◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart729 ->画像>21枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameswf/1549000752/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑三行重ねる事(末尾にスペース付いていたら消す)
☆★☆2期発進なのです★☆★
DMMがサービス提供している「艦隊これくしょん〜艦これ〜」において
各鎮守府、警備府、泊地、基地に着任している提督のための統合スレッドです
外部板に各サ一バ毎の避難所がありますので下記リンクを参照して下さい
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html ・公式Twitter
http://twitter.com/KanColle_STAFF ・艦これ 攻略 Wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle ◆まとめwiki◆
http://www56.atwiki.jp/kancolle →避難先:
http://kancolle.wicurio.com ・艦これロダ
アップロード→画像をクリック→最後が.jpgかpngで終わるアドレスを貼ると親切です(直リンOK)
http://mmoloda-kancolle.x0.com ■したらばに移住した方の鯖スレはこちら
・艦これ専用掲示板 したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12394 ■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを探してください
【艦これ】2-4突破した提督スレ
【艦これ】超まったり提督のスレ
・質問スレ、新任スレはしたらばを『質問』『新任』で探してね
※sage進行でお願いします
※アフィリエイトブログへの転載禁止。無視して転載するサイトは通報しましょう
スレは
>>950を踏んだ人が宣言してから立ててください
※なお、イベント開催期間中は少し早めに
>>900を踏んだ方がお願いします
無理ならレス番を指定、次スレが立つまで自重しましょう
重複を避けるためにも宣言してから立てましょう
前スレ
艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart728
http://2chb.net/r/gameswf/1548884803/ -
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
お前らの鎮守府の秋津洲は弱い。
どうにもならない弱さだ。
なぜか?それはお前らには秋津洲への愛が無いからだ。
「無能かも!」「可愛いだけのぐず」
お前らはそうやって秋津洲を蔑み二式大挺を取りあげて他の艦とイチャついていた。
だからお前らの秋津洲は育たなかったんだ。
うちの秋津洲は、違う。
まず四スロだ。搭載数は実に32!
もちろん大発、内火挺搭載可能なのはいうまでもない。
なにより特化したのはそのステータス、夜戦火力は180に達する。
これが愛の力さ。
お前らの秋津洲と俺の秋津洲は別物と言って良いほどに違うんだよ。
この先控えてそうなのは日向改二、陸奥改二、赤城改二、風雲改二
設計図的には伊勢が二枚必要やったから5枚らキープしとかなきゃならんか
.
( -──-
У: : :/⌒^\ \
ハ /:/ : : : : : : : : ヽ : . これが…これが近代化改装
{ VИ /^^レヘ|\: :│: | じゃなくて新スレですよね新スレ、感謝です
' 〉小|┃ ┃ N:ノフ |
. ∨ノ人'' 、_,_, '' 乂|: : |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
むっちゃんじゃなく大和だったら設計図7枚必要なんだよなぁ…
今月のレレ様は荒ぶっておられる
重量編成でボス到達6回のうち3回しか削れてない
しかも1回は全艦大破食らった
あとどれだけ鉄と油をお供えすれば鎮まって下さるのか
最近の大和型は本当に決戦兵器で頼もしい
鎮守府の切り札は雷巡と言われてた頃が懐かしい
>>1 乙
>>15 大和だったら春は坊ノ岬でイベントで設計図を配ると思ってもよかろ
ただ陸奥だった場合に長門が1枚だったからと言って1枚で済むだろうか
そもそも赤城が1枚で済むのか
考え出すとな
先月末の節分任務5-5は道中撤退0だったのに
今月のEO5-5はボスまで行けない
何だかんだ3-5のラスダンってしんどいし
来週分の節分任務を考えるとまだ割らない方がよさそうだな・・・
あまりに沼ったから、まみいらキメたら2連続クリアで割れたわ。
重量編成だからキラ付けのコスト考えたら許されるわな。
嘗てはイベント海域のルート固定洲と呼ばれ持て囃された秋津洲も今や昔
昼ずたぼろだろうが北上さまや大井っちが残ってればひっくり返せた昔と違って、今は昼にどれだけ押せるかが大事だからね
昼戦の比重がかなり重くなったから、昼に強い艦の価値が上がって、夜でしか仕事出来ないタイプの艦は価値が落ちた
雷巡や阿武隈は先制雷撃持ってるからあまり問題はないけれど、カットイン駆逐とかは中々辛い立場だと思う
改二なかなか来ないから食材イベで貰ったカタパルトでサブの鶴姉妹作った
まだ設計図6枚あるから何とかなるやろ
5-5削り編成ボスマスタッチ
割るときだけ駆逐2→航巡2に変更した
初めて割ったけど、節分5-5は索敵がきっついね
艦戦の改修してないもんだから制空もきつかったけど(´・ω・`)
エリレも南方姫も装甲くそ高いから半端な戦艦より空母厚めにした方が
多分空母も揃ってなさそうだが
5-5でネルソンタッチはわりといい感じよね
連合艦隊戦と違って2巡目発動の際に敵第二に吸われてショボーンってこともないし、
仮に1、2巡目で出なくても夜戦でもまだ発動チャンスある
発動が後になるほど随伴が減っていて姫にパンチ叩き込める確率も高い
それまでネルソンが小破以下で生き残っていればだけど、まあ旗艦だしそんなにやられない
ねーさまはZaraねーさまです
もう、のむしかないでーす
5-5はやまむさだなぁ
ここぐらいしか出番ない
エリレ+南方ちゃんとステゴロで殴り合いさせとかないとストレスで鎮守府壊される
火力的には複縦反航≒単縦T不利だしね
50%の確率でT不利ですって考えると、高火力艦を並べるにしてもかなりのハイリスク
>>45 あいや、火力的に比叡で行くよりはいいかなと思って
>>45 ネルソンタッチ&対潜命中共存できる複縦陣こそ正義
5-5は道中エリレマスに複縦で突破して(中破未満で突破できるとは言ってない)
ボスは単縦で殴り合いだな
5-5ネルソンはゲージ割ったあとにボスS勝利狙うならタッチ有効だと思う
ゲージ割る前にネルソンで挑むときはボス前のレ級マスでネルソンタッチしてたわ
うまく嵌れば複縦陣でも勝てるけどうちは単縦(磯風嫁なので逆らえない
そりゃあタッチ不発なら姫は絶望だとは思うけど、そしたら諦めるよ
でも発動率はそんな悪くないしね
タッチ出ればほ落とせてるよ、実際それでほとんど失敗なしでいけてるからなあ
怖いのはボス前撤退だけだ
来週豆ウィークリー出たらまた割る前のSを目指してみるつもり
>>55 タッチ不発なら潔く諦めるスタイルで行くのはありかもね
ただ単縦なら武蔵改二は夜戦連撃の打点が270はいけるだろうから、南方にクリーンヒットすれば200弱は持っていける
複縦だとちょいきつい
田中が大和嫌いだから大和改二はサービス中無いよ
陸奥で確定
>>58 改二改装する前に鎮守府で爆発させる任務がありそう
4-5が高速+で議論終了してしまったから、5-5が討論のネタになるね。
>>48 それ反抗戦で倒しきれなくて泣くパターンが多いよ
南方ちゃんが居なければそれで良かったんだろうけど
>>58 あと20年サービス続けてくれるならそれでもいいや
20年後も短冊プルプルゲーやるぜ
よし、なんだかんだで編成議論するほどにはみんな慣れてきたな
なんだよ割れるじゃねえか…
ここまで5-5、10戦4勝5撤退1ボス敗北
道中ノマレかボスがヲ改か、のお情けがないと勝ててないのが辛い
>>62 下がるはず
T不利や反航みたいな交戦隊形補正は夜戦で無くなるけど、陣形による火力補正はそのまま
なので斜めとかでいくと夜戦も弱い
高速+使ったらもう他の編成はありえないって思えるレベル
ここしばらく那珂野ちゃんの顔みてないわ
後はこーわんちゃんがまるゆを産んでくれればなおよし
ゲージ中は、戦闘開始!!の表示の文字がフェードアウトしたときに、右上の陣形が輪形陣になるのを祈るゲームなんだと何度言えば・・・
射程:長な爆撃機の搭乗で、不貞腐れている江草さんの待遇を考えよう
>>68 https://wikiwiki.jp/kancolle/%E5%A4%9C%E6%88%A6 >このように、火力と雷装値の両方が参照される関係上、昼戦では非力だった駆逐艦などでも夜戦においては戦艦を大幅に上回る攻撃力を発揮することができます。なお、夜戦では陣形補正、交戦形態補正は原則*1受けません。
>※警戒陣のみ主力艦の威力が半減(0.5倍)する。警戒陣の警戒艦やそれ以外の陣形は影響無し。
これ変わったの?
夜戦は警戒陣以外は陣形で火力落ちないはずだが
命中には多少影響するとか
>>68 そうだっけって思ってwiki見たけど影響ないと書かれてるな。ダメージ計算機サイトでも警戒陣とその他しか項目無いし
>警戒陣の警戒艦やそれ以外の陣形は影響無し。
6-5に9戦かかってしまった、さてお楽しみの5-5だ今月も重量編成で行くでーw
今月は3群妥協だから久しぶりにゆっくりできる
とりあえずブルネイでも回すか
一応5-5って後ろにEOの枠だけはあるんだよな…
5-6とか追加されても5-5クリア前提でさらに後のEOとか絶対やりたくないぞ
ランク初挑戦の初日に思う
これってちょっとした修行だね
無理じゃなかった
だめだ・・・5-5挑戦してみようと思ったけど勝てるビジョンが全く思い浮かばぬい・・・
>>91 攻撃させないだなんてとんでもない
>>85 \ベーイ!/
って今にも聞こえてくるようだわw
>>92 艦娘のお風呂が終わったら4−4を回す機械になってみるよ
>>85 これまさかベーイが撃沈してるのか・・・・・
5−5は航巡にダメコン積んで水戦キャリアで盾にしてる ボス前レカスで魚雷が飛んでも良い場所が増えるってのはかなりストレスフリー
>>98 一時期やろうとしたけど機数不足なのかスロット不足なのか大ダメージを出すに至れなかった
潜水がノマヨになったお陰で対潜としての役割は持てるようになったけど
そういやジョンストン実装で米軍艦隊組めるようになったんだよな
この前スレでアメリ艦で5-5S勝利してる画像みかけたな
戦1空3駆逐2だから豆任務消化するのにもぴったりというミラクル
ベーイ旗艦だったから同じ人かもしらぬい
>>105 ベイ渾身のクリティカル
しかしベイちゃんは武勲補正乗らんのかね
それともmk2で一気に強くなるのか
タッチの威力を十分に出すためには陸奥連れて行かなきゃならんし
なによりナナメだからその後の昼戦が壊滅的
初めて演習に出したベイが単艦まるゆに大破くらって即泣いたのが忘れられない
今までであれが一番録画しておきたかった場面だ
アルペイベ動画見てるんだがネームドボスのマヤ?の耐久が2桁 旗艦のコンゴウですらル改に毛が生えた程度でインフレを感じた
バイト艦でクリアできそうにすら見えるが、複数攻撃な超重力砲は強そうだから当時はそこそこきつかったのだろうか
1−5って海防艦を出していたけど駆逐4にしたら駆逐のレベリングにもなり一席二丁なことにいまさら気づいた。
陸奥改二と一緒なら複縦でも発動します とかならワンちゃん?
ナナメは謎の魅力にかける時って由良先生が言ってたでしょ
>>121 1-5は駆逐艦が海防艦に護衛されてレベリングする海域だよ
家だと改になるまで1-5あとは4-4へ連れ込んでレベリングしてる
1-5は一期で単艦エリカちゃんに
散々かわいがられたので先制できる子は外せない
>>120 当時は弾着が無い時代だからな
当然徹甲弾カットインとかもないし、装備改修もフィット補正も存在しない頃
反航戦引くときつかったんじゃ
>>106 やめてください!!
ナイオワな提督も居るんですよ。
( ノД`)…
カタパルト余ってるけど設計図少ないなぁ
カタパルト5設計図5だからサブ鶴姉妹改二作ろうと思ってたけどしばらく改で運用するか
わざわざ宗教にしなくても5-3レベリングで初戦斜めはデフォなんじゃなかろうか
初めて6ー5下やってみたけど丁督でも意外とやれるんだね。まだ2周削っただけだがラスダンで沼るんのかな。
>>138 6-5って確か最初楽だけど削ってくうちに(ゲージ残量に応じて)強化されんじゃなかったっけ?
任務くらいでしかいかんからわからんけど
>>136 でかいね
キャップ150時代は弾着しても火力230程度だが、180になってからは徹甲弾補正込みで300手前に到達する
かつては先制雷撃を雷装158でぶっぱなし、守れば装甲167でしぶとく居座り16春E7甲ボスマスで数々の提督を悩ませた駆逐古姫ちゃんも、今やたけぞうさんがひっぱたけば大破させるのは割と容易い
多分だが、ネルタより陸奥との長タのほうが発動率いいからじゃ?
>>130 見よ出荷待ちのうーちゃんたちを!
下ルートはネルソン伊勢由良航巡駆逐2がテンプレだっけ
下はどうせ弾着できる艦が少ないしとボスマス拮抗でやった思い出
6-5下で増えてくのは初手潜水艦だからそこまで気にするもんでも
上行くより全然大破ポイント少ないし今だとくっそ楽
ただしネルソンいるかいないかでちょい変わるが
後半になるとフラリがフラリ改になって結構デンジャーではある
お前ら何だかんだ言って5-5ウッキウキで攻略してるんやろ?
髪の毛撒き散らしながら
キラづけしたらストレートで攻略出来るから難しくはない
設計図難民はもう嫌だからなぁ、毎月全部EO割るに限るよ
設計図はもちろん
ネジにも資源にもなる勲章はできるだけとっとくのが提督の嗜み
そして貯めた勲章の数を見てにやにやするのだ
歴戦提督は失うものがもう残ってないからな
恐れるものは何もない
俺は今日はいつもの大淀を上ルートから攻略しようじゃないか
どうせまだイベントまで2ヶ月以上あるだろうしな 資源なんて使ってナンボのもんよ
もう5-5は画面見ないで結果だけチェックする運試し感覚ですることにした
戦闘画面見守って大破してイライラするのが馬鹿らしい
いまだに上でしかやったことないんだよな6-5、特に不自由も無かったし
下ってそんなに楽なのか
Nelson未改造だけどいけるかな
>>146 上もソ級マス経由だとかなり道中ぬるいね
1/3の確率だけど道中で1回もツと当たらない可能性もあるし、当たっても1回だから艦載機の持ちがいいのと、
軽空合わせて空母3に戦艦+阿武隈の高火力でヲ改を砲撃前に叩けてボスマス弾ペナ無いのがメリット
空襲も初手はしばらくフラヲ1隻の手抜きなので素通りみたいなもん
破壊時は空母お姉さんとフラヲ0〜1になるが
いざって時に勲章足り無い方がよっぽどストレスだしね
実際EO沼るってもイベントに比べたら大したことないからな
人によって感覚に違いあるから凄い騒ぐ人もいるけどさ
ランカー目指してないから5-5はスルーだな
勲章なら5-5やらなくても余るし
報酬がいい糞任務が追加された時だけダメコン使ってやってる
巻雲のはまだやってないわ
>>158 個人的にはボーキに困ってなければ上かなぁ
上っつっても中央経由だが
マンスリーの潜水艦隊は割に合わんという提督が散見されるが、5-5に比べりゃ遥かに楽
資源は遠征まわせば貯まるし勲章というネジ取れるから5-5割らないと損って感じ
>>139 デフォかはともかく、とにかく頭数削りたい5-3レベリング初戦でながもんタッチは結構有効
>>163 割に合わないってのはネジも貰えない任務だからだよ
まぁ資源やバケツ程度と交換できるならやらないと損だわな
備蓄勢と備蓄してない勢じゃ価値観は変わるだろうが
糞任務ってのはな
編成のせいでボス前からボス到達2割とかいうレベルの奴だぞ
5-5今月もあかんわー初戦潜水艦にも大破させられるようになったw
>>158 正直上でも下でもどっちでもいいと思うけど
下でやるなら伊勢改二、軽巡、航巡2、駆逐2でいいよ
>>166 タッチ勢いいよね。
ただ単婚だしMVP持ってかれまくるのつらいんでちょっと遊んで止めた
>>169 あの任務でひえーって美乳だわと気付いた
>>167 仮に6ー1マンスリーでネジ7本貰えたら良任務だったかな
代わりに2期は鬼怒任務がやべーことになったらしいな
あらためて5-5NT試してみたけど罠だったな
ネルソンでは姫抜けない
というか姫レレ編成って乱数に恵まれないと最高ボス残しA勝利だよな
>>162>>165
>>171 レスサンクス!
どうやら下が有利って訳でもないみたいだね
Nelson使って超楽だみたいなレスをたまに見るんで気になってた
特に上で問題ないから今後も上でやるわ、ありがと
5−5NTはボス前安定取るためだと思ってたけど、ぶっちゃけ雷撃は避けられないからあんまり代わらんという結論に至った
明石の節分台詞、途中から普段聴かない明石の声の感じだったから明石以外が喋りだしたのかと思った
>>158 6-5下は如何に制空で優勢取るかが肝心なのであって、ネルソンなんぞ入れる余地は皆無だと思う。
先月わざと均衡になるまで制空値のレベル落としたらやっぱり夜戦まで残る敵が増えるし、空母おばさんも
棒立ちになり辛いので被害がバカにならんかった。
おばさんを均衡2回の航空隊と対空CIで置物にすれば完全勝利も結構多くなる。
バイセクシャルな姫ならネルソンで抜けるんじゃないすかね
>>187 マジカヨ
ネル伊勢アブゥ航巡駆逐2で大体一桁出撃で収まるから
余地ないとかよくわからない
6−5下は伊勢武蔵って組み合わせ使う人もいるね ボスT不利引いても武蔵の火力でゴリゴリできるのは心強い
6-5下って制空優勢取らなくてもどうとでもなるから選ぶものと思ってるけど?
弾薬ペナ無しでの夜戦勝負で大体なんとかする
6-5下ネルソン入りでボス拮抗だけど不安定さを感じたことが特に無いわ
使う艦限定されて水戦改修とかそれなりのハードルだけど
基地航空隊2隊均衡でぶつけられるならネルソン入り下ルートでも航空優勢は取れるよ
ネルソン入れても優勢取れた気がするけど…今4-5やってるから割ったら行ってみよー
>>189 うちもこれ
おばさん枯れるのは6-7割くらいかな
>>194 ネルソンタッチするの夜戦マスだから
伊勢をそこに置く意味なくない?
>>192 美乳よ毎日寝床で確認してるから間違いない
つか改造前もアングル的に(真正面すぎて)わかりづらいだけでちゃんと谷間線ある
6-5下ネルソンは拮抗でも昼S取れる事も多いし夜戦行く時も基本旗艦が残ってるだけだよな
撃ちもらしてA敗北とか滅多にないぞ
>>198 まぁそこは好きな艦娘にタッチさせたいとかもあるじゃない
拮抗4回でぶつけても平均優勢ラインは230程度だから悩むな
最初から拮抗で妥協するなら制空110程度でいいから伊勢に53岩本とあとは水戦1つでいいのを考えると悩みどころ
230ラインだとどこかしら犠牲が出るし、230だとほんとギリギリだから優勢を落とすこともある
えっ
好きな艦娘にタッチしてもいいんですか?! やったー!
>>194 自分もこんな感じでやってる
違うところは由良は主砲と穴副砲にしているぐらい
5-5って何で割ったら潜水艦強くなるんだよ
割る前は弱いくせに割ってから強くなるとか意味わからん
ローソンコラボは日清が参加してるのに日進は出てないんだな
>>198 タッチのメンバー駆逐でもいいんじゃないかとクリア後に気付いた
5−5の1マス目の潜水マスで敗北した場合ってそのマイナスcond値って2,3,ボス戦でも
反映されるの?
なら点滅が回復してから3分まって出撃するよりは
cond値が50近くになるまでまったほうがいいし
キラ付けも演習旗艦S勝利だけの+3程度のよりは60~くらいあったほうがいいね
最近は5−5はキラ付けサボって適当になりがち
>ネルソンなんぞ入れる余地は皆無だと思う
ま?
下だと潜水マスの仕様がかわって上よりもダメージが出やすいのと、
夜戦でネルソンタッチが発動すれば道中抜けやすいのでまずこれ、って
テンプレ紹介されてほんとに楽だったよ
出撃時のコンディションしか反映されないってどっかで見た
>>210 尖ったCMで度々炎上してる日清が
ネトウヨ御用達ゲーなんかと
大っぴらにコラボなんてしようもんならまた炎上してしまうやろな
>>215 ネルソン入れてもいけるかと
あとは今は上でも弾ペナ無いルートがあるから好みかな
下の駆逐 航巡 戦艦枠を空母2と軽空母に置き換えて、
戦艦 正規空母or装甲空母×2 軽空母 軽巡 駆逐の編成になる
道中ソ級マスに東海×4を派遣する必要があるけれど弾ペナは無し、空母3で彩雲積む余裕もあるからボスマスT不利も無し
道中で対空砲火を食らうのがヲ改マスだけなので艦載機の負担も少なめ
駆逐ちゃん達が痛がらないよう十分に濡らしてから致すべし
ネルソンタッチ編成で基地を劣勢3均衡1にして艦戦2水戦4でも大体優勢取れてるな
4-5割れたので6-5へ来たがうちも
>>189と同じだった
新入りジョンストンが良い働きをする
なんやジョンストン6-5で有用なんか!そりゃええな!おりゅ?
新入りジョンストン、ベテラン電今夜のご注文はどっち?
だいぶ前は道中のCond変化は影響しないって説を見たけど
1年かそこら前からは影響ある説をよく見る
影響があるとすれば道中で4回Sをとれば49→53になって5戦目は昼戦キラ状態になる・・・らしい(戦闘開始Cond-3込、夜戦は非キラ)
こないだのE-3-2なんかはこれが使えた
タシュ→3スロで汎用対空CI+ソナーで先制
ジョン→2スロで専用対空CI+ソナー以外でも先制
ジョン子有能
おりゅけどまだ無印なのでちびちび育成中
最近の駆逐は第二次性徴始まるのおそいよ…(´・ω・`)
6-5はジョンとタシュだよねやっぱ
最終段階の潜水マスはけっこう怖いから対潜2にできるのは本当にありがたい
タシュの装備はどうするかな、普通に連撃+2種シナジーでいいかな
ジョンストンはGFCS付いてる主砲2本乗せると索敵が+6増やせるのが地味にいい
ジョンストンのGFCS×2カットインのおかげで
タシュケントの保険カットインが生きるんだぞ
秋月型だと汎用が先に判定されるけどジョンストンのは最優先だし
>>231 別に他のスロ配分で仕事させても全然問題ないと思うよ
単に同じような仕事をさせるのにジョンと比較してみただけだし
なおタシュに対空ウラーさせると俺が喜ぶ
>>218 ネトウヨ御用達ゲースレに何でチョンが来るんだよw
Johnstonとかまだ34だわ
おまえら育成早いよなぁ、イベ中にケッコンしてる人とかいるし
俺も夏までには主力級に育てる予定
>>239 そらもうブルネイ旗艦でメキメキ成長するですよ
6-5にジョンストン起用
いやーいいわこの子
もう対空と対潜が必要なとこはこの子固定ええやろ
>>232 だね
無対策だとフラカに4発雷撃されるし、対策できるならするに越したことはないかと
その2人なら閉幕はほぼ確実にストップするから危険度が半減する
>>221 たしかテニスの大阪なおみで炎上したやろ
宣伝用に作ったアニメで肌を白くしすぎたって
5-5って中央下簡単になった?
ヲ改出てこなくて雑魚艦載機のエリヌばっかなんだけど
しかし5-5強化したってことは運営的には前までの5-5は弱いと思ってたのかね?
>>242 他には演習や4-2 4-4 5-2等、敵に空母潜水艦が居るmapに連れて行けば用心棒の様な活躍でメキメキ上がるぞよ
>>252 (特に必要ないけど)3-3にもつれてけばウィークリー網羅するからじゃんじゃんばりばりレベル上がりますわね
多少のブルネイ挟めば1ヶ月後にはジョンストン結婚できそう(今93)
>>246 それが「この前」の
他に何かあったっけ?
フラリめ!周回の邪魔だぁ!
確実に駆逐艦ワンパンしやがる
周回は障害物競走だぜ
>>256 炎上案件だったか忘れたけど
カレーメシかなんかのCMが過激な表現で云々とかあったかもしれない
後は謎肉がコロチャーに変わった時かw
>>253 oh! 補足thx 勿論3-3にも連れて行ってる
うちはお迎えに苦戦したのでまだLv75だけど指輪渡す予定
改造してからにしようと演習だけで上げてたけど
近代化改修も終わってるしうちも通常海域デビューするかな
改造の55が地味に遠いわw
ゴールはあるよ
ゴールと同時に次がスタートするだけで
禿げる 禿げる 俺たち
終わりのみえない レースで〜 ♪
谷風さん丁改にしたけどめちゃめちゃ女の体になってて戸惑う
かわいいオッサンみたいな感じだったのに…
>>256 アフリカの少年兵とかが問題になってる時に黒人少年に銃持たせたのは炎上してたな
人によっては替え歌シリーズとかもクレーム入れそうかな?俺は好きだったけど
>>249 アニメで初めて知った人も多いだろう
つってもそれももう10年くらい前か…こわっ
艦これと見比べてみようと思って各戦闘機の諸元一覧作ってたら、
気楽に作れるようなもんじゃなかった
>>270 軍用機の沼も深いよ〜
ようこそ泥沼へ…
6−5野戦マスで5連続撤退
ネルソンタッチ3回不発、2回は綺麗にツカスだけ残しやがったwww
やべぇ世界ネコ歩き始まった
長良プレイ気をつけよう
ボーキ消費は気にしないから、6-5は上だか中央ルートだなぁ、5-5ほどの絶望感が無いし
ヤード・ポンド法滅ぶべしとかよく聞くけど、
なんで速度と距離がktとnmなんだよノットと海里も滅んでくれ
たまにポンドヤードが諸悪の根源とかネタ書き込み見るけど、どこがツボか分からない雑魚が俺です
外で遊べば1000円2000円くらいすぐ飛ぶし5−5や6−5ではケチらず女神使ってるな
別に毎回取られるわけでもないしそもそも支援が仕事せずに帰ってくる方がいやだもん
5-5の後にやる6-5の癒しマップっぷり
ボス前夜戦でツカスを仕留め損ねる以外にほとんど失敗要因もないという
リッチマンだな!女神とか買ったことないわ
普段からせこせこ集めたのをイベの最終海域とかとっておきのタイミングで使ってる
買うのは母港、ドック、指輪、家具職人のみ
地味に編成記録がマックスだったりするけど、あんまりいないよね?
海里は地球の緯度約1度分で毎時1海里が1ノット海図と合わせると便利だったのよ
5−5の割り終わり
大和型とかバルジなくても十分な艦の穴に
機銃とかつんでると気持ち空母系のマスでの被害が減ったようなきがする
最重量編成が自分には合うかな
今や地図も衛星なんだしSI単位系にしちゃっていいんじゃないかと思う
さすが全鯖スレは節分任務に5-5は別に行かなくていいせいぜいネジになるだけと分かっても
1日には粛々と5-5を叩き割る精鋭揃いである
>>280 海軍はなんでも艦の上でやってることが基準だからな……
いや、航空業界自体、船舶(商船)業界からの色が強いんだけど
初日分の演習任務を忘れて、5-5任務もやらなかった場合
2/3に銀河貰える計算になるわけか
これは狙ってやったのか分からんが粋な計らいだな
>>271 何が大変かって、本とかによって数字が違う
速度や上昇力とかは仕方ないけど、
同じ形式・サブタイプなのに重量とかサイズが誤差以前のレベルで違うとどうしていいか困る
なんだかんだ高速+で天国になった4-5の次くらいには好きだよ5-5
テンション上がりすぎてダブレ死ね!!とか言っちゃうこともあるけど
う〜む、今月はやたらと道中大破が続くなぁ6-5
いつもはラスダンまではサクサクいくんだが
指定量のボーキを消費したので日を改めよう
6-5は2期で自由度が上がったので楽しめる
アメリカ艦隊で節分5-5、割と合理的な編成だから困る
泊地のクォータリー任務やるかな
7-2の編成とかまだ覚えられない
>>289 特に日本軍機については資料が散逸してて
推測も入ってるだろうし
なんだかんだ現物が多く残ってるイギリス機や米軍機は可愛いかも
とはいっても戦中の機体は日米ともにだけど同じ機体を別なメーカーで製造して
そこでサブタイプまで生まれる始末だし(B-24とかF4FのGM製なんかね…)
そんなに回ってるのか凄いな
実装されて最初の攻略の時と前回のクォータリーで割っただけだなたぶん
7-2-2産の佐渡様は今のところ3隻だな
先月マツワチャン出てびっくりしたわ
面倒なのが装備の付け替え
装備のプリセットが欲しい
今の編成記録におまけで付けてくれないかな
6-5終わった 先月に続き今月もストレート
ラストは丁字不利からのS勝利という…我が艦隊も強くなったなあ
>>289 昔の鉄は品質基準が緩いから
鉄鉱石の原産地違うと製造できる部品の薄さ・強度の両立具合とか
摩擦耐性とかまるで違うからなあ…
設計図提供してもらって、他所の国のエンジンやプロペラをOEM生産したはずなのに
なぜか重量や耐えられる運転時間が違う製品になるとか普通に発生する
呉軍港対策に特別な瑞雲と伊勢砲改二の為の改修ネジが厳しいな
ネジ収集イベ来てほしい
>>304 年中やってるだろ
700円課金すると無料でネジ10本貰えるキャンペーン
そうか、7-2-1もゲージがあるんだったな…マジで忘れてるw
疲労抜きめんどくさ
5-5削り直すのダルすぎる
ランカー様は毎月よくやりますわ
久し振りに瑞鳳旗艦にしたけどやっぱ可愛いわ
択捉ちゃんにも節分新グラきてたのね
5-5おわた、燃料1万8千、バケツ40、19出撃、10到達、Wレ6回、Wレ旗艦撃破率16%
1期潜水ルートを返して
今月は5ー5の5勝中4勝がヲ改編成
なんか手加減してもらってるようでモヤモヤする
11出撃したけどな
>>313 到達率が半分くらいってどっか問題あるんじゃないか?
修理費込み+決戦支援なら1出撃1kくらいかも?
うちがそんな感じだった(8出撃だったので燃8k消費
今月5ー5キツいって愚痴ろうと思ったら自分より出撃回数上の人が普通に書き込んでて愚痴れなくなったでござる
まあまだ割れてないから抜くかもしれんけど…
水上反撃やってて思ったんだけど、皆は阿武隈派?それとも大淀派?もしくはそれ以外?
なんとなくで今まで阿武隈使ってたけど、ふと大淀の昼戦火力もいいよなぁとか思ったわけで
5-5ボス前ワンパン大破撤退が連続してきたが、流れが悪いと諦めるしかないか
>>320 阿武隈だと索敵キツいから大淀使ってる
本音は阿武隈使いたい
>>320 大淀派
ザラとセットで昼弾着打てるし索敵に余裕出るし昼火力高いのがいい
俺も索敵対策で大淀だな
昼戦強いってのも勿論あるが
6-3もそうだけど軽巡を主火力要員に据える場面だと阿武隈はあまり強くないんだよなぁ
索敵も欲しいなら大淀に軍配挙がると思う
>>323 ワシもそれ
でも夜戦連撃できんし丙型来たとはいえアブゥの先制雷撃だと雑魚チラシしか出来んからなぁ
やっぱ大淀派が多いのね 今月終わらせちゃったけど来月から試してみっかなぁ
4-5大破撤退祭りだわ
やっぱ1日にやるとこうなるのね
>>298 7-2-2は最初の80Sで佐渡が3つ来たけど、それから270Sでゼロ。
7-2-1も100S超えたが、松輪ゼロ。
7-2-1周回は海防艦のレベルが上がり過ぎて宜しくないけど、松輪は実質ここでしか落ちないのでねえ。
先輩方に聞きたいんだけど初めて間もなくて一式一つもなくて豆20は行きそうだから一式2つ交換しようと思ってるんだけど銀河と交換した方がいい?
>>335 銀河を取るんだ
一式を選ぶと後で必ず失敗したと思うようになる
>>335 一式なんぞ三ヶ月に1台増えるんだからそのうち余る
一式があまり出しても銀河にする手段はない
やっと六連装魚雷が改修maxになった
いやー長かった長かった
こっちが工夫して安定性上げたら上げたでまた敵を強化するって実績できちゃったしねぇ……
>>335 一式4つやるから銀河よこせ 勲章もつけてもいいぞ
豆で邪気を祓って南方の強化を無効化しましたとかでもいいのよ
>>316 レ級√ならエリレ出るかどうかとエリレの機嫌次第だから普通に有り得るだろ
武蔵以外ワンパン大破する可能性がある魚雷が2発開幕に飛んでくる所で安定は不可能だからもう強化される心配ないな!
>>351 2/1〜3は鬼と名のつく深海棲艦弱体化とかやれば、猿みたいにあちこち出撃する人増えそうだけどな
7-2おわた、これを250周とか半端ないな猛者は
任務が80%になってるんだけど残り1-5か7-1かわからんw
わざわざ残してあるということはたぶん1-5かな
来週ろ号が終わった後でいいか
>>218 矢口やビートたけしで炎上したのも日進じゃなかったっけ
しかし2/8に次の改二はくるのだろうか?
2月勲章6個取ると合計20個になるんだが、熊野軽空(2個)やリットーリオ、龍鳳神鷹に使っていいものだろうか
後に実装された陽炎型夕雲型駆逐に図面を奪われ続けるお尻ちゃんに図面が行きわたるのはいつになることやら
2/8に来るなら夕雲型か陸奥かな
風雲ならまだ68だわ、練度足りてないな
1期サラトガで散々苦しめられた5-5に毎週行く羽目になろうとは…今のところ1回でS取れてるからいいけど
>>362 軽空熊野はステだけ見ると強いが搭載数の関係でツが出る海域じゃかなり使いづらいぞ
設計図いらない瑞鳳や噴進砲量産のついでにちとちよ作った方が多分有用
リットリオはローマを改にしてるなら急ぐ必要ないし劉邦や神鷹は趣味枠
クォータリ3群で今月狙ってる自分としては豆砲のタイミングが本当に神だった
先月狙ってた人は1月で撃たざるを得んし普段5-5やらない人は今月の豆砲はスルー率高いだろうしで大分楽できそう
日清は昔HUNGRY?のCMで一世を風靡してたせいでなんか食品界のハイセンスCMといえばウチら!みたいな
そういう変な勘違いしてずっと滑りまくってる感がある
あー、あのCMね懐かしいな
(つべで見たけどいつの時代やねん…)
龍鳳って空母になっても潜水艦達に豆投げられるんだなw
可愛い
軽空母はちとちよヒャッハーRJに追加で瑞鳳改二乙を3隻用意したら設計図カタパルト要求する艦はひとまず不要
特効艦かルート固定でもない限り
日清はおとなしくヤキソバンを続けていればよかったんだ
特大発って改修したいと思うと遠征に行ってる
まぁ当然だな
鈴熊軽空は場所選べばくっそ強いけど無理に用意する程でもないんだよな
それより航巡形態の方が更に便利だしね
1隻教じゃなくて鈴熊航巡と軽空1隻ずつ揃える予定なら航巡2隻で止めといた方が有効かもね
ヤキソバンてなんだよ
ソースビームとかあげだまボンバーとか言われても全然わからねえよ
いとこの子が懸賞のベルスク持ってたから一緒にやったけど、クッソつまらなかった思い出
日清やきそばU.F.Oなら、松鶴家千とせ師匠のCMだろ…わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ。
遠征から戻ってきたから特大発改修しようと思ったら今度は2番艦の鬼怒が遠征行ってた
くっこの
別に特大発じゃなくてもいいじゃん
+6大発3つぐらいでいいじゃん
まぁ特大発の開発も終わってるけど
択捉チャンが可愛すぎてアッアッという間にマンスリー1-5が終わってしまった
軽空母改二はづほとちとちよが優秀過ぎてなあ
たった2人の雷巡とかぽいぬがよく目立つけどちとちよ改二も大概だ
伊勢改二つれて第五戦隊任務いったらボコボコにされたわ
調整しないと
朝イチの特大発も鬼怒も帰ってきてる時にササッと開発建造任務済ませて改修→遠征すればいいだろ馬鹿なの?
って思いながら何ヵ月も経ってる
ちとちよ優秀だけど最近イベで使う頻度減ってきた
水上打撃も戦艦空母合わせて3隻とか縛りが出てきて
正母に航巡とかの組み合わせが増えた感じ
>>390 まさに俺…
ず〜〜っと改修できてないアホだほんと
もうすぐ鬼怒帰って来るから意地でも今日改修してやる
改修着手は特大12個揃ってからでいいやと思ってる
いつになるか分からんが・・・
おのれケトラー
マイケル富岡なら去年TVで揚げ玉ボンバーやってたよ
たしか…所さんの始発まで飲み屋をうろつくコーナーだった気がする
やだこのスレ加齢臭すごい…
夜間なのにペヤング買っちまったじゃねーか
先月は5-5が姫レレ編成でも軽く蹴散らせたのに、今月はやたらA敗北しますなぁ
やっと敵編成ガチャに納得いったわ
ペヤングが色んな味出してるのはゴキブリ混入の件を流すためだという説好き
ペヤングスカルプdは提督のマストアイテムなんでそ?
まるか食品はごめんなさいして工場一新して許されただろ
なんか変な方向に突き抜けてるのは多分コアユーザー層がいるから
やきそば弁当とか北海道にしかないものはしらない
カップ焼きそばって食わなくなったな
袋入りのやつか生のやつをフライパンで炒めて食った方がはるかに美味いだろ
まぁ少し手間はかかるが
でも正直あの画像見てからお湯注ぐ前にちょっとチェックしちゃうようにはなった
全然潔癖じゃない俺ですらこうなったから完全に食べれなくなった人も少なくなかろう
逆に一旦やらかしたのがばれたところは神経使ってるって可能性
ペヤングのあれは、ほとんど企画開発の一人が暴走してるせいだとかまるかのひとがTVで言ってた
ゲテモノガリガリ君ほどひどく無いからいろんなペヤングはアリだとは思う
ひとっつも食べたことないけど
磯風は4コマでチョコソース焼きそば作ろうとしてたぞ
容器ごと七輪に乗せてガチで食えないもん生産されそうだな
起きました
演習全てに5-5構成な明石が並んでいて絶望しました
さすが月初、元帥演習にも変なの混じってるw
修理施設足りてない明石エア修理で6隻目に大和とか。節分演習任務阻止のつもりか。
経験値いまいちの編成でも豆演習3回しくじるの恐くて消化してしまう
いつもなら朝イチの演習は単艦が多いのに
今朝は何故かガチ編成が多くて節分達成するのが精一杯だった
まあこんな日もあるさ
5-5がかつてないほどの沼り方をした……
いくらなんでも潜水マスで6回大破はねーわ
明石の泊地修理て艦娘が寝ている間に弄ってるて本当?
あそこフラグシップ潜水艦が梯形陣出でるからな
対潜捨ててると装甲は抜かれなくても魚雷の集中如何でカスダメ蓄積中大破も全くないとも言い切れん
6−5下ルートもそうだけど、運営って高難易度マップで初手潜水好きだよね
節分になってから、ガチ演習構成が多い
今まで単艦してくれてた勢が、ゴリラが多くて豆任務達成できなくなり、腹いせにガチ返ししているような
柱民はガチ編成放置することで他人の戦果稼ぎを妨害できると本気で思ってるからな
ペヤングを焼く為のホットプレートという狂気の家電があったような
カップ焼きそばの話題が多くて食べたくなってきたが寒くてコンビニ行く気にならない
>>424 5-5明石修理ですまんの
恨むなら任務5-5ぶっ込むヤツに言ってくれ
バルジ積んでもレカスにワンパン大破される
ボス前も編成ガチャかよw
>>320 1期の頃は阿武隈派
2期に入ってからは一回もやってない
朝潮改二で大発積めるように修正されないかなぁ
そしたら海防艦で耐久上げてついでに運改修もするのに
ポイント還元きてれぅぅぅぅぅ!!
母港拡張の時間だウラー!
一年ぶりくらいに艦これ開いたんだけど
通常海域難易度めっちゃ上がってません?
2-4全然クリアできねぇ
>>447 一部を除いたらやりやすくなったぞ
2-4もボス固定できるようになったし、全体的に羅針盤はやさしくなった
序盤でフラルが結構出てくるし敵の編成はかなり強化されてる
5-5で絶望するがよい
>>447 ルート固定できる代わりに編成に自由は少なくなり敵は駆逐後期型が結構序盤から出てきたり強化されてる
あと潜水艦に厳しくなった
>>444 うちはついに設営隊を買ったぜ
こんなチャンスでもないと買う気にならなかった
>>445 +2かぁ、俺もそれで妥協しようかな
ケッコン艦だと丁は未改修がベストみたいだけど誤差だよなぁ
2-4はルート固定出来るし1期2-4より難易度は下がったでしょ?
>>448 羅針盤は弱編成強制で大破で追い返すのに置き換わっただけとも言える
>>454 ま?
まぁうちの練度が低いだけですよね...
レベリングしとこ...
2-4のルート固定って駆逐4の中央ルートだよな
罠のような気もしないでもないけど…
多少逸れてももう少し重い編成で行った方が楽じゃない
>>460 あーやっぱそうか...
重めで行ってきます...
2-4の駆逐4隻編成は旧3-2や水反や3-5下ルートより遥かに簡単な感じだけどなぁ、イベ海域のE1丙くらいの難易度じゃない?
自分は戦艦/正母/軽母/航巡/駆逐×2でやってるな2-4
任務でS勝利求められるとハードル高いけど
バケツ使って良くて海域クリアするだけなら中央固定ルートで回数こなすのも十分有りだとは思う
お豆家具を取得しないことによって不利はありますか?
くそ燃料が29万を下回った
カンスト教徒はこのあたりで初期症状がでる
>>466 コレクションとして二度と手に入れられないリスクはあるけど
ゲームとしては不利は全く無いよ
>>463 ま?
最近のイベントならわかんないけど
それくらいは軽く抜けるけどなぁ
>>464 まじか
そんなに重くてもボスたどり着けるんか
全然ボス行けないからどんどん軽くしてしまってたわ
Wiz1のカント寺院の死者の蘇生って装備改修の失敗くらいに確率高そうなイメージ、あれで2500G取るのが不思議だ
失敗してもGもネジも帰ってこないところも似てる、もっとも明石の改修は確実化出来るから、優秀ではあるが
2-3、5-4、5-5あたりは1期より難しくなった
低燃費な任務消化の定番だったオリョクルを返してくだち
とはいえ2-3は別に行く必要なくなったしなあ
デイリー南西&い号は2-1でいいし、ろ号消化はどうとでもなるし
瑞鳳の置時計が欲しいんだけど、dポイントとやらが3000必要らしい
一応アカウントがあったから見てみたんだけど100Pぐらいしかたまってなかった
今から速攻で3000P貯める方法ないですか?おっさんにもわかりやすいやり方でお願いします
俺はオリョクル嫌いだったよ、潜水艦単艦で資源稼ぎする提督には良い海域だったんだろうけど
2‐4は、雷巡2、軽巡、航巡、軽空、正規空の編成派
逸れる時は、とことん逸れるw
今月の5-5伊勢さんが航巡以上に大破するんだけど
脆いのは知ってるけどキミそんなに…?
5ー4が無くなってからは資源が減らなくなった
遠征出すのも面倒なくらい
>>471 うん、今もその編成で2-4やってみたけど1発でボスに行ったよ
BCGHIKLPの全4戦ルート
正母、装母、戦艦を2隻以内、駆逐を入れると逸れにくいらしい
>>478 5-5なんてエリレにかかったらバルジ積んだ大和型でさえ同航戦で一発大破させてくるんだし伊勢改二なんて豆腐みたいなもんよ
ゲームバランス上仕方ないとはいえ、艦これは味方の空母がひ弱だからな
航空戦艦はほぼ実在しなかったからともかくとして、後期型の空母は大和型とたいして耐久面は変わらなかったのに
敵空母は装甲硬いがあれが史実に照らし合わせると正しいんだよね
>>478 伊勢は道中でがーんって言ってる印象しかない
>>475 ポンタのサイトでクレカ作るのが一番簡単。
1枚作ると、ポンタポイントで4000ポイント前後入るのが多い。
難関海域に伊勢改二引っ張りだこだもんね、そりゃ大破率も上がるよ
その証拠に師匠の装甲柔らかいとかの書き込みは伊勢改二程には見ないよね
伊勢の出番が増えたというか
空母の出番が明らかに減ってる気がする
編成縛りで艦戦引っ込めさせて航巡や潜母に
水戦ガン積みとかどうなってんねん
伊勢改二かぁ
自分はあんまり使わないんだよな
2-5第五戦隊と水上打撃くらいかな
あとなんかあったっけ
冬イベはボーキはあんま消費しなかったくらいには空母出番無かったのかな
基地航空隊の入れ替えでボーキ消費してた印象しかないや
6-5で使うけど5-5で使うのは罠だと個人的に思う
伊勢さんは黒インナーの素晴らしさを教えてくれたのに(´・ω・`)
つーかノマレ率9割ボス全ヲ改だった先月と比べて今月の殺意が別人レベルなんすけど…エリレの顔しか見てねーよ
まだイベントになってなくて空母が引っ張りだこでボーキがゴリゴリ減っていきそうなのはマリアナ沖海戦とか?
>>490 自分は6-5上でしかやったことないんだよな、今度下ルートチャレンジしてみるか
5-5は二期になってからやってないけど伊勢入れるなら武蔵の方が良さそうな気がする
>>488 俺は4-5(上ルート)で使ってる
高速+ルートは編成例を調べたこともないから使うかわからんけどし上で使うのも最適か知らんが
次しくったら気分転換も兼ねてネルソン武蔵編成やってみようかな
今までネルソン伊勢編成で割れてたがどうにも調子が悪いぜ
そろそろ叢雲の妹達(東雲、薄雲、白雲)実装してよ
叢雲と同じ絵師さんでお願いします
5-5の伊勢改二は罠だぞ
中途半端に固いからストッパー効かずに大破しやすいし
そもそも生き残っても南方の装甲を全く抜けない
なるほど結構あるんだな伊勢の活躍機会
自分は4-5は高速+、1-6は速吸神威、6-4は武蔵だな
6-5下は今度チャレンジしてみる
>>501 逸れたらごめんね!
ボーキイベントで11万位出費したけど少ない方だったの?
6-5ジョンストンが効果的だと思うが
育ってないのとgfcs砲2つ持ってない人が多くて賛同を得られない
ジョンストンとGFCS主砲2とタシュケントのおりゅの塊編成
艦戦22機載せて優勢とる要員としての登用
戦艦の火力はそこそこあるじゃない?
41改二が実装されると分かっていたら試製41★maxなんて2つも作らなかったのに
>>512 決して楽ではない育成した上で設計図のネジ16本分使う価値があるかは微妙
41改修すれば作れるから
昔は扶桑型牧場やってたなぁ。東方消化がてら4-2ガン回しで2隻セットを1ヶ月くらいで出荷できてた
今はやる必要ないだろうな
砲資材と更新用46も要るから物資的には牧場の方が得だけど
育成時間が取れるかどうかで決めればいい
牧場にしろ41改修にしろそこまでして改二☆10作りたいってほどでもないのよねぇ
41系メインの同一艦で同航昼キャップの壁を超えるかどうか
ってぐらいの性能差があれば41改二砲の改修も考えるけどな
うちではほとんど支援砲だな
5-2空襲レベリングでLV10から80まで60時間前後のようだ
彩雲のt不利回避みたいにネルソンタッチの発動確定装備来ないかなぁ
e7甲報酬とかなら有りでしょ
噴進砲もあるし瑞雲も役に立つし
演習の2巡要因や単艦処理すれば勝手に育つでしょ不幸姉妹
長距離遠征バケツ余り持ってこない…
どっかでこぼしてるなドジっこめ
長距離一日回し続けてバケツ0なんて日常的に当たり前のように起きることだし
扶桑山城は被っても何かしら使えるから牧場してサブで残してるなぁ
長距離が一番楽なんだよな〜キラ付けもいらないし
面倒臭がりでいけない
明石さんとこにいけばワンクリックでバケツ5個いける
武蔵だと反航戦でもエリレに330与えられるんだなあ
バケツ集めなら長距離、対潜警戒、海峡警備を3部隊でガン回しすればよかろ
艦娘の風呂待ちの間に1‐5で時間潰すのって
戦果的にバカに出来んのな
幼稚園児たちがすくすく成長して笑っちまう
おっしゃー5-5クリア
夜サラ武蔵大和瑞鶴鈴熊
撤退1 A敗北1の7戦でエリレレにはS勝利1 B勝利1 A敗北1
撤退1は空母マスの開幕で熊野大破 ボス前エリレでは撤退なし
最後は南方エリレレに昼でS勝利気持ちいいっぴょーん
長距離、海峡警備、南西方面でバケツが面白いように貯まるよ!
なおキラ付け手間で毛根ダメージと引き換えの模様
1-5キラ付けはそんなに苦にならない
1-1キラ付けはひたすら面倒くせぇ
>>533 確かに
今月は参加賞でいいから1-5バケツ0周回やってる
>>373 遅レスだが
鈴熊軽空の本当につよいところは、イベントのときに鈴熊ルート固定艦で軽空欲しいときがあったことよな
鈴熊軽空無かったら空母抜きで行けってやつ
>>538 あるあるw
園児はお風呂時間が短くて助かるよね
7−1の旗艦に対潜シナジ−装備積んで回れば2周くらいでコンド値85にならね?
>>541 ほんとそれ
こうしてみると1‐5が園児の遊び場にするのって
ある意味海防艦にとって正しい運用だよね生まれの経緯考えると
ブルネイでキラ付け兼用は前やってたけど
MVP用の僚艦装備調整とか面倒だし
数周かかるし旗艦も傷つく可能性あるしで1-5に戻ったな
長距離遠征はただ遠征カウント増やしたいだけの遠征と割り切ってるな、バケツ持ってくればラッキー
バケツ本気で集めるならフルキラのバケツ確実遠征回すな、貯めたきゃ何処かで無理しないと貯まらないよ、ただバケツは一度貯ってしまえば楽じゃないかね
>>532 資材だったり大抵しょぼいから期待はするな
南西航空偵察でバケツ集めをやったことないけど35分を6隻キラキラさせるのきつくない?
長距離と海峡警備を4隻キラキラでいっつもやってるけど
>>547 運営「5-5一部弱体化してあげたのに何が不満なの?」
>>548 めんどくさいのは間違いないが一番効率よくバケツもらえるのも確か あとはやる気あるかどうか
>>548 そこで4隻キラキラさせたところで確実化なんてされないしきつくない?
海峡警備は旗艦キラなし、随伴キラ3人でも行けるらしい?
バケツ遠征はキラなし長距離だけだな
自分出撃少ないから余り使わないし
びっくりするくらい連続で持って帰ってくることもあるし、総合すれば確率も悪くないかと思ってる
>>538 択捉ちゃんとお風呂入ると錯覚した
疲れてるな俺
択捉型チームは一緒にお風呂入っても許される気がする
長距離キラありってなんか意味あるんか・・?
海峡は4人キラ、対潜値条件満たして90%大成功でバケツを必ず1もってくる
キラなし長距離と、キラ海峡警備のガン回しがバケツ収集とキラの手間を考えると
一番バランスがいいと感じている
とある画像がなかなか見つからないので知っている人がいたら教えてください。
確かバレンタインデーのときにどこかに貼られていた画で、
大潮がヤバそうな顔で「これはただのアゲアゲな気分になるチョコじゃ」みたいな言い訳をしてそれに「大潮、嘘つくな!」みたいに叱っている絵でした。
ちょっと分かりにくいかとは思いますが心当たりはないでしょうか?
好きとか嫌いじゃなくて蒼龍を上手く使えない
加賀欲しいなぁ
長距離キラ有りは某RTA芸人がやってなかったかな、弾薬集めるには一番の遠征だと思うけど
>>555 長距離キラ有りは弾薬がガンガン貯まるよ!
…バケツには意味ないな
すいません、抜けました。
大潮を叱っていたのは多分朝潮だったと思います
もちろん長距離なんてキラ付けしない
海峡警備と南西方面全キラ付けだけでハゲる
>>555 キラ海峡警備は4隻でバケツを9割くらい持ってくるからこれが楽よね
そもそも艦娘たちは妊娠するのかしないのかという気持ち悪い議論する?
土曜日の真っ昼間だというのにお前らときたら。。
夕雲型が良いに決まってるだろ
夕雲型はパンチラやめてブラチラに移行しちゃったな
ちょっと残念だ
駆逐艦はどれも等しく可愛く、どれも等しく尊いので無意味な争いはやめて下さい。
それより前述の画像はやはりダメでしょうか。
確かに見た記憶はあるのですがいくら探しても見つからないのです。
今年の恵方は東北東向きながら食べるのが吉だそうだ、俺の子供の頃には地元には無かった文化だから絶対に屈しないけどな
>>576 知ってる人がいたら返事するさ
無いってことはいないんだろう、俺もちょっと探してみたけども
画像を探してるならおーぷんにでも行けば秒で貼られると思うんだが
5-5ストレートで割れた
これで来週の豆も安心して取れる
このキモい話の流れよりは史実の話やハゲの話の方が余程マシだな
このスレにいる事自体キモいことに気づかない同じ穴のムジナ君
親潮の黒か ジョンストンの黒か
そんな私はクロコダワルダンディ
うーちゃんが土下座してますので
今回は許してやってください
流石にゲームのスレでゲームの話してる奴とキャラでハァハァしてる奴はキモさのレベルが違うと思うが…
例の死体遺棄した35歳みたいなのがぴょんぴょん言ってるの想像すると怖いな
いや艦これ遊んどいて硬派気取りは流石に笑わせるというかドン引き
>>599 ミリオタのマウントはゲームじゃないから
ええ・・・
艦これってキャラハァハァするためのゲームだからまぁ
高難易度挑戦だってよく頑張ったね、偉いね!って艦娘に言ってあげるためだからきっと
>>536 同じく。
そして駆逐・海防・軽巡・軽空母はみんなキラキラなのに、
重巡、戦艦、正規空母あたりをどうしたもんか頭抱えてる……。
ハゲの話だけはゲーム関係無いな
つーかあれ面白いと思ってやってんのかね
戦艦キラ付は次のイベまでに演習で気長にやるものではないのか
なんだ南方近代化で5-3任務やべぇかと思ったが
支援しっかり入れてヌ編成引かなければT不利でもなんとかなるな
>>604 ワロタ
競馬やってる人から見たらどういう印象なんだこれ
6-5事故のヲ改マス1回空襲マス5回、そして未だ削り中・・・空襲マスがなんかおかしい。設定いじったか定期
>>611 むしろ本物のハゲの方が面白いと思うわ
別にハゲてもないだろうにハゲネタ振るのはどーよと思う
まだ艦これの最上と決まったわけではないから…
河川フェチで最上川スキーの可能性が微レ存
>>616 つ下
空襲でそこまでやられるのはちょっと変だとは思うが
6-5下で行って制空権確保してカットイン決まってるのに道中のヌが枯れてなくてボコボコにされてる俺もいるぞ
>>604 わーおw
そういや競艇や競馬ってレース名付けられたの忘れてたべ
もがみんかわいい杯ぐぐったら実は過去に競艇でもあった模様
「もがみんかわいい」くらいなら何だろ?ですますよ
アイマス勢か何かの意味不明なレース名に比べればまだ理解できる
ただ、大半の人は最上もがだと思ってるかも知れないよ
もがみんは改止まりなのに何気に強いしな
改二来たら地味にヤバい気もする
最近のしばふ新艦&改二は強いのばかりだし
まじかる☆さゆりん杯思い出した
今やオタの定番になってるのかこういうの
>>615 いやいや、冠協賛レースならこんなもん重賞でなければかなりあるからw
それこそ競艇場前コンビニオープン記念だの三浦あずさ永遠の二十歳記念だの
デヴィに薄汚いハゲと言われた犯罪者いるやん?
まんまお前らのイメージだわw
貼っておいてなんだがアイマスのもがみんなんだ すまねぇ・・・
5-5ボコられ敗北ENDの次の出撃は全員小破もなしでゲージ削りとか
艦隊のAIの強さが求められすぎる
>>633 つまり艦これのもがみんは可愛くない…!
アイマスも確か名字が軍艦由来の娘がいるって
ばっちゃんが言ってた
しかしアイマスも息長いよな
しかも盛り上がり方も課金額も凄い
ちなみに馬は¥10000 船は¥1000の命名権料だったそうな
>>619 下はバクチ要素が強いから敬遠したい。実装からずっとやってるけど、記録見ても過去最大3回
制空値は道中割合撃墜食らってもボス強編成で航空優勢。ひっかかるのが秋月型+摩耶の設定をどっちかしか入れてないことか、
cond75でキラ付けやめてることか、しょうがないから秋月摩耶に戻して数回やるとか、対策を考え中
最上は初めて4-5にチャレンジしたとき、イキッたセリフ吐きながらカスダメ連発する連中尻目に
夜戦で俳句よみながらボスを沈めてくれたのが思い出
>>646 上なら摩耶より航巡使ってロケラン持たせた方が空襲に強いと思う
福江ちゃんが中破した
一緒にお風呂に入りましょうね
憲兵さん、あの人(
>>649)です
あ〜3連続1戦目撤退でストレスががが
>>648 その枠は、秋月+鈴谷改二かタシュ+摩耶だったな。航巡自体は噴進改二乗せで使ってるのよ
でも先月までまったく問題なかったわけで、なんでかなと。運にしちゃよりすぎだし、それとも逆に、
今まで運が良かったのか説まで浮かんできてるがw
南方強化されたっていうけど、今までがフニャフニャすぎて異常だったからな・・・
もがみんがかわいいと聞いてとんできたけど
そんな当たり前のことがなんだっていうのさ
俺がもがみんに持っているイメージ=きゅうべぇっぽい(アニメ見てないけど
>>655 装甲120は結構硬いぞ
リストラされた鬼の方は10だったが
>>661 NKTになるかもしれんがいけないことはないんでね
あとタッチするなら並び順気をつけろよ
>>661 そのままじゃボスマスで優勢取れない
筑摩の夜偵を外して水戦(なければ瑞雲)
出来れば筑摩は瑞雲0にして水戦で埋めた方がいい
利根の瑞雲も溶ける可能性高いので零観にした方が良い
加賀さんは確かに第3スロが強いけど、第1・第2は熟練剥がれる可能性高いので
艦攻・艦爆の機数が多い空母にした方がいい
アドバイスありがとうございます
>>663 タッチはしないです、火力で採用してるだけなので
>>664 やっぱボスまでに制空落ちちゃいますかね…水戦ないので諦めて空母は1隻艦戦増やします
>>665 ついでに扶桑の第4スロは瑞雲載せてもまぁまぁ剥がれないと思う
瑞雲の熟練度は基本的に使い捨てなので、ノーマル瑞雲>>を使い潰す感覚でいいよ
ただし、艦攻艦爆の熟練度が剥がれると非常に面倒
大和型いなかったら中下ルートでも良さそうだけどな
道中のレ級雷撃で大破が多そうだしWレ編成引いたらどのみち厳しそう
火力で選んで戦艦がネルソン、扶桑ってのはキツいな・・・
タッチ使わないなら扶桑を他の強い空母には代えられんか
そうすりゃ筑摩が夜戦に参加できる可能性がある
あー、そうか
戦艦1空母3(FBA装備)の方が制空と火力の両立が出来るね
とねちくも弾着出来るようになれば駆逐狙ってくれる可能性あるし
あと、扶桑に瑞雲はやっぱり間違い。ボスマスで潜水に吸われる
今の5-5は大和型いないと辛いな
戦力揃ってないなら逸れ覚悟で重量編成にするしかないんじゃないかね
5-5、今月は航巡2入れて上行ったけど、潜水マス対策に1隻だけ瑞雲積んだ。
が、枯れてくれたの1回だけでボスではヨに吸われて戦力外になってた。
これなら潜水マスは敗北の方が良いね。
瑞雲を何故積むのか?って話になるのかな、疲労度考えてD敗北のまんまで良いと思ったら瑞雲積まなくて良いんじゃないかと個人的には思うが
戦艦3空母2航巡1(キャリアダメコン)ですり潰すの良さそうだなぁとは思ってる
5ってボス寄りのランダムになるんよね?
うちは航巡1隻水戦箱にして3機スロに瑞雲載せた
航巡にはキラ付けたからキラ剥がれるの防ぐため
>>674 うちはくまのんの3機スロに瑞雲積んでる 途中で枯れればボスマスで潜水艦を狙う事は無い
空襲マス、摩耶+秋月&秋月砲or90mm砲の改修max合計7本で被弾軽微ながら通れるようになった。自分だけ違うゲームしてるんかw
拾ったズイカクって2−1の南西デイリーでレベリングするとそこそこいいね
演習がメインだけどこれデイリーやったほうがいいわ
昨日6-5赤城さん2隻拾ったので全通飛行甲板 三段飛行甲板 戦艦の3パターン来てもok
5-5はあれこれ編成替えて試してる内に弱編成引いて割れるってパターンばっか(平均20出撃)、未だに編成決まらないw
アカギはネームド艦載機満載した空母がボス前で大破しても迷わず進撃しそう
>>661 制空はおそらく取れるけど1スロ系の瑞雲はまず枯れるから航巡は水戦メイン両方連撃にするかな(水偵無しは索敵足りるか不安だけど)
レレ編成引かなければ何とか撃破は出来そうだけど
くーっ、今週もギリ5-5Sとれた。丙提督なので33索敵とか制空、対空砲火、改修といろんなことのいい勉強になりました。
月が替わったけど2/3だった1-6のゲージがリセットされていない
前からこうだっけ?
戦6編成だと…いったいどこを攻略しているんだ
もしくは強引にS取りにっているのか
>>697 前からリロードしないとリセットされないしそれを割った所で勲章とかはもらえない
それで5-5は来週節分任務終わるまでリロードしなけりゃクリア後編成のままで出来るんじゃねって昨日話してた
他のEOは知らないけど前に1-6を月跨いでから攻略始めて何回かゲージ削った後にリロードして1-5割ったらリロード前に削った分が削れてたな
>>604 自宅から5分やぞここw
誰だこんなことした奴は
最近戦果を意識し始めた結果、ろ号は3-2でやってる(時間かかる
地味に陸奥亡き後の後任みたいなもんは扶桑だったんだからナガモンタッチに反映させるべき
田中は一生、道歩いてても分岐に当たったら必ずランダムな
d%で1出したときだけ目的の方向に進め
>>706 自宅から5分に競馬場という立地にビビる
馬関係の仕事してる提督?
府中競馬場だって普通に周囲は戸建ての民家だからな・・・
>>711 市街地の中にある競馬場だからね
ごく普通の民家に住んでる田舎提督だよ
そうなのか、競馬はやらんから勉強になった
元気にチョクセンバンチョーとかハリボテエレジーの子孫が北の大地で走ってるんやな
>>711 グーグルマップで帯広競馬場を見ると、
特に航空写真だと住宅地のど真ん中にあるのがわかる
府中に住んでた頃は徒歩10分もかからずに東京競馬場行けたけど知人が行きたいというときくらいにつきあいで行ったくらいだな
開催日はめっちゃうるさかったし近くに多摩川の競艇場もあるからうさんくさいおっさんも多かった
ついでに
>>706の出身中学くらい特定できるかと思ったら、
帯広市立の中学多すぎ&近すぎだった
>>718 観光名所近くにあっても行く人少ないのと同じだな
6-5ハードモード終了(困惑)。出撃16回 事故11(ヲ改2 ヌ1 空襲戦8) 最終編成は雷巡重巡駆逐の3人に増設女神
ちな、これまでの最低出撃6最大出撃16 最低事故0 最大事故3 平均出撃8、体感10回行けば割りまで余裕…やったんやけどな
>>723 最大出撃16じゃないわ13やった。疲れた。休憩しよ
帯広懐かしいな
旭川の知り合いの所に居候してた頃、美瑛、帯広、弟子屈通って知床行って
そこから北へ向かってサロマ湖、宗谷とか回ってた
ちょっとちがうけど昔のナゴヤ球場(現2軍グラウンド)もまわりはびっくりするほどふつうの住宅街やったで
>>723 まあそういう時もあるよな
自分もだいたい1桁出撃でおさまってるのが、突然ある月だけ倍くらい出撃させられたことあるわ
地元にある有名な場所とか厚木航空基地しか知りませんね
行ったことはない
今月5-5ヲ改の荒ぶりというかヲ改マスの敵軽量級ダイソン率が半端なくてエリレ以上の撤退ポイントになってるわ、初めて道中支援使おうかと思ってる
腹立ちすぎてヲ級のフィギュア買いそう
北の大地が懐かしくなるな…
稚内周辺なら仕事で1年近く住み着いてたな
北海道とか聞くと
無性に旅に出たくなるなぁ
そーいや、4-5の左上のほうのマスってなんかあるの?
>>727 今度のオープン戦の時ってナゴヤ球場前駅の臨時改札開けるのかな
今住んでるとこは、戦中に海軍が
住民を地区1つまるまる強制退去させて航空基地を作った海軍黒歴史があるとこだな
地理的に首都防空のための基地で、特攻隊の発進基地にもなったようだ
戦後は滑走路も道路に転用されたり周囲に掩体壕が残ってたりと名残がある
競馬、というか、ウォースパイトは乗馬経験があるイメージだな
>>729 厚木基地なのに厚木市じゃなくて綾瀬市にあるっていうね
>>735 あの辺も変わってしまってるんやろな
5-5は資源とバケツの無駄だとわかったよ
戦果取り以外になんのメリットない
北の大地って言い方がなんかドラクエっぽい
ひょうがまじんとかエンカウントしそう
6-5下ネルソン入りは道中の撤退ポイントがほぼ夜戦マスだけなのがいいよね
まあ潜水中破→水雷大破とかまれにあるけど
2群に毎月入るような人ってどうやって戦果稼いでるの?
プリセットで7-1用艦隊を複数用意して、時間がある時にひたすら回す感じ?
それとも3-4とか4-4とかもうちょっと戦果が良いところで周回してるの?
>>604 なんかモガミっていう競走馬も居たらしいな。何故か生えてる方で
>>747 フランスから日本のシンボリ牧場にやってきた種牡馬
シリウスシンボリやメジロラモーヌなどを残す名種牡馬だぞ
>>743 自分は夜戦の一つ手前の方が事故るイメージある
>>746 7-1をひたすら3編成ローテで回してるよ
>>741 残念ながら(?)こちらは立川と違って、米軍や自衛隊がなにか引き継ぐこともなく
田園風景の中に元飛行場の広大な跡地を利用した工場の類がいくつか並んでいるだけです
やり方の問題というか時間確保出来るかどうかの問題だと思うが
>>741 立川は聖人達がバカンスする街だからねぇ
大淀PONTA回収に行ったら鬼怒が店内でパナイな事になってた
やっぱり5-5は大和型と鶴姉妹ですり潰すほうがいいな
今月は6回でクリアしたがwレも5分の4で勝てた
7−1ってローテは2艦隊でいいと思うんだけど3艦隊は何か理由あるんかな
>>758 前提として赤レと強化南方の装甲抜く可能性無いとお話にならんしね
おめ
7-1周回は複数艦隊用意しなくても旗艦ローテだけで済むよ
ブルネイだけだと資材とバケツがあふれるから自分は4−4にもでて稼いでるな
戦果稼ぎながら重巡あげれそうなとこあまりないし
疲労ローテでも2艦隊で間に合うと思うが、俺の動きが遅いんだろうか
あとブルネルはプリセット1しか用意してない
旗艦ローテで全艦がキラになるようにしてカスダメが蓄積したら風呂いれて
他のメンバーと交代、ワンパンもらったらバケツ
旗艦ローテで間に合わんほど回さんな
まあヌルい鯖だけど
>>762 ただのキラローテだと少しずつ疲労が溜まるらしい
旗艦ローテって專ブラか画面見てMVP取ったやつ確認してcond管理しないといつか崩れる。後者は煩わしすぎて現実的じゃない
随伴に一人対潜強めの奴入れて、そいつと旗艦と阿武隈以外入れ替えればいい
綾波、教えてくれ。俺たちは、後何回S勝利すればいい?
俺は後何回、任務を忘れ旗艦を間違えればいいんだ?
阿武隈は俺に何も言ってはくれない。教えてくれ、大淀!
7-1はアブゥ駆4のメインとアブ由良大北のそれるかも艦隊をプリセットしてるな
その2つと1-5キラつけとかをやるとプリセット回復まで2〜3分になる
旗艦は事故らない以上絶対にcondは下がらない
僚艦も4戦で1回ずつMVPを取れば理論上下がることはない
カスダメ回復用の明石プリセット周期の待ち時間数分と旗艦交代で
だいたいその辺の誤差も吸収できる
まぁ考え方の違いかね
>>772 水上反撃任務中?
だったら何回でも遊べるな
俺はプリセット2艦隊で1戦か2戦で切り替えながら回してるなぁ 大破したら入れ替えてブルネイ要員いなくなったら休憩的な 最高でも2群ランカーだから1群以上の人とは考え方違うだろうけど
>771
余程mvp偏ったり撤退しなければ崩れんよ
旗艦ローテもやってたけど長時間ながらで回すときはcond管理が煩わしい
艦隊ローテだけで頭空っぽで回したいんだよ
出撃前と帰還後の確認だけで大体把握できるがなぁ
細かいチェックはいらんっしょ
非常に基本的な質問なんですがキラ付けでHPが1でもダメージを受けると入渠してるのですがこれはどうなんでしょう?
小破くらいになったときに入渠させるべきですか?
だからその確認がめんどいって話だろw
自分のやり方を押し付けないと気が済まない病気なのか?
ちなみにこれは入渠時間の長い高レベル戦艦、正規空母などの場合です
MVP確認も何も、キラ剥がれた艦を旗艦に置くだけだしな
>>783 支援のキラ付空母&戦艦か
俺は三回1-1回ってからドック行きかなあ
>>778 2〜3出撃で一度もMVP取れない程度で疲労つくぞ
どの程度を「余程」って言ったのか知らんけども
>>781 装甲抜かれる心配のないマップならそのまま使うかな
5−5航巡入り編成でもT不利でレレ単縦でボス抜けた
大破しない分T有利よりもT不利の方がいいな
>>783 その線引きは結局個人の感覚次第になる
風呂に入れるからおかしいとか放置してるのは頭悪いとかはない
5-5で沼、調整入ったのかと思うくらい左側のターゲティングが酷くて泣きそう
重量級がいまのとこ10割駆逐に吸われてて追撃が9割くらい行動後敵艦に吸われてるんすけどなんすかこれ…
>>788 それ単なるラッキーよ
敵火力インフレのおかげでボスクラスの敵が出るマップで不利を引くことは
こっちだけ一方的不利になってるようなもんだから
>>783 支援用の空母と戦艦はそもそも出撃でキラ付けしないって手がある
間宮伊良湖で済ませる
まあなんでこんな発言をしたかというと戦艦、空母、重巡のほとんどがちょっとづつダメージを受けてるのでまあ面倒だからこのまま
放置プレイしようかなと思った次第です。いろいろとコメントありがとうございました。
>>791 そうなのか
改2じゃない武蔵が夜戦で南方ワンパンしてたし一瞬だけ雪風になってたのかな
一回得したと考えるわ
>>604ってばんえい競馬なんだ
まだあるんだなぁ
もがみんかわいい杯ぐらい別に普通だろ
昔はマジカルさゆりん杯というのが毎年あってだな…
>>794 夜戦は陣形による火力補正関係ないから乱数装甲に引っかからなければ抜けるよ
>>794 夜戦は陣形は関係あるけど交戦形態の影響は受けないのが今のところの設定だから
昼不利でやり過ごして夜戦になってバカ火力(当然武蔵改二は夜戦火力も高い)でぶちぬいたってだけやねえ
陣形も警戒陣の上3人以外関係ないけどな
開幕夜戦は陣形関係してくるがそっちは交戦形態も影響するし
水上反撃3大ウッカリ
・旗艦駆逐忘れ
・ザラねぇさま水戦の位置
・索敵不足逸れ
さあてサーモン突入しますよぉ
演習俺に重なったらすまんな
すぐ変えるから
>>772 フラル「貴様らは正しいのか?貴様らは正しいのかと聞いている!」
○淀「…その目で見るのだ。戦いがいかに汚く、卑劣なものなのかを。」
警戒陣無しの水上反撃なんて下に榛名のいないバンジーみたいなもんだよ
今の5-5とか正直ただの上振れコレクションじゃね?
T不利≒負けになるような状況の彩雲なんか最優先クラスだよな
あれ1個で負け率9%下げられるようなもんなのに
>>810 うちと編成ほぼ同じだわ
伊勢武蔵にしてるくらい
水上反撃ってZaraいたらそこまで沼らなくない?
毎月1〜2回で終わってるよ、Zara以外全員ケッコンしてるけど
5-5旗艦北上様は中破でも南方やれるスペックあるし有能
水反は晴嵐ガン積みZaraと阿武隈で道中安定取ってボスに着いたら後は流れでお願いします
ただし阿武隈旗艦、てめーはだめだ
>>812 同志か
初手潜水艦への殺意で伊勢入れてるけど
正直装空4の方が強くね?とも思い始めた
1日かけてやっと終わったわ5-5
燃料1万5千 バケツ60個消えた
二度と来たくない海域だ
おつ、その消費資源だとお安く済んだほうじゃないかな
>>810 雷巡なら大破しても修理が安くて良さそうだけどダメコン消費がどのくらいなのか気になる
>>801 地方競馬で個人協賛のレース開く費用は安いぞ
5万あれば開催できて、10万あれば豪華仕様で開催できる
5-5上ルート潜水以降で3連続T字不利って・・・
ボスが弱編成だから何とか助かったけど
>>817 装空4はやったことあるけど、ちょっと夜戦に不安がある感じだった
空母ではあるから、やはり
夜戦サラ+武蔵改二+装甲空母2で彩雲にうちは落ち着いた
南方くそ固いし夜戦要員3いるとちょっと安心
連撃航巡だと厳しいから航巡火力としてはもう使わんと思うわ
>>816,820
俺はダメコン何ぞ使わんよ
というか決戦出してないから大井が大破進軍するとボスマスの潜水が処理できず攻撃吸いだして無理ゲーになる
油1万は使わなかったがバケツ多めだったんで支援の有無なんかはまだまだ詰めてる最中だな
>>821 勉強になるな
もし競馬でそれくらい稼いだら、儲けで瑞雲杯を開くわ
5-5は雷巡も航巡も大破率大差ないからダメコン要らんよ
エリレ雷撃は雷巡のがむしろ中破で耐える
なお航空戦
ダメコン要らんなら来月試してみますわ、ホント5-5は全然編成決まらない
いつも駆2ダメコン積みだけどエリレマスで大破2して進軍とかしない限りあんま発動しないんだよなぁ。何より毛髪に優しい。
雷巡2隻は魚雷か主砲積みでボス潜水は支援送り込んで排除がいいかもね
支援の空母は7-1で拾った軽空母使い捨てればいいから消費キラ駆逐1隻ぶんだけ
雷巡2編成はボス固定?
来月ためしにやってみるかな
>>828 雷巡の脆さはレカスの先制雷撃よりも砲撃戦で発揮されるから注意
旗艦が砲撃弱いこともあってダラダラ戦闘やってるうちにしばかれて逝く
道中支援出して開幕航空戦・道中支援・先制雷撃で敵をズタボロにしてレカスの雷撃は祈る
修理費考えたら支援出した方が安い
しかしあの簡悔デブPレベリング海域は潰す敵ばかり露骨に強化改悪したり最早何がしたいのか解らん
>>818 1日やってその消費ならむしろ少ないほうだろ
いま2隻目の鈴谷を航巡用で育成中なんだが、軽空母鈴谷の使いドコの無さに
1隻目を航巡に戻してもいいかという気にもなってるんだが、鈴谷航改二って必要か?
瑞鳳が3隻もいるウチもウチではあるんだろうが
雷巡はやっぱり支援要るか
航巡は今のところ支援無しでなんとかなってるからな
>>835 4-4周回に熊野と共に役立ってる
ボスで潜水艦来ても、先に水上の敵を叩いてくれる有能さ
尚駆逐ばかり狙ってタ級は後回しにする模様
>>835 高耐久高火力だからツがいない所なら使えるよ!
5-5は伊勢使う人多いけど黒サラ夜戦仕様のが制空昼夜火力全て上な気がする
>>830 雷巡に砲撃回る前に雷巡が抜ける艦は沈んでるから
雷巡には魚雷積んどけは道中含め反航キャップ先制雷撃が撃てていい感じ
どうせ大井が無事なことは多くないから中破でも火力期待とカットイン確率アップの恩恵も受けられる
>>835 制空権確保出来てツ級いなくて潜水艦にタゲ吸われたくない海域
軽空鈴熊の輝くシチュはかなり限定されてる
以上を踏まえて最終的には自分で判断すればいいと思う
うーちゃんは可愛いぴょん
>>839 サラじゃタッチ出ないだろ
ネルソンタッチじゃない編成で伊勢使ってるのならそのとおりだな
5-5でネルソンタッチは使わない派なので…
6-4ボスと夜戦マスでしか使わないわ
>>839 伊勢は本人個人の戦闘力+制空補助等で空母の装備に余裕が出る部分が肝
5−5とかの難関海域だとちょっと装備変わったりすると編成が破綻するからな
>>837 4-4か、なるほどね
>>838 鈴谷を空母にしてから穴空き熊野の出番が増えて、主・主・機銃付き8p高角副砲
三連撃がボス相手に大活躍してるので、2隻目の鈴谷の育成となったんだが、
やっぱ軽空母鈴谷も確保でゆくか
ありがとう
5-5じゃ伊勢は戦力にならんよ
ネルソン武蔵大和でボス前タッチして
鈴熊に水戦5と瑞雲1積んで
黒サラでFBAした方がいい
鈴熊軽空母は3-4とか4-4とか4-2とかの周回マップ向け
>>853 彩雲積む余裕はないし
改修済み含む上位水戦複数持ち前提だけど優勢取れそう
水戦メインで制空とって道中が確保→優勢→確保となると
スタート時410〜420くらいあればボス優勢かね
5-5雷2戦1装空3で今終わったわ
エリレ2でも結構戦えてたと思う
試したことないけど航巡に瑞雲1でそんな敗北回避できるもん?
>>858 5-5は最大の制空値に対応して優勢狙うとなると420くらい欲しいね。2戦目でヲ改2の強編成引くと
かなり際どいけど。
今月から上の固定編成でもケチらずに決戦支援を出すようにしたら結構楽になった。
通常海域では支援出したくないけど、まあ仕方ない。
これの詳細わかる人折る?
>>853 彩雲なしで武蔵にも水戦1積んでるから艦戦2水戦6
これでギリギリ足りてる
足りない場合は水戦足すか艦爆を岩井にするかで
>>842 運改修していない大井にCI任せるのはちょっと怖いなぁ
反航キャップ雷撃もボス前フラ戦ぐらいにしか有効に働かなさそうだし
中破夜戦連撃でも南方の装甲は多少なりとも抜けるので俺は連撃推奨。運改修してあるなら魚雷かな
カスダメ取って負けてる時にはクリ引かれて航巡や空母に小中破出てるだろうから
どうせ後のマスで大破出るだろうけどね
>>859 固定編成の中で火力だけは最強の部類だから
南方旗艦引いても絶望しないでいいのはメリットだな
5-5の雷巡入り編成だと、ヨ級ノーマルに攻撃吸われない?
無印でも単縦でボス殴るなら、対潜先制無いとヤバそう。となると雷巡は甲標的+対潜シナジーとかかね?
連撃スタイルだと潜水艦がネックになりそう。
>>869 「決戦支援に対潜出した上で」
どうするかって話をしてた
支援出さないなら先制シナジーはそりゃ必須
>>869 うちは旗艦北上魚雷CI
一番下の大井に4ソ対潜噴進砲積んだ
ボス着いたら潜水は必ず開幕で落としてたわ
どうせ旗艦以外の雷巡は夜までにぼこられるから対潜させて砲撃支援のがいいよ
>>869 対潜が不安なら4スロ対潜艦1にすればいいんじゃないかな
戦1装空3で随伴が戦空以外なら、上固定だから、残り2は個人の好みで調整出来る
>>871 まあそうなるよね。雷巡編成にするなら2隻入れないとね。この編成だとボスで潜水艦がエリート→無印に
なった恩恵を受けれそうだね。
ウチは航巡2でやったのでボス弱体化()だったけど。
対潜役は由良にさせて制空稼がせるのも悪くはないかもしれない
ゴトが水戦積めるようになったら水戦2対潜で使うと思うわ
対潜要員にして手数減らすぐらいなら航巡2枚でよくねって思うなぁ
ソ爆だけだと中破反航だったらワンパンほぼ不可で、次落とすにはレカスの雷撃と砲撃避けきらないといけないって博打が発生するし
砲撃支援も雷巡が開幕手数稼いでくれるところに打ち込んでも費用対効果低そう
S取る必要がないゲージ破壊前だと単純な対潜艦だと意味がないんよ
(ボスマスの潜水艦を処理しつつ強力な先制雷撃が打てる)対潜艦だから役割を持てる
そもそも潜水艦なんて無視してもいいのに無視しない理由はカットイン雷巡を使うため
故に雷巡はセットで運用することになるんよな
そろそろ大和副砲改を作ろうかと・・・
ぼーの沖って話もあるし
ところでこれを装備した大和は
どんな特殊攻撃できるようになるの?
>>879 残念長良今の段階では何も………
アーケードだと副砲でドム・バラッジができるらしい
このところまるゆ成分が不足しているので
戦果稼ぎを兼ねて4−5か6−2を周回しようと思うんだけど
どっちがいいかな
その辺は好みだからなぁ
編成一択になるよりは健全な気もするし
うちは雷巡入りで5-5先月ストレート今月A敗北1だけだったからしばらくこれで試すわ
>>882 低コストの7-1かせめて4-4回って浮いた資材で溶鉱炉回した方がいい
7-1に至っては鋼材と遠征要員のキラが稼げる
4-5はウィークリー分以上やるのはしんどい
案外道中撤退あるし地味に経験値しょぼい
>>800 nhk
水戸に納税すると有名日本刀お触りオッケー
4-5高速+周回を経験値目当てではやらないだろうと思うぞ
5-5
戦艦最強の武蔵改二
夜戦最強のハイパーズ
空母トップ5に入る装甲空母軍団
これでダメなら確かに勝てないな
EO終わった・・・5-5E風が荒ぶらなくてよかったわε-(´∀`*)ホッ
5-5はもうボス戦でヲ級を引くしかないイメージ
それならボス前エリレのいない中下で1/2のガチャがいちばん当たりを引けそう
一応重量編成ならレ級編成引いても支援とかなしで勝てる可能性は高い
決戦支援はいれたもん勝ち
入れないとボコられて修理費かかる
四式爆雷投射機への改修は来ないの?
エサ予定の九四式爆雷投射機の在庫を捨て辛い
編成に寄らず決戦はケチるべきではないね
キラは旗艦だけで良いからとにかく出さないのは損
検証によると旗艦以外の決戦キラはほとんど無意味らしい
イベ以外では絶対支援出したくないマンとかいるよな
よくわからないこだわりだが、そんな縛りプレイしてるくせに愚痴ってるからウケるわ
イベの最終海域ラスダンとかでも旗艦キラ無しでそのまま決戦出してる
来たらいいなぐらいの感覚で
5-5は大和型に経験値を与えているのだ
沼っている訳ではない
と自分に言い聞かせてる
出せるものを出さずに苦戦して騒ぐのは確かにおかしいと思う、5ー5は特に
支援で駆逐2倒せば1番手の攻撃が駆逐に吸われる→返しのエリレ南方の砲撃で大破てのがなくなるしね
南方はともかくエリレは装甲はそこまでひどくはないからさっさと叩けばそれだけ楽にもなる
固定編成で支援出すのはアリだと思うけど
逸れるかもしれない重量編成で支援出すのは狂気の沙汰だと思う
まあ支援出したところで駆逐すら落としてくれないことが五割以上で馬鹿らしくなるだけなんだけど
沼ってる時って道中でもやたらハマるよな…
ストレートだった前回とこっちの編成はほぼ変わってないのにヲ改が中の人違うんじゃねえかってほど鉄壁になっててげんなりするわ
2−5でザラに二式水戦や瑞雲のせる場合、
二式水戦熟練maxじゃないと水戦系だけで優勢とれないのってなんで?
瑞雲系って改修じゃないほうの熟練度>>で+3ボーナスだよね
maxもってないなら瑞雲のせろってかいてあってちゃんと優勢とれた
瑞雲も枯れないのでまあまあ?
とりあえず無理して二式水戦熟練maxつくっておくわ
最近だと
重巡に二式水戦キャリアで水上反撃になってて
以前の水上編成の軽空母の烈風キャリアみたいになってる
5-5終わった、トドメはタカナミチャン
いつかコイツらでWレ編成に勝ちたい
5-5 支援と航空戦と開幕ネルタチで敵を南方中破1匹まで減らして(ビューティホー)
そっから昼戦全員がかりで南方落とせなくてわろた(アンビリーバボー・・・)
>>916 ネルソンタッチ狙いで複縦だと南方の装甲188を抜くのは至難の技
反航でも引こうものなら武蔵の弾着でもダメージ期待値が50にすら届かない
この前話題になったけど
イタリア戦艦の二人はなんかテコ入れした方が良いと思うの
フィット砲補正もっとがっつりもらおうぜ
ノーマルソードフィッシュが7コあったわ
改修の餌につかいそうなのでとっておこう
>>902 検証Wikiによるとこんなもんらしい
LV150 大和改 4x46砲 Cond49、327/504 (64.88%)
LV150 大和改 4x46砲 Cond73-85、353/497 (71.03%)
無くはないみたいだけどこの確率ならうちはやらないな
うーむ、☆10改修で素材ショボくて確実化でネジ消費が5から10になるなら確実化なしでチャレンジするか迷うぜ...運ないしなぁ...けどネジもないしなぁ。
勝つための布陣を惜しまないなら
キラ付けるだけで5パーも上がるし充分有意かなと
気持ちは分かるけどフルキラで全ミスのほうが精神的にきそう
初月好きすぎてフィギュア検索してたらAGPで出てたんだな、15k近くするけど買ってしまいそう
レビュー0だったけど初月人気ないん…?
>>914は
>>911か
>>913に対してのレスじゃなかったのか
まあ今は常設海域で支援出すのは毎月の5-5くらいだし
戦艦は演習を利用してフルキラにしておく
だいたい使い切る前に終わるから一ヶ月の間にまた付けておく
4-5オワタ
大淀増設でロケラン2連撃にしてウキウキ出撃してみたけど
削りから破壊まで全部サラトガか伊勢改二がほぼワンパンで沈めるから
大淀さん1回も夜戦参加してねぇ
>>922 むちゃくちゃ効くじゃねえか…
やはりキラ付けは重要だった
イベ終わった段階でだいたいキラ付けしてるから出す場合は強制的にフルキラ支援になるのよな
はい今週の5-5もまぁ安定の7周で割って、駆逐2入れてワンパンね
はーざっこ 最難関がこれとかヌルゲーすぎるわ
初戦にクソガキ1匹混ぜたらどう?
5-5にいる後期ハ級さんは結構避けるイメージだからなぁ…
装備で6,7%命中率上げる大変さを考えると結構な上昇値だな
>>938 支援砲撃の命中率が65%→71%に向上する電探を持ってくる艦なんかいたら
燃料カラッケツになるまで掘るだろうな
7%上昇は装備の+1とかそれくらいじゃないか?
滅茶苦茶大きいな、今度から旗艦キラだけとかケチるのやめよう
あれ?水上反撃てこんなにきつかったっけ?索敵どころかそこまでたどり着けん
この確率のためにお前ら戦艦のキラ付け1-1何十分もするの?
その時間と資材で1周2周多く回ったほうが遥かにマシやん
演習とかで元からついてた分は使うけどね、切れたら放置でいいだろ 1-1するやつはまさかおらんな
>>940 本隊砲撃と支援砲撃では計算式が違うかもしれないけど
本隊砲撃の場合は装備の命中+1はそのまんま1%の上昇だぞ(wikiによる)
>>944 つまり本体と同じならキラ付きだと命中+7か、デカッ
>>943 戦艦は大体演習でcond100になってる
イベ中に切れたら伊良湖がんがん使うようになった
楽ちんすぎる
次スレじゃけえのう
艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart730
http://2chb.net/r/gameswf/1549117886/ そもそも支援用のキラ付けという概念がない
戦艦はウィークリー、EOのスタメン以外は演習でcond100なったら放置
空母はウィークリーでcond85になったら交代して放置
駆逐艦は適当に火力高い奴がキラってるのを使う
>>952乙進
ヲ改マス補正入ってね?ってくらいヲ改にいまだかつてない辛酸を舐めさせられてて笑うぜ
死ねよ
>>952 おせーよ使えねーな
…な〜んてうっそぴょ〜ん乙
キラ付けても七割程度か、やっぱ支援なんて当てにしない方が良いな
三割で外すって事は十出撃して一度も支援当てないことも頻繁に起こると言う事だもんな、うん
フルキラ道中支援も二連続で来ないくらいなら日常的だしな
いい加減にしろクソ確率
そうね
46砲*4で71%なら装備命中整えれば85%くらいは当たる計算になりそうだけど
85%も支援攻撃あたってたっけ・・・あたってないよな・・・?当たっててあれなのか・・・?
Lv150の命中率が65%だった場合
Lv99でおよそ60%、Lv70でおよそ55%になる
結局のところ信頼に足る命中をしてくれるのかどうかわからないぴょん!
出すだけ無駄・気休め・とりあえず出しとけ・やらないとハゲの4段階で評価して欲しいぴょん!
>>952 よくやった、うちに来てうーちゃんをFuckしていいぞ
>>966 さすがうーちゃん
髪だけじゃなくて内容も薄い
水上反撃と6-5終わらせるのに8時間もかかったわ
今月は大破撤退が多かった
>>952 乙ケントおりゅ?
6-2 何周かしてみたけど、思ったよりきつくなかった
大型まるゆ1回の資材で4,5週できそう、バケツは10個くらい飛ぶが
>>884 どうも自分は建造運が悪いみたいで20連敗中
重巡上げもできるし当面は6−2で狙ってみる
なお、クソドロップだった模様
沼ってる時のボスヲ改編成は癒し、ヲ改かわいいよヲ改
まあ沼ってる原因もお前なんだけどな!!
>>966 難関海域で支援出せるなら「出さないとハゲ」一択
俺達は魚雷カットインの発動率を数%上げるためにまるゆを求め、3%の命中の為に主砲を改修する
命中率80%なんて5割くらいしか当たらないぞ、ソースはポケモン
水上反撃終わらんw
先月1発クリアしたツケが回ってきたか
今のまるゆ狙いの周回なら4-5だなぁ
まぁレベル上げたい艦種が合わない問題があるから6-2なんだろうが
4-5高速+って基本主力の穴開き艦だしな
>>964 7割が頭打ちで装備で上げた分キラが無駄になってるとかもありそう
味方の命中ばかりじゃなく敵の回避も考えないとね
命中85パーがそのまま85パー当たるって意味じゃないって駆逐古姫ちゃんが言ってた
命中90はかなり外れる
命中80は運が良くないと当たらない
命中70は当たれば奇跡
こっちの命中なんてそんなもんよ
>>974 95%でもそんなもんだろ(スパロボ脳)
6-5の潜水マスで大破したんで親叩き起こしてぶん殴って来た
昔別ゲーでイライラしたときに
腕の長いゴリラのぬいぐるみにキン肉ドライバーかけてストレス発散してた
T不利でよっし通過確定!からの旗艦ネルソンさん砲撃ワンパン
エリレかわいいよエリレ、ブラの金具部分に集中砲火したい
命中率=命中項−回避項だから
命中率が85%だったらそのまま85%当たるよ
味方の命中項が100の場合
敵の回避項が30なら命中率70%
敵の回避項が70なら命中率30%
ウーン(気絶)
>>987 まれによくある
>>987 ゴリラ一匹元気やん
更なる高みを目指そう
>>994 きれーにフルボッコされてて草も生えない
-curl
lud20241206095201caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameswf/1549000752/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart729 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart609
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart899
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart629
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart759
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart469
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart659
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart409
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart829
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart316 ??2ch.net
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart312©2ch.net
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart199
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart159
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart648
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart701
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart785
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart427
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart615
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart604
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart923
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart388
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart678
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart473
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart555
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart531
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart170
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart478
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart922
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart431
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart563
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart466
・-艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart289
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart620
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart515
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart445
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart862
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart706
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart522
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart354
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart565
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart335
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart315
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart664
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart606
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart770
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart453
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart255
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart1039
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart543
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart437
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart295
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart628
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart296
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart805
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart687
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart850
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart992
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart984
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart968
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart230
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart181
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart988
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart985
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart206
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart223
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレPart1135
・艦隊これくしょん〜艦これ〜全鯖統合スレpart154
13:46:06 up 43 days, 14:49, 0 users, load average: 7.14, 15.01, 19.64
in 1.2690501213074 sec
@1.2690501213074@0b7 on 022603
|