◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【Switch】マリオテニス エース Part6 YouTube動画>42本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamespo/1528295137/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
2018年6月22日 発売予定
パッケージ版/ダウンロード版
メーカー 任天堂
公式サイト:
https://www.nintendo.co.jp/switch/alera/index.html 前スレ:
http://2chb.net/r/gamespo/1528028806/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
気づきにくい点まとめ
■ねらいうち(エナジー1/3以上で使用可能)
サーブでも使用可能
■スペシャルショット(エナジー満タン時使用可 )
ボールの距離関係なく発動可能
スペシャルショットやねらいうちのときに使うと確実にブロックする
■スマッシュ
星マークの中でYボタン
■ボール打ち返し時のノックバック軽減
トップスピンに対してはスライス
スライスに対してはトップスピン
フラットに対してはフラット
スマッシュ
トライフォースのマークの中でYボタン。
※BotWで、リンクが手に持っている武器での攻撃のボタンのコマンドと同じ。
狙い撃ち
頑張りゲージ1/3以上で使用可能。
スペシャルショット
頑張りゲージ1周を使用する。
頑張りゲージ2周以上にしておくと、
スペシャルショットを使った後にリンクがバテなくて済む。
ブロック
BotWのリンクで言えば、盾によるジャストガードみたいなもの。
※ガーディアン、がしゃどくろのビームを盾パリィで弾き返すジャストアクション。
緊急回避
Z注目状態でジャンプして、ボールをタイミングよくよけると、ボールの動きがスローになる。
この瞬間にラッシュ攻撃で打ち返すことも可能。
1おつ
スプラトゥーンはずっと無線でやってきたけど、
これはラグひどすぎて有線にしたわ
楽しみ
ところでアンケこないが
他のゲームはちゃんと以前来てたし昨日の購入メールも届いたというのに
前スレからそうだけどランクマやレート戦があるものとして語られてるのは何故だ
ウルスマの時は紹介映像でレート戦触れてたけど今作はトナメ以外に一切言及が無いから分からんよ
そして「随時」にはいつでもという意味もある
>>14 随時がいつでもの意味なら「随時開催予定のイベント」や「開催期間中」って言葉は使わないと思うから書いたんだがね
>>15 そうかい ごめんね
レート戦あるといいよね
いや毎月開催なんだからほぼいつでもみたいなものだろ
んでそれ以外はフリーマッチしか情報が無い
ランクマやレート戦も無いだろうしあるとしたら任天堂のPR不足
>>16 いやいや謝ることはない。レート戦やりたすぎてどうしてもレート戦がある方向に考えたくなってしまったよ
>>17 あるなら普通書くか、PVにでも載せるよね
トーナメントのポイント制を階級別にしたり増減ありとかで調節してくれるといいんだけど
後ろテクニ修正派
・簡単に成功verが出せるので全然テクニカルじゃない
・ロブを普通にとられる
後ろテクニ必要派
・テクニの返球には普通にリスク負わせられる
・防御側にある程度簡単なゲージ回収手段ないと、一生ゲージ持った側にハメられる
総合して「ロブを調整してテクニで返しにくくする」あたりが無難だと思いました
いやぶっ壊れてる後テク二カルに合わせてロブ調整したら他とのバランスがとれんだろ
後テクを効果半減させればいいだけ
ウルスマのJrが準強で収まってたのは低パワーでウルスマされやすく足も遅いのでロブが刺さるってのがあった
今回ディフェンスタイプでボレー打ってればゲージ有利勝手に開いて
頼みのロブもだいぶ反応遅れても後ろテクが拾ってくれるから
体験版の範囲でもワルイージにヤバみしか感じなかった
というわけでシステムに噛み合ってるディフェンスタイプのパラメータを下げるが真実
シンプルのバランスは知らん
>>15 開催期間中
はポイント計算用の区切りがあるって意味にも取れなくないんだが
レート戦が楽しみやなお前ら
ここでは自分が上手い強いと勘違いしてる奴らが多いが
いざレート戦になったらどうだろうな?
滑稽なのが
レート10万!って宣伝してたYouTube投稿者
乾いた笑いが出た
そのポイント指数は強さより暇人さやぞ
>>26 それで稼いでるんやから暇とはちがうんやで世間知らずくん
アンケートはランダムじゃないかな次の日かすぐ来たけど
>>26 この人が言いたいのはポイントは時間かければ稼げるから
レート戦になってはじめて本当の強さが分かるってことでしょ
>>26 製品版でのレートなら納得するが
今回の体験会のレートについてだけは同意しかねる
今回はスイッチ持ってる人なら無料でだれでも参加可能でスタート地点はみんなほぼ同じ
ポイント貯められる期間も3日とかなり短めでゴール地点もまたみんな同じ
さらにポイントは勝ち続けなきゃ得られるポイントは非常に少ない
ゆえに今回の体験会のポイントによるレート指数は実力とかなり比例してくれてる
実際、俺も負けた時は1〜2万くらい差があることがほとんどだったし
製品版は週間か数日単位でポイントリセットとかないかなー
期間中に貯まったポイントでランクが決まるみたいなヤツが欲しい
絶対そういう人湧くよな
上位ランカー全員に勝てるみたいな人も前スレにいたし
ただやりまくっただけならあそこまで勝率いいワケないと思うけど
いやすまんマジでレート戦の件はどこ情報なんだ
隈なく探したけど体験版同様のポイント関連しか書かれてない
どこ情報もなにもオープン以降常にあったレート戦を今さら無くすわけないだろ
ランクマッチとかいってるやつはさすがに意味不明だが
上がり過ぎるとマッチング遅くなる程度にはオープンもウルスマもレート機能してたけど
何が不満で喧々諤々してるのか話の流れがよくわからん
これスペシャルショットはボール逃した保険か狙い撃ちショットのカウンターによさそう。
位置によっては相手が動く前に点とれる。
あとキャラによってはテク打ち頼らないでチャージのほうがリターン圧倒的に得られる。
テクニカルマン押し出しまくってスローテクニカル強要したら楽だったよ。
本当に待ち遠しいわ
体験版なんてやらなければよかった
DLCでベビー系のキャラ配信してくれないかな
>>38 体験会から発売まで長いよね…
他ゲーでごまかしてるけど禁断症状出始めてるの感じるわ
早く加速やらテクニカルやら使ったラリー合戦したい
ウルスマとスーパースターズはレート3000近くになってくると殆どマッチングしなくなって仕方なくデータ消してやってたなぁ
体験版は初心者から格上まで対戦できて楽しかった
ロブに対しての後ろテクニカルはケージ回復の成功時間減らせばいいんでない?
仕方ないから3DS版やってるわ
カラーヨッシーズがスター付けれなかったからついでにトーナメント制覇してる
諸悪の根源 後方テクニカルのゲージ回復を全廃しろ
話はそれからだ
>>42 初心者と戦っても全く面白くなかったけどね
同じぐらいのレベルの奴とやるのが一番楽しい
後ろテクニカルが横と同じ扱いならロブだけは取れるだろ
入力したときに普通に取れるロブ以外のボール全部見逃すのがテクニカルショットだ
足で間に合わない距離ならゲージ減らせばいいじゃん
あと横みたいに近過ぎてもmissにしてくれ
ARMSトッププレイヤーのオメガペンさんとやなぎさんの試合YouTubeに上がってるけどむちゃくちゃ熱いな
これ見ただけでも今作が傑作なのがわかるわ
>>33 3DS版ですらレート戦あるんだから当然あるでしょ
ただトーナメントは体験会と同じポイント制でレート戦になるのは多分フリーマッチの方な
スイングモードのローカル通信対戦は9月の無料アップデートで遊べるようになります
完成してないんかい!
後ろテク判定を削るならむしろ遠い部分だな
横飛び時と違って後ろは球がほぼ同じ方向へ動くから近くの判定無くしてもあまり意味ない
でも範囲変えるとゲームの見栄えが変わるからゲージ回復削除でバランスとった方が無難
>>52 分かったよ
なんかごめんな
オープンもウルスマも事前紹介映像でレート確認できたけど今回急にそこに触れられてなかったからさ
エースから復帰する自分みたいな人への販促としてはもっと情報開示して欲しいと思うよ
とりあえずアプデはするんだな
やっぱりバランス調整とかもするのかな?
スイングのローカルが遅れるのは残念だけど楽しみだな
なんかマリオも随分愛嬌あるキャラになったな
ついこないだまではヒゲデブチの底辺配管工だったのに
ローカル通信対戦はって書いてるんだから当たり前だろ
アスペか
スイングモードは対戦をTVでやるときは左右2分割になるのかな?
switch二台使う対戦はお預け
オンでスイングモードはできるのかな
マリテニはスプラユーザーにとって希望の光だ
スプラ1の開発陣の努力の結晶を無駄にしたえいえんのガチ無能野上と佐藤に一泡吹かせてえな
>>67 あほか、A帯
スプラ2むちゃくちゃ今面白い、スプラやり込んでる上位勢の評価も1より高いわな
上級者同士の対戦動画見ると後ろテクニカルもちゃんと読み合いの材料になってるのが分かるな
色々試したくなるのに何もできないのが辛いが
ローカルのスイングモード遅れるのは何でだろ
TVモードでは出来るのに、なんか処理?が難しいんかね全然わからんが
ってかCM1の音楽凄いイイね、少しイカっぽい
あとCM2の音楽聞くとやりたくて仕方がないぃぃ!
そしてナダルに加速まで使われたら誰も勝てんでしょ
スプラ2はそこまで無能とは思わないし面白くはあるけど
スプラ1から変えておいてユーザーに文句言われたら戻す主体性のなさが嫌い
>>68 サンリオフェス以降遊んでないけどどうせラグ懲罰は健在なんだろ
まあ介護してもらう側のお前からしたら評価高いわな
スプラ、ラグはマリテニ程は感じないなあ
チーム戦は連携取れたら楽しいけど、やっぱストレスもでかいから単独で頑張れるマリテニは楽しみ
あー発売日まで長い
21日にあらかじめdl,22日0時からプレイできる感じかな
>>73 予めDLはもう出来るんじゃない、自分eショップで買ってDLしたよ
>>72 こういうやつが後でクソゲークソゲー連発するから同じゲーム遊ぶ奴らからしても邪魔でしかないわ
スプラでテニスよりラグ感じないのは当たり前だろアホ
同期のとり方考えろ
>>74 Amazonで買ったから、それだと21日にコードが届くみたいなんだよ
もうdlできるのいいな、切り替えたくなってきたよ
まだ2週間あるのにSwitchのラインナップがショボすぎてやるものが無い。終わってる
7月に出るとかいう久々のリアル系テニスゲーの動画見たらマジゴミだったわ。10何年前のパワスマ以下
キャラは最新トッププロが出てるのに 素人のおっさんが打ち合ってるようにしか見えない
今回はエース安定だな。 ついでに白猫も潰れろ
スイングモードのローカル通信対戦は9月の無料アプデ以降遊べるって事みたいだけど
これ以外に何か要素追加もあるんやろか
>>78 アマだと前日か、まぁ今DL出来てもプレイ出来ないからいいんじゃまいか
CM2の17秒辺りのデイジーカワイイ
運動不足なんでスイングモード目的で買おうかな、と思ってるんだけど
動画見るとジョイコン一本しか持ってないけど
右手で移動しながら右手で打ってるのかね、あれ。
二本持ちで左手で移動とかも出来るのかな?
スプラ並みにアプデしろとは言わないけどオデッセイぐらいは欲しいよね
ナダルのcmいいな
おじさんでも良かったけど
てかホークアイあるのか?
あのデデンデデンつう演出あったら嬉しいのに
>>87 スイングモードのみチャレンジありと書いてるぞ
もっとよく読め
そしてもっとパスタを食べろ
>>78 でも結局はAmazon組のほうが早くプレイ出来るんじゃないか?
>>89 フォニーニかよ
スイングのみなのはリアルっぽくていいな
スプラ1のナワバリでシャプマで塗ってキューバンボム投げまくるのクソ楽しかった
ナダル加速使えるのかよ こらまた全仏優勝するわ
まあフェデラーに似せたマリオじゃナダルには勝てんわな
オープン買ってきたけどあまりに勝てなくて泣いた
この前の先行大会勝率7割越えだったのにオープンだと負け越しでレート1700台も経験してる
先行トーナメント勝率85パーでオープンだと1400まで落ちた俺よりマシやろ
ジャイロって害悪が存在してるけど1900より下は中々だな
ひょっとして☆無しキャラで潜ってるのか
>>98 使いたいキャラで即潜りトーナメントもやってない
1000円で二週間潰せるんだから十分
でもオンライン対戦あるゲームでオフラインモードやらなきゃいけないのは今どきなかなかクソだな
☆無しマリオキャラは決定力無さ過ぎて無理矢理ボレーするくらいでしか得点取れない弱さだからさっさとトーナメント一周して来な
一度通しで優勝すれば道中飛ばして最後のトーナメントやるだけで☆付くから
やっぱりスペック不足かー
サーブをストレートに返されるだけで追いつけない意味のわからなさだったし・・・
あとライジング気味に打とうとすると謎空振りもあったりサーブ早かったりボレー強いのがエースと違う
>>102 初めからずっとボレーゲーって言われてたし…
エースは溜めロブがキメワザになるのいいよね
オープンのロブは強いぞ
むしろウルスマでロブ弱体化してる(くっそ跳ねる)
けどボレーゲーなんでやっぱりロブは強い
エースのロブはウルスマより早く感じたからシンプルはオープンに近いバランスになるかも
ゲージ技が使えない原人プレイと割り切ったとして
オープンが一番エースに近いのか?
ダウンロード版買ったことないから教えて欲しいんだがAmazonだとダウンロード版選択すると21日の9:00JSTに発売予定って書いてあるけど公式のダウンロード版とどっちが早くプレイ出来る?
プレイ解禁は全部前日22時か当日0時じゃないの
アマはコード発行開始するのが21日9時なだけで
ダウンロード版のプレイ解禁は
>>109の言う通りだいたい前日の22時〜当日の0時で
Amazonで購入しても公式で購入しても解禁時間は変わらないよ
体験版めっちゃ面白かったから買おうと思うんだけどキャラは製品版でも追加されたりするのかな。
ワンワンやガボンのチョイスは昔のマリオらしくて嬉しかった。
現状パワータイプ多すぎだけどアプデで他のタイプ補間してくれるのかな
確認したけどパワーだけ偏ってるな。
全タイプ5キャラにしろとは言わないけどバランスよく追加してほしい。
テクニックタイプはテクニカルのおかげで余り恩恵ないんやろか?
スピードは狙い撃ちポイントまで行きやすいからいいんだろか?
力こそパワー!
エンブレムの形からディディーはスピード パタパタはテクニック キャサリンはオールラウンド
ノコノコは不明だけどまあスピードだろう
>>115 テクニカルはボールを拾う範囲だからスピードタイプと被ってる
テクニックは端にきつい角度でショット打てるコントロールが取り柄
ピーチなんかDTLにキッツイの打ってきてビビった
あれは他のキャラにはできない
打ち合いじゃテクショで拾われるしスピードやらテクニックで無理やりコートの外に出す奴が流行りそう
スピードタイプが走るよりテクニカルの方が早いという事実
公式見てキャラ少ないと思ったらキャサリンとか出るのか
パワー系多過ぎるしもっといろんなキャラ出て欲しい
あとシコれるキャラ出せや任天堂
早くpvにチラっと映ってたヘイホー使いたい。
64,GCと同じならテクニックタイプかな
糞ガキクッパ以外のディフェンスタイプも気になる。
仮に追加されるとしたら外野のキャラから何体か来そう。
ペンギンとか来たら笑う。
脅威のスピードでボール拾うボールボーイジュゲム参戦しないかな
プレイヤーの倍くらい出てる
ゲオ予想以外の海外リークキャラがマジで使用可能になった場合のタイプ予想
ヘイホー テクニック
カメック トリッキー
ブンブン ディフェンス
ゲッソー トリッキー
カロン オールラウンド
骨クッパ ディフェンス
マリオテニスでチャレンジ...?と思ったが、スイングモードだとあるのか。面白いなぁ
でもまぁ全世界に通じるからコスパはええんちゃうか?
ナダルの去年の年収は4140万ドル
1ドル=110円として45億5400万
加速のはナダルよりマレーのイメージだけど仕方ないか
ねらい撃ちフェデラー対加速ナダルとかはゲームのCM超えてるか
ナダルの動画見てチャレンジシステムがあるの知ったわ
これはいいな
シンプルモードのみの買い切りスマホ版とか出ないかな
日本では熱血おじさんの代わりににしこりがCMするのありだと思う
>>138 正解
動画みたいな遊び方はできる
ただオンラインでのスイングモードの有無は不明
スイングモードは振りの速さや角度まで検知してそうだから、最終的には現実のテニスと同じような動きができる奴が強そうだな
オンライン対戦はレートになるのかと思ってたら
こないだの体験大会のが一ヶ月ごと発生するだけか
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube テレサ動画みたら予想以上に曲がってる。ロゼッタの比じゃない
おまけに後ろテクニカルめっちゃ早い。
それ以外は性能よくないけど発売後対応できないキッズに叩かれそう。
>>142 トリッキー修正されるまではテクニカルもそのままでいい気がして来た
サーブくらいは狙い打ちを不可にしてほしかったなー。64みたくスティックの加減で狙えた方がスリルあった。サーブは2本打てるんだし、ジャイロ操作ミスらなきゃfaultはまずないってのもつまらん。
アプデでフォルトやらUEの類やら追加してくれるかもしれんからそれをアンケートに書いてくれ
できることを無くすアプデは無いとは思うけど
フルチャ飛びつきでくっそ曲がるスライス打ってくるのは相変わらずか…
アプデで追加なんていらないから
バランス調整のアプデだけ定期的にしてくれ
それだけで長く遊べるでしょ
>>154 キャメロットにアプデの信用が全くなくてね
だから最低限のことだけはやって欲しいし
出来るならデイワンパッチ当てて欲しいぐらいだ
海外の掲示板みてるけど大体ワルイージ最強でキノピオ最弱言われてるね
ロブ上がるしアングル付くから最弱なんてことはねーと思うけど
山勘フルチャスタイルだとリーチないパワーないで強みなんて見えないだろうけどさ
意外にダブルスのエナジー共有なんやな
キノコのサーブ超弱くね
キノピオは何回か優勝したけど、ボレーとスピンが多少良いくらいしかヨッシーとの違いが分からんかった。ディディーやノコノコが来たらますます辛そう
サーブとストロークとパワー最弱だからサービスとストローク戦は諦めてくれ
あとキノピコとの差別化でスライスも弱かった筈だ
>>161 それキノピオに何が残ってるんだ?
あっでも声うざいから消えてくれてありがたいのかも知れない
スイングモードのローカル通信対戦は9月の無料アップデートで遊べるようになります
なんでそんなかかるのよ…
あと、ナダルの動画でスイッチ二台で対戦してたけど、
もしかしてGCとかみたいに一台で四人対戦ってできない可能性ある?
それだとやばい…
パワー(ストローク)ない奴は球種関係なく球弱くね
スピン・スライス強弱は曲がり具合とロブ・ドロップの速さの違いでねえの
バランス調整なんてコート多種多様あればあってないようなもんだからいらないわ。
調整したとしてもナーフされた方は文句必ず言うものだし必ずするもんじゃないわ
>>167 よかった
1台で二人でダブルス組んでネット対戦は出来るのかな…
>>141 公式サイトをよく見ると「フリーマッチ」と「トーナメント」両方にオンライン対戦がある
過去作みたいなレート戦はフリーマッチ側に実装されてるんでない
>>141 海外公式サイトだと
他のプレイヤーとランダムにプレイしたり、オンライントーナメントであなたのスコアを上げたりして、特別な衣装やプレイ可能なキャラクターをロック解除できます。
って書いてあるから多分ないな
たしかノコノコもGCではコントロール高いスピードタイプだったよな
キノピオと被りそう
昨日ここで言われてたがオープンからあるレート戦を今更無くすわけないだろとのこと
なんでそんな既プレイ前提な宣伝というか新規に優しくないのかは分からんが
Wii Uのマリオテニスはダブルスでオンラインできたん?
>>173 発売すれば分かることだし今いくら言っても意味ないけど
海外サイトでは"match randomly with other players"の表記しかない
よって今作はないと思うな
そういやトーナメント報酬として衣裳が手に入ったりするのか
アプデ前スプラ並の種類が店で買えたりしたらいいなと思ってたけど、物量はほどほどなのかな
てか公式の告知具合からしてレート戦の代わりにトーナメント実装しましたってことだと思ってたわ…
過去作にオンラインでトナメあったなら違うだろうけども
相手プレイヤーのことを「ライバル」って表現してるから実力差のあるプレイヤー同士で当たらないものかと思ってた
というか差のあるプレイヤー同士でマッチする利点なくね
今日仕事帰りにパケ版予約してきてしまった。
ゲームソフトを予約するなんて、スーファミ以来かもしれん
ネット対戦って
同等の戦いのためのレート(ランク)戦
フレンドやら能動的な集まりのフレンド(野良部屋)戦
練習用のランダムフリー(今回のトーナメントみたいなのでもいい)
くらいあったらいいんだけどね
フレンド交換固定だと面倒だから募集部屋みたいなのがほしいんだけど
ないことが多いな
テレサのストロークはともかく咄嗟の横テクニカルはとれる気がしない
ポイントレース方式の方がレート戦より試合ごとのギスギス感は少ない
累計ポイントが減ることないしまたやり直せばいいだけだからな
でもしトーナメントにレート導入して同じレベルのしか出なくした場合、
Fラン内でも東大内でも優勝でもらえる点が一緒だから
単にたくさん試合やった奴がポイント集めて高いランキングになって実際の強さは関係なくなる
俺もレートはなくても良いと思うけどなぁ任天堂ハードだからこそね
>>183 トーナメントにレート導入したら
ポイントはトーナメントの自分以下のレートそのまま乗せればいいんじゃないか?
一位は参加者のレート分総取り
かなり適当に考えただけだがw
レートは絶対あった方がいい
体験版では、めちゃくちゃ差があってどっちもはよ終われと思うような試合が多すぎた
ナダルのCMの説明がスイッチに来たけど
スイングモード限定で審判が誤審するシステムがありますって必要かこれw
優勝者はシードになるってのあったけど、あれに加えて
優勝回数によってトーナメントグレードが二段階アップするとかでいい気がする
例
キノコ :優勝10回未満のみがマッチング
フラワー :優勝30回未満、 獲得ポイント2倍
スター :優勝30回以上、 獲得ポイント3倍
>>188 じゃあもちろん失点しても真ん中に詰め寄ると審判に抗議できるシステムもあるよね?
「チャレンジ」ルールがないのに誤審するならクソゲー確定だわ
>>190 メインはラインギリギリでチャレンジできるよってシステムだ
なんでゲームで誤審するんだよクソキノコw
ライン審はキノピオじゃなかったかもしれないが
対面で知り合いと遊ぶことを想定するなら
今の入ってただろ!がシステム化された方が面白いんじゃね
とりまジョイコンはエンジョイ用っぽくて安心だわ
ジャイロの悪夢が繰り返されることはなさそう
スイングモードは打つ方向とか場所を正確に決められないっぽいから適当に振るだけで常にコート内に入って勝負がつかないんじゃね
それがスイングモード限定の駆け引き要素じゃないかな
>>194 マンキーコングの動画見ろ
むしろアウトしまくる
どうせなら全員スイングモードonlyの先行大会を今から開催しろよ
それで20万行く奴は尊敬するわ
でもスイングって自動移動でしょ?
多分1ヶ月もしたらオープンのジャイロと同様NPCと対戦してるみたいになりそう
自動移動ってマジ?スティックで動いてんのかと思った
本当ならすげー残念なんだけど
>>189 いいね
でも獲得ポイントまで倍にしちゃうと、余計に初心者、中級者、上級者との点差が開いてしまいそう
>>199 その動画の1:58の所でルイージがアウトして真ん中に戻ってるけど右の人はジョイコンを操作してるように見えなくて
そこから自動移動と思ってたんだけど親指はアナログに置いてるし俺もよくわからなくなってきた
>>28 再生数1000にも満たないのに飯食ってけるの?
ちゃんと現状確認してから物言えよ〜
>>203 公式HP見てみな
お前さんが書いてあるそのままの項目分けで紹介されてるよ
そしてスイングモードの部分にオンオフ表記は無い
スイングって片手にジョイコン持ってプレイするんでしょ?
そりゃ自動移動しかないと思うが
>>194 オートエイムでコート内に入るってそれ普通のモードじゃん
>>203 あっこの動画わかりやすいな親指がアナログ触ってないのにマリオが動いてる
>>201 倍率は適当だけど
上行ったら勝ちにくくなるのにそれで報酬が増えない場合
わざと優勝せず下界残留してポイント稼ぐ詐欺プレイが横行してしまう
>>204 なんでそんな無名に限った話にしてんだよ知るかよそんな奴は
Amazonて買ったコードであらかじめダウンロードできるの?
両手にjoyコン一個づつならわかるが
片方だけで移動+スイングはまともにやれないだろ
選択画面がスクロールしなかったら隠しキャラはあと7体か
結局カブトムシ生活って誰の潜伏なの
解説動画で声出してたりKGR周辺と仲良さそうにしてるあたり知ってる奴は知ってそうなんだが
>>210 じゃあなんで勝手にそんな有名な奴に限った話してるの?
流石にスイングモードはレート戦やトーナメントでは使えないでしょう?
オンライン戦をクソつまらなくしたオープンのジャイロと同じになっちゃう…
Aceで同じ過ちは繰り返さないと信じてる
>>218 再生数伸びてないやつに限定して言ってるんだったらはじめからそう言わなきゃ伝わりませんよ、まあろくにコミュニケーションも取れない世間知らずにはわからんだろうが
>>220 お前の大前提の思い込みだけで喋られても困るわww
あの最初のレスに対してお前だけ的を射てない回答なんだよww
あらかじめ限定してないからどっちとも取れるんじゃねーの?
君決めつけてるよね?あとのレスで勝手に再生数が多いYouTuberって
な、コミュ障はどっちだ?決めつけで物言う奴ほど滑稽な奴はおらんでww
それともポイント10万ヒキニートYouTuberにカチンときたの?
それはすまんかった
>>205 公式は見ていたが書いてあるモードをスイングモードで出来ると思っていたよ…
やたら鋭いコースで打てるし、色もついてないからオンラインで使えないのも当然だったか
>>221 よくこの程度のことでそんなに熱くなれるな
お前が一番暇人だわ乙
>>214 キャサリンディディーパタパタ
ノコノコヘイホーカロン
カメックゲッソーブンブン
入らんな
あらかじめDLでポイント2倍らしいけどamazonでDL版買っても大丈夫?
キャラ数をスペースで語ってるやつアホすぎだろ
そんな部分は必要に応じていくらでも変更可能っていうね
チャレンジってジャッジに映像判定を要求するアレのことか
Niceサーブを○回出せ!とかラリーを○回続けろ!みたいなモードがあるのかと思った
>>229 楽天で買ったけど、2倍じゃなかったかも。
未だにメール来ない
ポイント2000の優勝0の雑魚の意見なんぞ求めてないんだよボケカスwってことですかそうですか
>>232 せやでナダルPVに一瞬あったな
あれのせいでイライラするやつもいるだろうな
>>199 どう見てもシングルのサイドライン超えてるのにアウト判定になってないな
そういう時にチャレンジやるんだろうか
>>235 成績関係なく、ランダムでメール送られてるんじゃないかな?
自分は1回戦しか遊んでないアカウントにメールにアンケートきたよ
任天堂からのお知らせメールオフにしてるんじゃないの?
カロンはあれだけ作り込んでるんだからプレイヤーにならないと勿体ないな
ストーリーモードはどれくらいのボリュームあるんかな?
2、3時間程度のボリュームやと残念
>>239 だよね
広告メールガンガン送られてくるからオフにしてますとかだと思うわ
>>235 ポイント40000だけど、見事にオフにしてたからメール来なかったよ。このスレで見かけてからすぐオンにしたんだけど、残念ながら
マリオゲーって毎回デイジーの性能が不安定だけど今回はオールラウンドなのか
マリオがストローク、ルイージがネット、デイジーはテクニック寄りかな
お知らせメールもアンケートもオンにしてたけどこないんだが?
>>31 今更やけど
週間か期間ででレートわけなんかされたらしんどいんだが
スマホのゲームじゃないんやからさ
平均0なら
100はつよい
1000はめちゃつよ
この指数でいいと思うで
やらなかったら平均はどんどん上がっていくんだからw
ノコノコかわいいね
>>224 やっぱテレサのスライスめっちゃ曲がるな
今回浮いてないトリッキーいるのかな
全員スピン強くて浮遊って被り過ぎだろ
トリッキーは浮いてることが条件だから・・・
チコがくれば浮いているテクニックタイプになるよ
オープンのクッパJrやベビピは地に足を付けたトリッキーだぜ
ハックンは白目が繋がってるのか白い奴が全身タイツを着てるのか
後者だったら可愛い
赤いボタンを付けてるし全身タイツっぽい。
もし参戦したらニンジャっぽいアクションが追加されるのかね。
オープン、初期キャラから服着たmiiに変えるだけでレート500くらい上がったわ
頼むからエースはオフラインでのキャラ強化要素入れないでくれ
>>221 FPSジャンルで某兄弟の動画が日本一の再生数を誇ってるわけだけど、
彼らよりもうまい人間は沢山いるわけで
要はゲーム関係なしに「この人が実況しているから見に来よう」って思う固定ファンをつけることが
一番重要、現状マリテニ動画あげてる中でそんなポテンシャルのある奴は一人もいない
ガボンも可愛いけどハックンは見た目とテクニカルの忍者っぽいムーブで人気出そう
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
ワールドのグースカやテレサウルスがいつかプレイアブルにならないかな
プレイアブルはさすがに無理でも敵キャラとしてまた出てほしい
コクッパとかデザイン決まってるし使いたいな
ジュニアのせいで今は手下7人衆か
てかせっかくテニスの衣装良いんだからもっと♀??キャラ出て!
ガボンとか出してる時点でこのゲームの限界がわかる
けどガチャしか能がないゴミ猫テニスでもろくなキャラがいないからこんなもんだろう
レシーブでコートの左右に揺さぶりつつネット際まで詰めてトップスピンで横に流して得点
これ無理だろ
真似しようとしてもできないんだけどこれがジャイロ勢か?
ポリーンとか無理矢理メイドインワリオからアシュリー引っ張ってくるとかしかもう人間がいない
最近JaneXenoだとスレタイ検索できなくなってるから探すのめんどいんだよねー
だいたい成熟したゲームの本スレで初心者が延々と愚痴ってたらここはお前のツイッターか?って言われるに決まってるじゃん?
そういえば動画見返して気付いたけど
テクニカルは1/6ゲージだけど
マックスチャージ1/8ゲージくらいだわ
マックスチャージ出来るくらい余裕があるなら
少し前出て後ろテクニカルのほうがゲージ溜まるね
いやおかしいだろキャメロット
同じく最近Open買い直し勢だけどここACEのスレだし似たような人が迷惑かけて申し訳ない気持ちでいっぱい
いやチャージショットは打ち分けできるんだからそれは別にいいんじゃないの
そもそもこのゲームゲージはラウンド持ち越しだからチャージショットで溜まりすぎると相手を押し込んでる間ずっと溜まり続けてゲージ差開くばかりだからその後大変なことになる
今までと違って事後アップデートできる発売後のバランス調整には期待したいかな
最初だから絶対キャラ格差とかでるし
てかチャージショットって本来ウィナー決めに行ったり深い玉打ってチャンスボールもらうためのものではないのか
ゲージ増加量だけ見るとそりゃおかしなことになるよ
ネット際で角度付けたクロス打っても横や斜め後ろのテクで拾えちまうんだよな
ラリー終わらなくてねらいうちゲーだと気づいた後半は後ろテクしこりまくったし
ゲージ関連の増減は改善の予知ある
相手のロブ見てチャージキャンセル→ちょい歩き→後ろテク出してもゲージばっこり増えるガバさとかな
前や横はまだしも後ろのテクニカルでゲージ増加はありえねーわ
ただのクソ仕様
というか今作ネットプレイ自体が旧作と比較して弱い気がしてる
加速やテクニカル抜きにしても平気でベースライン上の相手が粘ってくるのが多かった
オープンはネットVSベースラインはピンポイント読み成功しないと即終わりだし
ワンワン相手にストローク合戦なんかしても一生終わらないし結局後ろテクしこってねらいうちするのは変わらん
今回ルイージやテレサみたいなボレー強い奴いなかった気がするからどうなるか
ロゼッタなんて同じラケットで打ってると思えない速度でボレーするし
ボレー自体は強くしてもらっていいんだけどな
>>279 クッパみたいにチャージ自体が早かったりロゼッタみたいにチャージ中の移動が速いキャラだと
ワルイージだろうがワンワンだろうが押し出ししまくりのワンサイドゲームになるぶっ壊れ効果だぞ
前テクの押し出し効果打ち消し知るまで後ろテクよりタチ悪かったわ
体でかいやつらは球拾いやすいんだから
チャージのゲージ増加量減らせばいいのにな
加速にテクニカルあるから足遅いのはそこまでデメリットじゃないし
パワー系とスピード系で加速のゲージ消費量に格差つければいいんじゃないの
体験版の時にパワーキャラが勝ち上がってきた印象があんまり無いから何かピンと来ないなぁ…
それ以上にキノピオは見かけなかったが
>>284 ロゼッタはウルスマで糞だったから
ボレーに関してはピーチキノピオがまあまあ良いショット打てた。まあたぶんルイージキノピコ以下だとは思うが
この話題、後ろテクが強いわけじゃないとか言うアホが前からいるが前提がそもそも間違ってる
前出て後ろテク入れるってのは 前ポジで決めるチャンスがあった上でさらに
決まりそうでない/抜かれそうなのはテクで簡単に返せて回復する2重取り。
大メリットの上でゼロやハズレを全部プラスに持ってけるわけだから
チャージ打った方が強いみたいな話はそもそもズレてる
同じ攻めをテク無しでやろうと思ったらロブでぶっこぬかれまくるか、加速で速ガス欠になる
じゃあ後ろで地味にチャージ撃ちっつーとアングルつかないしゲージで有利ですらない
>>291 分かりづらい上に長い
結局何が言いたいのか分からん
迷走して謎にスライスキャラにされてたドンキーが今作でどうなるか気になる
後テクが総合的に強すぎるから最低でもエナジー回復削除しろってことだ
>>296 ゲージ削除するくらいなら
総合的に強いのだけ直してほしいわw
後ろテクニカルが拾えるのはボレー届かないロブとかだけにすれば
他と同じリスクだ
前も同じで
公式のテクニカルの説明からしてゲージ大幅増の削除はまず有り得ない
後ろテクニカルは返球も鋭くて簡単にターン交代するのがなぁ
横は割とシビアなのに後ろが横にも広いのが問題
前後テクニカルも縦列あってないと失敗するようにすれば不満減るんじゃない?
まぁプレイ時間少なすぎてなんとも言えないのが正直なところだけど
>>298 三国志大戦メソッドで行こう
ほんのちょっぴりでも上がれば嘘はついてない理論で
ロブの歴史
オープン→しっかりチャージしない限りヘボい
ウルスマ→チャージすれば結構高く上がる。しかし何故かよく跳ねるため、打たれても間に合う
スーパースターズ→バウンドは改善されたが、ジャンプショットの発動範囲が広くなっているのでどっこい
エース→後ろテクニカルショットで余裕
>>301 公式では少なくともチャージショットよりも溜まるような表記になってるからなぁ
多くの人が言うように後ろテクショ成功範囲を狭めるのが正解だろうね
別にゲージなんて増えてもいいよ
問題はこっちが完全に優位だったはずなのに
テクニカル使われると絶対にチャンスエリアが出ずに優位が逆転されることだわ
>>304 チャンスエリアが絶対に出ないのはマジで糞だと思ったわ
せめて失敗タイミングだったら絶対チャンスエリア出るようにしてほしい
>>297 それロブだけ取れるって意味か?別にいいけど
回復無しは嫌だけど対ロブで有りならいいってのも笑えるな
でも抜けたはずのロブが取れるのが一番強えと思うけどな
>>300は正しい。それやると回復削除どころじゃない弱体だと思うが
ウルスマはともかくジャンプショットはコートの性質による戦略性と何より見た目がカッコよかったのに何で削除なん
拾える、チャンスでない、球威強いと三拍子なのがいかん
後ろテクニカル打たれてドロップ打ちたくても球威ありすぎて間に合わない
>>306 ロブしか拾えず、先読みでないとゲージ増えないなら脳死はいなくなるだろ
抜けたはずのクロスを取ってる横テクニカルと同じリスクが欲しいだけ
ベースラインの横テクニカルでリスクリターン考えれば
先読み入力:届かない場所の拾い+ゲージ増加
見てから入力:届かない場所の拾い+ゲージ減少
近くのボールを判断ミス:ポイント
ドロップ:絶対無理
この択でクロスだけ絶対ゲージ増やすマンはゲームコンセプト超える超人ということにしとこう
チャージから直接テクニカルでキャンセルするのも確定失敗でいい気がするけどどうだったんだろう
>>310 悪いけどその脳死の部分は一番強いとこじゃない
横と同等にしたいだけって言うが
離れた横が取れるってのとロブ(しかも斜めも)が取れるってのは全然強さが違うから。
仮に防御性能を同じにして実装しても、立てる定位置が違うからでかい差が出る
ネットに近い方が攻撃力あるからな
先行オンライン大会だったわけで、β版ではないんだろ?なら仕様の変更はないと考えるのが自然だな。
>>314 先行大会の結果を受けたうえでバランス調整はありえるぞ
ワールドワイド展開だし簡単に変更しなさそうに感じる
あったとしてもマイナーかサイレント的な
なんでナーフは操作感が変わるようなのじゃなくてゲージ回復消去が一番現実的だと思うが
ワールドワイドに展開してるゲームで頻繁に大幅な調整するゲームなんていくらでもあるやんけ
まあ全員が攻略浅い状態で意見聞いて調整するのはアホだしせめて2ヶ月以上経ってからでいいよ
ラグはデイワンパッチで直せ
発売直後アプデあるとしたらバグ修正とラグ関連くらいで
バランス調整は大会でキャラや戦術傾向が偏ったらって具合かな
長すぎるからルイージ、デイジー、テレサ、ドンキー版の先行体験やってもらいたいな
とりあえず幕張の大会が1つの基準になるんじゃないか
任天堂もそのつもりでわざわざ発売後の24日に大会開くわけだし
上手い人達のプレースタイルとキャラ使用率に加えて先行大会のアンケート照らし合わせてゲームバランス再考するつもりでしょ
後ろテクとかのシステム面も含めて
極端な話8人全員が使用キャラワンワンなら修正案件だろうし
ならんわ
発売直後である以上絶対その後の評価は変わってくる
その時旬のキャラという意味での基準にはなるが調整の基準にしていいかはかなり微妙
このゲームは他の対戦ゲームに比べてシンプルだからまあそこまで変わらない可能性もあるが
まあ弱体化だけならやってもいいと思うが、うっかり弱キャラの強化なんてすると実はもとから強かったなんて場合にえらいことになるからだめ
switch本スレでleakでdlcでカメックとディディーの文字見えたけどどうなんやろうな(?)
そん時は数ヶ月後にまたそのキャラが弱体化するだけだよ。だめとかアホか
まぁ1月くらいは様子見てもいいけどあんまキャラと戦法偏るようならだな
>>325 発売直後の浅い評価で調整して戻すハメになるくらいなら攻略が進んでから調整したほうがええやん。まあそれなら弱体化もだけど
恥ずかしながら無線勢だけどオン潜らない方がいい? 体験版の時は割とラグとかなかったけど
>>328 試合前に回線レベル分かるから良いんじゃない? 糞回線だったら拒否られるだけだし。
相手の狙い撃ちやスペシャルショットをブロックする際の加速についてだが使えば必ず1/4以上消費かと思っていたが
これブロックした時点で加速のエナジーの消費止まるのね
引きつけて引きつけて加速してゲージ節約していくのが大事そう
>>328 有線がオプションのゲーム機です
気にしないでよい
後ろテクでゲージが増加すること自体は調整次第で別にいいけど、対応できる横幅が広すぎてな
前より中央で後ろテクしたら大体全部拾える範囲がおかしい。真後ろだけでいいよあれ
>>315 >>321 大会開くのは日本だけだぞ?
そんな小規模なデータを調整に使うかよ、馬鹿かとアホかと
>>324 少なくともディディー、キャサリン、パタパタはプレイアブルになるのでは
GEOの特典に上記の3キャラのエムブレムあったし体験版の解析データにも名前があったから
別にいいでしょ無線か有線なんて自由
俺は回線よくやりたいから有線だけど無線と当たったらサーブ打たないで自害してたよ
4方向なのが悪い
8方向にして自分でちゃんと見定めなきゃ失点するようにしよう
テーブル携帯モード時に有線のポート無いのが悪い
オンラインだと電池消耗マッハだから充電ケーブルは指しっぱにしたいし
Type-Cの充電機能つきのハブあるやろ
それとUSBLANアダプタの組み合わせでいけないの?
>>341 非公式の周辺機器でスイッチのセーブデータぶっ壊すのがでた以上
任天堂の公式ハブか安全保障してくれた物が出ない限り充電周りはリスキーすぎる
充電器でセーブデータ破壊って漏電しとるやん
ただの欠陥商品やん
無線はオンライン対戦できないように弾けばいいのに
そして公式でぼったくり価格のLAN接続機を売れば一石二鳥
無線だと絶対ラグいって訳じゃないし
有線なら絶対ラグくないって訳でもない
jcomとかで応答速度腐ってると常時ラグまみれになるし
不安定な無線はブチブチ切れてタイミングずれまくりで試合にならない
有線だろうが相手がテザリングやポケットWi-Fiだったらラグる
有線環境が標準だったらもうちょっと増えたんだろうか
アダプタいるのはな
>>324 ディディーキャサリンパタパタは製品版にいなくてDLCっていう情報の方が何か嫌だわ
>>260 ごめんそんな熱くYouTubeの内情語られても
俺は内情の話なんか一切していないので知らぬ存ぜぬなんだけど
回線安定してるから無線でやってたけど
あまりにラグが酷いから有線にしたけど殆ど改善しなかったぞ
テザリングでやってる奴とかいるんじゃね
元の回線が一番大事だろ
安定してる回線なら無線でもほとんど問題ないはず
確実に安心させるために有線にするのが一番だが
1vs1だからこんなにラグい人多いのかな
スプラとかマリカにくらべてラグすぎるね
高額商品でもあるまいし、アダプタくらい買えや
迷惑かけてるか不安になるぐらいなら買えや
回線安定はネット対戦やる上でのマナー
体験版はともかく製品版は文句言う筋合いあるよな?
>>355 ないでしょ
任天堂がオプションにしたんだから
何も知らずに無線で接続するやつを責められない
知らんけどこんなシビアな回線相性を要求するゲームのほうが悪いわけで
そこらへんはもっと改善してほしいね
作ってるところに文句は言う筋合いあるぞ
対戦するために金払ったのに
相手によっては対戦にならないからマッチング改善しろってな
ただでさえラグ解消に操作遅延しか起こさないんだから
結局はここで発狂しないで任天堂のお客様センターにクレーム入れればいいって話
まあこのゲームは無線以前の問題だけどな
いくら相手が無線だったとしても普通こんなに対戦途中で変動せんわ
ゲームが悪い
switchが無線を前提としたハードなんだから
プログラムもそれに合わせて最適化しないとね
なるほどな
反応できなかったわけだw
あのサーブとれねーよwっw
ふざくんな!
ちげーよ有線か無線かが重要なんであって速度も遅くても早くても関係ない有線にすればとにかく安定するから有線がいいって言われてんだよ
俺自身は部屋にLANケーブル10本這ってるくらいだけど(保険)
ほんとに一概に無線は不安定と決めつけるのもどうかと思うね
いや、有線にできるのにしないやつはクズなのは間違いないと思うけど
無線でも問題ない派と問題あり派どっちでもいいからちゃんと検証してから主張するべきだと思うね
同じゲーム並べて一晩中ボタン押し続けて画面撮影し続けるとか
どのみち判別できないしトイレサーブが強いからやる奴はいるだろう
体験時にあったラグの原因もユーザー側かサーバー側の問題かどうか分からんしね
だってTwitterとか見てる限りラグイだの言ってるのここだけだしな無線が負けたときに文句言ってるだけにしか思わない
負けたのを回線のせいにすれば楽だもんな
いや外人もまともなネットワークコード書けよって怒ってるし
回線の問題については海外でも同様に報告があがってるよ
だからあなたのその有線なら安定するはずだって主張はどこから来てるのって話
うちの環境は光回線一軒家有線LANgoogleへのping3msだけどそれでも試合途中にアンテナ1本になる
5本相手はどうだったか忘れたが4本の相手を選別してもそうなる時はなる
文句あるなら有線なら大丈夫と証明してから言え
>>369 それは相手が無線だからでしょ
自分が回線よくても相手が悪けりゃそうなるよ
じゃあ無線が負けた時に文句言ってるだけじゃないじゃん
所詮体験版だし環境整えてない無線勢が多かったものと楽観視しているぼく
実際録画見直してるとガチっぽいお相手とは大抵安定してた
3日間だいたい18時から24時くらいまでやってたけどラグイのと当たったのは4、5回あったけどそれ以外は全然出来たんだよねだからラグいラグい言ってる奴は有線かどうかをはっきりしてほしいわ
有線だが大体は青だった
でも試合中にオレンジとかに急に変わったことがそれなりにあった
イマイチ何故なのか分からん
他のゲームで友人と対戦してる時にラグいって言われた事は無いんだが
9月にオンライン有料化があるし、ラグいのがどれくらいになるかが問題やろうな
そういうことじゃなくてオンラインに有料になったら民度も少しは良くなるだろうから有線も増えるだろってことでしょ
経験上、無線ルータの子機を増設すればほとんどの状況下で解決する。(3.0推奨)
加えてゲーム機に内蔵されている受信機の質が悪いのは常識。
ただし、LANアダプタを購入する方が費用は「安い」。
ピーチとロゼッタのスペシャルショットはあんなに豪華で捻ってるのに
キノピオとデイジーの地味さよ
デイジーせめてテイクバックで終わってくれよ…
可愛いから使うけど
>>379 無線でもデザリングは大分減りそうだからそれはでかいな
無線LAN親機ー子機ー有線でSwitchは許される?
テレサがテクニカルと合わさってウザそうだな
下テクニカルはせめて真後ろだけ拾ってくれよ
なんで斜め後ろまでカバーするのかが分からん
有線・無線はよほどひどいルーターじゃなきゃ大した問題じゃないだろ
モバイル回線使いがゴミなだけ
テレサはルイージワルイージキラーになってくれそうだな
デイジーはスカートじゃない分ふとももがピーチよりも露出しててええやんけ
座り込む動作もならではやんけ
まぁでもコス追加はあるだろうな
デイジーは出てるのに一向に音沙汰なしのベビィマリオちゃん・・・
>>396 DLCでいいからベビィロゼッタ追加してほしいわ
テクニックキャラの横テクだけ曲がり方向が反対になる詐欺
あれはスピンだと脳内補完した
ごめん書き方おかしいから訂正
(キャラタイプによって逆かどうかは無関係)
テクニックキャラの曲がりまくるスライスが(横テクだけ)逆で来る
>>399 キノピコ…
キャサリンとかこないかな、カマキャラだけど
無線使ってるだけで人格否定されるしLANアダプタ買うわもう。
テニス発売日までに間に合えばいいけど。
>>406 どんな秘境に住んでるんだよ
まだ発売まで2週間あるぞ
12日以内にLANアダプタの一つも買えない環境ってなんやねん
>>404 バックハンドで逆クロス
フォアハンドで逆クロスにスライスうったときの回転になってるだけなんでねえの?
>>402 原因分かった・・・ロゼッタの横テクの見た目のせいで分かりにくいが
回り込み打ち判定の時にそうなってるんだな
格ゲーのめくりみたいだ
例えばこれ (2:01:49)
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube;t=7308
で明らかに回りこまなかった6秒後の返球は通常通りになってる
>>409 それだわ
ロゼッタがちゃんと立ってねーからよく分からんかった
オープンのべビマは酷い性能だった
リーチ最低、スピードタイプなのに鈍足
スピンだけはマリオより強かったけどテレサ使うわな
ニンテンドーゴールドポイント2倍キャンペーンは
21日までに購入してDLしとけば貰えるの?
>>414 あらかじめダウンロード期間で二倍だからそれであってるよ
有線ならいいんだな?
ならCATVの輻輳回線ラグでもいいよな?
全仏の決勝て今日か
ナダル優勝したらMiiでいいからキャラ配布しろ スピンMaxで
購入候補になかったけど
こんなに面白く仕上がってるとは!
下手だけど買うことにするよ。
っていう層が結構いそう
今スイッチのソフトで買うもの無いし
確かに素晴らしいデキだと思った
まあそもそも同じシリーズとはいえ過去作とは力の入れ具合が全く違うから当然なんだけどな
ようやく任天堂がマリオテニスで本気出してきたかってことだから
amiiboを利用した遊びはまだ紹介されてないんか?
オープンやればやるほどaceの体験版は面白かったなあと思う
チャンスエリアのやらされてる感があかん
チャンスエリアのアクセスのしやすさはスピードタイプの数少ない強みだと言うのに
ウルスマあっても弱いもんは弱いが
>>422 リーチだけでいうならワンワンのほうがあったよ
さすがにリーチはクッパJrが最強じゃないかな
そもそもあの乗物の時点で単純にデカイわけだし
ワンワンは飛びつきが長いだけでワルイージより左右に振るの簡単だった印象あるけどそうなん?
ストーリーモードはどれくらいのボリュームなんだろう
マリオのファミリーベースボール思い出した
マリオテニスのパッケージ裏表紙公開されてたけどamiibo対応って表示はないから未対応かな?
マリラビとかは有るのに残念
オープンのシビアさ、あれはあれで好きだけどなあ
ただ、そこにテンプレMiiの異常に強いショットが加わってきて修羅みたいな難易度になってた感はある
任天堂タイトルでamiibo対応してないタイトルってあんの?ましてやマリオで
>>432 230キロのサーブがポンポン飛んできてちょっとでもタイミングずれるとチャンスボールという絶望
パワーmiiのniceサーブが異様に強いゲームだった
ラケットにエアポケットが存在するゴリラはもはやバグと言える弱さ
わざわざamiibo対応したとこでおもしろい要素皆無だろ
それってウルスマにあったパートナー育成するやつだろ
エースにそんなモードないからamiiboいらねーじゃん
amiibo要素あったらamiiboが出てないクッパJr.とキノピコとガボンとワンワンのファンが悲しむ
>>442 スペシャルショットはスパジャンして落下しながらショットだな
いやそいつの26キャラリークってキャラデータと変数があったってだけで
プレイヤーキャラになるかはわからねーじゃん
まあ実機写真のヘイホーとゲッソーも敵NPC出てるだけかもしれんけど
amiiboマリオデのマリオビーチクッパセット買おうか悩んでたけどなー
コスチュームだけとかでもほしかったな
>>452 コスチューム自体はまだあるかもしれへんね。
mii自体は
>>448は無いって言っているけど俺もなさそうだなとは思う。
今発表されていないキャラがe3で発表か9月のアプデでぐらいに発表かは楽しみ
>>451 カード型では一応出てるって換算なんだろう
キノピコなんかカード型すらないんだぞ、ひでえよほんと
>>394 むしろ逆でしょ、そもそもトリッキーの時点でカーブはネット前で封じれるのにテレサは足遅いしリーチないんだぞ。
下手にカーブかけたらボレーで抜かれて下手すりゃスライス使わないほうがいいレベルだぞ。
相性としては悪いよ、スピードタイプには相性よさそうだけど
>>459 テレサのスライスだとネット前で取れないよ
テニプリ海堂のブーメランスネイクと同じでコート外側から内側に曲がるタイプだからね
前作でもロゼッタとテレサのショットに対してはルイージの良さを出させて貰えなかった
まあ前作のテレサは弱すぎたから力押しでなんとかなったのは事実だけど今作は強いはず
ボレー系のキャラに対してはやっぱトリッキーが1番有効でしょ
マリオ
ルイージ
ワリオ
ワルイージ
ピーチ
デイジー
ヨッシー
ドンキー
クッパ
クッパJr
骨クッパ
テレサ
ロゼッタ
キノピコ
キノピオ
ディディー
ノコノコ
パタパタ
ヘイホー
カメック
キャサリン
ガボン
カロン
ブンブン
ワンワン
ゲッソー
製品番の容量見たんだけど1.8Gって少なすぎないか?
マリカーやスプラは5G超えてるのに
これ本当に大丈夫?
大丈夫も何も
対戦がメインなんだから一人用なんて10分で終わってもいいよ
マリカーみたいにリンクとか出したらアカンのか?
流石に世界観が違うか…
ゲッソーも浮遊のトリッキーキャラ?んでパタパタもいるのか
もっと容量増やして要素追加できるはずやがなあ
リングショットとかGCのミニゲームとかキャラエディットとかあってもいいはずやが
そんなん増やしても容量に大した影響ねーよバカじゃねーの
逆にマリカーやスプラが多すぎなだけだよ
そもそもまだ事前ダウンロード段階でアップデートファイルも入ってないんだから1.8GBならあるほうだしゲームボリュームは読み込みの手法なんかでも変わってくるから容量じゃ換算できない
大量のボイスとかムービーがある訳じゃないならこんなもんよ
そんなことよりたかがランキングの集計にどんだけかけてんねん
大会オファーがあるんだからとっくに終わってないといけないだろ
大会蹴ろうが受けようが順位が変動する訳じゃないんだからさっさと発表すればいいのに
Switchは容量ないから無駄に増やすよりむしろ圧縮するだろう
スプラもマリカもそんなにボイスないけど?
だからそれらに比べたらこれの容量は不自然やろって話
容量詰めてエンドコンテンツ充実させないと定着せんぞ
例によって木曜日にHP更新とともにランキング発表じゃないかね
>>480 ボイスよりマップだろ
スプラはエフェクト多いし
打点の高低以外2Dみたいなもんだしなテニスゲームなんて
>>480 マリカのマップ数で5Gならそれの3分の1としても充分すぎるだろ
コートの数なんかあっても15だしそもそもレーシング用のコースとテニス用のマップじゃボリューム違いすぎる訳だしマリカとかと比べるのはおかしい
他のスポーツゲームとかに比べて明らかに容量少ないとかならまだ分かるけどな
>>460 今回もロゼッタと違ってそこまで曲がるのか・・・動画だと下手くそなのしか見てないから知らんかった。
GCまでは防御技のおかげもあってネットプレー安定だったけど、下手にロブ打たれたら前にも出れないな。
そうなると今作ネット前でのテクニカルなかなか成功しないのなんとかしてほしいな。
テニスって気軽にポンポン前に出られるスポーツじゃないし
ロゼッタは溜めやすい特性と強パワー強スピンでごり押す脳筋だから
曲がるとか曲がらないの次元ではない
64からそうだけどテレサやロゼッタのカーブに苦戦する人はこの2キャラを自分がある程度使ってみるといいと思う
そしたら相手にした時も見てから球筋読めるから対応できる
あとは咄嗟にチャージキャンセルできるようになることだな
ほとんど64で止まってたけど、今回無理なカーブかけようとしてもフォルトにならないよね。
狙い撃ちでしか見たことがない。一応GCはあったはずだけどダブルネットの恐怖が無いの残念。
GCのマリオテニスならやり込んだけど通用するかな?
まあ新要素あるからそのままは無理だろうけど
TVCM1っていうのを見たけど
約30秒の短時間で新要素の基礎的な使いかたをしっかりやってる。
狙い撃ちで空きスペース狙って加速を使わせてエナジーのアドバンテージ得てスペシャルに繋げてる。
実際はもう少しラリー必要だけど、馬鹿にできないと思った。
あと曲がめっさカッコよかったから試合で使いたい。
今作相当売れるかもな
尚更ランクマかレート戦ないとえらいことになるけど
>>496 Wii版が全く楽しめなかったから
今回もスルーしようとした俺が
体験版にドはまりして
有線環境も整えたくらいだし、
細々と国内50万くらい行って欲しい。
アンロックのキャラでディディーがぼっちで浮いてて笑うわ
体験版で一通り触った印象だけど
初心者向け=パワー・オールラウンド
中級者向け=トリッキー・ディフェンス
上級者向け=テクニカル・スピード
っていう印象だったんだけどみんなはどう感じたの?
なんだかんだワル使ってるけど、上手いピーチ使いのエグいボレーにコテンパンにされたよ。
>>500 ほぼ同意だけど個人的にはトリッキーとスピードは入れ替わるかな
今日からだよね プレゼントの当選も
自分は来てない
体験版開始が18時以降だったから18時以降なんじゃないかと信じたい
>>501 正直その2つは悩んだけど確かにちょっと特殊だから上級かも。
エナジー関連のせいでスピードの活かした使い方が分からなかったのもある。
ダブルスなら結構活躍しそうだけど
一緒に遅延のことは製品版で対策を検討するとも言ってるな
公式サイトにも上位者一覧来てた
そぜぐんりってウルスマでくっそ上手かった人やん おめ
ポルンガって人動画撮らずにやってたら
行けてたかもなw
あんだけ頑張ってあとちょっと届かないとか
俺だったら泣くわ
深夜帯にやってたのもあるだろうけど、上位8人中4人とは当たってるな
もちろんぼろ負けでしたよええ
俺を手塚ゾーンでボコボコにしたマリオさん上位にいた
ぜひ頑張ってくれ!応援してる。
それにしても勝ち続けてたとして何時間やったらこんなポイントつくんだよ・・・
ここで画像あげてたのはぞぜぐんりだろ
てか自分の順位見れんのかこれ
2000位くらいだった
このペースじゃ不眠不休でも20位入れるかどうか
集計結果出たな
名前は100位まで載ってる
65747ポイント以上のみんなと俺、おめでとう!
あ俺38位だった
ブラウザクロームだと見れねぇ・・・
お、零細ユーチューバー(160連勝ニキ)4位か
240連勝ニキはどうだったんだろ
俺は50140pくらいだったと思うから200よりチョイ下くらいか
>>523 ニートニキか
4位凹ってたんだからひたすらやってりゃ上位いけたろうにな
こことかツイッターで自慢してない奴も結構いるんだな
配信者が軒並みアウトで笑う
結果見るにやっぱワンワンワルイージ2強、次点クッパなんだな
切断しまくる人格やべー奴だけ考慮に入れてくれりゃいいよ
参加チケットは睡眠時間削った廃人に大人しく譲るわ
二日目のみ参加して55000くらいだったから
あれを三日間続けてようやくトップ8入れたってことか
恐ろしいな
凄まじい体力と集中力の持続性だわ
ナダルの全仏通算勝率を越えてる人もいるんかね?
大体3000位ぐらいだったわ
というか意外と母数少ないのな
二回戦目勝ちで+60ptくらいだったっけ
あんまり上手く出来なかった人が1000ptまで到達するの大変そうだし、こんなもんじゃないか
上位8人で配信者2人だけだな
幕張で優勝さえすれば数字も伸びるだろう
1位のヤツしか当たってねえ…どの時間帯にやれば良かったんだ?累計10000以下にしか当たらなかったわ
深夜3時あたりにやってたら普通に10万越えいたぞ。
だいたい深夜に強い人が固まってた印象がある。昼間もいそうだけどマジで深夜帯は強い人率高かった。
解禁後ドンキーコングとかクッパJrで出場する人いそう
8位の奴当たったけどサーブの時だけラグくしてたからクソだるかったわ
クソ雑魚の俺でもタイブレークまで行ったからそんな強くない印象
24日は上位8プレイヤーで唯一俺を負かしたとり。を応援する
他には当たらなかった
ラグ対策は必要すぎる
対戦相手の回線が赤だったらマッチング拒否ド安定だったし
自分のサービスや不利になると急に回線赤くなる奴多すぎた
赤が拒否安定なのは別にこのゲームじゃなくても当たり前だろうが
試合始まると電波1になるのはキャメロットが悪いよ
ちゃんとマッチング画面でも負担かけて正常な回線状況提示してくれないと対策しようがない
40位らへんにいるキノピオ当たった気がするなあ
っていうかワンワンとワルイージ多すぎだろw
ラグに関して無線がやり玉に上がってたけど3DSのやつはどうなの?
ストロークでフルチャと横テク一生してくるロゼッタの方がうざかった
ワルイージといい鈍足キャラの弱点増やしとけよ製品版で
ちづるというロゼッタ使いにはコテンパンにされたわ
テニスで完全に負けてた
>>552 重いときは重いけど平均して通信は良好
こっちでは回線落ちほぼないけどオープンは重いときに時々ある
ワン:24
ワル:20
マリ:15
ロゼ:10
ピチ:10
クパ:9
ヨシ:9
ガボ:2
キノ:1
かな
有線 ◎(ただし、光回線)
ONUー無線ルータ 〇(周波数帯や応答速度の一般的な知識必要)
WiMAX △(契約内容、受信環境による)
3G 4G LTE ×
デザリング ×
ラグ対策やるよって書いてるね
任天堂の情開がキャメロットに手を貸してやれよ
1階にWiFiルーターの置いてある部屋があって遊ぶ部屋が2階の場合は有線って無理なん?
ラグ対策やってくれるんだな良かった
ラグさえ無ければ相当面白いゲームだと体験会で感じたので頑張ってほしいわ
ちなみに1位→100 100位→1ポイントの係数つけると
ワン:1308
ワル:1069
マリ:777
クパ:545
ロゼ:439
ヨシ:428
ピチ:357
ガボ:68
キノ:59
比率でいうとキノピオワンワンワルイージマリオが50以上の強者より
乙
ガボンの人めっちゃ粘ってきたりKO狙ってくる印象あるんだが全体からみるとそんな低いのか
ガボンに関しては単純なキャラ人気も影響してそうな…
ランキングとか出されるとまたやりたくてウズウズしてきたわ
>>561 1Fから2Fに届くぐらいのLANケーブルとスイッチにつなぐLANアダプタ買ってくれば可能
今は平たいLANケーブルがあって部屋間も通せるが、同居人の都合もあるから買うなら聞いてみなされ
>>563 おつかれさま。やっぱワンワンワルイージはこんなもんだよね。マリオも上手い人はまさに万能だったし納得
>>561 中継機置いて無線にするか長い有線コード買って自部屋にルーター置くかした方がいいよ。回線悪い人、悪くなる人も多くはこういう場合だし。
ガボンは足遅いリーチ無いでちゃんと左右に振れば一生ターン回らない印象受けた
ガボンなんて誰も使わんゴミはリストラして別のに入れ替えろ
あキノピオもだな
キノピオはマリカー64の時の声に戻してくれれば使うよ
>>556 まあ無線でも一応普通には遊べる感じか
やっぱり今作のネット対戦がちょっと不出来なのかな
さすがに発売日までにラグ対策はちときびしいかな?
キャラ自体のスピードによって加速のゲージ消費量を調整すればいいだけなんだよなあ
もう記憶無いけどスピードキャラは加速中に他よりも早く動けたりしなかったんか?
3日間粘ってぎりぎり10万届かなかったの、今更ながら凄い悔しい
マリオテニスでSwitchデビューです
とりあえずDL版買ったけどプロコンも買った方がいい?
>>583 しばらくはjoyコンで大丈夫だけど
プロコン操作しやすいし、充電長持ちで
あると便利よ
付属グリップである程度何とかなるけどね
電池が不安だから充電グリップ買ったけど
>>584,585
ありがとう、結構な値段なので躊躇してたけどやっぱりあった方が便利なんですね
とりあえずjoyコンで遊びつつプロコンも買う方向で考えておきます
ヨッシーが足速い割にある程度パワーあったから使ってて一番快適だった
>>587 アウトのボディ狙いほとんど当たってるように見えるな
ストーリーの敵は避けないっぽいな
弱点的な感じだろうか
ブンブンカバー範囲広そう
しかもアングルえげつなくねーかボスだからか
はやくキャサリンとディディーの動画も見たい
隠しキャラなのかDLCなのか大会参加配布キャラなのか気になる
タイマンってのは人のせいにできないから辛いけど面白い
WiFi教えてくれてありがとうございます
ルーターとにらめっこして検討します
ブンブン使ってみteeee けど敵専用かこれは
全部使わせろよ
発売までなげえ・・・
待ちきれねえよあと10日もあんのかよ
公式HPの対戦モードにオンライントーナメントを毎月開催って書かれてた
つまり、稼いだポイントは毎月リセットか
8位のちづるって人、向こうがポイント取るたびにネット際まできてちゃかちゃか煽ってきたので嫌なイメージしかないですね、、、、。本番でも煽るのかな? ご尊顔が楽しみです。笑
自分が戦った時はそんな煽りしてこなかったぞ
被害妄想だろ
>>601 それ俺が教えた奴やw
ロゼッタの手振るモーション使ってネット際で遊んでたらそのうち真似し始めた
ちづるロゼッタってマックストップスピンからのノータイム狙い撃ちの人だよね?俺もネット際ちゃかちゃかやられたwちな3日目
ちづるロゼッタってマックストップスピンからのノータイム狙い撃ちの人だよね?俺もネット際ちゃかちゃかやられたwちな3日目
煽ってくるやつを淡々と倒していくのが快感だった
しかしコードバイオレーションが無い世界だもんな
点入れてホッとしてスティック倒しっぱなしになってたり、早く次に移りたくてイライラしてスティックぐるぐる&A連打してる奴もいるしなぁ
特に右とか左とかに行ってたら間違いなく前者
ある程度差があっても点入れるのは結構大変なんだよ
1000ポイント以上が5万人しかいないとなると初週売上は5万行かないよね
1000ポイント未満の人は初心者刈りされてうんざりして買わんやろし
定着するのは厳しいかもな
まあ参加した人全員が買うわけじゃないように参加してない人全員が買わないわけじゃないし
CMとかで知った・これから知る人もいるだろうし
体験版やったけど買わない、見送るって人はここにはいないだろうしなぁ
自分は体験版楽しめたのであらかじめ済
出来がよけりゃじわ売れする。初週とかどうでもいいけどデイワンパッチでラグだけは直して
オン料金取るようになったらマシになるんじゃないか
知らんけど
そんなんで治るくらいならはじめっからラグ起きてねーだろっていうね
よくわからないけどサーバー強化でもするのかな?
それかプログラムに問題あったの見つけたとか?
>>587 ストーリーモード難易度高くない?
クリアできるか心配になってきた…
体験やった限りスペシャルはあんま使わなそう
もう少し強くしてもいいと思う
そのアメリカ人のフラゲ配信みたいなやつ
よく見ると2日前にフリー対戦モードやってんじゃん
とりあえず初期状態で16キャラしかいねえな
過去作の初期キャラ数ってどんなんだっけ
今作は64と同じくらいか
アクションのベース部分が良いのは確定してっからな
あとはボリュームとアップデートと修正次第
>>616 ナダルが使えたらクッパ並のスピンとパワーに加えてヨッシー並のフットワークを持つ無敵の選手になっちゃうから…
>>601 Twitter見る限り学生のガキやろ
マジで俺に煽り入れるやつはSkypeで腹割って話ししよや男ならな
顔真っ赤じゃんwポイント取られなきゃ煽られねーよ?ww
てからぐい言ってる奴は回線見直せよ
まあ確かに赤とはあたらんようにしてほしいわ
てか対策するって言ってるわ
実際のテニスもマリテニも初めてだけどスイングモード楽しみ
卓球はやってたから一応ラケットの振りは大丈夫かも
スイングモード限定の大会もしあるならやってみたい
早く発売日こないかなー あらかじめDL購入済みです
>>617 ビジネス用語の「前向きに検討します(対応するとは言ってない)」じゃないの
ぐんりおめ
あくてぃぶそんしは仕事の都合上4万でフィニッシュ
俺はぐんりしか応援してないけんな
ニコ生やようつべ配信はもう出来んけん実況しながらは出来んのやけど
勝てよぐんり、さすがやな
ワンワンもワルイージも異様にラリー続く不快キャラなのに総合的につえーのがやべーわ
テクニカルのゲージ増減ほんと何とかしろよ
スティック倒すだけで行動キャンセルしながら出せて失敗しても成功時の半分しかゲージ減らず
相手のフルチャ無効にして☆も発生させない技がハイリスクとかギャグだからな
>>626 クッパJrディフェンス特化なのか、玉遅すぎるな心なしか噂になってたウルスマより小さくなった?
ウルスマやってたわけじゃないから自信ないけど
とりあえずワンワンワルイージ使ってるようなやつらは応援できねえな
使用キャラで応援できないってのは全く理解できないけど
トーナメントで出会ったヴィランズに囲まれてるマリオ応援してる。
対戦ゲームでキャラ差なんて当たり前だよ、それでも自分と相性いいの探すのが楽しいんじゃん
そういうヒールを別キャラで倒すのが楽しいんや
てか体験版に居なかった誰かがその2キャラキラーになるかもしれんしキャラバランスは発売まで待ちなよと言いたい
ラグはサーバーの問題というよりも同期の方法の問題でしょ
不完全同期にすれば解決する
>>639 もうニコ生やらんのか、残念
声援ありがとうな昔のライバルに応援してもらえるのはマジで嬉しい
>>643 ルイージ弱くね?
スライスが滑ってる感じもないしフラットも遅い
クレーなのが原因かわからんけどボレーが相当強くないと厳しそう
ワリオのスペシャルは小細工無しでパワフル感出してていいなこれ
そういやボタン2回の強打って体験会で一度も使わなかったけどどういうとき打てばいいのか
フルチャできないキャラは強打で属性乗せるしかないんじゃないか
ボタン1回・・・スピードは出ないが角度がつく
ボタン2回・・・スピードは出るが角度がつかない
基本は強打でラリーしてチャンスあればマックスチャージボタン1回でアングル打ってたわ
>>647 俺もそれでいいとは思ったんだけど、今の取れてないだろ!みたいな球が返ってくるのって一般の人は気にするのかね
テニスで不完全同期って何が起こるんだ?
ARMSなら殴ったと思ったら既にいないだけど
ボールがコート奥まで飛んだと思ったら実はネット前で返されてましたってことか?
つまりどうなるんだ?
ボールと違うところから返球が飛んでくるとかじゃない?
こっちの画面だと取れてないのに相手の画面で取れてたら球が返ってくる
今見たら100位内入っててワロタ
何人やってるか知らなかったが1000位内も入ってないと思ったのに
逆ついたと思ったらそっちにいなかったとかじゃないかな?>不完全同期
操作のラグとどっちを取るべきかね
不完全同期は良くないと思うけど…
ウルスマの時と同じ感じでいいんじゃないかな
上手い人の動画漁ってるけど
ショットボタン離してテクニカル連発してるヨッシーとか
どぎついクロスを飛びつきとテクニカルで全部返球するワンワンとか
ネットに張り付いて相手のロブを後ろテクで鋭いクロスにして返球するワルイージとか
すでに闇のゲームの気配感じるんだけど今回ウルスマよりシンプル流行りそう
つーかラリー長引くのがウルスマやスーパースターズと比べて最悪
パワー負けしたらネットに引っかかったりアウトになればいいんだけどな
ノックバック受けるってテニスじゃないだろ
ネット張り付き後ろテク連発は(ロブ後にドロップ)×n
で前後の揺さぶりすればゲージ有利になって戦えると思うんだけどなぁ
左右テク連発も同じだけど
甘いドロップはチャンスエリア出て狙い打ちされたりするけどテクしか頭に無い人はその選択肢が無い
テクニカル届かない距離なんてクロスいっぱいに飛ばしたロブくらいだし連発しようと思えばできるだろ
それよりディフェンスタイプ(ワンワン)のボレー抜けるにはロブかクロスのトップスピンしかないのに
前でクロスに打った球を横テクされると攻守交替になるのがやばい
チャンスショットも発生しないし
じゃあストレートに打てばいいのでは?
そこは実際のテニスと同じで読み合いかと
センターセオリーでいって相手に後ろテクニカルを使わせてネットつめてドロップボレーってのはどうかね
>>670 後ろテクのフラットの球威がありすぎてあんまりチャージできない
結果普通にドロップ拾われることが多い
>>671 やっぱだめかあ
実戦で試せなかったから製品版で少しやってみようかと思ってたけど
まじでストロークの優位まで奪われるのはなんとかならんけね別にゲージためるのはいいけどさ
ドロップの目的はポイント決めるというより加速(ゲージ)を使わせるイメージだなー
トップ100に入ってる人にアームズやスプラの上位プレイヤーがちょくちょくいるな
やっぱりアクションゲーム上手い人って飛び抜けた反応速度だか操作技術の持ち主で何やらせても上位行くんだろうな
>>673 ドロップなんかに加速なんて使ってくるかね?
よっぽど重要なポイントじゃなきゃきっぱり捨てるべきな気がするが
体験会なんて浅いプレイでも優勝しまくれるんだから関係ない
他のゲームで上位になれるほど暇だったから今回も上位に行けただけだぞ
これがちゃんとしたレート式ならこんな主張しないけどただの経験値だからね
このゲームラストエリクサー症候群患ってると不利だって感じる
>>675 捨ててくれるならそれはそれで有効かなって
このスレにクラッシク専いるように、今回ダブル専いても十分おかしくないような気がしてきた。
ダブルだけでも楽しいと思う。
>>680 体験版にダブルス無くて悲しかった
単純計算でカオス度2倍だよね
いずれダブルス大会もやるんだろうけどね。私的にはテニプリみたく
チーム対抗戦とかあればなと思う。チャットしながら観戦とか楽しいと思う
ダブルスほんと楽しみ
今回は野良ダブルスもあるよね?
ダブル後衛作戦とかめちゃくちゃやってやるわ
ダブルスって大会ないんだろ。既に捨てられてんじゃん
白猫テニスが唯一勝ってる可能性があるとこだな
日本はダブルスばっかだが海外じゃダブルスなんて誰もやらねーからしょうがないのかね
いいよ別にダブルスなんて流行ろうもんならスレが味方への文句や晒しで埋まるのが目に見えてる
ロックマンやベヨネッタもamiibo何かしら対応してるのにマリオテニスが対応してないの謎すぎる
まぁダブルスはフリマだから負けようがポイント増減無いし気楽にやるわ
はやくやりてぇよーーー
なんでだ?マリオテニスなんて今回が初めてじゃないのに
>>681 >>684 あってもフリーかフレだと思うけど、そっちの方で楽しんだ方がぶっちゃけいいと思う。ここか別スレで募集して楽しんでも楽しいと思うけど、spは共用だからシングルと違う駆け引きあるし相方の運ゲーもあるから、楽しいと思うし一定数で流行ってほしいw
ダブルでレートなんてあったらあっても
>>682や
>>687になっちゃうしw
オデッセイのキャラて出ないのかな?
ブルータルズとかすごいいいキャラしてると思うんだが
>>694 SPってエナジーのこと?
共有ってマジか!
相方のために稼ぎまくるわ
解析によるとオデッセイのキャラはいない
大会で選べるキャラは大会当日に使用可能なキャラって書いてあるから
後日配信があるかもしれないし最悪今割れてるキャラがアンロックされるだけかもしれん
ロゼッタ出さずにチコ出したり誰得妖精姫とかベビィマリオやディディーリストラしたりガボン出したりキャメロットはズレてる
ウルスマの時ダブルスのレート戦あったから、今回も普通にあると思うよ。
後、大会は楽しみだけど今回みたいなソシャゲイベント(寝ない奴が勝ち)みたいな方式は改善して欲しいな〜。ワールドカップみたいに数人ね分けられたグループ予選からの決勝トーナメント方式が理想
無いものはわざわざ無いとは言わないだろうがあるものをあると宣伝しない無能プロモーション
データ解析だとベビィマリオとゴールドマリオが追加で見つかったって話やぞ
ディディーキャサリンは参戦フラグ立ってるしぼっちはテレサとロゼッタだけよ
>>696 そおそお
>>698 まじっすか?w
環境とかどうだったんですか?
そろそろペーパーマリオとかポンプとか色物キャラも欲しい
上位が暇人とか寝なかっただけとか強くないとか言ってる人は何考えてんだろ
トップの人とか5敗だし皆ほとんど負けてないような戦績なのに自分だったらそれ以上の戦績が出せんのかね
レート戦になったらなったで上位のやつらが普通にまた上位だと思う
それくらいの実力者だろ
素直に認めたらいいんじゃないか
twitterで暇人ランキングですか(呆れ)みたいに公式にリプライしてる奴きつすぎる
初日はテキトーにやってたから負けたわwとか言う奴らもいますし
トップランカーご本人かな
そんなキッズの言うことに本気にならんでも…みんな分かってるから安心して
本来マリオゲーはファミリー層向けだからそういう声も増えると思って生活してくれよ
>>710 最初のキノコのスライスか?
確かに右手フォアのクロスでスライスは左に曲がらないはずだな
>>714 そうそう、なんかおかしいよね
青いトップスピンなのかな
そんなどうでもいいことで目くじら立ててたらイカのツイッターなんて読めないぞ
公式関連のリプライは5chより口汚いから
?
右利きの場合はスライスは左、トップスピンは右に曲がるよ
そりゃトップ行けない人より行ける人のほうが上なのはわかる
でも現状のシステムだと1位と10位に実力差なんてないでしょ
雑魚がのし上がれるようにしろとは言わないけど実力さえ上なら開催期間の2/3程度の参加でも追いつけるくらいにはするべき
>>717 サーブならその方向だが
テクニカル後左から打ってるようにしか見えん
ようするにフォアでクロス打ってるのに回り込みバックハンドで逆クロスに打ってる回転になっちゃってるんだよ
テクニカルだとかならずそういう判定になんの?
最初の公式確認したら確かにそっちに曲がってるw
そういうものとしたほうがいい気がする
トリッキーとしたら何も考えずボレーしにくいポール回し的な方向に打てるな
普通にやるなら回りこまないと打てない
じゃあテクニカルは必ず回り込み打ちになると思えばいいのか
回り込みバックハンドとかガスケかペールかよ
>>719 >>720 すまんにわかだったわ
フォアとクロス全く意識せずプレイしてた
いや日本のは横テクニカルで打ってもスライスと同じ曲がりだったぞ
回り込み時は逆
けどアメリカ人の配信見てみたら回り込んでないのに逆だったわ
なんでだろうな
デビスカップやりてえなあ
コミュニティとか作れるんならできそうだけど
まあそういう情報ない時点でさすがに無理なんだろな
色々動画見たら日本のもフォアで両方の曲がりがあって意味わからねー
ラグって逆になってんのか?
あーすっげーマリオテニスしたい
すっげーしたくない?
すっげーしたいわ
ポリーンとキャッピーとハリエット追加してくれ
せっかくオデッセイはキャラ立ってる奴多いんだからパーティ系の新たなレギュラーメンバーに加えてやって
>>706 ウルスマのシンプルダブルス勢だったけど、毎週友達と戦術練ったりしてのオンラインレート上げクソ楽しかった。ゲームとはいえ息を合わせてのプレーがかなり重要だったね。
ウルスマのスタンダードダブルスはお察しの通り破茶滅茶になりすぎて直ぐに辞めちゃったけど、エースのスタンダードならある程度戦術レベルに落とし込んで試合出来るんじゃないかな?俺は今回もシンプル行っちゃうと思うけどね。
マリパも難無くプレイアブルだったしデイジー分補給できるわありがてぇ
マリテニはストーリーが楽しみだ
>>733 本当だ
酷いなこりゃこれ今から発売までに治せるような問題じゃないよな多分
デイジームチムチでピーチとはまた違うエロさがあって良い
マリオテニスよりスマブラのほうが可愛くない?どういうことだよピーチ
スマブラのピーチってなんか結構年齢いってそうに見える
デイジーはかわいいけど
ピーチの方が比較的目が小さくて面長
デイジーは目が大きくて丸顔
だからかな
デイジーの乳いい感じだな…
デイジーは最初はキャラ付けほぼなかったけどマリパ3辺りからおてんばキャラになった感
正直スマブラより対戦ゲーとして期待してる。
デイジーはスポーティで健康的なほうが差別化もあって好み。
スマブラだと増胸してるけど、できれば尻デカくしてほしかった・・・個人的な好みだけど
というかスイッチのデイジー出番多いな、
1989年にゲームボーイで発売されたスーパーマリオランドだな、後はご存知マリオランのアプデで追加。アクション系だとこれくらいだな
マリオテニスも過去のキャラ全員参戦!とかしても誰も怒らないんだぜ
マリオテニスはスマブラと違って変化を付けれるのがパラメーターしか無いから性能を平均化しつつ差別化が死ぬほど難しそう
ジョイコン握って無意味にスイングモードの練習するの飽きた
強い人に聞きたいんだけどラリーの時
@球種はどれくらい意識するのか
Aショット打つときは、1回押しor2回押しorチャージorMaxチャージのどれを優先して打つのか
教えてください
>>760 キャラや状況によるでしょ
わかりやすいので言えばピーチ使うなら強打は少ない方がいいしクッパ使うなら強打いっぱい使う
むしろ常に球種意識せざるを得ないというか
Aに関してもケースバイケースすぎてなぁ
例えば相手が横テクで拾いまくってるのにフラット強打でバカ打ちしかしなかったらそりゃ読まれるから逆に遅い球を混ぜるし、
逆に1回押しアングルでラリー優勢の時に相手の目が遅い球で慣れてる時にフルチャージ強打すれば加速意識甘い相手を抜けるでしょう
リアルテニスと同じで緩急つけた方が面白いよ
このゲームラリーするだけ無駄だろ
ゲージ減らすゲームなのに遅延防止でドバドバ溜まるからラリーになったら負け
スタンダードに関しては飛びついても相手のゲージが更に増えて状況悪化になりがち
あと一週間ちょいか・・・早くヘイホー使いてえ
地味にスイングもワイワイできそうで楽しみ。
早くディディー使いたい
どうせ今回も強いんだろ知ってる
片っぽラケット壊れたら終わりなんかな。一人で続行もおもしろそうだけど
GCのDDって何が強かったん
未プレイだから知らん
>>773 ワルイージの横テクニカルとどっちキモい?
>>776 ワリオ
ワルイージのやつはむしろかっこいい
>>777 えぇ...見てないけどどんだけキモいんだよ
>>774 スピードとパワーとリーチが強くてコントロールとスピンは普通
マリテニ初めてなんですがキノピコってピーチと比べてどんな感じなんですか?
もしわかる人いたら特徴教えてください
>>780 ウルスマからとくにかわってないなら
むしろ似てる点などない
>>779 長所短所はオープンと変わらないんだな
エースも同じ方向性になりそう
>>781 ピーチとキノピコはどっちもテクニックタイプなのに似てる点がないのか
じゃあなんで同じタイプに分けられてるんだろう?
発売前大会で使えなかったんだから分からねーよ。考えりゃわかんだろ
キノピコは大人気キャラだから製品版ではあの凄まじい攻撃力をほこるスライスと凄まじい守備範囲をほこる飛び付きが猛威をふるうだろうね
トップとパワー以外全部強かったなキノピコ
フォアかバック見てないとスライスだけで負ける
足がキノピオ並みに早いリーチも詐欺ってるアングルあるんでボレーやウルスマも強い、糞
キノピオとキノピコどうしてここまで差がついたのか……
ロブゲーだからスライス特化ってだけでもう強かったわ
シンプルモード大会がどうなるか楽しみ。球種やコースの読み合いだろうからこっちのが初心者が勝ち上がる事は難しいだろうけど。ダブルスだと盛り上がんのかな
きのジイはキノピオ達も歳をとっていずれ死んでしまうってことを感じさせるから、任天堂としてはなるべく使わせたくないんだろうな。
キノピオは呪われたような口してるね。
口の中が黒ずんでて怖い。
あんなに目立つのになぜチェック通ったんだろうな。
ツリーハウス見た結果やりたいウズウズが強くなっただけだった
自分もツリーハウス見てたがキャラは順次開放らしい
ノコノコが7月のトーナメントでポイント稼げば開放。ゲッソーは8月のトーナメントでポイント稼げば開放。
トーナメント参加しない人でもノコノコは8月1日、ゲッソーは9月に開放されるってさ
https://www.reddit.com/r/MarioTennis/comments/8qvrgm/koopa_troopa_and_blooper_both_confirmed_playable/ 参加者じゃなくて一定ポイント達成なのかな…
もしかしてゲッソーのプレイ動画これが初?
月一で1キャラづつ解放か。結構先までネタあるな
この感じ先行体験のおまけはノコノコで間違いねーな
>>800 補足すると順次開放とは書いたが全キャラかどうかはわからん
イカのようにキャラの開放を月1のトーナメントでやっていきそうではあるね
>>801 十分なポイント稼いだらって言ってるから一定ポイント達成だろうね
>>802 え、先行体験におまけなんてあるんだ
オーバーオールマリオだけかと思ったわ
えっ隠しキャラオフのトーナメントで優勝とかじゃなくオンライン前提なのか
そういうの一気にプレイして探すの楽しみだったからちょっとショック
あ、オンライントーナメントでキャラと衣装が貰えるって記事は先行の話じゃなくて発売後やったね
おまけはマリオだけもらえて、7月ノコノコとなんかの衣装か
キャサリン、ディディーは隠しキャラなのか大会参加配信キャラかはやく知りたい
隠しキャラならすぐ使えるから出来れば隠しキャラがいいな
ディディーってマリオのキャラクターじゃないのに妙な優遇されてるな
はじめてダウンロード購入しようと思うんだけど、これAmazonでコード買ってもあらかじめDL出来るんかな?
>>808 キャラが少なかったGC時代からいるだけで全然優遇されてないぞ。現にマリオカートではリストラされてるし
どうせだからゼルダカービィポケモンメトロイドスターフォックスのキャラも追加して
名前もテニスっぽくスマッシュブラザーズとかに変えたらどうだ。絶対売れるだろ
マリオテニススマッシュブラザーズ SPECIALだな
まさかもう任天堂ゲーにはイカがどんどん出てきそうだね
ゲッソー本当に使えるんだ
ってことは最終的には26人になるのか
マリカではアイテムだったくせに出世したな元祖イカちゃん
こういうのにリンクとかスプラとか出さないのなんでだろ
自社キャラだし出してもよくない?
そういうのはスマブラでいいかな。マリオファミリーでやりたい
あんまり簡単にホイホイ出してもありがたみってもんがなくなるんよ
たまに出るから嬉しいのさ
スマブラと違ってキャラの個性出しにくいからだと思う
例えばリンクだとラケット持つ事は絶対だから剣持たせられないしな
まあソニック辺りは加速枠で出てきてもおかしくないけど
まぁワンワンだのゲッソーだのガボンだの…キャメロッツもなるべくモデリング簡単なのにしたいんや
>>821 マリオのゲームにはマリオキャラを個人的にはたくさん出してほしい
マリカ8に他ゲーのキャラいるのにキャサリン、ディディーいないのは嫌だった
基本はマリオシリーズの世界を守って欲しい
よっぽど大きなお祭りゲーやコラボ物ならいいけど他所のシリーズのゲストにいつでもワラワラ出てこられたらいくら元が好きなキャラでもきっと鬱陶しくなる
例えばキャサリンいるならマムー出したり
テレサのコンパチでレサレサ使えたり
クソキャラになりそうだが64ならみんな知ってるからバッタン引っ張ってきたり
みたいな夢のある参戦をマリオキャラで固めるならいつか期待したい
>>831 あれARMS+スプラトゥーン÷2だよな
はっきり言ってどの層をターゲティングしてんのか分からん
個人的にキングテレサ出して欲しいな
ワンワン出てるくらいだしウンババだって参加券あると信じている。
>>791 さすがにスペシャルショットで死にそうだからやめようぜ・・・
スプラ出たらスプラやってる人が買いそうでいいなと思ってさ
すげえ個人的かもしれないけどカラーチェンジできるようにして欲しい
黒ヘイホーとかピンクルイージとかちょっとした個性出したい。
キャメロットのことだからドラポンとかテレサウルス出してくるよ
任天堂内製じゃないと
他キャラ許可されないとかありそう
にわかだから全然知らんけど
いっそプクプク参戦させたらどうだろう?
リーチ最悪、鈍足、パワー無、スピン弱というゴミ性能になりそうだけど
>>837 テレサウルスまじで出たら歓喜する
かわいいのにワールドとGCのパズルコレクションにしか出てないから出してほしい
需要は俺だけかもしれんが。
BGM特に話題に上らないけど今回かなり期待してる。
体験版の時点で熱いしTVCM1の歌もかっこいいし既にサントラ欲しい
>>810 ありがと。21日0:00ってことは21日になった瞬間ってことなのね。
バカですみません。
>>843 バカとかじゃなくてアマゾンページ見たら正解載ってるよってだけだから気にしないで
来週楽しみ過ぎるな
コクッパ軍団とかもちょっと使ってみたかった
>>836 カラーチェンジいいね
対戦相手とキャラがかぶった時、ぱっと見わかりづらいからカラーチェンジできれば少しはましになりそう
ヨッシーやキャサリン、ノコノコ、ヘイホーあたりは服チェンジないだろうからカラーチェンジかな
オープンのヨッシーの色で性能変わるやつはわかりづらすぎた
>>854 緑と青と水色
赤とピンク
この辺はガチで違いが分からない
スイングモードがとても楽しみなんだけど
球を打った瞬間、HD振動で本当に球が当たってるような感触を味わえちゃうのかな
女キャラ足りてないならプンプン出そうぜプンプン
腕の長い女キャラ、これでもうデイジーやキノピコを不自然なリーチにする必要なくなるな!
>>858 だとしたらいいねぇ
トップスピンの時は薄くてフラットの時は厚いみたいな感触が振動で分かると楽しそう
キノピコは女の子の格好をしてるだけで女性ではない
厳密にはキノピオの性別がまだ決まってない
発売まであと1週間だ
女キャラだったらワリオランドに出てたショコラ姫かわいいんだけどなー
なにかで出してくれればうれしいんだけど知らない人多そうだ
ワルイージってマリオテニス発祥のキャラなのな。最強なのも納得
しかも今回のストーリーのヒロインはルイージだろ
ピーチじゃ無くてワルデイジー追加しようぜ
ウェンディ、プンプン、キャサリンの3人がプレイアブルのゲームいつか出てくれたらまじで嬉しいけどキャラかぶってるとか思われてそう
>>865 あの子はもう天に召されちゃったから・・・(´;ω;`)
リドリーは悪役の例に漏れず道連れ技持ってるけど
地続きステージだと位置調節で凶悪ってもんじゃない気がする
空中横Bはどうなんだろう
あーツリーハウスのプレイ動画見てたらますますやりたくなってきた
>>871
平和なマリオテニススレにリドリーが!
,-'"ヽ
/ i、 /ニYニヽ _/\/\/\/|_
{ ノ "' ゝ /( ゚ )( ゚ )ヽ \ /
/ "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\ < ピカチュー!!>
/ i ,-)___(-,| / \
i 、 |-┬-| /  ̄|/\/\/\/ ̄
/ `ー'´ /.
i' /、 ,i..
い _/ `-、.,, 、_ i
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
'i,`'i、 _..、 ,..、 ,-┘~ヽ
,、_,、! ''" ,、 `'i、 ゙l. `'i、 ,ニ=、_r┘ i‐、
゙l、 .f''" i .l __,、v-‐―!"''-、 | | ._,、 ┘ `'i ,/ ,,>
 ̄7 .i .| | \ __,,___,.j j ~ _,. ―‐' .,,/゛ ,/
./ / | | ``'''''" | f''"´ く .゙i
/ ,、"''ー、! ! ゙l `ー -‐¬‐、. ``''"| .}
`ー、ノ ~`ヽ,,_,.ノ `ー、 ..,,_,,,,、、ノ. !,,,、! >>868 デイジー妙にスタイリッシュなポーズでかっこいいなww
前見たスペシャルは正直ダサかったけど、こんなにケツ振って動いてくれるなら使おうかな
ノコノコが移動最速、テレサがスライスカーブ最大、ゲッソーがスピンカーブ最大か
連携が必要なせいか意外とダブルスの方がちゃんとポイント決まるんだな
ファミ通ってデスクリムゾン以外参考になった試しがない
というかアレ基本出来レースだろ
マリオカートみたいにSwitch一台で二人でオンライン潜れるの?
前作はできるみたいだから実装して欲しいなローカル2人で組むオンラインダブルスは
さっきゲッソーの動画見たけどスペシャルショットかっこ良くて草
9月以降ってスマブラまで続けてくれるんかな?
ヘイホーはアプデしないで使えると嬉しい
やっぱトーナメント期間は1日〜31日で常時開催されるのか
これがレート戦の代わりってことだな
トーナメントって別に実際にトーナメントしてるわけじゃないからなぁ…優勝しても嬉しくないよな。ただの5連勝ってだけだし
それでも勝ってる人がどんどん上に上がるから緊張感あって
ただのランダムマッチより全然楽しかったよ
決勝で強い人と出会ったらやっぱ盛り上がるし緩急あっていいと思ったよ。
ただある程度レート別けてトーナメントしないと2開戦以降差がすごいことになりそうだな。
決勝は楽しかったけどシードあるとはいえ消化試合多すぎてな。まぁ優勝すれば次のランクに上がるとはいえ3種類じゃ…アプデでそのうち上も追加すんのかね
確かに夕方あたりは決勝すら消化状態だったからなぁ
深夜帯メインにしたほうが楽しめる。ギルおじみたいな連中多いから
よっしゃ ノコノコパタパタにディディー、キャサリン、ゲッソーと見事な布陣じゃないか
カロンはそれらの後?
年内いっぱいは確実にアプデあるとして、スプラみたいに発売から一年間とか期間あったりすんのかな
ペースが1ヶ月1キャラとかだし
一番の問題の回線はなんとかしたいって言ってるしとりあえず良いかな
追加やら改善も期待したいけど
優勝したあとは新しいトーナメントにリセットじゃなくて
同連勝数の敵とマッチングし続けるデスゲームに突入がいい
候補いなくなるから8連勝以降は同扱いとかで。
>>896 それある程度上手いやつ隔離してお前がボコられたくないだけだろ
頭悪過ぎて笑えるなお前
上がるたびに毎回半数下に落ちてくのに何が隔離だよ
今月は幕張大会あって上位勢が油断してる隙にポイント荒稼ぎできそうだけど
来月から開催ということもありえる
トップスピン最強がゲッソーでスライス最強がテレサならロゼッタの位置づけどうなんだ
普通に6月も発売日から月末まで開催されると思ってたけど
あくまでキャラ先行実装の特典があるのは7月からってだけで
6月にそれやってもすぐに月変わるしな
>>901 パワーがーとか移動速度がーとかテクニックがーとかテクニカルがーとかロブドロップがーとかいくらでもあるやろ
@6月は大会なしでストーリーやる暇が与えられる
A7月大会が前倒しで始まる
B1週間だけの6月大会を開催
選べ
アプデしてくれるのは嬉しいけど、1月1キャラ追加だとモチベを保てる自信がないなぁ
今回のキャラ選出良いな
マリカとかもこんな感じだったら良いのに
ロゼッタはパワー強くて足遅いアングル弱いだから
スピン以外テレサパタパタと真逆
スマブラでたら一気に人口減るだろうな
それまでの繋ぎ
スマブラ勢とマリオテニス勢ってまた層が違うんでないの?そんなことないのか
まあマリテニも格ゲー的なところ強いけどさ
>>909 スマブラって12月だろ半年もやってる奴はほぼガチ勢だからそこまで減らん
発売当日からオンライン対戦ってあるのかな?
フレンドのみ?
むしろスマブラ合わせでスイッチようやく買う勢がたくさんいると思うから
その時にマリテニがクソ化してなければ勧めて回るわ
正直スマブラのほうがオン対戦あたり不安あるし、スマブラのキッズに疲れてマリテニに流れてくる人とかいるかもしれん。
>>912 フリーマッチのオン対戦が発売日からできなかったら詐欺レベル
トーナメントについても"毎月"開催って告知してるしできると思う
一番盛り上がる発売日直後にこれらができないのは誰も得しない気がする
スマブラはあまり影響しないと思うなあ
発売日離れすぎだし、スマブラ発売までの6ヵ月経った時点で発売当初よりはグンと減ってると思うわ
そういやスターキャラって今残ってるのかな?
あれオンラインでやるなら分けて欲しい。
ノコノコゲッソーキャサリンパタパタは後々の追加キャラって言われてもまあわかるけど、ディディーは初期メンバー級だと思うなあ
まあ最初から使えるよりどんどんキャラ増えてった方が楽しみ増えるからいいかー
マリオカートって今どれくらい人いるんだろ
同じような感じになると思うけど
>>919 マリカは一年遅れで買った自分が言うのもなんだけどレースならまだ普通にいるよ、バトルは知らんけど
累計ミリオン超えで未だに週1万本売れててランキングもTOP5以内常連のソフトと比べるのは流石に
気持ちとしては売れて欲しいけど過去作の実績見るとな
>>918 ゲオの予約特典には2つもエンブレムあるし、既存キャラを押し退けてもいるから絶対隠しキャラでいるタイプだと思ってたわ
この流れだとディディーが9月 キャサリンが10月 パタパタが11月か?
カロンコーチの参戦はいつになるのやら
実績で解放されるキャラはいないのかな
優勝回数x回で解放とか
一人用トーナメントで解放される要素とかあるのかなぁ
ただの色違いでもいいから何か欲しい
間違ってもオフライン要素やらなきゃオンラインで不利とかはやめてほしいけど
隠しキャラとか考えると既に無理そう
前作のデイジーちゃんの性能教えてクレメンス
メインキャラにしようか悩んでる
ピーチとマリオの間くらいの無難な性能に亜空間リーチが加わった強キャラ
マリオのリーチ長くしてトップスピンとパワーちょい弱くした感じ
前作だとフラットが異様に強かったけど多分設定ミスかなんかだと思う
サンクス
弱キャラじゃなさそうで安心した
デイジー極めるわ
デイジー見た目は悪くないけどうるせーんだよな
新キャラ早く使ってみたい
サンクス
弱キャラじゃなさそうで安心した
デイジー極めるわ
テクニカルあるからデイジーの謎リーチがあんまり活かせなそう
劣化ワリオでしかなくなりそうな気がする
体験版の強キャラはリーチ長いワンワンワルイージだったろ
フルチャで左右に振ってれば一方的にゲージ増えるしデイジーはマリオより足遅いけどそれこそテクニカルの出番なんだよな
パーティや野球の時みたいに空中浮遊すんのかと思いきや案外イカらしい動きしてた
スプラ勢「マリカとスマブラにもいるしイカだせ」
任天堂「イカ用意しました」
>>941 有能
マリオカートが他作品に媚びたのは残念でならなかった
今後二度とあのような真似はしないでいただきたい
マリオの格が落ちる
カービィとかソニックみたいなマリオ系アクションの奴は許せる
剣と魔法の世界みたいなキャラはいらない。ロボットもいらない
サムスはエロいから入れよう
モンテ、ポチ、ハナちゃん、キノじい、ジュゲム、ボスパックン、クリボー、槍ヘイホー、プロペラヘイホー
使いたいやついなくて笑える
カービィだったらテニスやれそうな敵キャラ大量なんだが
そもそも主人公のカービィがテニスやるモーションとか違和感しかなさそうだしカービィシリーズの参戦は現実的ではないやろなぁ
あの丸い球体を外の世界に出向かせるのは難しい
別に来なくていいが ギャグか?
剣とかハンマーとか振り回してて格闘もできるキャラがラケット使ったとこでなんの違和感もねーぞ
ヨーヨーコピーのキャップ被ってテニスラケット持ってるカービィ想像してみ?くっそ似合うぞ
別に出てもいいと思うけどな出て欲しくない!って人よりこのキャラ出るなら買うわって人のが多いし
マリオの世界にはマリオたちしか出て欲しくないって気持ちわかるな〜
他の作品のキャラ出すならマリオの世界のほかのキャラ出してほしいよね
あんまりオールスターをやり過ぎるとありがたみが無くなる
KOFとか仮面ライダーとか
もしタイトル名がスマブラテニスなら何でも入れてくれて構へんが
マリオってタイトルならマリオキャラで縛ってくれないとな
オンライン対戦ってトーナメントしかない?
フリーマッチって野良でもできるのかな
いいと思うけどなあ
下手にマリオファミリーにこだわってコンパチばっかよりは
クリボーはテニスできねーし後もうだれも知らねーようなゴミしか残ってねーだろ
せいぜいキラー、ハナちゃん。ブロスはすでに観客。テレサウルスは被る。
ブルはスポーツがちげえ。コクッパみたいな烏合の衆は誰も使わんから不要
あとはもう任天堂の使えるやつか、むしろ主役であるマリオ自体を全種きっちり入れろ
クリボーやろうと思えばテニスできるんじゃない
野球もやってたし
例えばラーメン屋に来てるのにうどんやパスタ出されたら困るやろ
それならラーメンの中で種類を充実させろと
カービィスレでもスマブラスレでも同じような流れ見たからもうお腹いっぱい
マリカならあんな他ゲー出す暇あんならキャサリンやディディーを先に出してやれよと
カメックも出す出す詐欺にされて可哀想だったわ
くだらん例えだな
新メニューにゴミ味のラーメンしかないんだったら別の麺類の方がマシ
カメックはマリオカート以外ならかなり出番増えてるんだけどな
今回も出るって噂だし
マリオファミリーって意味ではドンキーはゲスト感があるね
パーティでもカートでも常連だから違和感無いけど
ディディは全然関係ねー猿だけど水増ししないと人材足りないからな
トゥーンリンクで帽子とテニスウェア着てるならあり
そのままの服だったら違和感あり過ぎて絶対にいらねー
シンプルは過疎りそう?
みんな新ルール好きそうだけど
ポータル見てもそうだが、少なくともディディーはマリオファミリー扱いなんだよな。他ゲームのキャラはスマブラで満足すればいい
マリテニのスタッフはちゃんとマリオキャラに拘ってるから有能
マリカのスタッフは他ゲーに媚を売ってプライド捨ててるから無能
今回のマリテニは最近のマリオゲーのキャラ選出で良い線行ってるわ
ゲストキャラ出すなら先にリストラされたキャラを全員復活させてからにしろと思う
ボスパックン好きなのに最近全然使えねえんだよ・・・
プライド捨てた結果バカみたいに売れてるんだから有能だろアホが
>>976 延々続くラリーやテクニカルに憤慨したらシンプルにこもる予定だから過疎ってほしくはないな
ガチ勢とかシンプル好きなやつも多そうだがどうだろう
だがシンプルはオンだとフリーマッチしかプレイできないから果たしてガチれるかな
対戦相手は完全ランダムで決まるようだし
マリカは定番ゲーム過ぎてキャラとか関係なしで適当に作っても売れるしなぁ
適当に作って売れるわけねーだろ
世界的にレースゲーなんて売れなくなってる
マリカは普通のレースゲーとちゃうやんけ!
半分パーティゲー要素が入ってる様なもんやし
普通のレースゲーは画質しか伸び代ないから厳しいわ
>>982 これマジ?
シンプルある意味ないやんけ
すまんな節穴だったわ
公式HPだとフリマやスイングだとシンプルでも遊べるよって書いてあったから勘違いした
だからマリカーは半分キャラゲーとしても素晴らしいだろ
なんでもかんでも出せとは言わないけどマリオファミリーのみって言うのは悪手だろ
てかキャラ不足って言うとそろそろディクシーやドンキーファミリー出てもおかしくないわね
乙
来週発売だから次スレは
>>900で良かったかもしれん
>>994 そこん所はスレ民の速度落としとかで調整頼んだw(ヽ´ω`)
野球に出たキャラ思うとまだまだキャラ不足とは思わんな
-curl
lud20250122024539caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamespo/1528295137/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】マリオテニス エース Part6 YouTube動画>42本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【Switch】マリオテニス エース Part22
・【Switch】マリオテニス エース Part23
・【Switch】マリオテニス エース Part24
・【Switch】マリオテニス エース Part29
・【Switch】マリオテニス エース Part9
・【Switch】マリオテニス エース Part2
・【Switch】マリオテニス エース Part18
・【ラスピリ】ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- 【ノーストレスRPG】Part88
・【ラスピリ】ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- 【ノーストレスRPG】Part109
・【ラスピリ】ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- 【ノーストレスRPG】Part102
・【ラスピリ】ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- 【ノーストレスRPG】Part146
・【ラスピリ】ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- 【ノーストレスRPG】Part100
・【ラスピリ】ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- 【ノーストレスRPG】Part168
・【ラスピリ】ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- 【ノーストレスRPG】Part241
・【ラスピリ】ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- 【ノーストレスRPG】Part183
・【ラスピリ】ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- 【ノーストレスRPG】Part245
・【ラスピリ】ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- 【ノーストレスRPG】Part142
・【ラスピリ】ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- 【ノーストレスRPG】Part178
・【ラスピリ】ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- 【ノーストレスRPG】Part141
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part370
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part352
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 -【第ニ部】Part300
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 -【第ニ部】Part293
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 -【第ニ部】Part283
・【糞ゲー待った無し】マリオテニスエース、何とキャラ拒否が出来てしまう
・■21:00〜 金曜ロードSHOW! 通算15回目の「ルパン三世 カリオストロの城」 Part2
・【GBA】ダービースタリオンアドバンス Part18
・【Switch】ダービースタリオンPart83【ダビスタ】
・【Switch】ダービースタリオンPart38【ダビスタ】
・【Switch】ダービースタリオンPart33【ダビスタ】
・ソースネクスト総合 Part17
・メ[スネクスト総合 Part14
・早稲田大学 学部カースト Part19
・Twitchストリーマースレpart1326
・Manaグループ フィースト Part 87
・【速報】ニュースエブリーで唐澤 Part2
・【DDON】プリースト専用スレ【Part17】
・【OZ】オーストラリア旅行スレ Part.4
・【一騎EB】一騎当千エクストラバースト Part32
・【一騎EB】一騎当千エクストラバースト Part23
・ガンスリンガーストラトス3(Σ) part221
・ガンスリンガーストラトス3(Σ) part224
・【えくばと 】一騎当千エクストラバースト Part6
・ベイブレードバースト ゴッド 第18話 Part1
・仮面ライダーゴースト ネタバレスレ part31
・メンヘラのためのパワーストーン・天然石スレPart9
・【Asia鯖】ハースストーン[Hearthstone] Part125
・ストリートファイター6ワールドツアースレ part8
・【Asia鯖】ハースストーン[Hearthstone] Part153
・Dr.STONE(ドクターストーン) ネタバレスレ Part24
・【海外BO】ハイローオーストラリアpart92【アフィ禁】
・ガンスリンガーストラトス2 part164 [無断転載禁止]
・Dr.STONE(ドクターストーン) ネタバレスレ Part6
・【DB】データベーススペシャリスト試験 Part58
・【3DS/MHS】モンスターハンターストーリーズPart3
・【ドラゴンネスト】フォースユーザー総合スレPart52
・PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part204
・【朗報】オクトパストラベラー、北米の年間アマランでマリオテニスとほぼ並ぶ
・【ファイト*^o^*】データベーススペシャリスト Part57
・【メガヒス】メガミヒストリア Part7【8/25リリース】
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part213
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part208
・【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part98【Boichi】
07:00:54 up 37 days, 8:04, 3 users, load average: 35.81, 58.75, 56.58
in 0.98165416717529 sec
@0.98165416717529@0b7 on 021921
|