◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! YouTube動画>7本 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gaysaloon/1524280308/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1陽気な名無しさん2018/04/21(土) 12:11:48.30ID:OeJXDGcN0
中森明菜にとって初となる
セルフプロデュース作品。
「明菜最大の問題作」とも形容された
アルバムである。1986年8月11日発売。
夜光塗料で描かれた「不思議」の文字が
浮かび上がる仕様。ジャケットの衣装・
メイクは、中森がハワイで見つけた
ディゴドンという呪い人形をモチーフにした。中森は、本アルバムについて、
映画『エクソシスト』の音楽から
インスパイアされたものであるという
発言を残している。
EUROX、吉田美奈子、
SANDII & THE SUNSETSらの楽曲が
選定された。

1回目のトラックダウン終了後、中森は
「そのミキシングでは"カッコいいけど、
不思議じゃないネ?"」と発言。その後、
サウンドとヴォーカルがひとまとまりと
なって聴こえる2回目のトラックダウンが
行われた。ミキシングに関しては、
もともと中森のアイデアにより、
ヴォーカルを小さく処理したとディレクター
の藤倉は明かした。本作のコンセプトは、
声も楽器の一部であるというものであった。
EUROXについては、アルバム・クレジットに
「EUROXのお蔭で、
この作品を作ることが出来た」との
記述がされている。

2陽気な名無しさん2018/04/21(土) 12:13:02.58ID:OeJXDGcN0
『Hotwax presents名盤ガイド 1980's』
によると本作は、全曲ヴォコーダー処理が
施されたことによりサウンドとヴォーカルが
一体化したことで、「リバーブ音だけが
聴き手に届くような作り。」であると
指摘している。なおこのアルバムの
候補曲には、同年に発売したシングル
「Fin」とB面曲「危ないMON AMOUR」が
含まれていた。本作発売後、レコード会社に
購入者から「ヴォーカルがよく聞き取れない。不良品ではないのか?」との問い合わせが絶えなかったという。

3陽気な名無しさん2018/04/21(土) 12:14:01.29ID:+M4NPELi0
子夜叮嚀「Back door night」
新的一代「ニュー・ジェネレーション」
愛的迷宮「Labyrinth」
木偶「マリオネット」
為你着迷「幻惑されて」
赤裸的心「ガラスの心」
早來的憂鬱「Teen-age blue」
情火「燠火」
等我一下「Wait for me」
最後一舞「Mushroom dance」

4陽気な名無しさん2018/04/21(土) 12:15:40.83ID:+M4NPELi0
1987年2月4日からマンスリー出演した
フジテレビ系の音楽番組
『夜のヒットスタジオDELUXE』では、
本作から「Back door night」、「マリオネット」をテレビ披露した。当初は
「テレビでは、この作品のイメージどおりに
表現出来ない。」とのことで、
この2曲による出演を断った経緯があるが、
スタッフの厚い要望のもと明菜も出演を
承諾し、このアルバムのイメージに極力
近づける形で放送された。
このイメージを壊さないために、
セット、ライティング、映像の写し方まで
拘ったそうである。その後、
2003年の全国コンサート・ツアー
AKINA NAKAMORI LIVE TOUR 2003
- I hope so -にて、このアルバムから
「燠火」と「マリオネット」を披露した。

5陽気な名無しさん2018/04/21(土) 12:16:11.12ID:rKczviio0
全曲ボーカル押さえた感じじゃなくて
数曲は違う感じの不思議を取り入れて欲しかったわ

6陽気な名無しさん2018/04/21(土) 12:18:31.74ID:+M4NPELi0
『Wonder』は、CD限定でリリースされた
ミニ・アルバムで、1988年6月1日に
発売された。このアルバムの帯コピーには
「NEW VOCAL WITH RE-MIXED VERSION」
と記載されており、
中森初のセルフ・プロデュースにして
問題作とも言われたスタジオ・アルバム
『不思議』の収録曲から「Labyrinth」、
「燠火」、「ガラスの心」、「マリオネット」「Teen-age blue」の5曲を選曲し、
再録した作品である。
これらの再録楽曲に加えて、
「不思議」が新たに収録された。

7陽気な名無しさん2018/04/21(土) 12:19:43.59ID:VpHN46GY0
あ、あれ呪いの人形が、モチーフなのね‥。

8陽気な名無しさん2018/04/21(土) 12:19:53.26ID:+M4NPELi0
ダウンロード&関連動画>>


2003ツアーでの、マリオネット

9陽気な名無しさん2018/04/21(土) 12:34:16.87ID:hafzUWzY0
86年年末のFM歌謡列島にでたとき
「(「不思議」出したら)あんまり評判良くなくて、だからあわてて作ったんです」っつて
「クリムゾン」のこと紹介してたわよ
そりゃ達郎も怒るわねw

10陽気な名無しさん2018/04/21(土) 12:40:07.77ID:oYeuRl0K0
「不思議」は明菜の代表作だわ。

11陽気な名無しさん2018/04/21(土) 12:48:50.46ID:QioE94vE0
今でも大好きよ!!
前年にバビロンの12インチやブルーオーシャンやマグネティックラブで音で遊んでるから不思議の世界も受け入れられたわ
堀ちえみのワッショイやTMネットワークなんかでサンプリングって面白いのねと感じてたわ

12陽気な名無しさん2018/04/21(土) 12:52:38.26ID:oYeuRl0K0
LPには手書きの中国語の歌詞があったわね。
中国語には詳しくないけど、文字数を数えると、歌える歌詞になってるみたいね。
中国語バージョンの不思議も聴いてみたいわ。

13陽気な名無しさん2018/04/21(土) 13:12:22.87ID:hafzUWzY0
ミュージシャンクレジットもLP盤だけに載せてたわね
結果的にこの後「アルテラシオン」まで正確な記載が途絶えちゃうのがね
明菜としてはプレイヤーの名前で買ってもらうんじゃなくて
あくまで作品の出来で売りたかったんでしょうけど

14陽気な名無しさん2018/04/21(土) 13:24:13.97ID:JGB85H/D0
吉田美奈子との相性が良く思えたから
もっと組んで欲しかったわね

15陽気な名無しさん2018/04/21(土) 13:39:46.99ID:oYeuRl0K0
>>13
音楽的な変遷にも関わるから、ミュージシャンは記載が欲しいわね。

16陽気な名無しさん2018/04/21(土) 13:44:05.29ID:oYeuRl0K0
いろいろと趣向を凝らしたアルバムだから、LP版の方がトータル感や贅沢感があるわね。
CDへの移行期のせいもあるけど、CD版はショボい感じだわ。

17陽気な名無しさん2018/04/21(土) 14:07:43.76ID:+M4NPELi0
燠火は吉田美奈子作詞作曲編曲
演奏の不思議な名曲。

18陽気な名無しさん2018/04/21(土) 14:08:47.53ID:+M4NPELi0

19陽気な名無しさん2018/04/21(土) 14:12:44.94ID:+M4NPELi0
「不思議」香港盤では、
帯部分がジャケットに直刷りされ、
レコード本体はクリアレコードである。

20陽気な名無しさん2018/04/21(土) 14:14:43.26ID:+M4NPELi0
Amazonで購入
このアルバムは、長い間聴かず嫌いでした。

ボーカルがよく聴こえないというだけで、
なぜか手が伸びなかった。

でもそれは間違いでした。

とにかく曲の完成度が高く、また明菜の
表現力がこのアルバムでも一際輝いている。

独特のうねるような声の出し方、そして
1枚あっという間に聴き終わってしまう。
ボーカルを楽しむと言うよりは、BGMとして
心地よく聴けます。

私は怖いとかは思いませんでした。

Wonderも持っていますが、マリオネットは
断然不思議バージョンが好みです。

改めて、21歳の若さで、あの時代にこの
アルバムを発表した明菜の勇気と才能に
圧倒されました。

今も鬼リピしています。
好き嫌いは別れるでしょうが、明菜ファンなら
押さえておきたい作品と今なら言えます。

21陽気な名無しさん2018/04/21(土) 14:17:59.98ID:+M4NPELi0
当時自分は中学生、確かレンタルで
レコード借りて怖くて聴かなくなった(T_T)
このアルバム、ミスチルで言うと「深海」、ユーミンで言えば「時のないホテル」、
マッキーで言えば復帰後の「太陽」のように
そのアーティストの流れで言うと、
ちょっと毛穴の違った趣のアルバムだと思う。

いや、これ、最大の実験作にして
最大の問題作&傑作だと思います。
アイドルの枠に収まりきらない
アーティスト中森明菜が目覚めた
瞬間じゃないでしょうか?
1度目のミックスに対して
「不思議じゃないよね」と明菜様本人が言って
このとんでもないリバーブのミックスに
なったようです。でもこれがクセになる♪
後にボーカルを音量を上げ、リバーブもかなり削った「WONDER」を聴いて物足りなくなる。
例えば「マリオネット」は1拍目4拍目の
オケヒット?のリフや、
リバーブかけまくったスネアのリフとか
絶対こっちの「不思議」の方がしっくりくる
感じ。
「燠火」はアレンジまで吉田美奈子が
手がけているのに今回とっても驚いた。
この時期の明菜様はシングルヒットを飛ばしていて、
「不思議」「CRIMSON」1986年に
上2枚の傑作アルバムを作る明菜の
アーティスト精神&挑戦する心意気が
伺えますね♪

余談だがDVDで発売されている「夜ヒット」で明菜がマンスリーのときに
「Back door night」〜「マリオネット」
が歌われている。
この「不思議」の世界観を表したメドレーは
いつ見ても鳥肌が立つ。
生放送で、蜘蛛の巣?をはらわず
「マリオネット」をダンサーと表現する
映像は一見の価値があると思います。

再評価されて欲しいアルバムです。

22陽気な名無しさん2018/04/21(土) 15:59:22.94ID:hafzUWzY0
ただこのあたりから会社としてのワーナーパイオニアが
明菜を持て余すようになってきたのも事実だわね
自分が納得するものしか出したくない明菜と確執が生じてきて
ミニアルバムがぽしゃったり発売予定日が何度も変わったり

23陽気な名無しさん2018/04/21(土) 16:04:40.91ID:tUdK+hJX0
カラオケで夜ヒットの不思議メドレー再現したくて
マイクの音量を下げてエコー最大にして歌ってみるけど
なかなか思ったようにはいかないわ

24陽気な名無しさん2018/04/21(土) 16:17:46.14ID:pDpSaBdk0
http://wagamamakorin.client.jp/kayou-main.html
この人のレビュー(歌謡曲の砦)とても参考になるんだけど
何故フォークソング以降更新が無いの?

25陽気な名無しさん2018/04/21(土) 16:19:50.34ID:50Xki47c0
>>21
毛穴って…w

26陽気な名無しさん2018/04/21(土) 17:02:00.02ID:+M4NPELi0
Desireによるレコード大賞受賞など、
歌手としての絶頂期に発売されたアルバム
だが、ボーカルにかなりリバーブが
かけられており、歌詞が聞き取れないなどの
苦情が相次いだとのいわくつきのアルバム。
シングルカット曲もなく、
妖気な印象であるが、一部のファンの間では
最高傑作の呼び声も高い。
本作は中森明菜氏の自身によるプロデュース
作品で、楽器としてのボーカルの可能性を
追求したかった、とのコメントが残っている。全体の印象は不思議というタイトルとおりで、魔術的な怪しさをかもしだしているが、
マリオネットやTeen age blueなどは、
楽曲的にも魅力的であり、現代的な間隔では
充分にシングル曲で通用する。絶頂期に、
このような冒険的なアルバムを出した
ところが、中森明菜氏のすごいところである。以降、crimson, cross my palmなど、
アルバムは実験的な作品が続く。
Wonderは不思議の楽曲の一部(全部ではない)を、通常のボーカルとして発売したもの。

27陽気な名無しさん2018/04/21(土) 17:08:09.88ID:J1UoDpwN0
不思議のリバーブサウンドのままで
普通のヴォーカルで聴きたかったわ

28陽気な名無しさん2018/04/21(土) 17:22:57.02ID:Sb4ENuJK0
あんた、不思議ね!

29陽気な名無しさん2018/04/21(土) 17:31:29.59ID:DPiU5ZOK0
アダルトサイトと比べてた奴が何を言ってるんだ?

30陽気な名無しさん2018/04/21(土) 17:48:25.03ID:+M4NPELi0
発売当時は、このアルバムの良さを
理解できませんでしたが
時を経て、
今聴くと何の違和感もありません。

実感は、歌声がはじけていて、
とてもパワフル!
サウンドとボーカルの融合を目指したという、説得力ある解説を読んだことがありますが、
個人的な印象は、ボーカルがパワフル過ぎて
エフェクト処理したのでは?
と思えるほど、
この当時の中森明菜はエネルギッシュです。

「WONDER」は「不思議」の進化系だと
思っていましたが、違いました。
「WONDER」は「不思議」に比べると
おとなしく「不思議」の方がいいです。

31陽気な名無しさん2018/04/21(土) 17:51:33.96ID:+M4NPELi0
1986年8月11日発売。
21歳にして初のセルフプロデュース作品。
映画「エクソシスト」に
インスパイアされて制作。
本人の強い意志により、ボーカル音圧を
著しく下げヴォコーダー処理がキツく
為されたため、
発売当初は回収騒ぎも起こった。

全編通してプログレ風の
オカルティックな仕上がりで、
ドラッグミュージックの趣きもあり。

好きか嫌いか、
はっきり分かれるアルバムだと思う。

このアルバムから、中森明菜は
自身の声とバックの音の癒合を実験的に
繰り返すようになる。

そして、内へ内へと宇宙を探るような
アルバムを創るようになる。
もっと少なく読む

32陽気な名無しさん2018/04/21(土) 17:56:23.14ID:+M4NPELi0
このアルバムが世に出てから
28年になります。
未だに「凄い作品だわ」と感心しながら
聴き続けてるアルバムの一つです。
 あの頃を考えれば最大の問題作でしょう。
こんな大胆なアルバムを当時J−POPで
圧倒的トップだった中森明菜が出して
しまったからとんでもないことです。
このアルバムの直前にはレコード大賞を
獲得した「DESIRE」が爆発的ヒット
をしていました。
 初めにこのなんともミステリアスな
アルバムのジャケットに対しては
「DESIRE」で衣装にビックリ
しすぎてたし、続くアルバム発売直前に
ヒットしていた「ジプシー・クイーン」もやはり大胆な衣装でぶっ飛んでたんで、
今回も「また何か仕掛けてるな」と
思いながら
「BACK DOOR NIGHT」を聴いた瞬間の感想は「なんだこれ?」でした。
このアルバムは本当に初めて聞いた音楽って
言ってもいいくらい驚愕しましたね。
もう訳わかんないけど凄いし、
変だなと思いながらもハマって
いってしまった。究極のミステリアスでした。アルバムが完璧に統一されてるんです。
1986年の中森明菜の音楽は、
シングル「DESIRE」
「ジプシー・クイーン」「Fin」
そしてアルバム「不思議」「CRIMSON」…たった1年で物凄いクオリティの高い事を
やってしまいます。
楽曲の完成度の高さは以前からずっと
今も変わりませんが、
楽曲のバラエティーさは本当に素晴らしい。
表現の仕方もそれぞれで、しかも衣装などの
ビジュアルも大変に凝っててパフォーマンスも相当なものでした。

 あれから30年近く経とうとしてますが、
1986年の中森明菜を超えた活動をした
アーティストを見たことがありません。

33陽気な名無しさん2018/04/21(土) 17:58:33.86ID:+M4NPELi0
今では「日本語の言葉の意味」を歌で
確実に伝える事が出来る歌い手に成長した
中森明菜であるが、彼女が人気絶頂の時期に
このようなアルバムを出していたとは…。
なかなか思い切った事をやったものだ。
これは「歌手」というより
「サウンド・クリエーター」としての
アプローチを行った特異的な作品だ。
打ち込み系のサウンドやボコーダーといった
楽器を前面に押し出し、それらにボーカルを
埋没させる事によって怒涛のような「うねり」を創り出している。だからハッキリ言って
中森明菜のボーカルが何を歌っているのか、
まったく聞き取れない。しかしながら
ここにおける各楽曲は、歌詞を伝える目的
ではなくブ厚いサウンドを聴かせる事のみの
ために並んでいるのであり、その意味では
大成功の仕上がりと言える。
1曲目からたたみかけるようにスタートする
サウンドの波は、徐々にうねりを大きくして
行き「ラビリンス」で最初の大波となって、
続く「マリオネット」でピークに到達する。
ここまでの流れで既に
このアルバムの価値は決定的となる。

34陽気な名無しさん2018/04/21(土) 18:03:16.25ID:+M4NPELi0
なんなんですかこれ。
明菜の声に聞こえないほど
エコーかけられてて変えられてて
とても聞いていられない。
というか歌詞が聞き取れない。
ひどすぎる。
よくもここまでめちゃくちゃにしてくれたわー。
買った事を非常に後悔しきり。
星ゼロです。
WONDERの方を聞いててこれを買ってはいけません。
曲が一緒でも別物です。
WONDERの再発売を心から願います。

35陽気な名無しさん2018/04/21(土) 18:21:57.88ID:M+7hVaC/0
>>32
何のコピペか知らないけどジプシークイーンの衣装って大胆かしら?

36陽気な名無しさん2018/04/21(土) 18:30:36.47ID:3RlycdNWO
あたしこのアルバム好きよ
ミスチルもほとんど聴かないのに深海は好きだったわ

37陽気な名無しさん2018/04/21(土) 18:30:39.85ID:hafzUWzY0
>>31
もっと少なく読むってあんたwwwww

38陽気な名無しさん2018/04/21(土) 18:48:27.52ID:+M4NPELi0
まずこのアルバムは好きではない・・・
だったら何故このLPアルバムを買ったかは、
ピクチャーレコードだったからだw
ピクチャー仕様になってて、
LPアルバムを回収してる現在
もの珍しさで買った♪
とにかく声が聞こえない聞き取れない・・・orz
「クリムゾン」で楽曲提供した山下達郎が
揶揄したぐらいコノ当時の明菜の
歌い方や編曲は好き嫌いが分かれていた。
もう完全に好き勝手にやりまくってた
時期なんだけどねwww
ターンテーブルの上で回っている明菜の
ピクチャーレコードの姿だけで良しとした。
まぁ〜誰にでもオススメできるか?
と問われれば、オススメできないと
答えるであろうアルバムだ;^^
ただアイドルの曲ってのは自分だけで
聞くには恥ずかしくないけど、
客人の前では聞けないよね?
このアルバムだけは客人の前でも聞ける
稀な作品である事だけは記述したい!

39陽気な名無しさん2018/04/21(土) 18:52:43.89ID:hafzUWzY0
だんだんモソ恵臭がしてきたわね
そのうち芳恵詩集のレビューでも貼り付けられるのかしら

40陽気な名無しさん2018/04/21(土) 18:55:09.76ID:4vHqQ2Hx0
なぜ不思議(wonderに収録されてる)を
収録しなかったのかしら?
あとFinのB面の危ないMon amourを収録する予定だったらしいけど実際収録してたらどうなってたんだろう

41陽気な名無しさん2018/04/21(土) 19:05:54.96ID:RGIhm8Or0
Finの不思議バージョン聴きたかったわね
音色が違うからアルバムからのシングルカット扱いでも十分売れたと思うのよ

42陽気な名無しさん2018/04/21(土) 19:07:33.52ID:RGIhm8Or0
このアルバムの凄いのは1曲として駄曲がないことよね
たいていどんなアルバムにもこれは箸休めかしらと思うようなつまらない曲が含まれてるものだけど

43陽気な名無しさん2018/04/21(土) 19:11:52.58ID:hafzUWzY0
>>41
なんだか「ねるねるねるね」みたいな「Fin」になりそうだけど…

44陽気な名無しさん2018/04/21(土) 19:15:00.17ID:+M4NPELi0
この失敗作の評価が高いことに驚いた。

ボーカルを引っ込めることにより曲を
引き立たせる、とのことだが
例えばデスメタルのボーカルのただひたすら
叫びまくる声が、ドラムのようなリズム楽器に似た作用をし声が楽器の一部になることは
理解できる。
ボーカルのメロディを聴くのではなく
リズムで乗る音楽としてはよいのだが
明菜の歌は明らかにメロディを
歌っているわけで、それが聞き取れないのは
大いに問題である。
素晴らしいメロディーだけに実に勿体無い。
それならいっそのことボーカルレスの
インストにし、アレンジや演奏をより
濃いものにすれば、
曲自体は質が高いので評価が高くなるような
気もする。
中森明菜名義で出している以上、
ボーカルが主役なのは当たり前だと思うが。
作曲や演奏で参加していればいいけど、
そうじゃないし。

45陽気な名無しさん2018/04/21(土) 19:18:25.44ID:+M4NPELi0
不思議というよりは神秘的といった感じ。

何か人以外のもの、例えば力をもった蛇が
人間の女性に乗り移って、声を借りて
歌ってるような呪術的な匂いすら感じます。

全編にわたり、その妖艶なヴォーカルに
エコーが深くかかっているのが、
アルバムを統一させる重要な要素にして、
とっつきづらさを通り抜ければ癖になる
雰囲気を演出。

リズムは曲によっては独特なパターンを
用いており、注意深く聴けば
細部にわたるこだわりを発見できます。

実験的ながら成功をおさめた傑作。

46陽気な名無しさん2018/04/21(土) 19:19:21.58ID:+M4NPELi0
ダウンロード&関連動画>>


夜のヒットスタジオ

47陽気な名無しさん2018/04/21(土) 19:31:10.00ID:/UsEZlS30
『不思議』は、このバージョンときちんとボーカルが聴こえるバージョンと分けて売っても良かったと思うよ。むしろ『変』になっちゃった感じが強かった。メロディが聞き取れないとか。

48陽気な名無しさん2018/04/21(土) 22:24:53.54ID:AZTZBeNv0
メローでかつ不思議なアルバム。
何回も聞いてましたがLPが
ダメになったので購入しなおしました。

49陽気な名無しさん2018/04/21(土) 22:26:05.90ID:AZTZBeNv0
のっけから明菜ワールド全開の1枚♪

アルバムのタイトル通り
曲調は不思議な雰囲気をかもし出している。

それでいて、歌唱力にはまったく
よどみがない。

わざとエコーをかけた様な「不思議」な
創りは
この作品の作成意図なのだろう。

明菜だからなせる「業」かもしれない
他のアーティストがこれをマネしたら
ゆがんだ作品になるだろう

聴いてみる価値は十分にあると思う。
お勧め!!

50陽気な名無しさん2018/04/21(土) 22:33:44.75ID:Y3APDwES0
トータルで好きなアルバムだったけど歌い方がキモかったわ

51陽気な名無しさん2018/04/21(土) 22:41:37.42ID:e2zl5wE90
若者に聴いてほしい
夜ヒットのパフォーマンスを観たら誰でもファンになる


バカバカしい!

52陽気な名無しさん2018/04/21(土) 22:47:46.02ID:AZTZBeNv0
1986年発表。
明菜自身のセルフ・プロデュース作品。
規定路線とは随分違うので、「問題作」、
「趣味っぽい作品」として処理されて
しまいがちだが、実は細部まで
計算しつくされた、とんでもない
プログレッシブな傑作である。
ここで聴かれる明菜の声は、
なんだか妙に妖しい浮遊感に満ちていて、
歌詞が聞き取りにくいが、
それもサウンドの一部であり、
聴いているうちに、全く気にならなくなる。
バックを務めるEUROXの演奏は時代を
反映していてテクノっぽいが、
シンプルかつ重厚、とてもクールな
近未来サウンドを構築している。
10曲中3曲を提供している裏プロデューサー吉田美奈子の偉大さを改めて感じた。

53陽気な名無しさん2018/04/21(土) 22:49:04.22ID:AZTZBeNv0
のっけから中森明菜ワールド全開の1枚♪

アルバムのタイトル通り
曲調は不思議な雰囲気をかもし出している。

それでいて、歌唱力にはまったく
よどみがない。

わざとエコーをかけた様な
「不思議」な創りは
この作品の作成意図なのだろう。

明菜だからなせる「業」かもしれない
他のアーティストがこれをマネしたら
ゆがんだ作品になるだろう

聴いてみる価値は十分にあると思う。
お勧め!!

54陽気な名無しさん2018/04/21(土) 23:15:48.56ID:jIb2Vn5d0
>>24
その人、自分の書く文章に酔ってそうなところが本当気持ち悪い

55陽気な名無しさん2018/04/21(土) 23:18:21.49ID:AZTZBeNv0
中森明菜が何を歌っているのかさっぱり聞き取れない。
それを目指したCDなのかもしれないけれど、
音楽のリズムだけ重視して、
中森明菜の歌唱力や歌のセンスは一切無視されている。
これなら中森明菜に歌わせなくても、その辺の歌手でも歌える音楽。

56陽気な名無しさん2018/04/21(土) 23:19:36.01ID:AZTZBeNv0
このアルバムは、長い間聴かず嫌いでした。

ボーカルがよく聴こえないというだけで、
なぜか手が伸びなかった。

でもそれは間違いでした。

とにかく曲の完成度が高く、また明菜の
表現力がこのアルバムでも一際輝いている。

独特のうねるような声の出し方、そして
1枚あっという間に聴き終わってしまう。
ボーカルを楽しむと言うよりは、BGMとして
心地よく聴けます。

私は怖いとかは思いませんでした。

Wonderも持っていますが、マリオネットは
断然不思議バージョンが好みです。

改めて、21歳の若さで、あの時代にこの
アルバムを発表した明菜の勇気と才能に
圧倒されました。

今も鬼リピしています。
好き嫌いは別れるでしょうが、明菜ファンなら
押さえておきたい作品と今なら言えます。

57陽気な名無しさん2018/04/21(土) 23:21:55.69ID:AZTZBeNv0
ダウンロード&関連動画>>


怪獣吉田美奈子作詞作曲「幻惑されて」

58陽気な名無しさん2018/04/21(土) 23:24:01.82ID:AZTZBeNv0
明菜さんにぴったりな妖気映画のような
美しく妖しい雰囲気で幻想的なアルバムです。

この季節になると必ず聴きたくなるアルバムですね。

59陽気な名無しさん2018/04/21(土) 23:26:27.02ID:AZTZBeNv0
このアルバムの発売時、私は高校生でした。

初めて聴いた時はさすがにびっくりでした。
私の耳がおかしいのかと錯覚したものです。

本当に明菜様のアルバムなのかと一生懸命に聴いたものです。
ジャケットもなんだか怖ーい感じだし。

聴いていくうちに 特にマリオネットにハマりましたね。
でも燠火もいいし。

どれも正にスルメです。

とにかく この世界観を一度体験していただきたいです。

60陽気な名無しさん2018/04/21(土) 23:28:18.42ID:AZTZBeNv0
中森明菜は立派。
何かの歌番組で「マリオネット」を歌った彼女を偶然見たが、
これがとてもカッコよかったのを記憶している。
歌手としての最高位置を極めた彼女ではあるが、
この通りもともと並みのアイドルとは違い数ランク上を行く実力を持った素材だったのである。
その彼女も現在は、原点回帰して非常にいい楽曲を自ら作詞し歌っている。

このようなシンガーが正当に評価されないようでは、

この国の音楽業界の本当の意味での「進歩」はない。

61陽気な名無しさん2018/04/21(土) 23:30:02.57ID:AZTZBeNv0
1986年発売のアルバム。
確か、彼女の初プロデュースアルバムでもあったような。

初めて聴いたときに、「あれ、うちのステレオ、壊れたの?」と思った人は
私だけではないはずだ。
それだけ、彼女の声が、演奏と完全に融合してしまっているのです。
しかも、歌い方もボソボソ系ではなく、扇情的であったり、怪奇的であったり、
まさしく不思議で。

歌詞も、吉田美奈子をはじめとして、内面的な世界が描かれていて、
明らかにこれまでの作品とは異なっています。
 
でも、15年以上たった今でも、何回も聞いてしまう作品なんです。
私の周りでもこの作品だけ持っている人も多い。
個人的には、「燠火」「ティーンエイジ・ブルー」が大好きです。

あと、2003年のコンサートで歌われた「マリオネット」もよかった。
なお、単純に歌詞とメロディーを楽しみたい人は
'88発売のリ・ボーカルアルバム『Wonder』をオススメします。
どちらもいい作品です。

62陽気な名無しさん2018/04/21(土) 23:34:03.55ID:fWkEMUj+0
>>61
あたしは、歌詞をじっくり楽しみたいから、ほとんどワンダーを聴いているわ!
でも、お風呂に入っている時や読書している時などのBGMとして、何か音が
欲しい時に不思議を流してる。歌詞が耳に入ってこないから、BGMとして
最適なのよ。

63陽気な名無しさん2018/04/22(日) 00:00:43.91ID:h3dsImcc0
明菜の表現力がなければ「不思議」は作品として成立しなかった。
ヴォーカルが聴き取れないから明菜以外の歌手でも
よかったと言う人がいるけれども、それは大間違い。
このヴォーカルに拒否反応を起こして聴く気が削がれ、ちゃんと聴いていないだけ。
確かに声は聴き取りづらいが、それは意図的なものだし、
全曲同じ感じに思えて、よく聴くと実は曲によって歌い方を変えているのが分かる。
時に不気味に笑いながら、泣きながら、ある時は囁くようなヴォーカルも楽しめる。
北ウイング「不思議な力で〜〜〜〜〜」に匹敵するロングトーン、
Labylinthの「冷ややかな雫は〜〜〜〜〜」も強力なインパクト。
とにかく一度このアルバムの魔力に取り憑かれたら抜け出せない、
非常に高い完成度を持つ一枚。

64陽気な名無しさん2018/04/22(日) 01:04:11.53ID:iKCT1wKv0
そろそろAmazonコピーもネタ切れかしら
なんでこれを貼らないか不思議だわw

中森明菜が何を歌っているのかさっぱり聞き取れない。それを目指したCDなのかもしれないけれど、音楽のリズムだけ重視して、中森明菜の歌唱力や歌のセンスは一切無視されている。これなら中森明菜に歌わせなくても、誰にでも歌える音楽。

65陽気な名無しさん2018/04/22(日) 01:07:52.97ID:f2QDBf4Z0
普通にワンダーのほうが好きだしこれ最初に出したほうが良かったわ
その後不思議を聴いたほうがすんなり受け止められたしその良さもわかった

66陽気な名無しさん2018/04/22(日) 01:14:35.15ID:KPY5EBn60
本スレは過疎ってるのに、1人で自演連投しまくり。痛すぎ。

67陽気な名無しさん2018/04/22(日) 01:22:07.97ID:VHMwnjJt0
ばっくどあぁぁぁぁぁぁぁあ

68陽気な名無しさん2018/04/22(日) 02:12:06.65ID:nmv4P0ny0
アルバムが発売される前にツアーが始まりその時に初めて聴いたけど、ガラスの心が一番印象深かったわ
ツアーの途中から、2曲目のニュージェネレーションを歌わなくなったのは残念

69陽気な名無しさん2018/04/22(日) 02:20:47.72ID:SBXb/FvG0
>>24
その人ここ数年ホームページでの更新はしていない
ブログやtwitterの方で良く更新してるよ
フォークソング以降の明菜のレビューもブログの方にいくつかある

70陽気な名無しさん2018/04/22(日) 03:57:58.26ID:8qOzApQz0
【上場確定済】4000倍の期待値があるマル秘コイン

突然ですが、、今後、爆上がりする仮想通貨を教えます。と、言ったらどうですか?

もし、興味があるのでしたら
こちらのページを見てください。
http://nekushin.biz/lp/17678/820494

今回、ご紹介する案件は

■上場確定済
■コイン完成済
■ウォレット完成済
■5つの提携先あり
■月刊仮想通貨で特集

という最上級の条件が完璧な状態で揃っていて・・
さらには、巷では、あの[エイダコイン]を超えると
言われています。

2017年に億り人を量産したエイダコインの波に乗り遅れてしまったという方は、恐らく、これが最後のチャンスです。

[4月21日12時]から、全世界同時公開されるそうなので必ず、参加して下さい!今までのICOの中でも
過去最上級クラスのモンスター案件です。

このビックウェーブに乗り遅れないよう
必ず、こちらを確認しておいて下さい。
http://nekushin.biz/lp/17678/820494

71陽気な名無しさん2018/04/22(日) 05:49:27.11ID:/3xqWJXJ0
まこりんさんは脳梗塞か何か病気になっちゃってからホームページ更新は辞めちゃったのよね。

72陽気な名無しさん2018/04/22(日) 06:18:23.60ID:ll+g31I/0
待って〜‥待って〜‥

ねぇ〜‥ねぇ〜ー〜‼‼‼

73陽気な名無しさん2018/04/22(日) 06:39:25.60ID:iKCT1wKv0
それにHP始めたころは明菜の動向が危なっかしくて
ガウス追い出されてインディーズからシングル出してた頃よね
再評価狙いっていう意味もあったと思う
今は一応何でも欲しがるユニバーサルに座れてるから役目終えたって感じかも

74陽気な名無しさん2018/04/22(日) 06:47:07.72ID:NaQXBTh90
幻惑されてもが好き
夜に聴くと夢に出そう

75陽気な名無しさん2018/04/22(日) 06:55:47.49ID:nfdOSv7e0
不思議は不思議やからこそ
『不思議』なんよな〜。
種明かしされた手品観ても楽しくないのと
同じ、バックの音と同化した明菜サマの
お声に耳をすませて音の世界に入り込んだ
時に初めて、彼女が求めた『不思議』を
バーチャルに体験できる....んじゃないかな?
物まねのようにではなく(オーバー・
リアクションではなく)あんなに声を
張り上げて唄う明菜サマをリミックスなどで
裸にしちゃだめ。なんせ、このアルバム中の
歌唱法は、多分このアルバムでだけ聴けるの
だから(マリオネットなどは絶対にこちらの
Ver.の方が意味が伝わる)。どうせリミックス
などを求める人間なんて、目の前で手品を
観てすぐに種を見破ろうとしたり
「教えてくれ」などと言ってしまう
痴れ者だろうな。
僕は『Wonder』を聴いて、ミックス違いは
別に要らなかったんじゃない?と思った
人間です(タイトル曲の『不思議』が
入ってるから、外せはしないけど)。
ま、明菜サマの言わば『踏み絵』的な作品?
僕は勿論踏めません。

76陽気な名無しさん2018/04/22(日) 07:04:38.52ID:Av4nwh3l0
不思議と最初のトラックダウンver.の二枚組にして豪華版として出して欲しいわねえ。ワンダーに入ってた不思議もいれてね。

77陽気な名無しさん2018/04/22(日) 07:07:39.16ID:nfdOSv7e0

78陽気な名無しさん2018/04/22(日) 07:19:51.43ID:nfdOSv7e0
レコード大賞受賞、続きこの年2月発売の
「DESIRE」の大ヒットと、全盛期と言える
時期に出したオリジナルアルバムです。

この時期の自分は13歳〜14歳…
今で言うところの正に「中二病」真っ盛り
の頃。音楽の興味も洋楽のほうに
移りつつありました。 その中で
特に好きになったのがゴシックロックと
呼ばれるバンドたち、Bauhaus、
Siouxsie & the Banshees、The Cure、
Cocteau Twins等
86年の夏はちょうどそういった神秘的な
雰囲気を漂わせるバンドに惹かれ出してた
頃でした。

で、「不思議」が8月に発売されるのだけれど、その少し前から雑誌にレビューが載り始める。その殆んどが酷評だったように記憶しているが「深いリバーブでボーカルが聞き取れない」
「実験的」「ニューウェーブ風」等々
興味をそそる言葉が散見され個人的には
何とも言えない期待と不安が高まっていた。
そして、実際に手に入れて聴いた
このアルバムの音は…想像の遥か上を
行っていました。
何と言うんでしょう…音がうねるように
流れ、その中をボーカルが沈んだり
浮かんだり近づいたり遠のいたりする
イメージ。色々な絵の具の色が混ざって
何とも形容し難い濃く深い色合いとなった
ような音色…
何だかよく分からないけど中二の自分は
このアルバムを聴き狂った。で、この音は
自分が知っている限りではCocteau Twins
あたりに近い音のように思えたが、
もっと異質なもののようにも思えた。
しかし、マニアックな洋楽に傾倒しかけて
いた中二(病)の自分は、アイドルである
中森明菜のアルバムが「凄い事になっている
!」とは友達とかにも言えず、この
「不思議」は自分だけの名盤として
心の奥の方にしまいこんでしまった。


そして時は流れ、2006年に紙ジャケリマスター
聴いて思ったのが「あれ?思ったより
聴きやすいぞ?」「意外と楽器の分離も
良いし…リバーブの深さも有り得ないと
言うほどでもない…」
そう思ったのはやはり、20年ほどの間に
自分自身が沢山のジャンルの音楽に触れた事、特に90年代初頭のシューゲイザー等を
散々聴いた耳には、それ程過剰な音には
聞こえなくなったというのはあると思う。
しかし、そうして一歩引いて聴けるように
なった分、このアルバムの唯一無二の部分、
素晴らしさも以前よりはっきり分かるように
なったと感じる。

79陽気な名無しさん2018/04/22(日) 07:26:20.77ID:iKCT1wKv0
ディスク3として「DESIRE」「ラ・ボエーム」「ジプシー・クイーン」
あと録音してるか不明だけど「見返り美人」とか、
いわゆる普通のアルバム用に準備してた曲も集めて出してほしいわね

80陽気な名無しさん2018/04/22(日) 07:28:44.95ID:nfdOSv7e0
「85年初頭に「不思議」というコンセプトを
中森から持ちかけてきたという…EUROX、
吉田美奈子、SANDII & THE SUNSETSらの
楽曲が選定され、レコーディング作業は、
1986年の正月から2月まで、トラックダウン
は5月の初めまで期間を要した…
1回目のトラックダウン終了後、中森は
「そのミキシングでは"カッコいいけど、
不思議じゃないネ?」と発言。
その後、コ・プロデュース的に関わった
EUROXによるアレンジに変更。
サウンドとヴォーカルがひとまとまりとなって聴こえる2回目のトラックダウンが行われた…」とある。

これはおそらく、アルバムの制作が決まり
曲を発注する段階では、コンセプトはまだ
曖昧で、各々の曲はニューウェーブ系
ファンクだったり、ブラコン寄りだったり。
明菜としても初めてのプロデュースで
制作の進め方が手探り状態だったのかも
知れない。レコーディングも終わり、
1回目のトラックダウン終了後にやっと
プロデューサー明菜の頭の中でイメージが
固まったのだと思われる。
そして明菜の出したアイデアが同時代の
英国のゴシック/ネオ・サイケ系と
近かったのは、偶然なのか必然なのか
分からない…

音楽の事を言葉で伝える時、ジャンルって
便利なのだけど、時々この「不思議」の
ようにどうもどのジャンルとも
言い切れないものはある。でもそれは
当然ですよね。音楽を作る時…自分の精神が
高揚するような…心に突き刺さるような…
誰も聴いた事の無いような… … …
そういう時ジャンルを意識したりは
しないんじゃないかな?と。

81陽気な名無しさん2018/04/22(日) 07:29:13.73ID:iKCT1wKv0
コピペ貼り付け魔、都合の悪い部分ははずしてコピってるわ
やっぱりこいつモソ恵よ
みんな逃げて!!!!

82陽気な名無しさん2018/04/22(日) 07:33:37.16ID:NVGV+0CJ0
>>71
そうなの、知らなかったわ
生きてるのかしら
どうでもいいけど

83陽気な名無しさん2018/04/22(日) 07:47:12.78ID:Av4nwh3l0
>>79
ラボエームの頭は不思議っぽいわ。危ないモナムールやfinみたいな、篭ってるけどボーカルはちゃんと聞こえるくらいのミックスで不思議を聴いてみたいわ。それをクリムゾンでやったんだと思ってるわ。

84陽気な名無しさん2018/04/22(日) 08:26:54.42ID:SBXb/FvG0
まこりんさんはご存命で今でもtwitterとかブログで更新してますよ
ブログにはフォークソング以降の明菜作品レビューもいくつかあります

85陽気な名無しさん2018/04/22(日) 09:09:21.29ID:nfdOSv7e0
01.Back door night
02.ニュー・ジェネレーション
03.Labyrinth
04.マリオネット
05.幻惑されて
06.ガラスの心
07.Teen-age blue
08.燠火
09.Wait for me
10.Mushroom dance

このアルバム聴かずして、
中森明菜を語るべからず。
初のセルフプロデュース作品にして、
発表後30年の月日を経た今日でも
日本の音楽業界において奇怪な電波を
放ち続けるキャリア史上最大の問題作、
通算9枚目のオリジナルアルバム「不思議」

86陽気な名無しさん2018/04/22(日) 09:16:28.90ID:nfdOSv7e0
EUROX(ユーロックス)は
エフェクト・ギターやシンセドラム、
エレクトロニック・バイオリン等の打ち込み
系のサウンドを得意とする濃厚な
プログレバンドで
当初はコンサートホールでライブを
聞いているような音にしようと
一度出た音をスピーカーに戻して
箱鳴りをエコーに使ったりと
様々な実験が行われたたが、
出来上がった音を聞いた明菜嬢は
『カッコイイけど・・・・不思議じゃないネ』
と、ダメ出し!!
もう一度トラックダウンからやり直し、
3ヶ月もの期間を費やして
最終的にEUROXのアレンジが採用され、
あのようなサウンドが世に出る事となった。
レコードの帯に中森明菜という名前を
見つけなければ誰だかわからない
不気味なジャケット!!
初回盤は世界初の夜光塗料で描かれた
『不思議』という文字が浮かび上がる
豪華なピクチャーレコード仕様だった。
『私が買う方だったら、
こんなアルバム見つけたら
大喜びしちゃうワ!』
と、本人もお気に入りのアルバムだったが、
いざリリースしてみると
『明菜ちゃんの声が聞こえない!』
『不良品じゃないのか?』
という問い合わせがレコード会社に殺到!
音楽ライターの馬飼野元宏さんのコメント
『初のセルフ・プロデュースで明菜史上
最大の問題作!全曲壁1枚隔てた向こう側
から聴こえてくるようなボコーダー処理が
施され、サウンドとボーカルが一体化して
リバーブ音だけが聞き手に届くような音作り。
演奏と声がひとかたまりになって
飛んでくるような強烈なボーカル・
エフェクトはまるで魔女が呪いの呪文を
かけているかのようである。
重く、暗い闇のような雰囲気がアルバム
全体を包み込んで
不思議より恐怖の方が先に来る。
言い換えれば何を歌ってるのか
全く聴き取れない。
歌を聴き手と共有させる気もなければ、
聴き手に届ける気も無いのだ。
いつも以上にうねるようなパワー全開唱法は
心理描写に傾いた歌詞とあいまって、
扇情的でオカルティック!
分厚い音の波が押し寄せてくる。
この異色作がチャートの1位を
獲得するのだから、いかに当時の
中森明菜のアーティスト・パワーが
大きかったのかがわかる。

87陽気な名無しさん2018/04/22(日) 09:23:35.91ID:nfdOSv7e0
86年のアルバム『不思議』は
ボーカルと演奏が入り混じって
賛否両論だったけど、本作はそこからの5曲と、吉田美奈子作詞・作曲の
新曲「不思議」を加えた全6曲で
構成されています。
ここではRE-VOCALIZEDと書かれている
ように、演奏とボーカルが
しっかり分離していて、時につやっぽく、
時に狂おしく歌う明菜さんが
堪能できます。03年のLIVEで歌った
「マリオネット」や「燠火」は
『不思議』よりもこちらのバージョンが
素敵です。例の明菜ビブラートは
ありませんが、それがなくても彼女は
十分魅力的です。いや、ないからこそ
耽美的な彼女がここにあります。

88陽気な名無しさん2018/04/22(日) 10:03:55.94ID:3Gk7hIG50
>>23
声を鼻に響かせるのよ。
マイクを口と鼻の中間で(付けないで)音を拾うの。

89陽気な名無しさん2018/04/22(日) 12:28:42.79ID:lM8pudhE0
D404MEからボーカルのトライアルが始まって
不思議〜CRIMSON〜Cross My Palmのボーカル実験三部作を経て
Stock〜Femme Fatale〜CRUISEで80年代の明菜ボーカルの完成形ってイメージ
Stockで激しさ、Femme Fataleで色っぽさ、CRUISEで哀しさを
それぞれボーカルで的確に表現する技術とセンスを身に着けたって感じ

90陽気な名無しさん2018/04/22(日) 20:36:43.45ID:ahbUP1WT0
86年ライブのセトリで
ドーム復活公演してほしいわ!

91陽気な名無しさん2018/04/22(日) 21:35:43.46ID:lM8pudhE0
年末ディナーショーが体力的にも精神的にも限界でしょう
ドームはさすがに集客が無理だしキャンセルの可能性が高いから大損害よ

92陽気な名無しさん2018/04/22(日) 21:58:10.82ID:nfdOSv7e0
アルバムのタイトル通り
曲調は不思議な雰囲気をかもし出している。

それでいて、歌唱力にはまったくよどみがない。

わざとエコーをかけた様な「不思議」な創りは
この作品の作成意図なのだろう。

明菜だからなせる「業」かもしれない
他のアーティストがこれをマネしたらゆがんだ作品になるだろう

聴いてみる価値は十分にあると思う。
お勧め!!

93陽気な名無しさん2018/04/23(月) 04:49:36.65ID:Xz/2LjVg0
【20日後に億り人になる方法】

「20日であなたを億万長者にしてみせます」
と言われたら、ウソだ!と思いますか?

今、日本中で億の資産を持つ、「億り人」が量産されています。皆さん普段は、普通の会社員で、月給20万円〜30万円で生活しています。

でも、億の資産を持っています。なぜでしょうか?
それは「仮想通貨」です。

銀行口座の中のお金を少しだけ仮想通貨に変えておくだけで、誰でも億万長者になれる時代になりました。

1,メールアドレスを登録する
2,届く動画とメールを確認する
3,億り人になる
という簡単なステップだけで、難しい知識等は不要です。

20日後に億り人になりたい!思えば、今すぐこちらからメールアドレスを登録して、届く動画やメールをご確認下さい。http://num.to/1800-0003-6686

この話に、
■乗りますか?
■見送りますか?
『乗ります!!』

と言ってくれるあなたには爆上げ銘柄をタダで教えます。まずは、メールアドレスを登録して
爆上げ銘柄の正体をご覧ください。

94陽気な名無しさん2018/04/23(月) 14:59:47.99ID:lDaapEDE0
若いころから、ファンでした。
レコードは、ほとんど持っています。
この歳になり、アイドル時の曲はなかなか、
聞かない、聞けない(汗)
だけど…このアルバムは別格ですよ。
中森明菜は天才ですね。
純粋に歌を聞きたい人には、
同曲が入った別アルバムがありますので、
そちらのほうへ。
当時は、
実験的アルバムだったらしいですよ??

95陽気な名無しさん2018/04/23(月) 15:48:06.85ID:lDaapEDE0
Desireによるレコード大賞受賞など、
歌手としての絶頂期に発売されたアルバム
だが、ボーカルにかなりリバーブがかけられており、歌詞が聞き取れないなどの苦情が
相次いだとのいわくつきのアルバム。
シングルカット曲もなく、地味な印象であるが、一部のファンの間では最高傑作の呼び声も
高い。本作は中森明菜氏の自身による
プロデュース作品で、楽器としての
ボーカルの可能性を追求したかった、との
コメントが残っている。
全体の印象は不思議というタイトルとおりで、魔術的な怪しさをかもしだしているが、
マリオネットやTeen age blueなどは、
楽曲的にも魅力的であり、現代的な
間隔では充分にシングル曲で通用する。
絶頂期に、このような冒険的なアルバムを
出したところが、中森明菜氏のすごいところ
である。以降、crimson, cross my palmなど、
アルバムは実験的な作品が続く。
Wonderは不思議の楽曲の一部(全部ではない)を、通常のボーカルとして発売したもの。

中森明菜氏のアイドルとしての
シングル曲しか知らない人は、
買ってみるといい。アーティスト
中森明菜がそこにいる。

96陽気な名無しさん2018/04/23(月) 15:53:30.91ID:pRG1LRw+0
実のところ年末には中古ショップにすっごく売り飛ばされて
レコードだと500円コーナー、まだ少なかった中古CDで早くも1000円コーナー行きだったわ

97陽気な名無しさん2018/04/23(月) 15:56:40.14ID:1RZ6thtR0
>>96
LPはジャケットやブックレットだけでも見応えがあるから、500円はお得ね。

98陽気な名無しさん2018/04/23(月) 15:59:41.47ID:1RZ6thtR0
不思議は、エフェクトかけて歌声が聴こえにくくなってるけど、絶頂期の歌唱だから、エフェクト無しバージョンも聴きたいわ。
よく聴くと、いろいろな歌い方をしているし、もったいない感じもするわね。

99陽気な名無しさん2018/04/23(月) 16:06:36.72ID:pRG1LRw+0
森高の「ザ・ストレス〜中近東バージョン」の後半から「不思議」っぽくなるのよ
エンディングなんてオマージュかと思うわw ワーナーだし

100陽気な名無しさん2018/04/23(月) 20:06:04.78ID:mhjCKzdb0
>>99
EUROXが関わっているのでわ?

101陽気な名無しさん2018/04/23(月) 21:25:19.77ID:lDaapEDE0
1. Back door night
出だしのオーケストラヒット系シンセからインパクトが強い。ドラムマシーンと譜割りの
細かいベースによるファンキーなリズム、細かく絡むようなギター…
全体に深いリバーブがかけられていて特にスネアドラムが大きく響く。
ボーカルはディレイかリバーブを通した音をメインに据え、元の声はほぼカットか
極端はイコライジングがされているように聴こえる。
そしてその歌唱は、妙に鼻にかかった声、極端な抑揚、ビブラートの多用…
(ミックス時により目立つように処理されていると思われる)これらは歌詞を伝えるための
歌ではなく、声を楽器として捉えている事を強く感じさせる。
曲はファンク的な出だしから、サビではロングトーンのベースが響き、
続いてヴァイオリンのソロとドラマチックに展開して行きます。
これまで書いた特徴の多くはアルバム全体に当てはまり、
1曲目にしてこのアルバムがどういった物なのかを良く表している。
残響のベールの内側から「こちら側へおいで」と誘われているようなイメージが浮かぶ。

2. ニュー・ジェネレーション
歪んだギターと少し重いリズムが60年代後半のサイケデリックロックを彷彿とさせる曲。
沈んで行くようなイメージは当時のゴシック系にも通じる所がある。
エフェクト処理で高域が目立つ声、揺らめくようなビブラートを多用する歌唱は、
喜怒哀楽といった言葉では表せない奇妙な感情を感じさせる。

3. Labyrinth
ギターカッティングが引っぱるファンク調の曲。ポコポコしたパーカッション、
間奏でのスラップベース、女性コーラス等がアッパーに盛り上げる。
不明瞭だが何と無く聴こえてくる歌詞は、性的意味が感じ取れてしまうもので…
初めて聴いた当時(中二)はショックに近いものを感じた。
全体的に非常に官能的な印象の曲。

4. マリオネット
ミディアムテンポの重いリズム、派手に鳴り響くオーケストラヒット、ヴァイオリンソロ等から
圧迫感を感じるサウンドになっているが、メロディーは比較的解り易く
歌謡曲的と言って良い。このアルバムの中では一番真っ当で理解しやすい印象がある。

5. 幻惑されて
冒頭のシンセの音が印象的。曲の本編はフュージョン〜AOR系統の緻密で大人っぽい
雰囲気。
歌唱はこのアルバムの中でも一二を争う聞き取り辛さで、
不可解と言える奇妙な抑揚が付けられている。しかしそれが、
音楽的に刺激的で中毒性のあるものになっている事は確かである。

102陽気な名無しさん2018/04/23(月) 21:28:06.62ID:lDaapEDE0
6. ガラスの心
左右に振られたパーカッション、タムによるリズムが何処かの民族音楽のようにも聴こえる。
波が寄せては返すような不思議なリズムである。
メロディは何処か郷愁を誘うような可愛らしくも切ない感じ。途中リズムが止み
唐突に挿入されるキラキラしたシンセも印象的。

7. Teen-age blue
ノリの良いエレクトロポップ調の曲。アルバム中一番ポップな曲だと思う。
ポップではあるが奇妙な印象になっているのは、やはりボーカルの歌い方と音質のためか?
最初に聴いた時の印象では何故かこの曲が一番変な曲のように感じた。
…その変さ故に好きでしたが…。

8. 燠火
スローテンポのバラード調の曲。クレジットでは生ドラムが使われているようだが、
エフェクトとパンニングのためかドラムマシーンのように聴こえる。
オルガン系の音と高音域で演奏されているトランペットから神秘的な印象を受ける。
歌唱は他の曲に比べナチュラルな歌い方をしている。俗に言うウィスパー系の歌い方で、
これは次のアルバム「クリムゾン」での歌唱法に通じるものがある。
全体に静謐な印象を受ける曲である。

9. Wait for me
力強いリズムのファンク調の曲。Labyrinthと近い系統だがこちらの曲のほうがより
リズムを全面に出し、シンセやギターは背景に回っている印象。
しかも歌ですらも背景に同化している感があり、楽器の一つに徹しているようにも
聴こえてしまう。ノリの良い演奏で盛り上がり、ボーカルも聴こえてはいるのだが、
見失ってしまうような妙な感覚。最後「Wait for me」と歌った後の残響の音色が頭に残る。

10. Mushroom dance
アップテンポのストレートなリズムに、クリーンな音のギターでのアルペジオ、
メロトロンを思わせるストリングス系のシンセ…同時代のネオサイケを彷彿とさせる曲である。
歌詞には暗喩が込められているが、どういった暗喩か解説するのは野暮というものだろう。
マッシュルームでダンスである。
歌唱は喜怒哀楽といった言葉では表せない奇妙な感情を感じさせる。
マッシュルームでダンスである。
不明瞭だが何と無く聴こえてくる歌詞は非常に官能的な印象を受ける。
マッシュルームでダンスである。
不可解と言える奇妙な抑揚が付けられているが、
音楽的に刺激的で中毒性のあるものになっている。
何せマッシュルームでダンスである。

個人的にはこの曲が尋常じゃないほどに好き。最高でしょう!
日本産サイケポップの最高峰じゃあないですかね?違いますかね?う〜ん?


で、聴き終えて思う事…曲調は案外バラバラで、ミキシングで統一感を出している。
殆んどの曲でドラムマシーンが使われその音が全面に出ている。
他の楽器は細やかなアレンジがなされ、テクニカルな印象も受ける。
過剰なリバーブがかかってはいるが楽器音が不明瞭になるほどでは無い。
マシーンの強いビートと残響のベールを被ったボーカル。体を動かしながらも
内面世界へと入り込んでゆく…他の楽器群はボーカルより若干前の位置で
楽曲のアウトラインを形作る。

このアルバムをプロデュースした中森明菜は、
歌詞をメインに置いた歌では無く、
「音楽」として新しいもの、自分の心に刺さるものを作ったのだと思う。

103陽気な名無しさん2018/04/23(月) 21:28:37.57ID:lDaapEDE0
このアルバムをプロデュースした中森明菜は、
歌詞をメインに置いた歌では無く、
「音楽」として新しいもの、自分の心に刺さるものを作ったのだと思う。

104陽気な名無しさん2018/04/23(月) 21:29:19.23ID:pRG1LRw+0
モソ恵100取れなくて残念ね

105陽気な名無しさん2018/04/23(月) 21:32:11.73ID:HCTL/IiI0
そんな大層なアルバムかしら?
同時期の松本伊代『天使のバカ』のほうがよっぽど名盤だわ

106陽気な名無しさん2018/04/23(月) 21:34:22.95ID:lDaapEDE0
ネットで見た記事によると「85年初頭に「不思議」というコンセプトを
中森から持ちかけてきたという…EUROX、吉田美奈子、SANDII & THE SUNSETSらの楽曲が
選定され、レコーディング作業は、1986年の正月から2月まで、トラックダウンは5月の初めまで
期間を要した…1回目のトラックダウン終了後、中森は「そのミキシングでは
"カッコいいけど、不思議じゃないネ?」と発言。
その後、コ・プロデュース的に関わったEUROXによるアレンジに変更。
サウンドとヴォーカルがひとまとまりとなって聴こえる2回目のトラックダウンが行われた…」
とある。

これはおそらく、アルバムの制作が決まり曲を発注する段階では、コンセプトはまだ曖昧で、
各々の曲はニューウェーブ系ファンクだったり、ブラコン寄りだったり、歌謡曲的だったり…
明菜としても初めてのプロデュースで制作の進め方が手探り状態だったのかも知れない。
レコーディングも終わり、1回目のトラックダウン終了後にやっとプロデューサー明菜の頭の中で
イメージが固まったのだと思われる。
そして明菜の出したアイデアが同時代の英国のゴシック/ネオ・サイケ系と近かったのは、
偶然なのか必然なのか分からない…

音楽の事を言葉で伝える時、ジャンルって便利なのだけど、時々この「不思議」のように
どうもどのジャンルとも言い切れないものはある。でもそれは当然ですよね。
音楽を作る時…自分の精神が高揚するような…心に突き刺さるような…
誰も聴いた事の無いような… … …そういう時ジャンルを意識したりは
しないんじゃないかな?と。
しかしそうして出来た「不思議」のようなアルバムを好きになった自分なんかは、
それを人にまず言葉で薦めようとすると、そうすると…あれ?なんて言えば良いんだろう?
となってしまう。
プログレと言っても…ニューウェーブと言っても…ゴスと言っても…ファンクと言っても…
もちろんポップスでもないし…

う〜ん…でもサイケではあるかなと思ってます。

107陽気な名無しさん2018/04/23(月) 21:37:46.00ID:lDaapEDE0
明確にそのような発言をしたことはあまりないが、常々明菜は
「音楽とは、聞いている人間に何らかのイメージを思い起こさせるべきもの」というような
考えであるようで、そのためには
「自分の歌声も楽器の一部として扱う」ことをボーカリストとして心がけている節があって、
結果的にこの「不思議」から最新作「FIXER」に至るまでの30年間、
彼女は延々と様々なトライ・エラーを繰り返すこととなるのだが、
そうして振り返ってみればこのようなアルバムを作った意味、必然というものが
何となく見えてくる。

この「不思議」をリリースして僅か4ヶ月後、彼女は「CRIMSON」というこれまた
多くの賛否両論を巻き起こすアルバムを発表する。
そして翌87年に発表した全英語詞アルバム「Cross My Palm」と合わせたこの3枚に共通して
言えることは、いずれのアルバムでも彼女は意図的に言語解体を行った、ということ。
歌詞が云々、メロディーが云々ではなく、
声とバックトラックの相乗効果でエモーショナルな表現を構築する……
極端に言えば歌詞に意味がなくても、それこそ全部「ラララ〜」みたいな感じだったり、
意味の分からない異国の言語で歌っても、
聞き手に何らかのイメージを想起させることが出来るような、そんな楽曲を、
声を作り上げることを目標にした、と。

108陽気な名無しさん2018/04/23(月) 21:43:01.54ID:lDaapEDE0
明菜の表現したいことって「アトモスフィア」なんだと思う。

言語化以前の、ぼんやりと漂う、あえかな情緒というか。
混沌としていてすべての源泉である、みたいなモノ。ただそこにあるのは確かだけれども、
言葉という記号で表現できない、名づけられない何か、という。

109陽気な名無しさん2018/04/23(月) 21:46:53.96ID:lDaapEDE0
中森さんお休みをしていて玉置さんが『オファーミュージックボックス』を出した時、
六本木ベイジルやブルーノート東京で
中森さんとやりたがっていたけど・・・実現せず・・・
いい形で表舞台にまた出てくるといいなと思う。

この中森明菜さんへの提供曲と2014年発表の玉置浩二ソロアルバム『GOLD』収録の
「セコンド」Aメロのルーツ&共通性を楽しみながら是非聴いてみてみてください。

110陽気な名無しさん2018/04/23(月) 22:52:26.12ID:r24F/QKg0
アナログでは蛍光文字のピクチャーサイドばかり話題になるけど
逆面のレーベル部分の写真もなかなかよ?

111陽気な名無しさん2018/04/23(月) 23:29:59.08ID:t0T50lHh0
内容は大満足なんだけど、

9. Wait for me
10. Mushroom dance

の印象や雰囲気が似ている感じがする。別な曲調(バラード的な)が間に入ると良いかな?と思うわ。

112陽気な名無しさん2018/04/24(火) 21:30:59.49ID:ogplJryT0
またこんなステキなアルバム出してくれないかなーと思っていたら
去年のディスコアルバムが
こんな感じでたまげたわ

113陽気な名無しさん2018/04/25(水) 05:19:34.57ID:N3vY7MpV0
【最終日】爆上げコイン入手専用ページ

シリアルナンバー:EK3848
※無料エントリー期間中のため
シリアルナンバーは必要ありません。

■世界最大手取引所
■欧米最大手取引所
■英国最大手取引所
■・・・
■・・・

すでに複数の取引所への上場が確定してしまっている今世紀最大の値上がりが期待できる上場確定マル秘コインがもらえます。【爆上げコイン入手専用ページ】http://m9hw8.tk

『爆上げ必須コインのFINAL ICO』
================
が、世界同時公開中です。

もちろん、大人気案件のために
期間限定・人数限定となります。

[本日が最終日]という事ですので23:59までに必ず参加して下さい!
当然、塾費用や教材費などの
余計なお金が掛かる事はありません。
※0円で参加できます。

それでは、下記ページより
爆上げコインを入手して下さいね。
http://m9hw8.tk
※4月25日23時59分までのチャンスです。

114陽気な名無しさん2018/04/25(水) 07:04:08.76ID:FwunTwnH0
finとかfire starterとかが収録予定だった頃のプロトタイプだと赤と青がコンセプトだったっぽい?
赤いなんちゃらとか青いなんちゃらみたいなタイトルの曲があったけどお蔵入りかしら
あとEUROXがアレンジする前のバージョンがボーカル入りで音源残してるのかが気になるわ

115陽気な名無しさん2018/04/25(水) 07:46:20.92ID:thWh6uvp0
「赤い不思議」はCRUISEに収録されたわ。

116陽気な名無しさん2018/04/25(水) 08:22:50.23ID:4ISG9sGa0
コピペネタ切れ?
かき集めても50もいかないなんてね

117陽気な名無しさん2018/04/25(水) 09:23:35.45ID:FDeU92b/0
>>114
fire & water で火と水がコンセプトだって有名よ?
ジャケット写真がメラメラ揺らめいているっぽいのは水面を表現しているの。

118陽気な名無しさん2018/04/25(水) 10:49:35.68ID:WrDM0lqT0
は?
それSTOCKだし

119陽気な名無しさん2018/04/25(水) 12:57:20.37ID:AO1uHE6E0
>>115
赤い不思議、好きだわぁー

120陽気な名無しさん2018/04/25(水) 14:06:34.73ID:z3kRq/Us0
中森明菜 CLUB NIGHT @AiSOTOPE LOUNGE

2018.05.13(sun)
会場 : AISOTOPE LOUNGE

INFORMATION
入場制限:MIX
18歳以上からの入場:OK
FLOOR:MAIN FLOOR
GENRE:J-POP / 中森明菜
START:18:00
END:0:00
DOOR: \3000/1D 
w/F & Twitter割: \2500/1D(※要確認)
SPECIAL GUEST: 生森明菜, エスムラルダ
SHOW: sekainoTAMURA, ミーコ(voice), なお(SCALE), MACHIU(M-style)
DJ: Butio, G.O.Revolution

---------------------------------------------------------------


今宵、"CLUB明菜"で熱い夜!
昨年好評を頂いた「中森明菜35周年記念NIGHT」。
今年も新宿二丁目から中森明菜を応援するプロジェクトを開催!

5/1に「スローモーション」でデビューした中森明菜。
今年で36年目になりますが、今回も新宿二丁目から
彼女を熱く応援するプロジェクト・イベントを開催します。

ゲストには【エスムラルダ】【生森明菜】を始め、新宿二丁目のゲイバーのママさん達。
それぞれ明菜への一途な熱い思いをステージに爆発させます!

さあ、今宵は"CLUB明菜"で熱い夜を楽しもう!

121陽気な名無しさん2018/04/25(水) 14:53:23.52ID:K150iOOj0
ガラスの心が好きだわ

122陽気な名無しさん2018/04/25(水) 15:27:47.89ID:mhSK4cnN0
明菜の表現したいことって「アトモスフィア」なんだと思う。

言語化以前の、ぼんやりと漂う、あえかな情緒というか。
混沌としていてすべての源泉である、みたいなモノ。ただそこにあるのは確かだけれども、
言葉という記号で表現できない、名づけられない何か、という。

123陽気な名無しさん2018/04/25(水) 15:44:35.73ID:mhSK4cnN0
名盤としてコウさんが推薦するのも分かりますが、
同時に怪奇盤でもあると思います。好き嫌いを選びますし、実際にファンの間でも
賛否両論なのもよく分かります。ただ、いい加減な気持ちや単に無茶苦茶しようとして
制作したアルバムでは無いというのは聴くことによってちゃんとわかりました。
「Labyrinth」で音楽の迷宮に迷い込み、「幻惑されて」で惑わされ、「燠火」の幻想的で
儚げな空気にやられる・・・今作ではボーカルは曲と一体化していますが、
歌詞やボーカルよりも曲全体をもっと感じ取って欲しいということなんでしょうかね?
実際にそう聴くと良さが見えてくるんで。ベストトラックはカッコよさと色気が出ている02、
儚げな08のどっちかになります。それと、
ボーカルが曲に飲み込まれていない為に普通に聴くことが出来るというミニアルバム
「Wonder」の方も聴いてみたくなりました。

124陽気な名無しさん2018/04/25(水) 16:40:26.86ID:ADvnuJDq0
Teen-age blue
明菜の隠れた名曲一つよね

125陽気な名無しさん2018/04/25(水) 19:41:31.82ID:aJrRjAn20
ちょっとぉ!
>>120の中森明菜 CLUB NIGHTについて何か語りなさいよ!?

126陽気な名無しさん2018/04/25(水) 23:41:10.40ID:03RNAP350
>>117
fire starterは最初は不思議に収録予定だったのよ。
赤い不思議を失念してたけど、他にも赤毛のサンドラと蒼いTwilight Rainという候補曲が存在してたらしいわ。

127陽気な名無しさん2018/04/25(水) 23:51:05.87ID:a1oKO+fF0
へえ、fire starterってシングル映えするわかりやすいキャッチーな曲だから
不思議に収録予定だったとは意外だわ
元々はもっと難解な雰囲気だったのかもしれないけど
明菜の未発表音源ってご本人が亡くなるまで解禁されないのかしらね
精神世界好きとしてはGAZERがもし音源として完成してたら聞いてみたいものだわ

128陽気な名無しさん2018/04/26(木) 07:02:46.24ID:7/AyqjhD0
EUROXと出会ったことでガラっと方向性変えたみたいね
それで殆ど候補曲入れ替わってる

129陽気な名無しさん2018/04/26(木) 08:46:03.07ID:sIF7bI+N0
EUROXのCDを探していたあたしは一度だけアナログと出会ったの。
その時に手にとって見たけどそれっきり。

CDでないから諦めたか
お財布が寂しかったからか
レンタル屋だったのか定かではない。

130陽気な名無しさん2018/04/26(木) 12:04:04.51ID:kkliXb100
炎628みたいに、聞くのに体力、精神力を必要としそうね。

131陽気な名無しさん2018/04/26(木) 12:05:05.25ID:VlHt+uB30
不思議って小室のシングル候補曲をボツにした頃ね

132陽気な名無しさん2018/04/26(木) 12:54:44.96ID:eR3xqC180
みんなの名盤第9弾は、中森明菜の「不思議」です。
彼女のアルバムは何枚か聴いたのですが、今作はその中でも異色すぎる作品になってます。

01「Back door night」はデデーンというイントロ、なかなかインパクトはあってカッコイイな〜
と思ったら歌が始まるのですが、声が曲に飲み込まれて何を言ってるのか8割は不明という
事態に。まあ、今作では全曲そうなんですけどね・・・。でも、これはこれでアリですね。
何言ってるか分からないけどカッコイイじゃん。みたいな。
02「ニュー・ジェネレーション」も同じような印象ですが、声にちょっと色気が出てる気がします。
前曲はもうちょっと荒々しいような感じに聴こえたので。それと、明菜ビブラートらしきものも
聴こえますがこうして聴くと結構不気味ですね。
03「Labyrinth」は本当に何を言ってるのかサッパリわからないですね。
まるで音楽の迷宮に閉じ込められたみたいで、何を言ってるのか聴き取ろうとしている行為が
出口を必死こいて探している・・・みたいな感じというか。
不思議な気分になりますね。
04「マリオネット」はこれまでの曲に比べるとキャッチーに思えたのと、
まだ声が聴きやりやすい部類ということもあったので本来の歌に近いなという印象を
持ちました。これを通常バージョンにするとどうなるのか?と思ったら
「不思議」を聴きやすくしたミニアルバム「Wonder」で聴くことが出来るという。
比較的取っ付き易い曲が来たと思ったら
05「幻惑されて」はボーカルの加工の仕方がタイトル通り幻惑してくるというか。
再び不思議な世界に引きもどれされます。
06「ガラスの心」では再び聞き取りやすくなった・・・と思ったら
これも「Wonder」で聴けるんですね。
07「Teen-age blue」は声とサウンドが一体化しているのはこれまで通りですが、
結構心地よく仕上がってますね。BGMとして聴くのもアリかもしれません。
08「燠火」は儚げなボーカルが印象的。儚げ+加工技術の成果なのかこれまた
不思議な世界が出来上がってますね。
09「Wait for me」はさっきと打って代わりセクシーな歌声を披露。声を加工してても
曲によって声の雰囲気が変わっているというのがいいですね。
単に無茶苦茶なことをやろうとしてたわけでは無いというのが聴けばわかってきます。
10「Mushroom dance」はハイテンポな曲で驚きました。なんだこれってぐらい
ワケがわからないですね。タイトルもよく意味が分からないですし。
でも、間奏が結構気に入りました。

133陽気な名無しさん2018/04/26(木) 13:03:56.66ID:eR3xqC180
「ボーカルを楽器の一部ととらえる」という発想はどこから生まれたのか分かりませんが、
(これは推測ですが、前作「D404ME」の「BLUE OCEATN」〜「STAR PILOT」や
「LA BOHEME」からエコー処理の着想を得たのかもしれません。)
全曲声に強力なエコーがかけられ、ボーカルレベルも抑えられ殆ど何を歌っているのか
分からない、まさに「不思議」なアルバム。
しかし、このエコー処理と、編曲のほとんどをEUROXが手がけることにより、
究極の統一感を持ったアルバムに仕上がっています。

各曲には中国語表記でのタイトルも付けられ、LPの歌詞カードには中国語の歌詞まで載り
、一層「不思議」感を増していました。
また、黒いヴェールというよりマントのようなものを被った
ジャケ写もまさに「不思議」でした。

この「ボーカルを楽器の一部ととらえる」という冒険には賛否両論あったのも事実で、
私も実は最初はこのアルバムのよさが全く分からず、聴いていても
フラストレーションが溜まるだけなので、しばらく放置していた。

しかし、「殆ど歌詞が聞き取れない」ので逆に歌詞の意味を辿っていこう、と
歌詞カードを読んではCDを聞く作業を繰り返していくうちに、そのディープな世界に
どっぷりはまり、抜け出せなくなってしまっている自分がいました。
そして、「こんなアルバムを出してしまう彼女は凄い!凄すぎる!!」と、
今聴いてもこのアルバムから強烈なパワーとオーラ、
斬新さと唯一無二性を感じずにはいられません。

134陽気な名無しさん2018/04/26(木) 13:13:08.14ID:nL3ZbG2Q0
>>131
TM NetworkのCome on Let's danceのこと?

135陽気な名無しさん2018/04/26(木) 20:39:47.68ID:eR3xqC180
不思議最高!
今聴いても新しい!

136陽気な名無しさん2018/04/26(木) 21:06:38.42ID:7/AyqjhD0
百恵聖子明菜クラスだと未発表曲まだ眠ってるのよね
もったいないわ

137陽気な名無しさん2018/04/26(木) 22:50:28.10ID:crjD68m70
海外のレビューサイト?

https://music.avclub.com/a-one-of-a-kind-album-tried-to-turn-80s-pop-on-its-ear-1798243749

英語がさっぱりわからないんで、エロい人教えて!

138陽気な名無しさん2018/04/27(金) 19:09:33.61ID:qhlwQDf+0
>>128
明菜の新アルバムの制作会議でディレクターの藤倉さんが明菜アルバムの候補曲を掛けるところで
間違えてユーロックスのデモテープ掛けちゃったのを明菜が気に入って「テーマは不思議」と即決した
らしいんだけど、私は藤倉さんが故意に間違えたんじゃないかと仮説を立ててるの?
当時藤倉さんが入れ込んでたユーロックスを明菜にぶつけたくなったんじゃないかと。

139陽気な名無しさん2018/04/27(金) 21:11:02.94ID:ALZk6qPr0
>>137
80年代のポップを耳にしてみた

Ignatiy Vishnevetsky
2/02/16 10:00 am
永久記録 は、最も重要な記録を継続して詳しく見ています。

ふしぎ:1980年代の日本最大のポップスターの一人、中森明菜の自作アルバム。
ミッドテンポ・ポップとエコーの実験、深海のサウンド・スケープを融合させた
ユニークで独創的な「ストーグスの生の力」のような珍しいレコードです。
音楽的に、ふしぎ80年代のポップアルバムであり、忙しいベースラインと劇的なシンセが積み重ねられています。
しかし、それは時間のポップな主流から出てきたもののようなものではありません。
ボーカルは楽器のかなり後ろに埋もれています。
ほとんどのアルバムにとって、中森はEuroxと呼ばれるバンドの後ろにあり、
ユビキタスなフィリピン人のスムーズジャズサックスプレーヤー、
Jake Concepcion(自称 "King Of Sax")、何らかの理由で、Anton Feier、The FeeliesとThe Lounge Lizardsのドラマーです。
冷凍前の頃に鉄の塊で奪われた氷の塊でいっぱいになった暗い倉庫に記録されたようなものです。


中森さんの声は、猛烈なアルトで、時にはスペクトルトレイルに縮小されています。
他のポイントでは、彼女は音楽に閉じ込められた幽霊のような、エコーで泣き叫ぶ野生のように聞こえる。
媒体が何であれ、作品が実際には提供できない1つのことを示せば、どこかにいると知っています。
たとえば、画面上の画像があなたに触感や温度感覚を与えるときです。
その点で、音楽は空間の幻想を作るのに本当に良いです。
他のメジャー・レーベルのポップ・アルバムはふしぎのようには聞こえませんでした
少なくとも空間的には、結局のところ、どのような種類のアルバムが歌手のそばにいるのですか?
ほぼ6分のオープニング・トラックである「Back Door Night」には、80年代半ばのスタジオ制作とリバーブのラグーンが収録されています。
岡野春夫のベースは、アンリ・セキネのキーボードとエレクトリック・バイオリンの層の上を転がって、前に押し出されます。
(これは残念なことだけど、クラックスタジオのバンド、ユーモラスなスタジオバンド、
それはどこの音楽でも大したことはなかったが、アニメテーマ曲のいくつかを思い出すのが一番だ)。
中森は彼女が部屋のように聞こえ、時折彼女の声をかわいい。
(つづく)

140陽気な名無しさん2018/04/27(金) 21:13:49.79ID:ALZk6qPr0
>>139
他のトラックでは、ドラムにFierをフィーチャーした、泡立つような「迷路」や「吹き飛ばす火」のように、
彼女の声は、聴衆の頭の中だけに存在する幽霊のある廊下の角を回っているように聞こえる。
彼女が聞こえないのはポップスターです。
たぶん、ふしぎの日1986年の夏に店舗を襲ったが、顧客は欠陥のあるコピーを販売したと考えてすぐに回収を開始した。
それはその種の記録です。それは、8月の第2週にリリースされました。
これは、日本で一番ホットな時期でした。それは、モノリシックな日本の大企業をハリウッドのアクションやSF映画の定番としていました。
そのリリースの翌日は、歴史の中で最も致命的な単一飛行機墜落事故である日本航空123災害の1周年を迎えました。
それはポップスターの坂本九州を含む500人以上の乗客を殺した。
その1963年のシングル「Ue O MuiteArukō」は、「スキヤキ」とも呼ばれ、ビルボードのチャートを上回る唯一の日本の歌であり、
アメリカと日本のポップの感性は本当に交差しました。

中森は、経済ブームの最後の10年間に日本のポップチャートを引き継いだ女の子のアイドルの波の一部でした。
その中で最も人気のあるのは、日本の高貴な祖先に生まれた松田聖子さんでしたが、
1980年から1988年の間に2つの連続チャートトップシングルスを記録した女の子の隣のイメージを育てました。
マッチした (ホイットニー・ヒューストン(米国)は7歳を迎えた。)中森はその間に平均2枚のニューアルバムを出し、デビュー以来、全米No.1の藤木3週間日本のチャートを上回った。
彼女は、80年代の日本のポップの非常に控えめな基準と、
彼女の声が彼女を年配の女性に見せるため、松田のより成熟した洗練された代替物として時折トランペットされた。
彼女のレコード会社は、1980年に21歳で退職した悲しい声で、歌手の山口百人の後継者であると考えていた。
その後数十年を日本のタブロイドの妻と母親の理想として過ごした。

141陽気な名無しさん2018/04/27(金) 21:18:05.16ID:ALZk6qPr0
>>140(つづき)

中森自身はふしぎを放った 21歳だった、彼女の9番目のアルバム。
多分それはマーケティングの定規化された女の子の上に設立された音楽ビジネスの重要な時代です。
24日までに、彼女は、彼女の前婚約者のマサヒコ「マッチ」近藤(ラスベガス時代のエルビス・プレスリーに名を馳せたポップスターと
レースカーのドライバー)の自殺の試みの後、後退した。
彼女は1990年代初めに商業的にリバウンドし、さらにヒットしたシングルをいくつか得て、
ほとんど新しいアルバムを出し続けた(最も最近の1つは12月に出てきた)とツアー。
しかし、それはすべて将来になるだろう。
1986年、中森はグラミー賞に匹敵する日本レコードアワードでグランプリを獲得したばかりの若い人になったばかりのスターだった。
ふしぎD404MEへのフォローアップとなるだろう。
これは、表紙のコウモリのカットアウトを特集したレコードで、彼女が次に取るだろうゴシックな方向を示しているらしい。


アルバムのタイトルはフレームでも、呪文の最初の単語であるふしぎのような魅力的なアルバムの場合もあります。
ふしぎは、しばしば、奇妙か神秘的なものとして翻訳されますが、日本語には英語の意味で形容詞はありません。
多分Strangenessはより良い翻訳ですが、Wonderが標準です。彼女の時代とは違って、Nakomoriはヌードの口紅の好みから離れて、一貫した見た目を持っていませんでした。
彼女のスタイルは、豊かな女の子の洗練された毛皮のトリムとレースの手袋から、
滑走路やステージでのみ着用できるアートファッションの着こなしまで、定期的に変化しました。
ふしぎの表紙当時の女の子のアイドルのための厳しいスタジオヘッドショットの1つですが、
中森の顔はカウルの形をした暗い絹の襞で隠されています。
彼女は彼女の額にヘンナの入れ墨の概要で、古代の像と同じように見える。
以前彼女が何をしていたとしても、これは違って変わったはずだった。
(画像はまた彼女のサードアルバムのカバーエコー新明菜彼女の顔の同じ側が影に隠されたが、。)
彼女は長時間実行テレビ番組の「バックドア・ナイト」を行った場合メーカーヒットの夜、彼女魔法使いの指のシンブルのような円錐形の黒い帽子のように見えました。

藤木は時には時代のロマンチックなポップのスリムなソングライティング公式を先取りして忠実に扱い、
時にはスコットランドのCocteau Twins 。
ロマンチックなドラマの感覚は、ゴシックであり、スーシーとバンシーを思い起こさせる。
中森はどちらのバンドも聞いたことがないだろう。
彼女が主張した唯一の影響は、マイク・オールドフィールドの楽器プログラムが「エクブラシスト」からのテーマとして
世界中の何百万という他の何百万人もの人たちが知っていた「管状の鐘」でした。
彼女は音楽が競合する主人公として歌手で、舞台管理の人格に売却された事業で働いて、
そして彼女のためのコンセプトれたふしぎそのダイナミックを反転させ、
自分の声を楽器のように扱うことでした。
これらはまだ嫉妬と悲鳴についてのポップ・ソングだったが、
リズムとソニック・カラーの氷層、シンセ・パッド、チャーリーな電子ビートから跳ね返るエレクトリック・ギターのきれいなナイル・ロジャース・エスケープを耳にした。
(つづく)

142陽気な名無しさん2018/04/27(金) 21:22:12.93ID:ALZk6qPr0
>>141(つづき)

それは、スタジオ空間に建設された飛行機の窓を開けているかのように、
おそらくポップが似ていると思われるものである、超自然的で運輸的に聞こえる。
しかし、完璧なポップな瞬間の代わりに、ふしぎは、ポップの外で探検されていたキラキラとしたテクスチャを提供しますが、
その中ではめったに引用されていません。
主観的な主流のキヤノンが行く限り、それはsui generisです。
おそらく、それは洞窟を掘る強迫観念者がそれを夢見るのでポップです。
"Teenage Blue"や "Glass Of Kokoro"( "Heart Of Glass")のような曲は、
ベースライン、華麗なシンセアレンジ、フロントへのパーカッションの拍手、
彼らの理想化されたダブバージョン中森の強力なアルト声のエコー。

サウンドスケープの妥協を許さない実験も、やっかいなことになってしまいました。
ふしぎは、とても大声で演奏されたアルバムです。
それは、聞き手が誘惑の意思を持って侵入する暗いシルクとベルベットの謎の空間としてのポップレコードのビジョンの中で、
しばしば混乱し、頻繁に混乱し、混乱し、圧倒され、コントロールの星を遠くから垣間見ることができます。
ポップアルバムのセールスポイントは、歌、ペルソナ、表紙に顔をしたアイドルフィギュアへのアクセスです。
最高の瞬間に、ふしぎはビルダーとミノタウルスの両方としてポップアイドルを持つ迷路です。そして、それはちょうどスポットで華麗で豪華です。(以上)

(討 論)

ビタミン靴
Ignatiy Vishnevetsky
2/02/16 10:22 am
ここで魅力は何ですか、彼らはバスルームのストールのドアを通してボーカルを録音しましたか?

143陽気な名無しさん2018/04/28(土) 00:10:05.26ID:cq6lxUme0
EUROXは海外でも評価されていたらしいしCross My Palmより
不思議をボーカルをもう少し目立たせるミックスにして欧米で売ったら
もしかしたら大化けしたかもしれないわね

144陽気な名無しさん2018/04/28(土) 04:13:37.14ID:PyO7aOQi0
【朗報】”この銘柄”が3日後に爆上げ↑です。

しばらく下落トレンドでジリ貧だった仮想通貨の市場が遂に上昇方向に来ましたね。

このタイミングでビックニュースです。どの通貨銘柄がいつ爆上げするのか?全部教えてくれる厳選情報配信サービスが今だけ無料にてリリースされています。https://tknk.io/7EHM

北米やアメリカの大口投資家や機関投資家、ファンドとのコネクションを有し海外の凄腕専属アナリストが在中する仮想通貨分析機関が行なっている

有料情報配信サービスなのですが
(しかも3000USD/月額で結構高額)

日本グランドオープンを記念して今だけ何と
「月額3000USD→0円」
という形で受けることができます。
https://tknk.io/7EHM

サービスを運営しているのは「THE DAWN」という組織。海外の仮想通貨市場においては知る人ぞ知る優良情報配信機関です。(厳選された情報だけ届きます)ちなみにですが・・・

今現在リアルタイムで「とある銘柄に関する情報」がアナウンスされています。非常に希少価値が高く
資産激増に繋がる情報ですが緊急度が高いので希望される方はお早めに下記よりどうぞ。
https://tknk.io/7EHM

【爆上げコイン配信システム ACT-S】も完全無料プレゼントキャンペーン中!!https://tknk.io/IdHB
※今なら仮想通貨投資で失敗しやすい落とし穴のチェックリストもプレゼント!

【仮想通貨自動収集ソフトも今だけ無料!】
https://tknk.io/l3iQ

145陽気な名無しさん2018/04/28(土) 07:15:20.78ID:kyWZ4tveO
所詮 仮想

146陽気な名無しさん2018/04/28(土) 08:56:49.44ID:E0cfzaXf0
燠火のドラムの人ってフィーリーズやラウンジリザーズのドラムだったのね

147陽気な名無しさん2018/04/28(土) 09:05:32.99ID:R7CnoqS80
不思議のオリカラ聞きたいわ。
カセットでオリアル楽曲のオケを6曲ほど入れた
シングルカセットが売ってたのよね。
当時奮発して買えばよかったわ。

148陽気な名無しさん2018/04/28(土) 09:23:07.92ID:EnjZXK/q0
オーストラリアのワーナー会長が
中森明菜をえらく気に入って
オーストラリアでデビューさせようと
したのよ。
断ったけど、10年後くらいに来日した際
また中森明菜の話題を持ち出したくらい。

149陽気な名無しさん2018/04/28(土) 13:25:55.99ID:cq6lxUme0
2009年にタスマニア紀行番組に出演したのはそれが何か関係あるのかしら
オーストラリア出身の女性歌手と言えば有名なのはカイリーミノーグよね
あんな感じで売り出す明菜と言うのもちょっと面白そうな気もする

150陽気な名無しさん2018/04/28(土) 15:51:34.11ID:y4CtP7Js0
お願いだから、そっとしてあげて。
ディナーショーだけでも、いっぱいいっぱいなんだから。。。

151陽気な名無しさん2018/04/28(土) 17:39:06.59ID:L/KhrL1D0
人気絶頂時でも2000〜5000人キャパの会場でのライブがメインってすごいわよね
最終日に日本武道館クラスでも問題なく埋まったでしょうに
日本のトップアイドル全盛期をそんな近くで拝めたなんてうらやましいわ
ディナーショーも音響を考えるとそれくらいの規模が理想的なのかもしれないわね

152陽気な名無しさん2018/04/28(土) 17:48:12.72ID:AxcR6ZRW0
明菜以外はみんなアリーナもやるしホール会場も回ってたわよ
明菜はものぐさでライブ嫌いだったし、ファンは何故かライブにまで金は出さなかったのが実状よ

153陽気な名無しさん2018/04/28(土) 17:53:23.53ID:oXUcdWVV0
確かに明菜ってびっくりするくらいライブの集客力が弱いわね、あれ、何なのかしら?

154陽気な名無しさん2018/04/28(土) 17:53:45.78ID:mwF3KZ4a0
明治チョコライブは大きな箱ばかりじゃなかったかしら。
ゆーても5000人くらいか。

155陽気な名無しさん2018/04/28(土) 18:03:40.24ID:yGyktqM20
>>151
小さい会場でやりたいから、1日2回公演してたんじゃ?

156陽気な名無しさん2018/04/28(土) 18:25:42.90ID:XF4W0rY60
明菜じゃなくとも、当時、週末のホールコンサートは一日二回公演が普通だったわよ

157陽気な名無しさん2018/04/28(土) 18:30:57.86ID:jbzw1QSy0
>>154
結構大箱よ

1986年12月7日 愛知県 名古屋国際展示場
1986年12月21日 北海道 札幌月寒グリーンドーム
1987年1月25日 大阪府 大阪城ホール
1987年2月1日 香川県 高松市総合体育館
1987年2月14日 東京都 日本武道館
1987年2月22日 広島県 広島サンプラザ
1987年3月31日 宮城県 仙台市体育館
1987年4月5日 福岡県 福岡国際センター

158陽気な名無しさん2018/04/28(土) 18:44:34.36ID:Qz1R9j7G0
え、だから?

なんか中途半端過ぎて
何を言えばいいの?

159陽気な名無しさん2018/04/28(土) 19:04:57.48ID:3dDXWZul0
無料イベントでドームにアリーナ、武道館
バブルだわね

160陽気な名無しさん2018/04/28(土) 19:22:48.31ID:0zxQkSU40
チョコレート山ほど買って抽選だもの
チケット買う方が楽よ

161陽気な名無しさん2018/04/28(土) 21:04:40.43ID:RK0OPwlB0
明菜本人がホール会場でのライブを望んだんじゃなかったっけ
昼夜2公演するからホールにしてとマネージャーに頼んだらしい
大型ビジョンもない時代だしファンの満足度を考えると正解だったかも

162陽気な名無しさん2018/04/28(土) 22:43:43.68ID:EnjZXK/q0
>>161
中学生の時
高中正義の武道館ライブ行ったら
豆粒大にしか見えなくてつまらなかったから
自分は大きい箱ではしない、って決めたらしいわ。
明治の企画ライブや、復帰幕張メッセ以外は
大きい箱でしてないわね。

163陽気な名無しさん2018/04/29(日) 01:47:56.43ID:2m8NPkB40
>>160
ダフ屋から3000円で買ったわ
武道館で2階席の確か、3列か4列めを。

164陽気な名無しさん2018/04/29(日) 05:47:13.49ID:VnMzJDGc0
なんか勘違いしてる人多いけど興行的には武道館を満員にすることよりも
地方のホール2000人ぐらいを埋める方がよほど大変なことよ

165陽気な名無しさん2018/04/29(日) 06:19:09.27ID:L6VfvQuM0
当時、明菜以外の彼の方も此の方も普通に満席にされてたわ
むしろ、2000年代の明菜にはホール満席は高い高い壁だったわね

166陽気な名無しさん2018/04/29(日) 07:17:19.30ID:Lj5kXRK10
>>162
その後十戒書いてもらえて良かったわね

167陽気な名無しさん2018/04/29(日) 08:26:50.09ID:pYunDxnn0
>>164
確かに武道館くらい埋まるのよね
荻野目ちゃんでも出来たんだもの

168陽気な名無しさん2018/04/29(日) 08:49:45.21ID:o/Flz2//0
武道館、知らんアイドルや知らんバンドでもやってるから単なる既成事実作りよね
席は幕で埋めて
たまに埋める幕が足りないこともあるらしくてかわいそうだわ

>>164
しかも昼と夜の二部やってたのよね当時

169陽気な名無しさん2018/04/29(日) 09:53:10.08ID:FhpxVzgq0
昔はコンサートも安かったわね
初めて行ったミルキーウェイは2800円くらいじゃなかったかしら

170陽気な名無しさん2018/04/29(日) 09:55:02.24ID:EaRpn7UC0
コンサートとは違うけど、明菜ランドって行ったことある人いる?

171陽気な名無しさん2018/04/29(日) 11:07:14.04ID:x+7oRiw90
デビューした年の本田美奈子も年末に武道館ライブやってたわね
動員数まではわからないけど当時はトップアイドルなら武道館はそんなに難しくなかったのかしら

172名無しさん2018/04/29(日) 18:56:10.39ID:IOERb30G0
フクシクミコさんとのタッグで楽曲を作って欲しいわ。

不思議は吉田美奈子さんがメインだったけどフクシさんの曲もあったはずよ!

173陽気な名無しさん2018/04/29(日) 21:18:28.83ID:x+7oRiw90
I know 孤独のせい
Jive
風は空の彼方
I MISSED THE ”SHOCK”
Qumico Fucciの明菜提供作品は思ったより少ないわね
相性はとても良かったからFemme Fataleと近い世界観の官能的なアルバムに
また起用しても良かったと思う

174陽気な名無しさん2018/04/29(日) 21:50:30.71ID:MqrJUW630
I know 孤独のせい
以外はみんな好き

175陽気な名無しさん2018/04/29(日) 22:49:05.44ID:kjk1RQ+D0
美奈代なんてデビュー前の握手会イベントが武道館よ
タッチ イン 武道館w

176陽気な名無しさん2018/04/30(月) 09:08:40.83ID:KWItwadg0
春が落ちたから夏を立てたわw
よろしくね!

南野陽子・夏がテーマのシングル3作品って?
http://2chb.net/r/gaysaloon/1525045599/l50

177名無しさん2018/04/30(月) 12:12:01.18ID:eFlSXP+U0
>>173 フクシさんがキャニオンから出したフルアルバム「悲しいライオン」はかなりの名盤でおススメよ。

フクシさんが書く「孤独」の世界が明菜と合うのよね。この頃は明菜に楽曲を書くと返されると言う噂だったけど、
フクシさんは明菜が依頼してたと思うわ。

のちに川江美奈子や新屋豊も明菜が依頼してると思うわ。

178陽気な名無しさん2018/04/30(月) 12:38:02.16ID:FslL7j9X0
最近また福士久美子さんアーティスト活動再開してるらしいのよね
明菜に楽曲提供してくれないかしら
明菜はネット苦手みたいだけどそういう情報すくい上げて明菜に伝える
スタッフが居たらいいのにね
昔みたいにテレビや雑誌からの情報では見つけられない才能が
ネットにはたくさん眠っているのに

179陽気な名無しさん2018/04/30(月) 13:28:00.08ID:dsOIst5P0
>>177
あたし、「悲しいライオン」は、ヴォーカルが受け入れられなくて、某ブックオフへ、出したわw

180陽気な名無しさん2018/04/30(月) 13:28:51.90ID:dsOIst5P0
最期に見かけたのは、もうなくなってしまった、茅ヶ崎のリズムBOXだった。。。

181陽気な名無しさん2018/04/30(月) 13:30:38.93ID:7SEndEjI0
そのアルバムspotifyに入ってるわよ

182陽気な名無しさん2018/04/30(月) 15:50:23.42ID:FslL7j9X0
明菜って歌うときのファッションやジャケ写や振り付けとか視覚イメージへのこだわりが強いのに
PVに関してはなぜか平凡な作品しか残していない気がする
ライブ映像以外で動画作品の構成を作るのが苦手なのかしらね
いくつかのPVを見てもどこかで見たようなありきたりのイメージに終始している感じ
Cross My Palmのビデオ作品はちゃんとコンセプトに則ったオリジナリティを感じるけど

183陽気な名無しさん2018/04/30(月) 18:36:28.27ID:aEnZd2HF0
PVって90年代以降だから経費的に厳しかったんじゃないの
むしろCross My Palmが金かけすぎでしょ
ナインハーフをモチーフにして映像もこだわってたわ

184陽気な名無しさん2018/04/30(月) 18:57:53.80ID:Xx8QLzch0
PVに関してはあんまり本人のやる気とか監督の個性とか感じられないのが多いと思う
The HeatのPVはスペインロケまでしたけどなんか微妙だったしすぐに撮り直しちゃったしね

185名無しさん2018/04/30(月) 19:09:31.72ID:eFlSXP+U0
>>179 やだ、帯付き美品で欲しいくらいだわ!

確かに不思議なボーカルで当時は分かりずらいけど、何度か聴くとスケールの大きい楽曲でいいのよ、これが。

186陽気な名無しさん2018/04/30(月) 19:12:44.86ID:aEnZd2HF0
同じ映画的映像でもあの夏の日の方が風情があっていいわ
もう着物姿なんて見れないでしょうけど

187陽気な名無しさん2018/04/30(月) 19:26:43.66ID:QxznEH610
ライブビデオ、もっと出してほしかったね
間引きでなくってOPからアンコールまでノーカットで。

188陽気な名無しさん2018/04/30(月) 19:35:13.44ID:czg+Spbp0
夢ライブのトークも完全収録で。

189陽気な名無しさん2018/04/30(月) 20:45:09.72ID:xbm6397L0
>>182
最近のジャケデザインはひどすぎるわ 往年のこだわりはどこへやら

190陽気な名無しさん2018/04/30(月) 23:58:41.57ID:Rq6fzgqv0
>>189
最近のジャケ写とアー写は
明菜お気に入りの米人カメラマンよ。
だからか、ちょっと感性ズレてるわ。
塚田さんや渡辺さんが撮る明菜が
良かったわ。

191陽気な名無しさん2018/05/01(火) 07:38:57.03ID:B9j3Bt/G0
お蔵入りしたままのTOTOからの提供曲聞きたいわ!

192陽気な名無しさん2018/05/01(火) 08:07:29.84ID:yYTHNrj60
小室のカモンレッツダンスも
YMOの過激な淑女も
坂本龍一のANNAも
明菜バージョン聴いてみたいわ。

つか、不思議2聴きたいわよ。
死ぬ前にもう一度あんなアルバム作って。

そーいや今日明菜のデビュー記念日。
おめでとね。

193陽気な名無しさん2018/05/01(火) 09:21:42.63ID:06tGeEYx0
小室の引退アルバム出るみたい
愛撫入ってるかしら?

194陽気な名無しさん2018/05/01(火) 11:23:23.39ID:10UJDdFv0
小室哲哉プロデュースのアルバムが96年秋に出るって噂があったわよね?
延期した挙句結局出たのはミニアルバムで小室不在のVAMPだったけど
音源だけでも完成していたなら聞いてみたいわ

195陽気な名無しさん2018/05/01(火) 18:14:23.25ID:b2neGlV50
96年秋予定のアルバムがVAMPとシェイカーになったのよ

196陽気な名無しさん2018/05/01(火) 21:44:36.70ID:10UJDdFv0
VAMPは4曲がしっかり魔性の女ってコンセプトに基づいているし
SHAKERは元々のタイトルがDolceでそのタイトルで発注かけて集まった楽曲集じゃなかったかしら?
96年秋に予定されていたアルバム曲の使いまわしではないと思うけど

197陽気な名無しさん2018/05/02(水) 01:07:10.57ID:l/tVdDB+0
全曲小室作曲のアルバムが1996年11月7日に発売告知されてたのよ。
明菜も「夜のドライブに聴けるようなアルバム出したい」とトークで語ってたわ。

でもそれがポシャって、VAMPとDOLCE改めSHAKERが制作されました。
結果オーライだわ。この2枚は明菜の最高傑作よ!

198陽気な名無しさん2018/05/02(水) 12:56:56.03ID:MTavlu480
もう少しトータルに情報を考えたほうがいいわ
年にアルバムを2枚3枚出してたワーナー期ならいざしらず、制作に時間のかかるビクター期
1年半ぶりの11月発売のアルバムがぽしゃってそれと全く別に12月にミニアルバム、翌3月に
フルアルバムを出せる訳ないじゃない。12月はディナーショーもやってVAMP全曲披露してる
忙しい時期でもあるし。

プロデューサー: 中森明菜
ディレクター: 宮脇秀有(MCAビクター)
アディショナル・ディレクター: 藤原いくろうというスタッフ構成や(前後のアルバムとは違う)
メインとなってる楽曲提供者やアレンジャーも
朝本浩文、U-ki、千沢仁、迫田到あたりがVAMPとSHAKERで共通してる。サウンドもクラブ系で共通。
兄弟のような内容。

楽曲がいつごろ集められたかは不明だけど、新アルバムの制作が難航押して延期。
ディナーショー向けに新アイテムが欲しいから、制作の進んでいた一部楽曲を
ミニアルバムとして12月に発売。改めて3月にフルの新アルバムを出したと考えるのが筋が通るわ。
この2枚の楽曲充実度や完成度の高さを思えば、曲集めを含め制作にそれなりに時間を掛けたと見るのが自然よね。

199陽気な名無しさん2018/05/02(水) 14:29:38.99ID:iF7eftmd0
バンプとシェイカーは名盤よね。
バンプ、アナログ盤出さないかしら?

200陽気な名無しさん2018/05/02(水) 14:32:49.25ID:0Jn8yoYg0
>>197さんの情報が確かで96年秋のアルバム楽曲がそのままVAMPとSHAKERにまとめられたなら
「1996年11月に小室哲哉全作曲のアルバムの発売告知」
「明菜は夜のドライブに聞けるようなアルバムにしたいと述べる」

「VAMPもSHAKERも全く小室哲哉が関わっていない
(半年以上前にシングル発売されたMOONLIGHT SHADOWを除く)」
「SHAKERの元タイトルDOLCEでは人を癒し元気づけるアルバムを作るつもりだった」
というのが矛盾すると思うんだけど
元々VAMPとSHAKERの楽曲を制作していたところに小室の方からアルバムプロデュースの話が来て
そっちを先に発売するつもりが小室が多忙過ぎてポシャって結局VAMPとSHAKERを発売したって流れなのかしら

201陽気な名無しさん2018/05/02(水) 19:31:07.50ID:MRJSN9HK0
アルテラシオンも延期の末に出たって聞いたけど

202陽気な名無しさん2018/05/02(水) 19:34:27.86ID:MRJSN9HK0
そういや甲斐よしひろの小室プロデュースアルバムもポシャってるわよね

203陽気な名無しさん2018/05/02(水) 21:09:25.96ID:KBKI7kOb0
発売が告知されながらも結局発売されなかったアルバムって
90年秋のGAZER、94年秋のアルバム、96年秋の小室哲哉プロデュース予定?のアルバム
で全部かしら?
甲斐よしひろのはあまりにシングルが売れなさ過ぎたのよ

204陽気な名無しさん2018/05/02(水) 21:12:40.90ID:94PY8k3C0
VAMPとSHAKERがリリース控えている時期までは
もう引退しちゃったんじゃないかって思ってたわw

聖子さんの1992ヌーヴェルバーグが出る前も同じ感覚だったわ。

205陽気な名無しさん2018/05/02(水) 21:43:04.41ID:fg94IHy50
>>199
VAMPのアナログ出して欲しいわ。

206陽気な名無しさん2018/05/02(水) 21:52:48.36ID:94PY8k3C0
VAMPってアナログ盤が出てなかった?

207陽気な名無しさん2018/05/02(水) 22:29:54.26ID:MRJSN9HK0
>>203
新作ではないけどワーナー時代のゴールドCDは?
発売日と規格番号まで決まって情報も残ってんのにBEST二作のみだったわ

208陽気な名無しさん2018/05/02(水) 22:48:02.16ID:xrw9DeOT0
>>203
94年のアルバムは私も告知を見たわ。
確か酒浸りの時期で全然レコーディングも進んでなかったってウワサを聞いたわ。
テレビの芸能ニュースで聞いたのかも。
夜のどこかでと月華を収録したオリアルだったのかしら。

209陽気な名無しさん2018/05/02(水) 23:19:08.91ID:8vR24YBa0
>>208
11月30日発売!
って告知されてたわ。
暴露本騒動で制作中止になったのよ。

210陽気な名無しさん2018/05/03(木) 08:32:05.52ID:lJyp3O4N0
月華は風邪による体調不良でボロボロになりながら
テレビで歌唱した映像が残っているわよね。

211陽気な名無しさん2018/05/03(木) 10:28:56.70ID:Yzd2lWBW0
幸運な約束と今夜は海のように も収録して
リリースしてほしいわ。

212陽気な名無しさん2018/05/03(木) 14:00:01.66ID:9eLAi2ej0
94年秋は夜のどこかで&月華という大きなタイアップ付きのシングルを連続リリースして
それらを収録したアルバムをリリースする予定だったのが同時期の暴露本騒動で
夜のどこかでテレビ披露できずアルバムも発売中止になったんだっけ?
月華Mステ披露時に高熱出してたのはトラブルのストレスが大きかったでしょうね

213陽気な名無しさん2018/05/03(木) 20:46:16.48ID:94LZ54PG0
>>212
夜どこは本人の意向とは関係ないお仕事シングルんじゃないの
一度もライブでやってないしTRUE ALBUMもスルー

214陽気な名無しさん2018/05/03(木) 21:45:44.94ID:9eLAi2ej0
夜のどこかでのカップリングのRose Budはテレビ披露してたわね
夜のどこかでは今に至るまで公で披露した機会はなかったと思うけど
そんなに悪い曲ではないと思うけど明菜は嫌いなのかしら

215陽気な名無しさん2018/05/04(金) 16:10:25.04ID:VBAnrvM20
月華のカップリングもテレビ披露してるのに
夜どこは一切ないのよね。ビルの屋上のPVは見たことあるわ

216陽気な名無しさん2018/05/04(金) 17:31:24.89ID:d1bug1NI0
暴露本騒動で相当嫌な思いをした時期だしその象徴みたいな夜どこは
その時の嫌な思い出が蘇るから歌いたくないとかかしら

217陽気な名無しさん2018/05/04(金) 18:09:20.33ID:bj4zOoNCO
聴きたい人は
よし子さんのニュース視ろって コトニョ!!

218陽気な名無しさん2018/05/04(金) 18:34:39.58ID:wtYNK1sA0
私は明菜ちゃんのCDを
初めて買ったのは月華でした。

それから大大大好きになり、たっくさんの
明菜ちゃんのCDを買いました。

その頃の明菜ちゃんはTVで唄っても
歌詞を間違える事が多くて、
TVの前で毎回ヒヤヒヤしてました。

219陽気な名無しさん2018/05/04(金) 19:02:39.27ID:PProz4uDO
>>214
どっちも作詞は夏野芹子さんだったわね
嫌いと言うよりRose Budの方が当時の明菜に合う歌詞だと思うわ

220陽気な名無しさん2018/05/04(金) 20:11:01.33ID:d1bug1NI0
ライブで披露したことのないシングル曲は
夜のどこかで、とまどい、TRUST ME、だったかしら

221陽気な名無しさん2018/05/04(金) 20:44:50.08ID:FQotBY4b0
>>209
11/23だったと記憶してるわよ。
ユーミンと重なってたと。

222陽気な名無しさん2018/05/04(金) 21:49:43.51ID:V/c8nHKc0
>>220

エバラスもね。

223陽気な名無しさん2018/05/04(金) 22:04:37.00ID:hRnLhZj70
90's BESTはwillの収録曲ですら入ったのにオフェリアだけ外されたの未だに謎だわ…
オフェリアはテレビではもちろん復活後のディナーショーでも歌ったのに…

224陽気な名無しさん2018/05/04(金) 22:21:51.34ID:d1bug1NI0
>>222
ありがと、Everlasting Loveは一応テレビでは歌ってたんだけどねえ
あとの3曲はテレビですら多分未披露だったと思う
>>223
カップリングのTO BEは入ってるのにオフェリア未収録は謎よね

225陽気な名無しさん2018/05/05(土) 01:21:07.85ID:SgtOLkxWO
ウィルを買わすためニョ!!

226陽気な名無しさん2018/05/05(土) 11:26:55.48ID:vW6y5yRq0
ライブで客席から"「夜のどこかで」うたって〜"って声がかかったんだけど、
"そんな曲あった?"て返してたわ明菜。

227陽気な名無しさん2018/05/05(土) 14:23:42.30ID:7IPi6BTp0
>>226
あらま(笑)歌わない理由は嫌いで決定かしら
本当に忘れてたってのも明菜ならありそうな気もするけど
どっちにしても思い入れがないのは確かなようね

228陽気な名無しさん2018/05/06(日) 09:22:33.12ID:3eKQdmSU0
たしかにWILLは再発売されたわねw

229陽気な名無しさん2018/05/06(日) 09:33:24.63ID:3eKQdmSU0
夜のどこかでって次の曲までのインターバルが短かったから
意外と録音したことを本人が丸っと忘れていて
リリースされたことを本人が知らないんじゃないかしら?

230陽気な名無しさん2018/05/06(日) 09:38:29.05ID:3eKQdmSU0
>「夜のどこかで 〜night shift〜」は、1994年9月と10月の2か月連続でシングルリリースされた第1弾

明菜ちゃんのシングル発売で一番短いインターバルじゃない?


>日本テレビ系のニュース番組『NNNきょうの出来事』のエンディングテーマに起用され、
>ディスクジャケットには、当時同番組のニュースキャスターだった桜井よしこも登場している。
>中森はこの楽曲について、ニュース番組のテーマ曲だと聞き、どういう声で歌うべきか悩んだが、
>働く女性達に向けた応援歌となればという思いも込めて歌ったと語った。

番組用の楽曲として録音はしたけれど、実はシングルリリースを知らないとか?


>これに合わせてこの楽曲のミュージック・ビデオも制作されている(未発売)。

へぇ.......見たいわ。


>シングル盤「夜のどこかで 〜night shift〜」の2曲目として収録された「Rose Bud」

こっちをA面曲だと認識していたりしてw

231陽気な名無しさん2018/05/06(日) 12:59:13.65ID:zL1b23Vp0
そのPVは当時WOWOWでくりかえしオンエアされてたわ。
映画の余り時間によく音楽のクリップを流してたのよね。

232陽気な名無しさん2018/05/06(日) 14:51:42.95ID:p3inXQ+f0
夜のどこかでも月華も裏ジャケが好きだったわ。

233陽気な名無しさん2018/05/06(日) 20:36:06.66ID:6H3ERKqA0
夜のどこかではテレビ出演も予定されていたし
さすがにシングルリリースを知らないってことはないと思うわ
暴露本騒動が嫌過ぎて曲ごと記憶を封印したのかもしれないけど

234陽気な名無しさん2018/05/06(日) 20:39:07.80ID:3fvyD+dZ0
夜のどこかでは嫌いじゃないけどシングル向けじゃないわね
ジャケットに拘る明菜が桜井さんと一緒じゃ忘れたい過去にもなるわ
タイアップで仕方なかったのかもしれないけど

235陽気な名無しさん2018/05/07(月) 07:56:29.20ID:AzoB+kwX0
あのジャケはないわ…絶望先生じゃあるまいし
ちなみにPVは働く女性の応援を意識してかパンピー女映しまくりでまず商品化はムリね

236陽気な名無しさん2018/05/07(月) 18:33:15.33ID:ot/YaqmR0
明菜のPVはゴージャスな衣装でシンプルなセットでワンカットで
無編集で歌い踊るので十分見応えあったと思うわ
本人は低予算でも見応えある映像になるようにアイデアは出さなかったのかしら
PVについて語ったことあんまりなかった気がする

237陽気な名無しさん2018/05/07(月) 20:52:33.55ID:AzoB+kwX0
同じセットでも衣装を数パターン変えるだけでも面白くなるのよね
あとはスタジオの隅でアップ撮ったりして

238陽気な名無しさん2018/05/07(月) 23:34:36.13ID:ot/YaqmR0
原始、女は太陽だったはアルテラシオンのジャケ写のモロッコの砂漠で
そのまま歌い踊る映像が見たかったわ

239陽気な名無しさん2018/05/08(火) 21:01:29.57ID:F8OTmPTI0
杉山清貴のブログ
DIVA 2018.01.31
https://plaza.rakuten.co.jp/sugiyamakiyotaka/diary/201801030000/
最近の弾き語りで、中森明菜さんの「北ウィング」をよく唄わせてもらう音符
林哲司、康珍化コンビの名作です。
林さんに、サマー・サスピションみたいな曲をという発注があったそうです。
ほんと素晴らしい作品です。
明菜さんの唄も素晴らしい音符

中森明菜さんは、おいらの中のベスト・ディーヴァなのです星
ヴォーカルは勿論素晴らしく、自分の声をよく理解していて、なので素晴らしい表現力も持っている。

91年に幕張メッセで行われたコンサートでは、ステージ上はセットだけ。
ダンサーもバンドもコーラスもいない、中森明菜たった一人のパフォーマンスから始まります音符
もの凄い圧倒的な存在感なんですね。
そして何より、曲も名曲ばかりです。
中森明菜さんだけを唱う弾き語りライブもやってみたいなあ。

夢ライブ見てるのね。さすが千住さんの盟友だけあるわ。

240陽気な名無しさん2018/05/08(火) 23:17:38.65ID:2saM9JuH0
なにその語尾とおもったら絵文字ね

241陽気な名無しさん2018/05/09(水) 03:34:37.29ID:1WZ5Pu8s0
歌が上手くても男性ボーカルで明菜の歌はちょっと微妙じゃないかしら
やっぱり恋に生きる婀娜っぽい女が歌ってこそ映えると思うのよ

242陽気な名無しさん2018/05/10(木) 12:29:00.42ID:U6T3gSG50
不思議のバックトラックを普通にミックスし直したのがWonderならボーカルトラックもあるわよね…

243陽気な名無しさん2018/05/11(金) 07:24:13.89ID:ZsNnFbGQ0
歌の大辞テンに明菜がゲスト出演した時にEE JUMPの歌がランクインして
他のゲストが色物扱いのコメントをしてる中で
「オペラとかラップとか色んなジャンルが入ってるんですね」
と唯一音楽的なコメントをしたのを見てこの人本当に音楽に真面目なんだわと思った

244陽気な名無しさん2018/05/11(金) 08:05:30.03ID:IkDLPSYE0
明菜ちゃんって何回歌いなおししているの?
シングルカットしなかった「液」でさえ2回くらい歌いなおし新録音あるわよね。
ミ・アモーレなんて8回新録音・20ヴァージョンくらいでしょ?

誰かすべての歌いなおし回数をまとめてくださらないかしら?
もしくはまとめたサイトを紹介していただきたいわ。

245陽気な名無しさん2018/05/11(金) 08:08:37.42ID:IkDLPSYE0
聖子さんが歌いなおした曲って10曲に満たないわよね?
時期をずらしてニューヴァージョンを出してきた局をカウントすれば20いくかしら?
明菜ちゃんの場合は歌いなおしベストをもう3枚くらいだしているわ!

246陽気な名無しさん2018/05/11(金) 09:18:20.61ID:x+BD5f180
トライライト アルマージ アイミス ディアフレ 愛撫 APPE あたりを
歌いなおしてほしいわ 

247陽気な名無しさん2018/05/11(金) 18:05:48.51ID:QyOZ2axM0
若過ぎて歌詞の世界観を上手く表現できなかった時代の楽曲を
今の明菜の歌声と表現力で聴きたいってのはあるわね
アイドル時代にそういう背伸びした楽曲いっぱい貰ってるんだし

248陽気な名無しさん2018/05/11(金) 20:16:55.59ID:JntO0hfg0
覚悟の秋と温りと雨のレクイエムかしら

249陽気な名無しさん2018/05/12(土) 09:24:31.23ID:luqqjsb80
行くでしょ?!

中森明菜 CLUB NIGHT @AiSOTOPE LOUNGE

ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚
今宵、"CLUB明菜"で熱い夜!

昨年好評を頂いた「中森明菜35周年記念NIGHT」。
今年も新宿二丁目から中森明菜を応援するプロジェクトを開催!

5/1に「スローモーション」でデビューした中森明菜。
今年で36年目になりますが、今回も新宿二丁目から
彼女を熱く応援するプロジェクト・イベントを開催します。

ゲストには【エスムラルダ】【生森明菜】を始め、
新宿二丁目のゲイバーのママさん達。
それぞれ明菜への一途な熱い思いをステージに爆発させます!

さあ、今宵は"CLUB明菜"で熱い夜を楽しもう!

18歳以上からの入場:OK
FLOOR:MAIN FLOOR
GENRE:J-POP / 中森明菜
SPECIAL GUEST: 生森明菜, エスムラルダ
SHOW: sekainoTAMURA, ミーコ(voice), なお(SCALE), MACHIU(M-style)
DJ: Butio, G.O.Revolution


日時 : 2018年5月13日(日)  18:00〜24:00

会場 : AISOTOPE LOUNGE
  東京都新宿区新宿2-12-16 セントフォービル 1F
  TEL : 03-6380-1504
  http://aliving.net/

料金 : DOOR: \3000/1D
w/F & Twitter割: \2500/1D(※要確認)

250陽気な名無しさん2018/05/13(日) 08:06:03.63ID:ylrqT1jd0
>>249
今日、開催ね。

中森明菜 CLUB NIGHT @AiSOTOPE LOUNGE

ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚
今宵、"CLUB明菜"で熱い夜!

251陽気な名無しさん2018/05/13(日) 15:38:27.48ID:eoTToNgn0
頑張りまーすw

ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

252陽気な名無しさん2018/05/13(日) 15:40:01.94ID:eoTToNgn0
見に行きまーす

ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

253陽気な名無しさん2018/05/13(日) 21:41:36.18ID:lcCXo6ho0
結局行かなかったわw

254陽気な名無しさん2018/05/15(火) 22:46:10.30ID:C3SIvGY60
こういうの行く勇気持てないのよね

255陽気な名無しさん2018/05/15(火) 22:48:37.41ID:lckXS7BQ0
全然人が来なくて
いても50をとっくに超えたキモ釜ばかりで
全然盛り上がってなかったらしいわよ

256陽気な名無しさん2018/05/16(水) 06:47:46.47ID:6vNW2zie0
>>255
らしいわよw

257陽気な名無しさん2018/05/16(水) 08:29:38.71ID:8JkHqOxA0
誰も盛況だなんて思わないわよw
上の老婆達のコスプレ披露会みたいなものだしね

258陽気な名無しさん2018/05/16(水) 08:38:09.88ID:hwsZDq2n0
ライブ後の当夜、週末、新譜リリースのタイミング

この3要素がないと人は来ないわ来れないわ。

259陽気な名無しさん2018/05/16(水) 08:43:49.72ID:wIe0PyT60
>>258
ライブ後なんてやるわけないじゃないの。
出る人だって明菜のライブ見たいのに準備してる場合じゃないし。

260陽気な名無しさん2018/05/16(水) 19:56:28.23ID:JuJlGFLJ0
若い人も動画サイトやパチンコで知ってるかもしれないけど
大半素人のコスプレイベントなんてわざわざ行くほどでもないでしょうね

261陽気な名無しさん2018/05/19(土) 10:03:40.36ID:tDAP3P6P0
吉田美奈子、最近評価が顕著に高いわよね。

262陽気な名無しさん2018/05/21(月) 08:29:45.58ID:rNvfJ/jd0
本人不在ではやはりスレ維持するの辛いわね。

263陽気な名無しさん2018/05/22(火) 06:06:21.00ID:9iXfIQd+0
いてもワーナー時代のアルバムじゃね
おそらくボツ音源がいちばんあるアルバムかも知れないけれど

264陽気な名無しさん2018/05/23(水) 08:21:26.04ID:+K6RnEMd0
どのアルバムが一番聞かれたの?
オタに限らず一般市民に多く聞かれたアルバムって....

アンバラ?BEST3?歌姫?ストック?

265陽気な名無しさん2018/05/23(水) 13:20:29.90ID:LfurufJ/0
BESTUじゃないの?

266陽気な名無しさん2018/05/23(水) 23:10:56.02ID:OS8ZLEhx0
あたしも最大ヒットでDESIRE〜I MISSED ”THE SHOCK"までのシングル丸ごと入ったBEST IIだと思う
もしくはその前のシングルコレクションのBESTか
Stockはギリギリまでシングル候補に挙がった曲ばかり集めたキャッチーなアルバムだけど
久方ぶりにオリジナルアルバムで1位取れなくて売り上げも全英語詞のCross My Palmを除くと
それまでリリースされたオリジナルアルバムの中で一番売り上げが下なのね

267陽気な名無しさん2018/05/24(木) 08:00:57.24ID:5J2qIag+0
みんなBEST2を聞きたがったからじゃないかしら?

268陽気な名無しさん2018/05/24(木) 08:03:43.92ID:5J2qIag+0
BEST ll のDESIREって大サビの音が潰れてない?
「なんてねっ寂しい〜」がいつも気になるの。

269陽気な名無しさん2018/05/24(木) 10:53:43.09ID:rXFASPWi0
明菜はクリムゾン、クルーズ、シェイカーしか聴いた事ないわ
不思議と新作アルバムも聴いてみようかしら

270陽気な名無しさん2018/05/24(木) 11:29:46.38ID:Ovx/CZQA0
ベスト2はシングル曲が9曲だから物足りない感じだったわ
ベストが13曲あったから
でも結果論だけど切りがよかったことになっちゃったわね
ライアー入れてあの時期にベストとか出しにくいだろうし

271陽気な名無しさん2018/05/24(木) 12:03:26.13ID:e116ORmq0
今思うとCRUISE良くお蔵入りにならなかったわね
BEST IIIは明菜非監修だけど単純に時系列で曲収録した方が良かったような
赤い鳥逃げた、LA BOHEME、駅、OH NO, OH YES!、LIAR、Blue On Pink、
Dear Friend、CARIBBEAN、水に挿した花、Angel Eyes、二人静、忘れて・・・、
CDだけどちょうど半分のところで事件を挟んでA面B面のような趣がある

272陽気な名無しさん2018/05/24(木) 12:34:37.11ID:IqLjTjP10
TATTOOとアイミス、アイミスとライアーの間のシングルリリースの間隔空きすぎよね。何かしら事情があったのかもしれないけど、もう一曲シングル出しとけば、ベスト2もバランスが取れてたのにね。

273陽気な名無しさん2018/05/24(木) 13:52:06.81ID:e116ORmq0
北ウイング以降年明け一発目のシングルは派手な内容で大ヒット狙う傾向があるみたいだけど
88年一作目のAL-MAUJが当時としては平凡な売上で次のTATTOOで巻き返しを図るけどこれも同じくらいの売上で
次をどうするか時間をかけて決めたI MISSED "THE SHOCK"が久しぶりに1位取れなくて
またさらに時間をかけてLIARのリリース決定したって経緯かしら

274陽気な名無しさん2018/05/24(木) 14:07:24.65ID:ydBYaRQ50
私40だけどアルマージが明菜のイメージの頂点だわ
勿論曲も好きだった

275陽気な名無しさん2018/05/24(木) 14:56:55.52ID:v9CEn2G80
難破船の魔力が強すぎだったから
年始一発目 派手派手なエスニックで行っても
なかなか前作を超えるのは難しかったのかもね。
順位やセールスを考えると「BILITIS」をどこかでA面で
リリースすれば難破船からの仕切り直し、王道の明菜ビブロックで
回復基調へ行けたかもね。

276陽気な名無しさん2018/05/24(木) 15:48:55.15ID:6kJtM3At0
アルマージはイーストの時が一番の出来だと思うわ
テレビでの披露はみんな暑苦しいのよ

277陽気な名無しさん2018/05/24(木) 16:25:29.33ID:hQkHeSX00
でもあのマイクスタンドいまはふつーよね

278陽気な名無しさん2018/05/24(木) 20:00:09.45ID:HQfnhU3L0
BEST IIIの収録曲順は夢 '91 Akina Nakamori Special Liveの
セットリストのイメージを踏襲していると思うの。
Dear Friendと水に挿した花以外は出てくる順番が似てるわ。

279陽気な名無しさん2018/05/25(金) 02:12:06.68ID:oQD67ShE0
不審者がAL-MAUJ歌ってる明菜の足元に何か投げたことがあったけど
良く表情も歌もダンスも揺らがず最後まで歌い切ったわよね、プロ根性あっぱれ

280陽気な名無しさん2018/05/25(金) 06:14:37.44ID:zWmrMnkP0
>>272
マッチと揉めて精神状態が良くなかったから、シングルの歌入れができなかったとかはないかしら?

281陽気な名無しさん2018/05/25(金) 06:59:44.07ID:oQD67ShE0
TATTOOとI MISSED ”THE SHOCK”の間にはWonderとFemme Fataleがあるから
レコーディングのブランクはほとんど感じないけど
I MISSED ”THE SHOCK”とLIARの間の半年弱の間は既発曲のみのBEST IIだけだから
レコーディングが困難になるような何かがあったのかもね

282陽気な名無しさん2018/05/25(金) 08:14:43.35ID:gyS+XNCF0
ノンフィクションはBEST2リリースの直前じゃなかった?

283陽気な名無しさん2018/05/25(金) 08:23:04.92ID:gyS+XNCF0
88年後半の空白、わかったわ。
89年発売のクルーズの写真集のほうを制作してたのよきっとw

あたし明菜ちゃんが言ったとおり2冊買ったわ。
1冊を2回見た程度でぜんぜん見て無い。もうカビてるわね。

284陽気な名無しさん2018/05/25(金) 09:37:02.33ID:yT/qfODi0
>>282
ノンフィクション・エクスタシー(カセットシングル) 1986年11月10日
BEST II 1988年12月24日
BEST II にノンフィクション〜も収録されてるから誤解してない?

285陽気な名無しさん2018/05/25(金) 17:25:01.95ID:zIy1IgZV0
レコード屋に行くと一応眺めるんだけど
小学生だったから
カセットシングルの意味が分からなくて
ノンフィクション買わなかったわ

286陽気な名無しさん2018/05/25(金) 18:02:11.62ID:5uWvlw+p0
ベスト2ってスーパークラブミックスをボツらせた代替としてリリースしたから曲が少し足りない感じなのは仕方ないわよ

287陽気な名無しさん2018/05/25(金) 23:06:31.29ID:/jFyxzm60
まぁ....

288陽気な名無しさん2018/05/26(土) 01:33:14.45ID:IZe7zUUz0
シングルの発売間隔が開いてる事で、夜ヒットやMステではアルバム曲もかなり歌ってくれたから嬉しかったわ

289陽気な名無しさん2018/05/26(土) 03:59:52.81ID:V2RolTKk0
Femme Fataleが売上かなり下がってCRUISEでStockレベルまで売上回復するけど
あれは事件の影響でラストアルバムになるかもしれないと需要が拡大したのかしら
88年の明菜って前年までと打って変わって売上が平凡になるけど
アイドル四天王にライトリスナーの人気を持っていかれた時期かしら

290陽気な名無しさん2018/05/26(土) 08:24:11.11ID:wDKTIyaI0
あヴぇxみたいな音をみんなが欲しがっていた時期だから
昭和な歌謡曲なアイドルは業界もリスナーも粗末に扱った頃よね。

291陽気な名無しさん2018/05/26(土) 09:28:31.08ID:6Dlr9rVh0
88年はアイドル四天王の方がシングルの売り上げが上だったし、光GENJIや男闘呼組なんかも台頭してて、明菜には厳しい時期だったわね。桃子や聖子も大幅にセールス落としてたしね。
夏のシングルはいつも地味だったのが、勝負曲のTATTOOを出してくるあたりに明菜の焦りを感じるわ。

292陽気な名無しさん2018/05/26(土) 09:50:58.16ID:0/eLWCu+0
やっぱり「難破船」で明菜のすべてを出し切った感というか 伸びしろ限界感を世間に
知らしめてしまったかしら。マツコ的に難破船はクズ曲っていうのも理解できる面もあるわ。
87年は難破船より前半TANGO全力プロモで 売上げをDESIRE並みにもっていってほしかったわ。
ミロンギータ夜ヒット披露もやってほしかったし。
初ドラマ収録の影響でテレビ出演は途中全然ない時期があって一気にダウンしたもんね。

293陽気な名無しさん2018/05/26(土) 11:58:24.15ID:1hiupgWQ0
ミロンギータで
何ですか!あなたは
って金八のセリフみたいに歌っているところない?
よく聞いてみて

294陽気な名無しさん2018/05/26(土) 16:57:58.24ID:MmDjqeFl0
ミアモーレ、デザイアと来て87年は年間ザベストテンにランクインできるものがなさそうだわ!と憂いてたら難破船が滑り込んでホッとしたわ

295陽気な名無しさん2018/05/26(土) 22:54:35.95ID:JtxCnoqn0
TANGO NOIRはオリコン年間2位の大ヒットだったのに
ベストテン年間ランキングでは18位なのね
つうかBLONDEより下なのが意外過ぎるわ、集計期間も有利なはずなのに
9月リリースでベストテン年間7位に食い込む難破船が強すぎる

296陽気な名無しさん2018/05/26(土) 23:01:25.00ID:VAMSD5of0
>>294
ラボエームを温存しといて、87年に出したらどうなってたかしらね。

297陽気な名無しさん2018/05/26(土) 23:26:06.77ID:lqel3Xoy0
ラボエームとビリティスはタンゴノアール程度なくらいに終わってそうな気がするわ

298陽気な名無しさん2018/05/26(土) 23:54:36.97ID:1lPwzMlz0
88年は、まだ恋愛がうまくいってて精神状態は良好だったんじゃないかな。
四天王がいくら台頭しても、跳ね返すような女王の貫録たっぷりで美しかった。
ふんだんにお金をかけてもらったみたいで衣装も凝ってたし。
アイミスみたいな非売れ線曲をシングルに持ってくるとこなんて余裕の表れ。

299陽気な名無しさん2018/05/27(日) 00:37:01.33ID:zNqDet0S0
アイミスの衣装はマリコ・コウガと言うブランドのコレクションのドレスなのよね。
明菜本人が衣装提供を掛け合ったみたいよ。
と、ここまで書いて、マリコ・コウガのデザイナーの顔が、ブルゾンちえみに似ている事に気がついたわ。

300陽気な名無しさん2018/05/27(日) 03:26:58.74ID:99D2v6Td0
>>295
初登場1位のあと数週1位で
5位に落ちたら次週はまっさかさまベストテン圏外だったのがショックだったわ
言うほどタンゴブームにもならなかったしね...

301陽気な名無しさん2018/05/27(日) 03:57:42.58ID:YGuY9Gei0
映像的に見応えあるのにねえTANGO NOIR
サビ終わりの「のぁぁぁああぁあぁぁ!!」の明菜ビブラートも
「待ってました!」って言いたくなるカタルシスがあるし
ド派手な衣装と激しいダンスとあぁあぁぁぁああ!歌唱の組み合わせは
前年のDESIREで視聴者はお腹いっぱいだったのかしら
すぐにランキング下がるのは多分ハガキリクエストが少なかったからだと思うんだけど

302陽気な名無しさん2018/05/27(日) 08:36:39.31ID:0BMz+NQp0
ラボエームはアルバムトップやシングル裏面だからこそ輝くタイプの楽曲よ。
埋もれた名曲として他の歌手がツウな選曲としてカヴァーしたりがちょうどいいのよ。

303陽気な名無しさん2018/05/27(日) 09:31:52.54ID:Whj6haOl0
夜ヒットクリスマスSPでもメドレーでラ・ボエーム歌ってわね。
最後にバテバテになるやつ。

衣装のイメージから最初の曲はミアモでなくタンゴノアールがよかったのに
って思ってたわ。

304陽気な名無しさん2018/05/27(日) 17:53:14.25ID:7VBC4EL10
ラボエームってアレンジは派手でシングル向きだけど、サビはシングルだとたしかにちょっと弱い気がするわね。

305陽気な名無しさん2018/05/28(月) 02:57:02.01ID:XLeIbmUB0
でも最初はDESIREがB面の予定だったのよね?
どっちもキャッチーだけど今となってはDESIREがB面なんて想像できないわ

306陽気な名無しさん2018/05/28(月) 03:03:21.18ID:bJ90KvL00
ラボエはベスト3で初めて聞いたわ
ファンのみなさんに好評なアルバム曲なのかしら?って印象受けてあたしには特にハマらなかったわ

307陽気な名無しさん2018/05/28(月) 07:26:45.39ID:XLeIbmUB0
ラボ江は暴走族みたいな黒の皮ジャン皮パンツにDESIREのおかっぱという
ミスマッチなファッションがシュールなんだけどなぜかカッコよかったのよね

308陽気な名無しさん2018/05/28(月) 08:46:07.25ID:AN1zLP6P0
ラボエは歌謡曲における六本木心中の位置を狙って作られたんじゃないかと思ってるわ。
シングルになってたらね。

309陽気な名無しさん2018/05/28(月) 10:06:39.43ID:iX7qpPxt0
ラボエ、私的にはイマイチだわ、わるくはないのだけども。。
明菜も好きらしく、アンコで必ずっていうほどプレイしてるわよね、バラードコンサートでもアンコでやってたわ。
でも、なんだか、ナダ〜っとしてる感あるのよね。。

310陽気な名無しさん2018/05/28(月) 11:35:23.16ID:CQpoFFDd0
なぜかNHKでは
ほとんどラボエームを歌ってたわ

311陽気な名無しさん2018/05/28(月) 12:07:25.18ID:17JOgygk0
ラボエームはアンルイスが歌いそうな
歌謡ロックよね。土壇場でA面B面
ひっくり返したDESIREはイイ意味で
スゴイ変なパワー最強よね。正解だわ。
アイミスも土壇場で明菜がA面B面ひっくり返し
たから、直前プロモが全く出来なかった
みたいだけど、今思えば正解よ。
アイミスは今聴いても新鮮だもの。

つくづく明菜は音楽センスが良いわ。

312陽気な名無しさん2018/05/28(月) 12:11:24.58ID:lRzYg+OZ0
A面B面ひっくり返すって凄いわね

私の好きな森高だと風に吹かれて/九州育ちをひっくり返すようなもんかしら
これ位しかひっくり返せるのないわ

313陽気な名無しさん2018/05/28(月) 12:14:43.68ID:Rnhgck7C0
>>295
明菜がドラマで欠席が多かったからランキングもリクエストが弱かったのよね
結構、早く10位圏外だったはず

314陽気な名無しさん2018/05/28(月) 12:36:13.85ID:3i1LRoZc0
白いパラソルと花一色をひっくり返すようなものかしら?

315陽気な名無しさん2018/05/28(月) 12:36:58.71ID:3i1LRoZc0
夏模様と坂道をひっくり返すようなものかしら?

316陽気な名無しさん2018/05/28(月) 12:37:54.36ID:3i1LRoZc0
ト・レ・モ・ロと海岸線をひっくり返すようなものかしら?

317陽気な名無しさん2018/05/28(月) 13:54:33.55ID:Jx33hzvy0
>>313
ああなるほど、楽曲自体の人気があっても本人がベストテンに出れない可能性が高いんじゃ
視聴者もリクエストハガキを送るモチベーションが湧きにくいのね
80年代後半は局違いのアイドルのおニャン子がブレイクしてベストテン出れなかったり
そもそもテレビに出ないバンド系が人気出たりしてベストテンのシステムが機能しにくくなるのよね

318陽気な名無しさん2018/05/28(月) 14:02:54.72ID:wwAWJ/7S0
WinkでいうとOnly Lonelyにしたりいちばん哀しい薔薇にしたり、みたいな?

319陽気な名無しさん2018/05/28(月) 16:08:52.20ID:17JOgygk0
百恵の美サイレントと曼珠沙華を
ひっくり返すよなもんよw

320陽気な名無しさん2018/05/28(月) 16:14:41.49ID:2Yqpm7uQ0
>>310
DESIERがパイオニアPrivateのCMソングのタイアップがあったから、CM放送期間中はNHKで歌えなかったのよ。

321陽気な名無しさん2018/05/28(月) 17:44:00.96ID:b69moNk+0
TANGO NOIRはオリコンでも10内に6週のみですぐに圏外、DESIREのようなロングヒットができなかったわね。インパクトのある楽曲だけど、飽きられるのも早かったのかしらね。B面のミロンギータってTV披露したことあるのかしら?

322陽気な名無しさん2018/05/28(月) 17:48:38.67ID:phQ5F/Eo0
>>320
電気屋へオーディオのパンフレットもらいにいったわ。
何度もいくから嫌な顔されたわ。
もちろん別の店でかったわ。

323陽気な名無しさん2018/05/28(月) 18:52:03.16ID:LscHzb470
TANGO NOIRはすぐ後に『CD'87』を出したから伸びなかったのよね
それでも年間2位だけどトータルだと難破船のが売れたわ

324陽気な名無しさん2018/05/28(月) 18:53:08.09ID:Jx33hzvy0
トップテンに6週って十分粘ってると思うけど当時は平凡なの?
確か87年はおニャン子が初登場1位を荒らしまくったのと
レコードからCDへの転換期で固定ファンが主にシングル購入していたから
これとBLONDEと松田聖子のStrawberry TimeとBOOWYのMarionetteくらいしか
複数週1位獲得していないのよね

325陽気な名無しさん2018/05/28(月) 19:00:21.13ID:eP/XZ9Jz0
>>324
おニャン子だけど満里奈のホワイトラビットからのメッセージも2週連続首位獲得。

326陽気な名無しさん2018/05/28(月) 20:21:01.06ID:Y29rs/ge0
TANGO NOIRは明菜自身がお気に入りで
レコーディングも速効で終わったって聞いたわ

327陽気な名無しさん2018/05/28(月) 21:32:03.31ID:bJ90KvL00
35分?36分?38分?確かそれぐらいでレコーディング終了ね

328陽気な名無しさん2018/05/28(月) 22:04:42.84ID:Jx33hzvy0
Tango Noirのジャケットの曲タイトルや歌手名のフォントや配置が
現代でもおかしくないようなカッコイイ奴だったのよ
犯罪系の海外ドラマとかに使われてもおかしくなさそうな

329陽気な名無しさん2018/05/28(月) 23:23:43.93ID:bJ90KvL00
タンゴノワールは初動でたくさん売れたのかしら?

330陽気な名無しさん2018/05/29(火) 00:26:05.34ID:LQNagpy+0
いつまでもCDでシングル出なくて売り上げが落ちてたころだからね
なんでわざわざ8cmなんて作ったのやら

331陽気な名無しさん2018/05/29(火) 00:55:02.67ID:q/PiTGmt0
オリコンでは2週連続で一位だったわね。
その2週目だけで、全体の売り上げの半分近い16万枚くらい売り切ったわ。その後のチャート推移は粘る事もなく落ちる一方だったわね。

332陽気な名無しさん2018/05/29(火) 08:55:42.41ID:TVNOxUyr0
タンゴや難破船みたいなジャケがカッコイイシングルは
聖子みたいに12cmCDでアナログシングル再現だったら欲しいわ。

一度プラケで出た時に買おうかと迷ったけど
カラオケの他に無理やりライヴヴァージョン入れたり
ジャケット写真がカラーコピーレベルだったからスルーしたわ。

今思えば何枚か確保しておけば良かったかも。音質にもよるけど。

333陽気な名無しさん2018/05/29(火) 09:08:59.43ID:dRB0CbbG0
>>332
ボックスで出てるわよ。
紙質もそれぞれ違うのも再現されてるし、バーコードの部分折れてて、そこ切ると本来のジャケアートになるのも、全て、アナログシングル完璧に再現されてるわよ。

334陽気な名無しさん2018/05/29(火) 12:54:47.13ID:LQNagpy+0
シングルボックスは7インチサイズなのがちょっとね…
アルバムはCDサイズで出してるのに
聖子は聖子でCDサイズで復刻したけどCCCDだったしアルバムはデカジャケしかないし
帯に短し襷に長しコンビね

335陽気な名無しさん2018/05/29(火) 23:10:04.29ID:8NvMcVDuO
不思議の再現は無理ね
光るレコードだもの

336陽気な名無しさん2018/05/30(水) 07:12:56.74ID:wOUWzJeE0
コストかかり過ぎるかしらね
受注生産にしたら実現するかもしれない

337陽気な名無しさん2018/05/30(水) 08:58:40.00ID:+NUUnAEZ0
GLAYのheavy gaugeってアルバムがジャケットだけじゃなくてCDも光るのよ
つまり蛍光塗料を使うのは可能なのよね

338陽気な名無しさん2018/05/31(木) 08:35:46.08ID:Ss2JzmTj0
不思議の紙ジャケット復刻は光る文字のCDだった気がするわ。

339陽気な名無しさん2018/05/31(木) 09:25:34.96ID:MXso6Baf0
いや光んないからw

340陽気な名無しさん2018/05/31(木) 11:30:32.23ID:/xhvgW1n0
>>338
紙ジャケのやつ?
それなら光らないわよ。

341陽気な名無しさん2018/05/31(木) 15:45:32.13ID:xgW9GQ3S0
不思議のジャケ写のメイクの顔がはっきりわかる写真が見たいわ

342陽気な名無しさん2018/06/01(金) 09:21:23.01ID:rF4YHRfbO
>>341
レコード盤の光らない面のレーベルがかろうじてかしら

343陽気な名無しさん2018/06/01(金) 14:36:28.51ID:2bbtuVdQO
神の操る 

 嗚呼不思議

344陽気な名無しさん2018/06/01(金) 14:58:50.66ID:Vxf8y13G0
霧のかかる悩み 輪郭のない砂漠 まとわりつく破滅 悲しみという泉
世界が崩れ ゼロに戻るとき 耳をすまし 見つめてる
GAZEの歌詞は悲しみの最中でもどこか他人事で見つめているような明菜にぴったりだわ
音入れまでしたんならいつか蔵出ししてほしい

345陽気な名無しさん2018/06/02(土) 06:51:48.99ID:4lNgniXk0
GAZERは詳細不明だけど、89年にTOTOに提供してもらって録音済みのお蔵入り曲があるそうよ
ファムファタの続編みたいなの作る予定あったみたい

346陽気な名無しさん2018/06/02(土) 08:25:32.13ID:uv7mTC/N0
>>342
10枚組みBOX?に30cmサイズのその写真があるのよね。

347陽気な名無しさん2018/06/02(土) 08:27:36.12ID:uv7mTC/N0
The Century of AKINA〜Warner 30th Anniversary Box
これは12インチシングルサイズだったけど、

For Dear Friends - Akina Nakamori Single Collection Box
こちらは変則的なサイズで10インチだったのかしら?

どちらもまだスロモのイントロ問題が解決してないわよね?

348陽気な名無しさん2018/06/02(土) 08:50:46.50ID:4lNgniXk0
それどういうこと?

349陽気な名無しさん2018/06/02(土) 22:06:56.14ID:bIJRiNV20
>>344
封印したままお蔵入り
水に挿した花以外、音入れもなかったままだったわ

350陽気な名無しさん2018/06/02(土) 22:09:04.23ID:wpzEsbxa0
今夜は海のように は絶対あるわ。

351陽気な名無しさん2018/06/02(土) 23:53:58.82ID:65bTuUZW0
GAZERは今からでも歌詞そのままでアレンジだけ変えて歌入れてリリースして欲しいなあ

352陽気な名無しさん2018/06/07(木) 07:53:02.27ID:ZqJX+U2u0
移籍後に事務所サイドが勝手に集めてたっていう曲も、アンバラに入らなかったやつあると思うのよね

353陽気な名無しさん2018/06/07(木) 11:44:29.22ID:Zh0TrF6s0
UNBALANCE+BALANCEの裏ジャケだったかインナースリーブだったか
明菜が勢いよく90度にお辞儀するところを長時間露光で撮ったような写真があったけど
あれは「いろいろお騒がせして新曲も長い間出せないでごめんなさい」ってことかしらね

354陽気な名無しさん2018/06/07(木) 20:08:46.51ID:ZqJX+U2u0
>>347
このボックスだとスロモのイントロ違うの?

355陽気な名無しさん2018/06/08(金) 22:01:46.57ID:uVD6bjMa0
所詮ボツ曲はボツ曲止まりなのよ
今更聞いても微妙だと思うわ

356陽気な名無しさん2018/06/09(土) 00:08:44.21ID:dgCE59Dc0
幻惑されて

好きだったわ

私の心より皮膚が欲しいと

357陽気な名無しさん2018/06/09(土) 08:48:22.56ID:CwV0iNdT0
10周年にでたポンコツ2枚組みベストは音質が良いのかしら?
ワーナーの2枚組みセレクトへ愛撫を追加しただけの誰得なベスト。

358陽気な名無しさん2018/06/09(土) 08:56:10.22ID:CwV0iNdT0
>>357
20TH ANNIVERSARY BEST だったわ。APPETITEも収録だったのねw

ディスク:1
1. スローモーション
2. 少女A
3. 1/2の神話
4. トワイライト -夕暮れ便り-
5. 北ウイング
6. サザン・ウインド
7. 十戒 (1984)
8. 飾りじゃないのよ涙は
9. ミ・アモーレ [Meu amor e…]
10. SAND BEIGE -砂漠へ-


ディスク:2
1. LIAR
2. APPETITE
3. TATTOO
4. 二人静 - 「天河伝説殺人事件」 より
5. 難破船
6. AL-MAUJ
7. DESIRE -情熱-
8. ジプシー・クイーン
9. SOLITUDE
10. 愛撫

359陽気な名無しさん2018/06/09(土) 09:11:47.29ID:CwV0iNdT0
>>358
ちなみにこれがYOUR SELECTION

YOUR SELECTION〜The Very Best of AKINA〜

1. スローモーション
2. 少女A
3. セカンド・ラブ
4. 1⁄2の神話
5. 禁区
6. 北ウイング
7. サザン・ウインド
8. SAND BEIGE -砂漠へ-
9. 十戒 (1984)
10. 飾りじゃないのよ涙は
11. ミ・アモーレ〔Meu amor é…〕
12. DESIRE -情熱-
13. TANGO NOIR
14. TATTOO
15. Dear Friend
16. 二人静 -「天河伝説殺人事件」より
17. 難破船

360陽気な名無しさん2018/06/09(土) 09:18:16.91ID:CwV0iNdT0
>>358 >>359

20TH ANNIVERSARY BESTでは外された以下の曲は>>358には残って
3. セカンド・ラブ
5. 禁区
13. TANGO NOIR
15. Dear Friend

YOUR SELECTIONには無かった以下の曲が>>358には追加されている。
そして価格は3,048 円+税だったの。
4. トワイライト -夕暮れ便り-
1. LIAR
2. APPETITE
6. AL-MAUJ
8. ジプシー・クイーン
9. SOLITUDE
10. 愛撫

どちらが良いかしらねw

361陽気な名無しさん2018/06/09(土) 09:23:23.73ID:CwV0iNdT0
ホームセンターのワゴンで見た明菜のベスト盤が>>359の内容そのまんまで
ジャケットがビタスイを短冊形にトリミングしていたデザインでカッコよかったわ。

362陽気な名無しさん2018/06/09(土) 09:24:00.90ID:10AxXDXH0
もうこの手のCD買うよりハイレゾで買ったほうが安いし音いいわよ

363陽気な名無しさん2018/06/09(土) 18:04:31.79ID:a68H94zf0
この先のベストはリリースする度にラブポップみたいにボーカル別テイクを入れて欲しいわ。

364陽気な名無しさん2018/06/09(土) 19:38:17.26ID:bCgejcd7O
>>8
このマリオネットで大活躍のヴァイオリンの木村さんがNHKうたコンに出てるわね〜毎回その番組を観ることはないけど観る時は必ず木村さんを探してしまうわw

365陽気な名無しさん2018/06/12(火) 19:08:32.39ID:QYGAU8gM0
トワイライトもメモワールでは別バージョンよね

366陽気な名無しさん2018/06/13(水) 08:45:03.88ID:Qjdrojlw0
別ヴァージョンといってもマスタリングの調整ミックスでBVを抑えただけだろ?
ラプポップの方は別テイクのヴォーカルだったから別ヴァージョンでいいと思うけど。

367陽気な名無しさん2018/06/16(土) 16:56:29.08ID:fL4YiAHT0
ラブポップのDESIREやTANGOのように
エコーやコーラス ふんだんに入れて再リリースしてもいいわ!

368陽気な名無しさん2018/06/20(水) 05:28:44.69ID:h1JJEAaZO
ビクターの再録音ならいじってもいいわ
オリジナルはもういいわよ

369陽気な名無しさん2018/06/24(日) 09:23:47.26ID:paEtQGA/0
だめよ〜だめだめ[ラブ]

370陽気な名無しさん2018/06/24(日) 09:29:05.37ID:OheW/Mg90
愛撫 APPETITE 帰省 オフェリアは いじってほしいわ!

371陽気な名無しさん2018/06/24(日) 09:40:29.00ID:IVAQIB+F0
マッシュルームダンスのラストのサーヨーナラ〜が耳に残るわ

372陽気な名無しさん2018/06/26(火) 09:05:14.35ID:EA6QW7qd0
2人とムンク
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

レーベル面 ムンク
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

レーベル面 BOX(2人)
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

ジャケットの表裏表裏
http://beenbow.blogspot.com/2011/02/blog-post_03.html

赤い鳥逃げた(12インチ)
もうひとつの『ミ・アモーレ』・・・赤い鳥逃げた
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

ミアモ8cmシングルCD
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

373陽気な名無しさん2018/06/28(木) 20:08:47.27ID:OeMk2Jj80
32年も経つ今も現役だなんて、不思議よね。

374陽気な名無しさん2018/07/01(日) 07:00:55.77ID:CCIsKlIW0
赤い鳥逃げたのカラーのジャケ写初めて見たけど青髪なのね
赤の要素はどこに・・・

375陽気な名無しさん2018/07/02(月) 20:09:48.50ID:mIdJEw1C0
明菜って対極の色遊びが好きよねー。
紅白のDESIREは紅組なのに全身白
rojo-tierra-も直前に赤から黒の革ジャン

376陽気な名無しさん2018/07/02(月) 20:29:55.26ID:ppkjP7DZ0
紅白の衣装は白無垢の花嫁のイメージで作ったと言ってたけど雪女って言われてたわ
全身が真っ白で青いカラコン入れたそうよ

377陽気な名無しさん2018/07/02(月) 21:02:24.35ID:vSDa7y3k0
クリムゾンも、全く赤の色を使ってないわね
ジャケットも中の写真も。
そういう所が明菜って本当センスいいわよね。

378陽気な名無しさん2018/07/03(火) 22:28:22.85ID:/DG3j/Gw0
あらやだ
カートに入れてるのを忘れてたアナログ盤の発送メールが届いちゃったわ。
あれ蛍光塗料とかも再現されてるのかしら。

379陽気な名無しさん2018/07/04(水) 08:28:23.79ID:MR6jFs170
>>374
赤い鳥が逃げたんだから赤がないのよ

380陽気な名無しさん2018/07/05(木) 12:30:14.55ID:++sxtfO20
>>379
なるほど納得

381陽気な名無しさん2018/07/05(木) 16:04:32.92ID:k0fiuEul0
えー、本当にそうならセンスいいわ!!
ムンクや青いカツラって翌年のDESIERや不思議に通じるビジュアルよね

382陽気な名無しさん2018/07/05(木) 16:22:26.32ID:P2DD1r3Z0
>>379
言われてみれば 初めて気づいたわ!

383陽気な名無しさん2018/07/05(木) 17:06:05.15ID:QBj9kijP0
赤いカツラどと草間彌生になっちゃうからよ?

384陽気な名無しさん2018/07/05(木) 17:39:32.11ID:++sxtfO20
なんで赤い鳥なのかしらね?
幸せの青い鳥の方がわかりやすいけど
恋愛をより表す色だからかしら

385陽気な名無しさん2018/07/05(木) 18:11:27.00ID:DHvVRk9/0
重量級レコード、
蛍光塗料ぢゃないじゃないよ!

386陽気な名無しさん2018/07/05(木) 21:06:52.80ID:jTIgUf0/0
>>384
スタ誕の先輩の伊藤咲子の歌に青い鳥にげてもって曲が関係あるかしら

>>385
あら、買おうと思ってたけど違うのね
残念だわ

387陽気な名無しさん2018/07/05(木) 21:18:02.81ID:n0jsLHl40
>>384
桃井かおり初期の映画に赤い鳥逃げた?ってあるわ。

388陽気な名無しさん2018/07/05(木) 21:43:05.08ID:CrWPNNLA0
不思議を買いなさい!

389陽気な名無しさん2018/07/06(金) 14:58:50.16ID:09ciiyw20
ハイレゾの不思議 中々いいわよ。

390陽気な名無しさん2018/07/06(金) 20:11:04.67ID:rJj7Zfmy0
ハイレゾだと明菜の声の聞こえ方違うかしら?

391陽気な名無しさん2018/07/06(金) 20:20:31.40ID:pDGrD7Ix0
ハイレゾでスゴイのはクリムゾンよ。
耳元に明菜がいるようだわ。

392陽気な名無しさん2018/07/07(土) 00:24:12.53ID:m+2HPgMV0
ごめん🙏
お世話でも良い音とは言えないわ
ワーナーの限界だわね

393陽気な名無しさん2018/07/07(土) 16:33:51.16ID:BjBEfb2C0
>>392
お世話じゃなくてお世辞よね

394陽気な名無しさん2018/07/07(土) 19:44:46.23ID:yncUNfM30
JALの赤い鶴のマークの事よ

395陽気な名無しさん2018/07/09(月) 10:15:24.68ID:wVWYnI8y0
赤い鳥もランキング番組で歌ってほしかったわ!

396陽気な名無しさん2018/07/09(月) 21:44:24.19ID:PqKlyC3b0
SACDだとサードくらいまでノイズあるんだけど、ハイレゾにはないのかしら

397陽気な名無しさん2018/07/10(火) 07:13:26.56ID:5V8Vno6v0
NEW AKINA エトランゼのジャケ写なんであれになったのかしらw 好きだけど

398陽気な名無しさん2018/07/11(水) 08:28:48.17ID:xWixB0Mv0
中森明菜死に損ない記念日

399陽気な名無しさん2018/07/13(金) 09:37:56.73ID:TmcZ/kfU0
中森明菜復活誕生祭!!

400陽気な名無しさん2018/07/13(金) 10:16:11.89ID:3AvwAjm00
ヴィーナス誕生!?

401陽気な名無しさん2018/07/13(金) 15:38:10.46ID:j65MVVi/0
Your Birthday

402陽気な名無しさん2018/07/14(土) 14:05:32.54ID:4+UHWUwL0

403陽気な名無しさん2018/07/16(月) 18:01:14.36ID:SJK6UM5S0
>>402
ボランティア使ってたんだ

404陽気な名無しさん2018/07/17(火) 16:46:15.86ID:1tN525/o0
ボランティアを活用して一夜限りのライブをしてほしいわ〜

405陽気な名無しさん2018/07/17(火) 18:35:54.72ID:+J45LuMM0
明菜大好きだけどこのアルバムは正直?????
高評価の人達の無理してる感が凄いわ。
大して良くもないのに、「他人には分からないけど私にはこの良さが分かるのよ」と言うような特別感が欲しいだけの様な気がしてならないのよ(笑)
あくまでも私の意見だから、間違っていたら許してね。

406陽気な名無しさん2018/07/17(火) 19:51:13.30ID:LVNNPsGq0
>>405
不思議がいい!って言っている人達は
ユーロックスfeat.中森明菜のアルバムとして
聞いているのよ。

407陽気な名無しさん2018/07/17(火) 20:24:50.44ID:YKbxY4RS0
ボーカルが聴こえにくいだけでメロディーはとっつきやすいし当時打ち込み全盛だったのに弦楽器を多用はしているけどマニアックに走ってはないわ。
あたしはback door nightから一気に引き込まれたわ。テープに録ってカーステで聴いてもいたけど運転の父親は幽霊が歌ってるみたいだっていつも言ってたわ。

408陽気な名無しさん2018/07/17(火) 20:52:45.82ID:jNr/RS0wO
明菜の音楽的な本音だと思うから
このアルバムが駄目な人は明菜追いかけてても
これだっていう曲になかなか出会えないと思う

409陽気な名無しさん2018/07/18(水) 12:34:40.33ID:RYWsdQxQ0
不思議がオリコン1位で40万枚以上売れたってのも凄い話ね
ボーカルミックスが通常レベルだったとしてもかなり挑戦的な内容だけど
やっぱりあのボーカルだから賛否両論ありながらも今でも語られてるんだと思う

410陽気な名無しさん2018/07/18(水) 12:44:11.29ID:4jqJ6nEa0
南野陽子の「ヘンなの!」と同じような歌い方してる歌あるよね
不思議は年齢の重ねると不思議につまらないアルバムの印象になってきたわ
奇をてらい過ぎたあざとさみたいなものが見えてくるって言うか
とにかく変わったことしてやろうって意気込みが見えて逆にシラケるのよね
こういうところが歳をとって残念に思うことだわ

411陽気な名無しさん2018/07/18(水) 14:28:15.96ID:qBi9B+4H0
明菜、今も不思議みたいなアルバム
作ってるわよね。
ディスコカバーなんて、21世紀の不思議よ。

412陽気な名無しさん2018/07/18(水) 15:20:40.01ID:w3JeeF+k0
君が強くなきゃ あたし・・・
キュートな娘になれないでしょ?"
意気地なしを直さないと
ハート 蹴とばしちゃうーーぞ!

明菜ちゃんが低音でサラーっと歌ってるのが
逆に怖さを感じて新鮮なgive me upだわ!

413陽気な名無しさん2018/07/18(水) 15:25:35.13ID:ieM5wh0X0
アラレちゃんボイスでアニソンカバー

414陽気な名無しさん2018/07/18(水) 15:34:31.49ID:ieM5wh0X0
今日、多治見ではあと0.3℃で国内観測史上1位タイですって。
100℃バカンスの夢を見させて

415陽気な名無しさん2018/07/18(水) 21:15:14.12ID:yGbdjMKkO
変わったことしてやろうでもなくて
本人が素直に良いと思うものが結構大衆とズレてるんだと思う

416陽気な名無しさん2018/07/18(水) 21:36:31.23ID:FbTz+w720
明菜の好きなアルバムベスト3を挙げなさい
私はね。。

CRUISE
SHAKER
FIXER

さあ貴方は。。。?
不思議は入るかしら。。

417陽気な名無しさん2018/07/18(水) 21:41:13.49ID:w3JeeF+k0
Femme Fataleも本人お気に入りよ!
ジャケは素敵よ!
でもコッテリ感があってリピート率は低いわ。
ギラギラするならstockのほうが好きよ。

418陽気な名無しさん2018/07/18(水) 23:15:18.79ID:bnpI4l6W0
つー必死www

419陽気な名無しさん2018/07/18(水) 23:26:15.04ID:le4KHCXh0
>>409
86年だったら、何出しても1位はとれてたと思うわ。普通のボーカルなら50万は超えてたかしら。

420陽気な名無しさん2018/07/18(水) 23:27:34.67ID:RYWsdQxQ0
全曲80年代アイドルカバーとかベッタベタなアルバムと
不思議みたいな徹底的にマニアックに走ったアルバムを交互にリリースしてくれないかしら

421陽気な名無しさん2018/07/18(水) 23:56:00.03ID:InVl1/bJ0
>>226 ツーこのエピソード好きよねw

422陽気な名無しさん2018/07/19(木) 00:03:56.63ID:Hh3pkgAj0
>>421
死んだことにしてるから5chでしか話す人いないのよw

423陽気な名無しさん2018/07/19(木) 00:06:30.39ID:PAOI4dVF0
★★小悪魔 ル・プアゾン〜中森明菜〜Vol.191★★
http://2chb.net/r/gaysaloon/1529942067/
★★DIVA Single Version〜中森明菜【避難所】★★(大規模規制時の避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/19460/1256983383/

■ファンに成りすまして自作自演で荒らす頭のおかしい聖子スレ主は出入禁止
■アンチに対しスルーor反撃どちらでもOK。聖子批判も過激にならない程度までOK
■同性愛者の視点・観点で歌姫【中森明菜】を語りましょう。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/19460/1256983383/

424陽気な名無しさん2018/07/19(木) 01:12:18.67ID:+YfXwFm50
>>422
いくらここでも亡くなった人に対して、言うことではないわよ。

425陽気な名無しさん2018/07/19(木) 01:20:58.93ID:vxiMps3i0
わざわざ5月のものにレスするあたり、居場所のなくなった波平の病的具合がわかるわねぇ

426陽気な名無しさん2018/07/19(木) 01:49:14.40ID:Y58dXfes0
>>425
波平に全責任を押し付けるつー

427陽気な名無しさん2018/07/19(木) 01:53:16.17ID:vxiMps3i0
>>426
亡くなった人に押し付けてるのは、あんたでしょ。波平。それとも、そんなにこだわるのは、つーに恨みを買うような後ろめたさがあるの??

彼が亡くなってから何ヶ月もの間、こだわり続けるほど、あんたの叩きスレ立てが、間接的に彼を殺したことになったこと、認めるようなものよ。

それに、ここにスレチな話題もちこまないでいただける?

428陽気な名無しさん2018/07/19(木) 01:59:32.65ID:HSB4bZL00
波平はなぜ同サロに居座るのかしら。さっさと他の板に移ってほしいわ。

自分の専用スレたてたらいいのにね。

429陽気な名無しさん2018/07/19(木) 02:14:34.67ID:wE45eqqV0
波平個人スレ

430陽気な名無しさん2018/07/19(木) 02:15:14.67ID:wE45eqqV0
>>428
立てられなかったわ
どなたか立ててあげて

431陽気な名無しさん2018/07/19(木) 07:57:59.85ID:t4PgcfX30
>>417
Femme Fataleのジャケットって最高!
でも曲にどれも魅力が足りないからなかなかCDを聞かないわ。


>>421
これが本当じゃないかしら?

ライブで客席から「Againうたって〜」って声がかかったんだけど、
"そんな曲あった?"て返してた明菜。

432陽気な名無しさん2018/07/19(木) 14:48:35.64ID:v//L3XpH0
>>431
雪の花歌ってぇ〜!

中島美嘉ちゃんの?

ってのは知ってるw

433陽気な名無しさん2018/07/19(木) 22:02:04.26ID:NFObvVbF0
ツイッターの痛い明菜ヲタ
http://2chb.net/r/twwatch/1530976216/

434陽気な名無しさん2018/07/21(土) 09:11:06.73ID:t6W3KRzw0
あれだけ連投してたのに凄いスレストね

435陽気な名無しさん2018/07/21(土) 21:28:59.17ID:4pbH6Jf20
明菜は有名曲・人気曲・本人のお気に入り以外はリリース後しばらくするとあんまり歌わないからねえ
あれだけレパートリーあるんだからたまに棚卸しして埃を払ってあげてほしいものだわ

436陽気な名無しさん2018/07/21(土) 21:54:02.28ID:0alSLpmH0
不思議のサウンドのままで通常ヴォーカル、stockのロックバージョンになる前のバージョンが聴きたいわ
Wonderは何か違うのよね

437陽気な名無しさん2018/07/21(土) 22:46:43.70ID:JXDBLwOv0
不思議はアレだからよいわ。
ワンダーも好きだわ。

438陽気な名無しさん2018/07/22(日) 11:04:24.89ID:wghxZL3j0
桜子って前のツイ垢は凍結されたのよね
その頃に比べたら今の方がまだ少しはマシよ。
前垢の頃は誰もがウザいと言っていたわ
旦那も子供も顔出しさせてたし、デビュー記念日は酷かったわね。あれじゃ嫌われるのも無理ないわ

439陽気な名無しさん2018/07/22(日) 11:16:04.33ID:zH1M4BBf0
なんの話?

440陽気な名無しさん2018/07/24(火) 23:57:21.35ID:tkT9q9+10
明菜さんのミ・アモーレって赤い鳥やカップリング曲を絡めると
アルバム並みのボリュームがあるわ。カラオケ入れたら10曲越えよ?

DVDにミ・アモーレの全パフォーマンスを突っ込んで
アーカイブシングル化してくれないかしら?

441陽気な名無しさん2018/07/25(水) 08:43:52.67ID:4ltLfBy10
愛は神のあやつるAH不思議〜♪

442陽気な名無しさん2018/07/25(水) 09:37:29.79ID:98QSVLx00
カップリングってロンリージャーニーのことかしら?それともバビロン?

443陽気な名無しさん2018/07/25(水) 11:05:48.19ID:/03syosk0
ミ・アモーレの現存する全音源(セルフカバーとか)を
全部ぶちこんだCDてことじゃないの
去年出た、荻野目のダンシングヒーローのマキシシングルみたいな

444陽気な名無しさん2018/07/25(水) 21:25:59.30ID:llM8vY4o0
ミ・アモーレのD404MEバージョンのゴリゴリのサンバパート、全編あのアレンジのバージョン欲しいわ。松岡直也さんとはもっと組んで欲しかった。月夜のヴィーナスも最高なのよ。

445陽気な名無しさん2018/07/25(水) 21:50:32.61ID:5fFYnsP70
>>442
関連する曲ぜんぶよ。
ロンジャーもバビロンLong versionも入れるわよ!

446陽気な名無しさん2018/07/25(水) 22:00:40.23ID:9ciC3QiX0
ミ・アモーレってそこまで人気なくない?
ファンもファン以外にも

447陽気な名無しさん2018/07/25(水) 22:35:11.19ID:X4wxUD7N0
あら、アタシはアモーレ好きよ!
レコ大受賞したときはビックリしたけど。

448陽気な名無しさん2018/07/25(水) 22:51:59.26ID:VQv8ZaA+0
ミアモくらいまでの楽曲は今聞くとなんか古臭いのよね

449陽気な名無しさん2018/07/26(木) 03:54:07.73ID:Lt8K37wg0
声の魅力がマックスに達してたときだから好きだわミアモーレ
張りのある声に艶っぽさが加味されて、あの年頃独特の一番いいときの声

450陽気な名無しさん2018/07/26(木) 06:17:41.34ID:vhaJgaGd0
>>449
たしかにその後声はどんどん低くなって艶っぽさは消えてしまうのよね。

451陽気な名無しさん2018/07/26(木) 07:10:50.76ID:xoQx9uiq0
ミ・アモーレは飾りじゃ〜との合わせ技でレコ大取ったイメージ
レコ大直後にDESIREリリースだからちょっとインパクトは落ちるかしら?
これと言った印象的な振り付けも衣装もないしね
でもあたしは好きだし名曲だと思うわ
10年くらい前のマツコと女性タレントの明菜特集番組でミ・アモーレを推してたけどね

452陽気な名無しさん2018/07/26(木) 14:46:55.94ID:3vluZWWW0
ミアモは最初 手と腰の揺れの振りがほとんど無いのよねー。
歌いこなしながら完成させてく進化型よね

453陽気な名無しさん2018/07/26(木) 15:03:31.30ID:WkvX5t2E0
ミアモって出だしのAメロが痺れるのよね
出だし痺れ大賞で優勝よ

454陽気な名無しさん2018/07/27(金) 00:57:50.55ID:bVgQ05xX0
ミアモってレコードとテレビだと早い段階から歌唱が違ったわよね。歌い出しのあなたをとか羽飾りのあたり。レコード買ったけど違和感あってテレビを録音したのを聴いてたわ。

455陽気な名無しさん2018/07/27(金) 03:00:39.03ID:y3b+8ysw0
>>448
今ではダサ古い歌謡曲的アプローチがなんとも昭和なのよね
アレンジャーに恵まれなかったのが残念だわ

456陽気な名無しさん2018/07/27(金) 08:12:33.72ID:v/Do/ztDO
>>445
「BABYLON」のロング・リミックス・バージョンって、マドンナの「INTO THE GROOVE」をベースにしてたのよね?

457陽気な名無しさん2018/07/27(金) 08:14:51.47ID:ywWCIxdD0
>>455
それはしょうがないわ

458陽気な名無しさん2018/07/28(土) 23:36:09.54ID:8Z50R0Sd0
つーは小さい男よww
熊崎がきなと仲良くしてるのを気に入らなくて「きなをブロックしないと俺と縁切る」って言ったけど、熊崎に相手してもらえなかったのよw
たっきーを始めとする若者ファンには、「全裸写真」を要求して、逃げられてしまい...w
その腹癒せに2chで誹謗中傷して、つーしか知らないことを書きまくった結果、身元は特定ww
若者ファンたちは怖くなってSNS辞めたのよね...可哀想に...
そして、つーが総叩きに合ってねw
ホテル騒動で敵になったEmikoも加わり...
元々の仲良しファンから、ゲイだのセクシャリティがバラされた結果、焦って偽装結婚したのよw
しかし、Emikoとすぎもとあきなに、ゲイならゲイって堂々とせい!って言われちゃってね...
結果追い詰められて、Emiko、熊崎、みさとやらの責任で死にました!と偽装自殺したものの、一部を除き、あの図太い野郎が死ぬわけなかろう!と信じる人いなかったのよww

そしたら、反つーのEmikoと波平がいいタイミングで喧嘩したもんだから、全責任を波平に押し付けようと必死なのよねw

プライドエベレストのつーさんww

459陽気な名無しさん2018/07/29(日) 20:51:12.62ID:xcDLNIO30
Aメロ出だしの低さとアモーレ三連発の高音と地味に音域が広くて歌いづらい

460陽気な名無しさん2018/07/30(月) 13:04:31.86ID:fpf0r2hp0
>>459
インストヴァージョンで音を取ってメロディを覚えたわ。
歌うとしたらすごい難しい曲だと思うの。

461陽気な名無しさん2018/07/31(火) 21:34:27.51ID:3jTUUufX0
たったったわ。よろしくね!

ミ・アモーレ〔Meu amor e・・・〕
http://2chb.net/r/gaysaloon/1532993509/l50

462陽気な名無しさん2018/07/31(火) 21:35:40.68ID:3jTUUufX0
荻野目ちゃんが復活したんだから明菜ちゃんもいけそう。
本人が復活にやる気ないかもしれないけど。

463陽気な名無しさん2018/08/01(水) 00:35:41.43ID:k4aAGCWZ0
ネオルドルフが明日菜いじめに加担したらしいわね
明日菜1人で悩んでるみたいで気の毒ね

464陽気な名無しさん2018/08/01(水) 08:53:08.59ID:Vh6K8J1X0
本人もうマスメディアに出る気はないんじゃないかしら
お金払って来てくれるファンのためのディナーショーとスタジオ作業だけに没頭しそう

465陽気な名無しさん2018/08/01(水) 10:44:33.99ID:dpzzIyO10
昔の曲のメドレーやるぐらいなら出ない方がいいわ

466陽気な名無しさん2018/08/01(水) 17:25:35.36ID:Qg/5vTOJ0
ディナーショーだけで生計が成り立ってるから
本人もストレスかかる仕事はしたくないかもね。
ただ楽曲は作った限りはヒット出したいはずよ

467陽気な名無しさん2018/08/01(水) 19:57:02.98ID:EK4a1K7J0
ヒットしなくていいから2年に1枚くらいのペースでアルバム出してくれたらそれでいいわ
最新アルバムが2枚ともオリコントップテン入ってるけど十分なヒットだと思うけどね

468陽気な名無しさん2018/08/03(金) 08:28:22.84ID:MJgL0WRU0
有線で支持されるようなど真ん中歌謡曲で復帰して欲しい。
安いカヴァーはお断りよ!

469陽気な名無しさん2018/08/03(金) 08:48:28.79ID:9XdTsf4A0
シングルヒットへの想いは今も強くあると思うわ。
じゃなきゃ 紅白でのロホ披露はあり得ないし。
ひらりにしても、桜をタイトルにすれば なんとかヒットと呼べるまで
売れるわ!っていうとこを狙ってFIXERと差し替えたし。
ディナーショーでもプッシュする曲としてもってきてたし。
unfixは明菜のやりたいこと出し過ぎだったけど。

470陽気な名無しさん2018/08/03(金) 08:53:50.85ID:S0HMMlvC0
>>469
もうシングル出す歌手って
特定層狙うアイドルくらいよ。
出さないんじゃない?

471陽気な名無しさん2018/08/03(金) 09:38:16.48ID:xH8GfplH0
今年ディナーショーないらしいわね!
このまま出てこないでほしい

472陽気な名無しさん2018/08/03(金) 12:42:43.22ID:NobnM5Cu0
アイドル時代からヒットシングルをアルバムに収録しないことが多々あったし
元々アルバム志向なんじゃないかしら
シングルはアルバムの宣伝としてしか出さない気がするわ

473陽気な名無しさん2018/08/04(土) 05:49:30.99ID:gii5SgnF0
結局は桜子が明菜ファンにきてから拗れた
身の程をわきまえない、知ったかぶりの自称ファンが昔からのファンを妬み荒らしていたらしい。

それが明日菜いじめに繋がったわけだ。

明日菜は何もしていない
弱く抵抗しなさそうな昔からのファンを蹴落そうと必死なのが新参者の桜子。

明日菜がデビュー間際からのファンであり低迷していた90年代も変わらずに応援していた事実は変わらない。

グッズやレコードを大量買いしても果敢無いだけ
必死に追いかけて金を掛けても何も届いていない。
そこにある思いなど何もないから。

URAGIRI、雨音という成りすましはAKINAchan最高!!ファンタジーエトランゼという、うるさくて目立ちやがりのおっさん。
こいつは自作自演をしながら煽って遊んでいた。おそらく私生活では嫌われ者だろう。
店で隣の客の食べ方が汚いピチャピチャうるさいとよく書いているが、こいつ本人が一番汚いことに気づいていない。

明日菜を煽り、成りすまして自作自演をしていたのは桜子とAKINAchan最高!!ファンタジーエトランゼらしい。

明日菜はまんまとこいつらにハメられていじめられたのだ。

474陽気な名無しさん2018/08/04(土) 08:12:35.48ID:OpY2i/Ix0
ディナーショー無いってマジ?

475陽気な名無しさん2018/08/04(土) 08:35:55.93ID:4nKlqpYi0
考え中です。

476陽気な名無しさん2018/08/04(土) 10:09:45.20ID:JJcb3fpg0
ディナーショーで「自分はテレビに出る気は満々だけどイメージが悪いからオファーが来ない(笑)」
と自虐交じりに話してたって本当?マスメディアにまだ出る気があるとは思わなかったわ
いくらなんでもオファーがないってことはないと思うから条件が折り合わないのか
単なるリップサービスで本当は出る気ないけどファンを喜ばせるためにそう言ったのかしら、と思う

477陽気な名無しさん2018/08/04(土) 11:02:45.22ID:vs2ConXS0
明菜は裏事情とか無関心そうね

478陽気な名無しさん2018/08/04(土) 15:09:59.83ID:E5IoktGW0
会報届いたわ

479陽気な名無しさん2018/08/04(土) 15:10:26.67ID:kBAwGD9X0
ディナーショーないわねwww

480陽気な名無しさん2018/08/04(土) 16:13:09.72ID:n/cQt/YT0
>>478
明菜さん生きてるの?

481陽気な名無しさん2018/08/04(土) 17:12:20.27ID:rHvVLRvV0
明菜ちゃんって まんねりが嫌いだから
それが長所でもあり短所でもあるわ。
もちろん これは裏返しで 聖子はまんねりが大好きだから
それも長所であり短所でもあるの。

482陽気な名無しさん2018/08/04(土) 18:27:52.72ID:vxGHNSiI0
ディナーショー飽きちゃた?
じゃあライブやってよ

483陽気な名無しさん2018/08/04(土) 19:30:27.26ID:sLdgbOvF0
本スレないかしら?

今日スーパーのBGM、堕ちるとこまでの方のHeartbreakが流れてたわ。

こんなマニアックな曲もBGMになってるのね

484陽気な名無しさん2018/08/04(土) 20:56:08.28ID:E5W6paVv0
>>403
あら素敵なスーパーだわ
そーいやファムファタルって発売当時はよく聴いたけと再発盤はあまり聴いてないわ
ジャケ写は好きだわー
CDを買ったけどLPが迫力感じてプチ後悔した思い出あるわ
不思議も同じで赤い鳥逃げたとファムファタルの3つのLPを並べたら綺麗よね

485陽気な名無しさん2018/08/04(土) 21:22:41.19ID:E5IoktGW0
結局は桜子が明菜ファンにきてから拗れた
新参者のにわかが常に問題を起こしている。
身の程をわきまえない、知ったかぶりの自称ファンが昔からのファンを妬み荒らしていたらしい。

それが明日菜いじめに繋がったわけだ。

明日菜は何もしていない
弱く抵抗しなさそうな昔からのファンを蹴落そうと必死なのが新参者の桜子。

明日菜がデビュー間際からのファンであり低迷していた90年代も変わらずに応援していた事実は変わらない。

グッズやレコードを大量買いしても果敢無いだけ
必死に追いかけて金を掛けても何も届いていない。
そこにある思いなど何もないから。

URAGIRI、雨音という成りすましはAKINAchan最高!!ファンタジーエトランゼという、うるさくて目立ちやがりのおっさん。
こいつは自作自演をしながら煽って遊んでいた。おそらく私生活では嫌われ者だろう。
店で隣の客の食べ方が汚いピチャピチャうるさいとよく書いているが、こいつ本人が一番汚いことに気づいていない。

明日菜を煽り、成りすまして自作自演をしていたのは桜子とAKINAchan最高!!ファンタジーエトランゼらしい。

明日菜はまんまとこいつらにハメられていじめられたのだ。

486陽気な名無しさん2018/08/04(土) 21:24:11.55ID:E5IoktGW0
こういう痛いファンがいるからディナーショーやりたくなくなったらしいわね

487陽気な名無しさん2018/08/04(土) 21:48:18.35ID:xRRnr5Nw0
>>485
なんか必死w

488陽気な名無しさん2018/08/04(土) 22:10:45.47ID:U7vns3Vs0
>>487
お前がな

489陽気な名無しさん2018/08/04(土) 22:18:08.32ID:U7vns3Vs0
会報薄っぺらい内容ね
ワースト1
ファンからのメッセージ気持ち悪
趣味悪

490陽気な名無しさん2018/08/04(土) 22:30:55.27ID:8KeesWrK0
今までも相当なものだったのに、それでもワースト1か。なにもやらないなら、ファンクラブ休業したらいいのに。
数年後に立て直して始めても誰も文句言わないと思うわ。その時には煩わしい新参者は残っていないかもしれないし。

491陽気な名無しさん2018/08/04(土) 22:35:17.39ID:u+kF8Sfc0
選択の自由なのにこの人、何でファンやってんだろ?

492陽気な名無しさん2018/08/04(土) 22:38:45.95ID:OpY2i/Ix0
ディナーショー やらないって報告あったの?

493陽気な名無しさん2018/08/04(土) 22:42:09.11ID:im4Epffz0
優先予約が魅力みたいなものだったのに、横浜でその神話は崩壊したし、更新する人減ると思うわ。特に長年ファンで、去年の横浜、寒々した東京あたりに行った人なんて。

494陽気な名無しさん2018/08/04(土) 22:46:38.03ID:R80YWceC0
今、工作中みたいだから生暖かく見守ってあげなさい

495陽気な名無しさん2018/08/04(土) 22:51:20.62ID:U7vns3Vs0
>>493
良かったわね

496陽気な名無しさん2018/08/04(土) 22:52:04.54ID:im4Epffz0
不満がでる運営されるよりは慎重に練ってもらったほうがいいわ。以前は9月頃告知だったし、会報2ヶ月連続で来たこともあるしね。

497陽気な名無しさん2018/08/04(土) 22:55:06.39ID:jmP9p4Xg0
余裕で待てるわね
横浜しか知らない人ならともかく

498陽気な名無しさん2018/08/04(土) 22:55:16.15ID:U7vns3Vs0
気持ち悪いファンの集まり
まともなファンは出てこない

499陽気な名無しさん2018/08/04(土) 22:56:42.71ID:2yRtqpGH0
凄いブーメラン来たわ

500陽気な名無しさん2018/08/04(土) 22:59:08.21ID:im4Epffz0
>>497
逆じゃないかしら。横浜しか知らない人ならそういうものと思うけど、
他の会場のファンクラブ会員の扱いと比べたり、他の年と比べたりしたことで、不満が出ていたのだと思うわ。うまく言えないけど私たちだけ扱い違う、みたいな。

501陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:02:26.02ID:v9G9g/Pg0
チケット取れただけでも御の字って思ってるファンもいるわね

502陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:03:01.55ID:7EYWcTMQ0
出てきたつー

503陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:03:56.39ID:dDWyNDs/0
またつーがファン叩き始めるわよ

504陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:05:25.95ID:4CcROEzI0
ほら、始まったわw

505陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:06:28.29ID:dDWyNDs/0
つーは小さい男よww
熊崎がきなと仲良くしてるのを気に入らなくて「きなをブロックしないと俺と縁切る」って言ったけど、熊崎に相手してもらえなかったのよw
たっきーを始めとする若者ファンには、「全裸写真」を要求して、逃げられてしまい...w
その腹癒せに2chで誹謗中傷して、つーしか知らないことを書きまくった結果、身元は特定ww
若者ファンたちは怖くなってSNS辞めたのよね...可哀想に...
そして、つーが総叩きに合ってねw
ホテル騒動で敵になったEmikoも加わり...
元々の仲良しファンから、ゲイだのセクシャリティがバラされた結果、焦って偽装結婚したのよw
しかし、Emikoとすぎもとあきなに、ゲイならゲイって堂々とせい!って言われちゃってね...
結果追い詰められて、Emiko、熊崎、みさとやらの責任で死にました!と偽装自殺したものの、一部を除き、あの図太い野郎が死ぬわけなかろう!と信じる人いなかったのよww

そしたら、反つーのEmikoと波平がいいタイミングで喧嘩したもんだから、全責任を波平に押し付けようと必死なのよねw

プライドエベレストのつーさんww

506陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:07:20.13ID:v9G9g/Pg0
詰まるとコピペしだすのよね

507陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:07:45.59ID:883uJiQU0
またここもファン叩きの連投に荒らされるのか。

508陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:10:02.98ID:883uJiQU0
せっかく読んでてもファンの名前があれこれ出てくると一気にテンション下がるね。死んだ人まで。

509陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:10:44.34ID:v9G9g/Pg0
明菜スレがよっぽど憎いのね

510陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:12:59.82ID:7EYWcTMQ0
>>508
つー本人乙

511陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:14:00.97ID:nIuSS9zA0
毎年ディナーショーしなくても
いいんじゃない?
6年間くらいなかったし。

512陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:14:28.37ID:Of6tMvzQ0
亡くなった人に執着してると成仏しないなんて言うけど、書いてる人、大丈夫なのかしらね。

513陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:15:21.34ID:883uJiQU0
>>511
周年でもないし、無くていいよね。

514陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:17:42.37ID:v9G9g/Pg0
アルバムさえ出してくれたらいいわ

515陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:18:45.70ID:883uJiQU0
>>514
去年の「明菜」のクオリティだったら3年くらいは待てる。

516陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:24:09.80ID:sLdgbOvF0
>>484
その後の曲はAIのひとりじゃーないよーとーって唄のBGMだったから余計に?だったわ。

ジャケ写も素晴らしいわ>Femme Fatale

タペストリー買ったわよ、原宿で。

517陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:24:45.00ID:7EYWcTMQ0
結局は桜子が明菜ファンにきてから拗れた
新参者のにわかが常に問題を起こしている。
身の程をわきまえない、知ったかぶりの自称ファンが昔からのファンを妬み荒らしていたらしい。

それが明日菜いじめに繋がったわけだ。

明日菜は何もしていない
弱く抵抗しなさそうな昔からのファンを蹴落そうと必死なのが新参者の桜子。

明日菜がデビュー間際からのファンであり低迷していた90年代も変わらずに応援していた事実は変わらない。

グッズやレコードを大量買いしても果敢無いだけ
必死に追いかけて金を掛けても何も届いていない。
そこにある思いなど何もないから。

URAGIRI、雨音という成りすましはAKINAchan最高!!ファンタジーエトランゼという、うるさくて目立ちやがりのおっさん。
こいつは自作自演をしながら煽って遊んでいた。おそらく私生活では嫌われ者だろう。
店で隣の客の食べ方が汚いピチャピチャうるさいとよく書いているが、こいつ本人が一番汚いことに気づいていない。

明日菜を煽り、成りすまして自作自演をしていたのは桜子とAKINAchan最高!!ファンタジーエトランゼらしい。

明日菜はまんまとこいつらにハメられていじめられたのだ。

518陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:26:51.67ID:sLdgbOvF0
不思議のジャケも素晴らしいわ!

519陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:28:53.22ID:OpY2i/Ix0
クリムゾン、femme fatale、クルーズのジャケは大好きだわ。
てか、本当にディナーショー ないの?
年に一度の楽しみなのに。

520陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:30:27.04ID:883uJiQU0
>>518
ジャケなら
femme、ダシオシミも好き。
90年代ならSHAKER、00年代ならBOXの花魁かな。

521陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:31:38.97ID:883uJiQU0
>>519
今年なくても、次あるときに、倍申し込めばいい笑

522陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:37:13.38ID:fr/6XnoV0
ビタスイのジャケもあの歳でこの色気?って思ったわ 流石の篠山紀信ね

523陽気な名無しさん2018/08/04(土) 23:44:00.87ID:hkHod99b0
仲間外れ、いじめを会報から知らさせるとはね

524陽気な名無しさん2018/08/05(日) 00:57:27.68ID:wchDIvA70
酷い会報ね
ディナーの告知もない、写真もない、メッセージも適当、読みにくい、5ページ、やる気ない、気持ち悪い
終了

525陽気な名無しさん2018/08/05(日) 00:59:50.28ID:63GDnOfB0
83年の全シングルとSAND BEIGE〜I missed the "shock"までの全シングルが
オリジナルアルバム未収録って良く考えたらすごいことしてたのね
(BLONDEだけやや変則的だけど)

526陽気な名無しさん2018/08/05(日) 01:05:27.04ID:3iB/G4Pb0
>>524
ちょっと酷いよね
無いなら無いで中身もっと工夫できなかったのかな

明菜のことが知りたいわけでプレゼント手紙紹介して欲しいわけじゃ無い

527陽気な名無しさん2018/08/05(日) 01:13:57.12ID:wchDIvA70
気持ち悪くて吐いたわ
明菜情報よりもファンからのオナニープレゼント手紙を載せる会報

528陽気な名無しさん2018/08/05(日) 02:39:05.40ID:3s0sPlt+0
今までもレコード会社やスタッフが明菜と連絡がとれずに困ってます報道はよくあったけど、
今年はそういう感じなのかしら。

529陽気な名無しさん2018/08/05(日) 02:54:51.34ID:bR0MrjrE0
ワースト1会報
ファンの質も下がってしまったわね。
古参いじめと仲間外れで盛り上がってるなんて明菜ファンくらいよね。
AKINAchan最高!!ファンタジーエトランゼは愉快犯だったし桜子は明日菜いじめしてツイから追い出す始末

530陽気な名無しさん2018/08/05(日) 09:09:56.20ID:QiVK3+HK0
>>516
Femme Fataleはジャケ写が素晴らしいから
アナログを中古だけど何年もあとになって買ったわ。
中古だったから状態が悪かったのかちょとカビ染みがでちゃって
それ以上ダメージでないようジャケットをアイロンで焼いたわw

531陽気な名無しさん2018/08/05(日) 09:21:25.21ID:cgTXGfpj0
>>530

( ;∀;) イイハナシダナー

532陽気な名無しさん2018/08/05(日) 15:31:09.05ID:qb2RsOHI0
ファン以上にアンチの質がさらにひどくなってるわね

533陽気な名無しさん2018/08/05(日) 16:17:28.69ID:uNKXM6O70
状況を理解してない方がいるようなので
本気で真面目な話をしますが
中森明菜さんはネットでエゴサーチをされる人です

5ちゃんスレッド…いえ、5ちゃん住人の存在が、
彼女の精神衛生に影響を全く及ぼしていないか?と問われたら、
はっきり言います、答は『否』です

毎日更新されるだけにTwitterと並んで
彼女の精神面に大きく影響をしています

彼女には正悪混濁した内容よりもむしろ攻撃的な口調と極端な論調に
とにかくファンが怒鳴って喧嘩しているとしか見えないようで、怖いと
ネットで他人と積極的に諍いを続ける人達が
自分のライブに来て自分を応援しているのが怖いと、思うようになったそうです。

ネットは生活の一部ですので、それを制することは出来ません
しかしその裏で一人の偉大なアーティストを悩ませていることを
ほんの少しでも構いませんのでどうか想像してみて下さい

534陽気な名無しさん2018/08/05(日) 17:06:37.65ID:OR7uxjdv0
バカじゃない

535陽気な名無しさん2018/08/05(日) 19:53:07.80ID:n9uC9Df00
昨年と一昨年のショーが
記録用ではあれ撮影されてるのが救いよね。

536陽気な名無しさん2018/08/05(日) 19:58:57.89ID:eAnLpvYZ0
>>535
滋賀では毎回録画してるね
どうしてかしら?

537陽気な名無しさん2018/08/05(日) 20:03:54.73ID:zXOXJNDP0
録画しやすい会場なのかしらん

538陽気な名無しさん2018/08/05(日) 20:20:29.88ID:Os1eK0mI0
滋賀は毎回お呼びがかかるし明菜贔屓のホテルよね
いつも入り口に大看板掲げてくれてるわ

539陽気な名無しさん2018/08/05(日) 20:31:50.82ID:e8vI8+fW0
今夜も9時からFMえどがわで「歌姫 明菜へ」の放送あるわよ!
http://www.fm843.co.jp/
このサイトから聞きなさい!

540陽気な名無しさん2018/08/05(日) 22:33:15.41ID:tjkfR1nc0
ミ・アモーレスレがこんなに早く落ちるとは思わなかったわw

541陽気な名無しさん2018/08/05(日) 23:34:02.93ID:3iB/G4Pb0
>>535 そうなのね!!

542陽気な名無しさん2018/08/06(月) 00:52:36.29ID:p197JkJi0
>>536
リリースするのかしら?

543陽気な名無しさん2018/08/06(月) 20:07:46.20ID:kwNzOPel0
記録用はあくまで記録用でしょ
特典映像なら少しは可能性あるかしら

544陽気な名無しさん2018/08/06(月) 20:15:11.41ID:2NpsSZbF0
今年はディナーショーないっぽい?
ギャラで揉めたのかしら?

545陽気な名無しさん2018/08/06(月) 20:42:54.68ID:Pm7aYL2R0
今年出た週刊誌報道を整理してみるわ。

年初め ここ数年 いつものように?視聴率低迷により 紅白関係者すでに明菜への出場打診報道あり
      また 今年はコンサートツアーに意欲! 慎重に検討段階に入るも 本人も前向き報道あり

春先   前年のディナーショーツアーがあまりに酷でぶっ倒れてしまった。その癒しバカンスのため
      カジノでディナーで稼いだ大半の金をつぎ込み ほとんど泡に消えてしまった報道あり

初夏   7月下旬 ついにサマーツアー決定!東京と横浜の会場はすでにおさえてある。
      極秘プランゆえ ファンクラブからの会報にて 突然ツアー告知の可能性報道あり

546陽気な名無しさん2018/08/06(月) 20:50:38.13ID:Pm7aYL2R0
ディナーショーの映像権利って中々法的に複雑っていう
意見をスレでよく見かけたけど
記録用映像のミレニアムが忘れた頃に出てきたり
NHKの映像商品化が実現したり
明菜の場合は異例なことが多いから、特に2016はディナーに参加できなかった
ファンも多いしステージ復活の映像は出してほしいわ。

547陽気な名無しさん2018/08/06(月) 21:18:51.16ID:72RKeHPL0
だよね。見たい

548陽気な名無しさん2018/08/06(月) 21:41:51.29ID:+WmRdZnz0
4Kか、贅沢だけど8Kで保存しておいてほしいわ。イーストライブのブルーレイ買ったらビデオと変わらなくてガッカリだったのよ。

549陽気な名無しさん2018/08/06(月) 23:21:06.49ID:cpaztMJl0
2000年以降のライブはいい画質で残ってるだろうからBDでお願い

550陽気な名無しさん2018/08/07(火) 11:44:37.15ID:35tkvZhOO
A-1tour 出して欲しかったわ〜

551陽気な名無しさん2018/08/07(火) 12:41:33.02ID:xP74QP770
>>546
でもディナーショーの映像化ってあんま聞かないけど前例あるの?

552陽気な名無しさん2018/08/07(火) 12:44:49.27ID:Fn949aNQ0
13 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2018/08/06(月) 19:14:21.01 ID:???
>>7
中森はネットで暴れるファンを見てメンタルが悪化
準備していた夏ライブはおろかディナーショーまで開催できない羽目になってるらしい
つくづくスルースキルは大事だよな

28 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2018/08/07(火) 01:06:50.66 ID:???
ホテル側とギャラ交渉で揉めて、マネージャーとも金で揉めて、
そのマネージャーがとうとう精神患って、仕事もヤバいらしいよ
明菜自身はストレスもあってかなり肥ってしまい、鬱もまた再発して八方塞りとか
最新カバーアルバムもコケちゃったしね。

553陽気な名無しさん2018/08/07(火) 14:06:20.26ID:oMKrnNxV0
>>551
誰だったかのはあった

554陽気な名無しさん2018/08/07(火) 15:27:31.47ID:mRw3bGMs0

555陽気な名無しさん2018/08/07(火) 15:32:23.75ID:ShGZ+PIY0
宝塚スターもDSがDVD化されているわね

556陽気な名無しさん2018/08/07(火) 17:19:59.26ID:Ho2z4YsR0
ここに名前が上がっているAKINAchan最高、ネオルドルフ、その周りに群がる小判鮫には注意した方が良いかと思われます。
この人達はひとりのファンを陥れるために仕組んでるようです。
人を攻撃することでしかコミュニケーションをはかれない、非常に心情寂しい人です。同情すらします。
気づいたら周りには誰も居なくなり心ある人達は去っていくでしょう。
ひとりのファンを追い詰め病気にさせたこと。この事実は消えませんから。

557陽気な名無しさん2018/08/07(火) 17:45:18.55ID:K1Gkm40+0
>>556
そういうあんたが人を攻撃してんじゃん

558陽気な名無しさん2018/08/07(火) 17:47:19.26ID:thx6TkCI0
仲間はずれくらいかわいいもんよ
中国人を蹴っ飛ばして恫喝したり
妊婦のベビーカーを蹴飛ばしたり
年寄りに暴行したり
生保で聖子のCD買ったりするより全然マシよ

559陽気な名無しさん2018/08/07(火) 17:58:09.94ID:Ho2z4YsR0
>>557
攻撃してるって自分から認めちゃったわね

560陽気な名無しさん2018/08/07(火) 19:15:55.58ID:tGbE5Ne/0
yasuに抱きつくmomoを見ると男好きなしたたかな女だと分かる

561陽気な名無しさん2018/08/07(火) 21:52:09.96ID:YY7jx+4u0
ツイ民のバカ達揃って会報の封筒載せてるけど違反であることを分かってない

562陽気な名無しさん2018/08/07(火) 21:54:22.16ID:AnaH9bDF0
>>559
最高、1人ででしゃばって騒いでるだけで、ファンとしての魅力は全く感じないわ。

563陽気な名無しさん2018/08/07(火) 22:04:19.48ID:QX8229LY0
>>561
石ちゃんてバカは、ディナーショーに来てる芸能人を盗撮してツイートしてたよ。

564陽気な名無しさん2018/08/07(火) 22:32:56.21ID:YY7jx+4u0
最高なんて2016年が初参加よ
にわかもいいところね
でしゃばるわ、煩いわ、セカンドラブばっかり

565陽気な名無しさん2018/08/07(火) 22:37:02.33ID:AnaH9bDF0
>>564
ぜんぜん情報も持ってなさそうよね。陰湿なのは昔からのファンへの妬みなのかしら?

566陽気な名無しさん2018/08/07(火) 22:45:24.78ID:YY7jx+4u0
>>565
情報なんて見たことないわね
ブログなんてやっても無駄よ
煩いだけで役立たずよね

567陽気な名無しさん2018/08/07(火) 23:16:00.97ID:K1Gkm40+0
また個人叩きかよ 
いい加減にしろ

568陽気な名無しさん2018/08/07(火) 23:20:05.19ID:AnaH9bDF0
>>567
裏で率先して個人叩きしてたアラフィフ陰湿おじさんが何言ってるの?

569陽気な名無しさん2018/08/08(水) 01:11:49.69ID:RW11M/Rr0
Emikoとつーって元々仲良かったのよね?
ツイ民に絡まれてから問題出てきたじゃないの
バカなツイ民が古参の仲間割れまでさせて、出しゃばってきたからこんなことになったのよ

570陽気な名無しさん2018/08/08(水) 01:14:35.66ID:ZzmXnZdL0
つーのブログは面白かったわよね
レポートも楽しみにしていたわ。
数少ないまともなファンブログだったのにバカなツイ民のせいで消えちゃったわね

571陽気な名無しさん2018/08/08(水) 01:25:21.75ID:ZzmXnZdL0
最高、ネオルドルフ、KUMATA
こいつら中心に関西の糞ババア共が出しゃばって仕切ってるのよ
横浜オフ会もこいつら中心よ。
シークレットゲストと言いながら出てきたのは映像ばら撒き女
ケーキ、肉、とんかつ、ただ食いまくって大騒ぎ。粗大ゴミを集めたビンゴ大会。

明菜が最も嫌うタイプの集まりかたなのに、この人達は分からないのよ。
つまらない連中と付き合ってる余裕はないわね。
つーは良いタイミングで離れて正解だったわね。

572陽気な名無しさん2018/08/08(水) 02:12:16.79ID:I+U3Elvg0
つー、Emiko 、優月、石ちゃん、momo、巨根KUMATA、最高、ネオルドルフでディナーショーの席を決めてもらうようファンクラブに言ってみたら?w
曲がり者集団で盛り上がるわよw

573陽気な名無しさん2018/08/08(水) 02:15:29.70ID:I+U3Elvg0
波平忘れてたわw

574陽気な名無しさん2018/08/08(水) 02:56:52.44ID:93PCO9rE0
同じ会場になるとも限らないし、他界した方もいるじゃないのよ。。

575陽気な名無しさん2018/08/08(水) 03:28:04.24ID:EZxYB6Cr0
>>574
あのー、私生きてます
あなたが知らないだけで親しい人とは繋がり持ってます

そっとして頂きたいです

576陽気な名無しさん2018/08/08(水) 03:34:33.80ID:/MxtMqIe0
誰が繋がってるのかしら。成りすまし出てくること自体、彼が生きてないってことかしらね。本人が生きてたら書かないし、書けないわよね。

577陽気な名無しさん2018/08/08(水) 03:41:12.19ID:H2WkZ7Ub0
そういう話はやめたいわ。愉快犯荒らしに踊らされてると、本スレみたいに潰れるわよ。

578陽気な名無しさん2018/08/08(水) 03:53:46.80ID:bvufolYG0
>>572
曲がりもの

曲者、これ「くせもの」って読むんですけど。バカですか??

579陽気な名無しさん2018/08/08(水) 04:12:23.30ID:oKKLvYS/0
つーってしつこいね
みんなめちゃくちゃにして、次は明菜ちゃんにも迷惑かけて

580陽気な名無しさん2018/08/08(水) 04:32:33.39ID:Sxwwlnni0
>>578
さすが、ご本人の肉屋さんはじめ、低学歴ヲタの集まりねw

ぷぷっww

581陽気な名無しさん2018/08/08(水) 04:44:49.83ID:xCtSi9wM0
>>579
FIXERのアルバム、初週にリアルに250枚買ったつーは、よくやったと思うわ笑

582陽気な名無しさん2018/08/08(水) 04:45:55.31ID:xCtSi9wM0
>>578
漢字の読めない頭の悪さで桜子だとバレちゃったわねぇ

583陽気な名無しさん2018/08/08(水) 04:47:04.56ID:xCtSi9wM0
>>577
そうね。今年は動きは無さそうだし、本スレはお預けになりそうだものね。

584陽気な名無しさん2018/08/08(水) 04:54:49.17ID:njPIWre/0
仲間外れが趣味のようね

585陽気な名無しさん2018/08/08(水) 04:59:39.05ID:yR3a1DDS0
>>581
250枚w
つーしか分からないわよね

586陽気な名無しさん2018/08/08(水) 05:01:35.33ID:yR3a1DDS0
昨年春にあるイベントがあり、
そこで集まった人の間で私の悪い噂が流れたらしく、
ほとんどの人がそれを信じてしまった。
親しかった方がろくに返事も出来ないくらいでしたから、
相当ひどい話だったらしく、それは今も健在。多分。

だから昨日は怖かった。
日中タイムラインを見ても誰もツイートしていない。

夜になっても何もない…。

あの時と同じことになったのかと思いました。
あの時も心当たりはなかったし。

587陽気な名無しさん2018/08/08(水) 07:39:51.62ID:iYjS4vPJ0
夜中に一人で会話して楽しいの?

588陽気な名無しさん2018/08/08(水) 09:11:11.53ID:wGVtuCvN0
去年稼いだから
今年はマリブでボーッとしてるの
明菜ちゃんは。

589陽気な名無しさん2018/08/08(水) 11:20:51.58ID:kLc3t/+M0
桜子ちゃん漢字も読めず、恥ずかすぃーーw

590陽気な名無しさん2018/08/08(水) 12:35:35.46ID:7czcPCjg0
犯人は明日菜って明確になったじゃん
被害者のふりしてるけどねw

591陽気な名無しさん2018/08/08(水) 14:17:53.96ID:ueLW4Sx80
明菜のコンドミニアムの話、
ポツポツ聞くわね。
ほとんどロスにいるのかしら。

592陽気な名無しさん2018/08/08(水) 14:55:03.91ID:hqx6pSin0
>>591
会報見る限り、スタッフもろくに連絡とれてなさそうよね。コメントだけもらってとりあえず発行できました、って感じ。

593陽気な名無しさん2018/08/08(水) 15:00:58.98ID:MlX3djQZ0
そのコメントも毎回実のない内容よね。あってもなくてもいいメッセージ。
そもそもファイスウェイになってからの会報って誤字脱字だらけで嫌気がさしてたから、一旦退会したの。
3年前再入会したんだけど、一昨年のディナーショーのレポでは「必殺メドレー」を「殺人メドレー」と書いたり、相変わらずだと思ったわ。

アルテラの頃の方が数倍マシだったわね。FC運営は。

594陽気な名無しさん2018/08/08(水) 15:06:08.70ID:hqx6pSin0
>>593
スキャンダルなく安定してるだけアルテラよりマシなのかしら、、

実のない内容でも、あれが無くなれば本当に通販カタログになるわw
会報、特に始めの5年くらいは1ページに複数の誤字脱字があったわねw

595陽気な名無しさん2018/08/08(水) 15:07:42.71ID:2W2B6qx+0
楽工房みたいな 音楽番組 イベント コンサートに特化した事務所に
移籍してほしいわ?

596陽気な名無しさん2018/08/08(水) 15:12:45.21ID:MlX3djQZ0
>>594
アルテラは会員専用のサイトが充実してたし、会報も悪くなかったわ。
ただ、あたい被害には遭ってるのよ。98年から1年海外に住むことになってたから、渡航前に会費を2年分納めてたの。そうなさい、ってアルテラ側から言われて。
海外に行ってたから例のバースデーコンサート詐欺に遭うことはなかったものの、会費1年分は戻って来なかったわ。
ファイスウェイ入会時にそれを訴えたけど、もちろん流されたわ。当たり前よね。
バースデーコンサートに払った人は返金されたけど、あたいは会費過払いで未返金。お金損した唯一の会員だわ。

597陽気な名無しさん2018/08/08(水) 15:19:29.87ID:hqx6pSin0
>>596
バースデーの返金は聞いてたけど、そんな被害もあったのね。アルテラは今より会員多かったし、同じような人いたかもしれないわ。
そういうの、法的にはアウトよね。

598陽気な名無しさん2018/08/08(水) 16:33:00.23ID:ueLW4Sx80
明菜に関しては他のタレントみたいに
見て!見て!タイプじゃないのよね。
目立ちたがりの世界なのに対極いってる。
活動も、本人の気が向いたらある程度で
ファンも熱意なく待ってるしかないわね。

599陽気な名無しさん2018/08/08(水) 16:37:04.75ID:MlX3djQZ0
>>598
ファンの飢餓感が煽られて、ビジネスとしては良い商法ね。

600陽気な名無しさん2018/08/08(水) 16:41:23.59ID:HpLFl6j70
>>596
3年分じゃなかった?

601陽気な名無しさん2018/08/08(水) 18:11:57.04ID:QqGo/HpE0
>>599
なんか明菜、そういう欲も無さそうよ。

602陽気な名無しさん2018/08/08(水) 18:16:13.03ID:AhGKVI1e0
金への執着は幼少からのトラウマだから仕方ないわ
彼女と言うか中森家の人生のトラブルは一貫して金がらみなのがちょっとね

603陽気な名無しさん2018/08/08(水) 18:36:29.64ID:U+VfgoL20
>>601
明菜はないわよ。結果論としての話よ。オタベのヒットにしても一昨年のディナーショーの盛況っぷりにしても。かつては歌姫2のヒットとか。

604陽気な名無しさん2018/08/08(水) 18:43:35.00ID:wGVtuCvN0
聖子やお浜みたいな目立ちたがり屋ではないのよね。
安室と明菜、同じ陰があるわ。

605陽気な名無しさん2018/08/08(水) 18:53:23.85ID:jrP9Tqh20
明菜は金欠で安室みたいに引退できなかったのがね

606陽気な名無しさん2018/08/08(水) 19:11:26.26ID:EDSB27300
昔から貧乏性って言ってたわ
風呂のお湯も捨てずに洗濯に使うって
海外進出するような欲もないの

607陽気な名無しさん2018/08/08(水) 20:48:20.54ID:2W2B6qx+0
実績からしたら超大物なんだから
もっと芸能界の ど真ん中を歩いてもいいのよ!

608陽気な名無しさん2018/08/08(水) 21:03:38.79ID:QqGo/HpE0
芸能界に興味ないのよ。
ババアになってまで目立ちたがりって
みっともない!

って明菜は分かってるのよ。

609陽気な名無しさん2018/08/08(水) 22:16:20.87ID:fbenuvIU0
来月、ディナーショーの案内だけ別に来るんやない?

610陽気な名無しさん2018/08/08(水) 22:38:53.80ID:uZR2Q3Lq0
会報に「無理」って書いてあったから

611陽気な名無しさん2018/08/08(水) 23:51:52.10ID:55A5RNsi0
体調が悪いのかもね
1年くらい休んでいいけどアルバムは出してほしいわ

612陽気な名無しさん2018/08/09(木) 00:29:48.02ID:sjp2sJH00
桜子はツイ止めたのかしら?

613陽気な名無しさん2018/08/09(木) 00:35:40.48ID:wECl+FzV0
>>608
だったらとっくに引退してるんじゃない?

614陽気な名無しさん2018/08/09(木) 05:03:56.91ID:aeAui7st0
無理かも
やろ!

615陽気な名無しさん2018/08/09(木) 06:46:19.84ID:+TmH/fN10
CDがそこそこ売れてそれだけで食べていける
ディナーショーには熱心なファンしか来ない
今の状況はある意味明菜にとっては一番幸せな形かもね
ネットもしないから誹謗中傷を見なくて済むし
テレビの明菜バッシングも最近はほとんどないし

616陽気な名無しさん2018/08/09(木) 07:55:41.40ID:RRdNwTAQ0
ポジティブシンキングにも無理があるわ

617陽気な名無しさん2018/08/09(木) 08:18:55.11ID:dc/POYju0
日常の明菜は慎ましく生活を送っているんでしょうね。
外食はしない手作り自炊。
スマホ携帯は持たない。
移動はJRてか移動しない。
衣装は仕事の時だけ豪華に
住まいでは自分で掃除洗濯

618陽気な名無しさん2018/08/09(木) 08:27:52.85ID:lbqyrUvq0
オウムの信者ってこんな感じだったのかしら

619陽気な名無しさん2018/08/09(木) 08:52:42.53ID:K3LQRJra0
オウムは教祖や幹部が最後まで必死だったけど
明菜教は  教祖がこもりっぱなしで 何もしなくても(会報がこんな有様でも)
常に お金落としてくれるから より狂信的ではあるわ。

620陽気な名無しさん2018/08/09(木) 08:59:38.42ID:z4QAzqKo0
そう言えばファンクラブ会員数が一気に減ったらしいわね

621陽気な名無しさん2018/08/09(木) 09:03:54.65ID:SlTQ3NqR0
去年は2000人弱くらいだったのになんで?
明菜ちゃん、必死に全国回ってディナーショー開いたのに

622陽気な名無しさん2018/08/09(木) 10:17:24.81ID:Aui8ma+40
らしい話にのっちゃ駄目よ

623陽気な名無しさん2018/08/09(木) 10:32:24.02ID:2Qj+z1Ql0
>>621
何でもかんでも信じなさんな。
そもそも2000人ってどこ情報よ。FCは会員数公表してないのに。
FCで2000人って少ない数字よ。

624陽気な名無しさん2018/08/09(木) 10:49:04.87ID:Us72ekvb0
松田聖子 16000人
中森明菜 17000人
工藤静香 2800人
森山良子 1500人
谷山浩子 780人


ファンクラブ会員人数

625陽気な名無しさん2018/08/09(木) 11:55:41.51ID:SVLy6SKw0
ソースがないからいくらでも嘘が書けるね

626陽気な名無しさん2018/08/09(木) 12:18:32.69ID:Z5VBZRDf0
>>624
聖子で 6000人〜7000人クラス
明菜と静香が2000人クラス

627陽気な名無しさん2018/08/09(木) 12:28:45.28ID:K3LQRJra0
まずファンクラブのHPの充実をお願いしたいわ?

628陽気な名無しさん2018/08/09(木) 18:37:02.58ID:it3gA+iH0
明菜歴35年だけど、今年静香のライブに行ってファンクラブ入ったわ。
コンテンツも充実してあるし、明菜ちゃんのスタッフもうちょっと頑張って!!

629陽気な名無しさん2018/08/09(木) 18:58:27.03ID:MGO6GUx80
>>596
お生憎様
アルテラからファイスウェイの移行は完全に継続されていて会期も個々にそのままだったからそれは絶対無いわ。
私の周囲で会費を数年分まとめ払いする人も居たけど更新月はちゃんとしてたわよ。

630陽気な名無しさん2018/08/09(木) 19:56:39.61ID:bPbygkse0
明菜ファンて陰湿よね
男性が群れて女性ファンをいじめ抜くんですから。とくに弱くて抵抗しなさそうな優しい女性をターゲットにするんです。

631陽気な名無しさん2018/08/09(木) 20:56:52.03ID:JNCJxk560
>>629
自分も3年前払いしていたけど新しいファンクラブに会期継続されていたけど

632陽気な名無しさん2018/08/09(木) 22:51:32.68ID:UgR0eo2A0
>>626聖子で6000人クラス
明菜で8500人クラス
静香で2000にんクラス

633陽気な名無しさん2018/08/09(木) 23:17:20.02ID:dB4zy17X0
>>632
8500の1/3もいないのに、ねつ造もいいとこw

634陽気な名無しさん2018/08/10(金) 00:39:54.09ID:RUkydOb00
明菜が引退らしい
ファンクラブも解散になる日が近いわね
陰湿な男性ファンが群れて女性ファンをいじめたことにショックを受けていると情報が回っているわよ。

635陽気な名無しさん2018/08/10(金) 00:42:16.28ID:Y29eQGHH0
明菜さんはいじめは大嫌いって言ってたから、自分のファンがいじめをしてることを知ってショックだったんでしょうね
それも明菜さんが昔から大事にしているかわいいファンがいじめられたんですもの。
立ち直れないわね

636陽気な名無しさん2018/08/10(金) 04:29:28.57ID:qMd7UZnZ0
ソース元を何も書けない妄想はやめなさいね

637陽気な名無しさん2018/08/10(金) 08:12:25.96ID:Qmun/Chv0
IDをころころ変えて明菜ファンを攻撃してたくせにバレた途端に被害者ぶるのはやめたら?
インターネットをやめると言ったなら、ここにも現れないでね

638陽気な名無しさん2018/08/10(金) 09:06:39.67ID:oPytYv0a0
>>634
NETの書込みでよく男女を読み分け出来たわねw

639陽気な名無しさん2018/08/10(金) 09:08:37.08ID:oPytYv0a0
>>635
自分のファン同士の諍いにショック受けるのはわかるけど、どれが昔から大事にしてるファンでどれが新参かなんて区別つくわけない

640陽気な名無しさん2018/08/10(金) 09:28:29.41ID:/lP5MV560
>>637
なんの話ですか?
IDころころって何ですか?
攻撃してるのはあなたじゃないですか?

641陽気な名無しさん2018/08/10(金) 09:29:37.31ID:6y69cGa/0
>>639
書いてる内容を見たら分かるのでは?
またどちらが正しいか明菜さんなら分かるでしょう

642陽気な名無しさん2018/08/10(金) 10:21:36.47ID:aPJG5KO+0
今日は、エトランゼ D404ME 発売日ね。
そして明日はいよいよ不思議発売日よ。
スレタイよ!

643陽気な名無しさん2018/08/10(金) 12:40:14.08ID:Qmun/Chv0
>>640
注意されたら全ていじめられたって言う性格やめようね

644陽気な名無しさん2018/08/10(金) 12:45:03.54ID:/lP5MV560
>>643
質問に答えられないんですね

645陽気な名無しさん2018/08/10(金) 15:00:07.12ID:YpmG7t8m0
『伝説アイドルランキング』TOP10

調査機関:オリコン・モニターリサーチ

1位 山口百恵 2位 ピンク・レディー 3位 松田聖子 4位 安室奈美恵 5位 キャンディーズ
6位 モーニング娘。 7位 AKB48 8位 中森明菜 9位 BABYMETAL 10位 乃木坂46

https://www.oricon.co.jp/special/51564/?anc=019&utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_content=%2Fhl%3Fa%3D20180808-00000346-oric-ent&utm_medium=referral#link5

646陽気な名無しさん2018/08/10(金) 15:47:46.24ID:oXwB0b2x0
男性ファンの群れ気持ち悪い

647陽気な名無しさん2018/08/10(金) 15:50:01.74ID:Qrc1Yq4x0
1人じゃ何も出来ないんでしょうね
リアルではうまくいかない人達の集まり

648陽気な名無しさん2018/08/10(金) 15:51:34.46ID:dhIRYiBA0
マンコさんは
もっと気持ち悪いから出てってもらえますか?
桜子(まんこ)さん

649陽気な名無しさん2018/08/11(土) 00:41:11.09ID:GkojFV8u0
ツイ民の馬鹿たちが揃って会報の封筒載せてるわね
封筒も載せるなって言いたいわよね
まぁツイ民なんて本当のファンじゃないからどうでもいいわね。

650陽気な名無しさん2018/08/11(土) 00:48:13.85ID:Pr1OkSIT0
32年前の今日発売されたのね〜
三回聴いて、謎深まる

651陽気な名無しさん2018/08/11(土) 01:42:27.82ID:N3NhTecq0
momoはyasuに抱きついて女アピール

石ちゃんは芸能人を盗撮してツイート

自称明菜ファンの最高は挑発しながらイジメを促進

Emikoと優月は明菜ファンの癌

つーと波平は荒らし

関西明菜会のメンバーは明菜の評判を落とし下品でガサツ、育ちがにじみ出る→明菜さんの評判を落とす

koaraは良い人の振りをしてるだけ
でかい

まともなのは桜子くらいかしらね
ここでは評判悪いみたいですが、才女ですよ

652陽気な名無しさん2018/08/11(土) 01:54:48.91ID:+a0PFgKq0
きもオヤジ最高と巨根クマタがはいってないですね。

653陽気な名無しさん2018/08/11(土) 03:00:33.51ID:N5zFeJfP0
>>651
桜子は漢字の読めないバカ「曲がりもの」でしょう?w

654陽気な名無しさん2018/08/11(土) 03:31:12.26ID:Fc8f/1bm0
明菜がライブツアーはいつやるの?

655陽気な名無しさん2018/08/11(土) 03:35:35.40ID:PBfLSnpo0
明菜ちゃんのファンをやるには忍耐が必要なのに、公式発表も無いうちから
夏ライブ夏ライブ言ってた新参バカたち、どこに行ったのかしら。

656陽気な名無しさん2018/08/11(土) 03:38:51.75ID:Fc8f/1bm0
ツアーやるには時間がかかりそうね。まず明菜のメンタル具合と明菜本人次第よね。

657陽気な名無しさん2018/08/11(土) 06:35:26.77ID:cIb02NIZ0
去年は今頃ディナーショー の発表あったわよね

明菜のみんなに会えるの無理そうってやっぱり無いって事?

658陽気な名無しさん2018/08/11(土) 08:40:34.39ID:K1qZk6kx0
20年前の明菜だったらインスタでバカスカ投稿してたでしょうね。

659陽気な名無しさん2018/08/11(土) 09:08:03.55ID:K8glKMDb0
20年前はSPOONの頃じゃない。あり得ないわ。

660陽気な名無しさん2018/08/11(土) 09:44:30.09ID:JgpehLhD0
あいかわらずSPOONの結婚式とクリスマスは飛ばすわ。

661陽気な名無しさん2018/08/11(土) 09:54:26.81ID:9EPJY+Wd0
>>651
肝心のメンヘラ明日菜、被害妄想明日菜、嘘つき明日菜が抜けてるわよw
本人がこれ書いてるのバレバレ

662陽気な名無しさん2018/08/11(土) 10:16:54.75ID:Pr1OkSIT0
せっかくの不思議の発売日記念日なんだから
スレタイどおりに、みんな新たに今日だけで「三回聴いて、謎深まる」を
再体験してみなはれ〜
とは言っても、本当に初めて聞いた時の衝撃はやっぱり忘れられないわ。
「不思議」について語るのよ。

663陽気な名無しさん2018/08/11(土) 10:47:09.37ID:vq/YDOFL0
レコードよりコンサートの衝撃が忘れられないわ
85年とは異次元すぎて、何で86年だけ映像化しなかったのかしら?
今、見ても凄いと思うわ

664陽気な名無しさん2018/08/11(土) 10:52:39.56ID:P1T+EY3v0
不思議今夜は聞こうかしら。

明菜はやっぱりマンネリ活動とかしないのよね。いつ観れなくなるかわからないのが明菜。
一昨年と去年ディナーショー行っといて
よかったわ!

まだ生明菜未経験の人は、観れる時に
中森明菜を見といた方がいいわよ!!!

665陽気な名無しさん2018/08/11(土) 13:37:52.67ID:Gb/O6piO0
生で不思議観れたなんて素敵。夜ヒットみたいに蜘蛛の巣
みたいな感じだったの?

666陽気な名無しさん2018/08/11(土) 16:06:00.64ID:bD16Nufi0
きもオヤジ最高がツイをやめるって
挑発していじめを促進してたことを素直に認めたみたいね

667陽気な名無しさん2018/08/11(土) 16:51:58.28ID:Wenxt7h70
全身で表現してたわ、light and shade
若いから動くことが苦にならない時代のステージ
ガラスの心は踊りの凶器
「ライブは生だからライブなの、ビデオで出したら生じゃないでしょ?
だからライブは映像にしたくないの。」 が口癖の時代

668陽気な名無しさん2018/08/11(土) 16:57:35.38ID:06DrNTSM0
mushroom danceのダンスは別に難しいことやってるわけじゃないんだけど
だからこそ明菜のリズム感や表現力がまざまざと感じられて地味に好き

669陽気な名無しさん2018/08/11(土) 18:15:02.33ID:Ce6fGKES0
>>668
わかるわ
A HUNDRED daysは一番リピート率高い

670陽気な名無しさん2018/08/12(日) 06:45:58.97ID:CGMk2qno0
momo→yasuに抱きつき男好きをアピール、全世界に晒す

最高→陰湿いじめ、成りすまし、いくつものツ垢を作り個人攻撃

Emiko優月→明菜ファンの癌さっさと消えろ、粗大ゴミ

つー波平→荒らし誹謗中傷、嫌われ者、糖質

石ちゃん→芸能人を盗撮し拡散

関西明菜会→全世界に顔を晒す、下品、陰湿集団、いじめ

koara HINA→陰湿、裏表が激しく良い人ぶって陰口、koaraはでかい

桜子→才女

671陽気な名無しさん2018/08/12(日) 10:57:31.65ID:9cqTi34Q0
>>641
追っ掛けファンがみな自分のNETでのHNを明菜さんに報告してるとでも?w

672陽気な名無しさん2018/08/12(日) 11:51:43.50ID:pL0mMQX/0
低浮上になりがちだと思います。
自分の気持ちに決着が着いたら、現れると書いておきながら即戻るAKINA最高

成りすまし垢をいくつも作る→挑発し攻撃→他人のせいにして いじめるAKINA最高

馴れ馴れしくうるさいAKINA最高

センス悪くて失笑されるAKINA最高

抵抗しなさそうな優しい女性をいじめるAKINA最高

673陽気な名無しさん2018/08/12(日) 13:48:00.45ID:IFusLMRH0
>>672
陰湿だよね、あのジジイ

674陽気な名無しさん2018/08/13(月) 01:50:08.60ID:0eqYLhMa0
AKINA最高は被害者になりきっていますよ。
みなさん、泣いてるアイコンは罠ですから気をつけてください。騙されている方が多くいると思います。
過去のことは水に流すと言ってるのに謝罪どころかブロックする始末。
反省どころか開き直っています。
要注意人物ですから本当に気をつけてください!

675陽気な名無しさん2018/08/13(月) 01:59:33.24ID:lbkI4dng0
桜子さんが怒っていらっしゃいますよ(´-ω-`)

676陽気な名無しさん2018/08/13(月) 02:24:04.36ID:B/0RcsGw0
明菜の当時からのファンよ!コンサートは行ってたけどディナーショーは昨年末に初めて行ったの。よく頑張ってたわ、今でも素敵よ明菜♪

677陽気な名無しさん2018/08/13(月) 08:24:02.54ID:wKJjN5JB0
松田聖子が
このアルバムを聴いて
悔し泣きして
手首を切ったのよね?

678陽気な名無しさん2018/08/13(月) 09:01:11.74ID:HfAY5iDh0
そだね〜

679陽気な名無しさん2018/08/13(月) 09:13:38.02ID:VvbVANrcO
久しぶりにCageを聴いて「Be my lover」の原曲が聴きたくなったからYouTubeを見に行ったんだけど…最近、若者の間でこの曲で踊るの流行ってるのかしら?

680陽気な名無しさん2018/08/13(月) 09:31:08.97ID:FCUy0vL/0
>>674
それって明日菜のことじゃんw
四面楚歌になってヤケクソになってるのねw

681陽気な名無しさん2018/08/13(月) 09:51:38.85ID:KQ2uBczA0
不思議から32年

682陽気な名無しさん2018/08/13(月) 10:56:45.72ID:oje8wSQ00
>>681
650よ。

683陽気な名無しさん2018/08/13(月) 14:18:01.18ID:SoMyno1/0
重量レコード
ピクチャーじゃなかったからユニオンに売ったわよ
あほんだらっ!

684陽気な名無しさん2018/08/13(月) 18:05:51.66ID:2lggbH2J0
>>680
何を根拠に言ってる?

685陽気な名無しさん2018/08/13(月) 19:15:31.91ID:9Lw/iWUR0
>>684
674の方?あなたこそ何を根拠に言ってるのか
先に教えて

686陽気な名無しさん2018/08/13(月) 20:51:24.24ID:B/0RcsGw0
聖子が来年40周年イヤ―で注目されるし、明菜も追い風で活動してほしいな。安室引退、あゆはパッとしないし、レジェンドのド根性見せて!

687陽気な名無しさん2018/08/13(月) 22:38:25.43ID:u0pzjMai0
AKINA最高は被害者になりきっていますよ。
みなさん、泣いてるアイコンは罠ですから気をつけてください。騙されている方が多くいると思います。
過去のことは水に流すと言ってるのに謝罪どころかブロックする始末。
反省どころか開き直っています。
要注意人物ですから本当に気をつけてください!

688陽気な名無しさん2018/08/13(月) 22:38:48.22ID:Hlw22K1H0
桜子さんが怒っていらっしゃいますよ(´-ω-`)

689陽気な名無しさん2018/08/14(火) 01:00:06.34ID:5w287TRJ0
桜子さんは良い人です
本当の明菜さんのファンです

690陽気な名無しさん2018/08/14(火) 13:48:51.61ID:rrFLyW0w0
荒らし桜子

691陽気な名無しさん2018/08/14(火) 15:35:55.73ID:kzfBknqd0
桜子と書いて(まんこ)と読みます。

692陽気な名無しさん2018/08/15(水) 03:26:56.90ID:oAxOpafF0
ディナーショーの黄金のエジプト衣装カッコよかったわ!使い回しでいいから、あのまま今年の紅白に出てくれないかしら。やっぱりセンスの良さって衰えないのね♪

693陽気な名無しさん2018/08/15(水) 09:23:34.79ID:jJdofIN10
久しぶりに出し惜しみ聴いてるわ
改めて思ったのは早い時期からサンプリングとか声をエフェクター加工してるのね
本人も自分も若い頃だったし楽しかったわ
戻りたいわ

694陽気な名無しさん2018/08/15(水) 14:37:22.99ID:pE2qrReE0
まだまだ若いわよ!
もっとアクティブに音楽活動をしてほしいわ!
昨年はネフェルティティ―と氷の女王をミックスしたこだわりはいいと思うわ。

695陽気な名無しさん2018/08/15(水) 14:58:59.70ID:sTpnQ5If0
そんなの会場の人を凍えさせていい理由にはならないわ

696陽気な名無しさん2018/08/15(水) 16:07:03.69ID:/nfpql/H0
どっ派手な衣装続いたわね、2年連続。
来年ディナーショーあるなら
行くわよー!

697陽気な名無しさん2018/08/15(水) 16:09:08.57ID:2HGvLpn9O
YouTubeで「Be my lover ダンス」で検索してみて〜

698陽気な名無しさん2018/08/15(水) 20:39:37.10ID:/MVtZt4z0
不思議って40万枚以上売れてんのね。
あんな理解不能な世界ですごいわね。

699陽気な名無しさん2018/08/15(水) 20:42:14.88ID:bNJAsRhw0
前2作がハイクオリティで期待が高まってたからね
売上とはそういうものよ
FFだって後から糞言われてるFF8はFF7の大成功による期待値であそこまで売れたのよ

700陽気な名無しさん2018/08/15(水) 20:54:53.57ID:TndBfizDO
アルバムって買って聴いてみるまで内容わかんなくない?

701陽気な名無しさん2018/08/15(水) 21:01:21.37ID:7Xr1pJt30
不思議って声が聴こえないってクレーム入ってレコード屋に返品一杯あったんでしょ?

702陽気な名無しさん2018/08/15(水) 22:07:18.81ID:mDKZPgbv0
初期三部作はよく見るけど、不思議って
中古レコードでもなかなかないわね

703陽気な名無しさん2018/08/15(水) 22:31:13.90ID:/MVtZt4z0
不思議とクリムゾンは
今もレコード持ってるわ。
大人になって良さが解ったの。

704陽気な名無しさん2018/08/15(水) 22:39:02.44ID:5dhNpRfn0
今週のミュージックステーション
Mステランキング「10代が選ぶ80年代人気曲ランキング」

明菜が入ってる模様

705陽気な名無しさん2018/08/15(水) 23:25:20.54ID:qH8YzInV0
ハイレゾの値下げやってるから買ってみようかと思ってるんだけど、リミックスベストの評判ばかりでオリジナルについてはあまり語られてないわね、どんなもんかしら

706陽気な名無しさん2018/08/15(水) 23:33:52.28ID:nJpTA3OW0
80年代中盤はまだちょっと声が幼いから加工して世界観に合わせてるみたい
デビュー曲の時点で既に回転数を早めて初々しさを出すようにされているのよね
素の声でデビューできなかったことに関しては明菜は特に何も不満は無かったのかしら

707陽気な名無しさん2018/08/15(水) 23:51:32.41ID:nZNaUD4s0
>>706
それマジ?
当時子供ながらに何となく明菜の歌声はレコーディングされたものより生歌の方が深みがあっていいなと思ってたのよ

708陽気な名無しさん2018/08/15(水) 23:58:14.36ID:TWgCYIuw0
>>706
あんたの安物プレイヤーが潰れてんじゃないの?w

709陽気な名無しさん2018/08/16(木) 00:03:20.55ID:sxGCY7M+0
明菜はそういうの気づかなかったしテレビの方が上手いと思ったけど他のアイドルは
生歌だと野太い声になってるのは結構あったわ。

710陽気な名無しさん2018/08/16(木) 01:02:39.79ID:HenJzuRSO
当時の歌手やアイドルは歌番組で生歌が基本だったから
印象に残ってるのはレコードの歌唱より生歌の方

711陽気な名無しさん2018/08/16(木) 02:40:30.74ID:9S/M14uW0
あたしベストのカセットを買って聞いてみたらこんなの明菜じゃない!と思ったのを思い出したわ
確かに幼いの
声が

712陽気な名無しさん2018/08/16(木) 04:56:34.18ID:TtPuQXQS0
オリジナルはわざと声が聞き取りにくくなってるわよね。ライノでそれが取り除かれてあたしはずっとこっちばっかり聴いてるわ。

713陽気な名無しさん2018/08/16(木) 08:11:47.60ID:ErEQUKg80
リミックスベストってラプポップとリジェネレーションがあるんだけど・・・
アタシにとってリミックスベストっていえば後者なのよね・・・・

714陽気な名無しさん2018/08/16(木) 08:27:33.65ID:Wtmq4PT90
明菜のファンクラブの会報に何か書いてあったの?
それを見た人がショックを受けてたんだけど、なんだかわからないのよね!

715陽気な名無しさん2018/08/16(木) 09:19:47.60ID:6JqSWImA0
>>713
ラブポップはリミックスって言えばそうなるかもだけど別のジャンルよね
なかなか楽しい内容で大好きだわ
ボーカルは別テイク使ってるけど演奏はミキシングを大幅に変えてゴーストノートを前に出してるのよね
サザンやデザイアのノリの刻みがオリジナルはほとんど聴こえない様にして音に厚みを出してるだけなのを前に出してノリを変えたり十戒のオーケストラヒットなんか前に出過ぎて犬の鳴き声みたいって言われてたり
オリジナル至上主義の人には不評だけど私は久しぶり高評価よ

716陽気な名無しさん2018/08/16(木) 09:32:58.45ID:6JqSWImA0
やだ、久しぶりって入力ミスだわ

717陽気な名無しさん2018/08/16(木) 09:43:55.48ID:Ojjoqw1M0
DESIREの やまびこ

TANGONOIRの 背後霊の様につきまとうバックコーラス

もやもやな部分が一掃されて クリアな 駅 難破船 危ないモナムール

ラボエームのイントロ最強調からの出だし

DearFriend のキャフ☆

ラブポップの方に慣れるとオリジナルには戻れないわ。

718陽気な名無しさん2018/08/16(木) 12:28:45.43ID:sxESAhH00
Tango Noirのバックコーラスは不要だわ
あの歌明菜一人で歌うからいいのよ

719陽気な名無しさん2018/08/16(木) 13:07:26.13ID:KPkPnCit0
水に挿した花も一番だけ男性コーラス入るわね。
十戒の高中正義のギターソロも左右に振ってあるけど
アレンジャーが一杯詰め込んだのを引くスタッフも
優秀だったのね。
デザイヤとかも上で言ってる方も居るけど
厚み持たせるだけの音量にしたりほんと色々な発見あったわ。ラブポップ

720陽気な名無しさん2018/08/16(木) 13:18:54.96ID:sxESAhH00
Tango Noirのバックコーラスは不要だわ
あの歌明菜一人で歌うから孤独感がより醸し出されていいのよ

721陽気な名無しさん2018/08/16(木) 14:02:35.21ID:tU5tr0Rc0
同感よ。タンゴノアールの孤高で豪華な感じが
バックコーラスで台無しだわ。
難破船や駅も、あの曇ったオリジナルが
やっぱいいわよ。
ラブ&ポップは企画モノの域を出てない。

722陽気な名無しさん2018/08/16(木) 14:16:57.57ID:7q+0liQ+0
かぶせすぎの今風アレンジは明菜の良さを消すのよね

723陽気な名無しさん2018/08/16(木) 14:35:19.33ID:2m3eTgl10
やっぱりオリジナルであるレコードとかライノが基本であってラブポップは企画物としての価値なのよね
それでも1/2のそれでもまだ私悪くいうのとか十戒のヤワな生き方をの部分にシンセサイザーのキラキラしたフレーズが全面に出てるのがオリジナルではごくわずかにうっすらと聴こえる発見があって楽しいわ
はるか昔に好きだった歌を新たに楽しめるなんて嬉しいの

724陽気な名無しさん2018/08/16(木) 14:48:20.41ID:0vsWXgGQ0
>>715
キャンッキャンッキャンッ

725陽気な名無しさん2018/08/16(木) 18:19:30.51ID:bvl9DpSa0
新参者は、安っぽいラブポップでちょうどいいみたいね。

726陽気な名無しさん2018/08/16(木) 18:26:31.60ID:eadS08sK0
出たわね古参気取り

727陽気な名無しさん2018/08/16(木) 18:30:38.96ID:6JqSWImA0
ケンカしないで
楽しんだ者勝ちよ

728陽気な名無しさん2018/08/16(木) 23:15:15.10ID:4FQAAt5O0
ロックな明菜良いわ
ディナーショーでまたDIVAが聞きたいわ

729陽気な名無しさん2018/08/16(木) 23:59:54.07ID:tU5tr0Rc0
ロスに住み出してから
生き生きとして
仕事は殆ど興味なくなったんじゃないかしら。
アルバム作るのに相当カリカリ神経擦り減らしてそうだものね。

730陽気な名無しさん2018/08/17(金) 00:06:36.66ID:6czUFPIC0
明菜は都内暮らしよ
ロスはレコーディングで年に2、3週間滞在するだけ
だいたいアメリカは就労ビザと拠点と納税証明書がないと長期滞在はできないのよ

731陽気な名無しさん2018/08/17(金) 00:26:58.40ID:j7Lz+QjL0
少女Aみたいなわかりやすいギターフレーズのある曲を
もう一度出して欲しいわ

732陽気な名無しさん2018/08/17(金) 00:35:00.11ID:JeaGzmVt0
Rojo-Tierra-はアニソンみたいなわかりやすさが個人的に大好きなんだけど
多分ああいうキャッチーなシングル今後はなかなか切らない気がする

733陽気な名無しさん2018/08/17(金) 01:20:06.29ID:wcjNvzlK0
もうシングルの時代じゃないから
シングル出ないと思うわよ。
あっても配信。
殆どのアーティストがシングル出してない現状。

734陽気な名無しさん2018/08/17(金) 08:34:03.40ID:lcfVYwKU0
売上低いからシングル出して貰えないってディナーショーで言ってたわ
テレビに呼ばれないって話も自虐かなと思ってたけどこういう展開になると洒落になんないわ

735陽気な名無しさん2018/08/17(金) 08:55:56.69ID:1WFLJwaF0
カレンの飯島のバックアップなら うまくやってくれる気がするわ?

736陽気な名無しさん2018/08/17(金) 09:14:14.14ID:ipR07BCi0
ファンクラブの会報
最低ね
もう引退するべきです。

737陽気な名無しさん2018/08/17(金) 09:39:51.16ID:wcjNvzlK0
>>736
あら、靴プロデュースの話とか
面白かったわよ。
あんた読んでないわね。

738陽気な名無しさん2018/08/17(金) 12:39:26.63ID:TKQPllBv0
>>730
去年か一昨年に就労ビザ取ったって週刊誌に書かれてなかったかしら?

739陽気な名無しさん2018/08/17(金) 13:00:49.52ID:aViIhQkE0
>>738
ろくな収益もなく信用もない事務所や個人に就労ビザなんて下りないわよ

740陽気な名無しさん2018/08/17(金) 13:09:00.80ID:SbrCYFkN0
所得もないのに海外レコーディングなんてできないわよね

741陽気な名無しさん2018/08/17(金) 16:44:02.32ID:LjQRcbl90
マリブに家買ったのは有名よ。
隠居前だから2007年頃。

742陽気な名無しさん2018/08/17(金) 20:23:39.96ID:Jrs6vGBx0
売ってないのかしら?

743陽気な名無しさん2018/08/17(金) 21:36:23.80ID:E+ygjsB+0
>>741
ガセよw

744陽気な名無しさん2018/08/17(金) 21:42:58.82ID:xBTfYFhZ0
パチンコやら歌唱印税やらで不労所得はそれなりにあるんじゃないの

745陽気な名無しさん2018/08/17(金) 21:52:23.10ID:rQPquAjF0
マンションの一室とかならわかるけど別荘はないわ
維持費や税金だけでも年間1000万以上よ

746陽気な名無しさん2018/08/17(金) 21:58:07.06ID:rQPquAjF0
うつ病に罹ってる日本人は海外で生活出来ないわ
明菜以上に付き添ってるマネが精神やられちゃうわよ

747陽気な名無しさん2018/08/17(金) 22:31:07.80ID:NxAwAGqV0
急に変なの沸いてきたわね

748陽気な名無しさん2018/08/18(土) 00:02:43.20ID:VI5RWCAB0
就労ビザってアメリカでパン売るわけでもあるまいし
アーティストビザに決まってるでしょ
バカじゃないの

749陽気な名無しさん2018/08/18(土) 00:38:09.98ID:tWZZ2mrF0
中森明菜さんがバカだから、仕方ないね。

750陽気な名無しさん2018/08/18(土) 02:02:25.86ID:Calg0Pzg0
>>749
明菜も聖子も
単なるバカよ。

751陽気な名無しさん2018/08/18(土) 06:29:18.31ID:APJdF8LF0
ライブ終わってからたまらず明菜スレに連投してる
わかりやすいパクヲタが笑えるわ

752陽気な名無しさん2018/08/18(土) 07:46:23.26ID:rgXM6fSp0
バカでもなんでもいいけど明菜好き

753陽気な名無しさん2018/08/18(土) 12:39:02.26ID:RKcnekfl0
某歌手はセクハラ訴訟を起こされたから
長期ビザは無理でしょうね
だから中東にばっかりご旅行なさるのね

754陽気な名無しさん2018/08/18(土) 12:44:50.16ID:OVjmPt+i0
レコーディングで長期滞在のための就労ビザなんだから
パンなんて売るのと一緒にさないでナマポさんw

755陽気な名無しさん2018/08/18(土) 13:27:12.98ID:uVPqh2gU0
2、3週間ってビザがいるほど長期?

756陽気な名無しさん2018/08/18(土) 14:52:13.82ID:yxMEnxNO0
よく2〜3週間って書いてるけどそれどこ情報?

757陽気な名無しさん2018/08/18(土) 15:22:44.67ID:7JE7aV5s0
>>753
ファンを騙す詐欺師よりはマシ

758陽気な名無しさん2018/08/18(土) 17:31:25.26ID:5ZBpewMF0
>>757
松田聖子の、コンサートでの
クチパクでファンを騙すペテン師ぶりには
本当死ねばいい!と思う、あのアホ女!

759陽気な名無しさん2018/08/18(土) 20:15:50.57ID:7JE7aV5s0
>>758
死に損なった無様な人よりはマシw
バカボッタクリ女w

760陽気な名無しさん2018/08/18(土) 20:36:21.40ID:Q3hLYWM80
松田聖子はファンが納得してお金を出して相応のサービスを受けてるから問題なし。
誰かみたいに期待して高額チケットを買ったのに、当日に告知と違うとわかるような手口ではない。

ここが大きな違い。

761陽気な名無しさん2018/08/18(土) 22:00:23.99ID:Calg0Pzg0
聖子ヲタ、臭い!ハウス‼

762陽気な名無しさん2018/08/18(土) 23:52:10.24ID:+LAdsJuk0
聖子ファンって何と戦ってんのかしら?
そんなに明菜の存在が恐怖なの?

763陽気な名無しさん2018/08/19(日) 00:50:12.13ID:hKtEhsbH0
聖子はファンをましてやファンクラブ会員を騙したりゴミ扱いしたりはしないわ。

764陽気な名無しさん2018/08/19(日) 00:57:14.37ID:VE5rL3fV0
Mステ10代が好きな80年代ソング

1位 め組のひとラッツ&スター
2位 ダンシングヒーロー荻野目洋子
3位 デザイア中森明菜
4位 思い出がいっぱいH2O
5位 赤いスイートピー松田聖子

765陽気な名無しさん2018/08/19(日) 00:59:11.53ID:v6OH9cwm0
80年代はいまよりファンのことも大事にしてて、いい時代だったよね。

766陽気な名無しさん2018/08/19(日) 01:22:24.00ID:ZhxaYU+F0
昔も今もずっと口パクしてない明菜ちゃん

767陽気な名無しさん2018/08/19(日) 01:53:02.79ID:iK31lnM30
セカンドラブの時にテレビで1度ありましたが?まだまだだな。新参者。

768陽気な名無しさん2018/08/19(日) 01:56:51.88ID:n13Rh5I30
テレビの口パクなんてヤンヤンとかいつものことだったじゃないw

769陽気な名無しさん2018/08/19(日) 03:44:26.94ID:tz+wdVrK0
初耳だね

770陽気な名無しさん2018/08/19(日) 05:41:47.00ID:JLl/gPcd0
>>763
聖子は自分の店でただのフライパンをファンに売りつける金物屋

771陽気な名無しさん2018/08/19(日) 06:15:01.76ID:4UuzTSW00
気づいてる人は気づいてると思うけど、一部の松田聖子嫌いの中森明菜ファンが
松田聖子と松田聖子ファンを煽ったり揶揄する内容の全部が
負のエネルギーとなって中森明菜に還ってるような気がするんだけど、、、大丈夫かな

772陽気な名無しさん2018/08/19(日) 07:21:18.10ID:4hfJ7Z/z0
その逆で明菜嫌いの聖子ヲタがファンになりすまして
荒らしてるってみんなわかってるわ

773陽気な名無しさん2018/08/19(日) 07:26:54.65ID:GvolDWSl0
>>772
みんなちゃんとわかってるのね
だからここ
過疎ってるんだわ
次スレはIP付ねこっちも

774陽気な名無しさん2018/08/19(日) 07:45:45.41ID:KYhYmJ1e0
ほらね?w

775陽気な名無しさん2018/08/19(日) 20:56:26.65ID:a4qB2AzB0
今夜も9時からFMえどがわで「歌姫 明菜へ」の放送よ!
このサイトから聞きなさい!
http://www.fm843.co.jp/

776陽気な名無しさん2018/08/19(日) 22:12:43.90ID:iZQvdkdS0
明菜の夏歌、スローモーション、トワイライト、サザンウィンド、サンドベージュ、ブロンド、タトゥー、、、たくさん聞きなさい‼

777陽気な名無しさん2018/08/19(日) 22:25:03.82ID:Z2xEL6ZR0
常連専用中森明菜スレッド主の自演ID
(気に入らないことがあると何故かライバル歌手のスレッドを荒らしに行く)

ID:CDtm0c560
http://hissi.org/read.php/musicjf/20180819/Q0R0bTBjNTYw.html

ID:j2uBWP+A0
http://hissi.org/read.php/musicjf/20180819/ajJ1QldQK0Ew.html

ID:vFm5SP700
http://hissi.org/read.php/musicjf/20180819/dkZtNVNQNzAw.html


【常連】天才歌姫 中森明菜復活22【専用】 ・
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1533731765/

778陽気な名無しさん2018/08/19(日) 22:36:37.82ID:E2K1UdyW0
↑気に入らないことがなくてもラジオの邪魔をして
連投を始める聖子ヲタ
そのわりに聖子スレが荒らされると発狂する
糖質サイコパスのようです

779陽気な名無しさん2018/08/19(日) 22:46:47.07ID:UbEFjy2q0
>>778
相手にすると一日中の粘着が始まるわよ

780陽気な名無しさん2018/08/19(日) 22:53:14.27ID:ibi/FNYZ0
>>778
サイコパスだから相手しちゃだめよー

781陽気な名無しさん2018/08/19(日) 23:04:07.54ID:VE5rL3fV0
みんなラジオリクエストしてるの?

782陽気な名無しさん2018/08/19(日) 23:27:05.96ID:zZkW+h8T0
明菜がパーソナリティなら聞きたいわ

783陽気な名無しさん2018/08/19(日) 23:45:04.13ID:cT6HByU10
「不思議」ではどの曲が好き?

784陽気な名無しさん2018/08/19(日) 23:54:41.39ID:VE5rL3fV0
Mushroom danceとマリオネット

785陽気な名無しさん2018/08/20(月) 00:27:35.17ID:+Gq4Mi/k0
>>783
あたしはワンダーの方が好き!特にティーンエイジブルーが大好き!

786陽気な名無しさん2018/08/20(月) 00:32:15.53ID:yU4W+f8n0
wait for me

787陽気な名無しさん2018/08/20(月) 01:08:00.48ID:0FaNvp0p0
当時それほど思い入れがなかったんだけど、
「幻惑されても」が最近気になるの。

788陽気な名無しさん2018/08/20(月) 01:34:31.25ID:pCMKc6Rn0
>>783
全曲好きだけど
あえて挙げるなら
Teen-age blueとマリオネット

789陽気な名無しさん2018/08/20(月) 01:51:05.00ID:ahTW4/f60
未だに80年代の話するのは如何なものか

790陽気な名無しさん2018/08/20(月) 02:30:11.17ID:G0AwLLv60
ここは不思議スレよ

791陽気な名無しさん2018/08/20(月) 05:49:47.70ID:7QTBa01D0
>>787
あたしはニュージェネレーションだわ。後半に盛り上がって最後に狂笑みたいな感じ

792陽気な名無しさん2018/08/20(月) 08:51:07.49ID:j4CutnOP0
好きな曲はTPOで変わるわ。
それに不思議は一枚で一つの作品だから。
まあそうね、ガラスの心にしておくわw

793陽気な名無しさん2018/08/20(月) 12:18:44.99ID:sSau1HiX0
>>791
今はあなたを愛してあげたい〜
哈哈哈哈哈哈哈…のところね?

不思議はジワジワ好きになる曲が多いわ。
初めて聴いたときは???だったけど。

794陽気な名無しさん2018/08/20(月) 15:51:33.19ID:1HzRop4Q0
最後の2曲、最初はピンとこなかったんだけど、
翌年のツアーで聴いて好きになったわ

795陽気な名無しさん2018/08/20(月) 17:07:11.02ID:H6qshj01O
出し惜しみも既に少し不思議っぽかったのね

796陽気な名無しさん2018/08/20(月) 17:41:41.10ID:nr3dMcWb0
>>784
あたしもその2曲だわ

797陽気な名無しさん2018/08/20(月) 22:00:20.59ID:w2Z8L7Xr0
マリオネット、明菜だから聞けた曲だと思うわ。夜ヒットで当時あの衣装とあの演出を、あの年齢で表現できた明菜は素晴らしいわ!
他の歌手が歌っても興味も持たなかったし、何よりも歌いこなせなかったと思うの。

798陽気な名無しさん2018/08/20(月) 23:13:35.45ID:j7aUi1Kd0
Back door nightが好きだわ!
一曲目から何なのよこれは!?ってぐらい驚いたわ

799陽気な名無しさん2018/08/21(火) 01:49:00.94ID:l6okSBND0
不思議の中で、コンサートで歌ってないのが、ラビリンスとTeen Age Blueの2曲だけなのね。個人的にはガラスの心が一番好き。

800陽気な名無しさん2018/08/21(火) 07:51:07.83ID:UXqEwe0F0
>>799
個人的でなければどれが好きなの?

801陽気な名無しさん2018/08/21(火) 18:20:28.00ID:pgGFY9SN0
Emikoが絡んできてるわ!
また色々紛争が起きてるみたいね

月華が謝罪してるわよ

802陽気な名無しさん2018/08/21(火) 18:27:34.27ID:YgIRIUtF0
>>801
Emikoが正義だって何度言えばわかるの?
彼女の言うことに逆らえば明菜にチクられるから、従わないと痛い目にあうよ。

803陽気な名無しさん2018/08/21(火) 18:45:54.37ID:rYHQ2FbV0
地味に記事きたわ

週刊女性
⇒中森明菜、夏ライブは白紙・・・遠のく完全復活
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

804陽気な名無しさん2018/08/21(火) 20:32:46.06ID:Et5P1BqE0
夏ライブどころかディナーショーもないのよ?
テレビの仕事に専念してほしいわ

805陽気な名無しさん2018/08/21(火) 20:48:54.04ID:I7FAP0+1O
不思議良い曲ね
当時の明菜では意外と少ない穏やかなバラード

806陽気な名無しさん2018/08/21(火) 20:53:04.91ID:EdNyjORQ0
完全復活詐欺
ここ数年何度聞いたことかw

807陽気な名無しさん2018/08/21(火) 21:10:05.29ID:z3bgTu640
>>802
Emiko信者?
EmikoをDisてるの?

808陽気な名無しさん2018/08/21(火) 21:11:27.88ID:tZAcUNSx0
制作活動だけはしっかりやって欲しいわね

809陽気な名無しさん2018/08/21(火) 21:23:36.75ID:FLgkqsT40
マスコミのいつものネタ作り。飽きてるわ。
夏ライブと煽っといて、なかったら(そもそも予定してたかも不明)完全復活がーって中身の薄い記事の完成。
もう何回目?
夏にライブするなら、その前後に何かリリースしてるわよ多分。
ま、ネタが出た時から、ないとは思ってたけど。

810陽気な名無しさん2018/08/21(火) 21:58:55.84ID:abZXZhph0
うそつけ。騒いでたくせに。

811陽気な名無しさん2018/08/21(火) 22:08:54.30ID:P411/Bc50
>>787
タイトルの読み方をずっと「まどわされても」だと思ってだけど「げんわくされても」なのね。

812陽気な名無しさん2018/08/21(火) 22:22:21.40ID:kHqNbCaf0
「も」とか入ってない。
糞ニワカが。

813陽気な名無しさん2018/08/22(水) 02:31:47.21ID:HfhuR6Jr0
赤箱と青箱って結構音が違うの?

814陽気な名無しさん2018/08/22(水) 04:57:12.20ID:g1DbKPr90
全く違う。当時買えなかった人がかわいそうなくらいに。

815陽気な名無しさん2018/08/22(水) 09:03:48.63ID:Fh4dYxAu0
中森明菜「でも…無理かもぉー」
ファンクラブ会報で綴った絶望的メッセージ
http://www.jprime.jp/articles/-/13107

816陽気な名無しさん2018/08/22(水) 10:00:22.79ID:j4rtflAK0
そんなに違うの?
ワーナーの最初のアルバムは持ってたから赤箱が出た頃はリマスタって興味なかったけど後にコレクションって意味で青箱買ったので知らなかったわ

817陽気な名無しさん2018/08/22(水) 10:56:46.45ID:LMB/0UJD0
>>801
月華って誰?

818陽気な名無しさん2018/08/22(水) 18:03:33.86ID:+dHi6d8F0
>>814
そうなのねー。当然青の方がいいのよね?

819陽気な名無しさん2018/08/22(水) 18:59:27.80ID:qFfmTF/S0
赤の方が良かったんじゃないっけ?

820陽気な名無しさん2018/08/22(水) 19:06:50.20ID:oaE2/NQR0
青 or 赤

821陽気な名無しさん2018/08/22(水) 19:14:51.57ID:u+6swn/f0
岡田有希子の自殺の真相ここに来れば分かると言われました
岡田有希子さんはなんで飛び降りたんですか?
高所恐怖症だったはず
それから松田聖子が岡田有希子の葬儀に出なかったのはなんで?
松田聖子が岡田有希子のくちびるnetworkをカバーしないのはなんで?

822陽気な名無しさん2018/08/22(水) 19:18:39.89ID:u+6swn/f0
聖子の懐妊発表翌日に岡田有希子自殺
聖子は葬式にも出ず
岡田有希子の自殺って聖子と関係あるの?

823陽気な名無しさん2018/08/22(水) 19:25:57.11ID:1yd0LLwA0
何度も言われてる事だけど妊婦は葬式に行かないのが普通よね
地方でも違うんだろうけど

824陽気な名無しさん2018/08/22(水) 19:40:58.28ID:SObU2wmJ0
>>821
聖子はカバーしたのよ!正確にいうと「くちびる〜」の仮歌を歌ったのは
聖子なのよ!それを聴いて覚えてユッコが歌ったの!
で、自殺騒動がなければアルバムに収録される予定だったんだけど、
当時はお蔵入りにするしかなかったのよ!今ならもう解禁してもいいと
思うんだけど、あの曲と飛び降りのイメージがあるから、公には出せないのかもね!

825陽気な名無しさん2018/08/22(水) 21:20:29.66ID:u+6swn/f0
岡田有希子可哀想!
可愛らしいアイドルだったのに
顔がコンクリートにめり込んで脳ミソが飛び出してた
なんでああならないといけなかったのか?

826陽気な名無しさん2018/08/22(水) 21:36:36.27ID:h71yhBDI0
ジジイの昔話はいらねーし、
スレチ

827陽気な名無しさん2018/08/23(木) 08:00:58.96ID:CDzmZwIq0
EmikoVS月華

@akinaseiko


嘘情報を信じて相手を攻撃して 結果 その嘘を言った本人が「間違いでした」って言ってきたら「素直に謝罪してくれて嬉しい」と言っておきながら 自分は攻撃した相手に謝罪しないという なんて身勝手な人なんでしょうね 「月華」って人は!


@necessary0822


名指し(笑)そもそもどれが本当かわからないのにお疲れ様です。

828陽気な名無しさん2018/08/23(木) 08:25:15.93ID:UmnoPq8x0
>>815
【音楽】<中森明菜>「でも…無理かもぉー」ファンクラブ会報で綴った絶望的メッセージ
http://hayabusa9.5ch.net/mnewsplus/
/1534856447/l50

829陽気な名無しさん2018/08/23(木) 10:43:25.17ID:bikrZwSk0
>>828
スレ落ちしそうな勢いね

830陽気な名無しさん2018/08/24(金) 01:09:00.02ID:iZWipEsd0
>>806

20年前から、完全復活騒いでるわよ?!

831陽気な名無しさん2018/08/24(金) 04:28:45.96ID:fpKaRW/70
B L O N D E が大好きだわ〜!歌唱も衣装も雰囲気も明菜だから似合ってた曲だわ。
聖子が歌ってもマラケッシュみたいに違和感しか感じない曲になってたわね。

832陽気な名無しさん2018/08/24(金) 04:49:01.92ID:fpKaRW/70
D 404ME のジャケットも、改めて見ると不思議っぽいわね。夜空をバックに魔女みたいなカラス帽子と黒ドレスで座ってる明菜の周りに、蜘蛛の糸撒き散らしてコウモリとか飛んでるわ♪
どういうテーマを狙ったのかしら。

833陽気な名無しさん2018/08/24(金) 04:51:35.28ID:oXhoJ6dOO
1986年に「ギヴ・ミー・アップ」「イントゥ・ザ・ナイト」という2曲を日本で大ヒットさせ、人気を爆発させた“ユーロビート界の帝王”ことマイケル・フォーチュナティ。彼が8月24日(金)の日本テレビ系「スッキリ」に生出演してパフォーマンスを披露

834陽気な名無しさん2018/08/24(金) 06:45:16.09ID:fpKaRW/70
80年代カムバック企画かしら?

835陽気な名無しさん2018/08/24(金) 06:51:11.84ID:Ce9nzkgk0
>>833
ユーロビートのことは専用スレ「ゲイが語るDisco」があるから
そっちでお願いします!

836陽気な名無しさん2018/08/24(金) 06:53:30.79ID:QAwLBLQh0
>>832
私はあのジャケ写はサンドベージュを思ったわ、ただ全身でポーズが似てただけよね
当時のニューヨークの倉庫街だっけ、20歳になってママサンドラに会いに行った設定で
マイケルのスリラーみたいなものが有ったかもね
今日子のベティーとかも共通してるかしら
そんなホラーな思いが不思議で爆発したと思うわ

837陽気な名無しさん2018/08/24(金) 06:54:52.41ID:0GQnwBal0
あたしマイケルフォーチュナティのアルバム買ったことあるよ

838陽気な名無しさん2018/08/24(金) 08:32:35.97ID:TTMeYWJF0
>>832
それ、倉庫D404MEの中に作られた不気味な研究をしている実験室の内部よ?
もちろん研究成果がオリアル不思議だし。

839陽気な名無しさん2018/08/24(金) 09:57:17.23ID:ODlQ5LJr0
赤い不思議のイントロが怖いわ!
これも不思議に入れてほしかったわ

840陽気な名無しさん2018/08/24(金) 12:20:53.07ID:o/D1dAHh0
MY BEST THANKSのジャケ写の衣装も魔女っぽい気がする
そういうオカルトチックな世界観が当時好きだったのかもね
D404MEのジャケ写は今見るとちょっとハロウィンっぽくも見える

841陽気な名無しさん2018/08/24(金) 16:31:02.39ID:oXhoJ6dOO
>>833
スッキリで明菜の「Cage」ジャケとGive Me Up 一瞬だけど流れたわ

842陽気な名無しさん2018/08/24(金) 18:46:34.00ID:QsT4/Dqc0
MY BEST THANKSってどういうコンセプトだったの?
そのすぐ後にシングルのベスト出してるし、ベストでもなく実質新曲2曲のミニアルバムに何でこういうタイトルつけたのかしら?

843陽気な名無しさん2018/08/24(金) 19:38:07.03ID:fpKaRW/70
そう言えば、昨年のディナーショーでGi ve me up 歌ってたわね!

844陽気な名無しさん2018/08/24(金) 22:20:59.56ID:bU16Hkcj0
>>842
あの頃は年末恒例でミニアルバム発売してたのよ

845陽気な名無しさん2018/08/24(金) 23:19:18.06ID:fpKaRW/70
当時の明菜サマは、とにかく曲出せば売れたからワーナーも乱発状態だったのよ!

846陽気な名無しさん2018/08/24(金) 23:28:35.51ID:V818bMcL0
MY BEST THANKS
限定30万枚?のわりに、中古市場に出回りすぎだわ。ある程度種類の揃ってる店では、複数枚残ってるところが多いわ。赤い鳥逃げたも。

847陽気な名無しさん2018/08/24(金) 23:38:45.16ID:Ce9nzkgk0
>>846
30万枚なら限定にする意味ないじゃないの!
3万枚ならかなり価値がでるわよ!

848陽気な名無しさん2018/08/24(金) 23:41:40.21ID:V818bMcL0
>>847
いまと一緒にしてはダメよ。当時3万枚にしてたら、パニックよ。

849陽気な名無しさん2018/08/24(金) 23:57:13.75ID:6KflCvD50
8月25日(土)にテレビ東京系で「世界で愛される日本の名曲」(夜6:30-9:54ほか)が放送される

■ 村上佳菜子のコメント
番組に出て、お母さんたちと何気なく聞いていた音楽の良さがより一層わかりました。
日本の曲って世界でも、日本人からも愛されているんだなと…。
なかなか私たちの世代では聞かなくなってしまっている音楽もこの番組で聞くことができるので、
ぜひ私たちのような世代の方に見ていただきたいです。
個人的には中森明菜さんの曲をもう一回、全部聞きたいなと思いました。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180824-00159663-the_tv-ent

850陽気な名無しさん2018/08/25(土) 00:14:02.60ID:ik2VVqrM0
>>849
実際に聞きはしないでしょうね。なんか通り一遍という感じで伝わらないわ、その文章。

851陽気な名無しさん2018/08/25(土) 00:16:29.66ID:4d93c72o0
松田聖子を聞きたい、って言ったら
不倫してんのか、身持ちが悪いのか、スケベなのか
いろんな詮索されるから無難よね

852陽気な名無しさん2018/08/25(土) 02:05:00.48ID:D6tl19fU0
>>850
そう?
松田聖子って言ったら鼻水垂らして泣いて喜んだでしょうね、聖子ヲタはw

853陽気な名無しさん2018/08/25(土) 03:02:02.92ID:/pmEeJQT0
>>850
どうしてそんな穿った物の見方しかできないの?
わざわざ個人名挙げるくらい印象に残ったって事でしょう
ちなみにこの番組で放送されるのは十戒ね
Youtubeやニコニコ動画の十戒のコメント欄見ても、80年代なのに衣装が今でも通用しそうなところや、今のアイドルにはいない上から目線の強い女の子の歌詞を低音を響かせて効かせて歌うところ等若い子にも評判いいのよ

854陽気な名無しさん2018/08/25(土) 03:04:11.54ID:i3z8m0g80
明菜ってやっぱ先行き過ぎちゃうのよね

855陽気な名無しさん2018/08/25(土) 03:28:38.52ID:H/lbnaKT0
配信でさえも叩き売られる叩き売り明菜さんのスレがないよ

856陽気な名無しさん2018/08/25(土) 07:55:34.20ID:O7djtX9E0
ここ明菜スレよね?

857陽気な名無しさん2018/08/25(土) 08:19:09.54ID:UdALOgsX0
>>886
浜崎や聖子はシンガーソングライターぶりたい
作文を書くババアアイドルだよ!

クソみたいな作詞!

858陽気な名無しさん2018/08/25(土) 09:23:22.91ID:Mz39+IsW0
ディスコもユーロも来てるから!と、マイケル・フォーチュナティに日本受けしそうな曲をカバーさせるという独自企画も凄いが、この10か月も前に、ディスコカバー集を出す中森明菜の先見の明に改めて恐れ入りました。#中森明菜 #Cage

ザ・ベスト・オブ・ディスコ・カバーズ

859陽気な名無しさん2018/08/25(土) 13:42:38.71ID:moK3tQ2P0
>>853
あらあらそれなら、次の新曲はかなり売れるわねw
出せたらの話だけどwww


あんた狭い範囲の世界で酔って書いて恥ずかしいねw

860陽気な名無しさん2018/08/25(土) 13:56:02.52ID:8h50BViE0
SEIKO JAZZだって先見の明よ!!
日本中世界中JAZZブームが来てる
来てないわね

861陽気な名無しさん2018/08/25(土) 14:04:17.73ID:yLQE3afi0
>>859
まずお金大好き集金だけ早いファンクラブをなんとかしないとね。次も役目済ましの会報になるのかしら。そもそも発行されるの??ってレベル。

862陽気な名無しさん2018/08/25(土) 14:14:24.33ID:PRmnWw6X0
聖子ジャズwww

ププゥw

863陽気な名無しさん2018/08/25(土) 14:38:24.29ID:Z1IhASDBO
>>858
特に明菜の先見の明は「Be my lover」を収録した事だと思うわ。
つべで「Be my lover ダンス」で検索してみて〜

864陽気な名無しさん2018/08/25(土) 16:55:56.74ID:HfxqLkWU0
中森明菜のプロデュースに自身が強く関わるようになってから神秘主義的な世界観の曲が増えたけど
明菜はあんまりそういう本を読みそうなタイプには見えないしユーミン辺りの影響だったのかしら

865陽気な名無しさん2018/08/25(土) 17:50:16.96ID:Z1IhASDBO
>>864
明菜は本は苦手(只でさえ自分の世界に入り込むタイプだから)で映画よ。好きな映画はエクソシスト
94年の歌姫ライブ前位に高橋幸宏の番組に出た時に言ってたわ。

866陽気な名無しさん2018/08/25(土) 18:18:08.46ID:ha/WavyA0
去年のディナーショーでも言ってたわね
オープニングがまさにエクソシスト

867陽気な名無しさん2018/08/25(土) 18:19:43.99ID:vH2coROO0
Unfixableのイントロもエクソシストに似てるものね

868陽気な名無しさん2018/08/25(土) 18:39:00.79ID:5m+gUh/P0
>>849
関西、旅番組やってるわ・・・

869陽気な名無しさん2018/08/25(土) 19:35:19.37ID:ha/WavyA0
全国ネットね!!

870陽気な名無しさん2018/08/25(土) 19:39:55.93ID:UdALOgsX0
明菜の好きな映画って
カッコーの巣の上で、エクソシスト、とか
重いわね。とりあえず、地頭良いのよ明菜は。

871陽気な名無しさん2018/08/25(土) 19:41:07.98ID:7NsZUtvu0
明菜って喋ってる時の落ち着きと文章のアホっぽさのギャップが凄いわ

872陽気な名無しさん2018/08/25(土) 19:44:02.70ID:Mz39+IsW0
>>871明菜って天才と狂気の境目にいるみたいよね。
あの文字見るとハンムラビ法典思い出すわ。

873陽気な名無しさん2018/08/25(土) 19:45:47.51ID:WHV5JnuZ0
当たり前と思ってたけど今考えると明菜って踊りまくって良く歌えるわよね
最近歌って踊れる人が見直されてるけど
明菜凄いわ
目の前にその力があるのにそれをそのまま置いたままにしてるのがもどかしいわ明菜

874陽気な名無しさん2018/08/25(土) 19:53:03.46ID:xlQRaD6g0
ビンマイラバ ヲナ ビンマイラバ

って歌い方がなんか癖になるわ

875陽気な名無しさん2018/08/25(土) 19:54:10.57ID:2RVe0/hy0
えええ!あの程度で踊りとか安室やモー娘。AKBに申し訳ないわ!!!

876陽気な名無しさん2018/08/25(土) 19:57:57.47ID:/jBFcIU80
>>875
明菜の踊りってバレーの基礎があるからか所作が美しくて気品があるのよね
その辺が安室とは違うわ
モー娘。はまあ頑張ってるけど所詮パート分けのある集団アイドルだしね

877陽気な名無しさん2018/08/25(土) 20:02:17.66ID:Jwf44EBh0
安室だってアクターズの基礎があるから
ダンス自体はしっかりしてるわよね

878陽気な名無しさん2018/08/25(土) 20:44:44.70ID:/1fhaT+EO
TATTOOのイントロ・間奏・アウトロで毎回動きが違うの凄い

879陽気な名無しさん2018/08/25(土) 21:38:05.43ID:UdALOgsX0
>>875
明菜の踊りって
ガチガチ教わって決められたダンスでない所が
すごいのよ。
安室もスゴイけど、別物のスゴサよ。

880陽気な名無しさん2018/08/25(土) 22:30:30.49ID:+clI0yGj0
>>878
ジャズのプレイヤーがソロ演奏する時毎回違って
同じ演奏しないのと同じよね。

安室奈美恵も凄いわ。
明菜と比べるもんじゃないわ。

881陽気な名無しさん2018/08/25(土) 23:06:59.42ID:hMYV9XEu0
アムロは声に魅力がないから不思議みたいなアルバムを作れなかったね。

882陽気な名無しさん2018/08/25(土) 23:40:24.94ID:Fyz/l4B00
せい子ヲタでしょ
アムロがすごくないとかディスって混乱させてんの
せい子はアムロ的にも踊れてないし
明菜っぽくも踊れてないわね
ぶりぶりケツ振ってる動きしか印象にないわ

883陽気な名無しさん2018/08/26(日) 02:01:31.60ID:V92+O+o00
>>865
なるほど映画ね、ありがとう
エクソシストはちらっと映像見たけど普通に怖すぎるわアレ・・・
オーメンとかサスペリアとかエルム街の悪夢とか好きなのかしらね明菜

884陽気な名無しさん2018/08/26(日) 03:17:04.16ID:5feAAee60
>>882
聖子はクチパクだけはうまいわね笑笑

885陽気な名無しさん2018/08/26(日) 03:40:43.56ID:3RQn7NQF0
難破船 LIAR ミアモーレ

886陽気な名無しさん2018/08/26(日) 08:12:02.18ID:WTleWqYE0
>>877
歌に自体は宇多田ヒカルが安室を超えちゃったわね。

887陽気な名無しさん2018/08/26(日) 08:37:05.65ID:05vjCLzg0
宇多田って生歌はそんなに上手くないのよね
明菜も安室も生歌はCDと変わらないのがスゴイわ

888陽気な名無しさん2018/08/26(日) 08:54:19.52ID:X+Ple3SB0
安室の歌声には情緒性がないのよね
無機質で機械的

889陽気な名無しさん2018/08/26(日) 08:55:24.71ID:X+Ple3SB0
だから安室ってノリのいいダンスナンバーはハマるけどバラード聴くといまいちなのよ

890陽気な名無しさん2018/08/26(日) 11:28:36.40ID:REuwF7Q90
TATTOOのボーカルは今聞いても秀逸。

内側にはマグマのように熱い情熱がたぎっているんだけど
表面はあくまでクールでシャープなあの感じ。
熱いんだけど暑苦しくないの。

891陽気な名無しさん2018/08/26(日) 11:30:25.07ID:BIQwS8Nw0
安室が 今度リリースするバラードの新曲を明菜さんに歌ってほしいーって
番組で直接言ってたから あたしも聞きたくて当時待ってたわ。
元気になったらカバー企画に入れてほしいわ!

892陽気な名無しさん2018/08/26(日) 11:50:18.60ID:+W3ab9550
>>887
明菜はその時によって違うのがいいんじゃないの?

893陽気な名無しさん2018/08/26(日) 13:48:02.49ID:V92+O+o00
>>891
SWEET 19 BLUESだっけ?
明菜は友人と傷を舐め合うタイプじゃないからあの歌はハマらない気がするわ

894陽気な名無しさん2018/08/26(日) 17:42:15.31ID:Ll9u16mE0
関西の中森明菜と言えばKazumiちゃんよね
がめついなんて噂は信じちゃ駄目よ〜
仲良いのはAKINA最高とEmikoちゃんよ〜

895陽気な名無しさん2018/08/26(日) 19:50:52.68ID:4Gu1qmXP0
スレ違い

896陽気な名無しさん2018/08/26(日) 21:05:30.29ID:AU/Ilt6P0
今、歌姫 明菜へ放送してるわよ!

897陽気な名無しさん2018/08/26(日) 21:46:14.00ID:wDHTHwWu0
マネージャーに管理してもらってSNSやれば話題になりそうだけど多分やらないでしょうね

898陽気な名無しさん2018/08/27(月) 05:44:20.41ID:gR4WFP340
前に明菜スレに貼られてたトワイライトがどのアルバムにどのバージョンが入ってるか
まとめた表を持ってる方いないかしら?見つからないの

899陽気な名無しさん2018/08/27(月) 10:29:41.39ID:214kFFUa0
どちらのジャケット写真がお好み?

株式会社ワーナーミュージック・ジャパン
中森明菜 ベスト 1 WQCQ-451
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

株式会社ワーナーミュージック・ジャパン
中森明菜 ベスト 2 WQCQ-452
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

ユニバーサルミュージック
中森明菜 ベスト スローモーション セカンド・ラブ 飾りじゃないのよ涙は
ミ・アモーレ DESIRE 情熱 ジプシー・クイーン TANGO NOIR BLONDE
難破船 LIAR 二人静 Tokyo Rose PBB-06
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

キープ株式会社
中森明菜 スローモーション 少女A セカンド・ラブ 北ウイング
サザン・ウインド 飾りじゃないのよ涙は ミ・アモーレ 12CD-1214A
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

ワーナーミュージック・ジャパン
中森明菜 ベスト スローモーション 少女A セカンド・ラブ 1/2の神話
トワイライト 夕暮れ便り 禁区 北ウイング サザン・ウインド EJS-6195
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

ユニバーサル・ミュージック
中森明菜 ベストアルバム 飾りじゃないのよ涙は EJS-6089
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

株式会社ワーナーミュージック・ジャパン
中森明菜 シングル ベスト 少女A 1/2の神話 トワイライト 夕暮れ便り
禁区 十戒 北ウイング サザン・ウインド 赤い鳥逃げた
SAND BEIGE 砂漠へ SOLITUDE TATTOO Dear Friend KB-45
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

株式会社ワーナーミュージック・ジャパン
中森明菜 ザ・ベスト
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

ワーナーミュージック・ジャパン
中森明菜 スーパー・ベスト
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

ワーナーミュージック・ジャパン
中森明菜 ベスト 十戒 飾りじゃないのよ涙は ミ・アモーレ
SAND BEIGE 砂漠へ SOLITUDE DESIRE 情熱 ジプシー・クイーン
難破船 EJS-6196
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

画像元
http://backdoornight.blog.jp/archives/1039908708.html

900陽気な名無しさん2018/08/29(水) 08:45:39.40ID:9UtG/VAQ0
>>898
見つかると良いわね。

901陽気な名無しさん2018/08/29(水) 09:58:00.95ID:qstURHFV0
>>898
まとめじゃないけど・・・

トワイライト

私が所有してるもので

メモワール-アルバムバージョン
BEST-シングルバージョン
SINGLES 27-アルバムバージョン
2013年に発売されたベスト・コレクション(ヘッポコリミックス)-シングルバージョン

♪やはりあなたと一緒にい「たい」
の歌い方が一番わかり易いわよね。

他にもイントロのピアノのミックスが若干違ったり、声がかすれ気味だったり

902陽気な名無しさん2018/08/29(水) 12:56:07.30ID:3fnl/qb50
さくらももこさんが亡くなって明菜ちゃんもショックでしょうね。

さくらさんの『いきもの図鑑』の帯に明菜ちゃんのメッセージが書かれてたわ。

さくらさんの優しさに触れて下さい

だったかしら。もう少し長かったかしら。

さくらさんが女性自身に自分の記事に対して怒ったのをきっかけに
当時の明菜ちゃんのゴシップ記事に対しても、謎の『知人や関係者』だけでデタラメ書けるわと鼻息荒いエッセーを書いてたわw

903陽気な名無しさん2018/08/29(水) 13:02:21.98ID:BMDVsdUi0
さくらももこさんと明菜ちゃん同い年なのね
明菜ちゃんには長生きしてほしいわ

904陽気な名無しさん2018/08/29(水) 13:42:37.99ID:f1Rt11voO
>>883
何週間が前に偶然つべで観たのよ、高橋幸宏とのトークシーン。「AXEL 1994」で検索すると観れると思うわ。
「komu 1996」の動画も貴重だわよ、木根尚登とのトークシーン。明菜はレゲエも好きなのね。

905陽気な名無しさん2018/08/29(水) 22:55:29.24ID:F7YoDlw30
>>901
違うのは明らかに最後の「もう迷わずに」じゃない?
そうなるとBESTはアルバムバージョン

906陽気な名無しさん2018/08/29(水) 23:31:01.59ID:MWoMJA6B0
確か同じタイトルでも初盤と再発盤で違ったりしてややこしいのよ
BESTもそう
個人的にはハイレゾがどっちか知りたいわ
せっかくのハイレゾなのにメモワールバージョンだったらなんだかな、よ

ラブ&ポップスはどちらでもないバージョンよ
あなたにも見せたーいーのとこ違うわよね

907陽気な名無しさん2018/08/30(木) 05:53:57.70ID:EAnmd2Z30
>>905
そうなの?
家の32xl盤だけど、メモワールと違うし
ずっとシングルバージョンだと思ってたわ

908陽気な名無しさん2018/08/30(木) 07:34:50.46ID:KGKYEqTK0
BEST(32XL)のはシングルバージョンでしょ
EPレコードと同じだもの

909陽気な名無しさん2018/08/30(木) 07:46:59.63ID:yeAePNY50
だからbestも初盤と再発で違うの
>907-908
は初盤なんでしょ

910陽気な名無しさん2018/08/30(木) 10:32:56.02ID:fEKYR1a90
昨日ゴールドのBESTを確認したときは、「もう迷わずに」は違うバージョンだったから、再発と同じね。

数年前のシングルBOXは、シングルバージョンだった気がする。

それにしても、なぜこの曲こんなツギハギされたのか意図が不明よね。

911陽気な名無しさん2018/08/30(木) 12:23:11.18ID:ZQRJZ1pL0
>>906
明菜の配信ハイレゾ音源ってどうなの?
SACDみたいにキンキンシャラシャラなのかしらね?

912陽気な名無しさん2018/08/30(木) 12:55:37.68ID:fEKYR1a90
>>911
全てダウンロードしたけれども、そこまでではないわ。どちらかといえば、低音も強調されてライノの方に近いかも。

それより、ハイレゾの元のアルバムの後、同じ曲をラブポを聞くと、かなり音が薄くて安い。比べちゃダメね。

913陽気な名無しさん2018/08/30(木) 13:46:16.49ID:R3k5Dtcy0
トワイライトってシングルバージョンの方が自然でいいわよね?

914陽気な名無しさん2018/08/30(木) 14:46:24.13ID:f4HDIQKZ0
ちょっと、こっちあっちじゃ混乱するばっかりよ。
シンバー、アルバー(メモワール)、ラプポップ
で表示を使い分けて!

915陽気な名無しさん2018/08/30(木) 14:47:14.97ID:Zmg6I25y0
どれがいいのかすら。

916陽気な名無しさん2018/08/30(木) 14:57:55.75ID:pT9qlXL00
ラブポップのボーカルテイクはシングルバージョンでしょ?

917陽気な名無しさん2018/08/30(木) 15:01:07.66ID:n/o8fb5w0
>>912
あら、それでハイレゾのBESTはどちらのバージョンだったのかしら
ちょうど明日まで値下げしてるのよね
迷ってるのよ〜

918陽気な名無しさん2018/08/30(木) 15:07:10.35ID:hOCvVDbE0
当時700円で買ったドーナツ盤を一番長く聞いたからシングルバージョンが一番シックリくるわ

しかしトワイライトて、手紙を書いて投函するだけの内容なのに、ずいぶん大袈裟な曲よね〜

919陽気な名無しさん2018/08/30(木) 15:49:17.62ID:HTXqpxcwO
>>918
「逢えなくて」はトワイライトのアンサーソングよね!?

920陽気な名無しさん2018/08/30(木) 17:34:21.38ID:XNJXcgI80
>>918
しかも


『元気です』


だけよ。こわひわw

921陽気な名無しさん2018/08/30(木) 18:21:40.36ID:R3k5Dtcy0
>>920
絵はがきだから一言だけなのはそんなに変じゃなくない?
その翌日に長文書くつもりみたいだしw

922陽気な名無しさん2018/08/30(木) 19:14:45.34ID:djhcAKlQ0
>>917
「もう迷わずに」の部分きいてみたら、ハイレゾのBESTはシングルバージョンよ!!
CDとちがった!

923陽気な名無しさん2018/08/30(木) 23:11:17.54ID:p41yx6CT0
>>922
906で917だけどありがとう〜
違ってたらワーナーのA面でこれだけハイレゾ化してない事になるものね

明日までeONKYOで3000円以上買うと
クーポンでるみたいだからそこで買ってみるわ
SACD化してないSeventeenやSILENT LOVEもハイレゾ出てるの知ったわ

924陽気な名無しさん2018/08/31(金) 00:44:00.63ID:u3rGDaTh0
次のワーナー小遣い稼ぎはMY BEST THANKSとWONDERかしら。
この貪欲さが今のユニバに欲しいわ?

925陽気な名無しさん2018/08/31(金) 22:30:23.73ID:72IKPBQc0
カセットテープコレクションをだすわ!

926陽気な名無しさん2018/09/01(土) 00:53:15.07ID:NLW9VqAh0
ディナーショー、本当にやらないのかしら。
X- J A P A N みたいに直前告知で完売の伝説作って欲しいわ〜!

927陽気な名無しさん2018/09/01(土) 02:54:36.66ID:Dbk8r5Su0
明菜ちゃんには
困ったわね 
ライブもディナーショーもやらない
ファンクラブの会報は糞 
公式サイトは更新なし
スタッフが一番困ってるわね 
せめてカウントダウンは
開催して欲しいわね

928陽気な名無しさん2018/09/01(土) 07:52:09.54ID:PHnqieq/0
ライブの運営が行き詰まってるんなら
年末はテレビに出まくってほしいわ?

929陽気な名無しさん2018/09/01(土) 08:08:25.060
あたしは赤BOX、シングルBOX、ライノリマスターBOX、ラブポップスを持ってるんだけど
これで「トワイライト」はシングル&アルバムバージョンそろってるのかしら
これ以上、同じCDを買いたくないんだけど

930陽気な名無しさん2018/09/01(土) 08:21:30.89ID:G2tQfVe80
>>929
赤青Boxがアルバムバージョンでライノリマスターがシングルバージョンのはずよ

931陽気な名無しさん2018/09/01(土) 08:56:54.77ID:P3uRprmk0
この間、出たアナログ盤って何バージョンなの?

932陽気な名無しさん2018/09/02(日) 01:58:32.68ID:j8FGOHuI0
話に出たから気になるものの、普段、そこまでトワイライトに強い思い入れのある人がどのくらいいるかしらw

933陽気な名無しさん2018/09/02(日) 02:03:26.10ID:pL5PZHqQ0
ユニバってハイレゾCD出したから、そのうち明菜も出すわね!
新作が出ないんだから、今までの音源でいろいろ出すしかないわね!

934陽気な名無しさん2018/09/02(日) 03:04:55.01ID:bU/e2ER50
あのハイレゾでの旧譜のリイシューにはあたしも期待してるわ。
ハイレゾ再生しなくても音がいいって絶賛されてるし。

935陽気な名無しさん2018/09/02(日) 03:40:51.31ID:i/KvCXhV0
あたいトワイライトはフルで聴いたこと一度もない位好きじゃないわ。

936陽気な名無しさん2018/09/02(日) 05:19:07.10ID:pL5PZHqQ0
>>935
あたしもトワイライトはベストでも飛ばしちゃうわね!


明菜にはこんな曲をカバーしてもらいたいのよ!
ダウンロード&関連動画>>


こういう悲しみを背負った曲が明菜にはぴったりなのよ!

937陽気な名無しさん2018/09/02(日) 06:02:06.13ID:xz+pBzTXO
ベストテンでセカンド・ラブの時の発言
「今までのシングル3曲は一人の女の子を主人公に見立てた1年間のひとつの物語になっている」

1989年のLIAR、1999年のオフェリア、2009年のDIVA この3曲は20年間の明菜の物語の様だわ

938陽気な名無しさん2018/09/02(日) 06:11:50.22ID:2oHGYDXV0
>>935
私も余り好きじゃないのよね
当時、スロモ、セカラブも余り好きじゃ無かったから来生姉弟の曲は私に合わないと思ってたの

歳をとってから好きになったのはジプシークイーンだわ

939陽気な名無しさん2018/09/02(日) 06:44:50.75ID:9YN7HM030
あたしはcruise
当時は眠たくなる曲ばかりって思ってたわ
いま、寝る前に聞くと癒されまくりよ

940陽気な名無しさん2018/09/02(日) 08:06:26.90ID:+Y+2dNBr0
えつこの「彼女がセルフプロデュースに走り出したと聞いて嫌な予感がしました。」は
 いい意見だと思うわ?

941陽気な名無しさん2018/09/02(日) 08:09:07.15ID:+Y+2dNBr0
>>939
「close your eyes」は長渕よりやっぱり明菜だわよね!
「雨が降ってた・・・」まで素晴らしい選曲よ〜

942陽気な名無しさん2018/09/02(日) 08:11:34.72ID:+Y+2dNBr0
>>937
2019  ついにあの世界観のシングルが世に放たれるわ!

943陽気な名無しさん2018/09/02(日) 13:18:45.09ID:1ojFbC4c0
>>940
なんで嫌な予感なのかしら

944陽気な名無しさん2018/09/02(日) 18:50:59.29ID:fMCdCMRo0
>>937
オフェリアより帰省の方がそれっぽい気がする、下一桁を9で揃えられないけどね

945陽気な名無しさん2018/09/02(日) 18:55:08.43ID:pL5PZHqQ0
今夜も9時からFMえどがわで「歌姫 明菜へ」を聞きましょう!
公式サイトから全国どこでも聞けるわよ!

946陽気な名無しさん2018/09/02(日) 20:08:36.75ID:l3h8TgUu0
次スレってwonderになるの?

947陽気な名無しさん2018/09/02(日) 20:27:28.04ID:j8FGOHuI0
>>943
あまり興味なかったみたいよね。2012年頃の雑誌インタビュー?最近ではスローモーションなんかコンサートでちゃんと歌えてるのかしら?みたいなことも言ってたし。
ひとまずよく思ってないことはわかったわ。

948陽気な名無しさん2018/09/02(日) 21:00:54.10ID:nx7YV+iK0

949陽気な名無しさん2018/09/02(日) 21:15:41.90ID:xz+pBzTXO
>>944
「歌詞は、オフェリアの悲しみを言葉にしていますけど、私は、痛みや悲しみを持つ人間すべてに歌っている。」

LIARを起点として揃った(偶然?)究極の3曲だと思うのよ。

950陽気な名無しさん2018/09/02(日) 21:28:24.02ID:nx7YV+iK0
ラジオ、久々に聞いたけど良かったわ〜
色特集だったのね。

ちなみに今日は「夜のどこかで〜night shift〜」発売日だったのね。24年も…経つのね。
今夜は久しぶりに聞きながら、ニュースZEROでも見ようかしら、と思ったら
日曜日で今夜は無いわ。

951陽気な名無しさん2018/09/02(日) 21:36:37.54ID:pL5PZHqQ0
>>950
毎週聞きなさいよ!十戒ってじっかいって読むのね?
はじめて知ったわ!

952陽気な名無しさん2018/09/02(日) 21:52:02.92ID:ZcZtW7SM0
モーセは「じっかい」だけど、明菜は「じゅっかい」じゃなかったっけ?

953陽気な名無しさん2018/09/02(日) 22:31:01.67ID:fMCdCMRo0
ベストテンで「禁区」をき↑んくかき→んくか発音を言語学者に確かめてたりしてたわね
どうでもいいようなことにお金かけてた当時のテレビ番組が懐かしいわ

954陽気な名無しさん2018/09/02(日) 22:46:06.81ID:aGYMOD3f0
オフェリアって意外とスケールでかいこと歌ってるのよね
間奏のポエトリーリーディングが痺れるの
これを聞いちゃうとバカな応援歌とか白けるだけだわ

955陽気な名無しさん2018/09/02(日) 22:56:33.94ID:69Ntll3W0
POSSIBILITYの裏ジャケにはJUKKAI (1984)って書いてあるわ
ちゃんとしてほしいわねw

956陽気な名無しさん2018/09/02(日) 23:12:38.75ID:pL5PZHqQ0
>>955
当時のベストテンや夜ヒットでは、どっちで紹介されたのかしら?

957陽気な名無しさん2018/09/02(日) 23:42:13.70ID:28Qpy44v0
>>956
じゅっかいよ。
一階二階じゅっかい
って言ってたじゃない。

958陽気な名無しさん2018/09/02(日) 23:58:01.89ID:xz+pBzTXO
La Vidaを作詞したizumiさんって誰なのか気にならない?

959陽気な名無しさん2018/09/02(日) 23:59:16.78ID:5/W+9lE00
トワイライト、退屈な曲かも知れないけど当時17歳で青春ど真ん中だったアタシの思い出の曲よ!ノンケのクラスメートに嫌われて悲しみの湘南海岸での夕焼けがトワイライトにピッタリだったのよ〜!清純だったわ〜。

960陽気な名無しさん2018/09/03(月) 00:01:10.31ID:9nUUOLFY0
なぜか、そのノンケは彼女に振られてからアタシに戻って来たの。体の関係はなかったけど、何だったのかしら?

961陽気な名無しさん2018/09/03(月) 14:56:20.46ID:t47j9ThN0
次スレはファンファタかしら。
最新の音楽技術を取り入れて 本人が力いれてテレビ披露いっぱいしたわりに
あまりファンの受けがよくないのよね。セールス的にも。
でもジャケは歴代最高よ!

962陽気な名無しさん2018/09/03(月) 15:08:17.82ID:2j8mpFc40
エトランジェがいいわ。
ツッコミどころ満載で飽きられないと思うの。

963陽気な名無しさん2018/09/03(月) 15:27:24.99ID:QViZRsK20
>>961
先取りしすぎて世間はポカーンだったけど
あの浮世離れしたコンセプトが明菜らしくて好きよ

964陽気な名無しさん2018/09/03(月) 16:04:18.72ID:QBk8+vje0
Femme Fataleはリリース当時のツアー名に冠されたり
後にDestinationジャケ写でそのツアーのパンフレット写真を流用したり
Divaの曲タイトルに関連性があったり本人お気に入りのアルバムっぽいけどね
ジャケ写が素晴らしいのは同意だわ

965陽気な名無しさん2018/09/03(月) 16:30:36.44ID:JqyL8Fla0
>>962
エトランゼは無かったことにしてあげましょうよ
曲もジャケもねぇ

966陽気な名無しさん2018/09/03(月) 17:25:15.76ID:l6GNNMsLO
話がずれるけど、明菜の「まぼろし」を聴いてると最後に「恋人」を歌う鈴木雅之が頭に浮かぶわ。作者はMフェアの明菜&雅之の動画でイメージ膨らませて曲を作ったのかしら?

967陽気な名無しさん2018/09/03(月) 18:06:19.16ID:QBk8+vje0
田原のトシちゃんはいまだに番組で明菜ー!って名前呼んでくれるのが優しいわね

968陽気な名無しさん2018/09/03(月) 18:22:05.12ID:l6GNNMsLO
この前、五木とトシちゃんが一緒にテレビ出てたわね。明菜のDESIREを演歌歌手が歌う前、五木が冗談で振り付けは僕の真似をしたんですって言ってたわ。本当はピッチャーの投球フォームを参考にしたのにね。二人とも明菜と一緒にテレビ出たいだろうな。

969陽気な名無しさん2018/09/03(月) 21:00:06.06ID:9nUUOLFY0
見たわ、NHK !五木ってマッチ事件からジャニーズ嫌いかと思ってたけど、当時からトシには優しかった印象だわ。過ぎた時が解決したのかしら。明菜本人からトシに直接電話が最近あったなんて、意外も意外な話だったわ。

970陽気な名無しさん2018/09/03(月) 21:10:20.68ID:v4lCmRTl0
落ちぶれた者同士の慰め合いみたいで
田原とはあまり絡んでほしくないわ
田原はもう見た目が五木より酷くて気持ち悪かった

971陽気な名無しさん2018/09/03(月) 21:39:35.29ID:+QFyFRCq0
>>965
エトランゼ歌詞は曲とも明菜とも合ってないし、本当酷いけど
曲はなかなかだと思うのよね

972陽気な名無しさん2018/09/04(火) 02:26:18.13ID:tM1e8Ro90
トシにしろ誰にしろ、今の明菜に味方してくれる人間は貴重なのよ!

973陽気な名無しさん2018/09/04(火) 06:13:29.36ID:Pskpu2uT0
次スレあるとしたらタイトルどうする?
ここは割と荒れずにゲイが明菜を語れる貴重なスレだから
あんまり特定のアルバムにこだわらなくてもいいんだけど

974陽気な名無しさん2018/09/04(火) 08:25:11.78ID:WvTO3QoR0
★★★BILITIS〜中森明菜〜Vol.192★★★
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1535980222/

975陽気な名無しさん2018/09/04(火) 13:20:07.78ID:JAyoSoYf0
Femme Fataleはビジュアルが最高なんだけど音が安っぽくて
よく明菜自身がこれをOKにしたかと疑ったわ。
まるで一昔まえの(フットルースやトップガンの頃の)洋楽って感じだった。

976陽気な名無しさん2018/09/04(火) 14:14:38.15ID:H/qdR7am0
>>975
スッカスカよね!

977陽気な名無しさん2018/09/04(火) 14:32:50.56ID:czN6vS9n0
頭がスッカスカなのよ

978陽気な名無しさん2018/09/04(火) 16:28:04.80ID:IMBlKoFD0
>>976
明菜のレコード全般音質についてだけど、ミキサーが菊池さんじゃ無かったら聖子みたいにオーディオオタにもウケたかも?
なんて妄想してるわ

979陽気な名無しさん2018/09/04(火) 16:46:01.69ID:BCHL8THX0
ジジイマニアのお気に入りなんてまっぴらゴメンだわ

980陽気な名無しさん2018/09/04(火) 18:41:23.63ID:iDjYGYk50
>>978
マスターサウンドとスーパーディスク比べると、差は歴然に思う。
ワーナーの限界かと思ってたわ。

981陽気な名無しさん2018/09/04(火) 18:56:43.35ID:IMBlKoFD0
>>980
理解してくれる姐さんが居てくれて嬉しいわ!
私もマスターサウンドとスーパーディスク買ってたの。
周りから何故700円高い方を選ぶの?っていわれてたわ。

明菜の作品を聖子のSACD並みの音質で聴きたかったの!!
ワーナーパイオニアの限界だったのかしらね?

982陽気な名無しさん2018/09/04(火) 22:58:23.79ID:iDjYGYk50
>>981
もちろん通常とスーパーディスクも違うんだけど、
マスターサウンドは、鳴らした瞬間、イイ音って思ったわ。昔のSONYの力なのか、もともとの音作りの良さなのか。

983陽気な名無しさん2018/09/04(火) 23:28:00.01ID:1cjhzjbP0
初期3枚なんてマスターが劣化してるから当時のCDの方が音がいいくらいだもの。

984陽気な名無しさん2018/09/05(水) 01:36:47.44ID:PK2/Gl210
年末、明菜にカウントダウンコンサートやって欲しいわ♪

985陽気な名無しさん2018/09/05(水) 02:04:08.33ID:+7yUxtUs0
またバカが出てきた

待つことができず夏コン夏コン騒いで、バカにされてた新参者。

986陽気な名無しさん2018/09/05(水) 05:25:57.62ID:sRsGTnE10
>>985
最近の有名新参者といえば子桜ちゃんかしらね。
人脈もあって大抵のグッズは持っている雲の上のお方なのよ
古参者は見習うべきね

987陽気な名無しさん2018/09/05(水) 07:16:37.42ID:PIKIEhpM0
>>983
やっぱりそうよね!
私も復刻版買ってどうしても音が良いと思えなかったのよね。
初期盤を手放さずにいて良かったわ!

988陽気な名無しさん2018/09/05(水) 08:43:48.65ID:qQKCi2CU0
音泉盤がいちばんよね?

989陽気な名無しさん2018/09/05(水) 09:14:45.19ID:qQKCi2CU0
次スレはこんな感じでw


タイトル:ゲイが中森明菜「音泉1500シリーズ」について語るわよ!


本文:中森明菜 音泉1500シリーズ、Q盤

中森明菜 CD Q盤
プロローグ
バリエーション
ファンタジー
エトランゼ
ANNIVERSARY
POSSIBILITY
BITTER&SWEET
D404ME
不思議
CRIMSON

ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚
ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! 	YouTube動画>7本 ->画像>23枚

990陽気な名無しさん2018/09/05(水) 10:54:11.22ID:+1+QBvkY0
>>986
遠慮しとくわー。グッズがいくらあろうと、かつての魅力的なホールツアーの空間は共有できないわね。残念ねw

991陽気な名無しさん2018/09/05(水) 14:09:45.56ID:2PWhGwqg0
>>961
ファンタスティックスを思い出したわ

992陽気な名無しさん2018/09/05(水) 17:09:25.82ID:8HW2HEnz0
ところで春頃話題になってた明菜のライブってやったのかしら?

993陽気な名無しさん2018/09/06(木) 19:08:55.58ID:EjRBEn+WO
つべで元ピンクレディーのミーが歌うミ・アモーレを観たわ。二番の「空に割れて飛ぶ花火」を間違えて「空に弾け飛ぶ花火」って歌ってたわw 振り付けやビブラート、色々と突っ込みドコロ満載の弾けたミ・アモーレだったわ。

明菜の「空に割れて飛ぶ花火」の"花火"の部分って初期の段階で歌い方が変わったわね。

994陽気な名無しさん2018/09/06(木) 20:39:05.68ID:181C5mFL0
ゲイが中森明菜「不思議」についてもっと語るわよ! ・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1536233483/

次スレ立てたわよ

995陽気な名無しさん2018/09/07(金) 08:33:39.37ID:4niwHJxs0
>>994
乙ンポよ、姐さん!

996陽気な名無しさん2018/09/07(金) 23:47:46.88ID:7xruTKMd0
>>993
あれはあれでニューハーフショーみたいで、面白かったわ〜
ダウンロード&関連動画>>


リアルタイム明菜の三倍の年齢で、よくやったわね

997陽気な名無しさん2018/09/08(土) 03:32:11.54ID:zH/a7m3N0
ぜんぜんカーニバルっぽくないw

998陽気な名無しさん2018/09/08(土) 08:39:13.90ID:iRQNOyMC0
スーパー・ディスクって名前変えただけでソニーがプレスして
マテリアルも技術もマスター・サウンドと全く同じよ
キャニオンは84年くらいにマスター・サウンド名義で何枚か出したけど
ワーナーのミキシング技術が低かったってことでしょうけど

999陽気な名無しさん2018/09/08(土) 08:44:34.10ID:dceRhU420
999は取らせて お願いよ!

1000陽気な名無しさん2018/09/08(土) 08:46:19.12ID:JFllLFlh0
じゃあ、1000はあたしよ!!!


lud20200810042756ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gaysaloon/1524280308/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ゲイが中森明菜「不思議」について語るわよ! YouTube動画>7本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
中森明菜 「不思議」 は名盤?珍盤?
中森明菜『不思議ふたたび!』のアルバム11.8発売へ
中森明菜安室奈美恵アルバム11.8でるわよ
【緑】P中森明菜・歌姫伝説~THE BEST LEGEND~ 5 【イライラするわ】
★花よ踊れ〜中森明菜〜Vol.219★
【緊急速報】中森明菜さん顔面劣化を悲観して自殺
山口百恵松田聖子中森明菜を何かに例えると
中森明菜と酒井法子って波乱万丈アイドルよね
中森明菜さんが椿鬼奴にしか見えなくなった件
CD'87 は 中森明菜 の ベスト・アルバム
中森明菜のライバルでなくなった松田聖子の惨状
2017ディナーショー最高額は五木ひろしと中森明菜
★★★忘れて…〜中森明菜〜Vol.196★★★
中森明菜アルバム11.8で美輪明宏とデュエット
岩崎宏美 松田聖子 中森明菜 歌唱力が高いのは?
2007年ディナーショー最高額は五木ひろしと中森明菜
★DIVA Single Vers.〜中森明菜〜Vol.220★
★Crazy Love 〜中森明菜〜 Vol.221★
天地真理 中森明菜 柏原芳恵 浜崎あゆみの惨めさ 
中森明菜11.8アルバム2枚発売『ディスコと角川』
中森明菜11.8発売アルバムSMSEXがテーマ!
今年24時間テレビマラソンは松田聖子と中森明菜!
中森明菜11.8発売アルバムSMSEXがテーマ!
中森明菜クリスマスロックアルバム&クラブDS
岡田有希子と中森明菜のオカルト
★★★綺麗〜中森明菜〜Vol.201★★★
怠け森ブタ菜こと中森明菜の出自の悪さ
中森明菜がデビュー40周年らしいけど
松田聖子や中森明菜みたいなスターはもう
★★★明菜〜中森明菜〜Vol.185★★★
★★★恋路〜中森明菜〜Vol.184★★★
★★★薔薇一夜〜中森明菜〜Vol.190★★★
★★★月は青く〜中森明菜〜Vol.204★★★
★★★嵐の中で〜中森明菜〜Vol.205★★★
中森明菜ディナーショーが大盛況で売切れ必至!!
★★★CARIBBEAN〜中森明菜〜Vol.194★★★
★★★Rose Bud〜中森明菜〜Vol.199★★★
★★★明菜/Cage〜中森明菜〜Vol.187★★★
★★★明菜/Cage〜中森明菜〜Vol.189★★★
★★★明菜/Cage〜中森明菜〜Vol.188★★★
★★★BLUE LACE〜中森明菜〜Vol.200★★★
★★★MILONGUITA〜中森明菜〜Vol.182★★★
★★★優しい関係〜中森明菜〜Vol.202★★★
★★危ないMON AMOUR〜中森明菜〜Vol.181★★
中森明菜が口パクディナーショーでマイク放棄
★★★Blue On Pink〜中森明菜〜Vol.193★★★
松田聖子と中森明菜と中森明菜と松田聖子 ライバル
★★★Belie+Vampire〜中森明菜〜Vol.180★★★
★★雪の花〜White X’mas〜中森明菜〜Vol.208★★
中森明菜と工藤静香ってミリオンヒットなかったの?!
松田聖子と中森明菜、どっちが幸せだったのかしら?
★Siesta 〜恋のままで〜中森明菜~Vol.211★
★★★SWEET SUSPICION〜中森明菜〜Vol.203★★★
★★Stay in love〜中森明菜~Vol.209★★
【ツッパリ】山口百恵三原順子中森明菜【アイドル】
★★★Good-bye My Tears〜中森明菜〜Vol.206★★★
★★清教徒 アーミッシュ〜中森明菜〜Vol.183★★
中森明菜「私は泣いた事がない〜」岡本真夜「涙の数だけ強くなれるよ〜」
中森明菜「アンチがこわいんよ…だからテレビに出られないんよ…」 50本の出演オファーを全て断る [無断転載禁止]
【悲報】中森明菜ヲタをマルチで叩くのは伊代ヲタを装った中森明菜ヲタだった件【ここまでやるか?】
ゲイがレコード大賞について語るわよ! part11
ゲイがレコード大賞について語るわよ! part12
ゲイがレコード大賞について語るわよ! part15
ゲイが嵐のベスト盤について語るわよ!【解散特需】
ゲイがレコード大賞について語るわよ! part10
ゲイがレコード大賞について語るわよ! part18
19:33:38 up 42 days, 20:37, 0 users, load average: 11.84, 10.72, 10.27

in 0.068279027938843 sec @0.068279027938843@0b7 on 022509