◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★47 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerpg/1674636616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは
>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2023年1月20日(金)
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版:7,678円(税込)/ダウンロード版:7,670円(税込)/エレオスコレクション:10,978円(税込)/10,970円(税込)
ダウンロード版容量:15.0GB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:
https://www.nintendo.co.jp/switch/ayfna/ ◆公式twitter:
https://twitter.com/FireEmblemJP ■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★45
http://2chb.net/r/gamerpg/1674611209/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★46
http://2chb.net/r/gamerpg/1674621336/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1 次スレのテンプレ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは
>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2023年1月20日(金)
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版:7,678円(税込)/ダウンロード版:7,670円(税込)/エレオスコレクション:10,978円(税込)/10,970円(税込)
ダウンロード版容量:15.0GB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:
https://www.nintendo.co.jp/switch/ayfna/ ◆公式twitter:
https://twitter.com/FireEmblemJP ■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★47
http://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674636616/ 【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★46
http://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674621336/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
page.auctions.yahoo.co.jp/auction/g1079648153
改造データー売ってる奴居る
乙ぴっぴ!
良成長つけて育てたら無しの時と比べてオール+3から4されてたやべーな
体格も伸びるし
いちおつぴっぴ
手薄とは言え城を数人で落としたエフラム兄様は割とおかしかった
>>1 乙ぴっぴ~
ノーマルでもマップによっては遭遇戦無理だわー
下級20の時点でそれだから上級最後までだとあるなしじゃオールステ+6〜8違いそう
さすがDLC
ぴっぴ って卑猥だよな胸かよ
痩せすぎて垂れ気味かよ
>>6 ソルムのBGMは神
ソルム以外はあまり耳に残らんけど
セリーヌ様は豊穣の国の王女と言う割には貧相であらせられる
どこがとは言いませぬが
天性素質でランク上がるのと上がらないのの違いなんなの?
乙ぴっぴ
ルイ神が想像以上の変態でやばい
なんやこいつ
ユナカ氏が暗殺者にクラスチェンジするかと思ってたらそんな事はなかったですぞ!
言いたか無いけど初週売上風花比で31%減してるのって9割KMRのせいだよな
いや売れてはいるけど例えば少なくともメイドインKMRって分からなければもっと売れてたってワケだし
>>18 ドスケベ衣装なのに全然エロくないのが凄い
>>6 ソルムと四馬鹿のBGMは印象に残るわ
後はダサOP
>>19 デフォがAのやつがSに昇格するって気がしてる
>>26 でもさ、KMR産かどうかなんて気にするようなプレイヤーは限られとるで?
ブシュロン弱いって話多いけどLv19のCCでもパネトネとトントンぐらいにはなったぞ
体格も速さもあるので違う運用できるやろ
ちなルナなのでこれが期待値のはず
紋章士って実際のところ先相当ひどい扱いだとおもうんだが
意識だけだから紋章士は生き物じゃない
だから人権なんて必要ないってことなのかなあ
ヴェイル「指輪さえあれば裏の人格を封じ込められるんです!(嘘)」
リュール「あなたはもう友達ではありません」
六章まで来たけどだいぶキツくなってきた
おっさんにはこのノリ合わんかもしれん
スレの評価見てるとテキストがやばすぎるって意見が多かったからずっと買うのためらってて
でも戦闘楽しそうだからついに買っちゃったけどめっちゃ面白いじゃないか
風花雪月の日常パートとか支援会話とかが長くて億劫だったけどその辺が適度にコンパクトに改善されててやりやすい
ストーリもザ・王道って感じだけど嫌いじゃないわ
アルフレッドは体格小さいのになんで速さが絶望的なんだ?
>>26 どこでの話かは知らんけどそれは前作からの雰囲気の違いとかが大きそうな気がするけどな
>>32 kmrって名前はこのスレで初めて知ったけどifのライターって知ってたら少なくとも悩んだと思う
オカン死亡と主人公の出自の話は中盤くらいでやった方が良かったんじゃないかと思うわ
>>41 チビは皆足が速いかって言われるとそうでもないだろ
淫夢厨だからKMRって表記見るたびに笑っちゃうんすよね
>>40 まあ楽しめるならそれでええんやない
俺は戦闘楽しんだ後にストーリー見るとテンションだだ下がりします
むしろおっさんはこのノリに適応しやすいやろ
スレイヤーズすぺしゃるとかあの辺のノリやぞ
再移動、助走持ちのシグルドさんが皆の師になってる
紋章士の中でもリーダー格だし威厳がすごい
オカンはチュートリアル後に何の交流も思い出もなく唐突に死んだもんな
そういえば今作特攻無効ないのね
DLCで来そうだけど
>>26 売り上げが出るのは木曜日だぞまだ出てない
>>47 パネちゃんは後ろから出てきて確殺する以外の動きできないよねこれ
あとブシュロンは固有スキルも序盤キャラとしては相当強い上に微妙に低い力を補ってて強いです
悪ヴェイルの方は甘いものが好きというのもかわいいな
ルミエル様普通に仲間になって支援会話でキャッキャウフフしたかったよマジで
>>53 おっさんでももうあのノリは時代遅れって分かるんだよ
>>57 今調べたけどUKチャートの話みたいね
でも覚醒よりは上らしい
出撃ランキング見たらロサード人気じゃん
やっぱアンチの声デカいだけか
ミコトマッマですら一応数ヶ月?くらい過ごしたのにのう
中盤くらいまで居てくれたら
やり始めたんだが指輪ガチャってやってる?かけらの優先度的に他に回した方が良さげ?
ジワ売れどころかこのままでは暴落の風花無双コースだぞ
>>53 おっさんでも少しずつ成長するんやで
スレイヤーズは小学校で卒業して中学校からは銀河英雄伝説に行ったり
あんま変わってない?
>>26 風花より売り上げ下がったら小室更迭できる?
>>66 クロードSが欲しくて頑張って回しました!
>>66 内容は別にして人数分確保しておいた方がいい
>>66 10章始める前にさっさとやってSランク一個ぐらい引いとけ
覚醒→ifって3年で出してるから次もISの開発じゃないか?
HD開発に不慣れだったのはあったんだろうけど、エンゲージでノウハウ溜まっただろうし次は早くに出せるんじゃ無いか
指輪ガチャはオルエンとクロードには夢があるな
ただ結局SP貧者になるから使いたくても使わない
>>65 え、そんな時間経ってたのか
あって初日に死んだかと思ってた
値段も高いし引き継ぎもできんしDLCが出るほど価値は下がっていくしであんまりね
引き継げるなら狙っても良いけど引き継げないならロマン枠やな
再移動は俺には凄さがよくわからんから使いこなせないわ
聖魔は、キャラ数減った、フリーマップなんて邪道、今までの成果を台無しにするストーリー(エイリーク)、ラスボス弱過ぎと、
まー叩かれに叩かれてたな…
制限されてるから楽しいんだって派閥と、闘技場の是非とかが定期的に話題になってた記憶
>>76 割りとそれが正解な気がする それか弓資質取ってスナイパーか
ベルセルクのままキラーアクス持たせてたけど命中不安定な上に追撃できないお荷物になっちゃってるわ
そう考えるとやっぱ引き継ぎないのは流石におかしい
そもそも1周だけじゃガチャ指輪のコンプ不可能だろ
FEで敵のロリが死ぬのって珍しいな
そもそも敵にロリがいるのが珍しいが
>>76 命中率ガン上げした斧装備させたらパネトネゲーになるよ
絆レベルとかはぶっ壊れちゃうからあれだけどパンピー指輪引き継ぎは周回モチベにもちょうど良いと思うんだけどね
>>76 ウルフにするとナイフ過剰になりすぎな気がしたから
ウォーリアにしたわ
斧ほとんど使わないからスナでいい気もしてる
>>81 まぁクリア後に潜れるダンジョン+ボス加入はかなり評価出来る点だと思う
当時プレイ時間一番費やしたのどれって言われると聖魔だし
クリアボーナスあるしクリア後試練やりまくる想定なんじゃない?
エンゲージの任意解除って無理?
すぐ溜めて必殺技打ちたいのにターン待たないといけないの困る
アイク主人公のやつまでしかやってなかったんだけど
ファイアーエムブレムって硬派なイメージだったのに最近のって結構エッチなんやね
やっぱ昔のゲームみたいなキャラ付けじゃ最近は売れないのかな
ルナティックのベレト外伝難しすぎて撤退した
どうすればクリアできるの
ノリが古いのは分かるが慣れ親しんだノリなので抵抗なく受け入れられるわ
男は中高から精神年齢育たないのでその頃に触れてたのも大きい
>>90 これはちょっと思う
エンゲージ技だけが強いやつとかターン数伸びてもデメリットになりうる
育成自由だと叩かれ、制限すると叩かれ
一体どっちなら良いんだよ
まあ解除できると紋章気床と再移動で連発できてとんでもないことになるので致し方なし
そこは調整だろ任意解除できたらミカヤ打ち放題とかできるし
紋章気床はすぐ解除できないからこそポンポン置いてあるんだろうな
>>77 流石に数年前のゲームの話だからうろ覚えだけど、一応数日だか数ヶ月過ごしたみたいな事言ってた記憶がある
>>96 ifみたいにバージョン分けろとは言わんけどモードで分けるのが最適だと思う
今作ノーマルですら稼ぎ辛いらしいじゃん
>>54 実際あの中だと年長者の方じゃないかシグルド
実年齢だとミカヤの方が上っぽいけど
>>81 つまりさ、主人公二人にしてフリーマップなし一本道シナリオと好きなだけフリーマップも楽しめるシナリオに分けて同時進行、時折稼いだアイテムやキャラを合流して交流するようなシナリオがいいと思うんだよ
エムブレムサーガって名前でどうだろ
素質・取得SPを指輪と結びつけたの本当にセンス無いと思うわ
シグルド外伝やって聖戦でのシグルドが三章で嫁が誘拐される→親友の一人が殺される→反逆者にされるから始まって
四章で今生の別れになるとは思わず親友の一人と妹と別れて
五章で父親が目の前で死んで幼い我が子を少年達に託してイザークに逃がして父の仇を討ったと思ったらすぐ近くで親友と妹が殺されて
バーハラに到着したら記憶を消された寝取られた嫁に再会して嫁の目の前で寝取った男に殺されるとんでもない人生なの思い出した
悲惨すぎる最期を迎えたのに恨みもしないし子供に未来を託せたからいいって言えるの聖人すぎる
>>96 DLC前提で育成いれんな
クリア後ありきみたいなスキル用意するならクリア後をちゃんと用意しろ
この2点かな
>>109 アンナちゃんがウォーリアーで完成されちまうよ・・・
>>109 その頃にはもう埋められない差が・・マージナイトにするかな
>>54 性能も継承スキルも神だし
ストーリーでも良い出番貰ってるし
紋章師達のリーダーだし
聖戦リメイクに向けて盛っていく流れになってるシグルドさんうおおおお!
>>96 その2つで叩いてる人はそれぞれ別だろうし、好みの問題としか
今作、まだ発売から一週間も経ってないのもあって、開拓や情報共有が済んでない面もあると思うしな
遭遇戦と訓練が別なのを知らなかった人とかもちょくちょく見るし
>>90 リンが壊れるからなあ
最行動もしやすくなっちゃうし
リンの速さの吸収の性能がおかしい
初期レベルで速さの吸収取得できるSP持ってるリンデンもおかしい
さよならセリーヌ
なしルナもカムイベレト加入まで耐え抜けばあとはいけそうね
こいつらゲーム破壊してる
終盤見るに堪えないな
死にたくないとか言ってるけどなんで冠壊したらヴェイルのもう一つの人格が消滅することになってるの?
指輪の力を手にしたお父様にまた洗脳してもらえばいいだけじゃん
ヴェイル仲間にするためのご都合主義にしか見えない
>>114 外伝は紋章師キャラの掘り下げにもなってるしマップ自体も面白いの多いし
良かったな
アイクマップの全方位波状攻撃殺意高すぎて笑ったわ
ルナの固定成長ってifルナの加入時決定みたいな感じ?
それともキャラによって完全固定?
杖の素質10章やったらもう終盤まで取れませんは流石に酷すぎると思う
あと武器の紋章の刻印もやってなかったらできないし開発アホとしか言いようがない
21章で加入する中年が1番クラス補正抜きでの成長率が1位って何やねん
リュール&カム子最強すぎるな
全マス生成可能で汎用性がやばすぎるわ
シグルド外伝って勇者の斧イベントあったマスに立つと女神像ゲットできるらしいけど試したやついる?
>>124 お父様から「はーつっかえ……もういらんわ」って言われたじゃん
ヴェイルは寝てる間自分を縛り付けとけばいいのになんでやらないんだろう
まぁ歴代でも合計成長率1位は萎びたおっさんだから(封印カレル)
リュールカム子は最初つえーって思ったけど結局霧と炎しか使わん
今のシグルドは優男感が出てる
もっとアゴがシャープだったような
グリが津田健次郎つかってすごいイケボなのにとんでもない変態で笑っちゃう
>>128 龍より成長するおっさん剣士もいるし...
せっかく増援出したのに単騎で突っ込んでくる脳筋っぷりも健在
ミカヤはまあ高くて25-26ぐらいな気がするからまあ
サザ視点では嫁がずっと綺麗だしうん
>>129 便利すぎるよね
出撃ランキングがルキナなの見て嘘やろって思った
シグルドの大軍はほぼ見せだな
橋入る前にアホ移動力で突っ込んでくる
メティオ部隊との二段構えだけど
クラスチェンジってさっさとやっちゃっていいの?
マスタープルフって無制限で手に入るの?
シグルド→ご本人出演
キュアン→息子出演
エルト兄様→…
DLC早くしろ
紋章士の声みんなFEH準拠だしなマルスはOVAから継続だけど
ミカヤシグルドの次に年齢高い主人公格ってもしかしてセリス?
クロムとか10代には見えないけど何歳なんだ?
>>132 それって洗脳の方だっけ?
だとしても冠壊したら死ぬなんて説明あったっけ
リーフはFEHの頃から絵も変だし声もヘタレ感あるしで残念がられていた
>>86 あれコレクション要素だもんね
図鑑ほしい
>>145 指輪変えない人が多すぎるんだよな
現時点で終盤まで来てるってそれなりに1日のプレイ時間多いプレイヤーばかりだろうになんでだろうな
ってもFEって作中で何年も経過してる設定だろ
ifとか時間の流れが違う時空で子供産んで戦いに出れるまで成長してたりするし
>>112 自由な方の主人公は弓持ちで海賊みたいな気楽な身分だけど実は…って感じだと良いのう
>>149 プルフはその内無制限に手に入る
内部レベルの仕様が未だに分かってないけど覚醒と同じ仕様なら下級20まで上げた方がいい
アルム
セリス
クロム
この辺は指輪DLCで来るでしょ 来るよね?
リュールちゃんウルフナイトだとポニテってマジですか!!!
>>129 ベレト先生の指導も強い!って思ったが効果時間が1ターンだった😭
賢王の指輪のことボディリングって呼ぶのやめてもらえますか?
ブシュロン以外には全員体格3あげたくなるレベル
これも別にいらないシーフ組は改めて壊れ気味だな
ジャン君をルナで良成長ずっとつけて下級20にしたときのステ
体格6
力14 魔力21 技19 速さ17 守備15 魔防23 幸運14
固定成長だからまぎれはないはず 良成長取る時の参考用にでも
>>154 肉体死んだら裏の方のヴェイルも死ぬから
事実冠壊した結果見限られて処分される寸前まで行ったし
覚醒の子世代が未来から来たってのはまぁわかる設定なんだけどifのはちょっと……
>>167 速さの上限以上に加算されないってきいたから最終的には体格のほうがいいのかも?
でもリンの速さは安いし効果高いし悩んだらこれって感じよね
味方を動かしたときに、 敵の攻撃を受けるかどうかが分かるの凄い便利。
敵の射程に入ったら、どれぐらいダメージを与えられるかも分かるし。
この二つは、全部のSRPGに導入してもいいと思う。
SRPGってまだまだやれることあるのなあ。
ハード19章めんどうで全員真ん中から突っ込んだら酷い目にあったわ
後ろのメスガキ達までワープして敵も集まるなんて思わねーよ
ルナとか無理ゲーだろこれ
ルナは日付弄っても遭遇戦でない?
11章はクリア済み
割とブシュロンの性能悪くない気がしてきた、体格は正義
あの世界筋トレすると体格下がるのかもしれん
体絞る的な意味で
>>178 あそこ砲台使えば何とかならない?
前半戦で撃ち切ったならしらん
正直連携持ちってだけで一定の出番はある
最悪ておの持たせて敵にくっつけとくだけでいいし
13章までやって止まってしまった
後発の愛着のないキャラに交代するのが嫌なんだが、
初期メンだと遭遇戦きつい
>>178 瘴気ある港町の所だっけ?
モーヴと一緒に突っ込まれると厄介だから先にマロンをフリーズとかで止めて先にマロン倒してたな
指輪ガチャは、マルスならその作品にでるサブキャラたちが
出てくるのとかすごい考えられてるよなあ。
2021年に完成してたらしいね
遠距離から敵のミカヤがシグルドセリカリンをまとめてワープさせて詐欺範囲で蹂躙してくるようなマップがなくてよかった
>>178 甲板で引きこもるだけで終わる楽勝ステージやぞ
筋力つけたい王子とエーティエは鍛錬頑張ってるのになんであんな細いのか
>>177 これ今までのFEには無かったの?
こういう予知システム有りのバトル好きなのよね
連携はステータスゴミでも使えてよいよね
ヘタレのラピスちゃんもブレヒーにしたらボス戦では大活躍や
>>178 あのマップ攻撃範囲予測が役に立たないんだよな
あと民家がトラップは禁じ手だろ
救出無いから体格増えれば増えるほど有利やな
マーティの指輪欲しい
索敵マップでボスがワープライナしてくる上に最後の最後でドローしてくる初見殺しマップ嫌いだわ
あんなの時水晶なかったらやってられん
あれ、成長率見てたらジャンって素の成長率は合計240しかねぇのかよ
何が大器晩成じゃい
てっきりあの分からせが似合いそうな重装っ子ちゃんが仲間になると思ったのに
何でおっさんの方が仲間になってしまったのか(憤怒)
最近のFEはS武器が地味なのなんとかならんか
聖戦やGBAみてるとS武器に特別な背景欲しいわ
あと騎馬とかいう移動1と引き換えにスタイルなくてS武器持てなくて特攻ついた兵種やばくないか
なんで再移動デフォじゃないんだ
>>198 誰も生存者いないって言われてただろ!(時間戻しました)
>>198 あれただの罠かと思ったらちゃんとアイテム持ってるの笑っちゃった
良成長キャラはスキル補正無しで数値出されること多いから
多分それにスキルが乗るんだろ
>>196 前からあるうえに今回の予測機能微妙にいままでより劣化してる
でも民家いかないとドーピング持ってるゾンビ出てこないのよな
基本女キャラ使うけどホントに強いのは男というFEあるある
>>203 騎兵系飛行系に再移動デフォにすると敵がクソうざったいことになるから今のままでいいや
聖戦のアグストリアの手槍みたいになる
「返してください」
「もう、友達ではありません」
小学生のケンカみたいでなノリで笑っちゃう。リュー子はポンコツ可愛いな
今回勝利条件制圧のステージないのか
ボスが突っ込んでくるからステージクリアの調整難しい
FEHやってるからカムイリュールは一瞬で浮かんだけど
そういう人ばっかりじゃないもんね
11章の遭遇マップがストーリーだったらどれだけの人が投げ出したか
遭遇戦の方が難しいから
本編マップが温く感じるのはどうかと思った。
良成長あるかわりに基礎成長下げるのかなりの矛盾感じる
ドニもそんなだった気がするが
発売前からカムイ2号みたいなこと言われてたけどセリフ多いからカムイ以上にバカに見えるな
ベレト先生と隣接した状態で風花雪月発動したらベレト先生も一緒に入る演出に変わってびっくりしたわ
>>206 そうだったのか
生き残った人がいないか見に行った心優しいアンナさんが即ぶっ殺されてブチ切れ巻き戻ししたから気づかなかった
>>220 それがあるから初期良成長とか大器晩成とか持ちって意味わからないんだよな
スキルにするあるのか?っていう
ボネとかいうまったく話題にならないキャラクター
一番存在薄いのでは?
目の大きさが丁度自分のツボだわ
女の子皆可愛くて楽しい
>>184 >>194 もうみんなモーヴの手前にいて時すでにおすし
>>189 モーヴのが痛いから先にやってやった
クリア優先になっちゃったけど
>>206 マジか
無視しちゃった
ドニが強すぎてナーフされてモズメで
モズメも強かったからさらにナーフされてツィリルで
ツィリルだと流石に育てない人が多すぎてのジャン
じゃないかな...
>>220 ツィリルもそうだったよな…何の為の良成長なのかと
杖だから育てやすいのが大きな利点ではあるか
これぐらい手軽じゃないと後半組に勝てないもん
>>226 お弁当を食べるとたまにもう一つお弁当が湧いてくる貴重な人材
>>229 最初から上級職の補正もらって育てられるみたいなもんだからまずステ高くなる
>>229 ステが高いハード以下ならよろピッピにカムイつけてるだけでクリアできる
>>229 ミカヤナイフ持ち隠密シーフがそもそも強い
速さの初期値が異様に高い
くらい?
>>233 あいつは実質スキルなしみたいなもんだからまともに使えるルートですら弱キャラだったな
>>227 ロリアンナさんとかいう歴代最高のロリを生み出したのは神
あんなちゃん料理登板のときのセリフがクソ可愛かった
エンゲージではじめてFEやって過去作やFEHやってみようってなる新規が沢山いればいいなぁ~
ユナピッピ初登場で強さを見抜けたやつはちょっとすごい
基本的にはリュー子の後ろで杖を降ってるだけになるだろうから
アイク外伝の舞台ゲバルなの解ってるな死闘が懐かしいわ
カタログチケットでまだまだ風花雪月売るために風花とは路線変えろと任天堂から指示されてそう
そういう新規のためにFEコレクション出してくれよ
2画面のDS作品は厳しいだろうけどGBAテリウスセットは需要ありまくりでしょ
>>248 新規が1番手軽にできるの風花だろうしな
次作にも指輪ガチャがあるとして、リュールが出て「ウオー!!」とかなる?
確実にハズレ扱いになると思うんだけど
上級職がレベル20になったら
同じ職にクラスチェンジしたら
ステータスを維持してレベル1に戻るって事ですか?
ハードなんだけど遭遇戦って出現したら極力やったほうがいいの?
WiiUのVC3月に買えなくなるらしいしこれを機にGBA3部作Switchで頼む
>>248 あーそういう理由ありそう
雰囲気似てたらどっちかだけやればいいってなりそうだわな
>>255 あんまやるとヌルゲーになるからオススメしない
俺ツエーしたいなら好きなだけどうぞ
他作やるための環境作りがきついんですわ
スイッチに移植しろDS系は無理だけど
ジャン君他の初期キャラよりは伸びるし育成楽チンだし
村人枠としてはちょうど良い塩梅ではないかね
>>253 そういう事
>>255 やらない方が戦闘バランス良く進めれると思う まぁその内遭遇戦クリア出来るもんならしてみろって内容になる
>>245 風花ではじめた新規の行き場はどこですか?
封印烈火とか蒼炎暁の組み合わせ作品は移植でいいから欲しいな
WiiUなら封印と烈火はできるんだっけ?
せめてSPとスキルと素材と金の引き継ぎがあればなー 指輪没収とかSPの入手性と消費とか引き継ぎ前提だろうに
覚醒ifの話題を見るたび水害の後ソフトが見つからない自分にグサグサと来るものがある
武器Sって強いのか?
余程強くないと武器一種兵種の使い道がないでしょ
ラピスをソードマスターにしたら何にも活躍しない雑魚になったけど
剣斧ドラゴンにしたらやたら多い槍敵にブレイク振り負けるし会心は出るし
別人になったわ
>>266 マップによる ドラゴンナイト率いる飛行軍団はハードでも無理
ユナカ氏はクラスチェンジがなくて非常に残念。
うーん。
クラスチェンジすると露出減るからぴっぴはあれでいいよ
他社だけどGBAのエグゼがコレクションででるし同じような形でもいいのよ
攻略サイト見ても神竜の章とかないんだけどなんなのこれ?
蒼炎暁って言ったけどさ
正直暁はもう二度とやる気なんねぇわ
ゴルドマリーは胸がデカいからあの体格
アンナさんはロリだからあの体格
意外にちゃんと作ってんな
>>228 うらやま楽しそう
意地にならずやり直せばよかった
指輪没収イベントマジでクソ
というか、敵にかつての主人公使わせるなよ。幻影みたいにガーネフとかマンフロイとかタレスとか使わせりゃいいのに
見た目込みで最終職決めたいのになんで拠点でプレビューできないんだよ!!
一覧載ってるサイトとかおしえてくだしあ
ミカヤとかサザとか要らんかったな
つーか主人公じゃなくてよかった
暁アイク並みの初期能力
上級職なのにトップクラスの成長率
チートな個人スキル
神器倭刀
こいつチェイニーパターンで絶対神竜だろ
DLCなしでルナクリアしたいからまだ買ってないわ
場合によっては買わないのもありえる
アイク主人公で打倒女神すればよかったよな
敵に回ったアイク達がクソ強くて逃げ惑う羽目になるマップは楽しかったけど
敵指輪は欲しいけど我の強い奴ばかりだら内輪もめするな
特にアシュナードは制御きかんしゼフィールは神竜様の方の味方をしかねない
暁ってアイクじゃないとラスボス倒せないじゃん
主人公じゃん
リュールが貧弱すぎてダメージ源にはならんけどある程度の受け性能あるから絆盾役からはずさなくてもいい
>>293 今のとこチキマップ以外はゲーム難易度をかなり下げる要素しかないから様子見したほうがいいかもね
3000円ぐらい払おうよ
えがちゃんたちもたのしいよ
>>294 むしろアイクの出番大幅に削るか、一時的に敵になって欲しかった
あんな逃げ回るやつじゃなくて、メダリオンで暴走するとか
ノーマルクリアしたけど終盤のマップ兵器の警告、仮にもクライマックスなんだから誰かに「退避ー!」とか叫ばせとけばいいのにポップアップで出てくるのがシュールすぎた
グラは終章みたく謎のフードマン使ってスキルに原作のラスボスっぽい固有スキルを付けたら
ボス用紋章士量産出来そうなのに
あー、でもダメか
何故かエムブレマーって前作の主人公と対立する展開になると発狂するし
2周目はなしルナの予定だけどそれも1ヶ月もつかどうか
早く次が欲しい
チキは実際壊れだよな 成長率上げるだけでもやべえし没収されないしどんな雑魚につけても戦える程度にはなるし
封印→烈火の順番は神だと思う
烈火→封印だったら絶対争いがあった
>>288 結構言われてるが俺等が使ってる理不尽要素を敵が使ってくるとこうなるっていうお勉強ステージだぞ
元々きついステージだが仮に新指輪ならクリアまでもっと手こずる可能性もあるし
まあなんでも前作主人公を敵対させると荒れ気味になるよ
>>309 間違いないなそれは
オスティア組とかほぼ全滅の勢いだし……
DLC腕輪どっちも優秀だから以降も同等の性能ならかなり楽になりそう
質問なんだかアルフレッドとセリーヌにシグルドとセリカつけてたんだが絆レベル10になったよ他のやつにつけるべき?
めちゃ悲しい気分になるから、〇〇弁当を処分しましたってわざわざテキスト出すのやめて欲しいわ
キャラとシナリオに魅力がないと進めるモチベがいきなり冷めるな
砂漠の国入ったところで辟易してきた
ついこの間まで使ってたワープライナを敵側が使うとあんなに苦しめられるのは良く出来てると思ったわ
忍者切り込みリレーみたいな笑える即死トラップはいいけど
飛行集団総突撃みたいな頭悪いことされるとイラッとする
>>314 それはいいんだけど、育成が大幅に制限されるのはあかんやろ…
紋章士はリーフ、アイク、エイリーク、シグルド、チキが強いと思う
カムイの呪縛まじでチートだな
ボス動かなくなっちゃった
>>319 シュウマイ弁当みたいに秘密裏に処理される方がいい?
>>305 老人たちは昔は暁を袋叩きしてたのに
今では軍記物の正しいFEって歴史を捏造したから
エンゲージも10年後は称賛されてるかもね
>>320 キャラシナリオ以前にテキストがダメなんだわ
風花雪月と支援会話見比べると実感する
弁当捨てましたとか長期ベンチにしてたら参加させてほしいですとか言うのやめろよな
ラスボス戦調整ミスってないか?
ラスボスに圧勝できるぐらい強くないと、取り巻きの猛攻に耐えきれないんだけど
>>318 セリーヌはチキかリーフのが向いてるし、将来的にセリカつけたいならアンナさんとか魔力特化のやつにしたい気が
アルフレッドにすぐシグルドはまあまだ良いんじゃない?
>>331 頑張るからまたお側で戦わせてください🥺
>>328 エンゲージ、シナリオは無味乾燥だけど支離滅裂ではない
それだけでも暁よりはマシだと思う
カムイがいつでも有利地形作れるのが飛行が微妙な理由の一つだわ
>>328 FEスレの歴史見るとあながちありそうなのが何とも言えない
でも今回作りは暁に近いよな
不自由なのは面白くない
というか戦後会話は活躍云々の汎用とそこ専用ので吹き出しの色くらい分けとけハゲ
何年ゲーム作ってんだ
すぐに指輪を返してくれればこんな不興を買わなかったろうに
単純に育成がつまらん
感情移入させてくれないゲーム全体の作りが悪い
ガチャのテーブル変えるのって出撃と料理と鍛錬ぐらいか?
>>333 エンゲージスキルの間違いじゃね?とは思った
おかげでぴっぴが回避盾として機能するわけだが
>>334 チートと言われてるチキか?さっそくつけるサンクス🙏✨
セリーヌ強いんだね
弁当を店に売りつけたり馬糞をプレゼントしたりする神竜様
これみんなリンの外伝どうやってクリアしたんだ
チキマップ以上の基地外具合を感じるぞ
左上スタルーク草地籠城はみんなやってるとして右のドラゴンナイト処理で半壊するし
耐久してたらリン特攻始まるとか馬鹿かよ
紋章士との絆が嘘っぽい
持ち主の意向通りに動くただのアイテム
>>340 暁みたいにコロコロ出撃メンバー強制変更されて全然使えなくなるようなことないだけ神だわ
暁の団()
>>348 クリアするまで毎回売っても23000Gくらいだろうしそんなに…
>>328 つまりエンゲージ以下が出てくる可能性があるってことか…
>>356 なんかキャラによって出来不出来激しい気がするんだよな
クランフランはカスだけどセアダスは割とまともだと思う
>>328 捏造してるのはお前ださっさと消えろゆとり
暁の最終メンバー選びは純粋にクソ
育成ゲームで絶対やってはならない事として一生戒めて欲しい
ユナカちゃんの力がシーフ25で16しかないんやが終わりか?
いくら紋章士が偉そうなこと言っても
「だけどおまえあの時裏切ったよね?」で全然盛り上がらない
>>354 これ、マルスが最初から最後まで相棒だったらよかったのに
なんでマルスまで奪われてんだと
ドッグランのワンコたちが銀昌石たくさん集めてくれるから調子乗って錬成バンバンしてたら鉄が足りなくなった…
>>353 マップ下の初期メンバーは出撃させない
マップの上を拠点にしてルイで左の橋に仁王立ちさせて騎馬兵完封する
ドラゴンナイトは弓で撃ち落としまくる
でクリアした
>>367 裏切ったというより操られただから、紋章士に罪はないと思うが
>>362 それは本当にそう
ミカヤセリカは奪われて返ってくるのも遅いし
暁再評価なんて聞いた事ねーわ
新暗黒に並ぶ二大名誉そび糞だよ
>>361 双子可哀想だよな
もう少し中身ある会話させてやって欲しかった
ベレトはテュルソス持ってるから魔法に持たせるの便利だぞ
ポケモンどころかハクション大魔王レベルだもんな紋章師
>>367 自由意志剥奪されてるって言われてるやんけ!
>>368 しかも戻ってくるのが終盤というマルス
有能スキル持ちなのに
オグマ、ディーク、ゴンザレス、ホークアイ、グレゴ、ムスタファみたいなキャラが自軍に居ないのはマイナス
美男美女子供老人しか居ねえぞ
ヴェイルとモーヴの支援会話がないのも意味不明
ユーリスとアッシュの支援がない以上に意味不明
え、いま暁のシナリオって認められてんの?
ゲーム性と合わせて過去最悪の作品だろあんなん
うーん紋章士以外の指輪も使わせたいなぁ~
揃っていくと使われないよな~
💡
😲
セアデス踊り→ベレト舞→セアデス踊りの無法ムーブ決まると気持ちいい
>>384 前作はロドリグとかギルベルトとかホルストとかイケオジ多かったのになぁ
初期メンバーは悪ノリがすぎるな
ブロディア以降はそんなに
テュルソスは魔法じゃなくて魔道につくからなここ大事
お弁当毎回持っていってガードの後たべようと思うんだけど忘れる
>>386 ゼルギウス関連と、2部までは良かったと思うぞ
>>369 金じゃなくて鉄の話なら銀変換でいいのでは
>>384 ええ事やな
前作は年食った婆ばかりで辟易したし
今回は美少女ばっかりでにっこりよ
ピッピは必殺時に殺す...みたいなこと呟くけどあれが素のピッピなの?
キャラ装っても人斬る時は昔の血が騒ぐってことか
前作の反動か幼い感じの子多いよな
とてもいいと思います
いくら紋章士が偉そうなこと言っても
「だけどおまえ本編では無能晒してたよね?」
ならちょっとわかる
風花が婆ばかりってどんな感性してんの…
みんな学生〜25歳くらいだろ(先生チームは除く)
>>395 そこは確かに
1部は普通に楽しめたわ
2部は……敵強くて防衛マップやり直しまくった記憶だけど俺がアホなの除けばよかったな
>>398 徐倫が素だよ
フォガートやセアダスと支援させるとわかる
>>399 主人公がロリ気味なのが良い
これでべレスみたいな見た目だったらリュー男ほどじゃないにしろアホな言動に殺意湧いたかもしれん
>>258 なるほどね
やりすぎないようにするわ
ありがと
これ蚤の市で安すぎる10円の呪いのお札とか20円の花とか40円の編み物とかかいまくれば主人公の支援会話コンプできるね
なんであれだけ安いんだろう?
封印烈火は子供っぽい幼稚なシナリオだと叩いてまわってた歴史とか
エムブレマーには黒歴史がいっぱいだな
>>402 キャラデザで学生時代との差別化をするために年齢以上にババ臭くなってるって言いたいんでしょ
エーティエちゃんとアルフレッドくっつけるぜってウキウキして支援組んだのに本人達に全然その気がなくて泣いた
前情報ほぼなしで買った時にはとんでもねぇクソゲー掴まされたと思ったけど、(女の子とおばさんの胸は大きいし)なんだかんだプレイしてて楽しいな
>>389 イケオジ描けるデザイナーは退社してもういないらしい
>>408 神竜様が集めて回るせいで需要あると思われたのか馬糞そこそこ高いの笑ったわ
>>409 ぶっちゃけ今回は烈火とあまり変わらなくね?
>>411 代わりに外人はロリが嫌いでケモナーだから海外売り上げ風花雪月より落ちたのは今回ロリロリキャラばっかりだからなのかな?
砂漠、索敵、飛行兵の組み合わせはルール違反ですよね?
それで斧兄弟もいるとかこれもう半分封印14章だろ
今回はプレイする私含めイケメンばかりで困ってしまうよねホント
>>417 たいして変わらない
でも烈火も見習えーって声がでてくるのは何故なんだろうなぁ
日本人はロリコンだからな
エンゲージは風花より売れると思うよ
風花はそもそものコンセプトから若者多くなるのはわかる
王族の従者の1人くらいはおっさん入れても良かったんじゃないか
風花無双の新キャラがおっさんばっかりだったのはさすがに笑った
何でこいつら支援無いの?ってなったのはアイビーとリンデン位だな
同じ説得要員のオルテンシアとリンデンは支援あるのに
烈火はストーリー評価されてないでしょ
今やってもレイラ自軍キャラは死んだままでニニアンはVIP復活とかバカバカしいよ
撤退キャラが露骨に増え出したのも烈火からだからな
この定期的に暁叩く流れほんま嫌い
主人公の支援集めは楽だけど仲間同士はどうしてるの?レベル低いと遭遇戦出せないんだもん
俺だけかもしれないけど遭遇戦でたまに3000g手に入らんか?ダウンロードコンテンツ済みまだ6章クリアしたとこ(`・З・´)
>>427 外人「猫耳生やしただけのケモノはNG ズーフィリアもNG」
>>428 ヒルダの兄貴がムサいゴリラだったのは流石にどうかと思ったわ
血繋がってねえだろ
>>423 多分、キャラ付けが狂ってるからだと思うよ
全員出撃できるような大規模なマップって無理なもんなのかね
>>432 烈火は封印に繋げる為に撤退キャラ多くなるのはしゃーない
>>415 その人の一次創作垢見てるとkmrより面白い話書けそうだから残ってて欲しかった…
>>436 むしろディアマンドみたいなイケメンじゃなくて良かったわ
猛将に相応しい見た目
ピンク髪には笑ったが
遭遇戦も模擬戦も殺意強過ぎて疲れるし勝てないよなんなの
>>443 そうなんだ
なんか前ライブだけ消費されてくとか見たから
お金落ちるならいいね
クリア後はたぶん、連戦の試練をやって指輪関連の強化素材やスキルの書を集めるのが想定されてる遊ぶ方なんだろうけど、
あれって最高難易度で最後まで行ったら何か演出とかあったりするんかね?
>>441 ルイとぴっぴは最強クラス
クロエはまあまあ
他はカス
>>441 それな
育てた奴らが後半加入に負けてんの悲しいんだが
過去作なら暁も後半加入の王ばっかになったりするが
クリア後に強化してどうすんだよっての
RPGによくある最強の敵倒して最強の武器手に入れるアレか
>>448 今のところどっかのお伽の庭園みたいにダメなんだが…
>>441 封印のヲルトと愉快な仲間たちも同じようなもんだろ
>>437 やたら味付けが濃いのは気になるよな
アーマー二人でさえやたら百合に繋げるヤツやたら小説に繋げるヤツでくどい
初期メン強いと後半加入キャラ空気とか言い出すじゃん
>>453 アレンとランスそこそこよくなかったっけ
かっけぇ…
>>456 今回スタルーク以外のブロディア全員空気なんですが…
ギャルゲー要素楽しもうにもリュール男がな……
あのナヨナヨした男のイチャラブ見てもなあって感じ
そういう意味ではベレトは最適解だったわ
アレンランスいるのにノアとかトレックみたいなゴミ寄越されても困るしな
序盤キャラはキャラ愛捨ててしまえば経験値集中できるし
ルナでの育成方針が捗るな
加入時期という考えがもしかしたら古いのかもしれん
最初からほぼ全員使えるのがスタンダードってやつ
ノアどのほんとやべぇよな
あんなゴミでよくフィルの指導できるな
>>453 赤緑は強いし便利だし有能だろ
マーカスもハードの序盤はお世話になる
あと半分の3人がアレだけど
ドーピングつっぱしてソードファイターのままでラピス使ってるやつ俺以外にいますかね?
ネットの前情報なしで、蒼炎好きだからアイク楽しみにしてたのに、あれ暁のアイクやんけ、、
スマブラのせいか。
ブロディアとかあの兵の質で他国に喧嘩売ってたってマジ?
シトリニカはダイムサンダ手に入れてから化けた
ルナで育てられるかは知らない
初期衣装や私服で戦えるようにしてくれんか?
上級のクソダサ衣装きついし風花で出来ただろ
中盤以降の加入は即戦力だけどちゃんと育てたやつらには何かしら劣るとか差つけないとねぇ
成長率どころかSPまで保証されてる好遇ぶりよ
>>468 スマブラもどっちかっていうと蒼炎アイクのが人気な気がするけどな・・・
>>467 ロイはナヨナヨ要素なくないか?
むしろ歳のわりにしっかりしすぎてるイメージだわ
エーティエ頑張って育ててたけどいつの間にか王族におしだされてた
FE無双、風花→衣装変更可能
それ以外→頑なに上級衣装着せたがる
ISさあ・・・
>>467 ロイのどこがナヨナヨしてるのさ
寧ろこいつ本当に10代の子供なのかってぐらい聡明過ぎだろ
あの絶望的な状況からリキア同盟纏め上げて勝ち上がってきたわけでさ
ロイは年齢考えたら落ち着き過ぎだし戦況しっかり見て作戦練ってるから才能ヤバイ
後半キャラは出番が少ない代わりに強さを手に入れたんだよ
意味のない代替キャラはもう存在しないんだ
前スレの話ですまんがペガサスは定番の初登場救出マップがむしろ救助される側になってるのがな
ブシュロンより早くクロエリストラしたわ
しかし途中加入キャラでこれだけ不満が溢れるならキャラ調整は失敗だな
今作のソシアル&パラディン不遇すぎないか?
武器一種しか持てないし移動は他と1しか変わらないし再移動ないし
戦闘スタイルも「移動距離が長い(1マス)」だけだし、特効受けるだけのデバフ職だろこれ
ラピス弱いの?
チキ外伝ルナクラで大活躍したよ
弓一発で倒せない飛竜を連携でどんどん倒して何とかクリアできた
今後弱くなるならチキで育てるか
蒼炎のが人気なんだけど公式が暁推しなんだよね
フィギュアもなぜか暁だし
恵体主人公少ないからかね
聖戦から見たら封印のシナリオは幼稚
暁から見たら覚醒のシナリオは幼稚
風花から見たらエンゲージのシナリオは幼稚
歴史は繰り返す
ほんとわがままだな。やっぱ殺したら加入する形式がいいかな(棒
クロエとロサードどっちがいいんかね
アイビーは確定で、オルテンシアはクソザコだから、どちらか起用したいんだけど
>>491 桜井がアイク人気が暁由来って勘違いしてるんでしょ
騎馬特攻受けるって言ってもポールアクスとか敵持ってきてたっけレベル
ウインド系はよく見るけど
ルナアイクのAIうざすぎる
ダメージ通るのに微妙に逃げる
ロイは完璧すぎてお話がツマランくらい完璧
天狗になった直後に涙目敗走するリーフを見習えや
微妙に話逸れるが、見た目と服も含めるとリュール男女と「大して変わらない」主人公は存在しないと思う
もちろん個性的などと褒めてない
エーティエとシトリニカはユナピッピと支援つけられるから割と何とかなるほうだぞ
持つべきはやはり強キャラとの支援!
ルナでメンバーカード取り逃したんだが
遭遇戦ってマップクリアでしか出ないの?
時計弄っても無駄なんだが
途中加入の方がSPまで多いのはギャグでしょ
初期キャラはこんなSP渋いと知らず余計なスキル取ってる可能性もあるから尚更取り返しつかない
カムイの回避マス強すぎ
これノーリスク無制限で出せるとか
リュールちゃんの強さは主人公としてはそこそこか
カムイと同じぐらいかな
このゲーム作ってて、将たちが至近距離で話してるの見て「これおかしいな」ってならなかったんですかね…?
>>505 それはハードの問題じゃね?
GCとかザコハードだけど、wiiはswitchほどではないとはいえ普及してたぞ
ヴェイルの話題が全然無いなぁ
お前らロリ竜好きだったんじゃないの?
正直主人公として一番好きなのはリーフだわ
欠点だらだが最後はマスターナイトとして大成するしな
>>511 速さが優れてるから弱くはないな
ベレトやシェズには遠く及ばないが
パラディンは聖戦GBA蒼炎みたいに強い時代とそうじゃない時代の落差が激しい
マップが狭い作品はだいたいいらないクラス
>>513 お約束だからユーザーも分かってくれるの精神だぞ
>>513 気持ちはわかるがそこは大目に見てやって欲しい
>>513 昔敵がワープしてきてお喋りしてワープして帰るって流れ何度もやった結果ツッコまれたですよ
あんま突っ込むと次は拡声器持って会話するようになるぞ
今作も大変に楽しめております
弱いけど可愛い序盤メンバーをラピス以外救えなかったのが残念ではある
>>513 GBAの頃は目の前で話したあとワープで配置につくからこれで脳内補完してる
>>497 フィギュアって本物の何万もするやつのことね
リンとかカミラとかマルス出したりしてるやつ
>>521 トラキアじゃ疲労を無視できる最強便利キャラだぞ
>>507 手動で日付変えてからソラネル出入りで変わんなかった?
日本だって昔やあやあ我こそはってやってたんだから大将同士が顔合わせてお気持ち表明するくらい良いだろ
>>515 最初うざかったけど後半可愛くて仕方ない
もっと早く使わせろ
ディアマンドこの作品のキャラで数少ないまともなキャラだし
こいつ主人公でヒロインリュール女の方がなんぼかマシなストーリーになったんでないの?
勿論ライターは小室さんじゃない事が前提条件だけど
戦闘前に会話なんてないFEがいいのならそれで…
倒した敵について何の情報もないという敵がたくさんでるね
成長率っての始めて意識して見たけど
クランお前魔力の成長率...
>>505 FEHもやってるけど第一回総選挙の男は蒼炎アイクが1位で暁アイクは4位だったよ
ヤバイディアマンドの力ヘタレてきた
好きなキャラなのにどうして・・・
>>541 適性をマージナイトにされたのが運の尽き
圧倒的に暁アイクが好きな自分はこの部分だけIS信頼してる
アイクだけはこのまま人気に引きずられず暁で良い。烈火は完全リンに奪われちゃったの悲しい
スマブラとFEHの人気はどうでもいいです
正直喋り方は別人格のヴェイルの方がすきです(小声)
>>538 それってベレス主人公の青獅子ルートだろ
>>542 絶交されたとかいう言い回しもあったよな
ディアマンドが見るからに傭兵兄貴枠だから使いたいんだが早くもレギュラー落ちした
どうして
神の視点でなければ成長率なんてわからないからね...
適性外の仕事をしてる人間は現実にもごまんといるだろう
ストーリーは昔からこんなもんだよ
ペラペラのストーリーを想像で補完する感じ
元凶は育成、それだけ
>>550 あの王子ほど陰気でメンタルに爆弾抱えてないし
リュールもベレス先生ほど達観してないからストーリー全然違くなるだろ
アイクは華奢だったのが急にゴリラのラグズになっててな……
蒼炎の方がやり込んだから蒼炎アイクのほうが好きだわ
ヴェイルは指輪没収の嫌なイメージが強いのもマイナス
別人格ならせめて見た目変えて欲しかったね
ラピスちゃん葉っぱから体格継承させてアクスファイターにしたらいい感じに力伸びてきたわ
>>515 ラスボスも四狗も全部ヴェイルでトドメさしたぞ
スタルークは父親ぶっ殺してアイビーと会話すればだいたい補完されるだろ
最初の悪乗りがひどいキャラその2
ディアマンドはアイクがピッタリ合うよな見た目的にも
支援もアイビーとスタルークあってうちはレギュラーと噛み合ってる
別に敵と事前に会話なんてしなくても、敵の中での会話や独白、戦闘後の会話だけでいいと思うんだけどな…
指輪厳選してると強制OPの刑に合わされてストレスが加速する
スタート連打しててもどうしても間に合わなくて「せっ…!」が回避できない
スタルークは最初の印象悪すぎたけどその後で話でも強さでも挽回してくれたからまぁまぁ好き
>>564 土下座さえなければいいキャラだった気はする
暁のほうが記憶の関係上話書く上で面倒くさく無くてすむのもある
ついにパンドロさんに席を奪われてしまったジャンくんごめんねさようなら
会話はいいけど待て!とか言ってすたすた帰られて逃がしたかはシュールすぎる
ステアップの乱数は戦闘開始時とやり直しの時に進んでるのかね
吟味した後リセットして鍛錬の間でレベル上げたら同じ結果になるかなと思ったらならなかった
めっちゃしぼんでんだけどワクワク返して
あれ、スマッシュ用の大○の武器ってもしかして追撃できないキャラならこれ常用が最適か?
結果ジャンの成長率いくつなんだ?
良成長なしだと合計240しかないから17章のババア、ヴァンドレ、エーティエに並ぶんだけど
太陽ペアセットのリュールちゃんかわ!!おかわわわわわわわ!!
こっそり持ってきたとかパクってきたとか放ってくれとか指輪の扱いテキトーすぎな
通常鍛錬で出てきたアイクがウルヴァンでアンナさんをかち割ってきたけど武装ゴリラに幼女が勝てるわけ無いだろ
>>581 これサジ?
こんなことやっちゃダメでしょ
>>547 わいも人気はどうでもよくて、蒼炎の勇者の指輪なのに暁アイクなのは悲しいと思ってるだけやで
まあ色々な演出の悪さが重なってるから悪いってのはある、モーションとかそもそもテキストとか
>>571 どこも全否定じゃないと思うけど何が全否定?
>>580 セテスを見習ってほしい
いや、強さは同等だけど人格を
廃るークとかいうやつ今後も一切使うことはなさそう
ネガティブ男とか現実でもみててムカつくだけ
>>582 アーマーは中盤手槍か大武器が定番だと思う
ハード選んだんだけど
料理だの体操だのペットだのがメンドイ
今回もこういうのしないと戦闘厳しくなるの?
君のような者などが教師?→
君は最高だぁ~君にならフレンを任せられる
いうほどセテス人格者か?
>>594 ラピスちゃんチュートリアルでゴミ武器認定してた自分を殴りたい
敵が攻撃50近くなっててようやく有用性に気づいた
>>598 ペットと牧場(犬)くらいはやったほうがいいかなとは思う
ストーリーにもゲーム面にも含まれるけど仲間の増やし方がつまらないのが最悪
>>605 リンデン加入させる流れのこういうのが良いんだよ感ある
>>598 武器鍛えるのに犬5匹放牧して石拾うのはおすすめ
あとはなくてもまぁ大丈夫
>>596 スパロボはやったことあるよオウガはない
スパロボは原作ありきな上に通信機とかあるしなんの参考にもならないけど
「(指輪を)か、返してください・・・」
「あなたなんてもう友達じゃありません」
ヴェイルと絡むと知能レベルが落ちるのか迷言を連発する神竜様
スタルークは土下座、パンドロはうぇーいで拒絶反応示されてる気がする
どちらも悪いキャラじゃないんだけどな…変なノリがもったいないよ
>>607 イングリットの守備範囲が広いってことでもあるしセーフ
>>598 どれもやったことないけどいい感じに楽しめてるぞ
>>605 かといって、ゼーベイアやソーンバルケみたいなのをされても困る
ファイアーエムブレム マーズとか出してほしいな
下手にファンタジー世界で比較するからこうなるし
>>585 指ごと切り落として奪うほうが良かったか?
リンって正直かわいい感じの声ってよりもうちょい美人よりの声のがよかったな
頬もふっくらしちゃってるけど烈火のリンはもっとシュッとしてたからなんか違うなーと感じる、草原の公女って感じの輪郭してない
てかなんでリンだけリンディス表記じゃなくて呼び名の方なんだw
特定のキャラで話し掛けない限りは普通に死んじゃう系のキャラは加入欲そそるよな
大剣チュートリアルを速さ型のラピスさんにさせるの笑う
ルナアイク外伝あほすぎやろ
最速でアイク倒しに行ったわ
今更だけど外伝とかの紋章士の台詞「私はルネスという王国の王族"でした"」とか過去形なのな
やっぱ死後なのか…
>>614 よろぴっぴ!よろぴっぴ!
結局乳出せばいいんよ
>>629 ニャンカスにそんなことできるわけないワン(笑)
お魚でも咥えてろワン
>>605 封印烈火みたいな仲間の増え方のが好きだわ、敵を説得したりね
シグルドくんは試練課せておいて真っ先に一人突っ込んでくるの周りの造られた者くん達唖然とするでしょ
何のために作られたのか
スタルークは土下座だけじゃなく卑屈すぎるのもあるしなあ
途中で切ったから成長するのか知らんけど
>>632 よろぴっぴは女で強くて徐倫だから許されてる
>>623 もともと烈火の剣のゲーム内表記がリンだしまあ
犬って白黒と普通のいるけどなんか違いあるの?石の確率がそれぞれ違うとかある?
スタルークは割と使ってると好きになる
キャラクターも一貫してるので
あの時だけ無駄に態度悪い部下の方が問題
無条件で王族が仲間に→セットで臣下も
イルシオン除いてもこの流れを6回もやられたらうんざりするのはわかる
>>630 ロサードはぴっぴと土下座マンよりきっついわ
ゴルドマリーに指輪渡せと願ってしまった
>>623 元々剣士キャラなのに武器のバリエーション確保のために弓使いにされてるしな
指輪奪うイベント自体要らなかったという身も蓋もない事を言ってみる
ミカヤがこんな早く抜ける事を知っていたらもっと使い倒したのに無念だ...
個人的にリンとかロイは声に違和感あるな
ロイはスマブラで慣れたつもりだったが戦闘中以外であの勇ましい声だとやっぱなんか違うなってなっちゃう
>>644 やっぱロサード弱いのか
クロエに乗り換えます
チキとロサードエンゲージするとボイスマジで気持ち悪いからおすすめ
スタルーク君アイビーとの支援クソイケメンで惚れるわ
>>646 マジでそれ
育成に関わる一番重要な要素奪われるとかアホかと
ぶっちゃけDLC買わせるためじゃないかとすら思う
キャラ加入といえばトムスミシェランのデビューは衝撃的だったな
一言もしゃべらないのにかっこいいしシステム的にも意味がある
ロサードは声が受け入れられなくて嫌いな人が多いだけで弱いわけじゃない
ルナのロサードの運用難しいわ
ドラゴンから降ろしたほうがいいか
>>646 もっと後半に奪われて一話でまとめて取り返すくらいならまだ良かったな
育成の根幹を否定するストーリーはいかんよほんと
>>649 いや、強さはわからない
気持ち悪いって意味で
ラピスもセリーヌも見た目一級品に限って戦闘残念なのなんなん?
えちょっと待って、ミスティラてつのやりすら持てへんのか……?
スタルークあの土下座からよく盛り返すなってくらい支援良いよなそらラピスもきゅんきゅんするわ
「マルス・ローウェルです」
「アンテーゼです」
「リンディスです」
「ミカヤなんとかオルティナです」
誰かわからんし
ロサードは普通に演技させるだけで人気出たと思うんだ
ロイは原作だともうちょい幼いから別人みたいなもんだしなんでもいいやってなる
マルスもロイもスマブラの紋章士だよこいつら
>>665 そういえば、今回キャラにフルネーム設定されてないな
風花雪月ではされてたのに
ロサードは何も知らずに見た目だけ知った時はなかなか好きなキャラでした
ロサードみたいなキャラは強キャラにしないといけないような縛り感じる
体格低すぎッていいたいんだろ
アイクさんつけるなら諦めてもう重いやつ持て
ぴっぴだけ許してるのはお前らが男に厳しすぎるからだよ(´・ω・`)
スタルークと父の戦闘会話とかうぇーいの地獄で贖う発言とか見ても許さんのだろ
ロサード面白いと思った支援はあるんだけどなあ
声は男の裏声丸出しできついね
あの〜うちのセリーヌちゃん魔法職(初期職)なのに魔力が全然上がらないんだが
お兄ちゃんよりは活躍してるけど
>>648 まあ封印の剣やってるとそうなるよねw
勇ましい感じじゃなくて爽やか好青年だもんなーロイは
スマブラで慣れてるしこういうもんだと自分を納得させたわ
スマブラロイがイィーッヤッなんて叫ぶ変態なのは封印が延期したせいでキャラ付け変わったからなんだよね
ロサード声が無理してるの伝わるからきついものがあるんじゃないか
>>670 ポケモンでもあったけど、任天堂はポリコレすさまじいからな
>>662 あの子兵種の体格初期値が4だからレベル18にもなって体格1しか上がってないんだよな
>>671 というかごく一部除いて元々ないし
全キャラフルネーム明かされてるのなんて風花だけだよ
>>680 あぁなるほど。体格復活はマジでダメだわ
今作に限ってボディリングが無いという
リーフお前ちょっと分裂しろ
>>685 それはわかるんだけど、風花でようやく搭載されたから、今後もそうやってくれるのかと信じてた
おかまちゃんに普通の人が考えるおかまちゃんらしい演技を求めるのもポリコレな気がするけど
体格とか無くなって当然のものを今更復活させてオンラインやミニゲームみたいな不要な物ばかり盛り込んで今作は何がしたいのかよくわからん
槍歩兵は色々と地味すぎる
どうせ連携なら槍ブレヒーのがいい
ロサードってオカマではないだろ
可愛いものが好きで可愛い自分が好き性自認は男
>>681 そういうことか!そういや封印の剣は名前も違ったらしいね
暗闇の巫女だったっけ?イドゥンに主軸置いてたのかな
勇ましいロイもみてみたかったわ
エイリークが可愛すぎる
ユニットとして使わせてくれ
>>690 なかったらぶっ壊れる武器がいろいろあるからしゃーない
ミスティラの初期体格5だし細身(5)しか持てないな
俺は普通に無視して手槍とか投げさせてたけど
ミスティラ普通に使ってたけど、やっぱり役立たずかこいつ
説得して仲間にする系嫌いだわ
今回もリンデンぶち殺してやろうと思ったし
体格って低いキャラにもかならず何かしらメリットがあったけど今回はマジでゼロだよね
>>690 力で軽減システムだと魔法キャラが攻速落ちしまくるしインフレする後半は武器の重さが意味をなさなくなる
>>678 セリーヌちゃんは初期職だと力>魔力だぞ
>>701 好きじゃないけど無いとFE感薄く感じる模様
封印やったらわかるけどあれイドゥンが救われるまでの物語だからな
タイトル暗闇の巫女は納得だわ
なんか暗いしタイトルだけ聞いたらおどろおどろしいから変更は正解だと思うけど
>>690 後半威力も重さもぶっ飛んでる武器出てくるから必要
>>703 救出がないからな
筋肉の理念にも反する
>>695 なら声は裏声じゃなくていいと思うのですが…
男声はかわいくないからってことなのかな
きっついですぞー
次で指輪奪われる10章なんだけど気をつけとくことってある?
必要そうな素質拾っとけくらい?
担ぐがあれば体格の小さいキャラと騎馬の救済が同時にできたな
>>703 かつぐ捕縛ないからね
このわけのわからんステータスのせいで更に格差生まれてる
>>703 体格低いと回避にプラス補正とかないと女子供が不遇だわな
体格はシステムとしては好きだけど、ボディリングは欲しい
>>707 というか、ヴェイルってユリアとイドゥンとリオンを足したような過去作ちゃんぽんみを感じる
ロサードもぴっぴもクリ出す時素みたいな声でるしロサードはずっと素の方がましだったよ
みんなクリアターンの平均っていくらぐらいなん?
多少敵移動範囲見ながら武器相性だけ見てスパロボ並みに突っ込ませてるんだけどどっしり待ち戦略のが普通かなやっぱ。加減がわからん
女の近接は体格無い奴ら多くて自然とキツい
ゴルドマリーちゃんは偉い
ミスティラは守備伸びるから女の子縛りとかするならいい壁役になれると思う
あと可愛いしケツデカい
>>711 ひとつアドバイスをするならば「やる前から攻略見てたら楽しくないぞ」かな
紋章士をユニットとして扱うオールスターのストリーありそうだなDLC
セリーヌがゴリラゴリラって言われてるけど、兵種の力補正いれても40しかなくないか?
でもボクシングも柔道も体重差ある相手には絶対勝てないからな
誰も話題にしないけどザフィーアBBAクソ強くね?
体格15もあるし
料理で幻系統入れるとどうなる?
今んとこ筋肉王子とかでやったら出来栄えFとかできて効果が実感できない
エーティエの腹筋バッキバキでたまんねえ...
これは推せるわ
ジャンにチキ→星玉継承で育成
アクスナイトからのパラディン斧で指輪はアイクにしてるんだが我が軍最強の戦士になった
キラーアクスで必殺50〜70%
>>707 封印めっちゃ好きだったわ
烈火封印リメイクしてほしい、封印のその後ももうちょいみてみたい
>>728 力40も伸びる魔導師系王女ってもうそれはゴリラなんよ
正直ブシュロンより強かったが流石に今更支援0新規加入のババアを入れたりはせん
キャラで料理の上手い下手あるのか?
ジェイガンがいつもゴミ出してくるんだが
最初に出てくるのアルフレッドじゃなくてカゲツだったらなー
カゲツ無双ほんと楽しい
>>731 超得意+食材全部追加+対応してそうな幻追加でSS出たわ
パネトネさんチキブーストのおかげでデカくなって斧ブンブン助かる
>>743 マジか超得意じゃないと駄目か
やってみるかね
>>730 ジジババどっちも強いぞ
まっとうに強くて加入遅いから話題になってないだけで
私は天才魔法少女ですよ?みたいな顔してるくせに筋肉ゴリラだからな
噂の11章クリアしたぞよ
紋章士が次々襲ってくる所とかアイビー王女加入とか見どころたくさんだった
…のはいいんだけどさ
死地から帰還したソラネルで双子がプールで水遊びして「冷たくて気持ちいいです!」はどういう了見なんだ?おん?
ブロディア兄弟はまだちょっと沈んでるのに?
ストーリーの先が気になるとか一切ないから
ちびちび進められてちょうどいいなエンゲージ
筋肉体操の腕立てを全部SSSにできる気がしない
ハードですらSS止まりだ
確かに今作のストーリーはGBA3部作っぽい部分多い気がするな
四狗とか最初見た時四牙かな?ってなったし
加入遅いキャラほんと残念だよなあ
それに配慮してジジババにしたんだろうけど
ヴェイルとモーヴはみっちり育てたかった
力と魔力両方伸ばして掛け合せたら最強とか脳筋兄貴よりインテリゴリラなセリーヌ
>>751 パンドロ兄妹が強い
メリンボネも埋もれがちだけど十分いける性能しとる
>>725 プレイしながらスレオンするのが楽しくて情報入ってしまうんだよね
その意見はごもっとも
ストーリーが好みじゃない人でも心の底から指輪を返して欲しいから先に進むたくなるだろ
>>756 四牙だの四駿だの四聖人だの、やたら四人にこだわってるよな
>>762 テンポ変わる上に回数多いのが辛いんだよねぇ
体格低い子は速さ成長率補正掛けるとかしても良かったな
>>754 Switchは入力遅延があるから目押しは気持ち速くしないと絶対に成功しない
>>739 元々追撃狙えない手槍手斧とかサンダーに使うんじゃ
他に良いのあったら誰か教えて
if出たときスレでは黒幕の存在の話がされ続けていたが、俺はなんとか暗夜クリアしてリタイアしたからifのシナリオは親父を椅子に座らせてタクミがラスボスってことしか知らねぇ
>>760 バンドロやっぱ強いんか
ちょっと育ててすぐ見捨ててすまん
セリーヌは華炎あるからカンスト前提なら強いかもしれんぞ(適当)
何章のボスだったか忘れたけどオカマ蛮族兄弟みたいなああいう奴らを仲間にしてえよ
救出もかつぐも捕らえるもボディリングも無くてなんで体格があるんだ
ブシュロン優遇するだけのステータスかい
クラス固有のスキルってあるじゃん?
セリーヌの華炎とか
あれって取得したあとに違うクラスになっても使えるの??
素晴らしい体格をしてるゴルドマリーちゃん偉い
たぶんノンケだからリュー子で支援Sいけないのがつらい
体格20%で力も伸びたらぶっ壊れもいいとこだし力25%は良調整だわ
王族+2の流れだったから
マロン仲間になるかと思ったわ
使ってなかったキャラがまた戦わせてって言ってくるけどレベル低すぎて遭遇戦ぶちこめないんだけど
入力遅延って10fも20fもあるもんじゃないでしょ?
TVモードの画面遅延入れたら知らんけど普通の人なら気にならないと思うけど
たしかにシナリオは烈火みがある
テキストが覚醒でキャラの魅力を薄めた烈火がエンゲージって感じ
体格システムて大きい方が重い武器持てる代わりに大きすぎると救出できないとかだったのに
今回ただただデカい奴が強いよな
戦場においてある意味リアルだがゲームとしてどうなんだ
体格20の女子とかキャプテン翼みたいになってるのかな...
良成長つけてたら体格勝手に伸びて姫の体格が8になった
>>736 あーなるほど、そういうことか。
言われてるほど力も伸びてないというか、魔力よりちょっと高いくらいなんだよなあ。
見た目は好きなんだが、性能がなんか半端やな。
バンドロつえーけどフラクラ使うんだからのリンデンでいいかになったの自分くらいだろうな
「体格大きいやつが有利なだけ」って言うけどまぁそんなのは他のステータスも同じだし
アイクの親父さんの指輪が体格プラス付いてるわね
ほんのちょっとだけ
>>780 中盤の遭遇戦ステージによるけど激ムズだよね
初対面の紋章士からお前って呼ばれたら腹立つんだけど俺だけか
いつかエンゲージと同じ環境でGBAリメイクして欲しいな
カラフルなキャラ多いし親和性高いと思う
こっちが下級クラスばっかなのに
なんで相手全員上級クラスで攻めてくるんだよバカかマジで
覚醒よりはテキストマシだし烈火ほど厚みもないぞ
なんつーか令和の聖魔
>>780 後半意地でも育てたかったらストーリーでミカヤ付けて杖振るかチキでドラゴンになって石撒いて火吹いてる方が楽だよ
というかそれしかない
>>784 女子の体格はおっぱいの大きさ説があるじゃないか
聖魔の幼女は忘れろ
>>799 体格20のアンナは何カップなんだろうな
遭遇戦では複数の敵を受けれるやつが必要だけどそいつがレベル上がっちゃうと敵も強くなるから弱い奴の育成がやりにくい状況が変わらないと言う悪循環
一通り話見て途中退場の流れは解ったし使わなかったキャラ縛りも楽しそうだ
>>799 フランオルテンシアヴェイルの3人は体格成長率0なんだよな
つまり…
リン紋章が威力−3の代わりに命中40必殺20か、これはもうキラーアクスに付けろという事かな?
これだけでも斧キャラ使う理由になるな
ルナアイクこれでいけたぞ
>>794 お前呼びって誰がするの?ディミトリぐらいしか思い浮かばない
マルスやシグルドはキミ
アイクはあんただよね意識してみてないけど
後々来るヘクトルはお前っぽさそうだけど
セリーヌは魔導A止まりが正気とは思えん
アイビーと逆だろ
体格が性能に直結する関係でアイクの刻印は本人と違って全く活かせないな
嫌いじゃないんだけど、四狗のBGMって最近のポケモンの悪の組織の戦闘BGMっぽくない?
主人公死んで生き返った、ここ滅茶苦茶盛り上がる感じにしてるんだろうけど
いまいちカタルシスみたいなのないのはなんでだろうか
武器の重さが28あっても関係ない
そう、ルイ神ならね
>>786 初期兵種の補正入れるとブシュロンより低いしクロエより5高いだけかあって思ったんだよなあ。
このゲームやたらとロリコンのモデリングに気合い入れてない?
味方移動させる手段まじ少ないんよ今回
覚醒以前のFE遊んでる感じ
少しズレるが刻印画面で何の武器につけてたか一目で確認できないのだるい
何回も生き返ってると言うかヴェイル蘇生はほぼ動く死体みたいなもんだし
>>817 結局ゲーム的には名前変わったぐらいしかないから
パンドロノリうぜえって思ってたのに支援面白くてちょっと好きになってきちゃった
>>826 引き寄せは絆の指輪であるし引き戻しはアイクの継承スキルでつけれるぞ、使うspも少ない
ハード終わったからルナ始めたけど固定成長が超つまらんのだが
蒼炎では選択できたのになんで今回強制させられんの
味方を移動させる手段いっぱいあったら突撃して後からそいつ逃すだけになるからなぁ
>>834 それかもしれん
正体バレは中盤でやってイベントCCとかやっても良かったのかもな
>>843 ルナクリアしたらランダム成長選べるらしいよ
2000歳くらいのマムクートにお兄ちゃんって呼ばせるのは犯罪だと思う
マロンって一回粛清されてた気がするんだが何事もなかったように出てきたのは異形兵にでもされてたのか?
>>766 回避に補正かけてください、何でもしますから!
>>848 ハードクリアで良かったよな
ルナ何回もやりたいって層そこまで多くないだろうに
XYボタンと+-ボタンの振り分けおかしいのはゼノブレイド2と同じミスなんよ
風花雪月からだけど、めっちゃ窮屈で苦痛。
転職くらい好きにやらせろや、必要なアイテムも高いし、金稼ぎの遭遇戦は硬くてだるいし。
マゾイ俳人向け以外の、カジュアルな一般人向けのモードが欲しい。
一回死んで偉業兵として時限付きの生ける屍として指輪取り戻して邪竜パワーで紋章士顕現からの時間切れで死亡
→あつめたドラゴンボールの力で復活の流れは正直面白かったよ
無茶しながらの綱渡りでワンチャン命繋いだ感
風花雪月のがUI良かった
今作ちょいちょいイライラする
>>860 武器の重さ表示より速さ表示優先した奴の方がキチガイだと僕は思います
引き継ぎ無い、ルート分岐無いとなると周回のモチベがマジでわかないね
あと、風花の時よりキャラに対する愛着がなぜか持てず、
キャラ名が未だに覚えられない・・・
武器の詳細でなぜかマップで見るのとほぼ同じ情報が出るのが一番許せない
ストーリーやテキストはたまに昔からこんなもんって擁護入るけどUIはマジで擁護されてるの見たことねぇ
>>864 いや風花のUIは比較にならんレベルでゴミだったろ
見る気も起きない
マゾむけや
聞いて挑んだ
ルナティック
消える腹筋
残るさびしさ
大橋といい教会といいオアシスといい遭遇戦で殺意高いマップ多過ぎない?
風花は紫いらなかったけど、これは紫踏んでアイテム売ってかないとわりと金欠になるよな
そういえば今作って風花みたいにユニットズームした時に攻撃のモーション見るボタンとかないんか?
説明力なくてすまんw
外伝マップ愛を感じるな
聖戦のマップの隠しアイテムだったりトラキアのジェネラルがなぜかメティオとコプラスもってたり
>>860 プロコンでやってるけど、ユニット詳細見ようとする度にスクショが増えてる
オンライン要素で拾える武器は1個250だから普通にでかい
ごめんねアンナが作ってくれた弁当食べるの忘れてた🥺
UIは普通にドクソ
知りたい情報へのアクセス糞
死にボタン多すぎ
遭遇戦上級混じりだすと明らかに騎兵飛兵の数おかしくなるから壁作るの大変だわ高火力エルサンダートロン飛んでくるわで殺意マシマシ
>>851 粛清されたけど何事もなかったように生きてた
>>871 クラスチェンジ画面だけでも相当見やすかったんだが…
いうてキャラ詳細とか見ねえけどな
攻撃防御速さだけ分かればいい
なんで今作クラチェン選択一覧で表示されてるの
ツリー表示みたいにしろよと
シミュレーションゲームに慣れてる僕は各国に投資できます!って見たときに気づいたね。
これは投資を行って一時的に金はなくなってしまうけど後から倍くらいになって返ってくる。いわゆる損して得とれというやつだと。
そしてもちろんフォリアへの投資は惜しみなく行ったね。
ヴァンドレから貰った金もマッマから貰った金も全力したね。
するとどうだい!返ってくる気配がないよ!!!
戦闘はなかなか面白かったが
周回特典なしかよ
じゃあ久しぶりに風花雪月しようかなってなるのは
俺だけじゃないはず
もうエンゲージの表示に順応してるから特にストレスはないわ慣れって恐ろしい
遭遇戦仲間の配置クソすぎるやろ
なんでこんなにばらばらなんやねん
>>887 ステ見れねえ見れねえ叩かれてるけどメイン画面に必要な情報常に出てるから見る必要ないんだよな
風花のUIよく覚えてないがエンゲージみたいに不便だと思った記憶はない
遭遇戦最難関は初期配置バラバラの上何故か暗闇マップになってる11章の森だよな
いや風花は駄目。もう4周したし飽きた
エンゲージはイラナイツでプレイできるぞ
毎回拠点挟むのだるいから無視し始めたら快適でワロタ
頭アウグストな配置はマジで多い
リンのマップとかクソの極み
武器は拾って売り錬成で安く強武器を手に入れるのが神竜の金策よ
>>886 User InterfaceとしてXボタンあたりで済む情報をわざわざ押しにくいマイナスボタンに設定する意味は?
>>890 戦闘がつまらん風花をまたやりたいとはならんな
ガチクソはカムイ外伝だと思ってる
遭遇戦とかわらん
無双も3週したからもうやることない
このストーリー敵側に救い与えすぎじゃない?
敵側は汚泥に塗れて恨み辛み吐き捨てながら死んでくれや
弁当処分とか自分も連れってって言われたりするのちょっと胸がきゅってなるごめんな
風花のDLCは?
あれ難易度的にも本編よりはやりごたえあるぞ
>>909 そんなこと言ってると後ろから来た少女に刺されるぞ
風花はストーリーはいいよ確かに、でも眠くなるんだ
エンゲージは寝る間も惜しんでやってたからこれは戦闘マップの練りこみ具合だよなぁ…
クランとかアンナって兵種変更出来ないゲームだったらボロカスに叩かれそうだな
クラスチェンジ後の姿が見れないのとどっちにしろ手抜きなのが残念
やれること自体は多いと思うけど遭遇戦も厳しいし地道にやれば割と早く完成って流れじゃないからまだ「試しにこうしてみよう」ってならないな
引継ぎないと「こんだけ労力かけても一回限りかぁ」って感じだし
風花やりたくなるなゲージは2週が限界かな引き継ぎないしDLCまで放置
敵倒した後のモーションってキャラ固有?
同じ職でもここだけはキャラ毎に違うよね
多少押すボタン増えたりくらいはまあ仕方ないって許せるけどね
武器性能の情報はないと計算めんどいから必要なんよ
終盤から
複数マップで複数キャラ運用して攻略とかしたかったな
FF6の最終ダンジョンみたいにな
全員育てるモチベがわかない
>>913 用意されたキャラでこのように攻略してくださいって感じがした
バグらしいバグも無いぐらい全体が完成してるような気がする。
この完成度だから育成面を楽しめるアップデートは無いのではないかと不安になる。
>>906 不要な情報も見せるのがUIだとでも思ってんのかお前
スキル継承関連は誰か一瞬でも疑問に思わなかったのかという
カジュアルで死んだらロード中の仲間減ったんだが元に戻らんのこれ?
キャラ多いし、2軍3軍も活躍できるようにしてほしかったな
>>930 制作インタビューでは無料アップデートはソラネルってあった
センスが悪い点は多いけどまあバグとか奇妙な挙動がないのは偉い
最近の任天堂マジで酷いからな
UI面はその場面で必要な情報にアクセスできないことが目立ってイライラする
主に装備や紋章士関連で
ミスティラはパッと見微妙っぽいが上級スキルで強かったりするんか
鍛錬の間で指輪剥がされるのバグレベルだから直して欲しい
ルナはボスがだいたい魔法もちでルイはお役御免になったけど
あの魔防豆腐でジェネラル運用できんの?
今までのシリーズのルナって成長固定が当たり前なの?
ストーリーほんとにつまんね
スタルークぐらいじゃねぇか火種起こしかけたの
バグねぇのは確かに褒められていいわ
ポケモン酷かったからな……
ルナ成長固定かランダムかは最初から選ばせてくれればいいのに
未完成状態の今のタイミングで2週するモチベ湧く奴なかなかおらんでしょ
モーヴは普通に暗殺されたっぽいけどヴェイルは不幸期間長かったからセーフなんかな
オルエンSきたああああ
ダイムサンダの威力を四狗どもにご披露してやるぜ
バグのあるポケモンの方がよっぽど楽しくプレイ出来たわ
1軍落ちした奴らだけで周回すればフランクランも3周目くらいで出番回ってくるか
強さが話題になりがちだけど加入ペースもどうなんだ、11章・12章で連続して3人加入でうーん
早めの章に詰め込まないと出番少なすぎってなるからなぁ…
覚醒なんか海わたる前にほとんどがそろうんだぞ
ルナランダムはDLCで揃うまで待つわ
と思ったが半年後とかになりそうでモチベ続いてなさそう
>>950 ポケモンのがつまんねぇとは言ってねぇよ
俺もポケモンのが面白かったわすぐに図鑑埋めて色違い厳選入るぐらいには楽しかったわ
テラスタル自体は良い試みよ
>>959 建て乙
ラブラブ石破天驚拳みたいなもんだ
深く考えるな
少年コミックのノリに突っ込みは無粋だぞ
なんだかんだ面白いんだがとりあえず流行語が凄いわ
個人的には 御瞬発力 推し
ブレイク攻撃の時やけに命中率高くない?
30とか余裕で当たる
>>931 なんかUIについてとんでもない勘違いしてそう
すくみ有利時だけ実行命中があるとかないとかいう怪情報は見た
アルフレッドってペアエンドだとどんな感じなんだ?一人だと短命とか書かれてたけど
>>971 三すくみ有利時のみ実効命中率が適応されてるらしいぞ
>>973 育てたやつでクリアさせろとか文句出るんだよ…
チーム分割とかメンバー切替とかなぁw
まぁ細かいところには色々目を瞑るとして戦闘準備画面で配置変更メニューじゃないと戦場見渡せないのはマジでどうかと思った思ったかな
暁の絵はなんであんなモヤっとしてしまったんだろうな
むしろ暁四部とか三部隊組まないとだからキャラいっぱい使わないといけないし
終章は全部隊から好きなの選べるんだから育てた奴思う存分使えるだろ
私服の方が好きなキャラ多いんだがどうしてこっちで戦闘も出来ないんだよ
>>980 すげぇわかる
敵の装備とか確認してから進軍ルートとか考えたいのに最初全体見れないのイライラしたわ
コムラーいわくそれでも風花よりUIも操作性もよくなってるから今後もこれでいいんだろ
>>954 少なくとも風花は情報を整理せず無駄にばら撒いて必要な情報を探させる気がない画面表示で比較にならねぇよ
FEのメカニズム的にチーム分割向いてないよ
暁3部までにチームメンバー変わる系ならいいけどあれ不評だったし
SLG的な面白さより育てたキャラ使えないストレスのほうが強いらしい
>>972 「UI」について「見る気」も起きないって言ってるから多分本当にわかってない
紋章の間も雰囲気作りで個室にしたけど快適度考慮するなら鍛錬と一緒にしててほしかったねえ
9章はまだ指輪奪われないよね…ってやってて最後ヴェイルに奪われるかと思ってヒュンッとした
まだある
流石に風花のUI良かったは思い出美化するには早すぎてバレるぞ
ていうか付け替えのついでに全部メニューから済ませられてよかったろ
ほしがりさんめ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 46分 36秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250219163944ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerpg/1674636616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★47 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5473
・【忌中】ブレイブリーデフォルトプレイングブレージュ【葬儀会場】
・■ 道重さゆみ ■ YouTube Live 『道重さゆみ アルバム発売記念 リミスタ インターネットサイン会』 ■ 18:00~ ■
・【ルートヴィッヒたゃぱんつ考察】ツイフェミやツイレディやシスフをキモいと思う喪女 Part28
・【炎上】任天堂、『寿司ストライカー』のプロデューサーとディレクターを左遷するブラック企業だった…
・【サッカー】J3・SC相模原の選手を現行犯逮捕 駅のエスカレーターでショートパンツ姿の女子大生の下半身を撮影 [梵天丸★]
・ドラゴンズドグマDAでメインポーン(ファイター)を渋い系イケメンからエロエロダークエルフお姉さんにしたら借りられなくなった
・【おそロシア】ロシアでヤバいサバイバル番組がスタート。シベリアで10ヶ月間生き延びたら2億円。殺人やレイプもOK
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1907【アフィ転載禁止】
・【速報】売上も落ち続けていたサンシャイン ライブチケットも定価割れへ Aqours3rdTourイベント総合スレ日目
・ファントム2019
・ブルーハーツの好きな曲は?一般人リンダリンダ、まあまあ詳しい奴→ラブレター、通のおひさま→ナビゲーター
・荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ! part212
・ワクチンパッケージ、一時停止へ 政府、オミクロン株拡大で-2回接種後も感染する事例が相次いでおり★7 [トモハアリ★]
・2016プレイステーションカンファレンス総合 9/13 16時〜★4
・メビウスファイナルファンタジー part729
・<ドラゴンクエスト>劇場版アニメのサンチョ声優にケンドーコバヤシ、スラりん役は山寺宏一、マーサは賀来千香子
・麻雀ファイトガール
・ASSASSIN'S CREED VALHALLA アサシンクリード ヴァルハラ 専用スレ Part28
・ブックファースト
・日本ハムファイターズ
・【パラダイステレビ】教え子の母親はチンポに目がないオマ●コおばさん〜ザーメンを搾り取られたある家庭教師の記録【熟女/ハイビジョン】 ©bbspink.com
・アファリエイト
・【OX】オリエント・タイ航空【B747deチャーター便】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ46【質問/雑談】
・【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★28 [ばーど★]
・【ヒント】PS5の国内ダウンロード、15万本(最大期待値)で年間2位になれる市場でした【DL】
・【アニメ】サンライズ公式YouTubeで『ダーティペア ノーランディアの謎』、『アリオン』特別配信決定 [muffin★]
・対戦格闘ゲームがふたたびブームに成るためには何が必要か
・【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1788
・【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.451 【Warez】
・【マスク2枚】百田尚樹、安倍晋三の布マスク2枚配布に困惑 「これ、エイプリルフールのつもりか。」
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#721【アップランド】
・【ID・パスワード管理端末】ミルパス【キングジム】
・コールオブファレス
・ファミスタのAチーム
・ファミレスで ヒーコ
・ファイヤーダンス
・ファイアボール総合
・ヴァージニア・ウルフ
・Pファイブスター物語
・【安い】エアーダッチ総合スレ【うまい】
・MSマーケティング部門トップ「スターフィールドはPC/Xbox独占だよ、ゴキさんはゆっくり理解してね!」
・【社会】セブンで新たなバイトテロ おでんを口からおでん鍋にドボン ★3
・【社会問題化】メンタリストDaiGoがヘイト発言で炎上、生活困窮者支援4団体が緊急声明★7 [北条怜★]
・アルビファンスレ
・【野球】広島育成メヒアと支配下選手契約 現在ウエスタン首位打者&打点王
・ファットバイク part15
・「全日本女子プロレス中継」のゲストに出たタレントたち
・集えミニロトファン123
・【韓国軍】ベトナム人虐殺の生存者、国連に「韓国政府の謝罪がほしい」と訴え=ネット「戦犯国と参戦国の区別もできないのか?」[10/09] [新種のホケモン★]
・ファミコンのプログラム3
・FIGHT DOファイトドゥ
・銀河漂流バイファム18
・もう誰もやってないゼルダ無双厄災の黙示録が神アップデート
・七星闘神ガイファード
・【海洋汚染】ストロー、突然「悪者に」 マクドやガストが相次いで使用中止 シェア半分握る会社の疑問★3
・ファイプロワールド 18
・【画像】今日のSUPER☆GiRLSライブ握手会がめちゃくちゃガラガラだが逆にメンバーとかなり親密になれそうじゃん
・【AKB48】チーム8応援スレ ☆205【47の素敵な街へ】
・【スズキ】JB64ジムニー☆104【新型】
・侍ジャパン、今シーズンメジャーデビューでいきなり打率3割&ゴールデングラブ賞を獲得した超大物日系人を招集へ
・ドクターズファイル
・モーニン娘。19のベスト2の初回Bを買ったけどこれヤベえな
・自由度が高いゲーム
・【芸能】今田耕司 ハーフ美女モデルとのデート報道も「本命はいない」 [爆笑ゴリラ★]
02:39:44 up 37 days, 3:43, 2 users, load average: 38.63, 38.84, 39.13
in 0.98335194587708 sec
@0.05491304397583@0b7 on 021916
|