誰か9のWi-Fiショッピングの、
ブライ装備3種のデータ持ちソフトを持ってないかしら?
そんなアタシは、8のヤンガスが大好き♪
8のヤンガスの盗人斬りもイマイチだったから、
9の盗むもイマイチだけど、必殺チャージしたら必ず何か盗めたけど、、、
11のカミュはかなり簡単になってしまったわね
しかもゾーンや、ゾーン連携なら更にレアアイテム100%ゲット
ゾーン可能になる果実はメダルでゲット可能、メタキンなら全員をゾーンにするアイテムを盗めるし
GB版ドラクエ3、キメラのつばさバグ
メンバーの特技が消えてしまうのが難点
PS2版ドラクエ5も、アイテム増やす裏技があるんだよね
3DS版の8のエスタークって、やたら強いのね?
YouTubeで見付けたけど、
15分34ターンもかかってたわ!?
8は不思議なタンバリンあるのよね。
あれは便利だわ。
ドラクエネタ
739:名無しさん@おーぷん 2018/10/15(月)11:27:46 ID:zNK
これ見た時、小説版の「光ある限り闇もまたある」というセリフを思い出してちょっと真面目に考えたくなった
カミカゼ @mynamekamikaze
昔やったゲームで、ラスボスが勇者を罠にはめるために
「もしワシの味方になれば世界の半分をお前にやろう」
とかって言ってたけど、これ完全に今の中国の対米外交だよなw
キンペーの奴トランプにイキって「龍の子孫」とか言ってやがったし、中共は世界征服狙う悪の軍団だしよおwww
カミカゼ @mynamekamikaze
けど、米国は勇者じゃなくて、最強装備持ってて戦闘ステータスと所持アイテムがバグってカンストしてる「商人」なんだw
ソロプレイでラスボス倒せるさw
そんで、プレイヤーが変わってゲームの「さくせん」が
オバマの「いのちだいじに」から
トランプの「ガンガンいこうぜ」に変わった感じwww
ドラクエかぁ〜
まさかLGBT関連で、話題になるとはね…
去年の11が発売した時は、
スレが荒れたけど勃ったわね。
皆さんはどのモンスター、どのラスボス、どのキャラクターがお好み?
あたしは、モンスターなら、定番のスライム
ラスボスなら、ダークドレアム(6)と人間の格好をしたデスピサロ(ミザリーへの純愛の姿が好き)
3のカンタダは、緊縛して肉便器にしたくなるわね。
キャラクターは断然ヤンガス(8)だわ♪ヤンガスには激しく萌えるわ♪
ハッサン(6)も素敵よね
9のリメイク、発売されるかもだってね。
スマホ版だけど。
>>14
そうかな?
グラフィックの関係では? 9は、主人公がウォルロ村(だったかな?)
の守護天使で、
人間の感謝の気持ち星のオーラを集める仕事をしてるのよ
星のオーラを天界の木に捧げると、女神の果実が実る、
しかし女神の果実は下界に落ちてしまい、主人公は天使の輪と翼を失ってしまいながらも
女神の果実集めをする
宝の地図の宝箱からは最強武器を、
宝の地図のラスボスからは最強防具がゲット
その宝の地図は、すれ違い通信でやり取り可能だから社会現象にまでなったわね
ドラクエ9は、全て遊び尽くすには、
すれ違い通信でリッカの宿解放と、歴代キャラクターの訪問解放←コスプレ称号コンプリートに必要
そしてWi-Fi通信が前提になってるから、その部分はサービス終了してるから単体だと全て遊べないのよ
配信クエスト、Wi-Fiショッピングデータが難しいのよね
だけど、配信クエストを全て受信したソフトを持った人とマルチプレイすれば自分のソフトも解放されるわ
クエスト181じじいのアイドルは、4の魔法使いブライから装備貰わないと達成出来ないから、
Wi-Fiショッピングのデータ持ちの人に頼むしかないけど、持ってる人は絶望的なほどに少ないから…
アタシ遊び出したのWi-Fi通信サービス終了してからだから、クエストは181のじじいのアイドルだけは未達成よ
LGBT問題で、
すぎやまこういちがバッシングされてるけど、
次回作はどうなるやら?┐(-。ー;)┌
まぁ次回作が何年先になるか分からないんだけどね(もう高齢だから、その時に存命とも限らないし)
すぎやまこういちは、55年前のTBS版オバQ(昭和39年)の音楽担当だったから、新作ドラクエに参加出来るか疑問だもの
もうオバQも著作権の関係で制作は不可能だろうね(合作だから)
11は過去の名曲つかいまわしが多かったみたいだものね、すぎやまさんの新曲もそんなにさえなかった印象だし。シルビアのテーマは良かったわ。
次はすぎやまさんの後継者に託して、右翼問題からは無縁でお願いしたいわ。
杉田水脈とのやり取りで、
パヨが勝手に騒いだだけなのよね
シナリオが出来上がってからの作曲だろうし、
もう高齢だから、きっと次回作はバトンタッチするだろうね
9の中古ソフト、
ショッピングデータが入ってないのばっかし…
しっかしサロン住民は、ドラクエを誰もやらなくなったのかしら?
アタシ3DSが故障したようだから、修理に出すか新しく購入するか悩み中@
嫌われ者のキモいのが常駐してるから誰も来ないだけよ
3DSのドラクエ11、3Dバージョンは一度クリアして、
今度は2Dバージョンでプレイしてるんだけど、かなり良いわ。
最終ボスまで来たけど、こいつ強すぎだわ。
味方のレベル全員90以上にしてるのに、全滅したわ。
そういえばドラクエ11って塔って出てこないわよね。
私、洞窟より塔が怖かったのよ。音楽といい魔物の巣といい。
>>33
クリア後の時の番人?がいるところは塔っぽくないかしら 8と比べたら、
9はメダルで、11はカミュのおかげで、
オリハルコンゲットしやすいから助かるわ。
8はヤンガスの盗人斬りでもオリハルコンは中々ゲット出来ないもんね。
ドラクエ11は今までのドラクエの曲の使いまわしだらけだけど、
ドラクエ5の「聖」って曲の良さを改めて思い知らされたわ。
最近よく頭の中でこの曲を口ずさんでるわ。
あれ、交響楽団CDで聴くには暗く長いレクイエム終わるの待たないとダメだったのよね
しかも肝心の「聖」はリピートなくて一度で演奏終了なのよ
皆さんDQミュージックに詳しいのね!?
アタシ曲名までは知らないのよね
アタシより少し下の世代は、学校の授業でも取り上げられたようだからかな?
もちろんミリオンセラーでもあるからだろうけど
スーファミのドラクエ6の塔の音楽が超好きだったの。
それ目当てでサントラ買ったら、全く別物のように編曲されてて萎えたわ。
>>41
貴方は、どのラスボスの音楽が一番好き?
アタシはラプゾーンかな?
ダークドレアムも捨て難い 6は、夢の世界よね?
ムドー、両手と本体の3つを倒すモンスター(名前忘れた)、ダークドレアム
だよね
あたしエンディング曲なら特にドラクエ4が好きなの。
何じゃこりゃ?
44: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/11/09(金) 23:58:58.02 ID:z8ZxrRCO
野獣先輩ビアンカ説
2019/07/26(金) 04:19:31.31ID:irZ7HwRa0 同じよ