◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#984 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1575147519/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレッド立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!
※次スレは
>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合
>>750が立てる)
※
>>850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/要望うんコピペはNG登録/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp 公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope 攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/ バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcoent.co.jp/cs_support/voice/ ↓おいこら回避用のひとこと
運営「無交流にしてるお前らが悪い」
※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-3
http://2chb.net/r/gamerobo/1567496066/ ※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#983
http://2chb.net/r/gamerobo/1575059976/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
araburukedama-X
Glen-kano-custom
mofumofuzamurai
yukimi-miya1yuki
クラン名ABK
悪質な低レート狩りグループ
glem-kano-customの本垢はkanoseed
YouTubeにてチャンネル名「seedkano」で狩り動画を上げてる
撃破アナウンスはほんと改悪だわ
まともにプレイしてないからこんなしょーもないアプデするんだろうな
撃破アナウンス煩くて音小さくしたら砲撃アラート聞こえなくて草
開発は嫌がらせして楽しい?
偉そうにレートで協力できないならカスマいけとか言う奴、終わったら1人だけライバル負けしててクソワロタ
さすがA-やで
>>5 2万課金してガチャ回せば余裕やで
そういう人達がいる限りバトオペは終わらないんだ
ボイスオフこれで鬱陶しいオペレーターとさよならよ
ボイスどれ言わせるか選べればいいのにね
>>7 へー2万課金でいけるんだ。
金激励見て一瞬目を疑ったw
ハマーン様が支援砲撃の時は「来るぞ!」とか
やられた時に「恥を知れ、俗物」と言ってくれたりすると
ここまでイラつく事はないんだがな
>>8 せめて優先度みたいなのあればいいんだけどな
今はログの順番に言うだけだからかき消されるし
ボイスで自分が嫌なのが「敵の砲撃が来ます」だなぁ
一番大切なことだと思うのにテンション低くいというか緊張感が無いというか
レーティング350出たら周りの機体がヤバすぎ
クイックよりもやばい、高機動ザクとか毎回自軍に二機とか入ってるし、プラス対空砲弾の後期型とかで最初から戦力外と思われるのが毎回複数いるわ
微妙機体使うやつ機体性能よりも立ち回りがヤバすぎて一緒に出たくない
しかも編成抜けも意図的に時間切れまで放置が多いし時間かかって始まらねえ
月間MS4機いて先月26任務達成して
2万入れてリサチケ100枚取ってコンテナ一つ取れば金やな!
ガンキャでなかったのかな
プロガンで強襲枠粘る奴なんなのか、今時プロガンとか誰も強襲やらないなら仕方なく出すかのレベルやろ
プロガンはHP減らされたDSにすら劣るのだからカスマ以外で出さないで
リークきたぞ
拾い物だから荒すぎて詳細不明だけどガンキャノンSMLが先行入手出来るって書いてある
プロガンはクランマッチ1位のメンバーが直近で動画をあげたので…
味方が敵MSを撃破 じゃなくて
味方が敵MS撃破 に聞こえてなんかモヤモヤする
998 名前:それも名無しだ (ワッチョイ d977-3eGc) [sage] :2019/12/01(日) 15:23:24.64 ID:TyjK28GT0
>>993 ポイントを競うルールの枠なのに最初からポイントを稼ぐことを放棄していたら参加する意味が無いだろ?
勝負したいだけのクランだって参加する権利はあるし意味はある決め付けるな
無制限用の機体がないクランや初心者クランはポイント献上するだけで何も楽しくないけど勝敗目的で参加したら妨害行為でbanか?
>>19 なんじゃこれ、PSNの課金額によって手に入るMSが違う感じか?
>>19 店頭売りトークンの販促POPか
さらに6000円でヅダの何か
10000円でケンプの何かのようにも見えるが
ここまで
>>1乙なし。これでは人に品性を求めるなど云々
>>19 5000アレ10000ケンプに見えるけどLv1だったらゴミだな
大爆発してからモヒルスーツ大破
て言ってから
脚部損壊って言うの修正しろよ
いい加減
ボイスといえば砲撃成功時の、
「支援砲撃によって、敵部隊は大ダメージを与えました」
って日本語おかしいよな?
日曜ヤバすぎだわ無制限エスマにガンキャDとか砂2マシが敵にいたわ
よく出撃したよな頭おかしい
>>28 俺あれ敵部隊「に」って聞こえてたわ勝手に脳内補完してる可能性あるけど
SMLうおおおおおおおおお → FAミサイルみたい…
稼げないとわかるや拠点籠もりしたゴンゾーたち
低コストボマー戦術のゴルゴム
対戦したくないのはどっち?
psカード買うと付いてくるキャンペーンと思われる
3000円がSML、5000円がアレックス、10000円でケンプに見えるけどレベルとか詳細は不明
色々書いてあるから武器とかもついでに付いてくるかもね
このゲームミサイルは一部のぶっ壊れ以外基本的に弱いから配布ミサイルガンキャノンなんて期待できない
>>31 それなら違和感ないんだけど、何回聞いても「敵部隊は」に聞こえるんだよな
ガンキャからキャノンを取り上げたらどうなるのかはもう分かってるよな
SMLは一時期強化された時に不快な奴になってたからなあ
そいやクランマッチどうなったんや、有名配信者は放送しなかったのかな
ひるみ連続蓄積よろけむっちゃ早い高DPS弾持ちちょうど良くリロードはやくてギリギリってとこか……
つーか素ガンキャくっそ脆いからSMLも脆いんだろうなぁって
とりあえず、クランマッチは無制限だけはやめろ
2万稼げて複数一位に並ばせるな
>>30 3000SML 5000アレ 10000ケンか
みんな凄い眼力だな
トークンの割引率次第だけど
Lv1〜3同梱でもないとちょっと・・
BD兄弟のマルランの倍以上の発射速度で2発よろけ、弾速はキャノン並にむっちゃ早くて射程500、DPSは5000代だったら使ったる
前回のランクマッチでも言われてたが、
ポイントを稼ぐ手段が敵チームに依存する
(自分でポイントを稼ぐのでなく、敵にポイントを稼がせてもらってる状態)
って言われてたのに、
そのままルールを使ってくるあたり、
なにも考えてないし結果をみてないのは丸わかりだけどな
アレケンがLV2の兵装付きなら結構太っ腹だな
年末機体500だろうし人増やしたいだろうからありそうだが
ゲルJから絶対変えないやつカス多過ぎ
強化なくて良かったわ
もう一度貼っとくね
妨害行為ガーポイントガー全部言い訳
俺の気に入らない行動したからbanしろと発狂するガイジクラン
晒し
【ID】helpman0912
12/1 16:00頃 無制限レーティングマッチにてジムトレーナーで出撃するというくそ迷惑を犯した戦犯
試合中、中継取りもせずただいたずらに散歩し、チャットにて「頑張ろう」「おつかれさま」を連投する屑
こういう悪質なプレイヤーが早く消えるべき
年末用のトークンやっと300個貯まった
しかし日曜日は酷いな
コスト割れ、ゴミ機体(ガンナー、ピクシー)、ボマー、芋、サッカー、なんちゃってA+、FF 謝罪なし、
何でもアリだなw
以前psnカードにガンダムlv1がおまけで付いてやつの金額違いでlv1が付いて来るだけでしょ
デイリーを地雷機体即決でもカンストするんですよ
真面目()にやる意味ある?
>>53 土日はレート出れないわ
っつってもクイマでも編成に文句があって歩兵放置とかFFとかチャット連打でてくるんだけどな
文章のとこ滲んでるけどアレックスとケンプはLv1っぽい字面だなぁ
SMLくん今作のラピッド見てても雑魚機体ほぼ確定ではあるから
欲しい人だけでいいんじゃない
リサ落ちもしてないしないか
あくまでおまけだもんな
>>47 イベント中アクティブ上がって大成功
としか運営は思ってなさそう
>>54 今回はPSNカードでストアにチャージすればみたいな感じのこと書いてあるな
こういうのは累計だから1万円チャージしたら全部もらえるんじゃないかな
アレックスにバズーカがつくなら初心者におすすめできる
つかないならなにしてくれてんねんと
すごい今更かもしれんが演習のAIが正面の格闘に超反応タックルする&バランサー格闘するようになったんだな
前は動く的程度だったけどレンジによる武器切り替えとかもうちょっと作りこめば新兵の戦闘訓練用としていける・・・かもしれない
>>57 機体画像の左の黒文字俺もそう見える
アレのとこはLv.○の下に更に1行
ケンプのとこはLv.○〜
更に2行位はごちゃごちゃ書いてあるな
そもそもランクマッチするほどの母数、まじめにやってるのがどれだけいるのよ
要は日曜とか、ライトユーザーとガチのバランスがどれだけかって話だが。
人数確保ができてないなら、ちゃんと基本部分をより多くに受けるように改修のほうが先じゃないかね
大会やれの大号令が上からかかってそうな気がするけれど
結局ガンキャDもバズ格はヤらなきゃいけないのね、もうバズ格飽きたから
別のアクションが欲しいわ。単発2発程度だけどイフDSの斧みたいな転倒が出来る
ショットガンとか・・・ちょっと後ろに下がって集中砲火みたいな・・・
てかパンチ短い・・・サーベル持てない分観測連結くらい付けて欲しかった・・・
そうすれば支援なし強襲部隊出来たのに・・・
ポイント取れるかは相手依存というと今回は悪化したのかな
ランキング上狙うクランとかレートA+未満は相手してもいい事ないんじゃね
初心者向けの72時間ガチャにはアレケンLv2が入ってるからなぁ
一応こういうの新規向けのやつだし、被らせることはないんじゃないかな
こちら全員D-で相手A+ばっかでこちらコスト100の機体のみでボマー作戦勝利狙って勝ちたい
ルールがあまりにもガバガバで色んなこと想定出来てないんだよね
相手が選べないのに相手次第で最大獲得ポイントが違うのはめちゃくちゃ
カウンター中ってショトカの閃光入りなゅく受け付けないよね?
まあDP落ちしてるとは言え階級制限といいDPといい始めたてほやほやがアレケン使うまでにいたるのはだいぶキツイから新規向けキャンペーンとしてはありか?
ただそもそも新規なんて今更くるのか…
ガンダム配りすぎじゃねって思ってたからアレケンになったのはいいと思った
味方弱すぎの弱わの御仕置きマッチ連続でくらうとしんどいわ。
ゴミばっかで四冠とってもライバル負けとかクッソすぎて笑うわ
>>33 負ける味方^^動画見てないけどよっぽど悔しかったんだな
でもどんなに汚くても勝てばいいのよ、そっちの方が傭兵臭くて良い
格ゲーというより戦術ゲーだからコレ、駆け引きを楽しむべき
>>34 アレケンレベル2なら欲しいけど1じゃゴミだな
クランマ本戦では前回上位クラン倒したらCMP更に2倍とかにしようぜ
山岳はせっかく相手に芋支援いるのに、ひくこと覚えない人だらけで勝つのも勝てない
戦場にハッチ開けっ放しで
何故か拠点扱いで
MSの攻撃でびくともしないのに
歩兵の爆弾で黒焦げになるミデア
ファンタジー過ぎるんだよな
>>84 連邦ジオン機混在な時点でファンタジーだから
>>86 なんもかわってないぞ
クランマッチでこのゲームの粗が浮き彫りになっただけ
相変わらずのマンネリか
前回のランクマはなんだかんだ楽しかったけどクランマはそもそも野良勢には出来ないの悲しいね
開始した時点で爆破スコア見たらボマー確定なのになんで相手の思惑に乗ったんだろう
ということはタイプD当たったけど毒にも薬にもならん感じかね
強タン
割りと強いな。
めっちゃキャンセルされるけど
>>93 わりとっつーか完全にガチ機体になっとるぞ
>>86 ここんとこ地味な機体追加ばかりだしね…
大きな動きは12/14(土)のオフ会かね
そしてそのあとのクリスマス年末年始
しばらく人離れるだろうなぁ
このゲームシステムだとこの先もあんま変わらん。結局よろけとって追撃しかない。よろけ取らずに火力押しだともっとつまらんが
変形タンクどもは無制限でもやれると思うけど450を無制限にだす勇気がない
>>34 HPは全然負けてないけどな
コストなんて飾り
兎産廃なのか
前作コスト戦だと恐ろしく強かった時期あったし
やたら強かった機体はよろけ/転倒周りのシステム変更と下方でゴミにされてるんだな
オフ会なんて開く暇あるなら数機体でもいいから調整してくれないかね
ゲーム外に力入れてる余裕ないと思うんだが
何度かキャバとタイマンしたけどメガビ外したら終わりだから弱いな
自分でも使ってみたが連ザのソードストライクみたいな闇討ちメインならいけるが2機以上いると一瞬で戦線崩壊するわ
>>102 企画運営チームはこれ以上余計なことしない方がいいだろ。開発チームがひたすら機体とマップ出せばいい
企画とかにガチ無能が上にいるよね
だから多分頑張ってひどいことになる
やってやれないことはないんだけど適正コストだせやといわれると返す言葉がない(なお出てくる適正コスト)
44シンプルとはいえ、2戦連続で陽動35%オーバーとかほかの連中何しとんねんっていう
レートシステムは神戸が地雷思考でバカだからね
レート=チームの勝利重視とかいう池沼設定
糞試合で負けても個人ランクが上位ならすこしでもレートが増えるように
なれば連戦するやつもいるのに
無制限に変形タンクいても編成抜けはしないけど流石にそれほど脅威ではないな
普通にステイメンで対処できる
レートのアホども支援機やたら二枚揃えようとするんだがw
マジで支援二枚安定とか変な定説つくった馬鹿はどいつだ
>>53 一周年の時に同じように300貯めて全投入して01も02も出なかった僕もまた300貯めたよ
一緒にがんばろうやグヘヘ
クイックで時間一杯決定押さんで放置、ギリギリで出撃完了押そうとして失敗退室かますアホ2匹おってワロタ
強襲に観測連結ついてるから
支援観測枠は入り難くなってる
支援2枚からの三色マンが一番きつい
もう自分ではどうしようもない
>>116 支援2強襲1ほんと多いよな
最近は支援2強襲1にピクシーまで付いてくる無制限
支援2強襲1になったら自分が強襲絶対とめるマンになれば案外勝てるぞ
カスマ入ったらホストの編成ルームで格闘2の汎用4の情報連結なしの編成だったから仕方なく支援にしてやったらキャバルリーおるのに支援機出す?みたいな感じで煽られたわ
意味不明だしそれなら最初からキャバを支援機にするか格闘を汎用に変えろゴミが案の定負けたわ
というか歩兵の当たり判定たまにおかしくねえか
爆弾解除中の歩兵に照準あわせてバズーカあてても反応なし
グレネードも無反応で解除妨害できなかったんだが
これだけ露骨だときつい
支援2なら強襲いらないのに汎用から強襲にする三色ガイジの多いこと
ファーストウェーブ負けて捨て試合になるかと思ってたら最後まで諦めずに戦えてよかったわ
たまにはこういうのもよい
役割振ったチーム対戦ゲーで個人戦績重視も割と上手くいかない
いやチーム対戦ゲーで個人のランクをどうこうするのがもう約束された失敗って感じだけど
>>84>>87
ガンダム複数ジオング複数が隊列組んで向かってくる時点でな・・・
色々残念なゲームだ、運営側の愛を感じない・・・
>>91 勝ってももらえるポイントが少ない時間の無駄
例えば相手チームの記録になってる1600ポイントなら明らかに妨害行為に切り替えたらポイント差が減るだろうから
条件付けてペナルティで最高記録を−500ポイント減らしたらいい
>>118 それやるなら402して汎用皆で止めたほうが楽で安定だししゃーない
411に対する402みたいなもん、312はもううーん?感ある勝つこと無いとは言わんけどね
染めとか222でも勝つときは勝つし
相手支援2を全く狙わず汎用相手にザクマシばら撒くSMがいたわ
マジSodaigoMi
やってることはファンタジーなのに糞開発はリアリティー重視でやりたかった模様
今もそう思ってるかはわからんけど
勝つときゃ支援6でも勝つんだよ
それよか捨てゲーガイジが紛れ込まないことの方が重要よ
>>120 変に攻撃が当たってないやつまず間違いなくクソ回線
逆にやけにハンマーの命中率高いガッシャいるから次みたとき回線みたら三本(=ほぼ無線)だった
レーティングで砂漠とか港湾の重要中継の大事さが分かってない馬鹿が多すぎる。
一旦とられるとかなりきついのだが、芋馬鹿に合わせて中途半端に下がってその間に中継とられることの多さよ
支援2は敗北フラグだけど窓乗ってゲルJに譲るの馬鹿らしいからもう構わず出完してる
>>132 そして大体負ける、、、
ゲルJ消してほしいわ
>>120 少し右側にバズずれてない?
操作盤の少し右側に攻撃吸われて爆風もでない感じの配信観たことあるけど
バグじゃないかな
支援2強襲1でもいいけど
仕方なく出すってタイプが一番要らないよな
出してくる機体がゴミだし
強機体持ってないなら汎用のままでやれよ
クイマで素ザクとか寒ジムで即決くんがいたからどうせマシだろうしって思って
俺も寒ジムで遊ぼうと思ったら急にグフやザクキャに乗り換えて捨てゲーするって
ほんと休日プレイヤーは考える事がわからんな
支援2でも良いけどクソエイムで簡単に汎用に距離詰められるポンコツが多いから自信ないなら1機にして欲しいな
編制指示したくないけど廃墟とか墜落で支援二枚即決とか口だしたくなるわ
>>140 即決は変えた先がだいたいゴミ機体だから基本抜けた方がまし
編成も理解できないような奴が乗り換えたところで機体か動きはゴミだと思ってるから編成抜けします
支援2になってからの乗り換え先は大体
高ザク(ゴミ箱)とか対艦ヅダとかなのはなぜなんだろうな
つよたんで暴れると大体ルムコメ変わったりコスト変更されるの笑う
チャット連呼はある程度間隔開けて打ってれば使用不可にされない?
戦闘後は普通に連打してるし意味ねえ
pveのイベント作ってくれないかな
ビグザム攻略戦みたいな感じで
無制限地上で窓押しのけてゲルJ許されるマップなんてあんの?
aim下手なら汎用に乗っても無理
ステイメンに乗ってバズ当てれないのいっぱいいるじゃん
レーティング本気で勝てねえわ
意味わからん負け方ばっか
下格でダウンしないゾンビとか
こんなの相手にしてこっちのポイント下がるとか草すぎw
>>155 始める前に回線みろよ怪しかったら言語圏確認しろ
回線正常ならお前の…
クラン戦に限らずランクマッチ全般を100コストにすれば済む話
3本以下いるとワープ、ラグア、位置ズレやら酷いから抜けるんやで
>>156 低回線毎回混じるからそこまでかくにんできてなかったわ
シャッフルターゲットはわりと面白いけどシンプルバトル
つまんねーな
もしかして月初めだし噂のスマホテザリングプレイしてる連中が復活してきてるんか?
それで低回線+アレなのがいっぱいになってるとか?
最初から最後までずっと単独行動取って敵陣に突っ込む奴は何がしたいんだよ
こういう奴が1人いるだけで勝敗決まって8分無駄だからもうダメだこのゲーム
シンプル4vs4くらいならドワッジいけるな
斧Nで大よろけ作っていくスタイルもアリやな
やたら対空装備の後期型ザクをレートで見かけるけど流行ってんの?
よろけ武装は多いから当ててくれるなら別にいいけどなんか違和感あるわ
ゲルググJ無駄にレベル解放されてるせいで450以上だと当たり前のように出てくるのが最高にクソだわ
よろけ取り能力ウンチなのに特別火力があるわけでもないってどうしろと
クランマッチにたいしての要望を送るのって公式のお問い合わせからでいいの?
ゲルjがヘビガンに文句言ってたけど
よろけの取れなさ味方への負担の大きさは同レベルだわ
いやー中途半端に捨てゲーするやつ
すごい困るよな
本気で切断してくれよ
棒立ちで微妙切れないようにして味方に嫌がらせとかねw
今更だけどFA3のバルカン5とBR2でよろけ取れるのクッソ強いな
バコン!よろけビチュン!(回避1)
バババババババビチュン・・・ビチュン!よろけ(回避2)
バコン!ビチュン!の流れで大体ステイメンが溶けている
>>172 バトオペHPの下部のお問い合わせはこちらを選択
バンダイのFAQに飛ぶから、さらに下部のご意見ご要望を選択
下部のご意見ご要望フォームを選択
で、書き込めばOKよ
ドムって重MSって設定なのに
耐久普通 タックルダメ普通
ザクグフよりスピードも速いって設定なのにほぼ同じ
ジャイアントバズがザクバズと大して変わらない
歩行MSと同じ段差に引っかかる
ホバー意味ねーんじゃ?w
ホバーの有効性なんもないんじゃ誰もデブは使わんな
おい!開発!ドム系をイケメンにしろ!てください!
個人的には耐爆とエグザム並みのスラ欲しい
餅つき下格の威力も増やしてくれ!
その分ホバーのクセ強くしてもいい!
最近ペズンすら見かけんからな
A+レーティングに高ドムたまに見かけるくらい
Aの雑魚だとバラッジや副砲ドムや地上でリックドムみかける
>>179 ドム重「仕方ないな クランクマーの景品になってやろう」
そういやドム重いねーな
野良の都市でたまたま全員違うドムに乗ってどすこいタックル編成するの楽しかったのに
それで勝っても負けても楽しかった
寒冷ドム
ドワッジ改
ドライセン
RFドム
あとドムで出せるのはこのくらいか?
全員ライバル負けで勝利になったがはじめて見た。
意図的に障害物でこう着状態になりやすくて戦線がH広がりやすい廃墟だと拠点爆破強いかもな
>>181 激励自体使える人が殆どいないし
元が10%だと金補正はやっぱりデカイな
砂漠って砂煙が酷いし密集してフレームレートが落ちやすいし普通にクソマップな気がする
全員ライバル負けとか勝敗関わらず大抵味方がゴミなんだよなぁ
ガンキャSMLverで出すのはな…
絆みたいにキャノンかミサイルか選択できたら良いのに
まぁ副武装選択できるってなると更に機体バランスがヤバくなりそうだが
>>84 リアルさを追及してるバトオペ運営に震えろ
最近復帰したばかりだから廃墟都市のセオリーを聞きたいんだが手前の拠点はどの位置スタートでも取るべきですか?
MLってビッグガンみたいな感じだったらゴミだろうね。
ドムキャのベースがドムトロピカルテストタイプだとかだったからそいつのガワはあるはず
継続よろけがある今作ならSMLも活躍できる…かもね
前出ない汎用多過ぎだからつよたんで粛清し続けるのがベストなんじゃないのかと思い始めてきた
昨日、6vs6で廃墟やって右側スタートだったんだけど、僚機がCDガン無視でABへ直行したんだけど、あれは初めての経験だった。自分以外フレだったとか?
キャノンの代わりにsmlなのに肝心の性能がビッグガンってことはないだろう
でも即よろけなしに変わりはないからお察し性能だろうね
>>205 そもそもこのゲーム画面内の見える範囲で自機含めて
4体もいれば操作の反応が重くなる
>>193 そもそも序盤はいいが
中盤以降から糞展開になりやすく
山岳や都市より糞マップやろ
砂漠は砂塵が濃いからより負荷はかかってるだろう
そんなのに天候変化はよって言ってるやつがいるから困る
>>198 ・中央のCD中継に全員で向かう
・死んだ人は歩兵リスから反対側のCDを取る
先に両方とったほうが勝ち濃厚の糞マップ
なお歩兵往復ボランティアは勝ってもレート+5とかザラで不味い模様
解ってる同士だとCDの染めあいになって墜落と似た接戦になるけど
ABの橋の下で高速上に向かって撃ち合い始める阿呆が沢山いて
散歩妖精が後方支援砲撃マン始めたりして各個撃破されてレイプ試合になる
例外は一部のグルマで中継ガン無視で全員で各個撃破しながら回遊して
中継真っ赤なまま殺戮を繰り返すのが鬼スコア出る
>>212 まぁ自分の生活費払ってないニートは全ての物にお金がかかるって認識出来ないからね
しょうがないね
廃墟はCD取って高速道路抑えた状態でABリスに押し込み続けるのが勝ち展開
まぁ墜落CD取りと違って細道で膠着したりしないから完璧にパターン入る事少ないけどね
廃墟は勝手に孤立して即死繰り返すアホが多いせいで常時枚数不利で戦わされるから嫌いだわ
高ドムOHしててもブーキャン無しでNN入るのは仕様?突っ立ったままだと入らないのになぜか移動すれば入るのね
>>216 しっかりブリーフィングで釘刺しとくと大分そういうの減るぞ
影で文句言う前に言ったれ
>>216 中継あちこち取って分散してボコられるパターン
フリッパーって対支援能力もさることながらレーダーでの間接的な支援機の援護に加えてそもそも武装的に対強襲機が得意すぎてやばさを感じるな
支援大好き運営が快適に芋るために実装したんじゃないかと邪推するレベルだわ
>>216 今朝55で開幕こっち2人で右側相手4人と膠着状態の時に左3人が全滅してるのは吹いた
なにやってんだよw
いやブリーフィングでいっても無駄だと思うよ。
言ってなんとかなるレベルの知能ないよ
いやー味方一瞬で溶けすぎだと思ったらケンプが二機も編成にいやがった
フリッパー乗りたいけど敵も味方も活躍してるのをほぼ見たことがない
8割は汎用乗るからか脅威にも感じたことがない
宇宙だとまた違うのかもしれんな
あれで宇宙はうーん
当てにくい格闘が余計に当てにくいぞ
>>223 ボーナスバルーンじゃ無ければ、ジャミング効果ある分しっかり貢献してるって思えば
宇宙は基本的に射撃も格闘も強いやつしか生き残れない魔境だぞ
フリッパーのちょっと高い程度の射撃火力とヘボい格闘じゃ無理
黒塗りフリッパーが暗礁でいたことあったけど
どこにいるか滅茶苦茶分かりにくいけど格闘スカってたし脅威だったかというと?
別にゲルJでもFABでも好きなの出せばいいよ
ただ出完は一番最後で人権機体がいない時だけにしてくれ
こういう機体に即決が多いのが一番困る
>>64 欠員の補充が務まるぐらいになったらいいな
>>12 ものすごくわかるわ
味方の砲撃は「そこは危険です!退避してください!」なんて言うくせに
肝心の敵の砲撃に対してはそっと
「砲撃が来ます♪」で終わりだからな
あのセリフは変えるべきだ
強襲はやっぱ雑魚が使うと極端に勝率落ちるな。
ボーナスバルーンでしかない
フリッパーに脅威を感じるのは支援と強襲であって汎用には他の強襲以上にプレッシャーないと思うよ
支援機は当然として回避なし強襲も武装相性的に完封される可能性がある
格闘がほぼ無になるし宇宙はさすがに無理でしょ
とりあえずクランマッチのルームBGMが
前作の緊張感あるBGMにしてくれて感謝だ!
強襲や支援に対しての批判がむちゃくちゃ多いけど全兵科乗ってりゃ地雷が一番多いのは汎用だと気付くはずなんだがな
数が多い分目立たんだけで地雷汎用なんか溢れかえってるぞ
GAAやれる事多くて足周りも快適で良い機体なのに増えないな
強襲なのにキャノン いふに比べてくそざこSG
癖のある下格のせいで使わない人は多そう
俺は450しかないから使ったことない
>>235 よろけにくいってだけで足回りは大して快適じゃないだろ
対応能力が高いってのは同意
飛び抜けて強いってわけじゃなく地味に強くて目立たんから少ないんだろうな
廃墟なんかだと常に何かしてるから忙しいわ
フリッパーの使い方分かってない人結構居るよな
ピクシー気分でステルス主軸の使いかたしてる人が居るし
ステルスや格闘なんかおまけだっつーの
どちらかというと変形タンクに近い立ち回りが正しいフリッパーの運用方法だ
そして格闘が届かない中距離戦がメイン
>>223 フリッパーは火力出す期待じゃないんだし活躍がスコアに反映されないんだから当然でしょ
フリッパー居ると勝率が明らかに違う
墜落でも未だにアレビーが大半で震える。バズ持ち少ねえ
ゲルググですらビームもってるし
>>230 大打撃です♪
も止めろと言いたい
二人か三人かすったりしただけでもそれいうから突っ込んでみると敵ピンピンとかよくある
ゲルビー持たれると先ゲルとVDゲルが格闘振るところ見るまで全く見分け付かねえ
なおどっちも
ほんとアレビー芋4号が墜落廃墟でモジ汎してるの草生える
戦犯かましてる地雷にフリッパーチュンチュンまで増えていい迷惑
ガスショットガン最初色々言われてたが
最近手にいれて自分で使ってみると割と悪くないと感じたわ
あの連射は素晴らしい
>>200 親切にありがとう
廃墟都市迷うけど結構楽しいマップだね
>>242 最近はUL機もビームもってたりするからカオスやぞ
>>230 味方に当たったら味方に被害が出ていますとか言ってほしいわ
>>234 2枠しかない汎用以外の枠を変な機体に潰されると目立つから仕方ないわ
>>247 自慢だけど高ゲル系は全部雰囲気でだいたいわかる
武装可視化はよ
そろそろアレやVD出したらブチ切れられそうなんや
3竦みを推したいならいっそ相手の名前の色を赤青黄にしてしまえ
アレックスBZよりBRのが強いと思うけどここじゃ違うんか?
赤が青に弱いのはわかる
青が黄に弱いのもわかる
黄が赤に弱いのが直感的に理解出来ない
多分下積みにポケモンのタイプ相性が刷り込まれてるんだろうけどね
アレバズとBRはどちらが良いかはステージによるんじゃね
>>255 チーム戦において即よろけは絶対正義って事だろ
個別にみりゃBRの方が良い場面は有るが、味方の援護が出来ず他人任せになりやすい
アレビーでよろけ取れないはちょっと・・・
使い込んでから言ってとしか
まあ廃虚では流石にやめた方がいいけどな
というかあそこじゃ強判定欲しいからガンダム使う
>>259 アレックスのBRBZの議論はもう終わってんだよ
こんぐらいの結論導けないようならチームに負担かけてる雑魚って分かるからな
>>255 火力は出るし可能な限りタイマン以上状況を作って相手との力量差があるなら全然有り
バッシバッシ火力出ることもあれば即よろけ持ちに有利取られたまま上手くうごけないこともある
>>260 アレバズ弾数少ないからリロード時に困る。BRはチャージ速度早いし回転率いいから全体で見たら味方に負担かかることもないと思うけど
>>256 これはちょっと違うけどゲーセンとかで見かけなかったか?
ジャンケンゲーム
赤グー
青パー
黄チョキ
収束よろけは起き上がりの時と先手でよろけ取られた時の事を考えろよ
アレはエイムが上手い奴はBRのが強い
バズバズ言ってるのはエイム下手
そうそう
どう立ち回り頑張っても起き上がり時に必ず不利なんよね収束よろけ
それでも随分使いやすい部類なんだけど
>>264 墜落だと乱闘になるからその理由でバズの方が有効と思う
チャージ早くて連射も出来るからゲルビーに比べりゃかなり扱いやすくて前出やすいBRだから
結局のところちゃんと前出てBR当てられるかどうかなんだけど
モジ汎はそもそもBR外しまくってんのがなあ
墜落廃墟でバズアレは好きだからよく使ってる素ガンに比べ足回りがダンチだぜ
>>265 弾数管理くらいしろよ…
バズの中では速い方だからそんなのに不満言ったらジャイバズロケラン機なんか到底扱えんぞ
>>271 いや味方が強ければだろ
あれエイムで当てたろうがよろけ1回取った後
かなりの時間よろけ取れないから
寒ジムのマシ垂れ流しと同類
墜落廃墟は格闘距離短くて強判定がやはり有利になりやすくはある
アレBRで良い成績出したこともあるけど、自分以外の味方も全体的に上手く動けてた場合だったと思う
管理したところでリロードはするけどな
あとリロ15秒なんで早い部類じゃないぞ
>>248 支援砲撃により 味方の損害が拡大しています
これ使い回し編集でいけるね ほしいわ
地雷が一枠しかない支援強襲乗るより汎用乗ってた方がマシだろ
>>281 強襲はもう目も当てられない人多いし確かに目立つんだけど結局ゲームメイク出来るの汎用だからなぁ
与ダメ低くて活躍してる感じしないんだよなあフリッパー
でもなぜか味方は勝ってる
そんなイメージ
キャバは寒ジムと同じで使いやすいわ
デジムと違って ビーム遠くから当てられるし
まあ汎用がうまけりゃ支援や強襲が多少雑魚でも活躍出来るからな
即よろけの強みは寝かせられたとかよろけ取られたあとでもカウンター措置として優秀なんすよ
前線で絶対に寝ない汎用は居ないんだから格闘が多くなりがちなところでは収束よろけという選択肢は消えると思うんだよね
前線構築力とかどの数値にも現れにくいんだからさ
それを分からないというのであればお前さんは普段から支援の後ろでBR撃ってるだけのクズ汎用ってことよ
ザメルって大きさを1/10にしても誰も文句言わないよな
後ろから下やろうとしたピクシーがバックで轢かれてキャンセルさせられてるのを見て思った
よくもまぁ使い続ける事が出来るな
廃墟でやったら勝率がクソ悪くて墜落でやったら勝率7割くらい勝ててるわ
廃墟はcdの中継ランナーがいないと中々勝てねーわ
乱戦すぎて要塞思い出す
逃げられると処理できないし、馬鹿はそれに釣られて追いかけて戦線拡大させるし
味方弱いと速攻で囲まれてストレスマッハ
psうんこでも3すくみは弁えてる強襲であれば上手く支援と1対1にしさえすればさすがに仕事はしてくれるからね
結局汎用の出来に左右されるのは間違いない
psもうんこなのに汎用ばっかり殴る強襲にあたった時が本当の終わり
BRもバズも一長一短
編成とマップによって使い分けるとよろし
でも中にはマップで使い分け出来てない地雷も多いが
編成によって使い分け出来ない地雷はもっと多い
都市だからBRでいいだろうと脳死武装選択者は多い
受け編成で即ヨロケないのに相手の猛攻をどうやって防ぐのか考えてない障がい者は後を経たない
墜落、廃墟>バズーカ
港湾、無人>ビームライフル
砂漠>味方次第
暗礁>ビームライフル
資源、要塞>バズーカ
もしかしたら、バズ読み回避完璧でどんな時でもバシバシ当て続けられる神エイムの凸アレビーかも知れんやろ
低階級でAとかの支援乗り率が高すぎ。
サブ垢かな?といつも思うが、ただの芋支援。
お前らが味方にFF射撃しなければ、もっと楽なんだ!って叫びたい。
というかアレビーは当たり外れが大きい
ノンチャ連打してダメとってくやつなんてほぼみない
下手するとビームで与ダメ5万とれてないんじゃないかっていうのばっかだろ
バズーカだとヘタクソでもバズーカあててよろけにガトリング連写してればまあ5万くらいは出せると思う。
>>303 一長一短だからこっちの方が強いと言ってる時点で雑魚の可能性が高いんだよなぁ
武器の特性を理解していない
アレビーは連射できるのが強い
1発外したところで連射でよろけ取れて格闘までコンボ余裕
たったノンチャ2発当てりゃ あとはガト数発でよろけから格闘おkで
しかも回避2持ちだから失敗しても2回も保険がある
俺はガンガン近づくアレビーなんだが
味方とかち合うのにイラっとくる
味方の下格闘にもたま回避使ってるわ
ガトは使うと微妙に感じるけど使われるとうざく感じる不思議
>>312 それが安定してできるやつみたことねーわ
>>308 割とやるぞ
格闘しに行ったら高確率でカット喰らうなとか味方の追撃とカチ合うなと思ったら
ガトリング追い打ちにしておく、そこそこ削れるし便利
>>313 ガトミリ削りぐらいにしか使わないけど合間でバリバリする?
この前アレバズから腕ガトでわりと早めによろけ取れるの知りました
アレビー使うならちゃんと蓄積よろけ覚えてないとダメ
射撃しかしないアレ見るとよろけ取っても格闘しないか
または格闘への切り替え遅くて逃げられてるか
エイム下手と格闘しないアレビーはうんk
こっち2人で向こう4人のグルマに突っ込まれたわ
ほんと過疎ってんな
>>316 BRならガトリングはあまり多様せんだろ
BRの方が射程長いし
バズ下したあとの追撃で格闘で追撃出来ない場合はガトリングは多様する
それをもしBRでやるならBR追撃でいいし
>>315 状況によるのは当たり前
前の奴が言ってるのは基本をその戦い方にするように話してる
実際差し込みでガト入れる弾数把握して無いと与ダメ伸びなくね?
>>316 ミリ削りでしか使わないガトとか勿体なさすぎる
ふつーに蓄積ヨロケ狙うために使ったり取り敢えず削っとこって時に使うけど
>>314 たしかにA+でも俺以外のアレビーで格闘までしてくるやつあまり見ない
俺とタイマンになってビーム撃ち合いの場面で毎回俺のほうが先によろけ取れる
あと基本よろけから回避読みできないやつ多すぎ
前作少将10はみんなやってたんだけどな
アレックスのビーム貯めは速いから、言うほど悪くない。
相手のカットマンも普通にいるから、格闘いかないでガトリングが超安全。
味方枚数が常に多い程良いわけだから、格闘にいけばいいってもんじゃない。
攻めのバズアレ、守りのビムアレ。
>>324 2のプレイヤーはレベル低いから致し方ない
廃墟アレビーで勝てる時って大体そいつが支援乗ってても勝てるような試合
>>325 でも現状は猪のバズアレ、モジモジの、BRアレだよなぁ
アレックス使うならバズ+ガトで蓄積狙った方が個人的には楽だな
>>325 俺は逆だと思うわ
攻めならBR、守り(受け)ならバズ
守りでBRなんていらない
同接100人もいなかった無印終盤を基準にしてはいけない
アレバズ担いででパジムやジムカス伝統の高スラスピカットマンやれよ
攻めのバズ守りのバズだろ
BR?自信あるならどうぞ、援護はバズとか即よろけ持ってる人優先するから頑張れ
BR選択するのは火力出したい場合
バズのほうが安定するかな
まあマップや編成にもよるけど
>>333 まあバズなら攻めも有り
基本は守りの方が効果を発揮するが
でも守りのBRなんて何するんだよ?と
味方がサッカーしだしたら、FF高確率で起きる。
そんな光景を目にしながら冷静に、ビーム&ガトリングですよ。
今のバトオペで怖いのは、相手じゃなくて味方のFF。
敵が多いなってときは
ノンチャばら撒きつつガトもばら撒きながら
緊急回避使って下がって、最後の緊急回避で通路や壁に逃げ込む
地形把握してゴロゴロ転がりまくるのがNT用MS!!
>>335 一時期の支援機の隣に引っ付いてる素ゲルみたいな感じ?
守りというか受けの方がBR使いやすいのは間違いないと思うが
射撃戦に有利だからね
敵のバズ汎が攻めあぐねてる、あるいは攻めにかかってきたところを
フルチャノンチャで出鼻くじきつつダメージを積んでいける展開が理想
あと受けの展開の方がスラを残せるので緊急回避LV2が生きる場面が多くもなる
アレビーもそうだけどテトラのマシンガンとかもチャージでしか使わないやつが大半だよね。
今中国人で同じアニメアイコンにほぼ同じIDのやつがいたんだがなんだこいつら
間に俺が入ってたからグルマじゃないはずなんだけど
雑魚は下がるとか避けるとか逃げるとかそんなのばっかだな
アニメじゃないアイコンのZZアイコンってないんですか?
勝てりゃなんだっていいですわ・・・
特に無人とか明確に攻められない時間帯長いからな
削り合いに強い武器が有難いよ
廃虚で使うのは明確に選択ミスだと思うけどな
>>131 そもそも中継の取るタイミングの悪さよ
枚数有利でも敵がレーダーに映ってるだけで取れるタイミングを
退かして敵の増援来て取られるバカが多い
圧勝で1We制して中継取らずに味方が追撃。支援機は中継近くで中継取らずにスコープ覗いるのもたまにいるしw
シンプルバトルで支援出す奴の気持ちは分からないけど、その支援を一切狙わない強襲の事はもっと分からん
そもそも観測無くてもなんとかなるのに支援混ぜるゴミが多いから
200シンプルで仕方なくバズ指揮入れてるのにそれでもザクキャジムキャ入れるゴミが多い
一回だけだがジム砂(ライフル)入れてる馬鹿もいた
>>347 味方の汎用ガー
ってちょくちょくここで騒いでるだろ
まぁ、バズアレも強いが格闘行った瞬間に相手カットマンや味方支援からのFF攻撃喰らって瞬殺する事は多い。
バーサーカーも大概にせんと、味方が困るからな。
恐らくあの中国人どもチーミングだな、ほんと小賢しい
そもそもチームの時点で名前で当たり外れも分かるわそれで抜けることもできるわで対人ゲーとして欠陥すぎる
タイプDってどうなん?
敵にした時結構うざかったが
今日は、まじかよぉ…ていう編成で勝ってる。逆に、手堅い編成で負ける
>>353 対峙するとタイマン力はないんだけど
エイム力が高いやつが乗るとカット(バズ&キャノン)が凄まじく飛んで来る
そこまでプレッシャーある訳でもない
強襲止めにくいから支援が襲われてる中棒立ちなんか当たり前に居た
400レート 勝ちたいなら相変わらずBD23陸ペ変形タンクで分かり切ってるのにもうみんな出さないよな
たまにドルブで行くと相手GAAジムカスペドワキャバ重装DジムキャIIみたいな二線級編成でやりたい放題できること多くなった
>>353 回避なしスラスターは50しかないけど耐性は3つとも高いからかなり頑丈
キャノン、バズの組み合わせが強い
どのマップでも安定して戦える
>>358 前に「寒ジムは前線支援」とかいう人がいてアホかと思ったけど(確かその人いまだに会議中)
Dキャこそが前線支援と言ってもいいかも
いたら厄介だけど二体はいらんねと
カスマの機体自由部屋一人でも廃人居たらワンサイドゲーになるのおもしろくないな…負け惜しみだけど
明らかに装甲フレーム捨てて移動系と格射ガン積みの火力飛ばしてくるのになかなか落ちないのめっちゃ腹立つー
バラッジでパリパリやってるバカがいると思えば、安定の中華
タイプDは硬くてよろけ量産できる死なない壁役としてかなりチームに貢献できるよな。
相手にいた時アレビーで
チュンチュンノンチャあてたらすごい勢いで下がっていったけどw
Dキャはアレでも素ガンより旋回速度とスラスピ速いってのがビビるわ
>>364 前作のシチュエーションなんか寒ジム5機いてもジオン側(ハイゴ×2蟹Eザク改×2)より遥かに強かったしな
硬いってのはDキャくらいあって始めて実感するんやなって
推奨してるわけではない
Dキャはよろけ取りまくれて一機いると強いみたいな感じなんか
結構良さげだし狙いにいこうかな
>>370 年末のことを考えないかどうせ年末課金するわって考えなら回して手にいれても損はない機体だと思われ
俺も欲しいけど年末のために我慢する
課金するかは年末出る機体とガチャ運次第
Dキャ持ってるけど狙いに行くほどではないきがする
これから年末だし
1月しょっぱなでMk-IIかヘイズル1号出るんかな
でも600が来たらレートから200コス削除とかされそうでこえーよ
>>367 強襲があっというまに溶けるから
支援が楽に動けるし、バズ格の距離まで
接近しなければ一方的だな。
>>374 サービス終了でもない限り200廃止はないだろ
今でも初心者が出られるマッチは限られるし
変にゲルJとかガンナー配ったせいで
恐ろしいことになってるのに。
>>373 運営がMSVでどんだけ粘るかだよなぁ
未実装の機体でめぼしいやつあるのか?
ドム系好きだからリックディアスがいいなぁ
トリモチとか拡散バズも気になるし
年末多分ガチャ回さざるをえないし
そこでついでに出てくれたら嬉しい汎キャLV1とフリッパー
BD兄弟マドロックアレケン並に人気出そうなの残ってるの?
>>375 むしろジオン側がバズ格の距離まで近づいたら寒ジムに溶かされまくってたんですけどね…
確かザク改はグレ付きザクマシでカット力が寒ジム(グレ2弾)の方が上だった
ハイゴもスラ撃ちは出来たが胸ミサ単発だった気がしたしちくわもなかったし
>>380 チョバムが残ってるし出るかわからんがGアーマー(変形してガンダム)もある
>>379 と思って不意に10連回したら念願のLV1出た
物欲センサーには不意打ちが有効のようだ
ピックアップ外れたら出るのか不安になってな
>>377 これとか
ギレンの野望機体とか権利関係クリア出来ても徳島のプライドが許さんやろ
パーフェクトガンダムとパーフェクトジオングがあるじゃないか
漫画系やらMSDやら数はあるけど人気出そうなのは難しいな知名度無いし
ギレンの野望オリジナルは無印からして全然出して無いけど
ギャンクリ・ギャンM・ギャンキャノンに高機動型ジオングとか出してほしいよな
可変機の扱いも気になる調整難しそうだし時間かけて欲しいな
下手に実装するとぶっ壊れの人権かどうしようもない産廃のどっちかになりそうだし
飛行スキル持ちが本格的に実装され始めたらコルベットブースターは来るかな?
うーん、イフ乗ると全然いいスコアでねぇ
カットしまくって仕事したなぁキャリーしたなぁって思ってもリザルトに自分の名前なし…
気が早いがズサはどうなるのか
てかアプサラス2出してよ。出せるでしょ?知ってるよ
>>397 水夫は脚部つけないで スラとHPだけにしてみ
てか汎用全般このカスパで十分 お前が地雷じゃなきゃアシトップは確実にとれる
水夫は拘束力高いけど火力は格闘頼みだからなぁ
シャッガン全弾命中の威力は凄いけどCTとリロードに難あるしマニュ潰しコンボ始動に使いたいから無駄撃ちできないし
素イフは300ならスラ無し格闘補正全振りで10万くらいでるしオススメ
ポッキーも閃光もあるドム中距離支援型
あかん!
やっぱ何回やってもプラスに上がれないや
その程度の実力だってことやな。。。
2370くらいが壁になってて
これくらいまで上がると連敗しだして
2250くらいまで下がっちゃう
やっぱガンキャDは駄目だな、武装は400としてはパッとしないし
バズ格しようにもあの足の遅さじゃ汎用もできないし
観測連結も取り上げられては…支援にも汎用にもなれない哀れな子やで・・・
良くも悪くも派遣の存在でゲーム寿命は減ってるな
それにしても派遣4部隊出したいなあ
寝てる間に派遣出そうとしても1部隊余るのがもったいなく感じる
汎用で脚部付けないカスパなんてあるのか
キャDさんのクイック盛り悩んでるけど、与ダメで判断出来るのか
俺も格補>(スラ)>対格>HP>装甲だな
足は積まんわ 即降りリペアでヘイト取れるし中継強奪とボマーもできるしな
フリッパーでナハトやDSにSPOT付けてあげてステルスに注意ってチャットまで出しても殴りに行かない汎用と警戒しない支援
そんなチンパンでも有り余る時間で回数こなせばA+になれる、そうバトオペ2ならね
ぶっちゃけ自分含めてここの人たちの話は話半分に聞かなきゃいけないとは思う
脚部欲しい立ち回りもあるだろうし
まぁ機体やら好みでカスパなんて変わるしそのためのカスパでもあるから参考程度に聞くのがいいよね
多分年末クリスマスに目玉機体来そうだから
クリスマスに関連した機体が来ると思う
俺の予想ではウィングゼロ(EW)とトールギスV辺り来るんじゃないかな
300以下はスロットの圧迫がきついから一考
350以上は大体付ける
足、スラ、HPの順で積むわ
格闘補正積んだところでたいしてダメージ上がらねぇし足、スラ、HP積んで攻撃チャンス増やすほうがずっと与ダメ上がる
支援は足壊されても直せばいいし死ぬときは強襲にオーバーキルされることが多いから足とHP積まずに射撃補正とスラ積む
ゴッグやイフを差し置いてフリッパーとかいうゴミが即決するのやめろ
>>336 相手側が出撃合わせるために見捨ててる時ならともかくサッカーしてる所に自分も遠くからとはいえ参加してどうすんの
汎用で脚部付けないのはモジ汎か低レート
これもう間違いないくらい当たってるから
高レートなんか的確に脚狙ってくるヤツばっかなのに積まないって選択肢がまず無い
そもそも自分が寝てる敵のどこ殴ってるか考えりゃ自ずとわかる
大体のまともに前線維持するタイプの汎用はHP盛って足つけて継戦能力確保して
スラ伸ばしてヨロケ格闘しやすくするのが安定だわなそれでスロきっちり埋まる
ハデスとかだと足積まずもっと火力スラ伸ばしたり高コスのHP高い機体は装甲伸ばすのもあり
足優先の人もいればプロ優先の人もいればスラ優先の人もいれば
アニメとか見てもZ機体は皆空中戦してるから、グフフとは違うかもだけど
空中格闘とかブーストふかしながら射撃とかやっぱ一年戦争の機体とは
次元を変えないと・・・ドワッジに乗って砂漠からZ機体に
「MSはここまで進化したのか」って言いたい
ジオンの機体はデブじゃなくても足太いから脚部付けないと足がすぐ死ぬ
絆とかガンオンとかもどれだけ時代進んでも同じような挙動だしそいういのあんま気にしないけどな
むしろ地上まで無制限宇宙みたいなことになっても受けないでしょ
レーティング全然人集まらん
過疎り過ぎてやばいな、はよZ機体入れて呼び戻せ
なぜ日本メインのゲームで月初の月曜日深夜で集まりがいいと思うんだ
汎用はモノによるけど、俺はスラ派かなぁ。高い補正も生き残ったり、急行できてなんぼだし。
強襲もさいきん速度アップとスラ盛りだ。高ドム150スピからの強制転倒クセになるぜ
強タンって味方がビーム編成だと強さ発揮しにくい?
強タンの突撃に合わせて味方が前出てくれないと中々突っ込めない気がするんだが
TB勢不遇だから早くアトラス出してくれ
お空からレールガンぶち込みてえ
機体無ければほんとやることねーからなこのクソゲー 結局1周年もクソみたいなガチャで終わったし
ベースキャンプとかいうマウス感度1の散らばったデスクトップアイコンどうにかしろよ
>>430 宇宙みたいになるのは最悪だ
Zでもシャトル追撃するアッシマーをカットするのに百式2段ジャンプしてなかった?
MS形態ではあまりに高度は行けないし飛べないのは変わらないでしょ
MA形態をどうするかって話で
>>431 予言をしてやろう もうZ投入しても遅い
スラは盛りすぎると焼けなくなって回復に手間取るのに気づいてからあまり盛らなくなった
回避持ちなら任意で焼けるけど強襲はなかなかないしな
強襲は特別行きと帰りのスラが要るからスラ重視の人は多いだろう
どうせ汎用に囲まれたら即死に近いし
噴射は積むけど脚ないとちょっとダメもらってマニューバーとか強制噴射使うと土下座するぞ
は?指揮官機に喧嘩売ってんのかよ
スラスター吹きすぎて土下座するくそ指揮官機だぞ
>>435 ダリル専用アッガイとか強く調整し過ぎて戦場がアッガイだらけになるだろうな。
>>447 上に立つ者は下の不手際で土下座もするやろ
>>448 TBだとアッガイよりゴッグのほうがやべえ
爪威力と範囲が頭おかしい
>>451 TBはゾックのほうがやべーぞ
アッガイ出撃!
シンプルで直前にGAAからジムキャ2に変えた奴いたがこいつ支援いないから仕方なく変えたみたいな思考なのかな
>>454 山岳と墜落と無人と廃墟に出撃できなさそう
チョバムアーマーアレックスってチョバムアーマー装備状態で強襲
タッチパッドでパージして汎用機になるとかねーかな?
再出撃するまで装着は不可で
なんか350で砂ザクフルハンならありな気が
与ダメは全然稼げんがストレスフリーで戦えた
12月3週目ガンダム7号機とフルアーマーガンダム7号機
12月4週目チョバムアレックス
1月1週目重装フルアーマーガンダム
これだな
ジオン機全然無いけど気にするな!
チョバムでダメージコントロールでも付くんかね
強そうだけど武装同じとかオチはやめてくれよ
>>462 ポケ戦のアニメだと
たしかチェーンマインで装甲壊されてからガト使ってた気がするから
腕ガト無いんじゃね
確かにチョバックスならガト撃てないからあのポーズはおかしいわな
じゃあ下もただのケンプだろうしSMLも壊れでは無いからカード買う必要は無さそうだな
正直週一で新機体追加とか無理しなくて良いから、機体調整に専念して欲しい
その間既存機体の高lv追加で間を持たせる
最新のMGでヂョバム着ててもガトリング撃てるようにリファインされたぞ
そういえばコストが上がるにつれ再出撃まで長くなるシステムって必要なの?
高コス部屋で低コス機体出すメリットなんて何一つとしてないのに
しかし今後ジオンに目玉となる高コスト機なんてあるのか?
ドワッジ改くらいしか思い付かないな
>>462 チョバム(支援か強襲)→パージ→素レックス(汎用)
とかやって欲しい
マツナガ機とかドナヒュー機が有る訳だしガトーとかライデンの機体も出るんじゃないかなぁ
なんらか特徴があれば…
ガトーゲルググはなんか専用BRあったはず
ジョニー機は…特徴が…
>>468 最近のRGだかだとチョバムアーマー装着してても腕ガト使えるようになってる
>>471 マップの中継や多少遮蔽物の位置を定期に変更出来んもんかね
この時間帯レートにもえげつないラガー混ざるねタックルと格闘のタイミングが全然掴めない
7号機と対になるのはエリク専用高ゲル(強襲)だな。年末の追加MSはほぼこれで決まりじゃね?
ドズルザグ
マツナガゲルググJ
ガトーゲルググ
高機動型ギャン
ギャンキャノン
ゲルググキャノンJN
ジムレイド
ジムコマンドライトアーマー
ハイブーストジムコマンド
ギャンキャノンいいな
あのコンセプトめちゃくちゃになってる感が狂おしいほど好き
フルハンのガンダムレベル4固すぎる。装甲21250に対格40はやばい。ステイメンの下格2400しかくらわない。廃墟なら絶対ステイメンに負けてない。
>>478 カウンターが特殊とか緊急2噴射3とかそっちでいこう
ギャンキャノンは支援のくせに連擊持ってそう
最近350でドムトロ擦ってるけど楽しいな。やっぱイケメンで高起動でマニューバ持ちは楽しいぜ
ん?何か似た特徴のゴーストファイターが居たような…
>>423 フリッパーにボコられる側の子が何か言ってる…
独立戦争記にいたBR持った試作型R2ザクとか一応MSV出典だし無印にいなかったし地味に来て欲しい
>>488 そこで耐格盛りゲルJですよ
耐格3と2積んでステイメンの下が計算値1427だぜ
コイツ実はむちゃくちゃ固いのにゲルJ議論の時には全く固さに触れられないエアプばっかなんだよなぁ
楯無デブ痛いし、FAも同レベルというか高レベルはFAのほうが耐久力はあるよ
>>496 それがエアプなの
計算もせずに脊髄反射でゲルJ下げてんだよ
緩衝材も込みで計算してみ
緩衝材意味無いとかはエアプ過ぎるから言うなよ
わざわざ脚狙ってくるヤツがほとんどだからな
ゲルJは確かに硬いけど、よろけ取りにくいからなあ…
クランとかなら運用ありなのかね?
まぁ固いつっても前線で固さ活かした立ち回りするゲルJなんか極少数なんですがね...
前線でチャージ運用してりゃチャージさせたくない汎用や支援の弾吸えまくるからヘイト半端ねぇぞ
チュンチュンは脅威度一気に下がってシカトされやすくなるからやめとけ
ゲルJはFA窓乗ってる時に相手すると硬くて鬱陶しいけど痛くないしよろけ取られないから基本放置だな
汎用処理してからのんびり相手してやれば問題ない
脚部緩衝材lv2(被ダメ15%カット)持ってるゲルキャlv3の多分耐久盛り
ステで適当にバズ格しても全く減らないでちびった
確かに自分で使っての評価より味方のゲルJを見ての評価ばかりだったな
まぁピックアップ当時の性能見て回そうと思う奴いないだろうし所持率は低いんだろう
>>502 所持率自体はむちゃくちゃ高いよ
ただチャージ運用が後方芋か前線運用ならチュンチュンの地雷ばかりってだけ
前線でチャージ運用するヤツがむちゃくちゃ少ない
>>504 それな
本来の使い方をするなら窓のが強い
区別するならビームって特性上リロードを挟まなくていいって所ととにかく固いって所だね
マトモな運用をしたうえで窓のがいいって結論付けるならともかく脳死脊髄反射で言ってるヤツの多いことよ
窓出さずにゲルJFAゾック出すの
BD2出さずにGAAGLA5号機出す程度の話といえばそう
>>507 いうても窓には遠距離戦が得意じゃないって弱点もある
BD2もだが盲信は良くないぞ
あえてハンデで出すならJでいいが
窓より良いと思ってJ出すやつは病院に行った方が良いと思うわ
あと寒ジムとかもな
あれはほんのバズ汎の劣化機体
やれないこともないがハンデ機体だよねと
BD2も概ね一択と分かってるのにBD2出さずに案の定タンク止まらない事故とか今でも普通に多いのに
それはあんまり愚痴られて無いよな
>>507 そうなるわな
深く考えても考えなくてもやっぱりいらんわ
>>508 ゲルJとマドロックで射程50mしか差が出ねえし前でなきゃゴミで前出たら即よろけないゲルJとかどうやって使うんだよ
>>513 どう考えてもFAとゲルJが同列は無いわな
>>407 だがしかし予備動作の早いよろけ二種持ってるやつはキャDに限らず強いよ
>>509 寒ジムはバズの劣化機体じゃなくて弾幕張れる面子専用でしょ
ゲルJ対マドロックやる流れだな
汎用強襲は両チーム同じで支援はそれぞれゲルJとマドロック
3回勝負で決着という所か
あとはマップだな
>>514 ゲルJは許されて、FABは文句言われてる部屋は見た
堅さがあっても大事なのは即よろけでカットしたりする能力だろ
自分だけ堅くても味方守れないでどうするよ
FAは後方や高台向きでタンクより自衛機動力あるから窓とは競わない
むしろマップによっては重ねてくれ
>>512 差がないって即よろけ無いBRの事なのか四発しかないキャノンかどっちだよ
ゲルJ比較とかじゃなく窓が遠距離には強くないって前々から散々言われてるだろ
そもそもカットにしてもゲルJがタックルやら格闘使わない前提なのがもう地雷前提になってるんだよな
乗り手が信用ならんのはわかるが機体性能だけで言えばやれんこともないってのが無くなってるほど地雷御用達ってことか...
ちなみに無制限のガチクラン戦見てるとたまにあえて支援出すときは
窓かゲルJがピックされてFAやミサイサは全く見ないな
>>526 両方とも450だろ
てかマドロックが遠距離強くなくてもどの距離でも雑魚なゲルJと比較する意味あんのか
近距離でタックルとか格闘あっても即よろけない時点で意味ないだろ
ラグのせいかわからんがバズでよろけ発生しないピクシーってなんだこいつ…?
たまにゲルJおじさん沸くよな
ピクシーとかガンナーとか砂2とかゴミ箱とか好きそう
>>515 汎用機に紛れてるとめんどくさくない?
副兵装で蓄積も取りやすいし足速いからはぐれないと中々借りづらい
>>532 ERaにも勝ってるももぐらーの配信とか見れば?
連携取れてるクランだとミサイサがくっそ強いイメージ
あんなん簡易砲撃やで
なんでゲルJやピクシー辺りを話題に出す人はほぼ確実に「前線で」「汎用に紛れて」「全武装使って」「鬼AIM」「戦況判断完璧」とか前提の話するんだろうな?
全部できる前提ならゲルキャマドFA変形タンクや普通の強襲辺りで十二分なのに
寒ジム乗りとして言わせてもらうけど
寒ジムの基本コンボは 「グレでよろけをとって よろけているところに全弾たたきこむ」 ことで
敵集団の懐に飛び込まなくても撃破できることです・
バズ格より遠くからグレを当てます
>>535 配信とか興味ないんで勝手に1人で見ててくださいね
まあもう配信してもYouTubeがゲーム関連にお金出さないとか言われてるし宣伝しなくていいよ
>>537 それができるんならいわゆる環境機体乗った方がもっと活躍できるからな
強襲視点だと窓、ミサイサが最高にめんどくさい
ビームがシールドに吸われるし
捕まえてしまえばFABが一番楽
ミサイサバランサーつけろという意見あるがバランサーつけたら強襲単体だと無理になるだろうな
サイサならいけるか
たまにゲル系乗って左目の前にいる敵が自機に隠れて見えなくてあかん
>>490 バランサーあるサーベル持ち支援だろうなあ
そしてキャノン
強いわ
>>538 そんなことに貴重なグレなんか使ってるからレート低いままなんだよ…
>>544 けどキャノンつくだけで回避は無くなりサーベル威力減するんでしょ!知ってるんだから!
つーかまぁあれだなGASみたいなもんだな比べるとニードルミサイルとハイドボンブがきつみ
MLRSという重石を背負ったばっかりに格闘弱判定にされたミサイサ君をなんとかしてさしあげろ
>>546 ニードミサイルも追撃兵装と考えればDPSは悪くないし
ハイドロポンプも支援の自衛用武装と考えれば悪くないような気もする
あと腕グレか腕ミサが追加されてたきがする
ミサイサくんはサイサリスBBだと格闘吸われ易いのが怠い
ステイメンの下だと抉り込めるからいいんだが
ギャンも自前で即よろけ兵装持ってたら無制限でもぶっ壊れの人権機ではあると思うな
ニードルミサイルのよろけ値さえ何とかなれば…
ん?機雷?
MLRSは垂直味噌の挙動だけどうにかしてほしい
個人的にはそこさえなんとかなりゃ十分
ガンキャDの横格横格これ物理法則無視してるなwwwww瞬時に両方向から蹴り飛んできてる
>>407 >武装も400ではパッとしない
え?ロケ→キャノン→グレで400コスト最高クラスの射撃性能にヤクザキックで拘束力もあるのに?
汎用=脳死バズ格しか頭にないヘタクソには使いこなせないだけだよ
支援→ゲルJ
強襲→ピクシー
汎用→寒ジムor浪漫砲BR
これら使ってるはみんな同じ感じがする
ギャンキャノンってギャン盾持ってなくなかったっけ?まあハイドボンブはどこから出るか知らないけど
>>554 いまの子らには修羅の門わからんて
一年戦争ガンダム世代にはドンピシャかもしれんが
>>554 Dはdouble dragonのDだったのか…
ガンキャDはいうほど足遅くないしな…
バズ格も間に合うし↑でバズ格入らんって言ってるのはキャノンをバズ感覚で使って射程長めにやってんじゃね?
D欲しいけど出ないんだよなぁ 強い強襲も来そうだしあまり突っ込んでもねぇ
今後のラインナップを知りたい
ジュアッグなんとかしてしほしい
支援砲撃よけられんときある
墜落ですら移動がキツい。おじいちゃん
>>497 スラ量とか足の速さで被弾減らせるとこをPRしたほうが良いと思うよ
デブもきみのそのオリジナル計算式に入れてあげてね
でもまぁ、ゲルJは強いんだよ
何が強いって引き撃ちして逃げれるから生存率が高くて火力も出る
味方がヘイトなすりつけて後ろからチュンチュンでハゲずに火力出せる
ストレスのなさっていうのがこのゲーム大きい、当然まともなチームの味方からはクソ嫌われる
火力と被撃破みたいな戦績データは高く出てる気がするから弱化まであるかもしれない
>>563 さすがにそりゃ甘え過ぎだわw
スラ移動ビームと、下格の伸びる距離覚えるのが良いと思うよ
味方盾にしながらチュンチュンバリバリするんならキャノンでFFするおそれのある窓よりゲルJのが気兼ねなくチュンチュンバリバリ出来るからな
ゲルJで味方に当ててたらよろけ値全然足らんくなるやろとかエスマでエースになったら逃げ惑うしか出来ないやろうけど味方捨て駒にしてすり潰せばなんとかなるし
死にまくる味方4冠でキャリーするのつれーわって思ってそうなんだよなぁこいつら
>>565 被弾減らすムーブするならゲルJ乗らんでいいよ
前線で敵の攻撃吸わんならゲルJじゃなくていいしチュンチュンなんてもっての他
スラスターは味方に追従するために使うんだよ
>>569 味方餌にして後ろからバリバリするだけならヘビガンの方が楽しいぞ(強いとは言ってない)
ゲルJおじさんはやたら火力出るって言うな
与ダメTOPほとんど見たことないんだけど
使ってみ11辺りならポンポン出る
だからといってほとんど試合動かせてない位手応え無いけど
>>572 マップ次第だけど廃墟・墜落・砂漠とかでは普通にゲルキャ強いと思うよ
画面右端に飛んできたビームやバズーカで
ダメージとヨロケを受けないように調整すればまだまだ戦えるはず
他のよろけ取りとかその辺投げ捨ててるから余ダメ15万ぐらい出してくれないと仕事してくれてたんだなと思えんなぁ
それでも周りが良く介護したなって感想になるだろうけど
窓FAでヨロケ取りつつあっさり与ダメ10万越え出来ちゃうしなあ
とくに窓のBRとグレが優秀すぎる
火力枠とはなんだったのか
素イフ、4号機、5号機あたりがバズーカ担いでたらえぇ…ってなるわ
他人がどうより自分で使ってみればよろしい
ゲルJはスコアアシスト与ダメトップの獲得率は適当にやっても7割越えるから
それでもあんま活躍した気にならないけど
>>577 優勢に動いてる時は強いように感じるが
劣勢になったらデブで遅くて盾もないからカモられやすいので要らないです
ゲルキャの本拠地は要塞じゃねぇかなと思う
消去法だがあそこなら450支援で一番上だろ
マドロックやゲルJが10万超えの試合ポンポンあるか・・・?
ガンナーもだけど芋砂系はフルチャを死体撃ちしてるだけで与ダメだけは出てるように見えるからな
窓FAみたいにキャノンでよろけ取った上で与ダメ出てるってんならいいけど
生当て外すわ他人のよろけにしか当てないわFF上等のハイエナでミリ相手でもフルチャぶっぱして銃身焼くわ連結切らすわで味方の役に立つどころか却って邪魔という
>>575 自分で使わないと批判しちゃいけないってマジ?
君はピクシーゴミ箱ガンナーゲルJ使い込んだんだよな?
>>581 ??「5号機は同コストにバズーカもBRも持った強襲がいるもんな!」
無制限のFABは信用していいかさっぱりわからん
窓レベル1のがマシな気がする
硬さ活かしたとかいうけど
脆さが出る前に汎用を溶かす窓さん使ってくれよな
攻撃が最大の守りなんだしよ
250で久しぶりにザク重使ってみたんだが、こいつ足のミサイル結構なダメージ出るんだな
1発500って250帯ではガンガン減るねぇ
>>587 使ってないから批判もしないぞ
なんならゲルJ対マドロック部屋やるか?
>>592 ガンナーはどう考えてもゴミだろ遠距離で芋ってるだけだから観測の範囲外だし
窓は与ダメtop多いけど
どんなに勝ちムーヴでもJがtop取ってるところ見たことねえ
強弱って普通自分で乗って判断するよな
このスレのクソレス鵜呑みにしてる奴も居るのね
>>595 割と強いよね
マゼラ格闘も斧だから思ったよりは行けるしサブも多くてミサ筆頭にそれぞれ優秀だし結構良いよな
>>599 それでいいぞ
お前マドロックな
いつが都合良い?
強弱の判断って普通両方に自分が乗った想定で考えない?
ザク重は搭乗者のエイム依存なことを覗けば信用できる
300からはWRに乗り換えてって感じ
レートでラビットタイプ出してる奴いたんだけど強化来て戦えるようになったんか?
クソゴミのイメージしかない
>>603 450しか持ってないけど、9時位から部屋があれば行くぞ
でもタイマン部屋なら悪いけど窓が有利だし、3vs3でもこの手の部屋は前も埋まらなかった
ザク重は試作マゼラをしっかり当てられるなら普通にガチ機体
ザクキャジムキャの方が安定感はあるけど
与ダメなら昔の汎マシとかR1ゴミ箱装備がよくトップ取ってるの見たわ
味方盾にして・・
与ダメ云々意味あるのか
>>609 ザク重って指揮砂やWR やザク砂に対してなんかアドバンテージある?
当たり前の話だが後ろで撃つ奴は被弾や被撃墜が減るから、その分攻撃機会に恵まれて与ダメは上がる
しかしその分別の奴が敵の攻撃を引き受けて攻撃機会を失い、そいつの与ダメは下がる
結局それ単体では何とも言えない
与ダメは全く意味ないことってこともないけど
上手い人でも注意集まってると与ダメ伸びない試合なんていくらでもあるし
本当に伸びてる時は基本的に周りもある程度動けて敵を抑えてくれてる
>>612 200スタートを300スタートと比べる意味がちょっとよくわからない
ステイメン乗って勝つ時って陽動25%の4冠もしくは個人スコア抜きの3冠が多いわ
やっぱ俺ってニュータイプ?
でもまあ自分でよろけ取って追撃して火力出してマニュも貫通出来てバランサーでよろけ回数増やせる窓は脳死で使ってても強いって解かる
デブだから辛いのは分かるンだが
フルチャキャンセルされないようにひたすら後ろ隠れてモジって4000出せば仕事してる気になってるべ?
>>612 盾持ちでサブがミサイルとクラッカーで格闘は斧なのが利点ではあるが300より上なら素直にWRで良いんじゃないかな
使えないことも無いだろうか基本の性能は200スタートの機体だしね
正直スレ部屋なんて勝っても負けても叩かれるから誰も入りたがらないぞ
>>621 そうなんだよな
マジで始まらないし、ホストがどっち使うか待機画面で聞くと皆抜ける
仕方なくタイマンでやると、モジモジで糞詰まらなくなる
FSの人強かったけど負けが多かったしこれどうなの...って感じだった
またゲルJの話してるほんとはゲルJ大好きだろお前ら(´・ω・`)
>>615 基本的にどの機体もLv1コストかよくてLv2までが適正で後はスキルや素の性能でついていけない(耐久しかあがらない)
ただ徳島シリーズだけは例外でほとんどの機体が適正レベルで強機体かぶっ壊れで実装されるから
上位レベルも普通に通用するっていうか強機体のままだったりする感じはある
モーションも同じなのに威力の高いナギナタ持てる陸ゲルに対しそれより威力の低いサーベルZを持たされるゲルJさんかわいそう
>>626 それがほんとなら滅茶苦茶だな
ヅダF何とかしてほしいわ
>>625 ピクシーゴミ箱ゲルJの終わらないワルツだぞ
窓は汎用後ろについてけば安定して10万出るけどゲルJでどこおったら10万出る?
狙撃手()して運次第で10万ってんならわかる
ここでガタガタいってて実はA+ですらないて人も多いからスレ部屋埋まらんのだろ
>>629 強化されまくったバラッジ君と出典が同じだし同様に強化されるはずだからみとけよみとけよー
>>628 あのサーベル100コスのジム並みの威力なのほんと笑う
>>633 バラッジ君は強化されて救われましたか?
つまりそういうことやぞ
>>630、教えてくれ
俺たちはあと何人殺せばいい?
俺たちはあと何回、妖精とドバランとビーマシを叩けばいいんだ
>>84 ザクのバズーカ食らっても壊れないのに歩兵の爆弾で壊れるガンダムの盾バカにしてんの?
懲罰前はレートで糞芋共が乗っててもドルブの勝率超えてたのに
スレじゃ糞芋弱い勝てない言われてたガンナーを絡めると話が纏まらなくなる定期
サブ垢までカンストさせたから俺はスレ部屋にノーダメで行ける
>>598 月並みなレスだが、それガンナーが糞なんじゃなくて乗ってる人がなんやかんや
上手い奴が乗ると嫌らしいところでカットしつつ脚ぶっ壊してくる
で、その上手い奴がガンナーじゃなくて他の機体乗れば〜ってとこまでがテンプレな訳だが。。
ピクシーは撃っても斬ってもMAPに表示されないスーパーステルス貰えればワンチャン
ザク重は至近でマゼラ下マゼラnがはいると凄い気持ちいい
揉めたらバトル部屋は直近の高lvFS論争は
論者のFSが実際強くて参加者も認めて無かったっけ
スレ見てただけだから内実は知らんけど
昔スレ民のバズvsマシで動画うpされてたけどバズ側酷すぎて見てらんないレベルだったな
スレ民なんてそんなもんだ
中身のレベル云々は中身を適時変えればいいだろ
固定メンバーでやるから中身がーとか糞ほどどうでもいい結論になる
旧ガンナーはガチ勢はドルブ乗るからゴミ糞芋ばっかりだったけど
その糞芋しかいないのに統計勝率が高いっていうのがある意味衝撃的な話だったんでしょ
>>643 いやガンナー自体が芋推奨の機体調整なのがゴミ
武装はBR一本(とバルカン)、しかもヒート率75%
こんな芋るしか無いやつ出すなよと…
編成ガン無視支援被せ中国人 クソ立ち回りで強襲にボコられみなおか引きこもりと化す
砂2マシ系列の機体に慣れてればゲルJで10万ぐらいは出るぞ
だしたところででっていう
そもそもガンナーのヘイトの半分以上は芋ってヘイトとらない、連結しないが理由だからな
ガンナー介護して勝ても面白くないとか、ガンナーが楽するのは気に入らないなどくだらないものまで含む
戦闘能力そのものは弱体はいるくらいには特化した運用に極めて噛み合っていた
その機体で火力出せるんなら他の機体使えばもっと上がる定期
バズ格のなにが強いってコンスタントに高火力叩きだせるからだろ
400帯には陸攻や素イフとかの強判定が減るからFSの強判定で優位に立てる
編成とマップ選んでマニュ生かした立ち回りして味方と連携取れれば高HPのバ火力前線汎用の出来上がり
>>655 ヘイト低くないと働けない人とかおるから一概にそうとも言えん
我々が求めているのは玄人が使って無双する機体ではなく万人が使ってそこそこ戦える機体なのだ
>>631 俺はスレでの評価とは逆でゲルJで与ダメは難しいと思ってる
敵の攻撃を吸って味方の被ダメを減らしてチャージで刺していくスタイルがベストだと思ってるわ
ヘイト低くて与ダメ伸ばして勝ち試合できる人は敵のカット職人が多かったりする
でも敵が味方にバズ当てたの確認して格闘当てに行ってるのを狙って当てるのって何か申し訳なくなってくるな
>>654 ガンナーはガンタンクみたいに味方だと合わせなきゃいけないからつまらんし敵にしてもウザいもんね
山岳Bチームですら突っ込む奴ばかりだからまあ大多数から嫌われるわなあ
それで火力機動力ヤバかったし勝率は高かったのは納得
>>661 飛行スキルも出たしいい加減アトラスは出そう
ネームバリューもあるし年末説は割と納得できるな
サイコザクMk-2強襲でトマホークブーメランを支援にブチ込みたい
>>643 ガンナーでカットとかどこの並行世界だよw
>>661 仕上がってるよ!仕上がってるよ!
あー目の前の敵が消えてからじゃないと前に出られないんだなぁ
だからサッカーとかしだすのか
>>615 >>619 指揮砂とドン被りでどのコストで語ってるのか解らないから
上位コストも並べて聞いてるんだが?
アレビーでA +余裕でノンチャ連打で余裕で累積取れるって言ってた人稽古つけて欲しいわw
>>670 指揮砂って指揮ザクのことかい
てっきりスナカスのことだと思ったわ
あいつは前でて疑似バズ汎する機体だろ
ザク重は低コストでは貴重な高火力射撃コンボが主体の機体だし全然被らんよ
>>667 こうしてみると可愛らしさが消滅してるな
チビマッチョって感じ
低コスト高台タンク多すぎて草
ヅダの対艦1カートリッジぶち込んでも落とせないし
マジでクソゲー
タンクは強化要らなかったな
>>665>>668
いや、嫌らしいとこ(後ろ過ぎず)に潜んでバズからの下振ろうとしてるとこカット入れられるとか割りとあったんだが。。
俺はガンナー1〜2回しか乗ったことないしカットされた側の話なんだがね。。
都市で言えば常にF中継の周辺にいたよ
>>676 無人都市だとタンク4汎1強1編成とか普通にあるのマジで草生える
>>570 わかったわかった、じゃあおとなしくマドロック乗ろうな
クソ機体である事は自覚して使わなあかんで
ピク寒ジムゲルJじゃないがジムスナカス乗る奴なんなんだ?
弱くはないんだけど、持ち上げ過ぎな人々がいてどうにも評判の悪い機体群
>>676 250山岳Bの量タンクソすぎて宇宙含めた全マップ全コスト帯合わせても一番出撃したくないマップになったわ
B帯だとスナカスは普通に人権機ぽくなってるから、A帯に上がってもその感覚のままなんじゃね
動き単調だしレーダー見てないのかR4みたいな硬直系のビームでもメッチャ当たる
都市戦とかは低コストを想定してない作りだからな
あそこで250やるときはお互いにタンクだして徹底射撃戦のかまえでやるしか無い
300はフリッパー出たからなんとか
山岳Bは砲撃でなんとかどかせれないか
アトラスって背中のスキー板みたいなので飛行できるんやっけ?
やっぱコスト550ってコスト相応の強さが無いんじゃねえかな・・・
400と比べてもそこまで与ダメとか変わってないし
どう考えてもコスト200と350ほど差があるとは思えない、200と350は完全に別次元だし与ダメも1.5倍くらい違うのに
>>690 なんでダメージだけ見てんだよ
それ以外の性能がダンチだろ
>>683 素ザクでマシ垂れ流すだけで満足してるのと同じで性能や勝敗より好きなMS使うってことを優先するチンパンだよ
上のゲルJ君と同じ。キャラゲーとしてしか見てないから他人に迷惑掛けるから止めよう、じゃなくオナニー最優先
高コストはもう少し上がり幅をゆるやかにしようと考えていたのかもしれない
ただ、ステイメンだけが空気を読まず新しいステージに上がった
ハデスキャバの下格ピクに5005入って草下ミサ下で死ぬやん
>>692 でもマシ垂れ流しっぽい
素ザク、寒ジム即決が2人いたから俺も寒ジムにしたら
その2人に捨てゲーされたからなぁ
被せられるのは嫌らしいぞあいつら
>>677 簡単な話だろ 敵がスキを晒すのは味方に追撃格闘入れる時と味方と睨み合いしてる時
つまり味方を餌にして追撃をカットしたり味方囮に先手をとるのがガンナー
チャージが早いからこれを高回転かつ高威力で回しつつ自分は後方の安全圏にいて逃げ足も糞早かった
嫌われる理由と調整された理由はこれ
そもそも200と350のコスト比1.75倍は400と700のそれだぞ
じゃあヅダもデジムもキャバもJもガッシャも全部転倒にしよう
前作の悪夢再び
転倒射撃は経験してないからわからんけど、話を聞いただけで胃が痛くなってくる
よくそんな環境でゲーム続けてたな……
単純にステータス:コストで見ると高コストになるほど微妙に有利(パイロット分があるため)だけど
コスト毎にほぼ固定上昇の耐性値補正値とは別に歩行速度スラ量等がガバガバ調整だし、マスクデータのスラスピ旋回速度、スキル群で更に差が広がってる
転倒は無敵貰ったくらいだな
慣れればなんてことはないわ
デゲルみたいに強襲でも転倒貰えてたし別にね
久々に一発で建てれた
連投規制でURL貼れないから、誰か次スレリンクお願いできますか
テール有るとは言え細身で高ゲルスピと回避2あるガンダムとか1年目で到達し過ぎじゃねぇかな
新解釈で最近弱体化しつつあるMk2の調整を開発が首絞めてる
お得意の弱体でもすりゃいいけど
無印は強よろけとか蓄積よろけとか無いしASLも一括on/offだし
武器の差別化の幅が無くて早々に行き詰った結果の転倒射撃バラマキ付与
スラスピがR2高ゲルやGP系が最高到達点になっててそれ以上のが出てないんじゃなかったかな
ダメージ変わらないのって武器のダメージとか補正上がると共に耐性やHPも上がってるから相対的に見りゃ変わってないだけで550に400なんか出したらただの柔らかいだけのカモやぞ
ゲルJより窓だけどFAよりゲルJかな個人的には
FAは強襲に捕まりやすすぎて
>>700 使えるコスト帯は脚部へし折る側でやってたから全部雑魚に見えたね
基本バズ汎用出して乗れる時は転倒出してた
前作の転倒機体は強よろけになっただけじゃなく諸々の弱体を受けてて同じようには使えなくなってる
>>682 もちろん窓がいりゃ窓に譲るぞ
出完も一番最後にしてるわ
それで思うんだが窓がいいやらサイサリスがいいやら言うヤツって何で自分で乗らねぇの?
人権機体がいりゃ当たり前に譲るけど持ってもないのに言うヤツの文句はシカトしてるわ
無敵付与されない分転倒より強よろけのがエグいよな するかどうかは別としてタコ殴りにできる
転倒組は追撃に使ってた武装までも発射レートや弾数、射程、威力、リロード等々を調整されて尽く火力奪われたり下方修正されてるなあ
フルハン再開発済250のlv1キャバとか狂ってたのに
窓やFAB持ってるけど即決してて譲ってくれないし
そもそも汎用乗らんと試合に勝てない 自分が汎用特別上手い訳じゃないけど勝てない
いま敵フリッパー6体6のカラリングってアホみたいな編成のチームと廃墟で当たったけどボコボコにされた…
マップに映らない→初弾対空からの6体で蜂の巣とか結構トラウマだわ
火力上がっても耐補正も高くなってるから与ダメの見た目だけは変わらんのよね
ゼータ以降とか火力もっとすごいけどデフォで4割5割軽減するんだろうか
なんか違和感あるぜ…
フリッパーは変形タンク相手でもボコボコに出来るほどの強機体だからな
コストの関係上400では出さないやつが多いけど、プリウスアタックが全く脅威にならんし
400にはBD2がおるからな...瞬殺するんならやっぱこいつよ
トークン3個貯まったらすぐ引いちゃう俺のトークンが200個越えた、グリプスこないと引きたいのない
できれば支援機乗りたくないからなぁ
自ら進んで支援機乗ってくれる人には感謝してるけどゲルJだの砂2だのと乗りたがらない俺が窓乗った方がマシなんじゃないかって思える事がよくある
>>691 あくまで分かりやすい比較に与ダメだしただけ
火力やHPは勿論機動力だってそう大して変わらないだろ
BD兄弟でも普通に付いていけるんだし、ぶっちゃけ機動力でも450と全く変わらん
ステイメンにしろ高水準で纏まってるだけで550ならではの強みみたいなのが無いんだよ
>>715 レスが支離滅裂で何言ってるんだかさっぱりわからんが……まぁ好きな機体乗ってください
無制限にジムカス出すような奴が、編成抜けで始まらないって書いてるんだろうな
Zは別リーグにするのが妥当と思うなあ
コスト600とか700とかにして性能上乗せし続けたら絶対収拾つかなくなる
ジム2が200コスとかから始めればいい
BD兄弟「でも」の意味が分からん
BD兄弟「だけ」「だから」やぞ
おまけにBD2はともかくBD3は流石に550で出すのはどうなんだ
最高コスト高機動強襲機であるテトラは素でエグザム並みの動きができるんだと思ってましたがそんな事はありませんでした
最高コスト強襲だし強制噴射もっとお気軽に出したいよね
編成抜けで始まらない行ってる奴は原因をわかってないアホ
>>731 普通に見かけるが?
ジムトレとかLAはコスト350じゃ全く見かけんけど
高ドムもスラスピ早くてヒートランサーでタンクに触りに行きやすくてわりと良いと思う
廃墟で出すの結構好き
>>734 見かけるにしても頻度は最低レベルでしかも活躍も見ないんだが
ピクシーもよく見かけるからやっぱりピクシー強かったんだな
ちょっとレート出てくる
ステイメンは武装に機動力に色々揃ってるから別格として
全盛期アクビーより酷いBRで下格の便利さも負けてるゼフィと
ビーマシが酷いままのテトラがね…
この2機体は特に550スタートでそれか?って思う気持ちはわかる
>>734 よく見かけるだけで通用と思えるんならピクシーは強機体やったか
すまんな俺の認識違いやったわ
>>718 そういうの楽しそう
ボッチだからそういうのあこがれるわ
ピクシーとかいう400でも産廃の例外中の例外を出されても・・・
>>736 そりゃお前がレートA以下だからでしょ
つーかケンプレベル2とかもコスト500なのに普通に見かけて活躍してるし
このまま400や450スタートの機体がコスト550になってくるとステイメンですら環境についていけなくなるぞ
耐久力だってケンプと同等かそれ以下になるだろうし、武装面でケンプに勝てるわけないし
湾口のつまらなさは異常
砂漠もだけど開始1分で大体勝敗決まるのいかんでしょ
テトラはまだビームマシンガンに手が入ってないから次のステージを待とう
シーマゲルググのビーマシ強化と同じタイミングでもう一回があるはずだと思ってる
>>647 あの時はマシもよろけ中によろけ値蓄積とかあう強さだったし
>>747 それがヒート率にすっげぇ微妙な手が入ったんスよ…
ステイメンがケンプに叶わないは面白すぎる
あいつは他の汎用と比べて格闘範囲が広いから強さのレベルががかなり違うのに
500ケンプ持ってるけど普通に相手にしたくないぞ
>>730 時代ごとに分けるのはいい案かもしれんが
人が分散して本当はユーザーいるのに過疎が進んでるように見えるから運営はやりたがらんだろうなあ
>>745 A+であろうが皆ステイメンか仕方なくと壁を兼ねたゼフィくらいしか見ないわ
ケンプは普通に見かけてそれなりな活躍はしてるけど
さっき言ったとおりBD3クンはまるで見ないよ勿論活躍も
400、450スタートが550になったらステイメンでさえ環境ついていけないは流石に草
>>750 別にケンプファー無制限で出してもいいし役割は十分あると思うけど、
その、なんだ。 そういう思い上がった考えで過信して出されんのは困るよ
>>738 ゼフィは強格闘以外強みがないし450どころか400スタート機体にすら普通に負けるし
ただあれをどう調整したらいいかって言われると今の開発には無理だろうな
専用BRは補助ジェネじゃなくてローダーが適用されるようにしました!とか心底どうでもいい
ケンプ使ってる本人から言えばあれよろけ取られて動き止めたら即座にステイメンのバズ下飛んできて瀕死になるから相当気使ってるぞ
あと550に出せてる理由はまだまともな550スタートの支援居ないから
出たら無制限ケンプは引退するわ
テトラはグレマシみたいな感じで別武装扱いでフルオートとノンチャよろけのセミオートが切り替えられる仕様にすりゃいいのに
>>756 745アンチで書いたつもりだったけどこれだとケンプが強いみたいになってて草
日本語エアプですまん
>>738 てか今のアクビーと比べてもゼフィのBRは負けてるんだよな・・・
そうなると今後アクトに勝てる部分が強判定だけになるぞ、ゼフィは耐久力も機動性も負けるんだし
>>756 ケンプはタイマンならステイメンぼこぼこにできるけど
その状況に持っていくの相当稀だからなぁ
そして結局中の人次第に結びついてしまうのだ
再ピックアップアレケンで、
ケンプファー3レベルがどの程度の耐久になるのかは楽しみではある
装甲あげて欲しい
まぁ550はサイサリスのパワーが凄くて相対的に支援がしょぼいから450、500よりは環境は向かい風だよなケンプ
やれてるかは知らんぞ
低コス宇宙とか試合始まるの?
FPSで見たんだけど実数じゃなくていいからプレイヤーの入り表示してさ
今いるプレイヤーがやりたいコストとMAPでゲームやらせなよ
コスト次第でMS使えなくなるのにレートクイックに常駐部屋無い意味わかんないんだ
Pの嫌がらせだろうけど
ねえねえ
ガンキャDって、実はこれスラスピかなり速くね?
https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=24899 年末もラストスパート!
パイロットの皆様に今年一年間の感謝の気持ちを込めて
『カウントダウンキャンペーン2019?2020』を開催致します!!
■「カウントダウンキャンペーン2019?2020」期間
2019年12月5日(木) 14:00 〜 2019年12月31日(火) 23:59 [予定]
ほれ何するんだろうな〜とか妄想垂れ流せ
>>766 赤くて丸い人が出してた動画だとガンダムより早かったな
>>24 課金額によってガンキャノンの small middle large を選べる。
テトラの弱みはCS→下格の確定距離の短さだよなぁ
ほぼゼロ距離で下格出さないと緊急回避間に合っちゃうから汎用寝かせて本命の支援がめっちゃやりにくい
そもそも確定距離までビーム溜めて接近がもうキツイ
発生一緒でいいから溜めて突進じゃなくて突進して突きにしてくれ
おそらくケンプがレベル3になったらステイメンよりHPが2000多くなるんだし
補正加味してもステイメンの優位性が殆ど無くなる
想像力を働かせないとな
去年も同じ期間だったからわかってたけどティザー過ぎる告知
突きと言ったら全技の中で最速と相場は決まっているのにね
>>768 その人は知らんけど、ガンキャは鈍重なイメージがあったからびびったわ
格闘が打撃なのだけが残念だ、他はかなりつえーわコレ
汎キャさんの下格前蹴り踏み込みが足りなくてよくすかる
横の判定も無いからずれてもすかる
そういえばまだデンドロビウムとノイエジール来てないじゃん。はよ
せっかくシールドスパイクついてるんだから、蹴りじゃなくて
シールドバッシュ格闘モーションとかが良かったのかもしれんなぁ
結局550機はステイメン含めて上方修正が必要なんだよな
今すぐとはいかんけどこのままだと環境に置き去りにされるのは明白
簡易版デンドロビウムみたいなのあったな
あれならワンチャン
重Dはナギナタ斧くらいの感覚でバズキック決まるから実際結構速い
あとドム系の渾身の振りとかち合うみたいなビジュアルが面白い
汎キャさんさっき廃墟の角のとこで複数に3回程ボコられてたけどまだ生きてた
去年と同じ流れなら
1週目 PSNカードのキャンペーン ※リークでSML確定
トークンのセール
2週目 ステップアップ
3週目 目玉機体かステップアップのちがうやつ
4週目 なんか機体もらえる特別任務
ちなみに今年はこの期間中のどこかにランクマがある模様
凡キャさんって中判定らしいけどサーベルと鍔迫り合いおこるんかね?
白刃取りでもするのか
なんでこのゲームはA帯ですらエスマのルールどころか3すくみすら理解してないようなゴミカスだらけなんだぜ?
トローペンとパジムの恨みは忘れない
課金なんかしたくないけどSML欲しいな
無印だとSML当ててる敵が接近してくるときビクンビクンして面白かった
100パー要介護機だわ
>>792 拳格闘は鍔迫り合い自体が発生しない、全部弾かれモーションになる・・・だった気がする
>>794 静止射撃殺しチャービ殺しでもあるが
まぁビッグガンがああなってるのでお察し感あるな
>>792 すでにジャベリン先輩が柄部分でビームサーベルとバチバチやってるんだから今更ですよ
SMLくんは移動射撃できないだろうから、もうその時点でね?
ガンキャ自体あんまり見なくなりつつある今の環境でキャノンBRのバ火力コンボを失ったSMLに居場所はあるのか
300ならワンチャンあるか?
同じガンキャのよしみで汎キャさんにロケバズ貸して貰えばいい
>>727 だから窓持ってるなら出してくれってことよ
窓出てんのにゲルJ決めるほどアホじゃねぇからな
誰も支援出さなけりゃゲルJ出すよってこと
テトラの下格ってステイメンのより発生と速度と伸びが良くても何もバチ当たらんよなあ
SMLビッグガン機体の上位がドムバラッジという
こいつは高機動支援だからスペック上ダメは稼げるけどいろいろクセが強い
>>804 窓の方が優れてると分かってるんなら窓乗れやアホ
カウントダウンはどうせグリプス戦役突入&ガンダムMk-II登場って奴が濃厚でしょ
>>801 スプレーミサイルが強化ガトスマみたいな性能でよろけも早けりゃいうほど悪くもなさそう
硬さ活かした無制限ゲルJってサイサに殴られやすいって事も分かってないってことだよな...
>>784 現状他を食ってるステメインにはいらんだろ
SMLさんは移動射撃可能で即よろけな12発連続発射ミサイルを持つ超ゴミ箱機になって戦場を荒らし回るよ
嘘だったら埋めてもらって構わないよ
>>696 基本的に汎用と強襲ばかり乗ってるんで、支援なんて遠くの敵支援に牽制と近くの寝かせた敵に追撃してくれればあとは守ってやんよ、って気持ちだからかなぁ
自分だけ安全圏で〜って考えにならんのよね
ダメさえ叩き出してくれれば2連砂カスだろうがゲルJだろうが気にしないわ
カットなんてしてくれようもんなら感激すらしちゃうw
レートとか出てるとこっちが強襲完全に止めてあと下一発で落とせるのに俺ごとキャノンぶち当ててくる窓FAばかりなもんでw
あと
>>668ってひょっとして
>>643(俺)じゃなくまんま
>>665へのレスだった?
上にリークあったんだな
Gジェネやってたんで浦島状態だわ
>>811 というか強襲目線で見たら無制限に限らず450〜環境のゲルJとかゲルキャって狩りやすいんだよね
あのふくよかなボディが僕を誘うのが悪いんだ
SMLは高台に陣取って垂れ流す地雷が出る
そしてそれに溶かされるサッカー汎用供もな
無印のまんまなら機体そのものが地雷なんですがそれは
ケンプ欲しいけど、1万円は厳しいなぁ・・・
だってウォレットにまだ結構入っているし、ゲームあまり買わないし、
レンタルビデオじゃ使いきれないし、
ゲルJテトラは フルチャとバーストの別々にすれば化けるのになぁ
>>822 ビームマシンガン
威力500/よろけ25/4連射/ヒート率18%
ビームマシンガン(高出力)
威力2000/よろけ50/停止射撃/ヒート率100%/即よろけ
こんな感じで別れてればね
>>819 地雷って、、それ正しいSML運用じゃないんか?
無印山岳中央広場の「そこ登れるんかいw」ってとこ陣取られて、引きずり下ろすことも出来ず一方的にボコられた苦い思い出
SML乗るなら普通のガンキャ乗れっていう結論に落ち着くと思う
SMLのミサイルはバラッジさんのミサイルみたいなものになるのかねえ
今作は蓄積よろけあるからわからんと思う
まぁ肩にbd23の胸ミサみたいな超兵器つんでくる可能性もあるからな糞ゲまったなし
>>812 ダメな連中と比較すると相対的にマシなだけであってステイメンも不足してるんだわ
コスト550なのにHPが14000しかないし
ガンダムMk-II(汎用)
拡散バズーカ→ショットガンの上位互換
格闘→威力が高いビームサーベル
耐久→高い上にシールドも硬い
スキル→緊急回避レベル2もあって防御面でも隙がない
間違いなくステイメン越える化物が出来上がるな。
Mk2とかのサーベルモーションは変えてほしいよなぁ!
SMLの思い出ってまだデタベバグあった時期だから、バトオペ2で来てもそんな大した火力なさそう
ステエアプかよ
あれ以上固くしたらダメだぞ ケンプみたいな感じだからアウトだけど許されてる
Ζ突入したら変形無い奴はタッチパネルでホバーのON OFF切り替えれるようにしてほしいが
Zとかより拡散バズ使えるmk2リック百式のが好きなんや
SMLお漏らししたやつツイ垢消してるやん
店長からでも怒られたか
>>832 当たり前だろステメインにHPあればなおさらステメインしかねえよ
SMLは強よろけ強制転倒持ち機体と機体と同行してミサイルで即溶けきもちいーできそう
また1体のガルバルディが犠牲になってしまったな
SMLはFABになるかフリッパーになるか
それが問題だな
ステ16200しか無いけどHP不足とは感じたことねえな
タコ殴りされればガンダムだって死ぬ(確信)
ステメインの誤字を見ると100円入れたくなるからNG
でも正直要塞以外の宇宙では若干厳しめなんだよなあステイメン
宇宙無制限とかいう魔境があかんのだわ
ステやわい言うてもゼフィと1000しかHP違わないんだよな
盾は-1500だけど・・・
テトラはガーベラ増えたおかげでかなり使われてるじゃん
FbのキチガイBRが悪い
2発よろけフルチャ4000とか馬鹿だろあれ
>>842 (ゲル系より)細身でスラ量優秀で回避2も腐りにくいから
攻撃面も優秀でこれで耐久まで高くしたらさすがにってなると思うわ
ドムトロACみたいでオモロイんだけどバランサーつけてくんねかな
>>850 ゼフィは強判定以外なんも勝てる要素ないから
むしろガンダムレベルと比較してあげたほうがいい
毎回思うけどなんでピクシー乗りって無人都市で出したがるのか
>>858 そこ位しかステルスが輝ける場所がないんだ
許してやってくれ
今日久々に酷い奴とマッチしたわ
450山岳B5号機
開幕壁超えて一人突出30秒持たず爆散後お疲れ連呼
復活したら最後部でガトリング連射
支援全く狙わず支援機頼むって出したらまた突出爆散
その後お疲れ連呼の途中退出
強襲使えないなら乗るなよ
ステイメンがゲシュタルト崩壊
毎回単語をゲシュタルト崩壊させるやつが出てくるな
>>834 拡散バズ→GASの上位互換か似た者同士
格闘→独自モーションで使いにくい
耐久→原作素材再現でペラ
スキル→強制噴射なし
マスクデータ→旋回スラスピ遅い
コスト500
こんな可能性もある
>>859 廃墟があるじゃない
まぁどっちにしてもピクシーが裏取ってる間に味方は壊滅してるんやけどな
イラついてるのか知らんけどD-ガンナーがFF入れてきたんだがなんだこいつ
前線崩れてるのお前のせいやぞ
>>807 窓lv2持ってないんだよ
持ってるなら出してくれって言ってんだけど
>>811 そんなもん支援機どれでも一緒だろ
サイサリスからヘイト取ったら蓄積貯めて汎用挟むだけ
どれも変わらんわ
むしろ射程とスラスター長い分ゲルJのが拒否しやすいだろ
みなおか連呼マンの簡ミサ中国人がFFの仕様理解して
敵の間に味方挟んでFFしてくるの笑える
なんで戦い方は覚えられないのにそういうとこだけ理解力高いんだろうな
ちょっと疑問なんだがD-とやってるってサブ垢としてもだいぶ低くない?
カスマ?
>>865 バトオペ 執拗な荒らし
で検索すると動画出てくるけど、マジキチたくさんいるぞ
>>868 わざとレート下げて初心者狩りしてるんじゃろ
くっそ ゲルググ邪魔
ろくに仕事しないで 射線ふさいでばっかり
さっきのもツイ検索するといろいろ出てくる奴だったは
酷い奴はやることいつまでも変わらないんだねぇ
>>128 リアルなわけない
リアル(空想では)MSは小型核融合エンジン
爆発したらマップごと吹き飛ぶ
まぁそういうのは本当にそれが楽しくてやってるっていう常人には理解できないやつだから
考えても無理だ
事故にあったと諦めよう
>>9 1万課金+ガチャで初日銀いける
金も2〜5日には取れる
地上でもオバブ回避機体実装して転がりながら敵陣に逃げてくシュールな体験をしてほしい
糞ほども役に立たないけど、オバブ使った後にブースト冷えるまでスコープ覗いてると強よろけ発生しなくなるよね
カスマはFFペナ無いから、この前も開幕爆破に行った奴を延々FFしてるピクシーがいた
検索したら動画上がってる有名人だった
レートは1回に17以上下がらんからな
まともにやって15マイナスなら放置で17でも大差無い頭おかしいルールだから歩兵放置の方が被撃墜負けなくていいかもな
キチガイに優しいゲームだよホント
カスマD-遭遇はやたらめったら範囲広げてるホストも悪いわ
わざわざ広げないなら自分がA+ならB-ぐらいまでが初期の設定になってたと思うんだが
女性Vtuberがバトオペ始めてたが味方と敵の区別なんて出来てなかったぞ
Dマイナスなんてそんなもんだろ
ガッシャの目の前に入ってくんじゃねぇ!! テメェが入って来なかったら1機くえたのによぉ!
>>885 カンストまでいったら気にくわない機体出してる奴に嫌がらせ放置しても20回位連続でしないとランク下がらんな
どうせ負けるなら放置とかを全く抑制出来ないシステムだ
>>883 そもそもクソ機体即決で
編成抜けペナルティorクソバトル8分間っていう嫌がらせできるゲームですし
mk2の武器って、Eパックのビームライフル、ハイバズ改、拡散バズーカになるのかな
拡散バズがガチャ別引きになりそう
あとはティターンズカラーがビームサーベル二刀流やってるゲームもあった気がするが
>>887 あれゲーム自体に慣れてない感じだったし
あそこまで動けないのは中々いないのでは
一緒にやってた男Vtuberはそこそこ動けてたぞ
俺も今だに反射的に目の前出てきたやつにバズ撃ち込んだら味方だったりする事がたまにあるからしゃーない
レート上げも維持もメリットないからトロフィー取れたら好きなように遊べばいい
>>889 結局下がってもその後実力さえ伴ってれば上がるし
例えば君の考える理想のシステムがあったとしてそれになろうがそういうのは無くならないよ
もし本当に無くしたいならレート負けたらPS4が爆発して本人もろとも木っ端微塵にしないと
>>891 ハイパーバズーカ(後期型)とかになるっしょ流石に
Aだと恥ずかしいけどA+なったら維持できる程度に遊べばいい
カンストしてもマッチ遅くなってゴミと組まされるだけ
レートはほんと意味ないよね
ちょっと負けた程度で発狂放置の糞とかどこでもいるし
開幕切断も未だにいるし
切断ペナは地上は地上ってのがないからガイジ行動やり放題
切断の被害者に対しての補填がしょぼすぎるのも酷い
最低でもライバル勝利しないとレート維持できないとか無理ゲーすぎる
ゲーム上手いキチガイはどうにもならんか
負けたら発狂さらしする奴もいるしな
開発からしてレートは自慢するものだと思ってるし
ブロックしてる奴入ったら自動で抜けるシステムつけてくれよ
なんで編成で赤くなってないの?
画面ガン見前提とかおかしいよ
演習のAIがもう1,2回進化したら切断後に登場するようになるかもな
一定の時間内にマッチしなかったら残りAIで埋めてスタートでいいぞ
プレイヤーについて来てチャットで攻撃開始
そういや、昨日リークされてた12月のPSカード買うと付いてくる
キャンペーンの詳細ってまだ分かってないのかな?
A+帯と対戦すると糞雑魚になってA帯と対戦すると無双する俺はどの辺が自分の適正の腕なのかわからんちん
A+フラットくらいかな…
>>904 詳細も何もほとんど書いてあったじゃない
もっとちゃんとしたのをほしいのなら木曜だな
唐突なんだけどスーパーガンダムって誰が着けた名前?劇中で呼ばれてたっけ?
>>910 作中呼ばれてないがプラモの商品名で名前ついたので......
マーク2ディフェンサーとか言っても通じないだろうしな
>>910 スーパーガンダムってギリギリ兵器的で格好いいよな
そういや1stガンダムのアニメがリメイクされるけど
それに合わせてバトオペ2でもオリジン版1stの
ショルダーキャノン装備ガンダム(1号機イエローカラー)や
オリジン版MS出してちょんまげ
ヘビガンそういやずっと倉庫で眠らせてたや
正直ゲルJより弱い気がする
俺が初めてあれをスーパーガンダムって知ったのはこれだわ
プラモか 今どきならもっとかっこいい名前にしてもらえたんだろうな あ!スーパーガンダムももちろんかかかっこいいけ、ど(ギリギリ)
おれはエウティタの家庭用版にスーパーガンダム使用できる特典があって
それで知ったな
当時アニメレンタルして見たらZかZZに出てて「へぇー」だった
イェーガーが使える機体ならマリーネ指揮官機は超強い機体に違いない
い......一応スーパー◯◯みたいなネーミングでちょいちょいリアルでもあるから
スーパーガンダムかっこいいやろ 俺好きなんだからバカにするなや😠
>>920 頑張って耐えたのに
バトオペ出るならMk2(GD装備型)とかにして欲しい
>>923 ジムlllはそれでいいけどスパガンはスパガンで出してくれよなあ頼むよぉ...
スーパーガンダムはスーパーガンダムだろ
スーパーガンダムじゃないスーパーガンダムなんてスーパーガンダムじゃないわ
>>926 コロッケ1個300円とかだろそのスーパー
今更ながら思うがスーパーガンダムとか名前がスーパーダサい
ジムIIは基本見た目同じだし
カラーで再現できるから飛ばしてジムIII出してもいいな
ってことでドサクサに紛れてヤクトドーガ出してくれ!
>>914 リメイクなんてまだなんも決まってないぞ
安彦がやりたいって言っただけだ
いつになったら公式サイトでレート、クイックのタイムテーブル出してくれんの?
2時間でコストステージ変えるなら最低でもゲーム内で見えるようにするもんだろ
>>937 ほんとこれ
ログインしないとわからないの不便すぎる
糞雑魚クラン側に放り込まれると虚無すぎる
マジクソ
お疲れ切断君がいなくなってくれたおかげで逆転勝ちして気持ちいい
そろそろ200コススタート300までの☆3が欲しいな
低コスト帯の、のんびりしたプレイが好きなんや・・・
廃墟200ベシ
港湾300ベシ
砂漠400エスマ
宇宙無制限ベシ
今のレートがあと1時間だし何やってるかとインしたがろくなもん無いな
クイックにも地上無制限でエスマ置くしセオリーすら浸透してないマイナールールを重複させるな
>>921 うちの近所にスーパーベルクスとスーパーフェニックスあったわ
フェニックスか死んだけど
井上さん亡くなったのか… お疲れ様ですどうぞ安らかに…
>>946 五右衛門とスレッガーさん同じ人やったんか…
もう一回スレッガーさんの声聴きたかった…
任務だかなんだか知らねーけど毎日毎日250廃墟と300港湾しかなくてやる気なくなるんだが?
ホント中継地点取らない奴って頑として取らないよな、港中央俺が取ったモン簡単に敵に取られて誰
も取り返そうともしない中継地点取られてその付近で戦う限り、
よほど向こうがヘボじゃなきゃいずれコッチが全滅させられるって解んないのか?
中継地点確保頼むって言ってんのに・・・人の言うこと聞いたら負けとでも思ってんのか?
劇場版の方のスレッガーやね
TV版は玄田哲章さんだったし
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000371-oric-ent 声優・井上真樹夫さん死去、81歳 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役
アニメ「ルパン三世」の石川五ェ門役(二代目)で知られる声優・井上真樹夫(いのうえ・まきお)さんが11月29日、持病の狭心症悪化のため81歳で亡くなった。
2日、所属事務所の青二プロダクションが伝えた。
井上さんは『宇宙海賊キャプテン・ハーロック』のハーロック役、『巨人の星』の花形満役、『銀河英雄伝説』のアンスバッハ役など多くの名作アニメで活躍した。
「ルパン三世」シリーズでは、初代の大塚周夫さんから役を引き継ぎ、1977年放送のTVアニメ第2シリーズから2010年放送の『ルパン三世 the Last Job』まで、
長年にわたり石川五ェ門を演じた。現在、五ェ門役は浪川大輔が務めている。
>>945 250以下でピックアップあったのドラッツェと夜鹿さんくらいだから諦めて
FA-18スーパーホーネットとかSH-2スーパーシースプライトとかあるし
連邦軍はアメリカイギリスだから問題はないだろう
>>953 出てもMSに乗ってくるんだからマジでアホ
廃墟で開幕中央以外の中継も一応欲しいよな
初手で相手にとられると拠点湧きになって辛い
A「中継地点を頼む!」
B「誰かが取ってくれるだろう」
C「誰かが取ってくれるだろう」
D「誰かが取ってくれるだろう」
E「誰かが取ってくれるだろう」
F→チャットが見えてない
このタイミングでキャンペーン突っ込むってことは来週に人権機体ぶち込む気か
トークンちっとも貯まってねぇから終わったかもしれねぇ
>>953 0485 それも名無しだ (ワッチョイ d940-ecvm) 2019/11/30 18:50:36
>>472 キライというかある意味迷惑プレイだからな
ほとんどの人はMS戦やりたくてやってるわけで、歩兵戦なんかやりたくないから
A帯だと空気読んでか敵中継狙う奴少ないが、B帯混じると当たり前のように開幕から敵中継狙ってくるな
クランマッチ3位以内限定機体追加決定の冷えっ冷えの中、薄ら寒い告知できるのはさすがだぜ
クランマッチが冷えてるからどうしようもねえだろw
あっぼんちゃんは暖まってたね!本戦では使わせないように忖度させてたよ!
スレッガーさん追悼キャンペーンやるのか?
てことはコアブースターピックアップくるか?
>>952 似たようなつまらない組み合わせ多いよな
あと20分もレート封じられてるとかどんだけプレイさせたくないんだよ
告知の告知に加えてキャンペーン1弾は課金込みでSML貰えますよってやつほぼ確定だし冷え切ってる
>>953 HPギリギリの奴はとりあえず降りて取りに行けって思うけどいかないよな
HP満タンの俺が行くのか?って感じになるわ
クラン勢はやる気出してる感じするな
練習意識高めてる
BS版しか見たことないからスレッガーさんって玄田さんのしか知らんわ
カウントダウンが何だよ
プレイヤーに何かしらの還元なきゃ寒いだけだぞ
>>977 その練習に参加できなかったメンバ、練習に付いていけなくなったメンバが
仲間外れ、疎外感を覚えそのまま辞めていく感じ
そもそもクランメンバーだれか知らんしw
意識したこともない
レートでクランメンバーと出会ったと思ったら砂IIマシで複雑な気持ちになったわ
>>985 俺微妙な機体乗ったり良くしてるし結構BL入れられてると思うわ
まえ「レートでマシンガン使わないでください」ってメッセージきたから
嫌ですっていったらわかりましたBLいれますとか言われたし
ランクマ上位入るくらいで毎週任務達成数トップだったクラメンが最近殆どやってないっぽくて悲しい
魔窟はめっちゃ楽しみだけどゼフィみたいな例もあるしまだまだ不安だよな
カウントダウンって結局ガチャのキャンペーンだろ?
期待しているのはイベント新マップ新ルールで
いつもの機体水増しじゃないんよ
変形や飛行と機体ギミックはこだわるくせに、ステージやルールに遊び心皆無なのはなんなん
>>992 バトオペは対戦ゲームではなくキャラゲーだからってところに帰結する
>>965 ゲームの仕様に何言ってんのその人・・・「カスマクイマは遊びの遊び」
とか言うのと同じくらい見苦しい・・・戦争アニメ俺は好きだけどな人肉モード
アムロもカミーユもシャアも白兵戦やってたじゃん
スレッガーさんの中の人が・・・渋い声の人がまた一人・・・
最近の若手は皆似たような声でシブメン役は皆同じ人がやってる印象
「悲しいけどこれ戦争なのよね」キャンペーンはやるやろ
-curl
lud20250122202243caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1575147519/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#984 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#594
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#564
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#954
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#964
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#844
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#944
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#744
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1354
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1064
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2234
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2194
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#6
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#26
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#50
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#49
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#48
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#43
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#932
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#662
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#531
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#621
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#966
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#968
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#885
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#920
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#671
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#659
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#660
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#949
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#855
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#908
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#991
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#852
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#838
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#880
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#657
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#866
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#369
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#529
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#956
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#680
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#573
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#606
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#891
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#918
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#996
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#899
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#596
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#366
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#822
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#591
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#995
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#958
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#890
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#21
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#998
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#633
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#826
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#969
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #94
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#760
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#785
・機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#190
00:56:37 up 23 days, 2:00, 2 users, load average: 10.94, 10.95, 16.99
in 3.490247964859 sec
@3.490247964859@0b7 on 020514
|