◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
乙女@honeybee総合スレ Part.2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ggirl/1443000857/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
honeybeeの作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(
>>2参照)
専用スレを立てるかどうかは当スレ内で相談してからにしてください
sage推奨
荒らし・煽りはスルー推奨
次スレは
>>970踏んだ方がたててください
>>970が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい
◆公式サイト
http://www.honeybee-cd.com/ ◆発売中ゲームタイトル
星座彼氏シリーズ
Starry☆Sky 〜in Spring〜
Starry☆Sky 〜in Summer〜
Starry☆Sky 〜in Autumn〜
Starry☆Sky 〜in Winter〜
【PC、PSP、3DS、スマートフォン】
ファンディスク
Starry☆Sky 〜After Spring〜
Starry☆Sky 〜After Summer〜
Starry☆Sky 〜After Autumn〜
Starry☆Sky 〜After Winter〜
【PC、PSP】
青春はじめました!【PSP】
放課後colorful*step〜うんどうぶ!〜
放課後colorful*step〜ぶんかぶ!〜
【PSP】
※前スレ
乙女@honeybee総合スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1405744101/ 続◆発売中ゲームタイトル
あやかしごはん【PC】
Photograph Journeyシリーズ【PC】
Photograph Journey〜恋する旅行・宮城編&沖縄編〜
Photograph Journey〜恋する旅行・愛知編&京都編〜
Photograph Journey〜恋する旅行・広島編&神奈川編〜
Photograph Journey〜恋する旅行・新潟編&北海道編〜
Photograph Journey〜恋する旅行・静岡編&長崎編〜
Photograph Journey〜恋する旅行・香川編&宮崎編〜
死神彼氏シリーズ【PC】
Re:BIRTHDAY SONG〜恋を唄う死神〜
Un:BIRTHDAY SONG〜愛を唄う死神〜
DYNAMIC CHORDシリーズ【PC】
DYNAMIC CHORD feat.[reve parfait]
DYNAMIC CHORD feat.Liar-S
DYNAMIC CHORD feat.KYOHSO
◆発売予定ゲームタイトル
あやかしごはん〜おおもりっ!【VITA】移植 2015年10月8日発売予定
あやかしごはん〜おかわりっ!〜【PC】FD 2015年10月30日発売予定
Starry☆Sky〜Spring Stories〜【VITA】本編+FD移植 2015年11月12日発売予定
Blackish House【PC】 詳細不明・発売日未定
◆専用スレ
乙女@Starry☆Sky〜スタ・スカ〜星座彼氏シリーズ32
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1347874287/ 乙女@青春はじめました! 活動2日目【honeybee】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1389093549/ 乙女@放課後colorful*step【honeybee】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1382396892/ >>1おつ
テンプレ足しといた
フォトジャニの香川、宮崎はもうすぐだから発売中のとこに入れちゃった
書き込んでて思ったけどハニビ乱発しすぎだしタイトル長すぎw
>>1 乙
ブラハのキャスト萎えた
もう木村使うな
音痴だしいつも同じ声に演技だし本当いらない
いい加減しつこいし前スレ使いきってから来いよ
そして声優スレ行け
スタスカ春さらに延期するのね
2016年とか…
やっぱりCS移植うまくいってないのかね
あやかしFDも延期か
ここだけじゃないけど最近のPCからVITA移植が多くてイラる
アペンドディスクも移植されて最後は同梱パックでるんだろうなー
まあ人口的にもvitaとかの携帯ゲーム機の方が多いのでは
中高生はPCゲーやらないイメージある
PC作品の人気作はほぼ移植の形になるから、
PC版は購入せずに、追加要素のあるCS版買うほうが賢いかも
PCからの移植は別に珍しいものでもないから早くやりたいものはすぐ買うし追加移植あればそっちも買うけど
ハニビは青はじの件があるからバグが心配
どれだけ延期したら気が済むんだ…
ダイナーに力入れたいのは分かるけど他作品も頑張ってほしいんだが。
話ぶった切って申し訳ないのだが、あやかしごはんのおかわりは買う人どれくらいいますか?
移植嬉しいけど毎度のことながらハニビはPC以外のシステムに不安しかなくって、迷っているので良かったら教えてほしいです。
おかわり(FD)はPCだよ
わたしはおおもり(vita移植)も含めてどちらも予約済み
バグは確かに怖いけどパッチあてれば青はじのもそんなにひどくなかったし
わたしもおおもりは予約済みー
多少のバグあっても青はじやった身からしたら大丈夫だろうという謎の余裕がある
ダイナーのKYOSOって買ってる人少ないのかな?
優が気になってるんだけどいまいちHPからだと人物像が掴めない
っていうかHPのギャラリーの押し倒し率高すぎだw
>>17 レヴァフェ〜KYOHSOまでやったけど中でも芹、時明、優は人選ぶと思う
あと攻略対象じゃないけど亜貴
おおぅ…まじか…
ちなみに地雷って過去の女絡みとか?
>>20 女絡みダメならレヴァフェ皆地雷だよw
唯一の癒しはホモだし
>>20 優に関しては女関係と家族関係で問題ある
女関係は進行形
>>21 レヴァフェはドロドロって言うよな
高校生なのにな
>>22 進行形の女とかすごく地雷だった…
教えてくれてどうもありがとう
Liar-Sを買うことにするよ
芹さんに気をつけて。。私はめっちゃツボだったけど、地雷の塊っていう
>>23 進行形っていうと語弊あるかもしれない
特定の誰かが出てくるわけじゃないよ
女絡み嫌なら千哉がいいかも
芹トラップは共通BADでその片鱗が見れるから、それ見て回避なり特攻なり判断するのオススメ
なるほど
みなさんありがとう
とりあえずLiar-Sの千哉やってデレが評判の朔良をやって芹は共通bad見て判断することにする
横レスだけど声目当てでレヴァフェしかやってなかったけど他も地雷ばっかりみたいでオラわくわくしてきた
買うわw
ダイナーシリーズは不思議が多すぎて面白い
4人ぽっちしかいないのに何があっても非攻略キャラとか
一作品2地雷は入れてやるぞ!という意気込みとか
バンドマンへの偏見なのかユーザーへの嫌がらせなのか
Blackish Houseもハニビブラックだから地雷満載になるのかな?
早く発売日決まらないかな。キャスト発表されたばかりだしまだまだ先かな。
ハニビって学園モノばかりだったからブラックの匙加減が分かんなかったんでしょ
新作出すのはいいけど質より量みたいになったらやだなー移植頑張ってくれー
フォトジャニ香川プレイ中なんだけど最悪
スチル崩壊半端ないわ
確か今作だけ原画変わっちゃったんだよなークオリティ維持できないなら分割商法するなよマジで
このシリーズシナリオ短い分スチルだけが楽しみだったのに
一番楽しみにしてた攻略キャラで発売ずーっと待ってたからイライラはんぱない
他の会社みたいにいきなり潰れそうで怖いわ
作品発表からの延期祭りだし、スタッフ足りてないんだろうと思う
堅実に一つの作品を作って欲しい
>>34 社員募集しつこくツイートしてるしかなりまずいんじゃないかと思ってた
少し前まで延期なしにするために酷使して頑張ってたのが
そのせいでスタッフ辞めて一気にツケがまわって現在の延期祭りって感じ
単純にスタッフ数よりライン数が大幅に上回っているんじゃね
乙女系は長期間沈黙するメーカーか自転車操業状態にバンバン
色んな物出しまくるかの極端な業界だから
沈黙したからといってその間制作してるわけでもないしなw
腰据えてゲーム作れるところは相当余裕のある大手でないと
そもそも売れて数万単位だから
まあハニビらしさって何?ってなったら頑張ろうと頑張るまいとそれなりの
商品しか出ないという感じだし
カウントダウンボイスじゃなくて、カウントダウン会話だったwww あやかしw
ハニビのカウントダウンってだいたい掛け合いじゃなかったっけ
迷うよねー
迷った末店舗予約は諦めて尼で予約した
追加要素なしなら迷わないんだけどね
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
新作また木村いるのか〜
寺島もいるしボイスオフしなきゃだ
届いたけどまだ開封できてない
今夜からプレイするわ
文字が小さいとあったから心配だったけど
最初の注意書きが小さいだけで、ゲーム内の文字は大丈夫だったよ
アマレにまたバグひどいって書いてあるけど本当?
だとしたらガッカリすぎる…
あやかしごはん、これどうやってボイスカットすればいいのかな
>>50 気になって見てきたけど
一時間プレイしてレビューに書かれてるタッチパネルのバグは遭遇してないな
再現するか何度か今試したけど自分は起こらなかった
テキストが小さいのは同意するけど慣れれば別に…って感じ
>>52 レスありがとう
必ず起きるバグってわけではなさそうだね、ちょっと安心した
PC版の評価いいから欲しいんだが、Amazonレビューのバグが気になる
CS版楽しみに待ってたから欲しいんだけど、バグどの程度なんだろう?
タッチ操作には興味ないからボタンなら平気なのかな
あと、文字の小ささ気になる
ボタンで進めてるけどバグはないよ
ちなみに初期型
字も確かに小さいけど、気にならない
液晶の方だとどんな表示が分からないけど
アマレビは悪意あるよ
実際起きてるバグかも知れないのに悪意ってちょっと…
気になるかどうかは個人差だし信者乙されたいのか
自分も今のところバグはないな
字は確かに小さいけどw
DL版だけのバグとか?
30分くらいで終わるような子供編で4回もタッチ操作出来なくてゲームにならないっておかしいでしょw
さすがにそれで発売してたら勇者だよw
ルートに入れないバグを搭載して発売したゲーム出すくらいだから
何があってもおかしくないぞ
私もDL、今のところは何もないよ
ただ、カードの接触なのか初期型のせいなのか他の乙女ゲでセリフが勝手に
送られることはあった、挿し直したら直ったけど
あとタッチパネルも試したけど問題なかった
>>61 あんなことがあったから勘違いでバグ扱いしてるんじゃないの?
VITA 初期型・カードで子供篇だけプレイしたけどタッチ操作できたよ
皆さんのおっしゃる通り文字が小さめとは思うけど、慣れると
気にならないかな
今のところバグらしきものは見当たらないな
アマレの人、PSstoreでも★評価1だったよ
一番乗りだったからバグかミスでもあったかなーと気になってた
アマレとStore、2つも★1つけてるのはちょっと悪意感じる
実際起きる人には起きるのかもしれないし絶対起きないとは言えない
自分はタッチでは問題ないよ
でも反応が遅いって言ってる人もいるみたい
タッチ対応してるのは文字送りとゲーム内の選択肢だけだよね
今までのCSでのバグが酷かったから印象悪いんだと思うけどあんな酷さはない
そういえば一つあったのはセーブ終わってもまたセーブするか確認が出るよね
もう一度セーブはあったね。あれ?と思った
初期型でカードでやってるけど、
いまのところ気になったのはそのくらいだな
仮にバグがあったとしても、
多発するものではないようでよかった
新型のVitaで遊んでるけどタッチで反応しなくなったことが何度かある
画面長押ししちゃってたからだと思う
乙女@あやかしごはん〜おおもりっ!〜攻略 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1444281245/ 何時の間にか立ってた
このスレの住人が立てた訳でもなさそうだね
新型vita+ディスクで少女時代プレイ中
画面タッチは効く
ボイス付きセリフ→ボイスなし凜のモノローグの時
ボイスの途中でボタンを押すとテキストは凜モノローグなのに音声は直前のやつが残る
新スレはいらないよなー
どうせ過疎るんだし今までバレも下げてやってきたわけだし
あやかしのはそのまま落とそうぜ
>>73 それは固定仕様かと思いました。
いつかやった他社のゲームにボイス中断しないって設定があったとうろ覚えで…
ハニビだと断言できないが。
PC版出たときにそういうこと言ってたような言ってなかったような
ところで特典のドラマCD関連パソコンに取り込んだ人っている?
トラックリストがないから各タイトルに困ってしまって
>>78 CDDB登録 iTunesとかで検索してみるといいかも
自分でトラック名つけなくちゃいけないけど
>>76 好きなキャラからでいいんじゃないかな?一番重要なキャラはロックかかってるし
アマレビの人ここ覗いてるのかな、必死だね
喧嘩売るような書き方だけど、バグがある人もいてない人もいるからどうなんだろう
私のはセーブ画面の確認以外はこれと言って気にならないんだけどな
ロードも言うほど長いかな?
今は文化祭まで進んだ
最初はもう吟ちゃんでいいじゃないかと思ったw
アマレビの人、画像じゃ全く伝わらなくて逆にワロタ
ツイッターでも何人かタッチパネルのバグ話してる人いるけど
自分含めここの住人で遭遇してる人がいないからなんかなあ
私も気になるのはセーブとオートが止まるところがあったぐらい
あとタッチパネルは使わなくても全然問題ない点だからあそこまで発狂するほどか?と
ロードも長いと感じないけどもしかしてシーン変更の演出?
あれは高速に出来るんだけど
あの画像じゃ指さしてるだけしか見えぬ
ロード遅いというがどれくらいだろ
気にならない人もいるレベルらしいが
ロード長いとは思わなかったよ
あと設定変更保存出来ないバグってあった?
確認できなかった
あれじゃバグまみれだって印象受けるよなぁ
《Amazonで購入済み》アイコンある人のレビューを待つか
確実に買ってるから神秘性あるし
買うならパッケージ版のつまりなんだがDLのが安いならDLかな
DLは高いよ、安く買うならパケじゃないかな
私は付属品とか要らない方だからDLにしたよ
やってる最中は基本立ち上げっぱなしで、スリープなんで気がつかなかったけど
設定が初期化するのは本当だね
セーブ後にタイトル戻って一度落とすと再現あった
前にセーブした後にもう一度セーブするか聞いてくるとあったけど、
あれは1回目がゲームのプレイデータの保存で
2回目のはシステムデータの保存みたいだね
保存せずに終了してたら、ロードしてもシステム設定反映されてない
ただ、システムデータの保存は設定画面いじった時に出来るようにしてほしいね
気づくの凄い!
本当だ、2回目はシステムセーブになってる
一度、2回目のシステムセーブをしてしまえば、あとは起動の時にシステムロード
の表示があるから、保存しなくても大丈夫だった
>>89 おーそうだったのか
教えてくれてありがとう
タッチ無反応になるのはパッチで直るものなの?
あまりボタン使わないので地味にイライラする
オートでプレイしてるんだけど
選択肢じゃないとこど解除になったり
オートにして2秒くらいで解除が連続で起きた
画面が固まってるのかと思いボタン連打しても反応無いのは
読み込みが遅かったんだね
ベタだけど、狭霧大好き
>>76 遅くなったけど個人的には人間編みんなやった後あやかし編やるといいと思う
浅葱が最後で真夏が最後から2番目がいいかと
自分が気になってるのはSE音の読み込みに時間がかかってる点かな
SE音が流れるシーンだとテキストウィンドウ出ないし、一瞬固まった?と感じる
他のメーカーならテキスト進めながら、SE音も同時に流せるだろうに
あやかしは1回1回止まる感じで、地味にストレス溜まる
書き込みキモすぎて会社の人のコウサクとしか思えないww
>>94 横からだけど危うく真夏を一番にやるところだった…
ちょっと幼少期からやり直してくる、ありがとう
もう1℃くらい上げたいならアムネシアのエアホッケーおすすめね
きっと気に入ると思う
>>81 >>94 一番気になるのは吟さんだけど、吟さんを攻略出来ない深刻なバグが
あるので人間編から始めてみるよ、ありがとう
というわけで一度セーブして少女編からやり直してくるw
尼レビュはな、はよ“Amazonで購入しました”の人のレビュー来いやぁ!
尼レビュー見るとバグまみれのクソゲーみたいで凄いネガキャンだけど
システムもっさりしてるけどプレイに支障はない程度なのかな
アマレビュがバグ祭りでワラタ
パッチ待ちしてから買っても遅くはない・・・か?
しかしアマゾンで買った人がまるでいない
レビュー見てすごく迷ってる
プレイに支障があるほどにバグ多いのかな?
>>102 そんな感じ
セーブの度にシステムセーブが出てくるのイラッとくるし
タッチパネル無反応もしょっちゅうなるから、ボタンで進めてるけど
話に夢中になれれば気にならなくなる
>>103 尼だと予約特典つかないからね
そうか予約特典か
普段からタッチパネルよりボタン操作派なので突撃しても良さそうだな
雰囲気や絵が好きだから物凄くやりたいんよ
ボタン操作で問題ないなら別にいいやと思うけど
青はじでやらかしてるんだしもっと丁寧に移植してほしかったな
要望だせば修正するかもね
要はスリープからの復帰で反応がなくなるわけでしょ
スレ読んでる感じだとたぶん通しでやったりアプリ終了させてたらならないんじゃないかなと思った
今のところ問題なく進めてるよー。タッチパネルも反応してる
上でも出ているシステム設定変更後のセーブ云々くらいかなぁ
ロードは言われてみれば長いような…?
サクサクではないのは確かw
吟さんが攻略出来ないのが最大のバグだと思うわ
それは牧場物語恒例の結婚出来ないバグ(魅力的なキャラに限って攻略対象外)みたいなものかw
休みになったからステラ行って買ってこようと思ったが
PC版やった奴は我慢出来るレベルだが
新規はイラッとくるのか
パッチこなかったら
来月のファンデスク?と一緒にPC版買う流れなりそうだなー
ずっと家庭用に来るの待ってたから残念だわ
新規だけどイラっときてないw
不便という不便は感じていないし内容も好きだよ
アマレビでも進行できないほどじゃないのにシステムばかり粗探しされて
中身が語られないのはもったいないな〜と思う
去年やった乙女ゲーで一番好きだったし特に狛犬二人がw
偏見で買わないより中古でもいいから遊んで欲しいかな
システムじゃないけど酷い間違え見つけてしまったw
詠の追加イベでかまくら作るのがあるんだけど
立ち絵で双神の鈴が謡についてる
あやかし編では詠が双神の鈴持ってるはずなのに
今、フルコンした
大満足した
勢いでおかわり予約したいが
どこで予約するか迷ってる
おかわり、同時発売してくれないよね
移植までどれぐらい待たさせるかな…
本編と同じなら1年くらい?かもしれないけれどダイナーの移植が続けて控えてるし
スタスカなんて延期してまだ1本も出てないからなー
急いで移植して細かいバグ出るとまた色々言われちゃうのも残念だし
あやかし、尼レビューで見たんだけどPC公式特典とVITA限定版特典ほぼ同じとか
ここのメーカー使い回すよねぇ…
新規だけどおおもり大満足
乙女ゲームあまりしないので、こんなもんなのかなって思って楽しめました。ボタン操作派なのもあったかも。
ファンディスクも欲しくなったんだけど、VITA移植する可能性は高いのかな?移植するなら待ちたい
バクではないけどグラの色塗り忘れ、誤植は一箇所あったかな
Amazon購入済みマークのレビューもチラホラ出てきたようだね
タッチでなくボタン操作なら問題なさそう
ストーリー評判よさそうだし、明日ヨドにでも突撃して買ってくる
PCゲと言われて納得の共通の長さ
選択肢がシビアだねぇ…
人間編がやっと終わった
スタスカの春夏は簡単だったのに、秋冬から難しくなってきたよね
それから後の作品になるにつれて、どんどん選択肢がシビアになった感じ
正直、選択肢凝る前にバグや誤字脱字なくす方に力入れてほしいw
ネタバレって程でもないから書き込むけど、特に浅葱の選択肢は引っ掛け?多いなぁと思った
浅葱好きだから何周もしてるけど、選ぶ度に辛いわ
>>129 ボイススキップは出来るはず。もし意味を履き違えてたらごめん
次の選択肢までのショートカットは出来ないから、スキップ多用するしかないよ
>>129 一応ボイススキップは出来る
ただ、セリフ部分から地の文になった時、最後のセリフ部分はカット出来ずに聞こえてくる
ボイス部分をしっかり聞く人なら気にならないだろうけど、
ボイスはあまり聞かず、文章だけ追っていく人にはボイスだけ遅れて聞こえる感じがして気になるかも
>>131 たまにスキップできずに全部台詞が流れちゃうくらいなのかな?
尼レビューでみて気になったんだけどよくわからなくて…
自分はいつもボイス最後まできかないから気になっちゃうかなあ
買いたいのだけどね
>>132 説明が難しいけど、そんな感じと思ってくれれば大丈夫
だいたいのメーカーは○ボタン押して次の文章に移った瞬間
セリフのボイス部分はカットされる仕様になってるけど、
あやかしはセリフ部分から地の文に移った時に、
地の文に入る直前のボイスが最後まで流れちゃう
A「あいうえお」
B「かきくけこ」
(地の文)AとBは楽しく会話している
と地の文が続いていくのに、Bの「かきくけこ」というボイスが最後まで流れちゃう
こんな雑な説明で分かってもらえるかな…w
最後まで聞かないから
音声オフ設定じゃだめ?
システムのせいか盛り上がってないから
おかわりっ!はvitaにならないかもしれないね
やっぱりPC版買うか
vita版嬉しい〜〜と言いながらプレイするものの、思いっきりPCゲーで
文章長いし結局「やっぱPCでやりたいかも・・」と思った自分に笑ったwww
あれだねvita移植って向いてる作品と向いてない作品あんだね
気軽だから携帯型ゲーム機で高画質なvitaは大変ありがたいんだけどね
おかわりの移植待とうかなぁと思ってたんだけど、迷いなく予約してきます
>>133 よくある音声再生終了を待つやつでしょ
どこのメーカーも設定でオンオフできると思うけどあやかしはvita版持ってないからわかんない
次の音声が再生されるまで音声再生終了を待つのって説明文もメーカーで違うしオートモードの設定やキャラ別音声のとことか置いてるとこも違うからややこしいよね
>>136 そうそう、それ!
男性向けのPCゲーではよく見かけるんだけど、乙女ゲーではあまり見かけない
でも最近の乙女ゲーでは増えてきてるのかな?
>>138 vitaで乙女ゲー結構やってるけど、あれ古いPCゲーによくあるってイメージ
普通は○ボタン押したら音声も止まるけど、あやかしは見たけど止めるとこないと思う
設定画面もなんか面倒だよね、あやかし
VITA慣れしてないゲー社だからしょうがないかなぁと思ってプレイしてる
ダイナーのvita移植って発売予定のアペンドディスクの内容も入るんだね
最初からvitaで出せばよかったのに
おかわりの店舗特典迷う
羊でおやすみっぽいけど店舗特典って大体15分程度しか収録時間ないだろうから
まともに羊数えなさそうだしそう考えると複数買いに踏み切れない
すごい初歩的な質問で申し訳ないんだけどEDまでいったときとかにもらえるトロフィーって何?
Vita本体の機能?
PS3、4、vitaのソフトは条件を満たすとトロフィーを獲得出来るんだよ
トロフィーランクを上げるためにADVをやるトロコン厨もいるらしいよ
新作のヒロイン声無しなのか…
声有りがよかったなあ
>>144 そうなんだ、Vita初ゲーだしPS系詳しくないから初耳だ〜ありがとう
そんな項目あったっけ!?ってメニュー欄何度も見返してしまったw
ハニビ主人公に声は期待してないけどデフォ名はショックだ
スタスカよりもあやかしごはんの方が好きです。でもハニビって緑川さんとカズアキすっごく好きってイメージある。
スタスカよりもあやかしごはんの方が好きです。でもハニビって緑川さんとカズアキすっごく好きってイメージある。
スタスカよりもあやかしごはんの方が好きです。でもハニビって緑川さんとカズアキすっごく好きってイメージある。
大切なことなので略
確かにあやかしの暗い方の主人公は好き
>>152 人間編の凛ちゃんが好きだわ
境遇なんかで素直になれなかっただけで
本当は色々分かってる
あやかし編だと最初から溶け込み過ぎて
何故か人間編みたいに周囲が絡んでこない
綴も人間編の凛ちゃんへ人見知り半端ない
人間編の大きくなった凛ちゃんは好きなんだけど、そこに入るまで
幼少期にひたすらぎんさんに冷たく当たらないとならないのだけが辛いっすwww
橋下は 意見が一致しているときは ちやほやしてくれそうだけど
いったん意見が異なりだすと とことん罵倒する性格だから 結局嫌われて恨みを買うタイプ
政治家には向かないだろうな
結局ついてくるのは 自分の頭では考えたり 自分の意見を持てない
低知能タイプだけ
例えば 松井君とか
人間編やってからあやかし編やると
萩之介の朱音さん呼びに距離を感じて辛いw
>>156 分かるw
あやかし編はクラスメイトの大半が他人行儀になるから日常生活の描写が物足りなく感じる
アマで買うものがあったので一緒にもぐの謡のCD買おうと思ったら
在庫切れ入荷時期未定になってて凹む
ちなみに詠も在庫切れだった
おかわりっておおもりの追加要素前提なのかな
PC版プレイのみだと分からない部分があったりするんだろうか
>>159 おかわりは、その後の二人
続きだね。
早くプレイしたいよ〜
>>159 おおもりの追加シーンは本編中にあって、最初気付かなかったくらいだよw
何気ない日生活に、二人の距離が近づくイベントが追加されてた
PC版だけでも大丈夫だと思うよ
あやかし編の主人公好きだなぁ…人間編も好きなんだけど、自分からぐいぐい行ける方が性にあってた
萩は人間編の主人公だから距離が縮む感じだなぁ…あやかし編の主人公ならずっと一定の距離のままそうだw
>>160-161 159だけどありがとう
安心して予約する
おおもりっ!を買ってよかったからFDも買おうと思うんだけど
PC版のデータがないと駄目とかそういうことないよね?
おおもりの追加シナリオって気づかないぐらい少ないの?
PC版はプレイ済みだから買おうか迷ってるんだけど…
PC版プレイ済みで移植版買った人の感想もっと聞きたい(バグ報告以外で)
>>164 それはないと思う 今までのPC版FDでなかったし
>>165 少ないっというか、本編中に1つイベント&スチルが追加されてるって程度
付き合い始める前の話であって、アフターストーリーではないから注意
発売時にamazonnレビュが荒れてたから買わなかったけど、バグってシステムデータが別にあるだけ?
画面タッチもあまりしない方だし、このゲーム気になってるからポチりてぇ
>>167 ゲームが進行出来ないほどの致命的なバグはないよ
気になってるなら是非プレイして欲しい
>>167 アマのレビュー見てないからなに言われてるかわからないけど、やってて気になったのは
文字が小さい(すぐ慣れる)
システムセーブが別に出る(慣れる)
タッチパネルが効かないときがある(ボタン派は問題なし)
飯テロがあるから夜中やってると辛い
こんな感じ
ゲームの雰囲気に問題なさそうならぜひプレイしてほしい
いい加減自社でコンシューマ出す力ないって学ぶべきだよねここ
あやかしvitaも小バグ?だし青春もカラステも微妙システム
ここってCS苦手なの?
スタスカ延期の延期で立ち消えになるか
>>168>>169 気をつければ問題無さそうなのばっかだな
アドバイスありがとう、ポチるぜ!公式サイト見てニヨニヨするだけの日々にさらば!
スタスカの最初の移植は他社にやってもらったんだよね
儲けが丸々自分のものにならなかったのがすごく悔しかったのか
以降は自社制作になったけどバグで売上落としてちゃ意味ないよなー
アスガルド買収した会社がCSに強ければワンチャンあるかと思ったけど、
どちらかというとオンゲやソシャゲに力入れてるし
このまま売上が振るわないと完全撤退しそうで怖い
あやかしごはんvita一度もクリアしたのに既読スキップが出来なくてイラつく
共通長いのにまた最初から読み直せと?
>>173 詳しいね
今スタスカPSPの中身見たけど、確かにinだけヒュネの名前があったわ
afterではハニビのやらかしはなかったように思うけど…
現在ソシャゲに買収か、寂しいな
>>174 設定じゃないの?
私はスキップできてたけど?
もう一度、自分の設定確認してみたら?
>>176 設定じゃない
同じルートをもう一度全部共通スキップで終わらせたら今度はいけた
タッチパネルも突然反応しなくなったり戻ったりするから意味わからんw
それはパケ版?DL版?
スキップは選択肢が違う周辺以外は出来るよ
本体の相性もある
私は検索しても出てこない症状で、勝手に台詞が送られることがある
これはあやかしだけじゃなくメイトさんとこもなんで、本体側の問題かな
乙女ゲ以外は普通に進められるんだけどね
タッチパネルは確かに止まることもあるけど連打してる人も少なからず居そう
パケ版でVITAは初期型
私もオートで進めてたら最後まで台詞読まれずに進んでしまうバグあった
今まで20本くらいvitaでゲームしてきたけどこんなバグは初めてだからソフトの問題だと思う
>>179 私のは何もしなくても送られるんだよ
だから勝手に速度の遅いスキップが入る感じ
けど、それは乙女ゲだけの症状だから証明しにくい
>>179の書く症状が他の人にも出てるのかなぁ
限定か通常かで迷い続けてるんだけど、限定の中身って買う価値ありそうですか?
>>179 私はvitaは夏に買ったから
初期型じゃないわ
パケで買ったけど…
ソフトのロットの違いか
vitaの初期か新型か…
初期とその後だと液晶が違うんだよね
初期のが綺麗って聞いた
本体の違いもありそう
書き忘れたけど、私も初期型
だから最近のソフトは新型に合わせてるだろうから相性だと思ってる
なので書き方にも気をつけてる
ファームウェアも関係あるのかな
少なくともVITA本体がそれほどバージョンあるわけじゃないから
初期・二代目でバグチェックはするだろ・・・と思う
そんな複雑なシステムのゲームじゃあるまいし
変なクイックロード?が起きた人とかいる?
1、クイックロード選択
2、指定の場所に戻る
3、メッセージ送る(3、4回くらい)
4、何故かまた戻る
ってのが何回も繰り返された
スキップにしたら普通に進んだけど
ボタンの押し間違いとかは無かった
>>185 それ他社のゲームで起こったことあるわ
でもあやかしでは今のところ未遭遇だよ
>>181 初回限定版って意味で合ってるなら人によると思うよ。冊子にはキャラ一人ずつ製作秘話や時間系列、展開について書かれているから作品自体の雰囲気だったり作品が好きなら買ってよかったと思うんじゃないかな?製作秘話は初期のキャラデザや設定が載ってたりする
ただゲームをやりたいだけなら限定じゃなく、通常で特典好きな所選べば良いよ
>>172だけど無事買って楽しんでます
それで綴の誕生前日に終わっちゃったがこれバットエンドなのか?
>>188 おめでとうございます
バッドエンドです
oh・・
どこでフラグへし折れたか分からないが二週目逝ってくるー
>>190 と言うか周回必須なので、心までへし折られずに頑張って欲しい、切実に
おうよ!
桜のこと、吟さんのこと、狛犬の人間嫌いの理由、石田彰の正体、まだまだ分からないからな
そういや今のところバグは無し
字がちょっと小さいのだけが不満だな
バッドエンド、うたのしか見れてないんだけどいい感じに後味悪くて好きだ
他のキャラのもこんな感じだったら回収したいんだけどオススメってある人いる?変なこと聞いてごめん
今やってるんだけど、飯テロゲーだね
揚げ物の音とかヤバいw
これ人間編やるには少女期に吟さんに冷たくしないとならないんですか
物凄い申し訳ない気分になるw
>>193 後味が悪いバッドエンドならわりかし全部(吟と綴除いて)真夏と萩はまだいいと思うが、詠のバッドエンドだけは人を選ぶんじゃないか
あと、お節介かもしれないが浅葱のルートで真相が全て明らかになるから気力があるなら全エンド回収してから浅葱が一番オススメ
あやかしごはんは周回ゲーらしく最後散らばっていた伏線をきちんと回収してくれたからスッキリ終われて良かった
青はじを始めとしてシナリオ含め良作だと思う程、バグ懸念やシステム面の問題で買い控え多いのが悩ましい…ハニビはシステム面だけでも強くなればもっと売れると思うんだけどなぁ
>>179 初期型で報告多いよ、それ
人柱になりたくて一番最初の予約で買ったロットも初期だと思われる初期型と
画面が違うのが気になって新型の方も持ってる
画面はやっぱり初期型のがぜんぜん綺麗という印象。特に光度最大にするとよくわかる
新型はすこーーし黄色がかかってる印象
多少の重さの違いだけど長時間プレイしてると新型のが持ちやすいし腕疲れません
購入予定の方の参考になれば
>>196 詳しくありがとう!
バッドエンドに恐らく地雷はないから全部見ることにするよ!
お節介もありがとうー上におすすめ攻略順があったから人間編終わらせてあやかし編やってたから真夏さん終わったら浅葱くん特攻するところだった
気になる伏線チラホラあるけど我慢して最後に回すね
>>187 ありがとう
これで心置きなく買えるよ
通常版でいいかなー
おかわりのサイト見てて思ったけど凛ちゃん2人胸のサイズ違いすぎやしませんかね
人間編だとあんまごはん食べなかったせいかな、ちいさひ
あやかし編の凛ちゃんは、めちゃめちゃ胸そらしてない?w
ふんぞり返ってるくらいw
だから大きく見えるんだと思う
人間編の凛ちゃんは屈み気味だよね
猫背ではないけど、胸の大きい子が気にして隠してるみたいな
ウタのバットエンドやったらヨミへの罪悪感ハンパない
全てクリアしたー
ウタとよみのルートは泣ける所がすごくあった。特にウタのルートの矢守さんはおんなじよう子が昔いたので
なんか凛の気持ちがよく分かって泣いた。買って良かった。
相手より自分が死んだりもするね
そんなあなたに
つ 添え木
>>206 悲恋はやたら救いがないやつと、そこはかとなくまだマシな後味のやつと、いろいろだったな…
個人的には蘇芳バッドが一番トラウマ…
うた、蘇芳のバットエンドでハートフルボッコされた後に真夏のバットエンド見ると比較的幸せに見えてしまう・・・
萩、よみ、浅葱もフルボッコ体制だろうか
涙腺ヨボヨボよ
真夏バッドは凛ちゃんがカッコいい
というか真夏がhtr
htr因子引き継いでnew gameしてたのがBAD END
フルコンした!
想像以上に楽しめたし良かったよ〜
続編すっごい気になるんだけどPCソフト購入したことないから悩む、、
vita移植してくれたらなぁ
ところで続編は綴と吟さんの章があるって開発ブログで見たんだけど恋愛要素含まれてる内容になるのかな??
最初プレイしてるとき吟さん攻略できないって知ってすっごいガッカリしたんだけどフルコンしたらやっぱり吟さんは自分的には攻略対象にできないなって思ってしまった(笑)
吟さんはあり得ないでしょ>恋愛
綴は開発構想中成長させる案があったらしいからもしかしたらオネショタ要素あるかもね
ただ人間編は綴、あやかし編は吟の固定ルートだからなあ
自分も吟さんは仲の良い家族ポジがいい
もし凛が好意を持ったとしても、吟さんは受け入れないでいてほしいw
私も吟さんだけは保護者というか家族ポジのままがいい
恋愛ぬきの聖域というかw
吟さんはプレイする前は非攻略対象でとても残念に思ったけど、プレイ後は攻略対象じゃなくて良かったと思った
恋愛感情抜きで家族として甘えられる関係が一番良いなぁって。続編で、綴の初恋が凛ちゃんとかならそれはそれで可愛いなと思うから見てみたいw
ようやくあとは浅葱のみになった…
なんとなく落ちは見えてたけど、タイトル画面で桜が枯れてるのをみてわああああってなった
進めるの怖いけど、凝った演出に愛を感じる
トロコンしたよ、プレイして良かった〜おかわり欲しくなった
周回すると細かい変化あるし個人シナリオしっかりしてるしシナリオ良いね
honey beeて他作品もシナリオいいの?
しかし設定資料集とかイラスト集とか出ないのかなー書籍系ほしい
>>221 honey beeの作品でシナリオが悪いと思った物はないよ。honey beeとhoney bee Blackは別物でBlackの方は地雷ゲー寄りだから気を付けて
シナリオ良くてもシステム面で問題が多いから、さくさくプレイしたい人にとっては向いてないかもね
>>221 あやかし好きなら青はじとかリバソンとかも合いそうだね
>>222.223
アドバイスありがとう。参考にさせてもらいます
普段RPGばっかで乙女ゲーあんまやってないんだけど、シナリオしっかりしてたからか満足感
攻略対象みんな好きになったし、どっちのりんちゃんも好きだ
honey bee blackとかあるのか。そっちは気を付けます
前に出たのと同じ位じゃない?
今回は初回限定版1種だからましだと思った
ダイナーよくわからないんだけど
アペンドディスク→FD(PC)
vita→移植(本編プラスFD)
って認識で合ってる?
アニメガ通販ページより
今作「DYNAMIC CHORD feat.[reve parfait] Append Disc」は、
発売中のPCゲーム「DYNAMIC CHORD feat.[reve parfait]」の
ボリュームアップ完全版。
つまり本編+追加要素がアペンドディスク
VITA版は3作の本編+追加要素が全部一つになったやつじゃなかったかな
おお、ありがとう
分かりづらかったから助かる
FDじゃないんだね、残念
しかし去年発売でもう完全版とはなんだかな
vita版は3バンドまとめてなのか
3バンドまとめたら結構なボリュームになりそうじゃないか?
appendが本編+攻略対象追加+追加ストーリーでVITA移植版が本編+攻略対象追加かと思ってた
お気に入りキャラがやっと攻略できるから嬉しいけど
本編持ってるとFDで追加がよかったかなあ
もしかしたら既出ルートに変化があるのかもしれないけど
一度やった部分が作業になっちゃうのは否めないよね
いまだにスタスカ纏めないハニビさんが一本にする訳ないと思うんだが
VITA一本化て発表されたの?
今さら新規でスタスカいく人いるのかな?
PSP版本編&FD二本で550円だったから買ったけど、正直定価は厳しいと思った
スタスカ気になるけど作品多すぎてどれから手を出したらいいのかわからん
うたプリなんかも同じ理由で手を付けられない
流行に乗り遅れるとかなC
>>235 本編は春→夏→秋→冬だから好きなキャラがいる作品から手を出せばいいんじゃないかな
季節ごとにメインの攻略キャラが3人いる
ただ、季節順に発売していってるから、後になるほどシナリオにボリュームがある
そして攻略キャラで好みにハマる子がいたら、Afterと付くFDに手を出せばいい
FDではサブキャラも攻略キャラとして昇格してたりする
でも今更PC版やPSP版に手を出すより、
Vita版を待ってたほうが本編+FDの内容だからお得なのかな
安価で購入したいならPC版やPSP版がオススメ
横レスだけど同じくスタスカも気になるから
>>236参考になる
vita版のがまとまってて良さそうだからそっち探すわ
>>237 気になってくれて嬉しい!
春(幼馴染)、夏(部活仲間)、秋(先生)、冬(生徒会メンバー)という顔ぶれ
春夏は甘酸っぱい青春&恋愛で、秋冬はシリアスでビターな恋愛って感じ
季節ごとに出てくるキャラは限られるけど、春の某キャラと冬の某キャラは師弟的な関係、
夏の某キャラと冬の某キャラは従兄弟関係って繋がりがあって
そういう設定も好きならより楽しめると思う
FDでは季節を飛び越えて仲の良いキャラが出てきたりもするよ
>>238 さらに詳しくありがとう
色んな趣向に対象できそうな攻略レパートリーですね
タイトルの多さで気になりつつも敬遠してたけど、攻略相手それぞれちょっとした繋がりとかも人間関係としてしっかりしてそうで面白そう
FDまで込みなら多少高くても買いたいな
スタスカ好きだけどキススチルはいつになっても慣れないや
去年スタスカにはまって遅ればせながら揃えた
PSPのバッテリーがあやしいので本編は3ds版にしたよ
初回版は特典もあったし満足
自分もPSPのバッテリーが心配になってきたからvita楽しみにしてたんだけど
春が来年に延期になってしまって少し残念
でもやっとFDと纏めてくれるから嬉しい
スタスカvitaは撮り下ろし新曲が入るね
ハニビ何とか頑張って冬まで出してほしい
出来れば4月5月にスタスカ春出してくれたら嬉しいんだけどね〜
ダイナーの移植三本とブラキシュもあるだろうし、厳しいのかな?
横だけど詳しく書いてくれた人ありがとう
興味でてきたー
ひとつ聞きたいんだけど、季節で分かれてるだけあって季節を感じさせるような展開あるのかな?
たとえば春ならお花見、冬ならクリスマスとか
そういう展開があるなら季節に合わせてwinterからやってみようかなと
それぞれ季節感じるイベント目白押しだよ
ちょっとうろ覚えだけどwinterだとゲーム中期間は12〜2月で
クリスマス、年越し、バレンタインとあったかな
スタスカは新規だけどVITA版普通に欲しいなぁ…本編+FDなら少し位高くても気にしない
季節ごとにイベントもあるなら春から夏秋冬と全部集めたいけど、春の発売日未定だと秋冬はだいぶ後の発売になったりするんだろうか
>>247 おおー楽しそうだな
winterのキャラが一番気になってたから嬉しい
vita待てないからPSPでやってくる
ありがとう
春夏秋冬集めるとそこそこお金かかるなw
でもうちのPSPフリーズ多いし、Vita版待つのが一番か
おかわりっのカウントダウン始まったのに
昨日、聞き逃してしまった
誰だったのかな
ご存知の方教えてください
>>252 早速の回答ありがとうございます
謡が最愛キャラなので聞き逃したことがショックです
カウントダウンボイス、公式サイトでまたupされるんじゃないかな?おかわりの時、まとめてされてなかった?
昨日一昨日と聴くの忘れてた
一昨日は吟さんたちだったんだね(´;ω;`)ウッ…
発売おめでと〜!
PCゲーできない私は今回も移植待ちだ…
感想待ってます
>>255 おかわりにカウントダウン全部入ってたよ
そんなネタバレはないと思うけど一応改行入れておく
とりあえず人間編を各1つずつED見たんだけど
謡のはこれで良かったんだろうか…なんかすっごいぽかーんとした
蘇芳ルートは双子と萩之介もかっこ良くて好き
相変わらずどれが間違ってるのか良く分からなくて片方のEDにたどりつけない
FDにBAD入れないで欲しかったなー
>>258 BADはほんとにいらなかったよね、、
ボリュームは結構あった??
>>258 もしかしたら無印の時みたいに一周した後もう一回したらエンディングが変わったりってあるかも?
>>259 個別が3時間くらい?だからFDとしては結構あるんじゃないかな
でも正直蛇足感はあるかもしれない…
>>260 うーん、そのEDの流れにぽかーんとしたっていうかね
見たのがベストかグッドか分からないけど
流れ的にベストなのかな…
それなら、グッドでそこまでをちょっと補完する漢字かもしれない
Amazonから一日遅れで届いたけどなんかいつもより重いと思ったら特典画集だったか
もしかしておかわりってディスクレスで起動できない?
前作は出来たのに…自分のインストール方法が悪いだけかな
他の方々はディスクレスで起動できますか?
>>264 今、試しにゲーム終了してディスク抜いてから
ゲーム起ちあげて再プレイしてる
ディスクなしでもプレイできてるよ〜
インストールするときは容量食うけど全部の方をインストした
インストール時に完全インストールじゃなくて標準インストール選んだんじゃない?
デフォルトは完全インストールだけど間違えてチェック変えたとかで
完全インストール選んだはずなんですが……
一回インストールやり直してみます
265さん、266さんありがとうございます!!
>>262 謡ルート全部見たけど意味がわかったよ
謡のエンドはそっち先見ちゃうと確かにぽかーんかもね
もうひとつで補完してくれると思う
ポカーンじゃなかった私は
ベストだったのかな
グッドとバッドにはどうやってたどり着けばいいのか
スチルの埋まり方からスオウもベストっほい
BADがあるのね。攻略情報出てBADから回収していこうかな
あやかしのBADは本当にBADだからなぁ
あやかしごはん、とりあえず全員一つはED見た
人間編の方はひたすらぐるぐるして全員ベストとグッド見た
後日談と言うより、全員分の半生を見てる気分
楽しくない訳じゃないけど、期待とは違ったのが個人的な感想だな
謡のベスト、分かってた事ではあるんだけど
それを実際ダイジェストされて萌えるかっていうと…
後、それ必要なのかなーってのは正直思ってしまった
>>271 FDは恋愛要素増えてる?
カズアキの絵は嫌いじゃないが声優がピンと来なかったのと
(スタスカ全部やった、アフターは春&夏のみ)
某所の感想で本編は良いが恋愛要素あまりなし、
FDで恋愛要素来ると思って待ってたんだが
FDと一緒に本編買うの悩んでるわ
>>272 あくまで個人的な感想なんだけど
本編とFDであんま変わらない印象
FDだしもっと糖度高いのを期待してたからその点は正直微妙だったかな
勿論全くない訳じゃなく、ちゃんとちょこちょこはあるんだけど
最終的に印象に残らなかったんだ
キャラ同士がわいわいしてるのを見てるのが一番楽しかったよ
カウントダウンボイス全部というのは、おかわりの分だけですか?
フルコンによって何か見れたりしますか?
おおもりのときは真相や各キャラの本ED見たさに
フルコンしたんだけど
あやかし編の凛ちゃんは苦手なので特典がないなら
人間編だけのプレイでいいかなと思ってるんですが
後日談とか何か見れるならプレイしようかと思っています
>>274 今までの全部(PC版、おおもり、おかわり)ですよ
>>275 私もあやかし編の凛が苦手で
両ED探す気にならず止まっちゃってるんだけど
スチルの埋まり方を見てるとなさそうな気はする…
なんかあるなら私も頑張ろうと思うんだけど
狙ったEDにたどりつくのが大変だし
もうちょっと時間あけて聞いた方がいいかも
>>278 レス有難うございます
同じような方がいて嬉しいです
そうですね、もう少し情報が出てくるのを
待ってみようと思います
大体のADVって大体共通シナリオ面倒なんだけどあやかしの共通はホント好き
おまけシナリオがあるようだからフルコンしないといけないかもね
私はBADを見たくなくてどうしようか悩んでるよw
強制スキップするしかないか
>>281 オマケの情報ありがとう
スキップ&ながら作業でプレイするわ
22:00
〜23:00 DYNAMIC CHORD love U songラジオ
lv243154027
新作はスタスカと関連があるらしいから楽しみだけど発売日はいつごろになるんだろうか
ダイナーのvita3本、スタスカの移植4本抱えてるから来年の夏以降かな
あやかしごはんのFDコンプしたけど
期待してたのとは違って残念だったなぁ
個人的には本編の方がプレイしてて楽しかった
VITA移植はされても買わないかも
とりあえずボイスカット機能つけて欲しいけど
どのゲームも全部そうなのかな
PC版はボイスカット付いてるけどVITA版はないの?
>>285 あやかしもダイナーも初報から半年位で最初のゲームが発売されてたから
Blackish Houseもそんな感じなのかと思っていたけど発売日すらまだ出てないんだね
新作だから楽しみなんだけどな
>>289 やっぱり発売まではそれだよね
スタスカも発売日未定だから先にそっちが決まってからBlackish Houseの発売日発表になるんじゃないかなと予想してるよ
私もおかわりプレイした。
半生を見ているみたいって書いてる人いたけど、そんな感じだったなあ。
個人的に謡のEDでみたかったシーンが詠のEDで全部でてて、
2人共同じくらい大好きだけど、謡のEDは物足りない感があった。
まあ全体的に無印よりワクワク感がなかったんだけど。
あと現実的な話だけど、謡は何の仕事してるのか気になった。
私はおかわりは凄く満足したけどこれで終わりなんだなーと感じさせられて寂しかったw
やっぱりあやかしごはん好きだー
人間編の凛で浅葱君を攻略する√があってもよかったんじゃないかとは思った
千織ちゃん浴衣着てきたんだね!→私服の立ち絵
さすがにずっこけた
手抜き過ぎだろ
浴衣の立ち絵くらい用意しろよ
自分から何事でも動くあやかし編の凛だったからこそ浅葱君との√があったと思ってる
だからもし仮に人間編であったとしたら、浅葱君とは親しい友人止まりで終わりそうだと思うなぁ
もぐもぐCD買った謡くん
あまり主人公が笑わないから人間編の凛ちゃんだ〜
と思っていたが謡に手をあげたりで、挙げ句
謡に暴力女とか言われる
人間編の凛ちゃんは手や足を挙げたりしない
他のCDをお持ちで相手役の凛ちゃんが入れ替わってたりしましたか?
>>296 人間編の凛もからかわれると「馬鹿!」って言って引っ叩いたりしてた気がするけど
>>299 まじかーありがとう
がっつり攻略したかった…
豚切りごめん、あやかし気になってて
飯テロゲーと聞いて惹かれてるからレシピ欲しいんだけど、PC初回限定版にしかついてない感じかな?
vitaの初回限定版の冊子があやかしごはんの作り方って書いてあって、設定資料なのかレシピなのか分からなくて
Blackish Houseの発売日が発表になるみたいだね
来年の夏前には出るといいなー
あやかしごはん体験版
もう序盤で涙出た
製品版ぽちってきます
>>301 レス遅くて悪いけど、vita初回限定版の方は制作秘話が中心だから多分貴方が欲しいレシピのはPCの方だと思う
レシピ本見つかりますように
カズアキの描く食べ物がまずそうでなければもっとよかったのにな
>>304 レスありがとう、無事見つかったから届くの待ってる
体験版の時点ですでにお腹空いたから楽しみ、シナリオも期待してるけど
CDの方もレシピ気になるしレシピ本とか出て欲しい
apple-polisherてゲーム出ないのかな?
>>307 ハニビの事だから出るとは思う、というかそう信じたいんだが…今の段階でかなり設定が外に出てるから会社側はゲームでそれをどう汲んで行くのかで話し合ってそうだ
特に成海は何かしらで救済しないと可哀想なキャラクターだからねぇ
成海は理緒で攻略したかったけど、主人公変わるんだろうな
最初にレヴァフェで出しちゃったのが失敗だったね
あの時はバンドで出すつもりなかったんだろうけど
つか、またvitaじゃないのか
なんでPC向けで展開してからの移植なんだろ
単純に移植商法やってる方が儲かるんだろう
あとCS開発の方がお金も手間もかかるだろうから売上確保出来るタイトルしか出したくないんだと思う
カラステで痛い目見たからね、自業自得だけどw
青はじは内容好きだけどバグが辛かったから
vita移植して欲しいな
青はじは興味があってやりたいと思ってるから移植してくれるとありがたいけど、もう2年?経ってるしなぁ
フォトジャニは公式ブログ更新終了と聞いて…お疲れ様でした
ハニビがPC専売なのは昔からじゃない?売れればCS移植するし、売れなきゃそのままだよ
じゃあ死神彼氏シリーズはそんなに売れなかったってことか
PCは売上公開されないからわからないけどどうだろうね。ハニビのゲームは折角面白いのに、バグやcsで損してる気がするよ
ただカラステの事があった以上はあまり、csで出したくないんだろうけど
>>292 折角名前付いてるし桜香主人公でおかえりとか作って欲しいと思ったりした
謡√の最後辺りの台詞見ると人間編凛で詠攻略したくなる
>>319 あやかし編だとどんな感じなの?おおもりはフルコンしたけどヒロインが自分に合わなくて、
しかもみんなとの関係が希薄なのが寂しいから
おかわりは、あやかし√は一人も攻略してない
おかわりは人間編は満足したけどあやかし編はやらなければよかったと思うぐらい自分には合わなかった
発売後随分経ってるけどEDに関わる話だから一応改行
凛があやかしになるEDは未だに納得出来ない
種族違いの恋愛もテーマなのに設定の根底から覆されてポカーン状態だった
>>321 教えてくれて有難う
あやかし編って凛ちゃんがあやかしになるんだ…
てっきり真夏さんも人間だったし(生まれ変わってたよね?)
そっちサイドも人と関わってく系かと思ってた
今、あやかし編と人間編の意味が分かったわ
改行いらないのかもだけど一応改行
おおもり謡ルートの詠
お前が好きなのは謡の方なんだから〜辺り見ると人間編の凛にも無意識に惹かれてたのかなって感じた
>>321 ネタバレレスだから改行
あれほんとすごいもやもやした
あやかし編は元々主人公が本編から合わなかったのもあるんだけど
自分も今回のはちょっとやらなきゃ良かったって思った
謡のED思い返すとなんかむかしくなったし
本当に成長物語全員分やってる感じで満足度が低め
これなら攻略対象逆転とかの方が見たかったなぁ
キャラ説明読まず人間編で萩→蘇芳→謡とやって謡ルート終盤で詠は人間嫌いって話されてそうだったの!?ってなった記憶ずっと優しかったから
詠が人間編の凛に優しいのは
双子の兄が好きになった人だから信頼してるって感じの優しさな気がする
なんだかんだで謡の幸せを願ってる的な
人間編の凛が詠に余計な干渉をしない分お互いに落ち着いて話が出来るけど、
詠の心の奥底に触れることはないから恋愛まで発展させるのは難しそう
人間編は学校に重点置かれてるから攻略対象じゃない詠も含め4人がどのルートでも仲良しな気がする
謡詠は逆主人公でも性格似てるから展開のつくりようによっては進展させられる気はするつくらないだろうけど
人間編の凛ちゃんは出だしこそ
心を閉ざしてたけど
どんどん成長してあやかし思いで、真っ直ぐだから
詠や他のあやかしともいける気がする
いきなり、ご臨終前の萩やスオウみたいな
幸せな穏やかな時期見たかった
たた、スオウにも謡にも半妖?の子供を残せたから凛が先に行っても
寂しくなってまた、スオウが荒れたりと心配していたが大丈夫そうです
自分は逆に最期はいつかくるご想像で終わりたかったな避けられないことなんだけどじわじわ響く
共通√とか他キャラ√の関係見てると人間編詠と人間編凛が見たくなるかなりスローペースな進展になりそうだけど
逆に浅葱真夏は人間編じゃ無理だなって思うあやかし編なら蘇芳萩之介とか
おかわりの人間編共通見た感じだとあながち黒凛で浅葱攻略無理じゃない気もするんだけどなぁ
浅葱はあやかし編の凛の言い方は悪いけど、突っかかってくるような女の子じゃないとダメだと思う
人間編の凛だと折角良い所までいっても、浅葱に上手くかわされて友情EDなイメージだ
萩之介はあやかし編の凛だと無理そうだしなぁ
真夏は人間編だと想像つかない
ただ、公式的にはあやかし編の主人公の方が
人気が出ると思ってたのかなーって気はする
真相偏り過ぎててなぁ…
浅葱との恋愛はなくても真相はどっちでも見れる方が良かったなそのあやかしと関わったの人間編のじゃんって部分もあったし
あともぐもぐCDとかドラマCDとかですぐ手出たりしてるの聞くとあやかし寄りの凛なイメージ
個人的には人間編の凛謡詠萩之介蘇芳でわちゃわちゃしてるの好きなんだけど
人間編のわちゃわちゃかわいいよねww若者(と言って良いかわからないのもいるけど)がみんなで仲良くしてるのを見ると微笑ましい
おかわりはまだ未プレイ(購入予定)なんだけど、綴の初恋とかは描かれてたりするのかな?ブログのSS見てから気になってる
あやかしごはん、おおもりで初ハニビで大満足したので、FD移植待つ間に
他のハニビのをやってみようかと思ったけど、PC版はバグだいじょぶかな?
死神彼氏が気になるけど、これも移植されるのかなー
青春は女の子のW主人公なら買ったんだけど
>>338 アバソン、リバソン一通りやったけど目立ったバグはなかったように思う
>>338 まずはやってくれてありがとう、少しでも楽しんで貰えたなら嬉しいな
死神彼氏の移植はどうかな?移植控えが多いから中々読めないな。あやかしごはんプレイしたなら、死神彼氏と細やかな繋がりがあるからやってみると面白いかも。シナリオもわりと切ない方だから、そういう系統が好きならオススメするよ
338ですが、レスありがとう〜
思い切ってリバソン、ポチってきました
あやかしFDもPC版買ってしまいそうな勢いだけど、とりあえずリバソンを
楽しみます!
リバソンやって面白かったら、ぜひアバソンも…!
システム面や誤字の多さは他社の快適なものに比べたら目立つかもしれないけど、御心で目を瞑って貰えたら楽しめるんじゃないかと
好きな作品を手に取って貰える、そのことが嬉しいなぁ
あやかし今頃やったけど良かった!!
今おかわり待ち
最初あやかし編の方やったから人間凛が暗過ぎて大丈夫かなと思ったけど
やっぱりどっちの凛もいい子だった
あやかしはほんわかでちょっと切なくて良かった
>>344 お節介かもしれないけど、無印の方の公式HPはもう見たかな?
すぺしゃるの所にWEB版おまけとして、それぞれのSSが載せてあるからまだだったら見るのをおすすめするよ
スタスカが何年たっても、数は少なくなったとはいえ公式ブログを更新してくれて、キャラの誕生日も祝ってくれてるのが素直に嬉しい
一人SS更新のない人がいるけどwww
凛自体はどっちもいいけど、いい加減人間編信者がウザい
どっちにも意味があって攻略対象分けてるんだから、あやかし編攻略対象クレクレすんな
>>321みたいにいちいち比較して片方sageするのも、両方好きな人間からしたらムカつく
両方マンセーじゃなきゃ書き込めないのかよこっわwww
人を選ぶ展開だったからこういう意見あっても全然おかしくないと思うけど
いきすぎたアンチ意見でもないんだしほっとけよ
自分はあやかし編も好きだったって素直に言えばいいじゃん
こういう意見があるのもわかった上で、攻略対象がこの分け方なのには意味があるんだから、遠回しにあやかし編の凛を無下にするようなそういう発言は控えてほしいってことでしょ
どっちも好きじゃなきゃいけないってこともないけど、好きな人もいるんだから少なからずの配慮はしてほしいってことじゃないの
気持ちはわからなくもないけど
>>347の書き方が悪い
そもそも遅レスで噛み付いてるうえむかつくって子供かよ…
あやかしごはんおかわりのお知らせってなんだろうなぁ…SSに僅かな期待してるけど、またコラボとかかな
ハニビ最近ゲーム良く出すけど、その分の時間をシステム面にかけてくれてもいいのに
てっきり歌曲集発売決定かと思ってたけどそうか移植とかもあるか
>>345 情報ありがとうございます
知らなかったので行ってきます!
おかわり明日受け取り、楽しみー!
移植のことはすっかり頭から抜けてたww
死神彼氏と青はじの移植が来る前におかわりきたら、そのファン層の反感を買いそうで怖いのもあるんだけどね…他にもスタスカの発売日未定なのもあるし
そもそもあやかしごはんの移植の時点で
あやかしごはんのファンの反感買ってる気がするw
本編が1年経たずに移植だったしね…
それを受けてFDも移植だろうって買い控えてる人も見かけたことある
まぁこのスパンでVITA移植するのは
あんまいいことではないと個人的には思うけどね
マルチにすればよかっただろうにと
そうだよねw
あやかしごはんは好きなんだけど、移植するにしてもあと1年はファンとして待って欲しい気持ちがある…続編は望めないから移植が決まったら嬉しいけど、複雑だよ
まだ移植だと決まったわけじゃないし、のんびり待つかなぁw
自分は移植はすぐでも構わない派
情熱が覚める前に買いたい
そういうの格好良くていいね
そういう方が居てくれるから、きっと会社的にも出しやすいんだろうな
ダイナーのPC版 本編+FDソフトの事を言ってるなら、セットにして出して欲しいって人がいるからappendって形で出すんだろうし、それをVITA版で出す理由もVITAで出して欲しいって人がいるからじゃないの?
新規は特に二回も買う位なら〜><って言うだろうから
>>360 追加攻略対象分のシナリオが本編に追加されているんじゃね?てかされてて欲しいわ。じゃなきゃまた本編買わされる意味分からない
連投ごめん
今、公式ブログ確認したら「Append Discでは、新しくKnightとの物語が追加!」ってあったから本編にはなんの追加もされてないんだね
新規はVita版買うだろうしPC版もセット売りにするのは確かに意味が分からない
本編があのボリュームで、FDも本編とは別に発売出来るほどのボリュームが出なかったから本編付けて誤魔化してんのかな
少なからず、あやかしや死神彼氏でもそうだったけどPCでやりたいって希望もあったから最初はPCで発売するんだろう
knightはappendで本編とafterどっちも√追加されるからそれを目当てに買う人はいるんじゃないか?√追加するからこそ、本編もつけてるんだと思うよ
というよりもいきなりコンシュマーで出してバグ頻発という過去があったからじゃない?
PCでゲームやるほうが好きなんで
コンシューマーで出す前にPCでこれからも出してくれるとありがたいな
体験版も出来るし
アペンドPCとvitaは内容同じなのかと思ったらvitaはまた別に追加要素があるみたいだね
レヴァフェvitaとスタスカ春vitaどっちが先に発売日出るのか
いい加減先に決まっていて延期までしたスタスカ出してくれないといやだな
そうなんだ?
アペンドはもう予約済みだけど、追加要素あるならvita版も買おうかな
>>369 ごめん今確認したらソース元情報系個人ブログだったから公式の情報待ったほうがいいと思う
あやふやな情報書き込んでごめん
ずっと本編込みのアペンドPC版が出ると思ってたんだけど間違ってた?
>>360が言ってるのは何のことなの
>>371 本編込みであってるから間違えてない、大丈夫だよ
ダイナーvita移植発売日って、もうすぐ発表なの?
PCもう持ってないからvitaにくるまでゆっくり待ってるよ
ダイナー発売したのにカキコミないね
Homo違和感なく恋愛出来たんだろうか
久遠√はそのままだから亜貴はホモのままで
亜貴√は普通に恋愛してるから矛盾起きてるけど亜貴ファンは喜んでるからそれでいいんじゃね
久遠√でも明確に誰が好きとは言ってないから受け流してるし、亜貴√では弟の好きな人=好きになっちゃいけない人って都合のいい解釈してるよ
乙女ゲでホモは勘弁
え?それってつまり本編(前作にもあった部分)にはなんの加筆とかは無いって事?そもそもアキ√って他キャラと同じで共通→個人の流れで入るのか?
レヴァフェで後付け失敗とかハルや篠宗どうなるのか不安
ハルもたしか、恋愛対象が男だとは言ってなかったと思う。オネェキャラで、男に対してかっこいいと言ったり、長所を褒めたりはするけど
だよね
バイまたはそういうキャラってことでいけばハルは何も問題無い気がする
他のゲームでもお姉口調で攻略キャラっているし
問題は篠だよな・・・彼女とのエピソードガッツリだしてるし何をどう拗れたらあの円満が崩れるんだって感じだし
オネェ=同性愛者ではなく、オネェ言葉を使う人も指すみたいだね
亜貴もハルも然程心配はしてないけど、篠さんは気になるなぁ…彼女と仲良いのを知ってるだけあってそのままはい、√追加ですってなると横取りしたみたいで複雑
Liar-Sゲームネタバレ
ハルはルート分岐前で「王子様候補」と呼んでる人間と連絡取ってたから勝手にそっちだと思ってたわ。そもそも前作でハルの掘り下げが全く無くて、想像するしか無かったしハル√楽しみ
篠宗はルート内で彼女死亡しそう
無印のインストールデータを削除しないとアペンドをインストールできないのって
結構ひどい仕様というかバグだと思うけど
Liar-SとKYOHSOも同じ仕様になるのか気になる
公式でも不具合と表記している訳だしパッチ対応してほしいな
shuffle cdではハルちゃん自身が王子様だったからそっちの方ではないと思う
一人称も私じゃなくて、俺になってたし
何か過去に理由があるんだろうな
しのさんは彼女いるから内容が予測つかない
>>387 シャッフルCDだとそうだったよね。前2作のCDやゲームから変わっててびっくりした。ツイッターでも男っぽい所見せるの嫌そうだったのに、他キャラと同じ流れで簡単に出して来て困惑してしまったよ・・・
ハルは誰よりも葛藤とかあっただろうしアペンドほんと頼んます
>>385 篠が攻略対象外だった頃はなんでだよと思ったが
そういう流れなら恋愛しづれえww
円満な関係な上に本当にに良い人の彼女がいるのに
篠さん√はどう持っていくつもりなんだろうね
NTRでも死別でもどう転んでも気まずいわ・・・
篠さん√だけまさかのパラレルで彼女の存在無かったことにされるとか?w
10年続いた関係もヒロインのほうが新鮮だから・可愛いからという理由で
付き合われても困る。どっちに転んでも間女
NTRはないだろ篠さんがそんなことしたら悲しすぎるわダイナー基本クズばっかりだけど
あのノリを考えるとヒロインがクズになってもまだカルマが足りない感はある
アペンド待てなくてライアーズ再プレイし始めたんだけどセーブデータの消し方がわからない
どのファイルかわからなかったからインストールしなおしたのに消えてなかった
>>394 OSによるかも知れないけど↓のどっちか
C:\Users\[自分のユーザー名]\Saved Games
C:\ユーザー\[自分のユーザー名]\保存したゲーム
>>395 素早いレスありがとう!
無事消せました!感謝
やっと今月のビズログ読めた。Liar-S彼視点入るんだね!嬉しい反面恐ろしくもある…結崎
新作中村さん高木さんコンビならエロ路線でも買うけど他の人ならちょっと考えるかな。
もうディレクターが誰か分かってるの?
>>402 今板全体にスレ乱立の嵐がいるから触らない方がいい
ブラハのSSサンプル見てきたけど読んでてすごく不安になる文章
地の文が下手な二時創作みたい
ブラハのオフィシャル特典今頃発表なんだね
今からもう一つ追加するのきついけどオフィシャル特典って後からあまり出回らないから迷う
今回ダイナーのごたごたがあったけど、通常のとレーベル分けてくれてたことに改めて感謝したわ
レーベル分けて正解だったなぁ
>>410 ダイナーのTwitterで、ToiのYORITOに対する言動でバンドのファン同士の溝が出来てしまったこと
ダイナーがゲームへの伏線回収をする為に用意したのかもしれないけど、少なからず他のバンドも巻き込んだ形だったから、多くの人が不快な思いはしたとおもう
読んできたけど何あれ
あれじゃあ楽しみにしてた人はがっかりなんてもんじゃないね
上手く回ってた3つのところにアッポリ無理に入れなくてもいいのにね
Vita版のあやかしごはんプレイしてみたら…なんて良作!
PCでFDが出ているみたいだから、Vitaに移植って可能性あるんでしょうか?
話の流れ切っちゃってごめんなさい
>>413 移植の可能性はハニビなので十分あるけど、スタスカのソフト4本とダイナーの移植が既に決定しているので、移植されるとしても来年か再来年以降の可能性大かな?
それまで待てなさそうだったらPC版を買ってしまった方が良いかもしれないのと、ハニビのアンケートにでもおかわり移植希望送っておくといいよ
キョーソーのFD、絵師変わるのか
ハニビブラックを元より好いてないから、ハニビレーベルの作品で何もないならそれでいい派なんだが絵師の絵を期待してたファンは可哀想だな
絵師本人も雑誌で知ったらしいが、ハニビブラックは何がしたいんだか
特段筆が遅い人ってわけじゃないし
企画用の書き下ろしとかちゃんと仕事してくれてた人だったのにね
予算的な問題かな
求人情報の発信定期的にしてるしスタッフごっそり抜けてそう
買収されて暫くは大丈夫だと思ってたけどなんか潰れそう
FD分は社内イラストレーターなのかね
元々の人はフリーだから経費削減ぽい
でもこれまで統一してたし今更変えるのはどうなんだ、これまでの例からクオリティ下がるのは確定だしw
本当この会社って安定しないな〜
ハニビの連続作の絵師最後まで続いた人いないだろ…
ダイナーはもうそんなに売れないと読んで経費削減したいんじゃないの
この前のツイッターの企画でもキョーソーのキャラ馬鹿にして怒らせる茶番やって大ブーイングだったけど
これから出すらしい追加バンド分だけ売って閉じる気満々なんじゃ
アイドル物飽和状態でみんな飽きてきてるだろうし
スタスカ移植本当に出るのかこれ
延々と伸ばして無かった事にされそうな気が・・・
PCPSP版を買ってきた身としては追加要素がOP以外にあるなら買うんだが
ハニビって絵師の地位低すぎ乙女ゲーは絵が大事なのに
ダイナーはハニビの中で一番売れてるイメージなんだけど
高木Dがハニビで新作作ってるみたいだから楽しみ
早く発表されないかな
ハニビで人間扱いしてもらえる絵師はカズアキだけだな
>>422 笑ったwでも本当これ
なんでだろこの人別にハニビの社員じゃないよね
ダイナー公式の詫び文読んだけど
あれじゃあもう絵師はハニビと仕事できないだろうなあ
さらにブラハの延期まできたしな
スタスカVitaほんとに出るんだろうか
ダイナーの絵師の件、社内機密にしていたのは分かる
でも雑誌掲載の前に絵師に報告するのが社会人として普通の感覚じゃないのか
ここの会社常識なさ過ぎて怖い
あやかしは絵師本人が手掛けているのでスチル枚数少なくてもご了承下さいって感じなのに
ダイナーは枚数増えてもこの顛末って絵師に対して随分な扱いだな
多分ハニビで今一番稼げているタイトルだろうから間隔空けないで出して行きたいんだろうけど
もう少し上手くやって欲しい
絵師に情報うんぬんよりも今までのスチル全部絵師本人が描いてたってところの方が衝撃だったわ
フォトジャニのラスト一作だけひっどいスチルになってたんだけど
ダイナーもそんな風になるのかね
あまりにスチルがひどくて唯一クリア出来てないわ宮崎香川
1周二時間程度なのにww
絵師にしたら自分の名前で出されてクオリティ落ちたなんてことになったら
フリーとしては営業妨害だし我慢できなかったのかなあ
仕事量の問題なのかギャラの問題なのか知らないけど
正直に伝えておけば良かったのにねえ
いかにも絵師が守秘義務守れない人だからみたいな書き方も
もしかしてこれきっかけに降ろしたいのかと思った
アズガルドといえば途中降板なんてことに
ハニビだけじゃなくアスガルド全体に問題あるように感じるわ
>>419 移植がそろそろ出るだろうって言われてから、一昨年だっけ?vita移植の発表が
やっとあったの。かれこれ3年以上待ってる気がするわ
アペンドの2作終わったからここ来てびっくり
あの横顔微妙なスチルは影武者が描いたんじゃなかったんだ…
アペンドKYOHSOの件のあとに絵師のツイッターからダイナーのイラスト消されたけど
好きだったから今後なくなったら悲しい
もう完璧に降板(というか辞退?)の流れじゃないか…
ハニビ絵師怒らせすぎ
レーベル違うけどダブスコの絵師も公式から降板ってでてから知ったって書いてたような
どこまでブラックなんだよ
ダイナの絵師は見栄え良いし、厨も付いてるから大切にした方が良いのに
ブラハ延期したり移植がいつまでも待たされたりしてる中
ダイナーは延期なしで出したいから他の絵師使ったそうだけど
そんなに売れてるのかなあ
グッズ買ってる子もキャラツイッターしか見てなくて
ゲームどころかCDも買ってない子けっこういるけど
仮に売上下がり調子だから経費削減、とかだったらアホとしか言いようがないけど
この迷走っぷりは子会社化の影響もあるのかな
公式ブログ遡ってきたけど、絵師を怒らせたパターンか
ハニビ潰れそうだな、いつか
もうどこかの会社と合併したらと思ってしまう
え?ダイナー絵師降板なの?新作かなんか新規バンド発売するんじゃなかった?
でもダイナ絵師ちょっと信用できないところがある
同人活動してた時代とか酷かった
関係ないけどツイッターでわざと絵を下手に描いて反応を求めたりしてるのもどうかと思ったし
降板じゃなく、キョーソーの一部イラストが別の方が描くことだと知らずに勝手に降板だと勘違いして書いてしまった
すまん
ダイナー絵師ってときどきスチル下手糞じゃなかった?
別人が描いてると思ってた
スチル以外でも割と目の位置ズレてたりするよね
てかダイナー絵師って美容系の専門卒なのか
確かに若そうだわ
若かろうが美容系の専門だろうがきちんとしてる人はたくさんいる
仕事である以上若いからは言い訳にならないけどハニビと絵師さんしか真実は分からないからなんとも
若いから、専門だからダメなんて誰も書いてないけどね
ダイナ絵師の同人って18禁のBL描いてたやつかな…
ダイナーの絵師、あの件から全く呟いてないやん
これ絶対もめてないか
オワタ
もめてなくてもさ仕事なくなったからとか まぁいろいろあるんじゃないっすか
パケ絵なんかけっこう好きだったんだけどねぇ
スタスカ待ってるんだけど諦めた方がいいのか…
何にここまで時間かかってるんだろ
予約が入らない
お金になりそうもないからとか?
ここはタブスコとか前科あるから信用ならない
頓挫したんじゃない?
正直何回めの移植って感じだし売れなさそう
せめて春と夏、秋と冬で分けて廉価版として売ればいいのに…
スタスカ待ってる人ツイッターでも見かけるしちゃんと出せば売れそうだと思うんだけど
移植のタイミング逃しちゃったら
買収されてから以前にも増して動きが鈍くなってる気がする
発売日決まって延期までがデフォで冬に本命いるから待ち慣れてるとはいえちょっと不安になって来た
スタスカ移植はタイミングとかもう考えてなさそう今でもスタスカ好きな人達はいつ出しても購入してくれるでしょって思われてるのかな
今はダイナーのアペンドやvita移植がたて続けだしブラハも再度延期してたり人手足りてない感じするしね
ダイナーvita移植まだなの?
どうせ半年ぐらいだと思っていたら、意外に進まないなぁ
>>463 スタスカvitaすら発売されてない時点でまだ時間かかってそう
9月発売だっけ?
8月後半からオトメイトがほぼ週刊状態だし一般ゲーの大作もどんどん出るし
数字出るといいね
ブラキッシュハウスだっけあれも移植に時間かかるのかな
もう買ってしまうかとソワソワするわ
というかダイナー絵師も考えなしに呟いたのがまずかったよな
呟かなかったら裏で喧嘩別れか泣き寝入りだったんじゃないのって気もするな
ハニビが不誠実な真似をやらかしたのは間違いないし
それでスタスカの移植はどうするつもりなんだよ本当
不用意に呟くからファンを巻き込んで大事になったんだろ
会社によってやり方は様々なんだろうけど、ハニビ内だけで情報共有して
作品に関わってる絵師には一言も伝えてないっていうのは、どうなのかなとは思った
雑誌の情報出る前に絵師へ伝えていれば、実は〜っと話せたんだろうに
兄通販でダイナーVitaが9月29日発売になってる
スタスカの方が後回しで、そのうち移植すらなくなりそう
スタスカ発売日の目処立ったみたいだね
まあ多分延期だろうけど
死神彼氏vita移植決定
発売予定が不透明な移植の連発で某企業の末期を彷彿とさせるね
マジで経営危ういんじゃ…
死神彼氏はブログで振り返りみたいなのやってたから終息かと思ってたらあらまあ
正直爆死したんだと思ってたけど……ほんと某メーカー思い出すな……
移植嬉しい!
しかしリバソンだけっぽいね
アバソンもお願いしたいよ正直ここ数年で一番胸キュンしたゲームだ
あとサントラはよ
最後移植だけ繰り返して死んだメーカーいたよね
正直死神彼氏とか3000位しか売れないんじゃ
アバソンはでないのか。一纏めにして出してくれたらよかったのになぁ
アバソン好きだからこっちも移植して欲しいけど単体だとボリューム足りなく感じるんだよなー
>>476 金かけるとこが目に見えるとこだけだからなあ
乙女全体に言えるが
移植も嬉しいけど新作の学園ものの青春をまたやりたいな
ハニビ黒の新作は一応学園ものでもあるけどテーマは芸能界だもんなぁ…
学園物ってだけじゃインパクトが弱くて売れないのかな?とも思うが、死神彼氏とあやかしごはんを見るにシナリオ的な完成度はスタスカ時代よりも(高木D作品は)上がってるから、そういう意味でも学園ものの新作見たいわ〜
青はじの移植だけは切にしてほしい
パッチでだいぶ改善されててもちょくちょくバグが気になるんや
ダイナーのADってもう発売したよね?
ダイナー絵師がスチルについて発売時にブログで記載するってツイートしてたのに全く更新してないし適当すぎ
スチルの騒動があってからツイートされてなくて心配してたら旅行してたしもうね
絵師本人は吹っ切れてるんじゃないの
腹立ってるのかなんなのかわからないけど言ったことに対しては社会人なんだからちゃんと対応しろよと思う…
会社も会社だけど絵師も絵師なのかって思ってしまうわな
ダイナー露出多いしスチルまで手が回らないくらい忙しいのかな?
って思ったけどツイート見たら旅行したり遊んでるっぽいもんな
ちょっとモヤッとする
私も絵師のツイートが途絶えてたから心配してたんだけど
台湾行ってました〜ってツイート見てモヤっとしたわ
AD発売したのにポケモンもプレイしてるし
スチルは他の方が担当されているようですって発言もわざとらしいし
今回のファンや企業を巻き込むような軽はずみな言動で何だかなと思うようになってしまった
何も言わないという事でお互い手を打ったんだと思ってたよ
継続して描いてたら宣伝もあるし何か言ったんだろうけど
何も言わないのはもう絵師のダイナーじゃないからでしょ
誰もキョーソーやってない?
シノムネルート気になるけど彼女持ちだからこわい
ツイッター見てるとやってる人いるよ
怖いみたいだね
>>496 大人の恋愛っていう印象
篠宗と付き合うまでの過程は無難でよかったと思うけど、主人公ではなく彼女側に感情移入していたらもやっとするかもね
8年付き合って同棲までしてた彼女を捨てるのか
凄いルートだな…
前にも言われてたけどダイナ絵師ここ見てるのかと思ってしまうなw
本当だブログ更新してるね
ダイナー絵師はいい子ちゃんを演じてるって感じ
今思えばあのスチルについての発言も腹いせだったんだろうな
ブログ見たけど内容あれだけかいw
もっと暴露的なものを書くのかと思ってた
最初は腹たって色々ぶちまけるつもりだったけど
時間が経って気持ちが落ち着いたかハニビと
取引的なものがあったかってとこかな
ブログ見てきたけど暴露も謝罪も何もないんだなw
確かに今思えばあの時は腹が立ってたんだろうな
なんか色々な意味でがっかりしたわ
結局はチヤホヤされたいだけなんだろうな
絵師様(笑)って
久々に乙女ゲーやってみたくて、あやかしごはんやってみた
すごく面白かったからおかわりもコンプしたんだけど、終わったら終わったで寂しいw
ここの会社のゲームで次にやってみたら良いってオススメゲームありますか?
>>509 数々のバグに耐えられる自信があるならPSPの青春はじめました!オススメ
シナリオもキャラもいいから本体があるならぜひやってほしい
判子絵だけどハニビの中ではましな方だったのになダイナー
カズアキ原画のゲーム買わないからしばらくご無沙汰になりそう
>>510 レス遅くなったけど、PSPは持ってないんだ・・・ごめん
新作が今月末に出るみたいだから、それに期待しとく
>>511のレスが気になったからカズアキ氏関連調べてみたけど、なんつーか
夢を与えるクリエイターの世界も色々大変なんだな、と
ゆのみpの騒動を思い出して苦い気持ちになったわ・・・orz
今更だけど、DYNAMIC CHORDのメンバーのサインって中の人が書いてるの?
それとも公式のスタッフ担当的な?
今更感すぎて
カズアキ原画のゲームシナリオは好きなの多いな
乙女ゲームはディレクターが肝だと思ってるなぁ
ダイナーのDはハニビの黒歴史のカラステだから最初から期待はしてないから別にいいけど、ブラハは中村高木Dということで好調な滑り出しをしてくれたら嬉しい。作品をちゃんと愛してるのが伝わってくるDだと期待してしまうよ
あと、Twitterで移植希望の声とかよく見かけるんだけどそういう人ってちゃんとアンケ送ったりしてるのかな?そういう時だけ声が大きいように見えてならない
>>512 Re:BIRTHDAY SONGとUn:BIRTHDAY SONGはどうかな?
体験版もあるし良かったら検討してみて
ダイナーのドラム連中はなんかいろいろすごいな
シノムネが32歳と今知ってその生々しさとエグさがすげえ
>>520 32歳って本当に生々しいな
もう結婚を考える歳なのに長年付き合った彼女を捨てて主人公と付き合うのか…
そういえば、ちらっとアッポリの主人公を見かけたけどまた今までの主人公とは雰囲気が違うね
性格はどうなんだろ
>>512 新作の方も体験版出るみたいだからもし良かったら
あやかしごはんをプレイされたとのことだけど、ハニビブラックとハニビは方向性の違いが大きいから、体験版をしてきちんと苦手要素がないか確認した方が賢明だと思う(買ってから損をしてほしくないので)
>>522 勝ち気で不器用な性格だから周囲と衝突しがちとなっていた
ダイナー主人公は紹介文とゲーム中の行動にあんまり乖離がないから
そういう意味では安心なんだけど
正直アッポリ主人公の見た目は美人とも可愛いとも思えない
ダイナーイベント
画像間違えた
Vita「DYNAMIC CHORD feat.Liar-S V edition」12月22日発売。
限定版はファンクラブ会報風小冊子・ドラマCD「voice letter for crew」同梱
Vita「Re:BIRTHDAY SONG 〜恋を唄う死神〜 another record」こちらも12月22日発売。
限定版同梱物:設定資料集、ドラマCD「恋する死神2」
https://twitter.com/Renka_schedule/status/766869531641864192 https://twitter.com/Renka_schedule/status/766871688168427520 12月発売するvitaは、ハルちゃんも出来るのかな?
発売したのにすごく静かだな
かく言う自分も様子見組だけど
買ってるけどちょっとやる時間ないんだよね…
ネタバレする人下げでお願いします
ブラハネタバレ下げ
ブラハ全員攻略終わったけど面白かったよ
ジャンル通り、カウンセリング恋愛だったし過程もしっかりしてた
ダイナーみたいに攻略対象の女関係でドロドロもない
ただ、スキップが遅いので周回が面倒
あと澪は攻略制限かかってるので目当ての人は注意(他3人攻略後)
>>535 やっぱりエロ要素多い?
ダイナーのとりあえずヤっとけみたいなノリが苦手だったから手を出しかねてるんだけど
藤吾終わった
共通4時間、個別3〜4時間って感じかな?
共通長く感じたけど個別に入るとあっという間だった
バレ
恋愛過程がしっかりしてるから萌えた
エロはエンディングの直前に示唆するくらいだったからそんな気にならなかった
キスはしょっちゅうしてるけど
藤吾の後だと他√行きにくい…
初回版小冊子にも攻略キャラ視点のSSが載ってるから初回版おすすめ
ブラハ届いたので始めてみた
まだ椎葉ルート途中だけど剛、普通にいい子だ
あと夏祭りの場所や山田旅館って青はじの舞台のとこだっけ
>>535 澪制限かかってるんだね
特攻するとこだった
澪が最後としておすすめの攻略順とかあったりする?
>>542 剛→円→藤吾の順かな
剛と円は逆でもいいけど藤吾は後回しにした方がいいかも
剛√終わった
剛√は主人公がグイグイ行くタイプで剛がヒロインだなー
藤吾の後だと物足りない
藤吾でいい意味でかなりショックを受けたんだけど、
冊子でZはさらに、みたいなこと書いてあって期待してしまう
悠翔のカウンセリングが気になる
ブラハ バレあり
共通BADであのキャラが出るとは思わなかった・・入水ENDなのか
彼の欠点はやっぱり「依存」なのかな
>>549 なし
スタスカみたいに、君とかお前とか呼ばれる
>>548 それだと藤吾と同じになるけどそれ以外あんまり出てこないよね
Zは中村って人が担当するらしいけどこの人って他にどんな作品があるのかな
担当変わるから不安
>>552 中村P全然知らない人がいるのか…ジェネレーションギャップ
中村Pはスタスカ全部とアバソン、あやかし編担当
ダイナーはバラバラで覚えてないや
あやかし本編ぐらいまでは良かったけどアバソンあたりからネタが尽きた
というか地雷シナリオを作るようになった気がする
Zの方が気になるキャラが多いだけに不安
あと今回円も担当してなかったっけ?
間違えてたらごめん
円√終わった
他の女との性描写とかBADで他の女と結婚ENDが地雷だからきつかった
あと弟>主人公な感じが始終したからあんま萌えられなかった…
結局家のことあんま解決してない気がするけどあれでいいのかな
>>553 ありがとう
悠翔が気になってたけどちょうどあやかし編と円が苦手だな…
円ルートバレ
正直、円より華純のほうがタイプだった
カウンセリングもこっちのほうが必要じゃ・・
>>553 同じく気になるキャラがほとんどZ
アバソンでこの人とは絶対に萌えがあわないと確信したんで不安しかない
バレス
>>557 同じこと思ったw
ED4好きだ
ブラハプレイした方に質問です
購入すべきか体験版プレイした上でなお悩んでいます
元来ハニビ作品は大好きで、でもダイナーだけは本当に合わない
純愛で丁寧なシナリオならば多少のダーク・エロ描写はOK
他社だけれど華アワセ位の黒さがギリギリ自分の許容範囲
スタスカ青はじあやかし死神彼氏が本命な方、ほのぼ青春ものが好きな方も楽しみながらプレイ出来ましたか?
>>561 系統がそもそも違うので合わないと思いますよ
ヒロインちょっとウザいキャラだね
まだ序盤だからかもしれないけど自身も難ありメンバーなのに
人のこと難あり扱いしたり、勝手にクヨクヨして八つ当たりしたり……
今のとこ魅力感じられなくて苦行
フルコンプした
藤吾が一番萌えたかな
藤吾√だと女優としての燃えもあったし楽しかった
フルコンプ
Aに気になってるキャラが多かったけど
共同生活するとZのキャラも気になってきた
発売日まだ出てないけど出たとしてもまた延期
繰り返すのかなー
やっとフルコンプした
主人公の性格がとにかく合わなくてプレイ中苦行でしかなかった
椎葉ルートなんか世間知らず通り越して頭のおかしい子だし終始申し訳なさでいっぱい
以下バレ改行
零が一番好きだけど萌えは藤吾が1番あったかなと思った
でもやらかしたことが重すぎて好きになりきれない
悠翔はAの時点では普通にいい子だから地雷要素ぶっこまないで欲しい
エピローグ読む限り更生させたかったのはついでで
悠翔をおびき寄せるための駒だったっぽいね>主人公
円√バレ?感想
元々性格に難があって協調性に欠ける〜って言われてたけど共通√からして
みんな割と協力体制だしヒロインに対しては急に頑張ってるすごい!みんな認めてる!才能あるね!
って持て囃し始めてポカーンだった
円√で誰にも言いたくなかった過去をヒロインに打ち明けてるのに
むかし好きだった人の話なんかききたくない辛いよ!とか心の文ばかりでコイツ人の話聞く気あるのか?って思った
実際は家族同然の人の死に纏わる話なのに勘違いから入るし
選択肢も、どんな人?がベストならまだしも可愛い人なの?って美醜から入る時点で無いわーだった
とにかくヒロインが合わなさ過ぎて自分も苦行だったわ
施設育ちだから同じ境遇の身内にちやほやされて守られてたから
世間知らずでもしょうがないと言われたらそこまでだけど
ヒロインは自分が無いことが悩みといいながら
考えて思ってる事は自分のことばかりで何一つ共感できることがなかったな
相手を知ろうとせず何も考えてない頭で人に説教しはじめるのも萎えた
バレってほどじゃないけど一応改行
自分は566と反対で澪が一番萌えたけど藤吾が一番好き
主人公については合わないって程じゃないけど
思ってた感じとは違ったかなー
自分が無いっていうのと見た目的にクールな人形みたいなのを
想像してたけど思いのほかグイグイくる子だったw
そういえば悠翔は初出の絵では車椅子だったのに結局杖で普通に歩いてるよね
車椅子キャラとの恋愛かと思って期待してたからちょっと残念
死神彼氏はアバソンしかやってないからゴメン vitaの迷ってるだよね?
プラハは自分はすごく良かった
スチルもきれいだったし、適度に不穏でほどよく甘く、次のZへの引きもいい
悠翔が優し過ぎて、出来過ぎてて悲しい
挿入歌が入るシーンは特にみんな良かったな
最初に見たせいか、円のシーンが切なくて一番心に残った
死神彼氏にプラで始まる何かあったっけと思ったけど話変わってたのか
あとブラハな
>>570 自分はリバソンだけプレイしたけど面白かったよ
シナリオは程よく切なくて、主人公も頑張り屋で好感持てた
ただ萌え転がるほどにはなれなかったなー
色々考えると複雑な気持ちになったw
リバソンそれなりに面白かったかな
全員やって真相見えてくるタイプで序盤はわりと王道学園ものだった
個別ルート入ると少し重くなるけど
そして
>>573とほぼ同じ感想だw
複雑な背景だから萌え転がれないんだよねw
死神END→いつか片方が成仏しちゃうかもしれない
転生END→転生とはいえ別人
そしてひとりとくっつくと何となく他キャラが報われない
個人的にスッキリするハピエンがなかったんだよなリバソン
シナリオ丁寧だしイラスト文句なしで良作だと思うけどね
今日発売のビーズログでsideZのジャケット出るんだっけ?
レヴァフェの追加スチルどんな感じだったか教えてください
ネタバレ
まだ追加スチルは見れてないからそっちはごめん
append(PC版)と違って、久遠のベットシーンは服を着る形で修正入ってたのが驚いた
まああのままはCEROCを通すのに難しかったんだろうな
リバソンVita尼にラインナップされない
尼で予約したいのに困った
ダイナーvitaに移植されたやつって本編pc盤と全く一緒?削られてたりしないの?追加シナリオとスチルだけ違うってこと?
>>581 誤送信すまん
PCアペンドからエロ描写カットして上半身裸は着衣で修正、追加シナリオ内で新規スチルって感じ
ついさっきブラハやり始めたけど、あまりにもあり得なさすぎる設定で初っ端から萎えた
年頃の男女3人がアパートの一室で同居なんてどう考えてもありえんだろ・・・
レヴァフェの移植やってるけど、確かに亜貴が誤解させる発言してるね
久遠√で元カノに対して、人のものを勝手に取って、傷つけるからってさすがに主人公に対する意味合いじゃないよね…?
ちょっとヒヤッとしましたわ
元々はほもだったと思ってるよ、
追加で攻略対象になったから有耶無耶になったけど
あやかしでも同じ声優使ってほもくさいキャラやらせてたし中村Pは中の人使って何かしたいんだと思ってる
だからブラハの乃亜ルートがすごく怖い…
BLやりたいならさっさと独立してほしい
ブラハ今頃だけどコンプした
一番好きなキャラは虎
一番台詞とかで楽しかったのは乃亜
一番楽しめたシナリオは、本編じゃなくて澪のスペシャルステージ
(籐吾のとあるセリフでまじコーヒー吹いたくらい)
主人公の雛については・・・・薄っぺらで全く共感出来ないイラつく女だった
プレイ前に楽しみだったのは剛のだけど、一番萌えたのはやっぱ王子だった
それほど期待してたわけじゃないけど、乃亜編が楽しみになったので早くSideZ出してくれ〜
亜貴ルートを見れば久遠と玲音は亜貴を構成し肯定する上で必要だから「僕のもの」と固執しているんだろうなということがわかるけど
久遠ルートだけは亜貴の好きな人が明らかにされないせいでBL要素に見えてしまってると思う。曖昧にされてはいるけどLiar-Sのハルだって元々はゲイ寄りのバイだから
ダイナーはBL的な要素も含めて乙女ゲームの地雷を掻き集めたゲームだと思ってる
pcゲームをやったことがないんだけどブラハやダイナーはネットに繋がなくてもできますか?
少しでも繋がないとできないなら購入を考えちゃう。。
>>591 ゲーム自体はネット環境なくても出来る
パッチはネットないとDL出来ないけど進行不能バグでもない限り当てなくても大丈夫
ハニビはネット認証ないしインストールしたらディスクレスでプレイ出来るから快適だよ
共通BAD最後に見たせいで全部悠翔に持っていかれたw
sideZはよ
アッポリもうすぐだ
中の人のインタで、選択を間違えると大変なことになりそうだとわかって嬉しい
初回、絶対間違えて大変なエンド迎える自信あるw
アッポリは攻略制限あるんだね
有紀が何をやらかしてくれるのかが楽しみだw
ライアーズVのstory紹介がレヴァフェの紹介になってる
中の人に嫌いにならないでほしいと言われるUKwww
芹の再来くるかな?ww
きょーそーvitaが3月
アッポリvitaがアンコール追加して早くて夏かな?
あっぽりバグ多くない?
バッグログで挙動おかしくなるとそのあと立て直してもセーブ不可
コンフィグで設定した音関連も一部だけリセットとか色々起きてるんだけど
フリーズしまくりで攻略どころじゃない
おなじく上書きセーブしたらそこから
ロードできない
上書きせずにやれと…
Toiルート(エンディング1か2に入れるはず)で必ずフリーズ起こしてクリアできない
スタッフロール後のSDスチルでフリーズして動かない
PCのスペックはもちろんOKだよね?
今回はご親切に必要なdirectXも入ってるし
ウチのポンコツvistaでもなんの問題もなくエンドまで見れてるよ
ここに書き込んでも解決しないから、メールで問い合わせてみてはどうだろう
とりあえず止まる部分は音声だけ流れるからとにかくシーン切り抜けて
あとからエンディングリストから見たわw
アッポリ有紀と忍まだだけど、ボリュームあって1人攻略するの大変
今回追いかける系のヒロインなせいかもしれないけど、やっとおとした達成感がすごい
アッポリ フルコン
バレってほどでは無いけど一応改行
制限かかってる二人目当てだったから最初の二人は正直
あんまり気乗りしてなかったけど終わってみると四人とも良かったー!
制限二人は人によってはかなり地雷だと思うけど今までのダイナーを
やってる人ならダイナーの作風を分かってるだろうから大丈夫なのかな?
>>610 成海だけやって、そこから想像すると大したこと無さそうでやる気無くなって詰んでるんだけど、芹とか時明レベルの爆弾だった?
全員そうでもないでしょ
といは近親、黒はパトロン系、ゆっけは芹寄り
>>611 バレス改行
成海と忍はダイナー的にいうとかなり穏やか
成海やったなら分かると思うけど成海√でその他3人の
問題を軽く紹介してそれぞれの√で掘り下げていく感じかな
自分は基本的に地雷無いから大丈夫だったけど夕星は無理な人は無理だと思う
成海はやっぱりレヴァフェ主人公で攻略したかったな…
自分は今となってはレヴァフェ主人公でなくてよかったと思うよ
と言うのも、成海が攻略出来たとしても他のキャラは攻略できないだろうというのと
成海のおまけボイスを聞いて、某バッドも成海にとっては幸せだったんだなと思えたから
切ないけど、叶わない初恋もまた好きだ
アポリどうせ移植するから買わなかったけど成海ショック過ぎ
よく考えたらヒロイン違うんだよね
成海を根性でおとすヒロインに、若い頃人のいいイケメンなおじいちゃんの家に押しかけ女房して最終的には結婚したといううちのおばあちゃんの話を思い出した
全く女として意識されてない感じがけっこうリアルで、攻略しがいがあるんじゃないかな..
とはいえ、こんなにレヴァフェのヒロインが好きだったんだなと切なくなって、なんだか萌えきれなかったけど
>>612 >>613 ありがとう。音石は時明とは違った感じのなのかな?あまり期待値上げないで制限かかってる2人やってくる
ブラハを購入しようか悩んでいるんだけど
スタスカが好きな人間にはやっぱり合わないかな?唐突なエロとかある?
ブラハに唐突なエロはなかった(あくまで個人の感想だけど)
ルートごと主人公の性格がけっこう違うのに戸惑ったけど、カウンセリング恋愛としてはスタスカと同じ傾向だと思う
Toiの櫻井さんの演技面白くて何度もリピってしまうw
こんなに小気味よくブスブス言われて、構われるとか新鮮すぎてクセになるわ
>>619 唐突というか他の女と致してる所にうっかり主人公が突撃することもある
>>619 スタスカとブラハは違いすぎるぞ
スタスカ全体よりもブラハの方が重くて面倒臭いキャラが多い印象
まあハニビだから根は良い子って感じだからある程度耐性あるなら大丈夫じゃない?
他の女と致してるところで女の喘ぎ声とか聞かされるけど
>>620 toi面白いし可愛いよねw
でも周りを一番大人だなと思った
↑あれミスった
周りをよく見てて一番大人だなと思った
アッポリやっとフルコンした
有紀はもっと芹みたいな感じかと思ったけどまたちょっと違うんだね
ブラハsideZいつ出るんだろう
共通から違うみたいで楽しみすぎる
>>628 先月のビズログ情報だとZは幼馴染み組が中心になるって書いてあったよ
Zじゃ悠翔の性格もちょっと違うんだっけ?
最萌えだからどう変わるか楽しみだ
ブラハAをアプデしたらカウントダウンボイスでエラーが出る
ブラハ始めたけど序盤の誤字そのまま中の人に喋らせちゃっててうわぁってなってる。
Zいつ出るのかなぁ。
気になるところ
まあハニビゲーの誤字チェック諸々が甘いのはいつもの話
ブラハをフルコンした
面白かったしどのルートも良かった
共通BADが衝撃だったなぁ…Zも早くプレイしたい
レヴァフェVITAの追加ってどのくらいのボリュームありましたか?
スタスカVitaの数字出なかったと聞いて少し悲しくなった
まぁスタスカはいい加減仕方がないとして、ハニビのVita移植が軒並み売上3000程度って切ない
PC版を購入済みだから買わない人が多いのか
いまだバグを恐れられているのか
価格に対して内容が薄いと思われているのか
良ゲー多いと思うんだけどな
>>636 スタスカはもう移植されまくったし、今回は特典もなかったからスルーだったな
今までの作品、良作も多いと思うけどどうしても他社と比べて
ボリューム不足やスチルの少なさに目がいってしまう
結構、背景使い回し・真っ白のスチルとかあるし、人手不足なんだろうな
移植移植ばっかで買う気がなくなった
すぐ移植するくせになんでPC版出すんだろ
まずはPC版売らないと資金捻出出来ないのではとゲスパー
せめて移植はまとめればいいのになぁ
死神彼氏リバソンはともかくアバソンは1本じゃ薄すぎる
公式は移植させたいみたいだけど
ダイナーも然り
>>637 ブラハヒロインが夢破れて就職したオフィスが、他ゲー浮気現場の致した職場の背景とまんま一緒で笑った
こんなの出したらここの人も買いそうだ。
イケメン若手モデルや俳優のセクシー写真集で
1冊に15人分載せて
全7冊で105人分掲載
写真集の中身はイケメンを裸にさせてセクシーショットを撮影
ほとんどはパンツ一丁シーンだけど一部は裸で尻を少し披露するシーンもあり
また写真集撮影と事前に伝えているけど
裸のシーンとはあえて伝えないことでガチの裸のセクシーさを撮影
パンツも着替えシーンの服も全て私服を着用
これらは普通のイケメンの肉体ショットを撮影するための演出である。
「宇賀神 澪」役 神谷明 「姫崎 藤吾」役 若本規夫
「有村 乃亜」役 千葉繁「桜坂 悠翔」役 難波圭一
「結城 那由多」役 武田広「椎葉 剛」役 富田耕生
「阿久根 セラ」役 野島昭生「久世 円」役 野沢雅子
「久世 華純」役 中尾隆聖 「YUE」役 古川登志夫
「與田 重虎」役 田中真弓 ナレーション 二又一成
主題歌OP ささきいさお 主題歌ED 石原慎一
挿入歌 影山ヒロノブ
アニメ版青春始めました
双葉千歳:野村道子 双葉千早:小原乃梨子 山王堂王子:田中亮一 西郷平太:野田圭一 南雲有栖:京田尚子
陸野奏:石丸博也 山田太郎:田中秀幸 熱海理人:増岡弘 春風ことり:麻生美代子 東雲吉野:加藤みどり
空閑灰時:池水通洋 春日亀馨:玄田哲章 花桐勇魚:小林清志 教良木大学:矢島正明 宇佐木周:田中信夫
渚鯉介:屋良有作 神田篤郎:銀河万丈 山王堂帝:飯塚昭三 熱海博人:三ツ矢雄二 伊東なずな:日高のり子
南雲類:三輪勝恵 山田花子:増山江威子 田中洋平:小林清志 鈴木鳴子:山本圭子 山王堂太子:柴田秀勝
延命一尊:島田敏 男子生徒1 :近石真介 男子生徒2:二又一成 男子生徒3 :大竹宏 男子生徒4:羽佐間道夫
男子生徒5:古谷徹 男子生徒6:池田秀一 女子生徒1 :島本須美 女子生徒2:一龍斎貞友 ナレーション 若本規夫
主題歌OP 水木一郎 主題歌ED 宮内タカユキ
挿入歌 堀江美都子 串田アキラ
>>641 これ重厚感があって話題性があって話題を呼びそうなキャストだ
絵に惹かれてリバソン移植版買ったよ
ハニビ作品初めてだからどんな感じかわくわく
面白かったらあやかしごはんも買ってみようかな
はちくりで久しぶりに
青はじ新規絵見られて嬉しかったなー
青はじ今の移植してる会社で移植してくれないかな
今の移植してくれてる会社のシステムが本当に快適すぎる
Vita DYNAMIC CHORDのライアーズ朔良やってるんだけどさ
始めて主人公が朔良と寝た日の夜のスチルが黒いTシャツ着て寝ていたものだったけど、確かPC版だと裸だったよね?
移植はCEROさん活躍するから大抵は服を着せられてるよ
あとやばそうなセリフとかもカットされてるかも
>>648 あれなら調べたらよくよく考えたらPCはあまり規制ないじゃんと気がついた
でも、セリフとか微妙に違ってなんだか嫌だった
あの生々しさがあるリアルさが良かったから、楽しさが半減するというか、そういう意味も考えるとブラキッシュハウスとかもPC版の方がいいのかな?
>>649 生々しさを求めるならPC版の方がいいと思う
追加部分は楽しいけどPC版と比べるとこれじゃないってなるんだよねえ
青はじバグなしで移植してほしいよ
薦めようにもバグもあるし「PSPかぁ」って
言われるからいまいち薦めにくいんだよな
>>649>>650見てPC版のライアーズぽちった
vita版と比べながらプレイするの楽しみ
読み返したら、あれならじゃなく、あれからだった
誤字していて気がつかなかった…
>>652 結構、直接的な表現があって朔良ルートのシーンは刺激的!と思わず興奮したよw
だから、Vita版はマイルドすぎてがっかりしたけど、まぁ家庭用だから無理あるかと思った
DYNAMIC CHORD love U song ラジオ 〜NO LIMIT Manager's party〜 supported by animelo mix
2017/01/09(月) 開場:21:20 開演:21:30 ニコニコ生放送
lv285335973
リバソン、始めたけどヒロインの顔非表示に出来ないんだね
自己投影タイプだから入りにくい
>>655 リバソンは自己投影派には向かないよ
デフォ名でプレイしてないと最後の最後に痛い目に遭う
>>656 横だけど痛い目?最後名前固定に戻っちゃうんだっけ?
PC版フルコンしたけど思い出せん
なんにしたってリバソンヒロインは自己投影するには癖強いよなぁ
>>657 ネタバレだから一応改行
エンディングで主人公がデフォ名で転生する(強制)
名前変えてたらあれはポカンとするだろうなとプレイ中思ってた
8年付き合って同棲して別れるで思い出したのは国分とaikoだ
ダイナーアニメ化するんだビックリした
ブラハ空気だけどダイナーは続くねぇ
ダイナーアニメ化たまげた
そこまででかくなってたのか
【アニメ化情報@】
DYNAMIC CHORD NO LIMIT VOCAL LIVE 2017にて解禁!
甘く激しく、魂震えるステージへ
DYNAMIC CHORD アニメ化決定!!
詳細は後日公開。
ダイナーよりブラハの方が好きなんだけどなー
とりあえずsideZが楽しみすぎる
ダイナーアニメ歓迎されて無さすぎて笑う
どうせ絵師離れてアニメ絵逃げるつもりなんでしょ…………
>>664 歓迎されてないの?
キャラ厨多そうだし喜ばれそうだけどw
色々あったしご新規お断り()
みたいな人が多いから意見分かれそう
ダイナーアニメ化と聞いて飛んできた
vita移植知らなかったんだけど、正直な感想としてPC版とどっちがいいの?
vita版良さげなら買ってみようかなと
にしても、よくあの内容でアニメ化決めたね
vita版の方って全年齢対象みたいな甘い感じになってるの???
PC版(アペンド)から肌色スチル修正と文章修正して追加シナリオをちょっと入れたのがvita版
>>667 ちょっとスレ遡ればそのこと書いてあるよ
一昨日ライアーズのPC版のアペンドじゃないやつ買っちゃったんだけど
これもしかしてアペンドってFDじゃなくて最初の+追加シナリオって感じ?
アニメ化でソフトじわ売れするといいな
ブログとか読んでる限りスタッフしんどそうだからなぁハニビ
sideZ思ったより発売日早いなぁ
ここから何回か延期する可能性もあるけど
vita版ってPC版(アペンドも追加して)を表現をマイルドにして移植したものって認識であっていますか?
vita版ってPC版(アペンドも追加して)を表現をマイルドにして移植したものって認識であっていますか?
>>678 あってる
それプラスvita追加シナリオ収録がvita版
上でPC版は生々しいってあったけどVita版とそんなにも違う感じ?
たとえば寝た次の日に体大丈夫?みたいな匂わせる台詞があるのがPC版なんだろうか
>>683 そんな感じ
エロ関係はもちろん、芹ルートで何で眠くなったんだろう?っていう話もカットされてた
>>684 ありがとう
芹のことは風の噂でくらいしかしらないけど盛られたってことかな?
>>683 直接的な言葉の表現がないかな
正直、やんわりとした文章でえ?つまり関係持ったんだよね?ってぐらいにぼんやりした気分だった
個人的には、もっとストレートに書いた方が雰囲気があるようなと思った
>>684 最近無印→アペンドとプレイしたんだけどそのシーン
無印だと普通に眠くなっただけっぽい描写だけど
アペンドの補足で理由分かってリアルにヒィィって小さく悲鳴上げたわ
芹怖い
アンコールシナリオまでやって最終的に芹好きになったけど
こんな地雷原なキャラめったに居ないよね
爽やかな雰囲気のライアーズに時明より酷いキャラがいるなんて思いもしなかったw
芹のシナリオが相当人を選ぶみたいだけど(時明も?)、他にもクセの強いキャラとかいますか?
あとは逆にこのキャラのシナリオは良かったっていうのも教えていただきたいです
Vita版Liar-sってシーンリストのバッグログない?
レヴァフェだと見れたと思うんだけど
眠くなった描写ってどこのシーン?
無印もアズペンドのこの前やったけど、忘れたw
イラストが一緒でも売れたり売れなかったりするよ
題材やキャラ次第だね
VitaもPCも持ってない中高生が多いんじゃないか
アプリやってみたけど相変わらずスチルの横顔アレだったよ
絵じゃなくてシナリオで人気でたからな
シナリオがいい!ってのはよく見るけど絵がいいってのは少ない
寧ろ他の絵師がよかったってのを見る
絵は結構好きなほうだったんだけど
そのアプリのスレで絵が古いとか言われてて あっもうそうなのね…ってなった
sideZ更新来たけどブログの乃亜スチル何事だよ…
ダイナーアッポリに気になるキャラが居るから購入したいんだけど、やっぱりアペンドから買わないと話わからない感じですか?
アペンドからの意味が読み取れないけど
ダイナー買うならvita版かアペンドの二択
あ、アッポリか
アッポリなら今はアペンドだよ
vita版待つのも手だけど
アペンドにはアッポリのキャラは出てないのかと思ってたよ、ありがとう!
>>702 勘違いしてたわすまん
アッポリはアペンド出てなかったわ
というかアペンドはバンドごとに出てて無印に追加要素入っただけのものだよ
サイトよく見てから買うといいよ
>>703 こちらこそ何度もすまんねありがとう
サイトもう一度確認しつつ、アッポリ購入してきたよ
ダイナーってソフトのプレイ順気にしなくても大丈夫かな
複数枚積んであるからそろそろ崩したい
レヴァフェはアッポリの前にやったほうがいいかも
あとは気にしなくて大丈夫だと思う
>>706 ありがとう
ライアーズが一番気になってるから
ファーストプレイして軌道に乗りたいと思う!
何か経営ヤバそう
CDレーベル畳んで
ダイナーのTwitter停止
中村P退社?
ブログ読んできた
中村P辞めちゃうのか
いろいろあったけどこの人が携わってたゲーム好きだったから残念
ハニビで最後って書いてあるからどっかでまた乙女ゲ作るのかな
何はともあれお疲れ様
sideZ楽しみにしてる
アスガルド人員減らしてるのかなぁ
ハニビだけでも生き残ってくれることを祈る
あの書き方だと退社っぽいね
他に移るならそう書くだろうし
経営やばいんだろうな
Twitterのフォロワーは多いけど買う人はそんないない感じ?
ブラハフルコンした。ちょこちょこ「ん?」てなるとこはあったけどおもしろかったな
カズアキ原画のゲーム全部好きだわ
中村Pブログ書けるのあと2回って3月末でいなくなるのかな?
この先ブラハの展開あったとしても中村Pはいないと思うと既に淋しい
酷いってレベルじゃないよねこれキービジュアルって実際より良いのが普通なのに
絵師とも喧嘩したしもしかしてリストラでダイナー監修できなくなってるの
>>721 アニメ絵の監修は原作側はほぼしないっていうか出来ないよ
スタスカのアニメの再来だね、悪夢を思い出す
正直潰れそうなアスガルド側としては社運かかってるって言っても過言じゃないのにな
制作会社選べないのが運の尽きか
ダイナーに興味があるのですが、どのシリーズがオススメですか?
どれも地雷っぽくてなかなか手が出せません
30日に発売されるのは、一人が女性関係が進行形なので見送ろうと思っています
どのバンドにも女性関係ひどいキャラがいるから許容できないならやめたほうがいい
間違いなくどれも地雷だよ
キャラには必ずと言っていい程に女性の陰が付き纏うから
そこが駄目なら止めといたほうがいい
キービジュアルずっと見てられないわ なんか変な笑い出てくる
もう何がしたいのか分からないしむしろ倒産させようと全力で走り出したのかとさえ思う
ちょっと笑ってしまうよね
これギャグアニメならアリかもしれないけど
つってもダイナー絵師のイラストって元々レトロ感漂ってるよね
キービジュは別ベクトルの古さだけど
やたら持ち上げられてるけど、そんなに絵上手くないよね
体とか
カズアキとかも雰囲気
あのキービジュみたいに原作の絵に絵柄似せないで描く人ってどこに需要あるんだろ
特に女向けなんてビジュアル重視されるのに 今の時代でアレはひどい
平成初期頃は好きな漫画がアニメ化されるって聞いても絵微妙になるって展開必須だったから
素直に喜べなかったなぁなんて思い出した まさにあのときと同じ気持ちだ
公式ブログ止まるっておいおい
人足りないんだな本当に
やめる中村さんほぼ一人でTwitterやブログやってた疑惑
か
ヤバイから3月でほとんどの社員が逃亡か
>>725 >>726 ありがとうございました。ちょっと様子見でいようと思います。
この前CDブランド潰したけど採算云々じゃなくて中心になってた人が辞めるからだったりしてな
ロゼの二の舞になりそう
安易な移植は開発費少ないが、一番回収したい新作が売れなくなる
私はもうハニビのPCゲーム買わない
ダイナー アニメ でツイ検索してみてもやっぱりファンの反応やばいな
なんか急いで店じまい始めた雰囲気あるけど廃業するの?
本格的に畳むのかな
なんやかんや好きなゲームあったし持ちこたえて欲しいsideZはせめて無事に出ますように・・
発売予定に載ってるスタスカ秋冬vitaまでは出すと思いたいけど
アニメとラジオやるのに公式ブログ止めるというのが分からん
大きい内部再編成でもあるんだろうか
Blackブランドには手を出してないんだけど
貴重な健全青春乙女ゲーメーカーとして好きだったから続いて欲しいなあ
中村いなくなったらどうなるか分からないけども
アッポリの時バグの問い合わせしたのにバグはお前が悪いって言い張ったのに
結局後日アップデートファイル配布されたんだよね
sidezが出るまでドキドキだな
ロゼがあまりにも唐突だったから不安だよ
来月までは頑張ってくれ
スタスカVITAはもうろくに売れなさそうだし新作買い控えられて来年の年度末に畳むとかあり得そうでこわい
でもハニビ自身が招いた結果だとも思う
PC版のFDと追加要素ありの本編移植を
同時に発表したらそりゃ買い控えも発生するよね
スタスカFDの時のように
「移植予定はありません!」で予約煽っておきながら
「ご要望によりやっぱり移植します!」
なんてのがないだけまだいいんだろうけどさ
えっアスガルド?この展開ダブスコで見たぞ…
絵師をシリーズ途中で影武者に変えたりツイが止まったり…ウッ
アレはアスガルドというよりBlueMoon単体の問題で
会社と何かがあってPとライターが抜けて絵師も何故か抜けて主要メンバーがいなくなり、
無理やり続編を出すも売れずに結局立ちゆかなくなったという…( ゚д゚)ハッ!
いやまあハニビはこのブランドよりかは大きいし
Pも複数いるからまだ何かやろうと思えばやれるとは思うけども
潰れる前にもう一花咲かせたいと思っているんだろうけど、
ただの延命治療ってだけで、息吹き返すことなく死んでいきそうだわ
学園青春モノが好きだったから、頑張って欲しかったんだけどな
カラステやフォトジャニが駄目だったのかね…
>>750 その複数いたPも何人かいなくなりそうな予感なのがなんともなあ
中の人呼んでトークイベントやるそうだし
せめてSideZは出してくれ……
アスガルドってどっかに買収されたんじゃなかったっけ?
親会社がオンゲの運営っぽかったからソシャゲに手を出すかと思ってたけどまさかの展開だわ
経営陣となんかあったのかな
stsk冬の発売待ってただけに微妙な気持ち
>>755 一昨年ぐらいに吸収されてネットIT関係企業のアエリアと言う会社に子会社化されてるね
ダイナー絵師のアプリの会社もそこの子会社だしソシャゲの会社もいくつも持ってるしね
親会社の名前でアニメ化のプレスリリースを27日に出してるからアニメはやるんだろうけど
よけいに今のハニビの不穏な空気は謎だよね
何でこんな大事なタイミングでって思う
ダイナーのキョーソーするんだけど、おすすめ順番あるかな?
>>757 依都ルートで篠宗のネタバレがあるから
篠宗→時明→依都or優かな
少数精鋭ってスタッフが言うくらいの会社なのにふたりも辞めちゃうのか…
とりあえず少数精鋭で頑張ってくれるというなら
量より質で丁寧に作品作って欲しい
18禁ではないんだから最初からVitaで出せないもんなのかね
資金回収しないと次に繋げられないんだろうけど
確実に移植商法が首締めてるよなぁ
ちょっと待てば移植されるってもう知れ渡っちゃったしね
余程気になる作品じゃなきゃ移植されるまで待とうってなるわ
ハニビと言うか母体そのものがヤバイっぽいならそれだけの問題じゃないんだろうけど
2317年楽しみwww
Evaluation: Good! ちょっと製作陣辞めすぎでしょ……
不穏すぎる
本人たちは感無量なようだけどユーザーの不安煽りすぎじゃないか
せめて今後の展開とかアナウンスしてよ
滑り込みでマスターアップさせたみたいだからバグとかすごいことになってそう
多分ハニビブランド最後の新作になりそうだしZ買ってあげたいけど
PC破壊されそうで怖いわ
ハニビは14人の小規模チームって言った翌週に
6人から退職の挨拶があるってすごいね……
坂本Dもいなくなるならフォトジャニの移植はもう無理かな
高木D1人で全作品ディレクションするのは厳しいだろうし
とりあえず展開あるのがダイナー、ブラハ(マスターアップ済み)、スタスカぐらい?
もう潰すから退職したとしか思えない…
それか環境が無理とか
どっちにしろマイナス方向でしか考えられないしこれ以上の展開は無理そう…
アッポリとスタスカ移植をやりきるため残りのスタッフが残留したって感じかな
最悪ゲームから退いてもレーベル自体がつぶれないことを願う
>>768 半分近く辞めるとかやばすぎ…
ハニビ14人つっても黒蝶とか他ブランドの仕事もやってるだろうし
アスガルド自体の女性向製作スタッフは残った8人しかいないって可能性もありそう
初めてダイナーのキョーソ?vita版買ってみたけど地雷オンパレードでワロタw
サブの八雲さんって優しいしタイプだと思ってたけどもしかしてホモなの?バレンタインのくだりで先輩が五十嵐って、ど…って言ってたけど
>>774 kyosoプレイしておいてなんでやっくんホモが出るのかわからん
やり直しておいで
時明は何で主人公に早い内にヤった方がいいと思ってしたの?
マネージャーをやめて欲しくて?
いきなり時明ルート入ってすぐぐらいに、家に呼んでチョコレート食べてから飲んで関係を持ってしまったシーンの流れが気になった
今さらな質問でごめん
ダイナーライアーズVitaの共通スチル2・3枚目が埋まらない
全√クリアしたはずなんだけど
分かる方いたら教えて下さい
SPECIALSTORYのS-leeper'smemoryとHappyBirthday見れば入るよ
個別もSPECIALSTORY見ないと埋まらないと思うんだけどライアーズメンバー以外は見てなかったのかな
>>779 ありがとう!
special storyの2ページ目自体に気付いていなかったよ
ライアーズがダイナー初プレイで既に個別が全部埋まっていたから盲点だった
こんな凡ミスで頭を抱えていたなんて……無事にトロコン出来ました
助かりました
加賀さんいいなーと思ってたらメリーが各キャラのアフターストーリーで出まくってうぜーなw
もう来ないかと思ってPC版買っちゃった
来るとしてもアンバスが先だよね
ブログの口ぶりだと決まってすらいないんだろうか
>>782 同じく!
ブラハも移植待ちだったけど希望薄いかな…
最近になってダイナーハマったのにコンテンツというかハニビがヤバそうだね
無理は承知で、実は公式のご意見アンケートみたいなやつに、
スタスカの月子たちの次世代設定でキャラ入れ替えて
シーズン2みたいなゲームがやりたいですって書こうかなって思ったんだけど、賛否両論バリバリあるだろうし運営やばそうだしなあ……
無理だろうな
いや、逆にハニビがゲーム開発を続けるなら
そういうネームバリューのあるタイトルを再利用する可能性もなくはないけど
当時関わってた人がもういないから別物になるかもしれない
ただ続編の購入層って
1の春夏秋冬をプレイ済みのユーザーが大半になるだろうから
購入者が絞られてしまうのがネックだよね
vita版の春夏秋冬を1つにまとめて出して次に繋げれば良かったのに、とタラレバを呟いてみる
私も青はじ移植してって要望出してみようかな
バグ故に手を出していない人も多いだろうからそれなりに販売数伸びると思うんどけど
>>789 ありかな?
あーそうなるか……うーんあの見守る感じ好きだったんだけども……とりあえずダメもとで入れてくるかな……
今更だけどブラハってAとZ同じ主人公なんだねwこりゃ買うっきゃないね
久しぶりに覗いたらハニビちゃん息してない…
クリスマスとかハロウィンとか割と凝ったことしてくれるから好きだったんだけど、ここから巻き返すのは無理か
それこそダイナーのアニメが売れるとかしない限り
売れたとしても、人材不足は解消出来ないだろうな
スタッフ変わると作品も別物に感じたりするし
いよいよブラハZ明日だね発送通知来たからワクワクが止まらない
ブラハZの発売日おめでとう!
内容も楽しみだけどちゃんと発売されてよかった…
ブラハZ初回プレイしたけど個別入れないwもしかしてルート制限とかあるのかな
とりあえず2週目入って乃亜特攻中
バレ下げ
乃亜バッド
きっついわー流石にあの近親スチルは心折れたわ
うっ…吐きそう
>>803 下げ
ちなみにそれED何番?地雷臭凄いから回避したい
バレ下げ
>>804 辿り着いたのはED3だけど、そのきついスチルとシーンは絶対通らなきゃいけないところだから不可避
ED3は義姉(従兄弟)から救うために乃亜の首絞めて殺害→その義姉(従兄弟)は乃亜を殺されて発狂→主人公死亡END
本当に義姉が狂愛サイコパスって感じで気持ち悪いわ
あ、通らなきゃいけないってのはハッピーエンドになるのにもそこのシーンを通らなきゃいけないってことです
>>805 バレ下げ
ありがとう
回避不可なのか・・・
諦めて進めるわ
最近ダイナーの近親ネタで心折れてようやく回復したところだからキツイ
バレ下げ
>>807 アッポリかな?だったら自分も夕有ルート心折れたwあっちはガチ近親だもんねキャラはいいけど辛かった
今回のブラハ乃亜は近親だけど結婚出来ない訳じゃないけど書面上は義姉だしやっぱり抵抗ある
何よりメンタルやられるwこれからプレイするなら頑張って中盤までは平和で楽しいと思う
CDどれも楽しかった
ブラハはみんな仲良くて和むわ
同じく那由多エンドまでいけないw
うーんとりあえずセラ先に行くか
ブラハ面白いけどもう少しスキップ速ければ快適なのにな
あーもう!アキトとミサキ攻略したいw
sideXとか出して欲しいw
確かにスキップ遅いよね
今回、個別長いから余計気になる
以下バレ下げ
やっと悠翔ルートまで終わった
悠翔も色々と衝撃的だったけど乃亜ルートの方が辛かったわ…
乃亜だけ1周目は必ずバッドになるっぽいし
>>812 スキップ調整で左にスライドしたら早くないか?
悠翔に力を入れるのはいいけど他の3人はシナリオを平等にしてほしかったな
差を付けられてるようでもやる
みんな悠翔まで終わってるのか早いなw確かにスキップ速くしてるけど遅いかも選択肢スキップ欲しかった
でも面白いねsideAやってないから取り寄せた 逆プレイだけどGW中が楽しみ
あ、スキップ速くするのはなかったテキストを速くするのだけだった
スキップどこで早くするのかずっと探してたわw
やっぱり調節きかないよね
悠翔ルートやってるけどアレ?これ宇賀神ルートかな?w
A未プレイなのに壮大なネタバレをくらったw
バレ下げ
なんでちゃんとしたキススチルが悠翔だけなんだろう
なんか悠翔ゲーに感じるカーテンコールとか主人公そっちのけだし囮とか酷くないか?
インタビューは噴いたSかMかって言ってRって…ワロタ
悠翔のscene37だけ埋まらないなんでだろ
というかスレあんま進まないけど人いない?
レヴァフェvitaのアフターやって朝チュンが唐突に感じたんだけどPCだともっとナチュラルなのかな?
悠翔より乃亜に力入ってて、悠翔√なんか肩透かしくらった
フルコン終わった
うん、なんか衝撃だったよ乃亜
力の入り具合は乃亜でメインは悠翔あと他2人って感じだったな個人的に
ブラハAから思ってたけどバランス良くはシナリオ出来てないよね
以下ネタバレあり
やっぱり社長が嫌なんだけど真の目的が悠翔の為だしヒロインって結局囮でヒロイン個人を買われた訳でもなく利用されるだけって酷すぎる
しかも告白を忘れたからってそんな恨まれるとか、あれだけショックな出来事あったら仕方ないだろ悠翔がちょっと嫌になったwまあ好きだけどもやった
アニ限の乃亜のイラストが遠目だと鼻をいじっているように見えてしまう
カズアキさんもーちょい手を右にずらして欲しかったよ
やっと始めた!
たいしたこと書いてないけど一応下げ
セラルート不自然なほど悠翔出てこなくて笑う
出てきたと思ったら悠翔も「そうだよ」と言ってくれたとかで喋りもしない
どうしたおまえ
ネタバレ改行
乃亜ルートの担当が中村Pだっけ?力の入れようの差が出るのはしょうがないかなと思った
キャラ設定の引き出しは枯渇しちゃったけどやっぱり魅せ方はハニビで1番上手かったからいなくなるのは惜しいね
未来と過去へ視点が移動する演出が上手いなと思ったんだけど乃亜以外では使われてなくて肩透かし食らった
Zやってるんだけど、悠翔のエンディングムービーの同じところで毎回フリーズしてエンド1,2が見れない
解決策とか思い当たる人いたら教えて欲しいです
そういえばブラハAで共通ルートで衣装をめちゃくちゃにされて私服でシンデレラやったけど、あの犯人って誰なの?結局わかってないけど
>>829 悠翔だと思ってた
共通BADでガラスの靴持ってうろうろしてたし
悠翔だとは思うけどあの時点で舞台を壊す理由があんまりないよね
主人公が自立しそうなのが嫌だったのかな
一応バレかもだから下げる
>>830>>831
そうだよね、やっぱり悠翔だよね
とは思うけどAはZほどあんまり執着してるように見えないから???って感じ
宇賀神ルートでもそんな感じなかったし
硝子の靴を割ったのは何でだろ殴って一緒に自殺したのかなー
色々とえぐいBAD揃いだったけど一番無理だったのは何だかんだで那由多のEND5だわ…
シナリオリストの2ページ目に入ったばかりだけど乃亜がかわいくて優しくてマジ天使すぎて最高オブ最高
今回個別ルートに入るの早いね
ブラハの傾向的に絶対しんどい展開になるかもだけど、ここまでの激甘シナリオ来ると思ってなかったからもう何でも来いってくらい満足w
>>835 マグマなんだ・・ありがとうww
よし燃え尽きる
骨を納めに戻ってくる
>>833 下げ
わかる
他はスプラッタとかホラーばかりの中まさかの那由多でNTRかよ!ってなった
しかも懐妊… あの那由多が雛が待ってるのに他の女と行っちゃうのが謎過ぎて一番胸糞BADだわ
ダイナーホモ匂わせがあるってレス検索したら見かけたけど
そういうキャラって久遠√亜貴以外にいるのか知りたい(オネエ以外で)
元カノとか女関係は大丈夫だけどホモはちょっと
>>838 バレス
まだBAD回収してないけどNTR有るのか・・・
地雷だから情報ありがたい
ちなみに他の√でもNTR有った??
>>839 >>841 バレス
ほんと胸糞すぎて1回しか見てないからちょっと違うかもしれないけど
那由多の誕生日に仕事が終わった後TV局の傍のカフェテリアで待ち合わせの約束をするけど
閉店の時間になっても那由多はやってこないし携帯も忘れて連絡もとれない
寒空の下雛が一人で待っていると村社が現れ強引に連れ去ろうとする(GOOD√だとここで那由多が助けに来る)
抵抗しようとする雛だがその時TV局から那由多と羅々が出てきて寄り添うようにタクシーに乗り込み去っていく
ショックを受けた雛はそのまま村社に身を預けてしまう
7年後自分がないまま女優を続ける雛は村社と結婚
その日もなんとなく仕事をこなした後村社の待つ家に帰ると
最近婚約を発表した世界的歌姫の羅々とそのダンサー那由多の姿がテレビに
「新しい命を授かりました!早く新しい家族に会いたいです!」幸せそうに報告する羅々と那由多
それを見て涙をこぼす雛(もう想いは届かないのに私の心はまだあの寒空の下で那由多を待ち続けている)
他ルートではなかったよ
乃亜とセラはどれも血まみれバイオレンス
悠翔はED3がホラーでED4はあっちの人エンドでED5は二人で失踪
ED5はいなくなった二人の代わりに零が那由多と一緒に暮らしてるのが新鮮だった
>>843 バレス
d
なんか√自体地雷だなー
他キャラ√だと普通に幸せな結婚しそう
そう思うと主人公側だけ死んで攻略対象側の視点だけ見たいけどそういうの無いんだよね残念
1なゆ、2セラ、3のあって進めていって最後にはるルート途中までやってるけど・・・うーん
宇賀神センパイがかわゆくて、なんかはるのベストEDいきたくないし進めるのに気が重い
はる編途中だけど、やっぱAZ全体では宇賀神編とのあ編が好きだったな
のあ編はしんどかったけどまじ泣きしちゃったくらい切なかった・・・義姉は作品中最強のサイコキャラで気色悪かったけど
まあ好みはそれぞれだからね
ハッピーエンド見てもデレる前の冷たさとか拒絶されたから一瞬でも嫌いになったとか言われると攻略対象好きになれないw
最萌は藤吾だけど本音を言えば由衣さんと本当にカウンセリング必要そうなカスミちゃんを攻略したかったかも
カスミは思った以上にダメな奴で萎えたわ
でもこいつの方がカウンセリング必要は同意
はるま本命で楽しみにしてただけに本人ルートは色んな意味ではるまの
出番少なくて残念だったな
でもAもZも楽しめたしFDでると嬉しい
ハニビの現状考えるときびしいんだろうけど
えーハルマルート本人出番少ないのか
自分本命だけどそれは残念だな
バレ改行
那由多は途中までほのぼのしててよかったのに羅々についていったところですごく萎えた
そのまま例のバッドにも行くわけだから結局のところ誰でも良かったのかよって感じ
BlゲームのラフターランドのBGMが使われてて驚いた。
なんだその激萎え話ハニビってBL出してたの!?ショック過ぎる
ダイナーがすでにBLじゃん
久遠ルートの亜貴とかナンパ男にこいつならいける的な事言われる千哉とか
ラフターランドの音楽作ってる人はスタスカとか青はじのOPも作ってる人
いろんなゲームでちょくちょく見かける人だけど
>>854のハニビがBL〜って言うのは短絡的というかなんというかちょっとおちつけ
あ、そうなんだごめんダイナーとかちょっとあれだったから拒否反応が出ちゃったんだ
ブラハってさぁ〜、澪依存の藤吾がいなければ始まらなかったんだよねぇ〜(乃亜風に)
それにしても・・・由衣を攻略したかった
はるま√はもっと泥沼感が欲しかったとは思う
乃亜√ぐらいの力を入れてくれればなあ
それでも最萌だし楽しかったけど
ちょいバレ
アキトがセラの部屋からどんな耳打ちして糞親父を撃退したのか気になる
通常版購入なライトユーザーなんだけど、限定版のドラマCDとかで↑に対する回答的なエピソードってあったのかな?
>>862 特にCDとか聞いてないけど、実家が893とかそっち系なんだと思ったよ
>>863 レスありがとう
私も実家893だと思ったけど、ほんの数文字程度でもテキスト中にそう匂わせる内容入れてほしかったな
ブラハしてると疲弊してきたからあやかしごはんプレイしてみたら
めっちゃ癒される何でFDを移植してくれないんだろう?
あやかしごはんFDは移植ずっと待ってるんだけど、本編Vita版の売上悪かったのかな?
スタスカとかは売上関係なく移植しまくってるように見えるんだけど
ハニビの移植、FDラインがちょっとわからない
いや素直に売上見込んでじゃない?
ダイナーは一応稼ぎ頭だし
スタスカはアテが外れた→でもシリーズものだから後に引けない
移植の売上微妙だった死神彼氏はアバソン音沙汰ないからねぇ、あやかしも同じ扱いの気がする
まだ移植出来る体力が残っているならブラハがくる気がするけどどーだろ
そもそもハニビの主要制作陣が居なくなっちゃったのがなぁ
ブラハどのルートも主人公がうざすぎて
ストレス半端ない
恋愛モードになってからがより嫌いだわ
わかる
物知らなすぎてお花畑思考なのもイライラするし
特に何もしてないのにいつの間にか聖女扱いされてて意味わからない
カウンセリングゲーだとヒロインの聖女化は免れない宿命みたいなものだけど
大概カウンセリングだったスタスカでもこんなじゃなかった
オマケにこれは主観だけど
歴代のハニビヒロインで1番ブスに見える
仮にも芸能人なのに
ビジュアル的にもっとクールな感じで大人っぽいんだと思ってたけど違ったかな
シナリオがシリアスなんだからもう少し頭のいい子が良かったかもね
これはハニビに限った話じゃないけど恋も知らない、ウブ過ぎるのがうーんって思う
好きな人には申し訳ないけど
乃亜ルートに力を入れすぎてるせいで萎えてしまった
Aの方がキャラもシナリオも楽しかったな
今まで自分というものがない子だったのに、恋愛したらカウンセリングまで出来る主人公に
成長してるのは違和感がある、芯のある主人公なら良かったのに
スタスカ主人公は主人公で転び過ぎだし、頑張りすぎて倒れちゃった☆
のパターンばかりで少しは学べよ!と思ったな、どの季節でも1回は倒れてる気がする
始める前ここの主人公が〜のレス見て覚悟してたけど
やるとイライラしてくるよね
自分がないって設定の割に自分本位な考えも多いし
あと襲われすぎww
ウブ設定もキスしたい何してくれないってすぐそっちにいくのも苦手
乃亜ルートは途中18禁やってる気分になったけど
移植されるとしたらどこまで表現されるんだろうって心配が…
表現マイルドになりすぎると意味ない気もする
ブラハは特に気にならなかったけど、アッポリの気が強いうえに生意気な主人公の方が合わなかったりしたから好みも人それぞれじゃない
乃亜ルート2周目以降の主人公のモノローグみたいなの無理だったわ
個人的には青はじの女主人公が好感もてたなー青はじ移植待ってるんだけどまだかな?
自分はアバソンのほとりとフォトジャニの春穂が好き
うじうじで苦手って人も多そう
ブラハ主人公萎えの人多いみたいだけど、そもそも設定自体が駄目人間ばかりだから
主人公だけでなく攻略キャラも見ていてイライラしまくった
恋愛ゲーでここまでイライラしたの初めてかも
女の子は杏が主人公としては理想的なキャラだと思ったし、Aの澪にぞっこんな先輩とかは
プレイしていて楽しかったけど、Zの義姉や後輩は極端すぎて萎えた
あやかしの方がずっと楽しかったわ・・・
ブラハ脇の女の子の方が主人公より可愛く見えたなぁ
杏は勿論、果林やツンデレっぽいリカとか
攻略キャラは男同士ベタベタしてる奴多すぎなw
関係性的に仕方ないのはわかるんだけども
あやかし評判良さそうだね
まだ買ってないんだけど欲しくなった
画面小さいからPCが良いけどやっぱりvitaの方がお得なのかな
>>884 Vita版だと本編中に追加シナリオがある
各キャラと距離が近づくイベントだから出来たらVitaがいいかも
ただコンプ時のスタッフコメントやらはPC版では読めたけど
Vita版は画面小さくて読みづらかった、ズームとかあったかな?
あやかしは夜中にやっちゃいけないゲームだったよ
でも大好きだ
>>885 ありがとうコメントと迷ったけどやっぱり追加シナリオがかなり良さそうなところだから早速vita版の方をポチッたよ
ダイナー好きな人って民度低いよね
新規を怖がらせる過激派か同担拒否の夢豚ばかり
まあダイナーに限らずこういうジャンルって、推しは自分だけのものって勘違いしてる人間多くてうんざりするけどな
ダイナーは嫌いじゃないし他から興味持ったりアニメから入る人もいてもいいのに
やたらウエメセな過激派同担拒否ばかり目立つせいで興味あっても怖がって避ける人もいるしね
あんな女ネタ激しい作品なのに同担拒否とかいるんだw
ZのED歌っている人クレジット見てもAntistarとしか表記されてないんだけど
私の耳には華純が歌っているように聞こえるんだが・・・違ってたら誰か教えて
>>892 OPの作曲してるあるるかんさんのアーティスト名義だよ
>>893 そうだったんだ、情報ありがとう
華純の中の人の声に似ていたから???ってなっちゃったw
悠翔ルートやっと終わった
ありがとうハニビ信じて良かった
幸せになってくれ悠翔
お前は幸せになるべき人間だ
バレあり
ブラハ楽しかったけどスッキリはしなかったな
はるまは勝手に期待して勝手に失望してるしお前のせいとか言われてもはー???だった
ブラハの剛のイベタイトルひどいなw
滑ってるわ
このルートの主人公がまた特別うざく萌えどころじゃなかった
剛ルートえらい積極的かつ思慮不足だったよね
剛→姫崎の順で攻略したけど同一ヒロインに思えなかったな
自分がないヒロインという設定に無理があった気がする
カウンセリングゲーなんだから人付き合い苦手だけど感情の機微に敏感な子……とかにすれば印象違ってた
そういえばずっと気になってたんだけどヒロインの下まつげだとは思うけど何かモロモロしてるのが気になった
バレ
篤郎さん綺麗な嫁さんゲットしたなあ
でも篤郎さんなら子供いても受け入れてくれそう
まあ実子じゃないし精神状態もヤバそうだから無理か
青春はじめました移植してくれ
あれほど青春が出来たゲームはなかった
ブラハのヒロイン、他の奴に話すなって約束してたことでも平気でポロって話しちゃうよね
人としてどうなのか
「悩んだけど結局話すことにした」みたいなの読む度にモヤモヤした。約束は守ろうぜ……
これ言ったらゲーム始まらないけどさブラハ
家族3人のままボロアパートで普通の生活してた方が一番幸せなんじゃないかと思ったw
ブラハ、シナリオがくどいよね…
冗長すぎてやっててしんどくなった
これでもかって不幸の展覧会みたいな展開で特にZ
バランスが悪いのかなって
>>890 アニメ化発表されたときが一番ひどかったね
新規排除型というか
バンドものだからかバンギャ系とかもいるし
ハニブラレーベルじゃなくて普通のハニブラであんまり重くないゲームやりたいわ
てかダイナー新規排他って怖いね
あやかしごはんみたいな、ほんのり&まったりのやつがもっとやりたい
>>899 自分も気になってた
色味的に肌がボコボコしてるように見えて
アップになったときとか若干怖い……
スチルの絵が基本雑な気がするブラハ
綺麗なのも何枚からあったけど
ブラハの雰囲気とカズアキ絵は親和性高かったと個人的に思うけど
ヒロインがビジュアル含めて好感持てなかったな……冷たいお人形感強すぎて
これがハニビ最後の新規作品になっちゃうんだろうか
ほのぼの優しいヒロインさんまた見たいっす
那由多のバッド確かになんかなぁ…
円の似たようなバッドより地雷感ある
なんでまた那由多がつて驚きはあったけどうーん
那由多ルートの主人公も大概だよね
そうなっても仕方ないわってくらい身勝手すぎて辛かった
いくら無自覚とはいえあまりに周り振り回してるし
ブラハ面白かった
最愛は悠翔でおなか一杯満足
バレかも↓
ただ悠翔ルートの序盤に主人公を攻略キャラが変なことしようとしてて一瞬冷めた
乃亜もセラも好きだっただけに冗談でも引いた
>>913 あーわかる…
冗談でも引くよなあれは
その後ギャグでフォロー入れてたけどあれはない。
自分も悠翔好きだがあの√の主人公のネガさと
フラフラした感じに最後まで苛立ちがすごかった
シナリオもう少しどうにかして欲しかった
途中とか宇賀神√かと思っちゃったわ
>>913 同じく、あそこはドン引きした
男を警戒しろって言うのは分かるけど、人前あんなことするなんて配慮ないし
本気で怖がってるのに誰も男性陣止めないとか酷すぎ
まあ剛は後から本気で謝ってくれるし、雛と同様にパニクってそうだから許したw
>>913 そこね一番モヤったというか好感度ダダ下がりだったわ
そういう事も踏まえなかったのかよと社長に対する評価も下がった
そもそもブラハのヒロインは襲われるシーン多すぎ
Pの趣味?
あと一緒にベットで寝ようってパターンも多すぎ
そういう嗜好なんじゃない?あと年頃の男女が三人暮らしもおかしいし一緒に寝ようとか無いよね
いくら家族とはいえ他人でしかも男、倫理観というかその手の知識無さすぎる
>>916 社長の評価ダダ下がりはセラルートだわ
世間に名の知れた芸能人(しかも大半が未成年)を一カ所に集めといて警備員つけてないってありえない
危機管理無いとかいうレベルじゃない
>>919 確かに社長というか社会人として大人として最悪だね
それもプロジェクトの理由がアレだし・・・なんか勝手な人だな
悠翔√の社長とのシーンもはあ???だった鬼かよとも思った
倫理観とか基本的な常識がぶっ飛んでるとこ多いよな
寝るシーンとか
>>913のシーンを冗談で済ませるとか
細かくつっこみたくなくてもあまりにも…って
ブラハ主人公はあれだね・・
思慮浅く他人にすぐ流されて影響受けて右行ったり左行ったり思考が飛びまくるから疲れる
この子こそどのキャラルートでも実は誰でもいいって感じがした
ブラハで初めてハニブラの方やったけど結構癖あるね
Zコンプした
一応軽くバレ?
那由多直後にはるまルート入ったのもあるけど
家族離れしなきゃ…って雛のウジウジネガネガの流れがワンパでもうウザすぎた
それぞれ村社や宇賀神と別の男の言葉に影響されて今度はそっちに依存しようとしてるし
〜みたいになりたいの大安売りにもゲンナリ
あとはるまルートの乃亜は例のドン引き案件といい
言動といい少し性格悪すぎな気がした
思い込み激しいし相手の事考えてるようで自分のことばかりで独りよがりな主人公よね
私的にはハニビで一番苦手な主人公かもしれないや
見た目は嫌いじゃないんだがw
確かに那由多と悠翔√の主人公は特にもやっとすること多かった
でも個人的にダイナーapの主人公の方が苦手だったから、ブラハ主人公はそこまで苦手ってわけでもないかなあ
まあ人それぞれよね。
スタスカの月子が1番苦手だからそれ以降のハニビはどれやっであまりストレス感じないw
あやかしごはんの主人公が1番好きだな
自分もあやかし主人公が好きだ
どちらかというと暗い性格の方w
家族の温かさを知らないがゆえに
愛情を素直に受け取れない不器用さが可愛かった
私もアッポリの主人公が苦手だった
行動も言動もイラストも好きじゃなくて進めるの苦痛だったわ
それに比べたらブラハ主人公は全然気にならなかったな
確かにフラフラしてたけど自分が無いせいなのかなくらいに思ってた
スタスカも苦手の分類だがブラハは全ルートストレス感じたからなぁ
あやかしは確かにかわいいね
ブラハの主人公自分がないとか言われてたけど
早い段階からガンガン心の声含めて自分のことばかりで自分がないとか感じにくかったわ
ハニブラの主人公ってみんなあれだよね
というかブラハは確かに全ルート微妙だったかも
普通のヒロインでいいんだよ
ブラハBADバレ
主人公がキャラに殺されるBADもあるんだな
腹切り裂かれてびっくりした
√入ってから他の男にふらふらしたり中途半端な態度とり続けるの苦手な自分にはマジストレスだった…ブラハ主人公
バレ
悠翔の欠点は結局「分裂病」ってことでいいの?
Aの共通バッドのあれは悠海じゃなさそうだったけど
アッポリだけ移植しないって事はないだろうけど、ハニビ危なそうだしどうだろうね
ハニビ危ないの?
ダイナーで巻き上げてるから大丈夫そうに見えるけど
アニメ化の影響次第なんじゃない?それでゲームが売れればいいけど売れなかったら新作どころか移植もどうなるか
乙女ゲームのアニメ化は評価も内容も微妙すぎて無難に終わってくれれば御の字だよなって思う
合わないところもイラッとするところも多々あるけど好きか嫌いか聞かれたら好きと答えるハニビ
頑張ってほしいから移植待ちするつもりだったブラハAもZも買ったけどどうなるんかなぁ
ノアは姉の印象キツすぎて受け付けなかったなぁ…
病気ネタ、義理とはいえ近親ネタとてんこ盛りすぎて
カーテンコールまでやるとブラハはハルマゲーに感じた。社長の過去までやるとは思わなかったw
でも主人公が孤児になった経緯ははっきりわかってないんだな
ブラハバレ注意
姫崎が事故起こしてなきゃ悠翔と主人公はあのまま舞台成功してくっついてたと思うと罪だね
悠翔には幸せになってほしい
つーか社長がレズっ気あったのは吃驚
長いしイライラするとこも多かったけどそれなりに楽しめたからFDでないかな
ダイナーのアニメ…絵が酷いけど…それで売り上げ期待してるのか…
>>933 バレス
共通BADはあれ完全に悠翔だよね
よく考えてみるとAは最初から全力で悠翔の地雷踏んでたからなあ
本人ルートでも機材落とすよう仕向けたりしたのも悠翔本人だったし
欠点は悠海の存在だけじゃないと思うわw
誰のルートが好みなのかなんて人それぞれなのは分かるけど、悠翔ルートが人気なのは意外
Zフルコンした後で久々にAやってみて、好みの順番は↓みたいになった
キャラの好み
乃亜>藤吾>澪>剛>円>悠翔>那由多>セラ
ルートストーリーの好み
乃亜>澪>藤吾>円>悠翔>セラ>剛>那由多
Aでのバレ
澪との手錠生活は好きだけど、物理的に不可能な描写が多すぎて最後までもにょった
自分的に乃亜ルートが長くてきつかった
乃亜に限らないんだけど冗長に感じるくどさがあってなぁ
姉ネタか病気ネタはひとつでよかったな
Z購入予定でAは藤吾ルートの冗長さに苦戦したけど
乃亜も長いのかw
そこくどいわ削れよってのが多々あるんだよなw
藤吾もわかるww
乃亜も海外行ってからのワイワイと後半のカオスパートをもっとシンプルにしてたら話も入りやすかったが長すぎてちょこちょこ強制スキップしてしまった
悠翔も宇賀神ネタが長くて悠翔がおかしくなる為のフラグ作りとはいえあそこもっと短くできなかったのかと思うな
悠翔√は宇賀神攻略してるみたいだったもんなー
Aの時から攻略するの楽しみにしてだけに残念だったわ
バレ
フラフラしてる主人公の印象が悪くなるだけだったし
他キャラルートで攻略対象が当て馬の役割するの苦手
FD作る気なのか知らないけど悠翔√は悠翔周りの描写より悠翔本人ももっと描いて欲しかったな〜
Aは共通以外悠翔からするとBADだよねぇ
まぁAのエピローグ見るとブラハ自体悠翔救済できなきゃハッピーと言えない作りだが
悠翔の欠点は「心が弱い」に尽きるのかな
例の人は心の弱さの象徴だから結局は同じだし
悠翔ルートは本人成分が少なかったのが残念だったな
でも全部終わったあとにもう一度他ルートやると悠翔…ってなってしまうぐらい存在感は強い
FD作って欲しい。
悠翔は特にもっとフォロー必要つーか…
那由多を√でろくに絡ませなかったのはどうなんだろ
宇賀神も悠翔にとっちゃ重要なキャラだけど、ヒロイン以外で大事な存在の那由多が単に脇キャラすぎる
もったいない書き方をしてると思った
もし甦生プログラムなかったら悠翔は主人公をどうしたかったのかな?一生3人暮らしは出来ないよね普通
一生3人暮らしやってそうな気もするw
主人公もそれを疑問に思わないだろう
那由多がどうかってところか
悠翔は雛絡みで那由多にどす黒い感情抱いたことはないのかな
そこ全く書かれていなかったのが気になる
那由多と主人公がくっついた場合の悠翔の本音が知りたいわ
乃亜ルートの方が悠翔はブラックさ出てた
悠翔√は宇賀神とのあれこれが終わったあとももう1人の人の出張ってきてたから尚更悠翔を攻略してる気にならなかったんだよな
本当FD欲しいわ
いろんな伏線回収もあり詰め込めすぎだな
でも描くべきところ描いてなかったり
それ他ルートにも言えるけど悠翔は大ラスなだけにもっと丁寧に描いて欲しかったわ
移植版の追加シナリオにするのからFD作るつもりか
ラストでようやくスタート切ってるようなのはいいと思う
乃亜は綺麗にまとめすぎて自分は冷めた
あまりに都合よすぎる展開はちょっと
椎葉ルートが一番乙女ゲーっぽくまとまってた気がした
最初翔海が出てきたとき「もしかしてずっと演技してたのか!?本当は腹黒なのか!?」
てwktkしたら違って勝手に萎えちゃったな
剛は他キャラがハードな分、余計に少女漫画チックに感じる
バレ
>>943 よく考えたら悠海の存在って欠点とは違うかー
きっかけは悲劇でも悠海が存在したからこそ
生きてこれたところあるもんね悠翔は
それなきゃAの共通BADみたいにいつかはああなってる気がする
腹黒ってのは違うけどずっと無理して演技してたってのは間違ってないと思うよ
悠海は別の人間ってわけでもないし
単に腹黒とかでなくてそこは良かった
ED3の悠翔ってやっぱ悠翔本人?それとももう片方?
乃亜姉もやばいけど繭もたいがいやばいな
流石にキレてるのかと思ったら傷見て喜んでるのみてゾッとしてしまった…サイコだなあ
自分は二重人格の方が安直な感じがして嫌だった
キャラ同士の掛け合いは好きなんだけど何かモニョるゲームだったな
二重人格は二重人格なんだろうけど
別人扱いは無理あるというか完全に本人の弱い部分な部分って感じだから逆に別名ついてるの違和感あったんだけど
宇賀神は出張りすぎだ悠翔ルート
イベリストで悠翔出ない宇賀神イベが何本あるんだと
悠翔可哀想なだけだし主人公にストレス溜まるし
宇賀神も当て馬の役割だしいい事ないと思うんだがな
乃亜も姉と病気ネタの合わせ技でくどかったし
全体的にキャラ好きなんだけどシナリオが残念
解離性同一性障害って元々そういうものでしょ
自分で抱えきれなくなった感情を切り離して別人格を作り出してしまうという病気
孤児院育ちや元の性格、生まれるきっかけとしては
特に不自然さはなかったがもう少しうまく描いて欲しかったね
悠海を否定すると悠翔の弱さ否定してるのと同義だしその辺のヒロインの対応の仕方もイライラした
悠翔ルートはなー
宇賀神と天秤的な状況に全くノっていけなかった
悠翔ルートで宇賀神と悠翔を同等扱いが無理ありすぎというか、、那由多ならともかく
いくら役者として尊敬できるといっても知り合ったばかりの男に言われてフラフラ悠翔離れしようとするのも萎えた
このルートの主人公が回想含めて一番イラッときた
わざとこういう主人公にしたくさいけど
移植する時にシナリオ少々手直してくれー
PVにもタイトルにも使われてる音楽はかっこよくて最高だと思う
乃亜も心臓ネタいらなかったなぁ
姉の問題だけでよかった
不幸てんこもりすぎてお腹いっぱいになる
ダイナーといい近親ネタ好きだよね・・
Pの趣味ですぎ
ダイナーの近親はいまだにトラウマだわ
ブラハみたく無理矢理ならまだしも相思相愛とか・・・
1番好きなキャラだったから余計凹んだよ
ダイナーに近親あるんだね
途中までやってるけどやめようかな
CDなら他キャラに邪魔される事もなさそうだねw
同じく悠翔ポチってくる
CDは買う気なかったけど公式ツイみたら
欲しくなっちまったw 安いし買うか
CDの悠翔もめんどくさい好きだけどw
この面倒臭さで本編作ったら良かったような気もする
恋愛全く進まないだろうけど
悠翔CD聞いた
やっぱり自然体の主人公だと楽でいいわ
あいかわらず悶々とめんどくさいけども
悠翔の心情が本編より語られててわかりやすいね
ED後だから主人公も定まってるし
気になってた那由多のことに触れられていてよかった
ジャケット綺麗だし集めたくなったな〜
バレ
乃亜ルートやばかった
これだけ重いんだから、面白いに決まってる
でも他のレスにもあるけどくどいかな
睡眠障害、味覚障害、心臓病、サイコ姉って不幸盛りすぎ
ブラハ全体的に身内とのドロドロした不幸ネタ
多くてワンパターンに感じて疲れちゃったな
個人の欠点というよりは不幸の展覧会みたいでさ
親の浮気手伝ってるとか姉と関係持ってるとか生理的にちょっとね
ちょっと分かる
確かに欠点ではあるんだけどみんな過去のトラウマに囚われてるだけなんだよね
不幸ネタなしに
ごめん、途中送信した
不幸にネタなし泣けるシナリオかけるライターがいないんだろうなと思った
今更ですがリバソンやってます
キャラ絵は女の子は可愛くて好きだけど、♂キャラはどうにも好きになれない(苦手な絵師なのかも)
まだカイリとヨル済でアメ途中だけど、カイリ編はナミ攻略の為に作業的に進めた感が・・・
途中経過としては、攻略キャラよりもヒイロ君が可愛くて仕方ないです
ブラハの後にやると、毒気が無くて物足りなく感じる
まだ途中だから感想変わるかもだけど
リバソンはブラック名義じゃないから毒気は期待したらダメだよ
ナミ先生が若干黒いからハマれることを願う
さとい絵綺麗だけど当たり前ながら好みは千差万別なんだなぁ
>>989 ありがとう
ブログの更新も全然だし怖いからやっぱり買っておくべきなのかな
>>990 ブログの更新停止ってのと、うことを躊躇するってことの関連性が分からない
ってか、何が怖いの?
あやかしは本編やったら絶対おかわりはやるべき
おかわりは真夏のBAD以外はまじで楽しかったから勧めるよ
倒産する可能性がなきにしもあらずだから、
購入できる間に買おうってことじゃない?
移植の情報もないしなー
>>991 真夏のBadwww
あれな
つかブログ更新終了は公式から告知あったじゃん
倒産でプレミア付く、入手出来なくなるのが怖いんでしょ?
好きならやっといた方がいいよ
ただ私はおかわりちょっと蛇足だと思ったな
長くてだれた、ただただだれた
ブラハもそうだけどシナリオの冗長さが目立つとこあるよね
だいぶくどいな〜ってうまくまとめて欲しいなと
スレ立てようと思ったら立てすぎエラーで無理だった
いける人誰かお願い
>>996 おつ!
ハニビはブラハFD出すまで頑張ってほしい…!
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 626日 6時間 33分 29秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250221082936ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ggirl/1443000857/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「乙女@honeybee総合スレ Part.2 [転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【Martens】 海外女子サッカー総合 15 【Nadim】 [無断転載禁止]
・【原爆Tシャツ】防弾少年団、テレビ朝日「ミュージックステーション」出演中止 「当社として総合的に判断した結果」★10
・【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド51【ファン】
・【初体験】処女喪失総合スレpart.5【Lost Virgin】 ©bbspink.com
・女子バスケ日本代表総合 Part.2
・PENTAXレンズ総合 288本目
・【愛人】パパ活女子アカウント6 【総合】
・若手女優総合スレッド Part29
・若手女優総合スレッド Part20
・2018女子バレーボール総合実況スレPart58
・美少女万華鏡 総合 -20話目- ©bbspink.com
・若手女優総合スレッド Part47
・【AMD】AM4マザーボード総合 Part98【Ryzen】
・女子バレーボール総合実況スレpart160
・【スイーツ・腐女・ゲイなりすまし】おっさんずラブ総合晒し&ヲチスレ4【絵師・物書き】
・【総合】RAGE 2 part1
・自閉症スペクトラム総合スレ27【ASD】発達障害 ワ有
・自閉症スペクトラム総合スレ25【ASD】発達障害 ワ有
・テンタメ総合スレ Part.42
・jubeat総合スレ 412th Tune
・バーチャルYouTuber総合#208
・ドラクエ3の職業女キャラ総合萌えスレ
・【デブ組禁】Jr.総合ファンスレPart5283【関ジュ禁】
・TOEFL総合 THREAD PART 40
・TOEFL総合 THREAD PART 41
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151239 無乳女~の近江友里恵さん
・【ダー西】ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER総合
・CASIO EXILIM総合 part8
・【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 1【WTA】
・【BUL】ブルガリア女子バレー総合 1【ヨーグルト】
・PRODUCE48★62【総合スレ】
・【バーチャルYoutuber】ぶいすぽっ!総合スレ165【LVG/IBG/CRG】
・Netflix 海外アニメ総合3
・【平塚】GV記念総合スレ565【菊地亜美】
・日本女子中距離総合スレPart3
・ORANGE RANGE*総合スレ113
・arrows We 総合 Part17
・☆若手人気女優総合スレッド1269☆
・【U-5】幼稚園児・保育園児アイドル総合スレPART10
・SpaceX 総合スレ Part5
・【牡羊】Ariesのお告げたち46【運勢総合】
・仁王/Nioh 総合 Part.7
・【ニコニコ生放送】FX総合スレッド924枚目【ふわっち他】
・モ板狼・XBOX総合スレ 369
・Netatalk総合スレ
・【テレビ】クロ現「表現の不自由展」特集で痛感した「NHKという病」 番組の主張に都合の悪い作品は、一切、報じられず… ★2
・家系総合スレッド Part95
・【テレビ】 裸情報・総合・その92【雑誌】
・東宝総合スレッド PART105
・Jr.総合ファンスレPart792
・Jr.総合ファンスレPart2071
・東宝総合スレッドPART202
・☆若手人気女優総合スレッド1307☆
・【PSO2】フォース総合スレ【410】
・E-BIKE イーバイク総合 #6
・☆若手人気女優総合スレッド939☆
・TBSチャンネル総合 Part923
・モー板狼・XBOX総合スレ466
・GRATINA4G総合スレPart12
・獅子座親父B型総合スレッド
・Jr.総合ファンスレPart1698
・エスペラント総合 parto 1
・Jr.総合ファンスレPart2696
・Jr総合ファンスレPart923
・【セラムン】女児玩具総合★隔離スレ6【変身ヒロイン】
・たいじ総合スレPart.157
18:29:36 up 38 days, 19:33, 0 users, load average: 7.39, 9.86, 26.05
in 0.90028190612793 sec
@0.046854972839355@0b7 on 022108
|