◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IPワッチョイ表示 part5 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>31枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameswf/1496681557/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
現時点(5/6ver)でのプレイ上の注意点
■全般
・ゲーム画面をブックマークするとエラーになる。必ず
http://www.imperialsaga.jp/ をブクマすること
・Chromeは公式動作未確認。定期的にエラーになる報告もある
■バトルと育成
・クエストランクと戦闘回数で成長度合いが異なる。低ランクに出撃させていると弱く育つが後で育て直し可能
・一定の回数出撃すると王冠アイコンになり成長がストップする(帝・天帝40/王35/将・戦30/上兵25/兵20)
HP含む各ステータスは初期値の2倍が成長上限。天帝は元になった帝の初期値の2倍+ボーナス分(攻防す+10,物理帝はHP+130,術帝はHP+100)が成長上限。
・王冠がついても技は閃く。技の閃きと敵ランクの関係については
>>3 ・成長リセットアイテムは徽章(きしょう)300個(=兵300人)で入手。全ステ/出撃回数がリセット、LP/技/術/強化ポイントの状態は元のまま
・バトル時のターゲットは指定不可。遠隔属性の技はHPが少ない対象を優先するので有効活用したい。
・行動順制御陣形は味方が1人でも先制すれば全員先制できる。先制/後攻技を使う、味方が死亡や麻痺などで陣形が乱れた場合は無効
・クエスト中は傷薬使用不可。減ったHPのうちバーの赤い部分は戦闘終了後回復。HP回復術は現時点では無い
・いつでも退却可能だが、退却時は上がったステのみそのまま残り閃いた技や収拾品は残らない
・F5、ブラウザを閉じる、エラー落ちなどはその時点の戦闘から再開するが、LPだけは減って切断しても減ったまま
■クエスト関連
・メインクエストを計10回クリアするとストーリークエストが発生し、その章で未クリアのメインクエストは選択不可になる。次周以降トライ可能
ストーリークエストをクリアすれば世代交代が発生し次章へ進める。1度でもクリアしたメインクエストは現在の章やその周の進行状態に関係なくヒストリーモードでいつでも選択可能
4章クリア後は1章に戻り2周目スタート。再び4章クリアで1章に戻るの繰り返し。2周目以降の周回報酬は名声1000。
2周目以降は過去の周でクリアした条件有りクエスト以外も最初から表示され、選択も出来るがその周の10年の間にクリアしておかないと10年経過後に消える
2章と3章の皇帝は手持ちの戦士以上、または用意された特別枠の戦士3キャラ(2章アルベルト/ジェラール/ユリアン、3章モニカ/ジェラール/クローディア)から選択
1章と4章の皇帝はその章のクリアで完全消滅、次周では全て初期化。2章3章で皇帝に選んだキャラは次の周でステや技/術もそのままにHP・LP全快で復帰
・クエスト中の部隊分割は陣形が一時解除される。分割して進めるメリットは初回S特典と収拾品と家臣のドロップ数アップ。基本的に育成時は分けないほうがいい
・河馬をスキップできるのは金額ごとのイベントを一度見た後。4章にて河馬男/女などパターンあり。なお4章までに1度も遭遇しなかった場合、その周のみ以後出現しなくなる
■ホーム画面:施設など
・キャラのHP回復は課金傷薬、支給傷薬(所持上限10個。5時・17時・LVアップで5個配布)。出撃メンバー以外は徐々に自動回復。
・レアガチャチケットでは帝は出るが、ガチャチケットでは王までしか出ない。
・獅子の大徽章(王・帝を引退させた場合か試練・コンバット報酬で入手)10個で皇帝確定チケットが購入可。購入数制限なし
・技伝授では伝授元・サポート要員ともにロスト(継承成功率については
>>3 )術/吸収技/メカ/奥義は伝授不可。
・各施設の強化に必要な数値は順に50/100/200/300/500/800/1200/1600/2000。上昇幅は兵1/上兵3/戦士・将軍10/王50/帝100
上昇幅はキャラの成長グラフに比例し増え、1メモリ超え時の2倍で最大
・攻撃力アップの腕輪を作るには石多めのレシピで。99/75/75、99/66/66、99/99/10など。
■技強化/消費SP軽減
・威力も命中もデフォ値の倍が上限。SPは半分(小数点以下切り捨て)まで
・全体技の消費SPを軽減するのが有効。余裕があれば命中を数回強化するといい。威力強化はまとめてやらないと効果が薄い
装備している技や術が候補になるが消費SP軽減に出した回数で時間が伸びていくため、やる場合は候補が4個でやるのが理想。
・覚醒で天帝化する場合、ベース(先に選択したほう)にした方の帝の技強化状態が引き継がれる。合算はされない。
≪技ダメージ計算式≫ 0.06 x [攻] x ( 1 + 0.015 x [攻-防] ) x 威力 x 耐性倍率 x ポイント倍率 x (1+0.00666x[武器性能値 - 敵武器耐性値]) [攻]は75を超えた場合、75 + (75からの差分 x 0.1) [攻-防]は50を超えた場合、50+(50からの差分 x 0.2) 難易度★13クエ、試練深層の敵に武器耐性値が設定される場合がある(雑魚(20)とボス(30,50)を確認済) 武器未装備の場合、[武器性能値 - 敵武器耐性値]はマイナスにもなる ≪術/術適正奥義ダメージ計算式≫ 0.06 x [術適] x ( 1 + 0.008 x [術適-25] ) x 威力 x 耐性倍率 x ポイント倍率 [術適]は75を超えた場合、75 + (75からの差分 x 0.1) ≪ツール・計算式など≫ http://keisanojisan.web.fc2.com/ ≪確殺表≫ https://docs.google.com/spreadsheets/d/1C5l49K7ouEF-NhbQ1OV4xoqwRNFqaUpZyf13N8lhJlk/edit?usp=sharing ☆7 つむじ風 ツバメ返し フライバイ マシンガン&練気 地裂撃 早撃ち 剣閃 双龍波 アローレイン ☆8 五月雨斬 三段斬り マキ割ダイナ サブミッション 削岩撃 貫通射撃 乱れ突き 活殺獣神衝 スパロー ☆9 真空斬り 払車剣 高速ナブラ ナイアガラ グラスラ 跳弾 スクリュー スパイラル 瞬速の矢 ☆10 クロスブレイク 雪月花 スカイドライブ 千手観音 かめごうら 二丁乱射 Fレター 流星衝 連射 ※BOSS部屋は基本的に☆+1〜2扱いの敵が出現する。 ※素振り、技使用、連携中、いつでも閃く。派生限定の技はない。 ■おすすめ吸収技&モンスター ※技強化した吸収技は憑依を切り替えるなどして一時的に忘れさせても強化状態が維持される 同じ技をもつ別のモンスターを憑依させても維持される ※現状一部除くイベント煉獄級の敵(★印)は出現する期間しか吸収させられない <グライダースパイク> ★バジリスク[速+10] <ブレードネット> ★ソードスレイブ[攻+10] トウテツ[攻,速+5] ★オーガロード[攻,防+5] <ぶちかまし> 化石魚[攻+10] パイロヒドラ[防+10] ★バガークイーン[速+10] ★石獣[攻,防+5] ヤマ[攻,速+5] など <地獄爪殺法> スカルゴイル[攻+9] ナイトフォーク[速+9] ケルベロス[速+10] カイザーアント[攻,防+5] など <アシッドスプレー> ゴールデンバウム[防+8] ブラックドラゴン[攻,防+5] インヴォーカー[攻,速+5] ■技伝授&時縮 技伝授 伝授元 サポ 宝珠 時縮のジュエル 兵 *5% *1.0% *1 20.0% 1個 00:00-06:00 上 10% *2.5% *3 40.0% 2個 06:01-12:00 戦 20% *5.0% *6 60.0% 3個 12:01-24:00 将 30% *5.0% 10 80.0% 4個 24:01-48:00 王 30% 10.0% 5個 即時完了 帝 40% 20.0% ■強化ポイント UP DOWN 腕力:与技ダメ 被技ダメ 体力:戦闘後HP回復 被技ダメ 器用:命中率&異常発生率 なし 敏捷:命中率 被異常発生率 知力:与術ダメ 被術ダメージ 精神: なし 被術ダメ&被異常発生率 愛 :与術ダメ&戦闘後HP回復 なし 魅力:与技ダメ&異常発生率 なし ■ブレブリコラボ 将イグリア獲得条件について 期限は明日のメンテまで。戦場開催数はあと10回つまりチャンスは10回 簡単に言えば「ランクを12まで上げる」「戦場に参加する」この2条件が必要 戦場は共闘コンテンツかつルールが複雑なので、適当に動くと荒らしと見なされる可能性あり 戦場のルールを考えたくない人が極力迷惑をかけず条件満たすには 土地を12カ所習得した後2つ土地放棄すれば良い(達成に1時間必要) 戦場のスタート地点付近を塗っておけば、やる気が無い事を周りにアピール出来るので 理解する気が全くない人はスタート地点の土地習得が無難 よく分からない人は、スタート地点以外のオベリスクにファーストアタックは控える事 少しでも理解する心がある人は、どこへファーストアタックして良いか、どの土地を習得すれば有利になるかマップチャットで質問してから実行してみましょう
乙 ログボで地味に開花増えていくなあ育てたいキャラが足りないけど
>>1 ☆前スレにでてたIP☆ かぶってるのはひとつにした どうせ全員無職のキチガイおっさんだNG入れたら無駄レス消えて快適になるぞ ○オイコラミネオ MM66-j0zT [61.205.101.119] マクロの話題になるとでてくる格安SIM ○アウアウカー Sa73-2/mK [182.251.243.] 初期から念仏唱え続けてる糖質 ○サンキューカッス 219.75.220.41 ワッチョイe2- osk2 eonet 長文くん熱くなるのはいいことだが自分>>698 の紹介忘れてんぞ! ■モンパレでも特定されてた荒らしすらできない無能ニートwww http://hissi.org/read.php/ff/20160224/cXNzWXR0OW4w.html (ワッチョイ 5c43-Md4K)カス http://hissi.org/read.php/ff/20160224/V1VnblE0RWIw.html http://hissi.org/read.php/livejupiter/20170519/ak5ubW9MZXAw.html ○(ワッチョイ 17e7-DC4P [182.173.131.129]) oct-net 大分ガイジ ○(ワッチョイ 6a04-kvD5 [203.165.232.124])[sage]:2017/05/19(金) 01:42:43.05 ID:pHzKQPfq0 人数だけ貼ってくゴミ ○58.93.198.24なんて平日昼にもいるクズニートだったw >>1 大分ガイジはワッチョイとIP両方変えて荒らしてるからあまり意味はないんだよな
特定しやすいキチガイだしプロバは変わらないのでoctならNGするのが安定
◯(ワッチョイ 5722-wwwt [222.15.1.190] ID:Y6+iyrar0 質問くん ◯(アウアウカー Sa2b-+vcx [182.250.241.**]) ID:zaMxat3ba スルーされてる質問くんの話題に食いつき同調するアウアウカー
今月から始めたのでよく分からないのですが、まだクラウンはガチャに使わないほうが いいですか?ガチャを回すタイミングが分かりません(過去に皇帝確定チケットが11回 ガチャのおまけになったと聞きました 使うならそのときでしょうか?) またこのゲームは無課金〜微課金でも楽しめますか?1ヶ月に3k〜5kなら課金できる のですが・・・
もうすぐ2周年だから溜めておくと(・∀・)イイ!!
>>23 まず好きなサガ作品と好きなキャラを5人くらいまで挙げたまえ話はそれからだ
今月で2周年なんですね
>>25 恥ずかしながらロマサガ3しかしたことないです ゆきだるま、ようせい、ぞう、
ロブスター、カタリナですね
無〜微で普通のプレイなら困らない。 クラウン消費11連は、オマケで「即戦力技持ち(将軍)」がつく時が人気。 グランドスラムか二丁乱射+100がついてる時があればオススメ。。 単体の良奥義もちの弓帝か体術帝いるならアローレイン・練気掌の+100も役立つ。 1周年で帝確チケット付き11連ガチャがあったから、帝が欲しいなら2周年待ち。
>>27 持っている帝がメイレン,モニカ(海賊),ようせいなので狙うなら二丁乱射ですね
2周年と即戦力技が来るまでクラウンを貯めておきたいと思います 教えて下さりあ
りがとうございました
>>26 全員皇帝バージョンが実装済みだ!やったな!
このゲームは好きな皇帝を無課金微課金が狙って引くのは難しい!
もしもまだ課金していなくて、それらのキャラクターを入手していないのなら今の内にリセマラで1人〜複数人引くまでやり直すのも手だぞ!
インサガのストーリーが語られる「メインクエスト」はプレイヤー側の戦力のインフレ(高性能皇帝の実装や入手緩和、装備、天帝、ロール実装等々)により、
無課金でも(育成や戦闘のセオリーさえ調べていれば)それほど難しいものではなくなっているよ!
期間限定のイベントクエストもプレイヤーの実力に応じて複数の難易度から適切なものを選択して挑めるし、
目玉報酬(現在開催中のイベントならば竜鱗の短剣とブラックイーグル)を手に入れるのに必要なイベントアイテムも1個目は少なめに設定されているので微・無課金でも安心!
これら二つをプレイすることが目的なら別に課金しなくても大丈夫だ!(ただしイベントクエストの煉獄級は特に難易度が高いので、課金もしくは長時間かけてしっかり育成したキャラクターを用意したい)
インサガではその他にもプレイヤーの育てたキャラクター(相手の操作はAI)と対戦して獲得ポイントを競う「コンバット」と
モンスターとの連戦で他のプレイヤーとステージクリア数を競う「試練」が毎月行われているよ!
一応アビスバトルとあわせて古参や課金者のエンドコンテンツとして位置づけられているので、微・無課金新規プレイヤーは腕試しや菩薩のような心で参加して欲しい!
課金するなら2周年キャンペーンの特別ガチャとか多分あるからその時がいいんじゃないかな!
>>29 一応開花育成で3値80くらいにはしたからメインクエストや超級S程度ならできます
無・微課金で先月のイベント等順位が絡むもので上位5割以上にいけるか聞きたかった
のですが可能でしょうか?
>>30 がD鯖なのかY鯖なのかはたまた別なのかは分からないけど
このゲームのランキングイベント下位は思い出したころに戦う複垢や参加者水増しの捨て垢も多いんで50%ならそう遠くない内になれると思うよ!
月5千円程度課金する予定で順位気にするタイプなら無課金の方がええな 月5千円が結果に結びつかなくて萎えるよりは、制約つくってその中で立ち回ってた方が楽しめる 覚醒させたいキャラが覚醒できる大チャンスの時に今まで我慢してきた3万をつぎ込む感じの方がええんやないか
質問くん晒しを受けたネタかと思ったらガチだったのね 亜人イイヨネー ただ亜人はゆきだるま以外ピックアップ終わってるから狙って入手は難しいかも RS2 にも亜人いるからよかったらこっちも気にしてみてネ、シエロかわいいよしえろ 順位気にしない派なら王以下にもそこそこいるから楽なんだけどね、ソプたんかわいいよそぷたん
初期インサガスレのアイドルソプたんイイゾ〜 運営はミンサガのゲラ=ハも実装するんだよおうあくしろよ
インサガやる上では1作品しか知らないぐらいの方がよさそうだなあ
>>23 去年の9月からD鯖で無課金プレイしているけど今では煉獄S周回出来ているよ
全体技ガチャやコンバットの武勲の誓いにクラウンを優先的に使うようにしよう
まだ始めてから2年経ってないくらいの初心者ですが質問いいですか? 今回の新規覚醒帝はコッペ・ウン子・将軍だけどオマケが豪華になるのかな? それとも将軍に良い奥義がつくんやろか?
新規覚醒帝はガチャが回らないキャラをまとめてサラっと処理 コンバット帝専用ガチャを本命にして回させようとしてるというのが大筋の予想みたいよ
じゃあそのうちロマサガ2モブ帝覚醒祭みたいな爆弾がくるんやろか?
ロマサガ2のモブ皇帝愛着ないからマジいらねえ 特定の職業だけでよかったのに
そんなこといったらやったことない作品のキャラなんか愛着も何もねえよ
やったことあっても愛着わかないってことっしょ でもヘンリーとかでも愛着ある人もいるし、いないよりはいた方が無難か ホーリーオーダーはよ
ブラウザ三国志とBDPBさわって気になったのはゲーム外の作業の多さと暗黙のルールによる遊び方の強要 アビリティの取り付け取り外しの作業が非常にまどろっこしい、合成作業がゲームのメインになってしまいそう インサガもこれから新要素を積み上げていくだろうけどゲームの中で自分で試行錯誤しながら進んでいけるものがいいな
こっちのコンバットの比じゃないくらい対人がやべえよ
チンカス太郎おとなしくなっててワロタ にわかここ見てんのかー? 術大剣きたら迷惑なんでさっさとそのゴミ処分してくれんかのう^^
>>46 ブラ三は暗黙のルール多いのか、戦国IXAだと明文化するんだが
BDPBはこんなだからもう諦めてんだろうな
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/05/09(月) 21:49:12.48 ID:6Lo5c2Ee
終戦まで10分切ったら新たにFA出来ないよ。それで合ってる
戦場少しでもかじってたら常識レベルのことなんだけどヘルプに書いてないのな
つか、昔GM戦場で終戦まで10分切ってからFAします!って発言してプレイヤーから総ツッコミされたGMいたの思い出したわw
>>46 インサガぐらいならマクロ組んで周回してそうなやつは多いだろうな
ブレイブリーは運営色々アレだからな・・・うん 攻撃捨て去った代わりに支援能力に特化したキャラに武器威力アップアビリティ特性追加しようぜとか 魔力捨て去った脳筋キャラに魔法威力以下略を新キャラ紹介で毎回やってるし
インサガ運営も初期は相当アレやったぞ そんなことより妖魔ロールめっちゃ楽しみやね ロール来てから妖魔使わなくなったからわからんのやけど憑依で術適+10になる煉獄雑魚っていたかな?
頑なに速3術7しか出さない 煉獄で新しく増えたパターンは防5速5のマベルロードくらいかな
運営「ご注文は憑依の全体技でよろしいでしょうか?ご一緒に33%の見切りはいかがですか?」
ロールが人間の下位なら斬の304全体とか突の304全体とか追加してもいいな
メイン火力を憑依吸収に頼るとその技とセットになったロールしか使えなくなるロール縛り状態になる そんなん追加されてももはや新しく鍛えて使わんわ
妖魔モンスなんてゴミどうでもいいわ使わないしメカはよしてくれ
ロール:獲得条件は済付いたか しかし完全にじゃんけんゲーになったな
四戦目で戦ケルート単騎出てきたんだが負けパーティでも残るのかよ… 弱落ち有効とか運営的にどうなん?
久々にコンバット 元々報酬を貰うために我慢してプレイしていたのがこのコンテンツなんだよな 更なる単純化でスピーディに終わるようになって助かる
はい妖魔終了 やると思ったんだよなぁこの運営はバランス取り下手だから
追加の妖魔つよすぎやん 過去の奴らはさっさと徽章にかえたほうがええで仕様上完全にゴミ
じゃけん運営に抗議メールでも送りましょうね〜 思い出したころにバケモノみたいなランク13憑依と最上位ロールでも作ってくれるでしょ(適当)
コンバット始めてなんやが,これってリアルタイムで相手と対戦しているんか?
>>69-70 敵PTを動かしてるのはコンピューターやで
殿皇帝だけど、流石に二回連続で育成パックは買えませんわ いくらお買い得でも育成したい帝ユニットがおりゃんよ・・・
>>71-72 そうなんか
操作がCPなら結構勝てそうやな
>>73 ゲームを続けていればいずれ必ず役に立つとはいえスルーしてもええんやで
>>74 何勝かすっと魔改造技奥義以外外してる天帝PTやらに出会うようになるから気を付けや
どうせ大味じゃんけんにしたいならいっそ編成によって斬打突のPT属性が自動でつくようにして全体にまとめて補正かけてくれ
限定妖魔回したら何故か妖精ちゃんが来たヽ(・∀・)ノ
ベルたん悪くない 無属性奥義土使えてバランスよりのステだからアビスで適任いないときの隙間埋めにいい感じ 術なしでペラペラのにんげんおとこさんよりは適性あるかも 実際新アビスでは術術ダメージソースでまぁまぁいい感じだった バフはシラネ、槍0でした
個人的には必要ないメカ武器がくるとばかり思っていたから油断していた とれたはいいけど素材がない オマケの素材が欲しくなってしまう
コンバットはその場で工夫できる事が少なくて一方的にやられてしまう事が不評の原因になっているだろうから 相手にあわせて部隊編成を変えられるようにして勝ちやすくした方が良いと要望を出した事はある 全力で攻撃を押すだけの人は今まで通りでいいし、メンバーの固定化を防いでガチャもやりやすくなるとも書いた
コンバットは諦めてもう終わらせろって書くべきだったなw
良相性なら未強化初心者でも逆転できるワンチャンあるから 連勝数が全体的に底上げされて全員のptが増えるwin-winになると予想していたがはてさて
ザコいやつはこの仕様のほうがいいかもしれんな。天帝だらけにも勝てるようになった。 相性ゲーだな。
前後連携100%は他の通常帝でもそのうち来そうだしそれ待ちかなぁ・・・ ヴァジュイールの単体奥義なんてコンバットでつかわんから実質煉獄、試練、アビス用なのに特攻1つないのがなんかイマイチ感
旧コンバットは謎のミス連発と払車剣などの横断技がコンバ陣形的に有利なこと以外はよくできてたんだけどな ダメージ調整なしで2部隊制だけ追加だったら良アプデだった よほどコンバ帝を売りたいんだろうなあ 壮ギュス、象、ハミルトンと主要な攻防帝ガチャ終わらせてからやるあたり ハリードクローディア売り逃げの頃とやってること何も変わらんわ 自分の中のインサガは2周年直前で終わった感じ
新コンバットの方が好きなんだけどなあ・・・ 自分が天帝も持っていない雑魚だからかね
残像剣から術や妖魔モンスター、メカのようにブームは流れるものなんだよ
防御帝持ってないワイも新仕様はまあ別に良いかなと言う感じ ただ2属性分も隊用意できないから構成は今までと全く一緒なんだが・・・
>>92 わかる・・・っていうか大分無理して突帝5パーティ作ってみたけど
候補として出てくる相手が打2突1斬2みたいなバランス構成ばっかりでいつ入れ替えればいいのかイマイチ分からないぜ!
結局打2突2斬1で出撃っていう
無理に突5にしなくても打2突3や打1突3斬1でもいいのよ? 打2突1斬2相手なら打2突2斬1より打1突3斬1のほうが勝ちやすいと思うわ?
>>94 あ・・・あぁ〜っ!?(無能描写)
なるほど、ウチみたいな半端モンならギリギリ勝てない何かの構成に決め打ちしてサイドボード的編成した方が上手くいくんね・・・
本スレガイジのIP消したらレスが8割消えた。荒らししかいないんだな。
仕様はコロコロ変わるものでそこを楽しむべき キャラ(課金)にしても一定期間遊べれば充分でコマンダークローディアハリード販売も言われるほど悪くない 試練とコンバットを即座に天帝一色にはできないようになっていて暫くは一戦級で使えたのだから
初期からハズレとして認識されてる奴もいるんだよなぁ ロマサガ2モブ帝達もそのうち評価が良い方に変わるんやろか?
ロマサガ2のモブ皇帝ほんとに邪魔 一番人気はロマサガ3だと判明したんだからキャラ増やして欲しいわ
最初期帝でもロマ2モブ帝でもミネルバ姉貴はガチ 熱単奥義と突技でほとんどのイベ道中&ボスと試練に対応できるから未だにお世話になってるわァ ゴリラ姉貴を便利にしすぎた結果そこからしばらく既存帝の追加奥義が微妙になったんじゃないかって気すらしてるから正直複雑だけど
ロマサガ3で出てないキャラって誰だろ? レオニードと東方の民ぐらいか
帝どころか完全未実装は詩人にポールやニーナあたり? ついでに綺麗なティベリウスもだしてや・・・らなくてもいいような気がするけどどこかに需要があるなら作ってあげてどうぞ あとはガチャ教授も作って欲しいなー
>>100 ミネルバニキがガチなのは奥義が武器と別属性だったのもあるけど一番の理由はゴリラだったからやろなぁ
力こそパワーって言うしやっぱりゴリラって神だわ
>>101 エクレアとかスフレとかも出てないゾ
あと聖王三ケツ以外の聖王関連とか魔王とかくるんじゃね?
>>105 未だにアルタメノス帝国小剣使いで最もゴリラという事実に震える
コンバットのイベントページで大帝が鳳天舞の中央にいるのは何か意味があるといいな 猫&聖女がモストデンジャラスコンビになったようにベア&カールで2000万パワーズを結成してほしいわ モブ帝達にも聖女様のように評価が逆転するような奥義実装しちくりー
多分セットにされるとビッグ・ボンバーズオチだと思うんですけど・・・(名推理)
聖王の部下はいいや 後付けはたくさん ガチャのはずれが増えるだけ
>>110 レオパルドンみたいな扱いを受けてる現状よりはマシだから(震え声)
本スレガイジのIP消したらレスが9割消えた。荒らししかいないんだな。
イクゾー!デッデッデデデデ!(カーン)デデデデ!
王1!皇帝出走無し!おやつみ!
今回でチケット3回目 3連続11戦が怖くて引けない マウスでモニター割っちゃいそうで怖い
>>116 大丈夫だ!俺を信じろ!(良いことがあるとは言っていない)
敗北を知りたい
早速11連引いてみたら帝0王6 王6ってなんだよ…0.6帝と考えりゃ悪くはないんだろうけど
>>118 ありがとう、そしてごめん
バレンタインサラゴールして帝1王1の当たりだった
おーええやん 帝引きてぇなぁ・・・大徽章後2個で帝確なんだけどなー俺もなー
最近帝確チケ以外で帝が引けてない、ここ33回は出走すらしてない 周年祭の為の引き濃縮期間だと信じたいわ
術クーンとかどうすりゃええのよ・・・と思ったが闇パの物理にしてやる、 が、コンバの属性バラける、うーん塩漬け
11連チケ3回目にしてついに帝アリエス出たけど
>>120 の半分か…
5連勝までは運営垢相手って書き込みがあったけど、本当にその辺を境に交戦相手レベルがカチ上げるな つまり自分は最底辺皇帝ってわけだ・・・
>>127 インサガプレイヤーが50万人いたとして
1連勝できるのは250000人(上位50.00%)
2連勝できるのは125000人(上位25.00%)
3連勝できるのは62500人(上位12.50%)
4連勝できるのは31250人(上位6.25%)
5連勝できるのは15625人(上位3.12%)
6連勝できるのは7812人(上位1.56%)
7連勝できるのは3906人(上位0.78%)
8連勝できるのは1953人(上位0.39%)
9連勝できるのは976人(上位0.19%)
10連勝できるのは488人(上位0.09%)
11連勝できるのは244人(上位0.04%)
12連勝できるのは122人(上位0.02%)
自分が物凄いエリートになった気分になれるな! はぁ・・・
サガフロの家臣ってエッチなキャラ多いけどゲームは面白い?
>>130 1キャラ1キャラのシナリオは他のサガと比べると短めだけど
その分とっつきやすいしアーカイブとかで安くプレイするならRPGとしてオススメできるよ
ただし敵と接触すると逃げられないからこまめにクイックセーブしておかないと
雑魚敵のお供としてとんでもないのが出てきて全滅したりする
>>127 マイペースに遊べるのがこのゲームの良い所だから
好きなキャラクター中心にのんびり進めるのが一番楽しめると思う
好きなキャラが好きなように育成できればなー
>>130 サガフロ家臣ってそれエミリアだけじゃ・・・原作ミニキャラはかわいいけど
クーンちゃんのお尻エッチぃだろいい加減にしろ それとも☆乳首のゾズマか全身スケスケな済王様か メサルティムもノーブラ、☆乳首だった気がする
戦闘不能時のアルカイザーのケツにドキドキするってヒーロー凌辱だぜ!
ゲンさんのおしり…まろやか… ゲンさんにスクドラでクリが出ると「あっ…(察し)」ってなるよね
つまり済王やゲンさんがストーリー加入するクーン編は上級者向き(意味深)
>>132 600円でできるんだな やってみるわ
>>134 マジカルバニーとピンクタイガーがエミリアだって知らなかった・・・
サガフロというかサガフロシリーズだな
俺もソーナノ… 後はヒューズとルーファスも使用頻度高かったなぁ
過疎スレなのにホ●ばっかりじゃねーか! ホ●と同じスレにいられるか!俺は自分の部屋で寝るぞ!
アルカイザー再育成したらHP900↑三値90になってくれたんでここで終了 出来れば攻撃カンストして欲しかったが満足 これで本格的にアルフェニックス魔改造着手できる・・・
タゲ運問われるけどハヤブサ斬りって近接で地味に火力あるなぁ
バハラグコラボマダー? あのBGMで戦いたいわー
えっ?レーシングラグーンコラボ?(とんらん) South Estamir 俺たちのSTREET 醒めちまったこの街に 熱いのは 俺たちのGOROTSUKI Hunting …冗談じゃねえ…
聖剣伝説が25周年らしいからお祝いがてら来ないかな
ずっとはやい・・・レーシングラグーン・・・聖剣伝説・・・ウッ つまりサガ開発メンバーの多くが関わっている聖剣LOMでヘイソン伝説コラボか!
インペリアル サガ 運営公式? @Imperial_SaGa 2 時間2 時間前
本日6月11日(日)14:00〜16:00(予定)に『インペリアル サガ』2周年記念の公開生放送が実施されます!会場の模様はニコニコ動画でも視聴できますので、ぜひご観覧ください!
番組ページは
http://sqex.to/maq #インサガ
元サガの主要開発メンバー、キョン氏が携わるアライアンス・アライブが6/22発売予定だからコラボってくれないかなぁ(ステマ 実質前作ともいえるレジェンド オブ レガシーでもいいゾ(ステマ カエル続投してほしかったなぁ
>>147 皇帝サウザー(戦)
とかいう矛盾を見てみたいです
ヨヨが家臣に加わったね! 「大人になるって悲しいことなの…」
ウルピナ天帝やったぜ。あぶねー埋めなくてよかったあああああああああああああ
選択券みんな喜んでるけど安すぎて怖いなー Pも変わったみたいだしインフレ時代突入の予感 杞憂であってほしい
ブラゲである以上無理だ 通常クエストもキューブでだいぶインフレしてるからなあ
無課金者に初課金させるためだから100円でもいいんだよ 天帝実装以降無課金でやってた俺はしばらくお休みしてるかな なにかしらきっかけを待ってたってだけだけど
IPの方でフライングされてた2周年コード帝確定でジュウベイ、ウィンディ、ディアナ(SF2)が出走 天帝狙えたディアナがスタート直後に落とし穴に消えたものの最後の落とし穴をジュウベイが乗り切ってゴール パワー不足の我が帝国では心臓に悪い闘いだったぜ!ありがてぇありがてぇ…いつか天帝ハゲや旧グレイと組ませてぇなぁ
生楽Cテンション上がってるし帝チケ引いたらゾズマ二枚目で天帝DAZE ウレシイ…ウレシイ…(ニチニチ
妖魔の君でも簡単には止められない乳首になりましたね・・・間違いない
本スレ流れたし貼っといた方がいいか 2NDANNIVERSARY
>>157 確かに避けられないし既に始まってるけど驚異的な遅さだと思うのよねー
ほぼ月一で産廃化するゲームしてたからそう思うだけかもしれないけど
無能扱いされがちな小菅だけどその点だけは感謝してたんだけどなー
>>158 なるほどねー、釣り餌としては安くても有償であることが肝心なのか
ちょっと安心したかも
奥義・天帝全キャラやって明言きたで これは神運営か?
ファミマだっけか切り良くチャージできるのは 無課金卒業やな〜 コンバット 勝つため 仕方がなかった
テレーズだった 死にコマ術なしRS2モブパ完成しちゃったのねん
弓サラだった デバフ奥義もちだし風のオパール持たせてトルネード係にするには良いほうかな
ついカッとなる度に旧帝生贄に帝確とかやってたから 奥義未実装帝とかシルマール先生とケルートしか残ってなかったわ・・・ なんか強いのくるとええなぁ そしてサガキャラは全部天帝化で奥義実装も検討ってことは アルスラーンを始めとするコラボ皇帝達は・・・悲しいなぁ(進撃はまたコラボしても驚かないけど)
確定は黄金の帝王(大剣)じゃった うち光持ち多いから良かったかも
マリガン神楽しみやなぁ 名前だけだった十二星神含めていずれコンバ帝で来るんだろうか(妄想)
サガスカ最初のイベントがウルピナでなくレオナルドってのはうまいな レオナルドなら説明すること少ないから未プレイ組に優しいだろう
流石に天帝より上が来たらキッパリ止めるけど それまでは楽しむ もう一枚選択券欲しいなぁ・・・有償2万でもかうで
陰キャだらけで司会のあんちゃんが辛そうにしてたの草生える
開花育成しようかと思ったけどミルリクもらってからかな 天帝だったらいいんだけど
あっちにヴァジュ同士で連携するって書いてあったけど 同じ技じゃ連携しないルールも超越してしまうんか
今は修正されてるかもしれないけどにんげんおとこさんも同様の報告はあった もしかしたら無属性の設定にでも不備があるのかもね ベルたんも同一奥義連携できるかもよ
下手に修正すると期間中の対象ガチャで返金の必要が出てきそうだし 恐らくは仕様ってことに落ち着くんじゃないかな まぁ気になるなら確認メール出してみるといいと思う
にんげんおとこさんが修正されてるならヴァジュ様も同様じゃない? にんげんおとこさんで確認できる人いないかIPスレで聞いてみるわ
なんだアレ 嵐除けのはずのIPスレがIPが原因で荒れるって皮肉ですなぁ 答え貰えそうにないや 確認メール出してみるといいと思う (便乗
連携100%バフ奥義は今後、通常帝でもきそうだけど、 無属性では来ないかもしれんからやはり手に入れるなら花火の君だろうかなぁ・・・
乙wごめんよ にんげんおとこさん修正したようなお知らせ見た記憶ないし、 たぶん仕様なんだろう・・・ということにしとくよ(・∀・)
>>20 (スップ Sd7a-IgCn [1.66.104.49])
[222.15.1.190]=[182.250.241.※
質問連呼&自演ガイジ
連鎖あぼーん推奨
頭イカレてんなこの必死貼り自治厨w インサガスレしか人生の居場所がないから超必死w
447 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (スップ Sd7a-IgCn [1.66.104.49]) sage New! 2017/06/12(月) 00:39:26.78 ID:OA0Bjdd9d
[222.15.1.190]=[182.250.241.※
質問連呼&自演ガイジ
連鎖あぼーん推奨
454 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (スップ Sd7a-IgCn [1.66.104.49]) sage New! 2017/06/12(月) 00:45:29.94 ID:OA0Bjdd9d
ガイジ君まだ寝ないの?
月曜だけどまた朝九時から夜までスレに張り付かないといけないんでしょ?
470 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (スップ Sd7a-IgCn [1.66.104.49]) sage New! 2017/06/12(月) 00:57:10.32 ID:OA0Bjdd9d
>>468 コンバットイベント
ハローワークの戦い
489 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (スップ Sd7a-IgCn [1.66.104.49]) sage New! 2017/06/12(月) 02:02:36.01 ID:OA0Bjdd9d
Yは知らんがDは初めて一月未満の俺でもナイトハルトもらえたぞ
超級しか回せなかったけど
連携って1.2倍,1.3倍,1.4倍,1.5倍と上がってくってことは 5連携で累計2.4倍相当って事だよね?(5キャラとも素が同じダメージの場合だけど) ダメージ高いのを後ろの方にやればもっと行くだろうし・・・ 単体に限るし、ミスしない場合に限るけど(といってもミスは所詮2%) 十分ぶっ壊れだなこれ 残念なのは花火の君は体術妖魔だからサブミはグライダースパイクと被るし ぶちかましは錬気と被るってところか・・・ あと58武器もアビス品だから1つしか手に入らんのがな
>>193 対単体では相手選ばず火力汎用性はぶっちぎりだな。二人いるとまさにぶっ壊れ
あんまりコンバット帝っぽくないけど全体からの連携で突にあたったらサクサク倒しそう
将来的にはDとYってサーバー統一するんかな? Dで課金したいけどサービス終了しそうで慎重になっちゃう
デウスアビス、ドールと天メイレンいるとすげーヌルゲーになるな この2人が奥義撃つだけでほぼ完封状態で隙がねえ
前例出されたことないし 俺らに聞かれても、「大丈夫(希望的観測)」くらいしか言えないから、 捨ててもいいや位じゃないなら課金辞めといた方がいいんじゃない
YとDで統合に問題おこしそうなプログラムもなさそうだし DMMはスクエニメンバーズと同じ鯖でDMMも単独鯖にこだわってなさそうだし DMMとメンバーズだけ先に潰すくらいならたぶん統合するやろ
イザって時には流石に統合するとは思うけど 通常クエストクリア時に他鯖20クラウンに対しDMMは100クラウン貰えるって差異はどうなるのかちょっと気になるゼ
正直yと統合されるとランキング関係20%にすら入れなくなりそうで怖いな・・・ 統合するなら1年後くらいで頼む それまではなんとかDMM持ってくれ グラブルコラボとかすると人来るかもしれんぞ!
遠征でアイテム獲得みたいな事言ってたけど モブ帝運用が捗るな
大したものは手に入らないんだろうけど中級素材が集まったりするならそれはそれで嬉しい
遠征はミニゲームとしていれてくれるのなら歓迎 素材集めもイベント周回と同じようなものだけというのは良くない BDPBみたいに日課が増えるだけでゲームとして面白みが増えないものならいらない
>>189 相当タチの悪い荒らしみたいだな
本スレ見ると知能が低いみたいだし、哀れな奴だ
>>207 BDPBはついさっき新しいスキル合成要素が増える事が公開された
あのゲームはもう今から始めるのはおすすめ出来ない状態まで来たわ
または合成がろくに解放されてない低ランクでテキトーに遊んで終わった方が気が楽だ
>>196 >>201-202 BDPBの前例があるから統合が妥当な判断だろうな
統合は報酬のライン調整だけ気をつければ特に何事も無く延命出来る禁断の特効薬だから
>>202 それちょいちょい勘違いしてる人いるな
Y鯖は通常クリアは報酬無しでSクリアで20クラウン
D鯖は通常クリアで100クラウンとSクリアで20クラウン
>>196 セルランは比較的上のほうだし終わるとしてもまだ先の話だと思うよ。
課金ゲーて課金額がすべてだから。あとYからのD鯖なんでたぶん低コストってところもあるな。
Yのセルランなんだがラインナップが微妙すぎだから儲かってるかよくわからんところがある。
https://games.yahoo.co.jp/ >>199 >>209 >>211 わざわざ質問に答えてくれてありがとう
Dだけ先にサービス終了したゲームやってたから考えすぎてたかもしれん
BDPBがまだ続いているんやし深く考えずに課金するわ
DMMメンバーズ鯖がちょっとクラウン報酬いいのはY鯖に追いつかせるためで アプデが追いついたり実力差が無くなってきたら報酬統一すると思う DMMの方をYと同じ報酬に下げたらクレーム凄そうだからYをDMM鯖に合わせるのがいいかな
5連勝から突然強化モリモリマッチョマンの変態が押し寄せて 殿皇帝を殺しに来るのを何とかしてください><
いい城してんじゃねえか ちょっと中に入れさせろよ〜 もっと(誓い)買ってホラホラ
くやしいっ、俺殿の首里城さえいればこんな奴らに・・・!(ビクンビクン
帝確券引く前のワイ「"待(ま)"ってたぜェ!!この"瞬間(とき)"をよォ!!」
2周年帝確券でハードラックとダンスっちまったよ
>>210 おお、普通のクリア報酬無しだったか
キューブ以外のメインクエスト新規クリアなんて随分前だからすっかり忘れてたぜ
そしてその場合結局どうするのかちょっと気になるのは変わらないな・・・
>>218 ロマ2確定券悲しいなぁ
その3人だとせめてシエロ・・・になるんだろうか
>>220 タダで貰ったしロマサガ2モブでもいいやと思って引いたけど…
……わりぃ…やっぱつれぇわ
>>221 確定デバフとか範囲の広い2種バフとかなら良いけど[軽装歩兵]の斬耐性がアップとかそんなのになりそう
>>222 ちゃんと言えたじゃねえか(2周年本番でなんか良いのくるとええね)
すまんDMM版事前登録配布帝エレンのコードって期限いつまでかわかる人いる?
ネタだと思うけど念の為。。。 それライザね ガチャ画面左下の「出現家臣と確率」から確認できますぞ
死体蹴りやめろや 攻撃カンストで58のライーザが全体奥義をもらっても活かせないやろ
生放送の確定チケは海賊モニカだったわ・・・ 剣なのに奥義が大剣威力なのな
そいやアビスの報酬をよくするってのが不穏な予感がする・・・ Sクリアで装備2個目ゲットとかなると必死扱いてSクリアしないと行けなくなるしかなりアビス嫌いになりそうw 今みたいに強化ポイントやクラウンくらいなら諦めれるんだが
>>227 天帝になれば68か・・・うん、辛いなぁ
S報酬がショボいのは好意的な意見多かった気がするんだけどね 豪華報酬の条件がSではないことに期待しましょう
複数回クリアした時のメリットを増やしたい、ハム仕様にはしないって言ってたけど・・・まあ実際どうなるか分からんな
全体奥義持ちはサガフロ1のライザで 弱いのはロマサガ2のライーザだ
アビスは結局難度高すぎるんだよな。高難度しか追加されないし なんかうまくなっても9割がたのプレイヤーは涙をのむだけ
ぼく殿皇帝、二周年帝確券を回したら帝ユニ10名中で小剣セルマ二人目という謎運を発揮
このゲーム何故か結構かぶるよな、俺はピックアップで故意に手に入れたのを除けば帝30人中6人がかぶりだぞ
アリエス6、7回引いてるわ 我が帝国に君の居場所はないんだ、いい加減わかってくれ
>>234 難易度が高いっていうか運ゲー杉、悪名高い御船よりも酷いわ
攻デバフ刺さらなかったら1Tで7割減るパターン出現するけど
ワンパン食らうたびに回復押す訳には行かないので
連続でタゲられない、麻痺らない、攻デバフ刺さるのをひたすら祈り続けるゲームになる
運ゲーといってる人は対策できてないだけ 陣形かえて防御させたり装備工夫したりできることは他にも色々ある アビスは試練クリア見えてきた人がやるようなもので上位約20%以外はほぼ対象外 コンバットも似たようなもの まずは試練やキューブルートクリア目指したらいいしそこだけで充分遊べるはず
上位向けすぎるんだよな 10%がクリアしてても残りの90%はどう思うかって話で 運ゲーでクリアできる域まで行ってるだけ楽しめてる 俺もクリア出来ない面は相性良い皇帝が天帝になれば…って想像して楽しめてる ただそこすらいけない人が大半 方針は間違ってるとは思わないけど 批判の方が多いのは数的な意味でしゃーない
2周年アップデートPVきてますね 目玉の月光ルートも上位向けだろうし 次の検討されている多くの家臣を使う新コンテンツは制限いれてもいいから初心者もどんどんできる方がいいかもしれない
とりあえずアビスはスパクリだっけかの運要素を無くした方が良いと思う これを同時に達成しないと行けないって時点でBでいいやってなる
別にS取らないといけないわけじゃないしアビスは今ので不満はないな あえて言うなら各モンスターのBGMを原作BGMにしてほしいぐらいだな
>>246 それが変わろうとしてるって話なんだけどな、生放送を見ると
Sクリアや周回の報酬がもの凄く良くなったらアビス無視できなくなるよきっと
俺は今のままでいいんだけど余計なことしそうだよなー
>>247 複数回クリアの特典付けたいとは言うてたが
何度もクリアしなければいけないようにはしないとも言ってなかったっけ?
Sクリア特典テコ入れされると一部の人にしか無理になりそうだし貴重品は入れてこないと思うな
まあ焦ってもしょうがないし続報出るまでのんびり待つよ
既存垢でモチベが上がらなかったんでオルロワ狙いのリセマラやってたんだけど137回でタイムアップ!街へ帰ります チュートリアル後単発引いて退会を繰り返して帝出走は6回 内4人がゴール(ライーザ・シルマール・フェルディナント・ミリアム)オルロワの出番は無し これ普通に4万課金しての結果だったらと思うと3割ピック帝の恐ろしさの一端を垣間見た気分だぜ 一点狙いのガチャ勢は凄い コンバッ帝の選出基準から考えるとかなり欲しい方だったんだけど残念やなぁ 影しばりの飛んでこない簡易高速戦闘とMSアイシャやツフ、アンリとローラとかいっぱい引けた11連ガチャは楽しかった(こなみ)
博打的ではない有償選択券は別格でこれが本来の形な気がする 初回11連で好きなキャラを選んで(有償選択券で天帝予約して)主人公として進めるゲーム 自由度が高いといっても誰でもカタリナやイスカンダールやシェリルを仲間にできたわけではなかったんだし
キャラの入手性についてはそれでいいからステ見直せや
煉獄Sに向けて奥義魔改造はどの属性がいいの? 熱がいいのは知ってるけどないんだよね それ以外はあるけど
なんでもいいんじゃね 強いて言えばグラスラ二丁ある打以外
>>252 なんでもいいよ
特攻対象でもない限り道中独り歩きは無理だから
相性ガン無視で2回殴るのがデフォ
どの属性もしくは特攻が一番確殺できのって玄人ぶって聞いてたら得たい答えが出てただろうな それかキャラ名を具体的に出すか アビス特攻ぞうさんは後回しの方がいいし
特攻なくても確殺できますよ 熱>雷>冷の順で確殺とりやすいはず ちなみに術適性160魔改造10術16%ロールで熱7雷6冷5種確殺だそうですよ 斬打突に関しては知らないッス
威力の高い大剣か次点の槍、棍棒を優先すれば損はしないと思う とりあえず今回はバガーもカイザーもようせいの奥義威力740で一確出来てる
>>253-257 斬は妖精と槍ジニー、打はライザとラベール、突はMSジャミル、冷はセルマもち
雷もないし妖精か
ありがとう
小剣アルベルトは確殺ベルトの異名を持つほどハムで強い
>>259 絶望が最高難度の時代の話だな
もう古い
最近追加されたアイシャが完全に小剣ベルトの上位互換みたいな気がする
惰性で続けたリセマラでヴァジュ様引いたからやっと遊べるな!(白目)
味方版も玉座に座ってくれよなー頼むよー
こんな時に限って11連の方を超妥協で帝MSアイシャと王セキシュウサイのみという不覚(おやびんは2NDANNIVERSARY帝確券)
>>262 ボスの弱点属性に合わせて使い分けよう(提案)
>>252 お勧めは大剣威力の魔改造全体奥義
魔改造メタブラ使ってるけどここ数ヶ月ずっと片道はこいつにお任せできてるよ
使用感としては大剣威力ならギリで耐性一段階苦手な敵(7/8耐性)も5000〜出せるので、生き残ったら次のターン通常攻撃で落とす感じ
今までの体感としては50%くらいで1体残るかなってくらい、2体残るのは10%もないかもくらい
それもメカはまだ性能58武器が来てなくてこれだから58武器来ればもっと安定すると思う
煉獄は熱に弱い敵多いらしいから海賊モニカを魔改造すると大分楽なのかなぁ?とは思うけど今の煉獄では熱は耐性だらけでキツイね、もう終わるけど
まあ冷と熱両方魔改造すれば大抵どれも行けそうな気はする・・・
とにかく大剣威力(740)以外の魔改造はコンバット目的以外では余りお勧めしないかも
多分メタブラの奥義が槍威力(722)だったら、なり立ってなかったと思う
大分ガイジ動画で警察いくとかいっててマジガイジすぎてワロタ ガイジの言うことはまったく信用できないけどけどおもろーでしたわ
マリガンさん生足内ももチラ見せとかエロ杉内 大事なところはファンネルがガードとは、やりおるわい・・・
ぼく殿皇帝、帝ユニ不足に喘ぐもイベント帝がランキング報酬上位20%と聞き早々に敗北宣言
まだゴミの上位限定配布続けるのかよ 酷い2周年だわ
>>268 ゴミでも上位陣はマイペース(猛速)で走るだろうし、敗北は約束されているのだ
まぁランキング皇帝のステでも帝不足帝国にはありがたいからね、残念に思うのはしょうがないね 教授にはお世話になった
コンバット修正の有無が一番気になるなそれによって選択券の使い方も変わってくるし バグってことで三すくみ倍率前の仕様にもどして(鈍足国家悲痛の叫び)
【ザム砂漠の戦い】 ■開催期間 ・2017年7月13日(木)メンテナンス終了から7月20日(木)メンテナンス開始まで。 ■開催ボーナス ・[斧][銃][小剣]の家臣がパワーアップ!攻撃力・防御力・素早さ・術適性+10 調整なし!w はぁマジ
と思ったらノート更新で来てたコンバ なるべく早く頼むで
なんか有償ガチャと無償ガチャに別れてるけど 有償クラウンを先に消費できるようになったんです? これなら無課金勢も安心して選択券買えるね(ニッコリ
どっちみち有償限定だから… BGMイイネ〜ボス弱いな全体連打でええやん盾は飾り
本スレって鬱病患者しかいないの? キチガイだらけだね
タダガチャでいきなり大徽章1個がゴールしてくれた
実施期間は2週間だしあとはもう全部戦士でもいいかな・・・
今、そんな気持ちになった
>>278 勝利BGMも変えてくれてるし今回はかなり良いね
技と術強化の改善開発ノートに明記されたんか 時縮控えなきゃ
トップ絵のビューネイとクジンシーのアレのインパクトがデカすぎる
奥義が同じ斬の剣聖王とヤニーどっちを覚醒させようか決められん、天帝なら バランス型の方がいいのかなぁー
一般的な評価はヤニーちゃんのほうが高そうだけど個人的には聖王様だねぇ 無双手放せるのはデカイ
まったく欲しいと思えない選択チケ せめて4月以降もなら考えた
選択チケ余裕で即購入したら帝レオナルドまでついてきた・・・ このタイプのバフ帝はアビスで使えそうだな 天帝まではめざさんけど もう一個選択チケ販売してくれたら古代ワグナス即取るんだがなぁ
イベントの壺とか討伐ポイントって 評価によって貰える量が違うん?
もちろんよ Sで3倍、上の難度で2倍、だったかな 詳しくはwiki見るよろし
壺はSだと3倍でBとAは同じ 討伐ポイントはAで3倍Sで6倍だ
2周年ログボ15日メンテまでだったから本番に向けて第2弾が来るかと思ったら無かったのか
毎日一回無料で我慢なさい それが終わった29日には・・・運営はん、どデカイの期待してまっせー
去年もおまけ帝確チケット連発は1周年過ぎてからやったしね 今年はステップアップガチャでもくるでしょう ガチャは心配してないけど月光ルートが遅れるかもしれないのが心配
既に3位までが100,000ポイント突破とか、ベテラン皇帝は未来に生きてんな 若葉マーク皇帝は施設要員育成も兼ねて上級をチマチマ回らざるを得ないというのに・・・
教授の時は上級まわってたな。あの時と初回七英雄イベントの時が特に大変だった ディスティニーストーンもそうだけど次のイベントの時にとれるように目標持って遊んでくれという設計かな もっと初心者向けを増やしてもいいと思うけど
ハム・オブ・ザ・ラウンドテーブル インサガは遊びじゃない
BDPBみたいになんかの基準で「報酬は良いけど加熱する熟練者ランキング」と 「ちょっと報酬ショボいけどもらえる人数は多い初心者ランキング」とか用意してプレイヤーを振り分けてくれればあるいは・・・ まぁあっちの初心者限定ランキングはランク調整した古参に汚染されて意味を成してないけど アレ見てると垢作ってからの日数過ぎたら初心者卒業とかやらないとダメやね
そういや妖魔の技について聞きたいんだけど、ぶちかましヒドラ→ヤマみたく 同技モンスターで憑依を付け替えた場合の技強化値はどうなるん?
>>302 テンプレ(
>>3 )にも書いてあるけど
同じ技をもつ別のモンスターを憑依させても強化値はヒドラの時のまま
ヒドラからヤマに上書きしても実際に変化するのはステ補正(防御10→攻す5)とロール(ハ虫上級→不死上級)のみ
>>303 テンキュー
>>3 に書いてあったなんて、wikiを目を皿のようにして検索した自分がアホみたいだ
煉獄道中鳥ルートはラスト以外横断並びで地味に天帝旧クロ接待マップなんだな 無改造奥義でバジリスクさくっと落とせるから助かるわ
>>18 >773 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6a04-kvD5 [203.165.232.124])[sage]:2017/05/19(金) 01:42:43.05 ID:pHzKQPfq0
誰か御城のコラボシリアル1-6余ってる人おらん?インサガのコラボコード1-6と交換してくれると助かる。
捨てアド晒しとくんで頼むわ〜使えた人のコードに返信しまっす。
[email protected] 102 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ fa04-kvD5 [203.165.232.124])[sage]:2017/05/19(金) 19:37:03.84 ID:pHzKQPfq0
おっしゃ 元皇帝3回目のガチャいってくる!
974 :名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f04-9J/J [203.165.232.124])[sage]:2017/05/28(日) 14:00:38.79 ID:DN8t6ddB0
配られた開花で育成してきたわー槍ジニーちゃん開花200個以上食っててこの成長…泥沼すぎて引退させたい衝動にかられる
しかしロマサガ3勢の初期組はステータスぱっとしないのが多いわね。
人数だけ貼ってくゴミ、捨て台詞はいて消えたと思ったらまだいるじゃん。
なんなのこいつ。害児戻ってこなくていいよ。アスペか?ちゃんと消えろよ。
こいつ普通にIPスレにいて草はえた
もしかして盾出さない時か弱ってる時って4回攻撃してくるのかグェ
とぐろとかいうやつまだやってんだなしかも無課金やめるってよ あのコテハン障碍児もいたけどあれはガチ底辺くさいから選択チケ買えなそう
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250212202020caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameswf/1496681557/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IPワッチョイ表示 part5 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>31枚 」 を見た人も見ています:・Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IPワッチョイ表示 part18 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IPワッチョイ表示 part4 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IPワッチョイ表示 part12 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IPワッチョイ表示 part17 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IPワッチョイ表示 part6 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IPワッチョイ表示 part3 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IPワッチョイ表示 part7 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IPワッチョイ表示 part10 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IPワッチョイ表示 part11 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス)非IPワッチョイ表示 part7 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス)非IPワッチョイ表示 part3 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス)非IPワッチョイ表示 part2 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス)非IPワッチョイ表示 part5 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス)非IPワッチョイ表示 part1 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス)非IPワッチョイ表示 part4 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IP表示 part2 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IP表示 part10 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IP表示 part8 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IP表示 part12 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IP表示 part11 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IP表示 part5 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IP表示 part2 ・Imperial SaGa(インペリアルサガ) part436 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IP表示 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part75 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part93 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part79 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part15 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part80 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part96 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part134 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part130 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part46 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part116 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part146 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part35 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part105 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part111 ・インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part33 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part1 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part8 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part53 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part82 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part81 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part73 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part26 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part120 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part145 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part127 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part122 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part114 ・【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part126 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ) part111 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ) part249 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ) part337 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ) part625 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ) part596 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ) part394 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ) part650 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ) part417 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ) part595 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ) part580 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ) part651 ・Imperial SaGa(インペリアル サガ) part524
10:42:11 up 40 days, 11:45, 3 users, load average: 42.52, 54.96, 67.12
in 0.13164687156677 sec
@0.13164687156677@0b7 on 022300