◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart372 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameswf/1505637857/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑三行重ねる事
DMMがサービス提供している「艦隊これくしょん〜艦これ〜」において
各鎮守府、警備府、泊地、基地に着任している提督のための統合スレッドです
外部板に各サーバ毎の避難所がありますので下記リンクを参照して下さい
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html ・公式Twitter
http://twitter.com/KanColle_STAFF ・-艦これ- 攻略 Wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/ ◆まとめwiki◆
http://www56.atwiki.jp/kancolle/ →避難先:
http://kancolle.wicurio.com/ ・艦これロダ
アップロード→画像をクリック→最後が.jpg/.pngで終わるアドレスを貼ると親切です(直リンOK)
http://mmoloda-kancolle.x0.com/ ■したらばに移住した方の鯖スレはこちらから
・艦これ専用掲示板 したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12394/ ■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください
艦これ愚痴スレ
【艦これ】2-4以下の新任提督スレ
【艦これ】2-4突破した提督スレ
【艦これ】2-4突破5-3以下の提督スレ
質問スレ、新任スレはしたらばを『質問』『新任』で検索
※sage進行でお願いします
※アフィリエイトブログへの転載禁止。無視して転載するサイトは通報しましょう
次スレは
>>950を踏んだ人が宣言してから立ててください
※なお、イベント開催期間中は少し早めに
>>900を踏んだ方がお願いします
無理ならレス番を指定、次スレが立つまで自重しましょう
重複を避けるためにも宣言してから立てること
■前スレ
艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart371
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1505548848/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(´・ω・`)sword
>>1乙 shoot !
スマホ板のアズールレーンスレにお宅の子が荒らしをしてるんですが引き取って貰えませんか?
秋水来れば全ての噴式が加古になる?
甲標的並みに片道切符っぽいけど直園専用ならいけるでしょ
>>12 局地で1出撃すると熟練度が必ず0になりそうw
秋水の飛行性能で直援なんざ出来るわけねえだろ
つか直援って何するか分かってるのか
>>1おつにもいろいろあるんです、いろいろ
今日も大鳳さんでなかった、きっと明日もでない
とりあえず改扱いすれば空母に載る扱いにできるんだから
空母装備も無理筋じゃない
>>15 空母の上周回して警戒
秋水なら5分間くらい対空できるだろ
艦爆艦戦の装備を返させて欲しい
発艦時にタイミング良くクリックとかでいいから
>>18 あのな
直援ってのは5分程度浮いてる程度じゃ役に立たねえんだよ
そもそも秋水の飛行性能で「空母の上周回」できるわけないし
やっぱ何も理解できてない馬鹿だったか
ドラッグカーで駅前ロータリー周回程度の難易度
秋水直援もいけるいけるー(無理
翔鶴を嫁に迎えるにあたって憤式が欲しい。
けど、憤式って有用なの?
ミリヲタ「この震電改って?」
運営「…」
ミリヲタ「爆撃機の迎撃機が最強の艦戦?ハァ?」
運営「…震電改、いりゅ?」
ミリヲタ「いりゅううううううううううう!!!!」
ちょっと危険すぎて秋水は艦載したくないですね・・・
震電ってケツのプロペラ離陸や着陸の時危険じゃないの?
ちょっとこすったら大惨事じゃね、ってずっと思ってる
>>30 垂直尾翼が下に伸びててプロペラが擦れないようになっているよ
震電は小学生が粘土コネて作った飛行機みたいなバランスしてるから
離着陸時のパイロットは怖くて堪らんだろうな
震電改って一応ジェット機なんだっけ
これから震電改作る任務きても今回と同じようなネジ大量消費のものならやらなくてもいいかな
熟練きた今となっては震電改なんてあってもねえ
>>1 乙っぽい
どんな性能だろうが図鑑登録の為に作らされるのだ
>>33 艦これの話してるなら明らかにジェットじゃないな
改二になった記念にガングートに補強増設を使った
何を乗せるかを今から考える
高速化か……?それともバルジ……?
>>36 ツが多い所で使うと枯らされやすいからなジェット
噴式フェイズのお陰で判定回数が単純に倍だからね
もはや幻と化した53cm(酸素)艦首魚雷ちゃん
12.7cm単装高角砲?なんのこったよ(すっとぼけ)
対空が高いから制空維持しつつ雑魚が多いところでは噴式は役に立つ
だがツ級は絶対に許さない
墳式機は射程と火力と制空を同時に全て伸ばせるから多少の代償はやむなしかもしれん
五航戦改二を投入したくなる海域には押し並べてツ級が大抵いるけど
6-5とか連れて行くと3戦目で枯れたりするからなジェットは
噴式強襲は当たらんからなぁ
そのくせ強襲で落とされるから熟練剥がれやすい
さらに爆戦と同じような扱いだから積んだら陸上型に攻撃しない
但し制空値が高い、強襲で数減らし、火力も十分
俺は五航戦使うときは結構積んでる
当たらないとか落とされるとかその程度なら可愛いけど鉄とボーキの使用量増えるのが一番デカイから、消費と性能が見合ってるかでいえば明らかに見合ってはいないよね
そんな装備だよ
ひゃっはぁ!Sara5-5、単縦陣で突っ込んでミスったと思ったけど朝潮さんが元気だったおかげでS取れた
普段潜水艦編成で来ていて任務でしか使わない上ルートの航空戦闘は新鮮だわぁ
五航戦を改二甲まで育てて長い任務をクリアした提督へのご褒美のおまけ
実際使えるとしたらツが居ない5-5位しかないね、噴進式は。
4-5も中央ルートならツ級は1回しか出ないので、使えないことは無いかもしれない。しかし
3-5でヲ級改引いて減った後、ボスでツに迎撃されて枯れてからは5-5でしか使わないようになったが。
熟練度が落ちると制空値がガタ落ちするので、制空確保の計算がし難いのも難点。
せめて噴進強襲だけでも対空砲火無効判定だったらねえ。
6-1とかこないだのE-5やE-7みたくとにかく敵減らしたい場合はツが多くても使う価値はあるにはある
まぁ入手&使用可までの道が遠いし資材ある提督のロマン装備よね
噴式は熟練度減っても制空は大して変わらんだろ?命中やクリティカルは落ちるが
>>48 熟練度落ちても制空ガタ落ちしないよ?爆戦と同じで>>でも+3だから
俺たちは待った、数ヶ月の焦燥と共に。まぶたの裏に揺らめく赤い影、黄色い影
最早追憶は硝煙と共に時の彼方か。だが炎は突然に蘇る。鉄の軋みとボーキの枯渇
噴式艦載機に乗せて会場を奔る、撃墜確率1/6~2の衝撃
「噴式艦載機景雲」異能の部隊は存在するか
4-5と6-5のラスダンだけ噴式使ってるな
1回だけならまあ何とかなる
デッドリフトでフォーム崩れて腰痛めた……
PCの前に座ってるのが辛い
後5-4 5周くらいしときたいのに(´;ω;`)
クオータリー2-4で使うと噴式の強さ実感できるからオヌヌメ
>>54 背中丸めてない?腰痛めるならおそらくフォームが自己流に崩れてきてる
一度トレーナーに正しいかどうか見てもらった方がいいよ
こういうの自分だけじゃ絶対気づけないから
>>54 デッドリフトの意味ググったらガチムチアニキの画像が大量てウホッ
尻が痛いのかな?
ワイは鹿島にペニバンで攻められたい
噴式はたまーに乗せるたびに必ず全滅してるから
俺はもう載せることはほぼなくなったよ
無駄に鉄を減らすだけの産廃認定だよ俺の中では
そんな事言うと全滅させるような運用してるから悪いなんてマウントしてくるのが出てくるぞ
ツカスがいなかった夏E5みたいなところでは無双ですわ
だが鉄消費は痛い
>>56 背中の丸まりはデッドリフトやり始めた時はよくなってたから今は気をつけてるつもりだけど
確かに見てもらった方がいいね
宅トレ歴15年で今更感は凄いけど
>>57 ガチムチアニキだけじゃなくて女性でもやってる人少なくないよ
長門や天霧は確実にやってるだろうね
僕は電ちゃんに踏みつけられたい
3-5中央ルート行こうとしたけど大破多発したから自由枠長門でほっぽもろとも叩き潰したな
>>61 そもそも噴式が欲しくなる海域は手数欲しくなるような辛い海域が多い
んでそういった海域にはたいていツやヲ改、空母BBA居て使い物にならない
よって使いどころがない鉄を減らすだけの産廃認定なんだよ
夏E5とか使いどころだったかもしれんけど俺は情報揃う前に攻略してて
E6まで鶴姉妹取っておいたから結局意味のない事だった
6-5で使ってもそうそう枯れねえけどなあ
雷巡に先着してくれるから重宝してるが
>>70 そりゃどんだけエリツが悪さするかが全てだから枯れないときは枯れないが
3戦目の時点で置物になるのを経験したら使う気なくすよ
俺は嫁のウォス様のおっぱいに毎晩ダイブさせていただいているのだが
ウォス様以外の艦でも、魅力的な艦は多くいるから、ついついおっぱいにダイブしてしまう癖があって
それがウォス様にばれると、彼女の部屋に呼び出されて躾られるんだけど
切れてきたら、めっちゃ早口の英語で何言ってるかわからないし、顔とかぶっころされるんじゃないかと思うぐらいにめっちゃ怖いんだけど
最近恐ろしいながらも、なんか躾が楽しみにもなってきてる。最後にはいつも許してくれてるし
重婚に手を出すと止まらなくなるな
特に今回のイベで駆逐の練度に意味があったからアレだけ馬鹿にしてた
駆逐艦とのケッコンがどんどん増えてく
今年開始の初心者だが燃料消費ならともかく鉄消費の何が痛いかよくわからない
だって燃料1万しかないのに鉄は20万以上あって使い道ない
>>76 大型回してるんでしょ
大型建造限定艦が揃っても次はまるゆ増産がある
>>76 どうやったらそんな資源バランスになるんだ・・・
>>75 なるべくまんべんなく使っていってLv99の到達は出来る限り先延ばしに…
とかやっていても、どうにもならない時がきて1軍の連中が順番に99になるよ
長くやっていたらこれは仕方がない
>>78 東急ガン回しでしょ
オレも遠征で東急出た時は燃料弾薬稼ぎやすいと思って回してたら鋼材が貯まったという…
今は単発任務やジェット機のお蔭で使い道できたけど
噴式は5-5中央とあと6-1マンスリーで使うな
その他変な縛りがある任務で制空稼げるのはいが調子にのってると鉄が一気に減ってビビる
鋼材は大型艦を日常的に大破させてなきゃ勝手に増えるからなぁ
熟練なんか減ったら減ったで3ー2ー1なり5ー4なりで回復させれば良いし、余り気にしないで使うなあ
>>72 実装されてから速攻作ってずっと使ってるわ
4-5、5-5、6-5で噴式が飛んでいく音を聞くのが堪らん
今月初めて6-5でジェット機使ったけど中々良い感じだった
育ててなかった浜風を鍛えるかと呼び出したら55という中途半端な練度だった
始めて間もない頃ねんがんの(エプロン)浜風を手に入れて、Lv55迄上げれば十分だと満足してたの思い出した
ツがいる所では基本ジェットは使わないなぁ
5-5以外だとZ作戦で6-1行く時だけ熟練禿覚悟で使うくらいか
やっとクリアした
選択は勲章と搭乗員…こんなショボかったのか
まぁどっちも入手は出来るし、使用頻度や便利さで勲章だな
村田殿や野中隊はまたお亡くなりにと言われるのに、頭皮に話題が向かう噴式
補給艦任務があるときに限ってバシーでボスばっかり行きやがる
4-3ですいらいせんたん育成しながらのんびり3隻出るのを待つのもオヌヌメ
3-5でウィークリー北方消化してるけど下ルートはバケツ消費がアレすぐる
ボーキ覚悟して上ルートの方が早いかなやっぱり…
1日1回3−5いって消化してるなあ、いけるときは2回いけるし
休日までのびたら3-3レベリンクだな
心の底からボスに行きたいと念じ、物欲センサーを錯覚させれば良い(精神論)
今日3-5突破しようと思ったら司令部90になってしまって突破出来なくなったyo!
上ルートの空母3重巡3と空母2戦艦1重巡3どっちがポピュラー??
しれぇLVで編成変わるんだったか
でもあんまり変わんないやん
司令90で装母3はおらんやろ
空3潜3でも安定度はおちるがまあいける
サラ5-5任務を様子見で出撃したら支援なしダメコンなしボス反抗戦(夜戦なし)で一発クリア
ものすごい運を使ってしまった
先日、ダメ元で駆逐1・重(航)巡2・空母3で挑戦して何とかクリアしたけど
コスト辛過ぎて当分行きたくないや
あと、装甲空母欲しくなったよ
瑞穂阿武隈後は火力高い駆逐を適当に4
初戦は複縦で雷撃戦前に中破に持っていけれるように祈る
残りは単縦(但し要索敵値計算)
これで最近は割ってる
3-5上は空3潜2重1でほっぽしっかり狩って行く派
尚まるゆは出ない模様
潜水艦もそんな育ってねーyo!
困ったな今月中に突破して勲章欲しい
>>104 ポピュラーなのは空母3潜水3か空母3重1潜水2
装甲空母である必要は別にないぞ
空3潜3でやってたけど
最近は潜1つ抜いて秋月砲持たせた雷巡入れてやってる
穴開いてるからというのもあるけど
それは育ててない方が悪いな
欲しいものがあるなら相応の準備をすべきだ
そういうゲームだし
潜水艦無いなら普通に空母3重巡3で良いとおもうけど
潜水艦レベリングは5-3単艦・・・ってのもいいよね
重3空3はほっぽちゃんワンパン祭りが頻発するからなぁ
レベル低いと余計に
>>115 明石は元々スカート&スタイルでドスケベ工作艦だよ
てか潜水艦編成や五航戦改二 艦載機熟練が実装される前からクリアしてる人はたくさんいたのだから
やれないことはなかんべ 3-5自体は14夏終わった後くらいの実装やで
>>112 下で地道にやるしかないんじゃない?GマスはLv.99まで編成同じだし。
高レベ潜水艦も無い、装甲空母も無いとなると上は結構辛い。
3-5は
装空3 重2 潜1 でやってるけど、ほっぽマスでS狙うなら潜水艦2よりは
良いと思うけど?ほっぽ対策なら潜水艦1にして摩耶様入れて対空強化したい。
まるゆは出たことすらないけどね。
推奨が1-5で手に入るふつーの潜水艦じゃなかったから水上艦構成にしたな
あと潜水艦込みだと北方マスで昼S取れそうな気がしなかったのもある
俺は結構最近まで重巡3空母3でやってたから問題ないと思うがね
多少安定感は落ちるけど潜水艦が居ないなら攻略不可能って事は無い
3-5は戦1空2重3でやってたからいける
この編成はそのまま4-5もいける
3-5は下でまったりやるもの
急いでるときは上使うこともあるけど
3−5は3−3でボス4回行った後に週1回づつ下ルートで削ってラスト上だな
任務でも条件が悉く上ルートなせいで久しく下は行ってないな
5-2任務で三隈キター!
夏イベで沈めてしまったから半年は覚悟してたけど意外と早かった
あとは酒匂だけや
全然来る気がしないけど
3-5は戦力が揃っていないときは下で
戦力が整ったら空母3潜水3で上だね
コマさんに対地装備マシマシにしてもほっぽちゃんは確殺できないんだっけ?
重3空3でやってた頃は連続大破撤退も結構あったからね
ひどいときはクリアまで出撃10回近くかかったりもしたし
3-5ってすいらいせんたんで寝る前にやるもんだろ?
明石はドスケベ工作艦だし大淀もドスケベスタイル任務娘
3-5や4-5は色んなやり方があっていいマップ
かつては2-5もそうだった
>>132 割った後にウィークリー消化するだけなら、仙水3のがいい?
旗艦摩耶様を穴機銃にして、対空装備+三式弾は中途半端かな
2-5だって夜戦ルートで終わらせちゃう人と中ルート使う人がいるかと
サラ2でF4F-4確認
これで週2日確定です
m2はどうなんじゃろ
>>136 大淀さんは浴衣が終わったらクリスマス、その後に晴れ着と、この時期はスケベスカートやや控えめやね
何を着てもちゃんとドスケベだが
2-5は
第五戦隊 水上反撃 軽空3で2回 で終了のパターンが一番多いんじゃない?
水上反撃やらないで夜戦ルートで一気に割ってる提督もいるけど。
2-5はまだ良い艦載機揃ってないから、今の所は上ルートのが楽かなぁ
早く下ルートを開幕どーんでサクサク終わらせられるようになりたいもの
水上反撃は1戦目でフラチ入りを引かずに済むかどうかが全てみたいなもんだからなぁ
>>143 夜戦ルートで割ってるから、軽空3はやったことないわ
上位艦載機揃ってるなら軽空3の方が楽?
2-5は重巡3航巡2雷巡1がやりやすいとおもってる
ただ、軽空母3のほうが安定するからそっちばっか
>>147 事故るときは事故るけどね
まあ消費は軽いし
>>147 お祈り要素が殆ど無いのでかなり楽だよ。97友永とか揃ってると、彩雲1と爆戦2以外
は艦攻積んでいけるので、上手く行くと開幕でほぼ終了もある。
まあ、事故る要素は2戦目のフラルとか皆無じゃないけど、夜戦マスお祈りより全然ストレスは
少ないと思う。問題としてはボーキがそこそこ飛ぶのと、少ないスロに積んだ艦攻の熟練が禿げ
ることがまれによくある程度かな。
夜戦マスも滅多に事故るもんじゃないから結局好みなんだけどね
>>149 サンクス
たまには隼鷹や龍驤も暴れさせてやりたいし、今なら由良さんで制空補助も出来るから、来月はそっちにするかなあ
ケッコン重巡と夜戦装備積んでると2-5上ルートでも夜戦事故も殆ど無いよ
まぁ妙高型育ててるからそうなるんだけど
ル対策に整備員混ぜとけばとりあえずそいつはルより先攻できるから少し楽になる
>>152 あーそうそう、軽空を出撃させる貴重な機会でもあるんよね
低速でもいいわけですし
でも制空補助はいらんと思うぞ
制空は艦攻の熟練度ボーナスだけでも優勢取れるくらいから特に補助は必要はない
今なら夜戦積むパターンもあるかもだし
>>150 由良さんと岩井爆戦もあるから、制空と開幕はもうちょい弄れそうか
来月の楽しみが出来たよ、ありがとう
>>153 うちがモロにそのパターンで今まで割って来てた
戦艦も昼戦で叩きのめしていく妙高型カッコいい
>>158 夜戦の妙高型は本当に頼りになるよな
ボス戦も同航以上だと昼間で終わるし、まさに戦闘艦
>>156 全然知らんかったからアドバイスありがたい
来月が楽しみになってきた
うちは水上反撃以外五戦隊とねちくで終わらしてるな。夜戦で追い返される事もあるが20回以上かかったりとかはしないし、結構いいバランスだと思う
今のところ阿武隈/駆逐2/軽空3編成が一番楽かな2-5
駆逐は綾波と夕立の出番か
最近はボスが堅すぎて、夕立の出番がないからなあ、使ってやらんと
2-5軽空編成は運が良い時は3戦全部完Sとかあるからなぁ
副砲やスパナで射程調節しておくと更に楽
第五戦隊と水反あるから全部軽空編成でいけないのが惜しい
E7甲で夕立連れてったよ、ギミックのおかげで連撃でもかなりいいダメ出してくれてた
現在夕立レベル139
次イベまでにパーフィクトぽいぽいにしないとなー
2-5南ルートの軽巡なんて何入れてもあんまり変わらんが
軽巡の昼連撃に何を求めてるんだか
どうでもいい話だが、アニメの
金剛「Oh! 淀デ〜ス?」
大淀「大淀です」(キリッ)
という掛け合いが好きだった
>>173 相手が戦艦棲姫とかならともかくル級程度なら普通に殴り倒せるんだからそりゃ求めるよ
手持ち全部F6F-3にするまでMod.2にしない方がいいのか
サラ5-5任務
ボス到達3回うちT不利2回、E風が13回目
絶対に任務達成させないという鉄の意志を感じる
そもそもひと月にE風13回とかありえんだろ
>>169 130超えたあたりからキツくなってくるよな
うちは霞が144で残り5レベルなんだけど必要経験値だと8割達成
先は長いわ
どうでもいい話だが、「噴式の胎動」ってカッコよくない?
昔の「ワールドアドバンスド大戦略」とか「千年帝国の興亡」とかのBGMに似ていて
さすがに気分が高揚します
運改修済み対潜88だかのケッコン駆逐なんて極一部の廃人の芸だと思っていたが
今回E7がアレすぎたからなぁ
>>180 いや彩雲積めよ
E風はともかくT不利は完全に自己責任じゃねーか
>>183 アレなのは甲だけだったし廃人だけがやりゃいいんだよこんなの
>>182 格好良いのは同意だけど、母港BGMには少々喧しいのが難点
この時期、鎮守府のBGMを艦娘音頭にすると楽しい
ってか今気付いたけど、入渠中でも補強増設の装備は付け外しできるのな
力尽きた…ランカーと任務コンプどっちが難易度高いんだろうな。
母港BGMは春辺りは模様替えのBGMにしたい
あと母港BGMをボス戦のBGMにしたい、サラトガの時とかの
この時期の艦娘音頭良いんだけど、しんどい時は頭痛くなるんだよw
>>188 毎日ハムスターできる根気がいるからランカーのがめんどくさいだろう
要るのは根気だけだが
変えたBGMを元に戻すのに一苦労(曲選択ウィンドウが勝手に閉じる)して以来、変える気は全く起きない
>>188 3群よりは任務のほうがキツイわ
ネジ消費が多すぎて
秋イベまでにどこまで回復するか
>>197 甲クリアから燃料9万弾薬5万回復したぞ
サービス業なんだろ
察してやるのがうほっいい男ってもんさ
???「サービス業じゃないけどお休みの日なんかほとんどないでち」
サービス業してる提督に拾われるといい
盆も正月もクリスマスも春夏冬の休みもない代わりに、提督が長期休暇とらないから1日に2〜3オリョクルするだけで済む
他のでち公とローテーション組んでたら1日1オリョクルで済むぞ
オリョクルは少ない(サモクルも同様とは言っていない
月曜が休日だといいよね、ウィークリーが気楽だ
てかウィークリーのリセット日は日曜にしてくんないかなあ
日曜日の29時にリセットされてるじゃないですかやだー
祝日で大雨なのに今日も元気に仕事だわorz
DMMの全体メンテって入りっぱにしてても追い出されるやつだっけ?
>>173 いや、阿武隈はいるいないで全く違うよ
砲撃初手の空母の一撃(鈴熊航がベストだがいないなら整備員乗せた隼鷹改二)までに終わるかどうかで被害が変わってくるから、
射程短で鈴熊航の砲撃を妨害せず、かつ砲撃前に同航キャップの先制雷撃で攻撃できる阿武隈は突破率にかなり影響出てくる
>>208 仕事頑張れ〜
俺は戦場と化したベランダどうしたものか考え中
>>210 阿武隈は索敵で足引っ張るうえに戦艦のいるマスで駆逐艦の火力しか出せないから割と悪手だと思うけど
ポーラ「今日は日本の祝日で、ケーローの日というそうですぅ。朝からお酒飲んでも怒られないっていいですねぇ。
ところでコンゴーウ、ケーローってなんですかぁ?うぃっく」
>>212 索敵なんか空母3隻居りゃ彩雲とネームド艦攻の分だけで足りるよ
阿武隈いないならむしろ軽空ルートは割と罠よ
やられる前にやれの極致みたいな編成だから、先制攻撃の手段が少なくてフラ戦に軽空潰されると加速度的に状況が悪くなる
戦艦のいるマスで駆逐艦の火力しかってあぶぅに砲撃させる時点でね・・・
阿武隈に砲撃なんかやらせるくらいなら魚雷積ませて開幕の威力上げるな俺なら
上ルートで阿武隈ならまだしも軽空母ルートで阿武隈は別に悪くはないと思う
2-5下で軽空母3 阿武隈 駆逐艦2ってテンプレもテンプレだと思うんだが悪手もクソもなくね?
彩雲もいらないわ
不利だろうが一歩的にボコるのが2-5軽空母だろ
つか2ー5の駆逐なんてカットイン阿武隈でも砲撃で倒せるからね
ここに限らず基本的には阿武隈は魚魚魚甲だが
いつも補給艦マスとボスマス、半々くらいでいってくれるのに
なんで今日はボスしかいかねえんだよ・・・
阿武隈に甲標的と魚雷三本載せたいです
穴拡張したら捩じ込めますか
2-5程度なら阿武隈は連撃のままだなあ
流星改でもいいからがん積みしとけば開幕半分以上は落とせるからね2-5
>>218 不利だと流石に軽空じゃフラ戦相手に火力足りんよ、軽巡が阿武隈だから触接も出来なくなるし
彩雲外してまで何積むの??RJの3〜4スロにでも積んどきゃ十分なのに
>>223 整備員でいいだろ
2個ないとかは知らん
>>226 それにしても彩雲整備員で良くないかね
そもそも整備員系統は鈴熊航いない場合に1つありゃいい気もするが
砲撃初手で空母が攻撃出来りゃあとは割とどうでもいいかと
砲撃初手で終わらないなら、フラ戦に1発は殴られた後の話になるから
そこから後は先に駆逐が動こうが阿武隈が動こうがもう大差無いと俺は思う
2-5の軽空3軽巡1駆逐2というより、軽空3あぶ1駆逐2といってもいいくらいには鉄板だよなあ
ついでに彩雲1整備員1もテンプレですわ
5-5ボスS取れねえけどこれは先にF6F-3N作ってサラトガ夜戦参加できるようにした方がいいのかな?
ただでさえボス率低いのに連続でS取れませんでしたは精神的につらいな
道中とボス支援出して、あとは祈るだけ。
S取れた時は昼には終わったよ。
普段の面子に彩雲積まず駆逐の片方をわざと未婚島風の電探無しにしてみたけどそれでも33式を満たす
要は鍛え上げてないだけでしょ
開幕ゲーとはいえ彩雲積まないと不利引いたときがウンコオブウンコだぞ
どうせRJやヒャッハーの最小なんて艦攻入れたりしないから彩雲にしとけって話
>>230 三群報酬のF6F-3Nとイベ報酬を活用してみたうちの
しまらない結果をご覧ください
ちなみにうちは支援ありボス制空均衡でやったけど
削り中で対潜組が元気なら単縦で勝負って手もあるみたい
なぜ彩雲積まないことにそんなにこだわるのか意味がわからんわ
彩雲にいもうとても寝取られたのか
>>230 俺は確かこのスレで見た、サラっち、五航戦、阿武隈、Bep、秋月の編成で支援なしボス昼戦で終わった
空母に艦攻マシマシ、さらに瑞鶴にジェット積んでた、阿武隈とBepは先制対潜
15回くらい道中大破撤退、E風1回、1度到達したボス戦ではA敗北、そろそろ支援だそうかなあと思ってたら運良くボスS勝利できた
俺は変な縛りで支援出さずに出撃してたけど、支援出してればもっと早く終わってた気がする
>>235 単発ワッチョイで混ざるあたり釣りだと思う
別にイケるなら積んでも積まなくてもどうでも良いんだから、自分の編成で必要かどうかだけ計算なり試行なりすればええんでは
そういや雲龍いなくてもサラがいれば夜間+甲板員で長射程にできるんだな
雲龍はしばらくイベントでドロップ落ちしてないから新規は6-3でってのは大変よね
彩雲無しでも索敵足りるのかをデッキビルダーでチェックしてみたら釣りなのかちょっと笑った
夜戦欲しいのは山々なんだが非ランカーの俺にとってこのネジの消費量はちょっと厳しいな…
>>241 金で換算すると
ネジだけなら2万くらいで足りる?
5-4水上彩雲無しで周回してると所詮フラタ1の2-5でも要らなくねってなっても別に不思議じゃないと思うけどなぁ
それよりも彩雲入れないと索敵が足りなくなる弱編成の方が気になる
>>197 その程度で秋イベを心配するなど
F6任務をやりながらF4まで手を付けると
1期終了までに終わらない気がする
まだ任務やってないけどF4U-1Dってやっぱ取っておいたほうがいいのかねえ
>>246 2-5の敵味方の編成で触接なんてあってもなくても全く困らんがな
駆逐に開幕超ダメージ出すまで終われま10とかやってるなら分かるよ
>>247 すまん言葉が足りなかった。非ランカーな上に万年丙提督で装備の揃ってない俺にとってこのネジの消費量はちょっと厳しいな、だったわ
なんかもうただのレス乞食だったみたいだな
NGしとこ
なんでそこまで彩雲嫌うんだろ?
難関海域なら丁字不利はむしろ有情だから彩雲積まないのも分かるけど、5ー4周回や2ー5程度なら意味無いじゃん
>>241 それの何がキツイって対空12を捨てて作らなきゃならないことが一番きつい
>>257 作った挙げ句にイベか秋刀魚報酬で夜戦来たりしそうだから様子見してる
イベントマップは積む
2-5は逸れる
5-4は積まない
サラトガの改修やら夜戦装備の改修やら頑張っても
来年システムが大きく変わる(主に友軍艦隊)ことを考えたら
課金までする気になれんのよね
半年(いやもっとか)かけてぼちぼちやるか
それとも勲章全部換ネジしよかな(甲のじゃないよ)
>>256 誰も嫌ってないだろ
通常海域じゃ別にあってもなくても困らんだろって話でしょ
まぁ対空12の艦戦を11のに変えたとこで制空差なんて4前後だから
それが致命的になる場面なんてそうそうねーがな
>>254 ランカーじゃなくても丙提督でも分け隔てなく微笑んでくれる明石さんマジ天使
「買ってくれてもいいのよ、キラキラッ☆」
2-5で無くても困らんってのは実際には困ってるのを見ないふりしてるだけ
向こうの戦艦連中はT不利でもこっちを殴り倒せるのにこっちは火力足りねーんだし
引いて困らないはずがない
まあ10lの不利回避のために1スロ潰すのはどうなのって事だろうけど、阿武隈採用するパターンだと偵察機無いと触接取れないし積んどいた方が良いような
そういや今年の明石さんは瑞雲祭りにかかりきりで水着なしだったんだっけ?いまさらだが
>>268 その本人がデッキビルダーエアプなんだよなあ
提督あんだけ欲しそうにしてた明石に買ってあげなかったんだな
彩雲不利回避効果に魅力感じない派だけど
2-5は阿武隈使いやすいだけに彩雲なしだと索敵が辛い
どうせ秋刀魚イベントか秋イベで夜戦用艦載機配るんだろうと思っていても任務欄消化したいから作らないとだわ
F6F5は爆戦岩井のときの罠のような気がしてきた・・・
>>272 買ってくれても
とかいいながらもう水着着てんじゃん
あれはなんなんだろうね
罠も何も対空1〜2大きい艦戦が一つ増えたところで大した影響なんてなかろう
夜戦空母を複数運用する可能性の方がまだありそうだけど
どっちにしてもネジ消費と割に合うとは個人的には思えないな
>>276 新しいのが欲しいって言ってるじゃない
激しくエロいやつを買って渡したらどんな顔するんだろう
>>275 有用性が判明するまで様子見でよいのでは?
今慌ててネジ課金しまくって作る代物でもない気がする
今は対空11の艦戦ならわりと簡単に作れるしなF5MAXはあせる必要はないと思うけど
公式4コマ読みたいな〜と思って全巻ポチって届いた瞬間に7巻まで買ってたこと思い出した
とうとう頭がやられてきてるんだと思う
なんという無駄金
でも明石も痴女スカート組だし、逆に今までのでは刺激が足りないのかも
激しくエロい奴を渡したときは某雑誌のウォス嬢みたいな目で見下されるに違いない
>>281 5千円くらい損してるのか
5千円あれば母港も拡張したりできたのにね
>>281 知り合いに布教
会社の休憩室の本棚に黙って置いてサイレント布教活動でもいいぞ
対空12の価値なんて烈風改がバカにされまくる実情見りゃ分かりそうなもんだろうに
会社の休憩室に置くのは面白い試みだな
お医者さんが自分推しの漫画を待合室に置いてる感じ
やるまでは課金ゲーとか言って馬鹿にしてたけどアニメ見てやってみたくなったらいつのまにかハマっている
俺って馬鹿なんかな
個人的にネジに関しては割高になっても良いから課金して手に入るのとゲーム中で手に入るのは分けたほうが良いと思うんだがなぁ…
リアルマネーで買うネジは100%改修&更新が成功するけどゲーム中で手に入るネジは失敗することがある、みたいな感じで
確実化しない俺が一番悪いんだろうけどリアルマネーで買ったネジで改修失敗すると精神的に来るものがあるし(クソザコメンタル)
>>287 結構面白いよ
いらない7巻あげたいぐらい
布教用かー
なにかしら用途がないか考えてみる…
2年前に艦載機熟練度の実装でパラダイムシフト起きてるんだから
考え方は変えていかなきゃいかんよ
もう加賀の46スロに艦戦積むような時代じゃない
>>292 むしろ課金額少なくても遊べるゲームとして知名度上がっていったゲームやで
>>295 今も昔も相手の制空値に合わせてこちらの艦戦を調整するで変わってない
その結果として加賀の46スロに艦戦積むのが一番効率いいならそうするしそうでないならそうしないだけだ
>>295 航空戦の出鱈目仕様は二期で全面改訂してほしい
そういえば今日の夜中2時〜朝8時でDMMがメンテなんだな
なんてめんどくさい時間でメンテをやってくれるんだ
遠征どうやって組むか今のうちに考えておかねばならんね
烈風改がバカにされてるんじゃなくてちゃんと運用出来てない提督が馬鹿にされてるだけなんだけどな
相談者の装備に烈風改が1機あるだけで沸点が低くなる風潮好きだぜ
>>300 繋ぎっぱなしなら問題ないだろうけど猫ったら悲惨だから長時間遠征出しておいた方が無難っぽいね
>>279 艦これだと、ネジ使えば先行入手手段ってだけな気がするな
だいたい今までのパターン
「夜戦無いと今後のイベクリア不可能になる」と予言者が現れる
→慌ててネジ課金する人が現れる
→次イベで出番無し
→任務・イベ報酬で他国の夜戦実装される
>>294 足りない分買って全巻セットで売りに出すとか
烈風改を持ってる=それなりに長くやってるorランカーなはずなのに
色々とぐだぐだだから言われるんでしょう
持ってなくて僻んでる人も少なからずいそうな気はする
最近始めて熟練が当たり前の身からすると
熟練あっても艦攻1しか積めない時有るんだから、なかった頃は艦戦ばっか積んで開幕複数攻撃ろくにできなかったんじゃなかろうかは思う
まあ、熟練あってもバカみたいな制空値要求されたら結局同じなんだけどね
1でも足りなかったら烈風改積むだろ
制空ガバガバ君には無用な話だが
敵の制空が高いなら航巡とかに制空補助させてでも攻撃機増やす時代よ
何時だったかの防空ギミックみたいなのさえ無ければあんま気にする程じゃないよね
万一に備えて準備はしておきたいけど
制空は道中で落とされる分も含めてある程度余剰をもたせるもんだから
対空1の差がことさら重要になる場面なんてのは基本的にない
艦戦1個で制空取らなきゃいけないような場面では重要だがその場合は岩本積めって話になるし
今は昔程アドバンテージ無いからねえ>烈風改
52熟練★10が揃ってくるとステータス補正無いから出番減るね
制空値計算して「艦攻増やせない」とか「確保出来ない」場面とか
使う所考えて使うだけの話
最近のイベントボスは基地攻撃隊で減らすの前提の制空値にしてあるからな
>>307 目標制空値を満たせばそのままだし満たさなかったら烈風改に変えるというシンプルなお話
>>281 届いた瞬間、つまりまだ未開封なら返品きくでしょ
>>308 制空が取れないからってのもあるけど、熟練補正の無い空母なんてほんと火力にならんからね
今でも熟練ゼロの艦攻だけを積んで通常海域に行けば当時の状況が再現できるけど、
戦艦や雷巡は勿論のこと重巡にすら火力で劣ると思う
>>312 数が揃えば、艦戦スロットの1つ1つが3か4の差でも束になると馬鹿にはならないけどね
ただ対空12の艦戦は揃えるのが大変
>>318 全ての艦戦を対空12以上のもので埋めるのが現実的じゃない以上は机上の空論だからねぇ
52熟練maxを大量生産できるようになる前は確かに烈風改は重要だったが
>>287 面白いよ
作者が提督だからかなりゲームネタに触れてる
アイオワと香取先生&舞風の話とかとても良かった
後発組で、昨年11月からランカー始めたので
整備員 1つだけ
村田隊 1つだけ
烈風改 持ってない
51p 持ってない
震電改とか艦首魚雷は諦めてるけど上の装備は欲しい
利点としては烈風610★Maxがある程度だし。
他の未装備はランカー報酬で大体揃えたけど。南山とか大和電探とか46p連装砲とか
制空値だと加賀の3スロで烈風改106、52熟練maxが99〜100だってさ
12のスロで66〜67:63
>>319 やろうと思えば出来るけど現実的じゃないからねぇ
あと5Nは艦戦のくせに命中回避が3もあるから、夜戦攻撃を抜きにしてすらF6Fー5フル改修を引き換えにする価値は十分あると思う
空母で装備による命中を稼げるのは非常にでかい
岩本さんですら命中は2
ここには対空12以上で埋めれる人たくさんいるんじゃね
約2万程ネジ課金すれば出来るけどねえ>対空12艦戦
F4F-3とF4F-4はサラトガ(改)しか持ってこないから
「大型建造でサラトガを建造」→「改修でF6F-5★10」という苦行の道が…
量産に手を付ける人いるんだろうか?
>>324 烈風改と52岩井で4つくらい持ってる人は多そう
理論上最強になれるF6Fー5☆MAXで埋めてるブルジョワ提督は流石に居なそうだが、
まるゆ提督やらあかよど提督やら出撃縛り提督やらみたいなのが居るんだから探せばどこかにいるのかもしれない
そういやまるゆ提督筆頭にネームド程度の皆さんは揃って友軍艦隊反対してるな
ネームド提督だった
観艦式夜の部でも友軍艦隊は不評な感じだった
みんなネタでやってたのかもしれんが
サラトガ5%のレシピが出来たとしても
量産化できるのはよほどの雪風米帝だけだよ
ボーキ20万溶かして出るかどうかの代物とか
>>325 とりあえずイベントで貰ったネジが合計80越えたのでランカー報酬のF6F-5で★Maxは一気に一つ作ったよ。
ネジはほぼ払底したし、良く考えるとTBM貰う任務用のF6F-3改修するネジと紫電改二が底をついたので
夜間攻撃機作れず絶望。
これを量産するとなると、ネジ課金と紫電改二と烈風が大量に必要になるね。紫電改二マジで出ない。2%は伊達じゃないね。
まずデイリーで紫電改二を造るところから……
余ってて邪魔だなと思ってたのにあっという間になくなったぞ
友軍艦隊がどういうものかによるなぁ
相手の選り好みの必要性が発生するような代物なら間違いなく暴動起きるだろ
装備ガバガバでも編成メンバーの錬度が高けりゃどうにかなるゲームだと思う
下位装備すら無いってのは問題外だけど最上位が無いと詰むわけじゃないからね
但し索敵関係は除く
空母昼カットインは簡単にやれるけど、今のところ実用性はいまいち
空母夜間攻撃&カットインは、物凄い手間がかかる&かなりやりこんでる提督はでないと使えないが、
火力は駆逐軽巡どころかハイパーズすら凌駕する
運営の狙い通りなのかなとおもった
>>329 ですよねー
>>330 凄い
そして
泣ける
夜戦機もそうだけどそこまで急いで造る必要無いと思うんだけどな
俺はネジ課金はせずに半年かけて行う予定
まぁ小中規模なら無くても勝てるって慢心してる部分はあるけどさ
友軍艦隊とか元々は糞ソシャゲ全盛期に
流行に乗って用意だけしておいた要素だからな
当時は糞ソシャゲを嫌うユーザーが大多数だったから実装されなかっただけで別に技術的に困難だったわけじゃない
それを今更実装しようというんじゃそら不評も当然よ
烈風10機くらいしか持ってない俺、クッソ形見狭くてワロタ
けどまあ積み重ねの差なんだし仕方ねえよな
>>338 5ー5空母ルートで空母6にしつつ夜間攻撃を可能にするみたいな使い道はあるんだよね
6ー5は戦艦入れないとボスマスで3巡しなくなるから戦艦は欲しいが、空母の夜間攻撃はカットイン不発で弾ペナ25%ついてる状況ですら空母棲姫に200ダメージ出せた
カットインなら耐久フルから一撃で撃沈出来るんでないかな
実際瑞鶴が夜戦で駆逐相手とはいえ580ダメージ出してるSSとかあるし
なんかで紫電4つぐらい作ったときに烈風は倍出てたな
烈風破棄するようなことがあるとは思わなかった
>>342 イベント甲ラストの解答が空母の夜戦ってことになるんだろう
>>342 クリティカルに熟練補正が乗るってのがでかいからな
サラトガなんて600オーバー出るし
>>332 まあそこらへんは上手いことやってくれるだろうと楽観視
とりあえずは空母昼カットインに熟練補正乗るようにしてほしいってくらい
デイリー演習任務、まず3回戦う、次に5勝する、のはずだが、もう5勝する方の任務を達成してしまった
これは3戦する方の任務が出てなかったのではないか?
二航戦牧場で熟練21型が死蔵されとるだにここはひとつ熟練52型でも大量生産しねえか
その要らない烈風を紫電改と交換しておくれって感じ
昨日のデイリーで久し振りに烈風出て4ユニット目、なんて身からすると
紫電改は単なる烈風の下位ユニット
>>344 ダメージ計算がどうなってるか謎だが、単発での計算なら連合第2での大井北上の指定席を軽空母がぶんどるとか意味わからん事態が起きる可能性も有り得るね
あと通常艦隊で空母入れてるなら基本的には夜間攻撃は考慮に入れたい場面が多そう
今まで夜は置物だったのがネックだった空母が、夜でも一応攻撃出来ますどころか夜戦の主役たちより火力出せますなんてことになって隙が無くなった
夜戦装備はちょい性能落ちるとは言え昼でも仕事出来るのが大きい
52熟練★10を5機作ってしまったよ
21型廃棄するのが勿体なくて、ちまちま熟練21型改修してた結果がこれだ
せっかくランカー報酬でF6F-3Nもらったのに
他の任務出すために 改めて作らなきゃいけないのかよ アホか
>>354 そのうち3Nも5Nも改修可能になると思う
>>353 新しい単発演習任務の影響云々で同じような事言ってる人がいたような
結局5月のランカーがお得だったことになる?
高性能なF6F-5もらえただけでも嬉しかったのだけど
でも改修MAXまではやっぱり大量にネジ必要で
得な実感がほとんどない
>>357 サンクス
デイリー任務一個逃しただけだから別に大した損じゃないけど、無駄にぱにくってしまったよ
悪いのは性格じゃなくて
行き当たりばったり、思い付きで新装備や新機能を追加しちゃうPの頭だと思うの
>>339 MHFのラスタみたいなのにするなら
貸し出し専用艦隊を専用枠で用意できるようにする
他プレイヤーはその専用枠を見て必要な艦隊を借りる(支援艦隊として)
貸し出した側はその貸し出し具合によって運営から褒賞がもらえる(ネジ等)
こうなるな
>>186 イベント期間中限定で作戦本部ぽい執務室に
BGM噴式の胎動で色々捗るで
空母カットインのお陰で、やっと空母と軽空母の全身図をマトモに見た気がするよ
イベント後のアプデから急に重くなったんだけどユーザー側の対策ってないかな。
画面が定期的に止まるんだよね。
当方は至極安定してます、ブラウザか動作環境か通信環境のどれかの問題じゃなかと
>>366 誰もそんな事言っていないし完全におま環だろ
5−5って最近のトレンド何
支援なしでサクサク行きたい
そういや涼月が発表されたんだっけか 1期のイベントがあと秋・冬って考えると
秋は坊ノ岬沖海戦で冬はレイテ沖海戦なんじゃないかという妄想
>>369 サラトガ改二+軽巡+駆逐2+自由2の高速編成
1期でレイテやっちまったら2期でレイテやってもまたかよになるしないと思うぞ
それに2期言っても移行するだけでしょ
小規模か中規模であろう秋で絶望の坊ノ岬沖海戦とかやめてほしいわ
戦艦1軽巡1駆逐8 VS 正規空母7軽空母7隻戦艦6隻その他駆逐多数 とか絶対禿げるであんなん
道中は全部詫び爆マスで、
到達したら機動部隊とご対面だよ
>>375 ボス前トリプルダイソントリプル空母おばさんだな!
ブラドが中規模だけど難易度は高そうなイメージ
もしかして大和が輝ける最初で最後のイベント?
>>371 申し訳ないがサラトガ改二任務は支援なしだとボスに行き着くことさえ危ういのでNG
>>378 昨夜サラ5-5任務終わらせて、現在戦1空5で初めてやってみてる最中
2戦目とか、開幕でほとんど消し飛ぶことがあって気持ちいいけど、ボーキ溶けるねえ
>>367 レスありがとう。
タスクマネージャのパフォーマンスのイーサーネット見ると、
無送信状態になって止まってる感じ。送信しようとして詰まってる感じ?
自分だけだろうからいろいろ調べる。
回線途切れてるんじゃないのか 無線でつないでるなら有線にしたほうがいい
とりあえずでルーター再起動だろ
バッファローのエアステーションとか安いやつは無線だけ死んでて有線生きてるとか謎の固まり方するからな
>>386 大鳳 ネームド天山3 カロリン彩雲
アイオワ アイオワ砲☆6×2 一式徹甲☆MAX 紫雲
翔鶴 噴式2 53岩本 21熟練
潜水3隻 水戦合計6
>>390 少し前にルーター替えたらこの症状になったわ
NECのルーターだったけど
>>391 サンキュー
潜水艦の大破対策とかあるんかな?
>>395 やっぱそれが理想なんだろうな
とりあえず自分は大破撤退でいいや
年収は300万、性癖は朝潮型に甘えたいと思っております
野外で荒潮にしごかれて射精したらブザー鳴らされて人生終了
あると思います
>>406 でも、悔いは無さそうな人生でなによりだと思います!
やっと北方任務が出た ちょっとほっぽちゃん可愛いがってくる
(一生独身の)覚悟は出来ている!後は(婚活市場から)引くだけ!!
>>407 しごかれて!
だから本番5万円でOKしといて、とりあえず手コキしてあげてお金ぶん取ってから、後は適当に通報なんやろなぁ
空母カットインが当たり前になるとさらに戦闘時間長引くのか?
>>414 あいつ、絶対にからかい上手の荒潮さんだわ
おっさんをその気にさせといて、相手の理性が崩壊してガッついてきたら通報
それを楽しんでるわ:(;゙゚'ω゚'):
でも、おっさんが捕まって豚箱入っても香取がバシバシ根性叩き直してくれそう
>>412 提督の性癖を全てわかっている荒潮が
ロリコンは犯罪者だからチェックしまーす。でも提督はロリコンじゃないから大丈夫よね?と称してしごいてくる
という想定だったんや・・・
提督の妄想力は超ドレッドノート級だな!
主砲は機銃だが
ダメだろこれ
>>416 いろいろ確認がてら空母3人にカットインさせながら5-4回ってたけど大差なかった。考えすぎ。
>>419 ほう・・・
まだまだこの世には崇高な理念と思想を持った奴がいるんだな
それで薄い本デビューして年収あげようぜ!
しごいてくれるだけで破格のサービスじゃないか?
正直、たくしあげたスカートの中身を見せて貰えず、みっともなくオナニーさせられて終了でもまだ慈悲がある
>>421 そんなのは択捉ちゃんで判りきってたじゃないか!!
制度として認められているのに、見た目で判断し差別するなど恥ずべきことではないだろうか?
松輪と択捉って普段は模様替え家具のデザインしてる人だったっけ?
シムシューと国後は球磨多摩の人らしいが
海防艦と言う存在は朝潮型をセーフへと導いてくれた崇高な存在である
>>436 そう、そしてリベッチオをぶっちぎったペドさに「この人あんまりにもヤバいから家具に封印されてたのか」と言われた
北方任務終わりそして今月二隻目の明石さん
そんなに出る前に水着になってネジサービスしろ…いやしてください
>>438 ??「ボクモ カイボウカン カキタイ…アッアッ」
>>436 松輪と択捉は赤坂ゆづさんでその通り 占守と国後はUGUMEさんで合ってる
>>438 >>441 これから家具を見るたびに興奮する提督が……
シムシューは次ぐらいでドロップしてくれ頼む
やはりアウトなのは艦娘ではなく、いかがわしい目で見る提督なのではないだろうか
>>396 意外と潜水は女神使わないよ
2マスめは砲撃戦始まる前に終わってる事がほとんど
>>339 演習相手みたいにリアルタイムで変動するにしても友軍専用編成が出来るにしても不満出るだろうしなあ
後者なんか絶対まるゆ秋津洲明石大鯨神威に海防艦のレベル1で揃える奴いそうだし
>>437 朝潮型って海防艦そういうのとは違うラインでアウトだったからガチとか言われてたんじゃないの?w
朝潮型と海防艦で体のラインが違うことは間違い無いな
朝潮型がガチて言われてるのはロリロリしいからじゃなくて変にリアルなJS感が有るからだしな
体型は朝潮型と相違無いのに床上手な旗風でいいじゃん
>>454 つまり朝潮ちゃんは実在する…?!
ちょっと近所の小学校行ってくる
サラトガのおっぱいに興奮していたのに比べるとかなり不健全な流れですねこれは
でもさ!
Jアラートで頑丈な建物内に避難って言うけど、なかなかないじゃん?
今度Jアラートが鳴ったら近くの鉄筋女子校に避難して、手頃な体操着を防空頭巾にするんだ!
はだしのゲンによると、特にトイレや風呂場は頑丈で密閉、飛散物も回避出来て生存率高いらしいな
女子校、女子便、体操着で身を守ろう!
政府の指示だから逮捕されないよな?
今日〜明日は確か深夜02:00〜08:00までDMMがメンテで出来ないんだっけか?
>>421 屋台で売ってる指輪プレゼントされて喜んでるようにしか見えん
>>467 屋台で売ってる指輪を餌に祭りに来てた幼女を家に連れ込んでるシーンに見えてきた
>>371 さっぱりボス行かんぞ、大破も多いし
舞鶴は1700で500位に入れるってわかったから頑張ってんのに
>>472 最近のトレンドだから答えとしてはあってるだろう
>>466 なるほど、大鳳や葛城はアウトで、浜風浦風潮はセーフか
づほはまあ色んな意味でアウトなのは分かるが
づほってどんな年齢設定でも違和感なさそうなのが凄いところ
15歳にも18歳にも20歳にも25歳にも28歳にも見えるよな
づほは年齢不詳説
ガングートは4年後に100歳、金剛も5年後に100歳……
新実装の空母カットインを使ってみたんだけど、艦爆入れたせいで開幕の攻撃力が落ちて
中途半端に生き残る敵艦⇒いらんカスダメ貰うってパターンが増えたような気がする。
カットイン編成は1人だけとかにした方がいいのかな。
カットイン自体も目に見えて強い感じしないし・・。
でも沈んだ時に年齢が止まったとすると、産まれて数ヶ月のも…いやなんでもない
やはり還暦も迎えてないヒヨッ子はダメですね、艦歴だけに
>>478 画像見る前に川科さんだと思ったら予想通りだった
サラトガ建造って、神威とアイオワのどっちが旗艦が確率いいとかあるんだっけ?
ってか実装直後だしそんなデータないか
秘書官として必須なんじゃないの(神威はアメリカ製)
クロスロード組を秘書艦でも出るってのはホントだったのかな?
>>489 必須なのはわかるけど、アイオワでボーキ枯らしそうになるまでやってダメだったから神威にかえたらどうかなって
>>491 すまん、どっちが、って話よね
書いた後に気づいた
>>490 wikiから持ってきただけだがこういうことらしい
神威型補給艦「神威」 秘書艦をSaratogaで大型艦建造を行うと建造できる
Lexington級正規空母「Saratoga」 秘書艦をIowaもしくは神威で大型艦建造を行うと建造できる
神威とサラトガとアイオワがいないと詰んでいるような
>>494 あ、そうなんだ
両方なかったらノーチャンスだと思ってた
>>493 wiki見てきたが、「神威」の後ろの旗艦指定は無いぞ
さっきの書き込みのあと神威旗艦にして大型建造の画面で建造ボタン押す状態にしたあとご飯食べてタバコ吸って一息ついてから回したら、
サラトガ来たー!
15分くらい置いてたのが効いたのかな
とりあえず今後は13万→3万になったボーキを回復しよう
サラのお陰で久々に大型回したが流石に消費がでかいな
掘り含めたイベの総合消費量よりも多かったぞ……
>>500 ここ一年くらい資材カンスト維持して運営してたから、資材の少ないギリギリ感をまた感じながらまた一年やってくよ
秋は辛いかもだが次の春イベくらいまでには20万くらいに戻せるかな
サラ狙い大爆死報告が結構あるけど
16秋以降に着任した提督は意外と多いのか
欲にまみれた白黒二刀流狙いは知らん
夏イベで燃料久々に5桁まで落ち込んだけど他がそうでも無かったから助かったわ
燃料は減るのも早いけど増えるのも早いからありがたい
大型は各25万以上になるまで我慢、というか今サラ増えてもネジの余裕ないしな
>>481 艦これ最年長ってガングートになっちゃったのか
>>508 艦の誕生日にされる事の多い進水日(起工日も)基準だとそうなる
Гангутは就役が送れたから就役日基準だと金剛の方が古いのよね
>>508 進水日だとたぶんな、ガングートが1911年、金剛とウォースパイトが1912年、この辺りが最年長組かな
古いとか言われてる天龍ちゃんが1918年、長門が1919年、旧式とか言われた睦月すら1925年、その前身の神風が1922年だから年長組ヤバイ
金剛ちゃんに一番のBBAで有り続けてほしかった・・・(´・ω・`)
>>515 身体はオトナ
中身は幼女
犯罪のにおい
せめて夜戦とかダンケダンケとか言い換えなさいよね!
信濃丸「提督さんや、めしゃーまだかいのぅ」
1900年進水・竣工のご長寿・幸運艦
日露戦争においてバルチック艦隊随伴の病院船オリョールを発見、次いで本体を発見し
「敵艦隊見ユ」を打電、日本海海戦での勝利に貢献した
その後太平洋戦争終戦まで輸送船などとして生き延びた
陸軍の兵士として乗船した水木しげるの証言によれば終盤の信濃丸は、触ると船体の
鉄板が欠け落ちるほど老朽化が進んでいたという
「浮かんでいるのが不思議」「魚雷が船底を通るだけでも沈む」と揶揄されたほどだった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E6%BF%83%E4%B8%B8 空母のカットインもけっこう出て相手を沈めてくれてるけど
艦攻まみれとどちらがいいのだろうかと
今夜のメンテはログインしっぱなしでゲーム続けられるの?
OKってレスも見たしダメってレスも見たよ><;;;
俺は途中参加だからよく分からんが、大和を入手できた2013夏が坊の岬じゃないんか?
なんか主副連撃のような、演出の割にしょっぱい気がして艦攻オンリーに戻した
>>524 なんか空母の昼CIしょっぱいダメしか出ねぇきがする(体感)
空母カットインは実質敵の強化の為でしょ
輸送かすいらいせんたんで水戦使っても制空絶対取れないMAP用意されるよ
>>504 俺も黒白二刀流狙い
4ー2ー5ー7の開発20、アイオワ秘書で10回目で出た
尚大鳳やあきつのサブは無し
艦爆入れんといかんから開幕の打撃力落ちるのよね
よって通常の艦攻編成に戻したわ
カットインで小鬼確殺ならイベ次第で使うけどな
>>504 アイオワとった後逃亡して1314イベで戻ってきた
サラ来たんで今夏イベ合わせて艦娘補完成功
残しておいた5-5長門任務をクリアするのに出撃10回もかかってゲンナリしてたらサラは一発で終わってワロタ
本当E風とエリレの機嫌次第だな
>>528 じゃあこのゲーム、いきなり坊の岬から始まって
次のイベントくらいで畳む気だったのか…
あれだな・・・
下手に3連休やる事無かった提督が悶々すると、スレが下品になりますねぇ・・・
お前ら、ロリロリ言ってるけど鳳翔さんにお酒注がれて「この後どうします?」って言われたら土下座して先っちょだけ!ってお願いするんだろ?w
>>542 鳳翔さんはそんな品のない誘い方嫌いだと思うよ
そういうのは瑞鶴あたりが好きだと思う
>>528 >>541 13夏の舞台は南方方面海域だし坊ノ岬要素は皆無だぞ
んでもって今回の欧州作戦まで唯一作戦モデルの存在しなかったレアケース
>>543 優しい鳳翔さんが、いざ夜戦になったら提督を縛り上げて鳳翔さんの足舐めを要求してくる・・・
そんな世界に私は生まれたかった
>>542 すまん、駆逐艦海防艦じゃないとちんこ勃たないから無理
このゲーム始めた頃はちとちよ愛宕のおっぱいとかに心惹かれてたのにどうしてこうなった
>>541 もともと売れなかったら半年で終わりだったとか何とか
そして売れた理由は誰も分からない
最初から有名声優を起用してるし、さすがに本気で半年でたたむつもりはなかったよね・・・
うまくいかなかったら、こういうエンドもありかな、という構想はあっただろうけど
半年終わり説は昔から聞くけど運営側が明言したことはなかったと思うぞ
もともと運営は13年の時点でミッドウエーまでやって一区切りつけて
2期を始めるって言ってたんだが・・・
ちょっと確認してた
鎮守府生活のす々めvol1より
田中「失敗したときのプランの一つに終戦記念日にサービス終了というものを考えていた」
春開始→売れなかったら夏で終了。みたいな話はこの辺が元かもしれない
スタート時点で一区切りも2期もないんじゃね
アニメじゃあるまいし
>>548 長門や霧島のケッコンボイスに流用されてる最終決戦ボイスが既に収録済みだったレベルで畳む気マンマンだったんだぞ
失敗したらやめるかもってのが半年で終了予定に又聞きでどんどん広まっていったんだな
てかユーザー伸びなかったら終了てこの手のゲームだと当たり前のことだよな
>>552 コンプティークかなんかのインタビュー記事
昔はPが結構露出してたんだよ
自分みたいな新規もまだ増えるだろうし終わる気配はないよね
ブラゲが終わってもアニメとかACあるからコンテンツが終わることはないさ
>>558 オワコンと言われてもう4年経ってもまだ新規居るしなぁ
余程こけない限り、数年はこの調子で続くんじゃないかな
flash終了は畳むにはもってこいの口実だから、移行を明言したのは簡単に捨てれないものにはなってるってこと
でもやたらネジ要求強くなってるのみると収支的には鶏肋なんかな
露出も何も運営ツイッターすら昔は田中自身がやってたからな
>>546 自分で選んだ駆逐海防のおっぱいに満足しているのならそれで何も問題ないと思う
それで良いんだと思う
開始当初の自分に何年後かに
「大人気で三越とコラボする」とか「1/1瑞雲が出来る」とか言っても
絶対信じないよねえ
>>563 当初からやってる人達向けのエンドコンテンツじゃ
最近に話題になったけどそもそも2期云々の構想は無かったと思われ
ソース
http://www.4gamer.net/games/205/G020591/20130911062/ >4Gamer:
> おそらく,多くの提督が気になっている「友軍艦隊」ですが,よく見ると小さく「第2期実装予定」と書かれていますよね。
>
>田中氏:
> この際なので白状してしまうと,「第2期実装」とかカッコつけてますが,要するに「間に合わなかった仕様」なんです。もうバレてると思いますけど(笑)。
>4月のサービス開始に合わせて,工数的にどこまで実装可能かを考えたとき,“強いソーシャル”要素を優先度の選択の中で,最終的に落としてしまったんです。
wikiの説明読んだだけで失禁してずっと5-3放置してたけど
これクリアするだけなら潜水艦なら資材もバケツもそんな減らずに(試行回数以外)割と楽に行けるのな
やっと5-4出来るわ
自分は瑞雲より三越とコラボするよの方が信じられなかっただろうな
>>571 いや2期の構想はあったんだよ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/166/166500/ >先ほどお話ししたとおり、連携前提の要素を無理に強化せず
>『艦これ』らしいやり方で第二期実装と呼んでいる大型アップデートができればと、
>現在仕様を調整しています。
今探してるけどミッドウエーを目途にっていうインタビューもどっかにあったはず
うあああああああああああ清霜ちゃんprprprprprpr
まぁ潜水母艦が軽空母になったりもしてるし、駆逐艦が戦艦になるのも……
そこはやはり日本の戦艦、そうだな……
扶桑型にすべきではないか?
そーらにそびえるくろがね能代〜
すーぱーせんかんきよしもーゼットー
清霜が戦艦になるとしてさ
まあ、多少の成長は許容すべきだけどさ
武蔵に憧れるあまり肌をやいたりする可能性もあると考えると戦艦にならなくてもいいよなって
第七側室のウォス様と、本場の紅茶をいただきながら改二の話をしてたんだよな
ウォス様が改二になったらグラサンかけてるんじゃない?って言ったら、ウォス様がすごく笑ってくれたから
嬉しくなって、部屋に置いてあったグラサンを取って、かけてみて!って言ったらちょっと照れて嫌だというから
俺もはしゃいじゃって、かけてくれよーwって感じのノリで無理矢理かけて見てやろうと思ったら
ぶん殴られて、部屋の反対側の壁と天井のかどまでぶっ飛ばされたわ。
3連休つかってサラ5-5任務達成できなかった・・・orz
まじでE7甲よりムズイ
増設に潜水艦いれてルート固定できねーかなとか考えはじめた
歴代で最高の難易度だわ
>>589 楽しそうな執務室で何よりですわ
というか第七側室て
友軍艦隊が友軍の性能差にかなり左右されるとかなら正直いらないなあ
艦これ運営の場合それ前提で作るからとどのつまり性能がいい友軍が一番いいわけで、友軍に戦局左右されるっていう仕様だけは絶対避けていただきたい
提督のアタマの話じゃないらしい清霜ちゃん
>>594 サムネで「ちょっと生まれてきた」に見えた
デイリー大型を続けてようやっと2隻目のサラトガ出来たわ
資源ごっそり消費したけどまだ秋イベまであるし大丈夫・・・だといいなあ
女で下の毛が生えた生えないって13、4歳の頃の話だろw
2016秋に着任して秋イベを諦めた新人には2隻持ちなど夢のまた夢
やっと5-5S終わった
ツカスいないところだと噴式かなりいいな、重巡くらいまでなら開幕で落とせるし制空補助もできる
2隻持ちのために大型回すのなんて運改修終わってるレベルの提督だからあんま気にすんなし
任務でカタパルト配らないのかしら
サラトガはどっちも欲しくなる
ツンとした上向きふっくらの素晴らしいものではあるのだが…
唯一持ってるのが先日のイベントで拾った照月だから、俺は小さい方が良いな
服を着た状態では概ねいい感じだったから、実は着やせするタイプなんですって落ちでなければ文句無し
ググればすぐに画像出てくるけど涼月・冬月は平らだよ
「軍艦防波堤」で調べてみなさい
レベリングしつつキラ遠征ずっと回しながら資源の推移見てたけど、
一番資源回復に良いのはやっぱり出撃しないことなんだなって
(当鎮守府でのオリョクルは潜水艦たちのロビー活動により2016年12月に廃止されています)
大鷹とケッコンしたけど使い勝手いいからギュンギュンLv上がっていくなぁ
第一期ラストイベは大和矢矧とあとは駆逐艦だけで水上連合組んで
空母マシマシな敵へ突撃させられそう
秋刀魚に秋イベもあるから、来年の春イベも中規模くらいで……大規模は夏までいいや……
>>614 陸戦で補助して特攻艦でならバランス取れる
秋刀魚は短い期間で掘ろうとすると資源減るだろうけど長い目で見れば別になんかのついででも集まるよ
>>612 全くその通り しかし出撃しないとレベル上げが演習のみになるから出撃なしはよくない
ある程度手のかからないクエをまんべんなく艦むす起用することで消化しつつ
備蓄と戦力底上げを両立していく 藤波以前の全駆逐艦はLv90を超えている
しかしカッコカリした駆逐艦は嫁に迎えたわずか一人であるが
>>616 またクロスロードくらいの派手な特効欲しいね
今度は敵さんをボッコボコにしてリベンジさせてやりたい
>>590 E7甲もサラトガ任務も呆気なく終わった俺は温かく見守る事しか出来んが
まぁ、頑張って
今回のe7は久しぶりにわかりやすい特攻がなかったイベだった何ヶ月ぶりかな
今回のようなイベにこそ特攻が欲しかったもんだけど
今回よりわかりやすい特効とか艦爆とクロスロードしか思い付かんわ
陸攻さされば大ダメージだしギミックで火力アップ補正もあったから十分だと思うよ
こないだのイベでおかしいのは道中のほう
最終海域は普段なら諦めずに甲突っ張ったのになぜか今回は数回削りに行っただけで乙に落としたな
>>614 提督の決断的なIFで、第一艦隊は天城、葛城、隼鷹、鳳翔、龍鳳辺りの機動部隊、第二艦隊に今回だけ大和編入可能で矢矧以下の水雷戦隊で沖縄集積地棲姫を倒しにいく展開なら熱いな
クロスロード神拳はなあ、長門の連撃でダイソンが沈んだりしたからなあ
あそこまでのダメージはさすがにビビったわw
ガングートのイベの特攻もかなりよかったよ。そのガングートを全く使ってないっていう皮肉にもならない
クロスロードは酒匂がやばかったかな。長門は高速に出来ないから遠回りで使わなかった
>>629 確か潜水マスを余分に通らなきゃいけないんだっけ
>>630 潜水マス経由だね
ただ、アレは1スロにソナー積んで先制対潜出来る艦がいれば、脅威ではなかった
大規模演習以外のウィークリーおわた あとはまったりレベリングじゃ
それより敵さんに戦艦いないヲ改3編成とか2巡させるデメリットのが大きかったねぇ
そこらの重巡穴埋めに入れるくらいなら拾ったLv1酒匂入れといたほうがよっぽど火力でた異常な光景
>>629 ガングートは燃費いいからウィークリー4-2とか
イベントでの堀とかには優秀
磯波ちゃんの色気のないTシャツ姿はじわじわたまらんな
ゴツい一眼レフの似合わなさと相まって
放課後の部活少女感がハンパない
>>614 道中は潜水艦マスと空襲マスばかりになりそうww
>>614 つまり大和も矢矧もいない連中は駆逐だけで連合を組めということか
結婚すると4nになってしまう駆逐艦はみんなどうしてる?
99か130~140どちらがいいやら
そういやサラトガは大型に追加されたから今後のイベでドロップの可能性はなくなったってことか
ザラは所詮重巡だしな
大型に入れられた正規空母クラスをドロップさせるとは思えん
イベント中限られた期間しか掘れないよりいつでも挑める溶鉱炉は有情ですらある
個人的にはレベリングにもなるイベ堀のほうが良いわ
遠征で資源集めてガチャして無駄にするだけとかおもろくないねん
2時からDMMメンテだから朝の提督業はPC切らないで寝た方が賢明かな
通勤の暇な時間はシムシュティでもするかな
向こうは資源課金の如く枠課金が極悪だから地道に無課金で枠アイテム集めるのが骨なのよな
う〜ん、米帝プレイで改修し始めたけどF6F-5をmaxで止めておくかなぁ
ステ付対空12は惜しいな、任務消えないけど
そもそも付岩井小隊のままだしこっちも手前で運用するのもありか
グラーフみたいに毎回どこどこで出たって怪情報に惑わされるくらいなら大型って選択肢はありだと思う
昔だったら大型でもありだったけど改修にドカドカ追加される昨今、開発資材的にとても大型まで手が回らないからドロのがいいな
>>650 金剛が占守のことをおいしそうな目で見始めました!
>>637 泥棒おやじに「いいカメラもってんなー」と路地裏に連れ込まれて、カメラ盗られるだけでなく
もっと重要な事態になりそう直ちに警戒の要有りと認む!
>>658 寒冷な占守で取れる細い葉からとれるんだよ 俺も飲んでみたくなってきた!
>>661 無事再出発できたわ
インゲーム中なら問題なかったのかよびっくりしたわw
ログイン鯖側はメンテでつぶれるけどゲーム鯖自体は別で動いてるからな
>>642 任務受諾している時の1ー3と2ー4
損害軽微でレカス越えた後の5ー5
こいつらのボス到達率の低さは血圧上がる
ここから猫ったりF5押したりエラー表示来てもOK押したりしなければ大丈夫
プレイ出来るんだね
へー
ブラウザが落ちないよう気をつけよう
ログインしっぱなしならだいじょうぶ
というかF5してもいけるんじゃないのか・・・
苦節二年…やっと、終わったんやな…
>>675 あり
まじで居なくて辛かった
これでビスマルクの同人誌解禁出来るわ
大型建造が笑い話なのはせいぜい50回までだっつってんだろクソデブ謙介
磯波カメラは自分を投影してそうでキモい
惜しい!あと9分で1部隊遠征入れ替えられたのに
おやすみー (´・ω・`)ノ
今間違えてブラウザを落としちゃったけど普通にログインできたぞ
メンテとはなんだったのか
>>676 おめでとう
うちも大鳳に三年以上かかったから、気持ちわかるわ
存分にビスマルクの薄い本を楽しんでくれ
大型は自然回復のときに全部出すに限る
資源6桁溜めると躊躇する
自然回復はバカにならねーからな
サラのために1年半ぶりに枯渇させたわ
艦これは開きっぱだったから問題ないけど、デイパチができない!
>>635 東方やらそれ以降は時間取られるばかりで見返り少なすぎるから正直これから先も一切やりたくないけどやるなら潜水でいいと思うよ。潜水が嫌なら対空駆逐か阿武隈雷巡いれて軽空マシで18スロ以下確定を取れば安いし早いかな
イベの堀で使うかでいうならケースバイケースだからなんともいえないかな
俺もビスマルクは建造に七回
大鳳に六回、武蔵に一回かかったわ
30万備蓄教なんで苦労した
>>676 おめおめ
うちもこの夏イベ後の大型回しでようやくビスコお迎えできた
そして薄い本わかるぜ、自分もそうだ
いない艦娘の薄い本は読まないよな!
ケッコンしてない艦娘の薄い本は読まないくらい言えよ
基本全艦ケッコン目指してるんで、入手時点で婚約みたいなもんなのでセーフ
龍田の改二マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
彩樹って最後に書き下ろし描いてからもう何年だ・・・
水着イラストからまた絵柄変わってるんじゃないの
新規駆逐の発表とかあったみたいだけど次の改二情報はなかったんだね。そこが重要なのにガッカリ
劣化夕立量産が多いからそろそろこの辺りで一発磯風あたり改二にして夕立超えの駆逐とか、なんか面白い機能持った改二くれないかな。秋月型は使い方決まってるから結末が見えてて盛り上がりに欠ける
やっぱビス子・・・というかドイツっ娘は改造前の絵が至高やなー
最近の5−5は戦1空5で楽勝ってまじだね
いわゆるボーキで殴る
がーん、演習やってたら猫って追い出された
8時までログイン出来ないんだっけか
あれ、普通に別端末から入り直せたぞ
通勤提督できるじゃない、やるじゃんDMM
やるじゃんというか本当にメンテやってんのかっていうか
お知らせを真に受けてはイケないってどういう
まあ2時過ぎたらエラーメッセージ出続けてたから一応形はやってたんじゃないかな
遅刻常習犯に慣らされ過ぎてるのも違和感の原因
入れたーどうせ8時でも無理なんだろって思ってたけど艦これとは違うなw
>>640 ???「戦艦なが……大和、推して参る!参ります!」
???「ぴゃん!第二水雷戦隊、預かります。矢矧、抜錨する!ちゃんと見ててね♪」
幾ばくかの検証の末、矢矧、大和以外の大型艦が謎のなんかそれっぽい磁場によって、こう……
勝手に北上させられているということがなんかうまいこと判明したのだった……やったぜ
そこで提督が下した決断とは……
駆逐艦の服を着る大型艦が見れるわけですねわかります
F4F-4からF6Fー5Nはネジ200以上か…
アメ爆戦諦めた方がよかったかなあ
デイリー開発だけで必要分の紫電改二を作ると半年以上かかるからネジは気にしなくていい
岩井爆戦にしちゃったしコルセアいらんよなってことでF6F選んだ
ちょっと後悔してるわ
ああ・・また演習3勝報酬貰う前に5勝してしまった・・・
コルセアは図鑑埋めたいんじゃなければ必須にはならない
突然の艦爆大幅強化なんてことが起きれば別だけど
今の運営はバランス重視で小出し小出しで微妙上げしかしないからその心配はない
空母カットインでもまたその方針が証明されたしな
図鑑埋めたいのにコルセア選ばなかったなら毎月ランカー必須だね(ニッコリ
紫電改二が全然開発できないぞ
100回も回して烈風10個、紫電改二0個って…
先月分の3群報酬でF6Fの3N以外のどれか来ないかな
もちろん5Nなら最高だけど
>>729 高望みすると紫雲と試製35.6がくるで
そのうち烈風から烈風改を作れるようになるけど
烈風改の改修餌に烈風改を要求されるから見とけよ見とけよ
陸攻足りなくてレシピ回してたくさん出た紫電を廃棄してなくてよかった
>>729 3群が3Nで2群が3の逆転現象起きそう
>>729 5Nはよくて1群かと
来ても聯合艦隊基幹艦隊(1〜5位)だと思う)
ささやかな報酬だったたてまえも今や昔で
もう全力で釣りに来てるからな
万年三群提督のぼく、八月作戦は始めて二群入り
期待してるぞ…!
ランカー報酬なんかみんなガラクタで良い
ニート喜ばせても一円にもならんだろ
現行は仕方無いが第二期はシステム変更を望むわ
>>739 ランカー報酬の質を下げると、イベントで甲と他で装備に大差つけてきそうな気もしなくもない
ランカーやるくらいやりこんでるのは確かにネジ他はバンバン買うのが大半だろうね
課金具合とランカーぶりあんま関係ない気はしてる
社畜度高い人はノンランカー多いだろうしな
ランカーなんか5ー4周回するだけだろ?
RTAもやるようなマジガチはともかくただのランカーが課金なんかする訳無いさ
TBDとTBFまちがえたぼく、一切のやる気をなくす
芙蓉部隊はよ
課金なんかするやつは精神疾患だからな
チンカスと同じ
ランカーなんてニートの知恵遅れだからな
紫電改二全然出ないけど、20/20/10/90のレシピであってるよね?
弾薬60にするとレア艦攻や艦爆出ちゃうし。
先週これで回したら、21型ばっかり出てもういやだあ。
70でなく90って烈風複合じゃねくらいか
当然21 32 52全部含まれてるけど
弾薬30にしてずいうん複合にしよう
夏イベで熟練度の付け直し面倒だったから流星改も狙って20/60/10/100で回してた
今持ってる一番いいソナーが三式水中探信儀なんだけど、改修する価値あり?
>>755 3ソナー改修するくらいなら4ソナー作ろう
>>748 夜戦の必須艦載機なのになにやってだ
どうせ当分配らないだろうし秋イベには確実に響くぞ
4式だと数不足だから+1 4 6あたりつけたのあると意外に使う
ネジ2本だし
四ソ作るの更新確実化の時に12本いるからそこそこ重いよ
デイリ−を20/30/20/70でやってるけど週2機ぐらいだな
四式ソナーをゲットする方法だけど、九三式水中聴音機を改修して更新するのが良い?
良いというか改修しか普段は入手手段がなかったような
みんな有難う
じゃあ九三式水中聴音機を改修しようかな
装備改修にはあまり興味は無かったけど、長10センチ砲ちゃんを☆4まで改修したら照月がヲっさんの艦載機枯らしたわ。
恐ろしい子
火曜日は九三式水中聴音機を改修できないっぽい
代わりに25mm三連装機銃 集中配備を改修しようと思うけど、これはやる価値あるかな?
見える、見えるぞ!
>>764が二番艦を間違えて三式を作る未来が!!
>>757 ソードフィッシュ系列も同じ仕様じゃないの?
せっかくV熟練があるから、当分これでええわ任務ぽーいって思ってたんだけど
>>766 そこまで優先度高くない
今日の改修で優先度高いのは秋月砲か3号砲かパスタ高角か13号改とかじゃね?
>>767 それは泣けるな・・
注意しなきゃなほんと
轟沈とか油断すると怖いゲームだからな
>>769 ありがとう
調べてみる
結局、61cm五連装(酸素)魚雷が欲しいから61cm四連装(酸素)魚雷を改修しちゃった
先日ようやく明石拾えて零戦21と水偵の改修やってるけど
思ってたより改修コスト重くてちょっと驚いたな
低ランクの装備の改修コストなんてたかがしれてるだろう、なんて甘かったw
20/60/10/70〜130で
流星改拾いがてら陸攻関連の初期航空機集めしてたら
50〜60回くらいかなで紫電改二3個も来たよ。
確か全部100以上の時だったはず。
しかしあの任務は先読みしてないと頭に来るなw
捨てたヤツをまた2個また2個ってバカにしてんのw
でも一番アタマ来たのは32型が4連続で来た時w
>>772 五連装は大井と北上の牧場で手に入るのに
ネジがもったいないぞ
>>773 俺も最近改修を始めた
色々あって何から手を付けるか苦慮してる感じ
>>775 牧場って相当きついけど、それよりきついのか…
じゃあ強化だけにしておこうかな?
今度のACのちとちよの艦載機発艦モーション、カッコいいな
>>747 増設女神でEOさくっと終わらせられるからそれなりに課金してるんでないかな?
>>777 ぼいぽい砲を量産している。
ネジ一個からできるからデイリーにぴったり。
と思ったら、12.7センチ☆10のほうが効果が高いらしい。
>>776 蒼龍改2が持ってきた熟練もあるけど、一度は任務やら無いと以降の任務が出ないらしいので素の21よ
後者も水戦のためなんで偵察
>>751 ボーキ70でもいいんだけど、烈風もF6F-5量産(できんと思うが)に必要になったり
今後大量に要求されることになるかもしれないので、ボーキは90で。
なお、瑞雲は開発では要らないかと。千歳千代田牧場でおkじゃ?
>>778 北上や大井を演習旗艦なら2週間程度で5連装1個
旗艦にせず、ずっと演習に混ぜておくだけで、3週間弱で1個手に入るよ。
弾薬勿体無いので、雷巡にすらしてないので弱いけどw
夜偵改修まだなら最低限★6(索敵が零観と同等)までかなぁ
イベとかで索敵要求されるところでも夜偵載せられるから
あ…今日は3号砲か F6F-3を+1→+6までやってもうた(来週で+10迄やる予定
>>778 今はきついかもだが、いずれネジ使うよりLv50まで上げる方が楽になる
>>778 五連装以外の改修強化は正直ネジを無駄にしてると言っていい
それよりも戦艦砲から手をつけてはどうだろうか
>>778 大井北上なんてレベル50で済むんだからやらない手は無いよ
>>782 ネジ節約でデイリー狙いなら九一式徹甲弾がお薦め
>>787 サンクス
魚雷は五連装だけにします
戦艦砲を考えてみます
主力は大和だからそれを中心に
>>768 ソードフィッシュはあくまで補助的なもので夜攻と組み合わせないとダメージ伸びない
32型でなさ過ぎwww
流石にネジ足りないので勲章砕く予定
100個近くあるからネジ4桁が火を噴くぜ
ちょいちょい間違ってる人が居るが
長10cm砲は10cm連装高角砲の事であって秋月砲の事じゃないからな
>>789 ただでさえ強い大和より、常用する金剛型の方が効果は高いと個人的には思う
まあでも優先は勝手の領域
>>788 秋イベに向けてもそちらがいいですね。
そろそろ駆逐艦の通常ドロップの種類増やしてくれないかな。
海風とか海風とか海風とか海風とか
海風なら6-5で落ちる
ぽいぽい砲の改修はどうなんじゃろ?うちは趣味で+9を二基作ったけどレディーに載せっぱなしだわ
戦艦主砲は☆5以降は費用対効果的に趣味の領域になってしまうので程々に
>>799 秋月砲の数が揃ったらゴミになるんでやらんほうがいいよ
>>796 たしかに
夏イベで高速戦艦が足りずに泣きながら金剛を鍛えだした
夏イベではローマとリシュリューが加わったので一気に艦隊が高速化した
常用はスパ子だからN砲作ったぜ
ヴァンガードはよ来い
>>801 91式高射装置から秋月砲作ったのは良い思い出 数えてみたら秋月砲13基あった随分遠くへ来たもんだ
>>805 空母の装備枠数が変わらないのに種類だけ増やされても困る
必須にならないならマシだけど
対策全て重要だけど全部は不可能なのでどれかは捨てましょうみたいな先日のE7みたいのを空母で出されても面倒
イベントで秋月型をマメに掘ってりゃそのうち増えるよ
うちはもうすぐ16本目が手に入る
一航戦にテコ入れがないと。
初めたころは一航戦主力で改二改装した二航戦、今は装甲空母になった五航戦が主力だ。
イベの序盤は雲龍型やアクィラ、次からはアー子で節約しながら、終盤は二航戦と五航戦だから一航戦は支援艦隊しか出番がないよ。
ミッドウェーであっさり沈んだ旧型は倉庫で埃かぶってるのがお似合いずい
加賀さんは何だかんだでまだオンリーワン性能だからなあ
赤城さんも普通に考えたら充分強いんだけど、他がもっと強いから置いていかれてる
第二期に期待かな?
ぶっちゃけ正規空母って時点で強いからな、アレ以外は
アクィラ「あらグラーフさんのこと悪く言わないでくださいね」
どこに投入しても安定した仕事してくれるのが強みだからね
赤城さんは、三段空母にするとか飛行甲板がひっくり返ってビーム砲が撃てるようにすれば良いw(七色星団の戦い)
アクィラ「正規空母に近い性能を発揮したはずのアクィラは正確には正規空母ではないはずなのでセーフ!」
胸部装甲は驚異的だが元一航戦RJの方が…
>>829 元ネタだからね
戦闘機 急降下爆撃機 雷撃機を知ったのも七色星団だわ
加賀「翔鶴、お前明日までに8段式甲板にしてこいよ」
一航戦改二は戦艦にコンバートされる未来しか見えない
夜戦空母というカテゴリも出来てきたからなぁ
改二でそっちへ舵切る可能性も
>>836 明石「赤城さんの主砲は20.3cm迄ね」
赤城「46サンチは載らないのですか?」
大淀 眼鏡クイッ
戦艦の切り札はなんだかんだで大和や長門だけど空母の切り札がゴコーセンなのが悲しい
増量した加賀のスロットに合わせてツ級も強化・量産します
貼れと言われた気がした
http://www2.odn.ne.jp/~cdr05370/index.html/CV_Zuisyou%20(2).jpg
夜戦要員や見張り員は増設ポッケに入れさせて欲しい
しかし素材やネジの要求値が高い
改修は6にするまででも手が震えるわ
全部を確実化すればいいんだろうけどさぁ
あんまポッケ使うとスロ数でしばってる意味なくなるからなあ
>>846 艦載機いっぱい乗りそう
ついでに真ん中で折れそう
失敗 こっちでいいや
もうスキル制にしちゃえばいいのにな
一部艦だけ既にそんな感じだし格差が酷い
大型艦は海外のばっか
日本製は量産型ゴミ駆逐ばっか
もう末期だ
一番好きな空母信濃なんだけど、実装されたらきっと最低の運なんだろうな
出航して艦載機を載せる事も無く7時間で沈没だもの
運1あればいい方
駆逐艦増やすなら駆逐艦が活躍する海域や他の要素作ってもらわないと
育てるモチベが上がらんわ
>>851 ラノベもここまできたか
爆撃に弱そう
超大型1隻より大型2隻の方が絶対有利だろ
でも3-2みたいなのはもう嫌でござる
空母の大スロットにバルジや副砲でボーキ節約するって方法あるみたいだけど
彩雲でも同様の効果期待できるのかしら
>>857 イベントで輸送護衛が必須のダブルゲージを最低でも3つにしますね!
これまで以上に史実っぽくていいでしょ?
>>858 むしろそれはラノベに駆逐された仮想戦記のジャンル
もっともここまで酷いと「火葬戦記(読むまでもなく焼き捨てるしか無いって意味で)」と呼ばれる
>>857 ではすいらいせんたんで輸送作戦をお願いします
輸送地点の前にはダブルダイソンを置いておきます
>>857 いつもあるだろ
今回だって5-5に駆逐艦2を持っていけというお達しが出たし
対潜やデコイで大活躍だlol
アズールレーン、ちゃんとストーリーあるしゲームとしても面白いな
関心は惹かれるがオートモードがあろうがSTGはムリデス
田中謙介がいない分
あっちはまともなゲームになってるよ
>>866 なんかテコ入れほしいよなー
・・・はずばかりで
登場していきなり、母性では翔鶴や雲龍を凌駕して正規空母トップに躍り出たアクィラさん
いや俺が言ってるのはイベント海域ではなくて通常海域でって話ね
イベント海域だって大発積める駆逐艦が活躍してるだけで
それ以外の駆逐艦は活躍ってほど活躍してないでしょ
>>867 でもお前らガチのSLGもできないだろ?
>>868 装甲空母が増えすぎると
艦数制限かかりそうやわ
>>878 ゲームしかできないネクラのくせに偉そうだなw
性能はちょっと劣ってても良いから、もっと早い段階から入手・使用できる装甲空母が欲しいなとは思う
>>880 ゲームすら出来ない知恵遅れは黙っとけば
とっくにifなんだから何でも装甲空母に出来てもいいだろ
なんにしろ田中にゲーム作る才能は無いから早く死んで
お前が活躍させるんだよ、それができる程度の自由度はある
>>881 実際大鳳なら着任1ヶ月もあれば使える(可能性はある)で
>>878 デイリーしなきゃ行かんタイプのゲームではあんましたくないのはあるな
ソロゲならウェルカムだが
赤城改二甲
加賀改二(甲化しない代わりに更に制空の鬼)
そしてさらに加賀改二戦 実装でいいよ
性能は日本版アイオワで
改二に図、さらに改二戦に図の二枚設計ならアイオワ並あっていいやろ
アイオワ配布しないんならこれくらいやって
>>891 大鷹さんには制空とりつつ対潜するお仕事があるから
対潜できないけど輸送連合に組み込めるとかならありだとおもう
ただ対潜のできない護衛空母とは・・・ってなるけど
>>891 大型客船に戻ったりしたら面白いのにな
速吸的な感じの運用で
イベも終わってネジ溜まったから景雲改修始めたらうちのなけなしの烈風がいつの間にか全て消えてたんだが
お前必要装備流星って言ってたじゃんかよー!
一航戦改二は5スロにしようぜ
なんか4スロ目の下にスペースあるしイケるやろ
強硬輸送任務的に補給は二人ほしい
でも神威はまだ水母で、補給にするにはレベルたりない
よし、千歳改三給の実装やな
サラトガにも機能美に溢れる提督指定の水着をお願いします
>>1 >>950 >>980 BBSSLIPが設定されたスレッドのUA,IP,HOSTの解析を行います
http://afi.click/ana 他にも便利ツール
http://afi.click >>897 何時だったか新参にやたらと大型や電探、バルジレシピ勧める馬鹿がいたわ
ちなみにID消してるやつをmateでNGするには、NGIDに「追加」を選んで空白のままokを押せばよし
これは全部の板で使えるテクニックだから真似してもいいゾ
>>898 星6以降の烈風よこせは罠だよなぁ
通常使用してる分は熟練度勿体なくて、デイリー開発してできたら改修するようにしたよ
春イベ終わってから改修始めても夏イベには充分間に合った
F6F-3N/F6F-5N/TBM-3Dまでの工廠任務終わった
ネジ要求数や改修用の紫電改二の準備とかハードル高すぎ
イベント並みに資源を消費したよ
ようやくF6F-5が作れたが、これを5Nにするのはもったいないな…
かといってまたF6F-3から作ってくのも気が遠い
>>881 装甲軽空母や航空駆逐艦とかロマンあるよな
今着任しても
1週間で大型開放しつつ資材貯められる気がしないわ
自分は16夏着任だけど、最初は空母が少ない割に単発から任務が一杯あるから、序盤のボーキは割と余るよ
むしろ開発資材20をつぎ込む方に勇気が要る
1週間目なら、初めての戦艦(扶桑さん)を入手して、2-3あたりで「戦艦TUEEE?!?!」と言ってる頃だな俺
>>907 デイリー開発で烈風4,5機は揃えたいし、サラも建造したいし、ボーキが火の車だぜ!大鳳ツモってキラ防空回さなくて済むと思ったけどサラトガさんのおかげで卒業の日がだいぶ遠のいたわ
初めて1週間は1-4のヲにボコボコにされて空母レシピを回すも、ちとちよばっかでて嘆いてた気がする
まだ2-4も突破できてない頃に頑張って釘と資材貯めて一回大型回そうとしたけど直前で気が変わって大型回したつもりで大型一回分全部艦載機開発に使ったなー
始めて1週間ってほとんどやってなかったなあ
ちょうど13秋イベでE1だけやったわ
よく2-4までが一番楽しい時期と聞くけど自分は逆で、2-4で止まって止めそうになったな
>>921 オレも春イベ後に大鳳造れてボーキ地獄から開放されるんだと思ったら未所持のサラが大型落ち
コレでイベントでのドロップが絶望的になった気が…
夏イベで漸く海外艦の大半掘れたのに絶望しかない(´・ω・`)
大型はもっと必要資源緩和すればいいのにね
あの消費量は異常だよ、単に10倍にしただけとか安易過ぎる
資源空にしてなんとか2-4クリアしたと思ったら
夏イベが始まって、1ヶ月にわたる資源カツカツ生活が始まったのが大体1週間時点だったな
もっと東急並みに3,4時間単位で実入りのいい遠征どんどん追加してくれたらな
浪費ももっと気軽に出来るのに
>>926 13年12月ならともかく今更それを言ってもね
資源の入手量は当時より増えてるんだから相対的に大型建造は安くなってる
装備開発や改修で余分にかかる分はみんな同じ条件だし
このしょうもない書き込みを散々曝し者にされてたハゲ共が書いてるとイメージするとすごく笑えるよねw
データ移行に伴い、甲勲章や戦績はリセットされます
戦績、経験値、勲章はドキドキなアイテムに交換されます!
とかになると思いませんか?
強いて言えば俺の演習成績を消して欲しい
モンハンの合間に適当にやってた時期は、潜水艦が演習で出たらもう負け確定だったなぁ
艦これのイベントはオケしか行った事ないけど
数々のイベントで毛根にダメージ受けた歴戦の猛者が多かった
たまにゲーセン行って艦これACとか見たら大体高齢な人だよね
艦これのユーザー層まさか40〜50がメインとか言わないよね
ポケモン同様にACも若い世代は既に飽きてミドル世代が残ったんじゃね
今時の若者は家に籠ってPCでゲームなんかしないから
2chに書き込まないような40〜50代のサイレントマジョリティは大勢いるんじゃないかな
スタート時26歳の若者が30代のハゲに変わるくらいの時間が流れたんやで
大昔からオタク会場はおっさんばかりって言われてるけど
単にハゲでデブかガリかつブサイクで10代20代に見えないだけなんだよって
俺とお前と大五郎が証明していた
著作権とか肖像権?みたいなの、よく分からんなぁ...
艦これやFate、お城はOK...でも神社はNG
何が何だか
若者はおっさんになった人生の中長く過ごすことになることに震えろ
コンプティークのドヤ顔してるウォー様お麗しい・・・
例えるなら初めて将棋をするも惨敗しまくりやっとの思いで王手をキメられた清々しい感じ!
16で熟女18でババァと言われるんだから
16でおっさん18でジジィだろ
>>944 あれ神社に悪霊とかそういう属性つけたりしてたらしいから無許可だとそりゃ怒られるだろ
まだ現存してて管理されてる施設なんだし
>>944 そりゃ別に公共機関でもなんでもないからね
民間企業と本質的に変わらない
>>951 >>953 なるほど、民間企業や法人みたいなもんなのね...納得した、ありがとう
まるゆだってスレ立てできるんですよ!
誰ですか?今モグラって言ったひと
艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart373 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1505808760/ 艦これスレなら中学生以上は皆ばばあって思ってるやつ結構いるだろうな(´・ω・`)
>>961 艦娘はFateみたく英霊みたいなのが受肉したのだから、実年齢4最後のじゃね?精神年齢だけは高いが
>>964 そのルールだと、金剛とかで30前後、さらにぶっちぎる雪風やアイオワ。
産まれもしなかった未成艦組を除くと短命ので2ヶ月くらいかな
神社のやつは畏敬がないということだ。
実在神社が呪われているなんてゲームとはいえ気持ちのいいものではないわな。
>>943 25なんて社会に出たらペーペーだろ
おっさんおばさん扱いされるのは35くらいからだと思うな
周りの扱いが良くも悪くも変わる
いいこと思いついた
神社がだめなら宗教を擬人化しよう
>>969 宗教とプロ野球は茶化したらいかん
リアルで血を見るから
>>969 神や預言者で格ゲー作るくらいで我慢しなさい(Fight of Gods
※一部の国では配信停止措置
冗談でもいいこと思いついたなんて軽い形で言うものじゃないな
キラ付け教、ナナメ教、保有艦一隻のみ教、嫁一隻のみ教、補強増設嫌だよ教、大北不要教、文月教とかでさえ、酷い事になってるから宗教はアカンでしょ
>>969 そもそもメガテン追い出されたから神社でやろうとしたんだろ?同じ感覚でやれると思ってたのが浅はかというか
ぶっちゃけ軍艦ネタにするのも色々アレだから
時間と場所はわきまえないとな
>>972 どんなゲームか知らんかったからつべで見たら
ブッダがモーゼをボコってたけどこれはさすがに・・・
>>965 除籍を最後とするなら雪風は33歳か34歳、響が40前後、ガングート47歳、アイオワが…………66歳…………
>>975 ぶっちゃけ翻訳しただけなのにね、可哀想に
彡 ノ
ノ
ノノ ミ
〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`) またカミの話してる
そいや、ロバート・ラングドンシリーズの「ダ・ヴィンチ・コード」が凄い反発あったっけ
くわばらくわばら...
>>956 スーパーモグー!\(´・ω・`)/
女神転生でもヒンズー教さんからクレーム来てたな
YHVHを倒した真2はキリスト教さんのクレームは無かったような気がするが
>>979 実年齢66歳!? い… いやそれよりも驚くべきは なんという豊満な胸部装甲!! オレには理解!!
真2は有志によるローカライズがされてるだけやからね
真2向こうで発禁だったのか・・・
ペルソナ2の罪では伍長さん達が堂々と出てて相変わらず
アトラスはあっちにケンカ売ってるなぁと思ったら、リメイクであっさり削除されてたな
悪魔の詩事件って何だと思って検索したが
やっぱりあの宗教は敵に回すとダメだな
>>992 やっぱイスラムはくそだな
コーランはケツを拭く紙にもならねぇ
海外旅行でイスラム国とエンカウトしたらとりあえずアーラーアクバルって連呼しとけば死なないと思うよ(たぶん)
Saratoga100%排出されるレシピ発見したのですがこのスレで発表してもいいですか?
(´・ω・`)甲勲章の呪いって言うけどさ
(´・ω・`)それただの依存症だから(笑)
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 1時間 53分 22秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250218160850caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameswf/1505637857/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart372 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart427
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart923
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart842
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart653
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart893
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart968
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart701
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart849
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart871
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart873
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart969
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart812
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart314 [無断転載禁止]
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart373 [無断転載禁止]
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart824
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart804
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart469
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart890
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart816
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart387
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart1284
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレ part120 [無断転載禁止]
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart212 [無断転載禁止]
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart971
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart961
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart382
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart450
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart803
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart453
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart618
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart216
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart953
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart716
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart491
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart869
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart823
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart678
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart1131
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart530
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart268 [無断転載禁止]
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart375 [無断転載禁止]
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart604
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart276 [無断転載禁止]
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart609
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart338 [無断転載禁止]
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart194
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart985
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart889
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart1272
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart693
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart700
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart384
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart554
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart648
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart563
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart734
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart639
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart1067
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart644
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart599
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart860
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart578
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart262 [無断転載禁止]
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart674
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart836
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart431
01:26:47 up 37 days, 2:30, 1 user, load average: 16.64, 34.72, 38.72
in 0.046028137207031 sec
@0.046028137207031@0b7 on 021915
|