取り敢えずネタバレとしてジンさんが久々のプレイアブルキャラクターになるみたいだな。
3と9の所属してた暗殺組織って月光木馬團じゃないんだよな?
月光木馬は壊滅したんだろ
大きな組織っぽいのにこれまで未登場なのはなぁ
>>3
海外のレビューにジンさんのこと書かれてたよ。 >>6
仲間になるって書いてあったの?
もし出るなら声優同じシグムントも出るかもな
丁度セドリックが星座にいるし ジンさんプレイアブルってCルートかあ?
驚きのパーティーとかレビューしてたし
ジンさんわざわざ引っ張りだしてくるとなるとC=オリビエが濃くなってきた
トワもそろそろお嫁に行かないとクレアさんみたいになるぞ
いるよなーこういう空気読めないやつ
ネタバレになるようなこと書くなよガキかよ
Twitterならともかく5やっててネタバレもくそもねーよ
ジンは次作品への繋ぎで普通にありえると思ってたよ
閃からのやつも一定数いるだろうしね
主人公なのに出番ない可能性あるやつもいるんですよ…
エステルか?スクショにいるから出番はある
Cオリビエならエスヨシュジンレンで空勢大集合の展開来るかも
そうきたかーやられたーの展開やろ
S級遊撃士がなんたらかんたら言ってたのはジンさんがS級に昇格したってことさ
戦争の時に裏で大活躍してたに違いない
>>1乙
前々から金曜日に計画年休入れていたけど潰れそうで悲しい スレから退散する前に言っておくと
セシルと日曜学校の同級生でシャロンと同い年のイリアさんが黄金蝶な訳ないじゃないですかぁ
でもOPの銀髪仮面はイリアさんだと思うぞ
>>21
まあSSS級遊撃士パンダグリュエル≠フクルツには及ばないがな… セドリックがいるの赤い星座の飛行艇か?
パパに紹介するとは言ってたが執行者になるまで、
閃4の後ずっと赤い星座でしごかれてたのか
PVでメルカバ5号機があるからネギが出てくるのはわかってるけどプレイアブルなのかな
主人公で1人だけ操作できないというのはないとは思うが
>>28
だろうな
ちんこずる剥けになるまで終わらんぞ ディバリィちゃんオーレリアのとこいきそうなの良い采配やな
クリアするまでネタバレ怖いからしばらく来ない方が良いな。どうか続編ありませんように、3rdみたいな閃と碧零の補完でありますように
惨めな罪人達だからなー。
空で言うと元特務兵たちかな。
RAリサーチの紐付きでね。
クロウの正体がバレた影響だろうか
でもどちらにしても演技でバレる可能性が
>>35
社長もクリアしたファミ通のレビュアーも一作完結と言ってる
というか来週のファミ通で創の次の新シリーズが発表される予定 >>44
本編は普通のRPG
夢幻回廊はやり込み要素 エリゼとレクターは新クラフトあり(多分二人とも自己強化形)
ゼリカは回廊専用キャラ
HP等でキャラ紹介されなかったキャラは回廊専用っぽい?
>>44
何を持って純粋なRPGと言ってるのか知らんが
ミニゲームだのダンジョンゲーだのミニシナリオだのを除いたメインストーリーだけで
閃4の8割ぐらいのボリュームって話 CのSクラなんか動きモッサリしてないか?
終盤に第二Sクラ追加されるなら良いけど正直ちょっとダサく感じた…
Sクラ見るの怖いわ
まあどうせうんこだろうし見なくていいか
通常戦闘曲4曲あることが確定したのが嬉しい誤算だな
スウィンのSクラ名はスリー・オブ・ソーズ
ヨシュアの漆黒の牙もだけど、忘れたい過去の名前をよくSクラにするな、と思わなくもない
派手な動きするとボロが出るからだろうが動きの構成そのものがだいぶ地味になったな
まあそのおかげで閃ほどの滑稽な動きは少なくなったなSクラ感あんまないけど
ノエルさんの戦闘終了時のカメラワーク露骨過ぎて笑う
モーションキャプチャーを売りにしといてこの新Sクラは乾いた笑いしか出ないぞ
そもそも最初から一部にしか使ってないと言ってたからな
元々重要なイベントシーンにしか使ってないって話だし
現実の人間ができないような動きはモーションキャプチャあっても一緒だろ
>>67
インタビューでイース9から導入したモーションキャプチャを一部イベントで使ってるよくらいしか言ってないよな まあ今回のウリはプレイアブル50人以上クロスストーリークロスベル解放とかだしな
ライジングサンのモーション取るために実際人間を空に飛ばしてみるのか
アルバレア家のイメージカラー緑色なんだよな、そしてDLCのCの泰士服は緑色。繋がりあるといえばあるか
Cの声は正体判明後の二周目は加工なしとかにならんかね
リーシャ爆乳プルンプルンの後にまな板晒されるエリゼかわいそす
>>73
アタッチメントの仮面なしが二週目だと最初から使えれば加工かからないんじゃね? Cの声は声優詳しい人どうなの?
さすがに加工されててわからんか
加工だけじゃなくて既存キャラなら、演技も変えてもらってたりしてね
平川さんっぽい気がする
ハズレてたらクルツをボートに乗せていいよ
PSNの予約はなしなのか
今週ないということは無しなのか
3つのルートで後で合流するってゲームってPSのゲームで昔なかった?
主人公が3人ぐらいいたような
幻想水滸伝3、ワイルドアームズ、レガイア伝説多分まだまだあるわ
>>82
幻想水滸伝IIIだな
閃の軌跡IIは仲間集めて幻想水滸伝かよと言われていたが
主人公が武器だったり棒だったり
多少意識してるのかもな ブルブラン説だと思ってるんだがルーファスなのでは?とも思えてきた
イメージカラーが緑でSクラが魔法っぽい、喋り方もそれっぽい
cの本来の武器ではない=本来の剣ではないって解釈
無所属=犯罪者だから
新衣装のルーファス=偽物か何か
なんか本当にわからなくなってきた・・・
加工されてるけど声はブルブランっぽかった
喋り方はブルブランともリシャールとも似てるけど今までの情報だとレンやデュバリィみたいな結社関係者が多く集うっぽいからブルブランかも
前スレであった、帝国での名前アレイスター(頭文字A)・通名ブルブラン(頭文字B)だから今回は頭文字Cが現実味帯びてきたかも
Cは組織に属した人間じゃないんじゃなかった?ブランと兄上は組織に入ってるから違うような。
CのSクラ見てると剣自体はそこまで使い慣れてなくて何かを複製して飛ばして戦うのがメインなのか?
って感じはあるな
ブルブランだと思うが緑の隊士服似合わなそうなんだよなぁ
兄上捕まったし現状では無所属みたいなもんじゃない?
組織として動いてないorcという存在はどこにも属してないって解釈ならブルブランも候補になるが
Sクラが魔法っぽい手品っぽいし
ルーファスやブルブランにはCとして活動する意義はないんじゃないかな
見た目とか表面的なところじゃなくCを騙る目的っていう視点から考えたらセドリックが自らが新たな帝国の敵となってオリビエたち皇族に対処させることで皇室の信頼を回復しようとしてるとかが現実的だと思う
ルーファスだとしたら閃Wで下げた株を上げにきたのかな
ルーファスがCだとしてもラピスに固執する理由も衛士隊をこそこそ調べる理由もなんだろ
閃で過去にも鉄血の子供にも一区切りつけたキャラだけに
でもルーファスが主人公でも当初から言われてたし社長のコメントにある意外性はないな
これだけ発売まで多くの説でて全部はずれてたら
思いついた人すげええええってなるな
事前情報の中にオリヴァルト夫妻を拐ったと思しき《C》を追ってという文面があるんだよな
オリビエの宿敵といえばブルブランだけども果たして
ブルブランは身分違いの恋の件もアレイスターとしても意味深なコメント残ってるし何かありそう
とはいえあまり奇をてらい過ぎても却って盛り上がらないと思う
そう考えるとセドリックあたりが丁度いい塩梅じゃないかな
でも兄上は誰かの手引きで脱走したんじゃなかったっけ。一応部下を率いてるから組織扱いだと思う。
Cの戦闘終了時の台詞が「やれやれ時間の無駄だったな」って言ってたけど過去作品でこんな感じの事言ってたキャラいたっけ
ルーファスは無所属で良いと思うけどCと対決してるシーンあるから候補から外れたのに
そこは変装してるとか言い出すともうこの先なんでもありになっちゃうだろ
例えばリィンとかアルフィンの変装して共和国でテロ侵すとかもできちゃうし世界観が壊れかねんよ
>>98
多分Cルートで匿ってるんだろうな、夢幻回廊は記憶共有できないから他PTは勘違いしたままシナリオ進行すると つーかクロウルーファスと近接互角な時点でブルブランセドリックはありえんわ
Cルートのタイトル
The Miserable Sinners
ザ ミゼラブル シナーズ
Miserable (貧困などの為に)哀れな
Sinners 罪人、罪深い者
という意味らしいからどっちもそれっぽく思えてくる
てかルーファスってクロスベル不当占拠してる衛士隊に撤退呼びかけたんだよな?
なんかロイドたちの敵みたいに描写されてるけど
哀れな罪人って言われたら零碧の偽ブランド商しか思いつかないや
セドリックはともかく怪盗の姿のブルブランはあれが本気かわからんしな
ルーファスはまだギリギリ分るが
ブルブランはおっさんだからなぁ・・・おっさんがロリ達連れて主人公は・・・
ルーファスは自分が今までやってきた尻拭いも含めて敵を演じてクロスベル解放の為に動くんじゃないかなぁ
やってる事がそのまんまスケールが小さくなったオズボンだけど
Cがルーファスとディーターを脱走させて黒幕の存在を明かし
それを誘き寄せ叩くために二人に悪役を演じさせてるように見えてきた。
vsクロウはよく見るとタイマンじゃないしvsルーファスは剣の師弟対決っていう因縁もあるから後は主人公補正ってことでいいんじゃないかな
ヨシュアなんかもレーヴェとタイマンで勝利を収めてるし
>>114
実際に執行者だったヨシュアと要塞の力がなきゃ学生に毛が生えた程度のセドカスが同じ…? >>102
他にもラピスに対して「君たちに人間はどう見えているのかね」とか言ってるし、似たような喋り方するのはリシャールかブルブラン、またはディーター
>>107
あるとしたら、衛士隊に降伏呼びかけてもしない→そこまで意思固いならお前ら衛士隊と一緒にもっかい社会に反抗したるわ→嘘ンゴ全力で衛士隊率いての戦いに負けることで衛士隊全員の心折るわ
って展開かなぁ >>115
その分ルーファスはレーヴェより弱いだろ OPではレンとデュバリィが映ってて
クロウの背後が取れてルーファスと剣で打ち合えると考えると既存キャラだと結構限られてくるんだよな
セドリックもブルブランも可能性はありそうだけど セドリックはそこまで強くなるには期間が足りなすぎる気がするな
ルーファスだとしたらいかにも運命の相手(広義)っぽいラピスと、
どう関係あるのかよく分からないからミスリードなんじゃないかと思う
セドリックはシャーリィズブートキャンプで鍛えられて執行者入りか
文字通り地獄の特訓が見れそうだな
多分ルーファスをタマネギみたいにしたいんじゃねぇかなって思ってる
もしルーファスだとしたら金のライザーは誰?「お前かよ」(予想通りすぎて)って二回目になるね、今回は難しいけど
ルーファスはVから評価が最低だし、イメージ回復にもなってちょうどいいか
>>119
そもそもなんで既存キャラに限定してるんだよ シャーリィと叔父貴に鍛えられて双戦斧構えてウォークライ発動する元皇太子
たしかにCの正体がルーファスだと金の騎神の起動者の正体と連続になっちゃうな
そう考えると違うのか
大穴でC・エプスタイン説を唱えてる人もちらちらいるな
頭文字がCでほぼ完全にプレイヤーの盲点を突けるのは確かだから否定は出来ないけど
>>124
突然新規キャラが出てきても正体で驚く!とはならなくね? メタ的な視点だけど主人公というポジションであるからには人間的にも実力的にもそれなりに伸び代を残してるキャラクターだと思う
そう考えると新米執行者という設定はまさに主人公向きじゃないかな
新米執行者は主人公向きだけど結社主人公だったらこんなお祭りじゃなくて一作丸々使ってやってくれ
レビューか何かの感想が「そうきたか」だっけ?(cの正体について)
設定だけあったキャラとかの可能性もあるのかな?その場合「誰?」ってなりそうだけど
>>120
というより今まで全部1人でやって来たのを今度はリィン達のように仲間の力を借りてって展開だとなんか納得出来そうな出来なさそうな cは主人公だけどポジション的には助力者とかそっちよりな気がする
ブルブランなら実は剣持たせてもめっちゃ強いです言われてもまあ納得できなくもない
カードや訳わからん奇術で執行者やったり帝国から戦車パクる奴だし
133と同じで、俺も普通にルーファスはあると思うわ。公式で紹介されたルーファスが本物とは思えないっていう私見込みで、閃四作で誰にも頼らず一人で進んできた彼が4終章での敗北をきっかけにして新しく一歩を踏み出すって書けば主人公っぽく見えなくも無いし。
大人しく牢屋にぶちこんどけとヘイトを集めるだろうが、脱結社組しかりリシャールしかり、あの世界では過去の罪よりその後に何をするかの方が大事だっていう描き型を空の頃から続けてる気がする。
とは言っても事前情報だけで予想できてしまうルーファスやブルブランがCだとしたら「そうきたか」とはならないと思うんだよな
確かにブルブランみたいなおっさんと幼女は道徳的にまずい組合せだな
幼女と手をつなぐのが許される男キャラだろ
オリビエしかいねーわw
ブルブランの場合は、なぜCの仮面と名前つかってるのかが問題かな
変装得意なんだから、なんでもなれるし
そうきたかと来るかどうかは個人の感性によるわけだからまあ誰が来てもおかしくはないと思う
金のライザーの例もあるし
誇張してる可能性もなくはないかも
ルーファスの人っぽい声な気がするけどお前姿隠す必要ねーやんっていう
普通に協力したらいいだけだし
てかラムダ持ちだから共和国キャラじゃないのん
やっぱ人形騎士関連と予想しとくわ
そもそも帝国解放戦線って名乗るのもよくわからん
クロウの場合はジュライだったが今回のCは帝国から何を解放するんだ?
・空の女神の信仰、世界の枷
・クロスベル、帝国を貶めようとする組織、共和国の思惑
・歪んだ帝国人の誇り
(アリアンを殺したルーファスが主人公とか嫌やなぁ…)
空の女神はイースの女神と同一で、「あの方」はイースの女神が下界した姿。
もう片割れのほうの女神は一時的に仮死状態。
滅びゆく世界の中で唯一の可能世界であるゼムリア大陸を救うため、
女神がもう一人の女神を復活させるためにタイムリープしている御伽噺だろ?。
あと、カンパネルラは女の子だと思う。オレの勘は当たるんだ。
ルーファスならともかく、仮面とってブルブランが出てきたらなんで仮面付けてんのこいつ?って思うわ
仮面の中身は放蕩貴族アレイスター
ブルブランが変装でスランプの若手芸術家のアレイスターが本体
社長が当初はCの正体は過去作にはないと言ってたのみると少なくとも主要キャラではないだろ
いくらシナリオには関わってないルーファスセドカスブルブランレベルのキャラは忘れんだろ
愛国心のあるタマネギと違ってルーファスは終始自分のためだけに動いてたからなぁ
ブルブランブルブラン言ってるやつはセドリック連呼のやつバカにできんな
同レベル
ブルブランブルブラン言ってるやつはセドリック連呼のやつバカにできんな
同レベル
ブルブランブルブランブルブランブルブラン
Cの正体は?
セドリック!
(創の名前が出る前の)ごく初期にトーマのイラスト出てたが、ノルドもそこそこ関わるんだろうか
声だけで言えばルーファスの人なのはほぼ間違いない臭い
平川大輔の息遣いが独特だからもうそれにしか聞こえんようになってしまった
ラピス見つけるシーン上がっててCかなり喋ってるけどこれは平川大輔だわ
また声加工でバレるのかよアホらしいw
コナンくんみたいな変声機にしろ
じゃああの赤ルーファスはどこから出てきた何者なのって話なんだけど
兼任してる可能性もあるしなぁ
モブに大塚芳忠あてる作品やぞ
すでにツァオもやってるし
閃V冒頭のジュノーのモブキャラも声当ててたな
案外閃1に出てたトールズの先輩たちの誰かだったりして
意外性は多少あると思う
>>169
水泳部のクレイン先輩か
妙に胡散臭い人だったしあり得るかもな Cはルーファスで
政府側にいるルーファスは組織が作った偽物
組織と関わりがあった為行動に移せた
まぁこんなもんやろ
偽物のルーファスがいるから混乱を避けるために本物の方が仮面を被るとかそんな感じだと思うなぁ
人間の体は水35L、炭素20s、アンモニア4L、石灰1.5s、リン800g、塩分250g、
硝石100g、硫黄80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、その他少量の15の元素、
及びその個人の「遺伝子の情報」によって構成されている。
そういう意味ならCはカルシウム
わざわざCの設定を持ってくるあたり名前の頭文字はやっぱりCなんじゃないかな
それを考えるとCedricだと思う
わかったところで大した謎でもなさそう C の正体
どうせリィンの別人格か「帝国の呪い」だろ
Cルート感想記事、ライターの腕が良かったせいかすごく期待している
めちゃくちゃ面白そうだ
マジメなとこ
これまでのストーリーの流れから考えたら
C=アネラスなんだよなぁ
ラピスを連れてるのも、かわいいもの好きが高じてってのがあり得るし
八葉の系譜でアネラスだけが出ないのが伏線だったか……
アネラスさん仮面被るほど隠密な仕事できる人には見えないけど、仮面被っても速攻見破られそうで
閃の軌跡1クリアして2の途中でだるくてやめたけど
これからまた初めて楽しめますか?
>>183
創の軌跡から始めるってこと?
今回のはファンディスクみたいなもんだから無理じゃない? 全作品を通して無所属で気ままに行動してるキャラ
そうかCはアントンだな
>>186
全作品を通して無所属で気ままに行動してるキャラでCにふさわしい奴とかいないだろ…
社長のコメントあんまあてにならないからな…
ノームにはなにか裏があるのか聞かれたときも普通に否定してたし ノームだからグノームと関係ありますって言えるわけないし
そもそも社長の言を勝手に拡大解釈する方が悪い
>>188
逆に聞くけどここまで正体隠して仮面脱いだら新キャラでしたで満足するのか?
変な噛みつき方はやめといた方がいいぞ >>189
言えないなら載せなければいいんだよ
インタビューを載せていいのかどうかのチェックはファルコム側も目を通すんだから
マスコミみたいに取材した側の一存で勝手に載せてる訳じゃない
ジョルジュ黒幕側説を閃2のときから考えてたのならお答えできませんと答えれば良かったんだ
それを社長がきっぱりジョルジュは関係ありませんと答えちゃったから信憑性がなくなってしまったっていうだけの話 あれは正確には、精霊信仰のノームと関係あるのか?という質問に対して「聞いたことがないです(笑)」
と言ってるだけだから地精に関係無いときっぱりと否定してる訳ではないぞ
>>190
上で上がってるエプスタインとか人形騎士、あとはマクバーンみたいに外から来たとか設定や演出次第では普通にありだわ ワジの声優って越前リョーマとか主演かなりやってたのになんで急に消えたんだ?
皆プレイヤーにバレないようにというメタ目線でCを見ているからな
そういう意味では出自でサプライズを狙おうって線は十分に考えられるね
それにしてもゼロクラフトってこれやべーよな
Sクラも0で発動できるっぽいし
>>194
消えてないだろ。
主役から脇役が増えただけ。
水橋さんだって昔はヒロインとかアニメ、ゲーム問わずよくやってたけど、今は主役のお母さんとかやってるし そもそもCルートって最初からプレイヤーにも分からずに進むのか誰か分かった上で進むのかで大分違う
それにしても外伝ストーリー回収できてなおかつ装備補強できてBP増やしたり強くなれる不思議なダンジョンにいつでも入れるとか夢幻回廊に入り浸りそう
というか50人分の装備を今まで通り揃えるのはだるすぎるし回廊回って封印石ガチャするのが前提の作りなんだろ
社長の発言を拡大解釈してやたら決めつけで物を語る輩が多くなったな
前も破戒は帝国にいると吹聴してる奴もいたし
50人もいるとなるとマスタークオーツはどうなるんだろうな…
昨日の動画のわかる範囲で
ブレイブ(地)、ムラクモ(幻)、エリクシル(水)、ピクシィ(風)が閃4から追加されてる
メインストーリーで使えるキャラのMQは全員違う初期装備で、回廊限定キャラのメインMQはexで固定なんじゃねーかなぁ
取り敢えずゲストキャラは装備かクォーツでもいいから命中率100%にしてほしい
いっそのことオーブメントの属性縛りなくしてもいいと思うんだけどな
アレのせいでオーブメント構成を保存出来なくなってるような気がする
あれ?昨日の夜はCの声が変声してても平川さんにしか聞こえないから
ルーファスの可能性大、みたいな流れだったのに
別に確定ってわけでもなかったの?正直めっちゃガッカリしてたわ、金の騎神に続きだし最悪だよ
俺は配信見てないから最低限しか分らないんだわ声
プログラムの世界でしたってオチはやめてほしいが
何かそれっぽいフラグが立ってるような
ゲーム業界ではSO3のストーリーの失敗が有名だから
その落ちはないと思いたい
>>204
exなじゃないか?
メインストーリーで加入するときは大半がスポットで装備オーブ面とは変更不可なじゃないかと思ってる。
無限回廊でガチャゲットした場合は、無限回廊内限定でいじれるとか >>208
かなりキツめに加工されてたし
一部のキチガイがルーファス確定!って決めつけてただけだよ >>210
SO3は許せる
あれは世界というものをそう例えただけ
ただユアストーリーはダメ 真・夢幻回廊は自由に組めるのが売りだし本編のような固定縛りは無いと思うが
階層が進んだらMQガチャとかも出てくるだろう
仮面あり声優 平川
仮面なし声優 櫻井
「そうきたか」
ルーファスかはともかく声はルーファスだよ
ラピスとの出会いがユーチューブに上がってるけどそれ聞けば確信できるんじゃね
PSNにないけど、予約して事前ダウンロード対応してないの?
発売日0時にプレイ開始しようと思ってたんだけど
何時にPSNで購入可能になるか知らんけど、ダウンロード販売はやるんだよな?
>>221
なるほどありがとう
最近のゲームは事前予約しつつ事前ダウンロード可能ってのが普通の流れだから心配だった 申し込み完了して戻ってきたら無くなってたから、待機してた人はみんな11時申し込んだんだな
11:30も無くなった
整理番号から見ると、
30分の時間帯で入れるMAXは20人以下かな?
言うてそんな分かりやすくないやろ、と思ったがこれはルーファスの声だな
>>213
キチガイとか普通に言い過ぎだろ…
このスレこんな攻撃的なのしかいないの? Cの他のボイスも聞いたけど、ルーファスっぽくはなかったな。
ていうかOPとデモでルーファスと普通に戦ってるのに何でまだ予想で出てくるんだ、、、
ふむふむ、どうしてもネタバレ映像は見たくないから
ラピスとの出逢いシーンは見れないが、まじでやばいのか
正直歴代主人勢に、確定ではないとはいえ、ルーファスが加わる可能性考えるとすげー違和感あるが
ケビンでさえ、よくはぶられてるのになw
Sクラの降り注げのところとかめちゃくちゃ似てるだろ
というよりOPとデモで出てたから、かなぁ>>C=ルーファス
ルーファス目立ちすぎなんだよ、それこそリィンやロイドよりも
だから何かあるんじゃね?って感じ
そもそも罪はすべて自分が被ると逮捕されたのに、いまさら宰相の大願を果たすとか言って表舞台に堂々と出てくるのがおかしい
>>220
その界隈では〜がルーファス過ぎて草
逆にミスリードに思えてきた >>230
ケビンはまあぶっちゃけ主人公としての魅力があんまない
Cについて考えるのはもう面倒だからやめよう
仮にルーファスだったとしてもいまのところ文字が合わない まぁ予想するのは勝手だしな。
個人的には社長たちが驚いた、軌跡シリーズを結構やってるジュンキさんも予想できなかったCの正体がルーファスとは思えないけどな。
仮にルーファスなら目の前のあれは誰なの?ってなるの?
>>232
俺もこれはミスリードじゃないかと思う
敢えてCとルーファスを戦わせるシーンを強調することでルーファスを選択肢から除外させてる気がする
ただ、あれだけヘイトを集めたルーファスが主人公になっても少し複雑ではある
もしルーファスなら株をドカっとあげるほどの人格と活躍を期待したいけど >>236
仕事でやってんのに予想通りでしたとか言わないだろ ルーファスだったらデュバリィ大好きなジュンキさんは
内心モヤりながらプレイしてそうで草だわ、なんでリアンヌ殺したこいつを・・・クソッ・・・みたいなw
記者側だから不満は言えないしな
ルーファスの敗因は仲間を頼らなかったからだから
今度は仲間を信じる!的な展開なのかもしれない(適当)
ルーファスはやめてほしいわ リアンヌの件が胸糞すぎてこいつの株あげるとかまじで勘弁してくれ 今作で退場してくれたら最高
ルーファスレクイエム的にマッチポンプして死ぬなら良いけど操作はしたくないな
閃の時はクロウとクロチルダが脇役にするような声じゃねえっていう前提があって
いざプレイしてみたらCの加工声が櫻井じゃねえかって簡単に特定できた
今回も万が一本当にルーファスだったら次回以降は加工音声は別の演者にしてほしいってアンケートに書いとくしかないなあ
零のリーシャみたいな戦闘キャラとオペレータしか声がつかなかった時代の悲劇はもう起こらんからいいけど
ダリエってお婆さんの魔女いたけど
ロゼはあの人より年上なのか・・
俺もルーファスは操作したくないな
アリアン止めとか以外に反省やらが此方には分かりやすい様な描写ないから印象悪いままで閃4終了している
反省は創でやるかも知れんがそれまでの印象が悪すぎる
加工音声ガチにすると何言ってるかわからなくなる気がする
今回はアルティナの黒兎コスチュームってデフォで手に入る?それとも何かの限定版買わないとダメ?詳しい奴おらんか?
過去衣装は特典物だろうが全部回廊ガチャで手に入るんじゃね
黒兎スーツはガチャに入ってたよ
韓国フラゲので黒兎衣装でやってたからあるのは確実
DLCかわからんが確か正式ハツまでは適用出来ないはずだからデフォであるかもね
ファルコムが1キャラにヘイト貯めさせたままで終わるとは思えないやつ
需要なくても奴らはやる
ガチャに4の店舗特典も書籍特典も入ってたし、3と4の衣装は全部ゲーム内で手に入りそう
今閃2でユーシスのいる街まで来たけど創発売までに2は途中でやめて3を少しでもやっといた方が良いですかね?
新7組のキャラ使ったことないので..
なんかファルコムはルーファスがお気に入りなんじゃないかな
>>246
そもそも声出る前から解析班のお陰でCの情報があってSやVが名前から付いてるって分かった瞬間にクロウが疑われてたからな。 抽選回、早い順に無くなってるな
土曜日の11:00、11:30、12:00が売り切れで、
12:30も残りわずか
まあこんだけ予想出したなら一つは当たってるだろう
喋り方とか技とかを見るとカンパネラ、ブルブラン、ルーファス辺りが確率高い気はする
大穴でC・エプスタイン博士
ネタ枠で超ド級戦艦のクルツ
おまけにヴァンダールのクルトも入れとくか
閃のヘイト二大巨頭の一角であるセドリックがエピソードとかで補完ある感じなのにルーファスは何もないってことはないと思うんだよな
むしろ軌跡的にはルーファスの汚名返上展開もあり得る
>>258
そこまでやってるなら4まで終わってからでいいだろ
10月にアプデもあるしちょうどいい そろそろネタバレくるかなと思ったら まだきてないのか
Cの正体がセドリックだったら「死ね」ってなるし
ルーファスだったら「死ね」ってなる
カンパネルラだとギリギリ「お前かぁ〜」って感じ
あの二人を操作することはラスアス2のアビーパートに等しい
ルーファス操作させるなんて
ラスアスでアビ一操作させるくらい
たち悪いからいらん
今まで主人公として操作してきたキャラが、
仮面取ったらルーファスとか変態紳士でしただったら色々台無しだからルーファスはないわ
兄上は素直にロイドルートのシナリオで株上げてください
セドリックはまだ有りかな
>>264
そうですね
3と4をそれぞれ1ヶ月で終わらせて2ヶ月後に新作しよう.. ルーファスなぁー。リアンヌの一件がなかったら別に構わないのに、あれでめちゃ嫌いになった。
オズボーンにトラップ仕掛けた前科があるから、もはやそういう星の下にいるのかもしれない
ルーファスは結構可能性高いのが怖い
ただ、社長はインタビューでわざと不得手な武器使ってるみたいなこと言ってたんだよな?
だとしたら除外してもいい気はする
SCでのケビン的な立ち位置を考えると閃Wではマクバーンあたりが外伝主人公の適正高いんだよなあ
そもそも登場人物の実力が上がりすぎた上にリィンが特盛なので他のキャラには荷が重くなってしまった
キャラの好き嫌いに関係なくここでよく挙がる候補が微妙に感じる理由はだいたいこれ
マクバーン主人公はありだな
軌跡世界の根幹に触れるから今はまだ早いト判断するだろうけど
プレイアブルが50人以上!とかいってるけど、メインストーリーで順次参戦した時に
全員装備オーブメントいじれるとなると大変すぎるな
かといっていじれないままでは高難易度では邪魔になる
まくばーんが異世界を旅する2D横スクロールゲーム
強い敵を求めてゴールまで頑張ろう!
>>276
そもそもメインストーリーで50人プレイアブルになるわけではないぞ
3ルートあるし夢幻回廊限定のキャラも含めて50人以上 マクバーンは中の人と人格交代して、また記憶喪失になれば
主人公枠余裕だから、やっていいぞ
少しずつ能力開放、記憶も戻るで
Cが女の可能性は?
キリカとか影も形もない予想外のキャラとか候補いないかな
>>273
いつもとは異なる武器を使っているかも?って言ってたような
断言はしていなかったはず ルーファスとかセドリックになるくらいなら
メアCバルウド何とかさんで良いよ
ルーファスの声の人ではあるっぽいけどルーファスの演技か?って言われたら微妙なんだよなぁ
尊大な喋り方だからルーファスっぽく聞こえるだけの気もしてますます分からん
クロウの二の舞を防ぐためにわざと平川さん起用してミスリードしてる可能性もあるしな
まぁ理想は仮面時の声と、はずした時の声が別人だよね
明日あたり来ないかなー!
閃の軌跡4の時みたいに!
まぁ小売に喧嘩売ってるようなもんだったらしいけど
>>286
盟主は声バレ回避するために声優替えるようになったしあるかもね仮面時だけ平川さん マクバーンさんは自己強化技も使えるし性能的にも主人公に持ってこいなんだよな
間違いなく言えることだから
ルーファスだったら発狂する奴は何人かいそう
ていうか結構いる
閃4の誤配送、例年通り月曜日配送準備ならせいぜい3日前フラゲで済んだから運が悪かった
実はルーファスでしたーってのも閃Wの話が何も響いてなさそうで正直ガッカリではある
ディーターにも言えるけど
今紹介されてるルーファスの方がお前反省してないんかい!って感じじゃね
まだ決済されてないし、発送週明けかな?
バーチャルだからリアルタイムで引き落とししたかわかる
そういえば今回は時系列は閃4の結婚式の前になるのか
貴族でありながら自分の血の色を問う男が身分を隠した〈C〉となって貴族制度に一石を投じるような革命を成そうとする──主人公かな?
>>298
オリヴァルト夫妻が攫われたとなってるぞ ルーファスがCもドラマ的には面白そうではある
ただオリビエと同い年だから今年で30のおっさんなんだよな
高速モードに慣れたから創ゆっくりに感じそうでこわい
>>302
創は最初からハイスピードモード付いてるよ 高速モードもいいけど、オプションでアーツの演出カットがほしい
毎回主導で演出カットするの面倒
高速だとカットしなくても割とあっという間だよ
早くてセリフの順番がおかしくなるけど
ファルコムもCの正体をユーザーに予想されないようにしてるだろうし名前のイニシャルがCのキャラは逆に隠者じゃないんだろうなあ。でも苗字のイニシャルがCってのはあるかも。
高速モード、釣りとかは自動でOFFにしてほしいわ
毎回忘れる
>>297
しかしギルバートってどの辺りに需要があるんだろうな
ネタとしてもあんまり受けてるようには思えないが… >>307
そもそもかつての幹部4人とは別人として名乗りを上げたんじゃなくてCを騙ってるだけなんだから本名のイニシャルとか関係ねーだろ 抽選会いつも混んでるから申し込みすぐ埋まるかと思ったけど余裕だったな
毎回この形式でいいわ
申し込み制にするなら遠方もエントリーできるようにして
スタッフが引いて、着払いで送ってほしいんだがなぁ
>>309
まあ完全に需要無くなったよな
とはいえセドリックと境遇似てるから組ませたら面白くなると判断したのかも組むのか知らないけど モーションが滑らかになったせいか、OP最後のCも動きが女性的に見えてしまう
ギルバートのネタはしつこいし正直寒い
同じギャグ要員ならバラッド侯の方がいい仕事してるわ
ギルバートはやる事、言う事に「一昔前」感がでてきつい
アントンはもう終わりでいいし
ギルバートはセドリックが結社側いったから控えめでいいかもね
どうせアントンは共和国編でもリックス連れて新しい女の尻追いかけるだろう
ギルバートとアントンは身内ウケ感ハンパないっつーか
面白いと思ってるの社員だけでしょっていう
完全にギャグキャラとして扱ってるくせにシリアスなシーンにまで出張らせるのはやめてほしかった
>>326
一応はシャロンでゴールしたからもう出ないだろ ギルバート出んのかよ
よしんばヘイトキャラ扱いで考えてるならともかく
ファルコムは本気で受けてると思ってそうなんだよなぁ
>>220
3がローゼンベルグをあのご老人って言ってるな
つまり既に会ってるってことだよな
このカバンの運搬はローゼンベルグからの依頼ってことになるのか?
うーむさっぱり展開が読めん >>312
公式サイトに乗ってないけど??
どこ情報? ギルバードは空の時は純粋に面白いと思ってたし好きだったけど今はもう見てられない。
テイルズのバルバトスもそうだけど、スタッフが悪ノリしてどんどんネタキャラ化させていくともう見るのが辛くなってくる。
これ、3人切替に意味あるのか?
結局、順番に攻略するだけじゃないのか?
閃のダンジョン攻略のパーティー切替みたいに。
ギルバートは空の方が孤児院燃やしたドクズだったのに馴れ合ってギャグキャラ化したのが寒々しかったわ
閃では余計な因縁が無いぶん普通にギャグキャラとして楽しめた
>>339
今後はセドリックと組んでよりキツいものになるかもしれんぞ 平川さんであの仮面だとスパロボZのエルガン・ローディックを思い出すな
なんだかんだCルーファスが偽ルーファス倒して
衛士隊を説得するが聞かないって普通にありそう
鉄血の子供達は全体的に何がしたいのかわからなかったり戦う理由がフワッとしてたりで描写不足だったのかあんまり好かれてないんかな?ルーファスもセドリックもここで挽回してほしいわ
仮にルーファスがマジで呪いの影響としてもまた敵になるならユーシス様不幸すぎる。
てか旧組でユーシスだけストーリー優遇され過ぎて草、唯一の主要キャラとのカップリングだし
複数のグループで並行的に話が進むなら
Aが行動した痕跡をBで確認できるとか
PS版のバイオハザード2のザッピングシステムみたいなものが好きなんだけど
そういうのはないよね
RE2でまったくそういうのなくなっててガッカリした
鉄血の子供達は今までの脇役敵の中では一番しっかり背景や心理の描写ができてたわ
クロスストーリーシステムの内容見てたら、互いに鉢合わせしたり別時間の同じ場所で同じ謎を追うこともあるようだから
ザッピングシステムみたいな要素も部分的にあるだろう
発売前の最終的なCの予想は、ルーファスが一番人気なんかね?
あとはブルブランか?
ノーマルクロウとか他はすっかりおとなしくなったな
ルーファスなんて思ってるやつ誰もいねーよ
回線駆使していかにも多く見せてるだけだろw
>>355
多そうに見せても何も意味ないので普通にルーファス説が多いだけだと思う 声オタが勢いでルーファス推してるだけで説得力は乏しいな
ノーマルクロウ説、アルノール説、ブルブラン説に比べるとまだまだ納得できる考察が無い
ルーファスについては考察がどうとか関係ない
単に配信されてるCの声がそうだったという事実があって絶望してるだけ
あれを聞いて誰かわからない人が逆に羨ましい
こっちこそルーファスとか勘弁してほしい
そういや初代閃で処理落ちか何かでCの声にノイズが乗らなくてクロウの声だったって言ってた人いたけどマジ?
さすがに嘘だよな
ルーファスがCを騙る意義はないしメタ的にあれを主人公に据えてもストーリーが広がらないと思う
それを考えると現状セドリックが最有力かな
>>220
確かに平川っぽいな
もうちょっとこう…ねっとり演じないでくださいとかさぁ… 声優だけで予想すればルーファスだろうけどCと対決してるシーンがある以上
仮面前と後で異なる声優当ててるんだなとしか思わん
ルーファスは二人同時に存在してることをクリアしたらかなり有力候補かな
ルーファスやクロウと戦える戦闘力、帝国解放戦線との関係、ミゼラブルシナーズの副題
Cの言動や衛誌隊を探るっていう目的に合致してるし
逆にどうして二人同時に存在できてるかが分からんと何とも言えないが
Cと戦ってるルーファスがブルブラン説
閃2でマキアスに変装してたし不可能ではないはず
問題はブルブランが剣を扱えるのかって話だがな
Cを騙るのはクロウを含めcを知ってる主要人物達(主人公一行)を引っ張り出すのに丁度いいからじゃないか
偽物なのは確定だし、正体を暴くために絶対動くだろうと
メタい事いうとシナリオの都合
Cルーファス説で無理やり考えたぞ
Cの手を前に出す動作からユーシスのクラフト連想、しかし見直したらそこまで似てなかった
−かね?という口調がルーファス?
兄弟揃って人工生命ロリコン?
OPの山場で二人で戦ってるから怪しい
とはいえわざわざ《C》を騙らせるぐらいだから何だかんだ名前の頭文字がCのキャラクターじゃないかな
そこが何の繋がりもないなら《C》の後継者とかで十分だと思うし
ルーファスはロイドルートにも出てくるだからクロスストーリーが成立しなくなるわ
仮面脱いでロイドルートにでてきて仮面被ってCルートって忙しすぎるw 社長が口調も演技かもしれないという示唆をしてるしそれだけで決め付けるには尚早だな
>>369
ルーファスとCが直接戦ってる事と比べたら些細な問題だな ほんと誰かわからなくて楽しみだねとりあえずお笑いみたいな人じゃなくてかっこいいキャラだと良いな
>>351
それが出来たら、マラソンが異次元な感じになるね スウェンくんもっとスレてるかと思ったら普通に良い子な感じなのね
ルーファスのためにブルブランが悪ルーファスを演じるより
ブルブランの策で帝国、クロスベルのためにルーファスが悪役を演じる展開の方がありそう
もし本当にルーファスだったら軌跡もいよいよ炎上商法に走り出したかと思うかな
ただでさえ少なくともユーザーの認識ではそこまでの大物じゃないのにトリの起動者として出してファンに肩透かしを食わせた前科があるし
トゥルーエンドの世界へ干渉すれば三人を取り戻せるかもしれないと判明、しかし戻ってこれない1人しか行けない等の制限あり、ミリアムのためにユーシスが立候補、ルーファスが罪滅ぼしとお前には戻ってきたミリアムがうんぬんで弟思いの気概を見せて出発、見事問題解決、しかし帰れず居場所がなく寂しい思いをしてる所でロリ嫁を手に入れハッピーエンドといった所か
ルーファスが使ってる剣がcと戦ってるムービーではT、U、Vの普通の剣でロイドと会話してるスクショだとWの金剣(名前忘れた)を持ってるのは
これも何かの伏線かね
いや、認識としてはルーファス大物だったよ?
内戦完全にコントロールしてたし
リアンヌ不意打ちだけがアレだったくらい
イシュナードだね
しかしルーファス説だと兄弟そろってロリに手出してるのがまったく・・・
しかもルーファスはおっさんだろw
>>376
別に前科と認識してないなら、繰り返してやるだけの話じゃない?
そもそも前科という表現自体が主観的すぎるし、自分一人の認識をユーザの認識に変換するな
元々普通に屑のギルバードを、お馴染みのギャグキャラみたいなノリで出すところなのは、その通りだから正直ルーファスくらいで炎上なんぞするかこんなもん程度に思ってる可能性もある
まあ、ギルバードはもう嫌という意見はアンケートなりで出さなきゃ意味はないと思うんだがね
ここで愚痴ったって、ファルコムが自分で気づく訳ないし Cの正体はリベールの共和国大使館で全22巻読める人形の騎士からだろう
十三工房。その不気味な言葉を耳にした途端カプリは、表情を強張らせました。
『うふふ。それじゃあ、近いうちに』
含み笑いを残して、仮面の人形師は深い森の奥に消えていきました。
個人的にはルーファスそこまで嫌いではないかな
リアンヌといい感じになってる時に後ろから奇襲して殺害した時はむかっ腹が立ったけど
ぶちのめしてから態度がしをらしくなって溜飲は少し下がった感じ
V、Wになってからの主人公達を馬鹿にしてる言動と態度
ロイド達一行への行い(レクターやクレアにも言える事だがルーファスは悪びれる様子もない)
リアンヌを汚い手で殺害あたりがイメージ最悪にしたな
TとUでは超有能ってイメージだったが
仮にルーファスを主人公に据える場合Cルートが他のルートと比べて思った以上にスケールの小さい話になるのは間違いないと思う
まあCルートは若い社員が考えたらしいから新人教育の一環でとりあえず好きにやらせてみたみたいなノリだとしたらあり得るのかな
ロイド達一行への行いって何かやったっけ?ミシュラムに押し込んだくらいじゃなかったっけ
クロスベルの統治自体はちゃんとしてたし
どっちかというとセドリックの方が嫌だは(cがこいつって事はないと思うけど実力的に)
実力ないくせに粋がってるイキリ小僧で印象最悪だった
ラストで多少マシになったっぽいけどね
まあ結局正体がルーファスだったところで、言うほど創の軌跡全体の評価に関わるのかなというと、いや別に?とは思う
あと、唐突だがバリアハート職人街のオーブメント屋の親父こそ家を追われたルーファスの実父という可能性
まあないな
>>389
めっちゃぶっ込んで聞いてて笑うわこれ、面白い 実力ないせいで今度は赤い星座にボコられるらしいなセドリック
>>390
ロイド一行を指名手配
精神的に脆いのかカンパネルラに暴露されたときにそそくさと逃げてたけど >>395
まあ敵対してるんだからこれ自体は大したことではないんだけど言動と態度が悪かったかと 3でユウナにリィンが八つ当たりされてるシーンで静かに帰って行ったのは笑った
まだ閃4のクリアデータを回天とかにしてないのにもう発売日が近づいてきたw
CのSクラフト「ブルドガングレイン」
wikiを見るとこのブルドガングというのはディートリヒ伝説に登場するハイメという人物の持つ剣
ただディートリヒとの一騎討ちで折れちゃうとか
Cと通ずる部分があればヒントになりそう
リアンヌ自体はあそこで生き残ってもトゥルーラストでフランツと一緒にバイバイだっただろうからルーファスに殺させるよりはラストで別れた方がよくね?感はあった
ただ残ると味方の騎神が三機になって新Z組いる?ってなるからシナリオの都合か・・・
母はリィンの中で眠ってますよ。
リィンの右目はリアンヌの遺伝だと思いませんか?
>>403
絆システムは今回無しで代わりにリィンだけ閃4のセーブデータ引き継ぐと選んでたパートナーで台詞が変わるとかそんなんだったはず >>390
あの鳥籠とかいうワケの分からん状態だったな。 >>400
語感はちょっとセドリックのSクラっぽいね
あまりあからさますぎない程度に寄せた感じなのかな 零碧ファンに配慮したんだろうけど鳥籠作戦はかなり穏便だったのに他のキャラの反応が過剰すぎた
ルーファス最後に全部の責任負って捕まったやんけ
なんで出張ってんの
玉葱ポジけ?
そもそも今作でCの正体明らかになるの?
次作まで持ち越しとかなるんじゃねーの
>>409
マキアスの先輩が言ってたけど
鳥籠作戦はかなり違法性が高いから
その意味でダメ >>414
違法性高いか…?
作戦目的はVIPの集まる市内から反乱分子を遠ざけるっていう至極全うなもの(ロイドキーアは手配犯だったしアリオス銀は普通に犯罪者)、支援課関係者のミシュラム勤務は組織としての命令の範囲内
責められる点はせいぜいマクダエル市長をはぶったことくらいだけどこれも別に犯罪じゃないし 閃3はユウナのわたしたちのくろすべるを返してよおのセリフが寒すぎて気持ち悪かったな
お前リィンの玩具だろっていう
これまでの覆面キャラって大体初登場した作品で正体明かすから問題なし
cがルーファスだったらデュバリィが一緒に行動するとは思えない
キャラ紹介でcに話しかけてる感じみると
ブルブランやオリビエとかのほうが可能性あると思うわ
ユウナは糞キャラすぎて逆に新鮮だった
旧7組がいい子ちゃんすぎたからな
>>415
少なくとも観察院の人がそう言ってるんだからそうなんじゃないの?
現状それを否定する要素もないし
不穏分子だろうが違法なら違法 初期ユウナより初期マキアスの方がだいぶ拗らせてたわ
成長した後はマキアスの方が断然好きだけどな
ティルフィングって北欧神話が元ネタで呪われた魔剣なんだよな
一度抜けば誰かを殺さなければ鞘に収まらず、三度願いを叶えるがそれが終わると持ち主に死の運命を与えるって物騒だな
ユウナはまぁ存在だけでなく記憶まで偽造のヤベェキャラだから
なぜただの特務支援課ファンにしておかなかったのか・・・
FEではティルフィングが聖剣扱いされてたりするし
神話の設定をそのまま反映させるRPGの方が珍しいから特に気にせず音の響きがかっこいいのでおk
ユウナが支援課とミシュラム行ったのって零碧のどのタイミングになるんだろう
マキアスは
貴族絶許!→突っ込みの人→眼鏡が本体→裸でブルブランに縛られる→見せ場が親父がいい人だったため…→最強相手に突っ込みの人
とネタ要員として立派に成長した
PC版とswitch版は2年後くらいに日本一が移植すんじゃねーの
すまん>>433ミスった
ユウナかトワで迷ってるわ ファルコムって全然進化しないな、このゲームもPS3レベルじゃねぇかよ
>>436
数年前までスーパーファミコンだったんだから進化してるぞ 閃4のクリアデータアルティナしか残ってないんだが結局リィンのお相手分岐てクリアしたデータのキャラだけしか選べんのかな
キャラ確定イベントのデータからもっかいクリアするしかないか。アルティナでもいいんだが俺はフィー派
クリアデータ読み込みなくして
選択式にしたってどっかで見た気がするけど
気のせいかな?
PC版は閃4すら発売日が決まってないのが何とも…
バイオとかみたいに発売日全て一緒なら間違いなくPC版買うのだが
>>442
選択式だが最後に選んだキャラのは♥のマークついてリンクボーナスつくみたい
イベント違くなるかはわからん ロボットにティルフィングは止めて欲しかった
どーしてもアンダーゴゥレムが脳裏に浮かぶ、名前の由来も北欧神話だし
>>443
ファルコムはPC版にノータッチなんだから同時発売なんてするわけないだろ おいおい今日は何か変なのがきているのな
アンチは帰れ
C・エプスタインがCの正体で
不死者だということかもしれん。
いや、エリィの父が揺れるらしいから
未登場の共和国にいるエリィ父がCの正体だな
制作陣もとりあえず仮面出して、正体は後から決めようって感じだろうから考えるだけ無駄だろう
エプスタインだったとしても 驚く人がかなり限定されるのでは?
>>454
Cと帝国解放戦線であることにも意味があると思うだがな
わざわざCを名乗らせるんだから もうCさんはマクニキでええ気がしてきた
セドカスやルーカスはノーセンキューで
エプスタインはたぶんマクバーンとぶつかった人間の方だと思う
こっちの世界にきたのがエプスタインが亡くなったのと同じ時期だし
買うかどうか悩んでるんだけど
今作もまた前半後半の分割構成?
>>420
クロスベルって未だに腐敗と汚職に塗れたマッドシティのイメージだな これでCの中身がアントンとかギルバートだったら面白いな
>>459
作品概要くらい調べてから書き込めば?
一作完結予定 ビットです。Cの正体は誰なんでしょうか?発売日が楽しみですね。
いい加減バカ丸出しの台詞回しは改善されてると願いたい
台詞回しも若手にやらせた方がマシまであるのがヤバい
セリフ回しが不安ならしばらく様子見でもしとけ
個人的にはテキストが不安という理由でネタバレされる危険を背負うとか絶対に嫌だけどな
いい加減軌跡シリーズから離れた方がいいのでは?
淡い希望持つより
発売日のファミ通で次の新シリーズ発表するのも、
>>459みたいに創が一作完結であることをよく知らない人にはっきり認知させるためなのかもな あ……久闊を叙するチート雛鳥の薫陶っていうかハハハその必要はないシャシャシャロン
シャロンネタ楽しいと思ってやってんならスタッフの精神状態を心配する
心療内科行ってこい
>>456
その割に格好を似せてないんだよね…
Cのあの仮面とマントも用意しようと思えばできそうなのに なんか久々に新作出ると聞いてスレ見に来たけど
Cっていうのがキーキャラなの?
クロウもそんな名前使ってなかったっけ、被ってるけどいいのか?
まあそんな議論散々されたか
キーキャラって意味ではラピス&Cなんじゃないの
だからこそ、どうみても幻の至宝やキーアに関連付けてヒント与えまくってるラピスに
セットなのがルーファスとかブルブランじゃ釣り合わないと思う
キーアといえばロイドだしなぁ
あ、ロイドがCって意味じゃないからね
ロイドに近い立ち位置をルーファスがやるとか想像できんわw
>>478
たかが数回のネタでそんなこと言えちゃうお前の精神状態の方が心配だけど 今回もロボット戦はあるんだろうか?
リィンの新型機で戦ってみたい
>>481
Cとしてロイドと同じく主人公になったから釣り合うとも取れるけどな
まあ事前情報だけでここまでたくさん予想されてるルーファスとかブルブランがCの可能性は低いと思うが 盟主様の正体まだ分からんのか?
那由多の軌跡のキャラと聞いたんやが
>>488
現時点ではキャラデザちょっと似てるなってだけの妄想
那由多と世界観が繋がってる根拠もない 創の軌跡はもう仕方ないとしても
今後はもう閃の軌跡のキャラ出さないで欲しい
目ざわりでしかない
ミストバーンが駄目ならラピスが本体でCが人形だったキルバーン√でいこう
>>489
まだ分かってないのか
ほんま最後の最後まで引っ張りそうやな ラピスの中身がブルブランの元カノである身分違いの令嬢なら執着する理由にもなる
新しい恋路の創まり
>>484
今のところ本編はイベントシーンで動いてるところしかないんだよな
ミニゲームはフィーの機甲兵と戦うSSが出て俄然楽しみが増した 海外インタで騎神戦は本編でもミニゲームでも両方あるって言われてるよ
ただ本編のそれは、過去に比べて激減してる模様
>>489
そもそも盟主がクレハに似てるからってのが根拠だけど
声優は伊藤かな恵だから実質否定されたもんだね ねえノエルのSクラ見たがお尻Hすぎない?やばいだろ
いつから卑猥なゲームになったんだ
>>493
レディの扱いがなってないって貴族令嬢がいいそうだしな
前回マリアベルが勝手に名前使って人形クエやったからやり返してるんだわ Sクラだけじゃなくて勝利ポーズでも尻を強調してくるノエル
閃の軌跡はクソだったけどけっきょく創の軌跡の予約したし
やるの楽しみにしてる自分がいる
それだけ空 零 碧の貯金が大きかったんだな
閃4でクロチルダヴィクターがパーティ加入した時点で今作カシウスでさえ可能性があるという事実
セドリックでさえもエピソードで使えそうだし
>>500
またリィンが足引っ張らないといいんだけどね カシウスはお婆ちゃんみたいにステそこそこでもクラフトやオーダーがぶっ壊れてそう
>>489
でも主人公の集合絵ではエステル・ケビン・ロイド・リィンに加えて那由多もちゃんと入ってるから世界観を繋げて来ると思うけどね。 正直空は今やるとノリが古臭すぎて敵わないわ
軌跡は時代に合わせて作風変えていってるから着いて行けない人から脱落して新しい人が入ってくるって構造になってるんだろうな
ようつべにボス戦BGMの動画上がってるけどめっちゃいいな
>>506
次シリーズの評判はよくて閃だけ駄作だったって評価になりそう あー那由多とかそんなのあったな
やった事無いんだがストーリーや考察ポイントまとめた様なサイト知ってる人いたら教えてください
>>506
昔の軌跡シリーズは全然知らんけど
俺は閃から入ったから創はリィン編がたのしみだ
あとC編も面白そう システム面やマラソン地獄は今やると流石にキツいかもな空
教授は今でも色褪せない名悪役
全部やってるけど閃キャラにはウンザリしてるから早めに新シリーズやってほしい
あのー緑髪のケ、ケ、名前忘れたけど彼も今作に出るんですか?Cなんですか?
那由多は世界観とか全然違うしあまり関係無さそうだけどな
ファルコムがリマスター出さないならやらなくても良いと思う
逆に出したら今後なにか関係してくるかもしれんが
海外のインタビューでケビンが活躍するのは次回以降で今回は出番(プレイアブルキャラでは)ないとハッキリ言われたんじゃなかった?
本当かは知らないけど
リィン≧C≧ロイドの順で楽しみだな今回は
ロイドは久しぶりだし楽しみじゃないわけじゃないんだけどあの画像に至るのがもうわかってるからなー
来てはいるんだし、また集合絵かなんかにチラっと入ってるんじゃねネギさん
空3はエピソード集で次回作への仕込みの作品だったし
あれと同じタイプの作品なんだから1作に決まってるだろう
ただ少し前に創は全体的に若手が考えてるって聞いて正直ちょっと嫌な予感はしてるかな
別の世界線の同一人物とか今までじゃ考えられないような設定持ち出してきたから確かに違和感はあったけど
>>519
15周年記念配信で、ノーマルエンドとトゥルーの2つが存在するのは後の伏線って言ってる
元からノーマルエンドを見るのは回避不可能な事からも
若手とか関係なく、予定通りなはず
ただそれの見せ方とか細かい部分は、若手のアイディアで変更なったかもね >>527
ありがとう。事前購入はできないんだね。 正直ロイドルートって割と判明してるんだよなクロスベル解放して、ルーファスの元部下のルーファスがハッスルしてって
リィンとCがあまり読めない
リィンは敵が包帯(ノーマルリィン?)でメインは帝国に起きてる事件(オリビエ夫妻捜索とか?)
Cは皇帝が敵でラピス関連がメインか?ってくらい?
リィンルートは後日談メインになりそう
工房も訪れるようだし
Cはコソコソしてる裏側をプレイ出来るし掛け合いや助っ人が来る展開も含め一番面白そう
ノーマルリィンって宇宙に旅立ってハッピーエンドを迎えられなかったリィンなの?
それが出るって確定してるの?
クロノクロスみたいに殺された未来が襲ってくるの?
Cルートは出だしすらイメージできんな。
導入の仕方次第では即Cのネタバレあるかもしれないし。
>>529
ロイドルートは結末と過程が想像しやすいからファルコム側も情報出しやすいんだろうな
レビュアーのプレイ動画もほとんどロイドルートのだし 完全新規で秘密にしたいCルート
閃で散々やってメンバーに新鮮味がかけるリィンルートに比べて
情報も出しやすく、久しぶりの復活キャラもいるロイドルートが宣伝に使いやすいんだろう
中華のクリア済レビューだと新規の物語はロイドCルートで
リィンルートは後日談的な内容だぞ
そんな早く来るかな、あみあみも予約したけどまだ入荷メール来ないし、入荷したら代金支払い
海外の話ねw
日本は月曜か火曜あたりじゃないかな?
Cって閃2でトリスタ開放した時出てたあの人だと思うんだよねー
>>532
まだ確定はしてないが包帯男の服装が閃の軌跡4リィンの服まんまなのよね
後包帯男が付けてる仮面も閃の軌跡4OPでリィンがつけてた謎画面の目部分な感じ Cさんも主人公やるからには
ちゃんと釣りやるんだろうな
いいかお前ら、Cは
合体前のマクニキの本来の姿の
C・エプスタインな
発売前になると考えちゃうよね、配送ミスで今日届きますようにとか
バカ正直なもんで、閃4誤配送のときは開封我慢したなあ
そういう悶々にさらされるのも嫌だから普通に届いてほしいわ
そんな時のために2ヵ所予約してあるんだよ
特典だけ貰ったらとっとと売却
ブルブランってネタキャラのイメージなんだけどいつのまにか重要キャラに昇格してたの?
アルティナちゃんでもおへそを出しているのにティオ主任はいつになったら露出をするんです!?
>>550
オリビエ助けてから閃の後半はほぼ味方だったので ブルブランがネタキャラってのは閃キャラならではの感想だな
いや〜あんな雑に素顔晒すとは思わなかった
いつもならもう事前ダウンロードできてた気がするけど創はまだできないのかな
ここすき
PayPayモールで頼んでみたら発送済み表記になってた
まぁたぶん来るのは発売日だけどね
蟻さんがリタイアしたしもうやんね、とか思ったけど
デュバリィが出ているうちは買ってあげることにするわ
>>555
今回は予約無しよ
今は発売日0時から買えるようになってる >>559
ありがとう
事前がないと遊べるのは仕事終わってからになー >>556
零碧の時のウインクもよかったけど
3Dになってますます可愛くなったよな >>561
ゲオって0時販売対応してないの?
店にもよるか 空組はもうメインでは話を膨らますのが難しいと判断しC案が採用された
今回は攻略サイトやネタバレなんか一切見ずにプレイしようかな
ゲオで深夜1時まで開いてる店舗は0時に買えるのかなぁ
やりこみ要素あったらたくさんやりたいな
ファルコムってないよねそういうの…
真・夢幻回廊のやり込み要素は前情報だけでもかなり遊べそうだな
負傷するかもしれないレベルのキチガイ釣り連打ゲーはやめてほしいですな
>>569
メーカーから禁止されてない限り0時から販売する店舗が大半だと思う 閃改のハイスピードモード下での釣りは
釣りゲーの中でも五指に入る難易度
OPでもロイドの手を取るシーン使われてたし今回のヒロインは曹長三尉で決まりだな!
正直夢幻回廊に篭りそう
籠もれば篭るほど強くなるとか多分平日がっつりやれない時に夢幻回廊やって休日がっつりやれる時にメインストーリーやる流れになるかな
>>574
閃3から長押しになったし今回も同じ感じだろ リーシャは2と一緒ならオーブメント縛り幻幻風か
物理タイプなのにきっついな
初見ナイトメアでいくから妥協しないと回廊でプレイ時間激増しそうw
この作品プレイするには過去作を全部やってないと無理?
まあリィン編は実質、閃の軌跡5というか後日談みたいなものだよね
完全新作がロイド編とC編なんだろうな
>>563
自分の予約したゲオは1時まで営業してるけど、予約品の引き取りは明けた9時からだね メインストーリー中はできる気あんましないから、多分ミニゲームだよね、今作の釣り
3rdのときも釣り大会はミニゲームだったし
>>588
ロイド編に言うほど新規ストーリー感があるか?
碧のエンディングを再現みたいなのがメインじゃね >>591
ロイド編が完全新作はちょっと言い過ぎかw ジュンキさんのレビュー見る限り結局1本に繋がるから
全員まとめて新規ストーリーとは言えると思うぞ
ただそれはネタバレになるから言えないんでしょ
3つの線は交差して、驚くべき結末へと帰結する
「軌跡」ワールドに大きな楔を突き立てるような、そんな出来事がまっています
クロスベル組と帝国組は今回で出番ほぼ終了だろうな
Cは正体次第では次のシリーズ(共和国編?)でも出番あるだろうけど
後今回も舞台的に破戒は出ないんだろうな
2周目あるのか知らないが、メインシナリオをサクッとやるか
どうせ攻略サイト完成してないとコンプできないし
むしろクロスベルが完全解放されると結末が割れてるロイド編より4より先(創での時間軸)の内容が判明してないリィン編の方がまだ新作感あると思う
まぁ多分次に西ゼムリア大陸のメンツが出るときは軌跡最終章だろうなって感じはあるよね
>>594
空はエピソードで補完
零碧はクロスベル独立の話を完結させてエピソードで補完
閃は後日譚とエピソードで補完
って感じだろうし舞台とキャラ以外も色々一新してきそう 次回作は主人公まわりのキャラクターは全部一新するって言ってたと思う
そう考えるとCは無難にセドリックかな
>>577
2時間かけて全くクリアできなくて
wikiとにらめっこしてた苦い思い出
連写パッド買ったろかと思ったわ 韓国のデモみてたらロイドの通常クラフトにタイガーチャージあるじゃん
リィンも神気合一してるし
>>601
Cは次回作から主に絡む人でしょ?
ヘイト製造機のセドリックをそんなメインに備えたら売上半分落ちるわ あのルーファスが改心後のやつなのかどうか分からないけどルーファスは英雄というものの存在に肯定的なんかな
オリエバエは英雄なんていないんやでって考えてるみたいだしこの2人意外と対極におるよな
なんだそのヴァンダールを全力で敵に回すような名前は
>>605
オリエバエ→オリビエです…
すみません、ヴァンダールの皆さん本当にすみません… 4で使えなかったエリゼやリーシャが使えるのが嬉しいわ
今回エリゼのオーダー良いな
燃費も良いし50%回避だしはよ使いたいわ
あとレクターのオーダーも良かった
>>601
まだ諦めてないのか
セドリックは残念だけど主役レベルを張れるキャラじゃないよw
むしろクズキャラとしてとことん突っ走ったほうがキャラが立つだろ プレイアブルで確定してるメンバーってどんな感じな面子?
六月に惰性で予約して以来、全然楽しみにしてなかったけど
予習で3と9読んだら一気に楽しみになってきた
でも前作の内容半分くらい覚えてないわ
起起起承承転
起と承の部分がべらぼうに長くようやく物語が動いたと思ったら尻切れトンボ
絶対に射精させないぞみたいなのはもう勘弁
3と9のライターに期待
3年ぐらい前に零から始めたので
新作待ったのは創が初めてだけど
ずっとリアルタイムでプレイしてきた人は
長かっただろうなあ
閃12と閃34の前編後編だったらちょうど良かったのにな
帝国の大きさと敵の強さを理解してる軌跡ファンは口が割けても言えないことだな
しっかし次回作どれ程グラが進化してるのか気になるな
>>618
オズボーンが無能でしかなかったから
そんな言い訳は通用しない あとは共和国編がゼムリア大陸東部のどこまで取り扱うのかも気になるな
東部は荒廃してること以外謎すぎてよくわからないし
別に予約特典興味無しで零碧やったばっかだし、後で中古でいいかと思ってたけど、ちょうど今やってるゲーム終わりそうだから、通常版を予約買いしようかと思ってるが創はこれで完結じゃなくて2とかあるっぽいの?
>>622
創は1作完予定
それより27日当日は特典狙いでパケ買った勢が腐るほどいるからオクでゲーム本体探してみるのもいいかもよ >>621
これまでは中世ヨーロッパ〜(近代日本)ぽい描写が中心だったからアフリカみたいな感じとか?? >>624ありがとー
確かに安く手に入れたいけど、今他にやるもんないしAmazonで6000円台だったからまぁいいかなと思ってる ひょっとしてこれ事前ダウンロードで当日0時からプレイって出来ない?
ストア探したけど見当たらない
俺のPS4中古ソフトになるとディスクがギュインギュイン常時鳴ってて新品しか買えないんだがPS4ってもともとこんなもんだったっけ?
買い替え時かな?
共和国編やっても助っ人がジンさんって絶対盛り上がる気がしないわ
3Dジンさん楽しみだわ
どれぐらい身長デカいキャラにしてくるんだろ
ようやっと3と9読んだ
Cルートにも愛着持てそうやな
ジンさんは閃のオリビエポジと思いきやミュラーポジかも知れんな
オリビエポジはキリカ
キリカは下野してるだろ
ロックスミス機関はそもそもロックスミス肝いりの組織で野党候補が大統領になってから解体されると思う
>>634
少なくとも創のエピソードの時点では存続してるが 結社幹部「鉄機隊(やマクバーン)は戻ってくる」
鉄機隊筆頭「7組とミシュラムのビーチで遊びますわ!シュバルツァーやアルゼイドの娘と帝国の武闘会に出ますわよ!」
あのさぁ
社長のインタで散々西ゼムリアの話は終わりって言ってんのに次回作共和国って思ってる人いるんだね
ってかファルコムショップの創の特典に次回の舞台ちょい出ししてるぞ
どう見ても東方人街
更に創発売と同時に次回作発表ってもう間違いないよ
大陸全体の地図見ると共和国の東側は中央ゼムリア扱いされてもおかしくはない
龍來ってのもあるからな、共和国の東方人街っぽいけど確定ではない
あとそもそもシリーズ完結に向って〜って言ってるし、行動範囲が広いのかもね
今回一番たのしみなのはリーシャかな
またあのエロいケツと太ももを拝みたい
閃2でも最高だった
>>639
閃碧と39の後日談+各キャラの過去エピソードだからほぼ3rdみたいなもんやね >>639
3rd発売時の大不評を今も気にしてるらしく
電撃「創は3rdみたいな?」近ちゃん「ちげーよ!絶対ちげーから一緒にすんな!」
ってキレてた >>646
あれは最初帝国編だと思わせるような宣伝してたのが悪いだけなのに 3rdは期待してたのとは違ったけど、戦闘が楽しかったから満足だった思い出
今回も戦闘さえ楽しければ、最悪それでいいと思ってる
もうシナリオには期待しない方がいいと閃四作で学んだわ
3rdリアルタイムにプレイしてた訳じゃないから当時の状況は分からないけど
あれを前情報もな純粋なく軌跡シリーズ続編って宣伝してたらそりゃ怒るだろうな
ほんとシナリオのレベルは変わってないのにイキり散らしてる懐古厨が癌だわ
3rdなんて待望の続編かと思いきや蓋開けてみればダンジョンばっかりで大荒れだったのにな
3rdは続編というか完全にファンディスクって感じだしな
それが不評だったから今回は本編と3rd要素の両方入った欲張りセットにしたんだろう
>>654
完全に3rdのポジションだと思ってたわ >>655
本編(公式発表60時間)+影の国ポジの夢幻回廊と扉ポジのエピソードだから相当なボリュームのはず 碧の時ロックスミスってオズボーン並の策士感出してたけど野党に負けてて草
ホントに本編60時間あるとしたら3rdダンジョン付きで閃4や2以上のボリューム
かなりのお買い得作品だよな
空3rdは扉エピソードがメインで本編シナリオは短めの外伝って感じだったけど
今回は本編エピソードも閃4の8割ぐらいのボリュームで、
新シリーズへの伏線はもちろん盟主やら軌跡シリーズの根幹にも迫る感じの話なんだろ
その上で扉エピソードもたっぷりあると
閃Wの8割っていうけど3章カットしただけって考えると
逆に無駄がなくてベストにすら思える
3ルートあるからキャラもそれぞれ活躍は上手くできてるって社長自らいってたしな
いや切れ者のセレスタン(Célestin)だろ
あのキャラなら不思議でもない
Cはマテウスだよ
あのオッサンやっと出番かと思ったらまた影薄くなってるじゃん
活躍させてあげて
そういえば人外達と武道会があるなら、3rdみたいにファルコムが想定する格付けみたいなものが見えてくるか
あの時は剣聖が剣帝よりちょっとだけステータス上だったが
Cはもう声が平川ぽいのと零からほとんどほったらかしやら次作ゼムリア東部扱うつもりなの考えたらツァオしかなくね?
ツァオはちゃんとツァオとして暗躍してるっぽいから違うと思う
社長の当初構想やバランス的には空組にも関係してる誰かなようにも思うけど
今回、エステルとか紹介ないし
空の人たちは閃からの続きでアガティ、ジョゼットあたりが話に直接かかわらないのでは?
と思ったり
エステル達が出ても夢幻回廊とか
ちょっと間違い、
アガッティ、ジョセットとかあたりの人以外は
だな
暁のクロエちゃんとナハトくんあたりも拾ってくれないかなぁ
>>674
オリビエはあくまで術士であって、あんな体術やら身のこなしができるイメージは全くないが >>675
夢幻回廊で追加キャラでいるかもしれない ファミ通の今週発売ゲームのページで荒廃した世界が舞台とか書いてあるけど荒廃してたっけ
閃1のCは敵キャラだったから中身がクロウだろうがパトリックだろうが
ルーファスでもデブ先輩でも別に良かったけど、今回のCは主人公だぞ
今まで自分が操作してた主人公キャラが仮面を取ったら
ブルブランとかツァオとかルーファスでしたが許されると思ってんのか
そんなんなったら2度とCルートやらんわ
ツァオとかルーファスとか反応に困るキャラはやめてほしい
3rdの時もそうだけどよく分からん奴を無理矢理主人公にして失敗するみたいなのはもう勘弁
ルーファスをCでこじつけるなら
子供達childrenのCかね
まぁそれだとレクターやセドリックも候補になるが
結局黄昏がなんだったのか理解できずに4クリアしちまった
何が原因で世界の寿命が3年になったんだ
アレイスターのモデルは4でちゃんと作ってあったからアレイスター操作するんだよ
解放戦線のCに成り代わってるんだから本名にcが入ってる必要なんかないだろ
支援課の夏休みは確実に買うからシーズンパス検討してるが、衣装は使ってもアタッチメントは使わんなぁ
どれくらい得になるかわかるといいのに
>>691
一応、発売日配信の第一弾で元取れる値段設定 >>692
サンクスせっかくだしシーズンパス買うわ >>686
特定の奴がCとか嫌と言う人がブーブー言ったところで、そいつらが思ってるほどにはC一人の正体で創全体の評価が荒れなんぞしないだろうから
誰だろうと別にいいんじゃない?
正直、正体が○○で一過性的に煩くなりはするかもしれないが、所詮いつのまにかそれはそれとしてという感じで流れるわ Cがレーヴェだったら笑う
今まで事あるごとにレーヴェ持ち上げてきた軌跡なら復活させかねん
>>678
笑った
絶対エアプでイメージで書いてるだろ… >>693
すまん間違いだった、パックで重複して足してたりしてた
第一弾は衣装だけだから元は取れない
10月配信予定の支援化の夏休みパック第一弾でほぼ3100円
例年のDLC配信見ると、大体シーズンパス金額の2倍くらいだと思う イシュメルガリィンはもう不死者になってそう
騎神の乗り手はよく分からんが不死身になるみたいだし
なんだかんだで楽しみにしてる
シリーズ通してやってきたから今更降りられない感じやな
閃4で購入したDLCは創には反映もしくは使えないのかな?
アリサとアルティナのお気に入りのエロコスで創をプレイしたいんだけど
>>700
無限回廊等で閃4までのDLC衣装は入手出来る >>676
過去にゼクスから剣の使い方学んだことくらいはあるんじゃないの?
今剣使いじゃない辺り適性は無かったかもしれんが Cよりラピスの方が興味あるのは自分くらいかな
零碧であったローゼンベルクのエピソードは結構好き
>>697
やっぱ元取れないよな
消費系アイテムは含まれてないて書いてあるけどアクセがついてんのかね もうCの正体はどうでもよくなってきた
新シリーズ早くやりたい
剣を持ったら覚醒発売日と同時に新シリーズ発表とかなんかで見たけどマジ?
さすがに本編とかでなくてスマホとか?
>>708
新エンジンで開発しててグラが大幅に向上してるって言ってんだからスマホじゃねーだろ ファルコムショップは発送通知来ますか?
自分はまだ何も連絡ないんですけど…
>>710
例年通りなら今日Twitterに発送準備終わった的な写真上げるからもう少し待っとけ >>710
まだ発送されてないな
俺は決済されたらすぐ通知届くからすぐわかるぞ 英雄伝説は前回の4部作の2作目のラストダンジョンで挫折
このシリーズは挫折しないで行けるかな…
閃2の夢幻回廊って挫折するような要素あったか?
別に難しくないしお祭り的な要素満載でむしろ楽しかった記憶しかないんだが
>>708
もちろん続編の本編新シリーズでPS4(PS5にも対応するだろう)
今回は創と新シリーズを別ラインで並列して作ってる
新シリーズの発売は来年だろうけど、新エンジンで大幅パワーアップしたグラフィックを早く見せたいんだろ
それに今までのシステムも一新するようだし、国が変わるからキャラもほぼ一新で、ここから新規にも入ってほしいだろうし
あとは創が一作完結って事を知らない人にもわかりやすく示したいのかも 閃2の夢幻回廊はチート状態の強キャラのクロチルダさん使えばずっと無双状態でレベル上げ放題やん
今回はハイスピードモードあるし、真夢幻回廊で育成も可能だから
1周目最高難易度やってみようかな
フラゲマンは明日の晩か
明後日は公式通販早期予約組がフラゲ
発売日にはバレまつりやな
俺に教えてくれ
速報スレのバカ共に一矢報いたい
>>688
前提として7至宝が失われて大崩壊が起こったらしい
んで7至宝を全部取り上げる結社の計画が@3年で達成できる見込みですって株主総会
で盟主が発表したから 週刊ファミ通@毎週木曜発売@WeeklyFamitsu
8/27(木)発売の週刊ファミ通(9/10号)は
【英雄伝説 創の軌跡】の描き下ろしイラストが表紙!
38ページにわたる発売記念特集では、中盤までの最速攻略&近藤社長インタビューをお届け。
インタビューの中には、次回作のヒントも!?
さすがに株主総会にとっとくだろうからね
それでも創のカレンダーでキービジュ見れるのは嬉しい
>>724
めっちゃいいやん!
けど閃勢少なくね横に続いてるのかな 中台と同時発売だったスパロボTは発売4日前に中華フラゲ動画が上がっていたがはたして
あとこんなに険のないリィンくんのイラスト珍しい気がする
学生時代まで遡るんじゃねリィンのリラックス顔
特務支援課全員いて笑う
そら閃勢ってよりは支援課が中心の作品だししゃーないやろ
>>723
至宝全部消したらゼムリア滅ぶんか
でも黄昏起こす気はなかったとかクロチルダいってなかった? 前号の予告を見直してみると
「次回作についても明らかに」って書いてあるだけなんだよな
正式な第一報的なのだと勝手に思いこんでたけど
社長のコメントとして今までよりもうちょっと情報出すって程度かな
今作のエピローグにある程度関係するだろうし
来週時点では次回作の情報は控えめだろうな〜言い過ぎるとネタバレになる
閃は4作もやってんだから自重は当たり前だろ
でもまぁ閃キャラには全員リィンの息がかかってるから、要素的に心配要らないと思う
閃に限らず空零碧のキャラもお腹いっぱい
そういう意味で今作が空から閃までの総決算で次回作は舞台もキャラも一新するのは正しい判断だと思う
>>745
まあ確かにシリーズダントツでメインキャラが多いな
オーブメント設定が面倒で仕方ない >>746
共和国編でも閃キャラ絶対ちょくちょく出てくるぞ マリアベルが何人かは別の地で合いそうって言ってたね
>>748
出てくるのは閃に限らず空零碧のキャラも同じだろ
そもそもシリーズ作品で過去作キャラを一切出さないのも問題 共和国編はまあ長くても3作くらいに収めて欲しいな
閃は2が結構スカスカだった
少年少女を主人公にしちゃうと、成長を描くのにある程度エピソード必要だからなぁ
ネギみたいにある程度成熟した奴を主人公にして欲しいわ
閃Wで60%越してて創の軌跡で10作目
完結に向けて創まるって言ってるんだから、残りは5作だぞ多分
2作分割×2シリーズ、最後に「終の軌跡」みたいな感じかな
閃1〜2までは過去の主人公勢が出たのちょろっとだけだっただろ
それも帝国に元々大きく関わってるキャラばかり
帝国編のために空から今まで積み上げてきたキャラとかも多かったし
そういう意味では舞台的にもストーリー的にも次の共和国に関わってるキャラはほとんどいない
メインどころではジンぐらいじゃん
共和国編の終盤は知らんが、少なくとも1作目では旧キャラは殆ど出ないだろう
結社勢は別として
>>753
共和国3作、最終編2作じゃないかなぁ
共和国編で至宝2つ片付けるだろうし、帝国編と同等のスケールって前々から言ってたから
帝国編が長すぎたと反省してるという話だが、それでも3作は使わないと厳しそう ゼムリア大陸は東から順に滅びてる説あるから共和国編はその辺にも触れるだろうな
共和国編の話が、共和国内だけで完結してればの話やなそれは
どうあってもクロスベルとか切り離せないだろうし
ゼムリア中で活動してる遊撃士なんて組織もおるんだから、全然出てこないわけはないと思うけどね
共和国は移民というもう1つの爆弾抱えてるしそっちメインでクロスベル帝国は新聞とかで分かる程度にしとけば問題ない
まぁ共和国篇なら黒月の本部もある筈やし、シンやツァオが今回どうなるか次第でもあるけど閃みたいにまたちょくちょくクロスベル絡みのシナリオ挟まる可能性はあるかも知れんね、流石に創の後なら独立してる筈やから閃程の頻度ではないと思うけど
本編完結しても軌跡オリジンとか大崩壊前の外伝出せそう
共和国編と法国編は確実にやるだろうけど
公国とか自治州2つとかも残ってるしどうなるんだろうか
>>762
大したネタもないし西側だしスルーするだけでは?
別に全部の国舞台にしなきゃいけない訳でもないし >>739
アリサかアルティナは欲しかった
まさかのクロウだけとか… 正直主人公が変わるスタイルは好きじゃないんだよね
一体この物語は誰を中心に見ればいいのかわからない
主人公変わるスタイルが嫌いなら正直軌跡は向いてない
完結まで少なくともあと2〜3回は変わるだろうし
>>724
ラニキが凄いキーパーソンっぽい配置で草
いや実際そうな可能性あるけども 真夢幻回廊の最下層のラスボス
銅のゲオルグ5体ってマジ?
クロスベルはさすがにもうお腹いっぱいというか飽きたわ
今回で区切りはつくんだろうからまだいいんだろうけど
>>770
このスレ見る限りそれが理解できない子がまだいるみたいだ 初期構想に無く自治州にすぎないクロスベル編に尺使いすぎたな
クロスベル特別扱いで制約増やすよりジュライとかノーザンブリアにも行きたかった
確かにノーザンブリアやジュライは行きたかったな
まあ行くことはなさそうか
GEOでマイスターボックス版の予約済みだが、DL版の楽さを知ってると、円盤のみ当日売るか迷うわ
2000円ほど余計な出費にはなるが
ドラクエやら世界的に売れてる人気ゲームですらPS4だと発売後半年で半額セール
やるからその時買えばトントンでは
閃3閃4はぶっちゃけそうした
>>772
そのクロスベルなければ帝国編以降がもっと違うものになってたかもしれんから仕方ない むしろクロスベルをうまく料理できなくてこのグダグダになってんだろw
帝国7組勢とクロスベル及び周辺諸国につながりのあるキャラがいなさすぎて、話が進行しないんじゃん
結果として雑なキャラが3で大量生産された ユウナを筆頭に
>>755
閃12が少なかったのは零碧と時系列被ってたからっしょ
共和国編が閃や創より時系列が後の話ならそういう制約ないし
早い段階で出した方が新主人公と馴染みやすいんじゃね
閃3のランディやティータみたいなあまり帝国に関係ないが
早めに出て新主人公と旧キャラの架け橋になるみたいな奴は必要でしょ ノーザンブリアで思い出したが、大陸北西部にニーズヘッグの名前元の生物がいた伝承があるとちらりと言っていたな
一応本物ニーズヘッグのいる北西はノーザンブリアに相当するが
一か月前から零をやり始め現在、碧の中盤くらい・・・
既に絶対的嫁エリィ、愛人リーシャ、義セシル姉という最強夫人(布陣)なんだが・・・
一応、閃1・2も自宅待機してるがこれを超えるキャスティングは無理だよね。
時系列合わせてたのに人気あったからって閃2のデュバリィはクロスベルと往復の超ハードスケジュールにしたり無理やりすぎんぜ
クロスベルは独立云々と関係なく立地の関係上、どうしても隣の国の情勢と無関係って分けにはいかんからな
クロスベルの尺より碧のEDと独立2年縛りが一番の問題だった気がする、結局碧のED部分に関しては最後の一枚絵以外は創のプロローグで終わるくらいの話と確定したし
>>720
VR今回あるんだっけ
久々に被る時が来たか >>778
お前がどう考えようが、社長が次からキャラ総入れ替えすると言ってるんだから
何言っても無駄 ぶっちゃけ残り3年しかないくせに、雑に2年消化したもんだな
関係性の構築で一番役に立ちそうだったオリビエがただのタクシー役になってしまったのが本当悔やまれる
キャラ総入れ替えするってまじ?ファルコムがそんな賭けみたいなことするの?
>>787
雑に2年をって何のこと?
まさかここからクロスベル独立まで2年とか勘違いしてる? >>789
賭けも何も今までだって空→零→閃で主要キャラ総入れ替えでサブで過去キャラ数人の形だったじゃん >>792
出るにしてもホントに閃4のエステルロイド達のようなゲスト扱いだろうね
少なくとも次が舞台の一作目はジンやキリカとかその程度と予想
間違ってもリィンやロイドの出番を期待してはいけない >>792
ただまあ今までよりは過去作関係のシナリオやキャラ少なくする気ではいると思うよインタビュー読む限り 誰もそんなこと言ってねーのにすげーシュバッてきてて笑うわw
共和国編なら主人公達はどの組織を舞台にするんだろうか
何にせよ遊撃士は出張ってくるんだろうけど
ゲスト扱いは当然では…?メインで出るに違いないなんて言ってる人見当たらないけど
ヨシュアがクローゼ口説いて
王配になるifの扉はありますか?
>>796
移民の何かの組織とか閃でボツになった軍人あたりと予想 イースの時ファル通で指定無しで前日午前に届いたから
今回は最初から午前中に指定したけど、なんとなく余計なことしない方が良かったかも?と不安になってきたw
まさか発売日にならないよな…
>>802
DLC衣装のことなら、DLCページの衣装イラストクリックすると出てくるよ >>796
こないだのカレンダーの赤髪が主人公なら東方寄りのラフな服装ぽかったし
東方人街の何でも屋とか黒月とかのマフィアの下っ端みたいなイメージ >>804
それっす、サンキュー
ゲオのもいまいちやな マイスターBOX追加生産してるのね
発売日には間に合わないみたいな注意書きのところもあるけど
あちこちの通販サイトで復活してる
ただの勘だけど
今回のストーリーの最後の方でおきる、とんでもない展開も
Cの正体も1人も正解者でないと思うよ
今までの軌跡シリーズに慣れすぎてる分、皆起きる展開を小さく考えがちだからね
はよDLC全部公開してや
ズンパス買うか決めるからよう
あと確実に来そうなのはCとラピスの水着?
和装は零碧閃主要女性メンバーは全員あるんだろうか
>>803
ワングーは20日に決済されたけど発送通知はまだ来ない ルーファスって今後は詫びなきゃいけない人生なのに仮面なんか被ってる暇ないだろ…
>>641
一番東に日本のパチモンみたいなのあるの草 碧の軌跡
碧→蒼
大樹消滅
蒼△草=倉
リットウは刀の意=リィン
倉+リ=創
創の異体字→剏
刃=リィン
左側の3画までが草冠=ロイド
残りの 廾 = C
部首名は にじゅうあし
二重スパイ
二足のわらじ
御御足→高貴な男性の場合用いられる
つまり・・・
>>815
でもディーターさんすら脱獄してるし・・・ シナリオ見たいなら中韓体験版の動画上がってるからそれ見ろ
>>813
着せ替えが新選組みたいな和装なのは何か意味あるんだろうか
>>819
キチッとした格好してるし、普通に釈放されたんじゃないの 国民を大量殺害犯なのに随分緩い世界やな
普通に釈放なら
ルーファスがクロスベル占領ついでに釈放してきたんじゃね?<ディーター
ズボンさんが戦争起こした理由は帝国の呪いをどうにかする為に一度騎神達を戦わせて再練成する必要があった。その再練成にはなんかよく分からんが戦争する必要があったでOK?
>>796
原点回帰で遊撃士主人公でいいよ
サブクエストとか他の職業だとどうしても無理矢理感あるし 最年少A級遊撃士が更新されたって話出てくるらしいからそいつが主人公ならすぐに強敵とやれるな
ファル通だから明後日だわ
今回は夏休み中でまじ助かった
ファル通組が一日前に到着だっけ。
例年ならもっと嘘バレ含めて多数投稿が来てる時期だと思うんだが。
中韓では既にバレとか出てるみたいだが国内はしっかり統制が取れてるようだな
前回ヤマトの件で荒らしまくったのが居るから当然か
それより事前DLさせてくれファルコム
噂の中華バレもなければ恒例のトロフィーバレも来てないとは
次のシリーズが共和国編なら
蒼に出てきたドラ息子3人組のハイブラッズは出るかな?
アベンジャーズなんて5日発売なのにトロフィー出てるからな
閃4でやらかしたからいつも以上に気を付けてる感じ
中韓はそもそも発売元が違うし日本と違って流通雑だからフラゲは仕方ない
もう中韓のフラゲ動画アップされてるかなとyoutube見たらフラゲ動画はなかったけど中国版CM3がアップされてた
>>841
中韓フラゲは、雑誌のレビュー動画と体験版をフラゲと勘違いしたアンチの嘘だよ
反省会スレの148以降見てみ 遊撃士は空でエステルがA級になれたからね
サラもだが最年少だからすごいって言われてもなんか微妙
正直おつかいを数こなせばなれるもんだし
トロフィーも情報なしか。前回は5日前フラゲあたりでバレてたが
明日夕方発送なら
前日の夜ぐらいになりそう予感
頼むわまじで
ほぼ当日なら尼で予約したかったわ
まだネタバレ来てないのかよ
Cの正体なんてどうでもいいわ
なぜ仮面を被ることになったのか経緯さえネタバレしなけりゃ別に良いよ
こいつ誰なんだよでモヤモヤしながらプレイするのがなんか嫌だわ
自分はプレイしていく中でコイツだったのか!って驚きに期待したいからネタバレいやん
フラゲ早い欧米、中東では発売無し
中国はもはやゲームですら容易に国外と情報共有できない
アメリカに拠点置いてるPS系は特に
韓国は財政火の車
>>847
ゲームのシステム上ではなれたけど
公式の遊撃士ランクでは閃4の時点でもA級目前のBだったでしょ B級なのは言われてた覚えあるけどA級目前って言われてたっけ?
twitterに見覚えのないSSあるがフラゲした奴出たか?
>>859
いや普通に創の軌跡で調べたら一つ出てきた
エスヨシュがアイス食べてたり、リィン教官が一線超えちゃったりとか
海外じゃ既出のものかもしれん まぁ時期を考えればフラゲいて当たり前、って思ってたほうが良い段階
>>858
それフラゲじゃなくて中華のレビュー記事の画像じゃないか?
少しでもネタバレ嫌な人は見ない方がいいけど、a9vg.comってとこの記事 ばれみたけど、OPの仮面の女はイリアのようだな。後ユミル?でリィンに抱きついて、教官服を羽織られたユウナの画像もあるな
Cはケビン
Sクラフトがそっくりでしょって聞いて確かにと思ってしまった
ケビンの場合似ているSクラにてるけど
似てるからこそ、聖痕出てないのがおかしい
>>871
それみたけどまさかね
東亰ザナドゥ eX+プレイした事ないから意味不って感想になるが 他にフラゲバレないの?
ラスボスや裏切りキャラはよー!
トワがザナドゥにいたからな
ジュンが軌跡にいても不思議じゃないぞw
あーそろそろやばい雰囲気になってきたな
もうスレから離れるわ、クリア後にまた会おう
マジでカットイン一緒やんザナドゥやったことねえけどな
聖霊教会の刻印騎士であるジュンと似ているから
じゃあ守護騎士か?、教会関係者かっていうと
社長がCは組織に所属してないよって答え済みなのである
ケビンは次回以降と海外記事で言われたらしいから、それ以外だろうね
こう考えると、Cの正体って本当によく隠してると思うし
色々な方法でミスリード誘うようにワナはってる感あるわ
イメージカラーが緑で無所属で本来の武器が剣じゃないor本来の剣じゃないがルーファスと互角に戦える男性
正体を知った時に「そうきたか」となるキャラ・・・
該当するキャラいる???新キャラか???
ジュン参加確定していきなりダメージでけえなw
俺はザナドゥ知らないからノーダメージ
そういえば先週のファミ通に15周年イラストに創のネタバレがあるって書いてるんだけど
去年の6月の画像と微妙に違う
3本の線太さとか、立ち位置で隠れてたけど先の方で2本が交差していたりなどなど
盟主イラストでも3本線は、ルートを意識してるみたいなこと言ってたから関係あるのかも知れない
東京ザンドゥのジュンの声は伊藤かな恵
伊藤かな恵といえば、軌跡ではカンパネルラ
カンパネルラの頭文字は英語だとC
あとはわかるな
ザナドゥやっとけばよかったかな
どうせならアドル・クリスティンにしてくれよ
アドルさんなら次回作主人公として待機してたやんw
赤毛の人
Cはラピス抱えて高く飛ぶシーンがある
身体能力か武術の類いかわからないが出来る人間も限られてきそう
カンパネルラはユウナ持ち上げのための犠牲になっちゃったからな
CのSクラの名前はブルドガングレイン
ブルトガングはディートリヒ伝説に出てくる剣だけど、日本においては某書籍の間違いでヘイムダルの剣と誤解されてることがある
ヘイムダルは帝都の名前 帝都=皇室の剣=ヴァンダール家の人?
>>871
COHINATA JUN かー(棒)そりゃそう来たかってなるわ
でも純も白装束モードだと大仰な喋り方してたなぁ >>897
オリヴァルト王子夫妻誘拐の側面から考えると誘拐は狂言でC=オリヴァルトに協力しているミュラーという説も考えられる
根拠とか一切ない完全な憶測だけどな ヘイグが攻略し始めたか
この糞ケー売りたくて社員必死だな
TSUTAYAの予約25万のソースまだ?www
デマばっかながしてんじゃねーよ
>>903
ファルコムがソニーに金払ってまでじぜんやりたくないんだろ。それかパッケ売りたいか 今日辺りから一斉に店から入荷メール来るだろうな
代金振込の人は今日中に支払わないと発売日に届く保証無いで
バレが嫌なら自衛するしかない
気にしない人間なんでバレは大歓迎
土日引きこもってやればクリアできるやろ
サブクエスルーで早解きな
んでここにネタバレラッシュ!
夢幻に転がってる話がサブクエ相当かなぁとは思ってる
ファルコム通販から発送メール来た奴おる?
ゲオからはメール来たのにまだでちょっと不安
尼はいつ発送される?
konozama覚悟した方がいい?
4000円なら十分良心的だと思うが
ライザなんて7500円だったし
ソシャゲには何万何十万と課金して額自慢とかするくせにソフトと合わせても1万ちょっとのDLCに文句言ってる奴はほんと理解できん
>>918
そこの層はほぼ間違いなく被ってないと思うぞ 閃4の時は名寄ですら1日前の朝一に来てたみたいだし相当田舎か島住みの奴じゃ無い限り明日届くやろ
>>918
ソシャゲにいまだに金ドブするバカはCSなんてやらんよ 発売二日前とは思えないほど過疎っててワロタ
初週2万本程度の本スレみてえな過疎さ
そろそろファルコムは空のリメイクとかしてきそうじゃないか?
流石に軌跡シリーズは手放せないだろうし
PS5あたりで移植版出来る形でリメイクしてくれたら超嬉しいんだがな
そもそも軌跡ファンはここじゃなくてTwitterにいる
というか5chが全体的に過疎ってるだけ
ネタバレ見ても気にせずそこまでの過程を楽しめるから全然構わないけど今回はこなさそうね
マクバーンって最強キャラなのになんで眼鏡かけてるデザインなのか疑問だった
眼鏡って天才キャラ向きのシンボルだし
だけどマクバーンがゼムリアに来たときぶつかった相手がエプスタインならば眼鏡の納得がいく
エプスタインが亡くなった年とマクバーンが来た年が同じわけだし
となると《C》・エプスタインの魂は何処かで彷徨ってるのかもしれない
変だな〜怖いな〜
アベンジャーズがウンコ確定だから軌跡には期待してる
まじでファル通から発送通知来ないな
今日午後から発送だと前日夜しか届かんわ
みんな早く攻略Wiki埋めといてね
行き詰まったらアテにするわ
夢幻回廊のエピソードにはメインストーリーでなんでこのイベントが起きたのかみたいなのが説明というか示唆されるエピソードもあるから夢幻回廊とメイン両方程よく進めるといいらしい
逆に夢幻回廊やりすぎると情報過多になったりするとかなんとか
マクバーンのは眼鏡というよりサングラスだと思ってた
もう葬の軌跡に改名すれば?
発売前から葬式会場みたいだわ
そりゃ5chならそうだろうよ
普通の人はこんなエマリス出てくるようなとこにこない
何で発売直前になると訳分からん輩がでてくるのか
そりゃネタバレされたくないんだし人も減るだろ
今回デジタルデラックス版とか出さんのかね?はよストアに並べて欲しいわ
>>930
ファル通の発送通知はいつも16:30〜17:00の間に来るよ
ゲームソフト発売の時は17:00〜19:00ぐらいにくるから他の業務全部終わってからメール送ってるんじゃないかな まーた社員が工作してるなwww
25万予約のソースまだ?www
誰かバレ頼むわ
過疎ってるしなんでもええやろ?な?
947名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/25(火) 13:19:46.73
>>947
ありがとよ
さっさとバレ祭りはじめっか 日本ファルコム@nihonfalcom
いよいよ!あさって8月27日発売
『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』
Platinum マイスターBOX- 限定版 -
ファル通発送メール、迷惑メールフォルダに入ってたでござる
ファル通からメールこねー
注文ページも発送済みになってないし、決済もされてねー
ファルコムから、発送メール来たけど明日午前中に来るのか心配。
午後には多分来る
呪い無しのリィンがどれほどのもんかようやく分かるな
しかし結局発売2日前になってもフラゲなしか
海外同時発売もアメリカと一緒じゃなきゃ問題なさそうやな
あれまだフラゲいねぇのか
ファルコムで頼んだら1週間早く届くって認識だったんだが
まだ閃4途中で積んでるんだがもうやらずに創始めていいよな?
途中で放置してた閃4もようやくクリアした
後は27日を待つだけだな
前夜祭まであと1日ちょっと
全クリするまでさらばだ
創の軌跡発売前すべりこみで閃の軌跡4、1週目ナイトメアでクリアしたった!
ナイトメアクリア12.7%しかいないんだなぁ
クリアするのに2年かけちゃったけど、ランク最高でクリアしたから
創の軌跡で特典もらえそう!
同じディスク何枚も買って中古流すより
ファンとして気持ちよくお金落とせるコンテンツだろう
惰性で買うつもりなんだが今回は概ねどんな内容なんだ?
あとアランのイベやって残り杭とラスダンなんだけど6時間で終われるかな
アマ復活したけど、エリィの衣装で
1700円は高いな
>>977
自分はナイトメアかつ雑魚狩りしたうえで6時間でラスダン突入からクリアセーブデータ作成まで行けたから
途中の雑魚スルーしたりイベントを早回しでやったら行けると思う 結局、閃T・Uのラスボスのロア〜ってなんだったのか説明できる人いる?
真実に至るための証拠を揃えて最終決戦に挑んだ。
これはマルチEDあるな
なんてこったトロフィーでCの正体わかるやんw
バレ見ても楽しめるからいいけど
マスタークォーツ55種もあんのか
閃4が31種だからめっちゃ増えてんな
Googleで創の軌跡 トロフィーで検索して一番最初のサイトに載ってる
つーかトロフィーバレひどすぎて笑うわwww
Cは隠す気なかったんだろうな
しかしCてイニシャル全く関係ないなw
ひどいネタバレを見た
つーかあいつは誰やねんってなる
鏡から並行世界の奴らがくるんだろな
脱獄組は全員そうだろな
まあでも海外レビューだとクラフトだとか言動で第一章の時点で誰なのかほぼわかるって書いてあったし
まあ正直予想の範囲内ではある
なら寧ろあれは誰だよ、っての方が疑問だったし
そして一番下のトロフィーが凄い気になる
mmp
lud20201127110709ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerpg/1597918324/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part33 YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part3
・【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part11
・【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part51
・【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part18
・【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part50
・【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part21
・【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part53
・【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part32
・【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part2
・【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part24
・【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part46
・【PS4/Switch】英雄伝説 閃の軌跡・創の軌跡 総合 part58
・【PS4/Switch】英雄伝説 閃の軌跡・創の軌跡 総合 part59
・【PS4/Switch】英雄伝説 閃の軌跡・創の軌跡 総合 part60
・【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) ネタバレスレ Part5
・【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) ネタバレスレ Part9
・【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) ネタバレスレ Part3
・英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part5
・英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part7
・英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part3
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part27
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part68
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part67
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part39
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part18
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part25
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part15
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part33
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part60
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part22
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part74
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part31
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part13
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part72
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part64
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part75
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part61
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part66
・【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part77
・PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part128
・PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part127
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part89
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part88
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part92
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part94
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part80
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part97
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part87
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part98
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part120
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part103
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part121
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part106
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part107
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part134
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part102
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part109
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part145
・【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part148
・英雄伝説 界の軌跡・黎の軌跡総合スレ Part12
・英雄伝説 界の軌跡・黎の軌跡総合スレ Part13
・【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part410
・【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part416
・PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 615
・【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part598
・【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part579
04:49:59 up 40 days, 5:53, 3 users, load average: 57.52, 54.65, 57.37
in 0.025496959686279 sec
@0.025496959686279@0b7 on 022218
|