんけど
DP落ち
犬ジムLv2 曹長01 68000
グフVDLv2 曹長01 68000
陸ゲルLv1 軍曹01 54300
グフVDソードLv2 曹長05 41400
リサ落ち
ガンナー 295
ドナヒューおじさんの眼帯 150
ドナヒューおじさんのヘルメ 190
ドナヒューおじさんのパイスー 200
>>601 むしろ最近はユーマゲルと今日のタイプBとかジョニ帰機体が多く来てね?
またリサチケインフレしてんのほんと草
300いきそう
グフVDLv2持ってなかったから助かる
リサチケももう600枚余ってるんだが欲しい物眼帯位だなー
このやる気のない調整なんなの
いつになったら味方に罵倒されないくらいの調整を蟹江にしてくれるんだよ
フルアーマーガンダムタイプB
支援機
コスト500
地上/宇宙
HP16500
耐実23
耐ビ23
耐格8
射補43
格補7
スピ100
スラ40
近6
中14
遠16
しれっとパジムとドムトロのlv4追加されてるんだけど…
マジでバランス調整もっと気合入れろよ
何がいろんな機体が使われる環境を目指してますだよ
そんなんだから人が去っていくんだろ
ステ1で余裕でした
これ強い奴だわ
大型ミサイル当てられたらミサイルの雨が降り注ぐ
>>617 高性能レーダーLv1
高性能スコープLv1
観測情報連結Lv2
前線維持支援システムLv2
脚部ショックアブソーバーLv2
爆発反応装甲Lv1
高性能航宙ジンバルLv1
>>619 まぁでも強よろけ持ちだし、宇宙適正あるから宇宙じゃ高バラあるってことだしな
宇宙の突き当てづらいけど
>>625 去年の年末は満を辞してのアレケンだったんだっけ?
今年も目玉来るかもなー
先週窓Lv2引いたばっかなのに500支援はタイミング悪い
うさぎさんは持ってないんだが今回の調整って何かしら手触り艦よくなったの?
>>628 少なくとも地上500以上はこいつでいいし
たぶん宇宙もガーベラよりこいつのが良い
>>635 ある
キャノンよろけ
多連装ミサイルランチャー全弾命中でよろけ
大型ミサイル強よろけ
肩ミサイル近距離当てにくいけど当たればよろけ
これ窓以上の壊れだわ
>>637 できる
シコシコフルハンしたFALv2と窓Lv2が用済みにw
ちょっとやったけど無制限すらもダメになったぽいからもう逃げるわ…
もう週に一回ログインするかどうかになってたし
今までありがとう
変わったみたい。
今回のステップアップ
2019.11.14
STEP UP抽選配給開催のお知らせ、から
STEP2(トークン30枚):★★&★★★の物資抽選確率が1.5倍!
-----------------
前回のステップアップ
2019.10.17
STEP UP抽選配給開催のお知らせ
STEP2(トークン30枚):★★以上の物資抽選確率が1.5倍!
パジムドムトロにLV4追加か
つーかいい加減ガンゲルLV4が強化LV1になってる不具合を直してくれ
>>654 変わったというか書き方変えてきてるからなにかした感じ
支援ばっかり色々盛り込んで強襲はゴミばっかりってのが納得いかないな
窓とは強みが違うからマップと編成によるって感じかな
普通のメインとキャノンに高バラ持ってるってだけで一戦を戦い続けてる窓先輩がどんだけ基本性能ぶっ壊れてるか良く分かるな
ここまで武器とスキル盛ってやっと対抗馬って
>>649 上位互換
普通にキャノンBRも出来るし合間にミサイルシャワー
>>615 バンナムはウンコですから
newガンブレよりマシと思うくらいしか救われる要素がない
前作でバトオペ依存症になって
耐えるしかない今日も独りで〜♪
>>653 撃ち分け可能なのか
こりゃサイサと窓と素FA終わったな
>>657 あしまわりに激烈な差あるけど
火力は圧倒的にbタイプだから並んでそう
うっわスキル見たらこの強さで前線維持Lv2付きかよありえん
窓よりやばいのか
500って強襲が微妙だから汎用が死ぬな
うーんこのスペックからすら感じとれる強機体感
ステップだし回すかな、支援なんてほぼ乗らんけど
こいつ胸ミサいらなくねえか
OFFにしちゃっていいかな?
素のフルアーマーもLV2からは存在価値無くなったな
1つ上のコストに完全上位互換出すなら
機体レベルの概念いらねぇんじゃん
カウンター蹴りだから迂闊に格闘振ってカウンターもらうと脚溶けるだろうな
ドルブステに次ぐおりゅ機体が来たか
貯蓄で出なかったけど追うか悩むな モチベ的に
涙のほったらかし産廃機たち
ズゴック、ズゴックE、ドム、デザートザク、ザク、ジム
バランサないし窓よりやばいってのは無い
使い分けができる感じやろ
いつものことだが500レートが新FAだらけで始まらん
>>677 純粋にガンキャとかFAの発展型だしこれに関しては正直即でいいと思うよ評価
略称はFABでいいの?
て、手触り感は?FAな感じ??
それより鈍足??
>>610 FAタイプBってジョニ機体だったっけ
イングリッドがヘビーガンダムのってた印象しかないや
>>683 まぁ窓君息切れあるから余裕あればサーベル振るけど
こっちは極力振らない立ち回りのがいいだろうしバランサーの有無はそこまで影響なさそう
大よろけもあるしな
弾切れで何もできないってことがない機体だな
FALV2よりはこっちだろうけど窓とはマップとか編成次第じゃね
カスパどうするか…
対格盛りで良いんだろうけどスラ死んだままはきついな
30連で出なかったわ グフ飛とヒルドルブlv1以外もれなくゴミしか出なかったよ…
窓よりヤバイはいいすぎ
強よろけミサイルは弾速おそすぎて距離200でも余裕でよけられる
3連装BRは単発火力がFAよりかなり弱くなってる
足周りが窓より明らかにわるい
小型ミサイルはゴリゴリ当たるときもちいいが
個人的には窓でいいかな
サーベルはビームサーベルユニットのモーションだな
FAは武装少ないのが不満だったけど
こいつは武装豊富でマジ上位FAだわ
FAレベル2あるけどお役御免だわ
500ってサイサリスいないから支援だいぶ快適なんだよな
>>692 シミュレーターでチラッと出てきただけだったはず
しかも敵がユマゲルだから今回のPVの相手がさ・・・・
しかしバトオペ2の開発はジョニ還だーい好きだな
>>696 うわ、、、どんまいwリサチケ入ったって納得しとくしかねーな
新FA「なんで500スタートなのに新たなステージに行けないんですか?」
ビームライフル3連射でオバヒしないのはやばいと思う
>>686 出た奴がいくからね
しゃーない毎度の事や500で支援ばりばり狩れる強襲俺の倉庫にください
マドロックは前線維持ないべ?
有り無しはけっこう変わるべ
>>703 そ・ん・た・く
FAは神様が乗る機体なので通常の1割増しの性能で実装されます
ユニーク武装の汎用と支援、強襲全般は過不足
キャノン担いだ支援は全部では無いがほぼ壊れか普通に強い
こういうのいつまで続けるの?
調整もロクにしないし
スレの進みやマッチング見てても明らかに人減ってるじゃん
なのに運営はのらりくらり
こりゃΖΖ行く前にサ終でジム3さんはベータ版のみに存在したの幻の機体になるかもな
やって無さすぎてドジム4追加されてるの知らんかったわ
ドムトロとパジムと何かが追加なのか今回
射程と耐久はマドロックが絶対に克服できない点だしな、使い分けできるタイプの中でも強めの調整された機体だとは思うわ
素FAのBRはヨロケ値45もあるから上位互換にはなりえないよ
30連で4機出てフルハン終わったわ
偏りすぎだろ他の寄越せ
Bガンって宇宙専用じゃなかったのね
勘違いしてたからステ2で来てイラネーって言ってしまったわ
物欲センサーを騙してたことが勝因かもしれん
強よろけミサイルは切り替え遅いし弾速が見てから避けられるレベルだからどう使うかなあ
500以降だと前線支援2は結構変わるからそれ目当てで採用するのも有りだし窓と使い分けって点ではかなり良い感じだと思うわ
支援ばっか強機体増やすなボケ
新FA登場で500終わったな
こんなのいるのにG3とかグフカスとがピクシーで即決するガイジいるんだぞ
素FAはGMキャとやることほぼ変わらないのがつまんねんだよな
コスト500をだしてラビット調整するなら ミサイサのミサイル調整する方が先だろうよ・・
レベル2ゾックが無制限でも強いけど使い分けるくらいの性能なのかい?
サイサ以外の強襲がまた存在価値消えていってるのに呑気な調整やね
FABがヤバそうなのがトレーニングだけでわかるぞ、よろけと火力多すぎ
脚部3積むとスラ盛れず40なのが弱点だけどスラスピ自体は結構あるな
>>717 そこそこ使えそうな☆3フルハンとかむしろお得やろ
ろくにでーへん人もおるんやで
何度でも言うけど無制限でゾック出すな
サイサの的だし味方の射線塞ぐ邪魔なカスが多すぎる
>>733 550支援がふがいないので別にええんちゃう?
最近の機体はレベル2まで追加してたのに1だけってのがなんか姑息だな
FA狙いでガチャ回してドムトロLV4出たぞー
LV4でも格闘補正5のまんまだけど、500コスト戦行くからよろしくな
強よろけミサイルは弾速アホみたいに遅いから近距離でも見てから回避余裕だし
乱戦に投げ込むにしてもあらぬタイミングで着弾してFF祭りになりそうで怖い
FAB4連射できるのヤバすぎる
これ明確なぶっ壊れですよ 俺は窓の方が好きだけど
FABの各兵装のリロ時間はキャノンは23秒、連装ミサは20秒、強よろけミサは35秒、BRは20秒だった
ストップウォッチのガバガバ計測だから少し誤差あるかも
弾速遅いから当たる前提なら次の攻撃に繋げやすいけど遅すぎるから当てられるかどうか
普通のfaレベル2出すのは地雷まであるレベルで強くなってるw
>>744 結構長めだけど武装フル回転するからそこまで気にならないな
ガチャ爆死したし2500枚近くリサチケあるからガンナーでも交換しようかな…
それでもBD2なら、BD2ならなんとかしてくれる…!
>>657 乗った感じ窓の方が扱いやすくていい
ロケットの弾速が遅い
無人より墜落廃墟の方がウェアラブルアーマーの恩恵授かれるかは窓とは違う運用できるな
ダメだなぁ、相手チーム支援3なのに味方の汎用が撃ち合おうと顔出してバタバタやられてってどうにもできんかったわ
嬉々として出撃してきたピクシーが爆散してて草生える
最初にトップページの1枚絵だけ見て
ブラモ狂四郎版フルアーマーガンダム(パーフェクトガンダム2)が来たのかと
アーマードコア3ぐらいにあったロックも弾速も遅いけど当たると大爆発するやつ思い出したwww
10連したけど全部武器だったわ
武器はもう全部DPかリサチケ交換にしてくれよ…
持ってないゾックの爪とかいいから本体くれ!
ミサイル遅いなら先に撃ってからキャノンとかで足止めして当てるとか出来ないのか?
>>762 あれはダウン追撃や強よろけに追撃するものだな
武装やる事増えるとザコいのは嫌がらせか?(マドルブ除く
多連装ミサイルは追撃なら十分使える
最悪密集地にばらまいとけ
2機もいらんねん
年末のMk-2に向け貯めるでー
とか皆が言い出すと焦ってGP前のドルブみたいな調整不足の壊れを出してしまう見たことある流れ
先週コンテナからFA2ひいたばかりだってのにもう死んだか
まぁコンテナからだしノーダメージとも言えるか
壊れ機体の感想多いが、ここは我慢してトークン貯めるぞー。
多連装動きながら撃てるのか 完全に停止撃ちだと決めつけて止まってたw
グフ飛引くのにトークン使いすぎてステップアップが完走出来ん
久々に課金するとするか
ミサイサよりFABの方が断然いいわな
垂直なんか当たらん
このマップはこの機体の方が良い
っていう奴でまともな人いなかったような…
強よろけミサイルは切り替え時間長いからキャノンリロ中の代替武器って感じかな
強よろけミサは目の前しか当たらんなw
しかしメイン火力ヤバすぎぃ
支援と強襲ってトークン吐き出して引いてもチームに1枠だから席取り合いで使えんのよな
すり抜け待つわ
ドムトロ4ちゃん早速来てくれたんだけど、この子の連撃持ってないバグ治ってないんですけどおー
どうしてなんですかー、500コストですよー
FABはキャノン+BR5発でも蓄積よろけとれないからそこは素FAとの明確な違い
強よろけミサのリロ中は自衛力かなり低い
いいよな支援は。余程の事がない限り並以上の性能は安泰なんだから。
>>780 クールタイムは関係無くね?
ミサイル撃ってから即別の武器に切り替えてそれを先に着弾させるので必要なのは切り替え時間だな
けど切り替え早そうなのはBRくらいか
先に数発当ててからミサイル撃って次の一発で蓄積ヨロケからのミサイル命中みたいな神業で
>>793 まあミサイルベイがfaよりマシだからそれでなんとかするしかないね
普通に使ってて強い支援機に強よろけ持たせるのやめろよほんと
ドルブで何も学んでないのか
FAだらけだと思ってひさびさにカニE乗ったがやっぱよえぇぇわカニ
すまんステップアップ1回目で4機キタw
フル強化されたんだけどw
GO5がめんどくさいかなと言う
HBRかHBGでよろけとってくるからウェアラブルアーマーの意味が無い
500はBD2かGO5じゃないきとだめだと思う
3ステップ目でFABとステイメン来たわ
やっと無制限に汎用で参加できる
>>792 今作はLV1の性能がすべてを決定づけるから
調整はまーた支援機のみか
糞運営はやっぱり支援機乗りなんだな
>>804 バラッジ君は下手糞を返り討ちにした時が最高に楽しいから良機体
30連してペドワと4号機共にL1とか型落ちにも程があんだろ
なんで俺はいつも新機体が当たらないんだよ
>>807 前作は同じコストなら高レベルの方が強いみたいな面あったけど
今回はLv1でゴミ扱いなら基本ずっとゴミ
Lv上がっても同コスLv1が強いみたいな感じよね
なんでFABみたいなの作れるのにミサイサ産んだの?
はやく調整して
>>759 超大型ミサイルか懐かしい
アリーナでタンクのくせにずっと飛んでるやつが武器腕ミサの合間に使ってきて当時は回避できなくて泣いた
FABの設定読んだら中身がGー3くんなんだな
Gー3の時代がついにきたな!
やったぜ
パジムドムトロLv4とかどうせ500で出そうとしたら戦闘始まらないヤツなんだろ?
>>759 コンテナミサイル欲しいわw
コンテナ直撃で強よろけで
キャノンの撃ち終わり硬直と切り替えが気持ち遅く感じるけどFAもこんなもんだっけ?
ん〜タイプBのメインとミサイルはよろけ値0かもな〜
あっても相当低いからキャノン絡めてもよろけ取れないわ
ミサイサに被せる支援持ってなかったから我慢してたがこれからはFAB被せてくわ
500コストスタートってのが嫌らしい
強襲最強クラスのサイサはいないし
BD2LV3も5号機LV2も持ってる奴そんな多く無いだろうし強襲の層が薄いコストに強支援入れないで欲しいわ
多連装→胸ミサって連続でやると弾幕はってる感がしゅごい
FABのショートカットは大型と多連装どっちにするか・・・
メイン5発当ててもよろけないのか?
武装のよろけ値低いのか
窓lv2実装時6万突っ込んで出ず、先週のグフ飛の時についででやっと出て意気揚々と使ってたけど、もう終わりですかそうですか。
多連装は一応全弾当てるとよろけ取れるな
多少外しても多連装→BRで行けるけど実戦じゃ厳しいかな
すまん半額10連で400ドルブと新FA出た
ドルブ乗るわw
予想通り相手にタイプBが3機いたのでピクシーで出撃して無双してやったわw
ミサは全発当てるとよろけるから多分1発5%でBRは1発10%
キャノンを最初に撃っても撃たなくてもミサイルは20発よろけだったからキャノンのよろけ値は4%以下
>>829 大型から他に繋げることはあっても逆はないから大型外しで安定ちゃう
これガーベラにせめてバルカンとかビームマシンガン与えてやらんと産廃やん
早めのステップアップには裏があるはずだ
来週何かあるんだろ俺知ってるぞジオングの時見たんだ
強よろけミサイルショトカいれなくていいよな?
使い勝手悪すぎるわ
>>837 マニュ相手には無力か
一応バランス取ってるな
ミサイサくんのミサイルはまず敵に当たるように調整して差し上げろ
Bタイプ君は多連装だけ全部当ててもよろけないけどキャノン当てたあとに多連装だとよろけるな
>>841 グフフがコスト450~500で実装される
FABを狩りまくり
>>843 一応大型ミサイルかミサイルベイでマニューバ抜ける
ダメだったごめん
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!
※次スレは
>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合
>>750が立てる)
※
>>850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/要望うんコピペはNG登録/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp 公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope 攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/ バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcoent.co.jp/cs_support/voice/ ↓おいこら回避用のひとこと
そもそもこの機体は、こういう使い方が本当だろう
※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-3
http://2chb.net/r/gamerobo/1567496066/ ※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#969
http://2chb.net/r/gamerobo/1573582600/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ミサイサのミサイル下向いたら真っ直ぐ撃てるとかならなぁ
まあこんなこと言ってるけど500変形タンク来たらお役御免だから安心しとけ
>>700>>750
>>800はスレ立て挑戦しないの?
ゲルJ運営「新機体は支援がだがしかしうちのタレントは何故か人気が衰えない」
なんで試作二号機という高コスト機にあんなミサイル乗せたのか。アナハイムの考えることはよく分からん
無制限都市でガンダムアレックスユーマシーマケンプファー湧きすぎだろ
ゼフィステ以外の汎用がボーナスバルーンじゃなかった試しがないぜ
FABにビビッて後ろでチュンチュンしてるだけのゴミアレ死ねや
射撃戦になったら勝てるわけねーじゃん
え?FABのキャノンって即ヨロケじゃないのか
なら素FAはともかく窓2が死ぬってことは無いんじゃないか?
>>858 廃墟はそうだろうが山岳都市なんかはFABのがいいっしょ
お役目後免になるのは窓
FABの胸ミサは2発当てるとよろけだよな?
バラッバラに飛んでくからわかりにくいw
FAの胸ミサもそうしてあげればいいのに…
FAだらけだと思ってひさびさにグフカス乗ったがやっぱよえぇぇわグフカス
>>868 >>869 だよね〜。良かった〜。ありがとう
とはいえ窓2を死亡とまでは思わんけど、素FAは完全に詰んだね……
みなおかお疲れ様からの拠点待機する奴は本当に垢BANでもされねぇかな
負けてる時にMSから降りて数分間拠点待機する奴は即垢BANでもされるようになればいいのに
今回ステップアップで星3を四機体引いたがゲルVGガルバレベル2高ゲル3とかタイプb以外ゴミしかなかったわ
新FAちゃんはlv1のみか?無制限と500に合わせた機体チョイスなんだらろうけど対抗の500強襲どもが・・この糞機体バランスどうすんのカス運営さん?まあガチャで儲けたらどうでもいいか
リサチケにガンナー来たから400ガンナー増えてんな
廃墟でもいるわ
敵でも味方でも腹立つなぁ
まぁ、FAは死んだけどぶっ壊れってほどでもない
FAは死んだけど…
>>871 称賛だ!
FABは生FAの癖でミサイル忘れるわ。ASL乗るから遠距離でもガンガン当たるね
肩ミサは相変わらず封印安定の産廃。BDみたいにブースト撃ちさせてくれ
支援 強襲使っても全然フォロー無い味方ばかりでキツい
>>863 ゲルキャはともかくゲルググJはなんであんな多いの
サイサリスで相手してみた感想としては多少喰いごたえのあるおやつだった
でもマドやミサイサみたいにシールドあったほうが厄介だと思うよ
ゲルJ、ミサイサ、ゾックと無制限支援は酷いのばっかだったからな
これでFA乗りが増えて駆逐してくれると助かる
それでもゲルJ乗るアホは減らないだろうけど
>>885 そりゃ味方を囮にして自分だけスコア取れるからだよ
よろけ取れないマシンガンナーが好む機体
それがゲルJ
>>879 耐格は死んでるし足は遅いしマニュ貫通は警戒余裕だしBD2なら十分狩れる部類だろ
なお高台
>>885 マシンガンはほらwスコアよくて凄く活躍できてる錯覚起きるじゃんw
しかも支援機ならなおさらよ
FABは左腕にも銃のような武装付いてるように見えるけど今回はオミット?
砂UといいゲルJといいポケ戦支援はゴミ+地雷に好かれる罪な機体やな
言われてるけど窓とB型だったらマップと好み次第じゃね?
>>886 マドロックに乗っているとサイサリスのビームバズーカが
一発で盾が蒸発させて強襲に気づくことがあるから
盾の存在は偉大だ
>>900 おお、なるほど
左腕固定サーベルってのがあれなのか
んじゃ頭部バルカンだけオミットだな
デスサイズヘルとかでさんざん思ったことだがサーベル2連ってなんの意味があるの
FATBでFAの仇を取ってやりたかったけど演習行ったら旋回遅すぎてイラっとした
そういやFABって中身G3なんだよな
FAとは全くの別機体という
>>901 それもそうか
>>905 しかもHP500とか射程距離とかすっごいビミョーな調整
まあ500強襲死んでるからマドロックとFABの支援2機でもいいんじゃね?
コスト高くなると前線維持システムはありがたい
ザクキャラビットはそうじゃないんだよなあ
低コス戦場で高レベルMMP持てる差はそんなんじゃ縮まらない
>>910 Lv2以降はこの機体で良くない?はよくある事だ
オミットしようかと思ったがミサイルベイはマニュ抜きようにいるな
お願いミサイルになるが切り替え遅い強よろけミサイルよりマシだ
新しい総合評価微妙だなぁ。トップ3が3つ。平均点越え2つ。
だけどアシストだけ最低だったから大幅マイナス。これ万遍なくマシばら撒いてる奴が
得するシステムなんじゃないの。
少なくとも陽動とかで1つ1位取っても評価されてる様には感じない。
修正発表時はそう言うのが評価されると思ってたけど逆。
ある項目で1位を取っても大して評価されない。
こっちはタイマンや2対1でも1機は落としてるのに味方がスカーレット隊全滅繰り返してるから
敵チームに負けるのはともかく味方の床オナしてるガーカスとかに負けてるってのかよ。
FABで少しテンション上がったけど萎えたわ。
次は500強襲を頼むぜ、そんな機体ゼータより前にいたか思い出せないが
>>913 倍!強い!みたいなノリ自体はわからんでもないけど…
FA→アムロガンダム2号機
FAB→G3
陸戦FA→プロガン
だったはず
>>917 ジーライン全部のせ辺りがなるんじゃね?
>>916 そもそも順位なんていらんわ
勝てば上げて負ければ下がるのシンプルなシステムでいいよ
内訳なんてマシとかでハイエナしまくるほうが戦績上がるクソシステム
>>916 床オナ糞芋ガンナーで高スコア>前で殴り合って高スコアにしますってわざわざ説明してくれてただろ
支援贔屓の糞開発が強い強襲出してくるとは思わないけどな
Z世代は恐らく年末年始の目玉にするはず・・
年末年始までこの流れが続くのかと思うのが怖い
当たってないからしらんのだが、FABのミサイルベイってFAのクソミサイルと一緒なん?
サーベル二本持ってるのに威力が倍にならないのはおかしい(ウォーズマン理論)
コスト戦そのコスト以外は出れなくしてくれ
コスト知ってる?って嫌味言っても
持ってないとか異次元の返事くるよ
何しにきてん?死ねよバーカ
550支援はフルアーマー試作1号機に頼るしかないよね
BD2とかDSとか普通に強い強襲もいただろ!(なお)
>>931 ほんとそれ さっき500にピクシー1が居てコスト違う言ってもガン無視されたわ
>>931 またそういう新規無視して独自理論で物事語るなよ
フォントボーもベルちゃん乗せてミダス撃ち破ってるからな
戦闘力2倍になるのは間違いない
2つ並んだ傷は治りにくいからな
ロボットに効果あるかは知らね
サーベル2本なんて飾りだよ
ジムストって弱い娘がいるだろ?
いい加減高LV機体の兵装問題をなんとかしてほしいわ
今回みたいにLV2の立場ないような機体も出してくるしさぁ
ガチャの水増しするなとは言わんから初期兵装くらいすぐリサチケで交換できるようにしてくれ
>>935 新規じゃなくてもかなり居るのが問題なんや
どうせ後々フルアーマー7号機が出て窓もFABも葬り去るんでしょ、知ってる
一本めのサーベルが溶断したところを2本めが通過してもそれは空振りと変わらないのでは…
ジムストとかデスサイズとかは知らんけど2本サーベルは本来クローみたいに使われるのを想定してるのでは
>>938 新規以前に持ってる持ってないがあるゲームだから仕方ない
そこに文句があるならコスト統合戦を運営に作れと文句言うしかない
間違ってコスト50足りてないとかってのは編制時の表示の問題でもあるから
編制時の表記をLvではなく、コスト表示してほしいってのはある
500はBD2持ってるやつ少ないしFAB強すぎるわ
>>941 フルバーニアンと勘違いしてね?
FAGP01はホバー走行で陸戦機じゃないっけ?
よくいるのが無制限強襲、支援の1機しか持ってない奴
せめて無制限汎用も持ってから来いや
持ってないのはガチャゲーだからしかたないけどさ、だからってコスト割れして出張ってくるのは別問題だわ
>>946 でもFA7はこの調子だと550もありそうだし
持ってないなら来るなっていう当たり前の話
なんの為にコスト分かれてんだ
FABそれなりに強いようだな
ついに俺のBD2Lv3が火を吹く時がきたか
FAB使いこなせんわ
毎回与ダメが五万位しか出ない
キャノンのエイムが終わってる
宇宙だけど無制限に350キャバ出すやつもいるしな
下限くらいはつけた方がいいと思う
しゃーない俺が支援だすかスッ(ゲルJ)とかやってもええんか!?
>>949 コスト割れ50ぐらいはいいけど100はまるっきり性能違うから来んじゃねえって事だよ
50ですら別物なのに 450ゲルMでステハゲ軍団に勝負してこいよ
コスト制限では-50、無制限は-100未満は出撃出来んようにするくらいはして欲しいわな
>>957 単に慣れてないだけだろ
FAのキャノンの範囲の広さはトップクラスだぞ
もしもしそこの優しいお兄さん?
今のレートのマップコスト教えてくれませんか?
>>960 無制限はどうしようもない
レートだったらクイックで練習してこいってのは分かるが
クイックだったら100足りないのも仕方ないし
その450で最高のパフォーマンスが出せると言われたら黙認するか
退出するしかない
200墜落
400廃墟
450要塞エスマ
無制限港湾
俺もずっと窓乗ってたからFABキャノン外しまくるわ ホバー機のキャノンに慣れすぎた
1機しか無いってことはただでさえ被りやすい強襲、支援が
被った時の保険を考えてないってことだからな
そういう奴らがいるせいで強襲2や支援3とかおかしな事になる
>>965 サンクス
抽選配給で当たり引けるよう祈っとくわ
>>966 俺もFAガンダムBが使いこなせない
昔はFAガンダム(旧)を使いまくってたのに
マドロックが出てからは窓しか使ってなかったから
左右にホバーでフラフラしながらキャノン撃つ行為に
自覚がなかったけど敵の攻撃を回避することに役立っていたことと
シールドの重要性を教えてくれた
カスマでサシでやるならご勝手にコスト割れ出してどうぞだけどお持ちでないなら身の丈に合ったに出撃しろってオハナシだよね
味方にハンデ背負わせるのやめておくれ
>>964 クイックも極力控えろよ なんの為のカスマなんだ? お前の訳分からん「俺はコスト割れ100でも許容しますよ笑」見たいな理論で他のプレイヤーに迷惑かけてるんだぞ
それは優しさじゃねえって何度言えばわかるんだ?ただの迷惑行為だし利敵行為だよ
テメーのID教えろよ クイックでコスト100機で粘着してやるよ
FAB面白いわ〜
あの超火力ミサイルはもはや交通事故だなw
当たればラッキーくらいに思って適当に撃ってるがまぁまぁ当たって瀕死になってる敵を見ると笑える
>>968 一緒のような気がするが・・・
俺は窓のホバーキャノンのほうが慣れないからなんともいえん
>>933 >>934 ホントになぁ。負け試合のモチベの為かも知らんけどライバルも要らんのだよな。
あと廃墟で嫌な支援はスタート地点の橋からちょっと出たくらいに陣取る支援だわ。
前に出て苦労するなら全く前に出なければ良い。
FF14のPvPの練習するわ。
普通のFAの方がよくね
5戦目でようやく予ダメ10万取れたけどFAの方がもっと楽に10万取れるやろ
強ヨロケ砲なんてまず当たらないのに足止まる時間長くて使いづらいし
FAのダッシュバルカンの方が強いまであるやろ異論は認める
もうステイメン乗りたくないよ
サイサリス乗らしてくれ
みんな支援機乗りたがって始まらないんだけど
どさくさに紛れてレベル1のFAとかいるし勘弁してくれ
個人的にはFABか窓かな 高台で支援するならFA
前に出やすいってのが俺にとって高ポイント
ガルバ修正入ったと思うんだが弱すぎだろ
火力ない格闘クソヒート率ビーム切り替え遅いシュツ
弱すぎて草
>>984 下格はほぼ確定だからどんどん寝かせていけ
支援は選択肢多くていいよな
強襲なんかゴミばっかりで選択肢限られてるし
>>979 FAのほうが何かと使い勝手くっそ楽なのはそうやね
連装ミサイルと大型ミサイルがな……
慣れの問題といえるか怪しい程度には使いにくいけど伸びしろ的にはFABかな?
>>931 その代わり新規救済で各コスト機体いっきづつ配布かな
全体的にリロード重くされてるから管理できないときついだろうな
あとショトカたんね
そういえばコストに下限付けるとか武装見えるようにするっていう話はどうなったんだろうな
FAはキャノンのリロ入るとヒート率気を付けながらBR撃つしかできないからなぁ
途中抜けが酷いから無しらしいぞ
運営がゴミカス機体武装ばっかだしといてユーザーのせいにしてるからな
性格もゴミクズだよな
普通にFAB引いたけど
ミサイルベイと大型は外しても問題ないわ
>>973 仕様に文句言うしかない
6000戦以上プレイしてるし新規でも初心者でもないから知らないが
おれが押し付けてるわけではない
そこに文句があるなら運営に文句言え
FABはミサポ併用でBR焼けないしキャノン切れても強よろけミサとサーベルで誤魔化せるし窓とは継戦能力が違いすぎる
盾と足を活かした機動戦なら窓、支援らしく射撃戦ならFABって感じ
生FAは450なら相変わらず強いから450限定かね
まだPS4つけれてないから分からんけどFABくんは芋マップか普通のマップどっちの適正がありそう?
動画とか見る感じ500は両方こなせそうだけど、無制限はサイサリスというクソ強強襲が居る関係上芋マップ気味じゃないとキツそうだなと感じた
>>983 足回りとビッグガン強化されたけどビッグガン足止め射撃だし何よりキャノンの威力が素ザクキャより低くなるのがなぁ
>>979 カニ使ってたらやたら当てられた…
誰だよ?と思ったらFABしかいねぇよなと
>>994 仕様だからテメーのIDさっさと教えろよ
粘着してやるよゴミ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 4分 45秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250105014902caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1573582600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#969 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #55
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#562
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #700
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#732
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#929
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2晒しスレ45
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#727
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#764
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#839
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#566
・【話題】『機動戦士ガンダム バトルオペレーション』7月31日にサービス終了『深くお詫び申し上げます』
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #699
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #394
・機動戦士ガンダム00ネタバレスレ7061
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#786
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 宇宙民専用
・機動戦士ガンダムオンライン 人口調査スレ90
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #701
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#305
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#304
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#807
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#553
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#893
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#596
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #588
・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 448滴目
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #313
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#443
・機動戦士ガンダム マキオン 晒しスレ
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #587
・機動戦士ガンダム サンダーボルト総合 ver.9
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #248
・『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』が今日で公開から30周年。 4kリマスターが出るぞ〜〜
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話〜3話 集中アンコール放送 U.C.0005
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#9
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #391
・機動戦士ガンダム バトオペ2 ペイントスレ
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#51
・機動戦士ガンダムオペレーション晒しスレ43
・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 240滴目 [無断転載禁止]
・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #23(#48)「約束」★1
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #157
・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはホモ兄弟の盃を交わす糞アニメ6
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1414
・【映画】「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」メインキャスト一新の発表にハサウェイ役声優・佐々木望「えっわっ私じゃない?」
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #302
・機動戦士ガンダムオンラインPart4326
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #704
・機動戦士ガンダムEXTREME VS. 晒しスレ3
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1293
・【アニメ】機動戦士ガンダム:「THE ORIGIN」ルウム編カットが公開 シャアザクやアムロの姿も [無断転載禁止]
・機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ82
・機動戦士ガンダム00ネタバレスレ7058
・機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON128
・【訃報】声優の辻谷耕史さん死去 56歳 「機動戦士ガンダム」シーブック、バーニィ 「3×3 EYES」藤井八雲 「無責任艦長タイラー」★2
・機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ84
・機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON 54
・【金曜ロードショー】機動戦士ガンダム逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ87 ©4ch.net
・【アニメ】「機動戦士ガンダム」TVシリーズ全43話が8月17日よりAbemaTVにて配信スタート!
・【悲報】富野由悠季 機動戦士ガンダム逆襲のシャアを改めて見直してブチギレ 「戦闘シーン多すぎ」
・機動戦士ガンダム マキオン 晒しスレ2
・機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ141機目
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション晒しスレ115 [無断転載禁止]
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第6話「ガルマ立つ」 U.C.0002
08:58:06 up 28 days, 10:01, 2 users, load average: 150.62, 152.98, 149.51
in 0.071928024291992 sec
@0.071928024291992@0b7 on 021022
|