タイマンでエスト飲んだらダメって言ってたタイマン厨論破してきたwwwwww
灰瓶飲むのは良いんですか?
ロイド使えば良いのに何で使わないの?
黙りこんでて草wwww
>>1乙これは火炎噴流なんだからね
皆でガゴ槌持って剣に誓って、しよう! 下ネタメッセージの「生」だけは日本にしか通じないだろうなぁ
>>1乙
ヘイゼルやクリエムヒルト割と重要人物みたいだが特に何もなかったな ぶっちゃけ今回攻略はソロのが面白いな
複数攻略はブラボに負けてるわ、対人はボロ勝ちだけど
ヘイゼルって最終的に芋虫になってるし女ならかわいそうやな
エストは好きなだけ飲めばいいと思うけど
ロイドはエストの対策にはならんわな
ブラボの攻略って拾うものないから駆け抜け安定じゃね
結局DLCエリアもまともな結晶落ちてないしあれだけがブラボの汚点だった
オーベックの言ってる黄衣ってのはヘイゼルの事だろ?
あいつは一体何を探求してたんだ
ヘイゼル実はめちゃブサイクだった可能性
顔隠してるし
必死こいてロイド投げてくるヤツいたら空かさず切り刻むわ
法王後の巨人広場で侵入してたんだが巨人の死体の股のところにはまりこむ奴結構いて笑うわ
>>12
ファランの短矢に婆さんの娘ヘイゼルのために作った呪文って書いてる 信仰メインの奇跡マンでも雷派生より混沌派生のが大抵の武器で強くなるのは仕様?(´・ω・`)雷にする意味あんの
これは上質と同じ現象なのかね
あー、だからロザリア前の蛆虫殺したら黄色頭落としたのか
なんか迂闊にレベルと武器強化すると白バイトできなくなりそうな気がして上げれないな
サリヴァーン倒した時点でどれくらいだった?
ロザリア前の芋虫いっぱい降ってくるエリアで上のほう見るとなんか芋虫磔にされてんだよな
誰がやってんだろ
ただ黄色いだけだったから半端者みたいだったっぽいけどな
馴れ合いがどうのとか言ってたし指しゃぶホスト侵入した時にいる闇霊のことを同僚とか言ってるようなタイプだったんじゃね
キャラメイクスレの住人は全員蛆になってそう(暴言)
いちおつ
やっぱドロップでそいつの特産品落ちるのはワクワクするよな
出来れば防具は買えるようにしてほしいけど
ロザリアで5回以上整形するとプレイヤーは蛆虫になります
シーリスは自殺するし、ヘイゼルは馴れ合い大好きだし
ダクソの女はメンヘラばっかだぜ
つか、シーリスはなんで自殺してんだよ
最後までぷえイヤーを木にかけてくれるカルラ師匠がナンバーワン
アンリくん、エルドリッチの矢の雨一切よけなくて即死する地雷でワロタ
頭蓋つけてもアンリに行くし、やっとアンリより先にエルドリッチ倒したと思ったらアンリも死んでて相打ちクリアだし
ここのアンリくんもう少し強化してもいいんちゃうか?
まぁエルドリッチと相打ちって一番ストーリー的においしいから良いと納得したけども…
>>31
レイプされて自暴自棄になってるメンヘラの典型例なんだよなぁ デーモン遺跡にいる火の玉出す奴のさぁ…「ぷぇぇえぇえぇ〜〜〜wwww」みたいな、何あれ?笛?
あれめっちゃ腹立つ
やっと結晶古老倒せた・・・50回は死んだな
使い慣れない投げナイフなんかより、ソウルの矢の方がやりやすかったわ
そしてこういう場面でこそ使うのだろう、と思ったファランの短矢はここでもクソだった
もう二度と使うことはないと思う
筋20技50の鋭利クレイモアで426や 倉庫行き決定
2キャラ目を刺客スタートで技量・信仰キャラにしようと思うんだけどどうだろうか?
あえて刺客選ぶ理由としては筋力をさほどあげようと考えていないのと
理力11あればそのまま炎エンチャも出来ると思ったからなんだが…
アドバイスほすぃ…
SLは100止まりにしようと思ってます
散々束縛しといて勝手に死ぬシーリスはメンヘラのなかでも一番たち悪い
正直カチ上げの使い方が分からん
モブなら盾崩しとか(スタブが間に合わない事が多い)ダメ覚悟の上げ追撃で使うんだが
対人じゃ上げてお仕舞いなんかね?
まぁそもそも踏み込まれてもてんで怖くないから、美味しくいただくんですが
アンリの生存、もとい看護はマジでキツイ
矢雨に突っ込んで即死するから修正前のルカちゃんより酷い
カルラ師匠の言い方がエロイ
あの絶望な世界観でも性欲処理係とかいんのか
lv15 傭兵双剣+3 しばり初めたけど楽しいな
エルドリッチでつまったけど
>>40
このステだと鋭利が一番高いからね 筋技40だと461 だけど黒刀420 カーサス398いくし変わらんよ >>46
きわどい所でカチ上げ→落下死→バイバイジェスチャー
と言う侵入返り討ち御用達コンボかも知れない オーベックって白バイトでボス倒してもスクロール渡してなかったらカウントされて消えちゃう?
誰か分かる人いない?
>>46
対人なら盾弾きに使うけど
両手持ちしたら当たらないから戦技盾で急に使ったりすると意外と当たる >>35
三週目だがアンリちゃんエルドリッチの矢の雨にさらされようが特攻して斬りかかりエストのんで回復しての鉄壁っぷりだったぞ 砂魔女の防具ないからかわりに色っぽい装備探してるんだがどうだろう
裸ワイシャツにみえなくも………ない…
グウィンドリンやアノロンより自分の目的を優先します
暗月の剣としてのけじめはちゃんとつけます
ってとこじゃねしーリスは
祭祀場でパッチの買い物済ませて飛び降りたらレオナールに踏み付けが多段ヒットして敵対してワロタ
今回モア弱いぞ
普通の大剣使うならルカティンソードか黒騎士が良い
変わった大剣なら双王子
シーリスは狂ったじーちゃん殺して死亡。
残されたばーちゃん孫から貰ったお花売却。
オーベックは主人公にもっとししょー扱いされたくて大書庫で死亡。
青ニートは一念発起して主人公に殺される。
ユリアはエンディング後何故かおそらく死んでる。
唯一の勝ち組はかぼたんになったイリーナ。
うちのシーリスはずっと仁王立ちしてるから死ぬことはない
これで祭祀場も寂しくないね
結晶古老て一回怯んだらそのまま怯み続けて分身とか出る間もなく死んでくけどバグ?
双王子使う人たまに見るけど戦技見切られたら終わるしオススメしない
2キャラ目で初めてグレイラットのイベント最初から見てるけど泣けるな…
丸くなるのジェスチャーにあんな経緯があったとかさあ
今回のNPCではグレイラットが一番好きかもしれんわ
カルラ
「どうにでもして」
↓
カルラ
「馬鹿弟子でも情はうつるからな フフ冗談だよ」
↓
火守女に目を渡した後
↓
カルラ
「迷っているのだろう 貴公がどんな選択をしようが私の貴公に対する気持ちは変わらないよ」
カーサスの橋落とすのおもろーぞwww
がいじんめっちゃしんでるw
サリヴァーンの猛攻に耐えながらも至近距離で射抜くゴットヒルトさん何者だよ
戦技見切るとかの話は別にホモビームに限った話じゃなくて
双王子で100回くらいタイマンしたけどレーザー砲と火炎切りの後出しジャンケンに完璧に対応できたのは二割くらいだったな
火力低くて倒しきれないけどタイマンでは全然勝てるな
ゴッヒルさんのボスに対する過剰な死体蹴りでいつも笑う
>>57
俺もちょうど3週目だが、普通に矢の雨で1600位減って即死してた地雷ホストやったで… 一昨日あたりまで元気にダクソ2とかやってた外人フレ達が昨日今日誰もログインしてない
なぜだ…
>>68
まじか
最後死ぬのはもう知ってるけど辛いわ 今回の一番のツンデレはオーベックだと思うんですけど
呪術師だけイベントないけどスクロール渡さないと勝手などっか行ったり突然発狂したりしないから安定感あるよ
大型の武器なんか基本軽くなあい?
黒斧とか30キロはあるだろ
主人公はグレイラットが嫌いだったんか?
遺灰のテキスト見るとやけに辛辣じゃない?
HPミリ残りの相手をじっくりいたぶってたら、まぐれ幻肢スズメスタブで2000飛ばされて事故死しちまった
実質的には俺の勝ちなんだが、相手は自分が勝ったと思ってそうでイライラするわ
IDは脳に焼き付けたから、次に会ったら絶望的な力の差ってやつをわからせてやる
呪術師には女じゃなくてゴメン…てイベントがあるだろ
>>1乙
貪欲者の烙印つけた幻影がアノールロンドの大階段を全力で掛け上がっていくのを何度も見た。
マラソン頑張ってるなぁ(遠い目) ゾリグさんも中空ブンブンしてる時あるな狂気を覚える
呪術師のオッサンは他のNPCみたく気まぐれ野郎じゃないからマシ
今回わがままなやつ多すぎるから、かえって面倒おこさないやつの方がいい
ヘイゼルさん女だったのか... 丁寧な一礼がかわいいわけだ
カルラちゃんは第一印象が「最近聖杯で会ったよね君」で知り合うたびに「ユーリアじゃん」「師匠じゃん…」ってなった
正直リメイク感すごくてイマイチだった
大沼さんはイザリスの書渡すと「儂女じゃないから読めないよ」とか言ってて可愛い?
モブ全起動するわりにスルーホストは本当に本当に本当にやめろ
今回の侵入者みんな大物すぎるよね
マルドロみたいなようわからん奴いないのか
闇霊二人でmob含めての乱戦時にロイド投げるのはいいんだがロック切れて急にこっちに投げるなよw
マジで焦ったわw
おっさんは倒されても最後まで師匠キャラえんじようとしててかわいい
カルラちゃん見るたびにブラボの呪いカルラ思い出してイラっとする
ダクソ世界の人間なんて所詮化けの皮剥がしたらみんな亡者なんだしユリアは一応生身ボディらしいから余裕
ユリアって亡者のうえにアイツの娘だろ?
絶望的だわ
ユリアさんとその姉妹2人とイチャイチャするDLCあくしろよ
◎泥は最初こそムカついたが後々は笑って糞団子投げてた
そんな奴が3にも欲しいな
ユリアの口は間違いなく臭いな
だからあんな仮面付けてるんだろう
カルラは露骨な焼き直しキャラなんだけどかわいいものはかわいい
人の形を取っているだけで本体は歯茎蛇の可能性が高いな
メッセ評価されてる奴ってこの先幻の壁があるぞとかクッソつまんないメッセ書いてるんだろ
呪術おっさんがどっか行かないのはメタあけど呪術の火の強化の関係だと思う
呪術の火の強化に関わってるせいか
皆どっかに逝くなか最後までニートしてるコルニクスさん
と思ったらwww昨日まで評価2だったメッセが242に増えとるwww悪評31www外人サンクスwww
騙しメッセが良いと悪い半々ぐらい評価されて中々楽しいです
雷ツヴァイと雷ブロソの数値みたらツヴァイ使いの俺悲しくなる筋45技11奇35だけどもっと特大剣筋力補正効いてもいいんじゃない?
DLCで人の膿は補完してほしい
たぶん死体に篝火の剣突き立てるシステム関連の名残なんだろうが
>>115
すでに評価されまくってるメッセ完コピしてるから何書いたかすら覚えてねぇ
デモンズの頃は色々考えて書いたなぁ(遠い目) >>124
あれ耳クラッシャーだから近づきたくないわ コルニクスと言えば檻の前に貴公・・・と書いてあったから評価したわ
ネタメッセージかけるとこ今回少ないのよな
カルラは会話の端々に製作者の狙いが透けて見えるからなぁ
>>115
本当に幻の壁あるならいいんだがな
個人的に
ありきたりで下手な嘘メッセ・ネタメッセ<ありきたりな攻略メッセ デモンズは起動してないときも評価数貯まるからな、これはそのキャラを起動してないと評価すらされんよね
幻壁じゃないそれっぽいところにこの先幻の壁があるぞが1番評価される
結局今作ユルトポジいなかったのは意外だったよな
侵入大好きおじさんが若干要素引き継いでるけど
ショーテルもって貴公とか言ってくるやつがいて1周目なのに殺害しようか迷った
新キャラで白呼びまくって攻略したら10時間レベル77でクリアできた
こんな楽しいゲームを世に送り出してくれてバンナムほんまありがとう
飛竜戦でMOBをホストの俺に押し付けて先に落下攻撃したアホ白どもはくたばれ
>>138
薬指さん祭祀場で殺した奴は少なくないはず
侵入するとまぁ強いこと 外人どもがヨルシカ見てSex her としか言ってなくて草
グレートメイスと普通のメイスの攻撃力の差が・・いや・・・これ以上は言えない
高壁の赤目ロスリック騎士の前に先生ってメッセ書いてたけどお前ら全然評価くれないし消しちまったよ
>>138
今回イベント完遂で勝手に死ぬ奴ばっかだしな
ユリアはオーベック死ねばいいのに言ってるけどオーベックもユリアもクリア後にはもう勝手に死んでるというね >>143
わかる
と言うか今作貴公って呼んでくるやつ多過ぎ っダクソってパリィが対人バランスを崩してるな
チクチクダメージ与える技量系が馬鹿みたい
>>138
檻にいるコルニクスと闇霊推奨マンのレオナールに要素分散してるな
殺されない代わりに勝手に死ぬキャラいるが しかしかぼたん装備取るとき絶対1回はミスって死ぬな
薬指さんは結局
ロザリアたん大好きだよぉ
皆がおっぱいいやらしい目で見るからソウル取ってぼくだけのものにするお
みたいなキチガイストーカーなの?
初めて道場の動画見た
道場ってホストと白がふんぞりかえってて前の土俵でもう一人赤が待機してて
新たに侵入した赤or紫はホストや白無視して土俵で待ってる赤の方へ行って
挨拶後対決みたいな流れになる(勝った人は待機して次の侵入待ち)
でこれが繰り返すことで道場が成立するんだと思うけど
しばらくこんな試合が続いた後、侵入した赤がホストや白に襲い掛かるみたいなパターンがあって
この場合ホストに襲い掛かった赤がすごい空気読めない池沼な人って感じに見えたのね
でも普通赤ってホストとか白殺すの目的でありこれは赤の普通の行動のはずですよね?
それが滑稽に見えるって何か赤がかわいそう
赤の人って侵入時、そこが道場か普通の攻略組かって
空気読んでから行動決めるものなのかなと思いまして
実際どうなんでしょ?
>>149
デモンズユーザーが少ないというのもあるけど
もう二捻りぐらいはいるだろう >>149
赤目多すぎて先生感が薄いしデモンズの時ほど脅威を感じないからな 1周目→適当に回って原盤だけ全回収
2周目→同じ
3周目→+2指輪全部回収、原盤も
4周目以降→駆け抜け
今回周回したら絶対取っとけアイテムが原盤しかないし
+2指輪とかの隠し場所も探すの面倒な上にスペア必要なほど壊れないし
何か4周目から先に惰性感がある
>>144
カムイ君とクリームヒルトちゃんと楽しくホモ兄弟の前座を務めてるファーナムには泣いた
残念です。あなたはもう、ファーナム野郎だ… そーいや穴ってレベル上げなきゃ開けられないんだろ?
じゃあ、例えばsl100で止めようとしてる今96の俺は、次の周回から穴開けてNPCイベント進めようとしたらSL100越してレベル上げしなきゃってこと?
……絶望だわ
ようやくラスボス倒した
無名の後だったからそんなに強く感じなかった
距離取れば安全だしね
>>167
イベント見てトロフィー取りたいってだけなら別キャラ作れば? >>149
デモンズの例の場所ほど先生感がないからなぁ…元気出せよ >>165
七年前だからね。
公式に先生って呼ばれたわけでも無いし。 >>149
結構前に見たけどなんのこっちゃわからんからスルーしたわ ダークリングとかなんのためにあんのって感じで空気な存在になってる気がする
>>165
このスレいる奴はやってるやつ多いだろうけど全体でみたらどうだろうな 灰エスト使い果たしたであろう闇霊がセスタスで殴りかかってきてワロタわ
3人に勝てるわけないだろ
一周目はあまりのボリュームに目を疑ったけど慣れてくるとボリューム不足感が出てくる
>>170
いや、ユリアとかいうやつの装備及び武器も欲しいんだ
失敗したわ……まさかこんな罠があるとは
お前らも気をつけろよ〜 午前中に遊んでる層は夜と全然違うなぁ
皆絶対殺すマンすぎて侵入しても全然勝てない
空気といえば耐久値気にしたことないんだけど刀だと壊れるんか?
無駄に+2指輪もあるよな
>>179
俺も同じ状況で105になって、吹っ切れて120にしたよ ちなみにユリア装備ってか、そいつらのイベント進めるのにSL何回くらいあげなきゃダメなの?
>>176
馬鹿野郎!お前、勝つぞ
やはり、ヤバい 外人ホストの看護はなんかむなしさすら覚えるな
炎に飛び込む蛾のようだ
>>185
物干しは気がつくとぶっ壊れそうになってるが魔法の粉があるから指輪はイラン お前らが縛ってばっかいるからいつまでたっても周回白サインが不足してるんだが?
>>187
ユリア出現に暗い穴5こだから5回力引き出す >>179
レベル止めるマルチ用キャラ作ってるならなんで攻略見ておかなかったのか なんで120縛りなんだろうな
150じゃいかんのか?
祭祀場のNPCって主人公と同じでみんな一回死んでるの?
このスレでも赤目先生わからんやつちらほら居るんだな
デモンズも大分前だし当たり前と言えば当たり前か
ちょい寂しいね
ユリア装備はなんつーか装備してガッカリしたな
おっぱいの感じはやっぱかぼたん装備にかぎる
まあフレーバーテキストは読む価値有ったけどさ
物干しとかくらいじゃね…言うてもアイテムで簡単に直せるが
篝火回復あるからよっぽどのもの以外空気
こんな時間でSL120でも場所によってはサクサク侵入できるな
>>185
物干しだとすぐバキバキ言うし
打刀でも長い通しの攻略してるとバキる
特に物干しはアイテム必須 >>189
今回エスト少ないから途中の篝火で決別多いな外人は >>186
同志よ……
同じ失敗をしてしまった人がいるだけで少しはホッとするわ…
まあ、ファーストキャラは上質でいろんな装備試すだけのつもりのキャラだったから諦めて120くらいまで上げるかな
…人少ないんだろうね… >>191
さすがにそうか
PS4ダクソ2の初期みたいなのも嫌いじゃない 篝火使わずに帰還アイテム使ったマラソンしてたら半壊したことあったな
でも篝火で半壊は直るから鍛冶屋に直してもらったことない
拳で挑んでくる闇霊には爪のロリR1とましら斬りで対応してやるよ
俺の爪は愚者だから飛び跳ね放題だからな
>>196
120なら100の人とマッチングするからじゃね? >>195
わり、ファーストキャラは一応最後までwiki見ないでやろうと思ってさ… >>204
貴重な指輪枠使うぐらいなら物干し竿を何本か用意したほうがよくね? >>194
>>193
これマジ?
殺すだけで手に入るの?
それならSL101か…
いや、今家じゃないから確認取れないが、もしかしたら俺のキャラ94だったかも
希望が見えてきた! 指輪ぐらい
たったの4つじゃなくて両手で10個装備してくれよなー頼むよー
今作のパリングダガーってパリィ優遇されてるの?
使ってみた感じ小盾どころか中盾並に感じるんだけど・・・
>>214
自分で勝手にルール決めてるんだったら、
グダグダ文句言わないで諦めろよ・・・ >>70
どうせ何事も無かったかのように直立ホバーで空中を滑ってくるんだろ騙されんぞ >>218
じゃあついでに臍やら耳やら鼻やら舌にもつけて指輪まみれになろう >>215
あくまでもアイテムがいるって話指輪はいらんよ
なんて粉だっけ?エドの砥石的な スナイパークロスの話題が皆無なのは何故や
あんなにカッコいい武器なかなか無いで
>>148
溜め攻撃あるから今作特大武器の火力抑えたんだろうがもう少しなあ
溜め攻撃も突進とか広範囲に攻撃出来ないと
せいぜい侵入で入り口で隠れて振り下ろすぐらいしか使い道無いし まぁでもレベルマッチという方式を取ってるのに、ヨエルイベはクソだと思うわ
>>216
ユリアでダクハン吸収試し打ちしたらまさかの多段ヒットで敵対したから殺したらババァが装備一式売るようになったぞ >>225
ありがとう…
家帰ってから確認してみる! ボリューム短いとは思わないけど周回でも楽しいと思えるステージは少ないかな
特にファラン毒沼〜地下墓〜湖(遺跡)あたりは苦痛
>>226
というか、100に拘る意味があまり無いと思うんだがな。 ここは見るけどwikiは見ないってなんか意味あんの
ここにも少なからず攻略情報書かれてるし
それで攻略見ずにクリアしたとか言っちゃうの
イルシールの貯水池の犬2匹を簡単に倒す方法ってある?個別撃破しかない?
今のところ、SL153のキャラでも協力・侵入ともにサクサクだぞ
>>196
120有れば筋技40の上質完成して余分にステ上げられるんだよなぁ >>228
確かに自分でも思ったww
でも今作も無印と一緒で100止めが一応流行ってるんでしょ? 装備自体はユリア出現させたら殺して武器防具手に入るよ
トロフィー狙うなら簒奪者イベントやったほうがいいよ
>>231
今作はワロスじゃなくてクロスの性能だってはっきりわかんだね グレイラット可愛すぎ。
一番お気にキャラかもしれん。
序盤から双頭斧で攻略したいんだけど踊り子竜狩り倒せば行けるっちゃ行けるのか…
外人は地域外マッチング有にしてないのか
低レベルでも全くマッチングせんぞ
適当にシーリスイベント進めてたら銀猫指輪すっ飛ばしてやがんの
後でまとめて報酬くれてもいいだろ
ってか骨とか要らんから指輪よこせ
というかこのシリーズで発売日直近にプレイした初見ファーストキャラをマルチ用として育てるって難しいだろ
ファーストはレベル上げまくりのトロコンマン、なんでも試せるマンにして素直に2キャラ目行った方がいい
>>246
どこでサイン出してるんだ?不死街は相変わらず爆速マッチングだぞ
今もボス倒してきたとこだ 120だと攻撃関連は満足なステにしつつ
後は生命持久体力に振れるけど、さすがに数値は低くなるから120で止めてるな
150だと生命持久体力も、伸び悪くなる所まで振れそうだからなぁ
>>233
個人的には教会屋根ルートも苦痛 逃げようにも狭い飛び道具飛んでくるから辛い 銀猫を過信して犬二匹のとこ飛び降りて死んだのは俺だけじゃないはず
>>230
いいこと聞いた
ユリア召喚すれば装備貰えるって聞いたけどボス戦中に死んだせいか装備貰えなかった
殺しても刀と灰しか残さなかったからもう1周かと途方に暮れてた 対人厨からすると2が一番だったな
死合、多数の煽りモーション、幅広いビルド…
欠掘りゲーでもなかったし谷村有能
>>235
あ、いや、なんというか別にそんなガチガチでやるつもりじゃなくてさ、ちょっとはwiki見たけど、ずっとwikiとか攻略本とにらめっこしながらやると、なんかただの作業ゲーに感じて飽きちゃうからさ
だからwiki見ずにクリアしたぜへっへーとか言うつもりは毛頭ないっす CODのように武器防具含めて
ガチャ要素が無いと飽きるな
>>245
大書庫空いてないぞ
ロスリック城のどっかに羽生えてない斧デブ居なかったっけ?
そいつがドロップするかは分からんけど 何週しても地下牢はめんどくさくて嫌だわ
特に焼きごてウルトラマンが3匹居る所は適当にウェーイってやると死ぬ事あるし
焼きごてマンはもうちょい体力下げてもいいんちゃうんか
今作の侵入してくるNPCはみんな強すぎるわ
獅子騎士アルバートくんも闇霊の強さを見習ってどうぞ
L3で装備ソートってマジじゃねーか操作説明にないじゃねーかクソワロ
紫霊フォドリックがファランの番人2撃で倒しててワロタ
エストックで対人そこそこ戦えるな
短剣、大剣、斧系なら勝てる
中盾の奴でもMOBみたいに弾かれてこっちがよろめかないから戦いやすいけど、同じエストック使い来たら引き分けになってもうた
直剣と槍と純魔とは戦ってないからまだ勝てるかどうか分からん
ステ振り直しが出来てからは初期キャラでも対人仕様に変更余裕だと思うけどな
結局両刃剣はないのかなぁくるくる回すの好きだったんだけど
スペル弱いっていうけど普通に強くね?
即死級の威力なんだが
闇の方のクレイトン倒し忘れて追加二週が確定してしまった
ややこしいなNPC
>>239
150でも白で呼ばれるし、侵入も出来るよ。 >>248
確かにごもっともです…
言い返す言葉もございませぬw >>259
ほんこれ
やっぱ聖杯ダンジョンって神だわ >>258
ps4ってなんか一緒に遊んだプレイヤー全然表示されないから、送りたくても送れないんじゃね?
あれ?俺だけ?w レベル60くらいでサリヴァーン後で乱戦してるのが一番楽しくね?
>>271
あれホントややこしい
まずシーリスのサインに気付くのが難しいわ >>256
初期はエスト飲み放題でザインチェインやら螺旋二刀やらタニムラッシュだの
さんざん調整を重ねて面白くなったんだろ
今回も良調整まってるぜ >>149
発売日に同じ事したけど、5回くらいしか評価されなかったなー
ちなみに「先生万歳!」って書いた
確かにデモンズでしか流行ってなかったから、妥当かもね >>279
そういうことか
送ろうとしかこともなかったから知らなんだ 片手棍はなあ
今回取り柄の火力もあんまり無いんだよな
弱モーションは火力のリターンがあればそれなりに使えるのに
1stキャラは170まで上げたけど場所を選べば協力も結構いける
特に無名はどんなレベルでも即決
でも100前後がピークで後はだんだん減ってる感じはする
>>272
150か…
それだといろいろ試せて良さそうだな
うーん、悩ましい 竜狩り斧修正されねーかな
とにかく利用率が高い武器は軒並み弱体化していけばいずれバランスとれんだろ
>>276
ソシャゲでもないのにガチャ要素とかマジで言ってんのかよ聖杯ダンジョンとかゴミだったろ
いらねぇよガチャ要素とか 聖杯好きだったわ
マラソン苦痛でもリターンがデカい
火力低くてMOB倒すのも一苦労なのが地味に面倒
>>269
俺も欲しい サンティ大好きだったのに
代わりに双刀でグルグル回ってます 聖杯で3デブを狩れない苦しさを3デブ天使にぶつける
マッチしねーって言ってる奴がエリアもレベルも何一つ書かない件
本当にゲームしてるのか?
>>291
そーいうのを聞くと上げれなくなってしまうじゃないか笑 >>260
そうなのか…って確かにロスリック城にいた気がするわ >>263
獅子()騎士さんは雑魚狩りのお供として活躍してもらってるわ
ショトカから来ると羽デブの囮になってちょうどいいね >>281
高レベルと違って体力に比べて攻撃力低いから
それなりに持久戦が出来て面白いかもな >>291
ユーザーで一番多いのが一周やって満足して辞める層で
他は対人、周回、縛りプレイ、RTAの順で人口が減る 聖杯はむしろリターンが全く無ければ純粋に攻略楽しめたかもな
恩恵がでかかったせいで作業化した
聖杯がリターンデカいって…貴公、既に狂ってるぞ…
大半ゴミしかないし、本編で強いやつてに入らんだけやん
聖杯排除して聖杯ボスを本編に出してくれれば完璧だった
タイマンエストマンや後出し、即死狙い特大とかいろいろ糞要素あるけどいちいち文句言いたくなる俺のがアホなんだろうな
結局絶殺マンで常勝してるやつが勝ち組かね
codbo3の武器ガチャはマジでクソゴミやぞ
ガチャやりたいならソシャゲでもやってればいいのに
聖杯の何がゴミだって最後の方までやらなきゃらんらんすら越えてくれないところだな
弱体修正繰り返してゲームが面白くなるわけ無いだろ・・・
>>295
フロムゲーのアーマードコアの時代から言われてる事だが
その調整の行き着く果ては弱体化調整はやめろ 今作は最低でも150くらい必要だね
このくらいないと何も出来ない
ちょっと待てば同僚くる神喰らいが精神的に楽でいいな
今作赤やってる奴はようやるわ
>>311
死体の巨人が本編に登場したら引退するユーザーが大量に現れるんだよなぁ 双斧は城のデブからもらったな
練兵場に行く前の建物の中で梯子上ってロスリック城の篝火のに戻れるとこだ
双斧はゲッタートマホークみたいでかっこいい
ブーメランはできんけど
120はそもそもデモンズで100帯の人とギリギリマッチングするレベルだったから
キリがいいとかそんな理由じゃない
少しでも100帯の人にSL、ステで有利に立ちたい奴のSL帯
北米であまり売れてないんだな
ブラボは売れたのにダクソ3が売れないのはシンプルじゃないからなのかな
今回は個性のあるNPC多くてダクソ1ファンはハマるだろうな
高周回で闇が面倒臭くなって木の実使ったら2撃殺されててわろた
>>281
赤白青紫(神喰)青(暗月)青の大乱闘大会ができるとしたらあそこしかないな
木の実使って六人で糞犬蹴散らしたい どいつもこいつも初撃でパリィ決めてくるしもううんざり
原盤強化なんかするんじゃなかった
>>316
弱体化されて困る奴って対人も攻略も強武器に頼ってるだけじゃん?現状ほとんどのプレイヤーが同じ武器背負ってるほうが面白くないと思うが ブラボでそこそこ勝てたのは三人揃ってることがほぼ無いおかげだと思い知った
三人以上にボコられたらチェイン制も相まって一瞬お陀仏だわ
>>325
デモンズファンにはあんま媚びてないのは単純に古すぎだからなのかな 指しゃぶってたら狂った闇霊さんが攻略中に護衛してくれた
俺が大弓使えば側に大矢を置いてくれたり犬付近で黒火炎壺くれたり頼もしい人だったが暗月と闇霊に斬り殺されたで御座る
どんなクソ武器でもレベル上げりゃ使い物になるんだよなあ
周回せずに対人ばっかして文句言ってちゃいかんよ
はあNPCイベント何でこんな山ほど作ったんだようんざりしてため息が出るわ
>>333
デモンズファンにも結構媚びてない?
ストームルーラーとかカルラの台詞とか大書庫のボス前とか ロスリック騎士みたいに武器の祝福したい
なんで水色ペンキ塗らなきゃいけないんだ
>>331
そういう奴はどんな環境下でも
最適アセンで勝ちに拘るから放置するしか無い 暗月で食うためにSL60へ上げたけど森はほとんど引かなくなって
城や書庫に飛ばされることが多くなった
ホストが木の実青教じゃないと無理ゲーすぎる
>>338
だよなあ
ニヤつく所が結構あるからデモンズファンの機嫌もしっかり取ってくれてると思うわ >>281
たしかに
青侵入から戻ってきて2秒でまた侵入になるぐらいマッチング速いのもいい >>330
両手鎌もうざくね?
最大6連まで振るから待つのダルいし、割り込んだらこっちがコロコロされるしで
巨人はクソ >>334
きっと霧前でスタブきめるつもりだったんだろ >>329
マジかよ
サリヴァーン相手にもほぼダメを受けない白い影がダークレイスなんかに殺られるわけないだろ! 100 110 120で試したんだが110の人とならマッチするな
他は試してない
マッチング教えて欲しいわ
NPCイベント多いのはいいけど時限が多いのはいかんわ
周回モチベのつもりなんだろうか
>>295
刀狩りでもやって欲しいのか? 素手要望すれば?
バランスとれるべ 正直今作はほとんどの武器が強化してやれば攻略に対人に使える
それでも同じ武器しか見ないのは一部の人間やらが1つの武器だけ騒いでそれをまとめサイトが拾って拡散って流れになってるから量産化されるだけ
だから1つが弱体化されたら他の武器に移るだけだよ
SL60とかは直剣ブンブンとかで死んだりする人多くてあんまり楽しくはなかったな
ガチ初心者とかもいるだろうし
今回の呪術は対人だとマジで強いな。
これ最終的には左手は盾じゃなくて火がテンプレなるまであるだろ
深淵の監視者の突進攻撃の跡に吹き上がる炎って即死なんか?
>>281
そのレベル帯だ大体直剣しか息してないから、Lv80前後のほうが楽しいで
地下牢、無縁墓地、大書庫あたりでゴリゴリやり合うのも乙なもんよ >>353
大発火がもう少し範囲が広ければあっただろうね ブルブラ→アンリ直剣
ギロチンアクス→羽騎士斧
審判者盾→古竜盾
レガリア→双王子大剣
100超えるとホストも協力も敵対も慣れた奴が多くて楽しいお笑い珍道中になる余裕も出るしガチも楽しめる
炸裂火球は見た目の派手さに比べてダメージが貧弱すぎる
>>351
マジでこれ
拳、ツメ、鞭がチェインも威力ないからかなりキツイくらいかな >>311
中央トゥメルだっけ?
あそこのトゥメルの末裔とか本編に来たらキレる自信ある >>338
モーリオンブレードはなぜああなったのか
双王子の大剣は北のレガリア思い起こさせたな >>346
監視者前のダークレイスにやられてたわ…えってなったわ… トゲの鎧の運用を真剣に考えてるんだけど
あれってちゃんと一式装備したらダメージ最大なんかな?
もちろん、たかが知れてるだろうけどさ
攻略で武器が偏ってるのは、単純に一部以外がストレスたまるからやで
ボス前白ファンとかなら余裕あるから色んな武器持てるだろうけど
道中も視野に入れたら盾持ちたいし、直剣ばっかりになるのもしょうがない
敵が痛いはやい硬いなせいで、大剣とかで怯ませてみたいな事しにくいしな
>>361
爪はまだ出血を簡単に狙えるだけ拳よりはマシだと思うわ
拳はマジで弱い、デーモンナックルとかほんまゴミ過ぎてカッコいい >>353
2はほんとスペルのみで近距離でも戦えたけど3は劣化しすぎだろ
大発火もなぎ払うも混沌嵐も劣化してんぞ すまぬ
>>42の者ですがやっぱりクソビルドになりますかね? >>366
部位によって違うけど、全身トゲにしたらロリで26~21位のダメージにはなるから結構強いよ
特に低SLなら防御も低いだろうし、普通に強いだろうね
今回は防具に殆ど意味ないし、中鎧ならトゲでいいかなって思ってるが それでも俺はメインデーモンナックルで周回ホストをやるぞ!
白サインも書くぞ!
拠点の王達のの椅子が月日が経ってデモンズの石盤になったとフロム脳が囁いていアフィる
レベル低い友達の手伝ってたんだけど法王後めっちゃ楽しいな
俺レベル差30 光武器強化4でみんな一撃で沈むからずっと友達と狩ってた
初心者狩りはした事ないけど入ってくる奴は仕方ないよね
玉ねぎみたいなデブが巨人戦に乱入してきたムービーでなんか泣きそうになったの俺だけ?
>>341
え?なにその割と呼ばれてるみたいな口ぶり
60でずっと暗月つけてるけど4回くらいしか呼ばれたことねーぞ
これでも多い方だと思ってたが pc版で試したけど
白赤サインは100だと135まで見えた
136は何度やってもでなかった
下は80まで確認
sl100がしゃぶって待ってるとsl80-120まで侵入できた
しゃぶらないとsl100以上で侵入見つからなかったから範囲変わるかもしれない
しゃぶらないとCTのせいか侵入できないこと多くて検証そこまでできてない
武器は全て+10持ち
なんでククールスなんて口臭マン呼ぶホスト多いんだと思ったら
あいつ呼ばなきゃ手に入らない武器あんのね
俺は大発火と黒発火だけしか積んでないが、
パリィ読みで燃やすか、ガード読みで崩すかでやってるとかなり良いぞ。
>>367
R2フルチャージ使うとええぞ
ロス騎士位なら強靭貫通でダウンやのけぞり取れる
グレソでロス騎士2匹と闇霊2匹まとめてぶっ飛ばした時は脳汁ドバドバだった 対人は銃がなかったらブラボシステムの方がよくね?動き早いしステップよかった
ダクソ3でも少し期待してたんだけどな〜ダクソとブラボ混ぜた新作はよ
銃は無しでお願いします
>>379
PC版ってSLとか武器レベルが見えるの? >>155
ちょっと違う、正確には
薬指さんは結局
ロ、ロ、ロザリアたん大好きだよぉ
皆がぼくだけのおっぱいいやらしい目で見るからソウル取ってぼ、ぼくだけのものにするんだなデュフデュフ
みたいなキチガイストーカーが正しい >>361
拳のセスタスは愚者派生でFP回復に使える
鞭はパリィできない上に戦技が初見殺しなので対人ではガチ装備
爪に関しては完全に終わってる
フル強化しても威力がクソ低い上にチェインしない
リーチも短すぎる >>380
まじかよ知らんかったわ
あと美人で口が臭いのってそそられないか?
無いか マッチングに原盤関係あるのか?
原盤無しキャラで試してみたが+10武器2本持ちマッチするんだが
>>380
やって分かったけどククールス生存させてクリアしないといけないからヤバイ まぁマッチング範囲は後1ヶ月もすれば海外勢とPC勢が恐ろしい執念で検証結果出すからそれ待ちかなぁ
長い事生贄の道後の沼地で生身で迷ってたけど誰一人侵入してこなかったな
SL30台、白サインはまばらに見えてた
>>371
やっぱその程度か…レベル100台じゃ嫌がらせにしかならんな…
だが、嫌がらせを極めるのも悪くないかもな… >>395
自分も毒になるからめんどくさいんじゃね >>381
発火スカすとロリスタ確定なの知らんやつ多いんだな >>390
武器強化マッチングはよっぽど極端なことしないかぎり無視してええで >>400
全く一緒じゃなきゃマッチングしない、ってわけじゃないぞ? >>371
やっぱその程度か…レベル100台じゃ嫌がらせにしかならんな…
だが、嫌がらせを極めるのも悪くないかもな… >>281
サリヴァーンの時45位だったんだが低かったのか…そりゃ苦戦するわ なんだよ同じ周回としかマッチしないのかよ
これは過疎るんじゃね
>>405
ありがとう 対人で鞭にボコられたからいらないや >>399
嫌がらせの初狩りぐらいは来るかと思ったけどよく考えたら
あいつらは手軽に勝ちたいだけだからあんな面倒臭い泥沼には来ないか >>408
マッチングするらしいよ
2週目の人低SLと武器強化なしなら 鴉人の大鎌魔術師で攻略してるけど
鴉大鎌で自分に溜まる出血ゲージが予想以上に大きくて焦る
>>408
それはない
1週目でも周回に召喚されるぞ 残り耳4つで警察の激務から解放される・・・
後4回マッチングはよ
最初の火のなんとかでボス倒さず、
現れる闇霊狂霊をひたすらタイマンで返り討ちにするの面白すぎるわぁー
俺のレベル帯だと30秒も間隔空かずに次々挑戦者が現れるw
>>413
ボルド君とかいう糞雑魚に白呼ぶ必要ない 踊り子だとすぐ溶ける白多すぎるよな
意外とみんな下手糞だわ
あんま実使いたくないけど、深みの聖堂でいくら待っても墓場から出てこないから使ったら即溶けてたわ
高レベル帯だとなぜかファラン賑わってるな
あそこ好きだけど上と下で分けて欲しかったわ
同じ周回としかマッチしないのは
PC勢が解析する前から何となくみんな気づいてたでしょ
二週目なったら一気にマッチしなくなるし
踊り子は近接複数いると邪魔なんだよ
魔術とか遠距離から攻撃出来る奴がいた方がらく
ユルト枠がいないと聞いて地下遺跡からフンフンおじさんが電撃参戦
罪の都の篝火の横梯子のオッサン死んでて草
2と1って別世界かと思ってたわ
レベル20でボルドに白だしたら踊り子に連れていかれたことがあったが流石に俺のPSじゃ生存は無理だった
>>431
1はめっちゃ多いのに2の要素少ないよな >>427
高レベルで初期ステージに居る人が少ないだけじゃない?
大書庫で白やってると、周回ホストに拾われること増えてきたよ。 踊り子は後ろに逃げても引っ掛かる攻撃多いから、あんまり数多くてもな
あんまりクルクル回って避けると、回りが巻き込まれるし…
2の要素ってデュナシャンドラとかいう黒幕が死んでのに出し様がないでしょ
120避けて後半MAP一周目攻略組ともマッチングするSL99が最適解だな
純魔とモーン使いにはキツいけれど
あー水着レフィほしい。はやく夏になってくれこいついるだけでプロバハかなり楽になりそう
檻に入れられてるNPC、自力で祭祀場に移動できるじゃんか
まあ檻自体が結界みたいになってて誰かに開けてもらう必要が
あるのかな?
周回やればわかるけど、
2週目の序盤なんて一週目のロスリック城とかより全然弱いから
特に白呼ぶ必要も無くサクサク進めてる人が多いんじゃねーかな
>>427
夜にでも1周目80くらいのキャラで高壁にでもサイン書いてみろエアプ >>385
CE使ってレベル上げながら2人で試したんだよ SL上げたい勢 完成が遅くSL120程度でようやくフル装備出来る
・純魔
・アンバサ戦士
・上質
・呪術師
SL下げたい勢 完成が早くSL60程度が最強になる
・脳筋
・技量
・エンチャント戦士
・無補正フィジカル
>>435
少ないね
個人的には緑衣について触れて欲しかったな >>431
梯子のおっさんが生存してた時代にあったのか罪の都 >>428
それは踊り子に限らず大体のボスがそうだと思う
ホストと白3人で全員近接とかもうごちゃごちゃ 2って火継ぎの物語じゃないんだから要素薄くてしゃーないわ
個人的にはギリガンやクレイトンやケムトク出てきただけで満足
つーか2って設定からしてgmだから正直無印と同じ物として扱って欲しくなかったわ
無強化で無名の王倒せるのいんのかな
踊り子ですら火力不足で泣きそうになってる
ムラクモ使うなら筋技40の熟練がいいのかな?
3050の鋭利派生とどっちの方が火力出るんだろ?
法王の騎士コスしててなんか物足りないと思ったら半透明のマントみたいなの
自分が装備する方だと付いてないんだな
踊り子防具みたいに付けてくれたらよかったのに
なあ2のクリア済侵入てやたら叩かれてたけど今作こそあったほうがよかったと思うわ
アノロンとかファラン森クリアしたくないもん侵入者ガンガンきてほしいし
踊り子は離れてた方がいいのか。呼ばれたら弓で攻撃してようかな
無明の王レベル50で白してみたら呼ばれたんだがこのホスト何周してんだよ
無明さん固すぎだろ
>>440
俺も99でやってたけど、1週目とマッチしたくないから110まで上げたわ
やっぱり1週目で白呼ぶ人とのマルチは余り面白くない 高周回はこれで行くわ
白用キャラはこれの下位互換でレベル100にするぜ
近接ばっかでもタゲ取ったやつが下がって避ければそんなにゴチャゴチャしない
回って避けられるとちょっとめんどくさい
熟練がいいと思うよムラクモじゃなくてカーサス愛用してるけど筋技40で504
ロスリック騎士装備はマントが綺麗なのと青いのと兜顔出しのと全バリエーション欲しかったわ
なんで薄汚く汚れた赤だけなんだよ
>>459
だから篝火の探求者を続投させてりゃよかったんだ >>417
耐性値が低いんじゃない?
SL120で最大強化のそれふるって遊んでるけど
自分にたまる出血値ちょびっとだけな上に一瞬で回復するぞ
キンギ40の熟練派生で威力400
3周目オスロエス相手に200ぐらいはいってカーサスぬって6回ぐらいきると出血追加ダメージが1000ぐらいごそっといくから
全く戦えないわけじゃないが正直強くもないな
出血派生で出血値が46までのびるから出血派生がベストなのかな?
出血系は基礎威力期待しないで最低限のステだけつくったほうがいいのか 魔術師の奴白するときエストいくつづつ振ってんだろ
自分4:3なんだが即ボスじゃないとマジカッツカツだわもう
>>427
マッチするよ?二週目フレと三周目でマッチするし
嘘よくない 呪術キャラだと侵入きついな
不意打ちで溶かせる火力ないしお願い浄化くらいしかできない
>>469
各ビルドの考察がまだまだだから、
情報は共有してくれると助かるんやで。 >>452
篝火の横に遺骨と大の字ジェスチャー拾える所で望遠鏡使ったらあのオッサンでビックリしたw
どういう繋がりなんだろうな 出血カーサス曲剣作ってみたけど対人だとロリした瞬間に出血する時が多くて微妙だった
>>356
地下牢ってsl80付近でマッチングするんだ?
高くても60くらいかと思ってた >>475
全部灰瓶で惜別使うわ
全部一撃で死ぬから惜別で十分なうえ、赤涙いけるし >>478
幻肢で視界外から混沌の火の玉が飛んでくるだけでやばいぞ
ノーロックうち覚えよう いい加減亡者派生バグ直せフロム
なんで装備前画面だと運+10なのに装備すると+5になるんだよ
5SLも変わるとか死活問題なんだぞ
>>461
多くは望まないけど、近接で頑張ってるときは遠距離の方が助かるかな
危なくなってタゲ取って欲しいときは近接やってくれると完璧イケメン やっぱ持久と体力40まで上げたいから上質キャラ辞めようかしら でも筋技40の火力からすると物足りないないかなあ
>>468
カーサスなら技量35の鋭利で540とかいった気がする マルドロさんはDLCでプレイヤーに生身を討たれたじゃん
>>463
白はカーサス(遺跡含む)までなら一周目避けられる
後半はそら侵入専よ 鍛冶屋のオッサンは1の時の人と同一人物なんだろうか
>>482
出血武器ってエンチャントできる?
カーサスの緋刃ぬったら対人でかなり使えそうな気はしてるが >>473
状態異常派生は罠だよ状態異常武器は運特化で亡者派生が正解 HPと理力と集中にガン振りでビルド中だけど普通に炎ロンソブンブンしてます
灰エストはいつも割り振りゼロ
>>484>>475
ひぇぇ灰に全振りマジか 奇跡セットできるように体力削るか・・
さんくす >>495
もう起動してないからわからないけど多分できなかったよ >>435
2は火継行わないルートでDLCに出る可能性が微レ存 暗月全然呼ばれない
機能してないだろこれ
マラソン以外で契約レベル3に出来る気がまったくしねえ
いやマラソンでも出来る気がしねえ たぶん心折れる
もうちょっと強靭の恩恵欲しいとこだが
強靭強くなると重鎧技量だらけになるのが目に見えてるからな
>>495
トゲ直剣ができるから出来ると思うよ
ちなみに80位蓄積するから一部のボスとかで凄い楽よ 140で止めるなら120ともマッチングするから分かるけどきりの悪い150で止めるひと多いよね
マッチングなんとかしてくれないか
武器上げたらサイン消えるし
前作の殴ってサイン消えるのと同レベル
なんでこんな糞待ちなんだ
>>505
495のは出血の〜〜のことだろ、だからエンチャは不可能
トゲ直剣はあくまで出血もついてる無銘のトゲ直剣だからエンチャ可能 ブラボ葬送の刃のR2モーションないのかな
あれ大好きでよく使ってたのに
>>509
2のアルバ鎧のテキストに出てきた魔女がカルラだろ 深みの聖堂行く途中の焚き火にレバー云々あってワロタ
こういう対人の文句と調整要望しか出ないなら暫くソウルシリーズ凍結するのも有りだな
続編出る度に同じことの繰り返しで開発側も萎えるだろ
みんな150に来なよ。フルハベル、フルスモウとかいて楽しいで。裸が増えるのも何故かこのあたり。変態の境地なんかね、150は。攻略もカンストが丁度いい難易度で面白いよ。
>>494
アノロンの巨人の鍛冶屋知ってたし同じなんじゃないかな >>514
そマ?
アルバさんだから地下牢にいんのね 大曲剣使ってる人はカーサス曲刀と流刑曲刀どっちがいい?
>>512
あ、出血派生って事か
それだと出血派生ってただの罠派生になるんだな
亡者トゲ直剣ですらエンチャできるというのに 不死街で20って高いかね
生命力だけ上げて侵入待ってみてるんだけど来ねえや
>>302
>>167
ストレージにちょい前の95のデータとかのこってないんか?
てか闇朧やユリア装備なら他プレイヤーからもらえばいいんじゃね、受け渡し可能なんだし >>519
簒奪者エンド終わったらそっち側行くぜ!
もう指輪集めは心折れますた(^q^) なんかつまんない
一部武器を除いた全ての武器がただの劣化だとか格落ちって感じでもやもやする ちゃんと武器事の長所くれよ
クソ2でもできてた事が3になってできないって宮崎さん谷村渋谷以下ですか?
>>525
最初から出血ついてる武器を出血派生させてもほとんど数値上がらないからまじ罠ですわ >>514
遺灰のテキスト的にカルラはマヌスの娘の一人でしょ
アルバが探しててたのはジャーリーとなんか関係が有るからだろうけど 武器レベマッチングは木箱収納で下げられるようにして欲しいわな
>>518
こんな掃き溜め本気で開発が気にしてると思ってる?
4chならわかるけど 戦技盾で不意打ち戦技が面白いほど当たるわ
現状両手持ちか小盾パリィのやつしかおらんから実はバリィに頼ならければ強いんじゃないかと思えるほど
FPってなんの略称なんだ?
MPならマジックポイントとか分かるけど
>>503
侵入していると分かるがマッハで来るぞ
青守護とも競合しているし、白枠埋まってると当然呼ばれないし供給過多なんだろ 出血武器を出血派生するよりも亡者派生にして運60とかにしたほうが出血の数値上がるあふぃ
>>531
対人用に作ってないだけでしょ
諦めてクソ2に戻れば? フレンドの外人とパテチャでワイワイしながらやってるけどアンドレイ見た瞬間に発狂しだしたwwww
エスト瓶+10の10ってなんか文字幅おかしくね?すげー違和感あるんだが俺だけかな
なんかゼロじゃなくてオーに見える
>>532
出血派生は蓄積値と出血ダメージが上がるんやで
まあ血エンチャの方が蓄積多いけど 大剣弱い弱い言われてるけど強靭削り意外に高いからロスリック騎士とか黒騎士・銀騎士武器問わず完封できるんだぞ
対人は知らん
30台のファラン番人今の時間すくないのか?10秒ぐらいで召喚されるぞ
>>536
国内、海外問わずソウルシリーズ=対人ゲーみたいな風潮出来上がっちまったからなぁ
だから死合とか作ってユーザーに合わせて自爆したんだろうなと思ってる >>552
複数戦なら大剣いけるで
タイマンだとなす術なし >>503
指しゃぶホストに呼ばれまくるけどな
毎回5人くらいいるから対人目的なのかもだが
低slだとやってる人いないから呼ばれないんとかじゃね
自分120から130で10分に一回は呼ばれてる >>531
そうだね、指輪もスペルも全部弱体化してる 侵入して負けると今回やたら煽られるんだが なんだよ おれがアストラの大剣なんか使ってるからかよ
>>550
いやマジで分からんのだよ
戦技にも使うからMPじゃおかしいってのは分かるんだけどさ 忍者コス勝率半分くらいだけど楽しいな
カーサス様様ですわ
いうて侵入なかったらそこらへんのコープゲーとかわらんで?
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい>>514
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | | タイマン厨うっざいなぁ
はやく糞2に戻って延々と死合やってろよ
こんだけタイマンカスがギャーギャー五月蝿いのって2で死合なんて作ったせいだろ本当邪魔だから死んでくれ
>>561
死ねよ
説明書でも見てろよ
そんな基本的な事もできないガイジだから質問スレにも行けないんだな
何十代無職?手帳は持ってるの? >>554
死合いはよかったじゃん対人厨隔離場所として
対人での武器の使い勝手とかも気軽に試せたし >>312
そうですね仕様内だったら勝ったものが一番です。
あとは自己満足で片付けて下さい。 大鎌軽ロリ魔術師にしたい場合
けっこう体力に振らなきゃだし魔法威力犠牲になるよね
かっこよさえを取るか実利を取るか
はじめて暗月呼ばれたのにロスリック槍騎士に1対1で負けるアホストのせいでデビュー戦最悪だわ
ホストも赤も白も紫も全部
自分狙いの敵対いたら抜けられない
でいいんじゃね
>>567
デモンズのころから腐るほど道場厨いたのになんでクソ2からだと思うのか >>567
今までタイマン厨が煩くないのってあったっけ?
デモンズ以降タイマン厨はみんなうざいだろ またボルド前サインを踊り子に連れてく作業がはじまるお
>>577
ああ集中力だからフォーカスなのか
脳筋で一切振ってなかったから全然気付かなかった
リアル脳筋っぷりを露呈してしまったなこれは >>568
なかなかキレのあるいい煽りですねぇ95点! 暗月無限に呼べるようにしてほしいな
50人ぐらい一気に召喚して赤を袋叩きにできる仕様でいいよ
なんでロスリック城で道場やってんだよ、、、 せめてクリアしてからやってくれ
>>573
ローリング自体がかっこ悪いから問題なし
ステップしよう 今作はNPC、MOB、エリアetc…など不気味要素ほぼ皆無だな
何かこうひとつ物足りない
すぐ死ねとかガイジとかエアプとか言いたがる奴大杉ないかw
>>573
理信同じくらい振って生命狩りの鎌つかいーや >>573
というか軽ロリ調整がキツすぎる
重ロリが死んでるんで中ロリ調整が鉄板だろう
どうしても軽ロリにしてなおかつ鎌もって魔法も実用レベルにするとSL120になる DLCは第1弾は闘技場含めた侵入対人充実内容で
第2弾はガチンコ激難ダンジョンで糞強ガチムチボスでお願いします
結晶槍で必死に戦ってる同僚ごとホスト溶かすのがとても楽しい
ぶっちゃけ死んだ方がいいガイジやエアプ臭いのが多すぎるからね
説明書も読めない>>1も読めない質問スレにも行かないじゃ煽られて当然だ 集中力上げてるのに詠唱速度上がらないのは意味不
技量依存といい所々ダクソの使い回しなのが気になる
魔術のモーションもクソダサに戻ってるし
>>468
マジか。あわよくば筋力減らそうかと思ってたけど、やっぱり両方上げた方が伸びがいい感じか >>583
>>584
口開けばさっきから比較対象に糞2の事ばっか挙げてるから
ウザいのは元々だったけどここまでじゃなかった気がするわ
とにかくエストがどうだのパリィ即死がどうだのしつこすぎてウザい
>>593
くっさ スナイパーワロスは見た目かっこいいけど撃つの遅すぎない
>>591
カルラ「プリーズヘルプミー(絶叫)」からの獄吏十字架マンワラワラで良かったかもしれん >>591
ブラボに全部突っ込みすぎたな
ダクソ3はダーク要素が薄い >>596
むしろそれだけとって120で完成するならキツくもなんともないな >>591
寄生されてる亡者みたいなの不気味じゃないか?
接近された時のカメラのクソっぷりもあいまって本当に嫌いなんだけどアイツ >>589
未クリア道場はサイン配信設定で防げるんじゃないのか >>596
今のとこ100で止めてるんだけど言う通り中途半端で
爽快感があんまりないから120まで上げるか思案中なんだ せめて指輪のマクロが欲しいなりよ
マラソン中に呼ばれると手間取る
>>606
3で言われてる悪いところは1から持ってきた要素ばかりなんだよなぁ >>567
くっさいくっさい新参は帰れ
つーか侵入やら対人もゲームのシステムなのに無くせとか言う奴
このゲーム向いてないからやめれば? >>602
2の良い要素多少は引き継いでるけどスペル関連とか木の実はなんで改善してくれなかったんだろうな >>610
デモンズのうずくまる魔女っ子と見下ろすデブは最高の構図だったな >>620
侵入は俺も好きなんだよなぁ
ウザいのはタイマン厨だから オンでやってる人って強制的に青教でいいじゃんもう
闇霊来たら警察来る
そういうシステムでいいんだよ
>>597
谷村による負の遺産である死合はもういらんだろ
フィールド追いかけっこの原点に戻れるチャンスだしな
ダクソ3はホスト側超有利の現状を少し緩和すれば満足得られるっしょ >>312
買っても舌もらえるだけだしまぁ
ただ仕様内の行動と分かっててもエスト飲まれたら全力で潰しに行きたくなるな あとわっちょいあるってのを忘れてるやつがいる
忘れずちゃっかりしてるやつもいるだろうがこっちはわからんからな
>>626
ブラボのローリング全裸デブを輸入しよう 鉄加護が評価されてることだし、DLCでは騎士王レンドル関連を是非
>>627
開始数日でファラン侵入したら流刑人のとこでホストと赤が対峙しててホストがこっちにエスト空アピールしてきた
気にせず斬りつけたら二人にボコボコにされた 初見プレイでほぼ見逃してNPCイベント難易度高すぎと思ってたけど
いざイベント回収を意識しながら進めればなんてことはないものばかりだった
>>629
DLCだったら別にいいだろ
道場無くなるし
と言うか道場がジャマだからさっさと
試合用意してくれ 3の闇霊には盾NPCが足りない!
あ、巨人といい全員死んでましたね・・・
>>630
呪術は混沌で退路塞いだりして加勢してるから勘弁してやってくれ 新参古参とかどうでも良いんでアフィチルドとJ民はマジで帰ってくれ
気持ち悪い
メインストーリーイベント…1の要素多数 2の要素皆無
装備…1の要素多数 2の要素ちょいちょい
2が冷遇されすぎ
>>627
未クリアのとこでタイマンするのはやめてほしいわ
侵入すると気まずいしだいたい2対1になって殺されるし >>591
ブラボ:ねちょねちょグチュグチュのコールタール
ダクソ:高原を吹き抜ける爽やかな風
どっちも好きよ >>642
クリア済みでやれば赤サイン対人邪魔な要素1つもなくね?
俺がムカつくのは赤サイン複数よんで赤同士を戦わせるホストだわ 2が一番よく出来てたのにネットの馬鹿共の評価に屈するとはね
竜人の霊廟で侵入来る→暗月が来る→闇霊は即決別
→暗月は近くにいた竜血にちょっかいを出して帰っていった
→なぜか竜血が俺を察知し俺は竜血に負けた
ほんま侵入はクソ
>>654
クリア済じゃないエリアでやってる奴なんて腐るほどいるし 606 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7cc2-QRDW [121.113.255.13])[] 2016/04/13(水) 12:48:20.88 ID:yGzFvzmh0
悪い所はとりあえず2のせいにするのってなんなん?
619 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (スプー Sdc8-e05i [1.72.7.103 [上級国民]])[sage] 2016/04/13(水) 12:49:33.95 ID:QCXOsVZDd
>>606
3で言われてる悪いところは1から持ってきた要素ばかりなんだよなぁ
640 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アメ MM8d-SddS [210.142.99.128])[sage] 2016/04/13(水) 12:52:37.10 ID:/E7zkkPdM
>>619
やっぱり宮崎のオナニーは駄目だね
こんな綺麗なダブスタなかなか見られないな 鎌の両手持ちってなんか意味あんの?
片手R2ブンブン&左手で
小細工のほうが潰しが利く感じだけど
玉ねぎイベントのエレベーターが上に上がらなくて積んだ
積むもの侵入してる時に事故った振りして同僚赤によく混沌投げてたわ
まだ生きてたら土下座して誤爆アピール
>>654
道場ホストに呼ばれて同僚も反道場主義者だったときはこの上なく楽しい
そんなことはめったにないんだけど 文句は矢の木箱保管数な、手持ち分はあれでも良いが木箱は全アイテム999持たせろ
矢の保管数でフロムは脳足りんの障害者の集いなんだなって悟った
>>660
さっき2の話しばっかりしてるけどスレチだから帰ってよし >>655
魔術に限っていえば2のほうがいいと思う >>649
メインにも絡んでくるんだがメインストーリーとして捉えてる部分が違うんか? >>663
俺は見たことないわ
レベル帯によるんかね
それにサクサクマッチする今、いやなら帰ればいいし
ムカつくなら潰せばいいだろ 流石に魔術は2の方がモーションかっこいい
ブルフレもあったしな
そもそも1のモーションって足元がら空きの欠陥モーションだからね
>>655
2はスペルが杖の先から出ててよかった記憶がある
間違ってたらすまん お前らの書いたクソみたいな幻の壁のせいで外人が延々壁殴ってんぞ
暗い穴はDLC来たときにもイベント分岐に使われそうでなんか不安だわ
>>655
おまえはあの杖を掲げてふるふるするモーションのが好きなのか…
あのモーションださすぎてほんと嫌いなんだけど >>666
具体的な反論が出来ないのは
ネットの評価を鵜呑みにして自分ではどこが糞か考えられないからだろう? 同僚が純魔だったら全く信用できない
特に積む者は誤射の振りしてわざと当ててるだろ
直剣とか片手剣系の構えをデモンズとか2の下段の構えに戻して欲しい
あと魔法も2のモーションに戻してくれ
なんで手首から出るんだよクソだせえこれのせいで魔法使い作る気にならんわ
無名の白楽しすぎて残り火90個増えてしまった
257個……持て余しすぎ
ニコニコで大盾とパリダガ持った動画主が
後出し相手はやることないとかコメントしてた時は腹がよじれそうになった
まあ武器振ったら負けなゲームなのはユーザーのせいじゃないけどさあw
アヴェリンの矢が無くなるタイミングで白バイトの場所かえる
2の魔術といえばソウルの大剣も2のほうがかっこよくないか?
今作のはなんか薄い
確かに対人厨うざいわあ
くそ2にさっさと戻ればいいのにね
>>680
そいつは誤爆を装って赤を殺しにいってる素晴らしい紫だぞ >>676
呪術もいくつかは2のほうが好きだわ、とくに嵐系と大発火
3の発火は爆裂握りッペにしか見えん >>669
それで相手がモーション返してきたらバクスタ安定 >>689
もう散々言われてるしここでゴミ2の話題なんかもう出したくないだけですけど
さっさと消え失せろ対立煽りアフィカス 結局タイマン隔離施設として試合は上手く機能してたんだよ
2を初期に切った奴は叩くだけで
何もわかってない上に声がでかい
>>692
さっきも言ったけどフロムは脳足りんの障害者の集いだから
よくフロムゲーの世界観とかの設定は秀逸って言われてるけどそれは障害者特有の一芸特化なんだよな >>658
おつ
あれだなボス戦で呪術使うと白さん達の視界塞いでそうだな 召喚先のホストが亡者だとやる気がなくなるわ
すぐ帰還するようにしてる
>>491
いかなかったわ他の武器と勘違いしたんじゃね? 太陽闇霊でいったん同僚を斬りつけてホストをバクスタするのオモロー
助けてくれると勘違いする奴結構多いな
封じられた太陽もデモンズの火の玉っぽいモーションでよかった
苗床には期待していたのに火球モーション使い回しでほんとがっかりだわ
罪の炎はかっこよくなったけど
赤を殺したあとホストに殺されてる紫見ると狂ってんなぁと思う
全部遊んでるけど2だけはもう二度とやるきにならん。よくあんなつまらなくできたと思うわ
太陽メダルのランキング作ってくれよ
ソラールコス優秀だからめっちゃ頑張ってるのに
>>701
だよな〜
発火のモーションもKOFの大蛇薙みたいで好きだったわ 純魔→周回っぽい人をちらほら見る、火力も中々
呪術マン→、こちらもそこそこ見る
アンバサ→絶滅危惧種
アンバサはどうしてこうなった
>>701
2の呪術は漂うとか封太とか性能もユニークだったのになぜか消えてしまったな
鎚も死んだし 3は道場主攻撃すると結構同僚も参加してくれるよなw
2は道場主攻撃しようものなら赤犬共が顔真っ赤にして一斉に襲い掛かって来てたからな
対人厨うぜぇとか言う奴はこのゲーム向いてないからやめような?
クソ2にもどれじゃなくお前らがやめような?
>>710
紫霊と太陽闇霊は面白いよな
遊びの幅が広がる >>694
そんな奴いるのかよw
やっぱニコニコは問題児しかおらんわ 地域外マッチングは相変わらず杖蝿ばっかりだなあ
侵入側なら糞モブポイントで適当に待ってるだけで荒稼ぎできそう
お前らクソ2の全てが憎いんだな
まるでネトウヨみたいだ
>>688
おまえはあの杖を掲げてくるくるするモーションのが好きなのか…
あのモーションださすぎてほんと嫌いなんだけど 対人厨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
>>722
お前のつまらないダダ滑りの糞画像は同意貰えなかったね 2を出汁にスレ荒らすのほんとすこ
絶対反応されるし
クッサイ奴らが炙りでるwww
対人厨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
3キャラ目はアンバサヒーラー作るつもりだぞ
今作は範囲回復が充実してるからやりがいがありそうじゃん
>>717
まぁ槍投げマンを見ないだけで支援に徹してるアンバサはそこそこいる気がする 今回ぬくもり使ってる人見たことないわ
理由は明らかだが
黒霊的にはヒーラー一人いるだけでかなりダルくなるしアンバサ需要あるよね
>>721
正論だがこいつらの調べてみたらわかるただのキチガイだぞ レオナールさんコスで対人してるけど魔力盾エンチャ中は背後に回られたらロリしたほうがいいね
移動しつつ盾構えると普通にクルっと後ろ向いて背中刺されてしまう
ワッイョイないって乱立しまくってるくせに見事に対立煽り許しててワロタ
おまえらって頭パンダナン?wwwwwww
>>736
回復構えてるのにエスト飲まれると虚しくなる カッコウ悪いけど3のモーションだと動きが少ないから回避はし難いんだよね
アンバサは火力が足りん
今作筋技補正以外火力死んでるから奇跡がカス威力のアンバサはきつい
最近開き直って雷セスタスでレア様プレイしてるわ
オスロエスのとこに書いたああ…、爺よ…が一番評価されてるわ
真面目にコメント残したのに悲しい
>>736
範囲に関して言えば前作より狭いけど、太陽の光の恵みが相対的に性能向上してるのと
エスト半減制約のおかげで支援してる感はある。特に同僚が純魔の場合。 ホストから雷槍食らってやべっておもったらほんのミリダメージしか減らなかったのはさすがに可哀想に思った
>>165
赤目先生のことだよね
あいつほど化け物感なかったからしょうがない しかし周回でイベント集めるのにレベル上げが必要な要素は不味かったよな
俺自身は高レベル帯に抵抗とか無いし好きで縛ってるのにこれはキツい
縛らないキャラならむしろ無料レベル上げは嬉しいんだが
スカラー版やってなさそうなのは相手にしない方が良いね
対人厨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
たしかにデモンズの赤目は見るからにヤバい雰囲気出てたからな
>>738
ぬくもり火使うくらいなら惜別キャラ組むだろうしな
何より誓約がだりぃ >>724
ランキング入りしてたから今なら簡単に見つけられるんじゃないかな
もちろんパリダガパリィ決まったら懐から出てくる竜狩り斧で即死だ
いやーいいゲームっすねえって動画だったよ レベル30ぐらいでロザリア部屋前で侵入してみろ。
ほぼ足場がない天井でホストと勝負できるぞ!
ここならすげー邪魔できて面白い
>>717
雷の槍はダメージ対FPの効率が悪すぎてな
俺はサブ武器に愚者を持って剣槍の戦技を連射する落雷マンに行きついた >>757
誰にも相手されてないのに同じ事何度も書く奴って統合失調の疑いあるよ?病院行っておいで 槍投げるくらいなら落雷の方が圧倒的に強いってのが悲しいわ
槍は歩きエストでもかわせるのに落雷はローリングしなきゃかわせないし
対人厨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
俺は3が糞とかデモンズが原点その他糞とか他のシリーズを貶してるわけでもないのに
対人恐怖症はほんとネットでだけ強気で困る
Ty for that extreme amount of assistance, much appreciated dude
外人さんから来たんだけどこれは一体?
罪の女神像まじで腹立つ
10万ってなんだよ ボッタクリだろ!
まさかソウルの奔流を試し打ちしてたらよりにもよってシーリスに当たるとは思わなかった
スカラー版とか2が好きな奴しか買わないだろうし
プレイした奴は少ないに決まってんだろ・・・
>>742
PTだと回復、魔法、弓の後衛ポジが活きるね
ダクソは基本的にソロ志向だからそこまで連携して動こうとする人は少ないと思うけど レスサンキュー
実は騎士で指輪つけて時々ショボイ回復してるけど結構役に立ってる?っぽいんで
ヒーラーいけるかなと思ってた
けど火力…そうだな火力かあ…
>>759
青目が鉄の鎧だったところに赤目で黒い鎧だもんなぁ
今回も一応赤マントに対しての青マントだから目以外にも差はあるとはいえちょっとインパクト薄いよな
エンチャはビビッたけど NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
クソ2の名前を出しただけで荒れるってのがどういうゲームだったのかの指標になってる
赤同士はFFないほうがよかった…
紫で狂乱RP楽しい
>>768
さんきゅーfor素晴らしいアシスタント >>771
とりあえずDLCは買ってやるだろ世界観考察にも必要だしね 発売順
デモンズ ダクソ ダクソ3 ダクソ2 ブラボで良かったな
糞2要素一部だしデモンズダクソ要素で大半しめてる
>>778
シーリスちゃんに俺の奔流を注ぎ込むの? 対人厨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
>>779
これよく見るけど
赤同士は別に仲間じゃないだろ・・・
流石に甘えすぎだわ あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
フランベルジュ使いが少なくて悲しい
あんなに格好良い武器なかなか無いのに…
まぁ同じ熟練派生でもロンソとあんまり数値変わらないんですけどね
>>785
ダクソ2をナンバリングにしたのがまずかったんじゃないかな
内容的に外伝だし 木の実はあっていいと思うけどなあ
極力使わないけどモブ頼り引きこもりマンは流石にうざいからな
>>777
それは良かった。
白やって時間掛けて先導したからかな >>789
レオナールも縛られないって言ってるしな >>790
そんなに惜しくもなくてワロタ
もう少し踏ん張れよ 籠から出されたと思ったらすぐに蹴落とされるユルトの気持ち考えたことあるの?
マジうざいんだけど。ダイスンスーンだわ。
>>789
たまに結晶槍誤爆して溶かしちゃうけど許してね NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
>>769
ぬくもりは持ってるぞ
紫霊で和解プレイする為に欠かせないからな
ただ誓約+1辺りで貰えるようにしてくれた方が良かったような気する >>799
ほぼワンパンだったからビビって漏らした 外人とのマッチングは不安あったが
3回ほど外人とマッチングして辞めることにした。
2のよりラグやばい。2は気にずワールドワイドにしてたのに
3はワープしまくり、一瞬どこ行ったのかわからんくなったり
俺より後ろ走ってた仲間がいつの間にか先にいる敵と戦ってたりポルポル君状態
試しに新キャラ作って外人白を呼んでみたが
改めてジャップどもの察する力とおもてなしの精神を再確認しました
蹴落とされる運命のうさぎさんならジャンプで戻ってくるよ
本当今作は糞2臭さが消えててよかったわ
最初は対人も心配してたけど侵入プレイも面白いし
あんな糞ゲーが脳裏にチラつくような要素ほぼ無くて有り難いわ
>>791
今作は過去作より難易度が高まってるのにかっこいいだけで性能は無印アス直と見紛うゴミのような武器ばかりだからな
そういうゴミでの攻略はゲームめいじんしかできません NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
ワッチョイ e0cb-tWTN [221.171.196.63]
シーリスってさ
役目終えたわ←ほーんよかったな
ほなら死ぬわじゃあの←!?!!?
こういうことなんですか
似非暗月のメンヘラ騎士なんていらないけどさ
>>809
3週目120だけどめちゃくちゃマッチングするよ
周回するんなら上げても問題無いと思う そういえば今回放浪のコートないな
あれ好きだったのに皆勤賞逃したか
くそにのべラガーみたいにオフやマルチ消極勢の救済販売はしてほしかったわ
誓約品のせいでトロコンが遠い
ゲームの寿命とかじゃなくスカスカな延命措置に萎える
そんなことしなくても長期間賑わった実績のあるゲームなのに
NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218] ID:oytUMfQkp
>>812
1週目SL28で武器+2の初心者狩り狩りキャラや
強すぎて剥げそう 低レベ進行きついと思ったけど要所要所でNPCいるからそれほどないな
不死隊法王鎧双子化身と低レベできついボスはみんな良NPC呼べる
NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
ついでにぬくもりの火の修正もお願いしますこの通りです
久しぶりにレオナールキャラで対人してわかるけどこれただの特大剣キラーだな・・・
>>815
のくせに舌捧げたら帰ってきた気がする
まじきもい >>815
青教付けてたら駆けつけてくれるくらいの工夫は欲しかったわ
NPC青ってなかなか面白いんでないの 今作はストーリーが分かりやすかった。2はストーリーというよりラストのピザ釜しか覚えていない
木の実はうんこだと思ってるけど使う人が多いあたり需要があるんだろうと諦めてる
2アンチガイジ過ぎて怖い
対人とモーションは2が圧倒的に良いでしょ
NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
>>831
全裸ミミックや放置汚職警官よりは役に立ちそう FFやら木の実やらでとことん侵入側を不利にしてるのに勝って制約アイテムを集めろってやばいでしょ
クソキチガイの極みだ
>>809
つうかレベル帯が過去作から引っ張られてるんなら120でも問題ないんじゃないかなぁ
デモンズの頃でさえ120でマッチングに不便したこと無かったし無印も同じく
ダクソ2はそれこそレベル帯なんてなかったからみんな好きなレベルでやってたがアレは例外だしね >>822
双王子は尻に張り付いてペシペシするだけだろ
テレポは王子の体が見えてから回避で間に合うようになってるしな NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]←IDだけ変えてるアホ
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
>>834
すまんウンコ2のシューティングソウルの的なんか二度とやりたくないから >>782
フォースは横から当てんと落ちんからむずいな。 出町は減らないから木の実あっても攻略ホストが残ってくれればそれでいい
結局はホスト依存なんだよ
>>832
一応あれが玉座に強大なソウル(薪)を据える様式の始まりだと思ってる 木の実は受け渡しできるのがアカン
使われたら帰るの安定
>>836
今作の警察の制服って指定されてんのかよってレベルだからな >>826はミスだすまん
最近は木の実擁護増えてるよ
木の実使いたい人だけ別鯖とかにしてくれんかなー
協力も侵入も木の実あるとほんまつまらん >>840
たまにくる兜割りがいまだに喰らいまくるわ 呪術ってエフェクトのせいでボスに張り付いてる人からはちょっと迷惑らしいな
でも呪術師作ってみようかな
NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
>>845
たし蟹
ホストが優遇すぎるくらいで丁度いいな
無印は闇霊が強すぎた >>805
外人どころか国内マッチでもクソラグいからな
キャラ一個分横に落ちた敵の大斧の判定で死ぬことが良くある 木の実文句勢本当にモブの使い方下手だからなぁ
木の実使われたらモブはホストを攻撃しないと考えてるまである
木の実が嫌なら、アイコン確認して尻尾くるくるしてろよ?
NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
ササクッテロ Sp29-w8Te [126.152.212.173]
闇霊不利とか言ってるやつ
ホスト不利にしたらゲーム成り立たないのわからんのか?
種なし白有でなお闇霊有利のバランスとか速攻ワゴン行きだろ
木の実はホスト周辺の敵だけが動くように調整すれば良いんじゃね
魅了の複数版って感じなら文句でなそ
>>852
仮に勝てないから悔しくて書いてるとしてもコピペにマジレスしてる頭可哀想な奴よりマシだわな >>851
つまり袋叩きにされて死ねってことだろ
どっちにしろ死ぬならモブ使うわ NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
ササクッテロ Sp29-w8Te [126.152.212.173]
>>851
mob逃げせずにホスト様にタコ殴りにされろってか >>816
ホストも侵入もやるキャラだから115にするわ 130のキャラでもマルチ出来るんだから悩む事ないわな >>855
ファラン、神喰いは赤優勢だから、なんだかんだバランス取れてるよな。 寧ろ騙し討ちしやすくなるからフレンドリー紫のふりしてホストに実を渡すまである
>>840
火力低いから長引いて事故が多くなる→回復するとテレポ斬りのループにハマって死ぬのがほとんどだわ
このダメは回避のカウンターなのか 放浪と鋼鉄は皆勤賞逃したよな
下級上級騎士レザーハードレザー山賊黒革カタリナハベルあたりが皆勤賞かな
まだ有るけど書くのが面倒なぐらいには皆勤多いな
NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
ササクッテロ Sp29-w8Te [126.152.212.173]
低周回の時はそうでもなかったが徐々に英雄グンダがクソボスに思えてきた
敵のターン長くてチクチク削るしかないボスは面倒だな・・・
結晶古老までロンソで来ちゃったけどこの先もこれ鍛えて大丈夫?
もっと良さげな武器手に入りそうで鍛えるの怖くなってきた
>>850
テレポ直前の攻撃がそのまま延長で出てくるからモーションは見とかないとタイミングずれるのは確かにある >>865
ホスト様は忙しいからお前の遊び相手にそこまで時間使いたくないんやで イルシールだけは木の実使うわ
それか最初から召喚士に徹する
あの糞mob共どうにかしてくれ
ククールスやっぱ生存させなきゃダメだったのか
これ以外にも絶対呼ばなきゃダメな白サインってある?
>>860
どっちかを有利にするんじゃなくて状況によっては力関係が拮抗するようにした方がゲームとして面白いと思うんだがなあ 武器火力関連のレスはロイド指輪有り無し混在してて混乱するな
刃みたいにほぼ固定じゃないから仕方ないが
今作の武器ってなんでこんなモーションの組み合わせ少ないんだ?
武器種ごとに固定かよってぐらい変化に乏しいから数自体少なく感じる
戦技との兼ね合いなのかブラボと平行して開発してたのが原因なのか
アノロンで俺1人に赤と神喰らいが襲ってきてよ
端に追い詰められたから負けたと思ったら
赤の浄化が神喰らいにあたってなんとか助かったでござる
>>875
今のとこ直剣カテゴリが攻略では優秀過ぎるんでそのままでも問題ない
少し進めばダークソードとかも手に入るけど好き好きでいいんじゃないかな プレイヤーにボランティアを強いるゲームがあるってマジ??
sl49 粗製エストック+10一本で全ボスソロできたけど
全然侵入できない 1分間以上待たずに侵入できるslと地域を教えてください
白やってるが外国人多いな、闇霊で来るのもが外人なのか糞弱くて笑う
>>876
いや上から降ってきて叩きつけるパターンない?
普通のワープは楽なんだけど突然ロック外れて真上からくるからいっつも潰されるんだけど >>849
んーまあお子ちゃまが増えたんだろうね
ヌルゲーじゃないとつまらんとか
しかも増やせちゃうし >>884
ゴットヒルトと黄色指とかかなジェスチャー呼ばないと貰えないし 正直巨人の種は闇からしてもそこまで不利にならないけど、今回モブのやる気なさすぎて大トレイン出来ないのが腹立つわ
余裕こいて高みの見物決め込んでる連中にロス騎士4体くらい引き連れてビビらせるとか、
そういう手段に使えんし
木の実あるのはいいけどモブ来ない所に立て籠られるとどうしようもないから詰まらん
ファランで舌、骨、草をそれぞれ30個集めたけど青警察なんて1〜2回しかみなかったな
暗月が呼ばれないわけだなこりゃ
>>885
闇霊がリスク無しで攻略の邪魔をするという立場の時点で拮抗関係だとまずい
ホスト7闇霊3程度の有利条件じゃないと誰もホストなんてやらないから
ちなみに糞2はホスト側9闇霊1 1は絶頂を考慮 NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
ササクッテロ Sp29-w8Te [126.152.212.173]
木の実使われると勝てないとか言ってるのは雑魚、と豪語してるやつに
お前は木の実使って白つれてるのに闇に負ける事あるの?
と聞くと大抵黙る
>>869
回復はあくまで尻側で攻撃を回避した時に限定すれば安定すると思う
どうせ一、二発食らって死ぬんなら焦ることもないっしょ >>878
ほんとこれ
決別優秀なんだからそっこう帰りゃいいのにね >>893
武器強化しすぎだろアホかな?
武器強化もマッチに関係するんだぞ 木の実無くても体力とエストの数でホスト有利やんけ
せめて木の実はホスト一人の時限定にして欲しいな
>>899
やる気マンマンは十字架マンと黒騎士だな 達人が落下死したけどロード挟んだらアイテム置いてあったよかった
固有装備持ちは自動入手と拾う形式バラバラで意味わからんな
助けて貯水槽に澱捧げにいったら侵入されて出られない
白もいないのに2対1とか無理でしょ
青も即死しやがったし
いっそしゃぶるか
NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
ササクッテロ Sp29-w8Te [126.152.212.173]
地域外マッチングしたらエラーとかフリーズとか頻発しだしたんだけど
武器の選択は趣味って感じだな
アクションゲーだしな
NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
ササクッテロ Sp29-w8Te [126.152.212.173]
>>895
ソロの尻戦法で立ち上がりからの叩きつけとジャンプ攻撃は見た事ないけどな
距離取ってたり白霊有りだとやってくる印象 闇には地形利用の奇襲があるから木の種使われても
じゃあ先待ってるんで攻略頑張ってくださいってなるだけなんだよね
戦闘中HP少ない奴を狙って奇襲かけたりも可能だし闇はもっとズル賢く戦えよ
じゃないとホスト一行もつまらないだろ
もしモブの火力をカンスト以上にするアイテムが有って、それを闇霊側が使える仕様なら絶対使うだろ?
出待ちでも木の実でもなんでもいいから闇霊侵入で死んだ場所に血痕落とす謎仕様やめろや
こういうののせいでネタ侵入とかやりにくいわ
>>917
俺もだ
しばらくはメンテ挟むまでは安定しないかもな >>905
実際、闇霊で使われても勝ってて、ホストとかなら木の実なくても基本負けないんだもん >>914
中 指 の カ ー ク
n ___ n
|| /___\ ||
|| |(゚) (゚)| ||
「「「| \ ̄ ̄ ̄/ 「「「|
「 ̄|  ̄冂 ̄ 「 ̄|
`ヽ |/ ̄| ̄| ̄\| ノ この前侵入したらオンスタとスモウのコスプレいてめっちゃ楽しかった
やっぱコスプレゲーだな
くっそエルドリッチと差し違えた
ムービーの痕の突然の死
侵入で白いて木の実使われてても勝てないことはなくね?
それよりはモブ狩られてたりとか火の炉出待ちのがキツい
>>922
黒ファンモブ召喚するアイテム欲しいよな
青ざめた舌消費で1体 最大で3体までとか面白そうじゃん 低レベル侵入の為のビルドなら白呼べば余裕だぞ
マッチングガバガバだから炎ロンソ3SL20の王子でも鎧大剣持ち来てくれたし
>>908
そこからすぐのファランエリアにダークレイスって人型モジャ毛鎧が出るんだけど
ダークソードはそいつが確率ドロップする
場所近いしちょっと進んで出るまで粘ってもいいかもしれんね
過去作やっててダークレイス知ってたらごめん >>920
普通にケツ取ってたら消えて真上からドーンされたんだけど… >>923
バックアップとって両手松明の裸で侵入しまくっとるがな NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
ササクッテロ Sp29-w8Te [126.152.212.173]
>>905
高難度ゲーが売りなんだから白呼んだら侵入来るのは当たり前のバランスだよな
白ありで木の実使ったヌルゲーして何が面白いんだかわからんわ 昨夜は1時ごとに計3回暗月に呼ばれたわ。
ちなみにレベル115
このシリーズって基本所持ソウル0やろ
溜めるとか精神に毒やで
道半ばの砦で先にホレイスに話しかけた後アンリに話しかけたらホレイスの声で喋り始めたんだが
アノロンで木の実使われたから赤目銀騎士含む3騎士連れてきたらホスト殺してくれたわ
大型武器に手を出してみたけど直剣と比べてスタブ火力以外特に利点ねーなこれ
直剣以外が弱すぎるが上方修正したら主人公がペラ過ぎるしフロムじゃこのゲームもうどうしようもないんじゃないか
>>930
スモウコスしてると、呼んだ白が着替えてくれたりするわ
コス楽しい >>932
火の炉侵入がよくわからんのだが侵入する意味あるか?赤サイン拾われて出待ちはクソだけど >>938
わざわざその手間をユーザーに押し付けるのがクソ 火の炉侵入して出待ちガーとかいってるやつは馬鹿なの?
>>921
まぁ木の実使われでも見えない体と竜印でモブスルーして安置で待機してればいい品
脳筋闇霊はつらそうだけど >>947
コスしてる人ってジェスチャーもおもろいんよね こっち複数で相手単体なら木の実は使わん
こっち複数で相手複数ならほとんどの相手は攻めてくるからやっぱり使わん
こっち1人で相手も1人もしくは2人の癖にモブ逃げするめんどくさい奴は木の実使う
帰る闇霊ならこっちは鼻で笑うだけだし攻めてくるなら喜んで相手する
NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
ササクッテロ Sp29-w8Te [126.152.212.173]
アウアウ Sac1-Ixw5 [182.249.244.168]
赤が木の実使ったらモブと敵対していいからホスト側がFFするようにしてくれ
そしたらガン待ちされてても五分れる
モーションだけならロンソの方がダクソよりいいな
ブンブンとリーチ取るならダクソってとこだけど、どっちも素晴らしい武器
ダクソも手に入れづらいわけじゃないし、ロンソに至っては騎士の初期装備という
木の実使ってきたホスト殺した時は呼び掛け使って煽ってるな
呪術技量やってるんだけどしてる人は
指輪なにはめてるの?
ウォルニールの聖剣の怒りって信仰依存じゃないかな?せっかく作ったアンバサが企画倒れになりそう
>>946
シリーズ脳筋はカンスト世界攻略で何不自由なくふりまわしながら、対人でクソ強いスパアマ任せに勝ちまくってるから安心してくれ >>948
赤サインでの出待ちもあるね
侵入する意味は正直ないけど出待ちが赤サイン呼んで戦ってるときとかに侵入出来れば連携取って出待ち殺せたりするのが楽しいっちゃ楽しいかな
そうそう出来んけど >>963
NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
ササクッテロ Sp29-w8Te [126.152.212.173]
アウアウ Sac1-Ixw5 [182.249.244.168]
入ってるね君
ID変えても無駄だよ >>830
死ぬ死ぬいって盾置いていって、もうイベント終わったのかと思ってした捧げたら仁王立ちしてたから吹いたわ、仕方がないから介錯してあげた 木の実使われても同僚がいるなら勝機はある
3:1で木の実使われてたらきつい
>>961
ロンソのほうが盾崩しやすいから攻略では便利なんだよね
対人だと戦技はあんま使えないけど 木の実いかせる人もいるんだろうけど俺はそんなPSないから大人しく帰るよ
1対1なのにモブ逃げするから木の実使ったらファンメ貰った
>>964
大沼 魔女 炎奇手 古老+2でほぼ固定だろ
大沼を雀や幻につけかえたり
呪術技量じゃなくてただの呪術キャラだけど >>974
闇霊にはせめてホストのエスト2・3本使わせて死ぬくらいの気概が欲しいです 木の実使われてもなんとかやれるけどない方が楽しいと結論でただろ
2でよかったところは双武器の元となった二刀流と武器3つ持ち出来るようになったところぐらい
木の実にどれだけ恨みあるんだよって感じだな
誓約も兼ねて侵入で勝ちたいってのは分かるがそういうゲームだと思って受け入れろよ
>>978
木の実使わずに攻略する気概も見せてほしい 木の実賛否あるのはまぁわかる
だけどソロのときは許してくれや…
今作のモブの強さで、肉入りのキャラと組まれたらさすがに太刀打ちできん
木の実にウジウジ文句いう闇霊は、闇霊に文句いう奴と同レベルってのを自覚しろよ?
闇霊って別にタイマンしたいわけじゃないんだよね
タイマンするならサイン書くし
実際帰るよりそこらで擬態放置してた方がエスト回復も出来なくなるし嫌がらせになるよな
イルシールとか書庫とか道中で死ぬ奴多いし
書庫で木の実使われたらガクガクになるからやめてほしいわ
>>977
連投して自分がキチガイと気付いてないのか? NG推奨IP一覧
スプー Sdb8-xmDs [49.98.130.33]
スプー Sdb8-Ixw5 [49.106.216.205]
ワッチョイW 392d-w8Te [118.240.9.129]
ササクッテロ Sp29-umMa [126.205.73.218]
ササクッテロ Sp29-w8Te [126.152.212.173]
アウアウ Sac1-Ixw5 [182.249.244.168]
>>979
環境利用が闇霊の華だと思ってるからあったほうがいい >>984
タイマンしたくて侵入するやつもいるからややこしくなるよね う〜〜〜ん
2週目入ったら急激に飽きた、っつーかもうお腹一杯だw
1週目終わってもう満足かな〜って人はDLC来るまでは1週目で遊んどく事をお勧めするわ
今作出来が良すぎて、逆にもう2週目はキツイ
>>966
スパアマ判定出る前に直剣で刺せるんだよなぁ
軽い分防具着込めるから流石に耐久に差が出るし
攻略でも一確でやれるモブも少ないから大盾持って直剣振ってる方が早い
大槌と直剣のリーチに大差ないのが一番痛いわ こういう維持張ってるのは微笑ましい
レスが途絶えた時に心が折れたんやなって分かるし
rm
lud20170505033729ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerpg/1460506569/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「DARK SOULS III ダークソウル3 part336 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・DARK SOULS III ダークソウル3 part323
・DARK SOULS III ダークソウル3 part609
・DARK SOULS III ダークソウル3 part875
・DARK SOULS III ダークソウル3 part877
・DARK SOULS III ダークソウル3 part619
・DARK SOULS III ダークソウル3 part953
・DARK SOULS III ダークソウル3 part660
・DARK SOULS III ダークソウル3 part322
・DARK SOULS III ダークソウル3 part869
・DARK SOULS III ダークソウル3 part950
・DARK SOULS III ダークソウル3 part916
・DARK SOULS III ダークソウル3 part338
・DARK SOULS III ダークソウル3 part728
・DARK SOULS III ダークソウル3 part832
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1390
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1371
・DARK SOULS III ダークソウル3 part192
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1397
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1340
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1394
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1328
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1349
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1395
・DARK SOULS III ダークソウル3 part276
・DARK SOULS III ダークソウル3 part772
・DARK SOULS III ダークソウル3 part679
・DARK SOULS III ダークソウル3 part850
・DARK SOULS III ダークソウル3 part837
・DARK SOULS III ダークソウル3 part306
・DARK SOULS III ダークソウル3 part628
・DARK SOULS III ダークソウル3 part645
・DARK SOULS III ダークソウル3 part234
・DARK SOULS III ダークソウル3 part930
・DARK SOULS III ダークソウル3 part579
・DARK SOULS III ダークソウル3 part337
・DARK SOULS III ダークソウル3 part898
・DARK SOULS III ダークソウル3 part354
・DARK SOULS III ダークソウル3 part896
・DARK SOULS III ダークソウル3 part287
・DARK SOULS III ダークソウル3 part835
・DARK SOULS III ダークソウル3 part642
・DARK SOULS III ダークソウル3 part931
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1319
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1308
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1285
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1350
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1348
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1386
・DARK SOULS III ダークソウル3 part274
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1392
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1365
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1393
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1342
・DARK SOULS III ダークソウル3 part308
・DARK SOULS III ダークソウル3 part892
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1384
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1388
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1381
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1289
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1313
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1310
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1308
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1287
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1323
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1306
15:19:08 up 42 days, 16:22, 0 users, load average: 8.32, 8.47, 8.64
in 0.028735160827637 sec
@0.028735160827637@0b7 on 022505
|