>>1おつ
前スレ999の名波が出たら松本サポは狙うのか?って話面白いね
昔の名選手が監督やってるのどうなるか?
森保さんは代表監督だしさ タイムスリップもレジェンドもウイイレの流用だから今後出る選手は決まってるぞ
>>7
誰が出る可能性ありそう?
ウイイレやってないから分からん
教えて >>9
香川
乾
三浦カズ
中村憲剛
中村俊輔
久保たけ
酒井宏樹
小野伸二
稲本
チャナティップ
イニエスタ
ユングベリ
多分来月は香川、流石に在籍しただけのユングベリはライセンスあっても出さなさそう >>14
ありがとー!
柳沢も出して欲しいなぁ
あと名波も
松井大輔も しかし、新ガチャ出たら直ぐやってカードゲットしてフュージョンさせてスタメンに入れてって人がいるんだな
熱いね!
25バモで2回ガチャ出来る!って引いた後、パネストの有り難さがわかる
ミッション報酬でマイケルジェームズ引いたけど、限定とはいえ微妙やな
右サイドはタリーさんが欲しい
めちゃくちゃポジション適正ありそうだが
問題はこの運営がいろんなポジションやってた事知ってるかだな
城後みればわかると思うけど運営に期待するだけ無駄だと思うわ
フォメだけで考えればスリートップが強いの?
まだ両ウイングいないから先の話だけど
寿人はコーナーフラッグパフォするのかな
そこまで再現してるなら全力で狙いにいくが
それ取り入れるなら槙野は試合前にハカしてるんじゃない
『Jクラ』でフレンドリーマッチをやろう!
マッチングコード[666-464]
>>2
蜂だけど井原さんはちょっと欲しい
スキルにもよるが >>30
新スキルアジアの壁(シュートブロックの上位)で微妙な空気になるんですね パネストでガチャチケ集めでGP回復全て使い切ってしまったんですが、ビクトリーロードはバモ消費回復してまで85券を狙う必要ないですよね?
『Jクラ』でフレンドリーマッチをやろう!
マッチングコード[068-368]
ジュビロサポでは無いけど、強かった時のジュビロの選手がタイムスリップでずらーっと出たらどんな強さになるか見たいな
名波藤田山口ゴンとかスキラッチとか
『Jクラ』でフレンドリーマッチをやろう!
マッチングコード[535-620]
何ヶ月か放置してて久しぶりに開いたら寿人のガチャやってんじゃん。開くんじゃなかった
多分川口か?
タイムスリップやレジェンドでGKは楢崎や川口は出るだろうな
次の限定はマジェスティックかニューウェーブ?
それともまた別の?
若手の限定欲しいからSUPERNOVA欲しいな
去年出たっけ?
>>43
やっぱ持ってないと思ったら出てなかったんだね 寿人ガチャの、グレード97以上のうち50%!
って、そもそも97以上なんてほぼ出ないのに泣ける
>>39
山口素弘をジュビロと思い込んでた
ごめん
調べてもジュビロじゃね?とすら思う >>39
福西と山口のイメージがダブったんだと思う
あと代表の時のイメージ 福西と山口素のイメージなんて被るか?
代表でも被ってた時期なんてないだろ
85券からエドヴァルド来たけど、
トップと左ウイングどっちで使うのが良さげ?
名前だけなら鳥栖のエドゥアルドの書き間違いかと思ったわ
ポジションで誰だか気づいたけど酷すぎる
俺も初めは鳥栖のエドゥアルドかと思った
鹿島のエヴェラウドのつもりだったのか?
よく51はすぐにわかったな
まぁトップとか書いてあるからでエヴェラウドかな?とは思ったかな
明日の新ガチャと次のイベまでの24時間はリミテッドマッチ以外は何も無いのかな?
24時間じゃなくて48時間だった
それにしたってこの短期間にユニコレ突っ込むのかw
>>62
ほんとそれ
ビクロを2日間長くしてくれると楽なんだけどな 85券取るだけなら余裕だけどミッションコンプは2日じゃキツイよね
>>65
85券取れればいいやってことにした方が良さげ >>65
60枚集めなくても金ミサンガ届くようになってるぞ >>69
あなたその画像に親かなんか殺されたの?w 今年は骨折したり推し選手が移籍したりしたけど
まとめて幸運が返ってきた
今回は選手カード以外のミッション全部クリアすれば、20枚集めるだけで金ミサンガ行けるな
無駄にチャレマ周回しないで済むからありがたい
14万つかっても寿人でねぇ
さすがにあきらめるわ
手取りの半分近く飛んだわ
300位以内のMVP券ってほぼ金旗は出ないですか?
レオセアラ頑張ろうか悩んでて。100位に入るのはたぶん難しそうなので参考に教えて下さい。
>>84
ありがとうございます。
やっぱりせめて100位以内で50%券を取らないと厳しいんですね。 >>83
球の流れ具合とツイッターの報告とか見てると10%あるかどうかって感じ キラグロ券からマルコス出たのに、肝心のマルコス引けてないというね
欲しいわ
時間効率なのかスタミナ効率なのか
そこまで言えば自分でわかるわな
左WB土居君使ってる人多いけどマルコスジュニオールとどっちがいいんだろう
今日からのランキングイベント、
トロランだったらまじ萎えるわ。
同じことの繰り返しで、マンネリ化も
甚だしい。
ただ、バモ消費激しいし、ありえそうで怖い。
せめて、エンブレムあたりでお願い。
ウイコレにならって、
戦術や交代選手、タイミングの指定は
取り入れてほしいな。
クライマックスだからvol.2出るかと思ったらそういう事じゃなかった
原川も異次元持ちなんだ
クライマックスでいよいよこのアプリも終わりなのかと思った
2021シーズンクライマックスだけど、2021シーズンカードは来年3月くらいまで出すんでしょ?
クライマックスの終了時期がだいたい2021シーズンアプデから6ヶ月だからvol2濃厚なんじゃね?
2019も更新までだいたい半年だったし
スナイパーにサンガ出身、以前所属、現所属で6人いる!
現所属の武田は7月のフォーカスで被ったけど
最後になけなしのバモ2500突っ込んだら見事にゴミしか出ませんでした。
これでもうこの糞ゲームに未練はありません。
この2年間無駄な時間を過ごしました。
本当にありがとうございました。
庭がもう書き込まないとレスして2時間後に書き込んでたの思い出した
庭がどうだのって言ってるのもう自分だけだっていい加減気づかない?
スナイパーよりポストプレイヤーを出してくれよ
もうシュートスキルはお腹いっぱいだよ
SB-Androidと大阪を使い分ける戦術だからね
レオセアラのスキルが残念だな。
取りに行かなくていいかも。
>>117
五輪代表期待して相馬と谷を何枚か持ってるけど
そろそろ売ってもよさそうかな 今季1点のエヴェラウドがこの高グレードとは読めなかった
85券から限定クリスティアーノきた!
最近羽振りいいから、サ終の前触れっぽくて怖い。
G90以上はともかくG81〜84の限定が無茶苦茶取りづらいのなんとかして。
9月フォーカスドの時ガチャ1○回回してダメだった。おまけの限定G80以上券のときよりによってG85が当たるとか。。
>>124
ついでに、イベントランキング報酬のG85以上30%限定ガチャ券。これやり始めたおかげでG80以上限定ガチャ券が減ってしまった。 今回はG80限定をお気に券から引けたからもう満足です
今年4チームがJクラから消えるがJ3降格組のサポどうするんやろ
岐阜とか鹿児島サポまだプレイしてるのかな?
ちなみにウチもかなりヤバくて課金控えるか考え中だが
教えて下さい。レベルが上がった選手の売却が鍵が掛かっていてできません。デッキ、お気に入りも外しています。助けていただけませんでしょうか。
>>131
お気に入り鍵外してるなら編成ちゃんと確認しろ
多分限定かリーグサブかで外し忘れてるだけだと思うわ >>132
リーグに入っていました。本当にありがとうございました。 ガーディアン持ちの2021レギュラー丸山より、DEFボナセンもってるDEF値の高いピンタク持ちの方がCBは強い?
>>134
DEF高い方が強い
このゲームのスキルは試合に勝つためのものではなくEP稼ぐためのものだからただ単に試合に勝ちたいだけならDEF高い方が強いよ 鹿児島サポたまに見るよ
こないだのパネストでもスポンサー名名乗ってる人見かけた
正しいのか検証のしようが無いがピンタクはおそらく発動時に選手のDEFとSPDとPOWを一時的にあげてEP獲得量も増える
ガーディアンはEPのみさらに増えるという認識でやってるわ
自分は正しいやり方かわかりませんが検証した結果スキルはほぼ試合の勝敗には影響しないと判断しました。
ちなみに検証の方法ですが総合力同じ同名選手で同じフォーメーションのチームを2チーム作って片方は全選手両方のスキルを+2強化ともう片方は全選手スキルを全く強化しないノースキルで60戦ミラーマッチを行いましたがスキル強化チーム18勝
ノースキルチーム20勝
22引き分けでした。
ちなみに各選手のAスキルはFWゴルハン、フライスルー、エンジェルパス、ピンタク、パーフェクトスティール、GKゴッドハンド
一部の選手を除いてほぼ84以下グレードのAスキル持ち限定、特効選手を利用しました。
PKは引き分け扱い
本当は100試合やろうとしましたが、50戦過ぎたあたりで引き分けが多くスキルでの試合勝敗に差異を感じなかったのとめんどくさくて60戦でやめました。
この検証が本当に意味のあるものかわかりませんが、自分の中でスキルは勝敗に関係のないものとして
発動率の高いスキルで固めるチーム作りはやめてスキルはあまり気にせずとにかくパラメーターの高い選手を採用するチーム作りに変えました。
本当ならEP用チームも作って使い分ければ良いのですが無課金でキツイので諦めました。
長文失礼しました。
ガシガシフィージョンさせてたら資金思いっきり減った
弱いカード重ねるのも考えなきゃダメだね
スキルは勝敗に関係ないのか
あったとしても大きく影響を与えるものではないってことか
貴重な情報ありがとう
自分より総合力が下のチームに負けるのはスキルの差と思ってたんだけどなぁ
なにDEFが高ければシュートブロック持っててもハンデにならんってことなのか
今回限定のピックアッププレーヤー取るとタクティカルフォーメーションなにか取れるの?
パスをスライディングでよくカットするようになってからより高グレード並べるのが正義になってるな
勝ち負けがファウルの帳尻合わせで決まるから高グレードが100%勝てるわけじゃないけど
総合力が下のに負けるのはおそらくフォーメーションの違いや選手の置く位置で変わって来るのかと思います。
選手によっては総合力高いのに必要のない能力が無駄に高かったりFWなのにセンスがオフェンスアップじゃなかったりする選手は自分的には微妙ですしオフェンス能力が高いのにポジション適性があるからといってサイドハーフなどに置いてても選手の能力を十分に発揮できないのかなと個人的には思っていますが、検証してみないとわかりません。
あと個人的にですが試合の勝敗は試合がマッチングされた時に決まっていると思います。
多分…
試合途中でアプリを消してもまた再開できたり
終盤はドフリーでもほとんどシュートが決まらなかったり
PKは必ず総合力が上のチームが勝つみたいなところを見るとそんな複雑なゲームシステムじゃないと思うんだよなぁ
EPを多く稼ぐのが正義!みたいな事にして意味のないスキルに無理やり価値をつけてるように感じるんだよなぁ
仮にスキルの影響があったとしてもパラメータの高い低いを覆す程のものではないのかなぁと
ガチャ回すとお気に入り設定クラブの選手出にくいって仕様ある?
なんか極端に自チームのカード出ない気がするんだけど。
その代わり関係無い川崎はほぼコンプ。。気のせいかな?
試合の勝敗がマッチング時に決まってるとか、これまで散々言われてきてるから新しくもなんともない。
スキルが勝敗に関係ないわけないし、素人が単純比較してわかるようなものじゃないから。
>>154
確かに60戦した所でたまたまその結果になっただけでもっと何戦も繰り返したらスキル持ちのチームの方の勝ちが多くなるかもしれませんからね 本当にライト券から虹蹴るんだな
都市伝説だと思ってた
レアンドロで微妙だけど引けただけ嬉しいわ
統計学の知識が少しでもあれば60なんて微々たる数字でサンプルを取ろうなんて発想にはどう考えてもならない
>>157
自分の中ではスキル持ちは圧倒するかと思っていたので60戦程度では差がつかないくらいの影響力のものということがわかっただけで良かったかなと
さすがに1000試すのはキツすぎる笑笑 そもそもミラーゲームだとリーグでも五分五分になりがちだけどね
総合力勝ってるのに勝てないのは大抵限定多く持ってる人
タックルないと守備崩壊するしスキルが勝敗に関係ないというのはさすがにあり得ないかな
前Excelでまとめてくれた人が最新版で出してくれんかなぁ
タクティカルフォーメーション持ちのカードって何処かでチェック出来る?
インフォメーションの9月フォーカスドプレーヤーから見れるよ
>>170
ちょうど使ってるフォメがあってちょうど弱いポジションがあるなら。
1ポジあたり能力値最大20%アップだけどこれ選手の能力6項目のうち一つだけなんで、実質一人あたり3%強 x 3人程度なんで大したことないね。
連携があがるとかに期待したんだけども。 チーム別レギュラー85以上
85券の参考に
>>179
幾つか間違ってた箇所があるので消します
すみません >>178
現実で
2020レギュラーイニエスタ 97
2021レギュラーマテウス 96
2021レギュラーエヴェラウド 97
など 何も期待せずに月間MVPコインで交換した古橋の銀カードを本体にフュージョンさせたらカットイン付いてワロタ
>>182
凄いなぁ!
夢見れるなぁ!頑張ってゲットするわ! カットインってAスキルupか
カットインドリブルかと思った
今さらな質問なんだが、ドリブルスキル強化BのセンスってドリブルのBスキル持ってないとゴミってこと?
>>186
そらそうよ。
例えばシュートAスキルアップが今はマッチしてても、次年度版カードのスキル構成によってはアンマッチになることもあるわけよ。逆もまたしかり。 次年度まで頼むわ…j2復帰のロアッソ熊本収録が待ち遠しい
クラチャンの告知あると思ったけど次のランイベの後かな?
まあキャンプとエール集めが重なると面倒だから良いけど
たとえば、「ドリブル系のBスキルを強化し、EP獲得量15パーセントアップ」は、
「ドリブル系のBスキルを強化して、ドリブル系Bスキルの有無に関わらずEP獲得量15パーセントアップ」
なのか、
「ドリブル系のBスキルを強化し、ドリブル系スキル発動時のEP獲得量15パーセントアップ」
どっちなの?
前者だとありがたいけど、たぶん後者?
ありがとうございます。やっぱりそうか〜。
効果ないスキルでも、空欄よりは見た目の面でマシと、とりあえず付けてるわ。
>>193
スキルゲットしたのに空欄にするってできたっけ? >>191
スキル強化センスはスキル自体のEPアップでなくスキル対応のアクション成功時のEPアップだからご注意を
例ドリブル系Bスキル、強化センス有
Bスキル+2(1900EP)×1.15+ドリブル成功(400EP)=2585→×
Bスキル+2(1900EP)+ドリブル成功(400EP)×1.15=2360→○
クラチャン仕様にするなら、
強化センス<<<EPセンス スキル強化センスって
スキルの何がどう強化されてるのか効果が2年以上も謎のままなのにセンスがついた時は何故かテンション上がるし
やっぱりカットイン演出って大正義だよね
お気に入りレギュラー85券で日本人右SBかCB狙い目のクラブってある?
>>199
ありがとうJ2見てなかったわ。前からだけど右SB層薄いよなー 最近jクラはじめました。
リセマラでストライカーのディエゴオリヴェイラのアカウントとスナイパーのマルコスジュニオールのアカウントができたのですが、どちらがおすすめでしょうか?
ディエゴのほうはフォーカスのクリスチアーノとスナイパーの本間至恩等でマルコスのほうはプレイメーカーの三竿がいます。
>>202
ありがとうございます
なんとなくプレーした感じでディエゴのほうが得点力がたかく感じていたのでディエゴのほうでやっていこうと思います エクスペクテッド贔屓取ろうと思って2回赤蹴ったところで我に返った
ウチのチーム相対的な実力考えたらvol2で85以上になれそうなのこの選手だけだから
85以上に初めてなったからといって飛びつく必要なかったわ…
5回赤玉蹴って記念に川辺取っとくかここで撤退するか迷う
>>205
エクスペくテッドのボーナスセンスはかなり有能だから取ったほうがいいよ。
普通の85以上で、こんなにいいボーナスセンスはいからね 個人的に谷が欲しいかな。
日本人Gkでグロも30台で運が良ければキラのチャンスも。取りに行くか悩み中。
京都だけどウタカもうお腹いっぱいです。。
川アに投票したんだけどなぁ。
岡山のものですが、上門もお腹いっぱいです。
まあ、彼以外に大した選手がいないってことなんですが。
クライマックスコイン300いったけど引く勇気がねーわ
>>213
勇気だせ
俺はお気にチーム G91完凸G87完凸なので追加になった85狙い、確率高いだろ願いで
蹴ったらG87だったスキル来いと願ったがCセンスで上積みなし
夢見れただけで良いさ ほろ苦い思い出もソシャゲの肥やしだ サンガサポいた!
俺は月間MVP低Gウタカしか持って無かったから嬉しかったけど
去年より断然エクスぺ良い感じに見えるのはやっぱブーストもあるんだろうかねー
>>215
異次元シュート持ちなら全力なんだけどねー。
レギュラー、ストライカー、低GMVPと2020レギュラー持ってるけど結局異次元持ちの2020レギュラー使ってますわ。
あとサンガサポ的にはスナイパーは武田じゃなくて三沢にして欲しかった。。 誤って課金上限設けてしまって、エクスペくテッド獲得不可やわ…
年明けにくると思っていたのに。。。
>>214
背中押してくれてありがとう
ディエゴオリベイラか森重重ね狙いで最悪レアンドロでもと思ってFC東京で引いたけど永井謙佑だったわ…夢破れたけど悔いなしや エクスペクデッド荒木引いたわ
大然が良かったけどよしよし
3回目の50%で三笘引けた
坂本取りに行くか迷うなー
3回引くなら5回目いっとけ
5回目引かないならそめそも1回も引かないほうが良かったレベル
レギュラー古橋を引いてなんか微妙な気持ちになってしまった
エクスなんちゃらって弱いよね?なんで待ちわびてる人多いの?
天井あるから無課金微課金勢にはありがたいし、センスEPだからクラチャンにも使える。
林とか川辺とか最後の限定だろうし
無課金だけど、ちょうど5回回せるぐらいのバモあるから引くつもり…
お気に入り確定はうれしい!
三苫きたぁぁぁぁぁ!
と思ったらレギュラーだった・・・
まぁG高いからいいか。
去年のストライカー食わせていいよね?
5回目はお気にクラブの選手とったけど2,3回目で川辺と岩尾きた
>>228
そうなんか
去年の代表古橋すげーダブついているから、どうせこれ以上の限定も引けなさそうだし突っ込むわ >>232
クラチャンで使ってないなら良いけど、ブーストはないけどボナセンEPだしサブとして使うならまだクラチャンでいけるよ >>232
クラチャンで使ってないなら良いけど、ブーストはないけどボナセンEPだしサブとして使うならまだクラチャンでいけるよ エクスペクテッドの87ウタカとレギュラー90ウタカが出たんですが、どっちがオススメでしょうか?
上の三笘と一緒で用途次第
ウタカはどうせ次の限定も出るだろうけど。
>>218
確かにスナイパーは三沢だよね
後は麻田がガーディアン、白井がパス系の何かで欲しい
ウタカはやっぱり去年の異次元なのな
今年のレギュラー金も持ってない、、、 お気に入り70券と85券を川崎で使ってみた
家長が欲しかった
レギュラー脇坂と谷口だった
お気に入り85券は一番グレード低い谷口ならありだから川崎にしようかと思うけど唯一いらないダミアンが当たりそうな気がする。