◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40 YouTube動画>7本 ->画像>31枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerpg/1559394753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7552-k9Uw)2019/06/01(土) 22:12:33.05ID:RojnPEtE0
シリーズ最新作
イースIX -Monstrum NOX-公式サイト https://www.falcom.co.jp/ys9/
発売日
PS4版:2019年9月26日発売予定 通常版:7,800円+税 数量限定コレクターズBOX:9,800円+税
公式WebCM第1弾 ダウンロード&関連動画>>



イース セルセタの樹海:改(PS4版) 公式サイト https://www.falcom.co.jp/ysc_ps4/
イース〜セルセタの樹海〜(VITA版) 公式サイト http://www.falcom.co.jp/ysc_psvita/
発売日
PS4版:2019年5月16日 パッケージ版:3,980円+税 ダウンロード版:3,500円(税込)
VITA版:2013年10月10日 パッケージ版/ダウンロード版:4,104円(税込)

イースVIII -Lacrimosa of DANA-公式サイト http://www.falcom.co.jp/ys8/index.html
発売日
VITA版:2016年7月21日 通常版:6,800円+税 数量限定プレミアムBOX 8,800円+税 DL版 5,741円+税
PS4版:2017年5月25日 パッケージ版:6,800円+税 VITA版購入者向け特典DLCあり
公式PV ダウンロード&関連動画>>



イース・オリジン (公式サイトなし、DL配信のみ)
発売日 PS4版:2017年2月22日 2,200円(税込) VITA版:2017年5月30日 2,200円(税込)
PV ダウンロード&関連動画>>



イースSEVEN 公式サイト http://www.falcom.co.jp/ys7_psp/
まとめWiki http://www28.atwiki.jp/ys7psp/

イース -フェルガナの誓い- 公式サイト http://www.falcom.co.jp/ysf_psp/index.html

イースT&Uクロニクルズ 公式サイト http://www.falcom.co.jp/ys12_psp/index.html

イース -ナピシュテムの匣(はこ)- 特別版 公式サイト
http://www.konami.jp/ys-napishtim/psp_special/index.html
http://www.konami.jp/products/ys-napishtim_best_psp/index.html
発売日:2009年12月3日 UMD版:2,940円(税込) ダウンロード版:2,300円(税込)

イース -ナピシュテムの匣(はこ)- のみコナミによるリメイク、
それ以外は全て日本ファルコム自ら手掛けたリメイク、新作になります。

その他>>2-以降も参考

前スレ
【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part39
http://2chb.net/r/handygrpg/1557982563/
関連スレ
イースVIII ラクリモサ・オブ・ダーナLevel42
http://2chb.net/r/handygrpg/1553518638/
イースIX -Monstrum NOX- Level2
http://2chb.net/r/gamerpg/1556442530/

次スレは>>960が立てること

!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、本文1行目に↑を書いてください。(ワッチョイありIP無し)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabc-2ZOZ)2019/06/01(土) 23:00:10.88ID:1Wq1p2yI0

3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e12-2ZOZ)2019/06/01(土) 23:01:51.40ID:wnMb4dWC0
☆=ファルコム製 ★=他社製・他社移植
※4は、ファルコムの原案を各社が肉付けして製作したため、全作品で内容や設定が異なる

PSP
☆イースI&IIクロニクルズ(1・2リメイク)
☆イース フェルガナの誓い(3リメイク) ※ボタン配置変更を推奨
☆イースSEVEN(7) ※パーティ制
★イース ナピシュテムの匣 PSP特別版(6 コナミ移植) ※操作やロードに少々難あり
☆イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ(番外) ※両シリーズのコラボゲーム

Vita
☆イース セルセタの樹海(4) ※パーティ制
☆イースVIII Lacrimosa of DANA ※パーティ制、PS4とマルチ
★イース・オリジン(番外) ※本編の700年以上過去、アドル不在、海外メーカーの移植

PS4
☆イースVIII Lacrimosa of DANA ※パーティ制、Vita版から新要素追加、★Switch版もあり
★イース・オリジン(番外) ※本編の700年以上過去、アドル不在、海外メーカーの移植
★イース セルセタの樹海:改(4) ※パーティ制、Vita版のリマスター移植
☆イースIX Monstrum NOX ※2019年9月26日発売予定、操作キャラ切り替え制?

ゲームアーカイブス(PCE版 ハドソン製) ※Lボタンでセーブしないとデータが飛ぶ
★イースI・II(1・2独自アレンジ)
★イースIII Wanderers from Ys(3) ※シリーズ唯一のサイドビュー
★イースIV The Dawn of Ys(4)

PSP・Vita・PS4で遊べないタイトル(主なものだけ)
☆イースV 失われた砂の都ケフィン(5 SFC)
★イースV -Lost Kefin, Kingdom of Sand-(5 タイトー製 PS2)
★イースIV MASK OF THE SUN -a new theory-(4 タイトー製 PS2)
★イースIV MASK OF THE SUN(4 トンキンハウス製 SFC)
☆イースIII WANDERERS FROM YS (3 PC-8801他)
☆イースII ANCIENT Ys VANISHED THE FINAL CHAPTER (2 PC-8801他)
☆イースI Ancient Ys Vanished (1 PC-8801他)

・作品の時系列とアドルの年齢
1・2(17歳)→4(18歳)→3(19歳)→5(20歳)→8(21歳)→6(23歳)→7(23歳)→9(24歳)

Q 遊ぶならどれが良い?
A PSPとVita、PS4で出ている物でvs以外。リメイクされていないV以外の本編はひと通り遊べる
  I・IIはPSP版のクロニクルズがオススメ。PCE版は独自アレンジが強く移植具合にかなり難がある
  8は要素が追加されたPS4版が良い。セルセタは内容自体に大きな差はないが、今からならPS4版をオススメ
  PCE版IIIはリメイクされたフェルガナとはゲーム性が完全に別物。気になるのなら
  PCE版IVはVitaの「セルセタの樹海」とはかなり内容が異なる上に安いので割とオススメ

4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e12-2ZOZ)2019/06/01(土) 23:28:15.76ID:wnMb4dWC0
・時系列と主人公アドルの年齢、冒険日誌名

アドル17歳  イース1・2                 失われし古代王国
アドル18歳  イース4(セルセタの樹海)    セルセタの樹海
アドル19歳  イース3(フェルガナの誓い)   フェルガナ冒険記
アドル20歳  イース5                  砂の都ケフィン
アドル21歳  イース8                   ゲーテ海案内記
アドル23歳  イース6(ナピシュテムの匣)   翼の民を求めて
アドル23歳  イース7              アルタゴの五大竜
アドル24歳  イース9              バルドゥークの檻

・戦闘システムについて
大まかに分けるとイース1・2が攻撃ボタンの無い体当たり方式
ナピシュテムの匣、フェルガナの誓いは剣振り、ジャンプアクションを導入
イース7、セルセタの樹海はジャンプが廃止されパーティー制やスキルシステム等が導入されている
同じ戦闘システムでも一作ごとに細かい違いがある(二段ジャンプやガードなど)
イース8ではパーティー制に加え、ジャンプアクションも復活
イース9は表示キャラの切り替え制になっている模様。異能アクションで行動範囲が従来よりも大幅に増加

Q どのイースから遊んでも大丈夫?
A 主人公は同じだが、基本的に一作に一つの冒険を描いておりどれを最初に遊んでも大丈夫
  イースとイース2のみ前後編扱いだが、最近のリメイクではたいていイース1・2とセットになってる

Q イース・オリジンって?
A イース1・2の700年以上過去を描いた番外編。主人公はアドルではなく3人の男女
  戦闘システムはナピシュテムの匣やフェルガナの誓いをさらに発展させた剣振り、ジャンプアクション
  長らくWindows版のみだったが、現在はPS4・VITAで配信されている

Q PSPやVitaでリメイクされていない物や、リメイク前の原作を遊んでみたい
A DL販売されている物も多いので、以下のサイトなどで調べてみると良い
  ・ファルコム公式 http://www.falcom.com/game/game_windownload.html
   Windows用DL販売
  ・プロジェクトEGG http://www.amusement-center.com/project/egg/
   古いPCソフトのDL販売サイト。Windows用。メーカー「日本ファルコム」で検索
   イース大全集に最初のPC版123、SFC版45が収録されている他、その他PC版の単品販売もある
  ・PS2版4、5
   タイトー製の4、5リメイク。色々と粗が多い。DL販売はされていない

5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 739b-pVhm)2019/06/02(日) 21:37:19.66ID:Xl2HEpK70
あまりこのシリーズ詳しくないんだけど
7の進化形がセルセタで
セルセタの進化形が8で合ってる?

6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW aa70-PqGM)2019/06/02(日) 22:10:55.49ID:pslrapSm0
>>5
あってる。

7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf56-uKQX)2019/06/02(日) 22:11:43.29ID:XMSuOYwL0
>>5
合ってるよー
さらに8の進化形が今度出る9

8名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-Baik)2019/06/02(日) 22:15:34.29ID:V+Z2HBPwd
セルセタは7の進化系ってよりは別ベクトルで表現した7ってイメージだけどなぁ。
んで7セルセタ両方の進化系が8

9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 26b6-I7HT)2019/06/02(日) 22:19:33.29ID:SEmpJQNI0
前スレの986だけど、下のリンクの宝箱は全部回収を確認!
古の地下遺跡の壁壊すところと、最後のベルセルクアーマーも回収済。
ってことはフィールドで1個見落としてるのか。。がんばります。

http://huteikigame.blogspot.com/2012/10/ps-vita_18.html?m=1

10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac8-2ZOZ)2019/06/02(日) 22:30:18.54ID:1RPbjQAg0
セルセタのEDよく分からんかった
カーナちゃんとカンリリカちゃんはどうなったんや(´・ω・`)

11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7c-bIfI)2019/06/02(日) 22:34:25.85ID:1H3CEzW50
PS4でイースオリジンセールになってたからとりあえず買ったわ
PC版で一回やったきりだからかなり記憶薄い

12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cabc-Baik)2019/06/02(日) 22:43:34.44ID:dqG71LN+0
そういやオリジンだけやってないなぁ
何故か家にPS2版があったから5すらやってるのに。せっかくセールなら買ってみよか。

13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa70-bIfI)2019/06/02(日) 23:16:51.70ID:1lCuA/m90
>>10
特になにごともなく冒険終わったからおうちに帰った、んだろう

14名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-trM3)2019/06/03(月) 00:17:05.39ID:e2YN2F3sd
>>1

板を移動したのか

15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-2ZOZ)2019/06/03(月) 00:21:17.60ID:YPTf1dbz0
もう携帯機じゃなく据置がメイン市場になったからね
移転は何度か言われてたけど次スレ移行の時期に流れでそのまま携ゲRPGに立ち続けてたのがやっと移転できたって感じ

16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 26b6-I7HT)2019/06/03(月) 01:15:12.28ID:gcZTmtp40
>>9ですが、セルセタ最後の宝箱はまさかの場所でした。。
こんなの見落とすとはお恥ずかしい。

https://twitter.com/PirokingHamarch/status/1135216915301822464?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b9c-vV2Z)2019/06/03(月) 06:03:25.68ID:/o6dOpkq0
PSPで出てたイース7やった事ないから
セルセタみたいに移植してくれないかな
ついでにフェルガナも

18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179b-pVhm)2019/06/03(月) 08:50:18.68ID:ChfzAQ5W0
一時期、据置が衰退して携帯メインになった時は悲しかったけど
ようやく据置が市場のメインに返り咲いて嬉しい
ソシャゲーももっと衰退してもっと多くの人が据置に戻ってきてほしいものだ

19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3e-yed5)2019/06/03(月) 08:58:41.66ID:mbje8mlm0
>>16
おめ
最後は宝探しゲーになるな

20名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-mspQ)2019/06/03(月) 09:30:48.66ID:lqgx0Wfod
>>17
PSPでやればヨイデワ・ナイカ

21名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-RCtO)2019/06/03(月) 10:34:39.34ID:wQzCLMNQM
ハードが死に絶えたPSP、vitaゲームはps4でプレイさせてくんろ

22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b52-k9Uw)2019/06/03(月) 10:44:10.27ID:VQ8e7pZo0
>>12
ファルコム作品一年の苦行だけど頑張れよ

23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bb16-NIMN)2019/06/03(月) 13:47:06.11ID:mtCgat2F0
まー迷ったら難易度一個下げてもいいかも
アクション苦手で初見ハードでやったらかなり歯ごたえがあった
クリアはできた

24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2c-yed5)2019/06/03(月) 19:43:25.05ID:ExQhVomN0
さつまいこの仲間かな?

25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2c-yed5)2019/06/03(月) 19:44:15.50ID:ExQhVomN0
誤爆です

26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a97-0ME4)2019/06/03(月) 19:56:06.63ID:IoBgAw6f0
パンガイヤの夜やったけど古代種の数がおかしい
フルボッコされたわ

コソコソ行くのが面倒になったのでリコッタに失血耐性とオルガちゃんネックレス付けて
走り回って古代種起こして群れのど真ん中でスタン大回転→ししょーのわざ連打→EXで全部倒していきました

27名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-k9Uw)2019/06/03(月) 19:58:05.38ID:pV9/EHbRd
8は骨投げときゃ大体終わる

28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a612-2ZOZ)2019/06/03(月) 20:29:04.17ID:M+T8dn0K0
カーナ序盤便利でくそつよだったけど後半強いスキルがなくてイマイチね
ヤリ男君よりは強いけども

29名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-Baik)2019/06/03(月) 20:52:24.52ID:nvTxuJTKd
あえてフリーダ、デュレン、オズマで最後までやる剛の者はおらんか
ラスボスの仕様もあってフリーダが仲間になった時点からでもアドルを完全に縛ると積むけど

30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea5a-bIfI)2019/06/03(月) 20:59:52.16ID:G81aZW/l0
セルセタは後半スタンゲーになるので
アドルのスタンレイドでもナイトメアではスタン値が足りなくなる
カンリリカのスタンインパクトだけが唯一ボスの強攻撃を止める手段だから・・・

31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e34-37a2)2019/06/03(月) 21:19:38.21ID:wQz3gfBs0
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる   
【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40 	YouTube動画>7本 ->画像>31枚    

@ スマホでたいむばんくを入手 
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する。 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
 
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます   
   
数分で出来ますので是非お試し下さい     

32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8f56-POlt)2019/06/03(月) 22:24:40.18ID:j2988ih20
>>11
ほんとだ買っとくかな
これストアでセールタイトルの一覧てどうやって見るの?
オリジンで直接検索せんとわからんわ

33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b52-k9Uw)2019/06/03(月) 22:33:55.74ID:VQ8e7pZo0
今回ならインディーズセールに入ってる

34名無しさん@お腹いっぱい。 (VN 0Ha2-C+0n)2019/06/03(月) 22:43:57.22ID:tdwjki5HH
>>31
QUOカード良いな

35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f65-0ME4)2019/06/03(月) 22:50:26.26ID:xu03WUZe0
セルセタの樹海改やり始めたんだが最初の街から出られないんだがなんだこれ

樹海の探索に必要なデータを準備中...
しばらくしてからもう一度お試しください。

のままどうにもならんのだが
どうやらレオ将軍というやつが出てくるイベントが出ないんだけど
折角PS4でやれると思ったのにこの仕打ちは糞すぎる

36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fbbc-7t/p)2019/06/03(月) 22:53:57.60ID:Foak9JrQ0
その報告は初だな
ps4のシステムアップデートとかはやってるのかな

37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7c-bIfI)2019/06/03(月) 23:00:46.85ID:0V5dMk+s0
DL完了してないだけじゃないの?5Gくらいすぐだと思うけど

38名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-k9Uw)2019/06/03(月) 23:06:33.80ID:yLpWdfMZd
初期インストール終わってないだけだろ
こういうやつはよくいる

39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f65-0ME4)2019/06/03(月) 23:12:52.18ID:xu03WUZe0
システムはアップデートしてあるんだけどなぁ
一旦削除して再度最初からやり直したが変わらず

ディスク版じゃないのがダメだったかねぇこれ
買いなおすとなるとDL版買ったのは金どぶレベルの失敗だったか

40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbda-bIfI)2019/06/03(月) 23:21:24.14ID:IYhKGmyt0
ちゃんとゲームもインストール完了してから遊んでるんか?

41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cba6-9FDc)2019/06/03(月) 23:35:50.04ID:8qOcBg0z0
前スレの
995 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ea24-OPJZ)[] 2019/06/02(日) 19:39:03.81 ID:Bh0P6f+w0

イース8でdlc買ったんだけどロードができねえ
ライセンス修復とかやったけど治らないんだけどなんか方法ある?

の人、普段使うPS4の設定をし直せばいいらしい(登録済みなら一度解除して再度登録)
最新のファームでこれが出る人がそこそこいるっぽい

42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b9c-vV2Z)2019/06/04(火) 06:04:48.85ID:qbz9Zpqp0
PS4のDL版だとどのゲームでも結構この話題出るね
サポートの真ん中辺り読んでいけばわかる
http://support.asia.playstation.com/jajp/s/article/ans-jajp50240

43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66d5-2ZOZ)2019/06/04(火) 23:11:52.55ID:7WvCCh8C0
マイシェラさんの服装ってそそるよな(´・ω・`)

44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b3e-FRfH)2019/06/05(水) 03:34:33.05ID:yd+79eEu0
ゴロゴロ前転するミニスカ27歳さんが何だって?

45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf56-uKQX)2019/06/05(水) 03:57:50.22ID:mXdPHWCL0
マイシェラさんはイース7発売時はだいぶ年上のお姉さんって印象だったのにいつのまにか追いついちまったよ
マイシェラさんには申し訳ないが射属性はアイシャばかり使ってたな
ワスピーター、アクアバースト、カタラクトブルーとか好きな技が多くて

46名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-trM3)2019/06/05(水) 12:34:10.46ID:62XLnKoGd
セルセタのスキル上げ面倒だお
残りのトロフィーがスキルマスターとナイトメアだけなんだけど心折れそう

47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3e-yed5)2019/06/05(水) 12:50:16.21ID:GJZ2XKos0
スキルオール1からオール3までするのに1キャラ20〜30分くらいか

48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2c-yed5)2019/06/05(水) 14:17:23.11ID:xIq7i6cd0
スキル上げは分裂するナメクジのトコで撃破数稼ぎのついでにやってたらすぐMAXになったよ
敵の数が多くてすぐSP貯まるからスキルブッパだけで回せるからお勧め

49名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-QbKt)2019/06/05(水) 15:43:16.10ID:qBPHN6LZp
セルセタは8みたいにatkアップするアイテム調合で大量生産できないの?

50名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-9FDc)2019/06/05(水) 16:38:08.23ID:zWAz0W/5d
操作キャラにSP減少と経験値増の一番いいのをつけて他のキャラに歩くとSPが溜まるのをつければちょっと楽になる

51名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-trM3)2019/06/05(水) 20:25:35.46ID:+qGRNMZxd
ありがとー!
分裂するナメのとこでやってみる!

52名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-trM3)2019/06/05(水) 20:26:20.60ID:+qGRNMZxd
もちろん+4のは付けるよ!
SPも!

53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea5a-bIfI)2019/06/05(水) 20:52:45.59ID:X/xF8CZi0
セルセタの修正アプデなかなか来ないね
エクストラスキルの1ボタン発動は早く直してほしいんだけど

54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66d7-2ZOZ)2019/06/05(水) 20:59:02.10ID:opCRt7kY0
8の秘薬はちょっと簡単に作れ過ぎたな
アウラ草3つだけで作れるわその草はインフィニティイージーだとダイロ1体で10個前後落とすわ・・・

セルセタはVita版でなんか無駄に苦労してカーナのStr1000まで上げて飽きたような記憶がある

55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea5a-bIfI)2019/06/05(水) 21:11:01.17ID:X/xF8CZi0
セルセタもイージーにしてマドグラ・スレフを倒すだけで薬は作れるけど
武器強化だけで充分強いからなぁ

56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3e-yed5)2019/06/05(水) 21:15:26.93ID:GJZ2XKos0
セルセタは難易度がナイトメアまでしかなく、
ナイトメアなら最強武器防具ALL+9にすればドーピング要らないもんな
ボスタイムアタック極めようと思ったらステータス上げる必要あるんだろうけど

57名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-yVke)2019/06/06(木) 01:21:49.40ID:uMOvoOMbd
回避とガードが苦手な下手っぴなので鍛えられるだけ鍛えておかないとナイトメアは無理なのです

58名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 6bd9-LM63)2019/06/06(木) 18:00:28.63ID:1LRnTOCa00606
PC版のセルセタの日本語ボイス化する方法わかる人いますか?

59名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス MM5b-N4pR)2019/06/06(木) 18:04:36.89ID:JHgIsvZsM0606
>>58
スレチ

60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd5-to8s)2019/06/07(金) 07:43:03.17ID:ye22jkIG0
カンリリカちゃんが加入すると情報屋さんの出番が無くなる(´・ω・`)

61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab3e-K3Ee)2019/06/07(金) 08:07:37.81ID:tGauLGRT0
宝箱開け専用要員になるね

62名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-bbdn)2019/06/07(金) 12:41:39.83ID:4AVbuBGtr
鍵解除後に蹴るのやめてもらえません?(笑)
中のブツまで壊れるでしょうがww

63名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-y5i9)2019/06/07(金) 13:05:01.91ID:7n8inQGVd
カンリリカとかいう糞ガキのことは忘れてパワーファイターデュレン様を使いましょう

64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6d-17Kf)2019/06/07(金) 14:07:26.72ID:Upn5qrvb0
デュレン乙。その髪型似合ってると思ってるの?

65名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-5OdH)2019/06/07(金) 14:55:23.69ID:WeW7M0vdd
幼い子供を戦場に立たせるものではないというデュレン氏の良識が分からんのか
真の幼女好きならわかるはずだ
戦わせるものではなくprprするものだと
あ、もちろん私は違うぞ

66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ef52-u0M1)2019/06/07(金) 14:56:11.88ID:7Uo5vpO70
デュレンさんあんだけ兄貴の話題ふっといてセルセタ内じゃとくにオチないのはどうなんですかね

67名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-y5i9)2019/06/07(金) 15:12:40.29ID:7n8inQGVd
別にアドルデュレンカンリリカでもいーし

68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f94c-qPvy)2019/06/07(金) 16:01:34.39ID:6hIfkGgs0
ダナン離反者が多すぎる

69名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-2y5O)2019/06/07(金) 16:07:56.10ID:emQV0Wh/a
普通リーザにリリア?って聞くよね

70名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-5OdH)2019/06/07(金) 16:09:55.67ID:WeW7M0vdd
まあ俺幼女キャラ嫌いだからデュレンばっか連れてたけどな
8でもサハドのおっさんばっか
7もクルシェに変わってからはドギメインだった

71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab3e-K3Ee)2019/06/07(金) 16:19:33.78ID:tGauLGRT0
リーザはビジュアルは非常に好みなんだが、
ヒロインキャラとしては今市だとクリア後思った

72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-aVBC)2019/06/07(金) 16:50:05.25ID:to/gQ3Ym0
オリジンって面白いのだろうか
セールだから買ってみようかな

73名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-Nrso)2019/06/07(金) 16:56:09.08ID:mtl71xS7d
カンリリカってすげー名前だな

74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f94c-qPvy)2019/06/07(金) 17:07:49.40ID:6hIfkGgs0
>>72
塔の中だけでフィールドを冒険みたいなのはいっさい無いのとアドルがストーリーに出てこないのに耐えられるなら面白い
アクション要素が他より強いからその辺も気になる人は気になるかも

75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-aVBC)2019/06/07(金) 17:53:54.20ID:to/gQ3Ym0
>>74
へぇアクション寄りなのか
まぁ安いから試しにちょっとやってみるわ

76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9b-Yhjd)2019/06/07(金) 18:53:26.44ID:h3as0KwC0
>>773
リリカのが良いよな

77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-to8s)2019/06/07(金) 19:29:21.20ID:EY/zMSzf0
リトライする度にズーム戻るのどうにかならんか

78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-3l49)2019/06/07(金) 20:06:15.29ID:5hNkVoq10
オリジンはイース1と2をプレイ済みだとより楽しめると思われる

顔から下が拝めるゲラルディさんで感動する

79名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-y5i9)2019/06/07(金) 20:12:22.43ID:7n8inQGVd
イース12はなんか淡々とクリアしたせいであんまり内容覚えてない。
世代の人はそらまぁ思い出深いんだろうけど7から入ったからなぁ。一応オリジン以外は全部プレイ済。

80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f94c-qPvy)2019/06/07(金) 20:29:05.43ID:6hIfkGgs0
まだ気持ち悪さが少な目だったころのゲラルディさん

81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb0-N4pR)2019/06/07(金) 20:31:14.05ID:T+IeuOUI0
イース4だけは全バージョン制覇できてないなぁ
シナリオが同じ別機種版とかは除く

82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f94c-qPvy)2019/06/07(金) 20:39:50.57ID:6hIfkGgs0
SFCの4とPS2の345はまだやってないな

83名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-y5i9)2019/06/07(金) 20:44:01.10ID:7n8inQGVd
>>81
そういや全部といったがSFCの4とPS2の4はやれてないわ。
5はeggでやったけど内容はおなじなんだよな

84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fba-8GiV)2019/06/07(金) 20:46:16.46ID:VZK2R85+0
>>78
むしろオリジンは1・2プレイ済み前提の作りじゃないか?
いきなりオリジンから始めたら意味不明だと思う

85名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-2y5O)2019/06/07(金) 21:02:38.47ID:emQV0Wh/a
ストーリーに言及すれば4はPS2版が一番良かったよ
太陽の仮面が凄い破壊兵器なのが好き

86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-3l49)2019/06/08(土) 00:20:47.63ID:NkrIXkgG0
vitaで8クリアしてからかなり経ってしまったがようやくPS4版で2周目クリアしたわ
ストーリーに絡んだPS4版での追加要素は
最初にイオを見たときはおいおい大丈夫かと不安になったが後付けながら上手いこと溶け込んでいて良かったのう

オマケダンジョンは3層までやったけど暴魚海賊集団とか出てきて面倒くさくて心が折れそう

87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-aVBC)2019/06/08(土) 03:23:44.62ID:BvAhY3x40
1&2はセールすることもう無いんだろうなぁ
10%クーポンが来たらシリーズまとめて買おうかな

88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fba-8GiV)2019/06/08(土) 12:58:09.58ID:q+w/khrl0
イースだけじゃなくてファルコムのPSPソフトDL版500〜1000円ぐらいでセールしてほしい
今更PSPのDL版に何千円も払いたくないしメーカーにしても中古を買われるよりは良いはず
こんなこと書くと乞食とか言われそうだけどPSPのDL版売る機会なんかあと少ししかないから

89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7956-8GiV)2019/06/08(土) 15:14:13.28ID:Pfz7xgCq0
>>88
ファルコムに限らないけどそれ自分も思ったことあるで
今更3000円とか4000円とかのPSPのゲーム手を出しにくいんだよね
そんな値段で放置しておくくらいならセールでいいから一律1000円とかにしてほしいっていう

90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89b0-eXn3)2019/06/08(土) 15:20:33.26ID:rPOihyHe0
VITAとPSPのセールはやって欲しい
VITA終わるし、良いタイミングだと思う

91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb29-GC2g)2019/06/08(土) 23:37:29.46ID:eG+zY7xs0
セルセタ2周目やっぱり宝箱99.5%・・・
地図も素材も100%で
聖獣の塔のだるま落としも導きの塔の崩れる床の下も取ってるのになぁ

92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5a-uQfi)2019/06/09(日) 00:06:39.66ID:yWFfRzG00
何周もしてるけど宝箱回収率が100になったことは1回しかないな
どうしても何かしら取り逃がす
宝箱だけじゃなくて、クエストとかNPCからもらうアイテムも含まれてるんだろうか

93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbd9-1RuB)2019/06/09(日) 00:08:29.71ID:NdGTwC+b0
自分は古の地下遺跡とかも見逃してた


くすぐり1回やってなかった
はぁもう1周か

94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5a-uQfi)2019/06/09(日) 00:26:07.73ID:yWFfRzG00
そういえば、キーコンフィグして話す(攻撃)ボタンを○から変えてる場合
次の週でNPCに近寄ったときのボタンアイコンが○になる不具合があるな
キーコンフィグで設定し直せば直るけど

95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efa6-T+sj)2019/06/09(日) 00:29:59.41ID:uCQp//Ut0
>>91
そういう時はしらみつぶしに探してて「なんでこんなの逃したの?」みたいなのが残ってるもんだ

96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd5-to8s)2019/06/09(日) 11:24:16.43ID:EayH46k60
セルセタ、トロコンしたぜ(´・ω・`)

97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f9b-K3Ee)2019/06/09(日) 14:27:34.37ID:46zHasJU0
地図は100%にしたけど素材採取場所が99.3%でどこにあるのかわからん

98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad4e-Dhbd)2019/06/09(日) 14:37:44.27ID:trK4VhyG0
素材コンプした時は最後が氷の山だったなぁ
順当に全部取って行った時の最後が氷の山だと思ってる
MAPも全部埋めていったから2周目ナイトメアでやる方が早いかも

99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e188-B7EW)2019/06/09(日) 14:57:12.53ID:RXw9T8jE0
カン……カリンカ……カンカンリンカン?
カンリリンカカン……カンカリ?

100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f94c-qPvy)2019/06/09(日) 15:05:48.57ID:/I9pvPHh0
カンリリカの管理下

101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fc-Dhbd)2019/06/09(日) 15:22:33.99ID:de7tWLl90
セルセタ改の宝箱なんだけど、マップに宝箱のアイコンが無くなったら
後はダンジョンの取り忘れでええのかな?

102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab3e-K3Ee)2019/06/09(日) 15:30:28.65ID:Rp81EH1A0
フィールドにしてもダンジョンにしても、
マップ全部埋まってても宝箱未発見で表示されない場合あるよ

103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad4e-Dhbd)2019/06/09(日) 15:32:45.72ID:trK4VhyG0
2周目はMAP引き継いで開放してるのに宝箱や素材は目視しないとMAPに載らないのがね

104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf8-fbqF)2019/06/09(日) 21:43:58.14ID:nnI70DY90
クロニクルズ買ってきたが、2オープニング後のリリアのところが落ちる
再インスコしても解決しない
windows7だけど何が問題なのだろう?

105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-GC2g)2019/06/09(日) 22:50:32.76ID:+sx6s5BZ0
セルセタでバミーが蝙蝠召喚しないんだけどなんか原因あるの?
もう一人の獣使いはすぐにだしたけどこいつだけではいくら待っても出してくれなし
削ってもださない

106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-GC2g)2019/06/10(月) 01:57:31.60ID:M+OcdcvM0
解決しました

107名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-yVke)2019/06/10(月) 07:39:28.14ID:XBxJgvPQd
イースエターナル1&2をリマスタして欲しい
新海さんが注目を浴びていることだし、ね

108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-E5Ye)2019/06/10(月) 08:06:59.90ID:Sha3g6R9a
管理梨花

109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f94c-qPvy)2019/06/10(月) 22:38:42.63ID:xgljgLOW0
ゲラルディさんはなんで700年の間であんな気持ち悪くなっちゃったの?

110名無しさん@お腹いっぱい。 (KRWW 0He5-tuve)2019/06/10(月) 22:54:44.72ID:MFOhfZh7H
700年間熟成された結果でございます

111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd5-to8s)2019/06/11(火) 00:37:14.87ID:iADD3Fve0
アドルさんが火山に仮面を投げ入れる時のBGMすこ

112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad4e-Dhbd)2019/06/11(火) 14:55:56.99ID:GTJhAWcB0
日本ファルコム@nihonfalcom

★『イース\ -Monstrum NOX-』

「怪人:猛牛」異能アクション:戦乙女の救済(ヴァルキリーハンマー)犯罪に手を染めることもなく、
怪人たちで言い争いになると間に入って場を取り持つなど、かなりの良識派。
血縁者が監獄都市で暮らしているという噂もあるが、真実は……。
【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40 	YouTube動画>7本 ->画像>31枚

113名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-N4pR)2019/06/11(火) 15:29:04.31ID:BFBSHTETd
イース9はHDRに対応して欲しいな

114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7b9c-r39F)2019/06/11(火) 15:33:06.11ID:a1UHU3000
怪人:乳牛

115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-/yDr)2019/06/11(火) 15:37:11.41ID:0pW6QJIJa
これは牛ですねぇ……

116名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-EvOU)2019/06/11(火) 16:07:17.69ID:WJaPFp80M
ホルスタイン……(´・ω・`)

117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f94c-qPvy)2019/06/11(火) 17:18:41.27ID:Nek3wgfY0
ミルタンクさんだな

118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf12-9o0w)2019/06/11(火) 17:25:46.86ID:3+FrCObr0
9のグラフィック以前と比べると良くなってない?
ハードのせいかファルコムの技術が上がったのか……

119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-EvOU)2019/06/11(火) 17:32:59.49ID:pYgokJP4M
今回はモーションキャプチャーも使ってるって近藤社長が言ってたよ
3Dグラは作品追うごとに上がってると思う
2Dよりも過去資産の流用しやすいのかもね

120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab3e-K3Ee)2019/06/11(火) 17:35:04.24ID:CCeCoK310
vitaからの移植の8よりは良くなってると思う
去年軌跡がPS4専用で出てたと思うがそれと比べるとどうなんだろうか

121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6d-17Kf)2019/06/11(火) 17:36:25.53ID:6e0RRqd20
少しずつ確実にこなれてきてるよね。3Dとアニメタッチの融和具合がなかなかいい

122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f94c-qPvy)2019/06/11(火) 20:07:50.26ID:Nek3wgfY0
ぐるみんとかZwei2とかもあったしフル3DのノウハウがないわけではなかったからPS4に慣れてきたんじゃね?

123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b12-to8s)2019/06/11(火) 21:05:22.26ID:79WmMGJo0
8はベースとしてVitaがあったからなー
最初からPS4ベースだとそれに準じた作り込みができるってことなのかもしれん
軌跡とかでの技術の蓄積もあるだろうし

124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3bb0-222o)2019/06/11(火) 22:25:56.63ID:M6SYp3UX0
ぐるみん2じゃなくてもいいからアクションゲームも作って欲しい

125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9b-Yhjd)2019/06/12(水) 00:00:48.04ID:VK5ot3L60
そりゃあvitaに足を引っ張られてた8に比べれば
9はPS4専用だからグラ向上してるでしょ
閃3以降は携帯ゲー時代よりも格段に良くなってる

126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5a-uQfi)2019/06/12(水) 10:06:10.42ID:FcxukmE50
PCエンジンミニが発表されたけど、ラインナップにイース1・2があるな
https://www.konami.com/games/pcemini/jp/ja/

127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM5b-N4pR)2019/06/12(水) 10:10:19.59ID:8v8oCeVsM
まあ、コナミとハドソンのタイトルしかないよねー

128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f20-Rj0j)2019/06/12(水) 10:42:03.10ID:Jh0/7UeF0
イース\に期待するが、ボイスありならアドルは喋りまくればいい。
[のように主人公だけが中途半端なボイスあり状態は嫌だな。

129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM5b-N4pR)2019/06/12(水) 11:55:29.06ID:owmFiriXM
昔のアドルは寡黙だったのに
DQ11の主人公を見習ってください

130名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp63-9AX1)2019/06/12(水) 12:27:55.43ID:xuEU6VRKp
8くらいでちょうどいい感じだったけどな

131名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-8FSi)2019/06/12(水) 15:27:38.24ID:pMYGAeP3d
キャラ毎にonoffつけたらいい
他のゲームでそんなのがあったと思う

132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-/yDr)2019/06/12(水) 15:30:21.93ID:Tw6lBuuLa
●主人公の声
 ・ON
 ・OFF
 ・エロシーンのみOFF

133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-56T0)2019/06/12(水) 15:55:00.20ID:nEd4hOPza
>>129
エアプ

134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 619b-Yhjd)2019/06/12(水) 15:55:51.74ID:bj+snYn/0
3のアドルとか普通に喋ってなかったか?

135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM5b-N4pR)2019/06/12(水) 15:57:05.84ID:geVlx5OMM
>>133
君がね

136名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp6f-1RuB)2019/06/12(水) 16:55:12.20ID:IUSoyG73p
>>131
それって某コスプレイヤーが声優を務めてたっていうアレか?


主人公が名前有りの場合は喋って欲しいな

137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f94c-qPvy)2019/06/12(水) 18:16:28.94ID:GAzmtHp90
アドルとして冒険したいからイベントシーンでしゃべりまくるのはやだなぁ
かけ声とかは入れまくって構わないけど

138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fba-8GiV)2019/06/12(水) 19:17:18.54ID:tZDThYgC0
>>134
3ではセリフは少なかったけど一言一言が重かったよね
自分は本当に強い人間なのだろうかと悩んだり
でも2のラストの一言がアドルさんの発言では一番だと思う

139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34e-jya6)2019/06/13(木) 20:08:58.24ID:iY0TbXKR0
衣装チェンジ欲しいなぁ
PS4版のイース8じゃ全然入れてくれなかったし

1着400円で買うから水着とかセクシーな衣装配信お願いします
衣装が変わると周回するモチベーションが非常に上がりますので

140名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-EY/c)2019/06/13(木) 20:22:49.59ID:XPXjGIIXd
アドルやドギがビキニとかを着るの?

141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8a7c-U27n)2019/06/13(木) 21:03:45.94ID:qRx+zU8h0
ブーメランパンツでお願い

142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9727-T4Zx)2019/06/14(金) 10:18:50.65ID:y4NueRXS0
9は3人パーティ制続投だな
イベントシーンでアドルさんが結構喋りそう
電撃で流れたけど近いうちに公式でもアップされるはず

143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6d-Rc2r)2019/06/14(金) 10:32:42.51ID:MRf6eSkh0
最後のシーンなら不意に誰かに字幕のセリフを言われてとっさに身構えてる感じっぽいよ。セリフ喋ってる口の動きじゃないっぽいし
イベントシーンと戦闘の白猫と人形の動きいいなぁ

144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e56-vI2o)2019/06/14(金) 10:43:54.30ID:uzbieMek0
人形のハイキックとか白猫の鉄山靠とかでヒットストップしっかりあるから8のリーサルレイド的な気持ち良さがありそう
こんだけキャラの動きに個性が出てきたら2周目以降は各キャラ縛りでボスラッシュモードとかやりたいよなぁ

145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ba-IdPu)2019/06/14(金) 19:12:31.86ID:rTJhu/OX0
イースに限らず最近の買い切り型のゲームって豪華版よく出すけど
普通にフルプライスで売るだけじゃ開発費が回収できない時代なのかなあ

146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da70-YCmz)2019/06/14(金) 19:17:39.45ID:lJrSlEJX0
儲けられる余地があるなら儲ける
それは企業の存在価値であり義務である

147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-dnyK)2019/06/14(金) 19:35:21.40ID:mRo55mqGM
ファルコムについてはPCゲームの時から大なり小なりやってきたんでないの

148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f612-2qry)2019/06/14(金) 19:53:14.54ID:PQ07ixsn0
今回アドル使えないのか

149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9b-bbbA)2019/06/14(金) 22:12:24.57ID:+8tpfHcS0
>>148
アドルとフード女が合体した?赤髪がメインみたいだね

150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6b8-RZQt)2019/06/15(土) 19:01:46.97ID:rA8mUwjo0
イース8PS4
2週目 ダーナ編のレベル他って引き継ぎされますん?

151名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-UiF5)2019/06/15(土) 19:55:02.40ID:5nV/8x8bd
レベルのみじゃないかな
竜の宝珠なかなか手に入らないから焦ったし

152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-aDQK)2019/06/15(土) 21:07:49.00ID:yhaXgRdXa
あとはスキルと装備か

153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d5-2qry)2019/06/16(日) 00:23:12.90ID:sStx/E3V0
ガッシュは7の後、故郷に帰ったのか

154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 074c-Hqbh)2019/06/16(日) 01:03:12.39ID:byDfiEia0
兄貴死んで兄貴の婚約者は別の奴とくっついて(進展してなさそうな気もするけど)
帰ってもしんどいだろうなガッシュ

155名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-QgdI)2019/06/16(日) 08:37:57.18ID:CUq13C0br
今度出る8のスーパープライスのダウンロード版てDLC付かないの?公式だとパッケージ版にしかDLC記載されてないんだけど

156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b6a6-jWQQ)2019/06/16(日) 11:34:02.76ID:00lRSYrg0
そもそもこういうのってDL版が存在するのかな?ストア見てないからわからん

157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6316-bbbA)2019/06/16(日) 12:16:00.63ID:3dQ9mIOZ0
普通のゲームなら初回封入特典はDL版にも付くだろうけど確かに書かれてないね

158名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-UiF5)2019/06/16(日) 14:55:22.05ID:RgaadkdCd
>>155
ダウンロード版がないからこないだPSストアでセールしたんだと思う

159名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-QgdI)2019/06/16(日) 15:01:20.78ID:PELOG8dFr
いやダウンロード版自体はあるんだよ公式サイトの製品情報に乗ってる
ダウンロード版だけDLC付属の表記がないからどうなんだって話

160名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-UiF5)2019/06/16(日) 15:53:16.83ID:RgaadkdCd
ならダウンロード版にはついてなくてパッケージ特典なのでは

161名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-mdIV)2019/06/17(月) 12:11:01.21ID:sK3KyVH1M
以前問い合わせた内容
【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40 	YouTube動画>7本 ->画像>31枚
【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40 	YouTube動画>7本 ->画像>31枚

162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afc-jya6)2019/06/17(月) 13:18:58.74ID:0mZQvwNE0
セルセタの樹海:改で、ダンジョンの宝箱のアイコンが消えたら
そのダンジョンは全部取ったって解釈でよいのかな

163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9a-2qry)2019/06/17(月) 13:31:52.95ID:NXZm3sat0
(改で手が加えられてなければ)「見かけた宝箱は全部取った」止まりのはず
塔であえて落ちた所の宝箱なんかは画面に映らないから見逃しやすいわけで
湖上遺跡入口みたいな高低差があって一見画面切り替えが無い所も映ってない扱いになることがある

164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933e-vI2o)2019/06/17(月) 20:58:46.35ID:ZTjB9UJd0
イース9は異能ゲー
セルセタは伊能ゲー

165名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-ykQt)2019/06/18(火) 01:13:34.30ID:XL9DYT/Fd
PS4のセールでイースオリジン買って今更ハマってます
もっと早くに遊んでおくべきだったw
女神の加護でアイテム取得アップがあるけど、SP貯める効率も良くなるのかな?

166名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-L2kZ)2019/06/18(火) 07:26:08.58ID:Py+V9K/Fd
あかーん
セルセタのトロフィー、残りスキルMAXとナイトメアだけなのにやる気無くなってもーた
なんで後ちょっとになるとやる気無くなるんやろな?

167名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-FPG0)2019/06/18(火) 13:45:25.80ID:RuUgvEpLd
ゲームを終わらせたくないからとか?

168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 272c-x53v)2019/06/18(火) 20:02:21.39ID:Vaae0QSn0
イース6クリアした。シナリオやゲーム難易度とか面白かったけどダッシュジャンプだけは勘弁して欲しかった。

169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b16-vI2o)2019/06/18(火) 20:40:43.34ID:CYuBclT10
怪人達の名がわからんではないか!
字幕で白猫や鷹+cv:◯◯とか出るのかww

170名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-Hqbh)2019/06/18(火) 21:44:31.29ID:wM8fXYU7r
怪人の本名はストーリーの根幹に関わるんじゃないか

171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2c-vI2o)2019/06/19(水) 01:28:24.88ID:3bvmdA7+0
セルセタ改の初見ナイトメアおわた
最後は回復がぶ飲みのゴリ押しとか全然スマートじゃなかったけど
宝箱とかマップとかほんの少し埋まってないのがなんともかんとも

ドーンオブイースに比べてイース1・2とのシナリオ上でのつながりもほぼなくなってたな
選択肢にリリアの名前が1回だけ出てたけど

172名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM92-8cV5)2019/06/19(水) 13:53:05.37ID:H9ikTSNjM
>>171
新規ユーザーのためにイース1、2要素は入れなかった

173名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-UiF5)2019/06/19(水) 14:27:03.68ID:/4tKQWIrd
9、特典が小説ならそれ買うしかないか…
DL版で済ませたいのに…

174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 074c-Hqbh)2019/06/19(水) 14:44:30.92ID:xn4VuubU0
まぁ4にリリア出てきてもなんかなって感じだったし…

175名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM92-8cV5)2019/06/19(水) 14:48:15.33ID:H9ikTSNjM
リリアが出なかったのはまあ残念だったね

176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-diKa)2019/06/19(水) 15:39:49.90ID:+yMfFzLQ0
>>170
むしろ本名が一切出てこないのもありかも

それはそうと9では地図作製は無いのかな?
都市とその周辺では地図作る意味が薄いし

177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-dnyK)2019/06/19(水) 15:43:53.54ID:xw8jTKHLM
テレポ魔法でエステリア行ったり来たりするのはどうかと思ったわ
リリアも出して欲しくなかった

178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f99-LWbF)2019/06/19(水) 16:41:08.81ID:cfr0XSOr0
イラストが公開されるや否や、そのキュートな外見で人気沸騰中の、怪人《白猫》。パーティキャラとしても使用可能な彼女が、『イースVIII』のダーナをモチーフにした衣装を身にまとってくれる、まさにスペシャルなDLCです。

一瞬テンション上がったけどダーナはダーナであってコスプレしてもダーナにはなれないからな…
特典で買う所決めたいんだが完成品の公開遅すぎて辛い

179名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-UiF5)2019/06/19(水) 16:43:10.97ID:yw4II70rd
ダーナはダーナだから人気なんだ衣装は関係ないんだといつ気づくのか

180名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-dnyK)2019/06/19(水) 16:47:16.36ID:xw8jTKHLM
ファルコムというか近藤社長ってそういうところ微妙にズレてるよね

181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ab8f-83Nw)2019/06/19(水) 16:56:20.80ID:XusF6TBk0
別に過去作キャラの衣装DLCなんてよくあるじゃん

182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b0c-08a2)2019/06/19(水) 17:06:06.42ID:+mSrvHC70
特典衣装を社長が決めるわけないじゃん

183名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-f0L6)2019/06/19(水) 18:44:23.07ID:W/6NBZDKr
PSPのイース7買った
VIII→セルセタ→7ってやってるからやっとドギが使えるぜー

184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 074c-Hqbh)2019/06/19(水) 18:46:34.87ID:xn4VuubU0
ラクシャだってエタニアの衣装あったじゃん
別にそんな気にすることでもないような

アドルのシルバーアーマー衣装は今回ないのかなー

185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32c-zNK4)2019/06/19(水) 20:10:40.02ID:R0CS5RWi0
モチーフであってダーナ衣装着た白猫ではないでしょ

186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMf3-IX9G)2019/06/19(水) 20:56:46.48ID:84ck7afqM
アレコスとか別に何でもいいじゃんねえw

187名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-YP+R)2019/06/20(木) 08:03:25.67ID:Xr5dxLsGr
DLCはジャンジャンやってくれJAN!
PS4版8はラクシャのエタニア衣装1つしかなかったから残念で仕方なかったJAN!
絶海衣装欲しかったJAN(笑)

188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 099a-Ik0F)2019/06/20(木) 11:19:38.43ID:5q6GOKV+0
PS4版セルセタナイトメアでやっとクリア出来た
なんかイース8のアドルに比べるとセルセタのアドルは技が微妙でほんとキツかった
オーラフェンサー覚えるの遅すぎーーー!

189名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-aVs3)2019/06/20(木) 13:06:40.90ID:nCwy190Ha
今からでもラクシャ衣装出してくれたらフルコンプするのになぁ

190名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-0KxC)2019/06/20(木) 14:30:45.17ID:YxmXD/QMa
今日出る8買えばDLCは全て入ってるんだよな?
コスチュームとか全部欲しいのだけど

191名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-EAyn)2019/06/20(木) 14:36:46.51ID:loVzOlzYr
プライス版買ってきたけど税込5000円て中古より高いんじゃないかと思ってしまった
まあいいけど

192名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-6Ypt)2019/06/20(木) 18:26:29.63ID:7eEEpb3kd
尼で4300円くらいなのに

193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4912-0kke)2019/06/20(木) 18:34:43.14ID:NMUsqip70
VITA版セルセタ以来のイース8買ってみたけど
いきなり軌跡で何度もみた後ろを見ずに手を振りながら去っていくあのモーションでてきてなんか萎えた

194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5ba6-Z0Bd)2019/06/20(木) 19:46:56.78ID:FCorlaUm0
>>193
それで萎えてたら多分このあとのくるくるドギやラッキースケベや腕パシモーションやCV表記やダーナの格好や終盤の展開もイライラすると思うから早く売ってこい
それと9…というかこれからのファルコムゲーはこんな感じの路線だと思うから気に入らないならもうファルコムゲーの事は忘れて他のゲーム楽しみなさいな
ゲームなんだかしイライラしながら無理してやる必要なんか無いんやで

195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9318-f3ih)2019/06/20(木) 21:21:20.24ID:jtAtE5ti0
イース8ってコスチェンジはキャラ1人分しかないの?

196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b18f-hNkg)2019/06/20(木) 21:24:47.05ID:PyNn41RS0
>>193
勝手に萎えてろ豚

197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13e-mDEe)2019/06/20(木) 21:31:30.98ID:NYS6+Ku10
イース8の評判の良さからの期待もあるんだろうけど、
モーションでやる気失せる人には全くお勧め出来ないゲームと言っておこう

198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 51fb-vG7m)2019/06/20(木) 21:39:41.12ID:bWfzBGq80
中小で身の丈に合ったもん作ってるだけだから色々しょうがない

199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 79a3-8ppZ)2019/06/20(木) 21:53:17.98ID:VKVa1oxB0
イース8スーパープライスを買ったんだけど
ラクシャの衣装以外コードの中に入ってなかったんだけど他の衣装は本編で入手できるパターン?

200名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKbd-KMDG)2019/06/20(木) 21:56:52.93ID:OiyAjevbK
>>199
PS4版の衣装DLCはラクシャの一着のみ

201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79f8-umw4)2019/06/20(木) 21:56:57.56ID:SnHl4jlr0
vita版の衣装はなぜかps4では手に入らない
海賊衣装好きなのに…

202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 79a3-8ppZ)2019/06/20(木) 22:00:35.28ID:VKVa1oxB0
えぇ…
ありがとう それだとコスチューム欄の存在価値ないやんね

203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-nvXw)2019/06/20(木) 22:08:27.03ID:uX3IVP9+a
いや、まあ、一応各キャラに衣装というか2Pカラー的なものはあるよ
リコッタの金髪黒ギャルだけは好き

204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9318-f3ih)2019/06/20(木) 23:31:35.68ID:jtAtE5ti0
買って島に投げ出されて女性キャラが仲間になったとこだけど
おもしれーなこのゲーム
こういうアクションRPGがやりたかったんだよ俺は

205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9b-f3ih)2019/06/20(木) 23:46:49.71ID:zE8cp/C80
ラクシャちゃんのエロシーンそこだけだったのが残念

206名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-6Ypt)2019/06/20(木) 23:53:10.38ID:90rTQXLUd
ダーナ編の地下聖堂を必死にクリアした身としては\のアクションが不安になる

207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-nvXw)2019/06/20(木) 23:54:51.31ID:uX3IVP9+a
9発売までシスターをローアングルで激写しまくって時間潰す

208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9318-f3ih)2019/06/21(金) 00:05:26.07ID:7ygoQyC90
空きビンなんてどこにあるんだよ

209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-aVs3)2019/06/21(金) 08:09:03.41ID:7lLvKZzca
>>204
数日後、夜間探索の山頂にてローアングルでラクシャのプリケツを堪能している姿が見えます

210名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM75-M0Vp)2019/06/21(金) 14:30:40.64ID:AXkhKpv/M
ラクシャは尻が常にエロいからセーフ

211名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0d-Xk+J)2019/06/21(金) 16:18:51.09ID:DmMqi1iLM
モーギューちゃんエロす(´・ω・`)
【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40 	YouTube動画>7本 ->画像>31枚

212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 099a-Ik0F)2019/06/21(金) 16:59:16.97ID:hUDiGDtI0
>>211
敵の癖が凄い!

213名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-Z2yN)2019/06/21(金) 19:16:04.58ID:xDERQeI8d
昨日から始めたけどラクシャとかいうキャラケツでかすぎだろ…これの前ニーアオートマタやってたからまたケツゲーだわ…

214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b92c-eGkX)2019/06/22(土) 06:51:28.72ID:GVXh49K20
>>211
規制強化の中で乳首ピアスとかこれ大丈夫なのか?

215名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-Sq5I)2019/06/22(土) 11:35:10.88ID:6hgl4dk0d
>>214
口紅もしてるしマジでヤベー事になるな
奴らが黙ってないぞ…

216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932c-mDEe)2019/06/22(土) 14:19:52.06ID:Zth7WJkU0
※製品版ではモザイクがかかります
とかね

217名無しさん@お腹いっぱい。 (KRWW 0H2d-kzop)2019/06/22(土) 14:51:07.75ID:KqWKO4PCH
モンスターなのでOK

218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4912-Im5L)2019/06/22(土) 18:07:47.48ID:UCfNt7Sm0
これは太ってるだけの性別不明の怪物です
口紅? 性別を問わぬ戦化粧ですがなにか?

これで十分

219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ba-uGan)2019/06/22(土) 18:47:23.24ID:PuRgo0G70
古いゲームだけどBAROQUEのブルガーって異形(モンスター)を思い出した

220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-nvXw)2019/06/22(土) 22:09:39.96ID:XS+C2kWMa
バロック懐かしい
ブルガーはバロックシンドロームにも出てたけど人気あったのかな?

221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 494e-Sq5I)2019/06/23(日) 03:28:24.31ID:CURe20Yw0
8面白いな〜食わず嫌いしてた
DLCアイテム沢山貰ったけどレベル上げたりステータス上げたりが大量で使ったらヌルゲー化でモチベーション下げるやつだこれ…

222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5ba6-8+bn)2019/06/23(日) 06:40:21.04ID:xKO/KXdc0
>>221
ようこそセイレン島へ
DLCは衣装以外は序盤便利に進められる系アイテムしかないからアクション自信あるなら使わん方がいいね

223名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-Ao5E)2019/06/23(日) 07:56:57.29ID:+A4bYb8pa
>>221
難易度を上げてみるのもアリかと

224名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-EAyn)2019/06/23(日) 14:32:23.82ID:7QFgmMNZr
8始めて1部すぐ終わったからボリュームないのかと思ったら2部クソ長いな
20日に買ったのにまだ終わらないや

225名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-c6iv)2019/06/23(日) 19:21:23.41ID:Wn/wdYtYd
>>224
俺はクリアまで3ヶ月70時間はかかったよ

226名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-Z2yN)2019/06/23(日) 19:48:33.49ID:nuqq6x/qd
グラがしょぼいから今まで敬遠してたけど面白い 幻想水滸伝とグランディア好きな人は多分気に入ると思う もっと早くやっとけば良かった

227名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-F9tO)2019/06/23(日) 21:13:57.41ID:Di/TmiUQd
>>226
思えばその二つが全盛期のころ丁度死んでたシリーズなんだよな。
6フェルガナが末期と同期ぐらいで7セルセタの頃には完全に死んでた。

228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-Ao5E)2019/06/23(日) 21:20:51.51ID:pN3YMLA5a
グラなんぞ、そこそこ綺麗なら十分
ダーナさんが高評価だけど、イース8の魅力は群像劇の部分も大きいと思う

229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ba-uGan)2019/06/23(日) 21:24:40.96ID:IYEdqg7U0
>>220
さあ……ブルガーが人気とか特に聞いたことないし多分関係ないんじゃないか?

そういえばイースの雑魚敵について語る人ってあんまり居ないね
シリーズ通して出る名物モンスター的なのも居ないし

230名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-F9tO)2019/06/23(日) 21:28:56.43ID:Di/TmiUQd
>>229
リメイク含め6以降犬殺したら共通の鳴き声で死ぬんだよな。
うーんそのぐらいしか思い付かん。

231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79f8-umw4)2019/06/23(日) 21:39:39.23ID:lguOawVO0
キャラゲーとARPGの両立がイース
軽快かつスピーディーながら操作しやすいアクション
操作できるキャラを増やしすぎずキャラが適度に掘り下げられる
イース7方式の完成系が9かもしれんね
ps5では新しい形のイースが見られると期待する

232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f94c-xf0v)2019/06/23(日) 22:35:57.48ID:zF9wqrX60
イースの雑魚敵って印象薄いって言うか
アドルが通り過ぎたら大量に死んでるからそんなまじまじと見ないし図鑑ない頃のは名前すらわかんないしな

233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1d7-Hx0X)2019/06/24(月) 08:34:42.75ID:dLTEcruU0
イース8の価格改定版買って6時間くらいやっだけど
難易度ノーマルでも結構難しくなってきた
ちゃんと回避しないとすぐ死ぬ

234名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-1/Iv)2019/06/24(月) 12:38:39.47ID:GTQMh8rYd
どんな場所でもスタートは弱くてゴールは強いイース世界
撤退推奨エネミーは別として

235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0d-umw4)2019/06/24(月) 13:29:36.87ID:EzWL2EPBM
ラスボスより強いキルゴールさん

236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5912-Hm6J)2019/06/24(月) 13:37:47.82ID:vStMZMoB0
>>232
雑魚が居ないとゲームとして成立しないのに記憶に残らないという矛盾
なんか雑魚考えている人が気の毒に思えてきた

237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935a-eGkX)2019/06/24(月) 14:45:00.35ID:PTM6Ds+20
SFC4以外は基本的にすべての敵に名前がついてるんだけどね
昔は説明書に全部敵キャラのイラストが載ってたりしたもんだが
特に3は横スクロールだったこともあってわりと印象に残ってる敵が多いな

238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d309-mDEe)2019/06/24(月) 16:16:42.17ID:5cbITd7r0
ダームの塔上層部の雑魚は強かったな
とっくにレベルMAXだから戦う意味は無いんだが

239名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0d-Xk+J)2019/06/24(月) 16:47:18.40ID:P+s4iW0HM
サルモンの神殿で隼の彫像持ってファイヤーってたらぬっころされたの思い出した

240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-RT5s)2019/06/24(月) 17:54:14.59ID:AUa7IFTla
Ys2のザバ様が強すぎて未だに放置

241名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-Z2yN)2019/06/24(月) 19:26:28.97ID:OtR8fupWd
夜間探索の敵強すぎ アザラシの集団にボコボコにされたわ

242名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-Sq5I)2019/06/24(月) 20:33:42.05ID:14qv+PeFd
フェルガナのメイドさんは記憶に残ってる
可哀想だが狩りまくった

243名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-F9tO)2019/06/24(月) 21:17:42.21ID:chhrbWW0d
>>242
言われて思い出したけどメイドと戦士みたいの思えばグロいな

244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e13e-M0Vp)2019/06/25(火) 04:03:10.16ID:CIMRLrmv0
オリジナルの3だとバレンタイン城は兵士だけだったけど、フェルガナでメイド追加したときは鬼畜かよって思った

245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 935e-tCJb)2019/06/25(火) 06:19:43.56ID:crTt6nwG0
イース8買ったけどサックサク進んでテンポがいいな
登場人物が少ないから閃の軌跡みたいに街の人1人1人に話しかける膨大な作業もないし止め時を見失っちゃう

246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ba-uGan)2019/06/25(火) 19:54:19.88ID:nXDFeS3x0
>>242
フェルガナのメイドといえばフランが可愛かったなあ……
そういえば魔物化したメイドはちょっとホラーだったけど
2のキースみたいに元には戻らないんだろうな
もし戻ったらアドルが大量虐殺したことになるし

247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09bc-Hx0X)2019/06/26(水) 12:42:38.12ID:0gU/Py+L0
イース8のマガマンドラ、最後の一個になると永遠と攻撃できないで無敵化するんだけどバグこれ?

248名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-F9tO)2019/06/26(水) 12:44:03.45ID:UbNRkEn5d
>>246
ちょっと違えばフランが城の中で襲ってきてたんだよな…

249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09bc-Hx0X)2019/06/26(水) 12:49:37.91ID:0gU/Py+L0
>>247
自己解決しました、離れたら攻撃頻度減って無敵溶けた

250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ca09-PMiR)2019/06/27(木) 06:54:17.23ID:CYfkXge70
フェルガナとかセルセタとか数字の付いていないやつって時代的にはどこに入るの?

例えば6と7の間とか

251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d9b0-AH3B)2019/06/27(木) 07:44:45.75ID:jkbv7ZXO0
>>3

252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe6f-ZX84)2019/06/27(木) 09:48:28.10ID:dyrYk0350
\はオネエキャラが出てくるのか?

253名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-2FXn)2019/06/27(木) 16:02:45.97ID:X+9OR+CWr
>>250
124(セルセタ)3(フェルガナ)58679

254名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-2FXn)2019/06/27(木) 16:04:59.43ID:X+9OR+CWr
22歳の時に冒険してないとは思えないから
今後8と6の間も出てくるのかねー

255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-exwx)2019/06/27(木) 16:45:59.90ID:QP3B8zj3M
セーブデータ連動特典あるみたいだね

256名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMad-tMZp)2019/06/27(木) 17:09:05.06ID:tg4X2sMwM
「イースIX」,義手義足の女性・アプリリス(CV:道井 悠)ら監獄都市の住人が公開。PS4版シリーズとのデータ連動特典も明らかに
https://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190627012/
おっぱ
【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40 	YouTube動画>7本 ->画像>31枚
ロリ
【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40 	YouTube動画>7本 ->画像>31枚
こいつはきっと黒幕
【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40 	YouTube動画>7本 ->画像>31枚

257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a19a-0KQY)2019/06/27(木) 17:31:03.78ID:Ulxfmenn0
イース8が好評だったからなのか9は凄く力入ってる感じする。クオリティとか宣伝含めてさ

258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a6-Ij2G)2019/06/27(木) 19:37:07.95ID:IrWX3D6g0
元々ARPGが本業と言えるメーカーだし閃3,4の「古参信者の評価の割れ具合」を見りゃそりゃね
数多あるゲーム性二の次の萌え豚専門中小メーカーに成り下がるかの勝負所よ

259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d12-3te8)2019/06/27(木) 23:08:20.29ID:jzhbIXUB0
>>257
PCのZwei2とかネットでの宣伝は凄かった気がするw

260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d9b-QRBW)2019/06/27(木) 23:29:11.66ID:iB47xX2C0
>>257
イース8が完成した時、社長は誇らしかったと言ってたな
9もそれに負けないくらい力入れて作ってくれてると信じてる

261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1510-yJCN)2019/06/28(金) 09:43:48.40ID:iLWo4YQU0
イース8はもっともっと誇ってくれ本当に素晴らしいものを作ってくれた
ついでに沼浮遊とかチェンジ浮遊みたいなあほなバグまであって最高だまぁここは賛否あるだろうがこういうバカげたバグは大好きだ

262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa11-5hf/)2019/06/28(金) 18:43:08.76ID:9jpUKQt5a
無人島生活って最高だな

263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a19a-0KQY)2019/06/28(金) 18:59:38.55ID:/PKed10C0
アドルくらい強ければ最高だろうな

264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-PMiR)2019/06/28(金) 19:42:03.33ID:sN7p70lMa
>>253
ありがとう!

265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ba-VrEl)2019/06/28(金) 20:58:21.49ID:DaFrXI+P0
>>263
強いだけじゃなく運も必要
強くても漂着できなかったら終わりだし

266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d0b-C6TQ)2019/06/28(金) 21:26:26.72ID:oz+kOwKb0
トールが魔人化したら金髪が銀髪になってたし
何かしらの力の影響で赤毛の奴が黒毛になることはあるだろうな・・・
そもそもイース1の取説で黒毛だったっけ・・・

267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d3e-Eaty)2019/06/28(金) 21:33:00.26ID:yWjG2+7S0
昔あったイースのエロ小説でも黒髪だった覚え

268名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-ToFa)2019/06/28(金) 21:35:42.83ID:r+1Y0v4gM
>>261
バグで過去と現代行き来できるとか、昔のゲームのバグ技みたいで嬉しくなっちゃったよ

269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 794c-2FXn)2019/06/28(金) 22:25:31.90ID:1rFohsPz0
>>266
黒ではなかった茶色
88版の説明書の挿し絵ね

270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a19a-0KQY)2019/06/28(金) 23:12:44.68ID:/PKed10C0
イース9ってちゃんと発売日に発売するかな?

271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dbb-bYGp)2019/06/28(金) 23:39:53.16ID:hkMY+1fD0
ファルコムはたとえ調整不足でも決算に間に合わせるために絶対に延期しないで発売する
そのせいで閃の軌跡のロード地獄が生まれた

272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a19a-0KQY)2019/06/28(金) 23:42:42.48ID:/PKed10C0
>>271
10月11月はやるゲームあるからさ
なら安心やわ

273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a927-exwx)2019/06/28(金) 23:47:48.30ID:3ZswG2S60
曲も良い感じになりそうだな
イースはバトルもだけど曲も楽しみの一つだから新しい場所に行くときいつもわくわくする

274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a2c-Eaty)2019/06/29(土) 00:06:21.56ID:adAfBOkx0
そのせいでいつも寝不足になる

275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7d3e-ToFa)2019/06/29(土) 02:28:38.95ID:89kHZGJk0
感覚的に、セルセタは間に合わせ感が強かった
閃の軌跡は、一章丸ごと落としたっぽくて、ドラマCDで誤魔化してたな

276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a19a-0KQY)2019/06/29(土) 02:47:45.69ID:Rw2C1al00
セルセタ最近クリアしたけどフリーダ関連がその後どうなったのか気になる

277名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-K/29)2019/06/29(土) 03:26:32.97ID:H476lEmxd
>>276
6やると全部わかる

278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a19a-0KQY)2019/06/29(土) 03:59:17.43ID:Rw2C1al00
>>277
マジかマジかマジか
セルセタとイース8しかやったことないから全然分かんないわ

279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 794c-2FXn)2019/06/29(土) 06:01:59.11ID:1ltRSCCG0
>>278
セルセタでたの6より後だし全部ってほどはわからんぞ

280名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-K/29)2019/06/29(土) 06:23:09.59ID:H476lEmxd
>>278
すまん全部って書いたがフリーダさんのその後についてはご想像におまかせになってしまうけどフリーダさんが気にしてた元カレ等については6でわかるって意味ね
わかりにくくて申し訳ない

281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed5-3te8)2019/06/29(土) 10:45:31.71ID:RcE8Y74q0
6のアドルさんはそのことに気づいていたのだろうか

282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aa6-tMZp)2019/06/29(土) 10:55:27.40ID:KXTkb7ik0
どうせ記憶を無くしたりするから……

283名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-AH3B)2019/06/29(土) 11:55:45.69ID:CWeUXjbQa
アドルが気付くには情報が少なすぎる

284名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW fe6f-af28)2019/06/29(土) 12:17:01.48ID:6Cke70ne0NIKU
PCエンジン版4は後付けが酷い

285名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW fed7-Aq7+)2019/06/29(土) 12:17:12.72ID:eh2aLUkg0NIKU
>>281
昔の女の事は忘れていく主義だから・・・攻略対象外じゃ尚更
顔は覚えててもマリーダと間違えて覚えてそう

286名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdea-uaV4)2019/06/29(土) 12:32:31.78ID:Fh5rJaAldNIKU
アドルにしてみたら昔一緒に冒険した女と同じ武器使う男の兄貴がなんか悪いことしようとしてる
って程度だろうしそもそも同じ武器使う、までたどり着けるかどうか。ハルバードつかいなんて珍しくないだろうし

287名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sred-2FXn)2019/06/29(土) 12:57:20.14ID:hRx7WhQarNIKU
まぁでも流石に7の時は弟から色々聞いてんじゃないかな

288名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2516-5hf/)2019/06/29(土) 13:25:56.09ID:cC5w5LI10NIKU
セルセタの宝箱と採取場所、取り逃がさないだろうと思ってたのに99%で詰んだ…w

289名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdca-FkvG)2019/06/29(土) 15:03:25.55ID:kjM52LzRdNIKU
PCE4はあくまでもPCE1・2の続きだからと目を瞑る広いコッコロ
個人的には初期1・2、3、SFC4・5が旧作同一軸、エターナル、ナピ以降のファルコム製(リメイク含む)が新軸
PCE124とかタイトーリメイクの45とかX68k版はそれだけで閉じてる番外編みたいなイメージで、あんまツッコミ入れる気が起きない

290名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4a2c-Eaty)2019/06/29(土) 15:17:30.22ID:adAfBOkx0NIKU
俺は情報屋とくすぐりも逃した
さすが3週目をやる気力はない

291名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5d27-RWOV)2019/06/29(土) 16:26:45.96ID:RjOmYkf30NIKU
イース9の為にps4買って現在イース8スーパープライスしてるけど
ヒュンメルのex技、vita版より大分弱体化してるな
さすがにボスや最強雑魚モンスターすら一撃で倒せる性能はあかんかったか

292名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2516-5hf/)2019/06/29(土) 16:56:05.09ID:cC5w5LI10NIKU
>>290
俺も逃したよー普通に気付かなかったわ

293名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cad7-SgbD)2019/06/29(土) 17:01:47.06ID:TLufqXVI0NIKU
7をやろうかと思ったんだが、戦闘ボイスに日本語がないけとHD画質のsteamかpspのローポリをさらにモニター(24インチ)に映す事になるVITATVでやるかの2択で迷っている

無音か英語でもそこまで困らないけど、やっぱりバトル音声日本語の方がテンション上がるような演出とかあるのかな
あとは女性キャラの声が可愛いみたいな話とか
よければ意見が聞きたい

294名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ be12-bYGp)2019/06/29(土) 17:03:03.99ID:0DCSIzqo0NIKU
9の最高難易度は東京ザナドゥみたいに回復アイテムの時間制限設けてほしいね
あれは回復ごり押しにならなくて良かった

295名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 869b-QRBW)2019/06/29(土) 17:43:11.76ID:ch9U4yeN0NIKU
9のアドルって普通に喋るのかね?
個人的にはリィンみたいにアドルにはどんどん喋ってほしいんだが

296名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW d9b0-AH3B)2019/06/29(土) 18:28:29.32ID:F3candQk0NIKU
リィンって奴が何なのか知らんが8くらいが丁度いいよ
それかVSみたいに選択肢だけ喋るとか

297名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b9ba-VrEl)2019/06/29(土) 19:41:15.89ID:iCaUT/CH0NIKU
>>295
アドルにあまり喋らせないのはプレイヤー=アドルの一体感を出すためだと思う
それが無くなるとアドルの冒険を見ている傍観者になってしまうし
軌跡の場合最初から物語を読んでる感覚だから良いんだろうけど

298名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa05-Rm+0)2019/06/29(土) 21:45:20.53ID:h1r1xpe4aNIKU
リィンって誰?
選択肢で喋るくらいでいいよ、今でさえ喋りすぎと思っているくらいだし

299名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7d3e-Eaty)2019/06/29(土) 21:50:22.50ID:mR6xkgS+0NIKU
PS4版イース8のDLCではぐはぐリィンってのがあったの思い出した

300名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0612-a57L)2019/06/29(土) 21:52:25.48ID:vPHth6Ul0NIKU
アプリリスちゃんはおっぱいが小さい
服で押さえつけられてるようにも見えるが
そして8までのすべてのヒロインと真逆のデザイン

301名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c6d0-Eaty)2019/06/29(土) 21:57:20.40ID:qsdvk3M30NIKU
>>297
よく分からんな
俺らはアドルじゃないしアドルは俺たちのアバタ―ですらない
キャラクリ出来るわけでもロールプレイできるわけでもないゲームで
そんなこと気にしてどうなるんだろうと思っている

302名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2d9b-QRBW)2019/06/29(土) 22:02:09.01ID:odmN7cXy0NIKU
>>297
まさに俺は冒険者アドルの冒険を見ている傍観者としてゲームを楽しんでいるんだけど
一体感とか気にする人いるの?
喋ってくれないのが寂しいというか違和感がある

303名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1579-8DG0)2019/06/29(土) 22:12:41.39ID:Wuzs3tem0NIKU
「アドルが喋らない」のではなく
「昔のRPG主人公は台詞無し(プレイヤーの想像に任せる)が多かった」名残ってだけだよね
昔はアドルが喋ることもあったしVS以降選択肢を付けたりしてるし
制作側もどういう形で喋らせるか探ってるところなんじゃないかな

304名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa11-LW1K)2019/06/29(土) 22:13:11.97ID:HVazit+SaNIKU
アドルは○○と言った(ヴァン・ジョー)

305名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW a909-JA/P)2019/06/29(土) 22:51:53.05ID:51k1CHzi0NIKU
火星物語みたいな激しいジェスチャーに

306名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b9ba-VrEl)2019/06/29(土) 22:55:49.14ID:iCaUT/CH0NIKU
>>301-303
あくまでそうじゃないかという仮説だからなあ……
本当の理由は製作者が語ってくれないと分からない
ただ昔でもアドルのセリフ入れられるところもあっただろうけど
意図して削ってるところはあると思う

307名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ fed7-bYGp)2019/06/29(土) 23:20:01.08ID:eh2aLUkg0NIKU
3なんかはペラペラしゃべってたようだが
フェルガナだと完全にセリフ無かったけどな

308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2516-Eaty)2019/06/30(日) 00:00:05.30ID:Q6O++c370
アドル(cv銀河万丈)「ジーク・ファルコム!」

309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a2c-Eaty)2019/06/30(日) 00:08:19.46ID:ZGtQ07BF0
今まで対して喋ってなかったんだしいまさらべらべら喋られても違和感しかなさそ

310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1bc-9deW)2019/06/30(日) 02:24:32.38ID:G2HjNyXa0
クリアした
ストーリー最高だったわー

311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ca09-PMiR)2019/06/30(日) 07:23:11.99ID:zTetD7mG0
>>289
イースは1〜3と7〜9に対して、4〜6がかなりマイナーな気がする。

ファルコムっぼく無いデザイン?
他ハードへの移植やリメイクが無い(少ない)ことも原因かな?

今から4〜6やるならハード含めて何がオススメ?

312名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-H3A0)2019/06/30(日) 09:08:14.01ID:gW9KELP1d
アドル「フィーナ…フィーナ…」(シコシコ)

313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1579-8DG0)2019/06/30(日) 10:05:35.16ID:kObvaFXa0
>>311
4→セルセタ(PS4またはVita)
5→リメイク待ち or プロジェクトEGG(PC)
6→PC

314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Aq7+)2019/06/30(日) 10:10:07.74ID:ChA5OSZpa
>>311
タイトー版345は地雷らしいから回避の方向で
4:セルセタをvitaかPS4で推奨、Steam版は日本語音声が無いらしい
5:SFCかリメイクPS2しかないけどEGG(だっけ?)でSFCやった方がマシレベル
6:動く環境あればPC版、こっちはPS2版(コナミ製)でもおkらしい

315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a5a-5hf/)2019/06/30(日) 11:00:07.45ID:z72j71OM0
旧作もオリジナルも可能な限り全部やれとしか言えない
イースは色々ありすぎてリメイクだけでは半分も理解できない

316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c112-bYGp)2019/06/30(日) 11:31:58.46ID:UGiKU93h0
4
・SFC版 トンキンハウス製。ファルコムのシナリオ原案に近いが全体的に地味め。プレイはプロジェクトEGGで
・PCE版 ハドソン製。全体的にアニメ調で派手。シナリオアレンジがあったPCE版1・2の続編なので展開の齟齬あり。PS3やVitaのアーカイブスで遊べる
・PS2版 タイトー製。シナリオアレンジや解釈には光る所もあるが、ゲームとしての出来がよろしくない。中古ソフトを探そう
・セルセタ やっとのファルコム製。本家シリーズとしてはやや低めの評価に落ち着くが、どれか一本というならこれ。Vita、PS4、steamで

5
・SFC版 ファルコム製。見下ろし型でジャンプと剣振りというシステムを最初に採用したイースだが難度が低く、後にエキスパート版が発売。通常版はEGGで配信
・PS2版 タイトー製。大まかな評価とプレイ方法は4と同じ

6
・PC版 ファルコム製。見下ろし型ジャンプ剣振りの2作目で操作の癖はあるが、概ね良好。Win8対応版が各種DL販売ソフトで配信中。steamはWin10対応だが英語のみ
・PS2版 コナミ製。追加ダンジョンあり。ボイスとムービーが追加されたが評判は悪い。中古で
・PSP版 コナミ製。PS2とは別の追加ダンジョンあり。特別版で多少改善されたが、それでも操作感とロードが重い。Vitaで遊べる

リメイクメインで揃えるだけならSteamが一番手軽なんだが、
1・2、6、フェルガナ、オリジンは日本語対応外(日本語化できてたのもアップデートで潰された)
7、セルセタは解像度が高く日本語字幕だがボイスが英語のみ
8は内容はPS4版、日本語対応なのだが移植担当の方の問題でフリーズしやすい(それでも当初よりだいぶ改善された)
と、手軽なだけで全般的にオススメしにくいんだよな

317名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-uaV4)2019/06/30(日) 11:33:59.37ID:OwMgXrucd
5以外は全部vitaでできるんだけどな。
4についてはPCE版すらできるし。オリジンもできる。
できないのは4トンキン版と5ぐらいか。6もどちらかといえばPC版推奨だけど

318名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-2FXn)2019/06/30(日) 11:34:18.48ID:hzkma1VSr
4は当時ファルコム製が発売されなかったからファルコムっぽくないのもまぁ
5はファルコム製唯一のSFCイースってことであんまイースっぽくない(特に音楽)
6はPCゲーとしては売れたと思うしイースっぽいと思うぞ
旧友と再会するのもいいしな

319名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-l1Qe)2019/06/30(日) 11:36:28.20ID:TIMZhw/8M
9のSteam移植はどうなるのかね
日本一潰れそうなんだが

320名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-2FXn)2019/06/30(日) 11:36:35.25ID:hzkma1VSr
>>316
steam版はしらんけどGOG版はまだ日本語化できるよ
6オリジンフェルガナをこないだ友達に送ったけど日本語化できてた
12クロニクルズ+が困るんだよなー…

321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c112-bYGp)2019/06/30(日) 12:00:30.29ID:UGiKU93h0
GOGはサイトが日本語対応してないから敬遠してチェックしてなかったや
steamのファルコム作品はセール常連だから、日本語対応してたら揃えたいのになあって
【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40 	YouTube動画>7本 ->画像>31枚

322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a5a-5hf/)2019/06/30(日) 12:10:40.83ID:z72j71OM0
日本語PC版もいろんなところでダウンロード販売してるけどな

323名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-2FXn)2019/06/30(日) 12:20:34.53ID:hzkma1VSr
日本語で遊べるクロニクルズ+が存在しないのどうにかしてほしい
完全版はクロニクルズのリソース入ってないし
クロニクルズ日本語版は+じゃないから解像度低いし

324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-Rm+0)2019/06/30(日) 12:22:30.11ID:OduOIZOFa
タイトー版4、5はオリジナルよりシナリオだけは良いと思ってから安ければプレイしてもらいたい。
太陽の仮面の新解釈は特に良かったから。

325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1565-Eaty)2019/06/30(日) 12:38:16.60ID:FNdhZVpf0
6のオススメはやはりOPムービーよ
ps2の中古なら普通に手に入るから買うべし

326名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-uaV4)2019/06/30(日) 12:52:36.51ID:OwMgXrucd
>>324
4はわりと有名だけど5っていいの?
ストーカーいないんじゃなかったっけ

327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d697-z5lX)2019/06/30(日) 14:01:49.46ID:8gTEkFN90
>>302
同じく寂しいと感じるタイプ

328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ca09-PMiR)2019/06/30(日) 14:24:21.15ID:zTetD7mG0
>>316
セルセタって4なの?
ファルコムが公式に4と認めてるのはスーパーファミコンの4だとどこかに記載されてるのを見たことあるんだけど

329名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-FkvG)2019/06/30(日) 14:29:04.24ID:BWRx9ILZd
5だけは未プレイだけど、
棚の奥からこんなん出てきた。
どうやら所持はしていたらしい。
【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40 	YouTube動画>7本 ->画像>31枚
【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40 	YouTube動画>7本 ->画像>31枚

330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 858f-gccQ)2019/06/30(日) 14:39:09.20ID:SyfuTEmp0
>>328
ファルコムが開発販売してるのに公式じゃなかったらなんなんだよ

331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1565-Eaty)2019/06/30(日) 14:41:29.19ID:FNdhZVpf0
>>329
しっかりと保存しておこう

332名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-2FXn)2019/06/30(日) 14:52:06.05ID:hzkma1VSr
>>328
セルセタでる前はそうだったかもしれんが
セルセタがでた以上はそれが正史だろう

333名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-2FXn)2019/06/30(日) 14:54:13.28ID:hzkma1VSr
まぁそもそもPCEの4はPCEの12と繋がりまくってるから正史に出来ないし

334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c112-bYGp)2019/06/30(日) 15:53:23.85ID:UGiKU93h0
ナピが出た前後くらいに発行された大全集的な周年記念本でSFC4が正史と書かれてたはず
出来としてはPCE>SFCみたいに見られてたけど、PCE4はPCE1・2でサラが生存してるルートの続きで
正史にできないのも仕方ないっていう事情が

当時にファルコムが直接関わった4が出てればそれが正史でよかったんだろうけど、メガCDで出るはずだった
セガファルコム版がポシャったせいでそれもできず、セルセタが出てやっとファルコム版正史の4が成立という
なかなかにややこしい流れ

335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-SgbD)2019/06/30(日) 17:12:42.17ID:CYVjMHlIa
4の頃はシリーズ最終作くらいの勢いでこんなに続くとは誰も思ってなかったろうからな
pcエンジン版は盛りすぎだけど当時のシリーズ総決算って感じで気合入れて作られたわけであれはあれでまあ捨てたもんではない

逆にセルセタはpcエンジン版だけじゃなくスーファミも含めてアドルが再びエステリアへとかリリア再登場みたいな1・2からの流れの総括みたいな要素を削ってるから(当時はイース=リリアみたいな部分もあった)
単純にアドルの冒険の1エピソードになってしまっていて物足りない感じもある

336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c112-bYGp)2019/06/30(日) 17:17:00.79ID:UGiKU93h0
セルセタはプレイ中は大きな不満なかったんだが、結局EDがどうにもならんかったなあ
ご想像におまかせします、というには余りに放り投げっぱなしで余韻も何もありゃしねえw

337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 159b-QRBW)2019/06/30(日) 17:27:10.19ID:tAheiF0y0
セルセタ改でED改善してほしかった

338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a5a-5hf/)2019/06/30(日) 18:26:42.99ID:z72j71OM0
ハドソンは完結編のつもりで4作ってたのに、ファルコム側はその頃にはもう5の構想があったらしい

339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Saad-j44L)2019/06/30(日) 18:36:36.92ID:sZAz3+vaa
>>329
同じことしてる人やっぱいるわなw

340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a19a-0KQY)2019/06/30(日) 18:37:59.65ID:DEkL800d0
でも人の力で世界を切り拓きたいつってエルディールからの申し出を断ったアドルが格好良すぎて泣いた

341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ca09-PMiR)2019/06/30(日) 18:45:12.19ID:zTetD7mG0
スーパーファミコンの4とセルセタは同じストーリー?
全くの別物?

342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dda-5hf/)2019/06/30(日) 18:49:00.65ID:PsqLSm0w0
>>341
別物

343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ca09-PMiR)2019/06/30(日) 19:39:32.11ID:zTetD7mG0
4が2つある様なものなのか…
4とセルセタは順番的には時代はどっちが先?

344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-SgbD)2019/06/30(日) 19:53:17.78ID:8Uwbk+cha
>>343
いまいち質問の意図が読めないけど、シリーズの時系列的には4はセルセタに塗り替えられた形で、作品制作の時期に関してはもちろん4が先だよ
ストーリーは別物と言っても闇の一族とか樹海とかエルディールとかリーザとかカーナとかその他設定やら音楽は流用されているから

過去にもイース3がフェルガナの誓いにリメイクされてそっちの設定が公式になったし大した話ではない

345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-D6ic)2019/06/30(日) 19:57:19.81ID:DbGIp7yVa
>>343
ちょっと何言ってるかわからない

346名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM15-2FXn)2019/06/30(日) 20:04:43.27ID:TwGRl6DyM
>>343
SFCとPCEとPS2とセルセタがあるから4つだぞ
1つの原案を元に各メーカーが作ったから全部メーカーもストーリーも違う

347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-SgbD)2019/06/30(日) 20:12:49.30ID:UtZAnsfNa
何にせよ過去のレスから見ると4〜6をやりたいわけでしょ
ともかくセルセタは新生4扱いでOK
5はPCのプロジェクトEGGという配信サイトでスーファミ版が配信されていて6もPCで出来る
win10に対応してないけどウィンドウサイズをフルスクリーンにしなけりゃ多分動く

348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 95fb-+G5D)2019/06/30(日) 20:38:47.70ID:7S6tsE770
セルセタで6以来のイースやったけど当時のPCE4のボリュームが記憶にあったからちと物足りなかったな
ついでに全作マラソンやってるけど
体験版でスルーしたイース8のボリュームはビックリしたね

349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe6f-ZX84)2019/06/30(日) 20:59:11.86ID:aS53IrEi0
>>334
SFC版4は太古の時代に有翼人が人類を食料扱いしていた設定がトラウマ

350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ba-VrEl)2019/06/30(日) 21:06:53.56ID:R3fIzRpP0
>>338
まあそうじゃなかったらあのエンディングにしないよね
少なくともハドソン製は最後のつもりだったんだろうね

351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-SgbD)2019/06/30(日) 21:30:29.18ID:QAEWKUCma
実際3の時に物語的にもシステム的にもこれイースじゃなくね?と言われてたわけで、それを受けての4だったはずだからね
イースの話じゃない上にシステムも変えてpcエンジン版4からしてみれば演出が退化している5をどの程度の勝算があって作ったのか当時の製作事情を知りたい

それに比べると6はファルコムに次世代への適応力があると見せつけた素晴らしい作品
過去作と繋がりもあるし

352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a2c-Eaty)2019/06/30(日) 21:35:26.12ID:ZGtQ07BF0
6は6で最後があっさり終わってしまった感もあるけどな
最後のダンジョンが……

353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d2c-Eaty)2019/06/30(日) 21:48:11.87ID:C0azRSog0
>>343
アドルさんの冒険日誌を基にしてるって設定だし、セルセタを舞台にして起きた出来事という点は同じだけど
後世様々な人に翻訳された際に翻訳者の解釈の違いからストーリーが各々別物になったって感じじゃないかなと思ってる

354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1565-Eaty)2019/06/30(日) 21:57:00.64ID:FNdhZVpf0
6は戦闘が個人的には面白かった
そして7でドギのあまりの変わりように驚愕する
盗賊山賊を経て木こりにでもなったのかくらい

355名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-LW1K)2019/06/30(日) 22:28:30.18ID:aKKUsq04a
7のドギは四角すぎる

356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d92c-5hf/)2019/06/30(日) 22:29:41.10ID:M3ERIPAk0
ファルコム君、そろそろ5,6のリメイク出そうか

357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c112-bYGp)2019/06/30(日) 23:07:35.34ID:UGiKU93h0
ナピや1・2のエターナルが出た頃は、1・2リメイクに際して有翼人の設定が幅を利かせてたことに
やたらと拒否感示してる人もいたなあ

358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7d3e-ToFa)2019/07/01(月) 03:38:36.11ID:3mF7+3xo0
どっかで見た話だと、6は開発の都合で色々端折ったみたいだけどね。いつかリメイク出したいとも。
OPに仰々しく出てた目玉が何も無かった肩すかし感は、8のギアスバーンさん以上だわ

359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 794c-2FXn)2019/07/01(月) 03:49:48.32ID:Fy1CN6if0
>>358
あれってロムン艦隊ぶっこわしたやつだよな
その後キシュガルから匣に向かうためにのった龍なんだと思ってた

360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe6f-ZX84)2019/07/01(月) 10:54:41.02ID:+JixFl6e0
6のopでエルンストとアドルが戦う場面があったな

361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1510-yJCN)2019/07/01(月) 11:10:04.94ID:1scTInIp0
>>353
セルセタは序盤の語りからこういう色だしてきてたよねえ
ゲーテ海案内記の始まりはアドル=私だったけどセルセタはアドル=彼だったし

362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2516-5hf/)2019/07/01(月) 11:42:26.21ID:Q6V0YC6E0
セルセタの採取場所コンプくっそ難しいわ。かれこれ5時間くらい樹海を散歩してる
イリス中枢到達で地図99.8、宝箱100と来たが採取場所が98.9で止まった
見落としそうな宝箱は出てくるが採取場所で見落としそうな場所ってある?

363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a5a-5hf/)2019/07/01(月) 11:51:54.12ID:I0hNd3qM0
思いつくのはこの辺り
地図は拡大しないと文字やアイコンの裏に隠れてるところがある
自分の場合はテーブルマウンテンが最後の見落としだった

翡翠の洞窟から東側一帯
ギドナの大穴南側
テーブルマウンテン全域
コロニア古戦場北側
樹海東側

364名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-uaV4)2019/07/01(月) 12:17:52.20ID:EKwhx8ZHd
>>360
戦い自体はするけどあんな綺麗な崖じゃないしな

365名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-EeY5)2019/07/01(月) 12:30:10.21ID:4V8zD33Ar
あの作成した地図やモンスター&素材&人物&魚図鑑は全部冒険日誌に描いてるんですかね?
スゲェなアドルさんパネェッスわw

366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2516-5hf/)2019/07/01(月) 12:56:52.37ID:Q6V0YC6E0
>>363
どうもありがとう、その辺をまた散歩してみるよ

367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a19a-0KQY)2019/07/01(月) 14:11:12.81ID:GyMRHfq/0
イース9楽しみすぎて禿げそう

368名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMad-tMZp)2019/07/01(月) 14:46:30.93ID:sf3xp+aPM
赤毛のハゲル

369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 869b-QRBW)2019/07/01(月) 15:24:23.70ID:b9nzMzt+0
アドルがハゲたらトレードマークの赤毛がなくなって
ただのハゲの冒険狂いになってしまう

370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a19a-0KQY)2019/07/01(月) 15:43:42.15ID:GyMRHfq/0
強くなりすぎたアドル

371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d2c-Eaty)2019/07/01(月) 15:54:17.06ID:we+6J9o/0
でぇじょうぶだ!すぐLv1とショートソードに戻るから

372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6912-R5o2)2019/07/01(月) 16:04:09.09ID:N2eSUumX0
さて9は8を超えられるかな?
越えるというより方向性自体変わってダークな雰囲気になりそうだけど

373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a19a-0KQY)2019/07/01(月) 16:12:25.85ID:GyMRHfq/0
グラフィックの比較だけど9の大人な雰囲気のアドルは8のアドルより好きよ

374名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-s918)2019/07/01(月) 16:22:34.88ID:/wshgTasd
8楽しかったからセルセタやってる

回想でドギが言ってた呪われた島、というのはセイレン島のことだと思ったけど時系列的に違うのかな

375名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-DJ8m)2019/07/01(月) 16:22:52.05ID:5QKOFr/ed
アプリリス=サンはこれまでになかったタイプのヒロイン?よな

376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d3e-Eaty)2019/07/01(月) 16:30:04.08ID:O/RcHZDZ0
最後もア行でないな

377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-SgbD)2019/07/01(月) 19:03:15.80ID:8sZPu3vPa
>>374
1・2だね
他にも8のちょい後の6でも島に流れ着いてるけど

378名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-uaV4)2019/07/01(月) 19:16:54.79ID:EKwhx8ZHd
エウロペの島呪われ過ぎィ

379名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-s918)2019/07/01(月) 22:50:07.67ID:BMBzQYOFd
>>377
サンクス

呪われた島多すぎやろ

380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a2c-Eaty)2019/07/02(火) 00:18:33.56ID:kSsplrT/0
世界システムも各地にある世界だからいまさらやな

381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c612-bYGp)2019/07/02(火) 00:24:04.58ID:R6e1s3j90
昔のラノベで都市ごとに特殊なルールが存在する世界(ある都市は文字の世界、ある都市は音楽と舞踏ベースの格ゲー世界とか)
なんてのがあったが、そこまで極端じゃないにしてもある意味そんな感じではあるよね

382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896d-QRBW)2019/07/02(火) 00:57:36.03ID:H/lkMWDF0
主人公が赤いタイツの鎧を着てるんだけどこれどうやって手に入れるんだ?

383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896d-QRBW)2019/07/02(火) 00:58:37.78ID:H/lkMWDF0

384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ba-VrEl)2019/07/02(火) 01:00:50.21ID:tIHY/kYt0
6は1・2のセルフオマージュ的な感じがする
嵐の結界、漂着、有翼人、ラーバ老人とか共通点が多いし

385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a19a-0KQY)2019/07/02(火) 01:20:47.61ID:6SUQKOJU0
>>383
初回特典だったと思う

アドル専用衣装「アドルのシルバーアーマー」
主人公アドルが初代『イース』で着用していた、「シルバーアーマー」に変更することができるDLCコード。

386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1547-r9HI)2019/07/02(火) 03:26:28.00ID:FBiGbLDk0
イース8を起動する時にファルコムのロゴが出るタイミングで
ぶわーん たららららんって音がなりますよね
たららららんってイース等で使われてるフレーズですかね?

387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1547-r9HI)2019/07/02(火) 03:27:05.18ID:FBiGbLDk0
一応動画
これの最初
ダウンロード&関連動画>>


388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 794c-2FXn)2019/07/02(火) 07:29:59.70ID:fkU6O57p0
>>386
初代のタイトル画面の曲だよ

389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1547-r9HI)2019/07/02(火) 08:40:11.30ID:FBiGbLDk0
>>388
ありがとう

390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896d-QRBW)2019/07/02(火) 09:22:31.86ID:H/lkMWDF0
>>385
もう手に入らんのか…

391名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-67yV)2019/07/02(火) 10:17:26.01ID:gP+jB+GJd
コナ○、いく先々で殺人が起こる
アドル、いく先々で冒険が始まる

392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a199-a57L)2019/07/02(火) 16:24:43.54ID:4idQeL5P0
特典の絵柄まだ公開されてないのに電撃屋の予約7日で終わるとかマジかよw
出揃ってから決めたいんだけどな…

393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6d-kOMy)2019/07/02(火) 16:32:45.31ID:bFuhI3xP0
電撃屋は他のゲームでもそんな感じなのあったなDLC発表前に予約終了
まあこれまで通りならほぼ確実に二次予約もあるんだけど

394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-Cagf)2019/07/02(火) 19:21:41.75ID:Mn5YK9CYa
>>391
それを言うなら行く先々で世界の危機が起こる、ですね

395名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-67yV)2019/07/02(火) 20:05:01.01ID:gP+jB+GJd
>>394
あえてその現実をオブラートしました

396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a2c-Eaty)2019/07/02(火) 20:06:39.40ID:kSsplrT/0
アドルが行くから世界に危機が迫るのか
世界の危機にアドルが引き寄せられているのか

397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19a-bYGp)2019/07/02(火) 20:12:52.66ID:4V5q5if90
アドルが世界の危機を引き寄せている時、世界の危機もまたアドルを引き寄せているのだ

398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9f8-4Kjb)2019/07/02(火) 21:54:54.61ID:+m6l/0q00
8のps4版プレイしてるけど、微妙にvita版からゲームバランスを変えてるように感じる。
特に迎撃戦

399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a924-Cagf)2019/07/03(水) 02:39:42.52ID:S0Sdb7UA0
>>397
世界の危機と綱引きをしているアドルを想像した

400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMce-67yV)2019/07/03(水) 12:29:03.01ID:xS6MmapRM
ドギが加勢してくれるよ<綱引き

401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ba-VrEl)2019/07/03(水) 18:13:40.37ID:5wGpCxcA0
もしアドルが居なくなったらイースの世界は5年もたないんじゃないかと思う

402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0612-l1Qe)2019/07/03(水) 21:59:37.79ID:LcQzURlI0
もしイースに最終作があるならフィーナとダーナをどっちか選んで人間として幸せに暮らしましたみたいな作品にしてほしいのお

403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 95fb-+G5D)2019/07/03(水) 23:44:42.41ID:fgZqb7nr0
>>401
世界中の攻略済みの女の子達に子供を産ませておけば安心だ

404名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-maQF)2019/07/04(木) 00:50:34.62ID:7JTWoyz2d
マップ上にある黄色い矢印ってなに?

405名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-1eH4)2019/07/04(木) 06:57:48.78ID:plLivd/2d
>>402
リリアが刺しにくるよ

406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff09-MLtD)2019/07/04(木) 07:45:08.65ID:FKlsodiS0
リリアってその後どうなってんの?

407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffa6-4srP)2019/07/04(木) 07:51:04.24ID:eRG7cnym0
かなり前に引退してその後は不明

408名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-8Out)2019/07/04(木) 09:06:32.31ID:Y2IDmQlmM
>>406
昔はアドルの子供産んでたけど
今は分からないな
商売的にアドルとくっつく奴はもう出てこないだろう
アドルがゲラルトさん化すればワンチャン

409名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-epra)2019/07/04(木) 10:10:53.10ID:M1zLGdmed
ゲラルトさん化して45歳の時の冒険とかやりだしたら可能性はある
一応南極に旅立つ前は結婚してたんだろ

410404 (ワッチョイW ff47-maQF)2019/07/04(木) 10:58:10.14ID:emO2EPJh0
だれか分かりませんか?

411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-4srP)2019/07/04(木) 11:01:29.53ID:ZobhE35xM
転生者アドルの書(全108巻)、ご期待ください

412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMff-1eH4)2019/07/04(木) 12:19:15.70ID:oKC1mjIqM
ゲラルトさんだとちょっと落ちただけで死んじゃうので困る

413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6327-CmDq)2019/07/04(木) 14:47:57.40ID:6LpD4/b90
>>398
虫の巣が増えたりヒュンメルのex技が糞弱体化してたりしてる
迎撃戦はvita版の方がきついね
あとダーナちゃんの波動拳みたいな必殺技にホーミング性能がついてたり

414名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H7f-Md0B)2019/07/04(木) 16:14:28.40ID:vBLKH6SQH
8からグラを大きく変えてないから3年で9遊べるけど
次は次世代機だろうしもう少し空くんだろうな

415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-4srP)2019/07/04(木) 16:27:11.65ID:W7PBTQzZM
9の次は次世代機で軌跡だろうしね

416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-mVFY)2019/07/04(木) 17:00:17.98ID:3lzXXefo0
今まで一番長く空いたのは5→6の8年かな

417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93bc-eKCa)2019/07/04(木) 17:33:09.83ID:a1bK8IFp0
8トロコン終わったー
9は迎撃戦とか制圧戦みたいな要素はないんだろうなぁ

418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMff-WNNZ)2019/07/04(木) 17:38:51.05ID:FEimvprpM
俺もたった今8クリアした!
めっちゃ面白かった!
てかこのボリュームで周回プレイってきつくないか?w
俺が見たエンディングは多分バッドエンドなんだろうな
また明日から2周目頑張りますw

419名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-9msV)2019/07/04(木) 20:16:32.70ID:9sJGtDimd
>>418
大樹のところにいく

何もなかった→バッド
パロが出てきた→ノーマル
ダンジョンがry→トゥルー

420名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-epra)2019/07/04(木) 20:56:57.53ID:M1zLGdmed
>>418
むしろバッドは相当難しいぞ。 とりあえずクエスト全部スルーは最低限やらないといけない

421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fa9-U2XQ)2019/07/04(木) 21:22:42.27ID:u9Xa4Xk60
オリジンやっとナイトメアアリーナ終わった…
フリーズが一番怖いってやめーや

422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-Wonk)2019/07/04(木) 22:18:05.52ID:cxZKpMIY0
9のマップガンガン走り回る動画見てなんとなくソニックっぽいと思った
具体的にはPS3のソニックワールドアドベンチャー
グラもなんとなく近い

423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 03fb-8Out)2019/07/04(木) 22:55:46.11ID:qYBBDquH0
イースマラソン終わった
と言いつつ、大全集のイース4を始める

424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6fb6-U2XQ)2019/07/05(金) 00:44:17.35ID:4uQA/MLQ0
8とセルセタのトロコンが終わったので、9発売までキャラクリでイース熱を維持することにした。
https://twitter.com/PirokingHamarch/status/1146805363825446912?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c316-rgZK)2019/07/05(金) 11:33:50.99ID:fDE2uohi0
セルセタで素材が99.6%って残り一個ってこと?

426名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-U2XQ)2019/07/05(金) 12:29:48.66ID:UqD8Ouind
>>425
そうだね。がんばれー

427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c316-rgZK)2019/07/05(金) 14:22:33.73ID:fDE2uohi0
暁の森東部にあった、いやあ〜変な所に残してたなぁ

428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMff-WNNZ)2019/07/05(金) 19:07:34.25ID:KMEPQ2sUM
8のvita版のコスチュームやアタッチメントってPS4版では全く手に入らないの?

429名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK27-IgKm)2019/07/05(金) 19:40:56.39ID:QHziaff5K
>>428
手に入りません

430名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-g2NX)2019/07/06(土) 00:17:36.56ID:j4C+tCaor
イース7おわた
プレイ27時間かーなんかもっと掛かった感じだったけど……とりあえずラスボスの攻撃がめちゃくちゃで頭おかしくなりそうだったwwガンシューかとwww

431名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-U2XQ)2019/07/06(土) 00:29:06.89ID:eg6UnQQGd
オリジンやってみろよ

432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39b-26dl)2019/07/06(土) 00:34:27.01ID:pN6w5Auu0
イース7、流石に今やるとグラがきつい
リメイクしてほしいレベル
セルセタは結構楽しめてる

433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c316-FfqC)2019/07/06(土) 10:18:47.08ID:oqDvKzPv0
中華のスマホゲーとしてリメイクされた奴はモデリングが良くなってたけど、コレジャナイ感があったな
最近Steamで7をやり直し始めたが、キーコンあるせいかpsp当時よりは遊びやすい

434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fbc-epra)2019/07/06(土) 11:41:34.14ID:6739f/bm0
67あたりはレトロゲーとしてはまだ充分遊べるレベルだと思うけど。
流石にきついのは5とか

435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-ltRk)2019/07/06(土) 12:05:51.92ID:lDZmHyQpM
ps4版のイース8だけど、ひょっとしてダーナ編のダーナドーピングは理力の欠片を集めないとダメなの?

だとすると時間がかかり過ぎない?

436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1312-tOvn)2019/07/06(土) 13:08:23.27ID:9ioGqaCN0
イースのDL販売やってる主だったハードやサイト
ゲーム機
PS4:8、セルセタ、オリジン
VITA(PSP含む):I・II、フェルガナ、セルセタ、ナピシュテム、7、8、オリジン、PCE版(1・2、3、4)

PC
プロジェクトEGG:古いPC版(1、2、3)、SFC版(4、5)
Steam、GOG:日本語非対応(I・II、フェルガナ、ナピシュテム、オリジン) 日本語ボイス無し(7、セルセタ) 8
日本系DL販売サイト:Win10に対応していない物が多い(I・II、フェルガナ、ナピシュテム、オリジン)

大体こんなところ?
PCの7は日本語音声さえあればPSPの完全上位と言ってもいいと思うんだけど惜しい

437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5a-rgZK)2019/07/06(土) 13:36:31.79ID:SB1RrVLz0
VIsta版とWin8版なら問題なく10でも動くよ

438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-mVFY)2019/07/06(土) 15:34:05.47ID:UA2gDOKw0
>>435
現代に連れて行ってアウラ草集める手もあるが
まぁどっちにしろグレイガン釣りに比べれば効率は良くないな

439名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-FfqC)2019/07/06(土) 17:57:39.40ID:uJdeQ6XZa
ここで聞くのもなんだけど東亰ザナドゥって面白いの?
イース8やった後だとアクションが気になるみたいな話も聞くけど

440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fa9-U2XQ)2019/07/06(土) 17:59:05.76ID:GHqbDNr90
イース8のプロトタイプみたいな出来

441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 438f-UBkL)2019/07/06(土) 18:01:54.49ID:w17Djmu60
セルセタ+東ザナ=8

442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-ltRk)2019/07/06(土) 18:14:34.86ID:lDZmHyQpM
>>438
現代でダーナをドーピングしたら過去編のダーナも強化されるんだっけ?

443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-mVFY)2019/07/06(土) 18:22:05.60ID:UA2gDOKw0
>>442
いいや
まぁバグ技なんですけどね
空中機動を駆使してエリア境界を飛び越え
本来侵入できないエリアを行ったり来たりすれば
現代エリアに移動できる

444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f12-ku2T)2019/07/06(土) 18:39:51.98ID:GAPyH9MP0
>>439
PS4なら序盤体験版あるよ
最初のほうはアクションパート少ないからダレる人もいると思うけど

445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-ltRk)2019/07/06(土) 19:09:57.44ID:lDZmHyQpM
>>443
やはり理力の欠片稼ぎをする必要があるのか…
インフィニティモードでやるしか無いのかな
クリアデータからラスボス前の状態でロードできるらしいけどそれもインフィニティモードで出来るのかな?

446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-mVFY)2019/07/06(土) 19:24:46.32ID:UA2gDOKw0
>>445
インフィニティモードは周回開始時に選択するしかない
ちなみにインフィニティでも理力のかけらのドロップ数はほとんど変わらんと思うぞ

447名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-FfqC)2019/07/06(土) 19:26:01.51ID:HvfskwoCa
>>440
>>441
>>444
8の後セルセタやってそれなりに楽しめたからある意味丁度良いな

ありがとう、やってみます

448名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-ltRk)2019/07/06(土) 19:27:53.25ID:n0YkqqMkM
>>446
ダーナ編にはアイテムドロップ3倍じゃないのか…
ダーナ編はナイトメアは諦めよう…

449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fa9-U2XQ)2019/07/06(土) 19:29:40.87ID:GHqbDNr90
別にドーピングなんかしなくても1週してりゃダーナ編でも余裕だぞ

450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-mVFY)2019/07/06(土) 19:39:47.94ID:UA2gDOKw0
>>448
理力のかけら以外のドロップは増えてるよ

451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-mVFY)2019/07/06(土) 20:36:33.73ID:m1UymQDL0
>>448
ダーナ編はドーピングが面倒な代わりに回復薬99個買うのは楽だからね
フラム、フラガ全く出来ない下手っぴ&無ドーピングでも
回復薬ジャブジャブ使えば2周目ナイトメアのダーナ編ラスボス撃破出来ると思う

452名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-ltRk)2019/07/06(土) 21:45:37.46ID:n0YkqqMkM
>>451
お腹タプタプなダーナさん
そんなに激しく動くとリバースしそう

453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff70-rgZK)2019/07/06(土) 21:52:14.72ID:d8NeR06A0
ダーナちゃんはゲロなんか吐かない!
トイレにも行かない!

454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736d-26dl)2019/07/06(土) 22:23:31.34ID:skOq+KjH0
月光草集めるクエストで
拾い終わったら後はリコッタの家で朝を待つみたいなこと言うんだけど
家に入れないんだけど?どうしたらいいんだ?バグかな?

455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736d-26dl)2019/07/06(土) 22:25:05.05ID:skOq+KjH0
エリア移動一回したら入れたわ

456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf74-rrV+)2019/07/06(土) 22:32:00.26ID:Ji5o9sVr0
今8クリアしたんだが最後の一枚絵の大きな古代種?の化石みたいなのって続編につながる伏線なのかな

457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6327-CmDq)2019/07/06(土) 23:57:23.80ID:FTQcpm8x0
初プレイでナイトメア回復縛りしてるけど
クリューソスさんで詰みそう
キルゴール先生以上の強敵だわ

458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232c-sf/g)2019/07/07(日) 00:37:22.74ID:zYLMxAK00
ボス戦何度もリトライしてたら弱体入るからそれと回復アイテムでダーナナイトメア何とかなるはず

459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 939a-AuWm)2019/07/07(日) 05:50:05.10ID:jeo6ZrOf0
回復縛りルールがきちーな
自分はインフェルノでやってたけど回復はガンガン使ったわ

460名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ ff27-T0Pq)2019/07/07(日) 09:09:31.19ID:98d9aykX00707
オリジンは難しすぎてトロフィー100%諦めた…

461名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 1312-tOvn)2019/07/07(日) 09:13:04.88ID:sBzK//3W00707
オリジンはトロフィーとか縛りとか全く考えず、イージーユーゴで雑にシューティングするマン
クリア後は2周目ということで雑に大剣を振り回して被弾多すぎてイージーで雑魚死にするまでワンセット

462名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 7fa9-U2XQ)2019/07/07(日) 10:00:19.98ID:M+GdV6/c00707
最近トロコンしたけどオリジンは慣れだよ慣れ
あとフリーズと無限ロードにくじけない心

463名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 6fa6-t3le)2019/07/07(日) 11:57:12.54ID:qGmTR30X00707
>>461
3周目の鉤爪男モードが本編だから3周目まで頑張れ超頑張れ

464名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MMff-JiLg)2019/07/07(日) 13:37:43.08ID:u+Bu/e6YM0707
ラクシャが穿いてる短パンはやはり下着という認識でいいのだろうか……

465名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sac7-CH82)2019/07/07(日) 13:52:53.61ID:gziyT4Boa0707
オリジンはLV99に上げるのが最高に苦痛過ぎてそれだけ放置してる...

466名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sac7-CH82)2019/07/07(日) 13:54:08.64ID:gziyT4Boa0707
ごめん
LV99じゃなくて60だった

467名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ b3ba-isUV)2019/07/07(日) 14:36:27.09ID:sQet3CL000707
>>463
そういえば鉤爪の雷の溜めスキルって9の背教者のスキルと似てるね

468名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 6327-CmDq)2019/07/07(日) 15:12:59.87ID:9XHNwsXi00707
クリューソスさん回復ナイトメア縛りやっと倒せた
複数のエネルギー弾をガード→置弾や置レーザーでフラガ→舞踏の
コンボゲーだった
聖堂のラスボスが今から楽しみだ(震え声)

469名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 939a-AuWm)2019/07/07(日) 15:19:03.14ID:jeo6ZrOf00707
フラッシュガードを信じろ

470名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW ff72-66LI)2019/07/07(日) 20:59:33.13ID:DXMLxBfv00707
7と8はノベライズ化しないのかな?

471名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ ff3e-mVFY)2019/07/07(日) 21:17:14.56ID:cZkidq+l00707
飛火野耀氏にお願いしよう

472名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW ffa6-4srP)2019/07/07(日) 21:31:01.17ID:nOFquDPw00707
シルヴィアちゃんと爛れた性活するのはちょっと……

473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6fa6-t3le)2019/07/07(日) 22:09:49.01ID:qGmTR30X0
>>467
魔人状態のダイソンみたいな吸引力と体力ドレイン量凄かったなあれ
吸引は無いけどオズマの蒼獄波とかダーナのウォーターバーストの系譜でもあるよね
東ザナのミツキ先輩のゴルディオンスフィアもちょっと似てるか
アドルの下突き同様伝統の球体スキルになりつつあるな…

474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1312-tOvn)2019/07/08(月) 02:39:21.99ID:ekKOF3Nq0
オリジンを漫然とプレイしてると、
クレリア手に入れた→そのままボス→ダメージが通らない→強化忘れてたのに気付いてロードのためにメニュー開こうとする
→ボス中なので開かないので再起動
って感じのミスをやってしまう(前科数犯)

475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff5e-oz/O)2019/07/08(月) 12:09:28.88ID:7VS+jWLr0
40時間でクリア!面白かったな!

476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0347-maQF)2019/07/09(火) 18:11:24.99ID:5/e6ybgG0
8の操作とか用語が分からないんだけど
スキルファンクションって何?

477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-rgZK)2019/07/09(火) 18:15:04.68ID:oohMIJ3h0
>>476
気にしないで遊べるし俺自身そんな用語あったんだと今気が付いたレベルだから
無視して遊ぼうな

478名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-GnXu)2019/07/09(火) 19:10:31.26ID:mvr/Szbed
>>476
スキルファンクションボタンを押しながら○□△×を押すことで割り当てたスキルが発動するというボタン

479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0347-maQF)2019/07/09(火) 20:23:11.12ID:5/e6ybgG0
>>477
>>478
2回目の迎撃戦でS出せないからもうちょい上手くやれないかなって
基本的な存在から見直してるわ

480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 939a-AuWm)2019/07/09(火) 21:01:08.27ID:cor2+Qfl0
迎撃戦は色々強化していけばS出せるようになるから序盤からS狙いはキッツイ

481名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-FfqC)2019/07/09(火) 21:43:19.24ID:o/VWVOEda
セルセタの樹海改やってて、灰の森で地図から石碑に転移しようとボタン押しても
反応しなくなったんだけど同じ症状の人いる?
ロードし直すか、ボタン連打してるとまた転移できるようになるけどなんか気持ち悪くて

482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0347-maQF)2019/07/09(火) 22:20:41.10ID:5/e6ybgG0
このゲームって消費アイテムは使った方がいいの?
ドラクエとか最後までタネは使わない人です
>>480
4時間ぐらい粘ってなんとかS出せたわ

483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b34c-Vw52)2019/07/09(火) 23:10:03.84ID:xKRzUvyA0
>>482
使い切っても0個表示で残るからコレクション勢も安心だぞ

484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0347-maQF)2019/07/10(水) 00:24:39.31ID:zyEDFeQk0
>>483
そうじゃなくてさ
いつ使うのがいいか分からないわ

485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-mVFY)2019/07/10(水) 00:55:38.86ID:VLmmOJZE0
強化したくなったら使えばいいし
回復したくなったら使えばいい
わざわざ人に聞くことじゃねえ

486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 939a-AuWm)2019/07/10(水) 01:02:08.81ID:RGvImjYv0
強化アイテムはお気に入りのキャラに使っとけばいい

487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 939a-AuWm)2019/07/10(水) 01:03:27.78ID:RGvImjYv0
うちはサハドが好きでほとんどサハドに使った

488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffa6-4srP)2019/07/10(水) 01:09:42.10ID:E85r+Peg0
終盤になったら素材交換できるから好きにせい

489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0347-maQF)2019/07/10(水) 01:43:43.60ID:zyEDFeQk0
最後にひとつ
妙薬の効果の経験値+ってどういうこと?

490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd7-tOvn)2019/07/10(水) 02:21:35.71ID:91bdBzgn0
普通に経験値が追加されるだけ
レベルアップ直前に使うとその場でレベルアップする
修験者の秘薬はレベル+1だからレベルアップ直後に使うと効果的
俺は地下聖堂荒らし尽くして出てきたらほぼ99だったから使う事も無かったが

491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0347-maQF)2019/07/10(水) 02:54:52.64ID:zyEDFeQk0
>>490
ありがとう

492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b4-5VeV)2019/07/10(水) 11:21:55.39ID:CinukcvZ0
アドル以外で複数作品に登場するキャラってドギぐらいで
他は基本一期一会のその作品限りのキャラって認識で合ってます?

493名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-epra)2019/07/10(水) 12:49:24.77ID:s6uRvin+d
>>492
ドギ以外にもいるにはいる(リリアとかラーバとかガッシュとか)けど大体それであってる。

494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-9kvf)2019/07/10(水) 12:57:26.95ID:/X6nNI+ua
8のグリゼルダさんは予想外だった

495名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-CH82)2019/07/10(水) 13:11:22.77ID:J15L7kX9a
グリゼルダは好きだからちょこちょこ出てほしい
ポジション的にも

496名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-ltRk)2019/07/10(水) 13:28:10.08ID:XkwevD9mM
インフィニティのダーナ編が辛い

ボスが硬すぎる。

497名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-4srP)2019/07/10(水) 13:32:36.30ID:RK4xzH6UM
過去のイースキャラが総出演するようなゲームだそうぜ

498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 039b-26dl)2019/07/10(水) 13:36:05.99ID:/IWJ1c/F0
俺もグリゼルダさん好きだからアドルの愛人枠になってほしい
9でも出てくれないかな

499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b4-5VeV)2019/07/10(水) 14:37:45.52ID:CinukcvZ0
>>493
ありがとう!挙げてくれた名前でググってみたけど
2作品に登場みたいなキャラは何人かいるのね
ただイース世界では変わった生き方?な冒険家な生活に付き合うようなのは今のところドギぐらいって感じなのか

500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-rgZK)2019/07/10(水) 15:30:45.48ID:UhZxxvjG0
>>496
理力の欠片集めまくってLv99に1周目でなっちまえば楽だぞ

501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b34c-Vw52)2019/07/10(水) 18:16:43.53ID:psCa3xGk0
>>497
オルタナティブサーガのイースオンリーみたいなのは出して欲しいなと思ったことがある

502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c316-34A6)2019/07/10(水) 18:26:34.59ID:crOGYNFa0
ヒロイン全員出演か……

503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-mVFY)2019/07/10(水) 20:08:47.18ID:VLmmOJZE0
レベルアップアイテムは経験値の現在地も次のレベルに持ち越されるから
全回復アイテムの代わりに使っていいぞ

504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fd7-iItX)2019/07/10(水) 20:30:21.37ID:91bdBzgn0
セイレン島全体が姉歯建築な上に時空が歪んでる世界だった事実に驚きを禁じ得ない。
(ニコ動にうpされた時期的に今更なんだが)
Any%RTAで16分だかでクリアとかしてるし・・・

505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fd7-iItX)2019/07/10(水) 20:33:17.85ID:91bdBzgn0
あとネタでやってるのか必須なのか知らんがアドルとサハドで
どっかの悪魔城カップルみたいな事もやってるし・・・

506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMff-JiLg)2019/07/10(水) 20:35:19.74ID:zSMgFRJOM
ラクシャのプレシャスインパクトとスパークチェイサーの掛け声のセーラームーン感が半端なく好き

507名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-maQF)2019/07/10(水) 20:59:11.21ID:JgHL+pm3d
たまに赤くピコーンって光るのは何?

508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232c-sf/g)2019/07/10(水) 22:41:00.13ID:LL+4q72T0
EXゲージ貯まった時?

509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0c-uZkB)2019/07/11(木) 00:34:09.46ID:4eDSzlBo0
やっぱりセルセタ楽しいわ
でも、久しぶりに一人旅のアドルの冒険もやってみたいな
今のシステムを使った

510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d5-P44A)2019/07/11(木) 01:44:06.57ID:604EscvL0
5のリメイクは一人旅もありかな(´・ω・`)

511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1a3e-AS5y)2019/07/11(木) 03:32:14.37ID:bNWQ91yp0
5がリメイクされたら、やっぱテラとかストーカーとかが仲間になるんでは

512名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-avE8)2019/07/11(木) 08:00:43.97ID:7uv31Lu3d
なんか結局単に冒険譚を1個1個描いていく方向でいくのかな
裏で繋がってるー的なのはやらんのだろうか
6とかフェルガナとかのそういう感じが好きだったんだが

513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 874c-oc29)2019/07/11(木) 08:29:19.94ID:sBRpH9hK0
>>512
どういうこと?6やフェルガナも1個の話だけど

514名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-avE8)2019/07/11(木) 08:38:53.33ID:7uv31Lu3d
勝手な印象だけど有翼人に絡めてバックストーリーがあるような描き方をしてたと思うんだよなー
つーか昔のフェルガナスレとかでそういう話をしてた気がするんだよなーー

515名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-cefx)2019/07/11(木) 08:48:39.67ID:d8VAg8vLd
ガルバランが龍神兵だったとか、そういう感じでは

516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0c-uZkB)2019/07/11(木) 08:54:03.98ID:4eDSzlBo0
9はわざわざエステリアの近くっていってるから有翼人関連の話にするんじゃね?
残された遺物が悪さしてるとか

517名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-pWAF)2019/07/11(木) 09:59:13.06ID:alvBYwm2a
鳥人間の話はもうしなくていいかなと。

518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47f8-2xKu)2019/07/11(木) 11:01:33.44ID:FwSM7yXA0
インフィニティだとドーピングが捗ります

ところでダイドロクス狩りでラウラの花を一番収穫できる装備はなんだろう

コイン無しで2属性パーティ
コイン無しで3属性パーティ
コイン有りで2属性パーティ
コイン有りで3属性パーティ

考えられるのはこのパターンか

あと剛竜の重殻の処理がめんどくさいよね

519名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-Z5NF)2019/07/11(木) 11:47:23.92ID:hsKOkkAMd
コインあり2属性にしてたなぁ
殻とかの処理めんどくさすぎるし溢れさせてた

520名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-5jJv)2019/07/11(木) 12:50:48.45ID:E7M09RQKa
>>518
ラウラの花を収穫で親父に殺されるかもと思ってしまった

2属性って攻撃力アップだっけ?翡翠のペンダント?使えば
インフィニティイージーでリコッタのstr7000くらいで骨投げて2匹とも1確だしなあ
(なお給水が必要になるのとカンストでも翡翠は手放せなかった)
交換してる時間があったら再度出て行って狩った方が稼げる気がするから
アウラ草と星晶甲以外は外れ枠として溢れさせっぱなし

521名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-N7FP)2019/07/11(木) 14:16:09.07ID:EXKHze87d
敵を倒した時に発生するボーナスの種類って何がありますか?

522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73a6-TItS)2019/07/11(木) 15:23:54.53ID:OUe0EzDW0
>>518
アウラであろ

523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-q5pO)2019/07/11(木) 16:05:32.82ID:RWtLevhi0
そもそも8に属性ボーナスのレアドロップなかったはずだが
あれセルセタだけだろ

524名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-Z5NF)2019/07/11(木) 17:25:42.79ID:X6ztXTnRd
>>523
3属性でレアドロなら8にもあったぞ

525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-q5pO)2019/07/11(木) 17:35:13.77ID:RWtLevhi0
>>524
マジ?でもコインあればいらないか

526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e47-N7FP)2019/07/11(木) 20:09:44.47ID:Xv30JLut0
属性ボーナスとかじゃなくても経験値とかなかったっけ
エクストラスキルでとかも

527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a99-YtL5)2019/07/11(木) 21:17:27.87ID:twcq8ScJ0
特典結構公開されてるから予約迷ってる人確認しような
ファルコムショップのマイクロファイバークロスってセルセタの時みたいな感じかな

528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-EG8W)2019/07/11(木) 21:17:33.61ID:hPh7P1Ln0
>>516
エルディーン文明本体にもいずれ着手するんだろうか
一応6の匣は本体の一部か

529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-EG8W)2019/07/11(木) 21:29:47.18ID:hPh7P1Ln0
確認してみたら匣の暴走でエルディーン文明ほとんど沈んだとか……細かい設定忘れてた、失礼
ただ他の場所にもエルディーンの遺跡とかあると思うんだよな

530名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-oc29)2019/07/11(木) 21:55:32.06ID:YDUWc4Ddr
>>528
6はアトラス洋を西に向かってカナンに漂流してるからアトラス大陸(の跡地)めざしてたんじゃないかなーとか

531名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-2vsQ)2019/07/11(木) 22:09:37.63ID:CLJcXEcPd
>>530
アトラス大陸ってアメリカなんだろか
それともアトランティス?

532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a3b-TPoM)2019/07/11(木) 22:31:27.73ID:pCsoBWZS0
久々に6の設定書みたら匣の暴走後有翼人は十数人生き残ったって書いてあったからまだまだいけるな

533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e316-BSfC)2019/07/11(木) 22:48:56.75ID:YVoTaywV0
イース6ラストの時に、有翼人の文明は地上から途絶えたってナピシュテムが言ってたぞ。
だから「偽りの文明を滅ぼす為」として大洪水を起こそうとしてた。

アドルと戦った時点でエレシア大陸西部を沈めるほどのエネルギー溜めてたらしい。
あそこでアドル負けてたら本当に世界がヤバかった……のは、いつもの事か。

534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-EG8W)2019/07/11(木) 22:57:45.42ID:hPh7P1Ln0
>>533
でもエルンストは戦闘前に「エルディーンの謎」とか言ってるし
わざわざそう言ったということは解き明かされてない部分があるのかも

535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5a-q5pO)2019/07/11(木) 23:19:50.48ID:Pxe/jgHi0
旧設定のエルディーンはイースと同じくイスの古代都市で、場所ももっと近くのドゥアール海沿岸だった
但し、モチーフはアステカやマヤ文明だけど
6以降の新設定では、アトランティス大陸がモデルになってる
アトランティスで話を広げるなら、海底都市の探索や大陸再浮上とかは今後あるかもしれない
謎と言えば、エルディーン大陸が崩壊して海中に沈んだきっかけが何だったのか
エルディーン・オリジンは見てみたい

536名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-uYoH)2019/07/12(金) 08:17:35.54ID:QJlu+EhTd
南極もそのうち行きそう
狂気山脈てきな

537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0c-uZkB)2019/07/12(金) 08:39:35.04ID:QawQJyQh0
アトラス大陸はいわゆるアトランティス
カナン諸島はアトラス大陸の端っこの海底に沈まなかった部分

>>535
6以降って言ってるけどアトラス大陸=アトランティスってのは
PCE4ぐらいからある設定だよ
そこが沈んで有翼人がエレシア大陸にやってきた

6で加わったのはエメラス周りの設定とか三神教まわり

538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a3e-TPoM)2019/07/12(金) 10:21:01.09ID:Ri59lJlg0
北極だか南極だかに行くアドル63歳最後の冒険がゲーム化される日は来るのだろうか

539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5a-q5pO)2019/07/12(金) 10:33:03.91ID:w5EhqoL60
4のときのエルディーンは、ドゥアール海沿岸だったからアトランティスとは別だよ
イス伝説を浮遊大陸にアレンジしたイース王国を元の海洋都市に戻したのがエルディーンで
イース1の原形になった「アステカII 太陽の神殿」をモチーフにしてる
だからアステカとかマヤっぽい雰囲気になってる
太陽の仮面や生け贄の儀式、石造りの神殿だったり
セルセタはその辺の設定を忘れてしまってるからわかりづらいけど

540名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-QSGK)2019/07/12(金) 13:24:44.08ID:ioiNgA0wd
アドルはどこぞの鬼畜みたいに怠けすぎて毎回レベル1に戻ってんの?

541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-4e8v)2019/07/12(金) 13:28:37.88ID:cSjDSOvea
冒険を楽しむためにわざわざレベルリセットしてるんだぞ

542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1729-lIbC)2019/07/12(金) 15:08:48.15ID:CizUMGRg0
強すぎても退屈だからな

543名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-2vsQ)2019/07/12(金) 16:31:13.25ID:aWnQAi7Cd
単純にフェルガナの魔物よりもセルセタの獣のほうが強いんじゃね?
今のところアルタゴの魔物が一番厄介ってことで。そんな設定も一応あるし。すぐバルドゥークになるけど

544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2c-TPoM)2019/07/12(金) 17:25:05.60ID:4OJwhN7I0
世界システムが地域限定なんだから
アドルの上がったレベルも地域限定なのかもしれない

545名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Z5NF)2019/07/12(金) 17:42:40.66ID:juVEV72od
誰かが言ってた、レベルとはその土地での戦闘経験というのがしっくりくる

546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b327-0f31)2019/07/12(金) 17:50:14.17ID:7BtwnsZA0
ぺーぺー時代のアドルさんにやられた
ダームさんとダルクさん…

547名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-F4ra)2019/07/12(金) 18:05:35.26ID:slJ/vCFfr
9はフルボイスなんだろうか

548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM06-KxfX)2019/07/12(金) 18:33:52.18ID:KFNOIxVbM
9にみっしぃは登場するだろうか。

549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d5-P44A)2019/07/12(金) 18:34:32.21ID:mVVYVcRB0
Zのダッシュ斬り、下突き、回転斬り>オーラフェンサー、フォースエッジ

こういうことか(´・ω・`)

550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e316-BSfC)2019/07/12(金) 18:59:14.81ID:SBw0MobQ0
>>546
あの時エステリアに行ってた剣士が駆け出しのアドルだったからまだ苦戦してたけど、もしチェスターやサイアスみたいな奴がエステリア行ってたらもっとあっさり決着ついてたのかもな……?

シルヴィア婆さんとか力技でマント剥ぎ取ってダルク本体をボコりそうだから銀の剣いらないかも。

551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-vf74)2019/07/12(金) 18:59:48.73ID:0grzbGH9a
魔物と獣ってどう判断してるんだろう
見た目異形の敵は大体魔物って思ってるが表記されてないだけであんまり関係ないのか

552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e316-BSfC)2019/07/12(金) 19:26:17.85ID:SBw0MobQ0
イース的には魔法の力に由来する場合は「魔物」になるんかね?
アルタゴは「獣」、セイレン島は「獣」とか「古代種」だっけ。

553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e312-P44A)2019/07/12(金) 19:26:32.21ID:unfpKVv90
>>548
ファルコムのマスコットだから必ず出るw

554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-EG8W)2019/07/12(金) 20:42:58.28ID:c3YbelkD0
>>551
フェルガナはドギが一目見て魔物って言ってるからあの世界では明確な区別があるんだろうね
他のゲームのモンスターと同じであまり説明する要素じゃないのかもしれないけど

555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d7-AvHN)2019/07/12(金) 23:19:03.93ID:ovjt1g4a0
プレイムービー第2弾来てるけどBGMで鼻血吹きそうになった

今更PS4買うのもなあ・・・でもSteam版発売のアナウンス無いしなあ・・・閃3&4のパターンかもしれんし

556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9a-pkSB)2019/07/13(土) 00:49:44.02ID:7LrYCgmC0
なんか9延期しそうで怖い
明らかにクオリティ上がってるから心配やわ
あと1、2ヶ月頑張れファルコム!!

557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a7b0-vf74)2019/07/13(土) 00:54:37.26ID:x/XgInPb0
激戦区だしなぁ
夏にやるもんもないし、一番期待してるから延期されたらいやだな

558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db4f-A3hz)2019/07/13(土) 01:19:36.06ID:WsfC5I5e0
大丈夫、ファルコムは決算の関係で9月に出すゲームは絶対延期しないし、最近で発売延期した例はないから

559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d7-AvHN)2019/07/13(土) 01:22:01.87ID:uySuKX920
ちょっと前に3属性とコインの組み合わせでどれが一番草刈りで効率的かっていうネタがあったから軽くやってみた
筋肉モリモリリコッタちゃんが骨投げて2匹まとめて仕留める感じで60往復程度してみたけど、
3属性+コインとコインのみはまだ振れ幅が大きくて有意差が出てないような・・・
もう2周したらはっきりしそうだが、流石にめんどくなってきたw
なお3属性のみだとアウラ草より星晶甲のドロップの方が多くなる、
というか他の組み合わせより星晶甲のドロップ量が多い(アウラ草のドロップ量がダントツに少ないので逆転は出来ないけど

他の素材の交換からのアウラ草は考慮してない(クッソ面倒なんでその時間でダイロ狩った方が手っ取り早い)

大体分かってるだろう事の調査の需要?シランシラン

560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7a6-Bj8P)2019/07/13(土) 01:28:39.74ID:/i/92Ize0
延期どころかもうほぼほぼ出来てるからこんなに激戦区になるなら
1か月でも2週間でも早く出したかったと内心思ってそうw

561名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-pWAF)2019/07/13(土) 01:37:01.93ID:pi+Kddz4a
9月ってなんかあったっけ?
イース9とメガドラミニしか興味無いから調べてないや

562名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-4e8v)2019/07/13(土) 02:41:41.72ID:lMpF7qQ5a
>>561
モンハン、ゼルダ、アトリエ、絶体絶命都市、ドラクエ

563名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb3-OeEl)2019/07/13(土) 03:03:50.16ID:M6aarjrXK
コードヴェイン、ボダラン3、デモンエクスマキナも9月だな

564名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-pWAF)2019/07/13(土) 03:23:21.44ID:pi+Kddz4a
そうなんだ、ありがとう
どれも興味無いや

565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30d-KxfX)2019/07/13(土) 04:09:22.45ID:PutIIa0d0
>>545
まぁ虎と戦った経験を象や熊に生かせるとも限らんしね
その土地の敵の特性を学んでレベル上げしてるって事なんでしょうね

566名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-2vsQ)2019/07/13(土) 04:17:52.94ID:0jy9iK0kd
>>562
そういやドラクエも9月だっけ。
まぁスイッチだしイース9とは被らんけど

567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76fb-+R1B)2019/07/13(土) 04:20:47.36ID:dOZky/cm0
イースシリーズはアドル著の冒険記を小説化したという体裁であるため
作中の育成強化要素は小説化(ゲーム化)にあたり作者がエンタメ性を高めるため付与したもので
オリジナルの冒険記では初期を過ぎた後は全部無双状態の観光記みたくなってる説

568名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-skut)2019/07/13(土) 04:44:41.26ID:VJFFQzkyr
重殻とか大牙の変換やるよりダイロドクス倒してる方がよっぽど早いよ
テクタイト999個をアウラ草に変えてもたった3つにしかならないわけだしな
手間かかりすぎ

しかし久々やってみてるけどやっぱり面白いな
ずっとインフェルノイオのタイムアタックしてるわ
なかなか昔の記録を超えられない
9には全世界でタイムアタックランキングみたいなのあると嬉しいな

569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-EG8W)2019/07/13(土) 18:48:52.82ID:hoO7zlLQ0
>>568
イースでオンラインランキングやランキング上位のリプレイがあったら……と思ったことはあるな

570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5a-q5pO)2019/07/13(土) 18:58:20.20ID:MC+QB4xC0
イース・オリジンのPS4版はタイムアタックランキングがあったような
あと、昔はPS2のイース6も公式サイトでランキングあったな

571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a27-YtL5)2019/07/14(日) 09:27:23.66ID:BxPAUWMe0
あと2カ月ちょい

572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9a-pkSB)2019/07/14(日) 09:29:01.23ID:OpPu7cOK0
で猛牛ちゃんに会える

573名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-2vsQ)2019/07/14(日) 09:48:38.86ID:2c6Aa5gHd
8は7の後だからさらに大人になったアドルが見れるな

けどレベルは1なのねw

574名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-T+ig)2019/07/14(日) 14:13:16.11ID:YE0u4ntir
プライス版買って8終わった
9買うから6と7のシナリオ大雑把に教えて

575名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-2vsQ)2019/07/14(日) 14:34:18.08ID:KZOC98uDd
>>574
6カナン島へいくぞ!→うわぁ漂流だぁ!→色々あって攻略完了
7アルタゴへいくぞ!→な、なんか竜の声がする…→色々あって攻略完了

576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1745-cefx)2019/07/14(日) 15:24:50.93ID:VuPzDd1D0
大雑把過ぎるw

577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d5-P44A)2019/07/14(日) 15:37:51.27ID:ruj1pN1T0
6:イーシャ尊い・・・
7:ティア尊い・・・

578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b68f-BJU4)2019/07/14(日) 17:44:21.78ID:9PuMRnFm0
6を少しやったがイースサウンドっぽくないな

579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-EG8W)2019/07/14(日) 18:17:19.45ID:nLfLWjue0
>>570
6とオリジンはPC版しかしたことがなかったけどそうなのか
情報ありがとう

それにしてもロムンはアドルを捕まえるより利用した方が良いと思うが……
セルセタのグリゼルダは有能だったんだな

580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM06-KxfX)2019/07/14(日) 19:36:51.71ID:HuBTlreoM
8のアニムス・ウーラとのバトル後にウーラの真実を知って声に出して「えーっ!?」と驚いたのは俺だけだろうか?
その後のダーナとの抱擁で涙したのは俺だけだと思うが…

581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a72c-+Sko)2019/07/14(日) 23:49:59.32ID:xLHnIoI20
>>578
6のボスの音楽は最高だけどね。

582名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-uYoH)2019/07/15(月) 01:30:24.25ID:ScFa8ssxd
>>580
オルガも何とか復活してほしかった…

583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b327-0f31)2019/07/15(月) 07:02:35.56ID:8ihGv1a20
しかし本当にps4版ヒュンメル弱いな
弱体化させ過ぎでぶっちぎりで最弱になってるやん
これどう運用すればいいんだ

584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db29-lIbC)2019/07/15(月) 14:06:10.09ID:G1+xC8Ew0
ギルティレイドのカッコ良さは異常

585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b327-0f31)2019/07/15(月) 14:42:14.43ID:8ihGv1a20
壊れのexを最弱exにしたのはいいとして
プロミネンスはおろかトリプルボマーすらヘボくなってるし

バーストショット
カウンタートリック(イーグルフェザー)
ギルティレイド
プロミネンス
これで3軍キャラとして頑張るしかないか…

586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b327-0f31)2019/07/15(月) 14:52:40.93ID:8ihGv1a20
そういやヒュンメルは全般的に弱体化されてるけど
ラクシャのリーサルレイド
リコッタのスパイラル、ダイナソスアローも地味に弱くなってるな
ダーナちゃんは逆に強化されてて
劣化アドルとは言わせないレベルにまでなってる
アドルとサハドはvitaとほぼ変わらんので安定感ある

587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM06-KxfX)2019/07/15(月) 15:37:51.38ID:/EJaCQHJM
2週目で名声200以上にして今真エンド初めて見た。
ムービーとエンドロールの2段構えで号泣させられた…
ダーナロスが半端ない…

大人になってからこんなにRPGにハマったの初めてだわw
完成度のあまりの高さに、9は8を超えられるのか?とちょっと心配かも?
9でアドルがラクシャやカトリーンと再会したら号泣できる自信があるw

588名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-uYoH)2019/07/15(月) 16:22:13.36ID:bs6mmB9Cd
>>587
三人娘の一枚絵は泣ける

589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b16-Z5NF)2019/07/15(月) 18:15:41.88ID:9ZvXow0A0
マジか
今Vitaやってるからヒュンメルつえーと思ってたわ
PS4だと弱いのか…

590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b327-0f31)2019/07/15(月) 18:42:43.48ID:8ihGv1a20
一応敵が複数いれば弱体化した辛味ティバーストでもそれなりの威力になるけど
カバやイカやバハの竜ボスを一撃で倒せたvitaに比べたら…
しかも単体相手だとバーストショット3発程度と威力変わらんし
トリプルボマーなんか単発判定の上に範囲も縮小されてるし
プロミネンスはジャッジメント(ps4版)に毛が生えた程度
明らかに調整がおかしいレベルだよ(泣)

591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b327-0f31)2019/07/15(月) 18:49:48.89ID:8ihGv1a20
やっと地下聖堂クリア
回復縛りナイトメアきつかった
ラスボスのグラティカ形態、ダーナちゃんのグラティカと
同レベルで残念な性能で笑った

592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72c-YtL5)2019/07/15(月) 20:15:37.22ID:iv8vrsqO0
ウーラの種族の元ネタって何?

593名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-2vsQ)2019/07/15(月) 20:19:43.39ID:a+Gv24cAd
セルセタは鍵、フリーダ、オズマと丁度半分が涙目勢だからこいつら使わなきゃいいだけだったけど8はヒュンメルだけだからなぁ
無駄にラクシャのレベルが上がってしまう

594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232c-hzFB)2019/07/15(月) 20:45:25.56ID:z9UWRf8b0
攻撃属性システムなー

595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9a-pkSB)2019/07/15(月) 21:05:14.90ID:/LN4je3B0
オズマ強いじゃん(怒)

596名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-OeEl)2019/07/15(月) 21:49:37.28ID:aYYkwC7/K
仲間にいるときはずっとスタメンだったヒュンメル

597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47f8-2xKu)2019/07/16(火) 01:07:32.68ID:MaxxTtrg0
質問だけど、インフェルノのダーナ編は難しい?
一応2周目だけどダーナ編はドーピングが難しいから地下聖堂を無視してもいいかな?

インフィニティのインフェルノとか地獄だろうな…

598名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-0f31)2019/07/16(火) 01:08:03.26ID:Lu7TTfWZd
>>593
鍵で草
オズマは一応使えるレベルではあったな

599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1729-TPoM)2019/07/16(火) 01:38:39.71ID:gf4yUEEU0
イースにデビューしようと思って、現状PS2/PSPという古ハードしか出てない・改も現状予定がないであろうY〜Zあたりから手をつけてるんだけど
Yのダッシュ攻撃・ダッシュジャンプの入力判定がキツくてめげそう

忘却の遺跡の喰らったらバウンドして地下へまっさかさまのレーザーと、ダッシュジャンプを連続して成功させないと取れない宝箱に数時間悩まされてるんだけど
Zとか他の作品にもダッシュジャンプってあるのかな・・・

600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5a-q5pO)2019/07/16(火) 01:44:39.80ID:E7UO4FCS0
ダッシュジャンプは6以外にはないよ
わかってると思うけどあれはアナログスティックではほぼ不可能な操作なので方向キー必須
一応ダッシュジャンプはストーリーを進める分には一切使わなくても問題ない
どうしてもアイテムコンプしたいなら、ダッシュジャンプがボタン同時押しだけで簡単に出るようになってるPSP特別版をすすめる

601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ad7-JFmJ)2019/07/16(火) 02:00:31.47ID:4pEsYBkW0
えっ、俺PC版でXboxタイプのコントローラー使ってたからアナログスティックしか反応しなくてアレでクリアしたんだけどそんなにダッシュジャンプ難しかったか?
もちろん遺跡の狭い柱の上でのダッシュジャンプとかもやってたし

確かに結構落ちた覚えもあるけどやってる内に慣れる
というか7とかジャンプアクションがなくて物足りないんだよな

602名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-skut)2019/07/16(火) 02:18:14.97ID:SNN5NdM/r
>>597
レベル上げまくればただのインフェルノは余裕じゃない?
レベル上がるやつは欠片のコスト低い方だしな
ただダーナ編だけでドーピングするのはとんでもなく辛いからやめたほうがいい
過去ダーナを現代に送り込むバグ使ってダイロドクス狩りならマシな効率にはなるけど

603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fabc-2vsQ)2019/07/16(火) 02:19:10.08ID:lV0GVovM0
>>599
6はPS2版だよな?PSP版では下手したら不可能じゃね?少なくとも俺には無理だ

604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b327-YtL5)2019/07/16(火) 09:05:56.13ID:v9atRDvB0
PS4版のヒュンメル弱体されたのか気づかなんだ

605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1729-TPoM)2019/07/16(火) 10:57:41.42ID:gf4yUEEU0
>>600
>>603
ダッシュジャンプはYのみと聞いて安心した。
この後PS4のオリジンとかPSPのフェルガナとかもやりたいと思ってたから・・・
試練1個目で欲を出して宝箱取っちゃったから、どの道アイテムコンプ無理だし、諦めて進むことにします

>>601
落ち着いてる時だと出せるんだけど狭い足場で・連続で・失敗できない状況で・・・となってくるとミスる事が多い
せめてあと0.5秒でも猶予があればよかった

しかし初めてイースに触れたけどノーマルでも結構歯応えあって割りと力尽きることが多い
与ダメージ0&触れたら即死の敵も、レベルを2〜3上げたら即座に狩れるようになったりで楽しいね

606名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FFba-/0Is)2019/07/16(火) 11:22:26.21ID:HshJ90qvF
>>605
フェルガナも似たようなのだった記憶
宝箱全とりならマリオ必須

607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-AvHN)2019/07/16(火) 11:31:58.22ID:Rk9glDAm0
イース8で、多分めっちゃ初歩的なことの質問なんだけど、
フラッシュガードもバーが消えるまではフラッシュムーブと同様に無敵時間ってことでいいんかね
(ヘルプの項だとムーブの方にだけ一定時間無敵と書かれてる)
しばらく無敵になるならフラッシュガードを連続成功させるのはSPを溜めたい時だけにして、
すぐ攻撃に移っていいのかなと考えてるんだけど

608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b327-0f31)2019/07/16(火) 13:26:59.97ID:4so6WmmZ0
>>607
バーが消えるまでは無敵よん
でもカエルの丸飲みや沈黙のボスのわしづかみは
フラガ中でも貫通するので注意ね

609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b327-0f31)2019/07/16(火) 13:35:39.73ID:4so6WmmZ0
無敵バーで思い出したけどセルセタ改でもバーで
無敵時間表示してほしかった(そしたら購入したのに)
セルセタって多段ヒット系の攻撃が多いから
フラガやフラム成功してるのに直後に死ぬとかザラだったし

610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9a-pkSB)2019/07/16(火) 14:24:17.28ID:gwfs4NPT0
最近までセルセタ改プレイしてたけどフラッシュガードは無敵時間無かったよ

611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9a-pkSB)2019/07/16(火) 14:26:32.83ID:gwfs4NPT0
でも確かに8のバーみたいなのは分かりやすくて良いね違うゲームにも欲しいわ

612名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-avE8)2019/07/16(火) 15:07:33.35ID:6sk0Z9VCd
6、フェルガナ、オリジンはなんか昔のアクションゲー的操作を要求されたよなー

613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1729-TPoM)2019/07/16(火) 15:21:51.16ID:gf4yUEEU0
まぁそれで詰むとかじゃないならまだマシじゃない

614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-JFmJ)2019/07/16(火) 15:23:10.77ID:Xr6zJZgUa
個人的にはあれが好きなんだけどな

>>605
知ってるだろうけど、6、フェルガナ、オリジンと7、セルセタ、8は別系統のゲームだし時系列めちゃくちゃだから6やった後に8やって、その後またフェルガナやってみたいにプレイしても全然問題ないと思うよ
7とセルセタは8やった後だとグラが多少あれかもしれないけど6系は別に今やってもグラが大して気にならないから

発表順にやろうと思ったら途中でダレそうだしね

615名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-Z5NF)2019/07/16(火) 15:32:47.43ID:drJ7M8p/d
8やった後にセルセタやったけど、カメラ動かしたくて仕方がなかった
あとキーコンフィグ困ったな

616名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Sa1x)2019/07/16(火) 16:29:42.56ID:omYmvBUDa
セルセタ改始めた直後は、指が勝手に反応してR1押すから難儀した
そして判定残るタイプの攻撃で転がりまくった

617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-AvHN)2019/07/16(火) 16:57:55.26ID:Rk9glDAm0
>>608
サンクス

618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1729-TPoM)2019/07/16(火) 18:02:53.91ID:gf4yUEEU0
>>614
了解です。PS2がちょっとハードの寿命的に恐かったのでYから手をつけたんですが、次はフェルガナとZをやろうかなと思ってます
ただファルコムはリメイクの頻度が多いので、\発売した後は間違いなくナピシュテムのリメイクが来るだろうな・・と予感しつつ

619名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-cefx)2019/07/16(火) 19:21:27.63ID:nQcRWPxAd
リメイクなら、先にケフィンな気もするけど

620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 874c-oc29)2019/07/16(火) 19:34:17.69ID:CwhSAhcO0
ケフィン綺麗な都市俯瞰図があるのに地下道を通らないと移動できなくて閉塞感が強かったからリメイクで地上歩かせて欲しい

621名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-832F)2019/07/16(火) 19:44:47.01ID:BR1rqzh8M
いいえケフィ……

622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM06-KxfX)2019/07/16(火) 20:36:57.61ID:a/l+0KZYM
8はジャンダルム越えてからのストーリーの盛り上がりとBGMの質がやばい!
初っぱなの浜辺や隆起珊瑚や侵食谷の曲もいいなあと思ってたけど、終盤はこれでもかというほどの神曲のオンパレードw
アドル編の追加ダンジョンのBGMのサックスには一本取られたなぁ!
もちろんクリア後サントラ買ったのは言うまでもないw

623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5756-EG8W)2019/07/17(水) 00:51:19.60ID:X4B+2sbH0
ダウンロード&関連動画>>



9もBGMの質めちゃくちゃ良さそうだよ
とりあえず自分はもうすでにサントラ購入は確定してる

624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a9b-XC/u)2019/07/17(水) 01:27:47.90ID:ZIZ5LHh40
>>615
あるあるw
8やった後だとカメラ動かせないのが違和感ある

625名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-mvgn)2019/07/17(水) 12:56:40.90ID:ZQhVDaood
nextstep toward the unknownの盛り上がることよ
そして気分が盛り上がってきたところで恐竜にボコられるのだ

626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5712-pd+t)2019/07/17(水) 16:01:56.24ID:jYpddv6C0
5や6はリメイクするにしても短いからストーリーを大幅追加しないと…実質新作と手間変わらなさそう
6はガッシュサイドのストーリーはリメイクされたらありそう

627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b327-0f31)2019/07/17(水) 18:01:03.66ID:dho3Sxdb0
ガッシュさんは初登場の時が全盛期だったな
7ではいわゆる残念組の一人だし

628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 874c-oc29)2019/07/17(水) 18:19:42.00ID:JjBDzT+o0
ガッシュさんはおじさんに張り紙はがされるまでが全盛期

629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e316-BSfC)2019/07/17(水) 18:46:20.39ID:1wa/wXZD0
6発売前のデモムービーで「ライバル登場」って書かれてた時が全盛期

630名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-4e8v)2019/07/17(水) 18:59:54.00ID:OKE8srIKa
斬属性という時点で不利なんだよな
ダーナくらい意図的に優遇させないと誰も使わん

631名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-Bjq+)2019/07/17(水) 19:15:51.54ID:yBPLj5dEd
7プレイ中だがこれ据え置きに移植してほしいな ガードが2ボタン同時押しだけどやりにくい

632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5a-q5pO)2019/07/17(水) 20:39:37.20ID:40ywDnfc0
Steam版の7は1ボタンにもできる

633名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-0num)2019/07/18(木) 02:04:48.45ID:hhVYxe/ad
迎撃戦のドギ班のSランクは運?

634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffb8-Vv/q)2019/07/18(木) 20:18:49.18ID:Ls4njCRj0
防衛は親密なキャラが上位になりやすくてドギが一段階仲良くなれたと思う
序盤は未亡人が強かった感じ

男キャラで斬属性だと誰も使ってくれないよなあ

635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f29-aZqd)2019/07/18(木) 21:18:41.63ID:jS6fKoG/0
イースYって忘却の遺跡以降で詰まりそうなところある?
攻略サイト見ると全体のチャート表みたいなのが見えちゃって物語の終わりが見えそうなのが嫌で・・

とりあえず忘却の遺跡のボスは何とか倒せたけど、2個目の試練の花のモンスターに与ダメージ0で逃げ帰ってきたところです
概ねリムを集めて剣強化してレベル上げろでいいんだろうけど

636名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-NNBL)2019/07/18(木) 21:37:13.64ID:x3y4FUVTd
>>635
緑水道のボスがきついと思う。
フェルガナをやったことあるならラスボスを想像してもらえればいい。
あそこまで酷かないが物凄い初見殺し

637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f29-aZqd)2019/07/18(木) 21:55:58.80ID:jS6fKoG/0
>>636
有難う。岩山のボスでジャンプ斬り以外ダメージ0、子供を後半大量出産する虫に3回くらい負けたから
そのダンジョンのボスに挑む時はレベルを多くあげるようにするよ

Yだけかもしれないけど、回復アイテムが1種類しかセットできないのが辛いな・・

638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f47-0num)2019/07/18(木) 23:28:22.59ID:taEfnYcd0
竜燐って古代種が落とすんじゃないの?

639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0c-91wN)2019/07/19(金) 00:05:37.38ID:1II5A4D50
>>635
エメラス剣を全種Lv9(だったかな?とりあえずマックス近く)にはしておいたほうが良いよ
それだけしとけば、とりあえずはイケるはず

640名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-NNBL)2019/07/19(金) 02:56:00.86ID:2j+95Pftd
>>637
むしろ7以降がぶ飲みゲーって言われてるぐらいだぞ
回復については昔はシビアだったな

641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9a-0ngu)2019/07/19(金) 07:53:26.68ID:FedJx/B/0
先日イース8をクリアして2周目を始めたんだけど、アクティブボイスが引き継ぎ不可なの残念だな
ツタ登れるようになってすぐの所でラクシャ操作か否かみたいな複数パターンある所を1つのデータで集めきるのは無理か

642名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-ZB7l)2019/07/19(金) 08:36:11.68ID:E9CUFjScr
そういえば1周目は初めてダイロドクス殴ったらアクティブボイスあったのに2周目はなかったなぁ
レベルとかでボイスの有無変わったりしたんだろうか

643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM8f-OH3w)2019/07/19(金) 09:15:50.32ID:cWWNaghJM
>>634
そうだね、アドルは使わなくなったわ

644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f27-SCA3)2019/07/19(金) 16:07:11.37ID:hLMDADtU0
8ナイトメアクリア
旧地下聖堂に突撃したけどこれ最深部まで回復ポイントとかないの?
クッソ長いし前触れもなくボス出るし一時撤退しちゃった

645名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Zhnk)2019/07/19(金) 17:26:34.58ID:l+OmypGHa
>>644
最後の部屋の手前まで、無い
撤退するとボスとか復活
殺虫剤はマックス持っていった方が良い

646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f27-SCA3)2019/07/19(金) 17:52:51.25ID:hLMDADtU0
>>645
撤退するとボス復活!?
敵の数も多いし鬼畜なダンジョンだな
とりあえずドーピング無しでがんばる
ありがとう

647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6d-/r7K)2019/07/20(土) 01:17:59.07ID:yi0t6kEE0
イース8やってるんだけど
素材の綺麗な花がなさすぎるんだけど
つまり小さな葉がいるわけだけどこれってどこかで大量にとれたりしない?
火消薬とかその辺が全然作れない

648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f5a-k+pP)2019/07/20(土) 02:17:31.07ID:DsgZlYJc0
サターン版イース2のOPはたbオか京アニ製だbチたな・・・
もうイース2の資料なんて残ってなかったかもしれないが

649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f97-ZB7l)2019/07/20(土) 05:49:23.84ID:JKJ0oWpJ0
>>647
輝く葉をディナに引き取ってもらえば?
火消しってことはジャンダルム行けるんだろうし水と森のところにいる葉っぱでも倒せばたくさん手に入るだろ
正直そんな素材足りなくなったことないからよくわからん

650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f29-aZqd)2019/07/20(土) 14:02:24.92ID:g40mvcVc0
>>636
>>639
丁度そこに辿り付いて剣レベル10&ダンジョン内で拾える最新防具2種に身を包んだけど、
難易度ノーマルでもHP半分すら削れずに負けてしまった。本当に強いな・・

飛んでくる魚を下突きで跳ね返して、剣魔法(特にエクスプロード)で真ん中から攻撃して、
それ以外は端っこでレーザーと手の攻撃を交わす・・・って流れなんだろうけど、手の台パン攻撃が辛い。手を破壊しても復活するのが地味に鬼畜だな

651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM8f-2KXC)2019/07/20(土) 15:19:05.43ID:Kyfx6OkVM
>>646
俺難易度ノーマルでも旧地下聖堂クリアに3時間近くかかったw
宝箱何個か取り逃したけどもう行きたくないw

652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4d-aZqd)2019/07/20(土) 15:21:18.43ID:ex0hC/sV0
>>646
インフェルノでブロック登り部屋、蜂にマジで殺意を抱くというか殺意に押しつぶされる
殺虫剤大事

653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f27-/2M5)2019/07/20(土) 17:58:25.20ID:LAGXRLYl0
>>652
さっき行ってあまりの蜂の巣の多さに一時撤退したw
10個ギリギリで行ったけど不安になったから
もう10個たして再突入する

654名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-zbLv)2019/07/20(土) 18:34:17.57ID:1QSx9Qbsd
地下聖堂はアクション苦手な自分には無理だった
炎4つ消すのは運よくできたがもう二度と無理だろうな

バハかどっかの宝箱は諦めた

655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f51-EgCi)2019/07/20(土) 19:47:15.55ID:ApAFnQZE0
8やって気に入ったから9までの繋ぎにとセルセタ始めたんだがデュレン良いやつ過ぎない
結構な面倒ごとに巻き込まれてるのに文句ひとつ言わないし地図作りで貰った金結局全部プレイヤーが管理してるし

656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f12-0ngu)2019/07/20(土) 19:53:16.73ID:Cq3+Bnhe0
でもプレイヤーの評価は宝箱の鍵である

657名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-WZlQ)2019/07/20(土) 20:10:13.97ID:NJ/XNl2Jd
地下聖堂は二段ジャンプと
クルクルアドルで行ける

658名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-NNBL)2019/07/20(土) 21:08:54.28ID:iJdXGN4Pd
>>656
く、糞幼女加入までは貴重な打属性だし…

659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe0-iGgW)2019/07/20(土) 22:34:14.90ID:MCx39p7+0
インフェルノの旧地下聖堂は敵全スルー、宝箱も最低限安定だわ
数の暴力で難易度上げるのって違うと思うんだよ

660名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-/IYu)2019/07/21(日) 01:17:17.04ID:89y4J2+yr
>>655
だからフリーダとの中が進展しないんだよ

661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f12-0ngu)2019/07/21(日) 04:20:08.87ID:Up3plfsH0
PS4のオリジン、イージーシューターで6つ目のエリアに突入
直前のボスで普通に死に、やっぱノーマル以上はプレイできないなあと実感した次第
このあと大剣で本当にクリアできるんだろうか、昔PCで出た時にはそちらでだけクリアしてたんだけど
衰えた今じゃもう無理な気がするw

662名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?W 0f27-/2M5)2019/07/21(日) 16:01:38.08ID:RNo4xh7Q0VOTE
レベル80、竜樹の実99個ゲット
これより旧地下聖堂に再突入する!

663名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?W ffe0-iGgW)2019/07/21(日) 16:04:35.17ID:/F7TNAPz0VOTE
PS4版のセルセタってvita版と内容全く一緒?
個人的には8みたいに細かく引き継ぎ項目選べたり、ボスラでドーピングが抜けるようになってるとかあったら嬉しいんだけどさすがにないっすかね

664名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?WW 4f4c-/IYu)2019/07/21(日) 17:19:36.10ID:xgVgEstH0VOTE
>>663
追加要素は一切無いぞ

665名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?W 0f27-/2M5)2019/07/21(日) 17:30:35.62ID:RNo4xh7Q0VOTE
改(大嘘)
実質ボタンの配置変更程度なんだっけ

666名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?W ffe0-iGgW)2019/07/21(日) 17:43:47.50ID:/F7TNAPz0VOTE
ですよねー ありがとう
記憶集めると勝手にアドルがドーピングされるのやめてくれよなー

667名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか? 4fba-Hfjl)2019/07/21(日) 17:54:55.18ID:KIq1TqBE0VOTE
9のOPは歌付きかな? 曲だけかな?
個人的にはイースは今まで通り曲だけでいってほしいが

668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM8f-9KOF)2019/07/21(日) 20:24:45.82ID:LJ7tFPMyM
8で止水の勾玉装備せずにエンシェントアビス釣り上げた猛者いますか?w
指が痛いww

669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f9b-WZlQ)2019/07/21(日) 21:02:17.16ID:48cLLjs/0
また新海監督がPV作んねーかな

670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8f-0ngu)2019/07/21(日) 22:31:36.81ID:fo86Llc90
>>663-666
実際トロフィー画面見るとVITA/PS4と共通の扱い
追加要素のあった8では別ゲーの扱い

671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9b-/r7K)2019/07/22(月) 08:05:34.20ID:ZDU3nmO00
8のVITA版とPS4版とじゃかなり違いがあったのに
セルセタは7年も経ってるのにほとんど変化なしだもんな
ちょっと手抜き過ぎる気がする

672名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-asP1)2019/07/22(月) 09:01:58.15ID:2i1N8Pair
セルセタはvita向けに作ったからあれで完全版だけど
8は元々PS4向けでvita版は内容削った不完全版だったってだけだろ

673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3e-aZqd)2019/07/22(月) 11:17:59.42ID:JJuwp7UC0
7もPS4向けにリマスターして欲しいのう

674名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-NNBL)2019/07/22(月) 12:09:31.09ID:FDSp0toNd
7はスチーム版そのまんまを日本語に変えるだけでいいからPS4に出してほしいな。

675名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-FX/1)2019/07/22(月) 12:40:34.03ID:DwaELu0GM
psstoreでイース9の予約いつ始まるんだ

676名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-wzkP)2019/07/22(月) 12:47:07.34ID:Mo4bEhbqr
いつだろうね?
FF7リメイクは来年なのに早々始めてるし、
コードヴェインも始まったのに。
体験版もはよ!

677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f47-0num)2019/07/22(月) 16:02:26.03ID:UnYt8Q+70
イース8の月影翼って5部で入手方法ある?

678名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-by3I)2019/07/22(月) 16:22:28.61ID:bpPmChlVM
8のPC版はまだダメなのか?

679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f29-aZqd)2019/07/22(月) 17:41:25.46ID:1VYG4h0c0
そもそも日本ファルコムがコンシュマーを中心に展開し始めたのって、PCで出すと不正プレイされるからじゃなかった?

680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f9b-/r7K)2019/07/22(月) 17:43:01.44ID:6DYefHth0
PCからCSへ移行した経緯はアクアプラスとほとんど同じだよね

681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9a-0ngu)2019/07/22(月) 17:45:29.47ID:OXFBBC5H0
>>678
サマセで買って100時間強遊んだけど、ムービー中に2回フリーズした以外の不具合は起きてないかな

682名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-by3I)2019/07/22(月) 19:01:19.43ID:J0XAfTtcM
>>681
ありがとう
次のセールで考えてみるかな

683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f51-EgCi)2019/07/22(月) 23:33:11.71ID:VeBh7IQs0
セルセタやってるんだけどこのシリーズ本当に曲いいな
単に出来が良いだけじゃなく自分好みの音楽が本当に多い
まだ8とセルセタしかやれてないけど素晴らしいな9も楽しみ

684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f27-/2M5)2019/07/23(火) 06:00:48.84ID:humjCQr30
旧地下聖堂クリア
ブロックと蜂の巣のエリア、恐竜とゾックメタスのエリアと
きっついなーと思いながらも宝箱回収しながら突破したけど
溶岩のエリア酷すぎだろw
初見で「あっ…」って察してエリア突破まで
ずっとぴょんぴょん飛びながら敵も宝箱もスルーしたわ
レベルも99だしあとは迎撃戦か…

685名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-WZlQ)2019/07/23(火) 08:54:57.57ID:HE/VJnRdd
PCでオリジン当時クリアしたけど
女の子
男の子
おっさん
の順がいいよ
だんだん楽になる
どうせ三回クリアしないといけないんだし

686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f12-nUtQ)2019/07/23(火) 15:58:43.38ID:rrfiZc2d0
オリジンの3周は地味にきつかったな
6(PC初回版)は難易度選択すらないのに何周もしたのに
クアテラ樹海のBGMは好きだったな

687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0f28-tOB2)2019/07/24(水) 00:50:11.55ID:0LvMCSX+0
9はDLでやるわ
12時からやりたいし

688名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-rSM6)2019/07/24(水) 12:45:58.16ID:BFlByT/Ed
PVの怪人集合シーンってなんか悪役側っぽい演出だよな
鷹とか真っ先にやられて「クク・・・やつは怪人の中でも最弱・・・」とか言われそうなオーラ出てた

689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f12-nUtQ)2019/07/24(水) 14:14:32.05ID:fGz6GHau0
怪人集合シーン見て9は一気に仲間揃うのかなと思った
個人的にはストーリー進むにつれて徐々に増えていくのが好きなんだが
8のヒュンメルはちょっと焦らし過ぎだと思ったけど

690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2c-pKkW)2019/07/24(水) 17:28:10.46ID:L8QAnfnH0
そのうちパッケージで買うつもりだったけどセルセタ安いな
トロフィーが別なら即買ったんだけどなぁ

691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8f-0ngu)2019/07/24(水) 19:37:26.42ID:EfcRdNPz0
セルセタトロコンしたんで、止まってた8のトロコン再開しようかな
セルセタと比べると、8のナイトメアはどんな感じ?

692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-iRli)2019/07/24(水) 19:38:24.41ID:wOM6KCnva
大したことない、マジで
Infinity Nightmareは無理だった

693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f12-0ngu)2019/07/24(水) 20:53:09.07ID:3LXZnKrl0
セルセタ改はPS+限定で2割引か……9のアイテムのためだけに買うには流石にまだ微妙だな

694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3e-aZqd)2019/07/24(水) 21:17:50.66ID:vqoEUqgE0
>>691
両方トロコンしたアクション下手から言うと、
8の方が難しい、というか面倒
2周目ナイトメアに向けたドーピングや回復アイテム収集の準備がね

695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3f51-EgCi)2019/07/24(水) 21:26:08.69ID:ieMBpWsl0
セルセタ改は今なら初回特典ついてくるからお得っちゃお得

696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2c-aZqd)2019/07/24(水) 21:28:41.42ID:hvCPr/xC0
8のナイトメアはどうとでもなる
インフェルノは準備なしじゃ無理

トロコンはセルセタ改のが面倒
というかO.1%とか残るくせにガイドが一切ないからやる気にならない

697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6d-/r7K)2019/07/24(水) 23:43:50.24ID:lV1sq9Pg0
セルセタって今安いけど8の後にやっても問題ないかな?

698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3f51-EgCi)2019/07/24(水) 23:47:58.05ID:ieMBpWsl0
>>697
8の何が気に入ったかにもよるけど自分は8→セルセタの順でやってるけど
快適な操作に素晴らしい音楽で満足してる
ただカメラ固定が不便なのとボリュームが少ないのは気になった

699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6d-/r7K)2019/07/24(水) 23:50:19.13ID:lV1sq9Pg0
>>698
なるほど

700名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-oOeU)2019/07/24(水) 23:55:35.68ID:gGEy3vRId
死体斬って素材取るのちょっとめんどくさかった

701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ba6-9/LI)2019/07/25(木) 00:07:42.79ID:Wfb8gk2C0
>>700
他の2人がやってくれればよかったんだが

702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-tOKl)2019/07/25(木) 00:20:20.97ID:h/aZv+y0a
草花とかは一回切ればあとは味方が回収してくれるのは便利よな
あと取りこぼした素材なんがも積極的に拾いに行ってくれるし

703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb27-WJRU)2019/07/25(木) 18:18:43.24ID:ZzdcjgOT0
8は7やセルセタみたいに素材拾いに行ってくれないのよね
7なんか勝手に鉄鉱石やら樹やら花やら拾ってくれるから
色々助かった

704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fba-b7OF)2019/07/25(木) 19:35:24.42ID:uDG7xaG70
7はそれを利用して最強装備作るのに放置採集必須みたいになってたなあ

705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a72-j065)2019/07/25(木) 21:00:38.15ID:fD6j4LOy0
イースオリジンは面白い?

706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0c-lCMu)2019/07/25(木) 23:01:20.28ID:Jac2hZBV0
>>703
オリジンねぇ
超楽しい
PS4版はちょっとだけ操作ボタンに難ありだけど

707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf12-ZVB1)2019/07/25(木) 23:18:29.23ID:83EK0EdR0
オリジンは、未来にあたるアドルの物語との設定の繋がりをあまり気にしないようにするのがわりと大事
ゲームとしてはプレイ時間短めだけど面白いよ、ただ真のエンディングを見るのには計3キャラで同じ塔を
大体同じ感じで攻略しなきゃいけなかったりするので、1キャラクリア後は少し間を空けるとか、難易度を
キャラ変えるごとに上げてくとかした方が飽きないかも知れない

708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0a51-tOKl)2019/07/25(木) 23:39:52.44ID:3fjEDC2Q0
8から入って今セルセタやっててどっちも気に入ったんだけど
次やるならVITAでDL版の7かフェルガナがいいのかな?

709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f29-KIok)2019/07/25(木) 23:41:07.63ID:1GfSKp0D0
PSP動くならYもいいかも
外伝みたいな話で、話のスケールとしては小規模かもしれないけどイース王国とかセルセタとかエルディーンとかの名前が出てくる

710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0a51-tOKl)2019/07/25(木) 23:53:17.15ID:3fjEDC2Q0
>>709
ありがとう
調べてみたらこれもDL経由でVITAでもできるみたいだし次は7か6どっちかにしようと思う

711名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! Sacf-cEoB)2019/07/26(金) 08:42:50.25ID:PVGWw9M5aFOX
>>710
セルセタの記憶が新しいうちに、ナピシュテムやるのをおすすめしておこう

712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 46a6-rjfm)2019/07/26(金) 13:33:06.49ID:dhoLFOt60
6は9と関わりの深い話だしセルセタとの共通点もあるからいいと思う
システムはちょっとばかり古いかな
パーティーバトルになのが7からだからパーティーが好きなら7もアリ

あとvita持ってるなら是非那由多の軌跡もやって欲しい
こいつは軌跡とついているがイースのようなアクションゲームでこれ単体で完結してる
ストーリーも8程濃くは無いけど一夏の冒険って感じがあって音楽も素晴らしい

713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f29-KIok)2019/07/26(金) 14:10:59.99ID:LPYMHcMC0
PS2版クリアしたから付属してきたスペシャルルCD聴いてるけど、
トラック1のオルハのキャラソン切ないな・・・遠く異国の地で冒険してるアドルを想って、せめて無事を祈らせてと願う歌詞が胸に来る
また続編とかで出てきて欲しいけど孤島に住む巫女って立場だから難しいか・・・

オルハとイーシャの関係性とか本編で少し示唆されてたけど、特に深い意味はないのかね

714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb27-WJRU)2019/07/26(金) 15:26:59.79ID:DS57wqpp0
未だにモンスター図鑑のトロフィー出ないから
モンスターを確認していったら
レ・キュアノスだけ登録されていないんだが…(タイムアタックにもいない)
ダーナ編のボスだしちゃんと倒したのに酷いバグだ(>_<)

715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb27-WJRU)2019/07/26(金) 15:28:19.76ID:DS57wqpp0
というか、これって実質詰みだよね?〈トロフィー獲得的な意味で〉

716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-2Jmb)2019/07/26(金) 17:22:41.75ID:ky9QxNCY0
>>630
ダーナはアドルと被ってるのでかなり悩んだな
イースはアドルをパーティーから外したくなくて、でもダーナ好みだから使いたいしで

717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb27-WJRU)2019/07/26(金) 17:26:12.02ID:DS57wqpp0
Vitaでは劣化アドルだったダーナちゃんだけど
一転ps4では超火力キャラに変身
ウォーターバーストをしているだけでボスは死ぬ

718名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-tOKl)2019/07/26(金) 17:42:00.08ID:BxCK7vqga
8はみんな強かったから使いたいキャラを好きに使えたのが良かった

719名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-MmDk)2019/07/26(金) 17:46:07.32ID:DWCZMHvid
言われてみればバランス良かったな

次にやったセルセタでは使うキャラかなり選んじゃったわ

720名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-0WEj)2019/07/26(金) 17:50:47.40ID:dGtR4CTyd
デュレンは当然スタメンだよなー
常時クリティカルになるスキルもあるしカラテ技がかっこいいしな

721名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-P1Qr)2019/07/26(金) 17:55:35.27ID:7HHN1+VSr
>>720
でも鍵開けた宝箱を一々蹴るのやめなはれw

722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06e0-qwCt)2019/07/26(金) 18:09:31.00ID:tWZ4FuLf0
PS4のダーナってなんかvitaと変わったっけ?相変わらずアドルと比べると使いづらい印象だったけど
過去編のダーナは強かった

723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb27-WJRU)2019/07/26(金) 18:33:28.77ID:DS57wqpp0
>>722
Ps4はアドルとダーナとサハド以外は弱体化されてる
強化されたのはダーナちゃんのみ
しかしバグのせいで2周目行くしかないとかきついな〜
>>719
セルセタはアドル、カンリリカ、カーナが不動のトップ3で
補欠がオズマさんだった
カーナは7のアイシャさんには負けるけど強かったな

724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-tOKl)2019/07/26(金) 18:45:39.74ID:BxCK7vqga
PS4しかやったことないけど8って弱体化とか調整されてたの
ヒュンメルとかステ高いしスキル優秀だしで強いと思ったのにあれで下方修正されてたんか

725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06e0-qwCt)2019/07/26(金) 19:12:57.19ID:tWZ4FuLf0
>>723
具体的に何が強化されてた?
ミストラルブロウだが何だかの威力がvitaより上がってた気はするけど

726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2c-wm0+)2019/07/26(金) 19:21:08.27ID:WBDMB8G40
ボロネーゼ竜氣ウォーターバースト。相手は死ぬ

727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eabc-tP4r)2019/07/26(金) 19:22:55.66ID:bOoGeMn20
猛牛の衣装が乳牛なのか気になって未だに注文できないぜ

728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fba-b7OF)2019/07/26(金) 20:17:26.21ID:Ow/W2A/10
好みの問題だろうけどストーリーは8より7の方が好き
8は頑張ったけど最後にダーナに全部背負わせてしまった感じがする

729名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-MmDk)2019/07/26(金) 20:24:04.88ID:DWCZMHvid
>>723
ラクシャヒュンメルを考えるとセルセタの突使いづらかったわ
カーナはまだ良かったけどオズマさん無理

ほぼずっとアドルカーナカンリリカで、たまにフリーダ使ってみたり箱開けたり壁壊したりだったなぁ

730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb27-WJRU)2019/07/26(金) 21:56:35.77ID:DS57wqpp0
>>724
Vitaのヒュンメルは唯一神レベルの怪物
瀕死アクセサリ着けて瀕死にさせてボスにex→ボスは死ぬってレベル
プロミネンスくらいは弱くしないで欲しかった
>>725
スキル全般
特に蒼ダンスとウォーターバーストがヤバい
>>729
オズマさんはヒュンメルばりに溜め攻撃でのスキルポイント回収が優秀なので
溜め攻撃→地竜撃みたいな広範囲技連打だけでも存在価値あったよ

731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d0-5Ye2)2019/07/26(金) 22:16:18.44ID:snAHmF0R0
>>728
ダーナはラクリモサを止めるために現代まで眠ってたわけだからな
他はアドル含め漂流者で生きて帰ることが目的であってラクリモサも過程でしかない
だから結末はアドルたちとは絶対に相いれないものになる
その目的の違いがダーナを主人公足らしめている理由でもあるが

732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6f4c-cLrb)2019/07/26(金) 23:13:21.16ID:g3aoXfYA0
>>731
アドル自身が彼女にはかなわないって言い切ってるしな
聖人すぎる

733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef5-KIok)2019/07/26(金) 23:53:15.92ID:eB7U3lT50
セール来てたからセルセタ買ったけど2時間やってエラー落ちしたわ
今のゲームの感覚でセーブせずにプレイしてたからマニュアルセーブだったの気づいて絶望してる
面倒くせえ

734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06e0-qwCt)2019/07/27(土) 00:10:11.41ID:TrhlRPwy0
ウォーターバーストPS4で威力上がってたのかー あれ画面が見づらくなってあんま好きじゃないから気付かなかった

グラックバースト強いの知られてなさすぎて草生える
カーナが強すぎるのがあかんのか

735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-b7OF)2019/07/27(土) 01:01:15.28ID:e4IwgZaH0
Vita版とPS4版両方ともやったけど
正直ヒュンメルの必殺技が弱体化してたくらいしか気付かんかった…

736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 46a6-MV1g)2019/07/27(土) 12:42:50.26ID:Kinr54VS0
8→ウォーターウォーターウォーターバースト!(迫真)
9→ダークダークダークインフェルノ…(淡々)
まぁオズマの蒼獄波があんま強くなかったから背教者の球体系も強いかはわからんが

737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef5-KIok)2019/07/27(土) 13:26:03.48ID:pjkR9VRb0
PS4のセルセタ昨日今日で2回エラー落ちしたんだが
2回目は画面暗転フリーズで一切操作できなくなって本体を強制終了させなきゃならんかったし

738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f29-KIok)2019/07/27(土) 13:31:45.23ID:PqWABu+B0
イースYってタイムアタックの最高難易度クリアしたら、ちょっとお色気イベントみたいなのがあるのね
しかもクリアイラストが各難易度ごとに違ってて、ナイトメアでクリアしたらPS2版の新キャラの妖精が救済されてるっぽい後日談イラストが見れるのか

ナピュシュテムが消滅したらあの子も消えるはずだったけど、アドル達の出航の船出を見守ってるっぽいから役目から解き放たれたのかね

739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb27-WJRU)2019/07/27(土) 13:35:18.04ID:Y8auuTBk0
イース8でモンスター図鑑コンプの為にキュアノス退治に
2周目行くけどインフィニティとインフェルノどっちがおすすめ?

740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d7-ZVB1)2019/07/27(土) 14:07:03.41ID:uOnwT+Ac0
キュアノスって1周目だと図鑑載らんの?なんか理由あったっけ?

ドロップウハウハで超強化したいならインフィニティイージー、やりごたえが欲しければインフェルノ?

741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb27-WJRU)2019/07/27(土) 14:16:48.30ID:Y8auuTBk0
>>740
なんかバグでキュアノスだけ登録されてないの…
トロフィー以外はクリアしたし
強化前提でインフィニティにするか
ありがとう

742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0a51-tOKl)2019/07/27(土) 16:59:50.24ID:8VYDofkK0
噂には聞いてたけどオーラフェンサーつっよ

743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fba-b7OF)2019/07/27(土) 19:37:33.16ID:EON1oJwE0
>>731
そう言われるとそうだろうと思うけど良いキャラだっただけに惜しい感じもある
元々イースは犠牲が出るのが当然のようなところがあるかららしいといえばらしいけど
アドルだって万能のヒーローじゃなくて一冒険者に過ぎないし

744名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-0WEj)2019/07/27(土) 19:52:14.63ID:aw4192nAd
そもそもフィーナから同じような終わりかた

745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-s08W)2019/07/27(土) 19:52:40.54ID:CigbMUU4M
恐竜少女1人残されてもどうしようもないしなあ

746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a5a-wm0+)2019/07/27(土) 21:02:43.19ID:9AQbES7F0
フィーナは女神をやめる話で、ダーナは女神になる話
テーマとしては正反対
そして普通の女の子として生きられるリリアはつくづく幸せなんだなと思ってしまう

747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a2c-KIok)2019/07/27(土) 21:03:49.54ID:QWQ4g/1r0
フィーナは女神やめたかな?

748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a09-j065)2019/07/27(土) 21:16:11.04ID:OtBd+ju+0
フェルガナのチェスターは復讐とはいえバレスタイン城のメイドと兵士を魔物化したのはやり過ぎだと思う

749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e2c-Iugu)2019/07/27(土) 21:24:35.53ID:qiRZeIJi0
ダウンロード&関連動画>>


女神になるダーナって言ったらコレ?

750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a3e-KIok)2019/07/27(土) 21:26:00.12ID:XuIoZ3Ph0
>>748
イース3のマニュアルに、
もはや彼らを正気に戻す方法は無い
せめて安らかに眠らせてあげようみたいなことが書かれてて当時ちょいとショックだった記憶

751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0a51-tOKl)2019/07/27(土) 21:54:59.20ID:8VYDofkK0
8の浸食洞とかセルセタのダナンとかメインテーマとかいいな
フォルコム音楽って熱い激しいがウリみたいに言われるけど
それ以外の落ち着いた音楽も良曲揃いよね

752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e2c-Iugu)2019/07/27(土) 22:05:53.05ID:qiRZeIJi0
ファルコムは不思議系というか神秘系というかそういう曲も得意だよな昔から
最近だと喜多郎の曲っぽいのも作れるし(´・ω・`)

753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a379-QnLP)2019/07/27(土) 22:33:15.01ID:4+1ERsgV0
>>746
フィーナは女神をやめたんじゃなくて女神としての使命を全うしたんだろ
ダーナも巫女としての使命を全うしてああなったんだから
正反対どころか似たような決着の付け方だと思うな

754名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-cLrb)2019/07/27(土) 23:09:00.03ID:eqUq/Ut6r
まぁヒロインが女神だったり女神になったり最終兵器だったりするから
ヒロインが○○ってことでいつものイースって感じだった

755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-tOKl)2019/07/27(土) 23:35:25.53ID:AR/6X6rxa
セルセタのアドルのテーマ2012すこ
儚げでどこか物悲しくてアドルさんらしくはないが

756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e8f-ZVB1)2019/07/27(土) 23:44:50.43ID:aHqbmTlF0
セルセタは断トツで地下遺跡だな
終盤のマラソンが全く苦にならないBGMだった

757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46d7-/uEd)2019/07/28(日) 00:48:34.61ID:4sRfF5VU0
1:2で姉妹共々昇華
2:地上に戻って良かった良かった
3:唯一の肉親が死ぬ
4:仕えてた有翼人が昇華
5:行方不明だった養父が帰ってきて養母も出来た(っぽい
6:お兄ちゃん(アドル)と別れることになって号泣
7:理を打ち砕かれた事で消滅
8:世界消滅を阻止するのと引き換えに存在を失い神の眷属になる

実は1・2はやってないんだが、7は辛かったなあ・・・

758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a5a-wm0+)2019/07/28(日) 00:49:19.53ID:ZpnDeUsK0
>>753
イース2の最後でフィーナが言った言葉をもう一度聞いてきたほうがいい
フィーナはジェバの家で過ごしたことで現代の人々の生活を見て、
イースも女神も過去のものであり必要のないものだと悟ったんだよ
そして、最後にただの女の子としてアドルに別れを告げた
フィーナとレアが神官の子孫でもないリリアを自分たちの使者として導いたのも
リリアが彼女たちがなろうとしてもなれない「普通の女の子」だったからだよ

759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa6-JDM+)2019/07/28(日) 04:21:16.27ID:jD6visCv0
9ではストーカー規制法で監獄の中にいるエステリア出身の女を
黒髪の男がつまらんものとばかりに斬り捨てるんですねわかります

760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb12-ZVB1)2019/07/28(日) 04:45:49.86ID:ijwJWbXR0
ストーカー(5)「規制の範囲がピンポイント過ぎないか」

761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f2c-Fggx)2019/07/28(日) 06:10:48.71ID:dMU0gMu10
5のストーカーって凄い名前だよなぁ。実際良い奴なんだが名前だけで犯罪者かと思った。

762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca70-wm0+)2019/07/28(日) 07:58:33.95ID:uFh08aSB0
>>758
だから結局最後は女神として終わったんやないか
最後の行の普通の女の子になれないってのが結論なんだろ?
そのまんまやん

763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a3e-KIok)2019/07/28(日) 08:16:04.40ID:bx1BsKZK0
どうでもいいけどストーカーって言葉が日本で一般に知られるようになったのが
イース5発売の頃だった記憶

764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0a51-tOKl)2019/07/28(日) 09:22:34.14ID:4kf/OpQ80
セサリーがオズマにあげたはずのセルセタの花飾りをアドルさんが9でも持ち歩いてるのは何故なんだ

765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a09-j065)2019/07/28(日) 10:47:51.59ID:vrPA2GqI0
ファルコム30周年記念本にある
イラスト紹介のイースの頁に岩崎美奈子のイラストがあったけど彼女の名前が無かった
ファルコムを退社したから?

766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fba-b7OF)2019/07/28(日) 17:57:44.88ID:4Vybgxcn0
>>757
サラ「時々でいいから、思い出してください。私のような占い師がいたってことを……」
なおPCE版では生存する模様

767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-F2k2)2019/07/28(日) 22:02:12.75ID:R7CGMgtQ0
>>765
イラストレータの名前が書いてあるのは外注だけで
社員が描いたものは、公式には個別の作者名は明かしてないはず。

768名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc2-6r9h)2019/07/29(月) 09:11:27.89ID:7+2mWuRhM
>>766
銀のハーモニカのおかげって聞きました

769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fba-b7OF)2019/07/30(火) 17:59:18.65ID:3Ab2nnSK0
>>768
PCE版だけ銀のハーモニカとイースの書を交換だっけ
そういえばイース9の豪華版にハーモニカ付くらしいけど
最近のシリーズからイース始めた人には微妙かも

770名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-Cry+)2019/07/31(水) 16:53:23.43ID:qb6qwoHzd
ハーモニカはすでに何かの特典で付いてきたことあったね
ファルコムスペシャルボックスだったかな?

771名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-4K6Z)2019/08/02(金) 18:21:39.36ID:tj0ehOIDa
最近イース7始めたんだけどドギが四角って言われてるの納得したわ
てかボス全体的に固すぎない

772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dba-tia7)2019/08/02(金) 19:34:08.93ID:1pT8JR9t0
>>771
確かに7のボスは硬めだけどあんまり硬いようならレベルか装備が足りてない可能性も…

773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-0xBF)2019/08/02(金) 19:53:56.88ID:XHqMG1kqa
与ダメ10前後の時に現れるHP4000の亀のインパクトよ

774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9be0-dyAp)2019/08/02(金) 21:02:15.25ID:kgGDDKHb0
久しぶりに7やってるけどやっぱ7のボス戦の完成度は段違いだと思うわ
ナイトメアの被ダメと与ダメのバランスもすげー良い

775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232c-dfB4)2019/08/02(金) 22:13:29.25ID:KXA5PEqO0
7のボスは動かされてる感覚がしてあんまり好きじゃないなあ

776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-dyAp)2019/08/02(金) 22:20:17.93ID:ue4RoWjea
8はボスの前で突っ立ってガード繰り返すだけで単調になりがちだから7のボス戦の方が好き

777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa21-chRT)2019/08/02(金) 22:40:35.73ID:kKm1KZzwa
>>770
あれって小さいけど吹けるの?

778名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-WJsG)2019/08/02(金) 22:53:49.30ID:Y+gCKoqzd
ちゃんとしたハーモニカだったよ
上手く吹くには練習が必要だろうけど

779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a512-7ShF)2019/08/02(金) 23:00:09.63ID:hYMpJq8X0
銀のピアニカ

780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232c-dfB4)2019/08/03(土) 00:39:11.10ID:ryY7Hkkp0
動かされる感じがするのはイース全体がそうだから今更といえばそうなんだけど
アクションゲームというのは自キャラを動かして最終的には敵も誘導して思い通りの状況を作り出すことだと思ってるから
もう少しその方向に進んでほしいなあというただのグチ

781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-4K6Z)2019/08/03(土) 10:04:11.20ID:eRNsp72Aa
それはもう他のゲームやった方がいいだろうな

782名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-XMNy)2019/08/03(土) 12:17:00.08ID:GiyXQHsqd
イースは今みたいな感じでいい

783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9be0-dyAp)2019/08/03(土) 13:57:34.37ID:u7XrqD8k0
動かされてる感ってのがよく分からん

784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-0xBF)2019/08/03(土) 14:03:31.45ID:Ttb9Pok9a
オリジンによくいたターン制のボス戦とか?

785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9be0-dyAp)2019/08/03(土) 14:39:10.98ID:u7XrqD8k0
オリジンとかフェルガナは避けるしかない時間帯が続いて自分から攻撃できないから分からんでもないけど7以降のシリーズでは分からん

786名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa91-tdlS)2019/08/03(土) 14:42:57.18ID:EHYit1Vza
でも初代からそんなモンだよね、コウモリ時には逃げるだけとか。

787名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-97Jl)2019/08/03(土) 15:02:37.96ID:LYIFlYlwM
イース8のオケアノスがそんな感じのボスだったので嫌われてるな

788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9be0-dyAp)2019/08/03(土) 15:06:22.59ID:u7XrqD8k0
あーーーそういえばオケアノスがいたか
確かにだるい

789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4da6-Ybim)2019/08/03(土) 17:09:02.87ID:cSPh8fsx0
コウモリ戦とか慣れるとめっちゃ面白いけど
3Dプレイヤー目線になるとそういう敵うざくなるのはあるかもな

790名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-/7DC)2019/08/03(土) 17:23:18.21ID:WHRO473dM
>>780
格ゲーやりなさい

791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d4c-u62g)2019/08/03(土) 21:49:05.90ID:HNJT+OEl0
その理由だと6のゾンブラスとかオージュガン嫌いだったな

792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad29-dfB4)2019/08/04(日) 12:59:57.66ID:JwdPA5iE0
オージュガンは攻撃チャンスが限られてるうえに敵が一方的に攻撃してくる時間が長いからなあ
イースYだと蜂の中ボスが苦手だった。飛んでる時に防御UPとかなら分かるけど完全無敵ってなによ

793名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-97Jl)2019/08/04(日) 16:38:48.05ID:/AdOW52XM
イース8のギアスバーンみたいな飛翔系も似たような感じだな

794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d56-tia7)2019/08/04(日) 16:40:49.03ID:EQEEZv/d0
那由多の軌跡のボス戦はほぼ全部倒し方の手順が決まってたりダメージを与えるためのギミックがあるタイプだったけど面白かったな
ボス戦が凝ってるっていうのが売りの一つだったし

795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dba-tia7)2019/08/05(月) 20:14:00.30ID:6OVZ3ZcE0
8はアヴァロドラギル戦多すぎたけどそれ以外にボス戦に不満は無かったな
欲を言えば切り裂き魔はアドル達でとどめを刺すべきだったとは思ったけど

796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9be0-dyAp)2019/08/05(月) 20:40:56.87ID:ZpZVmP8z0
那由多とイース7をPS4で遊べるようにしてくれー

797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa91-8B8Q)2019/08/05(月) 20:46:12.45ID:x2j4RMVna
イース7のマルチ展開とは一体なんだったのか

798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad51-4K6Z)2019/08/05(月) 20:57:39.78ID:oW9AvZZj0
7VITAでやってるけどVITAでも十分面白いからPS4でやれるなら是非やりたいわ

799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad29-dfB4)2019/08/05(月) 21:38:01.20ID:ut/ZjLbB0
8の後にセルセタをPS4移植だっけ?
9出した後に7あたりPS4移植するんじゃない?

800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 233e-97Jl)2019/08/06(火) 03:19:24.90ID:n51iBtAq0
>>797
Winに移植されたからセーフ

801名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-GTIj)2019/08/06(火) 06:38:41.47ID:ijYf2q+YM
Ys Originスマホでやりたいんだけど

802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-VqDe)2019/08/06(火) 06:55:29.64ID:SeDkdKIKM
PS4のリモートプレイ(出来るかは知らない)

803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 85b8-kUNw)2019/08/06(火) 07:53:38.90ID:nFAPf0Fw0
梶……うせやろ……

804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a370-7p+E)2019/08/06(火) 08:07:35.76ID:wprva6+f0
死んだのか!?と思ってググってみたらなんやこれ
どうでもよすぎる

805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-4K6Z)2019/08/06(火) 08:18:52.95ID:vu/UMTFla
自分も訃報かと思ってしまった
まれいたそとの浮気とか有名すぎる話じゃないの

806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dba-tia7)2019/08/06(火) 21:57:22.49ID:WtyxghsF0
今のところ9はキャラの露出度低めかな
ソニー規制のせいか単純に温暖な地域が続いていただけか…

807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad9b-24Ap)2019/08/06(火) 22:04:58.53ID:+1FCdASu0
>>806
イースのヒロインと言えば肌の露出が多かっただけに寂しさがある
露出が少なめなのは今作だけで次回からはまた露出多めなら嬉しいのだが…

808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36d-fQzx)2019/08/06(火) 22:06:54.68ID:VQlEv4Hx0
>>807
9スレで話題になったけど、白猫みたいに着こんでるのに片腕だけ露出してる方が逆に色気を感じるな俺は

809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa91-41y2)2019/08/06(火) 22:14:47.76ID:s/FQMmj7a
言うほど過去作品は露出ヒロインばかりでもなかったような
というか猛牛ちゃんは無視ですかい
言うちゃなんだがその考え方のほうが寂しい

810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233e-dfB4)2019/08/06(火) 22:17:53.88ID:IoOpyHw40
露出度もさることながら、
リリアみたいな緩くてすぐ剥がれそうな衣装もええのぅ

811名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-wB9f)2019/08/06(火) 22:35:17.65ID:rqoUbzjAd
サンドリア砂漠、カナン諸島、アルタゴ、セイレン島とずっと暑い場所ばっかだったしな
5がリメイクされたらわりとみんな薄着じゃない?あの分厚いアドルの鎧は再現してくれるかはしらんが。

812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d4c-u62g)2019/08/06(火) 22:38:38.73ID:dt7XSWoE0
フェルガナはみんな厚着だったな
アドルもマフラーしてたし

813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cdb0-P/T4)2019/08/06(火) 23:07:25.57ID:fojZXi010
銀鎧の盾持ちアドルまた見たいなぁ

814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM2b-WJsG)2019/08/06(火) 23:10:36.49ID:7luU9InfM
ミスリルではない銀製武具ってあるのかな

815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-4K6Z)2019/08/06(火) 23:30:15.51ID:7siU3mDua
ピッカードって9も登場するかな
ところでピッカードのデザインは7が一番可愛いよね

816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-7p+E)2019/08/07(水) 00:15:04.49ID:JhF9iMu90
鎧姿が不自然になったのは、それに似合う舞台背景を作ってないからなんだよね
少なくとも1・2では違和感なかったわけだし
もっと危機感のある魔物との戦いや国家間の戦争を描けば鎧姿でも問題ないんだけどなぁ
ひとりだけ重装備だから浮いてしまうんであって

817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-4K6Z)2019/08/07(水) 00:17:55.23ID:5aJLumDua
戦士とか傭兵じゃなくて冒険家なんだし軽装の方が合うでしょ

818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa91-41y2)2019/08/07(水) 00:21:05.42ID:4OEuTR4ba
鎧姿とまではいかないけど9の赤の王形態は防具成分はそこそこあるね

819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 233e-97Jl)2019/08/07(水) 03:42:56.69ID:SSeJ9rKW0
毎回イメチェンしてくれた方が楽しい。
ケフィンがリメイクされたら、頭に赤いターバン巻いたアドルになるだろうさ(適当)

820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a370-7p+E)2019/08/07(水) 08:12:39.88ID:VnQDGMG00
最初から不自然だよ
なんでガチガチに鎧着こんでるくせに兜は付けないんだよ
ゴブリンスレイヤー=サンとか見習え

821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85da-7p+E)2019/08/07(水) 08:24:51.29ID:YRxPyHme0
そりゃ景色を楽しむ冒険家の嗜みとして兜はつけない決まりがあるんだぞ(適当)

822名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-g2B0)2019/08/07(水) 08:45:09.87ID:SrToStpRr
鎧重いから険しい山道の探索とか向かないわ〜要らねw

つミ鎧兜

823名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd81-WJsG)2019/08/07(水) 09:19:37.61ID:7p9C9ymfd
奇想天外な冒険ばかりしてるんだしたまには性別転換してもいいよ

824名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-VqDe)2019/08/07(水) 12:03:21.30ID:lkm9B3S7M
兜をかぶったら赤毛の冒険者のステータスがロストしちゃう

825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd9b-24Ap)2019/08/07(水) 12:10:23.39ID:7BH/Hapw0
アドルが鎧装備してるのって時代を感じるよね
まあ実際80年代90年代の作品だったけどさ
今は冒険者と言えば軽装がデフォだし

826名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-XMNy)2019/08/07(水) 12:18:40.55ID:8X6DNCMQd
【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40 	YouTube動画>7本 ->画像>31枚
威圧するために兜付けてないんだよ

827名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-g2B0)2019/08/07(水) 12:39:31.48ID:SrToStpRr
>>826
誰だこの悪人面共はww

828名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-n1TV)2019/08/07(水) 12:56:08.87ID:cmaRGbF6d
周りが軽装な中一人だけプレートアーマーではな
個人的には鎧を着けるなら着けるで兜もちゃんと被って欲しいです
一番攻撃受けやすくて受けたら致命的な部位だけほったらかしっておかしいだろぉ!?

829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad51-4K6Z)2019/08/07(水) 19:12:01.24ID:xopt/CHl0
>>826

これはいつの時代のイースなんだ

830名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-7p+E)2019/08/07(水) 19:41:57.78ID:Bkr3fdZga
>>826
どういう場面だこれ

831名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-XMNy)2019/08/07(水) 20:09:10.37ID:5n6s2hCyd
兜は視界と聴覚と首の可動域制限するし限定場面でしか使えないと思う
獣相手ならやわこい部位見せるのは隙で小さいなら頭より下半身の防御が欲しいし大きい相手なら兜付けてると見上げられないと思う
上のアドルなんかは肩パット発達してるし首まわりも守れてるはず

832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-7p+E)2019/08/07(水) 20:24:16.21ID:Bkr3fdZga
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
   アドル:僕はいいよ。

833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d4c-u62g)2019/08/07(水) 20:33:00.76ID:PceQ6EOx0
スーファミのイース3のオープニングだぞ

834名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-7p+E)2019/08/07(水) 20:33:37.78ID:Bkr3fdZga
    /\___/ヽ      /\___/\ 
   /    ::::::::::::::::\   /        ::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  |::  ''''''   '''''''   |
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|  |:: (●), 、(●)、 ::::|
.   |    ::<      .::|  |:::  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|
   \  /( [三] )ヽ ::/   \:   r‐=‐、  .:::/
   /`ー‐--‐‐―´\   /`ー `ニニ´一''´\
   アドル:僕はいいよ。

835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM2b-WJsG)2019/08/07(水) 22:08:16.46ID:Gk2APSgoM
>>826
電波新聞社製のX68k版(ホラー)イースIかな

836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0d16-RQzd)2019/08/08(木) 01:49:04.11ID:tYPvM5pq0
>>826
厄〜友情談疑〜思い出した

837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55da-iNuD)2019/08/08(木) 03:12:38.41ID:w1NT9o3b0
>>834
やめろwwwww

838名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 7d79-3b5P)2019/08/08(木) 20:31:10.96ID:pVkzWuup00808
>>835
X68版はリアル調でキモさのベクトルが違うぞ

839名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-6Tnw)2019/08/08(木) 22:43:30.01ID:gKCAPKgtd
>>838
リアルってよりホラーだよね
マジで当時怖かったんだけど

840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0512-X5Lh)2019/08/09(金) 03:17:10.54ID:l0Gcskk50
ペケロッパイース
【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40 	YouTube動画>7本 ->画像>31枚
【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40 	YouTube動画>7本 ->画像>31枚

841名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-5KNB)2019/08/09(金) 10:11:02.25ID:3wnS67PAd
グリムワルドの夜だってよ
8の防衛戦か制圧戦みたいなもんか

842名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-EdxV)2019/08/09(金) 12:24:41.15ID:yHpT+9C9r
ドギ班優勢!ドギ班優勢!

843名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-GKuH)2019/08/09(金) 12:29:53.71ID:mPsWRsD5p
逆さの魔女でも襲ってくるのか

844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a2a-6EUX)2019/08/09(金) 12:32:44.78ID:YlHbS1hJ0
ボクの名前はアド・ルー。ねえ、ボクとけいやくしてヒロインにならないかい?

845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7c-5cSB)2019/08/09(金) 14:34:11.74ID:qjKF/Un50
イースは8から入ったのでそれ以前の事はよく知らんのだけど、巫女様と並んで
名前が出てくるフィーナについてググったら

>最初のイースI・IIには有翼人なんて話は無かったのだけど、後付けされて、
>今のイースI・IIではフィーナとレアは有翼人ということになった。

>イース建国に尽力し女神と称された有翼人。

>有翼人設定になったことでイースは剣と魔法の世界観から古代兵器絡みの世界観に変わっており、

といった記述が出てきた。後付けで神と思われていたものが実は超文明の末裔とか
宇宙からやってきた存在で地上で実験してました〜 的な事も起こり得るって事か。

846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa0e-ZfWa)2019/08/09(金) 14:53:46.05ID:dU5+k1ej0
個人的にはマイアはシバいておきたい存在なので、実はどうにかできる相手でしたってほうがいいな。

847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a5a-iNuD)2019/08/09(金) 15:12:05.60ID:bqIN1m9r0
マイアは理不尽さの象徴だから、その眷属に成り下がったダーナさんはグリーク地方に永遠に閉じ込められました
マイア同様、二度と出てこなくていいです

848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 014c-h4N8)2019/08/09(金) 15:45:08.43ID:YOPIzyHt0
グラッテオスとかは神話が違うから支配下じゃないのかな?

849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eee0-iFn6)2019/08/09(金) 18:34:14.22ID:OvA9JPqt0
9はまた迎撃戦みたいなのあるのかぁ…

850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ba-8amm)2019/08/09(金) 19:26:18.31ID:M+gbOu550
神的存在に比べるとダームとかガルバランはそこまでではないのかな?
少なくともダルク=ファクトはダーム以下だから序列は低そう

851名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-h4N8)2019/08/09(金) 20:04:37.45ID:zjy84t2Kr
序列は
ガチの神>有翼人(双子女神、エルディール、アルマ)>有翼人の作ったもの(ナピシュテム、ガルヴァ)>人間(ダルクファクト)
だと思うんだけど
ルルエンデとかはどこに入るのかわからん

852名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-fUlL)2019/08/09(金) 20:07:31.97ID:mgyX2LhAM
迎撃戦のwave終わるたびに入る決め台詞を聞くのが辛い

853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b151-PtXY)2019/08/09(金) 20:23:16.27ID:OuMP09tx0
ガチの神って言ってもしょせん地方神だし世界全体に影響及ぼせる生命の書を管理してたエルディールとじゃ後者のが格上に感じる

854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ba-8amm)2019/08/09(金) 21:41:17.63ID:M+gbOu550
>>851
だいたい合ってると思うけど有翼人はかなり幅がある気がする
基本アドル任せだし戦ったのはエルディールぐらいだから
戦闘能力だけならそんなに高くないと思う
その他の能力についても後付けが多いから結構ばらばらだし

855名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-Cc9y)2019/08/09(金) 21:54:13.50ID:KONiqwCOd
イース8、累計60万本か
売れてんなぁ

856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d79-3b5P)2019/08/09(金) 22:37:08.67ID:hpteVNM30
マイアみたいな神も五大竜も有翼人も「神」であって序列なんてないよ
リアルで各国の神話や宗教で神という概念が違うようなもんだ

857名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-L6fU)2019/08/09(金) 22:43:22.02ID:3rhMuC58d
>>855
9もヒットしてほしいな。
60万て最近じゃあんまりない数字じゃないか。KH3よりやや少ないぐらい?

858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dbb-X5Lh)2019/08/09(金) 23:05:40.98ID:on37t9z+0
>>857
いや、60万って世界売上だぞ
KH3はその10倍ぐらい売れてる

859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7156-8amm)2019/08/10(土) 03:44:00.94ID:myZnUFFi0
KH3は500万以上売れてるからさすがに売り上げは到底及ばないよ
でも一中小のIPとして見ればこれより上はほとんどないと思う
近年の公式発表されてる累計100万くらいまでの有名どころのRPGでこんな感じだからね

テイルズ 100万
二ノ国 90万
イース 60万
軌跡 平均50万?(閃3までで150万の発表から)
ディスガイア 20万
アトリエ 18万

860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-X5Lh)2019/08/10(土) 06:41:28.18ID:96v8tEqg0
8があれだけ評判よかったから9もある程度の売り上げは保証されてるだろうな
8より売れるかどうかは出来次第

861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 557c-C8qr)2019/08/10(土) 09:41:28.89ID:YvA1eQyl0
>>856の神や神話といったものに序列はないってのには同感。

北欧神話のラグナロクでは星々が天から落ちてあらゆる命が消えるとされてるし、
ゾロアスター教やらキリスト教やらの一神教に見られる最後の審判では異教徒を
含めて全ての存在が裁かれる事になってるし、ヒンズー教では、宇宙そのものの
存在である神々によって世界は定期的に破壊と創造を繰り返されてて、ギリシャ
神話に至ってはゼウスがティターン戦争で地球どころか宇宙の根源たるカオスまで
焼き払っちまってる。

お互いの世界がオーバーラップしてるけど、どれが上位でどれが正しいとかは永遠
の論争になって不毛なわけで。

アドルさんは異なる概念の神話世界を複数体験してる事になるから、世界線を
飛び越えてる超越者ともいえる。そりゃレベルもスキルもリセットされるわけだ。

862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7112-qJEr)2019/08/10(土) 13:46:02.58ID:ADn5jQVm0
ファルコムのPSPソフトもDLセールしないかなあ
定価では手を出しにくいけどセールなら買うって人結構いると思うんだけど
今後PSPソフトの需要は見込めないし中古で買われるよりは良いだろうし

863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-PtXY)2019/08/10(土) 13:50:57.76ID:JEvYNnhUa
12もフェルガナもアルタゴもベスト版あるしこれ以上の値下げは無意味やろ

864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b151-PtXY)2019/08/10(土) 14:26:26.96ID:IhQgqE140
つい最近PSStoreからベスト版で7とフェルガナ買ったやつならここにいるぞ
6もフェルガナ終わったら買う予定

865名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-L6fU)2019/08/10(土) 15:12:04.74ID:UObc4zjPd
>>864
全く同じ。最近スイッチ版の8クリアしたから勢いで全シリーズコンプしたくなった。

866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ba-8amm)2019/08/10(土) 18:33:32.30ID:DY+rwgBs0
>>861
まあ言われてみればそうなのかもしれないけど
「虎とライオンどっちが強いか?」ぐらいのつもりで他意は無いんだが…

867名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-2gco)2019/08/11(日) 06:37:37.66ID:0KQxc8RSd
8やった後にセルセタ買ったけどなんだろう
冒険してる感じがしない

868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21a6-aqzO)2019/08/11(日) 10:32:15.64ID:8h36rk4n0
人による

869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b151-PtXY)2019/08/11(日) 11:22:28.70ID:mRJ4J+BM0
8の後にセルセタやったけど十分楽しめたから人によるね

870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a3e-VaZZ)2019/08/11(日) 12:08:49.87ID:wq2K4qgs0
同じく8→セルセタ組だけど、
さすがに絶海の無人島ってシチュエーションには敵わんな
樹海も中にでかい街があったり他の冒険者ゾロゾロいたりで
人跡未踏という感は無かった

871名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-L6fU)2019/08/11(日) 12:15:20.21ID:E/qeuDB0d
8やったひとが直後にやるなら7おすすめ
冒険の雰囲気はまるで違うし8程じゃないけど長め。それにシステムも似てる。

872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 769b-VaZZ)2019/08/11(日) 12:22:28.59ID:VTqoeFZX0
セルセタも楽しめたけど宝箱や採取場所100%にするために最初から歩き直したから
2週目のやる気が起きない

873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-VaZZ)2019/08/11(日) 13:08:55.96ID:Vatpr/z/0
セルセタ(vita)の後にイース8(PS4)やったオラは、
話(地図作りの経験あります+総督閣下登場)も繋がって楽しめたw
順が逆(8→セルセタ改)だと色々ないから不便。

874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 014c-h4N8)2019/08/11(日) 17:52:08.27ID:qW9ltYFN0
セルセタは最初の方はよかったんだけど
樹海の中に集落ありまくりだしアドル来たことあるってので、切り開いてる感が薄くなった
後半はもう樹海ほぼ関係ないしな

875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 769b-nMBr)2019/08/11(日) 18:10:19.85ID:peIk/JgO0
>>874
あんなモンスターうようよいる樹海の中に集落が結構あって
普通に人が住んでるってのがちょっと納得いかなかった

876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eee0-iFn6)2019/08/11(日) 19:43:19.52ID:jI3mYvuC0
未開の地感は全然なかったね

877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-VaZZ)2019/08/11(日) 19:51:35.83ID:Vatpr/z/0
アレ富士の樹海と富士急ハイランドの話でしょ?(笑)
山梨県=セルセタ地方ww

878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b151-PtXY)2019/08/11(日) 20:14:55.09ID:mRJ4J+BM0
これからフェルガナやろうと思うんだけど難易度すごい高いらしいけど実際どんくらい難しいの?
アクション下手くそだとベリーイージーにするのが無難な感じ?

879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 769b-nMBr)2019/08/11(日) 20:21:30.49ID:peIk/JgO0
8のセイレン島はどうせ漂流村の他にも集落があって人がたくさん住んでるんだろって思ってたら
本当に無人島だったのには驚いた(ダーナとリコッタとその父親を除く)

880名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-L6fU)2019/08/11(日) 20:22:21.12ID:E/qeuDB0d
>>878
まぁベリーイージーにはすべきだと思う。
なんというかそういう問題じゃないんだよな。マリオやロックマンに近いことをしないといけない難しさに近い

881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b151-PtXY)2019/08/11(日) 20:27:13.75ID:mRJ4J+BM0
>>880
相当ストイックな操作要求されるぽいね…
ベリーイージーで始めるよありがとう

882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b165-HNnk)2019/08/11(日) 21:00:39.33ID:046J6zRB0
ダルク・ファクトに悲惨な過去がエターナルで設定されたって本当?

883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-VaZZ)2019/08/11(日) 22:15:42.74ID:Vatpr/z/0
>>878
このギレン専用ジオングに勝つ自信があるならどうぞw
ダウンロード&関連動画>>


884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b109-dk4+)2019/08/11(日) 23:17:57.07ID:6ToMwhQx0
懐かしいな
ちょっとアンダーテイルを思い出す

885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7156-8amm)2019/08/12(月) 00:43:33.63ID:5pK278uf0
フェルガナは何度も負けて少しずつ見切ってやっと勝てたときの達成感がたまらないからアクション苦手でもノーマルくらいでやってみてほしいなあ
理不尽な難しさではないし
でもたしかフェルガナの頃はまだ途中で難易度下げられないんだっけか

886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b612-X5Lh)2019/08/12(月) 01:17:20.30ID:FNnKAsUI0
その達成感を味わえるかどうかはその人の資質というか性分によるのだ
モチベ維持が無理な人とかはサクッとイージーとかにするのが正解

887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b129-VaZZ)2019/08/12(月) 18:13:20.33ID:pJX6nbJ30
今は無料で遊べるゲームもゴマンとあるから、詰まったらすぐ別のゲームに浮気されちゃうんだよな・・・

888名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-LTBM)2019/08/12(月) 20:06:44.62ID:kM8nzLySd
フェルガナはそこまでは難しく無いよ
東京ザナドゥの方が二段ジャンプと方向転換と
必殺技とジャンプの飛距離調整のキャラ選択で
大変だった
ジャンプ先のキューブ透明で見えないし
加えて時間制限でドア閉まる

889名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-PtXY)2019/08/13(火) 07:37:47.10ID:nCNBlOO1a
7クリアしたんだけど滅びの風とか竜の戦士とか8と色々似てるのな
8出た当初そのへん突っ込まれなかったの?

890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55da-iNuD)2019/08/13(火) 07:44:41.91ID:Vhezhtqp0
もう滅びとかイースやってると日常茶飯事で『また滅びかぁ、こわれるなぁ』って印象しかない

891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM7e-6Tnw)2019/08/13(火) 08:02:00.04ID:w+bexMraM
1,2,オリジンをセットとしてまだ7回しか危機が来てないから大丈夫

892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 014c-h4N8)2019/08/13(火) 09:16:45.45ID:GGQ/Uk460
まぁお約束だしな

893名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-5KNB)2019/08/13(火) 09:33:54.84ID:GC4foRTPd
アドル「また滅びか、壊れるなあ(わくわく)」
こうかな

894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 61b0-LTOr)2019/08/13(火) 10:03:27.90ID:1sfgzQZ60
最早アドルが滅びのキーマン

895名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-L6fU)2019/08/13(火) 10:27:16.49ID:ORSCUICAd
>>889
言われてもおかしくないけど言われてないな。ひさしぶりに7やり直したら想像以上に似てたわ
まぁどっちもよくある話といってしまえばそうだが。

896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a0-nMBr)2019/08/13(火) 11:10:03.02ID:HOSSo2lP0
セールだったので樹改を買ってみた
でもまだオリジンが終わってない

897名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-LTBM)2019/08/13(火) 11:42:18.91ID:09RdUpoId
オリジンは三回クリアしてね

898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a0-nMBr)2019/08/13(火) 11:53:31.41ID:HOSSo2lP0
今爪男でプレイ中

899名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-S4A2)2019/08/13(火) 13:11:31.21ID:uE/VEQUSa
>>888
ナイトメアボスラッシュやってそれ言える?

900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ba-8amm)2019/08/13(火) 13:48:58.62ID:3rgJUmEZ0
>>889
8出た当初はなぜか君の名はと似てるとか言われてたな

7と8は確かに似てる部分もあるけど個人的には7の方が好き
7はアドルがちゃんと滅びを止めてるけど8は先延ばしにした感じだし

901名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-L6fU)2019/08/13(火) 14:05:35.20ID:ORSCUICAd
8に君の名はに似てる要素ってあるか?
って思ったらそういえば結構あるな。

902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a3e-VaZZ)2019/08/13(火) 14:31:03.83ID:YiBe2w+n0
監督がファルコム時代にイースのOP作ったとこからの連想もありそう

903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 014c-h4N8)2019/08/13(火) 14:54:01.29ID:GGQ/Uk460
いずれマイアをしばき倒してくれ

904名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-GZtj)2019/08/13(火) 15:42:14.22ID:5q2LVc5vd
君の名はを見てないから分からんが
あれ何年前だっけ

905名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-5KNB)2019/08/13(火) 15:45:22.96ID:GC4foRTPd
仮面ライダーブラックが主役だったやつだよな
25年ほど前じゃないかな

906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-9f/F)2019/08/13(火) 19:51:51.56ID:QUTwAXFUa
アニメ観ないから似てると言われても分からないな

907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a70-iNuD)2019/08/13(火) 19:59:10.56ID:AyBXffZq0
【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40 	YouTube動画>7本 ->画像>31枚

主人公のカッコ良さだけはアドルとタメ張るな(主観)

908名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-qe0K)2019/08/13(火) 20:58:30.12ID:jWBolLHbd
>>904
マチコのやつなら50年以上前じゃないかな

909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM35-6EUX)2019/08/13(火) 21:07:59.47ID:JfFsnPVKM
ステーキ屋のオーナーでもある

910名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-S4A2)2019/08/13(火) 22:21:08.07ID:4JD8ABQ3a
>>908
昭和35年位じゃなかった?

911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b151-PtXY)2019/08/13(火) 23:41:21.70ID:UevbRZWC0
今しがたフェルガナクリアしたんだけどすっごい良かった
途中まではなんやこのマリオ…ロックマンかよ…弾シューやめろとか愚痴りまくったけど
エンディング見たら良いゲームだった!ってなったよ
副題をフェルガナの誓いに変更したのいいセンスだわ
曲も素晴らしかったしイースって凄くいいシリーズだな

912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899b-nMBr)2019/08/13(火) 23:49:03.12ID:p5hsydZd0
逆に過程はそこそこ面白いけど
エンディングが残念なのがセルセタ

913名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-S4A2)2019/08/14(水) 00:13:36.07ID:CkmItsoQa
>>912
セルセタはストーリー面は全般的にきつかった
途中から諦めたけどこんな話が4の正史になるのは残念至極

914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b165-HNnk)2019/08/14(水) 02:35:46.13ID:9YJ17zH10
>>911
チェスターが復讐とはいえバレスタイン城のメイドと兵士を
魔物にしたのが酷い

915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b151-PtXY)2019/08/14(水) 10:47:24.33ID:WqEeOtYd0
12クロニクルズ気になってるんだけどレトロゲーに馴染みがないせいで
攻撃方法が体当たりってのがイメージ沸きにくいんだけどどんな感じなの?
デモムービーも見たけど画面小さい+早くてよく分かんなかった

916名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-6Tnw)2019/08/14(水) 10:52:41.18ID:QwwgdG2ed
半歩ずらして突進していくんですよ
剣を前に向けてドドドドと突っ込んでいくイメージです
あとホーミング可能なファイアーボールの魔法(遠距離)もあるので使い分けで

917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 014c-h4N8)2019/08/14(水) 10:59:27.95ID:zOTNyQvg0
>>915
こっちから当たると攻撃で当たられるとくらう
普通にあたりに行くとお互いくらうけど、身体半分ずらすとこっちの攻撃しか入らなくなるのでそれが半キャラずらし
うろつき回ってる敵を追いかけながら半分ずらしたとこを狙って当たりに行く

1のボスは基本的にダメージ入るタイミングを狙うゲーム
2は火球ゲー

918名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-L6fU)2019/08/14(水) 11:06:10.12ID:vc8HyWsod
12もリメイクすればいいのにな。
8がこんだけ当たったんだし需要はあるだろ

919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b151-PtXY)2019/08/14(水) 11:30:00.32ID:WqEeOtYd0
>>916
>>917
GBゼルダでの突進攻撃みたいな感じなのかな?アクション要素すごい強そうだね
でも音楽も話も気になるからとりあえず最低難易度で始めてみるわありがとう

920名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-dk4+)2019/08/14(水) 12:30:09.86ID:kIixpTY6d
>>919
1,2は古代祐三さんがいたときだから曲の雰囲気は少し違うけど
クロニクル出た当時のjdkメンバーでアレンジしてるから今に近い感じで楽しめる

921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b151-PtXY)2019/08/14(水) 12:39:47.00ID:WqEeOtYd0
>>920
OPからして曲が良いのでそこは期待してる

イージーなのに村から出てすぐに死んだのが先行き不安だけどめげずに頑張ります

922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d9b-nMBr)2019/08/14(水) 12:47:17.72ID:xAq1BnWS0
8や9風にリメイクした1&2
やってみたいな

923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 014c-h4N8)2019/08/14(水) 15:36:54.48ID:zOTNyQvg0
>>922
切り替えキャラがドギ、ルタ、ラーバになるのかw

924名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-L6fU)2019/08/14(水) 15:39:56.17ID:vc8HyWsod
>>923
テキトーに捏造キャラだしてもいいよ

925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a3e-VaZZ)2019/08/14(水) 15:42:32.17ID:AZIRbJ/00
やっぱ廃坑深淵やダームの塔進むのは一人がいいなぁ
パーティーでワイワイガヤガヤ行くのはちょっと

926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aed7-X5Lh)2019/08/14(水) 16:48:28.10ID:Lb30w4Zs0
オリジンの塔を魔法具無しで気合と根性で登っていくアドルを見たかったなあ
というか正直Ys1&2 Rebootみたいな感じで出すと思ってた

927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a2c-+P8T)2019/08/14(水) 16:58:37.47ID:9HA14TXN0
無理にキャラ切り替えしなくても
過去ダーナ方式でいいんじゃないすかね

928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ba-8amm)2019/08/14(水) 17:02:22.93ID:19AarN/50
1・2はリメイクすると別物になっちゃいそうだから移植ぐらいにとどめた方が…
それよりシステムが不評だった5のリメイクしてほしい

929名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-dk4+)2019/08/14(水) 17:58:19.30ID:kIixpTY6d
フェルガナ、セルセタは別物になってるけど
1と2はしないあたり特別なんだろう

930名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-+8Pb)2019/08/14(水) 18:13:30.81ID:Y4TOTYjaa
オリジン出た後6FOエンジンでの1&2リメイク期待してた

931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 014c-h4N8)2019/08/14(水) 18:15:55.88ID:zOTNyQvg0
5はBGMがあんまイースっぽくない

932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM7e-6Tnw)2019/08/14(水) 18:18:24.90ID:VWouawibM
>>923
ドギはフリーにしておかないと助けに来てくれないよ

933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae8f-X5Lh)2019/08/14(水) 18:27:04.32ID:V2HmTGJz0
8のEDは明らかにセルセタのEDが不評だった反動だよな?

934名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-L6fU)2019/08/14(水) 18:31:00.48ID:YRsn7L2Ud
>>931
5だけなんつうかドラクエっぽいんだよな。
でもそれいったら6もイースっぽくはないぞ

935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7156-vDnT)2019/08/14(水) 18:52:36.49ID:QydnNQIq0
>>929
特別だからじゃなくて、12エターナルの頃には「別物レベルまでリメイクする」って発想がなかっただけ。

んで、すでにリメイク済みなものを3度目やるよりかは
新作なりまだリメイクされてないものを優先って特に不思議なことでもないような。

936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 612c-LviV)2019/08/14(水) 19:21:58.28ID:bgJ84kgC0
5は後にでたアクションRPGのアランドラって作品に似てるなぁって印象
当然5のが先だからアランドラが影響受けてるのかもだが

937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899b-nMBr)2019/08/14(水) 21:11:24.33ID:Mbc2Jzh70
アランドラ懐かしいな
あれかなり難しかった
俺はゼルダに似てると思ったな

938名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-S4A2)2019/08/14(水) 22:06:59.14ID:TOrLp+afa
>>934
イースらしいかと言われると困るけど5の沼の曲とかケフィンの回廊の曲は結構好き
6はクアテラの樹海とかはイースらしい曲に感じる

939名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-L6fU)2019/08/14(水) 23:07:04.57ID:Ktoxha4kd
7以降やけにイースらしい曲だらけになったのって56の反省もあるんだろうか

940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b151-PtXY)2019/08/14(水) 23:26:01.26ID:WqEeOtYd0
イースらしいってそもそも何ぞ

941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-Yla1)2019/08/15(木) 00:07:25.86ID:uippp2cZa
>>940
うーんごめん
なんかイースな感じとしか言えない
頭の悪い返事で申し訳ない

942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132c-dCD9)2019/08/15(木) 00:23:42.26ID:mMi78Tg90
9のDL版て予約こないのかな

943名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-PURc)2019/08/15(木) 00:45:36.16ID:Hqf2cDWGd
>>940
なんとなくシンセサイザー使いまくってるとイースっぽい気がする。
5はオーケストラみたいな曲が多いからな。

944名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-hCyQ)2019/08/15(木) 00:52:40.64ID:6o4kjirPa
原点である1&2の楽曲を当時の作曲者である古代がFM音源使って作ったからやっぱりシンセがハマるのかもね

945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 53bc-PURc)2019/08/15(木) 01:40:01.48ID:ZvH+mTSg0
初めて聞いたとき7のフィールドは物凄いイース味を感じたな
4でいやセルセタの樹海とか3の翼をもった少年とかイースっぽい気がする
5の平原とかどんなアレンジするのか凄い気になる

946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f14c-J7y6)2019/08/15(木) 01:51:14.07ID:We6L/Ez50
やっぱズンダラ節がないとな

947名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-dQrf)2019/08/15(木) 12:37:53.30ID:Oz0aNKdHd
パペパプーって感じにしとけばイースっぽくなるよ
ある意味

948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4916-vqjO)2019/08/15(木) 12:51:04.27ID:IbqDVf/30
イース曲ってエレキギターとバイオリン増し増しにしたやつじゃないのん?(適当w)

949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7ba6-49gy)2019/08/15(木) 13:04:09.74ID:S3BRLsYv0
自分の知ってる作品ですんげー大雑把に分けるなら
イース、零碧はメタル、ロック、ネオクラ
ぐるみんがプログレ
ツヴァイが民族
空、ガガーブがオケ系
東ザナや閃がフュージョン、トランス、ダンス系
那由多はごった煮
って感じがする

950名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Lsl1)2019/08/15(木) 14:05:24.77ID:2Kb8oMDNd
Amazonの専用dlcの特典が一番欲しいけど、いつ届くかわからないのが恐ろしくて買えない
休日申請までしてるのに発売日の夕方過ぎだったり、最悪当日中に来ないのは困る
Amazon便利だけど楽しみにしてるゲームだけはこわくて買えない
アクションゲームはRPGよりもネタバレ出回るの早いからそれも恐いしな

951名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-+j/3)2019/08/15(木) 15:20:00.05ID:v1T91wQCa
大抵のラスボスはシンフォやパワメタよりのクサメタルっぽさが好き

952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM8b-chVg)2019/08/15(木) 18:36:46.98ID:+qBLOE8XM
戦国ソーサリアンのような和風BGMも好き

953名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-UX26)2019/08/15(木) 20:58:41.87ID:ADBvDAx8d
>>940
赤毛
ハーレム
ドギ壁突き破り

954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5151-t+Rs)2019/08/15(木) 21:08:07.07ID:sQ9rus+s0
>>953
これまでの作品にハーレム要素無かったしドギが出てこない作品もあるじゃないですかー

955名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-noZs)2019/08/15(木) 21:25:25.09ID:TsvOifv1a
8で、障害物が邪魔で先に進めない→ドギキタ-!!→ドギ「みんなで撤去しよう」

この肩透かし感

956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1b0-chVg)2019/08/16(金) 01:12:24.43ID:eC4H+lR+0
>>940
現地妻

957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f14c-J7y6)2019/08/16(金) 04:56:10.71ID:iYbF9Kkh0
赤毛×漂流×現地妻

958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5151-t+Rs)2019/08/16(金) 06:18:23.37ID:OxpCSeMS0
現地調達スタッフ(ヒロイン含む)と良い音楽と軽快なアクションがあればイースらしいと思うよ

959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4916-dvHv)2019/08/16(金) 07:23:20.62ID:8n6PG51Z0
イースらしさといえば仕方ないとはいえアドルの弱体化が欠かせないかな
今回は獄中スタートだから装備没収やら拘束中に身体が鈍ったやらで弱体化してるからわかりやすい

960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a0-O2DT)2019/08/16(金) 08:16:26.16ID:uFdClANs0
イースらしさ…半キャラずらし!

ぃぇ、何でもないっす

961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a0-O2DT)2019/08/16(金) 08:19:01.97ID:uFdClANs0
次スレ立てようとしたけど無理でした
>>970お願いします

962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5342-g2bq)2019/08/16(金) 09:21:39.23ID:zLwfiBgv0
>>959
8もわかりやすく
前回の最強武器が海に落ちたからな
あーいうさりげない演出がいいわ

963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ba-kta0)2019/08/16(金) 19:15:56.31ID:PWug9fBB0
>>959
そういえば獄中で尋問されるみたいだけど
アドル「ロムン艦隊を壊滅させた魔物? ……一人で楽勝でしたよ」
こんなのイングリド尋問官じゃなくても信じないだろ

964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7ba6-49gy)2019/08/16(金) 20:44:47.95ID:aUpmHAYe0
>>963
その喋り方だとアドルがなろう系みたいになるからやめろw

なドル「俺の冒険の遍歴がヤバイって冒険家としてショボ過ぎるって事だよな?」

965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4916-vqjO)2019/08/16(金) 20:48:43.53ID:KJtgri/l0
>>964
なろうクリスティン「え?僕また何かやっちゃいました?」(遺跡破壊&現地妻ハーレム構築w)

966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-hCyQ)2019/08/16(金) 20:50:10.23ID:xOEKuDiAa
最初からすでになろう系なんだよなw

967名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-dQrf)2019/08/16(金) 21:08:59.65ID:MbQGvFRZd
なろう系は強くてニューゲームなチート系が人気やろ
わざと弱くなってニューゲームが趣味のドMアドルさんは方向性が真逆

968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4916-vqjO)2019/08/16(金) 21:15:23.09ID:KJtgri/l0
簡悔クリスティン「何の苦難もなく簡単に踏破出来てしまう冒険なんてつまらないじゃないですかw」

簡悔系主人公(笑)・・・新しいジャンルだなww

969名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-QeXj)2019/08/16(金) 21:17:49.57ID:E+RSsJ7yp
なろうクリスティンゴロ良くて笑うわ

970名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-hCyQ)2019/08/16(金) 21:31:36.76ID:RT1+9CQSa
>>967
確かにドン引きレベルのドM兄貴だったはw
伝説クラスの最強武器防具いつ無くしたのが多すぎ

971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f14c-J7y6)2019/08/16(金) 23:06:00.69ID:iYbF9Kkh0
1, 2はクレリアの魔力がなくなったので不要になって6はエメラス剣返してるよな?
後はなくしたのか…

972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd7-g2bq)2019/08/17(土) 00:16:27.35ID:yoDBfnmW0
3と5は海の底にあるのが(理由は異なるが)確定だが他はわからんな
セルセタや8の鍛え上げて作ったような剣は一段落ついても愛用してたら使い込みすぎて折ってそう
7の剣は9の特典に付くプロローグでどうなってしまうか語られそうな感じ?

973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 53bc-PURc)2019/08/17(土) 00:23:02.49ID:DDYZzggV0
>>972
3の理由てなんだっけ?5の中で説明あったっけ。3劇中で説明あったかもしれんけど忘れた。

974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-Yla1)2019/08/17(土) 00:31:58.10ID:zeHHxQ4Ga
>>973
フェルガナの方ならチェスターがガルバラン島の自爆装置を起動させるのに使われて島と共に海の藻屑

975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b92c-vUg9)2019/08/17(土) 00:34:20.75ID:p3qfudGY0
赤毛の冒険家アドル、宵越しのレベルは持たぬ故

976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd7-g2bq)2019/08/17(土) 01:10:00.76ID:yoDBfnmW0
>>973
3は>>974の通り、5は8で海に落として無くしてる
劇中では明言されてないけど、Vita版限定版でついてきた冒険日誌に記述あり

実は6も明確に返したという描写はない

977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 53bc-PURc)2019/08/17(土) 01:42:49.90ID:DDYZzggV0
>>976
ああそうだっけ。もう何年も前だし忘れてたわ。もう一周フェルガナやるかな。
んじゃ不明瞭なのってセルセタや8の新作組の武器か。
7は9で言及されるだろうし。カリオシリオンかな。

978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4167-vqjO)2019/08/17(土) 02:37:45.22ID:iRakjCMX0
7の最強武器は月の秘石組み込んでたから
竜の力がなくなってなまくらになったんじゃない?

979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b12c-rqs2)2019/08/17(土) 06:13:01.03ID:d9/yVBaG0
アドルって女神を味方に付け過ぎじゃね、一人で大戦争起こせそうな戦力を天界に持ってそうなイメージ

980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5342-g2bq)2019/08/17(土) 09:30:41.21ID:bpmvLZhR0
毎回船が沈んだりして溺れて
最強装備無くしてレベル1にリセット
か・・・
ファルコムにとってはこの上なく都合がいい
これからも毎回漂流して流れついて装備ゼロ なんだろうな・・・

981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbe0-1SJc)2019/08/17(土) 12:26:31.44ID:mTjzD/+j0
9はモーションかなりよくなってるように見える

982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ac-dCD9)2019/08/17(土) 13:21:57.09ID:8W3Vu7R60
東京ザナドゥ終わってやっとセルセタ改始めてみたけどアドル君いきなり記憶喪失?w
4はPCエンジン版以来だから久々というか新鮮というかそんな感じだが4とはまただいぶ違ってる感じなのかな

983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f14c-J7y6)2019/08/17(土) 13:23:06.47ID:YlRWbCRW0
>>982
一部のキャラ名と地名とアイテム名以外全部違うと思っていいよ

984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM8b-n+xS)2019/08/17(土) 17:59:46.95ID:j3jqixtJM
8との連動特典の古き封じの指環、もしゲーム内でのアイテムの解説文が8と同じだったら泣けるだろうな。

985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132c-dCD9)2019/08/17(土) 18:04:24.62ID:W5u97PNA0
特典アイテムになるならイオシスブレードみたいに紛失しないだろうから安心だな

986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1312-Fdw0)2019/08/17(土) 20:00:31.55ID:ttnPGWkD0
超今更だけどかつてPS PLUSにフリプ配信されたPCEアーカイブのイース1〜4まで全てクリア
1〜3はキャラボイスがBGMに負けてほとんど聞き取れなかったが4で改善されたことはゲームの進化を感じたな

987名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-rqs2)2019/08/17(土) 21:21:37.40ID:KtTh0XOja
8でまた声小さくなってかなり聞き取りづらかったけどな

988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ac-dCD9)2019/08/17(土) 23:35:30.21ID:8W3Vu7R60
セルセタ改やってるけどこれイース8よりは7に近い感じっすね
内容はPCエンジンのとはまた全然違うから新鮮だけどBGMは
懐かしい感じでこれまた楽しい感じ(´・ω・`)b
ただ2回ほどエラー落ちしてしまってなんだか不安定な感じが
見受けられるのでセーブはこまめにしとかんとアカン感じっすかね

989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-g2bq)2019/08/18(日) 00:09:21.35ID:ifjOq2Ah0
7をブラッシュアップしたのがセルセタ、そこに閃のフィードバック込みでメチャクチャ手を入れてきたのが8のVITA版
VITA版を更にブラッシュアップして売上的にも化けたのがPS4版

990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 29f2-GMsU)2019/08/18(日) 19:10:38.12ID:NJHMlbjd0
たぶんフィーナとレアのお母さんあたりをだしてきたらまた受けるな
娘たちがお世話になりました的な台詞だけでわいは萌える

991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d7-18Iu)2019/08/18(日) 23:37:55.37ID:z9AP7MfZ0
一応ナピシュテムの発言から有翼人はもうこの世にいないことは確定

992名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-aJyj)2019/08/19(月) 06:04:36.63ID:r7Q6e1nrd
【PS4/PSP/VITA】イースシリーズ総合スレ Part41
http://2chb.net/r/gamerpg/1566161661/

新スレ、連投規制食らったのでスマホから
家ゲ板に移ったので少しだけ表記をいじった

993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ba-kta0)2019/08/19(月) 21:25:02.21ID:9MOpQPFb0
>>992

しかしテンプレでPCE版1・2が否定的で4が肯定的なのは違和感あるね
PCE版4って設定改変が酷かった気がするんだが…

994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-g2bq)2019/08/19(月) 22:15:26.38ID:STZXDOo40
>>993
テンプレ作る当時にやたらとPCE1・2は劣化版だ肯定的な書き方は認めないと粘着してくる輩がいたので、
案出してた人たちも嫌気が差して輩避けにそんな表現になってた記憶

995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2979-MP/w)2019/08/19(月) 22:21:15.89ID:MFEIyibX0
>>990
フィーナ・レア世代の有翼人は生殖で生まれていないので
元から親は存在しないはず

>>993
1,2については色々揉めてあの記述になったけど
4についてはセルセタが出た直後だったのと話が違いすぎることもあって
あんまり指摘がなく最初に書いた人の主観がそのまま残ってる感じ
個人的にはPS4の以外はファルコム製のものだけに絞ってもいいような気がする

996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 29f2-GMsU)2019/08/19(月) 22:30:41.68ID:LEo7uRdj0
やっぱ有翼人は白エメラスなんかね
黒真珠の封印ができるくらいだから

997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ba-kta0)2019/08/19(月) 22:39:29.42ID:9MOpQPFb0
>>994-995
そうなのかありがとう
嵐の結界とサラの安否以外は違和感なかったけど
当時はいろいろとあったんだね
まあ私の意見もあくまで主観だけどね

998名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-kjZf)2019/08/20(火) 18:14:29.83ID:SaYn6fVvM
うめ

999名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-kjZf)2019/08/20(火) 18:14:40.31ID:SaYn6fVvM
うめ

1000名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-kjZf)2019/08/20(火) 18:34:34.79ID:SaYn6fVvM
1000ならイース9明日発売

mmp
lud20191012190931ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerpg/1559394753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40 YouTube動画>7本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
【PS4/PSP/VITA】イースシリーズ総合スレ Part42
【PS4/PSP/VITA】イースシリーズ総合スレ Part41
イースシリーズ総合スレ Part54
イースシリーズ総合スレ Part57
イースシリーズ総合スレ Part55
イースシリーズ総合スレ Part88
イースシリーズ総合スレ Part49
イースシリーズ総合スレ Part50
【PSP/VITA】イースシリーズ総合スレ Part22
【PSP/VITA】イースシリーズ総合スレ Part13
【PSP/VITA】イースシリーズ総合スレ Part31 &copy;2ch.net
【PSP/VITA】イースシリーズ総合スレ Part30 &#169;2ch.net
絶体絶命都市シリーズ総合スレ Part38
絶体絶命都市シリーズ総合スレ Part36
絶体絶命都市シリーズ総合スレ Part33
絶体絶命都市シリーズ総合スレ Part34
絶体絶命都市シリーズ総合スレ Part41
絶体絶命都市シリーズ総合スレ Part42
絶体絶命都市シリーズ総合スレ Part43
SDガンダムシリーズ総合スレ Part21
SDガンダムシリーズ総合スレ Part22
SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part5
SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part8
SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part9
SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part10
DiRTシリーズ総合スレ part12 【ダート】
SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part11
SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part18
DiRTシリーズ総合スレ part13 【ダート】
SDガンダムシリーズ総合スレ Part40
ASUS ZenFone シリーズ総合スレ Part17
Dragon Age ドラゴンエイジ シリーズ総合スレ Part4
Dragon Age ドラゴンエイジ シリーズ総合スレ Part5
Dragon Age ドラゴンエイジ シリーズ総合スレ Part6
Mass Effect マスエフェクト シリーズ総合スレ Part25
テイルズ総合スレ part1082
テイルズ総合スレ part1083 ワッチョイなし
テイルズ総合スレ part1085 ワッチョイなし
テイルズ総合スレ part1077 ワッチョイなし
テイルズ総合スレ part1064
テイルズ総合スレ part1107 ワッチョイなし
テイルズ総合スレ part1108 ワッチョイなし
テイルズ総合スレ part1111 ワッチョイなし
テイルズ総合スレ part1064 ワッチョイなし
テイルズ総合スレ part1109 ワッチョイなし
テイルズ総合スレ part1110 ワッチョイなし
テイルズ総合スレ part1101 ワッチョイなし
テイルズ総合スレ part1119 ワッチョイなし
テイルズ総合スレ part1095 ワッチョイなし
テイルズ総合スレ part1121 ワッチョイなし
テイルズ総合スレ part1102 ワッチョイなし
テイルズ総合スレ part1100 ワッチョイなし
テイルズ総合スレ part1099 ワッチョイなし
テイルズ総合スレ part1122 ワッチョイなし
ネプテューヌシリーズ総合スレ おわ335ねぷ
ネプテューヌシリーズ総合スレ 322末期
ネプテューヌシリーズ総合スレ 終末324
ネプテューヌシリーズ総合スレ 310ぼっち
ネプテューヌシリーズ総合スレ 355ハート
ネプテューヌシリーズ総合スレ 323ハート
ネプテューヌシリーズ総合スレ スイッチングネプ353
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part158
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part160
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part145
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part151
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part127
16:56:12 up 33 days, 17:59, 2 users, load average: 14.73, 33.93, 38.61

in 0.046919107437134 sec @0.046919107437134@0b7 on 021606