祇園、1回戦の様子を見るに木崎のナルシストキャラ控え目なのかな
>>7
「漫才シーン」とあったからそれこそダイジェスト動画かと思ってた
修正されたか安心した @
CDグループも終了、
イチウケは鬼としみちゃむ、
というか今のところの今日のイチウケ、
個人的にはオリハルコンもめちゃ面白かった。
三遊間のネタも大好きだけど、ほぼ悪口だった。笑
実写版鋼の錬金術師。。。笑
祇園はいつも予選で大ウケしてても落ちてるから参考にならない
祇園ってKOCでは準決勝行ったことあるのにM-1だと準々決勝止まりっていう
YouTubeによると今日の24時からネタ配信されそう
去年はありネタで三回戦負けだっけ?
まあ今年は大丈夫だろう
後半ではふつうに吉田たちがトップだったわ
準決勝未経験のとこだと明らかに格が違う
個人的にcoolの前後半では
ジソンシン
鬼とシミチャム
金属バット
吉田たち
デルマ
祇園
ここまでは合格かな
>>22
前半の客が95人、後半はなんならそれより少なかった気もするし単純に見た人が少ないんだと思う >>23
吉田たちって準決勝未経験じゃなかったっけ? ジソンシン ツインテール
吉田 名前
デルマ チューリップ
>>27
うん、そういう意味だよ
今日の後半はシード組0だからその中だと明らかに抜けてる 祇園やっぱ桃太郎か。たぶん今年イチのネタがこれだからこの先不安でもある
学天即は27日見たけど準決勝も厳しいと感じたけどな
吉本以外なら
ポニーポニー
松竹ならオールスターズかな
祇園花月は見てないけど
面白い組を上から選んだら
多分吉本以外は全滅と思うけど。
松竹1組は上がると思う
>>35
漫才舐めてないよ、めちゃくちゃ好き
気に触ったなら申し訳ない 学天即は1組だけ時事ネタのてんこ盛りで場違いな感じあった。
THE MANZAIが続いてたら良かったのになー。
他事務所組は風穴か絶対的7%かにぼしいわしって感じ?
関西の予選の時間を見ると
3時間をMー1の運営は考えてる気がする
換気タイムもあるし
準々決勝の組数が去年より増えるとは考えられない。
今日あった漫才劇場の配信で見た滝音のネタはめちゃくちゃ面白かった
次々に飛び出すさすけのワードはすごいわ
まじで決勝に選ばれる気がする
ナナは出順もっと遅かったら爆発してそうなネタだったと思う
だってよ! >>43
うん、例年の組数だと東京が多すぎるんだよ
だから組数減らすか、逆に増やして昼の部夜の部に分けるかのどっちかだと思うんだよな 今年の2回戦出場者はどん兵衛じゃなくて3食入りの袋ラーメンが貰えるっぽい
結局準々決勝進出者発表って明日の何時かは分からない感じなの?
>>51
例年だと15時くらい
てか合格者わかる前に動画流すのか >>51
今日の話では
時間未定とへびいちごが言っていた 二回戦の動画早くみたいよーーーウジヤマモトの服を購入
>>54
プロテイン、プロテイン、伏し目。ささみ、ささみ、伏し目。 みんな深く考えず単純に予想して欲しい
今年の優勝芸人は関西芸人だと思う?関東だと思う?
今のぺこぱ見てると優勝できなくてもこんなに人生変わるなんて夢のある大会だ
まじで頼むからYouTubeのコメント欄閉鎖してくれんかな
どうしても目に入る
コウテイは優勝するかは知らないけどトップ3には入ってきて爆売れしそう
文春オンラインの2019M-1全員インタビューってかまいたちと和牛まだだよね?もうないのかな?
せいやの件で訴訟したから吉本2組なくなったってことはないよな大崎さんインタビューしてるし
youtubeのコメント欄開放してるのが裏目に出そう
Gyaoでやって欲しかったわ
決勝メンバーマンゲキと東京吉本と他事務所の比率どのくらいになるかね
>>63
2018の霜降りもそんなこと言ってた人が多くて
結局優勝してしまった YouTubeのコメントは閉じてほしいなー
みんなの感想あんまり目に入るとこになくていいわ
コメント欄スクロールしなくても見えるところに移動したから余計嫌よな
1日目2日目は順当なとこが上がる感じに見えたが、昨日と今日のレポを見るにキングブルブリンやらぎょうぶやら鬼としみちゃむやらノーマークの評判が良くて高まるね
>>72
コメント欄一番下でよかったのに画面と概要欄の下に来たから見たくなくても見えるの嫌だわあれ >>69
たしかに霜降りの優勝前にちょっと似てるかもしれない今のコウテイ EXITとか金属バットとかのコメント欄が今から怖い
もし落ちたりしたらアホほど荒れるやろうな
これで落ちるのはおかしい!とかって
まあ無難にミキが優勝するか、それともコウテイとか滝音とか勢いあるとこが優勝するのかわからないけど
やっぱり今年も関西かつ吉本が優勝しそうだな
これで東京他事務所が優勝だったら面白いけど
>>45
元カキツバタのボケの人だな
報われるといいな けど、コウテイのネタは初見では中々受け付けてもらえない事がありそう。
ジィーヤとかネタに入るまでの無駄な所が多すぎる(そこが好きなファンが多いのも知っているけど)
そこは霜降り明星と圧倒的に違う所と思う。
2回戦のシードウエストランド、コマンダンテ 、ニューヨークの3組だけだけど、1回戦の悲劇を知ってる以上、ニューヨーク以外は安心できないな。
2回戦のコメント欄解放したら100や200じゃ済まんだろうな
動画によっては1000近く行くかも
けど600組あるのに、みんなそないコメントするかね??リアルに低評価多めに付くだけだったり。
昔スレでズィーヤのことジーアって言ってる奴いたの思い出した
コウテイも滝音も自分が初見のときのこと思い出すと戸惑ったというか今ぐらいフルで笑えはしなかったから優勝っていうにはなんか違うかも
他事務所から3組くらい決勝行ってほしいけど優勝は見えないわ
M1復活以降、準決勝敗退の中で最上位(15~16は9位、17~は10位)だった組は必ず翌年ストレートで決勝行ってる。
15 さらば青春の光⇒翌年決勝4位
16 和牛⇒翌年決勝2位
17 スーパーマラドーナ⇒翌年決勝7位
18 からし蓮根⇒翌年決勝6位
19 アインシュタイン⇒??
滝音は17で見違えるほど面白くなった記憶
それまでは面白いこと言ってるんだけどずっと上滑りするような感じだった
内容もそうだけどさすけが上手くなったんだろうな
決勝で初見ミルクボーイの衝撃をまた味わうために動画を見ないでおくべきか。しっかり予習してサクセスストーリーを楽しむべきか。
初めて滝音見たのが17だったけどもうそのときにはかなり話題になってたね
0時に動画解禁と同時に結果発表もあるのをちょっと期待してるがさすがに早すぎるか
>>94
よっぽど審査員に嫌われてなけりゃいける
今日の前半後半合わせてもウケでベスト5には入る 滝音はさすけが言ってる事がだいぶ聞き取りやすくなったと思う
昔は、「あたし」が濁って聞き取り辛かった。
>>32
正直学天即の知名度じゃ100パー敗者復活は無理だからストレートで決勝行かなきゃと思ったけど、準決勝すら厳しいのかぁ。 滝音マンゲキ公式に三本ネタ動画上がってるけど最初の一本とかだみ声のポンループって感じでマジで聞きづらい
滝音、ロコディ、ニッ社の中でKOC出場の勢いのままに決勝行くとしたらどこ?やっぱり滝音の評価が高いのかな
>>91
予選の動画残してくれたら決勝まで予選見ずに
決勝終わってからじっくり予選見るとか出来るんだけどね 実はニッ社ありそうだと思ってる
ライブでめちゃくちゃいろんな漫才かけてるし面白いの多い
滝音も勢いすごいからまじであるかもね
去年はミルクボーイだけはネタ一切見なかったな
前評判が良すぎたから決勝で楽しみたかった
どうしてYouTubeにあげるんGYAO
別にして欲しかったGYAO
>>102
KOCでかける2ネタはすぐに決まったからその分今年は漫才に力入れたって言ってたな >>98
分かる 多分面白いこと言ってるんだろうけど聞こえない感じ >>103
あの前評判でネタ見ずに我慢できたのが素直に凄い。俺は逆にミルクボーイだけ見てもうた。 ダイジェスト無しよ3〜2組づつ!
埋まるYouTubeの通知欄!
コメント欄は開放!
コメント見たくない人GyaOにも例年通り1組ずつの動画あがってるぞ
アキナの漫才しばらく見ない間にスタイル変わってるな
アキナの漫才しばらく見ない間にスタイル変わってるな
GyaoとYoutubeだったらYoutube選ぶて
>>121
前からあるコントでやってたフレーズ使ってる アキナの漫才しばらく見ない間にスタイル変わってるな
パーティーパーティーひたすらボケるだけでめちゃくちゃ面白いの凄い
>>132
しんどいよね一日の体力全部もっていかれる 一応レポによると1日目で受けてたのはエンペラー、マユリカ、さや香、パーティーパーティー、ヘンダーソン、マイスイートメモリーズ、ラフ次元、隣人、ダブルヒガシ、たくろう、ロングコートダディ、シカゴ実業、紅しょうが、ネイビーズアフロ、セルライトスパ、アキナ、学天即あたり
ネイビーズアフロこれでもウケてる方なの?
純粋に気になった
パーティーパーティー好きだわ
ずっとおもろくて凄いな
ラフ次元も凄いいい構成だな
安定して評価受けそうなネタ
予選が上がるに連れてネタの構成とかも見られるようになるからウケてもコウテイは無理そう
去年トムブラウンが受けても決勝に行けなかったように
隣人おもろいな、漫才ではパペットマペットでしか見たこと無い動きしてるやん
隣人めちゃくちゃ面白いし面白いポイントでツボに入った客が一人めっちゃ笑ってていい
隣人めっちゃ面白いけど動き多すぎないか
他のネタだと抑えてるのかな
もちろんパクったとか考えないけどどうしてもネタ中にカバがよぎってしまうな
シカ実いいな
フォールガイザーズ賞レースで活躍してくれ
ネイビーズのネタ予選見に来るような客はみんな知ってるから飽きててあんまウケないのでは
ラフ次元構成がしっかりしててベテラン感あるなっておもってwiki調べたらすゑと同期なのか
ボケの強いミキみたいな漫才って印象
ラフは稲田、すゑ、祇園と同期
本当この期は遅咲きが多いからラフ次元は今年ありえると期待してる
>>157
ラフ次元、祇園、すゑひろがりず、アインシュタイン稲田、ロングロングで大阪NSC28期同期組になる いやちょっと待ってくれよ
こんな見やすい尺で上げられたら見ちゃうじゃん
明日以降の生活オレどうすればいいんだよw
関西はラフはいいね、推しのセルスパはコントインして冷めた
東京はオズワルドとホテイソンに来て欲しい
ぺこぱ松陰寺「中途半端に準決勝まで行ってそこで落ちて変に名前知られるのだけは嫌だった々
この発言意外だよね
>>143
その前の年決勝行ってるのを知らない方? 気になるとこだけ見たけどシカゴ、隣人、マイスイが印象に残ったな
シカゴ準決まで来てほしい
隣人の腹這いになるとこ客席全部埋まってたら前の人の頭で全然見えんかったと思うわ今年一つ飛ばしで良かったなw
>>168
構成よりその前の決勝と変わってなかったから落とされただけでコウテイも一発目は決勝行けるんじゃない?ってことでしょ GyaOとYouTubeなら絶対YouTube見るやん
GyaO側はどう思ってんのやろ
シカゴ、題材で落ちるとかあるんかな
ちょっと心配になってきた
>>140
滑ってはないが、準々上がれるかってなると確かに自信はないだろうなって感じはする。 ちょこちょこ見たけどダブルヒガシおもろかった
普通にみんなレベル高くて楽しい
>>170
逆に準決勝を去年からライブビューイングされてるから構成とか可視化されてる2019年の決勝メンバーって構成がムチャクチャな漫才師いないでしょ
ジャルジャルなんか毎年構成ムチャクチャだったし
単純なウケだけの漫才師は来ないってもう来ないって思ってる 何かウエストランドとかAマッソとかくすぶってる6.5芸人が最近元の勢いに戻ろうとしててワクワクするな。
>>178
ウエランとかどんだけチャンスもらってたか 大乱ポゥは我が家的なフォーマットを感じるし見た目の割に正統派なんだよな
やっぱちゅんまはおかしいよ M-1の異物 帰ってきて…
ラフ次元、自分ははまらなかったなあ
コントだと割と見る構成な気がする
相方に隠し事してるっていう設定はうまいけど
ダブルヒガシ面白かったけど、ツッコミ方こんな盛山みたいだったっけ
>>163
でもセルスパ漫才はほとんどコントインじゃない?w >>177
ライブビューイング導入で審査が変わるとは思えんな
ジャルジャルはあまり展開されないだけで構成は整理されててシンプルじゃないの ロコディ見るたび違うネタしてるしおもろいしすげえ
関西コント保安協会全組熱いわ
>>186
え?と思ってYouTube見たら確かにコメント欄早速いっぱいだな
GyaOで見るのまじでおすすめだよ ロングコートダディサラっとやってるけど外さないな
シカゴ実業マユリカも面白かった
学天即自分は良かったけど全く会場にハマってないなw
シカゴ実業GyaOでネタカットされてる
ああいうの駄目なんやな
題材で落とされたりしなければいいけど
ほんとだ、GyaOだけカットされてるのか
再生数すら気にせず見たいからYouTubeで見たくないけど、ネタカットよりはそっちのがマシか…
ロコディファンははまだ内にこもってる感あるからいいけど、進んでいくと〇〇よりつまらんとか〇〇が落ちるのおかしいとかそんなんになっていくのは間違い無いから、とっとと閉じちゃった方が良いよなあ
霜降りは老若男女問わず楽しめるネタだと思うけどコウテイは動きと擬音で誤魔化しているようで何をそんなに高く評価されているのか全くわからない
ミルクボーイのフォーマットと言ってる人もいるけど全然違くない?
擬音と動きと変顔を楽しめばいいの?
ファンの人ごめん
>>195
令和ロマンがコウテイのネタカバーをやったけど
令和ロマンのぎこちない動きで見たら
ネタの土台がめちゃくちゃシッカリしているのがわかった
コウテイは動きと擬音で誤魔化してるんじゃなくて
逆に動きと擬音でネタの土台の良さを邪魔している
なので動きと擬音に見慣れれば土台が理解できるようになって評価が可能になる(大人の場合) >>195
便乗するようで申し訳ないが自分も全く同じ
流行りの笑いがわからない自分の感性がおかしいのかなと思ったりもした 下田の顔がめちゃくちゃツボだから下田ボケだと笑えるんだけど九条ボケになると途端につまらなく感じてしまう
と言ってもコウテイは子供ウケ狙ったほうがいいと思うから
もっと子供相手のネタたくさん作るべき
>>195
大前提として霜降りは老若男女問うだろ絶対に2018年の面白かった漫才師ってだけの話であって
老人ホームの慰問とかでウケる訳が無いモノマネなんかネタの中に入れたら漫才では無くなる 霜降りの寿司とか童謡辺りのネタは高齢層にもウケるネタだと思う
コウテイはG☆MENSの正統後継
あの変顔は若干アンガールズのジャンガジャンガのニオイがする
そこでブリッジ入れるんかい的な
パーティパーティ、劣化版ノンスタみたいで面白いなw
>>202
あの寿司のネタは、3,4年前にytvの予選会で見てめちゃくちゃ面白いなと思ったときのスタイルのネタだったから、この前なにかのネタ番組で見たとき、すごくぐっと来たな。優勝するためにはガチガチに固めた豪華客船みたいなネタを作ったんだろうけど、これから二人がああやって多少ベーシックな土台の上に彼らの独自性が乗っかったネタをやっていくんだろうなと思った >>165
ペコパの松陰寺は熱狂的なロッテファンらしいね 霜降りは親世代の好きそうなタレントやワード入れてくるからターゲット広いなと思って
コウテイは下田の擬音が始まると「はいはい始まった」と最後まで無感情無表情で見終える感じ
修行の時間と思っていつも我慢してる
同じように感じてる人がいて少しほっとした
コウテイは生で見てから印象変わったわ
それまではまあおもろいけど爆笑はせんって感じやった
土台がしっかりしてるとの事だけど
コウテイが決勝に進むようなら何でもありで元も子もなくなるように思う
>>209
そうじゃないけど面白いって言わなきゃいけないからコウテイって
だから他にもいるんだなと思っただけ コウテイってどんどんシンプルになっていってるよな
それを下田がやるから余計おもろい
音響悪すぎて長時間聴くのきついなこれ
わざと音響悪くしてるんだろうか
コウテイは決勝候補とかで考えると嫌になるかもしれんけど、舞台とかで楽しむ分には面白いと思うな
怪盗ロゼロとかいうクソみたいなコントでABC獲ったのはどうかとは思うが、あれも生で見ると面白いのかもしれない
別にコウテイを面白いと思えなくても死なないし自分の感性を大事にしなよ
コウテイは生で見たら下田の声がバカでかいし、九条もマイクの使い方が上手やから迫力があるよな
ミキと同じ感じで劇場で見ると間違いないなと思えるコンビ
ここで書かれていたから見たけど
本当にニッ社のインタビューが秋定のせいで二か国語放送になっててわろた
これが落ちるのおかしいor当然みたいなコンビのファンもやばいがそこにお笑いファンじゃないやつが逆張りしてきて地獄の様相呈するんだろうなあ
早速審査員気取りで点数書いてるバカもいるし早めに閉じた方がいい
去年の決勝メンバー発表後も公式Twitterのリプライが「なんで和牛ミキがいない無名だらけふざけるな」と地獄だったけど
それが今年はYouTubeコメントになるのか
糞リプは9割和牛だったよ
他は出るのが当たり前とは思ってはないから残念とかその程度で直接的じゃなかった
毎年思うけど知らん人のTwitterのリプライわざわざ見るって行動の意味がずっと分からんわ
>>223
ツイの報告と実況の報告と芸スポの報告はほんといらんと思うけど
YouTubeのコメント欄は強制的にみせられるから
めんどくさいな
YouTube Studioを使うとかGoogle chromeの拡張機能使うとか
コメント欄非表示にする方法はあるらしいけどな 関西ローカルだけど今夜はNHK上方漫才コンテストがありますぞ
決勝8組
からし蓮根
きんめ鯛
たくろう
ニッポンの社長
ネイビーズアフロ
パーティーパーティー
プードル
隣人
2回戦動画それぞれのファンがおもしろい!準決勝確実!とか書き込むからコメント欄いらんな
26.27日会場いたけど動画見ると意外と笑い声たくさん聞こえてびっくりした。26日は特にかなり重くてゲラが5人くらいいてその人らが笑ってる印象だった
おもしろい!とかなら全然いいんだがその芸人や他の芸人こき下ろす系のが見たくない
単純に不愉快
コメント欄言うほど目に入るか?
あんま気にしない方がいいぞ
>>226
このコンビが優勝したって噂4組くらい上がってたなこれ 大半乱ポゥは普通の人らが頑張ってやってる余興ネタという感じするけど
ちゅんまは真剣にあれしかできん感じがやっぱ恐ろしかったな…
>>231
アプリで見てるけど自分で開かない限りは一番上のコメントしか見えないからみんな何をそんなに怒っているのかいまいちわかってない ジャルジャルは動物園のコントでカバに何も思わん
アキナは好きなもの→嫌いなもの(偏見)→〇〇何も思わん
まあ確かに似てはいるけど、オリジナリティ出してるから良いんじゃないの。
両方見たけど「流行りそう」って感じたのはアキナの方。
タチマチの方が悪。去年の時点でもザマンのアキナだったのに、今年見たらその道をより走ってて、いや本家はさっさと捨ててるのにまだやるかねと思った。
NON STYLE(08で優勝)の井上も昨日伊藤健太郎が犯したのと同じようなことを犯したことがあるよね(4年前(2016年)に)
いやカッコの中にカッコ作るなら外側のカッコはちゃうカッコにしろ!!
>>237
漫才スプリングの予選でやってた別のネタ良かったけどなあ タチマチ芸人も面白いって言ってるし割と順調に仕事増えてる中で
お笑いオタだけがパクリだパクリだっていくら言っても何も意味もないと思うけどな
動画は毎日0時アップなんかな
初日だけ結果発表前に流すのよくわからんが
パーティーパーティーとか黒帯が入れてる劇場ネタ大阪ネタとかの「このボケはどういう意味?」って時にコメント欄は便利そう。有意義な使い方して欲しいわ。
とりあえず見たやつだけ
A判定
マイスイートメモリーズ、ダブルヒガシ、紅しょうが、ロングコートダディ
B判定
マユリカ、学天即、ラフ次元、アキナ
C判定
たくろう、パーティーパーティー、シカゴ実業、エンペラー、セルライトスパ、なにわスワンキーズ
、さや香、きんめ鯛
D判定
ライムギ、ネイビーズアフロ
E判定
さんざんYouTubeのコメントが叩かれてる中で自分の判定書ける勇気が凄いわ
コメント欄にひたすら個人名と過去の戦歴書いてるおじさん気持ち悪い
音質結構厳しいけど、ネタバレ考えるならこれくらいの音質のがいいかもな
音質悪くて逆に一つ一つゆっくり見られていいかもしれない
アキナの何も思わんのやつ結構前に見たことあるネタだけどジャルのカバの方が先なの?
M-1以降で数えても19年、何千組芸人いれば大なり小なりネタの何かしらが被ることはあるからなあ
最近のテレ朝の番組、全部テラサで有料で完全版スタイルなのゴミすぎる
テレ朝の番組見る気失せるわ
フォーマット似てるからって思うのは仕方ないけど、先に世に出たのがジャルのカバってだけで「あれ見て作った?」って思うのはバカでしょ。base世代も舐められたもんだよ。
学天即はいったん漫才諦めてニュースや政治勉強してた後の方が漫才面白くなってるね
インプット大事だな
アキナのなんも思わんのコント結構前からやってるのに今さらそんな事言われるのか
>>252
最近始まったバラエティ番組録画すると最後の所切れてるのもクソだと思うわ
Tver見ろってことなんだろうけどさ マユリカ2人とも捨てられた犬みたいな見た目してるけどめっちゃ面白いな
マユリカ去年の準々のネタも面白かったし何かと不遇だから今年こそは決勝行って欲しい
人間の発想には限界があるからな
世代が近いと尚更被るのは当たり前だよ
さや香面白いなあ
ここで不評だけどわりと好きなんだよな
ダブルヒガシはツッコミの発声が面白すぎる
セルスパがコントインしてて冷めたって中々のパワーワードだな
三四郎がニューヨーク枠目指してるけど、決勝行くなら最下位にはならないで欲しいな。ニューヨークは圧倒的に最下位予想が多かった中での善戦且つ最下位だったから良かった。三四郎も置きに行かずにベスト出して欲しいわ。
>>262
あれを善戦と呼ぶのはニューヨークに対して失礼だと思う
ネタによっては最終決戦は無理としても、もう少し上目指せる 歌ネタというだけで
ニューヨーク枠だの置きにいってるだの偏見がえぐい
>>252
テラサの悪いところは過去の放送がそろってない
最低過去1年分以上はそろってないと契約する気になれない >>248
あの発達感はちょっと面白い
無名どころ何組かはサボって書いてないし マイスイートメモリーズよく見返したら、ツカミもツッコミも完全にトムブラウンだった
二刀流の空気階段見たくて登録したのに次の日YouTubeで無料公開されててがっかりした
NHK上方漫才コンテストに隣人とパーティーパーティー入ってるの楽しみだな
今年はやっぱりKOCと一緒で関西の若手が結構来る可能性もありえそう
前ほど石井がキレすぎてないしさや香すき
どっかでやってた北海道のネタもすき
>>269
マイスイ誰かのネタに似てると思ってたらほんまやw
まんまトムブラウンに影響されてるw とりあえず有名どころ一通り見たけどロコディが一番面白かったな
ただ3分くらいがちょうどいいネタって感じしたけどこれが今年の本命ネタなんだろうか
>>269
そう言われるとトムブラウンにしか見えん 福田はチャモロのときから同じことやってるのに
急にトムブラのパクリってことにされて可哀想だな
パクリ パクリじゃないではなく
同じ見方が出来なくなる可能性がある事が問題
隣人いいの見つけてるよな
まだまだボケしろが沢山ある設定
隣人マイムめちゃくちゃ上手いよな
思い付いてもなかなかあそこまで質感出せなそう
>>257
たとえ面白いなメッチャわかる。マユリカ絶妙にぞんざいに扱われそうな雰囲気感じる。大好きだけど >>256
うちのレコーダーのせい思ってたけど故意だったのかクソ
有料より無料で広告つけた方が儲かりそうだけどそうでもないのか >>286
見比べれるから一周回ってGYAOが差別してるみたいになるな 隣人の人どっかで見たことあると思ったら家-1で床バンジーしてた人だった
あの時芸人というかパフォーマーの方かと思ったけどそりゃ動きが面白いはずだな
マイスイ自分が思ったのはいなたいマヂラブだった
まあ誰かがパクってるとかじゃなくそういうジャンルだよね
マユリカ決勝行って欲しいなー初めて準決勝行った時はそこまで好きじゃなかったけど去年のドライブデートのネタで一気に好きになったわ
>>284
コントのときは机とか使ってたっけ
足作ってつけてたのは別のコンビだっけか レポで名前上がってなかったとこだとウイスキーカノンと3年7組好きだったな
てつじみたいなのも居たね
あれは物真似なのか知らないがネタ結構面白かったな
マイスイがトムブラに似てるってのはさすがに無理くりじゃないか?
キングオブコントの好きそうな天丼ネタ作ったけど、表現が難しいから漫才にしたのかなって生で見たとき思った。
有名どころが後ろの方になるのはまだしも再エントリー組はもう最初に方に固めてるべきだと思うけどみんなどう思う?
学天即とさや香今まであんまり良くなかったから期待してなかったけど今年面白いな
2回選全組だとさすがに素人レベルや噛み倒してるコンビもいるな
別にトップと二番目ぐらいは多少厳しいけどそれ以降なら序盤中盤でそこまで有利不利ないよ
昨日のトップバッターだった赤鬼合衆国は正直客側もこんなのをトップで見せられても困るわってやつだった
なんというかイジりにくいちゅんまみたいなタイプ
>>304
まあ素人レベルというか素人いるからな笑 桃源はジャルジャルがコントでやるような、いかにも変なネタやりたいだけの奴らって感じがして恥ずかしくなった。
ただアマチュアであの若さでここまで来たのは凄いと思うし頑張ってほしい。偉そうでスマン。
gyaoは出番の逆順だし
YouTubeは3組のまとまりごとにバラバラだし
せっかくなら出番順に見やすくしてほしい
そうしない理由ある?
>>311
Twitterで出番順の再生リスト作ってる人いたよ 夕方ということは後2時間後くらいに発表あって阿鼻叫喚になるのか
なんか毎回子供の合格発表を待つ親みたいな心境になるの我ながら気持ち悪いと思ってしまう
頑張って出場順で見てたけどパーティーパーティーや隣人みたいな有名どころの面白いやつきた後に無名見るのちょっとしんどいな
行ってないけどぎょうぶ落ちてたらめっちゃショックだわ
>>299
チャイルドプリンスはそもそも去年のオールザッツにシャンプーハットの物真似で出てたからなぁ 三四郎は歌ネタ以外なら何のネタで挑んでくるやら。2回戦は過去ネタかな。
>>253
ジャルオタ節操ないから勘弁してやれ
他の芸人も今回のアキナみたいに同じようなこと言われること多々あるからこういうのはスルーが一番 コメ欄は戦歴おじさんよりもネタの点数書き込む奴の方がキツイな
マイスイ芸歴行ってるだけあって見せ方上手いな
はぁ〜ん!でツッコミの後ろに消えてくとこ何回も見てしまう
>>323
夕方以降だったら17時とか18時くらいじゃないの ジャルはネタ量産してるから似たようなアクションがネタのどこかに一部入ってたとしても構成が違うのにパクりとか言い出すのは時期尚早すぎるしジャルのが早かっただのジャルのパクりとかオタ風吹かせてマウントとるやつダサすぎるぞ
マユリカは2人とも強くなってるしボケだけでもツッコミだけでもおもしろいな
フランスに渡米の右側(筋肉スグル)と、
角煮フリーランスの左側(弔い合戦イナドX)が
似過ぎやし同一人物かと思ってプロフィール調べたら生年月日一緒。双子?
コメント欄の戦歴の人、ブランケットの2010年成績・2回戦と書いてれば凄い思ったけど
書いてなかったから公式サイトないしWikipediaの丸移しだった
そもそもジャルジャルのカバは初期ネタで当のアキナが「キングオブコントあれで出えや」と推してたお気に入りだったというエピソードがあるわけだけど前提になってるんかな
毎日24時に動画上がるのかな?
昨日見ちゃって仕事きつい でも上がるならまた見てしまう
きんめ鯛題材もツッコミも面白いと思ったけど今年の倍率考えるとあれでボーダーくらいなのかな
>>335
採点するやつを採点するやつやったら誰がそれを採点してくれるかな ネイビーズアフロマルセイユジュリエッタフースーヤなにすわ辺りがどうなるかドキドキするわ
>>256
あれはうちのレコの問題じゃなかったのか
録画なんてtver期間にみるとも限らんのに どのお笑い賞レースもそうだけど旬というか次確実にこの芸人くるっておされてた時期過ぎた方が優勝したり、結果残すよね
霜降りとか特に2017決勝候補でめっちゃネクストブレイク芸人言われてたのに、準決勝ややウケで落ちて粗品がキレてた
>>352
劇場で良く見たりレポ書く人は、仕方ないけど初見の感覚もなくなるし、新人であればあるほど推そうとする感じがあるよね、M1は特に スムーズに行ってればもう協議が終わったくらいかな〜すげえドキドキする
>>354
そういう人は自分の好きな組推してるイメージあるけどな >>352
真空ジェシカ川北が二年後のジンクスって言ってた 2回戦でこんなにドキドキするって準決発表とかどうなるんだ
決勝発表とか毎年ドキドキし過ぎてただの視聴者なのに心臓持たない
去年決勝発表の時緊張しすぎて煽りVの剛みたいにオエッってなったわ
今日のシンパイ賞で安田大全員揃ってるの10年ぶりに見たわ
東西で分けて発表しているんだから
追加はないのでは
新M-1になってから準々への追加合格無いよね
R-1はあるけど
大阪より東京が劣りすぎてたらあると思うけどそれ期待させてもあれだし無いことになってるんじゃない
>>352
当日のウケ的には落ちても納得しそうなもんなのにあのキレっぷり、本人たち的にも相当勢いと波に乗ってる自負があったんだろうね
今年は決勝くるぞ!っていうのを客観的にも感じてたというか
M-1落ちて勢い失ったかに思えたけど次の年優勝だもんな、面白い >>332
たまたま知り合いで2回戦行った人いるんだけど事情あって嫌がってるからやめてほしい
その人はまだ動画出てないし、あそこにかからなくても調べたらわかることではあるんだけど
止める方法ないのかな ラストイヤー組がみんな当確ってレベルのウケじゃなくて不安
耐えられないからいつもえげつない速度で一覧見るわ
よく芸人が1組ずつスクロールして見るやつやるけど当人なのによく出来ると思う
夕方ってけっこう幅あるし期待しないようにしつつ画面の前に張り付いてる
去年はプロフィールページの反映が一番早かったから
特に理由もないけどZUMAのページを連打してた
とりあえずこのスレで一番に知るのだけは嫌だから離れようw
こんな時にあれだがytvのネタバレあったらしいって一部ちょっと騒いでるな
2019年 15時
2018年 15時
2017年 18時
2016年 18時
2015年 19時
運営褒められがちだけど実は事務局の対応は雑というM-1あるある
「今日の夕方以降」って普通に考えたら夜までにって気がするけど
そのままとってしまえば今日中とすら行ってないんだよなw
夕方以降に発表って夕方に最終決定してそこから発表しますってことだったんかな
>>388
もう削除されてるけどラフピーが載せちゃったのか。ラフピーは賞レースの結果フライングしがち 夕方は18時59分59秒までで19時になったら夜みたいな話聞いたことあるけどまあ
>>413
19時半からだっけ?流石に被せてこないんじゃないのそこは 松本が「今の審査員は優しすぎる、厳しいコメントする審査員が欲しい」と言ってたけど松本が紳助みたいに厳しいコメントすればバチバチの緊張感保てるのに、なぜしないんだ?
>>417
こればっかりは絶対違うと思う
2018のあの重い空気は間違いなく審査員のいつもより厳しめのコメントのせいもあった
その空気が霜降りに味方したわけだが マユリカ決勝行って欲しいなー初めて準決勝行った時はそこまで好きじゃなかったけど去年のドライブデートのネタで一気に好きになったわ
コメ欄は戦歴おじさんよりもネタの点数書き込む奴の方がキツイな
>>388
そのネタバレ見てないけど結果は意外でした? 去年アスリート枠継続で不安だったけど同じチームのラグビー代表3人だったからすごくいい雰囲気だったな
今年は特に活躍したスポーツ選手居ないし上戸彩にやって欲しい
アスリート呼ぶのってやっぱ視聴率確保のため?アスリートで視聴率あがるの?
2017「客が優しい」
2018「そこまでウケてなかった」
2019「笑いながらツッコむのが好きじゃない」
松本ってトップバッターには割と辛辣なコメントしてるね
>>430
2016「コメントが面白くなかったから2点引いた」 大阪組で直撃インタビュー収録したけどまだ載せてないとことかいたら、
敗退がわかったあとにインタビュー動画載る可能性もあるのか
今回は張りついてたらちょっとしんどいな
インタビュー自体は毎年あるけど、うけてたか、知名度ある組がインタビューされる
点数順だから難航しないはずなんだけどな
まあ昨日の前半と後半でも審査員一人入れ替わるぐらいだから調整も必要だろうけど
一人アホみたいに平均点低い人いたらその人のいる日が一気にダメになるし
今年はなるべく人数減らして距離保ちたいだろうしアスリートがくじ引くのはなさそう
からし蓮根、いつ見ても見たことあるネタしかしてない
>>445
オンバトの収録もやってNHK大阪のスタジオで良かったような。
密を避けるために大ホールなんやろうけど違和感ある 動画公開したことで下手な審査すると叩かれるから、例年より慎重になってるのかもな
シカゴ実業を通すかどうかで2時間ほど揉めてると見た
上方漫才コンテスト客少なっ
そら結果ネタバレせんわ
>>450
シカゴ通っててほしいな
落ちたら理由もわかるし仕方ないやつではあるけど 上方漫才コンテストよく結果漏れなかったと思ったけどこの客席見たら納得だわ
シカ実、教祖役なのにところどころ甘噛みというか詰まってるのが気になった笑
ああいうのはすらすら完璧に言えないと
>>454
例年通りの生放送になぜせんかったのか気になる。
千原の都合かな 0090 もも
0159 たくろう
0238 いなかのくるま
0341 ぎょうぶ
0481 さや香
0491 チェリー大作戦
0724 令和喜多みな実
0729 ロングコートダディ
0733 キャタピラーズ
0739 コウテイ
0740 鬼としみちゃむ
0763 パーティーパーティー
0926 にぼしいわし
0939 ニッポンの社長
1788 タイムキーパー
1825 ラフ次元
1861 なにわスワンキーズ
2186 滝音
2187 フースーヤ
2189 黒帯
2197 Dr.ハインリッヒ
2198 紅しょうが
2199 ダブルヒガシ
2204 ジソンシン
2205 ツートライブ
2206 マイスイートメモリーズ
2219 タチマチ
2222 隣人
2266 吉田たち
2268 風穴あけるズ
2494 エンペラー
2534 20世紀
2723 学天即
2724 からし蓮根
2807 デルマパンゲ
3006 アキナ
3335 藤崎マーケット
3444 祇園
3474 見取り図
3478 金属バット
きんめ鯛M-1二回戦と同じやな
>>459
マジやんけ! なんでマユリカ落ちてるんだ
イチウケレベルにウケてたのに
どういうこと?
ZUMAかなりウケてたらしいから落ちて残念
芸風的に上がりにくいとは思ってたけど
マユリカウケてたし落とすタイプのネタでもなかったからビックリ
あとしれっと風穴が初準々w
マユリカ、、、
後半若干弱いのと初音ミクのエロフィギュアとかの固有名詞が気になりはしたが
嘘だろう
カベポスターM-1と相性良くないな
ローカル賞レースでは決勝行く分何を変えるべきかわからないなこれ
昨日の前半金属しか受かってないやん・・・
もうコロナあるしぐっと絞り込むんだな
発表遅かったのも納得
10/26 マンゲキ 13組
10/27 マンゲキ 11組
10/28 祇園花月 10組
10/29 cool japan昼 1組
10/29 cool japan夜 5組
>>496
パワーもテンポもM-1で戦うには足らんのかな >>417
出場者の年齢があがってるから
厳しい言葉が今後への叱咤激励じゃなくて
最後通告みたいになっちゃうからなあ
芸人たちもうけとめきれないんじゃね 松竹勢で一番有力とされてた絶対的7%も落ちたかー
風穴も好きだからそっちはよかったけど
セルスパは正直動画見るとまあ納得かな
学天即行ってて良かった
公式ツイート来たけど追加合格に触れてないから無さそうだな
>>502
それね
少なくとも現段階だと東京のアマチュアで有力な所聞かないし準々アマ全滅わりとあるね
一組くらい受かると夢あるけど マユリカ落ちるのかきついなあ
まあ3回戦と考えれば出来が悪ければ落ちてもおかしくないのか
29日受かるの金属だけかもと言われてたけどまさか現実になるとは。五次元のシャボン玉受かってほしかったな
マユリカ落ちたのショック…
決勝行けたんじゃないかと思ってしまう
理由教えてくれ
>>500
ロジカルさが魅了ではあるが、ついていくのに大変な時もあるんだよな
そこらへんかな
M-1って掛け合い好きなイメージがある、ロジカルさって書き言葉に近いからある意味相反するのか マユリカ落とされた理由が全く分からん
阪本と中谷の声量の差ぐらいしか思い浮かばん
初準々決勝
隣人
なにわスワンキーズ
マイスイートメモリーズ
20世紀
タイムキーパー
チェリー大作戦
ぎょうぶ
いなかのくるま
風穴あけるズ
鬼としみちゃむ
上方漫才コンテストAブロック結果
勝ち抜き→きんめ鯛
ドーナツピーナツ落ちとるなあ
一番応援してるニッ社は3回戦は余裕と思ってたし実際受かってて良かったけど
マユリカ落ちた以上本当に受かってよかったなと思うわ
同じぐらいのウケなら目新しい方って感じなんだろうね
地味にタナからイケダが落ちてる。ラストイヤーだったよな
マユリカ落ちたのきつすぎる
阪本がきもいからか阪本が
動き無さすぎたんかなあ
YouTube早送りで見てたらほぼ立ちっぱなしだった
マユリカ出来が悪くもなかったしイチウケだったのになぁ
マユリカはM-1で救わないと一生女性ファンつかんというのに
今年のytvファイナリストがここで半分落ちるのはなかなかの衝撃
イチウケクラスで落ちるって内容が際どいとかオタの内輪受けとかしか過去に思いつかない
しかも三回戦から準々なら本当に聞かない
2年前?のコウテイがそんな感じだっけ?本当にそれくらいしか
インタビューとって落とされるの自分だったらキレそうになるなぁ
マユリカはマジでわからんな…
決勝行ってもおかしくないレベルのコンビだと思うんだけど
追加合格無さそうだししんどいな
主な不合格
シカゴ実業、ヘンダーソン、きんめ鯛、ジュリエッタ、ネイビーズアフロ、マユリカ、セルライトスパ、爛々、ラニーノーズ、ドーナツ・ピーナツ、マルセイユ、カベポスター、ビスケットブラザーズ、モンスターエンジン、タナからイケダ、丸亀じゃんご、アルミカン、変ホ長調、放課後ボーイズ、たらちね、ダブルアート、絶対的7%、どんぐり兄弟、天才ピアニスト。
そういえばキュウも3回戦周りから確実に通ったって持て囃されて落ちてたな
マユリカytv棄権に加えてウケてたのにM-1二回戦敗退って不幸すぎる
>>548
棄権を芸人がいじってるときは
マユリカはどうせM-1行けるしそっち頑張れって余裕あったからいじれたけど
いよいよ笑えなくなるな 今年のM-1なんだかおかしい
何かコンセプトか方針でも変えてきたの?
阪本は4万円の財布買った日に落としてカード類も全部無くしたらしい
確かに寿司屋でイチウケで3回戦落ちたコウテイみたいだなマユリカ
ただ受かってる組でここ?てのもあまりないね
大体レポで名前上がってた組
純粋に絞りまくった結果か
にしても特に評判良かったマユリカ、セルスパ、マルセイユあたりは可哀想だが
例年3回戦の評判良くて落ちるのは翌年以降伸びる吉兆みたいなとこもあるしそんな感じで昇華したい
シカゴ好きだったけど内容的に仕方ないな
>>554
お祓いに行った方がいいレベルだな
謹慎もコロナ自粛も本人じゃなく相方のせいだし まあ毎年大阪・東京で1組ずつ「なんでここ落とすの?」って組が出るのは恒例行事ではある
>>555
コウテイはまだめちゃくちゃやってたから落ちるのも理解は出来たんだけどな
マユリカ普通の漫才だし何が駄目だったんだ >>560
お祓いはもう行ったらしい
どうして…? あんまモンエンに触れてる人いないな
結構衝撃だった
>>560
お祓い2人で京都の寺か神社かに行ったらしいよ…何も報われない… なんかM1が始まった感じがするわ。あと1ヶ月後に準決メンバー決まって2ヶ月もしない間に決勝始まるから
あっという間だろうな
今までの3回戦落ちの組で1番納得行かないわマユリカ
>>561
でもイチウケレベルは中々見ないよ
毎年そういうのって、ウケでいうと上の下〜中でしょ >>563
マジかよw腕あるし這い上がって欲しいな マユリカ落ちるポイント何も考えられないのにマジでなんでなんだろう
去年の三回戦のミルクボーイみたいにむちゃくちゃ話題になってる組はない感じか
>>565
ここ数年賞レースのモチベが無さそうだったから危ない感じはした >>577
3回戦段階では関西でしかウケないってことにしたい奴がすぐ話し終わらせるから
そんな話題なってなかったぞ >>575
固有名詞使ってたからかと思ったけど落とすほどの理由ではないよな >>578
モンエンは毎年レポで「軽く流してそう」って言われてたような 大阪でこれなら東京の結果もちょっと怖くなってくるよな
武智が準々決勝と準決をウロウロしてるコンビは2回戦でも本気のネタをするべきと言ってたな。今年は
大阪でこれだけバッサリいかれてると東京どうなるか怖いな
マユリカ全然好きじゃなかったけど、動画で見た限りでは一番面白かったと思うんだけどなー。
マユリカは今年のマユリカの中でも一番面白いネタやってたし、文句なくトップクラスのネタだったはずだから、本人たちももうどうしていいか分からなさそう
こんなかわいそうって気持ちになることはなかったよ…
>>575
普通に絞った結果な気もするけど、あるとしたらヤフオク、初音ミクのフィギュアあたりのワードとかヤフオクでの箱だけの詐欺のくだりとかは危ういかも? シカゴ実業は題材があかんかったのか?
面白かったのに
予選動画配信で「会場の評判はよかったみたいだけどこれが落ちるのは仕方ない」みたいなのも増えてきたけど、
マユリカに関しては動画配信したことで「?」な人が増えてるな
地味にひょろっと風穴あけるズ通ってるのワクワクするな
マユリカのこの感じ、去年ヤーレンズが準々で落ちた時思い出すな
>>581>>591
確かに固有名詞は審査員も少し引っかかったかもしれないし、激戦になるとマイナスポイントになる気がするからそれが理由かもな
それ以外は阪本が気持ち悪かったくらいしか考えられん ネイビーズアフロマルセイユラニーノーズ落ちてるの悲しすぎる
何が悪かったのか
マユリカ確かに例年と比べると弱いネタだった気がしないでもない
不人気って印象強いけど実はかなり床暖効いてる状態なのかも
それでも落ちるレベルではないと思うけどなー
ガチ無名、ぎょうぶくらいだね
強いて言えばタイムキーパー、マイスイ、20世紀、チェリ大、鬼としみちゃむかな
例年準々には5組くらい来て名前売れる印象だけど
まあモンエンとか落ちてる以上本当に多少のネームバリューは関係ないみたいだし今年準々いけた組は有名無名関係なくすごいわ
阪本ずっと声小さくて気持ち悪いし、今さらそれで減点もされないよな…?
>>604
たくろうの良さが個人的にはわからないんだよな モンエンはコンビ仲とか賞レースの戦績推移見てるとカナリアの匂いが、、
ダブルファイナリストの解散はまだないけど解散となったら衝撃
マユリカなんてブラマヨみたいに一番M-1で花開きそうなのに
上方漫才コンテストBブロック結果
勝ち抜き→ネイビーズアフロ
キー坊、大丈夫かいな
>>603
そうかな?
後半若干失速するのが気になったけどドライブデートと同じくらい面白かったと思う
ヤフオクとかは固有名詞が軸のボケだから若干どうかとも思ったけど、言うほど固有名詞でもないよなあれは
初音ミクもそれがボケの根幹ではないし こんなん言っちゃなんだけどジソンシンよく通れたなって思うわ
面白かったけど動画で何組か見た合格組と比べたらやや弱いし万人にハマるタイプのネタじゃなかった
たくろう2018敗者復活は決勝行っても良い位だった
タイムオーバーしてたけど
>>614
ネイビーズそろそろ賞とって欲しいから良かった ってかきんめ鯛に完敗するからし蓮根は今年かなりマズイのでは?
>>608
いや
自分はそこそこ好きだけど、このネタに関しては非常にズレていると思う
赤木のボケが活きてなかった この感じだと明日の昼全滅もあり得るんじゃないか
くらげも去年より進化が見られなかったら容赦なく落とされそう
ヤフオクは「ネットオークション」とかに置き換えても成立するし、初音ミクも別に初音ミク自体が面白いわけではないなー
>>599
一昨年のオズワルド
去年のヤーレンズ
は絶対上がると思ったウケだったな
準々決勝だけど >>619
ABCで負けた時はスロースターターだからまあM-1に照準合わせてるんだろうくらいに思ってたけどさすがに遅すぎるかも >>619
さすがにここで勝負ネタやらんだろ
今じゃ伝説のブラマヨも準決勝までずっとネタ隠してて予選は微妙って言う人もいたくらいだし平気平気 正直動画見る限りはマユリカやセルスパより弱いと思う通過組全然いるのになあ
まあ審査員の好みも関係するから仕方ないと思うけど
>>619
勝ち上がったきんめ鯛とネイビーズが二回戦敗退組だしフィールドが違うと思うしか 不運が止まらない漫才コンビマユリカでラジオの記事あるわ
そういえばマユリカがお祓いに行った寺、お坊さん同士でスマホ見て談笑してたらしいから効能なかったのかも…
ここを落とすくらい好み偏ってんならウケ量測定器置いといた方がマシだろって毎年思うわ
>>615
ありうるとすればヤフオクと箱だけ詐欺を一緒に出したのがアウトだったくらいかな、悪いイメージになりうるし
まあ普通に絞った結果、審査員の中では低かっただけだと思うけど >>624
オズワルド一昨年は3回戦落ちじゃなかったっけ
確かにあれもおかしかったね
ただオズワルド貶すわけじゃないけどイチウケではなかった、今回のマユリカはちょっと異常事態と言っていい マユリカが落ちてフースーヤが受かるって意味わからんな
>>635
きんめ鯛の2本目、審査員評価は低そうやね。
個人的には笑ったけど オズワルドが落ちた理由は伊藤が推測をnoteに書いてて、本人は納得してたっぽいけど個人的にはそんなんで何で落とすんだよ審査員ってめんどくせーなと思った
金髪のハンデ背負いつつ受かった黒帯も今年どうなるか
この絞り様だと実質3.5回戦って感じだな今年の2回戦。
準々決勝のコンビ総数も去年より減りそう
マユリカ落ちたのそんなに意外じゃなかった
全体的にレベル上がってきてそこそこ面白いコント漫才くらいだと物足りない
>>619
上方は予選(1月くらい)でやったネタやらないといけなかったらしいからあんまりネタ仕上がりの参考にならんかもしれない 黒帯って確か固有名詞使いまくるネタだったよね?
じゃあマユリカはそれで落ちたんじゃないのか
黒帯てらうちが金髪にピアスとか日に日に柄悪くなってる
マユリカ、御祓行ったって言ってたけど直前になって二人とも人見知り発動して
「神主と喋るのとかしんどいな」とか言って結局行ってなさそう
この感じだと一昨年の侍スライス去年のくらげみたいに
「追加合格から準決勝までやって来た」は流石に誕生しなさそうだなー
ネイビーズアフロ、明日のYTVは手見せで落ちてるのが何とも
>>643
自分もそんなハマってはないので審査員もそんな感じだったのかなとは思うけど、相対評価では入っててもいいかなくらい てらうちの金髪は似合ってると思う
相方の黒髪おかっぱとの対比で面白そうな雰囲気が出だした
まずウエストランド辺りは軽〜く弾き飛ばされるだろう。
マユリカ今年はもう駄目だったな…
タイプ的にいきなり解散しそうで不安だなあ
SSホール後半みにいったけど結果見ると漫劇じゃなくてSSホールで出場したなら通ってた組もいるんじゃないかな
辛いなぁ
>>636
審査員の中で「一周回ってこういうのが熱い」的なムーブ来てそう風穴とか鬼しみとか受かってるし >>615
自分を納得させるためにこう思ってるだけだからあんま気にしないで
でも自分含めたお笑いファンからの追い風は間違いなく吹いてる状態だと思う フースーヤ受かってるの今気づいたけどさすがに有能じゃん
>>658
3歳からの幼馴染だしさすがにそれはないと思うよ レベルが上がってるってより一部を除いて全体的に年齢層が下がってる気がする
ネイビーズアフロはNHK向いてそうだしNHK大阪の何かにひっかかったらいいね
特にM-1に繋がる感じは無かったなあ
たうろうは相変わらず散漫やし
これからきんめ鯛が賞レースのファイナリストにちょいちょい顔出してきそうやな、ってぐらいか
>>646
準決は厳しそうだと内心思ってる準々常連組とかはここで準々のネタ持ってくるかもな ツイッターに○日目の○位とか書いてる人いるんだけど今回の結果発表のどこに順位の発表出てるの?
風穴ついに準々決勝へ開けたか
3回戦の扉は開けてないけど
>>664
解散に関してはどの芸人でも「さすがにそれは無い」は言えないよ 東京ホテイソンとかある程度期待されてるとややウケだった場合に落とされそう
そんな詳しく無いけどマユリカって幼なじみ感全然ないよな
>>673
そうなるかもって予想してたら本当にそうなってしまってびっくりまあメンツ的になあ >>675
アームストロングとか外側から見てるぶんには解散するわけないやつだもんな
この落とし方は初めて見た THE MANZAIの地方1回戦でも無かった気がする >>679
しかも安村の中で黒歴史みたいな扱いになってるのがしんどい 審査基準が良くわからないけど吉本が全国で売りたい芸人が受かってる感じがする
>>673
ZUMAウケてたって聞いてまぁ通るかと思ってた
審査員思い切ってるなー マユリカのコロナ濃厚接触者で棄権は元はと言えばあいつが悪い的な話になってくるからなかなか厳しい
>>682
相方の趣味まあまあ順調やもんなあ
ライター系では図抜けて当然やし 武智のツイートだけど武智の場合は身から出た錆というかなんというか
>>681
引っ越したのが3月とかだった気がするから今年かも…
今年阪本1000通りとかの占いで最下位なんじゃね?運悪すぎる 武智のツイートだけど武智の場合は身から出た錆というかなんというか
>>686
昨日ウケてたって書いたけど落ちてても不思議はないやつ
昨日ので不満なのは五次元ぐらい 中谷が焼肉屋でヤンキー絡まれて冷麺浴びたのも今年か
マユリカとダブルヒガシどっちか通すかってなったのかな
マユリカ
去年のKOCでもイチウケくらいとってたらしいのに準決勝行ってないもんなぁ
いつか報われて欲しい
遅刻癖とかで評判悪くて今年は何があっても通さないとかあるかな?
大阪二回戦のネタYouTubeで見まくって審査の傾向と対策調べてる東京組の芸人とかいそうだな
まあほぼ新道とかだけど
武智が自分のこと呪われてるって言うのはイラっとくるな
正直3度目やらかすのも近そう
毎年言ってるかもしれないけど、今年の審査は厳しくなってる
1回戦ほぼ600組通過させて、2回戦大阪で40組だけってマジか
あとアマチュアが本当に淘汰されたな
>>694
そうだったのか
金属のラジオで今年は割りとちゃんとしててウケてたとか言ってたから受かるもんだと思ってたw
セルスパとかビスブラもアカンとは… 22:30からLINELIVEで上方漫才出場メンバーで生配信やるらしいけどM-1敗退決まった後でやるのモチベーション保つの大変そうだな
この40組の中に優勝者がいるかもしれないとおもうとなんか不思議。
とはいえ、どれだけコンビ毎のウケ量に差があろうと、「通過=面白い」「敗退=面白くない」で一括りにされてしまう厳しい世界…
変ホ小田さんのツイート切ないというか感慨深いというか
明日の東京予選下手したら全落ちもあるんじゃないかなと思ってきた
大阪は40組合格
東京は60組くらいだろうな
2回戦は9日間だから一日当たり約7組
>>706
動画配信されたらわかるだろうけど「面白いけどこれは落ちるわw」って笑えるやつだから楽しみにしたらいいよ 金属バット以外全落ち←まだわかる
くらげ以外全落ち←???
武智って具体的な名前は出してないよ
でも武智とはすぐに思い浮かんだけど
数自体はそんな例年の準々決勝と変わらなそうよね
大阪40東京60くらいですんなり行きそう
普通のコント漫才で一つ一つのボケが受けてる程度だと激戦区すぎて弱い
間や動きに独特の味があるとか構成に捻りがあるとかしないと難しそう
好みだけどたくろう、ロコディ、マイスイ、隣人あたりはそのへんクリアしてるから印象に残った
武智かユウキロックか、個人的にはユウキロックの方が食ってる感は満載だけど
冷静に考えるとあれだ
実質2.5回戦だから普段なら2回戦で落ちる奴らもいてごっそり感が出てるだけだわ
試しに数えたら去年も大阪3回戦突破したの40組くらいだし
>>712
まだ活動はするみたいで安心した 何らかの形でまたM-1出てほしいなぁ >>727
あのネタもう2回戦で出してくるのかって感じだった
面白かったよ 準々決勝2回に分けるのかな
4分60組はしんどいよね
エントリーナンバー順で最後に金属バットがいるのなんかかっけえな
粗品の奴はユウキロックか武智の2択だな。あるいは両方の可能性もある笑笑
アキナはなんか思ったより微妙
マイスイートメモリーズはもう本当にトム・ブラウンのフォーマットだし、あのフォーマットを「パチンコ」を明言しちゃってるしで大丈夫なんか
個人的にヘンダーソンよかったけど
>>730
去年は大阪42組、東京は64組で一日ずつ
東京は昼の3時開演 >>740
そもそもそんなに画期的なフォーマットではないぞ アマチュアで思い出したけどガーベラガーデンも落ちてるのか
粗品の発言はマジで思い当たる節がある先輩多いし、それをスカす先輩だしな
ビスブラKOCに続いてショックすぎる
真面目にネタやったのかよ気になる動画見たい
せめて去年の旅館で準決勝行かせてほしかった
東京2回戦で落ちそうな有名どころってどのくらいいるんだ…
粗品は武智のこと嫌いすぎるからいつものことかって感じ
まあせいやを勘違いで説教した武智が100悪いんだけどw
アキナは二回戦はこのくらいでいいと思って強いネタ隠してればいいんだけどね
無かったら普通に落ちそう
粗品って性格良いのか悪いのか分からん。トムブラが言うにはM1で唯一他事務所で喋る仲間いなかったけど
粗品だけは気さくに話しかけてくれて優しかったと言うエピソードもあるし。
>>743
「合体させる」が画期的じゃないとしたら、なにが画期的なのかもう分からん 粗品は言葉そのままだろ
なんで誰に向けて、ってなるんだ
粗品の発言にまさかの新道が反応して、カオスになんないかな
>>753
粗品は面白いと認めてる人としか仲良くしないイメージがある >>316
隣人って有名どころなんだ
今回初めて知ったわ セルスパはKOCでもM-1でもコント保安協会で1組だけ置いていかれたか
もうあかんか
粗品は良くも悪くも自分が興味持てない事以外には歩み寄ろうともしないよな
アキナの2回戦酷すぎるな
いい歳して女に媚びる漫才やってんなよ
2回戦大阪審査員は
前田政二
長谷川朝二
里村仁志
ABCのプロデューサーの4名らしいから
例年なら3回戦から出てくる審査員
東京は誰かの代わりに倉本が入る感じかな
>>759
有名どころっていうか、このスレではたまに名前上がってるからそうやって書いた 今年は1回戦550組通過で去年の準々決勝まで行ったのが100組ぐらいだから
単純計算で2回戦突破率は18%ぐらいか
>>760
コント村もザ・マミィが置いてかれるな
セルスパが1番先にR-1決勝出てるし、まだ置いてかれてはないだろ >>759
NHKので決勝残ったことあるしな
大阪だと平場で名前の読み方のくだりやってるの何回か見てるわ 粗品性格良くはないだろ非吉本の先輩にはタメ口、権力があるっぽい先輩にだけ敬語使ってる
>>763
和田義浩とか森の日もあったよ
大阪でも通しで同じ人じゃない >>753
わかりにくいか?
身内とか仲間には優しいけどそうじゃない奴でしかも自分の仲間の敵になりそうな奴には厳しいってけっこうよくいる昔のヤンキーみたいな気質だと思う
かまいたちの濱家とかも同じ系統
どっちもマザコンだし 粗品が言ってるM-1でふざける即席ユニットって誰のことだろう
いかちゃんとギガ?
セルスパはこの一年基本内海がギャンブルやってた時横にいた人だったな
R1準優勝(というか同時優勝だろ)したはずなんだが一年でこんな感じになるんだな
>>758
逆に見える
仲良い人は何してもおもろいけど嫌いな奴は何してもおもんないと思ってそう >>766
マイスイには合体要素ないけど、マイスイのツカミとかネタの展開とかツッコミのポジションとかがトムブラのフォーマットに似過ぎやろ 粗品は面白くない芸人に対して存在しないかのように振る舞いそうだよな
正直粗品だけだよな
佐川ピン芸人を異様に推してるの
岡野やもぐらの借金キャラ批判して下田を持ち上げるからな
前者の方が芸に直結してるだろうに
マユリカはやっぱり受けすぎたんだと思う
受け過ぎは逆にマイナス効果
それにしてもNHKの賞レースはまた売れそうにない王者を輩出したのか・・・
黒帯がかつてボロクソにやられた作家が里村だと思うと色々感慨深いものが
>>772
絶対知らないだろwあるとしたらアイドルのやつとか? セルスパ伸び悩んでるよな。ヒガシ逢ウサカみたいにならないといいが
ネイビーズ学歴キャラ方面で売りたいのかと思ったけど神戸大じゃ弱いかね
黒帯が動画でキャタピラーズこき下ろしてたけど、両方とも通過って1番面白くない結果になったな
レポ見る感じだとマユリカ落ちると思ってなかったし、ツートライブは落ちたのかと思ってた
当時里村はネイビーズアフロを上げて黒帯をボロくそ言ったらしいけど今回の二回戦の結果は逆になったな
てか大脇里村ゼミナールの頃に見てたけどめっちゃ出世してるんだな
今年は受かる理由がないと受からない感じかな
単純にウケてるってだけじゃ無理そう
>>787
神戸大卒芸人ならアルミカン高橋に売れてほしいわ
芸人でも随一の美人だし
松竹がやる気ないのが問題だと思うけど だいたい判定通りやったわ
A判定
○マイスイートメモリーズ、○ダブルヒガシ、○紅しょうが、○ロングコートダディ、○隣人
B判定
×マユリカ、○学天即、○ラフ次元、○アキナ
C判定
○たくろう、○パーティーパーティー、×シカゴ実業、○エンペラー、×セルライトスパ、○なにわスワンキーズ
、○さや香、×きんめ鯛
D判定
×ライムギ、×ネイビーズアフロ
E判定
天才とか言われたりM-1・R-1を同時に取ったりするとあそこまで天狗っていうか性格が歪むんだな
注意する先輩がいないだろうから言いたい放題書きたい放題
>>787
神戸学院大学が賢い大学だって分かってる奴は既に賢いからな
結局東大、早慶、ギリギリ京大とかが高学歴に認知させるスピードが圧倒的だし >>736
本当の借金芸人とニセモノの借金芸人って区分け謎だし自分で破滅型のペルソナ被ってそれに酔ってるだけでキモォってなったわ
ただ飯食ってるOB誰かは知らんけどいい年して青春しがみついてんのもそれを評論してんのも現役から嫌われてるくらいじゃないと成立しない振る舞いではある >>789
キャタピラーズって黒帯に否定されてた型でいったのかいつもの感じでいったのかどうなんだろうね マイスイの掴み、全体見たらトムブラだけど第一声は大自然がよぎった
黒帯予想で言うとカベポスタービスブラはもう落ちてるのか
>>772
昔でいうガリクソンのやつとかだろ
あとふざけてるのとはちょっと違う気もするけど、
昨日のセシル一門とかいっつもやること一緒だしこういう人らのことな気もする >>747
号泣 ものいい ランジャタイ 井下好井
尼神 アイロンヘッド 笑撃 コマンダンテ
馬鹿よ ウエラン ダイタク Aマッソ
ダンビラ ラランド 大自然 侍 くらげ
スリムクラブ 粗品と空気階段もぐらの借金でなんかひとくだりあるかと思って、霜降り明星と爆笑問題の心配SHOW見たけど、特に何もないっていう
コバは前田政二死ね言うても通るんやもんな
今回の結果はマジで伝説や
>>812
いつか忘れたけどANN0でもぐらが借金キャラで行こうとしてるのが許せへんってキレてる回がある
もぐらから粗品に言及したことは無いと思う 号泣は受かっても落ちても別にってのがあるし一番気楽に楽しめそう
粗品は借金でキャラ付けするなってもぐらと岡野に文句言ってたけど結局自分が700万借金したとか金額でマウント取ってるのが最高にダサい
かといってプロレス仕掛けるの下手だし成立しないからただ文句言ってるだけなのが見ててしんどい
>>811
スリムクラブって小栗旬に説教されたらしいな。
「スリムさん。最近の貴方たちは面白くないです。お金が無くてもネタは作れるでしょ。ネタ頑張ってください」て言われたらしい。 粗品は本人いないところで人の文句言うくせに、実際現場でいっしょになるとまったくプロレスできんもんな
だったら最初から言わなきゃいいのに
>>772
なんか笑った
去年も今年も出でないよないかちゃんとギガ ダンビラムーチョはこの前見ていい感じだった
もうバズってるキャラらしいけど
>>815
それ聞いてたから、共演した時にどっちか仕掛けるのかなと思ったら、何もなくて興醒めした >>818
すげえありがたい説教くらってんじゃん
なんで小栗旬なんだw 難しいと思うけどフースーヤやパーティパーティが準決勝でみたい
>>823
去年の話らしいけど、居酒屋でバッタリ会ったらしいよ 827名無しさん2020/10/30(金) 21:51:00.64
>>822
なんなら共演したときもぐらの借金額に驚くふりしてたりするしな
内弁慶が過ぎるというか ダンビラは土佐兄弟みたいに劇場もテレビも出なくてもyoutubeで稼げそう
パーティーパーティーは準々で落とされるタイプだなあのままだと、面白いけど
重い会場だとギャグ漫才ってすごく映えるんだけどみんなウケてる環境だと低く見えちゃうんだよな
面白いけど報われにくい芸
>>830
小ボケ連発インディアンスパターンで通してくれんかね >>826
番組でもなく普通にプライベートで言われたんかいw
俳優に正論言われてんのおもろいわ >>810
ランジャタイ落ちたらきついわ
Aマッソって今年出てるのか 岡野陽一の借金トークは相当面白い
漫談にでもしてほしい
本ネタになると屑な行動に返ってくる恐怖みたいなのが見え隠れするのも面白い
>>825
パーティーパーティーは意外とあるかもよ
フースーヤは何かもう一つないと難しい気がするけど >>799
5upのせいで性格が歪んだ
全員じゃないけど、まわりが酷すぎた ノンスタっぽいというか石田さん目指してる感じはする
>>838
ノンスタは笑えないけどパーティーパーティーは笑える パーティーパーティーは流れ星とCOWCOWを合わせて、嫌われてるところ全部洗い流した感ある
マイルド軍団が支えになってたからな
まあでもあの時期そういう人粗品以外にもいただろうけど
オダウエダもW決勝進出でマイルドさんありがとうって言ってたなw
せいやほど手のひら返しされてる奴居ないよな
せいやは動くフリップって昔ここで言ってたの俺だわごめんよ粗品
尼神は二回戦突破出来る気がせん
確かにランジャタイもなんとなく怪しいなー
霜降りやインディアンスが決勝行ってるしパーティーパーティーも決勝行っておかしくないよな?
せいやはバラエティでのガヤがすごい
粗品よりずっと面白い
尼神インターってそもそも誠子は仕事してるの?渚の方がテレビで見るわ
>>839
その時の5upのメンバーだったウーマンとかスーマラ
モンスターエンジンとかは,せいやに冷たかったのか気になる せいやは客がせいやの見方を理解した感じやな
M-1優勝前からせいやの取説を紹介してるの多かったから、霜降り明星が頑張った結果だけど
今年3回戦ないのか
2回戦がめっちゃ狭き門なのかな?
せいやってサヴァンだよな
松村とかと同じ記憶再現能力が凄い
個人配信でも福徳が優しかったって話してて、視聴者から来る後藤は?ってコメントを無視してたのがらしくておもろかった
尖ってておもろいから好きだな粗品。聞いてられなくてラジオ切る時もちょいちょいあるがw
>>839
その理論だと5upに当時いた芸人はみんな性格歪んでなきゃおかしいぞ
環境のせいにすんな 粗品って結局ピン芸人のままだったら、尖りきれずに終わってそうだな
でもユウキロックの事言ってたら、ユウキロックをちゃんと養成所の講師として招いてる他事務所と揉めそうな気がするけど大丈夫なんか
粗品が腐す対象はだいたい俺もそう思うからいいわ
ただ言えるほど実績がないなとは思う、YouTube伸びたとこで別にそれがお笑いとして面白いと思わんし
吉本は霜降り版ガキ、ごっつみたいなんやったれよ
せいや折り紙の出来なさっぷりであれ発達障害だろってざわつかれてたな
>>843
これ
パーティーパーティーには邪悪さを感じない 優勝前のめちゃ初期にカジサックchで霜降り出てせいやにギャグ習うってやってたけど
せいやのpopさとかYouTubeウケしそうって梶原には引っかかってたのかなあ
シャボン玉、動画で出るの最初で最後の可能性大かなあ
モンスターエンジンの燃え尽きた感が寂しい。
西森はおじいちゃんになってるし。
去年と同じネタやったらしいし完全に惰性で出てるのがほんと悲しい
今年は特殊な事情があったとはいえ「2回戦負け」ってのになにかを感じてほしいな
5upのときの勢いすごかったのにな
今でも座王とかでは本当面白いのに
モンエン今年はKOCも不出場だったしな。段々と賞レースからフェードアウトしかかってて悲しいわ
西森上沼のラジオレギュラーになった
大林の人望のなさでコンビで売れることないけどピンで地味に生き残りそう
>>772
怪奇!YesどんぐりRPGが浮かんだけどどうなんだろう? 08決勝出ててまだ2年くらいでれるってのもすごいな
まあにのうらご分も考えると賞レースもういい加減辛いんかな
>>814
石井は2日から復帰
自粛必要な発熱から14日目がちょうど当初予定の2日でギリギリ無理だったって、体調的には平気そうな口ぶりだったよ マイスイがパクリって基準厳しすぎると思う
言われてたけどそういうジャンルでしょ
福田はトムブラ世に出る前から同じスタイルのツッコミなのに
トムブラのパクリって言いたがる奴多くて気の毒だな
片方しか情報ない奴がパクリパクリ言うのどうかと思うわ
福田はトムブラ世に出る前から同じスタイルのツッコミなのに
トムブラのパクリって言いたがる奴多くて気の毒だな
片方しか情報ない奴がパクリパクリ言うのどうかと思うわ
>>880
そう考えるとカキツバタは本当に可哀想だな笑
解散してるからありって考えもあるとは思うけど 福田はそもそも見た目がボン溝黒に寄せてないか?
てかツッコミのスタンスはまだしも、あのツカミはトムブラっぽいって言われても仕方ないやろ
>>772
BKBと池崎かTRFのモノマネのやつとか? 「いきなりなんですけど」で入るのは、もうクセになってるから無理だな
ミルクボーイもその導入だし
デートの練習はマジで禁止にして欲しい
1回戦は半分ぐらいデートしてる
客に対して怖いこと言うツカミはかなりベタな部類だと思うけどな
地味にだけどこれ言ったらお前○○って言うと思ってるけども流行りだしてきた
>>886
東京のお笑いオタはこういう奴多すぎて
題材変にするだけで絶賛されるからお笑いオタにしかウケない芸人大量発生してる印象 粗品、武智にキレるとしてもプロレスするか面白くしろよ
見てる人がただ不快になるだけの悪口って、武智と同じ穴の貉
モテたい、好きな女性のタイプ、合コンとかの昔の女芸人の多かったパターンがめっちゃ増えてきてる
言ってくれんと
>>891
それはアホほど昔からあると思う 個人的には粗品の悪口は恨み辛みからくる悪口だから平気だな
芸人っていうのは大抵嫉妬で同期や後輩の悪口ばっかり言うから
粗品は賞レースの予想することに関しては前から否定的だったからな
ラジオでも言ってたし 赤もみじ武智の例があるから悪いことばかりでもないと思うんだけどね
まあ公平性を欠くってことなのかな
前ラジオでは若手が命かけてやってんのに邪魔する先輩なんやねんハゲタコ
くらいのこと言ってた気がする
今日の脱力タイムズ久保田だな。あの騒動をイジラれるのか?2年前だけど
粗品はここの住人みたいなのが大嫌いだろうけど、
武智はここの住人みたいなのが才能と努力で漫才師として結果残してるようなもんだから合わないだろうね
今年のナイスアマチュア賞はAKBかジャニーズのどっちなんやろ
つちのこにも期待してるけど
少なくとも和牛の影響もありそうだな。デート系が増えてるのは
本気で良くないと思うなら本人に直談判してやめさせりゃいいだろ
>>906
粗品は同族嫌悪というか自分が近かったから嫌いなのかな >>907
AKBもふぉ〜ゆ〜も事務所に所属してるからプロ扱いでベストアマチュア賞対象外
今年は2回戦で全滅もある気がする >>909
間違いなくあそこ境目に増えたな
題材でオリジナリティ出すことを軽視するとこが増えた
そこまで個性出せてないのに題材ありきたりってとこが一気に 武智の事はまだ理解できるけど非吉本先輩芸人へのタメ口や後輩芸人もぐらへの態度は違うんじゃね?
芸能界は性格が良くないと生き残れないって言われてるけど粗品の歪みは生き残れないレベルだと思う
粗品は歪んでるというか芸人みんな思ってることをちゃんと口に出しちゃうタイプだろ
>>916
三村とサシ飲みする企画の粗品見る限り昔の芸人よりよっぽどちゃんとしてると思った
そもそも坂上忍がゴールデンでドヤってる世界だし 1回戦 TOP3
8/10 ダブルアート
8/11 コウテイ
8/12 滝音
8/13 パーティーパーティー
8/24 もも
8/25 フースーヤ
9/07 なにわ
9/08 タイムキーパー
9/09 ツートライブ
9/10 祇園
9/23 イノシカチョウ
9/24 吉田たち
9/25 ネイビーズアフロ
この中にも何組か落ちているな
笑い飯の影響で出来ないのにWボケする漫才師が昔からいるからな
結局はその辺りを上げちゃう審査員もどうなんだって話だけど
一人コントに解説ツッコミネタも増えてる気がする
あれはスーマラの影響だったりするのかな
>>921
去年は遅れて深夜に全国放送してたような 怪奇は本気出せば準決くらい行きそうだけど
本気を出してくれるか分からん
>>851
カウントダウンのじゃんけん大会で粗品が優勝して出番増えた時は平場慣れしてないせいやを先輩がフォローしてくれてた
その時は26期以上は卒業してたから、名前出してる芸人とせいやはほぼ絡みなかった >>527
これが一番ビックリかも
結局一度も準決いけなかった? >>908
755にはっきり書いてあるんだが
これは恥ずかしい パーティパーティはツッコミがボケに負けてないから無茶苦茶おもろいな
なんか武智に喧嘩売ったみたいになってるけど
M1予選前に余計な先入観与える情報出すやつ(そしてそれで飯食ってるやつ)全部嫌ってる感じだから
参加してた本人からしたらイラつくんだろ
Wボケはなんだかんだで両方ツッコミできないと成立しないってのがハードル高い
ツッコミって力量の差が明確に出ちゃうから最低限のスキルを両方持っとかないといけないし
かつボケも両方やる意味あるぐらい面白いの持ってないといけないから激ムズスタイルなんだよな
粗品755
>(学天即奥田と楽しく飲んだ話)
>29期さんより下の人達は割と、僕らにも全員優しくて楽しくワイワイやれてたんですけど
それより上で僕らとワイワイやってくれるってやっぱり、とんでもない事なんですよ!!!
>俺、M-1でふざける即席ユニットコンビ、大嫌いやねんな〜
普通に芸人全員から嫌われてると思うなあ
>あとは、M-1の予想とか推しとか発表して、予選見に行く客の潜在意識にいらん情報刷り込ます、M-1で飯食おうとしてるOBも大嫌いやねんなあ
粗品の話が何のことかさっぱりわからんからスルーしてたんだけど755のことなら最初からそう書いてくれや
>>925
調べたら去年2ヶ月遅れでやってた
M-1終わりの年末年始ならまあちょうどいいか >>934
それに加えて「コンビニの店員」みたいなベタなテーマでやる凶行ね
笑い飯はテーマからイカれてる >>928
行けてないね。2015〜2017が準々落ちで18、19は三回戦落ち >>935
これ書いたところで粗品にとっても得じゃないと思うんだけどなんで書いちゃうんだろう ちなみに粗品と同期で29期より上と仲良くしてる芸人はたくさんいる
>>916
恥ずかしくなってワッチョイを変えたの?
163:名無しさん (ワッチョイ 1346-jOjJ) 2020/10/30(金) 00:51:44.32 ID:raIdJYvV0
関西はラフはいいね、推しのセルスパはコントインして冷めた
東京はオズワルドとホテイソンに来て欲しい タナイケはテレビも出てないし京都住みます芸人で営業で食ってくしかないな
ファミレスは滋賀行って仕事増えてるし
29期より上とか書いちゃうとあーあのコンビも○期このコンビも○期って風評被害みたいなの起きないかこれ
学天即、2014からずっと成績落ちてくジンクス的なものようやく留まったか
このまま優勝してくれ
ユウキロックが2019年M-1の総評動画上げて、そこから一年ずつ遡っていったのはうわぁ...ってなった
フォールガイザーズ(ジュースごくごく倶楽部)明暗くっきり分かれすぎ
>>810
ランジャタイ落ちたら個人的に今後のm-1楽しめるか分からん 完全に感覚だけど教習所が題材のネタは良ネタが多いイメージ
>>946
ユウキロックも武智もM-1とか人気芸人の話してもたいして再生回数いかないからいかに人気ないか 2chb.net/r/geinin/1604068039/l50
文句言うだけの粗品より
傾向対策教えたり若手との稽古企画してるスーマラの方がよっぽど若手芸人へ貢献してると思うがな
ユウキロックは知らん
霜降りも粗品も好きだけど信者囲ったり先輩叩いたりするのは肯定できないから目を背けるようにしてる
教習所って漫才以外でも外れないテーマだよな
最近だと小宮が教習所行こうとした話でめっちゃ笑ったわ
あとジャンルは全然違うけど銀魂の教習所回も面白かった
>>958
どういう貢献か知らんがM1の相談はしてくれるおっさんと世代交代のきっかけみたいなやつらを比べられないでしょ >>958
表立ってやってないだけで粗品が後輩に対して何もやってないわけじゃないと思うけど 銀魂で気になったけれど、バラエティとかも含むお笑い以外で、めっちゃ面白い(笑える)と思ってるものって何かある?
エンペラーの漫才
1000円札の下りで「お釣り回収に5秒くらい使うだろ」って最初に思っちゃったからその後全くハマれんかった
お釣り自体はオチに使ってたけどお釣り取る行為をボケに挟んだほうがより発展しそうだったのに
結局西山の叫び芸で終わっててそういう意味でもなんか残念
なんかそのうち粗品が若手じゃなくなってきたときに粗品が嫌ってためんどくさい先輩に粗品自身がなってそう
もうすでに粗品めんどくさそうな奴だなって思うし
そうやって時代は繰り返すんだな
ユニットライブの主催者って賞レース上行きにくいのかな
29期って見取り図とかか
その辺っていい先輩感あるもんななんか
>>970
関東だとでかぷっしゅのヒノトリ(元サメゾンビ)のイメージがある まだ霜降りが漫才劇場所属だった時、粗品がとんでもないこと言って場を凍りつかせることがあったからなにスワ前田が必死に弁解して回ってたって話してたな
>>965
>>966
直属の後輩やテレビ売れかけの若手にはそうかもしれんが
もっと1回戦レベルや駆け出し、吉本以外の新人若手への貢献の話 別に粗品の発言なんとも思わないが
そんなにイライラして騒ぐことか
>>977
KOCスレに「それお前が書き込まなかったらそもそも知らんかったわ」みたいな情報書き込むゾフィーアンチいるし
多分似たようなタイプの粘着質なアンチなんだろう >>973
ヒノトリもシカゴも他のメンバーに結果残されて気まずいだろうな
シカゴ面白いと思ったんだけどな 粗品は自分の仲良しグループに名前つけて特別視してる感じが女の子みたいでウッてなる
尖ってる芸人基本嫌いじゃないけど粗品の尖り方は普通に気分悪くなるし嫌いだわ
>>978
そういう熱心なアンチって元々ファンだったのが嫌いになったか周辺の芸人のヲタかどっちかかなあ >>967
アル中カラカラが個人的にツボ
あんな直球に死にに行ってる人見た事ない 結果残してる武智に囲われてもメディアに繋がらないってとこがミソ
どこの劇場も芸人同士の揉め事なんてよくある事だけど名前出さずにでも誰か分かるようにグチグチ言うのはまああんまり見てて気分いい物ではないわな
粗品は中2女子みたいな奴だから
それが良い時もあれば悪い時もある
変ホ裏技あるけど今年M-1最後にするんだな
ラストイヤーはやっぱりなんか切ない
武智より業界視聴率高いニューヨークや霜降りが話題にした方が仕事につながるからな
>>989
武智と粗品のチキチキ熱々あんかけ対決してほしい 普通にいつまでもM-1に粘着してる武智うざいだろ
ここの住人が持ち上げすぎ
赤もみじ褒めてたのに武智に消された川瀬の気持ちも考えろよ
変ホ長調はインタビュー読んでみたい
どんなモチベーションだったんだろ
変ホ観れる機会減るの寂しいわ
おばあちゃんになっても続けて欲しいな
lud20201209135539ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geinin/1603970185/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「M-1グランプリ2020 Part42 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・M-1グランプリ2020 反省会3
・M-1グランプリ2020 反省会2
・M-1グランプリ2020 Part5
・M-1グランプリ2020 Part9
・M-1グランプリ2024 part80
・M-1グランプリ2021 Part30
・M-1グランプリ2020 Part6
・M-1グランプリ2020 part1
・M-1グランプリ2020 Part46
・M-1グランプリ2020 Part29
・M-1グランプリ2022 part60
・M-1グランプリ2021 Part30
・M-1グランプリ2022 Part10
・M-1グランプリ2020 part92
・M-1グランプリ2020 Part44
・M-1グランプリ2021 Part80
・M-1グランプリ2020 part76
・M-1グランプリ2024 part60
・M-1グランプリ part28
・M-1グランプリ2020 part86
・M-1グランプリ2020 part81
・M-1グランプリ2021 Part60
・M-1グランプリ2020 part91
・M-1グランプリPart194
・M-1グランプリ2020 part90
・M-1グランプリ2020 part88
・M-1グランプリ2020 Part31
・M-1グランプリ2020 Part14
・M-1グランプリ2024 part30
・M-1グランプリ2021 Part70
・M-1グランプリ2020 Part32
・M-1グランプリ2020 Part19
・M-1グランプリ2020 Part27
・M-1グランプリ2020 part82
・M-1グランプリ part26
・M-1グランプリ2020 Part17
・M-1グランプリ2024 part40
・M-1グランプリ2024 part50
・M-1グランプリ2020 Part12
・M-1グランプリ Part190
・ABCお笑いグランプリ
・M-1グランプリ part31
・M-1グランプリ part95
・M-1グランプリ part36
・M-1グランプリ part37
・M-1グランプリ part32
・M-1グランプリ part94
・M-1グランプリ Part189
・M-1グランプリ Part. 88
・R-1グランプリ2021 part5
・M-1グランプリ2022 Part6
・R-1グランプリ2021 part3
・M-1グランプリ2020 part85
・M-1グランプリ2021Part3
・R-1グランプリ2024Part9
・M-1グランプリ Part188
・R-1グランプリ2024Part7
・M-1グランプリ2021 Part6
・R-1グランプリ2025 Part1
・R-1グランプリ2021 part7
・M-1グランプリ2021 Part4
・R-1グランプリ2024Part10
・M-1グランプリ2022 Part4
・R-1グランプリ2022 part6
・R-1グランプリ2021 part8
・M-1グランプリ2021 Part5
06:14:26 up 29 days, 7:17, 0 users, load average: 118.96, 109.55, 108.79
in 0.030083894729614 sec
@0.030083894729614@0b7 on 021120
|