◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

FEで聖戦が一番好きな人は その140 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamesrpg/1622383629/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1助けて!名無しさん!
2021/05/30(日) 23:07:09.04ID:G04nzbXU
Switchで絶賛発売中
…最近平和だからこれでいいだろ?

嵐は触らない オールAなんて詰めエムブレムやっとけ キャラ萌えは存分に語れ

スレ作成者はラケアゼが本命 以上だ
2助けて!名無しさん!
2021/05/30(日) 23:25:54.58ID:Gx/Bl0YK
ホリン様

乙です

その27センチの宝刀をどうかをわたくしめに
3助けて!名無しさん!
2021/05/30(日) 23:26:54.96ID:aZBG3xkt
オールAの詰めエムブレムなんてどこにあるんだ?
ていうか、オールAが難しいとか言ってる奴どんだけヘタクソなんだwww
4助けて!名無しさん!
2021/05/30(日) 23:30:41.23ID:2mu8y5iD
まーた、こいつがスレ立てのかw
オールAコンプレックス拗らせすぎだろw
5助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 00:12:39.83ID:/JXVuOIS
>>1
オール乙!
6助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 01:05:47.07ID:HWJU+7EM
オールAとりたいけどとれないよぉ
ぴえん
7助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 02:12:25.57ID:jvg1/04l
褒めて褒めて
僕ちゃんスレたてできるんだぞ
スゴいでしょ
えっへん
8助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 07:52:21.62ID:hXU8ycly
オールAいいなぁ羨ましいなぁ憧れるなぁ
9助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 08:11:07.82ID:vKwacfPd
聖戦が好きじゃないからオールAが取れないんだぞ
10助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 10:48:20.94ID:4N2sSfyY
>>1
負け惜しみは聞き飽きた
11助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 11:46:52.60ID:4N2sSfyY
オールA達成した時のあの快感!
是非みんなにも体験して欲しい!
12助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 12:12:19.08ID:JX9lWLnI
>>1
スレ立てできて偉いでちゅねw
13助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 12:14:24.32ID:JX9lWLnI
っていうかスレ立て程度でドヤ顔して
どんだけ無能なんだ
14助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 12:34:52.68ID:rDPTnZFY
聖戦は何度やってもだらだらプレイが好きだ
評価プレイする気にならん
15助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 12:35:26.61ID:74NjWb7L
シルヴィア独身狙ってたけど
いつの間にかレックスとくっついてた
隣接させてなかったのになぜだ
16助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 12:37:59.18ID:2nNDNj2N
>>1
それはよろしいのですが次スレは>>980が立ててください
17助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 12:42:46.32ID:2nNDNj2N
>>15
自然進行でも3上がるから167ターン経過で誰かと必ずくっつく
レヴィンの方が先にくっつくけどフュリーとくっつけただろ?
18助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 13:44:51.05ID:6NR+rSMK
>>14
負け惜しみ乙www
現実逃避乙www
19助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 14:22:41.35ID:6X9JjFjY
自然進行で恋愛進んでしまうのってシステムの基本のわりに意外と知られていないよな
俺もいまだに嫉妬システムを理解してないが
ノーリセかそうでないかで優先対象が変わるのが複雑でわからん
20助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 17:46:00.28ID:258k7QJj
シリーズに標準装備されてる追撃が無いのはストレスにしかならんw
歯ごたえが欲しい場合はヌルゲー聖戦の縛りプレーでちょろっと難易度上げるまでもなく素直にベルサガとかやるのでww
21助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 19:35:48.61ID:/JXVuOIS
ノーリセで優先順位が変わるのはあくまでバグだからわからんのは普通だな。
本来は加入時期などの関係で接点を持ちにくいユニットの恋愛度が少しでも
是正されるような優先順位になってる。
22助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 19:36:23.81ID:tt9Sn6px
ボクちゃんは役に立たないゴミ情報をいっぱい持ってるんだぞ(スゴいでしょ)
こういうのなんて言うか知ってる?
情報強者って言うんだぞ(ドヤァ)
23助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 20:06:54.32ID:/QyrTt8L
なんかすごい煽られてるがオールAなんて詰めエムブレム作ったときしか俺取ってないよ

ここの奴らには誇ってるように読めるのか、お前ら拗らせすぎ
24助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 20:35:17.91ID:IXIl/xmo
2章敵軍のターンBGMドーン好き
25助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 21:30:10.39ID:TCCeAvbz
>>23
今の時代詰めエムブレム作って公開なんかしなくないか?
オールAの動画撮ってyoutubeにあげた方が手っ取り早いじゃん
26助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 21:42:23.43ID:jhuk+bi0
オールAコンプレックス拗らせてるのは>>1ひとりだけじゃね?
27助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 22:07:54.53ID:H9qoeDUl
自称情報強者が言いそうなセリフ

そうかw
セティ(フォルセティ)の所だけ何故か聖戦士の名前じゃなく竜族名になってるんだなw
実はセティが偽名でフォルセティが本名だという事を示唆してるんだとしたら面白いw
28助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 22:28:50.91ID:aGtC08Dz
聖戦久々にやってるけどやっぱ面白いな
29助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 23:43:15.41ID:zn4Y3tJp
>>23
お前自力でオールAとったことないだろ
言ってる内容が意味不明だぞ
30助けて!名無しさん!
2021/05/31(月) 23:44:34.13ID:zn4Y3tJp
あー、成り済ましに失敗パターンか
31助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 01:34:27.87ID:8z1ffTEm
成り済まし失敗?ダサくね?
32助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 02:38:26.93ID:BzA0ukfy
コイツ詰めエムブレム連呼してるよな?
自力でオールA取れないから全員そうだと思っているのか?
33助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 03:51:53.98ID:Iwvr21NU
ええやんフォルセティもレヴィンになりすましたけどバレたぞ
34助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 07:48:38.14ID:90AlSbwq
オールA詰めエムブレム=ヘタクソオッサン
わかりやすwww
35助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 10:19:54.42ID:zPKZD6pZ
乗っ取り、、とまで言わないけど、ある程度は本人に影響があるのは
十二戦士の名前でなく、神器名になってたりするんだっけ(ロプトも)
36助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 10:58:56.13ID:AdCcI6Ea
自称情報強者が言いそうなセリフ

そうかw
セティ(フォルセティ)の所だけ何故か聖戦士の名前じゃなく竜族名になってるんだなw
実はセティが偽名でフォルセティが本名だという事を示唆してるんだとしたら面白いw
37助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 12:15:12.40ID:vkvZe08+
>>33
あれは何故バレたのかわからん
あんな曖昧で断片的な状況証拠から確信に至るセリスが鋭すぎる
38助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 12:58:54.67ID:IoYCNHQw
後半レヴィンって神であることが免罪符になってるだけで冷静に見るとヤバイセリフ多いよな
これは神の意志だ、おまえは世界を救う義務があるのだでセリスを洗脳したり
他国を侵して良いわけではない、トラバントの正義は自分だけもので北半島にとっては侵略者と言ってる口でトラキア王家を滅ぼし平和な国を作るのがわれらの使命という理屈で侵略する気満々だし
39助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 13:27:06.40ID:8GEEtk90
ロプトが関わってなきゃ世界を救えだのトラキアを攻め滅ぼすだのなんてなかっただろうけどね
40助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 13:37:03.44ID:706OKe7n
>>37
ユリア(ナーガ)から話を聞いたとか?
41助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 17:24:51.96ID:iVWD79iU
へっくしょん!りゅうぞく
42助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 18:04:07.65ID:ZPzfXlAJ
レヴィンの息子もエンディング会話の前に察してたような
くどいぞ、私を困らせるな
おまえはもう気付いているはずだ、そうだろとか言われてたし
43助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 18:20:56.10ID:14EQK7f+
>>38
概ね>>39と同意見だしトラキア王家も北に侵略重ねてるだけならまだしもロプトに与してる様なものだから仕方ねえっす
44助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 19:22:47.24ID:ov/snato
>>38
そりゃあ、自分勝手な理由で攻めてくる国に対して、
防衛だけしていたら疲弊するだけじゃん
早期に根本的な解決するためには、その自分勝手な理由で攻めてくる王家の排除は必要なことだろう
45助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 19:51:17.49ID:ypIItPPE
エスリンとラケシスとティルテュ連れて帰りたい
46助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 20:06:26.61ID:14EQK7f+
ならば拙者はアイラとフュリーとシルヴィアをお持ち帰りするでござる
47助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 20:09:08.85ID:D0Dn5EY9
じゃあっしはユングヴィの姫さんを…ぐへへ
48助けて!名無しさん!
2021/06/01(火) 20:41:06.23ID:IoYCNHQw
>>44
王家が民衆から支持されてるトラキアの場合王家を排除すればハイ平和と単純にいかないと思うがな
解放軍に攻められて生まれた遺族によりテロとか多発して泥沼地帯になりそう
結局アリオーンが徹底抗戦で犠牲者も増えたし
49助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 00:13:41.53ID:nYsHtPRh
>>38
聖戦のシナリオ特に後半は悪の帝国とそれに与する圧政を敷く敵国ってなってるから
そこをあえて裏からの視点とかは意味ないと思う
なんと言っても裏に暗黒教団みたいな悪者組織があってそれに操られてるんだし
50助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 00:13:49.37ID:eSzciCUx
終戦後のアリオーンどこでどうしてたんだろう
51助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 00:23:50.20ID:oxlyjZtK
レヴィンの無能はユリアの血筋をおそらくは知っていた筈なのにそれを告げず護衛もつけずセリスに預けてまんまと誘拐されたところ
ディアドラの一件からなにも学んでいない
まぁ神といっても正体はただの竜だから仕方がない
52助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 00:29:56.67ID:nYsHtPRh
セリス統一後のあの世界って聖戦士の血統はどうするんだろ
プレイによっては国にいた血統と別の血統が納めに行くこともあるし
悪役にまわった血統も残す為になにかしら計らうのか
血統が途切れたら途切れたでほっとくつもりなのか
53助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 00:49:34.52ID:KKNWa63a
セリスが唯一の聖戦士の末裔とし大陸を掌握すればおっけー
…と言っても参戦してない傍系もそれなりにいるから火種は完全には消せないか
54助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 00:50:36.45ID:nYsHtPRh
>>50
監視つき隠匿生活するしかないんじゃないかな…
その上で血を途絶えさせないつもりとすれば
アリオーンの子供が出来たらリーフかセリスのところに送られて中央寄りの教育受けさせられてってなるんじゃ
55助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 08:58:51.01ID:TQXUwHP3
ヘイム直系でないセリスがバーハラを治めてること自体がもう既に不穏だからなあ
同じくリーフが治めるトラキアにも同じことが言える
リーフやセリスが君臨してる時代はいいだろうけど
その後は必ず乱が起きると思うわあの2国は
56助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 10:16:22.88ID:UI9Wm8u+
子どもの頃レヴィンが死んでたって分かんなかったわ
セリスの最後のセリフもレヴィンをフォルセティに例えて讃えて言ってるのかと思ってた
57助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 12:26:50.43ID:EhQasmC5
イチイバルがヴェルダンに流出した場合とか絶対あとで揉めそうだしな
結局ロプトの血も残ってるしどうやっても火種は残りそう
58助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 12:39:04.57ID:1Gg1Pdo7
>>57
神器の無くなった公爵家って数代経た後は縮小してそう
59助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 12:55:02.16ID:hbIAov13
レヴィンが所々で抜けてるのはチキの子孫だからしょうがない
60助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 12:57:24.46ID:gRWORyiF
>>59
え?
61助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 13:01:00.09ID:2UsFm5p5
イチイバルはヴェルダンに流出した
イチイバルはシレジアに流出した
イチイバルはエッダに流出した
イチイバルはヴェルトマーに流出した
イチイバルはドズルに流出した
バルキリーはユングヴィに流出した
フォルセティはユングヴィに流出した
62助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 13:38:12.73ID:FXxtyev3
ホリン父のラクチェはシャナンに嫁いだらあかん気がする
63助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 14:19:14.52ID:iMvqi5P5
インブリードか
64助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 19:21:58.72ID:MGKACJ1L
>>48
簡単にいかないからって、常に襲われ続けるのを受け入れる理由にはならないだろう
テロ云々なら、戦争状態なのだから、王家を滅ぼす前からだってあっただろうし
少なくとも、神器の使い手がいなくなって竜騎士団も壊滅しちゃえば、
脅威が圧倒的に低下するのは確かだと思うよ
その後の治安維持は平和な時期だろうが必要なことだし

>>51
城で攫われたわけだから、
味方が周囲にいたけどマンフロイに排除されただけじゃないかな?
65助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 19:52:32.41ID:FXxtyev3
ロプトがいなきゃ聖戦士の子孫で領土争いするからロプトは必要悪
ロプトが子供狩りしなくても食いぶち減らしに子供捨ててる社会っぽいし市民にとっては子供殺しを正当化できる有り難い宗教だった可能性
66助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 20:42:45.82ID:eSzciCUx
>>62
子供が生まれたらオードの所だけビッカビカに光りすぎて他が全然見えない神々の系図になりそう
67助けて!名無しさん!
2021/06/02(水) 21:14:30.48ID:v5kJNnqc
>>64
?連発男さん、お久しぶりですw
68助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 10:25:25.92ID:4I9D7g/a
パチーが育たねえ
受け渡しで上げるしかないのか
69助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 10:54:51.62ID:TbfOjviV
>>68
じゃらじゃらリングを持たせるのが肝心
エリートリングはもちろん、追撃リングも持たせる
やってるとは思うが、武器は魔法剣を持たせる
とは言え、前半終了時から準備してないと難しいだろうな
70助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 11:54:45.04ID:0yQX3Q/O
剣CのパティならCCまで守りの剣を使わせるのも一手
ジャバローさんと仲間たちでレベル20にしてもいいし
71助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 14:08:44.09ID:iPs6EwUP
3から32までの流れが凄いな
一人で荒らしてるのか
本当にキチというか発達障害なのか、傷んでるか病んでるだな
邪魔だからお気の毒とも思わんが
72助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 14:31:12.35ID:qT9rOXjA
>>71
Switchで絶賛発売中
…最近平和だからこれでいいだろ?

嵐は触らない オールAなんて詰めエムブレムやっとけ キャラ萌えは存分に語れ

スレ作成者はラケアゼが本命 以上だ
73助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 14:34:26.97ID:SMNG8Rr9
褒めて褒めて
僕ちゃんスレたてできるんだぞ
スゴいでしょ
えっへん
74助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 14:45:38.31ID:QALlVYQy
>>71

0014 助けて!名無しさん! 2021/05/31 12:34:52
聖戦は何度やってもだらだらプレイが好きだ
評価プレイする気にならん
75助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 14:48:46.71ID:pbD716vl
>>71


0023 助けて!名無しさん! 2021/05/31 20:06:54
なんかすごい煽られてるがオールAなんて詰めエムブレム作ったときしか俺取ってないよ

ここの奴らには誇ってるように読めるのか、お前ら拗らせすぎ
76助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 15:52:09.10ID:hIjLVILW
ターンノルマだけはきちんと決めて後は適当にやってもオールAになるな

トラキアの評価トリSプレーとかなんであんな狂気じみた事になっちゃったんだろう
性専でちょうど良かったのに
77助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 17:24:43.73ID:1S8K+gci
SSSあたりはROM版で追加されたから、AAA程度じゃぬるいって声があったんじゃね
78助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 17:34:50.25ID:ph2u7oi/
トラキアか、あっちはそういえばSSまでしか取ったことないな。
79助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 17:43:13.10ID:sBQtkjHS
Switchで出たからスーファミぶりにやってるけど1つの章こんな長かったんだっけな
2章あっち行ってこっち行ってしてふーやれやれと思ったらアータンのリング取ってないことに気づいて今絶望してるわ
80助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 18:58:03.09ID:+8BILalm
アイテム名追撃リングじゃなくてアーダンのリングでもいい気がしてきた
81助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 19:00:46.45ID:J3cZOiN+
オールA詰めエムブレム(ドヤァ)

ヘタクソだけが思い付く発想www
82助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 19:24:13.70ID:FE/K+dKf
黒本知らない層が居るんだねえ…
83助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 19:31:59.18ID:SSA9e9mj
>>65
ロプトのせいで国が貧しくなったから、
子供を捨てないといけないだけじゃないかなぁ
84助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 19:39:20.85ID:zGg6gWHs
黒本通りにやってもオールA取れないぞ
そんなことも知らない奴がいるんだな…
85助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 19:58:31.97ID:FE/K+dKf
>>84
下手くその発想じゃなくてソースのある話だということを指摘してる
黒本の詰めエムブレムが間違ってる件については別問題

まあ黒本も絶版してるだろうし仕方ないか
86助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 20:38:15.79ID:Rsm+UJzP
>>85
後付けならなんとでも言えるよなw
頭悪いのがバレるからもう発言しない方がいいぞw
87助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 20:58:01.78ID:607Ehkd8
ボクちゃんは役に立たないゴミ情報をいっぱい持ってるんだぞ(スゴいでしょ)

こういうのなんて言うか知ってる?

情報強者って言うんだぞ(ドヤァ)
88助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 21:06:09.26ID:dzALUlOY
頭の悪い煽りで相手にしてもらえてないのはわかった
89助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 21:11:39.25ID:1UDIZ5Cr
スルー能力検定実施チキ
90助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 21:17:01.83ID:IS8q31k7
発達障害とか言ってる奴が一番発達障害なんじゃね?
91助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 22:25:35.94ID:WrdtvekE
自称情報強者が言いそうなセリフ

そうかw

セティ(フォルセティ)の所だけ何故か聖戦士の名前じゃなく竜族名になってるんだなw

実はセティが偽名でフォルセティが本名だという事を示唆してるんだとしたら面白いw
92助けて!名無しさん!
2021/06/03(木) 23:21:56.41ID:6XB0HsNB
遊び尽くす本事件とは、過去にフォルセティの神族としての名前が話題になったときに

確認したぞ !!!
遊びつくす本のp155からp156にかけて書いてある
Q&Aの5番目だな

無知って怖いねw
まさか上から目線でカップリングを語ってないだろうなw

無知のくせにw

と、自己顕示欲にかられたドヤ顔レスをして悦に入っていたところ

こんな懐古ゲームで優越感出してくんなよw
どんだけリアルで軽んじられてるんだ?

なんつーか
お前の実生活大丈夫か?
誰かに認められたいとか一目置かれたいとか、そういう願望がヒシヒシ伝わってくるな
現実とゲームの世界の区別ついてるか?
コソコソ生きてるの楽しいか?

と図星をついたふたつのレスで精神崩壊したお子様(アラフォー)が引き起こした小さな事件である

その後、お子様は自分を傷つけたレスをコピペしてスレを荒らしながら自分の傷をえぐるという自傷行為を繰り返す

実力に見合わない自己肯定感の高さと、これまで一度も人から好かれたことがないことに起因する承認欲求、嫌われる事への恐怖と諦め、自分を否定してきた"敵"に対する過度の敵対抗心、実生活での社会的地位の低さを見透かされたこのふたつのレスで完全に拗らせてしまった

後のリアルキッズの誕生の瞬間である 笑
93助けて!名無しさん!
2021/06/04(金) 19:36:14.14ID:S0U59x0/
なんかみんな黙ったけど凄いこと言ったんだね
すげーわ
94助けて!名無しさん!
2021/06/04(金) 20:53:20.39ID:EmQfsWgH
連投すげーなw
リアルキッズって何が楽しくて生きてるの?
95助けて!名無しさん!
2021/06/04(金) 21:01:16.67ID:5OfxXFhZ
大谷に負けない連投力を示したくて
96助けて!名無しさん!
2021/06/04(金) 21:13:17.50ID:YZ3+jMmb
>>94
?連発男さん、今日もお疲れ様ですw
97助けて!名無しさん!
2021/06/04(金) 23:49:41.85ID:XLou80Hx
コイツいつも自己紹介してるよな
98助けて!名無しさん!
2021/06/05(土) 08:15:24.76ID:kJ4lR5AJ
Switchでやってるけど巻き戻し機能とレベルアップの吟味が相性良すぎるわ
99助けて!名無しさん!
2021/06/05(土) 08:31:05.84ID:CsWFRVh/
巻き戻し
100助けて!名無しさん!
2021/06/05(土) 10:59:33.36ID:GB4yCx+c
まるごと保存
101助けて!名無しさん!
2021/06/05(土) 12:10:13.28ID:JqCaAp/i
スーファミに比べたらずいぶんオールAやりやすくなったよな
102助けて!名無しさん!
2021/06/05(土) 15:40:27.97ID:PZhTfutS
早送りは?
103助けて!名無しさん!
2021/06/05(土) 16:35:11.48ID:HjIe7M7D
vcならではの吟味上等のカップリング動画誰かにつくってほしいわ
ティルテュ ベオウルフみたいな
104助けて!名無しさん!
2021/06/05(土) 16:47:28.04ID:I7ZKC3Jx
サムネに公式画像はいいのかと
ヒーローズの一枚絵とかはゲーム内画像って認識なのかな
企業も宣伝と見なしてそうだけど仮にも任天堂だからなあ
105助けて!名無しさん!
2021/06/05(土) 16:51:34.66ID:bzlIpy+Q
成長率をスルーして引き継ぎとスキルだけで判断する感じか?
それでも結構迷いそうだなあ…
106助けて!名無しさん!
2021/06/05(土) 19:28:39.99ID:ngAqJFrQ
一人で勝手に詰めエムブレムでもやってろ
107助けて!名無しさん!
2021/06/05(土) 20:17:12.18ID:Bo7rfoC6
一人でやるものだろ?feは
108助けて!名無しさん!
2021/06/05(土) 22:39:40.27ID:6jKajdPI
対戦やりたい。ソドマス止めれる大盾あるからアーダンもある程度評価される筈
109助けて!名無しさん!
2021/06/05(土) 23:23:08.39ID:oBGzGVQy
>>105
?連発男さん、今日もお疲れ様ですw
110助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 07:38:00.90ID:QZloHHN4
>>103
ベオティルテュなんて大して吟味しないだろ
ベオラケで魔力吟味すればアゼルラケシスの完全上位だぞ
頑張れ
111助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 07:48:11.46ID:TSwnqq5/
>>110
アゼラケで技吟味の方が圧倒的に楽だな....
112助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 08:30:10.19ID:9bqSqYfb
>>1
ラケアゼなんて呼ぶ人初めて見た
113助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 08:32:38.28ID:QZloHHN4
>>111
突撃さんが強いぞ
114助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 08:50:09.75ID:5K0WxzAC
デルムッドはアグストリアに行くより
ヴェルトマーに行く方が絵面的には面白い
115助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 09:16:57.83ID:3XCLtvgZ
アルテナはレンスターに残るよりは
母親の祖国であるシアルフィに帰ればいいと思う
116助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 09:28:57.69ID:zOf9wI0K
いやいやアルテナの存在がトラキア新王国の要でしょ
あの国はアルテナとアリオーンが結婚してその子供が次の王になるくらいしか安定した未来が思いつかん
117助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 10:58:32.46ID:B7XMUsX6
リーフに子供がいなきゃ血筋的にそれが無難かな
いたらその子と2人の子をくっつけらればいいんだけど
118助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 11:14:39.88ID:Ci/8u68N
オールA未経験者を馬鹿にし過ぎてないか?
オールA未経験者だからってできることとできないことを勝手に決められたらたまらんわ
そもそも乱数調整しまくりで参考にならんと言っている質問者に乱数調整を勧めている時点でズレてるんだが
119助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 12:39:33.48ID:+Zq8FHL3
>>113
余程貧弱な武器を使わせるのでもなければ突撃判定の前に倒せるやろ
数%の魔力を何度も引きたければどうぞ
120助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 14:33:22.54ID:n7T8pAZp
自陣営を見ると聖戦士の血統なしで魔力を持つ方が珍しいのか?と錯覚するけど敵陣営見ると別にそうでもなかったりする
121助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 14:39:11.48ID:ybBrhBXD
その価値観だと魔法使えてエリートまでついてるスーパー平民なシャルローくんやべえな
122助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 14:50:41.83ID:XWZXjOP8
ラケシス死んだら3馬鹿の行動は城を守る?暴走する?
123助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 16:05:51.03ID:OwqPiohv
>>85
黒本の詰めエムブレムは間違ってないぞ
この通りにやればオールA取れるとは一言も書いてないからな
もしかしてお前はあの詰めエムブレムがオールAの手順だと思い込んでいたのか?
124助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 16:42:10.40ID:+Zq8FHL3
>>122
同盟中のラケシスの死は即ノディオン占領に繋がって3馬鹿は消滅するからどうなるかは不明
自軍になってからはラケシスの死んだ場所に留まるようになる
雑魚に攻撃可能なら突っ込んでいくけど城のボスには手を出さない
こんな興味深い仕様だった
125助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 17:05:35.83ID:bprWmEwb
>>121
シャルローは孤児で親の正体不明だから、もしかしたら高貴な血筋の魔法系だったという可能性も
126助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 17:40:25.62ID:76Q1JSnV
アイラの旦那はホリンが鉄板っぽいけどノイッシュは駄目なんかな?
127助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 18:09:24.35ID:ybBrhBXD
駄目が存在しない、それがアイラ
128助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 18:10:12.77ID:PyAje1lA
セリスxアルテナはいとこ婚なのね
129助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 19:01:55.69ID:+RUrTE74
Switchでやってるけどセリユリバグ起こらないんだが何か間違えてんのかな
指揮官レベルは2のままだしヨハルヴァ滅ぼすまでずっと4人でラナラクチェと4人で対角に配置して行動したんだが恋人ならん今回は諦めた方がいいのかな
130助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 19:31:23.94ID:etTX13Jj
しょせんバグ技で不安定だからな
念の為いつも5章最後のデータとガネーシャ陥とすまでの詰め手順も書き残しておく
131助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 20:04:13.58ID:fl2uq8DB
ラケシスでさえ結婚するのにユリアもアルテナもブラコンすぎるんよ
132助けて!名無しさん!
2021/06/06(日) 20:36:00.04ID:YbCY8zOl
50ターン越えてない?
133助けて!名無しさん!
2021/06/07(月) 06:54:53.95ID:mgsoHcYy
経過ターン数見てないけど割と無理矢理進軍してったから6章入ってから最初の城落とすまでに50ターンはまず経過してないと思うんだがな
取り敢えず今回は諦めて別のカップリングでやってみる時に改めて試してみるよ。有難う
134助けて!名無しさん!
2021/06/07(月) 07:25:55.47ID:mS6QUT6V
switch版も指揮官レベル2のままのバグ直されてないのか
135助けて!名無しさん!
2021/06/07(月) 09:30:12.29ID:/HVT8bxV
>>131
どうでもいいけどステ画面の表記が「こいびと」だから
ストーリーや会話で結婚したとはっきり分かるキャラ以外は親世代全員がほぼ事実婚だと思っていた
子世代は終戦まで文字通り「こいびと」状態だろうけど
136助けて!名無しさん!
2021/06/07(月) 13:39:40.57ID:Pixx6lew
>>123
自称情報強者が言いそうなセリフ

何!?オールAが取りたいだと!
お前は黒本も知らんのか!
あの本には「詰めエムブレム」というのが載っている
その手順通りにやればオールAが取れるぞ
お前無知にも程があるぞ!
137助けて!名無しさん!
2021/06/07(月) 13:46:25.70ID:AS0yev/5
やったことある人に聞きたいんだけど、闘技場無しオールAってムズい?
ホリンだけは仲間にするとして
138助けて!名無しさん!
2021/06/07(月) 14:19:06.61ID:2N0ufRb9
別に難しくも何ともない

強いて言うなら経験面より資金面がめんどくさい
139助けて!名無しさん!
2021/06/07(月) 18:11:13.00ID:FFWun4Wa
発達障害が今日も荒らしか
生まれつきとはいえ迷惑だから可哀想とは思わんな
まともなコミュニケーション取れずにこのまま一生誰にも好かれない人生
お気の毒w
140助けて!名無しさん!
2021/06/07(月) 18:52:44.20ID:Efwq5PcN
この発達は詰めエムブレムを勘違いしてる

黒本に乗ったやつだけじゃなくて乱数を理解すれば誰にでも望んだ現象が起こるから、詰将棋に擬えて言われてる言葉

だから個人作成してると過去のやつも言ってるだろ
141助けて!名無しさん!
2021/06/07(月) 19:20:56.61ID:wvGOtjjd
>>139
自己紹介乙wwwwww
142助けて!名無しさん!
2021/06/07(月) 19:29:01.52ID:PtVOnskB
>>140
わざわざこんなレスすんなよ
このレスこそ黒本の詰めエムブレムがオールA手順だと思い込んでいた何よりの証拠
お前さあ、言えば言う程バカがバレるぞ
143助けて!名無しさん!
2021/06/07(月) 19:47:34.51ID:jqgPzzU+
見事なブーメランだったな
144助けて!名無しさん!
2021/06/07(月) 20:25:44.11ID:SHUqlihv
>>140
オールAのために乱数表見ながらプレーするヤツどんだけいるんだろな?
わざわざそんなメンドウなことする必要なんかないぞ
まあ、発想がそんなんだから下手くそ呼ばわりされんだわ
145助けて!名無しさん!
2021/06/07(月) 20:44:37.04ID:ObJ3KSkS
3章のボス
ジャコバンだと思ってた
146助けて!名無しさん!
2021/06/07(月) 20:53:08.08ID:gzQBH7Vh
恥の上塗りとはまさにこのこと
147助けて!名無しさん!
2021/06/07(月) 20:58:57.67ID:jv8vR1mp
ふっ、くらえ! いかずちの剣!
148助けて!名無しさん!
2021/06/08(火) 05:26:36.45ID:JukJ2Ap2
オールAとかどうでもいいが、死亡0でターンオーバーしても総合A取れる?
アーダン、デュー、パティにカリスマ無いとボスチクCCに時間がかかる
149助けて!名無しさん!
2021/06/08(火) 06:07:04.46ID:ForVrKlm
オールAがどうでもよくて総合Aは欲しいってのはよくわからんが
ターン数は599までがBだからめっちゃ余裕
150助けて!名無しさん!
2021/06/08(火) 06:16:06.92ID:EDZA5Lff
ヨハルヴァに追撃リングとキラーボウの話はしなくていいのか?
151助けて!名無しさん!
2021/06/08(火) 11:26:28.18ID:HAfIGNVk
フィーとオイフェの会話について語らなくていいのか?
152助けて!名無しさん!
2021/06/08(火) 13:52:20.99ID:YpW5g6aa
エリート無いとの間違い
とにかくアーダン、デュー、パティのCCには時間がかかるんだよ
ターンオーバーしないようにするのだけ難しい
153助けて!名無しさん!
2021/06/08(火) 18:18:17.55ID:F7Vcrmps
デューは風の剣を取りに行くとオーガヒルでもあんまり稼げないんだよな
5章開始時に何とかCCできればエリートリング持って出撃させて経験値(と金)を稼ぎまくれるけど
154助けて!名無しさん!
2021/06/08(火) 18:44:15.29ID:ixPRNIgU
デューは積極的に戦闘させれば1章でャ激xル3、2章はbミかりの剣借りbトトドメ多めにbオてあげれば3章闘技場からは勝てるようになってCC苦労しないけどな
値切りあるからリングで補強し放題なわけだし
155助けて!名無しさん!
2021/06/08(火) 18:48:21.35ID:EDZA5Lff
こいつには何を言っても学習しないから言うだけ無駄やぞ
http://2chb.net/r/gamesrpg/1605791992/582
156助けて!名無しさん!
2021/06/08(火) 19:07:50.35ID:9QhmEWbz
デュー君平民なのにあのスキルと成長率の高さ
157助けて!名無しさん!
2021/06/08(火) 19:12:09.99ID:wIJzEg5x
他人の意見を素直に聞くようなヤツじゃないからな
そいつ的確なアドバイスを受けてもどうせ実行しない
158助けて!名無しさん!
2021/06/08(火) 19:40:22.77ID:FHOrDXUq
アーダンさんが本気を出せばユリウスも一撃で倒せる
159助けて!名無しさん!
2021/06/08(火) 19:40:51.02ID:gJjMTfIl
今度はこいつかよw
こいつのことバカにしてたら急にヘタクソオッサンがキレたんだなよw
ヘタクソ同士共感したのか?w
160助けて!名無しさん!
2021/06/08(火) 21:20:30.79ID:NhB1VVb8
闘技場でスリープの剣決まるとずっとおれのターンになるんだな
ずっとチクチクするパティと寝ながらスイスイかわすアーマナイトの絵ちょっとおもろい
161助けて!名無しさん!
2021/06/08(火) 23:43:59.10ID:z/ICJM5S
>>156
剣士ですらないのに特殊剣使えるしな
神族補正のあるどっかの王族の隠し子だったりして
162助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 01:21:39.10ID:H992YZ8w
>>161
見た目少年は成長率が高いという加賀作品の伝統芸
163助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 01:40:48.69ID:1zVrv+0T
太陽剣と言えばデュー、シヴァ、パーン
あとノディオンの?
164助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 03:00:31.05ID:WwbCAvsi
>>161
盗賊が生きるために編み出した我流剣法では?
165助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 06:59:33.90ID:ffyniT5b
>>163
イリオス?
166助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 07:44:04.15ID:WmuCr82C
前までは一章でデューで教会でレベル上げしてたら死亡回数が増えるから
死ぬ毎に章初めからやり直さなきゃいけなくてそんな面倒な事やる奴ほとんど居なかったが
スイッチ版はキングクリムゾンがあるからデューのレベル上げが簡単になった
一章でレベル10まで上げれるし二章から追撃リング使って闘技場l攻略できるから
三章開始時点でクラスチェンジできる
移動も上がるから風の剣取る方が普通になった
167助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 08:28:31.66ID:mKwb06Mx
>>166
教会待機だとしても一度攻撃もらったらリセットするから章の最初からってのはねーよ
それに村の右下にデュー置いて詰まらせれば安全に経験値稼げるからそこまでしなくてもいい
168助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 08:33:25.70ID:WmuCr82C
>>167
一章の闘技場制覇できるようになるのはでかいよ
169助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 08:40:43.17ID:MkvzU5x1
キングクリムゾンでも死の運命からは逃れられない
何か勘違いしてるな
170助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 08:49:49.62ID:WmuCr82C
スマン
キラークイーンバイツァダストだわ
これで合ってるだろ?
171助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 12:02:43.63ID:rq+/N5a7
子世代で巨根は誰なん?アリオーン?
172助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 12:04:11.23ID:gl+oNg4j
フィンラケを嫉妬システム使って楽するには当て馬にシルヴィアかエーディンかアイラを配置すればいいの?
かわき茶だとこの3人だけどフィンは嫉妬システムを利用できないと解説してるページもあるしリセットなしの時のみブリギッド、ティルテュ、シルヴィアで出来ると説明してるページもあるしどれが正しいんや
173助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 12:08:51.45ID:kYflOF7N
>>170
せいかい!
174助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 12:44:44.17ID:M9MgWEle
>>171
ハンニバル
スカサハ
ヨハルヴァ
イシュトー
ゆるり
好きなの選べ
175助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 13:46:12.87ID:5rZgbaXf
>>163
終章のボイス
176助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 19:11:14.69ID:ai5Xy0Hg
>>164
シヴァやボイスみたいな非盗賊の剣士も習得してるからそれはないと思う
元々は流星剣と月光剣同様イザークの剣技だったのが、何らかの理由で本土では失伝して大陸各地に伝わったもんだと思ってる
177助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 19:27:57.39ID:WmuCr82C
開発者が適当に設定も無く追加しただけだろ
178助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 19:28:15.88ID:igEaqOEP
1章デュー、教会、村待機でも雑魚と隊長の攻撃食らって死亡
179助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 19:38:29.23ID:mKwb06Mx
>>178
村下の一人からしか攻撃されないところに配置が基本
180助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 19:45:21.94ID:WmuCr82C
3人から攻撃されてエーディンが回復できる場所があるな
でも盗賊が村に来れなくなってもう一個の村がやばい事になるw
181助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 19:58:34.72ID:mKwb06Mx
5000G無くなってもって関係ないし
そもそもデューがその分稼ぐし、5000G払ってデューがレベル3でも4でも上がるって置き換えると安すぎる
182助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 21:17:49.60ID:KouUH3s7
太陽剣の使い手は盗賊と傭兵系…共通点は金に対する執着か
何事にも貪欲でいると身につくのかねぇ?
183助けて!名無しさん!
2021/06/09(水) 21:44:22.89ID:NcWDjre/
教会は3人目までに結構な確率であたるから面倒くさくなって全然やらなくなったな
184助けて!名無しさん!
2021/06/10(木) 00:07:34.44ID:CM1ao4LT
Switchで二十数年ぶりにやってるんだけど、ひとつの章が長いのと、
とにかく盗賊に引っ張り回されるのが懐かしいね。
185助けて!名無しさん!
2021/06/10(木) 03:52:19.89ID:wzS+ATOq
>>182
リザイアの派生で生まれた剣技とかサブストーリー作れそう
というか昔たくさんあった同人やSSあたりでありそう
186助けて!名無しさん!
2021/06/10(木) 07:16:09.22ID:kuAwENqv
>>184
長いよね
帰宅して寝る前に進めてるけどマップ攻略自体も長いけど、章初めの闘技場で1日終わることもしばしばだわ
盗賊スリープの剣当たるまでとかやると闘技場だけで2日かかったりする
楽しいけど、パティに追撃継承させなかったの若干後悔してる
187助けて!名無しさん!
2021/06/10(木) 19:32:26.20ID:PxqAu5qH
小学生の頃にクリアした自分凄いなって思った
ネットの無い子供の情報網でも追撃リングと勇者の斧の取り方は何故か知ってたわ
188助けて!名無しさん!
2021/06/10(木) 20:41:11.34ID:k6Oz6IgR
当時はファミ通とかのゲーム雑誌が何冊もあって持ってないゲームの情報も色々見てたわ。
早い段階で勇者の斧も追撃リングも風の剣も情報解禁してたからまだ買ってもらえてないゲームの知識を蓄えちゃう人がたくさんいたんだろな。
189助けて!名無しさん!
2021/06/11(金) 06:52:37.16ID:/TBfpl7W
聖戦の攻略本の多さは異常
190助けて!名無しさん!
2021/06/11(金) 16:01:05.52ID:wuARgdWk
最新ソフトの情報乗ってる雑誌だけじゃなく、新旧含めた全ソフトの裏技の本とかもあったよね
買って貰えなかったし、今考えるとしょうもない本だから買う必要全くないけど、持ってる友達の家で舐める様に読んでだな

出所不明の偽情報とかもどこからともなく流れてきて騙されたりもしたよな
191助けて!名無しさん!
2021/06/11(金) 16:02:29.39ID:bxH6ujXx
大技林もってるやつは人気者だった
192助けて!名無しさん!
2021/06/11(金) 17:03:47.57ID:1CqF57Do
聖戦の攻略本の多さは異常
ハズレ率の高さも異常
遊びつくす本のコスパの良さも異常
193助けて!名無しさん!
2021/06/11(金) 18:08:09.62ID:21rNAFHw
攻略本ね
沢山ありすぎてどれだったか忘れたけど5章攻略ラストに寄せたポエムが載ってて、文章に脱力した↓確かこんなの
「その時、空から無数の隕石が降ってきた…。これからはみんなあの世で仲良くワインを酌み交わせるんだね。
シグルド…キュアン…エスリン…。さようなら。」
うろ覚えだけどまだ現物持ってる人いる?
194助けて!名無しさん!
2021/06/11(金) 19:08:46.19ID:NBWgpH+f
大技林だw思い出した。懐かしいわ
今って攻略本きっと大分市場小さくなってると思うけどスーファミ〜プレステの頃は本屋の結構いいとこ陣取ってたし買ってる人多かったよな〜
聖戦のもどこのかは覚えてないけど買った記憶あるわ
ただあんま役に立った覚えもないけど
195助けて!名無しさん!
2021/06/11(金) 21:24:04.56ID:uC878B1+
表紙黒い奴は捜せばまだ持ってるなあ
アーダンチクチクして育てろって書いてるのに結婚では誰ともくっついて欲しくないって書かれてる奴w
196助けて!名無しさん!
2021/06/11(金) 22:02:35.66ID:3j/oKr+V
昔の攻略本って兼設定資料みたいな感じだったから、特に攻略に困ってなくても好きなゲームのものはついつい(小遣いの限り)買ってしまっていた
なんならハードが無くて未プレイだけど攻略本は持ってる、なんてことまであった
197助けて!名無しさん!
2021/06/11(金) 23:02:30.95ID:/rkWODnU
>>195
小学館の公式(笑)攻略本よりは有用
レヴィンとフュリーのカップリングを強く薦めてる癖にシルヴィアとくっつけてるのが信頼性の欠如を感じさせるのと、
子供のステータス成長率の解説ページでクロードをティニーの父親の悪例として載せてたのには今読むとドン引きするが
198助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 07:05:27.56ID:OdCxqQL3
ここは思い切ってフィンを候補にしてみよう。
199助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 07:12:00.13ID:ubAFx9+R
>>195
アーダン育てるにはボスチクするしかないだろうけど、育てたとしてもアーダンの血はいらないのは確かだよな

紋章でもアーマーナイトが活躍するのってほぼ無かったけど港町ワーレンだったかではちょっと使ったよね
以降のシリーズでアーマーナイトの待遇ってちょっとは改善されてるの?
200助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 08:15:58.89ID:2exrI13k
アーダンは細身の剣さえあればボスチクしなくても育てられるぞ
201助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 09:24:11.70ID:JCTkkNkK
アーマー系の癖に守備値上限1位にならないしな大体の作品で
202助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 11:38:30.13ID:+uhFQ2Xi
攻略本は今ではパターンBとして確立されているフュリー×クロード、アゼル×ラケシス、ホリン×ブリギッドら辺が載ってないのが時代を感じる
203助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 11:56:29.51ID:ESG8Lvkv
攻略本は普通は急いで発売しないと売れないからな。
レヴィ×ティルぐらいならともかく、他は確立できるだけの情報が揃うのにかなり年月が掛かった。
204助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 12:00:22.93ID:0tU//ONw
書いてるのがマニアだとも限らないしな
仕事だからやってるだけで
205助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 15:04:43.41ID:uiwQ9zHV
序章アルヴィスとシグルドが会話する前にアゼルが死んでいると会話少し変化するのだな
206助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 15:39:08.96ID:hl8A74td
>>205
初回は普通にそっちを見たわ
207助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 16:20:12.98ID:sShg9/as
アーダンでゲラルドをチクチクして一気に育てろより、
アゼルでシャガールをチクチクして、ティルテュをドバールでチクチクして(要シールドリング)して一気に育てろの方がアホくさい

海賊狩りで稼げば良いじゃん
208助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 16:40:36.02ID:2exrI13k
ティルテュをドバールのようなもので…
209助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 16:45:57.48ID:hBHukRME
一応三章の闘技場の前で海賊やってレベル8まで上げれば
三章闘技場と四章闘技場をエリートリングで制覇して四章攻略開始前にクラスチェンジまで行けるな
レベル8なら楽じゃないか?
アゼルとアーダンは三章闘技場きついかも知れないけど
210助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 17:15:01.64ID:1UcLSzsH
勇者の剣あるのでアーダンは勝てる部類
ついげきリング残しといてくれたら
211助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 17:21:33.39ID:hBHukRME
追撃リング売ってエリートリング買うんやぞ
212助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 17:42:15.46ID:H7ef5BnV
>>207
チクチクは攻略本のこと?
だとしたら、作者が増援情報知らなかったんじゃね?
213助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 17:49:11.10ID:xr40OUn1
>>202
相性のいい会話キャラを外したパターンは、
順番ではBじゃなくEぐらいじゃないか?
214助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 17:51:51.01ID:sShg9/as
>>212
ああ>>195のいう攻略本の事
215助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 18:02:15.01ID:DFrq1HLq
>>213
いまスイッチで聖戦やってる人のカップリングを見ると王道かこのパターンの人が多数だよ
完全初見だとレヴィン×シルヴィアやクロード×ティルテュの罠にはまってる人もいたけど
216助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 18:18:08.40ID:62xjWsvv
必殺細身の槍とかの話もしてたから増援知らないは無いだろうな。あの本話が濃くて好きだった
217助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 19:52:57.82ID:8oPxCOgc
>>213
この作品はクリアによるデモ変化が15通りもあることからもわかるように、繰返し遊んで貰うのを計算して作られてる。
相性のいいのキャラはあくまで物語的な纏まりや、戦力的に無難になる組み合わせとして用意されてるパターンで、
早くから最適解に辿り着くと後半飽きられるので相性はあえて二・三番手辺りに下げられてる奴の方が正解な場合も多い。
218助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 20:06:19.39ID:ubAFx9+R
AとかBとか知らないけど最適解ってなんになるんだろ
フュリー×レヴィン以外は割と自由度高そうではあるけど、でもエーディンもミデェール以外だと微妙かね。そもそもミデェールが平民なのが微妙って話はあるかもしれんが
219助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 20:23:57.11ID:SeAY4jy6
竜族のフォルセティってその気になればロプトウス持ちユリウス殺せたの?

直接手をくだせないのはしってるけど
220助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 20:38:48.81ID:QsIF/n9y
攻略おすすめパターン1
ミデェール×エーディン
ホリン×アイラ
ベオウルフ×ラケシス
クロード×シルヴィア
レヴィン×フュリー
アゼル×ティルテュ
デュー×ブリギッド

おすすめパターン2
ミデェール×エーディン
デュー×アイラ
アゼル×ラケシス
レックス×シルヴィア
クロード×フュリー
レヴィン×ティルテュ
ホリン×ブリギッド

かわき茶亭だとこれやね
両方選ばれる唯一神ミデェール様をたたえよ
221助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 20:39:09.41ID:AD0ytICN
竜族の戦闘力自体は人間とかけ離れた存在ってわけじゃないし、フォルセティの書じゃ本気ユリウスには全く歯が立たないし無理なんじゃね
222助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 20:45:36.32ID:AD0ytICN
ただ手段を選ばず覚醒前に暗殺とかならやれたかもしれん
223助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 20:46:16.54ID:SeAY4jy6
>>221
いやフォルセティは他の神器も使えるっぽいし勝てそうな気がしたから
224助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 20:56:19.71ID:AD0ytICN
一般神器はともかく神竜や地竜の力の神器は一般の竜では無理じゃないか
バヌトゥも神竜石は使えんし
225助けて!名無しさん!
2021/06/12(土) 23:17:33.46ID:s+9c6t1S
レヴィンの説明で

ナーガが無いとロプト倒せないの?
って質問に対して、
かなり難しい
他の神族が力を合わせて、さらにナーガの助けを借りないと

みたいなのがあったような気がしたけど

質問と答え噛み合ってなくない?
と思わなかった人はアスパラ
226助けて!名無しさん!
2021/06/13(日) 02:22:25.53ID:VIuSJRKC
ベーコンに巻かれてくるお
227助けて!名無しさん!
2021/06/13(日) 04:30:51.03ID:4mOjUYtq
なんかティルフィング無いまま終章着いておかしいなと思ったらあの親父にこっちから話さないとくれないのかよ、、、
あの親父も浜辺でリライブ振ってないで敵いなくなったんならそっちから渡しにこいよ
神器持ちを複数従えた銀の剣さんが英雄とか締まらんわな
228助けて!名無しさん!
2021/06/13(日) 12:19:14.82ID:nZNAxsYG
察しが悪いというかコミュ力が低いというか
229助けて!名無しさん!
2021/06/13(日) 15:25:54.67ID:A4cvJr+6
>>227
セリスでアルヴィスとは戦わなかったんかいw
230助けて!名無しさん!
2021/06/13(日) 18:20:43.75ID:d4+pNMwH
アルヴィス撃破後シアルフィの岬に行くとシグディアと会話できて腕輪くれるイベント
あれ作中で何かヒントあった?
231助けて!名無しさん!
2021/06/13(日) 18:50:56.98ID:Pmc5UmON
ヒントないでしょ
追撃リングも勇者の斧も代替キャラの隠しボーナス場所もない
232助けて!名無しさん!
2021/06/13(日) 19:07:12.84ID:5SrBq1dW
セリスで銀の剣で挑んでみたけど、ミリしか入らない上にワンパンされたからおれのセリスヘタレたんだなと思ったのとライブの腕輪いらんしいいかと思ってミストルティン先輩で倒したわ
章終了後貰えると思ってたらパルマーク全く出て来てないことに闘技場あらかたやった後に気づいたわw
セーブ残ってたのでやり直しました
233助けて!名無しさん!
2021/06/13(日) 22:03:29.58ID:NZok+YWp
>>231
ノーヒント攻略本必須とかよくよく考えると酷いわな。スパロボの探索意識したんだろうか
234助けて!名無しさん!
2021/06/13(日) 23:10:51.17ID:/LLDEv9t
裏ワザ感覚の隠し要素か
235助けて!名無しさん!
2021/06/13(日) 23:11:22.78ID:1IO4XgGH
昔は攻略本やゲーム雑誌との兼ね合いなどもあってノーヒントなど珍しくもなかった。
大抵それらは基本的に隠し要素であって、必ずしもクリアには必要ない物にしてある。
236助けて!名無しさん!
2021/06/13(日) 23:15:47.53ID:F5OkrSxO
神父のティルフィングはアルヴィスと神父の会話で何となく何かやらなきゃいけないのは分かると思うけどなあ
ただクリア後に神父が出てきて渡してくれるかも思う人も多いかも知れんが
237助けて!名無しさん!
2021/06/14(月) 01:49:19.39ID:bON65TK7
ティルフィングはわかるだろうけど、その後のライブの腕輪は無理
238助けて!名無しさん!
2021/06/14(月) 07:12:44.11ID:E9Wrslmf
ライブの腕輪イベントはストーリーにも絡むのになんで隠しイベントなんだろ
あれ聞き逃したらエンディングでセリスに共感できないじゃん
239助けて!名無しさん!
2021/06/14(月) 11:59:37.00ID:41bnEVCm
ヒントの出しようがないからなんだろうけど、だったら岬じゃなくてシアルフィ制圧後に普通に見られるイベントでもいいわな
240助けて!名無しさん!
2021/06/14(月) 12:14:12.63ID:5pYWkL1l
ロイやマルスと違ってセリスは大人に言われるがまま戦わされた感ある
素直さも賢さの一種なんだろうけど
241助けて!名無しさん!
2021/06/14(月) 13:34:30.75ID:lU9OswUk
トラ7でセリスはつくられた英雄だとか言われてたな
242助けて!名無しさん!
2021/06/14(月) 13:55:38.69ID:zhq4LWRa
セリス自身「それが私の運命なら行きます、神の御心のおもむくままに」とまるで従順な信者みたいなセリフをレヴィンに言ってるしね
リーフもトラナナでは自分の意志や苦悩があるけど聖戦だとフィン達周りの大人に担ぎ上げられてトラキア打倒トラバント憎しに仕立てられた王子って感じがあった
聖戦の子世代はかなり歪だよな
243助けて!名無しさん!
2021/06/14(月) 13:56:39.24ID:OoK9H191
皇帝の野心を早くから見抜き世界を救わんと戦ったが、非業の死を遂げた英雄シグルドの息子だぞ
244助けて!名無しさん!
2021/06/14(月) 14:11:54.31ID:TDwnDWgS
レヴィンと相談や議論できる段階にもなってなくてお説教されるがままの傀儡みたいになってた
オイフェとの会話でアルヴィスがロプトウスだとか頓珍漢な台詞言わされてるし
245助けて!名無しさん!
2021/06/14(月) 15:18:49.26ID:1AEpiOv5
トラ7にレヴィンが一瞬だけ出てきたのは良かったよね。
246助けて!名無しさん!
2021/06/14(月) 16:48:29.95ID:eydeb5Wx
固定カップリング…というか本編が自由恋愛のせいでパラレル扱いされるがトラ7は素晴らしい補間ストーリーなんだよな
聖戦はミクロ視点を省いてほぼ大きな流れのみを描いてるから、キャラも大局的で分かりやすいポジションの振る舞いしかできないんだ
247助けて!名無しさん!
2021/06/14(月) 17:14:24.18ID:ya7HYYAd
滅んだ血族御輿で反乱は戦国あるあるだからなあ
まあ殺した王族の子供が全員無事とかアルヴィス手抜きすぎにも程があるがw
248助けて!名無しさん!
2021/06/14(月) 19:56:09.28ID:eXpRBz5A
>>247
ロプトが復活して傀儡になったら、
わずかな希望として根絶やさないようにしたのだろう
ロプトの方もナーガ以外は眼中ないし
249助けて!名無しさん!
2021/06/14(月) 20:20:01.76ID:gLUh8Yw1
自分もそう考えてた
最初のうちは自身の立場を守るためにシグルド一派は追及しないといけなかったけど
ロプトが台頭してきてからは反ロプトの灯を消さないようにしたんじゃないかと
250助けて!名無しさん!
2021/06/15(火) 00:13:22.41ID:QkzcPn8a
【アルヴィス】
私はバカだった、マンフロイに
利用されているとも知らずに・・・

こんなこと言ってるしロプト復活とか考えてなかったと思うよ
251助けて!名無しさん!
2021/06/15(火) 00:23:01.79ID:9CPulQKY
南無真如

今日は、常楽会
252助けて!名無しさん!
2021/06/15(火) 01:56:18.59ID:ZHNchv4m
うん
253助けて!名無しさん!
2021/06/15(火) 01:56:49.93ID:ZHNchv4m
眠い
254助けて!名無しさん!
2021/06/15(火) 01:56:59.31ID:ZHNchv4m
誤爆
255助けて!名無しさん!
2021/06/15(火) 05:07:15.06ID:6ATaarz0
1章ジェノア城制圧後、アイラとずっと鬼ごっこしながらヴェルダン制圧したい
256助けて!名無しさん!
2021/06/15(火) 13:47:26.10ID:ADs2twTX
3章の海賊の所で☆稼ぎやってるけど作業感がツライ。
257助けて!名無しさん!
2021/06/15(火) 14:53:28.55ID:Usz5eX0G
あれってなんぼでも出てくるの?
258助けて!名無しさん!
2021/06/15(火) 18:58:55.86ID:mS0rkEUG
>>250
復活を考えてなかったから、
利用されたと気づいたので、
セリスとか生かして対抗できる勢力が残るようにしたってことだろ?
ティルフィングとか隠し持っていたわけだし
259助けて!名無しさん!
2021/06/15(火) 19:18:49.70ID:QkzcPn8a
実権を奪われたのはユリウスが復活した7年前だろう
実権を奪われてロプト相手ではどうしようもないからセリスに神器を託したわけで
ロプト復活のことを考えてないけど10年反乱の芽となる王族の子を放置しましたとはかなり苦しい
260助けて!名無しさん!
2021/06/15(火) 20:23:34.96ID:pHM43rTL
そこはオイフェとシャナンとイザークの民らの尽力で所在がわからず手が出せなかったんだろ
261助けて!名無しさん!
2021/06/15(火) 20:35:41.78ID:QkzcPn8a
そう、つまりアルヴィスの詰めの甘さ
だから247が手抜きって言ってるんだろう 多分
262助けて!名無しさん!
2021/06/15(火) 21:28:24.93ID:3ezdG5lZ
子供は女性依存だから追討されそうなのエーディン姉妹ぐらいだけどな
フュリーは平民、シルはあれだと出自バレてない、ティニーは虐められてるしな
263助けて!名無しさん!
2021/06/15(火) 22:06:01.22ID:V5h/XML7
レヴィンやクロードと結婚した女性は聖痕でて神器使える子供産む可能性大だしむしろ一番に追討しないと
264助けて!名無しさん!
2021/06/15(火) 23:23:36.77ID:82BevoJW
まあ一番の目の上のたんこぶ取れて無事に覇権取ったし元々情はあっただろうし
敵軍根絶やしはメンタル的に抵抗あるんじゃろう
265助けて!名無しさん!
2021/06/16(水) 07:16:29.89ID:YsINwnTZ
海外勢混合裸のニートvs
日本最強のチートクラブ
約10時間の死闘、完結。

Steam(PC)マルチサバイバルゲーム
『RUST(ラスト)』シーズン7
ファイナル(第6話)

RUST#26(視聴者参加)
『決戦。ニート軍団UNKvsチート軍団・DCN』
(14日21:20〜15日7:05放送)



FEで聖戦が一番好きな人は その140 YouTube動画>1本 ->画像>2枚

FEで聖戦が一番好きな人は その140 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
266助けて!名無しさん!
2021/06/16(水) 10:53:10.38ID:+MXGLeEf
>>263
レヴィンやクロード戦死、妻子だけどこかにいる状態だとアルヴィス側は子供いるかどうかすらわからないんじゃね
267助けて!名無しさん!
2021/06/16(水) 11:14:15.75ID:07BS7irU
ヴァーハラでシグルド軍兵士捕えて吐かせる
268助けて!名無しさん!
2021/06/16(水) 16:02:50.81ID:P0Js64Gc
追撃より速さ幸運カンストしやすいかどうかで考えたほうが使い勝手よくねってずっと思ってんだけど
後半全員に追撃持たせても過剰すぎるし、むしろ連続突撃無い指揮カリスマで回避0になる削り役が貴重じゃねって
269助けて!名無しさん!
2021/06/16(水) 16:20:52.60ID:yR8SoIov
ヨハルヴァ「全員追撃持ってたら過剰すぎる?そんなことはないぞ」
270助けて!名無しさん!
2021/06/16(水) 16:46:10.43ID:rM6qEfcL
確かに「ヨハルヴァ以外全員」の間違いだった
271助けて!名無しさん!
2021/06/16(水) 16:48:06.60ID:1eB24VwI
キラーボウは強いだろ
272助けて!名無しさん!
2021/06/16(水) 17:37:30.61ID:P0Js64Gc
ヨハルヴァも使うならパワーリングキラーボウか勇者の斧で基本ワンパンだが
調子に乗ってムーサーの範囲に入れてたら死んだけど
273助けて!名無しさん!
2021/06/16(水) 18:18:37.90ID:p2HKhvqJ
ハンニバル将軍は
274助けて!名無しさん!
2021/06/16(水) 18:40:07.43ID:6CQnx4qZ
ヨハンのことも忘れないであげて!
275助けて!名無しさん!
2021/06/16(水) 18:47:12.42ID:g23rTBKk
アイラに突撃連続必殺のスキル欲しいよね
276助けて!名無しさん!
2021/06/16(水) 18:59:51.99ID:RefRyLv7
>>275
ついでに待ち伏せ怒り太陽剣月光剣くらいでいいわ
277助けて!名無しさん!
2021/06/16(水) 19:12:42.43ID:QN9nN2of
余計なダメージを与えない削り役ならセリスとかフィンでいいんじゃね
278助けて!名無しさん!
2021/06/16(水) 19:16:09.19ID:pnjAXkyH
>>259
まず、皇帝になったからって、内乱起きたグランベルを立て直さないといけない
レンスターやシレジアとか残った国を潰していっているので放置していたわけでもない
279助けて!名無しさん!
2021/06/16(水) 19:52:11.26ID:97Fe9nSH
>>278
それで10年経過しても全員生き残ってるから手抜きって言われてるんだろ
ロプト台頭後は実権奪われたので、アルヴィスが積極的になにか出来たわけでもなく
最後にセリスに神器を託すことで手助けしたってのは事実だが
280助けて!名無しさん!
2021/06/16(水) 19:53:44.88ID:ww5RXe1M
家族サービスで忙しかった
281助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 03:17:40.40ID:W82KbHvI
>>278
急拡大したうえに自陣営のドズル、フリージは当主死亡
内政重視で金のかかる軍事活動は控え目だったのかもしれん
282助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 09:06:32.59ID:lzDW4v1E
まあ、アルヴィス即位後反乱の目になりうる聖戦士の血は全て根絶やしにしましたじゃお話続かないしな
ロドルバン、ラドネイら平民が立ち上がってクーデター目論むじゃ全く違う話なるし
283助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 12:16:37.06ID:jWHzxBT/
そもそも直系に神器持たせる以外で血の判別とかできないだろ
284助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 12:58:55.51ID:WpYj7WkZ
都合悪い聖戦士根絶やしは流石に民衆の反感買うだろうからまずかったんじゃないの
アルヴィス本人は我らが崇めるはロプトなのだーなんて気は毛頭無かったわけだし
285助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 13:02:36.54ID:oDpuHi1X
遅いだけでやってるだけマシだろう
マンフロイのアホとかマジで二部以降何もしてないじゃん
286助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 13:13:55.49ID:LBjgEHtm
クロードの処罰がヤバそうというかこっちでいうローマ法王みたいな存在ではないんかな
287助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 13:24:26.65ID:AUyeYDWp
バーハラでメンバー全員メティオ食らって負けた時に4んでない奴がたくさん居たのかね
288助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 13:59:02.77ID:lrGme8YH
命中率低いから…
289助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 15:28:26.68ID:lzDW4v1E
>>283
聖痕だったかはナーガ一族だけの設定なんだっけ?
どっちにしろ近交したら直系作れるから、本当に滅ぼそうと思ったら一族根絶やししかないよね
290助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 16:36:00.05ID:jWHzxBT/
聖痕は直系というか神器使える証みたいなものだっけか
だからその存在だけは証明する方法があるけど
他の100年以上の歴史で記録に残らない血統とかできてるでしょうし聖戦士の血を完全に根絶やしにするとか不可能よ
291助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 17:10:46.64ID:oDpuHi1X
性戦士というだけあって性欲が強い奴が多いしな
292助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 17:40:12.13ID:70gSM5jd
子供二人ずつ産ませるくらいには強いよな
293助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 18:28:57.29ID:X7ecLGk7
二人なら普通くらいだろう
側室入れて10人単位でようやくお盛んと言える
294助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 18:42:02.88ID:UM6wqyTw
>>288
ストーリー無茶苦茶になるけど回避率高いユニットだけ生き延びて子世代参戦する話が浮かんだ
シグルドが条件を満たせばどこかに落ち延びて成長したセリスと再会&合流
10章では妻を取られた中年男VS妻に先立たれた中年男の対決
295助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 19:15:53.99ID:lzDW4v1E
平時なら2人は普通だけど、戦時で各地転戦しながらだからな年数がどの位かは知らないが
でも戦時は出生率増えるって言うしな
296助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 19:32:11.40ID:oDpuHi1X
半年くらいで産まれる人種なんだと思ってる
この情勢下で10月10日だとあまりにも悠長
297助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 19:56:15.30ID:WEVvLGvR
>>282
レプトールは反乱を企てたとして処刑したけど、
フリージ家は継続させたわけだし
子供にまで根絶やしにする気はなかったとか
帝国が盤石なら反乱起こしてもついてくる奴いないし、
速攻で叩き潰せばいいだけって考えたのかもしれない

>>290
それを考えると、よくロプトの血統がマイラ以外滅ぼせたよなぁ
全て滅んでいるというのはマンフロイらの勘違いで、
探せばロプトの血をひくものはほかにもいたのか、
傍系はある程度世代を重ねると血の継承が途切れちゃうときもあるという感じだったのかな?
298助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 20:39:15.02ID:v68/RG2J
レヴィンとフュリーを4章終わりの告白でくっつけるといつ二人も作ったってなるな
フィー仕込む頃にはフュリーは神と子作りしてそうで
299助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 20:40:36.16ID:Y505q54a
そりゃロプトは200年もの間、特権階級として自らの血筋を誇示し続けてるから
氏素性が知れ渡ってるし、大陸全土の民衆から恨みを買っていて、100年以上
かけて見つけたら火炙りとまでに執拗な掃討をされてるからな。
聖戦士みたいに12系統もあるわけじゃないし。
300助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 21:07:21.66ID:w/P3VNuH
>>298
シルヴィアとレヴィンの場合でもコープルは年齢的にフォルセティになってからの子供だよな
301助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 21:10:11.59ID:1VNQznjq
栄養失調で育ちが悪かった
302助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 21:30:42.54ID:DjorYE7Q
なので小説版はバーハラでは死なず
グランベルがシレジアに侵略してきた時に、レヴィンが出撃して死亡したことにしていたな
303助けて!名無しさん!
2021/06/17(木) 23:36:26.98ID:LbGrPfF9
>>297
?連発男さん、お久しぶりです
304助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 00:06:59.97ID:euksxkY+
>>298
だからレヴィフュリは公式ではないと言うことよ
305助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 10:17:15.00ID:UKxfHBcO
トラキアは公式ではなかった・・・!?
306助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 10:40:31.70ID:qfQl7Ld/
バーバラの戦い後のレプトールの位置付けがよくわからんね
シグルドと戦って死んだ以上バイロン達と共謀していたというのは無理があるし、反逆者でないならロートリッターの裏切りがおかしな事になる
307助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 11:34:00.92ID:Uox/5Ult
レプはアルヴィスとシグルドの共倒れを図ったがアルヴィスに見抜かれて討ち取られたとかになってんじゃね
その後ブルームが恭順して褒美としてレンスターを与えられたんじゃ
元はアグストリアを与えられる予定だったんだっけ?
308助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 11:57:50.10ID:nbhuLreu
大沢漫画ので良いんじゃないかなぁ
309助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 12:08:49.35ID:q8JPHT96
レヴィン4章の前に死んでいたら、母親やマーニャとのやりとりないの?
310助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 12:32:15.98ID:Yl4AAuY1
>>307
?連発男さん、今日もお疲れ様ですw
311助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 14:55:56.15ID:fShbgKH8
ヒルダが父の仇みたいに言ってるから一応シグルド軍と戦って名誉の戦死という形にはなってるようだ
312助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 15:12:47.21ID:rVJNzelC
アルヴィスにとって密約を知る人間はリスクでしかないし
レプトールとランゴバルトは最初から用が済んだら処分するつもりだったんじゃないかな
313助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 15:44:16.35ID:Evb2C4a8
ランゴとレプはロプト許さん勢っぽいからな

そして息子たちは与し易いと
314助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 16:00:07.91ID:orQ7XruZ
我が身可愛さとはいえアルヴィスはロプト教の危険性についてもっと詳しく調べなかったんかな
バーハラにいくらでも文献あるやろ
ロプト教団は容認するけどロプト帝国は再建させないとか言ってたけど、自分の帝国で教団公認する時点で危険すぎる
315助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 16:01:32.85ID:YIyY9/r9
アルヴィスって狂わず傲慢にならなかった夜神月みたいだ
月と違うのは、何かしら動かないと火炙りにされてしまい詰んでしまうところか
316助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 16:15:52.36ID:Bo7k8tKk
天才設定なのに利用されてるのは気づかなかったとか実にお茶目な野郎だ
他人を利用ばっかしてる人間は自分は利用されてることは気づかないっていう皮肉だったり
317助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 16:20:09.29ID:YIyY9/r9
そりゃ無理だろう相手は策略に関してはもっと天才だぞ
大勢がマンフロイに利用されて消えていったんだから
中にはただのバカもいたんだろうがマンフロイの実績を考えたらやはり彼の能力が凄いんだと思う
あのやり方ではそのロプトの力を借りないとどうしようもないのもあるし
318助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 16:29:12.79ID:Bo7k8tKk
相手が策略の天才だろうと、相手のそういう姿を知ってなお自分はそうではないと考えるのはただの奢り
319助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 16:55:29.53ID:ziIMOK9w
帝国内の反乱分子は粛清できるのにロプトは粛清できないのがダサい
ロプトなんて武力的にはタダのザコなのに
出自の秘密知ってるとしても変な噂立てられてもロプトなんか信用する奴はいない
320助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 17:33:16.17ID:wuHJyCwZ
聖戦士の直系で公爵家当主のアルヴィスと大陸中で弾圧されてる邪教徒共じゃ信頼性が段違いだしな
別に証拠があるわけでも無いんだし脅迫してきた奴らを始末して後は知らぬ存ぜぬで逃げきれた気がする

>>319
後半でユリウスに逆らえないのは仕方ないけどマンフロイの言いなりなのはダサかったな
マンフロイが舐めプしてくれなきゃユリア殺されて詰みなのに何やってんのって思ったわ
321助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 18:48:16.48ID:QwXrHwmB
>>308
絶対やだ
途中で変な改心なんかしてないでテメエの野望の為にシグルドと戦って死ねや
322助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 19:34:22.52ID:YIyY9/r9
>>318
自分はそうでないと言っていたシーンあったっけ?マジかよ
>>319
気づいたらユリウスいてロプト覚醒してたんだろ
普通だったら用済みになればファラフレイムでも打つだろうし
323助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 19:46:37.19ID:Bo7k8tKk
>>322
正確には、そうであるとは考えなかった、もしくは思いついても考えることを放棄しただな
324助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 19:52:52.12ID:yscH4/fW
最初のうちはロプト側もおとなしくしてたんだろうな
「私たち、ロプト帝国に立ち向かった皇弟マイラ派なんです」
「子供狩りも生贄の儀式もやりません」とでも言い繕っておいて
ユリウス覚醒→「よっしゃあ!」
325助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 19:57:24.02ID:sy/nnqpt
遊び尽くす本事件とは、過去にフォルセティの神族としての名前が話題になったときに

確認したわ!!!
遊びつくす本のp155からp156にかけて書いてある
Q&Aの5番目よ!

無知って怖いわねw
まさか上から目線でカップリングを語ってないでしょうねw

無知のくせにふざけないでw

と、自己顕示欲にかられたドヤ顔レスをして悦に入っていたところ

こんな懐古ゲームで優越感出してくんなよw
どんだけリアルで軽んじられてるんだ?

なんつーか
お前の実生活大丈夫か?
誰かに認められたいとか一目置かれたいとか、そういう願望がヒシヒシ伝わってくるな
現実とゲームの世界の区別ついてるか?
コソコソ生きてるの楽しいか?

と図星をついたふたつのレスで精神崩壊したお子様(アラフォー)が引き起こした小さな事件である

その後、お子様は自分を傷つけたレスをコピペしてスレを荒らしながら自分の傷をえぐるという自傷行為を繰り返す

実力に見合わない自己肯定感の高さと、これまで一度も人から好かれたことがないことに起因する承認欲求、嫌われる事への恐怖と諦め、自分を否定してきた"敵"に対する過度の敵対抗心、実生活での社会的地位の低さを見透かされたこのふたつのレスで完全に拗らせてしまった

後のリアルキッズ子の誕生の瞬間である 笑
326助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 20:04:46.23ID:JimdtKKE
>>299
ロプト帝国の傲慢さを考えれば、
人に知られていないご落胤ってのがそれなりにいてもよさそうだけど
アルヴィスの父親だって子供作りまくって、
のちにアルヴィスが追放したわけだけど、
その子孫の足跡って長い年月の後から発覚するかなって思うし

>>314
ロプトを信じるのはいいけど犯罪を犯せば当然罰則はするつもりだっただろう
それに、エッダ教がある以上、信仰を許したところで信者が爆発的に増えるってわけでもないだろうし

>>320
言い逃れできない、証拠を示す手段があったんじゃないかな?
ゲームのようにだれがどの血統を引いているかわかる、
道具なり魔法なりがあったのかもしれない
327助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 20:37:17.97ID:Yl4AAuY1
>>326
?連発男さん、今日は2回目ですねw
しかも長文で絶好調ですねw
328助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 20:46:08.21ID:z8lb5xFP
まあディアドラが超美人で大体辻褄は合う。アルヴィスも並の美人なら何で結婚させるか探り入れてた筈
329助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 20:57:40.65ID:YIyY9/r9
いやいやヘイムの直系じゃないか
アルヴィスが皇帝になるにはあの結婚は絶対に必要だった
あんな過去があるから本気で愛してしまうとは本人も思ってなかったのかもしれないが
330助けて!名無しさん!
2021/06/18(金) 21:16:33.64ID:wuHJyCwZ
アルヴィスの場合はディアドラが美人かどうかより母親に似てたのが決め手な気がする
母親と不倫の噂があったクルト王子の子供がそんな容姿だったら普通調べるけどあいつ母親関係の事になると思考停止するのがな…
331助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 09:31:06.38ID:zKpV1M7b
調べようがないんでない?
ちゃんとした戸籍やDNA鑑定なんてもんがあるワケでもないし、ディアドラ本人は記憶喪失だし

マンフさんがシギュンの"娘"だと知ってたのは多分ロプト電波だ
332助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 11:18:02.73ID:Aj6/EIgn
ディアドラがヘイムの聖痕受け継いでたからよかったものの
もし傍系だったらクルトの娘だと証明するの難しいだろうな
333助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 11:56:03.23ID:pJDFWRn7
>>331
調べるとしたらディアドラの大体の年齢とクルトの当時の交友関係じゃね?
クルトの不倫はわりと有名だったみたいだからそれでシギュンまで行き着きそう
まあ当のアルヴィスが母上が不倫なんてするわけないだろ!死ね!なのでどうしようもないんだが
334助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 11:57:51.63ID:JFqtBXjW
それでも他の血筋はいないからアルヴィスとくっつけて皇帝に祭り上げたんだろうな
他が見つかったら直系でもない限り暗殺でもして
とりあえずロプト直系さえ生まれて最低限育てば何とかなるんだからそこまで時間を稼げばいい
335助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 15:17:22.40ID:iDNkjr12
アルヴィス本人も知らないスキャンダルをシグルドに吹き込む貴族のじいさん達
336助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 15:33:32.09ID:pJDFWRn7
攻略本にアルヴィスが母親を侮辱した貴族を決闘で殺したって書いてあったけど、その侮辱の内容がたぶん不倫スキャンダルだったんだろうな
そういう噂が耳に入っても母親を信じていたのにその結果があの大惨事なのが酷い
337助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 15:55:58.96ID:itA7tRYF
アルヴィスはシグルドやセリスにまで同情されるって余程だと思う
シグルド政治力無いと言われるけどオイフェシャナンやアルヴィスにまで慈悲をかけるとこはやっぱ格好いいわ
338助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 16:23:44.22ID:ZrL8K50J
実際神の目線だと可哀想だしな
セリスはレヴィンから事情を聞いたのかもしれない
だがそれはそれだぞ、と割り切ることも学ばせるために
シグルドは霊になってバーバラの悲劇後のアルヴィスを見ていたんだろうなぁ
極め付けはティルフィングをセリスに託そうとした行為だったと
339助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 18:17:20.16ID:fECsRfL5
>>333
そうなの?
ナーガの直系でその後継者のいないクルト殺害を決心したのは、
テメーが俺の母親と関係を持ったせいで家族がバラバラになったからだって、
憎悪があったからと思っていたけど
340助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 20:23:41.58ID:ZWEe05cC
クルト暗殺にアルヴィスって噛んでるんだっけ
ナーガ正式に継承してたのかは知らんがあんなチート級の神器持っててヤラれるクルトはどんなステータスしてたのか気になる
341助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 20:26:36.51ID:gv6gHl/p
それはあくまでゲームでの話だろう
命中0の斧兵を相手にするレベルMAXラクチェだって実際には当たるだろうし斧の攻撃なんて直撃したら終わりだ
342助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 20:54:23.85ID:UH0wp9Pr
FPSとかでもゲーム中ライフルを喰らいまくって平気な人もイベントでは拳銃一発で死ぬしな
343助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 20:55:26.58ID:j9Gfi7oL
それ言い出すと槍一強になるからなあ。振り下ろすしかない斧とか最弱
344助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 21:08:35.81ID:vfL7pSLb
ただの手駒とはいえマンフロイ→アルディアの扱いがロプト血族に対する敬意のかけらもなかったのが気になった
アルディアが裏切り者マイラの血筋だからああやってただけで二人がロプト皇帝直系落胤の末裔だったら違ったのかな
345助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 21:19:48.55ID:TuVoyu+U
それもあると思うけどあいつら聖戦士直系でもあるからな
346助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 22:28:00.83ID:7hmO/xS0
異教徒への復讐以外の信仰理由も作中で出てこなかったような
無理矢理ロプト誉めるとすると過激非出生主義とかか
347助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 22:59:12.79ID:lVIaXQVZ
基本は闘技場を多少乱数調整してでも勝ち抜けることだよ
シルヴィアはまぁ諦めるとしてもデューは3章の海賊狩りの時にエリートリングと魔法剣持たせてやればだいぶ成長できる
アゼルはスピードリングとマジックリングを持たせてやれば1章2章の闘技場を全部抜けて4章以降はウインド使えるから結構簡単
剣Bさえあれば必殺勇者の剣で3章以降の闘技場はまず勝てるからしっかりエリートリングを持たせる
あとはまぁ子世代をちゃんと育成できるなら親世代は多少甘くてもA評価とれるよ
348助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 23:08:30.82ID:2MnpIUur
>>339
それも多少あるかもしれないが、アルヴィスはヴェルトマー家を継いだ時に困った時にクルトが支援してくれてた事も知ってるからな

>>340
暗殺された時にそのチート級の神器を持っていたとは限らんぞ
寝首をかいて殺したかもしれんし、或いは食事のワインに毒入れた毒殺かもしれんし、
349助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 23:17:04.86ID:hp0E+vVw
勇者の剣育成はそんな難しくないでしょ?
フィンとブリギット、ティルテュが不用意にくっつくのを阻止するためにシルベール制圧を19ターン以降にやるとしても
ベオウルフ、フュリー、おまけにアイクに勇者の剣を使わせて育成するくらいの余裕はある
自分の場合はおまけでホリン、アイラにシグルドが持ってた銀の剣使わせて勇者の剣持ちのユニットが移動している間に銀の剣も育ててる
なんだかんだ言って攻略評価Aはそこまでターン切り詰めなくても達成できるから3章で50ターン使う価値はある
350助けて!名無しさん!
2021/06/19(土) 23:34:12.58ID:OnnoSiYa
「攻略評価A」も「育てにくいとされるキャラのレベル上げ」も「3章中に勇者の剣☆50達成」もできるでしょ
できないとすれば効率悪い増援狩りをしてると思う
あれは呼ばせて追い返してを2ターンでできるよ
351助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 01:15:15.60ID:chhcm8W6
幼くして家督を継いだアルヴィスを陰ながらフォローしてたって話も、どーせ自分が少しでも罪悪感から逃れたかっただけなんだろ? と思わせる程度にはクズ野郎なクルト様
352助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 01:33:39.71ID:C176fAPj
クルト様は女癖が悪いだけだから…
353助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 02:36:39.99ID:Q7Pm9Y0W
勇者の剣鍛えるのはスキルリング持ちのノイッシュのお仕事
354助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 05:05:34.05ID:KL4qrg6S
815 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a102-950J) sage 2021/06/03(木) 15:07:17.61 ID:Y67pTj0/0
基本は闘技場を多少乱数調整してでも勝ち抜けることだよ
シルヴィアはまぁ諦めるとしてもデューは3章の海賊狩りの時にエリートリングと魔法剣持たせてやればだいぶ成長できる
アゼルはスピードリングとマジックリングを持たせてやれば1章2章の闘技場を全部抜けて4章以降はウインド使えるから結構簡単
剣Bさえあれば必殺勇者の剣で3章以降の闘技場はまず勝てるからしっかりエリートリングを持たせる
あとはまぁ子世代をちゃんと育成できるなら親世代は多少甘くてもA評価とれるよ

なんか的はずれな内容だと思ったら他の聖戦スレでも同じことレスしてたやつか
355助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 07:30:26.05ID:7k0ec9ea
フュリーは細身の槍で全部勝ち抜けるし勇者の剣までいらないだろ
勇者の槍なら持たせて引き継いでもいいけどな
356助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 08:09:26.79ID:0RzlOxGW
フュリーは仲間にしてすぐ2章闘技場挑んでもケイモスまで全部倒せるな
なぜか強すぎる
357助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 08:14:35.45ID:lqu4gsrV
フュリーの脱ぎたての靴はどんな臭いがするの?
358助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 08:24:10.09ID:Q7Pm9Y0W
細身の槍が強いというか剣の攻撃力が糞低いというか
359助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 09:01:30.09ID:0RzlOxGW
細身の剣と細身の槍の性能を比べる→まあこんなもんか
細身の槍と鉄の大剣の性能を比べる→おかしくね?
360助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 09:09:33.09ID:Q7Pm9Y0W
大剣はアクスキラーみたいなものだし

それより手槍と手斧の差が納得できん
361助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 11:25:02.72ID:ITY86igH
○○だし○○だっけ
最近この口調よく見るけど流行ってんのか?
362助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 12:59:15.50ID:t+RJk9se
>>361
じゃあラナも野糞とかしたの?
363助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 14:31:29.90ID:IMg56uC8
>>356
フュリーにしてはやるわね
364助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 17:16:53.97ID:eMALJb+w
フュリーは初期クラス優遇&初期パラも優遇だからな
PナイトとSナイトは結構差がある
その代わりに成長がいまいちだけど
365助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 18:01:25.09ID:+Ju5g4hP
>>351
本人は、ただシギュンの子供だから助けようという善意だったとしても
真相を知っている人からすれば罪滅ぼしだよなってしかならないだろうね
366助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 18:05:42.58ID:o8H48v+y
フュリーは無音女王ではあるけど
2〜3ピンすればいいやって感じのゆるい吟味で無音回避するだけでかなり強くなるんだよな
367助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 18:16:03.18ID:Q7Pm9Y0W
そりゃあ期待値2ピン行かないキャラをそれ以上に吟味すれば強くなるだろ
368助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 19:06:18.00ID:pf7FZK4u
フュリーの担当する敵がそんな強くない村荒らしやメティオ持ちのこと多いし、闘技場自体は細身の槍と勇者の槍がくっそ有能だからそこまで吟味せんでもって気はする
369助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 19:07:26.37ID:4L+4sejP
可愛いから吟味したくなっちゃう
370助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 19:25:59.89ID:4hUQqbNY
飛べる&個人で追撃持ってる
これだけで充分有能
371助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 20:22:49.86ID:n1Lwa11f
役割的にクソ成長でも仕事はできるよね
まあよく上がったら上がったで竜騎士の群れを雑に釣ったりできて便利なんだけど
372助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 20:26:05.16ID:WW7D9H6N
吟味して育てたフュリーを吟味レヴィンとくっつけるつもりがレヴィシル成立、やる気なくなって半年以上放置してた事がある
この時レヴィシルの恋愛値は放っといても成立するくらい高かったのでシレジア制圧後の「今はお前が好きだ」会話に賭けた
で↑会話に成功してよっしゃあ一発逆転ホームランと思ったら次のターンでレヴィシル成立でズコー
5回くらいやり直しても同じだったからあの会話万能じゃないのね
373助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 20:27:45.21ID:t+RJk9se
最高の結果じゃん
レヴィフュリは地雷だからな
374助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 20:40:58.95ID:n1Lwa11f
遠回しにお前は品がないと言い放つフュリー好き
375助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 21:16:49.44ID:bTZpa9gm
フュリーに痛いところ突かれてからの守りの剣とクロードイベントいいですよ
376助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 21:25:41.13ID:mce6TZ9v
素が滲み出るセリフいいよね
セリスの「シャナンの…うそだろ」とか
377助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 21:34:25.56ID:t+RJk9se
そんなセリフあったっけ?
378助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 21:35:26.16ID:8gkbz4BB
フュリーは独身でいいよ
379助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 21:45:05.49ID:n1Lwa11f
アレク!浮気は許さないよ!
とか海賊に戻ってるブリギッドも笑える
380助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 22:08:29.19ID:mojJByLD
旅芸人は気品がないと言い放つ女は王妃にはできんな
381助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 22:08:51.41ID:VKfhHBRe
>>377
七章:パティ(デイジー)→セリスの会話だな
382助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 23:00:22.80ID:8gkbz4BB
レプトールを誘導してアイーダを倒すことできる?
仮にレプトールがアイーダ倒したら、中立のヴェルトマー城から敵軍に変化や、制圧したときの会話は無しになるの?
383助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 23:08:16.96ID:n1GDjW2D
>>374
初回にその会話見てフュリー嫌いになったから2周目以降レヴィンはフュリー以外とくっつけてたわ
384助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 23:15:01.09ID:G8wXx61y
>>382
多分だけど赤→黄色への攻撃は行われないと思われる
というかそうならないように同盟ではなく中立なんだろう
385助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 23:19:31.15ID:bTZpa9gm
山賊に襲われたのかとナイーブな質問を直球で聞くクロード
386助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 23:20:25.75ID:eMALJb+w
レプトールを誘導して城前で待機させればアイーダが直接攻撃してくれるかもしれん
でもレプトールの目標って城制圧なんだったような?
387助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 23:34:58.59ID:mojJByLD
フュリーってラケシスやエーディンにレヴィンを好きになってしまいましたがあなたはよろしいんですのと尋ねられたら何も言い出せなそう
ティルテュが好きになっちゃったんだもーんと無邪気に言ってきても無理そう
シルヴィアは唯一自分より立場が弱いからあのセリフ
388助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 23:41:36.36ID:t+RJk9se
フュリーはどうも苦手だ
男受けはするのかもしれないが
>>381
おお、ありがとう!
389助けて!名無しさん!
2021/06/20(日) 23:55:34.91ID:zBOBAOpn
自分の国の王妃になる(かもしれない)人が旅の踊り子じゃそら一言くらい言いたくもなるだろう
390助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 00:17:58.88ID:jOY04Ft3
フュリーのあれは典型的な悪口は自己紹介で自分が身分差を気にしてアタック出来ないからつい漏れた
嫌いになる人の気持ちも分かるけど多分貴族の娘からの踊り子の扱いとしてはましな方
391助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 00:59:32.88ID:mjF2/umz
>>384
崖の上のファイアマージに手槍ぶん投げたフリージ兵なら見たことある
392助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 08:36:08.40ID:T+AkqnHS
>>384
とんぼとり
フリージ兵
393助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 08:43:40.79ID:H2oWdbUZ
>>391-392
あれ、じゃあありうるのか
すまんかった
394助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 12:22:52.41ID:mjF2/umz
>>393
ただ、レプトール→アイーダへの攻撃は行われない処理が施されてるかもしれない
というなら十分考えられる
395助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 15:08:59.81ID:QUGWdp+3
前回フォルセティでプレイしたから今回フォルアーサーでやってみようかなと思ってるけど、フォルセティ使えないセティってなんか言葉にできない違和感がすごい
396助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 15:23:05.29ID:UMsH43ya
>>395
397助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 15:36:41.37ID:NXEgXkiN
クロードと結婚してもアーダンと結婚しても息子の名前はレヴィンのご先祖様という
398助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 15:37:28.90ID:LAjClmz4
それは別に変ではないと思う
シレジアの伝説の英雄の名前だし、たぶんシレジアにセティさんは結構いるのでは
399助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 15:43:29.80ID:jOY04Ft3
単純に制作側のお薦めカップルなんでは
でも顔はノイッシュ
400助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 16:09:45.57ID:bP2LGUPw
>>398
とは言うものの惚れてた相手(の先祖)由来の名前って考えるとなぁ
旦那が名付けたってことは無さそう
401助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 16:16:32.53ID:mb3BleJ+
聖人ゆかりの名前を我が子に頂戴するって欧米圏だとあるあるだけどね
クロード、アゼル、レックスあたり夫の家由来の名前はグランベル占領家のシレジアで生活するには目立って危険だろうし
402助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 16:18:30.74ID:xCTsoQnL
エスニャが女神一人と非登場キャラで二人の合計三人いるんだよな
403助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 18:28:58.18ID:PdukWgyC
4章でシルビアとクロードを結ばせようとひたすら隣接させてたら何故かアレクとくっついてしまった
こうなると少し前のデータに戻してアレク殺すしかないのか?
404助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 19:31:17.41ID:HtawevUb
ないです、使ったバルキリーはどうせ他の奴で同じことが起きない限り修理する必要も無いから気にするな
405助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 19:32:40.47ID:PdukWgyC
>>404
ありがとう
406助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 19:32:51.78ID:QUGWdp+3
発想が過激派過ぎてワロタ
4章でシルヴィア×クロードの会話イベント確かあったからアレクとくっ付く前にそれ発生させてアレク-シルの好感度逆転出来るならその章からやり直しでなんとかなるんじゃないか
それで無理なら間男は○すしかないのかなw
407助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 19:51:39.05ID:F6yM09B2
改めて見直すとエルトは妻子差し置いて最期の言葉がラケシスだしマーニャはラーナじゃなくてレヴィンなんだな
408助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 20:17:46.34ID:xCTsoQnL
その点トラバントはかっこいいよな
我が愛しの大地だぞ
409助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 20:19:41.61ID:FxqX5A47
エルトだって戦闘で散ればアグストリアの民よだぞ
410助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 20:28:31.43ID:xCTsoQnL
そうだったのか、なかなかやるじゃん見直すぜエルト
411助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 20:45:02.03ID:ouM8GnsR
ヨハン死すとも愛は死なず

つまりラクチェじゃなくても愛してくれるなら誰でもいいということだな
412助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 20:48:30.28ID:LrrjWAeS
ヨハンとラナのオープニング会話が面白かったから夫婦にしてる
紳士でいいよ
413助けて!名無しさん!
2021/06/21(月) 21:39:22.94ID:90UqM/wv
斧屈指のイケメンでがに股もっさりジャンプのヨハルヴァ
414助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 01:26:56.82ID:mS68IYAG
>>406
久しぶりにやったのでその会話の存在を忘れてたw
おかげでアレクを殺さなくて済んだよ
ありがとう
415助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 03:06:48.64ID:EO29cnIC
>>395
気持ちはわかる
父がアゼルならファラ、クロードならブラギに改名しやがれってガキの頃よく思ったもんだよ
416助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 03:58:46.29ID:fdNKi2CT
>>206
わいも。
417助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 04:06:37.14ID:fdNKi2CT
>>256
海賊が城に戻ってまたこちらに向かうまでのターン繰り返しがだるい
418助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 04:23:09.21ID:PF8ifJtp
>>395
全く気持ちがわからん
セティなんてシレジアだとありふれた名前だろどう考えても
419助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 05:29:08.94ID:ZwsVaAky
支援やスピードリング等で10章アルヴィスのファラフレイムをどこまで命中率下げたことある?
命中率0は無理でしょ?
420助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 05:57:13.67ID:9ANH2PT8
>>417
城前で出待ちするんだ

>>419
無理かどうかで言えば可能だけどどうせ単発だからそこまでする必要が無いという
421助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 07:18:24.61ID:Bde7MAfq
ユニット縛りとかするなら必要なのかな
422助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 08:28:00.85ID:QZGtW9Xq
>>400
俺としてはフュリーなら他の男と結ばれてもまだレヴィンに未練タラタラなのはあまり違和感ないな
423助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 11:11:00.93ID:id2YBaiv
レヴィン以外との恋人会話ではレヴィンのこと完全に忘れてるけどな
424助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 11:30:17.01ID:uJtzK5dH
海外の飛ばしかもしれんがリメイクされるそうだが
主人公の嫁寝取らせて異父兄妹掛け合わせて子供の血を濃くして魔王復活させますとか今の世で発売できるのかいな
425助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 12:08:52.17ID:SBpFadDq
近親萌えの変態要素が売りなわけではないし元ネタの現実世界史日本史でもよくある
プロデューサーに近親萌えの気が全く無いわけではなかったけど
FEが駄目なら歴史ゲーム全部アウトだから大丈夫なんじゃないかな
426助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 12:17:15.59ID:BmSg2uVw
>>424
リメイクってソースはどこのや?
427助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 15:11:58.99ID:eugf+kk7
そこら辺やたらやばいやばい思いたがる人いるけど
歴史振り返るとそういうの結構あるし
そういう物語ってだけで任意でできるようになってて売りになってるわけじゃないんだし
428助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 16:09:25.29ID:USuhhfSc
風花なんかわざわざクロンボはクズみたいなことを言っておいて
その大元となる事件を有耶無耶で終わらせたけど何も言われなかったろ
大丈夫大丈夫
429助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 16:15:58.75ID:SBpFadDq
言われなきゃいいってもんでもないけどまず売れなきゃ文句も言われない
430助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 17:05:04.75ID:QZGtW9Xq
年代的にもそろそろ懐古リメイクで儲けられる限界の時期になってるからな
これ以上経つともう懐かしいどころか単に知らないゲームでしかなくなるからリメイクするなら急ぎたいところ
431助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 18:42:15.41ID:lbczBohH
もしリメイクされるにしてもキャラデザは流石に変わらないよね
Echoesは概ね良かったけどグレイの土人化の悲劇みたいなのもあったが
432助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 18:54:00.07ID:EO29cnIC
>>427
同意なんだが
そこら辺やばいやばいと思いたがる人やすぐ騒ぐ人は
歴史振り返るとそういうの結構ある事は考慮に入れてくれないだよな
433助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 19:01:39.46ID:Lf33Nm/o
>>418
俺から言わせればアンタの持論がわからん
434助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 19:31:09.12ID:PF8ifJtp
すぐ上で話に出てるだろ
俺もそれと同感ってだけ
435助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 19:41:15.05ID:Lf33Nm/o
ゲーム中にそういう描写や設定があるのか
TREASUREにそういう設定が書かれてあるのか
あるいは加賀が公言したのか
436助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 19:42:31.62ID:gQJ0d2k9
フュリーとか今のがシコリティ高いからなあ。結局絵師次第
437助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 19:44:35.03ID:EO29cnIC
リーンも凄くいい
さすが夜のない国の絵師様w
レイリアがもし実装されるなら、またこの方にお願いしたい
438助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 20:18:19.75ID:PF8ifJtp
>>435
論破されたやつ特有の反応じゃん
何必死になってんだ
これだから男は馬鹿なんだよ
439助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 20:40:57.65ID:rGCMypzT
余計な一言で自身の説得力を投げ捨てていくスタイル
440助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 20:43:28.97ID:USuhhfSc
愛知に信長って人いっぱいいるもんなw
441助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 20:54:59.02ID:52JfPQHV
でもイエスとかキリストって名前って使われてるんかな
442助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 21:14:01.57ID:Lf33Nm/o
>>438
論破されたら人格攻撃か
情けない
443助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 21:18:52.96ID:MgF1dxxS
博文はよく見るな
444助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 21:23:36.64ID:cFohQwMp
名前の由来は偉人ですなんてよくある話だろ
445助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 21:56:42.72ID:eugf+kk7
>>441
スペイン語圏でJesusって名前の人はわりと良くいるよ
446助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 21:59:47.14ID:PF8ifJtp
>>442
人格攻撃???
ほらまた言い返せないからってイライラしてる
負けたからって必死すぎ
447助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 22:00:35.99ID:1LsrbmVX
ワタシの同級生は孔明、関羽、張飛、周瑜、呂布たくさんいたアルヨ
448助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 22:06:47.00ID:deoXYBUQ
シアルフィやノディオンでバルドやヘズルが庶民名に使われてるイメージがない
449助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 22:07:41.99ID:EO29cnIC
>>446
自分で自分を貶めてる事に何故気づかないのか
450助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 22:11:37.89ID:3+pK3Spa
それを言ったら世界はモハメットだらけ
451助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 22:16:44.82ID:gm3FKsz1
戦時中に生まれた子供にかつての英雄の名前をつけるってのな
その英雄のような立派な武人に育つようにって願いもこめられてるんだろうな
子供にとっちゃプレッシャーかもしれんが

まあ俺は戦争なんて知らんからあくまで想像だけど
452助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 22:16:51.45ID:tFqv2G8w
>>446
おい、スワンチカ突き刺さってるぞw
453助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 22:22:16.48ID:PF8ifJtp
>>449
頭大丈夫?
>>452
そんなもん効きやしないさ
ダメージにもならん
454助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 22:28:01.07ID:dphL674R
なお、>>435のレスは大ダメージだったようでスキル「怒り」が発動した模様
455助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 22:30:59.29ID:PNtnlLjD
>>451
プレッシャーはね除けて願い通りマンスターで勇者と呼ばれるまでになっちゃうセティ様すげぇわ
456助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 22:33:18.96ID:PF8ifJtp
>>454
マジで?そりゃ大変だったな
やっと落ち着いたからレスできたんだな
体は大事にしろヨ!
457助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 22:35:44.38ID:dphL674R
本日のNG
ID:PF8ifJtp
458助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 22:39:48.95ID:PF8ifJtp
はっや
もっと遊ぼうぜつまらん
459助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 23:09:46.21ID:XrYn6jd/
欧米やら愛知やら引き合いに出してるけど聖戦の世界が必ずしもそれらと同じとは限らないんだよな
460助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 23:34:40.95ID:vYHzgBbF
神のような存在が実在して100年前には実際に降臨してるっていう神話みたいな物語だしな
俺らの価値観であの世界の常識を判断するのは無理だと思うわ
461助けて!名無しさん!
2021/06/22(火) 23:50:29.55ID:ZOVnLwI4
そうかwセティ(フォルセティ)の所だけ何故か聖戦士の名前じゃなく竜族名になってるんだなw
実はセティが偽名でフォルセティが本名だという事を示唆してるんだとしたら面白いw
462助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 00:05:23.97ID:cFcHb38H
定期的にガイジが沸くスレだな
463助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 00:24:14.53ID:RGIAy8UP
自己紹介かな?
464助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 00:43:52.28ID:BS+iNgRO
脳内設定の発表時は身の程をわきまえようというお話でした
「どう考えても」ww
465助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 00:54:32.12ID:RwtzgS3m
お前いつも誰かとケンカしてるよな
コミュ力磨こうな
466助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 06:32:16.27ID:8ugTZMAC
無理だろ身の程をわきまえられないあの中年無職童貞漫画のモデルなんだし
>>464
消えて良いぞお前は誰からも求められないんだから
いい加減にしろ中年無職童貞
467助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 07:35:43.66ID:cumMHzpe
ひでえ荒れ方だなw
加齢臭バトルは最悪
468助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 08:25:22.76ID:EjgydV1Q
シレジアは英雄や王族の名前を庶民が使っても寛大そうではあるよね
マーニャは子世代だと国の英雄扱いでフュリーがレヴィンの妻なら王家に連なる神聖な名前なのに馬の名前にしてたり
フィーは親族だから許されるとしてもただの見習いのフェミナまで自分の馬にマーニャだし
469助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 09:04:06.44ID:E85haiSH
たぶんシレジアなら天馬の扱いが人並みかそれ以上のものなんじゃない?
サルに王女の名前つけて炎上とはちょっと違いそう
470助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 10:21:26.35ID:Wct6eA17
初見プレイでクロードとエーディンが結ばれてあのネタバレ会話を見た人っているのかな?
471助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 10:24:14.37ID:XpAkLiml
プリースト同士でくっつようとした人もいるかな…と思ったけど
クロードの登場時期的に初見じゃまず無理だな
472助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 10:59:13.06ID:PdPmCSPW
エーディンは登場が早いから普通は早々に別ユニットと恋人成立してしまうからな
だからこそ成立しにくいクロードにネタバレ会話仕込んだんだろうけど
473助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 11:34:33.69ID:blH8QOh1
クロードとエーディンのネタバレ会話って何?
474助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 11:38:55.06ID:s/Nu3Fht
クロードがエーディンに対して私たちは敗北します、大半の人間が死にます的な会話をする
475助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 12:01:38.21ID:snq0H5VX
自分勝手な用語が全員に伝わると思うな
コミュ障すぎるだろ
476助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 12:16:40.88ID:blH8QOh1
>>474
さんくす
見たことないかも
477助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 12:23:43.47ID:THq3RmvP
あの会話で好きだけど、人は死んでも生まれる命もある云々、エーディンのお腹にも新しい命が・・ってところ

生まれてくるのレスターだから微妙なんだよねバルキリー使えないし
478助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 12:33:13.08ID:efqCgtYB
異論多いけどリメイクするなら
クラスチェンジのときに父親と同じクラスにチェンジ可はくらいは欲しい
479助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 12:52:08.49ID:BS+iNgRO
名前だけは強そうな感じのバルレスター
480助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 13:01:17.14ID:ntFD+PXo
エーディンクロードは確かに初見ではまずないけど
あれを見ることによってシルヴィア嫁時のとの会話が活きてくるという作りはうまいよね
481助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 18:04:43.57ID:+UUah8Zt
やべーやってみたいけどバルレスターからやらなくても分かる産廃臭がw
レスターって持たざるものの中では割と強い方だしな
482助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 18:08:56.15ID:y9yLN/Mv
最初はスキルがない、成長率とか色々思うだろうけど、一番の欠点は武器が鉄の弓しかないこと
6章はまだしも7章も鉄一本

ブリのはがねに気づくのはその後・・
483助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 19:13:50.58ID:MeP97jkR
魔法弓があればねえ
484助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 19:24:19.58ID:DJETgXUL
力も追撃も無い
485助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 19:34:41.18ID:LB8ZRAgG
レスターなんかを強くするためにほとんどの場合その性能捨ててることになるけど
ラナとコープルって運は上がりやすいし速さと追撃とウインドあれば避けまくる超強いユニットになるよね

後半の弓って反撃無双できる場面ほぼないから削り役だけできれば事足りる
レスターは最終話で大体お留守番組になるし
486助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 19:41:57.73ID:LB8ZRAgG
早期からレスキュー使えたり継承できるメリット捨ててレスター強くするのは経験値泥棒作って逆に難易度上げてるだけだと思うんだよな
487助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 19:52:04.17ID:BS+iNgRO
ヨハ・スカ・レスター・デルナンナあたりを全員育ててるとまあかえって難しくはなるよな
評価狙いならしゃーないが
488助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 20:00:07.67ID:wEVZUZsi
そういう考え方もあるのか
でも速さって血統で上げ辛いし、追撃はコープルもラナも旦那かリングに頼るしかないしその辺考慮したラナとコープル重視した男親って誰になる?
489助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 20:15:50.77ID:LB8ZRAgG
ラナ親フィンにすればコープルはアゼルでもレヴィンでも良い
多少速さがヘタレても祈りがあるからむしろ強い場面も出てくる
490助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 20:20:43.01ID:3B6CGuxm
アゼルが無難なとこじゃないかな
491助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 20:20:52.99ID:P/PYO+HK
フィン父レスターも結構強いってつべの動画で語られてたけど
あの人ちょっとポジキャンじみたところがあるからなぁ
492助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 20:27:15.31ID:0axcwVBS
引継ぎ面が最悪なことを除けば悪くはなさそうではあるな
493助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 20:28:59.71ID:LwjWlqkv
ラナはフィンだと魔力+5あるから魔道士系親に匹敵するっていう
494助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 20:33:34.94ID:LB8ZRAgG
フィンレスターって成長率は申し分ないし
突撃無いから確実に削れるし祈り盾になることも可能だしシミュレーションゲームの駒としては強いユニットでしかない

追撃と武器引き継いでワンパンすることを強さって言って評価してるのはどうなのって思うよ
495助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 20:37:21.08ID:8ugTZMAC
?それがフィンレスターの強みであり強さだろ?
良いじゃん別に
496助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 20:47:49.93ID:LB8ZRAgG
6章で敵を倒しまくって突撃持ち弓育てても以後のこと考えたら本当に役に立ってんのかって話
497助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 20:50:21.51ID:8ugTZMAC
?論点ずらしてどうした急に
そもそも使い方でもあるし何より

論点ずらしてどうした急に?
498助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 20:57:21.00ID:P/PYO+HK
>>492
>>493
あれ?割と良い感じ?
いやぁ〜、実はボクもそうなんじゃないかなぁ?って思ってたんよ、あはは〜
499助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 21:00:04.66ID:Dzhc+Xvu
エーディンの夫はレックスもいい
500助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 21:00:07.90ID:LB8ZRAgG
薬でもやってんの?
501助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 21:16:37.63ID:wEVZUZsi
あんま聞いたことないカップリングだけど理屈聞くと結構面白そうだね。
次の周でやってみるよ。ありがとう
502助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 21:16:38.97ID:2zcp+swY
フィン×エーディンの弱点は武器継承と親子会話の整合性

フィン×アイラ 確かにそっくりだな
フィン×エーディン 言うほど似てるか?
503助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 21:23:49.08ID:/x7CThV7
ラナ「そんなに見つめられては困ります」
1周目でこれだったからラナ可愛いなって思った
闘技場で避けまくる破壊僧になったけど
504助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 21:45:45.62ID:hUPx7IC0
フィンエーディンだと両親とも生存確定か
なんかええなそれ
505助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 22:07:40.12ID:sYqw9LMk
>>491
そもそもフィン(追撃)の時点でハズレが少ない。被るアイブリ以外は全部合格点だろう
506助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 22:32:14.68ID:LB8ZRAgG
アイラは低い幸運補えるから普通にいい
技が上がり過ぎて会話がほぼ意味ないが
507助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 23:05:59.60ID:BS+iNgRO
MGC+5のおかげでラナの異常杖が終始安定して使えそうでいいよね
カップリングもまあ難しくはないしレス公の弓だけだな問題は
508助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 23:08:26.30ID:Dm3Us5Bl
まーたケンカしてたのかよw
509助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 23:11:45.76ID:0axcwVBS
弓騎兵ってだけでそれなりに働けるから
しばらく鉄の弓でも問題ないイメージはあるかなあ
勇者の弓に☆付けれないけど
510助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 23:14:05.81ID:E85haiSH
フィンってなんであんなに幸運高いんだろう
やっぱ親世代を生き抜くから?
511助けて!名無しさん!
2021/06/23(水) 23:15:28.72ID:ntFD+PXo
闘技場はまあ祈りで勝てるし
パワリンでも持たしてブリの鋼弓売っとく事だけ忘れなければ及第点かもな
俺のプレイでは勇者の弓はどの道リーフに取られて回って来ないが
512助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 03:05:53.86ID:8tQYIEnp
リーフの方が弓騎兵としても上なんじゃ
513助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 03:32:12.92ID:eZP/Qikh
リーフくんは杖と魔法剣で暇なターン無いから…
514助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 04:11:58.06ID:oMn3fRDo
レスキュー係りになってからはセリス、アレス、レイリア、カリスマらくらいしかつれていかないしな
515助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 04:27:27.60ID:cXS86Y4a
リーフは何でも出来すぎて逆にやれる事が限られてくるパターン
516助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 04:34:14.48ID:Mtj/kwpf
リーフ?
あの余った銀武器と魔法をやたら持たされてるユニットのこと?
517助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 06:07:36.64ID:PQDTHbzC
銀の槍、銀の斧、銀の弓、トルネード、レスキュー、リカバー、パワーリング
518助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 06:26:09.96ID:Nauc4Iet
ゆっくりやってるとそうなるが、レスキュー使うとそんな物を買うお金がない
519助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 07:28:12.05ID:nVi0LzYR
ゆっくりでなくてもリーフでそんな余裕ないほど金に困った記憶ないんだが
クラスチェンジ以降もエリートリング使い回ししてないかそれ
520助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 08:28:35.71ID:ZQcJRnMK
リーフがマスターになった途端軍の面々から使わない武器や杖をプレゼントされて「器用貧乏…」て泣いてる4コマがあった
521助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 09:49:14.32ID:khLQ3kTC
リーフくんにパワーリングとかオーバーキル多発しそう
力MAXで銀武器持たせとけば持ち前のスキルでほぼ確殺やろ
522助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 11:56:57.57ID:kAyWQjyp
俺もはじめの頃はリーフに銀武器一式持たせていたな
だが使う場面はほぼ来なかった
クラスチェンジ後のリーフはレスキュー要因でしかないから
523助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 12:06:09.62ID:h4kI9JFC
本来は戦闘したほうがいいキャラなんだけどナンナの杖レベルがカスすぎるせいで…
524助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 12:07:07.64ID:Lkz3jF79
何でもできる有能なやつが特定のことしかできないやつに淘汰される現象とよく似てるね
525助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 12:11:53.04ID:fFUsYVSY
本当は
真に有能なやつ全部B特定のことしかできないやつの得意分野A
ではなく
真に有能なやつ全部A(下手したらS)特定のことしかできないやつの得意分野A
なんだよな
もったいない
526助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 12:15:54.14ID:d980VOHW
5ターンで15000G吹っ飛ぶようになると余計な物を買ってられない
他に銀の弓とリカバーを持たせるけど残10くらいまで減らしてから買う
527助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 12:33:06.37ID:cKTS2uks
女パラは魔力上限そこそこあるから、ファラナンナで先行して、必殺光の剣で地雷が結構強かった
528助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 13:39:24.30ID:PQDTHbzC
>>521
マジックリングが3つあるならいいんだけどね。セティとフィーでリーフのがないんだよなぁ。
529助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 14:40:43.80ID:khLQ3kTC
リーフは鉄の剣銀の弓トルネードレスキューリカバー
いつもこんな感じになっちゃう
530助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 15:19:04.54ID:vqCo1367
リーフの魔力が高ければトルネードだけで良いんだけど
531助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 15:20:41.96ID:Bn4bcCdr
CCしたら糞硬い杖使いとして使うのが最適だし
武器持たせたら経験値泥棒よ
532助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 15:57:31.44ID:cKTS2uks
リーフはいつもMDF吟味を優先しちゃうから魔力はちょっと厳しくなる
533助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 16:25:47.18ID:eZP/Qikh
魔防渋いキャラ多いのでみんなにブラギの血を入れたい
534助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 17:06:07.17ID:cXS86Y4a
装備すると魔防+10するAレベルの剣とか有れば良いのに
535助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 17:51:48.13ID:7+gyWl1f
レイリアが持ってきてくれるだろ
536助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 18:29:16.55ID:nrbj8I0w
聖戦はホントにみんな魔防低いな
レヴィンもアゼルも魔防にはたいして役に立たない
537助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 18:53:31.00ID:WsGBqtRx
クロードさんいがい微妙だもんね
レヴィンセティも普通に育てると眠らされてしまうし
トールハンマーの人を眠らせられない事になりがち
538助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 19:01:39.65ID:istP530G
>>516
お前は優しいな
僕の知人は鋼シリーズとエルサンダーとライブだぞ
539助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 19:27:33.39ID:b1wMhEW3
機動力あってレスキュー振れるって唯一無二の性能ではあるんだけどなリーフ君は
540助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 19:51:53.31ID:istP530G
ナンナじゃ杖Aまで届かないしな
541助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 19:59:27.45ID:xgUOztA4
アイテム引き継ぎって預かり所に置いてるものも装備可能なら引き継げるのかな
フュリーに余った剣や槍類を渡しておいてフィーの小遣いの足しにしたいんだが
542助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 20:03:27.81ID:istP530G
預かり所に預けたら継承できないぞ
継承させたい武器は絶対に預けるな
543助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 20:10:56.93ID:xgUOztA4
そうなのか、手持ち一杯に継承した場合に初期所持アイテムによってパンクした場合は預かり所に送られてるのかな
フィーの場合細身とバサークがあるけど
544助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 20:18:10.88ID:eoLhcNN3
俺は鋼の剣槍斧とボルカノンだな
でも闘技場は鉄の剣とか鉄の槍で全部勝ち抜けるんだよな
545助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 20:18:27.26ID:OCpYbREu
地味なアイテムだとそのまま引き出すのを忘れてることがよくある
546助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 21:16:41.27ID:cy0KLJuW
>>542
堂々と噓をつくなよw
ただし継承には条件がある、条件を満たさないと継承できない
547助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 21:32:27.57ID:cy0KLJuW
フィーの場合だけ書いておくと
手持ちのアイテムを5個にしておくこと、細身の槍を手持ちのアイテムにしない
この2つを満たせば預かり所含めて全部継承できる
548助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 21:34:40.24ID:oMn3fRDo
親の預かり所アイテムは引き継げないはずだが
549助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 21:42:07.43ID:cy0KLJuW
>>548
まさか、実際に検証もしないで公式ガイドを鵜吞みにしてないよな?
550助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 21:44:36.79ID:fFUsYVSY
嫌に文字化けしてるがどうしてだ?
551助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 21:44:54.83ID:oMn3fRDo
すまん、やった覚えあるのだが昔過ぎて絶対とは言えない
552助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 21:48:18.49ID:cy0KLJuW
それはすまん、原因は俺も不明
553助けて!名無しさん!
2021/06/24(木) 22:02:58.38ID:fFUsYVSY
別に謝ることじゃないと思うが、だよな絵文字使っている様子でもないし
よくわからんな
554助けて!名無しさん!
2021/06/25(金) 02:28:17.00ID:itecNvR5
文字化けしたので検索すると普通に元の漢字で検索したことになるんだな
555助けて!名無しさん!
2021/06/25(金) 10:47:34.40ID:iUOd4Alj
絵文字だけでなく記号とかでもなるよね
機種の問題なのかな?
556助けて!名無しさん!
2021/06/26(土) 07:57:36.94ID:lbR/tT+n
自称情報強者が言いそうなセリフ

一応ゲーム内では聖戦士の血が2つあればロプトを抑えられるってフォルセティが言ってたね
557助けて!名無しさん!
2021/06/26(土) 08:06:15.58ID:fC1FNdDG
一応ゲーム内では聖戦士の血が2つあればロプトを抑えられるってフォルセティが言ってたね
558助けて!名無しさん!
2021/06/26(土) 11:55:39.96ID:U4VsK18w
>>557
テメーの脳内設定をゲーム内と言い切るのかwww
お前は二度と書き込むなよ!
559助けて!名無しさん!
2021/06/26(土) 12:33:42.31ID:/3ICktnl
辞書ツールが表外漢字に変換したっぽいかな?嘘と呑
560助けて!名無しさん!
2021/06/26(土) 13:58:42.99ID:fC1FNdDG
>>558
一応ゲーム内では聖戦士の血が2つあればロプトを抑えられるってフォルセティが言ってたね
561助けて!名無しさん!
2021/06/26(土) 18:51:14.10ID:NkW2NA1W
>>560
一応ゲーム内ではお前みたいな能無しは山賊に家を焼かれてるよ
562助けて!名無しさん!
2021/06/26(土) 19:49:15.92ID:60K77Z8Q
?連発男さんお久しぶりですw
しかも今日は「だっけ?」付きの大サービスw
563助けて!名無しさん!
2021/06/26(土) 21:25:28.03ID:fC1FNdDG
>>561
一応ゲーム内では聖戦士の血が2つあればロプトを抑えられるってフォルセティが言ってたね
564助けて!名無しさん!
2021/06/26(土) 22:56:06.21ID:4ufPsbC3
傍系なんだからもともと魔道書使えないじゃん
それを抑えるとか意味不明な発想だな
565助けて!名無しさん!
2021/06/26(土) 23:04:20.56ID:fC1FNdDG
>>564
一応ゲーム内では聖戦士の血が2つあればロプトを抑えられるってフォルセティが言ってたね
566助けて!名無しさん!
2021/06/27(日) 00:35:29.59ID:Y+/3x66+
ワッチョイ 3f2d-0lVB
こいつ言ってることがずれてる
567助けて!名無しさん!
2021/06/27(日) 20:09:32.41ID:UzcIr5/j
?連発男さん、今日もお疲れ様ですw
568助けて!名無しさん!
2021/06/27(日) 23:31:22.67ID:T4ZQoQRG
アウアウカー Sac3-BAdN
も言ってることがずれてるよな
569助けて!名無しさん!
2021/06/28(月) 15:33:47.74ID:l5t2dBXV
もうヤダ
なんで聖戦のスレってこんななの(泣)
570助けて!名無しさん!
2021/06/28(月) 17:17:46.50ID:YvLwvYdr
そういえば加賀中心にみると聖戦の次は776じゃなくてティアリングサーガなんだよな
571助けて!名無しさん!
2021/06/28(月) 21:22:31.17ID:GUjuTjju
最近は"だっけ?"クンもいるな
572助けて!名無しさん!
2021/06/29(火) 19:42:49.56ID:yFoj3iLq
マンフロイ大司教・・・お許しを・・・
573助けて!名無しさん!
2021/06/29(火) 21:09:06.27ID:hmZDVjFH
削りが重要とか言ってるヤツ下手過ぎだろ
574助けて!名無しさん!
2021/06/29(火) 21:54:33.94ID:Ka0Fdfrl
削りは重要だろ。ブーストキャラ使わず育てるのが下手くそなだけで
575助けて!名無しさん!
2021/06/29(火) 22:13:57.97ID:nel9K9UY
削り要員自体は居ると便利ではあるが(セリス・ヨハン・フィンや親次第ではデルナン等)兼任出来るキャラが普通に居るので専門で作る必要性は皆無ではある
576助けて!名無しさん!
2021/06/29(火) 22:32:57.71ID:Ji+XGwrn
勇者の弓を捨ててまでやりたいことかね
577助けて!名無しさん!
2021/06/29(火) 23:01:35.03ID:hS78lVQY
勇者の弓+追撃で確殺できる方がよっぽど重要
序盤は特に
578助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 03:11:59.46ID:5gFFKSff
重要なのはセリスに経験値集めることだと思うんだが
579助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 03:35:23.35ID:5gFFKSff
火力出るからって将来性のないジェイガンに敵倒させて経験値与えてたら難易度上がるだけだろ

育ってないから火力出る奴にしか頼れずにさらに育たないという悪循環
SRPGで大事なのは最終的に無双できるほど強くなるユニットに効率よく経験値集めることなんだよ
将来性微妙な高火力ユニットなんてものは罠でしかない
580助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 03:43:39.67ID:NFdFkQg3
初FEではジェイガントラップにかかったなぁ
アラントラップは納得いかなかった
581助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 06:16:18.06ID:RldA/5+b
>>579
あのさあ、言ってることがズレてんだわ
オールA取れる人間はそんなこと言わない
もっと巧くなってから上から目線で語ろうな
582助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 07:24:25.16ID:8s4asg/q
お前らって子世代でてやり3本と魔法剣5本をどう振り分ける?
俺はセリスに魔法剣持たせてたが魔力上限低いからてやりにしようか迷ってる
でも素早さも低いからセリスはマジでどうにもならん
583助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 07:34:41.79ID:2YQ7zgS6
セリスは銀の剣で十分だし間接いらないかな
てやりはオイフェ、フィン、アルテナの脳筋トリオ
584助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 07:53:31.28ID:IPmLcpnA
>>578
ひょっとしてセリスを鍛えるために削り役が必要だとでも思ってるのか?
そんなもん要らないし大体一々削るのを待ってたら進軍が遅くなり過ぎるわ
585助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 08:47:41.99ID:+Qg5Jzyb
オールAオールAうぜぇわ。毎ターンセーブでリセットしまくるのがそんなに偉いか
586助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 11:04:47.02ID:fSJaBYeX
>>582
手槍はほぼ必ず前線にいるオイフェ、アレス、フィン
炎→パティ:1回間接攻撃出来ればいいので固定
大地→ナンナ:こっちも前線にいて自分の回復手段として使用
あとの3本は毎回変わる、でも光はフォルアーサー以外の場合疑似ライトニングさせるのに使ってる
587助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 12:01:07.78ID:gqZy/+TH
つくづく自分基準でしか物事を考えられないヤツだな
オールAとるのに毎ターンセーブでリセットしまくるの必要なんかないと何度言えばわかるのか
ホントお前にとってオールAは現実味がないんだな
想像を絶するヘタクソぶりだわ
588助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 13:01:38.18ID:dkSyghwx
>>582
手槍はオイフェ、フィン、アレス
魔法剣はアゼルが父親のカリスマ兄妹とかクロード父のフィーとか魔力が高いユニットに持たせてた
周りに間接攻撃出来るユニット置いてフォローしとけばセリスは銀の剣や勇者の剣だけで良いと思う
589助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 14:44:36.23ID:5gFFKSff
>>584
それはつまり勇者の弓なんていらないって事だよね。
なら削り役にして経験値与えたほうがマシじゃないか。
以後セリス以外にも活用できるわけだし。
590助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 14:46:27.31ID:IA35QpeH
どういう解釈でそうなるのかイミフ
591助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 15:43:04.16ID:/N2UhJ5J
先ず第一にセリス育成に削り要員は必要ない何故なら勇者の剣とエリートリング&レッグリングを継承させとけば撃ち漏らす事なく効率的に育成出来るから
寧ろ序盤はやっつけ負けの方が怖いので敵の頭数を調整できる騎兵確殺要員(ミデレスター)の方が重要度が高い

第二に削り要員なら他に兼任出来る奴が複数居るので削り専門キャラは必要ない

第三に削り専門にするとレスター自身が育たず闘技場でのエリートリング回しが滞るため結果的に経験値評価に響く可能性がある

上記の三点から敢えてレスターを削り専門にする必要性は皆無であると言える
592助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 16:20:59.97ID:SsJrZEM3
誰かが質問したわけでもないのに20年以上前のゲームの攻略に何熱くなってんだw
593助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 16:51:13.16ID:GtSLzW8q
しかし何故そんなにもレスターを削り役にすることに固執しているのか謎すぎる
トドメ用の敵を用意してやらなきゃならんほどセリス育てるの大変じゃないだろ
594助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 17:09:11.90ID:BIhj5Fi+
平民プレイなら分からんでもないけどレスター使ってる時点でそうではなさそうだしな
595助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 17:22:34.22ID:7OT+HUAu
パティならまだ分かるんだけどセリスでこんなこと言ってるってほぼエアプの域だよな
596助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 17:43:15.54ID:nXCIPX96
最終的に強いのは勇者の弓があるミデ父かジャム父なのでは?
597助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 18:42:58.15ID:ZU08qidW
勇者の弓は継承しない場合敵が落とすから
最終的に強いのはアレク
598助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 18:46:01.41ID:VRLCXmTU
☆稼ぎたいからミデだわ
今回敢えてフィンにしたけど
599助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 18:49:44.44ID:Lc2GvQrk
勇者の弓は9章開始の闘技場ですら使えないからな
やっぱり遅すぎる印象
600助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 19:05:30.58ID:AevyxXU3
Switchでやってみたけど
バランス悪すぎだよね
序盤のラケシス救出が理不尽な難易度で
中盤はフォルセティで超簡単なんだもんn
601助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 19:09:59.08ID:5gFFKSff
>>593
いや逆になんで6章や7章で勇者の弓で敵倒したがってるかのほうが理解できんわ
そんなことせず削り役やってるほうがマシって言ってんだぞ
602助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 19:14:52.62ID:5gFFKSff
何週もやってて後半弓の火力ってまともに使うか?
射程1-2の武器が溢れすぎてて別に敵倒す火力として使う必要感じないんだけど

初見で敵の戦力不明のときワンパン火力を用意してた言ってんならわかるけど
603助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 19:19:54.50ID:5gFFKSff
むしろ勇者の弓引継ぎ無しのプレイやったことのないエアプなんじゃないの?
いやまともに考えてシミュレーションRPGやってるとも思えない
誰かの真似したテンプレ攻略しかしてないでしょ?
平民プレイもできるように作られてるわけだしある程度どうにでもなるようなバランスでしか作られてないですよ。
604助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 19:22:54.54ID:VRLCXmTU
あでも前半で手に入る勇者の弓捨てる場合は代わりに鰤ちゃんの鋼の弓育てるのも良さそうだな
7章で買えるらしいし
605助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 19:41:53.77ID:ND3BvSd0
>>601
レスターを「わざわざ」削り役にする意味ある?
って話でなんで勇者の弓で倒したがってるってことになるの?
606助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 19:44:13.48ID:W0VKYuKo
運用方法としてどっちが効率的かの話で合ってる?
なんかお互い目指すところが違うんじゃないの?もうはたからみてるとわけわからん
607助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 20:11:21.09ID:7OT+HUAu
ほんと言ってることがズレてるの一言だな
608助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 23:02:13.77ID:sgX6lkIC
レスター父オフィシャルはレックスだけどな
609助けて!名無しさん!
2021/06/30(水) 23:08:06.52ID:TXjEzIcJ
まぁ介護しないと育成困難なキャラが多くなる代替プレイでディムナも削りに参加させるって話ならまだ分からなくもないけどね
でも普通にカップリングしてる子世代ならそこまで弱いキャラも居ないし削り要員は兼任出来るキャラに任せれば事足りる筈なんだよね

そもそもこのゲーム経験評価とターン評価が一番難しい部分だから勝手に育つ強キャラよりも弱いキャラにどれだけ上手く資金と経験値を分配できるかの方が重要な訳だし
610助けて!名無しさん!
2021/07/01(木) 02:06:20.36ID:mhI9n94U
>>603
でも、お前オールA取れないじゃん
つまりそれがお前の実力ってこと
実力のないヤツの持論なんて価値ないわ
611助けて!名無しさん!
2021/07/01(木) 03:10:39.94ID:yB9Q3a8j
もうこれオールAをNGしとけばすっきりするかな
612助けて!名無しさん!
2021/07/01(木) 03:54:13.42ID:1Xm8Rujd
プレイする目的をどこに置くかで遊び方なんて変わるのに自分のやり方が正しい!って言っちゃうからアホ認定される
613助けて!名無しさん!
2021/07/01(木) 08:40:45.17ID:nFtDaJpO
カップリングあるから余計なお世話まであるわなあ。最適解ばかりだとつまらない
614助けて!名無しさん!
2021/07/01(木) 10:55:30.63ID:h5p1yiF9
ひかりのけん誰に持たせますか?
フュリーとフィーにマジックリング装備させて使わせてます
615助けて!名無しさん!
2021/07/01(木) 11:43:40.68ID:Q8TcIvZ+
>>614
マジックリングシグルドが3章途中まで
後はデュー→デイジー
616助けて!名無しさん!
2021/07/01(木) 18:41:06.99ID:2pMiv6/2
特定の1人が持ちっぱなしにはしない
育てたいキャラ、その時点で一番有効に使えるキャラ等状況に応じて持たせる
617助けて!名無しさん!
2021/07/01(木) 20:09:09.42ID:cMlUhiwm
親世代はノイッシュ、子世代はデルムッドが活用してることが多い。
618助けて!名無しさん!
2021/07/01(木) 20:24:24.90ID:04IqW665
すみません、いまスイッチでハマって何回もやり直しながらやってるニワカなんですけど、今遂に5章まできました。
アイテム中古屋にある状態だと消えるとかありますか?
エリートリングまわすのに結構店に投げ売ってる感じです。
あと、ラケシス推しでクラスチェンジで強くなってテンション上がってるんですけど、生かしたままとか出来ないんでしょうか?
619助けて!名無しさん!
2021/07/01(木) 21:21:33.09ID:99bZ6FAp
とりあえずネタバレ回避の為に軽くだけ解説するけど中古屋は6章で一度完全に白紙になる
まぁ一応前半のアイテムは大抵後半以降に何らかの形で入手手段があるからそこまで問題はないが三点だけ後半に入手手段が無いアイテム(まもりの剣・追撃リング・ナイトリング)が存在するのでこれ等は5章のうちに恋人が居るキャラに持たせておく必要があるので注意
620助けて!名無しさん!
2021/07/01(木) 21:35:01.53ID:FGECJCE/
いつでもセーブできるんだしとりあえずで突撃すれば色々と一気に体で理解できるぞ
621助けて!名無しさん!
2021/07/01(木) 21:35:42.93ID:YbY5b3lN
入手手段がないわけではないがレッグリングも激しく継承推奨
622助けて!名無しさん!
2021/07/01(木) 21:52:21.21ID:+1xDDgRF
>>618
ティルテュ推しだから教えない
623助けて!名無しさん!
2021/07/01(木) 22:05:52.64ID:p7ZcpVQQ
遂に5章とかラケシス生かしたいとか言ってるしある程度は知ってるんでねの?
とりあえず有用な剣はシグルドとアイラとフュリーにでも持たせといて
リング類はシグルドか恋人がいるキャラに持たせとけ
624助けて!名無しさん!
2021/07/01(木) 22:25:59.17ID:+1xDDgRF
ヴェルトマー軍のメティオだけでレプトール倒せない?
625助けて!名無しさん!
2021/07/01(木) 23:27:45.13ID:nFtDaJpO
ヴェルトマーが葬ったら怨恨フラグしか残らないだろwちゃんとシグルドに仕置人させないと
626助けて!名無しさん!
2021/07/01(木) 23:59:37.11ID:lNXIxrZG
ふと懐かしくなって見に来てみた
「聖戦士セティは偽名で実はフォルセティが本名だったら面白い」は7年前くらいに俺が書いたレスなんだが……

何故それがコピペ化されてるのか分からん
627助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 00:05:44.39ID:8A6Lk/ws
>>626
多分お前がその時に誰かを傷つけたのかも知れんなw
628助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 00:38:19.98ID:VRvTgmob
レプトールだけ残すみたいな器用なマネすりゃ別かもだけど、メティオ達フリージ軍にやっつけられないか?つーかメティオじゃトールハンマー持ちのレプトールに攻撃当たらなそう
629助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 00:40:36.52ID:R0i5UNsw
これで傷付く理由とは……

しかもその後、「ナーガ(ヘイム)もだぞ」って即論破されたんだよな。
結局、あの「神々の系図」の表記の法則性判明したんかな?

あの表に名前が載ってる竜族は3名
ロプトウスは人格乗っ取り系
フォルセティは謎で、こっそり直接聖戦に参加してた説もアリ(そういう内容の小説もあった)
ナーガは……普通に血と神器与えてただけで、本人は聖戦に参加してないよな?

ヘイム時代の話は、情報は少なすぎて大体憶測になっちゃう
630助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 00:47:49.93ID:/STvXWKq
少し訂正

小説に関しては「ロプトウス(本体)と(別大陸の)人間が戦って、その時に人間にフォルセティが混じって戦い、フォルセティがナーガの書を使ってロプトウスを倒した」だ

(公式設定じゃ無い小説の話だから、どーでもいいかもしれんけど)
631助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 01:14:27.83ID:EmA8GY0d
>>618
レス内容からして多少攻略サイト見てるだろ?
親世代で生かしたままできないの?とか聖戦のストーリー全否定しててファンでもないわ
632助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 05:32:48.03ID:3P4bCm91
>>629
判明も何もあんたが知らないだけ
とある攻略本で加賀氏が名言してる
633助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 11:55:54.68ID:S2rI61jY
別人のフリしてるだけでいつものアイツだろw
634助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 12:01:25.63ID:n3uQIC5k
>>606
低評価でいいんならボスチクやってればいい
ドヤ顔で攻略法語ったところで低評価しか取れないんじゃボスチク以下のゴミ
635助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 12:17:38.33ID:/iXCXQgm
>>606は俺だけどなんで俺にそれ言うのかな?
636助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 15:47:46.21ID:k6BoXalL
>>632
普通に知らんのよ。書いてるとこあるなら良ければ教えてくれんか?
637助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 18:52:17.68ID:iQ6KTa92
>>630
フォルセティ、ナーガまで使えるとか最強かよ
638助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 20:37:41.17ID:QmgBdUiA
>>636
血統名が神器名と一致してるものは程度の差こそあれ神器に竜族の意思が込められてる
なので場合によってはその意志に拒否されて直系でも発動出来ないとかあるのかもしれない
>人間が戦って、その時に人間にフォルセティが混じって戦い
直系がフォルセティの書を持つとその意思が宿るためこれもある意味では間違ってない
639助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 21:17:24.27ID:hQoFCpdX
テメーの脳内設定なんかどうでもいいわ
周りを不快にさせるだけだぞ
640助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 21:31:32.52ID:46Yn4k9R
>>638
レスあんがと。
ソースある話なのか脳内解釈なのか分かるように書いてくれると助かるがな
641助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 21:41:57.88ID:QmgBdUiA
断言出来るのはソースあるからだよ
参考はトレジャーとか色々だけど
推測なのは推測と分かるように書いてる
642助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 22:11:20.41ID:hQoFCpdX
>>640
そのレス(>>638)でソースがあるのは1行目だけ
それ以外は脳内の垂れ流し
643助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 22:33:17.09ID:QmgBdUiA
2行目は推測系で書いてるだろ
4行目は遊びつくす本に書いてあるぞ
644助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 22:43:17.71ID:hQoFCpdX
4行目で事実なのは「直系がフォルセティの書を持つとその意思が宿る」の部分
その後に「ためこれもある意味では間違ってない」としてるので4行目全体は意見になってしまう
まあ、総じて事実と意見を区別できていない駄文、意味の伝わらない文章なんだわ
645助けて!名無しさん!
2021/07/02(金) 22:56:55.32ID:QmgBdUiA
最初は脳内設定としか言ってないのにソースだされたからって構成までケチつけだすとかw
まあテメーなんて言ってる時点で周りを不快にさせるだけの存在だったな
646助けて!名無しさん!
2021/07/03(土) 03:12:29.62ID:iQ6ucAcO
下手なクセして自分のことを上手いと勘違いしてる無能w
つまらないことしか思い付かないクセして自分のことを面白い人間だと勘違いしてる痛いヤツw
伝わらない文章しか書けないクセに文章力があると勘違いしてる自称文豪w
647助けて!名無しさん!
2021/07/03(土) 06:32:23.03ID:SqlHboVL
自分が無能だからって必死にマウントとっても何もならないぞ
648助けて!名無しさん!
2021/07/03(土) 07:53:33.46ID:vtTokU27
お前ら何歳だよ
こんな設定加賀って言うおっさんの思いつきだろ
649助けて!名無しさん!
2021/07/03(土) 10:00:41.59ID:8z8OxU9z
トレジャーは持ってるけど、遊び尽くす本は持ってないから確認できないな。あれ結構重要な情報書いてあるんだよなぁ
650助けて!名無しさん!
2021/07/03(土) 11:52:30.28ID:Gkq8XH0Z
>>645
お前、いつも相手の言ってることの猿真似してるよなw
文章力無いんなら書き込まない方がいいぞw
651助けて!名無しさん!
2021/07/03(土) 12:04:30.67ID:Gkq8XH0Z
>>647
自己紹介かな?
652助けて!名無しさん!
2021/07/03(土) 12:09:13.00ID:VzfoaCsW
>>650
https://blog.palicosp.com/2019/06/23/criticism/
653助けて!名無しさん!
2021/07/03(土) 12:09:20.49ID:+Mht7R/w
7年くらい前に偽名云々を書いた人なんているのか?
推測系クンの自演だろ?
654助けて!名無しさん!
2021/07/03(土) 12:35:16.98ID:/ijcfXfD
意見と事実を区別出来ないのは頭が悪い典型例だよな
655助けて!名無しさん!
2021/07/03(土) 19:35:25.29ID:mjfwLLP+
推測系なんて言葉遣い初めて聞いたんだが
この人のオリジナルか?
656助けて!名無しさん!
2021/07/03(土) 21:27:17.75ID:6JTYT1pG
初代ガレからガレ16世まではユグドラルで存分に好き勝手して人生を謳歌してたのに
12聖戦士の誕生や各地の反乱でさんざん手を焼いて在位期間も短そうなガレ17世が
すべての恨みを背負って暗黒神の代表として打倒されるという図はちょっとモヤるな。
神竜王健在でまだまだ勢力を誇る竜族の介入の時期に当たったのは完全に貧乏クジ。
657助けて!名無しさん!
2021/07/03(土) 22:11:22.84ID:pZaW4hEp
そこそこ責任感あって真面目な王様だったのに、先代とそのまた先代がアホ過ぎて、その分のツケを払わされたルイ16世とか割と不幸な王様だしな
658助けて!名無しさん!
2021/07/03(土) 23:00:32.00ID:8UJOr5ZG
ユリウスも本人は悪くないのに祖父母と両親のやらかしのツケで気の毒だったな
若い頃は好き放題できたアルヴィスと違って子供の頃にはもう精神乗っ取られてるし何も良いことが無い
659助けて!名無しさん!
2021/07/03(土) 23:24:02.90ID:pZaW4hEp
ユリウスが味方になって、完全に復活したロプトウスと戦う構想もあったとかどっかで見た気がする。

もしそれが本当だとすると、それを焼き直したパターンが聖魔の光石だな。
(こっちも、別に仲間にはならないけど)
660助けて!名無しさん!
2021/07/04(日) 18:02:42.75ID:cdCVxNDi
>>656
448年でロプト帝国誕生
535年でマイラが反乱
611年で各地で解放軍が興る
632年でダーナの奇蹟
633年で聖戦開始
648年でロプト帝国滅亡
ちょうど200年でロプト帝国は滅亡しているんだよね
なので、平均在位期間は一人12年
聖戦が開始されてから皇帝が代替わりしている可能性はあるね
16世が子供にすべてを押し付けて逃げ出して、
その後のロプト狩りが苛烈になったのかもしれないね
661助けて!名無しさん!
2021/07/04(日) 18:41:27.00ID:wWtAsmcZ
ティルテュをダークマージにしたい
662助けて!名無しさん!
2021/07/04(日) 18:43:59.47ID:1IMu2Jkf
ティルテュは聖戦で一番好きだな
バックで突かれてアンアン言うタイプだと思う
663助けて!名無しさん!
2021/07/04(日) 19:03:48.78ID:jw92XlrW
難しいことはわかんない でもHなことは大好き
664助けて!名無しさん!
2021/07/04(日) 20:06:12.10ID:laj9KTtE
ダークマージをアーダンに空目した
665助けて!名無しさん!
2021/07/04(日) 20:28:57.82ID:zgQTR644
…ん?なんだこの古びた書物は?
ちょっとだけ読んでみるか…
ん…!むむ…!!
おおっ、俺にも闇魔道の力が…!
666助けて!名無しさん!
2021/07/04(日) 20:55:32.44ID:+F6fCqc9
魔力1桁でもヨツムンガンド使えたら相当強いと思う
667助けて!名無しさん!
2021/07/04(日) 21:31:53.62ID:laj9KTtE
ヨツムンガンドは適正Cでも装備出来る上に威力はAランク並の20
更に命中が90%で重さが12

流石にトルネードには使い回しで劣るものの、オーラやボルガノンを全ての点で上回る高性能魔法だ。
こんな夢のような性能。そりゃロプトに落ちる魔導師も沢山居ますわなぁ
668助けて!名無しさん!
2021/07/04(日) 22:34:26.69ID:/GMN4LhC
でも髪型がセイラムみたいになっちゃう
669助けて!名無しさん!
2021/07/04(日) 22:41:48.98ID:njvXzQZq
>>643
自称情報強者が言いそうなセリフ

そうかw
セティ(フォルセティ)の所だけ何故か聖戦士の名前じゃなく竜族名になってるんだなw
実はセティが偽名でフォルセティが本名だという事を示唆してるんだとしたら面白いw
670助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 00:50:05.73ID:VWAkUr2F
ヨツムンのおかしい所は威力かと最初は思うけど命中だよね
671助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 01:15:07.33ID:4l8hgBoT
バルムンクでもたまに当たるからな
672助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 04:52:19.92ID:wJB5waZl
>>643
こんな懐古ゲームで優越感出してくんなよw
どんだけリアルで軽んじられてるんだ?
673助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 06:35:12.75ID:Q1iERRKK
なるほど。闘技場でダークマージが鬼門になるわけだ。
674助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 07:31:59.13ID:9qMm9O1+
命中80%を2回避けなきゃ勝てないとか普通やし
675助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 07:51:56.17ID:5SLNiE6R
1章ボスの雑魚司祭から教団最高権威のマンフロイまで皆ヨツムンガンドだもんな
それでいてしっかり強いっていう
676助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 08:58:27.18ID:Sej3tkXV
重いから敵が使うと強いけど自分で使うとイマイチな気がする
677助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 10:43:54.14ID:7RrnVRSp
ヨツムンから威力をなくしたファイアーさん
678助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 11:37:03.02ID:JBRp7CUH
マンフロイ「ロプトは信じるもの全てにヨツムンガンドを与えてくれる。
貴様らも私も皆ヨツムンガンド。
平等の証ヨツムンガンド。
素晴らしき力ヨツムンガンド。
大いなる力ヨツムンガンド。」
679助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 13:14:33.17ID:GLFKObQf
>>645
遊びつくす本とか読んでると非リア充オバさんになっちゃうw
非リア充のオバさんが遊びつくす本から得た知識を自信満々のレスしたのに
遊び尽くす本を馬鹿にされて悔しかったんだなw

これからもコソコソ隅っこで生きてろよw
680助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 14:39:50.41ID:ykxv1mRR
初めてフォルアーサーやったけどフォルセティ持ちが馬乗ってるのがこんな使いやすいと思わなかった
レヴィン×フュリーは絶対と思ってたけど
セティも高魔力での杖振りとライトニングが高性能なの活かせるし、セティもアーサーもこっちのが使いやすいなー
681助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 17:00:12.06ID:ZoHRkGD1
よし、次はフォルコープルだな!
682助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 18:44:44.76ID:B4Bv6trE
フォルアーサーは追撃が無いからやりたくない
以上
683助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 18:45:49.20ID:IDomUcgY
フォルアーサーは7章のイシュトーとか三姉妹相手に無双出来るのがでかい
684助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 18:56:15.32ID:B4Bv6trE
追撃が無いからいやだ
リングが有っても一人しか装備できない

素人の意見ですいません
685助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 19:20:33.93ID:ZtZ0bTXr
個体としての戦闘力の高さとカップリングの楽さを取るか
多少戦闘力落としてカップリング頑張ってでも移動力を取るか
こんなん好みの問題だからどっちのほうがとかやめよ!な?
686助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 19:29:12.62ID:jc/GFNW6
馬に乗ったセティがセイジナイトで登場すれば全て解決する
馬に乗ったコープルがハイプリーストナイトで登場すれば一応解決する
687助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 19:40:40.95ID:HKic+612
フォルアーサーの良さは剣を扱えるおかげで怒りや祈りを活用しやすいのもあるからな
688助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 19:56:40.93ID:+jCDtYCi
フォルセティ早く使える(序盤が楽)がアドバンテージだし総合力求めるものではないと思うが
689助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 20:16:45.42ID:9nhlKEOA
確かにティニーにも追撃リング欲しくなるけど、そもそもティニー前線に付いてこれないからなきゃないでもって割り切ってしまってるな
フォルコープルは移動5がどう考えてもストレス感じる気しかせんからなあ
てかSwitchで配信されたから数年ぶりにFEやってる勢だが聖戦楽しすぎて風花雪月が気になってるんだけど、あれ楽しいかしら?
690助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 20:50:11.58ID:yVoCBbuc
通はフォルスカサハだよな
691助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 20:52:00.51ID:9qMm9O1+
慣れると☆エルウインドでほぼ無双状態になるからフォルセティ使わなくなる
でもエルウインドを引き継ぐにはフォルアーサーにしなければならないという
692助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 21:11:57.35ID:HKic+612
エルウインドはティニーに継承させてるな
そんでちゃっかり装備して出てきて可愛い
693助けて!名無しさん!
2021/07/05(月) 23:39:37.34ID:JBRp7CUH
アゼルクラスチェンジさせたらエルウインド持たせれば良いと気が付いた時は楽しかったな。
5章クリア前にレヴィンに返さないといけないのが面倒だけど
694助けて!名無しさん!
2021/07/06(火) 00:33:36.96ID:2JQiGQdZ
>>690
魔法剣士スカサハは割と楽しい
695助けて!名無しさん!
2021/07/06(火) 12:19:45.69ID:N6aLr8s0
速さ運カンストフォルセティは道配置にでもしないと12魔将の半分くらいからスルーされてた・・・
696助けて!名無しさん!
2021/07/06(火) 12:48:49.28ID:X4cI19GC
よく見た目だけで「あーコイツには攻撃当たんねーわ」ってわかるな
697助けて!名無しさん!
2021/07/06(火) 13:47:57.35ID:KY5bpgdy
12魔将殴る前にメティオの外、左側に歩兵配置してヴェルトマーから来る騎兵とユリア待ってたら、下から来たアルテナと愉快な仲間達がメティオの範囲内入りやがって強制的に開戦のゴング鳴らされた思い出
698助けて!名無しさん!
2021/07/06(火) 16:34:08.98ID:U1GOdvzm
アルテナについてきた愉快な仲間達も一時的に自軍になれば兄貴だけ戦闘員にできるし部下はシアルフィあたりで待機させておく事ができたのに
699助けて!名無しさん!
2021/07/06(火) 17:40:31.95ID:b6KhxCNc
>>696
三国無双とかでも呂布には近寄らんようにするやろ?
よくわからんがきっと伝令とかで伝わってんだよ
700助けて!名無しさん!
2021/07/06(火) 20:28:22.00ID:+g8hz72M
リアルに考えると、1%でも当たる可能性あれば突っ込んでくる軍隊の士気が高すぎておかしい。

せめて5%くらい当たる見込みがあれば
「20人くらいで掛かれば倒せるぞ!奴を倒せば褒美は思いのままだ!貴様らが死んでも遺族に褒賞年金くれてやる!」
とか発破かけて突撃させられるかもしれんけど
701助けて!名無しさん!
2021/07/06(火) 21:43:22.55ID:LSeH8xIK
そもそもHPって何だよ(困惑)

体力だと十数人で地域制圧してる事になるし兵力ゲージだと減った時に攻撃減衰しないのはおかしいし
702助けて!名無しさん!
2021/07/06(火) 22:27:44.65ID:cfqNMz0V
?連発男さん、今日もお疲れ様ですw
今日は初心者を装って一体どうされましたか?
703助けて!名無しさん!
2021/07/06(火) 23:27:58.91ID:BYlfyX1w
兵力といえば
500騎を率いるコノモール将軍のユニット数が10だったから
40ユニット率いるリーフの兵力は2000
リーフの10倍する兵を率いていると言われるセリスの兵力は20000

という仮説を立てたことがある
704助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 00:19:44.61ID:bxuK3Fky
一戦の兵力としてはいい感じだけど全兵力としたら物足りないな
まあ総人口も考慮いるし戦闘規模とか相対的な部分もあるけど

砂漠やトラキアの行軍では飯のルート確保大変そうだなぁ…
705助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 02:25:00.67ID:zMZ6Mw7x
イシュトーとか三姉妹はCCしたラナで余裕だしなあ
初プレイで先の戦力わからない人にはフォルアーサー良いとは思うのだけれども
ティニーを嫁に出すために領主の父親にするわけにはいかんのです
706助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 06:32:27.85ID:utVFXPhM
トールハンマーはケンプフに相応しい武器だ
707助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 07:53:31.38ID:WwBpt+Li
トラキアの話題いらない
708助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 09:21:43.88ID:p2+l/MFp
>>705
CCしたユリア(リザイア)も良い
魔道士相手なら被弾してもダメージ僅かだし反撃や追撃で取り戻せるまさに無敵
709助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 10:00:47.87ID:bReZncdK
ユリアやラナが7章でクラスチェンジしてるような人はそもそも苦戦しない
710助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 11:15:22.96ID:utVFXPhM
その時点でCCしていたら楽勝じゃないか
711助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 11:41:22.40ID:gFUVTjGP
その2人は6章でCCするもんだと思ってた
712助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 12:05:14.06ID:/sgxwv2Z
高速クリアを目指すと、大体ラナのクラスチェンジが7章後半、ユリアは8章後半か9章冒頭くらいになる
713助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 12:07:39.46ID:azS5ba2+
勇者剣セリス特攻するときもお供残して大地剣装備すれば安心
714助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 12:13:15.92ID:3cnAMnnR
杖使いはCC楽だけど意識しないとそんな早くはしない
特にエーディンあたり、エスリン、ラケシスを優先してしまう
715助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 12:22:06.41ID:bReZncdK
杖キャラは簡単にレベル上がるからフォルセティ持たせるならアーサーになっちまうな
716助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 12:22:07.43ID:UQ7zznK4
デルがいればセリスでド安定
サイレスを使うならユリアをLv5にすればいい
717助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 12:41:03.38ID:zMZ6Mw7x
エーディンは追撃ウインド揃う頃にはラケシスいるのと
なによりレッグリング踊り子いないから4章まで進軍に付いていけないので
わざわざ火力キャラにしないですし

つーかいくら強くても周回するのに同じ親ってプレイでモチベが持たんから
どの誰が強いかよりもこの親のときにどう運用するかを考えたほうが
718助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 13:09:18.67ID:QgUfN8uc
速くCCしたほうが闘技場で稼げる金額が大きくなる
719助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 13:24:05.55ID:/sgxwv2Z
>>714
エスリン・ラケシスはワープ使えないからエーディンと被らないだろ。
エーディンとワープ競合するとしたらディアドラじゃね?
(あんまディアドラ強くする意味無さそうだけど)
720助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 13:54:01.38ID:UQ7zznK4
ディアドラならシグルドから金貰えるし3章で抜けるしで優先度は高いかな
2章のエーディンはライブ1本だけでそんなに重要な役ではないからいくつかの村に集金に行かせてる
721助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 16:24:48.84ID:dK2qrQE7
下っ端ヤクザエーディン
722助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 17:00:10.90ID:bxuK3Fky
あなたたちはケダモノです!って言いながら徴収してんのかな…
723助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 17:12:39.93ID:nZg8iLUe
村長!大変です
ゴッツイ弓を二本も背負ったシスターが!
724助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 17:41:32.82ID:/sgxwv2Z
「まぁ!敵襲や賊から救って頂いたにも関わらず、口先だけで礼を述べ、行動で誠意を見せないなんて……
あなたたちはケダモノです!
あなた方に天罰を避けられないであろうことが、私には悲しくてなりません。
あぁ神よ、どうかこの罪深き者たちをお許しください……」
725助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 19:57:04.87ID:DyOnu8BQ
エーディンの可愛さがわからない
726助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 20:18:55.58ID:MEzSPpne
エーディンは2章途中でCCじゃね?そこから闘技場でお金も稼ぐ
修理代もデューからのお金で余裕だし
727助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 20:56:22.53ID:Z6FeSMMM
>>701
何十人も一度に攻撃できるわけじゃないのだから、
負傷したら前衛の兵士は後退とかするだろうから、
攻撃力は維持されるのでは?
HP0の兵士が全員死亡したわけじゃなく、
部隊として統制とかが取れなくなったと考えてもいいし
728助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 21:29:23.57ID:WwBpt+Li
チルテュ>>>>>>>>>エーディン
729助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 23:08:28.40ID:PdKgyMF4
一章でほとんどの独身野郎がエーディンに一極集中で惚れてたのが不自然だった
けどアイラが出てくるまでフリーの女キャラ他にいないんだよね
そしてエーディンに恋人が出来た途端全員が一瞬で興味なくなる様が若干ホラーだ
730助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 23:26:00.14ID:wkh/Auwr
>>724
これ4コマだっけ?
731助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 23:34:24.96ID:orqKQ0rJ
エーディンはリライブの杖売るだけでクラスチェンジ分のワープの杖の修理代はだいたいまかなえる
あとは魔法書買う資金いくらかもらうだけ
732助けて!名無しさん!
2021/07/07(水) 23:36:48.20ID:yNkw6F7u
>>730
思い付きで書いたつもりだったけど、
どっかに似たネタがあった気がしなくもない。
733助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 03:10:58.88ID:BuPULCbD
>>732
序章の攫われるシーンの4コマでこんな感じのセリフをエーディンが言った気がする
もっと敵の事をボロクソに言ってたけど
734助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 03:43:11.39ID:S8B0PYd/
>>725
キャラ人気はともかく王族メインで淑女キャラがモテない訳無い
735助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 07:42:55.97ID:oRAigzc3
中立アンフォニー軍のたいちょうに隣接すると会話あった?
敵軍アンフォニー軍になったら、1ターン目はシグルド軍が移動範囲に入っていようが後退するたいちょう
736助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 08:03:14.58ID:p3PmAyOG
>>735
あるよ。6章の斧兄弟な間抜けな部下や、山中の呑気なマッキリー兵と違って、無愛想に追い返されるだけの会話だけど
737助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 08:35:00.30ID:O33UrWHi
嫉妬システムがあるなら浮気システムもあってよかった
738助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 08:38:19.94ID:N7dTs+9x
レヴィンさんは重婚可にしよう!
739助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 09:12:00.85ID:1sNPLMAB
中古屋を介して行われるセティとアーサーのフォルセティ渡し
740助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 11:20:07.77ID:gwW6qJ9S
フォルセティを増殖可にしないと
741助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 11:21:01.00ID:gwW6qJ9S
>>737
生まれてきた子の父親が分からなくなりんす
742助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 12:37:19.63ID:6c++HIB7
フォルセティでなくても、アーサーがトルネード使えるだけでも十分メリットだな
743助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 13:58:39.00ID:VTDfQ0A1
>>725
同意
エーディンの何処がいいか分からない
ブリギッドのほうが美人
744助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 14:41:02.38ID:jP1fUPTd
エーディンとラナは二次同人のほうが魅力あるよね
745助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 14:49:19.01ID:a+HmhmpG
隣接ボーナスって待機コマンドして行動済みにしなくても入るよね?
746助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 19:39:30.87ID:xDOmxu6t
>>741
占い師がいるから…
747助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 19:51:43.08ID:pH23p8VE
>>746
そなたの父親はミデェールかアゼルかジャムカかシグルド
母親はエーディンじゃな
748助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 19:56:09.43ID:XlExYT/R
そなたの母親はディアドラ
父親はこのわしじゃ
749助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 20:07:29.69ID:pH23p8VE
そなたの父親もこのわし
母親はラケシスじゃな
750助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 20:22:56.11ID:N7dTs+9x
ディアドラ居ない間にブリギッド口説いたシグルド
751助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 21:38:39.03ID:6c++HIB7
>>745
なんかの攻略動画で、ターン開始時に加算されるって説明されてた。
だから最後の城の制圧前に隣接した分はその次のターンがこないから意味がないとか
752助けて!名無しさん!
2021/07/08(木) 21:40:05.25ID:FlXIGvGS
>>751
おお そうなんだ
ありがとう
753助けて!名無しさん!
2021/07/09(金) 13:06:54.99ID:51kftPI3
レスターの髪色が青なのはなぜですか?
754助けて!名無しさん!
2021/07/09(金) 13:13:23.77ID:8qvKCIBC
本命:レックス
対抗:フィン
大穴:シグルド
755助けて!名無しさん!
2021/07/09(金) 17:25:19.90ID:p1KQOVzK
>>754
いや、シグルドは本命じゃね
756助けて!名無しさん!
2021/07/09(金) 17:27:46.57ID:GTJZFEzE
ゲラルドは?
757助けて!名無しさん!
2021/07/09(金) 17:29:24.50ID:GTJZFEzE
本命ガンドルフ
対抗キンボイス
大穴ゲラルド
758助けて!名無しさん!
2021/07/09(金) 17:32:39.23ID:fSgdvR0r
反抗期やねん
髪色で冒険してみたいお年頃やねん
759助けて!名無しさん!
2021/07/09(金) 20:26:42.29ID:wxc/nNDx
エーディンとシグルドの子供の予定だったからあの髪色になってた
760助けて!名無しさん!
2021/07/09(金) 20:44:28.35ID:hxNhioGe
名前も髪色も髪型も似てるレックス
髪色とレンスターに語感が似てるフィンはあやしい
761助けて!名無しさん!
2021/07/10(土) 00:40:41.01ID:ykkPE5Lq
>>759
つまり当初レスターはセリスポジの予定だったから青髪
だけど軌道修正入った結果謎の青髪だけが名残として残ったとw
制作陣も最初は父親ごとに髪色違うグラ用意する予定なんだったっけ?
762助けて!名無しさん!
2021/07/10(土) 10:05:50.85ID:HoAqQvwa
鬼畜王シグルドでもうひとつゲームできるな
763助けて!名無しさん!
2021/07/10(土) 13:15:00.13ID:ajLKBew5
レヴィンの目の前でフュリーとマーニャを・・・
764助けて!名無しさん!
2021/07/10(土) 16:36:54.07ID:zaKsioAK
ペガサス姦はいかんぞ!非生産的な!
765助けて!名無しさん!
2021/07/10(土) 16:37:50.66ID:uxym0JTt
(ユリアを除く)23人のシグルドの息子娘たちが子世代になるのか
766助けて!名無しさん!
2021/07/10(土) 16:39:31.08ID:uxym0JTt
リーフ

ジジイ「そなたの母はエスリン
父はシグルドじゃな」
767助けて!名無しさん!
2021/07/10(土) 16:53:01.88ID:1Bn77LjF
最初エスリンとシグルドでラブラブアタック出るの不思議だった
そんな仲良い兄妹って実際は居ないよな
768助けて!名無しさん!
2021/07/10(土) 17:01:19.83ID:yf849GlK
エスリンがフリーだったら魔力魔防埋められる親父と組ませたいわ…
769助けて!名無しさん!
2021/07/10(土) 17:02:18.11ID:32/y8zSG
スキル追撃しか持ってないシグルドさんは子種ばら撒くのヤメテください
ヘタしたらティルフィングレスターとか言う負の遺産が
770助けて!名無しさん!
2021/07/10(土) 17:07:44.91ID:zrgeDSER
炎の孕ませ公子様〜お前らみんなついげきさせてやる!〜
771助けて!名無しさん!
2021/07/10(土) 20:00:47.36ID:fNeq6jo9
>>769
追撃付くならそんなに悪くないような
772助けて!名無しさん!
2021/07/10(土) 20:19:25.47ID:E7NTwMXJ
雑魚敵にも運の数値やスキルありがもっといればいいのに
773助けて!名無しさん!
2021/07/10(土) 21:43:20.12ID:EVwIEM5O
>>769
エルトシャン「ミストルティンがおまえの血を欲しがっている」
774助けて!名無しさん!
2021/07/10(土) 21:49:24.03ID:yf849GlK
シグルドは神族補正もいいね
ティルテュとくっつけてCC後に剣兄妹にして遊んでみたい
775助けて!名無しさん!
2021/07/10(土) 22:28:11.73ID:8uHB3TTD
エルトの奥さん地味に良スキルだよな
776助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 00:17:07.58ID:nzfogJ//
アレスがスキル沢山あって強いから、そのイメージでエルトシャンも見ちゃうけど、
実際エルトシャン本人はシステム上は大して強くなかったよね。
3章という序盤でレベル25でミストルティン装備だったから強く見えただけで、同じ装備、同じlevel30だったらリデールにすら負ける。
そう考えるとエルトシャンの嫁さんはよっぽど優秀だったのだろう
777助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 00:55:25.48ID:h1tkkdAm
ナーガの血もブラギの血も無くて魔防が伸びるアレス
ま まさか....
778助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 02:49:32.26ID:hpKmUAMo
>>741
スキルでわかるでしょ
779助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 03:26:58.21ID:gSFjEE8F
エルト嫁がほしい
でも成長率はゴミよね
780助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 09:09:47.09ID:Ij8Ilbu2
アレスのスキル豊富っぷりは確かに母親の優秀が思い浮かぶが、シグルドとユリアとユリウスでスキルが違う事とか見ると考えるだけ無駄な気もしてくる
781助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 09:10:26.66ID:Ij8Ilbu2
↑シグルドとエスリンや って書こうとして書き忘れた
782助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 09:25:03.26ID:5ilpSwsu
エルト兄様のような人でなければ好きになれない。だから誰の妻にもならない。
783助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 11:56:40.16ID:G8M+XjD2
とか言ってたけどおいらのちんちんでイチコロだったよ
784助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 13:13:51.83ID:7r629gY0
お姫様の割に平民好きだよね
785助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 13:38:35.71ID:lhPkZ6Cp
平民か貴族かよりとにかく金髪なのが重要なんだろ
金髪で貴族だとクロードがいるけどエルト兄様が理想のラケシスにとってああいう情けない男は多分論外
786助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 14:09:54.93ID:8aksYSt5
クロードって情けないのか
冷静沈着で分析能力に優れてエッダ家当主も勤めていてシグルドも敬語で接する程の御仁なのに

まぁエルトとは方向性が違うだろうからラケシスにとっては恋愛対象外というのは否定しないが
787助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 16:17:37.93ID:t9hxDhAt
ラケシス「年上だからおっけー」
788助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 17:29:15.76ID:JSknAhJ8
年上の金髪が良いならシャガールがベスト
789助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 17:37:21.08ID:ZZH1z0Ft
見た目ではノイッシュが一番しっくりくるんだけどな
790助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 17:44:50.20ID:JSknAhJ8
シャガール父のデルムッドはカリスマ+指揮官Lv.2
791助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 17:51:13.03ID:u4Ale+IM
やっぱベオウルフがいいわ
792助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 18:03:53.37ID:lhPkZ6Cp
ノイッシュは騎士だし見た目も地味なエルトシャンって感じで良いと思うんだけどナンナに突撃が付くのが怖くて親に出来ない

>>788
ラケシスをシャガールに嫁がせてヘズルの血を強化すればアグスティ王家に聖痕持ちが生まれそうだしマジでベストな選択肢なのが酷い
793助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 19:02:30.12ID:8aksYSt5
弟が未だにベオウルフ嫌いで困る
俺「あれ?ベオウルフは?」
弟「死んだ。つーか殺した。」
俺「何で殺すんだよ?CCすれば使いやすいんだぞ」
弟「知らねー。あいつが突っ込んでくるのが悪いんだ」
794助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 22:06:17.15ID:G+knlZTy
2章闘技場やらなかったら、3章以降の闘技場にホリン出てくる?
795助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 22:20:31.57ID:VtgOeRLC
出てこない
仮に5章闘技場にいたとして雑魚すぎて4番手のソードファイターにすらなれないだろ
796助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 22:29:08.00ID:7r629gY0
一度も負けたことがない男だぞ
797助けて!名無しさん!
2021/07/11(日) 23:57:38.38ID:mSz7g3ax
ホリンはラケシスで倒すのが通
798助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 05:09:07.75ID:/rNjCpXI
弟は正しいと思うよ
799助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 08:53:32.34ID:LnqPJMaP
悲しいけどこれ戦争なのよね
800助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 09:07:09.18ID:pJh5UTQa
ベオウルフの渋さは大人になってから分かるよ。
金次第で裏切るんじゃなくて、最低限の金さえ貰えればシグルドの元で働きたいと思って、わざわざヴォルツの元を離れて移籍したんだからな
801助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 09:21:47.76ID:By/ZBWYk
ベオウルフとラケシスはくっつけたことが無い
魔力成長ゼロがどうにも嫌でなぁ…

なお初回はデューにハマった模様
802助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 09:37:36.63ID:3kHykByn
デュー親デルムッドは……まぁトリスタンよりは役に立つよ
803助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 09:39:47.53ID:jPP9e6/V
デュー親はHP2ピン消えるからアーダン以下ですわ
804助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 12:52:05.77ID:uGiZxele
フォレストナイト自体がアレだよね
805助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 12:56:18.69ID:zSa3qfeP
なんでだろうね。パラディンより弱い印象がある。
806助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 13:51:30.71ID:3kHykByn
パラディンがフォレストナイトより強い印象なんか全く無いんだが
カレディンは雑魚でサンゴールから強くなった感じだし、アレクよりベオウルフの方が強い(使える)やろ
807助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 15:10:10.05ID:voanBWrq
デュークフォレストパラディンのパッとしない三銃士
808助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 15:13:37.47ID:hTQu0k7k
フォレストナイトになるまでがね
スキル・ステ的にはアレノイより使えるんだけど手槍とかで間接攻撃できないし
魔力がないから魔法剣は勿体ない
809助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 17:13:23.88ID:51fpwXjD
カレディンパラディンで韻を踏んでるのが良い
810助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 17:46:47.04ID:AXszRtun
フリーナイトが弱いのは勇者の剣取るまで、の間違いでは
811助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 17:48:26.07ID:voanBWrq
なぜガザックやカシムはまんまなのにナザールはもじったのだろう
812助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 18:45:40.92ID:7HK06rVW
フォレストナイトが弱いとかマジで言ってんのか?
力の上限値は低めだけど技も速もかなり高くて連続付きだぞ
同じく武器一種しか使えないデュークグレートボウと比べて明らかに優遇されてる
813助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 19:14:18.17ID:bIyo5kPH
力の上限値が低くても大剣の威力で補えるし追撃と連続(ついでに突撃)があれば手数の多さで火力不足は感じない
814助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 19:27:54.19ID:cCG63Ry9
隠し子疑惑まで後付けされたしベオは優遇されてるなと思う
815助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 19:32:23.75ID:/rNjCpXI
火力あっても手槍喰らうし強くは無い
パラディンより特化してはいるが
816助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 19:53:48.06ID:otIZl/GO
アーダンが弱いのは勇者の剣とるまで、の間違いでした
817助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 20:01:26.97ID:PFbam9js
>>811
普通に強くて困るが参戦してる面子的にナバール騙ってるサムトーってネタだと思う
818助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 20:30:01.39ID:RswqTOds
>>815
普通に速があるから、
パラディンが手槍持っているときに比べてよけられると思うけど
819助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 20:31:54.22ID:/USdzqN8
基本的には育てる苦労の割に連続頼みの地味で活躍の場に乏しいユニットじゃない?フォレストなんか
武器が必殺化してると連続と相乗効果があり高い技も活きてくるけど
820助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 20:53:24.12ID:3kHykByn
>>810
勇者の剣装備したら強くなるのはパラディンも一緒だし、むしろ勇者の槍も使えるし。

フォレストナイトの強さを感じるのは余った銀武器を有効活用してもらってるとき
821助けて!名無しさん!
2021/07/12(月) 22:07:48.04ID:/USdzqN8
ティルフィング入手後にお下がりの銀剣☆100をあげたら上手く使ってくれるね
まあ所詮パンピーは終章じゃ動きにくいけど
822助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 02:43:15.06ID:wdUT8ZQh
>>820
どっちかというと余りがちな大剣を使うときじゃないかな
銀の剣はシグルドでいいし
823助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 07:58:24.97ID:DIpJ8atZ
親世代で騎兵・追撃・剣Aを兼ね備えているのは便利
824助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 09:42:05.12ID:jGH7M8o5
アレスがソシアルナイトじゃなくてフリーナイトだったら良かったのに。傭兵やってるし。
デルムッドがソシアルナイトだとなんかオイフェの弟子感あってそれぞれイメージ合う。
825助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 10:10:46.14ID:Y3m5F156
ベオは父親にならない場合でもCCすれば初期の鋼とか特攻武器で充分活躍できるな
デルムッドは追撃親でさえあれば継承勇者の剣でどうにかなる感じだった
やはり騎馬キャラは確殺力が欲しいとこだな
826助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 11:41:58.94ID:Zox5kfqt
>>824
まぁ、そう思うわな
たぶんそれだとアレスが強くなり過ぎて、デルが弱くなるからしなかったんじゃないかな
デルは父親次第でスキルがやべぇことになるし
827助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 16:28:28.49ID:6hvoD9bX
アイラはシャナンと結ばれてほしかった
828助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 16:31:06.23ID:QURaJjb/
おいらはシャナンの代わりなんでしょ!っていうエロ同人があったな
829助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 18:08:59.38ID:eHxIkuYv
>>824
親父がパラディンだからアレスがソシアルナイトでもなんとも思わん
830助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 18:32:33.72ID:iZ3o2HMl
だが敵の血を欲する魔剣を操る黒騎士ヘズル自身はソシアルとかパラディンって感じはしないね
831助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 18:54:45.85ID:9XovvJrV
そのへんやっぱり差別化したかったのか
ティアサガでゴールドナイトとかブラックナイトってクラスが出来てたな
ただの色違いじゃなくてちゃんと性能も違うし…というかパラディンが露骨にイジメ受けてたけど
832助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 19:59:14.30ID:MO8Z3F8/
>>830
書斎の解放軍なら、軍馬なんて高価なものを最初から所持してなんていないだろうから、
歩兵だった可能性もあるのでは?
833助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 20:07:19.68ID:MO8Z3F8/
>>832
×書斎
→初代
834助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 20:50:50.58ID:480kzn/5
>>826
デルはまぁソシアルでもヘズルの血があってA剣使えるからまだいい。トリスタンがソシアルだとホントに悲惨なことになる。A剣持てず連続も無くなる
835助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 21:33:30.28ID:eHxIkuYv
このゲーム、実はCC後の職は下級職によって決まってるのではなくキャラ個人によって決められてるから
トリスタンがソシアルナイトでもCC先はフォレストナイトだから安心せよ
836助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 21:56:39.30ID:2zcdgeoE
そういう問題か?まぁラドネイがフォーレストだったりアミッドがマージファイターだったりするし、そういう問題か
837助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 22:12:00.76ID:QURaJjb/
フォーレストとかフォレストナイトって由来というか意味がよくわからんよな
深い森に入れるでもなし
838助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 23:17:51.13ID:y9MQ96IB
フォレスト・ガンプ
839助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 23:19:39.61ID:PRAIGAmV
上級職になって使える武器種が減るのか斬新だな…
いや誰かいなかったかなFEで
840助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 23:21:26.78ID:y9MQ96IB
確か森林のforestじゃなくてforrestだったような
841助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 23:37:42.92ID:ncIB8CVg
聖魔の話してるんだろうけど、スペル違いだったとしても意味わからんよ
842助けて!名無しさん!
2021/07/13(火) 23:49:39.85ID:y9MQ96IB
まあ多分森さんとか林くんみたいなもんだよ
843助けて!名無しさん!
2021/07/14(水) 02:26:50.71ID:ED/JF6QA
ハンニバル将軍が燕返しをお持ちなのはなぜですか
844助けて!名無しさん!
2021/07/14(水) 06:19:16.60ID:iPiFoEb+
そりゃおめぇトラキアを殺る気満々だからよ
845助けて!名無しさん!
2021/07/14(水) 06:23:45.75ID:AFxDQxUM
コープル人質にとったトラバントは正しかった
846助けて!名無しさん!
2021/07/14(水) 11:41:14.49ID:RkFdoDg0
for restなんだよ
つまり休む為に頑張るんや
847助けて!名無しさん!
2021/07/14(水) 14:49:28.92ID:Q4P35boY
林スカサハくん
はい!!
848助けて!名無しさん!
2021/07/14(水) 17:15:25.71ID:QQWMMOH0
トラバントはいつも間接攻撃だけで倒してしまうから強いのかわからん
849助けて!名無しさん!
2021/07/14(水) 18:09:31.10ID:leWA4hij
トラバント「ま、待て!飛び道具とはひきょうだぞ!」
リーフ「だまれ!姉上をどこへやった!早く返せ!」
850助けて!名無しさん!
2021/07/14(水) 18:28:49.20ID:xRFQPvjL
グングニルを置いてきちゃってるし、トラバントはぶっちゃけ弱い。
聖武器を持ってないブリアンにも勝てないだろうし、ヒルダ・リデール・ムーサーにも勝てない。スコピオにすら負ける。
聖武器を持ってないブルームやダナンよりは流石に強いと言いたいが、槍装備だと相性の悪さで負けるかもしれん。
そんな感じ
851助けて!名無しさん!
2021/07/14(水) 19:18:38.78ID:4Cqrc0xL
見切り持ってるからリデールの必殺を喰らうことはないが
追撃&勇者の剣の4回攻撃でボカスカ殴られて倒れるパターンか(しかもあちらはパワーリング持ちなので火力もある)
こちらの槍を全て当ててあちらの攻撃を殆ど躱してくれなきゃ勝機はないか
852助けて!名無しさん!
2021/07/14(水) 19:21:58.07ID:Absy5JWJ
トラバントが剣に持ち変えれば勝てそうな相手は居るけど、それを言ったら相手もトルネード装備できる奴とか沢山いるからな
853助けて!名無しさん!
2021/07/14(水) 19:36:40.90ID:LJ+FHGOo
仮にグングニルでもスリープで終了だからどのみち帝国には勝てないね
854助けて!名無しさん!
2021/07/14(水) 19:42:24.13ID:4Cqrc0xL
マンフロイ先生はヨツムンなんかよりトルネード装備してたほうがつおいと思います
855助けて!名無しさん!
2021/07/14(水) 19:55:06.57ID:rtr70e0Y
マンフロイ先生は、一般武器でも充分戦えることを示すために敢えてヨツムンガンドを使っているのだ
ヨツムンガンドの前に全てのロプト司祭は平等なのだ
856助けて!名無しさん!
2021/07/14(水) 20:13:48.41ID:bDsywg2i
でもロプト教入ったらあの顔が見えない不審者ローブしか着れないからやだ
857助けて!名無しさん!
2021/07/14(水) 21:04:39.07ID:SRo77XrU
ヨツムンだとダークビショップの追撃を活かせないしな
858助けて!名無しさん!
2021/07/14(水) 21:18:51.04ID:LJ+FHGOo
フェンリルなくした人とか顔見えてるやつもいるぞ!
859助けて!名無しさん!
2021/07/14(水) 23:50:09.28ID:iPiFoEb+
ロプト教入って幹部になっても他と変わらないモブロプト顔で10章以降の城の守備につかされてセリスに駆逐されるだけの運命だからな…
860助けて!名無しさん!
2021/07/15(木) 07:20:55.75ID:uYYHh5v7
ダークビショップの兵種スキル追撃はホント謎だよな
グラオリッターの個人スキル追撃もだけど
実際にはまず発動する事が無く、それでいて強者感を持たせたいとかなのかしら
861助けて!名無しさん!
2021/07/15(木) 07:52:41.04ID:z9TYriqh
マンフロイに斧で突っ込んだら追撃食らって、OH!NO!ってなるけどな
862助けて!名無しさん!
2021/07/15(木) 08:12:19.90ID:KsNFDEih
マンフロイがトルネード持ってたらティルフィングの強さ
強調されて良かったかもな
863助けて!名無しさん!
2021/07/15(木) 18:50:49.84ID:6oi91skK
>>860
謎っつーかシーフファイターやドラゴンマスターやマスターナイトも持ってるから
多くのキャラが個人スキルとして持ってるポピュラーな反面、上級〜最上級クラスのスキルってイメージもある

いや、ソードファイターやボウファイターみたいな下級職も標準装備してる事は知ってるが
864助けて!名無しさん!
2021/07/15(木) 19:20:11.99ID:NnPYhAHF
ヒルダも持ってるけどボルガノンが重すぎてそんなイメージが皆無だよね
865助けて!名無しさん!
2021/07/15(木) 20:52:34.75ID:AltNEP7M
ヒルダはちゃんと高速計算しとかないと追撃されるくらいには速いだろ
アレスとかヘタれると追撃される
866助けて!名無しさん!
2021/07/15(木) 21:20:34.17ID:rfE1gz4X
ヒルダが追撃持ちって全然知らなかった
セリスかフォルアーサーとかで倒しちゃうからか
867助けて!名無しさん!
2021/07/15(木) 21:36:24.32ID:BrEC8/y5
クイーンのパラメータ値はかなり高いから自然と速さも底上げされてるのかな
868助けて!名無しさん!
2021/07/15(木) 21:45:10.79ID:NnPYhAHF
今見てきたら確かに相当速いな
スピードリング込で29て
869助けて!名無しさん!
2021/07/16(金) 01:28:06.67ID:MI4P3dGC
闘技場と同じでなぜかスピードリング持ってる
870助けて!名無しさん!
2021/07/16(金) 08:20:29.45ID:amvSUJUJ
若かりし頃はソードマスターやってそうな顔しているし、素早いのかも
871助けて!名無しさん!
2021/07/16(金) 09:38:02.77ID:s8m0NHin
クイーンプリンスプリンセスがあるならキングのクラスがあっても良かったのに
エンペラーが近いか
872助けて!名無しさん!
2021/07/16(金) 13:05:58.84ID:8lLxKjt5
ロードがそれかも?
873助けて!名無しさん!
2021/07/16(金) 19:02:31.98ID:gh2VcE9+
ヒルダにフォルアーサーぶつけてもマージナイトの低上限値と相性とヒルダ側の指揮官効果とカリスマと地形効果で
攻撃が避けられそうな気がする
874助けて!名無しさん!
2021/07/16(金) 19:49:17.47ID:o9v4l2M0
フォルセティが必殺化してるとわりかし余裕で倒すよ
875助けて!名無しさん!
2021/07/16(金) 19:54:46.81ID:csj/C9ix
>>873
そこに支援要員がいるじゃろ?
あとカリスマは本人にはかからんよ
876助けて!名無しさん!
2021/07/16(金) 20:02:18.04ID:gh2VcE9+
カリスマは本人にはかからんのか
てっきり指揮官補正と同じものだと思っとった・・・
877助けて!名無しさん!
2021/07/16(金) 20:31:24.05ID:wJBe+n3A
>>871
キングのクラスに該当するのはシャガール、ダナン、ブルーム、トラバントくらいかな
878助けて!名無しさん!
2021/07/16(金) 20:47:40.92ID:GTWXvdmW
自分のカリスマ性に自分が魅了されてる図はあまり気味の好いものではないからな。
879助けて!名無しさん!
2021/07/17(土) 00:53:34.82ID:yTh8KlMm
エンペラーの一つ下がバロン(男爵)になっちゃうの飛びすぎじゃない?
880助けて!名無しさん!
2021/07/17(土) 01:01:00.67ID:JO5CP5Kx
カリスマが本人にもかかる仕様ならヤンキーもヤンキーとかいう呼び名じゃなかったかもしれん
881助けて!名無しさん!
2021/07/17(土) 05:57:29.33ID:2RoB2GSc
おでこ出る出るデルムッド
882助けて!名無しさん!
2021/07/17(土) 07:04:44.07ID:yja6xwPc
ナルシストヤンキー
883助けて!名無しさん!
2021/07/17(土) 12:37:08.92ID:5IC8RYpy
プリンス・デュークは公爵格だね

バロンより強い感じ無いけど
884助けて!名無しさん!
2021/07/17(土) 17:18:06.09ID:rxxFwqfN
こっちでもゲサロの方のスレでもヤンキーの話してるな
885助けて!名無しさん!
2021/07/17(土) 17:51:27.97ID:yTh8KlMm
両方見てるけど、どっちが何の話してるかわからなくなる
886助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 08:53:45.09ID:+C6f/qjp
7章のシャナン16%3回連続ビンゴして死んだわ。闘技場やり直しめんどくさいんですけどー。シャナンはなんですぐ死んでしまうん?
887助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 09:02:49.97ID:mMU7w/Pj
ソードファイターのは当たってもいい
ダークマージに狙われないように動かないといかん
888助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 09:05:59.75ID:fetniMpc
シャナンはバルムンク取ったらイード城に向かわせたらいいど
889助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 09:50:45.80ID:uOVY9UXE
漫画だとバッサバッサ斬って倒していくんだけど
ゲームだと一方的に撃たれるヨツムンにビクビクしないといけないんだよね
890助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 10:44:59.53ID:daIRbXZP
あそこわりと難関だと思うわ
運の要素排除する動きかたもあんのかもしれんけど
891助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 10:50:36.09ID:chKqH8FG
面倒くさいからパティにリターンリング継承させてるわ
892助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 11:57:47.16ID:PxYVg4IV
闘技場調整するなら、想定以上に被弾した時点でリセットかな
敗北数入れたくない人の場合の話
893助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 12:41:23.16ID:inQOcM1z
イード城突撃、パティにリターンリング、勇者の槍フィーを全速で向かわせれば極限までヨルムン打たれる回数は減らせるけどそれでも多少の運ゲには違いない
894助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 13:32:27.85ID:GV8PinyR
神器入手状態で敵の攻撃当たりまくりだったせいかバルムンクに強いイメージがない
895助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 14:04:22.59ID:iBh8/1Yw
そもそもシャナンに強いイメージが。
896助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 14:33:48.21ID:rmXbnbcg
ヨツムンの命中が高すぎるのがいけない
897助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 15:06:14.95ID:ZT81Gqzi
神器持ちですら殺される魔境とかそりゃラケシスも行方不明になりますわ
898助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 15:19:43.27ID:NSLJGmry
シャナンさんがイマイチ頼りないのは
成長期にひもじい生活を強いられたんだから仕方ない(´・ω・`)
899助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 15:38:16.88ID:fgTy8oop
本編じゃ肝心のイザーク解放がセリスに手柄とられてるけどパティが憧れてたり又八シャナムに真似されてたりするくらいだからゲリラテロとかで何かしらの活躍があったんかね
900助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 15:49:38.95ID:sKwGBUiJ
>>898
ラクチェに「おまえは力が足りない」といって
稽古付ける頃にはラクチェは力カンストしてるからな
シャナンにやってくれ
901助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 16:53:20.34ID:5sJxU0aL
なんせヨツムンさんは公式でフォルセティ持ちを倒しているからな
902助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 18:02:24.47ID:B7uTJrqK
>>900
なかなかそんなわけないけどな
903助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 23:18:31.90ID:eVnZIzn6
ぶっちゃけヨツムン持ちダークマージ軍団とか作中で1番厄介な軍団かもしれない
地雷できるのはフォルセティかユリアくらいで他は怖いし
地雷しないなら被弾覚悟でみんなでボコボコにするくらいしかないよね
魔防に補正ないバルムンク単騎で頑張れってのはなかなか大変だわ
てかヨツムン持ちが固まって何体も迫ってくる場面ってあそこくらいか?
904助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 23:41:05.28ID:z6q/McXy
ヨツムンの密度なら10章の最初もなかなかだぞ
全軍で進撃できるからあっさり散らせるけど
905助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 23:54:22.75ID:lMmry9Wk
戦力揃ってない7章でヨツムンだからな
勇者武器で一気にひねりつぶすかユリアのリザイアくらいしか安全に倒す方法がない

バルムンクさんはもうちょい素早さ成長が高ければね
906助けて!名無しさん!
2021/07/18(日) 23:58:23.32ID:QM9qzRRE
初めてプレイした時はたまたま一発も喰らわなかったからムンク持ったら余裕なんだと思ってた。
2回目の時はギリギリだったからおかしいなと思って調べ直したらけっこう危ないラインなんだな。
907助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 07:52:05.63ID:HhsuL0g/
7章は何であんな難しくしたんだろうな
908助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 08:59:25.22ID:lEF+6E6Z
バルムンク持った固定キャラだって事で素ステをそこまで強くできなかったんだろうけど
素早さだけでで言うと親世代のアイラにすらボロ負けだもんなぁ
909助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 12:28:39.50ID:iS5m6O1g
7章がシャナンにとって最初にして最後の見せ場だよな
910助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 13:08:56.42ID:4XlXuWSp
スカラクがオード強で現れる事もままあるのがシャナン様の残念さを更に際立たせてるよね
911助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 13:31:07.64ID:7ILJ0ksh
アイラや双子と違って見切りが無いのもちょっとな…
成長率が残念なんだから見切りぐらい付けてやればよかったのに
912助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 18:19:14.46ID:3nSElNrh
腐ってもソードマスターに流星持ちなのでどうヘタレても強いんだよなあ
このゲーム、基礎ステが優遇されてるクラスは兵種スキルまで優遇されるのに
基礎ステ低めなクラスは首を揃えて兵種スキル無しって露骨に格差付けてる気がする
913助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 18:27:02.63ID:D6icnat+
ジャムカのキャラデザが気に入ってあれよこれよと贔屓したらやたら強くなったらしいよ
このキャラ気に入ってたのかなとか推測して楽しむのも有りかも
914助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 18:28:00.82ID:p5YHBX94
バルムンク+見切りとかそれはそれでやばい気が
915助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 18:31:31.95ID:TOdfldTe
>>914
それでも終章では活躍出来ないんだよなぁ
平民プレイなら話は別だけど
916助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 18:32:21.56ID:0/rSDFiW
追撃連続流星イケメンパティとラクチェと会話
これ以上何がいるんだ
917助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 18:36:32.59ID:p5YHBX94
>>915
使わないのか?
フォルセティと全く同じの最強剣なのにもったいない
918助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 18:55:00.80ID:TOdfldTe
>>917
騎兵速攻だから使わない
フォルアーサーの場合でも使わないかな
闘技場無し縛りやった時はちょっと使ったかも
919助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 19:11:55.08ID:XcfjI5DI
シャナンはオイフェよりはマシ
920助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 19:17:26.80ID:J+dhwkHm
ジャムカ愛が行きすぎた結果キラーボウが神器化してしまったのか
ファルコンナイトも破格の優遇っぷりだけどフュリーも加賀氏のお気に入りだったのかな
921助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 19:18:54.00ID:HhsuL0g/
オイフェのHP成長110%にしてやれよ
922助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 19:40:53.01ID:p5YHBX94
>>918
まあ、移動力高いユニットをメインにしちまうわな
別ゲーだけどGジェネでV2ガンダムとか元から移動力高い奴らは動かしやすいし

MAPが広大なら尚更
923助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 19:54:51.43ID:Kf2XU8B2
レッグリングとナイトリングは踊り子に持たせると良いの?
いつもラクチェとかセティに持たせてたんだけど
924助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 20:24:07.23ID:qAr0rW+S
>>923
ゲームが下手な発想というか、私生活で損してることに気づかない人の発想だね
925助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 20:58:57.55ID:ZoiPNjFB
>>918
騎兵速攻でも3姉妹とユリウスくらいは倒せるぞ
イシュタルに3姉妹が付随してたら本隊の手間が増えるだろうに
926助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 22:49:34.28ID:12x6yiGJ
聖戦なら選択の余地なしっていうくらい
踊り子に装備させた方がいいね
4人に装備させるよりも効果でかいし
927助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 22:59:06.33ID:BlsS54KB
レッグリングはセリスかリーフが良いと思ってた
928助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 22:59:48.81ID:SexFqDHd
レッグはペガサスもいいけどね
遠距離潰しがだいぶ快適
929助けて!名無しさん!
2021/07/19(月) 23:16:30.66ID:J+dhwkHm
ダンサーにレッグ+ナイトリング装備させるメリットの一例として、
リーフがレスキューでレッグ+ナイトリング装備のリーンを引っ張る
攻撃はセリスアレスフォルアーサーを同時に進軍させて行う
この電撃作戦でクリアターン数が大幅減少するよ
難点は一気にヌルゲーと化す事くらい
930助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 00:11:07.55ID:YyljUf7c
>>914
見切りがあってもそれほど意味ないような
特攻があるクラスでもないし
931助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 00:13:34.84ID:sQlNhiJD
隣接を意識しないと独身になりやすい
とくにリーン
932助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 01:45:38.95ID:dwcSLi7A
>>925
ごめん
ちょっと何言ってるのかわからない
933助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 01:58:08.72ID:7TnPnC1k
>>932
騎兵速攻でもシャナンの使い所はあるって話だけど
シャナンが3姉妹を片づけてくれるから本隊は3姉妹対策の陣形を組まずに済む
後はユリウスの削りに大いに貢献してくれる
934助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 02:22:35.61ID:87kn1cRk
誰使うかは戦力とかでお好みだけど、
移動力のあるペガサス三姉妹をドズル城方面におびき出しはよくやる
935助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 08:24:38.98ID:dwcSLi7A
>>933
騎兵速攻って話なんだからシャナンは追い付かないだろ
レスキューはセティや踊り子呼ぶし
そもそもシャナンにそこまでするメリットが俺には無いな
それとシャナンでユリウスにダメージってのは本当にプレイしたのかという疑問が残る
936助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 08:40:20.69ID:S8LmZNXp
シャナンさんは終章の最初の斧騎兵隊をラクチェと一緒に恋人アタックで返り討ちにする所だけが見せ場
7章は乱数まわしさえすれば一人でイード城を攻略出来るが、正攻法じゃないから好きじゃない人が多そう
937助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 09:55:23.51ID:ThN3nTK8
俺はシャナン様はいつもパティ子ですわ
938助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 11:13:28.29ID:neZvLD5O
>>935
俺も追いつかせてないよ
シャナンが戦うのはドズル付近
ここなら自力で辿り着けるしユリウス前にはレスキュー1回で崖下から連れて来れる
メリットは何度も言ってるように本隊の負担が減る

それとユリウスはナーガやツェーンヘルでしか倒したことがないのかな?
939助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 11:22:14.26ID:alBRT8yL
>>938
よろしければシャナンでどうユリウスを削れるかご教授ください
940助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 11:39:39.20ID:neZvLD5O
>>939
パワーリングを持たせれば1振りで6削れる
セリスだけでも倒せなくはないけどシャナンにも削らせればナーガを受け取りに行くより早い
941助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 11:41:06.94ID:DsRo6njx
恋人のラクチェの近くに置くことで貢献してもらう
942助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 11:44:07.77ID:alBRT8yL
>>940
要するにシャナンの力を吟味して何度もリセットする縛りプレイの話ですね
943助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 12:01:45.66ID:neZvLD5O
>>942
端から乱数調整なんか不要なプレイだよ
恋人をラクチェにすれば力+3できるし支援をかければロプトウスの命中を0%にできる
食わず嫌いやってないで試してみろよ
944助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 12:48:51.69ID:e5h7W0Yb
シャナンでユリウス倒せる(キリッ

シャナンでユリウス削れる

シャナンの力をカンストさせるためラクチェをくっ付け乱数調整もします

縛りプレイのお話でした

最初からそう言えw
945助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 13:11:47.18ID:HQNgcUP4
いやお前ら何言ってんだ?
普通にナーガ抜きで最もユリウスを削るスピードが早いのはシャナンだろう
仮に力が期待値の23止まりだったとしても4ダメージ×2に高確率で連続が出る
セリスやアレスよりダメージ期待値が上
946助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 13:14:03.81ID:neZvLD5O
>>944
セリスと共闘して倒せるって言った方が良かったかな?
つっても高い連続率のおかげで貢献度はセリスより上だし何よりセリスで倒すとバグるしな
それとシャナンの力は吟味しなくても可能だというのに
多少ヘタれて一撃が4だとしてもナーガで倒すより早いというのがこの話のミソ

個人的には3姉妹も本隊で対処する方法が気になるけどね
セリスでメングを確実に倒そうと思ったら素早さがヘタれないのが大前提で更にカリスマ3人に恋人が必須なんだけどどうやってるんだろうか
947助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 13:54:04.25ID:Q3WbZRtL
最速は11ダメージに連続突撃も乗せられるファバルだけどちょっとバクチというか命中や回避や怒りの発動後に難あるかね?
948助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 18:11:26.47ID:TpX+eC26
>>946
ユリア仲間にしないで終わらせるってこと?
それともユリアは仲間にするけど、ナーガ使わずにシャナンとセリスで倒す方が早いってこと?
949助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 18:24:38.10ID:neZvLD5O
>>947
ファバルじゃどう足掻いても0%にできないから普通はやらないかな

>>948
マンフロイは放置でユリウスを倒す
ユリウスを倒した時点でマンフロイが消滅してユリアは仲間に戻るから評価には影響しない
950助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 18:29:04.30ID:TpX+eC26
>>949
すげー
それでナーガ使うより早いなら効率的だね
終章何ターンで終わるん?
951助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 18:43:06.59ID:neZvLD5O
>>950
エッダ制圧:3 ドズル制圧:4 フリージ制圧:8 イシュタル撃破:10
14ターンでクリア
952助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 18:47:18.83ID:TpX+eC26
>>951
エッダからドズルが1ターンもすごいですね
大変勉強になりました
953助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 19:09:46.86ID:ThN3nTK8
エッダ→ドズルが1ターンってことは
リーフ:エッダにいるセリスをリターンで戻してエッダ入城、レスキューを売る
セリス:出撃後めいっぱい北上
クロード父フィー:本城でレスキューを買って出撃後めいっぱい北上
他のユニット:敵を倒してセリスとナンナの道を作る
セリスとフィーに踊ってナンナ北上後レスキュー、セリスドズル突撃後制圧

こんくらいしか思いつかん…これだと踊り子はエッダ攻めできないしどうすんねん?
954助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 19:10:52.99ID:ThN3nTK8
ごめん、ナンナって何回か書いてるけど全部フィーに変換してくれ
955助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 19:24:03.00ID:TpX+eC26
>>953
あと乱数調整もしないらしいのでシャナンがユリウスまともにダメージ入れられないこともあるだろうね
まさかとは思うけど自分ができた最高のシチュエーションを披露しているわけじゃないよな
956助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 19:46:07.92ID:neZvLD5O
>>953
レッグリング・ナイトリングはリーン
まず2ターン目にセリス、リーフ、ナンナ、リーンをスリープ圏外に待機させて終了
3ターン目はリーンがその3人に踊ってリターンリング使用
ナンナの届く範囲でリーフがセリスをレスキュー
セリスでエッダを制圧、ナンナはリーフをリターン
4ターン目でセリスをリターンしてリターンリング使用
リーフを最大限移動させてセリスはその2マス下に待機
踊ってセリスをレスキューすればちょうどドズルに届いて制圧できる
ナンナは次のターンでドズルにワープすれば追いつける

>>955
シャナンの削りは最悪でも3は確保できるからそれでもナーガで倒すよりは早いよ
ところでメングをどうしてるのか教えてくれよ
957助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 19:51:39.40ID:VTFgwGx+
このスレちょっとバルムンクやシャナンを過小評価してるとこあるよね
958助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 19:57:46.86ID:PVFbgaCe
父親選んだ子世代は全員がボーナスキャラみたいなもんだからかね
959助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 20:31:45.72ID:Q8O4Zg5N
>>930
たとえばリデールやボイスみたいな必殺を持ってる敵を相手にする場合、
たとえバルムンク装備しても被弾時に万が一必殺を受けるというリスクがあるんだが、
ここで見切りまで持ってしまうとそのリスクまで解消されるのは流石にヤバくないかと思った次第です
960助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 20:33:08.12ID:Hu8hG2Zd
>>956
え、お前いつも決まったパターンでしかやれないの
組み合わせとか状況によって変わるだろ
臨機応変に出来ないと所得も上がらないぞ
961助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 21:11:50.04ID:neZvLD5O
>>960
臨機応変を楽しみたいならトラ7をやるといいぞ
あれはいくらでもイレギュラーが起こる
962助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 21:56:04.05ID:XT21m72o
>>956
なるほどありがとう
963助けて!名無しさん!
2021/07/20(火) 23:46:08.35ID:rwigOj17
>>961
味方のピロリン♪はイマイチ活かせるケースがない(そもそも前提として考えてない)が敵のピロリン♪はマジやめろや
964助けて!名無しさん!
2021/07/21(水) 01:54:35.85ID:BfLdzVRo
早解きってあんま興味ないけどここまで突き詰めれば楽しそうやなぁ
965助けて!名無しさん!
2021/07/21(水) 04:23:23.32ID:lopGM2U4
通しでやると疲れるから終章だけ最短チャレンジとかも面白いかもね
話聞いてたらやりたくなってきた
966助けて!名無しさん!
2021/07/21(水) 06:30:52.09ID:X5m12Pfl
確かに最後の方だけやってみるのはいいかもな
ちょうどレスキュー解放の10章から早解きが楽しい
9章なんかは仮にレスキューあってもアルテナ・トラバント待ちでそんなに早くならないから、やってて面白くない
967助けて!名無しさん!
2021/07/21(水) 07:14:17.16ID:p77lLQb7
レスキューはA杖なんだが
何が突き詰めただよw
968助けて!名無しさん!
2021/07/21(水) 08:34:36.85ID:YNYszRP3
ラナにレスキュー引き継がせるの、一回だけ試した事があるけど
レスターをゴミ化させるだけの価値はありそうだったよ
レベルもリザーブ連打でガンガン上げられるし
最速で8章にはレスキューリーフの運用開始できるし
969助けて!名無しさん!
2021/07/21(水) 09:00:31.18ID:HkA6tjGV
>>968
俺もやった
レスターはほんとゴミ
勇者弓取ってもゴミ
ただ色んな場面でレスキュー使えて今までとは違った楽しみ方がある
970助けて!名無しさん!
2021/07/21(水) 09:49:56.45ID:mC/05XlL
簡単かどうかなんてユリアで倒せば簡単なのに決まってるからな。
「難しい(乱数調整必要)けど、理論上は可能」ならどんどん紹介してくれて良いぞ
971助けて!名無しさん!
2021/07/21(水) 12:38:41.67ID:MhKR3nw1
スリープの剣で無抵抗のユリウスをジャム父ファバルで蜂の巣にするのが好き
972助けて!名無しさん!
2021/07/21(水) 16:07:33.33ID:r6eFcoft
スリープの杖でティルテュを眠らせてバックで突くのが好き
973助けて!名無しさん!
2021/07/21(水) 20:01:42.21ID:hTg6VhIk
7章リーフ死のうがレンスター城潰されても、8章冒頭の会話変化なし?
ナンナフィンレンスター城に向かうの?
974助けて!名無しさん!
2021/07/21(水) 20:14:50.71ID:Mc+SO53m
ちなみに10章の攻略はこんな感じ
クロノス制圧:3 ラドス制圧:6 ミレトス制圧:9 ティルフィング取得:13 シアルフィ制圧:14
吟味してないから眠らないのはアレスとバリアリング持ちのセリスとフィーくらい
975助けて!名無しさん!
2021/07/21(水) 23:52:10.67ID:HkA6tjGV
吟味していないと言いつつ吟味しないと出せないユリウス6ダメを発信するおじさん
976助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 00:14:43.16ID:Zz5ZUfdA
期待値はあくまで期待値
吟味しなければ上回ることも下回ることもある
完全に期待値に従う固定成長モードがあればよかったんだけど
977助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 00:37:44.04ID:552elk0s
>>976
初見だと面白くないかもだけど、周回プレイするならストレスフリーでいいな期待値成長
978助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 05:01:43.66ID:ePd9z1j0
ラクチェ恋人時なら力期待値が26で十分カンスト可能だろう
なんか知識ゼロのくせにしつこく気持ち悪い絡み方してんのがいるな(笑)
979助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 05:04:51.50ID:tMe9MdxK
まあシャナンでユリウス削るって聞いただけでビックリしちゃうような子も入って来てるのはいいことだ
スイッチ組かな
980助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 09:13:04.11ID:ARAoi6k4
期待値を理解してないのがいるな
期待値通りになる確率理解しているのか
981助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 09:29:55.27ID:XEX6N8AJ
もうゲームやってないくせに机上の空論したがる年配の方が多いと思う
フィーもナンナもクロード親でもレスキューできない
982助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 09:52:42.98ID:OAuleieD
年配:いい歳して煽る脳内小学生
983助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 12:44:46.31ID:Bj7z2gku
一番ダメージが出るのはアルテナ
984助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 12:59:37.76ID:ePd9z1j0
そんな勘違いしてるの>>953だけだろ
985助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 13:05:08.97ID:ePd9z1j0
アルテナは自分も一番ダメージ出ちゃうからトドメ用なら…
986助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 20:30:24.84ID:u8EE1xR+
まず期待値おじさんは何回やって何回吟味せずに期待値通り又はそれ以上で14ターンで終わらせたのか示すべき
それでこの議論終了だろ
987助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 20:38:42.56ID:XEX6N8AJ
手元にゲームが無い人はさ、今スイッチでも出来るんだから買ってやれよ
そうすればリメイク復活の流れも出て来るかも知れんし
988助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 20:49:52.72ID:C9YMfPEb
そういう話をするなら追撃突撃もちのやつを使うのが強し
989助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 20:52:52.01ID:XEX6N8AJ
期待値どうこう言う割には乱数回しはするんだろうなw
990助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 21:55:15.83ID:ARAoi6k4
飯塚はアクセルブレーキを踏み間違えたと言っていればここまで炎上しなかった
シャナンおじさんも吟味してます、なので毎回シャナン大活躍ですって言ってればこのスレも荒れなかったのにな
歳取ってくると意地はっちゃうのは見てて悲しいよ
991助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 22:07:46.12ID:4uqroXUs
シャナンは吟味して力カンストしてもどこかラクチェに敵わない感じ
992助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 22:09:04.97ID:mrzvMoPe
基地外すぎてIDを使い分けてる意味が無いぞ
993助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 22:11:22.16ID:piCPP8jp
強敵と当てるとして命中がゼロにできない時に見切りあるなしじゃ安心感が違うしね
994助けて!名無しさん!
2021/07/22(木) 22:13:12.92ID:V4v6VL5C
>>990
くだらない事やってないでとっととスレ立てろよキチガイ
995助けて!名無しさん!
2021/07/23(金) 10:06:56.20ID:ZxQ7UXzG
また発達障害君が粘着してるんだな
お気の毒
996助けて!名無しさん!
2021/07/23(金) 22:55:34.01ID:oOQ7JRn4
>>991
そりゃ見切りリングは無いからな
997助けて!名無しさん!
2021/07/23(金) 23:08:33.58ID:qt/BBma2
受けからも使えるシャナンの方がラクチェよりはまだ出番あるぞ
998助けて!名無しさん!
2021/07/23(金) 23:45:27.07ID:KfNnHqon
どうせ踏み逃げだろうし立ててきた

FEで聖戦が一番好きな人は その141
http://2chb.net/r/gamesrpg/1627051370/l50
999助けて!名無しさん!
2021/07/24(土) 00:41:33.24ID:/vq22hnA
1000助けて!名無しさん!
2021/07/24(土) 00:46:56.31ID:jMo2dW5F
1000ならリメイクでフォルアーサー廃止
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 1時間 39分 47秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213215510ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamesrpg/1622383629/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「FEで聖戦が一番好きな人は その140 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
前川聖人「首相に一番近い秘書官が首相案件と言っている。首相に言われたとしか考えられない。この状況で否定するのはよほどの厚顔無恥」
統一教会「容疑者は当法人と友好団体(UPF)の区別ついてなかった。どちらも創設者が一緒なのでそれで同じに見えてたのでは」★6 [Stargazer★]
【調査】納豆の粒、どの大きさが一番好き? 全国的に「小粒」人気も...東北民「ひきわりでしょ」
【衝撃】Z世代が今一番好きなキャラランキング、ちいかわではなく謎のキャラが1位…
25周年オーデでリトキャメレベルの一番いい人材をつばきにぶち込め、研修生はいらないという声
お前らが一番好きなMVは何?俺はEminemのStan
【作品に無関係】「旦那さんの一番好きな料理は?」『ZIP!』平松アナの、直木賞受賞・島本氏への質問が物議
「たばこ休憩が一番納得がいかない」…非喫煙者の6割が同じ部署で働く人の喫煙は「不快」と回答 ★2 [首都圏の虎★]
サッカー日本代浮ナ誰推し?かロシアの美女に聞いた所、一番人気はまさかのエロチャット香川!!!!2位は監督西野。金持ってそうだしな
金縛りの幻覚で2mくらいの女が見えたときが人生で一番怖かった。身体動かせなかったせいか余計に。お前らも恐怖体験教えて
【悲報】 岡井千聖、有吉の番組でハワイ行くも、頑なに水着拒否! 「愛人」小嶋陽菜は黒ビキニ披露してるのに・・・
ペルソナ5の引きこもりって一番人気ありそうだったのにアニメの作画と内容くっそ手抜きだったな
【文春砲】7月に超有名な女声優が結婚します!「曲を出してる」「地上波の音楽番組に多数出てる」「相手は一般人」 わかっちゃったかも [無断転載禁止]
【野球】巨人・山口俊の一番の問題は報告を怠った点 個人で犯した罪だが影響は個人レベルを超えていた
好きな男の服を脱がせようとしたり、付き合ってもない人を元カレ呼びするキャラが人気投票一位になったことのあるコンテンツwwwww
【テレ朝】<報ステ・富川アナのコロナ感染>テレ朝局内は「一大クラスター」の様相!10人を下らない番組スタッフが次々に発熱を訴え★2
一番かわいそうなのは今でもまーちゃんを思いながらスヤスヤ寝ているヲタ [無断転載禁止]
カップ焼きそば一番美味いのは?ぺヤング、いか焼きそば、一平ちゃん、昔ながら、バゴォーン、おたふく、昔ながら、ごつ盛り、U.F.O
無職俺「僕の趣味はヤクザ狩りです…ははっwそんなに怖がらなくてもいいですよw僕は一般人には手を出さないのでね。」←これ
【ロシア】ラブロフ外相 日本は「第2次大戦の結果を完全に認めることができない唯一の国」 ★2
【テレビ】視聴率は低調なのに、なぜ「ラヴィット!」は人気沸騰なのか 「好きなアナ」ランキングで3人がランクインの快挙 [ネギうどん★]
魔法少女まどかマギカで鹿目まどかが一番好きって奴見たことないんだけどなんで?
【ダッカ事件】社民党幹事長「日本が戦争法案で戦争のできる国になると、バングラデシュの話など海外で活動する人がテロに遭いかねない」
フジ解説委員・風間晋氏 NHK契約変更で電話番号などの提出必要に「個人情報…個人の判断が基本では」 [ひよこ★]
女が100人いて99人お前を嫌いと言っても1人位好きって奴いるでしょ。世の中もそんなもんでしょ
ホリエモン「ひろゆきは人を小馬鹿にしてイジることが生き甲斐のクズ。親友だったことは一度もない」
やっぱどう見てもウン…「たきなのホットチョコパフェ」がまさかのぬいぐるみ化!「一番くじ リコリス・リコイル 3弾」にラインナップ [朝一から閉店までφ★]
何で日本人は韓国が大好きになったの? ★7
中国人はなんで日本のAVが大好きなの?
天龍源一郎のこと、一番好きなのは
【パンデミック】「中国の方式が唯一ではない、日本もある程度成功」=新型コロナ対策めぐり中国専門家がテレビ番組で発言[3/12]
アサシンクリードで一番好きな作品はなに?
「YouTuberは面白いか」芸人の論争をヴァンビが一蹴 「人を笑わせる部分だけ抜き取って芸人と比べるのがダサい。いじめと変わらない」 [muffin★]
一番好きな変身前と変身後のプリキュアキャラは?
魚釣り好きな人に聞きたいんだがどの瞬間が1番楽しい?
男が選ぶ 1番好きな戦国武将の男ランキング 3位 上杉謙信
【悲報】アクオスで一番人気のキャラでもμ'sの8位より人気がないPart2
アマプラでガルパン1期を一気見したけどなんでこれで西住みほが一番人気じゃないの?
韓国人がW杯で日本を応援しない理由を韓国教授が分析「自分が一番、韓国」の本能
なんだかんだで日本人は韓国が好きなのだ。口では嫌いと言っていても韓国愛が身体に染み付いてる
【音楽】「真心ブラザーズ」あなたが一番好きなシングル曲はどれ? 4曲を紹介! [湛然★]
【サッカー】<中国メディア>日韓は優秀な選手が続々、でも中国は?「世界の各リーグに300人の日本人が在籍、40人が第一線で活躍」
【速報】松戸市長選 本郷谷氏が4選 千葉県内最多9人の混戦制す 投票率は37・14% [朝一から閉店までφ★]
【画像】ミランダ・カーのおっぱい公開! 人類は皆白人が好き。白人が日本にもっと増えればそのことに気づく。
Perfumeヲタ「モーニング娘。18 今日のロッキンで土屋太鳳ちゃんに似てる人が好きになった!だが名前はまだ知らない!#RIJF2018」
元AKB48・島崎遥香「アイドル好きな人にイケメンはいないです」 番組で漏らした痛烈な本音に落胆の声「そのファンに支えられてたのに」 [冬月記者★]
『日本はなぜ世界で一番人気があるのか』 竹田恒泰
おまいらこのドラゴボの映画でどれが一番好きなんだよ [無断転載禁止]
いくつもあるテレビ局の中でNHKが一番好きだけど受信料払ってない
「デレマス」でお前らが一番好きそうなババアがフィギュアになられる
辛いの好きな友人「中本行こう!」ワイ一般人「ええで(ラーメンなら二郎がよかったなあ)」
「山形県」。ここが日本で一番いらない県だと重う。何もねード田舎で名物も観光も無く居るのは陰湿な土人だけ。東北でも影薄いし不要
今年で30になる素人童貞の無職だけど 自分は一生愛のあるセックスができないんだと思ったら悲しくて泣けてきた(´;ω;`)
芦田愛菜「アイドルグループで一番好きなのはAKB」
よく映画や小説やアニメや漫画で描かれる高度な人工知能やロボットによる人類への反乱・殺戮・戦争は実際にはどの様に起きるか
金正恩氏、体重が毎年6〜7kgずつ増えて現在140kg代 クラスで一番の美人は金正恩の性奴隷になった
【芸能】蒼井優「好きな人ができるとズボンをはく」 その理由に同性からの好感度急上昇[02/10] ©bbspink.com
【野球】西武 巨人戦力外の廖任磊を獲得 渡辺SD「強い球が投げられることが一番の魅力」中継ぎで起用へ 2メートル1、125キロ
藤井が永世棋聖に向けて視界良好だが一番棋聖が似合う棋士は?
IGNJ野口「アストラルチェイン、僕もうプラチナゲームズで一番好き」クラベ「結構みんなそう言ってる」
【テレビ】オタク歴9年、費やした金額500万円以上のトップオタの持論「好きな人に触れることができる。それがアイドル」
【悲報】レジェンド譜久村聖さんラストにして史上1番人気石田亜佑美さんの地元でもあるモーニング娘。'23秋ツアー仙台公演が売れてない
東京10区、日本一の激戦区に  自民・鈴木隼人さん、立憲民主・鈴木庸介さん、希望・若狭勝さん 誰が勝つかわからないらしい
【調査】男の何気ない一言に、なぜ女はキレるのか? 働く女性300人調査でその理由が判明
00:32:54 up 32 days, 1:36, 0 users, load average: 80.82, 71.02, 65.08

in 0.041465997695923 sec @0.041465997695923@0b7 on 021414