ここ誰も使ってないから、あたしの独り言を書くわ
2月に飛ばし過ぎたせいで、3月に入ってから出勤するのがきついわ
東京にいた時なら絶対に休んでたはずよ
でももう後が無いから、慣れるまでの辛抱と考えて無理して出勤してるわ
近所で同世代の知り合いが欲しいのにアプリ使ってても全然できないの
逆にすごく遠いところの親子ほど歳の離れた若い子から執拗にメッセージ攻撃を受けて参ってるわ
昨日2社に応募書類送ったわ。ドンキとアパレル。
明日はA型の見学行くわ。
花粉症の診察に来てるけど病状の説明プレゼンが億劫だわ
仕事してるんだけど、テレワークだと同僚と会わないで済むから助かるわ。電話するだけで震えが来るの。昨日必要があって会社行ったら震えまくりで不自然だったわよ。ずっとリモートできるといいんだけど。お客さんとこに行くのが怖いわ。
3月に入って体調が悪くて、今日は半日勤務の予定だったけどついに休んじゃったわ
明日明後日とフル出勤だから、今日半日のために調子を崩したら元も子もないと自分に言い訳
今夜風呂入る自信が無いから、代わりに夕方に近所の銭湯に行ってきてスッキリよ
明日と明後日は頑張るわ
今日の銭湯は久しぶりだったけど、サウナで二人くらいから目礼されたわ
まだ会話するまでは至ってないけど、顔を覚えてくれてる人がいるって嬉しいわね
その銭湯は地元民はメンバーになれば半額になるってことを最近知ったの
帰宅すると疲労困憊で風呂に入る元気がなくなるあたしにとっては、スーパーに寄るついでに銭湯に入って帰宅して、晩御飯を食べてから眠るという新しい生活パターンを築けそうだわ
東京では精神状態が不安定ってことで毎週心療内科を受診させられていて、面倒な反面、それが生活パターンに組み込まれていて、主治医に毎週会えるという安心感があったの
伊豆では月一回の受診でなかなかコミュニケーションも取りづらいから、新たな社交の場ができたら嬉しいわ
みなさん今日も一日無事に過ごせて何よりね
ここはODや自傷行為をする人がいないから平和でいいわ
1月まで半年以上半日勤務を続けていて、半日働くだけで疲労感でぐったりだったけど、8時間勤務に慣れると半日勤務がバカバカしくなるわね
明日から3連勤だわ
風呂に入れなくても構わないから、無事に出勤できますように
予定通り勤務できると自信がついて、気持ちがより前向きになれるのよね
今が正念場ね
ここはメンヘラから抜け出そうとしている人たちのスレなのね
あたしもこの数年の意識に靄がかかったような状態や将来への不安を打ち消したいわ
家賃2ヶ月分滞納してるんだけど、さっき回転寿司食べちゃってまた滞納しそうだわ。うつ状態って診断だけど、もしかして双極かしら?