スレ立て乙です
気になって予約買いしたオトメイトゲームがことごとく外れで終ヴィルは様子見予定
終ヴィルゴールドおめでとう!ファミ通のレビュー見てたら楽しみになった
総プレイ80時間ってボリュームすごいね
終ヴィルレビューみてますます楽しみになった
レビュアーで1人感情の整理がつかなくなってる方いたけど自分もそうなりそうw
80時間だとかなりボリュームありそうかな
亀ユーザーだから10月いっぱい使ってもクリアできなさそう
でもしんどいゲームやりたかったからすごく楽しみ
白華くらいのしんどさ期待してる
終ヴィルのカウントダウンボイスいつもみたいに発売日以降公式に再掲してくれるかな?
アドルフとシアン聴き逃してしまった…
ステラから送状問い合わせ番号確定のメール来ていよいよ発売間近でワクワクが止まらない木曜日早く来い
いつもと同じだったら公開してくれるだろうね
キャストインタビュー見返してたら斎藤さんがカウントダウンボイスにもヒントがあるって仰ってたけどもしかして他キャラもちょっとそういうのがあったりするのかな
キャストインタビュー見てたらシアン不安になってきたんだけど、中の人っていつもこういう感じで塩っぽいコメントなの?
>>15
いつもの事だよ
乙女ゲー以外のアニメ等のキャストコメントでもやらかしてる
作品によっては稀にやる気出したコメントもする
自分が気に入った作品だとやる気出すっぽい?
詳しくは前スレの301辺りから見るといいよ
乙女@オトメイト総合149
http://2chb.net/r/ggirl/1625613338/
今回はシアン自体が無感動的なキャラだから違和感なかったけど他出演者が熱の入ったコメントしてるだけに若干感じ悪いとは思ったな… 中の人がどうとかどうでもいい
本人はあまり役に合ってないんじゃみたいに言ってたみたいだけど実際に声聴くとキャラに合ってると思う
声だけならシアンが一番好き
ありがとういつものことなんだねw
初めてキャストインタビューみて、前スレ301のようにキャラや世界観読み取ろうとしたら短!って思ったわ
まあ発売日楽しみにしてる
細谷ってコメントは変だけど仕事はちゃんとやってるからまあいいかって思うようになったわ
イヴはストーリー開始前のメタっぽい発言だな
他のキャラはそうでもなかったのに
終ヴィル救いようがない話でもレンドみたいな感じなのかサイケデリカみたいな感じなのか
後者だと糖度なくても楽しみだけど前者は好みじゃなかったから色んな意味でドキドキする
終ヴィルネタバレ禁止されてるけどレンドに似てるかどうかだけ教えて欲しい
レンドっぽくないなら買いたい
終ヴィルもネタバレ禁止なんだ
そういえば明日か
前にここで新作タイトルのバレスレ作ったらどうだろうかって提案したんだけど
どうかな
いいんじゃないかな
ネタバレ禁止って言ってもちゃんとバレスレ作って見たい人だけ見れるようにすれば問題ないみたいだし
個人的には欲しいな
新作タイトルのバレスレあったら個人的にはありがたいな
終ヴィルDL版も買ったから日付変わったら即プレイするつもり
どんな絶望と救済待ってるのか楽しみ
単独で建ててもあまり伸びないし新作バレ総合はいい案だと思う
でもNGや検索しやすいようになるべく何のタイトルか併記するのも推奨したほうがよさそう
新作バレ総合立てるのは個人的にはありだけど、板的にはokなのかな
okなら立てたらいいと思うよ
君雪の時にあんまり語れなかったから賛成してくれる人いて良かった
タイトル記載は義務化したら手間かかるかなって思うし
総合スレともなればここみたいに、例えばいきなり「錦次が○○で〜」みたいには話さないと思うんだよね
『タイトルを入れていただけると何の作品か分かりやすくなります』みたいな推奨くらいがいいかなって自分は思った
逆に総合スレだからこそそういうのありそうだとおもうけど
その昔シャレマニっていわゆる人狼ゲームなのになぜかネタバレ解禁前にここで話したがる人いたりして荒れたし空気読めない人はいる
だからどこまで決めるかだよね
普通にネタバレ挟む場合下げたりとかでいいかなとは思うけど
君雪のネタバレを語りたいけど終ヴィルはまだバレ見たくない みたいな人も居るだろうし総合ってなると難しそう
一応下げたりタイトル記載したりくらいの配慮はあった方が良さそうな気がするかなあ
タイトル記載と数行あけてくれれば助かるかな
タイトルはないと何がなんだかになるし
あぁ、なるほど
把握してなくてごめんね
じゃあ
『レスの際は必ず一行目にタイトル(略称何)入れてから三行以上開けて本文を書き込むようにしてください』
って感じにしたらいいのかな?
バレスレなのに改行いるかな?
見たくないならタイトル名をでNG入れとけば良い気がするけど
スチル数とかプレイ時間みたいなストーリーと関係ない部分は知りたい人もいるからなぁ
情報は改行なし感想は改行ありとか?
ネタバレ見たくないならクリアしてからネット見ろっていう正論があるからなんとも言えないな
終ヴィルの場合はワンクッション置くなり伏字にするなりちゃんと配慮しろって公式から言われてるぞ
改行は基本なくていいけど
ストーリーの核心などの重大なネタバレを含む場合は改行推奨
みたいな感じは?
今までの攻略スレもだいたいそうなってたし
○○は見たい××は見たくないとか色んな人がいるだろうけど
5のバレスレの時点で見るのもある程度は自己責任だと思う
コンプしてなくても語りたい時あるしな
同一作品で何個もスレあるわけじゃないし多少の配慮はあった方がいいでしょ
発売日の近い新作が板で混在する可能性も考えると
タイトルと改行はあったほうが親切かな
終ヴィル開始から4時間たったけどまだ共通終わる気配はない
血しぶき多めだけどキャラ同士の会話の掛け合いが楽しい
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品の【ネタバレ】について語る【総合スレ】です
発売から1ヶ月経つまでのネタバレは必ずこちらでお願いします(その後は任意)
※ネタバレスレですので閲覧には十分注意して自己責任でお願いします
レスの一行目には必ず作品名(公式の略称可)を記載してください
改行は任意ですが、物語の核心に触れるネタバレの際は三行程度開けていただくと親切です
現在専用スレのある話題はそちらへ
専用スレ、関連スレは>>2-5にあります
荒らしは徹底スルー
専スレ立てろも荒らしです
次スレは>>980です。次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい
◆公式サイト
http://www.otomate.jp/
◆本スレ
乙女@オトメイト総合149
◆ハードの話題はのこちらでどうぞ
【Switch】乙女ゲーのハードを語る3【VITA】
http://2chb.net/r/ggirl/1562763450/
◆DIABOLIK LOVERS・恋愛番長・月華繚乱ROMANCE等、Rejet開発作品に関してはメーカーや各作品スレでお願いします。
◆カヌチ・華ヤカ・Enkeltbillet等、ヴァンテアンシステムズ、イチカラム開発作品はメーカーや各作品スレでお願いします。
◆雅恋・クロノスタシアの話題はサンクチュアリ総合スレでお願いします。
◆官能昔話の話題は5pb.総合スレでお願いします。
◆クインロゼ作品・アリスシリーズについてはQuinRoseスレでお願いします。
◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する話題はこちらでお願いします。
乙女BL@女性向けだと思われる一般ゲースレ6
http://2chb.net/r/ggirl/1334899783/
◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。
ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki
http://www7.atwiki.jp/fushigi-suzaku/ 取り敢えず意見まとめてテンプレ作ってみた
何方か修正お願いします
終ヴィルの発売記念イラストのアンクゥ今までの印象と全く違う表情で驚いた
>>42
テンプレ案ありがとう乙
終ヴィルも発売されて早く語りたい人居るだろうしそんな感じで立てて良いと思う
>>37 の言うように公式がワンクッションお願いしてる作品もあるから
「公式からネタバレ配慮のお願いがある作品については公式のルールに従ってください」
みたいな1文あってもいいかな
無くてもわかるとは思うけど >>45
一文は確かに入れた方がいいかも
勝手に建てちゃって荒れても嫌だから一応夜までは待つね
17時くらいに出てる意見で再度案作って20時に建てます(17時にあまり案がなければ17時に建てます)
早く語りたい方もいるだろうし建てるのは今日でいいと思ってる
時間はちょっと遅れるかもだけど必ず21時までには建てるのでもうしばらく宜しくお願いします あと、スレタイは
『乙女@オトメイト総合ネタバレ1』
でいいのかな?
>>47
新作って入れると区別できて分かりやすいかも
乙女@オトメイト新作総合ネタバレ1 >>41
アンクゥも序盤から結構出てきてる?
私服あるってことはキャラ同士の掛け合いもありそうなんだけど…気になって >>49
41ではないけど3hほどやってアンクゥは公式のプレイムービーに毛が生えたぐらいの出番です 3幕で株上げてくるんだろうなあ >>49
アンクゥは序盤から出てくるけど主人公の前にしか現れない回数は少ないかな
他のキャラはサブキャラも絡めて掛け合いが多くて楽しい
共通はボイス飛ばさずに6時間ちょっとかかった >>50
まじかぁ、ありがとう…
アンクゥ目当てで買ったから正直辛いが、最後の楽しみにしておくわ 私もやっと共通√終わった
声を飛ばしつつで4時間弱くらいかな
フローチャートがプレイ中も確認できるし選択肢ジャンプもあるから快適
以下、共通√を終えて選べるキャラについてのネタバレ
公式でも言われてたとおり、先生、坊ちゃん、研究者の3人が選択できてイヴはロックがかかってる
義兄と死神は現時点では選択画面に表示されていない
終ヴィル自分は声全部聞いてゆっくりめにやってるからか7.8時間くらいやってまだ共通ルートだ
今のところ序盤から引き込まれる展開だしすごく面白い
システムも使いやすくていい感じ
終ヴィル シアン絶望終了 ボイス聞いて約11時間
絶望エンド正直舐めてました体力消耗する辛さ
オトメゲーで体が疲れたのは初めてかもしれんチョコラBBの魔剤飲んだわ
辛いけど掛け合いは楽しいし何より想い合う気持ちが美しかった
自分はリュカ√終わった
レンドもサイケデリカも未プレイだから鬱傾向がどっちの作品よりか気にしていた人に教えられず申し訳ない
主人公が選択肢次第でよくコロコロされる
攻略キャラもコロコロされる
>>55
エンディングについてバレ質問
シアンの救済ED見れた?
リュカ√だと選択肢すべて愛キャッチ出る方選んでも1巡目は絶望ED(スチルあり)で
フローチャートからやり直した2巡目でスチルなしBAD
√最初から選択肢色々変えても救済ED見られない 自分はリュカ√終わった
レンドもサイケデリカも未プレイだから鬱傾向がどっちの作品よりか気にしていた人に教えられず申し訳ない
主人公が選択肢次第でよくコロコロされる
攻略キャラもコロコロされる
>>55
エンディングについてバレ質問
シアンの救済ED見れた?
リュカ√だと選択肢すべて愛キャッチ出る方選んでも1巡目は絶望ED(スチルあり)で
フローチャートからやり直した2巡目でスチルなしBAD
√最初から選択肢色々変えても救済ED見られない 55じゃないけどブログのヒント読む感じ救済エンドは何人かの絶望エンド終わらせないと見れないんだろうなーと思う
>>56
シアン絶望エンド後再プレイしたけど救済エンドには行けなかったよ
ブログ見返したら反転で
「4つの絶望の果てに辿り着く救済と終焉」とあったから
多分4人分の絶望ED見ないと救済EDに辿り着けないのかもしれない >>59-60
ありがとう!
一番気になっているアドルフ√まで相当時間かかりそうだけど色んな鬱耐性つける覚悟で頑張るよ もう攻略サイトに完全クリアまで全部載っててびっくりした…
ごめんなさい遅くなりました!
特に何もないようなので、タイトルだけ変えてスレ立てしますね
>>64
スレ立て乙!
次の新作って何だろうと思ったら今年は12月のはめふらだけか 終ヴィル、バレじゃない話題ならこっちでも問題ない?
終ヴィルの選択肢スキップめっちゃロード時間かかるんだけどこれ自分の環境下だけなんだろうか
なんか普通のスキップも速度変えたらなんか作動しなくなってしまった
終ヴィルのライターさんの作品プレイするの初めてなんだけど地の文で体言止めが多くて気になってしまう
>>74
自分の場合は他のゲームでも同じぐらい読み込みかかるから選択肢スキップってこんなもんなんだろうなと思ってる >>76
体言止め気になってるの自分だけじゃなくて良かった…
展開も好きだしキャラも凄い良い分、そこだけが余計に気になっちゃう >>64
乙です
マティスの絶望終わらせたから次はリュカ行こう ファミ通
スペードの国のアリス 4,746本
君雪が4,725本だったしちょっと持ち直してきた感じ?
持ち直したというか
売れ線狙ってようやくこの数字という感じ
今までがユーザーナメすぎてた
終ヴィル共通終わってちょっと経ったくらいだけど序盤ちょっとウジウジしすぎなとこあるけど基本的に主人公が変なこと言いだしたり失礼なことしたりしなくて好感がもてる
終ヴィルフルコン
個人的には今年どころか今までプレイしてきた中で1番ってぐらいシナリオもキャラクターも満足感得られた作品だった
買ってよかった〜
騒ぎたてて燃やそうとしてるのは未プレイ民だけどね…
まあでも乙女ゲーにBL混ぜるのって一番嫌がられる事だと思うしそりゃ荒れるよ
というか買わなくてよかった
こっちは金払うんだよ?
無料なら何の文句も言わないよ
そもそもなんでBL要素があるか怯えなきゃいけないんだろう
普通ないのが当たり前なのに
例えばそれっぽく見える程度で騒いだらやりすぎと思うけど終ヴィルは男→男のガチ恋愛感情だからそりゃ言われるよ
>>89
バレスレのは誇張してるの?
BL苦手だとあれはきついよ 終ヴィルの話ではないが以前ピオフィのニコラ→ダンテが嫌だと言う人がいてどんだけ過剰だよと呆れた
どう見ても従弟や当主としての執着だろうに
攻略キャラ←サブの男キャラのガチ恋愛感情で話によっては主人公が恋愛応援するしそいつら2人きりになるエンドもあるそうで
ゲーム本編外の冊子までそれについてがっつり言及があるので苦手な人は回避ものだと思うし不満は出るよな…
>>90
誇張はされてない
バレスレそのまんま
あの攻略対象に興味がなければ気にならないかもしれない
BL苦手であの彼が好きなら結構キツいかも >>94
そうだったんだ
まだその攻略対象のルートだけだったけどそれ以上があるのか…きついかも バレスレの話こっちでしていいの?
終ヴィル買ったけどまだ未プレイでバレスレ行かないようにしてるのに若干ネタバレされた気がするんだけど
誰のことかわならないからまだいいけどなんかな
>>95
いや自分は乙女ゲーに男→男のガチ恋愛感情ある時点でもう無理ってだけだよ
同性愛入れたいなら主人公に恋する女キャラとかがよかったな >>96
分けてる意味ないよね
登場人物の関係上だいたいどこかなって読めちゃうし 例の話はここまででいいでしょ、苦手な人はここ見て回避できるようになるしネタバレ禁止にしたのはこういう要素があったからかなって深読みしちゃうけどw
>>101
萌えは結構あるんだけどやっぱ初回は絶望エンド確定だし、結構辛い描写も多いから進めるのに時間かかっているんじゃなかろうか
共通の和気藹々とした雰囲気から終盤は本当に辛い展開の中、必死にキャラたちが希望を掴もうと足掻いているから
かなり発売日から長時間プレイしてるけど自分も
ようやく救済ルート解放したところだし
初回プレイの本当にこれ絶望√いくんか?並の穏やかさからのどん底に堕としていく流れは素直にすごいと思ったよ 終ヴィルストーリーいいしめちゃくちゃ面白いよ
あと例の要素は自分は全然気にならないくらいだったし
というかこっちのスレでなんでバレの話が…
ものすごい地雷要素があっても
黙ってるルールなんて今後みんなで意味もなく困るだけなんじゃ…
誰と誰が、とかは伏せるべきだと思うが
地雷要素についての情報くらいは共有したいわ
バレスレでやればいいんじゃないの?
地雷あるかどうか聞きたい人がバレスレで聞けばいい
知りたい答えだけ見て他ネタバレは見ないようにすればいいんだから
終ヴィル自分は無理だったよ
例の要素ぶちこまれたのが最推しだったから耐えられなかった
ハイカラで予約に懲りたはずなのにストーリーが好みじゃない場合も覚悟しつつステラ予約したけど例の要素は想定外
あれまでは本当に好みど真ん中のゲームだったのに楽しめなくなったの辛い
予約は二度としないとハイカラの時に思った事をまた思った
終ヴィルステラセット買ったのにマジで最悪だわ…信じられない
一気にプレイする気なくなった、正直返金してほしい…
該当ライター避けるから名前教えてほしい
まあ乙女ゲームでBL要素あるなんて予想できないし普通は質問もしないわな
過去の女いる?とかならバレスレでやれと思うけど
自分もビックリした
自分もスペシャルステラセット購入済みだけど返金対応なんてしてないよね?かなりショックだ
ずっと応援してきたのになんでこんな仕打ち受けるんだろ
BL地雷は別に個人の自由だけど返金とか言ってる人は頭大丈夫?
不具合でもなんでもないただ個人的な地雷踏んだってだけで返金対応なんてするわけないじゃん
そんなのするわけないじゃん…
フリマアプリならほぼ定価で売れるでしょ…
正直たった数行の描写で返金しろと騒ぐほどのことなの?と思うよ
ピオフィのニコラ→ダンテとかもだけど
告白するシーンもあるわけでなし、結局は攻略キャラが地雷相手に心が揺れ動くわけでもなし
>>111
ありがとう、この人が関わってるゲーム避けることにする >>112
ピオフィと違ってステラの冊子に恋愛感情だと書かれてるらしいよ ニコラとダンテはただの信頼だしBLが本気で地雷で乙女ゲーやってるのにはっきりBL描写されるなんて思わないよ
乙女ゲーにわざわざそんな要素混ぜなくてもいいのになんで高い金払って地雷踏み抜かなきゃいけないの?何も本気で返金してくれるなんて思ってないわ
>>111
レンドの参加ライターだったのな
そういえばレンドっぽいのかサイケっぽいのか気にしてた人いたけど
レンドの方だったのね >>112
「たったそれだけのこと」なら最初から入れなくてよくない?
数行って言うけど他ルートのエンド・絶望エンド・ステラ小冊子にも散りばめられてる
ピオフィやってないからそっちは知らないけど何で乙女ゲーなのにBL感情見せられなきゃいけないの 自分はくっつくわけじゃないし物語の本筋には関係ないしサブキャラだからまあいいかなーってくらいで全然気にならなかった
終ヴィルオトメイトにしては描写がエグイな!って感じだけど物語自体はすごく面白かったよ
そもそもピオフィは恋愛じゃなくて家族愛なのはプレイすればわかるよ
ピオフィ引き合いに出してる人エアプ?
ピオフィのニコラダンテは結局兄弟?家族愛みたいなものというか信頼だし終ヴィルははっきり恋愛感情だと描写されてて他ルートやステラ後日談にまでその要素あるし全然話が違うような…
たった数行のことだって言うけど「乙女ゲー」を楽しみにして購入したのになんでBL要素に怯えなきゃいけないの?馬鹿にしてるだろ
たった数行でも乙女ゲーにBL混ぜられんの嫌だよ
これって普通の事じゃないの?
乙女ゲーだって信頼して買ってるのに主人公がその地雷キャラ応援させられるんだからな
ひどすぎる
むしろ本筋に関係あるほうが納得できるんだよな
関係ないならライターがこの2人でBL妄想してるだけじゃん
地雷なのはわかったがプレイしてない人の方が〜らしいよって燃やそうとしてるのげんなり
なら避けるねでいいじゃん…
>>122
人それぞれでしょ
乙女ゲームなんだから攻略キャラががっつりBLキャラで平気な人はまずいないだろうけど、攻略キャラが同性愛者ってわけではなくサブキャラからの片想いのベクトルなら気にならないって人もいればどんなに少しでもBL要素無理って人もいる 中山さんコドリアもやってたんだ
コドリアやアンシャンテってそれなりに好評だったから、暗いお話が向いてないのかな
百合ゲーやBLゲーの攻略対象に恋する異性キャラがいて終盤までずっと主人公たちと多かれ少なかれ関わるってのと同じだよね?エンドによってはその攻略対象と2人きりになるし主人公は2人を応援する
あっちのユーザーだったらそれこそノマ要素なんて地雷だろうし混ぜるな危険案件すぎる
>>126
プレイしようと思ってたから怒ってるんだけどな
興味なければそれでいいけどさ アプデで該当キャラ削除してくれないかな…ほんと最悪だわ
高い勉強代だった
>>126
今作だけならいいけどオトメイトでそこまでやるかっていうのが衝撃
プレイしてなくてもオトメイトもこれからディズニーみたいになるのか気になる
もう止められないのかなこういうの
そんなにLGBT配慮しないとダメなのか 全然関係ないけど、ゲームプレイするまでリュカに八重歯あるって気付いてなかった
口パクする度にチラッと見えるのめちゃくちゃ可愛いくない?
>>129
こうして見てみるとゴミすぎ
マジでそのサブキャラだけ削除してほしい こうやってここで大騒ぎするためにわざわざバレスレの話持ってきたとしか思えないな
この程度なら気にならなかったってレスもあるけど大げさに騒いでそういう感想かき消そうと必死な感じまでする
ぶっちゃけこのライターは恋愛過程書くの下手(アンシャンテでそう思った)だからあんまり期待してなかったけど大変なことになってんなw
プレイ前はツイッターの小話を微笑ましいと思って見てたのが印象180度変わったのしんどいもう見返せなくなったよ
実は公式から彼に片想いしてるキャラと彼の2人のやりとりを見せられていたんだなってどうなの
これ女だったら発売前から嫌がられる要素じゃん…男だから気にされなかっただけで
そんなにかって気になって感想検索してみたけど全然問題になってなかったよ
否定的な感想も暗い重いしんどいぐらい
BLについて怒ってるの1人だけ見つけたけどらしいねみたいに書いててプレイしてない人だった
>>135
この程度気にならないはその人の主観でしかないけど他ルートのエンドやら主人公が応援するやらステラ後日談にも出てくるのは本当なんでしょ?
気にならないって事にしたくて必死なのはそっちに見えるよ >>138
Twitterってそんなもんだよ
基本的に批判的な内容はつぶやかない ツイも普通に地雷に触れてる人いるけどな
大騒ぎしないから金返すかアプデで地雷撤去してくれない?わざわざなんで入れたんだよ本当に
>>139
この程度でも地雷で絶対許せないっていうのもその人の主観でしょ
結局サブキャラからのBLベクトルはあるのは事実だけどそれぐらいなら気にならないのも絶許なのもどっちも人それぞれの主観 自分も他人の感想気になって発売日から検索してたけどほとんどそこまで進んでない人ばかりじゃない?
あと批判してる人もいた
自分の地雷踏まれただけで返金しろキャラ撤去しろって本気か?
>>138
そりゃそもそもネタバレ禁止されてるし
発売されたばかりだからまだじゃない?
終ヴィルより前に発売のスペアリの感想検索をずっとしてたけどブログにはまだ殆どなくて
Twitterでこの数日にようやくルートごとの感想や考察をチラホラ見るようになった
自分もまだ攻略制限キャラ解除できてない そうだねー
どっちも主観だし地雷な人は避ければいいのではないかと
自分も発売日からずっと検索かけてたけど真相終わったかフルコンしてる人の感想だと全然見かけなかった
ただそういうのが地雷って人がいるのも分かる
ただ自分は終ヴィルすごく面白いと思ってるから地雷だからキャラ消してほしいとか終ヴィル売れないでほしいっていうのは見てて辛い
アンシャンテ凄い好きだったけど終ヴィルのライターの担当ルートが軒並みサブ男キャラから攻略キャラへの感情が重かったこと思い出して萎えてしまった
ライター腐萌えしながら書いてたんだろうなぁ…って
まぁアンシャンテはライターじゃなくてDが作ったゲームだと思うことにするわ
>>142
大げさって表現はここに出てる情報自体が大げさなように見えるかなと思って
出てる情報は全部その通りだからねこれ
というかプレイしないと耐えられるかそうじゃないか判断できないような要素であるBLを乙女ゲーに出したのがそもそも意味不明だなと思う >>144
正直言われて当然だと思うんだけど…乙女ゲーっていう信頼を裏切ってるわけだし荒れるのわかってるよね?別√で二人旅冊子でも入念にBL要素入れてくるとかふざけてるでしょ 見てみたけどフセッターでつぶやいてる人がほとんどだね
はっきりわかるのは3幕らしいからまだそこまでたどり着いてない人ばかりだと思う
何が一番嫌だったか考えてみたけど本人以外のルートだとくっつく可能性0じゃないところが嫌だった
>>146
感想見かけないのは公式がネタバレ禁止してるからじゃないの? オトメイトのゲームって予約購入しちゃダメなんだな
こんな仕打ち受けるとは思わないし冊子の方は仕方ないにしても本気でホモサブキャラ削除してシナリオ書き換えるくらいはやってほしいよ
無理矢理BLねじ込んで購入者に地雷仕掛けたライターはご苦労様、二度と関わってるゲーム買わない
>>149
この作品で乙女ゲームの信頼裏切られたと大多数の人が思ってるわけじゃないと思うから無理でしょ
もしもっとプレイし終わった人が増えてがそういう声が多くなったらもしかしたらなんらかの対応があるかもしれないけどそうは思えないし >>156
オトメイトがアプデで対応wなんてやらないのはわかりきってるから勉強代だと思って諦めるよ…でもやったこと百合ゲーに横恋慕男入れたのと何も変わらないと思う 例の地雷要素が本気で苦手で乙女ゲーしかやってない自分みたいな層からすると結構なショック
片思いだけならLGBTへの配慮かってガッカリするだけだけど主人公が応援する描写まであるとかそれ乙女ゲーでやる必要ある?って感じ
終ヴィル買おうか迷ってて面白いかどうかだけ教えてもらおうとしたら荒れてるし軽いネタバレあって草
バレスレ作ったんじゃなかったの…
シナリオいいみたいだから買うけどさ
返金って言うのは本当にできると考えてる訳じゃなくそれ程に嫌なことだったって意味でしょ…
乙女にBLなんていう特大地雷要素をネタバレ扱いしてバレスレでやれ!って無敵だね
今後もBLぶっ込んだことは発売前には黙ってネタバレ禁止の箝口令やるのかな?
箝口令敷いてるせいで被害者増えそうなのもなんとも
最低なライターだなぁ
BL要素があるから地雷な人は買うなの一言で済む話なのに長引かせすぎネタバレスレがないならともかくあるんだしそっちでやんなよ
バレスレでやれは当たり前じゃないの?
バレスレとか伏字や反転で考慮するならネタバレもOKって公式が言ってたんだからBL隠したかったわけじゃないだろうし
まあ何言っても無駄なんだろうけど
>>152
これが本当にいやで頭抱える
主人公と結ばれなくてもはっきりあっちと結ばれる可能性は皆無だったらいいのに今後に不安がつきまとう ネタバレ禁止はそれぞれのキャラの真相伏せてねってことでしょ
自分みたいに気にせず楽しんでる人もいるし地雷な人は避ければいいだけだよ
まあ推しキャラでこれやられたらショックだろうなとは思う
BL苦手で平気だったって人いるの?避ければいいだけって言うけどもう購入済みだよ
なんでこんなことするかなぁ
私の好きな攻略対象この一件のせいで避けられたり人気落ちそうで泣きたい
いやBL苦手な人がそうなっても仕方ないんだけど…恨むよライターさん
何でわざわざ絶対荒れる特大地雷を入れたのか疑問
地雷な人は避ければいいっていうのも分かるけどそうなるともう予約購入は無理になるよね
手元にある状態で地雷を知るの辛すぎ
>>169
そのせいで人気おとすってそれはないと思うわw >>169
攻略対象は大丈夫だと思うよ
ライターとサブキャラの方にヘイト行くんじゃない? 人気落とすというかそのキャラルートだけやらないかな…別キャラルートでもねじ込まれるらしいけど
地雷ライター中山智美さん名前覚えとくわ
ライターとDだな
ライターがどれだけ暴走しようと止める権限はDにあるんだし
今後はどっちも公私混同してくる腐女子と思っておかないと
Twitterでも地雷回避用にふせったーで上げてくれてる人いるけど購入検討してた人は気をつけて…
一応ステラ冊子も確認したけどガッツリ件のサブ男キャラが思い人の攻略対象×ヒロインの話に絡んできててはぁ…って感じ
某攻略キャラ√後日談でも出張るし他√のエンド後ワンチャン可能性ありそうな感じも嫌すぎる
地雷ライターは中山智美ね絶対この人のゲームは予約しないわ箝口令も真相隠す以外にこのためでもあるんじゃと邪推してしまう
乙女ゲーだと思って買ってるから回避不可能なのあまりにもひどすぎないか?
ギャルゲーでも攻略ヒロインが所謂百合キャラなのを見たことあるけど公式サイトのキャラ紹介でちゃんと説明されてて事前に確認できたからなぁ
乙女ゲーで攻略キャラにBL要素を入れて事前に明かさないのは本当に悪質だと思う
今までライターとか気にした事なかったけど今後はちゃんと調べてからにするわ
手元にあるけどどうするかなぁ
まぁプレイする前にわかって良かった
Switchで久々に乙女ゲー復帰したんで応援も兼ねて出来るだけ予約購入してるけどこういうのあるときついな…
>>177
並べると本当に回避不能で笑ってしまった
後日談買ったのはそのサブキャラの話見るためじゃないのに オトメイトはライターよりDでしょ
自分はこのD避けることにするわ
男女の恋愛が見たくて(少なくとも私は)乙女ゲーやってるのに黙ってBLぶっこまれるとか
今のオトメイトの売り上げを考えれば地雷要素は削除するべきだろうに
売り上げ低くて心配して買い支えてるユーザーもいるだろうに何でこんな事するんだろう
>>181
当然その話は想い人キャラとセレスがくっついてるわけだから失恋してるわけなんだけど次は負けないとか言ってて今世は無理でも来世はみたいなワンチャン狙う気満々で草も生えんよ…
キャラとヒロインの2人の話が読みたくてステラ買ったのに呆れてものも言えないよ >>186
酷いな…キレる人いても仕方ないよこんなん 草枯れる
予約購入すんなってことか
お望み通り今後全作品様子見するわクソが
>>186
男だからとか関係なく女だったとしても嫌われるよ
気持ち悪い >>186
あまりにあまりで叫びたくなった
永遠に生まれ変われないようにしてやりたいもうこのサブキャラ大嫌い
攻略対象の前から消えてほしいしこのライターとDのゲーム金輪際買わない 呆れた
ステラセットって有償特典なのによーやるわ… 馬鹿にしすぎでは
サブキャラのとこでキャラ紹介に書いておくべき要素だったね
一番力いれてた新作でシナリオはレンド系BL要素入りって冒険するなー
>>186
ステラ冊子読んだけど「同性にこんな邪な思い…」みたいなセリフあってLGBT配慮にもなってないしマジでなんの意味があるんだ?ユーザーを苦しめるためだけに入れたとしか思えない 普通の乙女ゲー開発室
ライター「ホモ最高!」
D「ぜんぶ却下。修正して」
終ヴィル開発室
ライター「ホモ最高!」
D「特典にもどんどん入れよう」
ちょうど共通三章に入った所なんだけどここまで批判されてると逆にワクワクしてきた
シナリオは伏線も貼られてて作り込まれていてすごく面白いからこの要素地雷だっていうのはしょうがないとして終ヴィル自体をボロくそに言われるのは悲しい
終ヴィルシアン本命で声優の人が世界観の説明ばっかみたいなこと言ってたから心配だったんだけど鬱要素を入れつつシナリオもしっかりしてて主人公も好感持てるタイプだったからかなり楽しめた
BL要素とかグロとか結構人選ぶけど気になんなかったら楽しめると思う自分は面白かった
売り上げ低迷してる中、1番力入れてそうだった終ヴィルにBLなんて地雷要素ぶち込むなんてチャレンジャーだな
売る気あるんかオトメイト
>>199
聞きたいんだけどイヴ本人は主人公一筋なの? まだ途中だけどツッコミどころありつつもストーリー楽しんでるだけになんでそんな要素を入れたのか理解に苦しむ
BLも百合も平気だけど乙女ゲーにそんなん求めてないから普通に男女の恋愛だけにしてほしいわ
ライターとDどっちの趣味なのかは知らんけどどうしてもその要素を入れたいなら最初からそういうキャラって公式のキャラ紹介ページに記載しとけよって思う
オトメイト応援してるからこそこういう荒れる要素入れてほしくなかったんだよね改善するといいけど終ヴィルは面白いと思うよ特典の件でなんだかなってなるけどさ
ちょっとでもBL要素あるの地雷の人はいるだろうから仕方ない
そうじゃない人は気にせず楽しめばいいだけ
地雷の人も楽しんでる人に文句言ってるわけじゃないんじゃない?
一部煽ってるやつ以外
特典冊子にまででしゃばってくるホモなんかいらんに決まってるわ
何考えてんだ
BL要素あるの知ってたら買わなかったから公式側が好きなのは自由だけど事前に書いてほしかった
普段はDL版が多くて基本ゲーム売らないから売るのもめんどくさいんだよ
単に文章が合わなかったとかそういう問題じゃないしこっちは悪くないのに
>>186
攻略対象と結ばれた後日談でホモキャラが来世は負けないとヒロインに宣戦布告?
同人じゃなくて公式でそれ?ってことは正史扱い?
それはやり過ぎでさすがに擁護不可能
それはアカンでしょ、どんなにシナリオが良かろうがダメだ
騒ぎすぎとかいうレベルを越えてる
今日一番驚いた そもそも乙女ゲーにBL要素ある事が普通に考えておかしくないか?
終ヴィルストーリー自体は面白かったけど
そういう描写抜きに恋愛過程があっさりで後のストーリーの重みが浅く見えるから自分は合わなかった
本当に好きでイロモノ地雷扱いされるの嫌な人の気持ちもわかるけど(過去作品で自分もされたことあるから)
自分みたいなのもいるから一応
BL絶許は買わない
買っちゃった人は売る
売るのめんどうなら勉強代として諦める
これからは事前に攻略キャラはもちろんサブキャラからのBLベクトルもないかどうか確かめてから買う
はいこれで終わり
長々うざいわ
実際に売るの面倒だし回避不可能なのにBL要素のほうと地雷ライターだったことの方が知らんわって感じ
>>201
横だけど一筋だよそこは大丈夫
ただ失恋後目の届かない場所にサブキャラと行ってしまうエンドもあるからもやる >>212
これが腐女子様のお考えか〜ユーザーに非は一切ないのに気色悪… 地雷を避けるためにも公式は事前に情報を出してほしい
有償特典の小冊子にまで含まれるなら注意書きしてくれないときつい
>>208
マジで言ってるよ「来世は負けねーぞ」って
後日談に出張ってきて挙げ句の果てにヒロインに宣戦布告か…ってげんなりしたわ
真面目に+数千円払ってステラ買ったこと後悔した 来世まで不安にならなきゃいけないとか勘弁してよ
しかもこの不安解消されないのに
こんな事言っちゃ駄目だと思うけど普通の後日談だろう他キャラが羨ましい
売り切れになるギリギリでステラ買えてやったーと思ったのにな…
小冊子読んだ感じイヴ推しにならなそうだから良かった
ずっとホモに付け回されるとか最悪だし冗談じゃないわ
2人旅すんのも気持ち悪すぎ…
>>212
公式がしこんだ特大地雷だからなあ
情報も書いてなかったし購入側は悪くないんだよね
スレ見るのが嫌ならしばらく離れたら? >>212
ユーザー側に多くを強いるなうざいとしか言えんわ なんで乙女ゲーするのにBLぶち込まれるかも…ってビクビクしなきゃなんないんだろう
ユーザー側にとか主語クソデカで草
少数派のくせにユーザー代表気取り
ステラ見送って別店舗で予約して良かった
有償特典でそんなもん見たくないわ
可能性を生み出した時点アウトなんだよの真意がスレの流れでやっとわかった気がするw
さっきからアウアウさん一人で頑張ってるけど大多数が地雷要素なんて要らないし発売前にわからないのは本当に悪質だよ
ホモストーカーに狙われるエンドとかどんな鬱エンドより嫌だ
全然少数派でもないしみんなBL好きだとでも思ってるんだろうか
気持ち悪いよ
>>223
なんで乙女ゲーのスレでまでこんな腐女子の煽り見なきゃいけないの…
ここ腐女子出禁にできないの?
これからもずっとこうやって嫌がるとこの程度で〜みたいな援護射撃読まされ続ける筋合いないわ 終ヴィル犠牲になった攻略対象じゃなくても恋愛要素飛ばしてないかって感じるキャラが複数いた
真相キャラは力入ってたけどね
2人旅するやつ下手したらくっつく可能性あるんだよね
最悪すぎるよ
やばい人とIPそっくり過ぎて泣ける
自分も今回ばかりはアンケートに書こうかなあんまり改善してほしいとか送ったことないけど
なんか流れが批判気味になるとやけに擁護のアウアウさんが出てくるよね同一人物かは知らんが
コンプしたら読むつもりだった小冊子読んだけどほんとに来世は負けない言ってて笑えないわ来世まで付き纏うつもりかお前は?2人旅エンドも攻略対象失恋して傷心中に心配して付き添うって流れだし狙ってるとしか思えない
>>231
自分以外もそう思う人ここでもバレスレでも結構居て安心したw
やっぱ過程すっ飛ばしてるよね攻略対象と主人公の気持ちや言動に追い付けなくてえ?え?ってなった こんな長年乙女ゲー作ってて混ぜるな危険すらわかってなかったんだな
そりゃ売れなくなるわ
攻略キャラがノーマルで主人公一筋なら男でも女でもサブキャラから片思いされてても平気だけどな
こんな流れになる前は気にならなかったって人も複数いたからそういう人も結構いると思うよ
サブキャラと2人でどっかいっちゃうのもいわゆる中途バッドエンドって認識だけど違うのかな
まあ私はこれ以上ネタバレ見ないためにスレ離れてスペアリ終わったら楽しみにプレイすることにする
自分もBLについてはそこまで気にならないけどこの流れでいくとバレスレ以外でバレくらいそうだから避難しよう
これは難癖だけどティアブレのヒロインの名前がイヴで終ヴィルライターはティアブレFDにも参加してるから複雑な気持ちになった
ヒロイン好きだから
>>237
バレに触れるから下げるけど
二人で旅はあるキャラの救済エンドだよゴリゴリのハピエンでのこと
それとは別に本人ルートの中途エンドでは主人公が二人の仲を応援するものがある 直近で一番気になってた新作だけど買うのやめた
BLだけは無理
ハイカラで予約買いは危険と学んでよかった
ほんとバレスレでやって
中途とはいえエンドの内容まで語られると辛い
少数の乙女ゲーユーザーを更に減らすマネしてどうするんだかねぇ
そもそも地雷要素は本スレに書いたほうが良くない?
バレスレで書く方が他のバレと一緒に見ちゃうから購入検討中の人に不親切なような気が
昔は灰鷹とか本スレで地雷書かれてて回避してるひと多かった
なんでこっちでネタバレしてるの?
バレスレでやって
地雷要素は書いておいてくれると助かるけどエンディングにはこれこれこういう地雷要素があるよって具体的に言わなくてもいいと思う
自分もそうだけどハイカラの名前がちょいちょい出ててあの傷から癒えてない人結構いるんだな…
むしろこっちに未プレイ民の煽りや叩きが移動したことでバレスレは普通に話せてるよ
プレイしたら凄く気になる要素ではないから…
>>250
今気づいたけど中途エンドじゃないって書くだけでよかったね
間違った情報訂正させたいし他にもあるから先走ってしまった
そこは本当にごめん 詳細なネタバレは見たくないからバレスレ見てないけど
面白いか面白くないか、シナリオが良いか悪いか、ボリュームがあるか、システムが快適か
そういった物語に食い込まない購入の判断材料になる感想は有り難いよ
バレスレ核心見ないために避けちゃうからここで言ってくれた方がいいな
今回みたいな核地雷級だと特に
>>230
>>980
次からテンプレに腐出禁いれるか
乙女スレなのに腐にデカい顔されるのはゴメンだわ
今後もあることは考えたくないが一文入れといた方がいいんじゃない
終ヴィルに限らず男性×女性の要素を楽しむ、あくまでフィクションの乙女ゲームに無理にLGBT要素入れる必要なんて全くないだろ
それを配慮とは言わないし触れないのが1番
そもそもなんであえてそんな要素入れるんだよ…乙女ゲーマーで喜ぶ人いないの分かんないの?
モブ同士ならまだしも(それも嫌だが)攻略対象のBL要素が入った時点で乙女ゲーじゃないんだが
まじで幻滅したわ
腐ライターの中山智美は名前覚えた >>252
バレスレの流れちゃんと見てた?アンチ扱いする人出てきたらみんな普通の話するようになったんだよ >>252
プレイしてたらどう気になる要素ではないわけ?全部本当なのに 乙女ゲーでLGBT配慮というならヒロインを好きになるレズビアンのキャラを出すという方がまだ理解できる
攻略キャラとサブキャラでLGBT配慮とか意味分からん
同性愛じゃなくて腐の妄想のただのBLでしょ
序盤の感想が良さげだったから昨日ステラセットポチったのに届く前にBL発覚してつれーわ
乙女ゲーにBL混入なんて悪手をやらかした上にメインサブ特典の全部にねじ込んでくるの狂気の沙汰過ぎるでしょ…
>>252
何で自分がBLいけるから他人も大丈夫なはずと思い込んでるの?
駄目な人はプレイしてないとかびっくり 人にもよると思うから不毛な争いだなとスレよんで思った
気にならない人と気になる人はどうしたって相容れないし
ただ買わなくてよかったとか買わないわとかでスレが埋まると、楽しんでいる側としては悲しくなるな。仕方ないんだけど
BL要素は正直プレイしていてキャラがいつ死ぬか死なないかヒヤヒヤして忘れる感じだったよ
気にならない側の意見だけど例のヒロインが頑張れよって応援する奴もストーリー中へのセレスの受けた仕打ちを考えるとなんかもうそんなこと深く考える余裕なくて悲しくて気持ちがどこまでも沈んでいくので早く3幕に行くんだって一心だった
大地雷要素のバレではあるだけどこの物語の大筋のバレには全く関係ないんだよね
一人の攻略キャラがホモストーカーから救済されないってだけで…
救済エンドください
人によるで済む話じゃないと思うんですけど
事前に情報が出ていなかったんだから
プレイ中は気にならなくてもそれだけじゃなく有料特典にガッツリ恋愛だと断定出来る要素があるのが大きな問題なのでは
自分も気にならない側で物語にすごく引き込まれて夢中になるくらい楽しんでいたから気になるのとか地雷はしょうがないとして買わなくてよかったって言われるのはちょっとショック
終ヴィル面白いよオトメイトにしては描写がエグイけど
売れそうっていうかピオフィ並みの戦力のポテンシャル終ヴィルに何故そんなリスキーな要素入れたんだっての気持ちが勝つそういう人を取り込んで人口を増やそうにも乙女ゲーだと安心して
今まで買ってくれた方を裏切る可能性考慮しなかったかな、オトメイト応援したいからこういうのが
もう二度とないように頼むよ
腐は出禁でおk
気になる気にならないとかじゃなく、そもそも乙女ゲームに主人公差し置いて攻略キャラとモブのカプ要素を入れるなって話だよ
NL以外の要素でも、オネエキャラがギャグっぽく攻略対象に好きって言ったり、主人公を慕ったりガチ恋してる女性キャラとかなら見てて微笑ましいけど、今回のは論外だね
界隈では老舗のブランドなんだから乙女ゲームに入れちゃダメな要素ぐらい分かれ
プレイ中はあんまり気にならないのは当たり前
明言されてないもんゲーム内ではね
>>256
考えてみた
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(※専用スレはゲームのフラゲが来たら立てるようにしてください※)
専用スレ、関連スレは>>2-5にあります
発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください
BLと腐女子は立ち入り禁止です。語りたい人は801板へ
荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。
次スレは>>980です。次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい >>262はガチ恋愛感情をニコラ→ダンテの家族愛と一緒にしてるじゃん
その違いからわからないならそりゃ気にならないんじゃないかな… どんなにストーリー良くても特大地雷あるだけでもう無理だよ
>>261
そうじゃなくあまりに未プレイ叩きが多いからうんざりしただけだよ
プレイ前に回避できてよかったじゃん
地雷だからやらないですくらいなら全然わかるけど
プレイして楽しんだ側からしたら未プレイなのにありえん許せん叩き潰したいみたいな勢いな人はオトメイトアンチスレとかでやってほしいよ 詳しくは書かないけど本編内でサブキャラが自覚したっぽい描写あるよ
別に面白いと思った人を否定してないじゃん
そういう要素を入れるのはおかしいって話してるだけだよ
>>273
よくこんなこと言えるな 回避できてよかったじゃん???地雷ありで発売されたことが問題だわ
未プレイで言ってる人ばかりじゃないし既に購入済みな人もいるのに
腐女子は黙ってろや バレスレ全然盛り上がってないし不快感感じてる人の方が多い気がする
自分の好きな作品もアンチスレじゃなくて未プレイにも既プレイにも本スレとバレスレでぶっ叩かれ続けたよ
でも気持ちは分かるから暫くスレ離れた
それだけ地雷要素ってのは荒れやすい
>>273
回避できてよかったじゃんって全然よくないよね
買ったけどBL苦手だからできない無理って人によかった?事前情報もなしに有料後日談にも入れられたのによかった?
信じられない >>271
いやわかってるよ
ただスレでニコラの家族愛ですらBL!と発狂している人がいるって言って、
家族愛もだけどブロマンスとかそういうのですら無理な人がいるんだなぁと驚いただけ
もともと自分はサブキャラが異性or同性を好きになっても気にしないし(告白されたらモヤモヤするかもだが)
なのでそこまでどうして気になるんだろうって疑問に思ったけど、スレよんでたら
嫌なものは嫌って言うのは理屈抜きに仕方ないことだ、と結論づけただけです
自分も終ヴィルのグロ要素で受け付けないものは結構あったし
今後は否定はしたり何でこんなことで?みたいなことは聞かないよ、ごめんね 自分は未プレイだけど今後他の気になる新作で同じことされたらたまったもんじゃないから不安だよ
買う前に回避できるようならよかったんだけどね
予約した人間に泥投げつけるような事だし期待してた人ほど馬鹿を見るのはひどいよ
今回の件はピオフィの深い信頼親愛とかいうレベルではなく来世まで執着するようなはっきりとした恋愛感情だから騒がれてるんだし別に面白いと言う人を否定なんか誰もしてない
皆決して安くはないお金払って買ってるし未プレイばっかりが不満言ってるわけでもない
そもそも誰がこの業界長いオトメイトが乙女ゲーにこんな回避不能な要素本編特典にまで詰め込んだゲーム売ると思うよ
片思いしてるだけならまだしも後日談で主人公に宣戦布告してくる男とか嫌だよ
それだけ酷い目に合ってきたヒロインを応援するならわかるけど
事前情報なしに冊子にまで仕込まれたの本当に悪質すぎて笑う
ここを見るべきだったなぁ…何度言ってもしょうがないけど本当に後悔
乙女ゲームでBLって一番の地雷要素だと思ってるけど平気な人もいるみたいだし今後そういう要素があるゲームを出すつもりなら公式でマークでも作って事前に分かるようにして欲しい
>>270
案ありがとう!賛成です
お腐れライター中山智美は二度と書かないでほしい
そもそも乙女ゲームにBL入れる事自体ありえないし最悪なんだが、特典にまでわざわざ要素入れてるの本当に悪質すぎない?
高いお金出して予約してる人が一番損する仕様なの酷いな
本来なら読んで幸せになれるものなんだけど逆に地獄味あわされてる
今までご意見送ったことないけど今回はスルーできない
これが許されるなら今後もハピエン以外で攻略キャラとサブのカプ入れられるってことじゃん スレ勢いあると思ったら地雷爆発しててワロタ
オトメイトがアホだな
黙って荒れる要素ぶっ込んでお客怒らせたら世話ないわ
不意打ちくらった人には心底同情するけどちらほらネタバレが見られるんでこれ以上の詳しい内容はバレスレでやってほしいな
ステラ小冊子チラ見したけどマジで「恋敵」とか「来世は負けない」とか書いてあって笑った
こっちは攻略対象と主人公のイチャイチャが見たくて特典付き買ったのに複雑
何で甘さを求めて小冊子買ったのにサブキャラが出しゃばってくるのか意味が分からない
本当に終ヴィルに期待してただけにショック
事前に情報あれば予約購入しなかったわ
ここ見てプレイ回避できて助かった
売るのも面倒だしゴールドポイントもらって封印するけどハイカラの時といい新作はレビュー見てからじゃないと不安だね
物語は面白そうなのにBL要素が自分的に地雷すぎて残念…
>>270
ありがとう
バレスレの件も入れていただけると助かる キレすぎてお問合せ送った
オトメイトにこんなことしても無駄だろうけど
どう回避しろっていうの?購入後に恋敵宣言してくるホモがいましたーとかふざけんなや
ハピエン後日談で来世の宣戦布告
バドエンでは主人公が応援
他キャラエンドではそういう感情向けられてると知らない攻略対象と二人旅
攻略対象に救いはないの?
こんなに丁寧にどの未来でも逃げ場潰されて
地雷は置いといて終ヴィルの物語自体はすごく面白いよ
真相まで見ると本当にそう思う
お問い合わせかぁ…今後地雷要素仕込まれたくないし一応送っとくか
なんだかなぁ 楽しみにしてたのに
執着されてるキャラに興味がなければよかったのかなあ
一目見た時から見た目も声も性格も好みで私のストライクなキャラがメインの位置にいる事は滅多にないから嬉しくて発売が楽しみで仕方なかった
発売後は同じキャラが好きな人とここがよかったって語るのも楽しみだった
発売したら私の絶望エンドになっちゃった
例え地雷以外の物語が面白くてもどうにもならないんだその地雷埋め込まれたキャラ目当てだったから
荒れてるなぁ…
特大地雷に当たってしまった人は本当に乙だけど終ヴィルのゲーム自体は面白いよ
スチルも綺麗だしストーリーはハラハラするし
セレスやキャラを幸せにしてあげたくなる
BL描写ふざけんなと思う人がいるのは勿論理解出来るけども
一部の購入してないし始めからするつもりもない人が過剰にネガキャンしてるように感じるのは気のせいかな
ずーっと文句言ってる人のワッチョイ数列が何故か似通ってるんだよね
買ってなければ後日談の内容なんて出なくない?
ゲームの中のバレも嫌がってる人から出てるのに購入してないしするつもりのない人が一人で文句言ってるという自信はどこからくるの…
上にもBLを気にするのは未プレイ者だけって言ってる人がいたけどさ
そのキャラが推しかどうかなんて関係なくない?
本来であれば主人公の相手であるメインキャラが関わるBL要素入れた挙句、オトメイト全体で問題なしと判断されて世に出されたことが信じられないんだけど
推しじゃないとかストーリーが面白ければ良いと言ってる人はいずれ自分の推しでBL展開されても文句ないんだろうか
このライターは避けるとしても私は今後のオトメイト作品が怖くて仕方ないよ
>>292
忘れてたwそういえば二行目は特に変えなきゃいけなかったんだね
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(※新作については現在個別のスレ立てはしていません※)
発売一ヶ月以内の新作の話題は「オトメイト新作総合ネタバレスレ」へ
専用スレ、関連スレは>>2-5にあります。
発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください
BLと腐女子は立ち入り禁止です。語りたい人は801板へ
荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。
次スレは>>980です。次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい 地雷要素ないのにこういう時に名前が出るハイカラってすごいね
買ってないって何を根拠に言ってるんだろ
こちとらハイカラも予約購入だわ
批判してる人すごく多いしワッチョイ部分もバラバラだけど一人に見えてるんだろうか
そんなにBL気にする人なんているわけないと思ってる?
ハイカラはストーリーとヒロインが特大地雷みたいなもんだから
ストーリー面白いと言われてもBLあるって時点でやる気失せるよ
ハイカラは絵と声優以外の全てがあまりにもひどすぎたしそういやハイカラもステラで買ったんだったわ…
私も今後のオトメイト作品が怖いよこういう要素やBLじゃなくたって√外攻略キャラとサブのカプを無言でぶっ込んでくる可能性が出てきたってことでしょ?まさか次のはめふらは原作アリだしないと思うけどビルシャナFDやラディアンテイル、滄海天記(これは乙女ゲーなのか謎だけど)が心配だよ
ラディアンテイルはカゲローがBL嫌いらしいから大丈夫だろうけど今後BL要素に怯えなきゃいけなくなったの本当に最悪
ライターが絶対事前公開されるわけでもないし怖すぎる
ハイカラは予約せずにすんだけど終ヴィルはステラだよ
後日談が見たいから予約して手に入れたのに小冊子読む気力が奪われるのは初めてだしBL騙し討ちされるのも初めて
このライター初めてだったから様子見すればよかったのかもしれないけど小冊子が欲しかったんだよね
つまりライバルみたいなキャラが転生後も狙ってるってことだよね
BLじゃなくて女キャラでも荒れそう
良い作品なのに勿体無いというかオトメイトも荒れるって分かってる事を何でわざわざ入れたんだろう
時代に合わせてるつもりならやり方が下手くそ
アンシャンテでライターのファンになったからこんなことになって本当に悲しい
ステラワースに流れ弾が当たってて笑…えない
変な話アニメイトやソフマップとか他社の特典だったらこんなに驚かなかったけど
ステラセットでそれやるかーって
BL肯定してるわけでもなくただ面白かったよと言っただけで腐女子扱いは極端すぎるのでは
こんなに皆んなで叩いてるの怖いわ
なんにせよ自分も乙女ゲーにBL要素は一切要らないとは思ってるよ
他の人が言うようにBL横恋慕されてる攻略キャラ推しじゃないから耐えられた部分もあるかもしれない
せっかく面白いのにね…なんでこんな紛糾するネタを入れちゃったんだろ?
悲しいな
地雷要素が気にならなくて終ヴィル楽しめたって人は
擁護したい気持ちは分かるが今は黙ってた方が良いよ
今は何を書き込んでも火に油注ぐ事になるんだから黙ってしばらくスレ離れな
そうなんだよね
終ヴィル良い作品だしすごく面白いから自分はあれぐらいだったら気にならなかったけどあれがなかったらもっとたくさんの人にあの物語を読んでもらえてたのかなと思うと残念な気持ちはある
>>316
多分購入してないで叩いてる決めつけられてこうなったんだと思う
本当なんでユーザーが叩き合いになる要素入れたんだろ誰も幸せにならないし信頼取り戻すの大変なのに 気にならない気にならないってさぁ…
何を勘違いしてるのか知らないけどBLって特殊性癖でかなり人を選ぶこといい加減理解してほしい
BL≠同性愛だよ
面白いって聞いたからさっき注文したよ
何で余計な要素入れたのかなとは思うけど
5年くらい前ならこれもBL要素の是非だけで済んだろうけど
今はゲーム業界全体がポリコレに侵食されつつある不穏な空気があるから
ユーザーの反応が激しいのは仕方ないと思う
乙女ゲームにまでゲイが入るようになったら最後の砦が落ちた感があるよ
和ゲーも国内じゃ売上少ないから海外ユーザーに媚びるようになってるとは聞いていたけど
大げさじゃなくそういう心配も出てくる世の中なんだな
乙女ゲー売れなくなってるから色んな層を取り込みたいのかもしれないけどまぁ逆効果だよね
ゲームのゲイってそもそも主人公とくっつく系か完全にサブカップルとかが多くて
攻略キャラに横恋慕みたいな無駄なのはみかけないけどな
何故そこへいったんだろう
この板にもあるけどそれぞれ異性の恋愛対象として出されてたキャラ達が次回のパッチで全員同性愛可になるようなゲームもあるからね
当たり前だけどあっちも男女プレイヤー問わず大荒れしてるし
メーカーは恋愛要素のあるゲームに求められてるものは何かを考えてくれ
恋愛感情が確定してるせいでネタバレ禁止はこの為にあったのかなとか邪推してしまう自分が嫌になるし物語は面白いかもだけど再開して例のキャラが出る度うーんって複雑な気持ちになる
>>327
あれはポリコレに媚びて全員強制アプデで異性愛者だったキャラがバイ化な上に完全後出しで元々実装予定だったのを売上下がるから日本プレイヤーに隠して販売した疑惑もあって男女問わずクッソ荒れてるよね
なんにせよ箝口令しかれてて情報の出回りも遅いから購入検討中の人でここ見てなくて該当攻略キャラが最推し候補、BL地雷な人が買って被弾してしまう可能性が高いのが…本編のみならずステラ特典にまでも念入りに登場してでしゃばるし主人公に来世は負けない恋の宣戦布告するし誰得だよ こういう乙女ゲーだと思って購入したユーザーへの裏切り本当に最低だと思う
正直気にならなかったって人は無自覚腐だと思う
ブロマンスが〜って言ってる人も大体無自覚腐だし
今回のは本当に地雷だったから意見送るよ
BLって書かずにみんなゲイ描写って書いてみ?返金しろとか気持ち悪いとか言うのは
知らずにゲイ叩きしてるよね?
LGBTもう少し考慮できる大人だよね?
養護する訳じゃないけど一回深呼吸してから書き込もうぜ。
何言ってんだこいつ?BLと現実のゲイが同じだと思ってんの?
LGBT差別と言っとけば黙らせられると思ってんじゃないの?
BL描写が要らない商売に線引き出来てないから叩かれるんだよそもそも現実の同性愛と一緒にすんな
終ヴィルだがステラ特典で今問題視されているサブキャラとのやり取りが1Pちょっとある。只でさえ少ないページ数なのにそんな描写して欲しくなかった。
全体的に面白いから購入は後悔してないけど次回からは本当に止めて欲しい。
オトメイトは以前別作品でサブキャラ女→攻略キャラで別キャラED時2人が国から旅立った時も批判されていたのに懲りなかったのか。
BL自体が悪いんじゃなくて乙女ゲーに必要のない描写だから叩かれてるのでは?LGBT云々は関係ないでしょ
全体的なストーリーの完成度は自分も好きだったから本当に恋愛関係が惜しい惜しすぎる
>>332
大人以前に学生の年齢でもさすがに貴方みたいに乙女ゲーと現実を混同したりしないと思うけど大丈夫…?
あと一回深呼吸して誤字ないか見てみてから書き込んだ方がいいよ BLが嫌いだと差別論法の人って実在するんだ…ゲイの人にかなり失礼だからやめなよ
終ヴィルシナリオライターの中山さんってコドリアのルパンルート担当だったよね?(確かFBとかで書いてあった気がするんだけど間違ってたら訂正お願いします)
アンシャンテは合わなかったけどルパンルート恋愛もシナリオも最高だったから今回こそはどっちも最高な作品を期待してたんだけどな
深呼吸するべきなのはそっちで草
つか現実のゲイの方々とBLを同じように語るとか流石にゲイの方々に失礼すぎでしょそもそも乙女ゲーにLGBTを持ち込む必要もないし
ステラ冊子サブホモキャラのシーンに1ページ使ってるの萎えるわ…キャラと主人公がひたすらイチャイチャしたり心通わせるところが見たくてステラ買ったのに余計な邪魔要素入れないでよ
ホモがいて面白いわけでもなくただひたすら邪魔な要素なのが害悪すぎる
こんな無能ライターだとは
もうこのご時世、ゲームに限らずドラマ映画エンタメ的に同性愛(男→男に限らず)のキャラがいても
別に普通のことだからそうなんだ〜くらいの認識なんだけど
同性愛とBLの違いがよくわからないわ
うーん自分LGBTの中のBだけど
乙女ゲー作品にバイ登場させて欲しくないしもしなんの説明もなくバイキャラと攻略対象が付き合う未来あるかもって匂わせられたり小冊子にライバル宣言されたら"作品として"とてつもなく嫌だ
LGBTのために考慮しなさいってひと括りにさせるのちょっときつい…考えて書き込んで欲しかったかも
このご時世同性愛キャラも別に珍しくはないけどわざわざ乙女ゲーに入れなくても...乙女ゲー好きはBL苦手な人多いだろうしBL好きは乙女ゲー興味ないだろうし誰得感ある
乙女ゲーにはホモいらないしただただ不愉快な要素なんだよ
百合ゲーでずっと付き纏ってくる男がいらないのと一緒
同性愛否定するわけじゃなくてなんでわざわざ乙女ゲーに入れるかって話だよね
同性愛入れたいなら主人公に恋する女の子キャラでも出しとけばいいのに
そしたらこんなに荒れなかったと思うよ
気にならないとか多様性への差別とか言ってる人はBLゲーに乙女要素入れられてそれにBLゲーユーザーが文句言ったら文句言う方がおかしいと思うわけ?
私はBLゲーやらないけどそんなことがあったらBLゲーに乙女要素入れられたら嫌だよね文句も言いたくなるよねと思うわ
両方やる人だから言える何の為のジャンル分けって思うんだよ
BLゲーにも女主人公いれないと異性愛者差別だよね
これと言ってること一緒だわ
乙女ゲーにホモはいらない
もし本当にLGBT配慮のためなら主人公との百合キャラにするべきだった過去前例あって人気投票も悪い結果じゃなかったからキャラ造形しっかりしとけば受け入れられやすかったと思う
主人公とじゃなくて百合サブカプだとしても今回の様なことにはならなそう
シンプルに乙女とBLは相容れないんだから混ぜるなってことだよ
被弾した人は是非要望送ってほしい
終ヴィルがクソでもまだ未発表のゲームは回避できるかもしれんし
ライターは原案通りにシナリオを書くだけで納品後にもチェック入るから全然悪くないと思う
>>201
遅レスでごめんシアンはあくまで主人公一筋でその相手には友情以上の感情は一切感じられなかったからその面では安心していいBL要素よりシアンが相手に気があるかどうかが問題なら平気だと思う
BL自体も自分はそんな気になんなかったけど冊子は限定買ってないからわかんない シアン√への突然の風評被害クソワロタ
シアンじゃないでしょ
ごめん今自分がシアンのこと考えてたからシアンにしちゃったマジで恥ずかしいイヴです
気にならないって言ってる人ってそのサブキャラが女でも同じこと言えるのか気になる
攻略キャラに片思いしてる女が有償特典の後日談で来世では負けないとか恋敵宣言したり
攻略キャラと二人旅に出たり二人を主人公が応援しても当然気にならないんですよね?
気にならない派だけど女だと恋愛に発展する可能性がよぎって気になるかな相手だけじゃなくイヴもバイだったら男でも気になるけど少なくとも作中描写見てる限りヘテロだし相手のこと恋愛的に好きになる確率が0に思えるから気にならない
自分も気にならない派
自分も異性でも同性でもヒロイン以外の相手とくっつきそうだったりくっつくよつな描写があったら地雷だったけど終ヴィルのは完全に相手(サブ)の片思いだったから自分の場合は珍しい設定だなーって思えただけだった
ずっとゲイだのホモだの言われてるけど
再プレイしたらそれまで女性と付き合ってて初めて好きになった男がイヴだからバイだわあの人
だからイヴもヘテロとはいえ作中に変わった人いるから油断できないという悪循環
そもそも冊子バレ見る限り攻略キャラはヘテロとは断言できないんじゃないかな
バレスレに書かれてるのが本当なら
イヴ作中は脈無しではあるよでもあの男と築き上げてきた絆があるから大好きな主人公を一回憎んでしまうって描写はガチでドン引きした
イヴにとって友情の範囲超えなくても彼に恋愛感情持ってる人が主人公に勝った瞬間あるってことじゃん
あの描写は彼らの間に恋愛が一切関係なかったらイヴの葛藤と主人公の受難の集大成が見れて凄く良いと思うのに本当に残念だわ全体通して好きなルートだから尚更
乙女ゲにBL要素入れる神経がわからない…誰得?
オトメイトも何年乙女ゲ作ってるんだ
まだこんな意識でやってるのかと唖然とする
ポリコレ?は?だ
言っちゃ悪いがBLは現実の同性愛とは違うただの性的搾取に近いファンタジーでしょうが
そんなもんをわざわざ男女の恋愛作品に仕込む理由
まだクリアしてないけど価格崩壊する前に手放そうかな、BL見たくないし
今回は悩んで通常版しか買わなかったからダメージ少なくすんだわ
楽しんでる人は否定しないとか真っ当な事いいつつ気にならない楽しめたって人を責めたり無自覚腐扱いしてるじゃん…
ルンファクの後からパッチで同性愛追加は馬鹿にしてるとしか思えないけど今回の場合はサブでそういう性的嗜好設定のキャラが1人いたって話で
それ以上に物語が面白いから気にならないってだけだよ
プレイしてない人の叩き潰すまで許さない過剰なネガキャン怖いよ
売るなら今なんだろうけどリュカが気になってたので残念だな
他ルートでもでしゃばってくるらしいのが地獄
>>368
まあプレイしてるしてないはともかく楽しんでいる人を否定しないって意見が出てる割には責めたり酷い言い方されたりしてるなっていうのは自分も思った
自分もサブにそういう設定のキャラがくるのは珍しいとは思ったけどそれ以上に物語が面白くてハマったくちだから フルプライスで買って1ルート完全な地雷なの最悪すぎる
実質攻略キャラ4人と思っておくしかないのか
>>368
まーた叩いてるのはプレイしてない人というその決めつけ何なの?
そんなに怖いなら一旦離れたら?
あと性的指向ね 某キャラのボイスは消せるだろうけど立ち絵って消せないし後日談もそのキャラもなかったことにしたいけど結構出しゃばってくるらしいのがなぁ
>>372
プレイして否定的な感想言ってる人の否定なんてしてないよよく読んで欲しい
楽しんでる人は否定しないとかいいつつ気にならない楽しめたって人は責めてる流れだよって言ってるだけ
>>370
同意
もうこの方向でネガキャン白熱してるから無理そうだけど >>371
>実質攻略キャラ4人
どころか一人だけ救済エンドない攻略対象いる 乙女ゲームにBL混ぜてくるのはありえないとは思うけどここに関係ないネタバレも大概だと思います
ネタバレスレありますよ
気にならない人は別にそれでいいだろうけど、BL苦手な人はどれだけシナリオが好評でも普通にアウトだと思うんだけど
避ければいいっていうのも購入前にそういう要素があります、この同性愛者orバイでこのキャラに好意に抱いてますって紹介文に書いてあるなら苦手な人は避けただろうけど、今回のは購入後に判明した挙げ句特典の小冊子にまでそのサブキャラが出しゃばってくんだから避けること自体無理な話
そもそも乙女ゲーでそういう要素入ってるなんて誰も思わないし楽しみに期待して予約購入までした人側の気持ちも考慮せず、売ればいいで済むわけないでしょ
そのサブキャラも普通に相棒キャラってだけなら、人気の出具合によってはFDで攻略対象に追加も出来たろうに、スタッ腐が余計な設定付けたせいでその可能性を潰しちゃうとか逆に不遇だわ
乙女ゲーでLGBTポリコレ配慮も流石に意味わかんないし、単純にスタッ腐の趣味としか思えないわ
>>377
これに尽きるなぁ
回避不可能なの本当に悪質だし最低だと思うよ 乙女ゲームにBLを混ぜることに苦言を呈すると「ネガキャン」「アンチ」扱いする人も
十分相手に酷い言い方してる自覚はないのな
そもそも反論されてるのは「気にする方がアンチだネガキャンだ」という言い分にであって
楽しんでいるプレイヤー自身ではない
パワハラもそうだが「自分は気にならない」では済まないんだよ
でもオトメイトはそれがわからずネガキャンとしか思わないんだろうな
コロナ禍でまたオトメイトのソフトを買うようになったが、それもここまでのようで残念だよ
まあ気にならなかった人は無自覚腐でしょって言ってる人は実際にいたしそこは何とも…
自分の場合はアンチとか思ってないけどただ時分は終ヴィルの本筋というか物語自体は作り込まれているしすごく面白いし本当に買ってよかったと思ったからこの要素がなかったらもっと読んでくれていたのかなあ残念とは感じた
オトメイト側はよくあるこのサブキャラは実は…みたいな感じで何も書いてなかっただけだと思うけど少しでもその要素があったら地雷って人も多いだろうし一応意見出してみるのはありなんじゃない
諸事情で来週アニメイトから終ヴィル受け取るんだよねー
不安になってきたわ
BL自体は興味ないので、乙女ゲームにぶっ込まれても困るなあ
>>380
無自覚腐という決めつけより先にBL要素を批判してるのはアンチと未プレイって決めつけた人がいたんですけどね 解決方法例のキャラをfdで誰かとくっつけばしか思いつかないなそれはそれで荒れそうだがw
>>385
それ「未プレイ民の煽りや叩き」であって
「煽りや叩きは未プレイ民」決めつけではないよ
プレイして地雷だった人のご意見は真っ当だが
未プレイの人にこうだったらしいって構文で楽しんでる人は無自覚腐とかライター終わってるとか言われたくないよ ネタバレ配慮してほしい人のためにバレスレあるんだから少しでもバレ含むことはバレスレに書けよ
でもシナリオライターとプロデューサーの関わった作品はまともって言うかそういう趣味があっても
自重してたような気がするからやっぱり戦犯はディレクターなのかな関わった作品終ヴィルしかない
雇われライターに権限なんかない
上の指示を文に起こすのがライターの仕事だしな
>>212
相関図に嘘書いてあるのは回避不可だよ
今回は購入者側に落ち度はない 混ぜるなってことはもう乙女ゲーにおいて初歩的というかさ最低限のマナーじゃないのかね
特典にまで出しゃばる設定ってそこまでそのネタを推したいってことかと思うとゲンナリする
>>390
もしそうだったらある意味シナリオライターも可哀想だね趣味でそういう要素入れてたら何やってるのってなるけど ライターの人別のゲームでも男→男のクソデカ感情書いてたみたいだしやっぱりそういう事なんじゃないかな…
ツイでもサジェストにBLとか地雷出るようになったからじわじわ広がってってる
上でもあったけどひさしぶりにピオフィに続く人気作品になりそうだったから変なケチついたのが一番残念
ライターは今後オトメイトでは書かないでほしい
BLゲーも斜陽になってるんだからちゃんとそっちいってやってくれ
畑違いだよ
ライターはツイッターで終ヴィルは完全監修してるって言ってますが
>>396
じゃあ黒なのかな、どう考えても混ぜるな危険なのにこんな売上が不安な時にやめてほしかった >>396
そうなんだ。ライターにも権限ある場合はあるんだね
中山さんってちょくちょく見かける名前だし信頼されてんのかもね >>398
終ヴィル
男サブキャラから攻略対象への恋慕があって
荒れてる やっとはじめの3人終わったばかりだけど大体どのキャラの話してるか分かった
サブキャラがガチ恋してるのはもう目をつぶるけど横恋慕っぽいのは嫌だな
せめて祝福して欲しい
>>401
有償特典にまででしゃばるにしても「来世は負けない」とかいうセレスへのふざけた宣戦布告じゃなくて2人を祝福するとか本編で攻略キャラが此奴をはっきりフッてくれる描写があればまだ良かったのにな…当該攻略キャラ√後は来世に、√外は2人旅エンドとやらにワンチャンありそうなのが嫌だ バレすぎるレスふんでしまったこういうの読んでる時点で自己責任とはいえ改行するとかバレに関してはお願いだからもう少しだけ配慮してほしい
せっかくネタバレスレ作って今後フル活用されるはずだったのに
想定外なネタをゲーム中に投下されたせいでさっそく意味無くなってるの空しいな
コドリアは普通に良かったのに何故こうなったんだ
アンシャンテでも男男のクソでか感情あったみたいだがその上ライターがTwitterで完全監修してるって言ってるならもうライターは限りなく黒なのでこれからは気をつけないと…そもそもなんで乙女ゲーでこんな心配しなきゃいけないんだ
ここでネタバレ普通に話してる人なんなの
バレスレあるんだからしつこくこっちでネタバレ話してないで全員そっち行ってよ
こっちからしたらその行為の方が地雷だよ
それな
スレあるのにここでグチグチ言いながら発狂してる奴が一番気持ち悪い
お前が一番地雷
地雷ライターの名前を覚えたあとはバレスレ移動でいいかもね
どうしてこんなことに
>>402
そうそう執着とか未練感じるとモヤモヤするんだよね
攻略対象の元カノとか片思いしてるサブキャラってたまに出てくるけどやっぱ最後はキチンと精算してくれるわけで
キッパリとこの二人は今後何もありませんよって言ってくれるだけでも大分違うのになあ バレスレは面白いと思った人が語ったほうが良いと思うけどな
結局向こうが荒れるだけでそれ以外のことを語る人いなくなるよ
結局終ヴィルのBL要素の話よりも乙女ゲームにBL混ぜんなというオトメイトに対する愚痴なわけじゃん
それにしても次の新作はめふらだけどそれオトメイト作品じゃないしオトメイトの新作はビルシャナFD以外は今決まってないのか
クリスマスのピオフィ単独で何らか動きある以外すごくあくね
内容に深く踏み込んだ地雷ならやはり向こうで語った方がいいのでは?
自分は楽しめた口だからバレスレでずっと地雷の話題あるとちょっと悲しくなるけど
他の話題をこっちから振ったらいいだけの話だし
中山智美のTwitter的に明らかに戦犯だよね
終ヴィル 地雷 が候補に出るようになったから被害者減らせるかもだけど購入後に地雷要素知ったって呟いてる人多くてマジで悪質
イヴ攻略制限あんのかよ
さっさとこいつだけ終わらせたいのにほんとゴミ
乙女ゲにBLぶち込むな最悪!っていう愚痴はここで良いと思うけど
それ以上に内容に踏み込むのならバレスレ案件でしょ
このスレでどういうキャラがどういう過程でそういう事になるのかとか、
後日談の特典でこうこう言ってるだとかまで書いてるのは明らかにルール違反だわ
気になる人はバレスレで確認して、で良いでしょ
自分にとって地雷ならここでネタバレ話してもいいみたいな人いるけどあなたが地雷です
確かにここではあくまでも本編でBL要素あるとある特典にも描写されてる程度の語りで良いかもね
結局やっぱり要らない要素が無ければこういう荒れ方しなかったに戻るけど
サブがリライバーな時点で「推定30歳以上」の男が18歳の攻略対象に片思いして挙句くっついた後にも、今まで辛い思いを乗り越えてきた17歳の女の子に向かって宣戦布告してするって普通に考えてヤバいな…サブが女性だとしても大人気なさすぎる
結局終ヴィルのライターの頭があたおかだったと
苦情はオトメイトとライターに直に言うしかないだろ
ここで苦情言っても意味ないぞ
同意
地雷の詳しい内容知りたいならバレスレでで良いと思う
中山智美(さとみ)@シナリオライター
@writer_satonaka
·
10月7日
【告知】本日発売!
『終遠のヴィルシュ -ErroR:salvation-』にてメインライターを担当させて頂きました!
・ゲーム本編の全プロット構成、共通シナリオ
・各個別シナリオの全執筆と完全監修
を担当させて頂いております!
何卒よろしくお願いいたします!
有料店舗特典にまでねじ込まれるとか思わないし
そういうのは仕事外でやればいいのにライターとしてどうなの?
>>420
ここでバレ話しだすキチガイの方がよっぽどヤバいよね… >>425
確かに…ごめん、内容ひどかったわ
二度とネタバレ関係のは書き込まないようにする
でもキチガイは言っていい事と悪い事があるやろ… ライターと公式に腹立つのはわかるけどここでネタバレして暴れないでほしい
ツイのふせったーとかで思う存分やってくれ
>>417
しかもそういうのってキーキー感情的にわめくから人の話聞かないし平気でネタバレするし
そいつ自身が地雷を体現してるという… 要望送ってきたよ勿論乱暴な言い方ではなくちゃんと丁寧に本当こういう要素は必要ない
争いの元になるってオトメイトしっかりして
腐女子必死すぎるわ
別にお前らなんかどうでもいいよ
イヴルートと特典にBL要素があるっていう注意喚起はこっちでOKだけど
こまかく内容話すときはバレスレでって感じでいいんじゃない
ポリコレだか趣味だか知らないけどため息しかでないな
どう考えてもホモねじ込んでくるキチガイババアに当たった方が地雷だわ
終ヴィルは無料じゃないからな
金払って地雷踏むとか最悪じゃん
>>410
今んとこそこまであたおかが発狂連投みたいなのはなく平和だけどな
ポジ意見弾圧みたいになってきたらアンチスレと分離したらいいんじゃね? バレスレで地雷の話のみするのもなんだと思うけどね
具体的すぎる内容はバレ行きでいいと思うけどオトメイトが雇ったライターなんだし問題点を語る上ではここでいいよ
ネタバレ踏まない為にこのスレ見るの控えてたけど3人絶望エンド見たから来たら荒れててびっくりしたわ
このキャラの為に終ヴィル買った人も居たろうになあ
可哀想に
まあまだそのルートやってないから分からんけど一つ言える事は私の推しにそんな付き纏いホモのサブキャラ居なくて良かったと思ったわ
この板って昔は乙女ゲームのBL要素アンチスレみたいなのあったよね?
今もう無いのかな
そのスレが残ってたら今回の件で荒れてる人たちそっちに移動して気が済むまで吐き出しとか出来るかなって思ったんだけど
ほんと推しがホモに付き纏われてなくてよかったわ
あのきっしょいイヴ後日談乙女ゲユーザーに喜んでもらえると思って書いてるんだろうか
乙女ゲーマーと腐女子は相容れない全くの別物だっていう
乙女ゲーマーの基本的な常識を
乙女ゲームを作る大元が理解してないのがそもそも異常。
いやオトメイトゲーで地雷要素ぶち込まれたのになんで移動しなきゃいけないの?そんなにage意見だけ聞きたいならスレから離れたら?
やらかしたのオトメイトなんだけど
購入者は被害者でしかないでしょ
まだスレあるんだね良かった
さすがに特大地雷すぎて許せない人も多いのわかるし逆にこれだけ荒れると普通に楽しんでる人が辛いのもわかるから住み分けできたら良いなと思う
地雷要素については本スレで知らせた方がいいっていう意見もあったけどこれだけ話題が続けば充分周知したと思うよ
なんで気持ち悪いだけの要素追加したんだろう
乙女ゲライターとして失格だと思うんだけど
Switchで乙女ゲー復帰して業界全体への応援のつもりで既存作品なるべく買うようにしてるし
終ヴィルはキャラデザも世界観も好みだったから初動売上に貢献しようと思ってたのに
まさかのBL混入と聞いてやっぱりやめとこ…ってなった
TwitterでもBLのこと知って購入見送りにしてる人何人か見たし相当数の客逃してそう
悪評って今のSNSの時代どんどん広がっていくから初動は良くても伸びないだろうなぁ
限定版を予約して買うぐらい熱心な人ほど被害受けてるのが本当に可哀想
せめてキャラ紹介でわかってたらそういう世界観なんだで済ませられたし避けられたのにね
乙女ゲーである以上セレス以外と引っ付くことはないだろうし
後から地雷要素あります、有料特典にもでしゃばってきますは本当に最低だし何がしたいの?ってなるよ
ちらほらBL要素は感じなかったってツイートあるけど、特典の小冊子がなければわからないレベルなの?
終ヴィル BL で検索したらプレイ中の人は気づかなかったけどこれから出てくるのかな怖いけど続きが気になりすぎるからやるって人がほとんど
イブルートまで終わったけどそんなのなかったからこれから?って書いてる人もいたw
ステラ冊子も全クリしてから読む人がほとんどだろうしプレイ中の人は誰も気づいてない
乙女ゲーにBL混ざるの苦手でこれはBLとは違うけどダンテとニコラでももやったって人がこれは許容範囲だったって呟いてるのも見かけたし感じ方は個人差あるかと
まさか乙女ゲームに攻略キャラに片思いする男が出てくるなんて思わないでしょ
相手は親友ポジの男キャラだから大半は友情だと思ってプレイしてると思うよ
>>396
ライターには何の罪もないって擁護多かったけど完全監修って事は完全に黒で草 腐は例のキャラの感情ってそういう事なんじゃって察してBLに詳しくない人は気づかないか
ネタバレ↓
例のキャラが恋愛感情をきっかけにとある能力を発揮するので察してしまうレベルかな
バレやめろっていうと腐女子決めつけてきたりアンチ扱いやめろとか話通じなすぎて怖いわ
個人的には例のキャラが女だった方がマシだったなぁ
ホモ削除パッチ当ててくれない?と思うほど気持ち悪い
BL関係の話じゃないけど
このゲーム真相担当キャラの一人は長く長く寝落ちしそうな程念入りに描かれるし救済もちゃんとされるけど
真相キャラ以外は恋愛要素すっ飛ばしてるし救済エンドでも救済されてなくない?で終わるキャラが複数いるよ
真相キャラが推しならいいだろうけど他が推しだとコンプしても微妙な気持ちになるかもしれないから注意
これは真相キャラのためのゲームだし人気も真相キャラぶっちぎりだろうなと思った
>>452
その辺は感じ方や受け取り方の問題もあるから個人差あるんじゃないかな
ただネタバレしない程度に個人的な感想いうと該当キャラ√やる前にぼかされた状態で地雷の話がバレスレに投下された時点でもしかしてあのキャラのことか?ってピンと来る程度には描写あったなという印象
乙女ゲーでやるなよって思うけどBL自体は別に平気な自分でこれだからそれ自体が地雷とか敏感なタイプは注意した方がいいかもね
もちろんみんながみんなピンと来るわけじゃないと思うけど小冊子に関してはもはやどうしようもないレベルなので苦手で予約した人は気の毒だなと思ったよ 自分も発売前から真相キャラのひとりが気になってたからめちゃくちゃ刺さったし終ヴィル大好きな作品になったけど確かに他キャラで恋愛過程がちょっと弱いかなってなるところはあった
恋愛重視しなければ衝撃的な展開多いし伏線もいっぱいはられてるし楽しめると思う
>>452
サブキャラが重くじめっとした感情向けるシーンが多々あるから勘が良ければ気付くかもしれない
三幕でサブキャラが本人が自覚した描写あるけど >>453
気付いてる人いるよ
ふせったーにしてるけど 自分は真相キャラ以外が本命でかつ普通に楽しめたんだけど恋愛に至る過程がちょっと弱いなっていうのはあった
ゲーム本編では気付かない人もいるけど有料店舗特典ではがっつり
一番金出した人が一番被害に合う最悪のパターンじゃん
特典冊子買ってない人からプレイしたけど騒ぎすぎじゃない?とか今後言われるとか地獄では
ホモストーカーに狙われた攻略キャラの命が救済エンドでも残り少ないの知って来世の宣戦布告が気持ち悪さ通り越して胸糞になった
来世が近いですね
このキャラに救いなんてないじゃん吐き気がするライター何考えてるのもう無理
最初から救済エンドの名前もないキャラもいるけど
設定的にサブホモが恋愛感情持ってなければこうはならないって展開だからまあそこでわかる
さっきからたまに話にも出てるけど同性愛要素の話と一緒に物語のネタバレ話す人はなんなの…
>>467
キツすぎて泣きそうと思ったけど涙も出なかった
BL要素は知ってもそれでもそのキャラが好きだから最後に残してたのに救済されないのか…
ハートフルボッコ滅多打ちで笑いさえ出てきたあはは
ホモが出張ってても彼とセレスの二人が幸せなら耐えられると思ったのに 特典内容や本編内容に触れる内容なら棲み分けはしようって言うのに
それすら聞き入れてくれずにここで発狂するのなら
もう書き込みをやめてほしい。感情的になりすぎだよ
炎上させたいのか、同調圧力かけたいのか知らんけど
仮に恋愛感情なかったとしても所謂モンペ気質というか
序盤から相棒として嫉妬するみたいなシーンもあるしセレスに刺があるのは気になるね
オトメイト別作品で本編で必ず死ぬ病気にかかったまま終わった攻略キャラがステラ後日談では助かってた事があったよ
ステラ買った人以外救われない仕様に当時幻滅したけど今回もステラで解決してたりしないの?
さすがに本編ラストみたいなネタバレはやめたほうがいいと思う
あくまでBL要素とかの問題点だけで
問い合わせ送りたいが文面でもキレそう
乙女ゲームに自分の趣味で腐要素入れて私物化するとかとんだ害悪腐ライターだな…
しかも前科ありとか即刻クビにしてほしいわ
乙女ゲームって男×女の恋愛ものだから安心してプレイできてたんだけど、メインキャラが関係するBLいれられて汚された気分だ
>>474
えええうらやましい
自分の過去にやったゲームの推しどのルートでももれなく助からずたしか隠しですべてをやり直して恋愛関係ないとこでしか生き残れなくて当時相当凹んだわ
移植されないゲームだと思うから記憶の中では半透明なままだよ ・BL要素あり(ステラ後日談含む)
・救済エンドでも救われないキャラが半分くらい
・恋愛要素はすっ飛ばし気味
つまりこんな感じ…?
来世の宣戦布告っていってもただの軽口じゃないの?と思ってたのに残り少ない命?とか何なのもうやだ
これ以上の底はないだろうと信じても絶望がくるしでもそれが救済エンドなんだよね?
ライターこの攻略キャラ嫌いなの?
終ヴィル面白かったけどつらい場面多すぎて何度でもやりなおしたいっていう感じではなかったな
自分調べだけど鬱系乙女ゲーの主人公意味わからん言動しだす率高くてそこが1番気になってたからセレスは序盤被害者意識が強すぎる気がありつつ意味わからんこと言い出しては?ってなることがなくて良かった
キャラによって救済エンドの差が本当に激しいから気になる人はバレスレで確認した方がいいと思うよ
終ヴィルさすがというべきかエグい場面は多いけど伏線とか色々あるから見返したいと思う場面も多くある
オトメイトでこれくらいの描写がある作品はあまりやったことなかったから新鮮だった
救済についても完全なるハッピーエンド、大団円のようなものではないみたいなことをどこかで見た気がするんだがなあ
ビズログのインタビューだっけ…
序盤だけど終ヴィル中断するわ
途中はシリアスで最後は本当にハピエンになるBL要素のないswitchのオススメオトメイト作品ある?
評価高いのだとピオフィやカラマリかなどっちもまだプレイしてない
真相キャラの一人はまたハッピーエンドといっていいと思うよ
一番力入れてるからそりゃそうか
>>485
カラマリおすすめ、私はアムネシア好きだからのもあるんだけど >>485
その二つならピオフィの方が自分は好きだけどジャンルが違うからなあ
現代日本とか警察がかっこいいと思うならカラマリでヨーロッパ系美術の方が美しいと思うならピオフィ
現実と地続きゆえ新宿が舞台のカラマリは非現実さが目立って自分はダメだった フルコン済みだけど
伏線・問題解決すっきりする
大団円的な終わり方はあるよ
フルコン済みだけど救済エンドそのものがないキャラが一人
これで救済エンドなのか?なキャラが二人いたよ
大団円が何のことかわからない…攻略サイトにも載ってないルートが実はあったりする?
終ヴィル、話としては面白いけど乙女ゲーとしてはイマイチって事なのかな
BLはとりあえず置いといて恋愛過程がわかりにくいのは乙女ゲーにおいて致命傷だと思う
勘違いして購入する人いたら可哀想だから言うけど大団円なんてないし命の問題も解決しないよ
恋愛過程無いか?普通にあったと思うけどな
どの辺が無いの?逆に
真相担当は丁寧だよというか長すぎてまだ続くのって何度も思った
この情熱を他キャラに分けてほしかった
>>485
その2つならどっちもシリアスあるけど終ヴィルみたいな西洋に近いシリアスで血生臭さもあるのだとピオフィのが近いかも
上にあるダンテに対するニコラに関して出てるけど普通にマフィアのカポへの忠誠と身内の情しかないと自分は思うので
個人的にBADが結構長めに尺とったりスチルがあるところがすごくよかったのとキャラによってはBADのほうが愛を感じたというか萌えるのもあったのでぜひ 本当にプレイしたんか…?
救済√解放やフルコンしてたら大団円ぽいのはわかると思うけど。まあ何をもって大団円とするかは人の基準の違いにもよるのかな
まあ気になる人はバレスレで聞いてくれたらいいよ
ということは真相ルートはコドリアでいうルパンルートみたいな感じなのかな?
むこうは大団円で比べるのも違うのかもしれないけど
大団円があるって言ってる人はアドルフエンドを大団円ってことにしてるんだと思う
>>495
流石に間違った情報流すのはどうかと思うけど ごめん大団円の基準がわからないんだけど恋愛なしで全てのキャラがハッピーエンド迎える感じ?
>>503
間違った情報笑どっちが間違った情報だよとつっこんでいいか >>503
横だけど残り少ない命?とかも解決するの?
後日談でも解決しないみたいなこと聞いて絶望してたんだけど解決するならすごく嬉しい!
某作品みたいに本人ルートでは無理だけど恋愛で結ばれなければ解決するみたいな感じなのかなそれでも凹むけど解決しないよりはマシかな… 個人的に大団円は個別ルートでも誰ともくっつかないルートでも
>>508
途中送信しちゃった
事件が解決してめでたくおさまるかんじだと思っている
でも解釈人それぞれだから引き合いに出すべきじゃなかったかも
ごめん BL要素以外のストーリーのネタバレまで垂れ流してるこの人達ほんとなんなんだろ
大団円で何が解決するかしないかまでは流石にバレスレでやった方がいいんじゃ
地雷確認に来たのにそれ以外のバレを盛大に踏んで買う気無くなったし、バレ話してる人はオトメイトアンチなのかな
>>507
なんか可哀想になってきた
そのキャラの問題は解決しないよ >>507
そういうのまで聞きたいならネタバレスレ行こうよ
そこまで聞くのならばネタバレ平気なんだろうし
BLみたいにありえない地雷要素の有無ならともかくエンディング内容についてのネタバレは公式のネタバレ箝口令に入る内容だしそれを促すような行為はここではしないほうがいい 見てる限りだとBL要素以外の部分がよっぽど残念なんだけど…
恋愛要素しっかりしてないのと救済が救済じゃないところ…真相キャラに興味持てなければ微妙じゃないの
BL関係抜きにしたらめちゃくちゃ面白かった身からすると未プレイの人にスレで要素だけ見て残念ゲーって言われるのは悲しいな
伏線問題すべて解決する大団円って言われたら期待してしまうよね
私もうっかり期待した
大団円でもどうにもならないキャラはいるってわかってよかった
このゲーム真相担当に興味なかったらつらくね?とは正直真相ルートやりながら思った
その後ようやく解放される他キャラの救済もここまでひたすら絶望を乗り越えたご褒美と呼べるほどじゃなかった…
期待しすぎたなと思う
誰がどうみてもハッピーエンドとして納得できる救済エンドじゃないって雑誌に掲載してたしここでも話題に上ってたよね
だからこそレンドみたいな多くの犠牲の元に成る結末なのか気にしてる人が多いんだと思ってたよ
>>518
最近の乙女ゲーこの仕様多いね
終ヴィルはやってないからわからないけど他キャラが真相のための踏み台みたいになってるパターン本当に多い
他キャラは「あったかもしれないif扱い」とかだったりして真相以外が推しだとがっくりくる
自分の好きなキャラはそういう作品だとほぼ必ず真相にならない位置にいるから 地雷の話でステラ小冊子読んだけど話の流れからそこまで言うほどか?って感じがしたので一応
成就する可能性は0だと思うけどね
あと自分はめちゃくちゃささったし面白いと感じたからスレ見て微妙って判断されるのはちょっと複雑かも
1つ言っておきたいのは推しが救われなきゃ嫌な人・恋愛過程重視する人・糖度求める人は自分でバレスレで確認した方がいい
えぐい展開やバッドエンドが大好物って人は合うと思う
成就する可能性は0でも自分の好きなキャラの近くにそんな人が居たらモヤるかも
来世までこいついるのかよなんて思いたくなかったよ
なぜいらんことを喋らせる
腐も嗜む層だから忌避感とまではいかないけど
成就の可能性云々抜きにしても乙女ゲーで好きになった相手が男から恋愛感情での想いを寄せられているってだけでモヤる
ソシャの友情ゲーならともかく恋愛ゲーならきっちり棲み分けてほしかったな
コドリアが合わなかったから見送ってたけど
恋愛過程すっ飛ばしと真相キャラに全て詰め込むのと他キャラはハピエンでも解決しなくて虚しくなるエンドが多いのはコドリアから変わってなくてあー…と思った
2人旅やめてほしかった、これが友情だったらなんとも思わなかったけど
他キャラエンドだから主人公が攻略キャラとくっつく未来は100%なくて完全に失恋した攻略対象とそのキャラに恋愛感情もったサブキャラの2人旅
性別関係なく無理なんだけど
サジェストにBLとか地雷とか出てくるかなり広まってるんだけど…
プレイしたら平気かもしれないのにバレをここに持ち込んで騒ぎまくったあたおかのせいで売上落ちたら許せない
騒いでる人らはオトメイトが万が一潰れたら満足するのか?
迷ってる人は悪意あるバレ回避してとにかく買って自分でプレイしてみて決めてほしい
>>529
別に苦手な人の為にそういう要素があるって広まる分にはいいと思うよ
そういう人は回避してプレイしないだろうし。つぶれたとしても需要と違ったらしょうがない
ただ何度か言ったけど個人的には聞いただけで誇張して叩いてる人が出はじめてるのは本当にどうかと思うよ
該当キャラがくっつく可能性とかプレイしたらわかるけど無いから まあここ見ていてもBL OK〜どうしても無理って人までいるし広まっちゃうのは仕方ないよ
男性からの恋愛感情を入れてしまったオトメイトが悪いとは思う
でも面白かったし、本作であらかたの謎は分かったからFD出してもらってもうちょい恋愛要素欲しいな
ばれになっちゃうから濁すけど恋愛感情じゃなくてなんらかの愛情で……な設定でよかったのにね
BLある時点で買う気失せるよ
気にならないレベルとかそういう問題じゃない
根も歯もない捏造なら大問題だけどBL要素があるのは事実だからそりゃクリアする人が増えれば話も広がるでしょ
>>529
お金払って危ない橋を渡りたくない人もいるんだよ
安くないんだし不安を押さえてプレイした結果ダメでも他人が責任とれないでしょ今や見えてる地雷になってるんだから
BL要素があるというだけで無理な人は存在するし攻略対象に向けられてるならなおさらだよ 雑食腐と感覚が違いすぎて話にならない助けて
>>529とか酷すぎる 個人的には今までやってきた乙女ゲーの中でもトップクラスに好きな作品になったからFDはもしあったら嬉しいなあ
誇張して広められている部分はあるなっていうのは確かに感じるよバレスレでもこの話出てるけど
でも苦手な人が避けるためにこういう要素もあるよって分かるのはいいと思う
BL要素なんて考えもせずに予約した人多そうだから初動いい線いくんじゃないの
その売上で、サブキャラが出なくて他の問題も解決して今回救われなかったキャラも救われる何も考えずいちゃいちゃできるFD出ればいいなあ
>>527
アンシャンテもそんな感じだった。終ヴィル見送るか 言っちゃなんだけどBL要素はたった一人に向けられるだけだからイヴ周りをスルーできたら問題ないんだよね
他の攻略キャラにBL要素は関わらないからBL苦手な人でもイヴ以外のキャラが気になるならまず大丈夫だと思うよ
どうしてもBL目に入れたくない人はイヴだけスキップするとか方法はあるよ
>>529
捏造とか嘘じゃないし正直これは最初に公式が出しておくべきネタバレというか懸念事項だと思うから仕方ない
ネタバレ禁止にしたせいで買ってすぐにはわからないし外に漏れ出ないのもまた輪をかけて悪い印象になってる
あたおかというなら正直乙女ゲーにBL要素を混ぜる制作側だよこれに関しては
自分はその他の部分楽しんでるからゲーム自体を避けられるのは残念だけどこれに関しては擁護できない
普通のアニメとか漫画でも腐要素嫌われることあるのに乙女ゲーでなんてやったらそりゃ荒れるのは必然 完全に攻略の仕様が足引っ張ってるな
好きなキャラだけ好きに攻略できるならスルーしやすいけど真相や救済見るために必ず通らなきゃいけないんだよね
個別だけじゃなく共通にもそれとわかる描写あるしピンポイントでスキップってなかなか難しいと思うよ
話は面白かったし推しキャラルートは萌えたから満足だけど人には勧めにくいゲームだなってのが正直なところ
>>540
買い切り型パッケージゲームのメインヒーローなのに買う前から彼はスキップするという方法もあるから大丈夫買ってとか草 推しルート飛ばす事を推奨されて草枯れる
わかるけど…わかるけど…BLさえ仕込まれなければきっと普通に推しの話できたのにあーあ…最近稀に見る好きなキャラだったのに
サブキャラの男に片想いされてるキャラとばかり認知されてくし避けられるのしんどすぎ
マジで腐要素混ぜたら危険ってスタッフ1人も思ってないことの方が問題
周知されて今後のゲームに一切の要素がない未来にさせてもらう方が重要だわ
>>496
バレスレ>>63で長文で書いたから読んで
そう思ったの自分だけじゃないみたいなので的外れじゃない筈 それこそ相関図で友人以上の気持ちも…?みたいに匂わせておけばよかったのではと思う
まさか他のところよりヒロイン大好きみたいなオトメイトがそれをやらかすと思ってなかったから予想するのすら難しい
アンシャンテのときもそこらへん特に話題になった記憶がないし
恋愛過程がとか恋愛の糖度については見たことあるかなって程度で
売上落ちたら許せないとか何様だよ
それで潰れてもろくに監修してないオトメイトの自業自得だろう
そこまで酷くないと思うならそう主張すればいいのでは?
性癖の属性はネタバレでも悪評でもなく表記だよ
自分は気にしないけど、無理に買わせてもアンチ増えるだけで得にはならん
せっかくの読さんの絵が勿体ない
今後もしまた中山智美使うつもりならBL要素はありませんってちゃんと記載しといて
ステラセットキャンセル分もう出てて草 いつもは発売次週の水曜とかなのにね
本当?! やった、買おうと思っていたので教えてくれてありがとう
終ヴィル信者の腐なのか知らんけど怖
乙女ゲーでのBL要素を隠して発売したことへの批判をあたおか扱いって
キチガイとか言ってる人もいたし口が悪すぎる
サブキャラ抜きにしたらイヴとても格好いいからプレイしてほしいけど苦手な人もいるのわかるから無理にプレイしてとは言えない
イヴ自身はすごく頑張るしセレスのこと大好きだし本当に頑張るし格好いいんだよ恋愛過程もちゃんとしてる方だよ
大丈夫かも?と思えたらでいいからやってくれると嬉しいな
BL要素がないとは言えないけどイヴ√の中でそれが中心を占める訳ではない事も伝えたい
>>526
今後腐出禁だから出てってね
腐嗜むとかそういう情報要らない
乙女スレなのに要らない情報を何故わざわざ書く?
終ヴィルと一緒だよ イヴ気になってたからプレイするつもりだよ
物語は面白いって評判多いし楽しめると良いな
>>555
それは流石にやりすぎだよ、例え理解があっても不快感を感じるから公式にやめて欲しいって
伝えたかったんだと思う ヒューゴ通常でも結構出てくるし立ち絵オフにできないかな
キモすぎる
>>557
そうだとしても敢えて腐女子宣言する必要ないよな
どっちにしろ次はテンプレ違反になるんで
乙女ゲームに腐要素とか萎えるからゲーム売ってきた
ギャグとかモブ同士ならまだしも攻略キャラとエンドが用意されて特典にも出張るとか吐き気するわ
問い合わせそこそこ行くといいけどまたやるかもね イヴだけ強制スキップしようかと思ってたけど>>544みたいな意見みると地雷要素があっても頑張ってプレイするか迷うな…イヴ自体には非はないし
後でダメージ受けるの嫌だからステラ冊子先に読んだけど未来永劫そのキャラと引っ付く可能性はないと感じた >>559
確かにねごめん、自分も一睡も出来なかった位にショックでオトメイト応援してたのに続いて欲しい
からゲーム毎回買ってたのにこんな不誠実で酷い事するなんて思わなかった 今までの作品で例え家族愛や友情でも強い感情は散々嫌がられてたよね
私的にはそれは過剰反応だと思ってたけど嫌がられてる事は公式に伝わってると思ってた
意見送った人いそうだし
それなのにガチキャラ出してきたの見ると意見なんて無駄なのかな
今からでもパッチ当ててBL描写をちょっと熱すぎる友情程度に修正してくれないかな
そうしてくれたら安心して買えるのに
本編書き直しても限定版買った人はどうにもならないけどさ
まあそんなこと有り得ないのはわかりきってるんだけどね…
公式サイト見たときそのサブキャラって立ち位置的になんで攻略対象じゃないのか不思議だったんだよね
だからなんかあるのかと思ったらこういうことかい
事あるごとに主張してくるのが駄目だったな
当たり前のように妨害してくるし攻略キャラかけて争ってないのに勝ち負け宣言ぶっ混んできたり
物語の展開上重要なシーンで同性愛キャラが好意抱いてた相手はだーれだ?みたいな誘導も普通にあって普通に鬱陶しい
>>563
個人ルートだけじゃなくて共通からあちこち散りばめられてるからなぁ
恋愛感情だとはっきりしたらああだからあそこまでの執着だったんだと納得した
攻略対象の彼がサブキャラの全てともいえるから難しいと思う >>529
売上落ちて許せないならご自身でもっと買ってあげればいいんじゃない?
同性婚アプデで燃えてた某ゲームとかもそうだけどなんでわざわざ隠すんだろうな
購入して地雷にあたってしまった人はお疲れ様 共通でもすでに鬱陶しいのに耐えられないんだけど
最悪
気持ち悪すぎる
>>567
売りたいからだろうね
発売前にBL要素ありますって書いてたら絶対黙ってた今より売れなかったよ せめてアプデでイヴの攻略制限撤廃してくれや
なんでこんな地雷ルートをあとの方に回さなきゃいけないの?
スペアリ終わったので昨日の夜からずっとやってるけど共通からちらほらあー…って感じでうん…まぁ鬱陶しいしこれ関連の伏線の力の入れようが半端ないなと感じるわ
ライター書きながらこのサブキャラに萌えてた?
同性婚アプデは同性愛要素苦手な人が怒ってるのもあるけど、異性愛者として描かれたキャラのセクシャリティを後から変更した(=キャラを大事にしてない)から燃えたのもあるからな
どうでもいいがスタッフロール見る限り開発会社あっちと終ヴィル同じだよね?
選択肢スキップまでのロード長いのそのせいか…
あとバックログでモノローグ読めないの地味に不便だな終ヴィル
ステラ後日談だけじゃなくて限定版の絶望エンド後日談でもサブキャラについてあるの入念すぎて辟易
ライター渾身のホモすぎない?
ライター完全監修しましたってツイートでドヤってたし、この惨状見てほくそ笑んでるんだろうなあ
来週アニメイトから届いたらプレイせずに売ろう
ヒューゴ共通からでしゃばってくるしなんか絶妙にブサイクで愛せないんだよね…
いいところがひとつもなくてただ気持ち悪い不快なだけのキャラ
モブ顔引っ込んでてほしいわ 削除パッチ早くして
最初主人公ショートで男の子っぽいと思って長い方が好きだから微妙だったんだけど実際プレイすると表情よく変わって可愛いね
共通ではじめて頬を染めて笑うセレスのヒロインフェイスみたときハッとするくらい可愛かった
性格もかなり好きだな
セレスかわいいよね
笑顔がかわいい
前にここで言われてるの見かけたのもあってネグリジェではっ胸が…って一瞬思ってしまったけどw
プレイし始めてたけどここ見て事前に知れてよかったと思った所で、まずそんな要素があることがおかしいんだよなと思い直した
乙女ゲでありながら自分の嗜好優先してプレイヤーに余計な不快感与えたライター恨むぞ
こんな爆弾抱えながらプレイしたくないしストーリーに集中できないよ
いくらストーリーよくてもそれで大幅にマイナス
あの攻略対象気になってたのに…今まで10年以上オトメイトに貢いできたけど裏切られたな
さっさと売ろう
普段腐は購買力がある!腐が作品を支えてる!と自画自賛してるのに
BL要素があると売れないと判断してひた隠しにしたの何のギャグ?
上であたおかのせいで売上落ちたら許さないとか言ってる信者いるけど心配しなくていいんじゃない?
逆にBL要素があると知った腐が買ってくれるでしょ購買力があるんだから
セレスかわいいよね
最初立ち絵見た時私も髪型ロングがいいとか衣装あまりかわいくないとか思ったけどすごくかわいくてホッとしたし幸せを祈った
乙女ゲーやる上で主人公が好きになれないと例えストーリーが良くても楽しめないから本当よかった
終ヴィル迷うなあ
鬱は大好物だけど真相キャラ以外踏み台系本当に嫌い、真相が本命でも嫌
サブ男からのクソデカ感情はともかく恋愛感情持ってるのは嫌だし
それでまた人気投票とかやって不人気弄りに以降する流れとかさー
セレス可愛かったから、もうちょい彼女が写った絡んだスチル欲しかったな
照れ顔が一番好きだわ
あと下品な話だけど書き方のせいか胸がでかいのか小さいのか分からずに困惑する
私服だとコルセットつけているから上がってるのもわかるんだけど
それでも寝巻き姿の時ぺたんこすぎやしないか…?
>>459
オトメイトはとあるオトメイト作品で別攻略キャラED後日談で攻略キャラが旅に出ようとしたらその女サブキャラも旅に同行するという話があった。その時もかなりファンから批判されていた。自分の推しキャラでもあったからかなり悲しかった。何故本当に学ばないオトメイトという気持ち。終ヴィル本当に面白いのにそこは残念だよ。 >>578
全く同じこと思ってて自分が書き込んだのかと思った
本当に頬染めフェイスかわいいよね
例のアレはうざいけどセレスの可愛さでなんとか乗り越えられそう 終ヴィルに関してだが問題のサブキャラに関しては多分性別関係なく批判はあったと思う。一番の問題なのは別キャラ攻略ED後にサブキャラ→攻略キャラで矢印があるのに2人旅することじゃないかな。別オトメイト作品で女キャラがそれと同じことしていて批判されていた。
>>588
男キャラだとオッケーって言う人がいて女キャラだと駄目な理由がわからないよ 特典の冊子も駄目だと思う
イヴとサブキャラの関係を真面目に考察してた人すら冊子読んで困惑してたよ
>>586
それ作品名聞いてもいい?
薄桜鬼とかかな BL要素さえなければ大作になってたかもしれないのに残念だわ
>>588
乙女ゲーでBLされるよか遥かにマシでは
女性キャラでも主人公以外の女性とって部分は批判されただろうけど、男性キャラならそこにBLであるという特大の嫌悪感が加わるから更にね
例のエンドも弱ってるところをここぞとばかりに狙ってるの見え見えで本当に気持ち悪かったな >>589
むしろ同じく片想いされてる状態なら相手が女よりも相手がでかい男の方が怖いよ
>>592
人を選ぶ要素満載だから大作はどうだろう
グロやえげつない展開や救いのないEDにクズキャラの多さは私は大好物だけど 片想いされてる相手がバイでもなければ成就しないからじゃない?
大作というほどではないかな…シアン役の人になぜか酷評されてて自分の役に何この人と思ってたけどノリが若干イタいし気持ちわかるようになってきた
男が男にそういう感情抱く事があると知らなかったから気付かなかったけどずっと前からあいされてたんだねって感じだよヒロインとくっつく場合はね
失恋後に気付かないまま狙ってる野郎と二人旅とかごめんなんだが
ええ…成就する可能性あるから嫌だって言ってる方がある意味腐思考では
クソデカ感情抱えたホモと二人旅エンド嫌がったら腐思考?傷心だろうがきっと受け入れないから安心しろって?
最初からホモ入れるなよ腐ライターと思うし普通に嫌なんだけど斬新な擁護っぷり
どっちが腐思考かを考えるの不毛だし内ゲバになるからやめといたほうがいいんじゃない
話聞いてると趣味のBL入れちゃいました☆って感じだな
ライターとDの名前は覚えた
どっちが腐思考かを考えるの不毛だし内ゲバになるからやめといたほうがいいんじゃない
話聞いてると趣味のBL入れちゃいました☆って感じだな
ライターとDの名前は覚えた
>>598
イヴは一途だって言うけどこれそういう感情があること知ってたら結ばれてる可能性あるよね ヒューゴが徹頭徹尾不要なキャラで笑える
マジでシナリオおかしくなってもこいつ消したら?
>>603
それはあり得ないよ…
バレスレ見たらわかるけどイヴの地雷踏み抜いてるから ステラ読んだら救済エンド後の彼は来世でもセレスを何があろうと選ぶしサブキャラの芽は完全にない(というか来世でも片想いの当て馬になるからやめとけと思う)
ただサブキャラの恋愛感情を知った時の反応がちょっと心配になったから他キャラルートの2人旅は本当にやめてほしかった
正直に言うとサブキャラの行為への嫌悪感が積み重なってるので彼を任せたくなかった
うーん自分の感覚的には片想いしてる女と旅に出たのとあまり変わらないや
つまり地雷です
旅とか諦めないとかそういうのほんといらない
何を感じて欲しくてこんなキャラねじ込んだんだよ
メインヒーロー(?)枠に
シナリオが地雷すぎる
ゲーム一覧に未発売がはめふらしかないんだけどビルシャナFDの他には何かあったっけ?
そろそろ不安、地雷要素のない新作を作ってくれ
セレスは最近のオトメイト作品の主人公の中では個人的に1.2を争うくらい可愛いと思うし性格も好きでイヴも見た目も性格も声も好きだけど共通からイヴ√、他√果ては特典冊子までヒューゴがマジで邪魔すぎ隅々までしゃしゃってくんなコイツ…
>>609
ないよと思ってたけどサーカスみたいないわたカゲローチームのがあったわ
てか最近いけ氏みてないけどもう出してくれないのかな ヒューゴの片想いを棚上げすればイヴ本人は確かにメインヒーローだよ
真相キャラは違うけどコンプした後でもそう思えるようなキャラ造形とストーリーだった
ヒューゴ小冊子×2と旅と本編出番といい女でも思いきり地雷なポジションなんだけど
女と違ってライターはステラ読まない限りBL確定な事はわからない=プレイヤーが重い友情だと脳内補正してくれるから男の方がマシだと思ったのかもね
>>591
デザートキングダム。
自分の最推しキャラとだったから記憶から抹消したくなった。 >>615
ありがとう
積んでたやつだったしその情報初めて知ったからいつかやることがあったら構えられるから正直たすかりました
ヒロインが個性強くてノリが人選ぶってことしか知らなかった イヴじゃないキャラの救済エンドがキツくて呆然とした
救済とは…乙女ゲーとは…
特典を読まなくても「公式設定」は無かったことにはならないんだよねえ
ゲーム本編の恋愛過程すっとばし気味なのにBLはわざわざ冊子でフォローという偏りもひっかかる
乙女ゲーにBL混ぜる公私混同なライターはほんと気持ち悪い
プロ意識が無いイヤらしいオバサンのBL妄想を見せられてる気分になって一気に冷める
自分の小説を出せる実力が無いから雇われライターやってるんだろうに
クライアントの金を使って個人の性的嗜好を露出した自己満足の同人誌を出すなと
しかもステラワースさんという他社の売上に直結する案件で
>>609
スペアリ黒と滄海天記もあったね
滄海天記は舞台だと登場人物が男ばかり
早く乙女ゲーなのかどうか発表してほしいかな 滄海どうなんだろうね
オトメイトとして出すからには舞台は男だけでも
ゲームは乙女ゲーであってほしいな
ステラは特典の発注でBL描写のOK出したんだよね
それとも内容はメーカー任せだったのかな
個人的には島Dの新作がプレイしたい。カラマリ、CZ、S.Y.Kとか好きだから島Dの乙女ゲーム発売しないか期待して待っている。
>>621
いつも通り「救済エンドの後日談」を頼んだと思う 私物化おばさんはもうしゃーないからカゲロー新作に切り替えていく
サーカスの新作とかすっかり忘れてたよ
軽く楽しめるコメディものだといいな
とりあえず中山智美という腐ライターの名前は覚えた
この人が関わる乙女ゲーは避けることにする
>>615
ごめん横だけど購入検討してたから誰だか知りたい 今口直しに別の乙女ゲームやってるんだけど勘違いで男娼扱いされるってくだりあって頭痛くなった
いやまあ設定的に何も知らない人から見たら間違われても仕方ないし完全ギャグだからまだ良いけど最近の流れ的にねw
>>610
どっちかっつーとBL好きを公言してる岩井の方がそこを懸念されてたのに
まったくまっさらな正統派乙女ゲーだったもんなw 叩かれたから引っ込んだのか
元からBLと乙女ゲーの違いはきちんと理解してたのか
結局何を協力したのかも謎のままになってしまった
脇キャラのBL描写に全く自分は現時点で必要性感じないからなぁ。フルコンプしてもきっとそう感じると思う…
ライターばかり叩かれてるけど、オトメイトのDの責任だと思うけどね
普通は外部のクリエイター雇う時って、NGワードとかNG行為とか
ユーザーが求めてる事伝えるわけで、編集とかDってそれが仕事なわけよ
それをクリエイターに全部ぶん投げて個人に罪を背負おわすのは会社失格よ
ライターとDが兼任してるのも多いけど、この会社はそこがわかってないと思う
老舗のくせに何年ゲーム作ってんだろ
自分が乙女ゲーにBL混ざったというよりあくまでそういう設定のサブキャラがいたって認識だから気にはならなかったけど一部の展開除いてまあ無くてもよかった描写じゃないかとは思う
終ヴィル真相までやってとても面白くてぜひやってほしいって思えたから余計に
オトメイトってそれなりに実績あるライターには好き勝手に書かせる印象あるわ
高木さんとかもそう。今回もそうなんじゃないの
どっちもクソにしか思えないどっちがマシとかもないな
気になる気にならないは個人差というのはわかるけどそれ以前に乙女ゲーにそういう匂わせでなく確定要素いれること自体がおかしいから
まずその問題が上がってくる時点でアウト
>>633
止められるのはDだけどいやいや書いてたならあのツイするとは思えないし他の作品でもそういえばあれもとか出てくる時点でライターが書いたならライターもおかしいよ
世に出た時点で関わった人絵師はともかく皆戦犯だと思われても仕方ない
裏事情はうちらユーザー側からはすべてはさわからない 案の定終ヴィルのBL批判はLGBT差別とか言いだす奴が出てきてうんざりする
なんでもかんでも差別にするな
BL大丈夫な人でも乙女ゲーに混入は嫌悪感あるって人多い
ガチガチの腐はそもそも乙女ゲーやらないし地味な脇キャラがホモなだけでわざわざ買わないだろうし
一体誰のためのBL要素なんだこれ…
死ネタとかその辺は好みだし個人云々ってわかるけど乙女ゲーにBL要素って好みとか以前の問題では…
しかもメイン枠にわざわざ匂わせる必要がないよね
てかLGBTでさえないんでしょ?
異性愛者の男が親友への気持ちに目覚めたとかいう腐大好物のBLファンタジーじゃん
しかもそのBL要素入れた男キャラの名前をあえて女性名にするのもいかにも受けちゃんに自己投影したい腐って感じ
それに同性に邪な気持ちとか言わせてる方がLGBT差別だし
本当にLGBTに配慮するなら乙女ゲーユーザーは女性がほとんどなんだから
バイの女性プレイヤーに配慮して主人公を好きになるレズやバイの女性キャラを出すのを優先する方がまだ理解できるんだけど
乙女ゲーにBL要素は不要の一言に尽きる
ヒューゴがいる意味まじでわからないし不快なだけ
きっしょいホモストーカーに勝った!って思えないの?
ヘテロに勝てるはずのない日陰者pgrしとけばいいのに
“一個人のゲイの立場から言わせてもらうね。BLはゲイや男性に対する性的搾取・性的消費で不快です。
よく「○○×ゲイ!」といってゲイ側が女装したり女性的な振る舞いするBLを見かけるけど、偏見助長すんなクズ。って思う
YouTubeのゲイカップルに群がるのもやめろ。本人達気持ち悪がってるぞ。 “
ゲイ当事者は嫌がってるよ 自己紹介乙
ヘテロ呼ばわりするの腐界隈連中くらいだよ
>>636
華ヤカの実績があるとはいえハイカラにGOサイン出したオトメイトもダメだと思った BLをLGBTだ差別だポリコレだって違和感しかない
現実の同性愛と無関係な腐によるファンタジーでしかないでしょうにな
ぶっちゃけゲーム内にホモが存在するだけで気持ち悪いし存在してる意味が無いキャラなのよね
ツイで検索しても嫌がってる人ばっかだしなんでわざわざメインユーザーが不愉快に感じる要素ねじ込んだのかと
他のサブキャラの方が魅力的なのにクルーンのせいでやたらでしゃばってくるのもポイント高い
やってて思ったんだけどまさに>>644みたいなのを目的に描かれたキャラなのかなとも思った >>651
そんな胸糞悪い願望はないし乙女ゲーマでそういう願望ある人少ないよやっぱり趣味か誰かの趣味
だから書いた確率高い 普通の感覚なら乙女ゲーにBLは地雷だからユーザー嫌がるし止めようってなる
ならないのは何らかの理由があるからだけど物語上の必要な要素じゃなかったら誰かの性癖で趣味なんだよな
いや十中八九完全監修したってツイでドヤってるライターや統括してるDの趣味・性癖でしょ
ヒューゴの要素がただただ不快で邪魔な要素でしかないし乙女ゲーを自分の萌え優先して私物化すんのやめてほしいわ…これとは厳密には違うけどなんとなくテ○ルズのんほぉの件思い出したわ
とりあえず今後はんほぉ〜智美さんのシナリオは絶対避けるよ
>>651
プレイしてないんだけど色んな話読んで
私もライバル女キャラを性転換しただけのつもりな気がしてならない
想われてる本人が異性愛者だから可能性ゼロだし、恋愛はしてないから平気だろといれたんじゃないかなって
ちなみに擁護じゃないよw
個人的にはライバル女キャラですらいらない派だし 女オタ界隈でヘテロなんて使うの十中八九腐だから腐なんだろうけど
普段同性愛者の理解者を気取っておいていざ自分達腐が批判される流れになると
「きっしょいホモストーカーに勝った!」だの「ヘテロに勝てるはずのない日陰者pgr」だのよくこんな最低な暴言を吐けるよね
自分を守る為に同性愛者を見下す腐こそが一番の差別主義者だろ
連投ごめん
しかもそれを非腐の乙女ゲーマーが思ってるということにしようとしてるから本当に最悪だわ
性根が腐りすぎ
>>657
>>658
あの書き込みにもやってたこと全部言ってくれた
普段BLの主張というか隠れ蓑にしてそれが嫌い・苦手な層に対して威圧や正当化するためにLGBTの理解者気取っておきながら結局は日陰者と見下してるんじゃんっていう…しかもめちゃくちゃ性格悪いし引いたわ
そもそも乙女ゲーに仮に女キャラだろうと荒れると分かっている要素ぶち込むなって話だけど >>656
イヴが異性愛者な時点で同じ土俵に上がれてないしライバルにすらなってない
同性と違ってただの不憫なホモでしかないからもやっとするよね 人の趣味に文句するつもりはないけど乙女ゲーの”仕事”してるんだから
仕事に荒れる趣味を混ぜるなって話なだけなのにね
今ならLGBT扱いしてもらえるから腐趣味入れても大丈夫だと思ってたんだろう
お仲間もLGBT差別よくないって方便使いながら擁護してくれるしね
女のオタクはみんなBLが好きって乙女ゲー制作者すら思ってそうなのが残念だし嫌すぎる
そうでもないとこんな描写普通は仕込まないよ
BL要素あるならやりたい〜値下がりしないかな〜って言ってる人居て草
ステラ予約買いしてる人よりこっちを選んだのかよオトメイトしっかりして
予め知ってたら絶対予約しなかった
被害者増える前に件のサブキャラのプロフィール「イヴに恋愛感情を抱いており、相棒という名目で傍にいる。今は親友だがいずれ恋人になりたいと思っている。主人公を恋敵と認識しておりたとえ女でも容赦しない」とでもしておけよ
こんなゴミキャラに良くもまぁあんな前向きな紹介文書けたな
人気絵師や目新しい世界観や設定で目を引いて買わせておいてこんな地雷埋まってるとは思いもしなかった
乙女ゲーとBLって水と油並みに相性悪いのになんで入れちゃうかね…
擁護してる人がこれくらい気にならないとか言ってるけどそういう事じゃないんだよ入れんなっつってんだよ
程度の問題じゃない
>>664
それ自分も見たけど面白がっていってるだけでしょ
物語全体にはあまり関わってこない描写だからこそ無かったらよかったのにと思う
終ヴィルの真相とか泣きながらやったくらいには面白かったからその描写があるせいで終ヴィル自体をぼろくそに言ったりばかにしてる人がいるのはちょっと複雑 >>666
それは思ったw
気になるならないじゃなくて入れるなよって話なんだよなw >>667
自分だって楽しみにしてたし予約してるしだからこそ腹立ってる
面白いんだろうなって思ってるけど不愉快な要素入れられたせいで
話に集中できないだかったから入れないで欲しかった 昨年位からだけどオトメイト売れそうな作品にわざと瑕疵を作ってるの何なのかな
・終ヴィルのそれ
・ハイカラのキャラ・シナリオ崩壊
・時アポのキャラデザ等ビジュアル
ずっと乙女ゲー作ってきてるのだから混ぜるな危険とか
何が悪手なのかわかりそうなものなのだけど
ていうか高木さんってどうしたんだろうね
華ヤカやエンケルですごい人だなと思ってたのに
>>671
たしかにどれも企画自体は魅力あるもんなあ
何が悪いのか理解して、ちゃんと口出しできる人が一人いたら解決するんだろうね >>672
いや華ヤカも2作目3作目となるうちにまたこのネタ?またこの展開?ってなってたよ
特に酒ネタ >>674
あー確かにあの人酒ネタ好きだよね
天涯でもあったし 高木さんは華やか2作目までだけじゃない?
それ以降全部駄作だよ
カヌチ、華ヤカ、エンケルビレットは好きだったな
カヌチはかなり少数派だろうけどエンケルビレットは高木ゲー最高傑作だと思ってる
ラスエスでもエンドは全員5年後とかなんか離別好きなの?って思った高木
>>677
エンケルビレット気になったけどPSPタヒんでるから無理だ… まじかー私はエンケルはうじうじしすぎが主人公と話が動かないのに無駄に長い共通が無理だった
高木さんの共通はいつも長いけど華ヤカだけは合ったんだよなあ
>>665
せめて今からでもはっきり書くなり発売前の時点で「イヴに対して友人以上の思いが…?」とか書いて仄めかしときゃ見えてる地雷と察して買わなかった
共通√に始まりイヴ√他キャラ√挙げ句の果てに特典冊子にまでしゃしゃり出てうんざりだし久々に絵も世界観もドストライクな作品なのにそこが本当に残念
どうかラディアンテイルやビルシャナFDはこんなことにならないでくれと願うばかり 成就する可能性がないのにとか、ライバルキャラが男なだけとか的外れなんだよね
そもそも男から男への恋愛感情を見たくないんだよ
男女の恋愛をみるためにわざわざ乙女ゲームを選んでるんだから
LGBTを持ち出してる人なんて論外
少女漫画のブックカバーかけて少女漫画コーナーに陳列してる本を手に取ったら中身は全く違うジャンルの本だったなんてあったら怒るでしょ?
だからといって別ジャンルを否定してるわけにはならない
天涯普通に面白かったけどあまり人気が出なかったのはカヌチや華ヤカ、ヴェリテエンケルと比べたら攻略対象がまともすぎて埋もれてしまった印象
普通の乙女ゲームと言うか
BLじゃなくて普通に隠しキャラで攻略できたら良かったな
キャストの人好きだし
BLというよりクソデカ感情って腐兼任の乙女ゲーマーがいってて草
様々な感情を多岐にわたって描いてくれて最高だったとか言ってたけどぶっちゃけいらない要素なのに
横恋慕キャラは男女関係なくいない方が好きだけど成就する可能性ないみたいだし一番重要視するのは全体のシナリオかな
絵綺麗だしストーリーも問題になってる部分以外は評判よくて楽しみにしてる
ビルシャナで女バレしてない主人公に膝枕や背中流してもらったりをねだるシーン
があってスレでちょっと炎上したことあった気がするから
ビルシャナFDも油断できないな
いらない要素ってのは同意だが別に少女漫画のカバーかけてbl漫画売ったわけじゃないでしょ
少女漫画の脇役にBLキャラがいたって話で
>>688
少女漫画でメインヒーローの尻を狙ってる脇役とか嫌だわ >>686
全体的なストーリーは個人的にはすごく面白かったよ
絵も読先生だし綺麗だった
自分も全体的なストーリーというか終ヴィルという物語に引き込まれてサブのあれは気にならなくなって大好きな作品だなーって思えたから楽しめることを祈っときます >>688
それ本当多いから嫌だ
腐って本当に>>644みたいな萌え方してるのか?
性格歪みすぎでしょ >>689
うんだからソレが嫌なのは否定しないよ
でも的外れな例えだと思ってさ Amazonレビュー誰もBLの事書いてないね
あれだけ見て買ったらびっくりしそう
まあツイでも大分広まってるか
実際少女漫画でもメインヒーローに想い寄せる男キャラそこそこいるっちゃ居るんだよな
そしてだいたい人気キャラになってる
乙女ゲームと少女漫画って層が違うのかもね?
>>693
実際プレイしたらわかるけど話の全体のドラマチックさから見たらBL要素大した特筆すべき要素じゃないんだよ
別にびっくりするほどBL!!とかじゃなくちゃんと乙女ゲームだし
だからこそいれなきゃよかったんじゃない?とは思うが 歪んでなかったらホモ好きにならないでしょ
作者がノーマル好きで作品もノマカプしかいないのに
腐はそこにむりくりBL見出すもん歪んでる
終ヴィル気になるけどTwitterで気にならなかった人のプロフ見ると皆腐女子って書いてあって参考にならない…
サブキャラなんか、主人公と攻略対象を引き立たせるための存在でしかない
ゲーム内でくっつくわけでもなし
乙女ゲである以上、主人公の勝ちは確定してるじゃない
その後を勝手に妄想して可能性すら排除したいって、負け確キャラのためによくそんなエネルギー割けるね
暇なの?
引き立たせるため、ね引き立てる所か作品の足を引っ張ってるから今後二度とこんな事起こして欲しくないな
荒れるしあの要素入れないでほしかったとは思うけど>>696の言う通り実際にプレイしたら真相とか全体のストーリーがすごくドラマチックで面白いんだよね
プレイ後も余韻がずっと残る感じ
だからこそ自分は何だかんだ終ヴィルのこと良作だと思ってるや 主人公が勝つ、勝たないという話じゃない
乙女ゲーにBL要素を入れるなってことだよ
BL要素は物語の上でどうしても必須だったのならいいけど今回は違うということで良いの?
普通に名作ならやりたいけど腐ライターのぶっ込みなら買うの避けたいな
>>703
ほんとこれ
何回この話繰り返すんだよって感じ
そもそも乙女ゲームにBL要素混ぜたことに怒ってるのに、気にならないからいいって論点ズレてんだよ、それ以前の問題だから
程度の問題じゃなくて有無の話
それ分かってないのに煽ってくんな >>671
時アポのシナリオにハイカラの絵でやってほしかった
いいところを見事に潰してるの何やってるんだ 良作だとしても乙女ゲームに腐要素は不要だよ
乙女ゲームの不文律を破った問題作
シナリオよくてもそっちの懸念が大きいから心から楽しめないし結局モヤモヤ残ったよ
要素なくても物語に支障ないからそれなら無い方がいいに決まってる
これでレビューが良かったら腐ライターが調子に乗ってまた腐要素を入念に入れた作品が出るんだろうね
多く問い合わせ届くといいけど
FDでヒューゴ攻略対象にしてって言ってる人いたけど絶対に嫌だ
同じ立場なら女よりは男のヒューゴの方が両想いになる可能性ないからマシっておもってしまう
けどそもそも片想いしてるキャラと二人旅なんてそれだけで耐えられない特大の地雷だった
残念だけど
ここで思いを吐き出してもオトメイトさん見てないかスルーするだけだろうから
伝えたいなら直接メールを送るか発売後アンケートや
任天堂からプレイ後に来るアンケートで思いの丈を伝えるしかないのかもね
勝ち負け最初に言い出したのは例のサブキャラなんだよね
はじめから攻略対象と主人公が結ばれるまでの過程に重きをおいて読んでたから負け発言はびっくりした
ライターのなかではサブキャラVSセレスで攻略対象をかけて争ってるつもりで書いてたのかもしれないなと思うとモヤる
今真相プレイしていてめちゃくちゃ面白いしもう例の√は記憶から消すわ…
メインヒーローなのに残念
>>704
>BL要素は物語の上でどうしても必須だったのならいいけど
よくないよ、擬態できないなら出ていってよ >>712
>>704は擬態とかじゃないと思うよ
プレイしてないから物語上でどうしてもBLじゃなきゃいけない理由があるのかわからないんでしょ ヒューゴのBL感情に気付かなかった人多いけど絶望エンドのセレスの応援(というか何というか)でもわからないもんかな
>>713
704だけど本当に擬態とかでなくその通りで
乙女でBLって叩かれるの分からなかったわけないしどうしても描きたかったのかな?みたいシンプルな疑問があった 私も試しに買ってみようかな
腐は得意じゃないけどあえて入れた理由が純粋に気になる
別に乙女ゲーマーというだけで全員が自動的にイコール腐アンチになるわけじゃないんだから
ちょっとでも中立ぽいレスがあったら全員擬態できない腐女子出ていけってのも違う気がするんだけどな…
もちろん腐兼任アピはもってのほかだけど
それすら許さないなら次スレからテンプレで腐アンチじゃない乙女ゲーマー出入り禁止にするしかないんじゃない?
正直擁護してたり気にしないって言ってる人軒並みステラセットは買ってないのあーて感じだ
今回有償特典まで買うようなガチ勢が被弾するのがね
ほんとうに話は面白くてそれ以外は楽しくプレイしてるだけに勿体なくて仕方ないよ
勝ちとか負けとかズレてる
勝ち負けなんて争いたくないんだよ
男サブキャラを負かしたんだからいいじゃんとか言う人は競争心が強いんだね
BLの受けキャラ苦手だからそれが乙女ゲームの攻略対象ってだけで吐き気する
イブって名前のキャラに男が片想いってのがもうさ…
狙い過ぎ気持ち悪いわけ
そのステラセット買ったからもう本当後悔してる
オトメイト不振だからなるべく買って応援してたけど個人的に冊子がはっきり恋情確定&宣戦布告な分一番地雷成分濃いしステラ買った人が一番損するパターンで笑っちゃうやあはは…少なくとも今後の新作予約特攻は怖くてもう無理
勝ち負けとかそういう問題じゃないしそもそも水と油な相容れない要素を入れるなという話
イヴのスペル的にアダムとイヴじゃないよ
イヴ・サンローランのイヴだよ
YvesなんですけどEveじゃないんですけど
間違った知識で変な考察するのやめようよ…
>>719
発想自体がありえないよねおかしい
なんで乙女ゲームで親友ポジと競う必要があるのか分からん 女ならまだしもなんで男がライバルなんだよ
嫌悪感がない分女キャラのほうがよっぽどマシだわ
一応気にしない派ではあるけどステラで買ってるし小冊子も読んだよ
個人としては気にしなかったけど地雷の人も多いだろうし荒れるからそもそもその要素入れないかせめて確定まではさせなかったらよかったのにねって感じ
真相含めてストーリーは本当に面白い
いや気にする気にしない要素入れる入れない確定させないとかの以前にBLぶっ込むなら発売前に情報出しとけよって話だわ
ひた隠しにして発売後に判明とか悪質すぎるでしょ
しかも有償店舗予約特典という発売前に一番お金出した人がダメージでかいという酷さ
>>627
誰ED後は記憶が薄れて覚えてないけど、攻略キャラはイシュマール。 事前情報なしで地雷であるBL要素をガチでぶっ込んだのが問題なんだから良作だろうとストーリー良かろうと関係ないわ
ストーリー良いからってのは免罪符にならないよ
イヴ√は設定が豪華だよね
忌み嫌われていた二人がありのままの姿を受け入れて互いに愛し合っていく様は美しいし
イヴもセレス二人の成長も見れる
真相にまつわる「死神」から託された数百年越しの願いも昇華されてる
BL入れなきゃ完璧だったのに
LGBTだのなんだの深い意味はなく単にBLキャラは別に攻略キャラじゃないしいいでしょくらいのノリでぶちこんだとしか思えない
微ネタバレ
意味的にもアダムとイヴの意味づけじゃなくてクリスマスイヴだからね
作中情報だけでヒューゴが恋愛感情なのが名言こそされずとも確定なのが読み取れてしまうしそこにステラ冊子ではっきり書かれて追い討ちなのがなあ
イヴに対しては親友兼義兄弟で他に思いを寄せてるモブ女が密かにいました!でシナリオ破綻しないし荒れないサブキャラにできたのにねヒューゴ
乙女ゲーでそもそもBL要素ぶち込むのが意味わからんのだけど
流行りゲーが乙女腐両方取り入れてるからこっちもなのか?それはジャンル乙女ゲーじゃないよ
はっきり言って他ゲーに飛び火したらかなわないから完膚なきまでに芽は潰したい
作中でヒューゴの気持ち気付かなかったってひとは中途BADとかセレスとシアンの会話読み飛ばしてたとしか思えん
あんなの明言されたようなもんだよね
程度とかの問題じゃないんだよBL無理な人間からしたら
表示偽装してアレルゲン入れられたのと変わらないんだよ
そろそろいい加減うるさいからBLアンチスレに行ってほしいわ
BLアンチは出てけって言う方が出てけやそっちがスレチなんだよここは乙女スレだ
全体的な話はいいから許せって言ってる奴はこのままオトメイトゲーにBL設定盛り込んだ攻略対象が出続けたり、自分の最推しが腐萌えスタッフの被害者になる可能性は考えない訳だ
>>736に同意
乙女ゲームにBLは要らないのは分かったし
文句言いたいのは分かるから
きちんとオトメイトにご意見して
それでも文句言いたいなら該当スレ行って
いい加減騒ぎすぎうるさい
他の話題出来にくくなる BLゲームで好きなだけ女出せばいいじゃん
そんなに勝ち負けが好きならBADで男女カップルエンド作れよ
なんでこっちでやるんだよ
>>738
次の新作の予定なんてまだ全然決まってないだろ
どんな話するんだよ >>738
普通に他の話題出せば良くない?
誰も言論統制してないよ
むしろ出てけという方が人に強要してる まだやってたんだ...乙女ゲーにBLいらないのは同意だけどゲームにそこまで必死になれるのすごいね
自分で建てたスレをあんまり宣伝するようなのもえらそうだしどうかとは思うんだけど
そろそろ↓でやって頂きたい
http://2chb.net/r/ggirl/1633605025/
801アンチスレもあるそうだし、そちらでもいいんだけど
流石にバレって書いてまで語ったり、内容に深く触れるならこっちでやるべきではないと思う
公式さんも遠慮してねって言ってるわけだから
公式が悪い(と思う)=配慮なくどこで騒いでもいいというわけではないから
どこで線引きしてほしいとまでは言わないけど、ちょっとだけ配慮お願いしたい なんかこのスレ見てると乙女ゲーがどんどん閉じコン化して衰退してるのも納得してしまうな...悲しいけど
また初期ワンドみたいな明るいラブコメやりたい
比較的最近だとバリバリとかラブコメ系で楽しかったけどなんかちょっと違うんだよな
真相があって周回するごとに謎が明かされていく系のストーリーは面白いし大好きなんだけどそろそろ明るいの挟みたい気分だ
ニコラのダンテへの気持ちみたいなのでも苦手〜って人がいるのは意外だった 確かにクソデカお感情ではあるもんね
これがダメな人は玖折と壱園とか、トーマルートのトーマからシンへのあの感じとか、ブラコンの双子とかフォルティッシモの清家とかもダメなのかな 清家は特殊だけど…
乙女ゲーが閉じコン化してるのは発売前に情報出してなかったBL要素を受け入れないから!って?
はぁそうっすか
なら衰退して頂いて結構だわBL要素なんかに金払いたくないし
乙女ゲーマーがBL要素を受け入れたところで終ヴィルがバカ売れするとも思えないけど
>>745
ラディアンがそれになるのかなぁ?
あれもなんか謎とかいっぱいありそうだけど じゃあ他の話題
サイケデリカやシャレマニみたいなミステリ要素がある乙女ゲが好きなんだけど
何かおすすめあるかな?やっぱりカラマリ?
カラマリは本編とFD入ってボリュームも結構あるしおすすめかな
先週まで長い間品切れだったけど今週から再販されてる
そういえばアリスNETのオータムフェアのブロマイド
オラソワのキャラが他作品に比べて長文で読み応えがあって良かった
>>751
ビルシャナの3倍あって羨ましかったわ
千円の紙の価値はある モブ女と二人旅エンドなんか最悪すぎるわ
それこそプレイせずに売ってた
ヒューゴがイヴの恋愛対象になる女じゃなくて本当に良かった
>>750
あれFDも入ってるんだ
気になってたし買ってみる。どうもありがとー >>749
アムネシアはもう聞いたかな?
あとは、自分は全部やってないからミステリ要素あるか分からないんだけどクロゼロとかかな? 時アポはミステリーでいいんだろうか
謎ばかりの状態から少しずつ解けていくけど
絵が大丈夫なら時アポオススメ
ステラ買う場合はパケになるけどゲームカード?交換するのが面倒で過去作品はDL版ばかり買ってしまう
十鬼の絆移植してほしい
昔は売れたら同じ絵師のゲーム移植とかしてくれたのにもう無理なのか
流れに便乗して、私は疲れた時に気軽にサクッとできる作品オススメあれば教えて欲しい
今までやったのだとグラハとかゆのはな楽しかった
PSP壊れかけなんでVita以降だと嬉しいです
>>761
忍び恋うつつ
高級なシナリオなど無く頭空っぽにして楽しむゲーム >>761
忍恋とKLAPと学園Kとかかな
サクッとできて笑えるやつ >>757
アムネシアは遊んでた。これも楽しかったよ
クロゼロも見てみる。おすすめありがとうね
>>758
時アポ気になるんだけど主人公視点交代するのがちょっと苦手で二の足を踏んでる
でも検討してみる。ありがとう
>>761
その条件だと忍び。恋うつつとかかな
コメディだしサクッとできると思う >>761
同じく忍恋かな
個人的にはパラツーもサクッと出来てCERO Bのキュンとした恋愛を楽しめるし
今は結構安値で購入できるけど攻略対象の魔法少女化は人選ぶよね・・・ どちらかといえば重いのが好きだけどラバプリとかキュピパラみたいな明るいわかりやすい少女漫画的なのもたまにはやりたくなるし好きだからでてほしいんだけど売れないよね…
やっぱり重めな方が人気でるイメージ
重いのばかりやってるけど合わない時はとことん合わない
薄桜鬼、CZ、コドリア、君雪好きなんだけど他にもおすすめのゲームがあれば教えて欲しい
シリアスなストーリーは好きだけど糖度高すぎたりグロい系は苦手です
>>768
歴代馬車馬というかかなりグッズやオトパ常連やアニメ化されてたのだと薄桜鬼緋色アムネノルンニルアドコドリアカラマリピオフィオラソワ全部分類的には重いね
人気作品だとCZとかもあるけどまあ重い >>764
私もKLAP好き
笑いあり涙ありで楽しかった >>770
罵倒や馬鹿にされたりグロじゃないけど物騒なの大丈夫なら華ヤカとかはどう?
糖度はクレッシェンドみたいに甘くなるのとデクレッシェンドみたいに甘くなくなってから最後に甘いのとあるけどそこまで高すぎないかなと 761だけどたくさんありがとう!
重いのも好きだけど定期的に気軽なやつもプレイしたいタイプだから色んなの教えてくれて嬉しい
やっぱり忍恋人気だね
KLAPも気になってたから調べてみる!
>>765
視点交代って言ってもそこまで量はないから大丈夫だと思う >>773
ホモの方が最悪だっての
ライターが攻略対象とサブキャラでホモ妄想してることがわかったし気持ち悪い >>770
私も華ヤカ一作目を勧める
攻略対象の父親で事業家玄一郎のラスボス感とか会社の買収の話とか、攻略対象とそれぞれの母親の対比とか
ぶっちゃけはるとの恋愛よりシリアスな血の因縁の部分が面白い >>770
書いたあとに気づいたけどメインがメインメインしてるの好きそうだからニルアドかオラソワあたりのがいいかも
まあエロ要素が大丈夫ならだけども >>770
PSPが生きている事が前提になるけどSYKはCZと絵師同じ本編とFDの蓮咲伝セットでなら糖度もそこそこでおすすめだよ
あとSwitchできてエロ要素OKならオラソワとかかな?あとはパリカも主人公の感性が若めで病みエンドが唐突感あるけど絵はハイカラの人で綺麗だし恋愛過程は丁寧だったし糖度も高すぎず低すぎずでおすすめ 770だけど教えてくれてありがとう
華ヤカ検討してみるよ!
エロ系苦手だからニルアドオラソワは厳しいかも
黒蝶のサイケデリカは絶対に移植しないってどこかで見たけど本当?
ならvita版買おうかな
>>780
そちらも検討してみる
たくさん教えてくれてありがとう ラディアンテイルも普通主人公が個性派団員に振り回される軽めの明るいコメディだと嬉しいけどPVの最後に世界とか出てくるから壮大な話になるのかな
続報欲しい
無理やり話題作らなくてもいいしオトメイトの話題なら批判もここでいいと思うよスレチじゃない限り
乗れない話題なら別の話題振ればいいし
ラディアンテイル何気に楽しみなんだけどいつ発売だっけと思ったら未定なのか…
vita他ゲームで欲しいものがほぼ出なかったから早々に手放しちゃったんだよね
だからベタでも移植どんどんしてほしい
ミステリ好きだからシャレマニ移植嬉しかったし攻略するたびに登場人物の印象変わる変わる構成がめちゃくちゃ面白かった
そういう意味では終ヴィルもミステリーやホラーノベルに恋愛要素があるよって感じで読むごとに印象変わって面白い物語だった
他社だけどファタモルガーナの館みたいな感じ
アムネシアも好きだしこういうの好みなのかな
カラマリをまだプレイしてないんだがあらすじ的にこれもそういう楽しさありそう?
まぁ良い話題にも悪い話題にも普通に意見あるよ
>>671 のハイカラ・時アポ・終ヴィルはほんとに謎
いち営利企業として売上が良くなる最大限を尽くそうとしてないのが、会社内部がいかに自浄作用が働いてないかを感じる ラディアンテイルって予告PVみたらカゲローさんはキャラクターデザイン表記だったんだけどスチルは描かれないのかな?またいわたとってところにがっくりだけど今回はDじゃなくPだから大丈夫…かな…?カゲローさん久々なのでどうか今回の終ヴィルのような地雷要素が埋まってませんように
終ヴィルは最早言うまでもないけどもハイカラは絵だけは自分的に満点だったが特に主人公とシナリオがあまりにもダメすぎた
時アポはシナリオは面白かったけどせっかくシナリオで盛り上がってたところをスチルで萎えることが多々あったのであの絵が好きな人には悪いけど清白さんが時アポ絵担当して欲しかったって常々思う
時アポのシナリオと少ないけど音楽が好きだからこそあの絵で購入やめた人多そうで悲しい
>>671
オトメイトの実験とか?
絵がキレイならシナリオが弱くても売れるのか
シナリオは良ければ絵が微妙でも売れるのか
シナリオも絵も良ければBLは許容されるのか
などなど今後の方向性を探っていたりして 時アポあとから評判見て面白そうだから買う予定だけど顎に刺さったクレープとピアノのスチル笑っちゃうんだよね
実験するならまず絵が綺麗でシナリオが良くて混ぜるな危険のBL無いのをたくさん作って余裕ができたときにしてほしいよなー
市場が縮小してる中でされてもチャレンジャー通り越して顧客減るだけだ
女体化とベルバラは実験作もいいとこだったな
設定を許容できる人がそこまで期待せずに買ってるせいか好意的な意見多かった気がする
西村さんもうシナリオ書かないのかな
緋色とか好きだったからまた出てほしいなぁ
パラツーはそういう特殊設定もたまにはアリか、って感じでニッチ狙いとしては悪くない
糖度は完全にプレイヤーの好みだしどちらかと言えばこの設定好きな人はあんま高くない方が好きか?と思うし絵は良かった
時アポは本当に絵がアレでなければな
ここでも散々言われてるけど時アポの絵がハイカラの人だったら迷わず買ってた
あのイラストにフルプライス出す気にはとてもなれない
ハイカラで失敗してからオトメイト新作はレビュー待ちするようになったけど気がついたら今年は一本も買ってないわ
気になってたのは地雷入りだしもっと普通に人を選ばなそうなゲームを出してくれよ
>>800
普通すぎて埋もれた(と私は思ってる)
LoverPretendのこともたまには思い出してあげてね… 時アポ、多少スチルはおかしいけど、ファッションとかは好きだったなぁ
ルチアの見た目が好きだった
猛獣使いみたいなキャラもヒロインもシナリオも尖ってない作品やりたいな
個性がなくてつまらない人もいるだろうけど個人的には癒されるから好き
正直華ヤカ以外売れないし最後のハイカラはボロクソだしな
ただでさえ本数減ってるのに同じライター使い回したり癖が強すぎたりして
シナリオの出来以前に欲しいと思えるソフトがほとんどなくなってしまったんだよな
苦手なライターに限って使い回されてるし…
薔薇ヴェリは題材が好きだったから結構面白かった
でもBADの方が好きなので、読み物としては面白かったけれど乙女ゲームとして面白かったと言われると……史実のお勉強がしたいわけではないという批判もあったし
高木さんの作品ならエンケル好きだったな
きちんと主人公が成長するところとか声優陣の英語のセリフとか
>>808
ヴェリテはクオリティ高い作品だとは思わないが自分も結構好き
ただ良いと思える攻略対象が二人しかいない
ルイルートが一番好き、ラファイエットとフェルゼンの株は反比例してる パラツーのキャラデザの人また描いて欲しい
正直シナリオは好みじゃなかったけどスチル見るために頑張った
良いライターや絵師って空前絶後のなろう需要や悪役令嬢需要で大量にそっちに取られてそう
pixivからして昔のラノベブームよりめっちゃ勢いある
時アポやハイカラのように絵とシナリオがちぐはぐなのもスケジュール押さえられなかったからとか
乙女にBL混ぜるようなやらかしライターや微妙絵師しかスケジュール合わなくて引き受けてくれないのかも
パラツーの立ち絵近年で一番ってくらいクオリティ高いと思う
スチルもちょっと差はあるけどかなり綺麗
ヴェリテはヒロイン好きになれなくてヒロインと攻略対象の恋愛に何一つ萌えなかったがメインシナリオと各キャラは結構好きだから全体的好き
高木ゲーのエンディングで離別もってくるパターンのやつ、結構好きだったりする
ヴェリテは時代があれだったから更にドラマティックで良かった
既読スキップさえついていればいいゲームだったと思ってる
華ヤカ1作目のEDはシナリオが間に入ってきて演出も曲も良くて割と衝撃だった
高木ゲーもう出ないかもだけどあの飛ばせないEDは今でも好きだな
>>816
キネオラマ好きだけどSwitchだと変わってるんだよね 実験笑うわ
でも時アポの時似たような事思ったよ
絵にかける金を削減する代わりにシナリオに金と力をかけてるというか
ハイカラはその逆だし
じゃあ時アポとはスチルも比較するのも烏滸がましいほど綺麗であろうなと想像がつくカゲローさん絵(予告PVはキャラデザ表記だけど)のラディアンテイルはシナリオがボロクソなんかな…絵が綺麗でもその他に特大地雷がある終ヴィルみたいな例もあるし予約するのが怖くなってしまったな
>>820
正直オトメイトは緻密に練られた企画をする体質してないから発売日に買うものじゃないと思う
今までのヒット作はたまたま良い偶然が組み合わさった産物なので新作は評判を様子見して慎重に買うべきメーカー
時アポの通りがかった素人絵師に頼むにしろ高木や中山の監督してないにしろ知り合い同士なぁなぁ体質で作ってる感が凄い 新作もFDも減ってきてるけどラディアンまで移植でつなぐのかな
今までVitaでFDまで出てる作品の移植が多い印象
ワンド・十三支・ティアブレあたり移植ありそうな気はする
個人的にはサイケデリカシリーズを1本で移植してもらいたいけど
十中八九無理なんだろうな
サイケデリカ好きだけど結賀さんにあんな仕打ちしておいてベタ移植だろうとオトメイトと仕事してくれとは思えないな…せめてもう関わらないであげてほしいし
移植すごく欲しいけど当時のオトメイトと某絵師が悪い
何も知らない時にオトパで朗読劇と歌があって移植くる!?と思ったのが懐かしい…
その後顛末を知って無理だと悟ったけど好きな作品だから完全にも諦めきれず
2作でてるし何事もなければそれなりに長いシリーズになっていたかもしれないのにな
黒蝶・灰鷹ときたから
白○のサイケデリカがあると信じてた時期もありましたわ
地味にアーメンノワールもエイプリルの件あるから無理だよね
他社だけど遙かみたいに人気作の設定や世界観使って別キャラでの続編とかできないのかな
1から構築したり冒険するよりいいと思うんだけど
別キャラでシャレマニとかやりたい
アムネのキャラ総とっかえとか
ワンドの新入生とか
続編も嬉しいけど世界観をもっと知ることができるような舞台はそのままに違う物語の乙女ゲー出して欲しいな
オトメイトからそういうのって出てたっけ…? 緋色…?
終ヴィルも数百年前の話とか、本作と同じ時代だけど攻略キャラ全く別のやつとか遊んでみたい
シャレマニは難しくない?
シャレマニの面白さって真相が気になる系の面白さだし
そういえばオトメイトって同一世界観で話作れそうな作品自体ほとんどないんだな
魔法学園物好きだからワンドはそういう新作もやってみたかったな
同一キャラで話作りまくったからもうできないと思うけど
蛇香のライラのスタッフがVFDでライラ第二シリーズ
ジャポネスクナイトやロシアンナイトやりたいって言ってたっけ
実現してくれたらいいな
一応十鬼の絆が薄桜鬼の世界と繋がってたんだっけ
ライラはたしかに舞台買えればいろんなシリーズ出来そう
>>833
ライラ面白かったから日本ロシアアフリカ南アジア南米とかやりたいな
ただあれも第三幕の真相に近づくのが楽しかった系だからな
他の女性にまたあんな猛毒のタトゥー入れるのは可哀想 終遠のヴィルシュについて1周、フルコンプまでどれくらいプレイ時間あるのですか?目安を教えてください、。
ニルアドの世界観が好きだったから別のキャラでも見たいなとは思った
主人公の能力の設定が難しそうだけど
>>836
フルコンプまでのプレイ時間、自分は35hぐらいだったよ >>833
ライラのライターの次回作がはめふら海賊だけど評判が良ければまた次回作に声がかかるかもね
気になって他の作品も読んでみたけど、吉村さんの糖度高めのシナリオ書かれるから楽しみだわ 終ヴィル自分は共通7.8時間かかって個別も同じくらいかかったからフルコンプまでにもうちょっと時間かかったかな
最後のルート10数時間かかったし
ただ他作品でもあるけどファミ通にのってる推定プレイ時間よりも実際は早く終わったりするよね
終ヴィル4人の救済エンド(シアン・イブ・リュカ・マティス)
は個別最初からではなく
残ってたセーブデータから開始しても回収できるから
人によってプレイ時間はまちまちなのかもね
公式に文句言うな製作側に文句言うな文句あるなら最初から冊子買うなって人見て気分悪い
自分もまたやりたい世界観の作品はあるけど
猛獣緋色薄桜鬼と人気作引き継いだ続編どれもいまいち振るわなかったからもうやらない気がする
最近シリアスな作品多いから明るくて甘めの新作出ないかな
キュピパラみたいなの
あれかねえ最初から√やり直して80時間なのかなあ
まあ流石に表記時間よりは短いだろうっていつも思ってる
ボイス全部ちゃんと聞いてたら60時間くらいになると思う
Amazonでセール中なのか?
・君雪 4030円
・ラバプリ 3945円
・シャレマニ 5150円
・ろろあり 4851円
・パラツー 3500円
>>843
今回の件は完全に公式の落ち度なのにね
BL要素あるなら買ってみようかな〜って言ってる人はなんで最初からBLゲー買わないんだろうか >>850
少なくともこれから二度と混ぜないでということと死んでもどうしても混ぜたいなら最初に表記してってことは文句ではなく意見だよね
今回はだまし討ちだから言われても仕方ないのに
BLゲーこっちより死にかけてるから公式にお金落とさない人が多いよ パラツーの絵めちゃくちゃタイプだから別作品でも担当して欲しいパラツーは結構人選ぶ設定だし
世界観引き継いでキャラ変わった続編って華ヤカ→天涯とか?
華ヤカにはかなりはまったけど天涯の評判が悪くてやってないな
年食った宮ノ杜兄弟たちは気になるけど
>>851
BLゲーが売れないからって乙女ゲームに混ぜてくるの最悪だよね
男女恋愛じゃなくて本当は男同士の恋愛が書きたいという欲望が抑えきれなくなって書くんだろうけど脇だからいいとか成就しないからいいとかいうことにはならんから BL書きたいなら同人なりチラシの裏なりに書いて乙女ゲーで自分の欲発散しないでほしいよ >>788
終ヴィルのファタモルガーナ感若干わかるw
どっちも雰囲気好きだわ パリカとか童話モチーフ好きだからそういう系また欲しいな
>>855
ちょっと気になってるんだけどファタルモガーナって乙女要素あるの? ずっと気になったサイケデリカ(黒蝶の方)買っちゃった
週末に届くから一気にやるの楽しみ
紋白かわいい予感
>>857
ファタモルは男女の恋愛要素が強いホラー、サスペンスノベルって感じ
絶望やしんどい展開好きならおすすめ
スレ違いだからこれ以上はお調べいただけますと >>859
確かにスレチだったごめん答えてくれてありがとう 向こうは宗教革命前のカトリック教会の在り方とそこから生まれる誤謬がベースにあるけど
終ヴィルは事前情報であった通り高度テクノロジーのある世界で迷信を信じる大衆に科学的根拠で切り口を入れるって感じだから雰囲気は大分違う気がする
>>858
黒蝶のサイケデリカ最高だよ!
感動に打ち震えるよー!
(ただし定型の乙女ゲームだと思ってやっちゃダメ!構成がかなり独特なので) サイケデリカはこのように熱烈に好きな人と受け付けない人にくっきり分かれる
私は後者
ハイカラヤバいな
下手したらPSPソフトより低いんじゃないか
天涯は好きなルートもあるから惜しいって思ったな
もちろん不満もあるんだけどフルコンプできるくらいにはハマれた
終ヴィルプレイしてないけど、主人公が不幸もたらす系なんだね
君雪の主人公も不幸もたらす系(実際は違うんだけど)
人に関わらないよう村人から拒絶されて雪降る山奥に追いやられてぼっちとか
かなり酷い対応
本人が悲観的じゃないから暗くならないで済んでるけど
嫌われ主人公なのかなこういうの
終ヴィルがアレだからスルーしたんで代わりに君雪やろうと思ってるんだけどAmazonレビュー見たらヒロインがちょっと…みたいなコメントチラホラあっていまいち購入に踏み切れない
無難ないい子なんだよね?
>>871
公式サイトのプレイ動画で職場の先輩になる男に「お手」ってやっていて個人的には引いた 君雪のヒロイン基本的にいい子だけど
ルートによって性格?がちょっと変わるというか
基本好ましいけど某ルートでやらかすのが苦手だったな(個人的に地雷だった)
あとシナリオが全体ふわっとしてる
君雪は無難と王道の盛り合わせだったな
あと自分も含めやった人の多くが寝落ちしてた
>>867
天涯は合わない人もいるのは理解できるけど自分も楽しめた
五男の9月?の主人公が意地張ってしまってキツかったのと親父が糞すぎてイライラしたけどキャラはよかった 君雪は賛否両論だからなかなか人におすすめ出来ないけど私は結構好きだったよ
天涯は末っ子√の主人公のウジウジが特にひどくて萎えたのと長男が最早怒ってないシーンが思い出せないくらい大人気なく年下の主人公にいちいちキレてたり同じく親父がクソすぎてイライラした…
生まれ育ち高貴な宮ノ杜と違って同じ一般庶民なのに無茶振りで働かされてなおなんか見下されてるし主人公も何回も逃亡→やっぱり戻るを繰り返してて何回やるのそれって辟易したけど昭和初期の雰囲気は好きだった
天涯の良いところは、長男の中の人の演技が素晴らしかったことだ
あそこまでプレイヤーをイラつかせてくれるキャラはそういないよ
天涯よりも華ヤカのFDキネモザの方が自分は合わなかったな
六男√は永遠と主人公と母親との喧嘩を見せつけられ六男の精神年齢の低さに苛々した
明らかに前作より性格が悪化していて高木D六男嫌いなのかと思った
天涯はモブの従業員の態度が一番ムカついた
雇われ女将だとしても失礼すぎる
自分は昼間いないのでスレ立てられないんだけど
新スレ立ちそうならテンプレに使ってください
あと>>1の【Switch】乙女ゲーのハードを語る3【VITA】
って部分はもういらないと思うので(Switch移行期にゲハからお客さんが来て荒れてた時用のため)
新作バレスレに変えてます
>>980頼んだ 高木ゲーは人をイラつかせるのは上手いよな
それを活かせたのが初代華ヤカだけど
新作出るたび信頼やデレがなくなってただムカつくだけしか残らなくなってしまった
>>875
私もそこクソすぎてイライラした
あと楽しみにしてた長男ルートがガッカリだったけど長男と四男ルート以外は良かったな なんかツイで乙女ゲームが話題になってたからなんやと思ったら終ヴィルBL要素あるんだ
私は終ヴィル声優にだめな人いて買うのやめたけどBL要素が新鮮で俄然興味出てきた買おうかな
初代華ヤカ今プレイ中だけどものすごく楽しい
最初はゴミ扱いされるとか無理かもと思ってたけど兄弟皆チョロいね
勢いでFDも買っちゃったけどスレ見てるとやるのが怖くなってきた六男推し
ツイで「乙女ゲー」トレンドになってたのって終ヴィルじゃなくその日テニプリがSwitchで新作ゲーム出す事決定したからその候補ジャンルでよく挙げられてて盛り上がってたのかと思ってたんだけどあれって終ヴィルだったの?
>>881
ありがとう、助かります
君雪は源十郎√で止まってしまった
凄く眠くなるのと誤字が気になって
ヒロインちゃんは基本いい子
張り切りすぎて空回ったりよく転ぶけど
國孝√の悲恋はちょっとよくわからなかった
そしてどうしてもこまめがやかましいので音量小さくしてる
三春の立ち位置が凄く好き
応援してくれたり心配してくれたり怒ってくれたり
正直ヒロインちゃんだけでは話が回しきれなかったかもしれないと思う√も
FDの短編で三春とただのんびり昔語りしたり江戸回ったりするだけの話が欲しくなったほど
需要は皆無だろうけど >>885
腐女子さん出て行ってね
そんなにBL求めてるならBLゲー買えば? そんなあからさまなモメサに反応せんでも
マッチポンプかもだが
>>877
長男典型的な結婚できない男でいらいらしたし常に電気ケトルもびっくりな沸騰具合で疲れたしいらついた
三男はラキスケで笑ったし末っ子は主人公が子供過ぎたけど攻略対象が一番大人でびっくりしたけど後日談含めよかった
でも一番みんながやばいっていってたの四男ルートだっけ? >>889
もう発売されてるんだからネットでポチればすぐ買えるのに買ってない時点でお察し 天涯四男は無難すぎて1番つまらなかった気がする
せっかく珍しいキャスティングだったのにもったいなかった
次男三男がよかったのと五男は1番キャラ萌えはした
長男は大人気なさすぎで隠しはキャスティングミスだったと思う
少数派だろうけど華ヤカの隠しが好きだったわ
華ヤカの隠しは人気なかったの?好きだったよ
次男六男長男あたりが人気だったのは知ってる
>>895
華ヤカの隠し私も好き
2作目以降の馴れ合い路線より1作目の形のほうが良い
三男四男五男がそれぞれ恋愛相手としてはちょっとアレなので相対的に長男次男六男が人気なのはわかる >>883
は?なんだコイツ?っていう初期の低好感度から紆余曲折あって
関係性を築いてデレや信頼に繋がっていく華ヤカの流れは好きだったな
言動がアレなのばっかりだから人によっては地雷だったり拒否反応強く出ちゃう気持ちも分かるけど
逆に気に入ったらドップリのめり込める良い塩梅だったと思う
それ以降はどんどんそのバランスが微妙になっていった印象
当時はそれが残念でいつまでも華ヤカの亡霊を追ってる感じだったけど
今にして思えば乙女ゲーにBL要素をぶち込むとか言う暴挙に出ないだけマシだったな… 華ヤカは最初やべーやつがあと甘くて最初比較的優しい味方してくれてたのがあとあとやべーやつになるゲームだった
>>881
発売一ヶ月以内の新作のネタバレは「オトメイト新作総合ネタバレスレ」へ
の方がいいんじゃない?
元だとネタバレ以外の新作の話題も駄目になる気がする 華ヤカはタエちゃんも好きだったな
秀男ルート欲しかった
天涯の長男は大抵柔らかい言い方をするキャストの人が主人公が彼のどこを気に入ったのか分からないみたいなコメントしてたので演じる側から見ても意味不明だったんだなって思った
>>886
私も本編で六男本命になって未だに六男√が忘れられないけどキネモザの六男は可愛げがなくなってはる、博、千代子様に暴言が酷くなった印象
あと天邪鬼に磨きがかかってもう少し素直になれと
私にキネモザ六男√が合わなかっただけだからもしかしたら貴方には合うかもしれない >>899
三男と四男まさにそれ
特に三男他ルートだといい味出してるんだけど本人ルートでいい年で自分探しするのとはるに当たるのが無理だった
三男ルートは当主がクソすぎるのもあるんだけどね
四男には甘くて扱いの差においおいと思った >>904
三男は確かに当主いじめもすごかったけどそれプラスヘタレがすごかった
まあエンディングはある意味それが一番いいのかもねとは思ったけど
一番贔屓されてた四男が一番やばかったね 天涯の長男は年下のりつ相手に大人気なく怒ってしかもすーぐ怒鳴ってた印象しか残ってないな…そんなんだから長男だけボイス音量下げてた思い出
平川さんも何が気に入ったのかわからないって言ってたんだね…親父と長男がめちゃくちゃ嫌な印象で終わってしまったけど天涯次男三男は好きだった
天涯の長男はただでさえ関係性からして主人公と敵対してるようなものでその上常時ピリピリしててVitaの丸ボタン数回押せば怒鳴ってたくらい怒ってて大声が苦手なもんでめっちゃ苦手だった
長男もヤバかったけど個人的に四男√が一番ダメだったかな…三男のラキスケや次男の一目惚れ枠は普通によかった
>>900
そうだね
今まで個別でバレスレ作ってた作品もストーリーに触れない話題はここでやってたし良いと思う 天涯は兄弟のやばさより主人公が出ていったり戻ったり同じルート何回やるねんっていう思い出が強いw
ニルアドとピオフィのどっちをプレイしようか迷ってます。
オトメイトのゲームだとカラマリ、シャレマニ、時アポ、ラバプリ、終ヴィルをプレイして刺さったのはメイ、白石さん、冴木、ジル、春三、終ヴィルは割とみんな好き、って感じなんですけど。
ピオフィはバッドエンドがなんかエグそうな気がして未プレイです。
ふわっとしてるけどこっちがいいよって言うのアドバイスもらえたら嬉しい!
>>910
エグそうな気がしてっていうのはそれが苦手ってこと?
終ヴィルいけるならピオフィかなって思うけど苦手ならニルアド >>910
終ヴィルいけるならピオフィのバッドエンドもいけそうな気がする
私はニルアドもピオフィも好きだけど刺さったキャラ見た感じおすすめするならピオフィかなあ
なんかこっちもふわっとした回答でごめんね オススメ意見ありがとうです
あんまりにも救いがないバッドエンドが続くのはつらいって感じで、でも終ヴィルいけるなら大丈夫そうなレベルなのかな
どっちもやりたいとは思ってるのでピオフィやってからニルアドやろうと思う〜
>>910
終ヴィルシアン√の道中越えられるなら、ピオフィいけると思う。あそこまでじゃないけどまあマフィア同士の戦いもあるのでお察し
でもピオフィのバッドは終ヴィルよりはマシかなあ〜
一部きついのあるかもだけど…
ニルアドもピオフィもけっこうセクシャルだからそれ苦手だったら気をつけてね >>913
救いがないのもあるけど自分の推しはむしろバッドのが愛を感じて萌えたので続くということはないと思うしエロ大丈夫ならピオフィおすすめしたい
救いの定義が人によって違うけど愛を感じるなら救いの1つかなと 何度もごめんです。結構セクシャルなのは把握してなかったから事前情報助かる!大体の心の準備はできた笑
バッドの方が愛を感じるようなのは好きだから大丈夫そう!ありがとうございました〜!楽しみます!
ニルアドって好きになるのが唐突過ぎるって見たんだけど、そこんとこはどうですか?
ピオフィとカラマリやってどっちも凄くハマったけど
それらに比べて恋愛描写浅かったりしますか?
好きになるっていうかセクシャルは唐突なところあるかも…
>>917
ニルアドは続編含めてプレイしたけど自分は苦手
特にメインヒーローの主人公に惚れたきっかけががっかりするレベルに雑
頭いい設定のキャラが頭いい行動しないし性が苦手な設定のキャラがいきなり性行為入る 来年のオトメイトゲーのカレンダーイラスト出てたけど薄桜鬼すごいね
タイトル書いてなきゃ誰だか分からなかった
好きな方には申し訳ないけどピオフィのカレンダー、オルロック以外キャラの顔がみんな同じで怖い
同じく薄桜鬼カレンダー、一瞬誰だかわからなかったけど可愛いから全然OK
>>917
そこまで唐突感はなかったと思う
でもエロがノルマなのか必ず入るし
きちんと段階踏んで恋愛育んでたキャラが理由があるとはいえ無理矢理襲ってきて地雷だった あくまでも例えだけど恋愛はグラハゆのはなパリカ忍恋
シナリオは夏空シャレマニサイケデリカ終ヴィル(某関連除く)みたいな作品出してくれないかな
恋愛激甘だけどシナリオは激重または世界観の謎解き系がマジでやりたい
糖度も中々あってシナリオもそこそこなら薄桜鬼を始めコドリアピオフィカラマリオラソワとかあるし好きだけどもう一声欲しい
ファミ通売上
終ヴィル 5665本
switch移行後の完全新作としては一番初動がよかったのか
終ヴィルよかったからifストーリーでも幕間的な小話集でもいいからFD作ってほしい
続編が厳しいのは分かってる
初動3000台のビルシャナがFD出ることだし
終ヴィルもFD出してほしい
ビルシャナはオトメイト単体じゃなくてREDが絡んでる特別だと思う
REDは基本的に続編やFD出してくれるから
これは売上いいの?
いやswitch移行してから出た中ではいいのわかるけど
オトメイト心配だったし一番売れそうな作品だと思ってたから7000くらいいくといいなと思ってた…
今年の前期の完全新作(すべて3000未満)に比べれば
売れる様になっただけましとしか・・・
メインがバッドエンドだから様子見してた人結構いそう
発売後にあの要素で外も荒れたからそこは残念だね…
あと関係あるかどうかわからないけど今月ときメモ出るし
最近のオトメイトだと5000以上あるだけでも売上いいなって感じる
終ヴィルは本編で内容は完結してるけど小話集とかifストーリーみたいな形でFD出たら嬉しいなあ
原作(アニメ)ファンぐらいしか買わないだろうしそこまで売れないと思う
まあパラツー初動の3倍だから頑張ったんじゃないかな終ヴィル
今年の完全新作
終ヴィル 5665本
君雪 4725本
時アポ 2623本
ラバプリ 2422本
パラツー 1983本
終ヴィルはピオフィ超えると思ったんだけどな
まだしばらくピオフィ馬車馬か
オトメイトの購買層って今どうなってるんだろう
結構離れてしまったのかいい作品が出るなら戻ってくるのか
ここで一ジョーさんとミコさんの新作や
島さんと花邑さんの新作等が来たら初動1万行くかな
>>935
わかる
最近の基準で見るとやはり期待されてた作品なんだなって思う
思ったより奮わないのはバッドエンドがえぐそうだったからかな 乙女ゲーで初動一万こえてるのって他社作品の3つしか知らんけどどれもプロモーションのうまさやゲームの作り込みが良い上でシナリオが良かったり熱狂的な絵師ファン固定ファンがいたりするから今のオトメイトにそんな芸当できるか怪しい
でも久々に景気の良い数字みたいよね
オトメイトもD3Pみたいに新作が減って過去作移植中心とかになってゆくのかね
ピオフィに次ぐヒット作になるのを期待してたけど終ヴィルは地雷の件もあるしキャラ格差も激しいからなあ
救済ED(TRUE)の触れ幅が大きいし攻略対象なのに恋愛らしいことは殆ど無くて結ばれるED用意されてないキャラもいる
出来はいいけど何でこんな感じにしたんだろうって要素も多いゲームだった
>>945
バッドエンドに力入れるのはいいけどどれだけバッドエンドがあってもいいから各キャラ一つだけの救済エンドは皆ハッピーがよかった 絶望とかバッドエンドを強調しすぎでは?とは思ってた
実際そうなんだけど最初からハッピーエンドもほぼないみたいに言われてたよね
出来はいいと思うけど乙女ゲームは甘いほうが好きって人のが多いだろうからわりと妥当かなあ
むしろ思ったより結構売れたように見える
攻略キャラに実質サブキャラが混じってるのは正直詐欺だと思う
例の要素もあるしもうあんまり売れないかもね
まあ自業自得なんだけど…
>>949
普通は隠しがいて事前明記攻略対象+1なのに−1はなかなか酷い >>946
無印ピオフィとかシャレマニとかジワ売れしたソフトも広告はそんなに派手じゃなかったしどの作品も似たようなものだよ
終ヴィルは読先生だからオトメイトにしては広告に力入ってた方だと思う フルコンしたから言うけど攻略キャラに実質サブキャラがいる件はたしかにひどいと思ったな
救済に格差があるのもそうだけど元々作風も人を選ぶし例の件あるしジワ売れもそんなに期待できなさそうなのがな…例の件は完全にオトメイト側の自業自得だけどさ
終ヴィルフルコンして発売日の決まってる完全新作の情報がなくてつらい
>918
>919
>923
ありがとう
上で誰かも書いてたけど恋愛激甘だけどシナリオは激重または世界観の謎解き系をやりたい
シナリオ重い=糖度低い、恋愛が余りないになりがちだけど
重いけど糖度も高いゲームがやりたいな
実質サブキャラって誰だろう
バレスレで教えてもらっていい?
>>956
バレスレもツイでも結構愚痴出てるよ
向こう行ったら確実に教えてくれると思う >>957
ありがとう誰かわかった
一人終えたところだけど乙女ゲーとしては普通に出来が悪いと感じるなぁ AN(PS2版)が絶望さんと言われてたが
絶望推し(?)が色々とパワーアップしてる様に感じる終ヴィルを
わかりやすく表現するなら何て言えば良いかな?
終ヴィル尼レビュー
BL要素を教えたいのかもしれんがネタバレするのやめてほしい
でもそれが役に立ったが一番多いということは大多数にはそういうことなんだと思う
ネタバレ<事前に知りたい情報
要素あるから注意とかはわかるけど事細かにネタバレするのはないわー
ネタバレありとも書いてないし
尼レビューはひたすら細かくバレ羅列する人ここにもいたなって生温かい気持ちになった
>>955
シナリオが重いといちゃいちゃしてる場合じゃないだろとツッコミ入れるような状況が多いからかな
でも両立してるゲーム私もほしい 重くなければ伏線回収や謎解きが巧みで面白い上で恋愛がっつりみたいなのはできるのかな
ギャルゲで話自体が面白かったのも恋愛要素は薄目だしやっぱり書く上で難しそうな気はするけど
乙女ゲーに限らずアニメと漫画とかも恋愛がっつりか話がっつりかで分かれる気がするし力がないと難しそう
立て続けに何本もソフト出てはしばらくパタッと出なくなるけど時期を分散して欲しいわ
出ない時期が長いと皆他のジャンルに行っちゃって乙女ゲーを卒業していく
正直片方をちゃんとやろうとするともう片方が邪魔になりがちだよねシナリオと恋愛って
ちゃんと絡めて一本のシナリオにしようと思うともう一本道ルートで一人の攻略対象と絡んでいくみたいなゲームになりそう
個人的にはそれくらいのゲームやりたいけどまあ無理だろうな
>>936
限定冊子つきがステラのみだから売れても数字ではわかりにくいやつ 全てに当てはまるわけじゃ無いけど以下のイメージがある
乙女ゲームでシリアスな人気作→最初から殺伐だったりシリアスな世界での物語が展開するからイチャイチャする場合ではなく微糖
ギャルゲーでシリアスな人気作→最初は普通の世界観でほのぼの日常パート多い、段々とシリアスな事情や事件に登場人物が巻き込まれる
事件乗り越えていちゃいちゃ
キュピパラ大好きなんだけどDが終ヴィルのPって知って泣いた
過去作品にまで疑いを向けてしまうの駄目だと思うけどそれくらい今回のことはショック思えばライラから怪しかったのかもしれない
たしかにシリアス路線ならストーリー自体が面白いと甘さ控えめでも気にならないケースが多いかもしれない
やっぱ乙女ゲームだからヒロインと攻略キャラが互いに引かれ合う描写はしっかり描いてほしいけど
今回のことはどっちかというとライターのほうが比重大きそうだけどね
過去作はそんな話題全然あがらなかったんだし楽しかったんならあんまり気にしないほうがいいよ
>>975
ライラの攻略対象に幼少期金持ちに色々されてきたって設定のキャラ居たの思い出しちゃったんだ
本命キャラじゃないから記憶から抜けてたけど他作品で言うと月華のショタキャラに男のご主人様が居たっていうのと近い 終ヴィルもシリアス路線で甘さ控えめだったけどシナリオ面白かったから甘さ控えめってことがあまり気にならなかったかも
他にシリアス路線だとCZとか思い浮かんだけどあれもどちらかというと甘さ控えめかな?
プロデューサーはスケジュールや予算・人員管理がメインで
ゲーム開発担当がディレクターの仕事って一般的に言われてるね
ライラのDは今回P の担当だし
同時期に君雪と終ヴィルのPを兼任してたからそこまで作品の内容に影響力はない気がする
>BL好きや腐女子は立ち入り禁止です
随分と排他的且つ攻撃的な気がする
>BLの話題はNG、語りたい人は801板へ
十分の様な気がするね
>>981
自分も下でいいと思う
両方好きって人がいてもここで出さなければ何の問題もないし >>980
今の単独スレのまとめにパラツー入ってなかったから間に合うなら入れておいた方がいいかも >>984
荒れたのはBLの話題であって
BL好きの人が乱入して荒らした訳じゃない
排除するのはおかしくないかな >>212>>223あたりがBL好きの乱入と見なされて
腐女子出禁にしようかってなったんじゃなかった? ヘテロに勝てない日陰者pgrしてれば?とか言ってた人にはドン引いたけど別にみんなこんな人じゃないしBL好きでも乙女ゲでは地雷って人もいるし腐女子だからって追い出さなくていいと思う
雑食や無自覚腐の擁護がうざかったから出禁でいいと思うけどなあ
>>984
スレ立て乙
立ち入り禁止がキツいなら腐女子匂わせ禁止とか? 色んな意見があるから批判する人がいてもいいように擁護する人がいてもいいと思うけど…
どっちの立場でも煽りとか暴言はだめだけどね
出禁して排除はやりすぎだし話題NGくらいでいいんじゃない
>>984
ごめん、言うの忘れてた
スレ立て乙、ありがとう BLネタ禁止でいいと思う
あと荒れた時にBL腐女子憎しで流石に不快なコメも流れるからアンチスレへの誘導も次から欲しいな
例えば今後もこう混ぜられた場合その有無の話題は禁止に入る?
>>995
それは注意喚起として書いて欲しいと思ったから
BLネタ禁止とかじゃなくて腐女子立ち入り禁止って文言にして欲しいと思った 腐は出禁でいいでしょ、乙女スレだし誰も困らない
BLネタっていうか話題禁止だと今回みたいな事があっても話題に出せなくなるから今のままでいいと思うよ
それだと本人が腐でなくても書き込みが曲解されて
勝手に腐認定する魔女狩りが発生しそう逆に荒れるのでは?
今回の件でもそれで暴れる人がいたし
BLの話題禁止でいい
終ヴィル騒動の時にもいたけど自分は腐女子だけどーとかってわざわざ腐宣言するやつが出ないのならそれでいいわ
今後一切注意喚起やそれ関連のオトメイト側や開発側のへの苦言以外は乙女スレで腐なんて見たくないし
実際今回も自分腐だけどってわざわざ宣言したり腐目線のレスもあって荒れたし出禁は書いておいた方がいいよ
今回のことも、腐が言うBL気にならないと非腐が言う気にならないは全く意味が違ってくるからね
lud20220816231001ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ggirl/1632935178/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「乙女@オトメイト総合150 」を見た人も見ています:
・乙女@オトメイト総合144
・乙女@オトメイト総合154
・乙女@オトメイト総合160
・乙女@オトメイト総合156
・乙女@オトメイト総合145
・乙女@オトメイト総合146
・乙女@オトメイト総合153
・乙女@オトメイト総合148
・乙女@オトメイト総合151
・乙女@オトメイト総合126
・乙女@オトメイト総合139
・乙女@オトメイト総合129
・乙女@オトメイト総合140
・乙女@オトメイト新作総合ネタバレ1
・乙女@ジークレスト総合スレ
・乙女@ブラウザゲー・アプリ総合
・携帯乙女@ボルテージ総合71
・乙女@TAKUYO総合スレ19
・乙女@Rejet総合スレ12 [無断転載禁止]
・携帯乙女@ボルテージ総合68
・携帯乙女@ボルテージ総合62
・乙女@あにまるぷらねっと総合スレ
・携帯乙女@ボルテージ総合69
・【文句】乙女ゲー総合アンチスレ24【苦情】
・乙女ゲー総合雑談スレ part194
・携帯乙女@ボルテージ総合64 [無断転載禁止]
・乙女@無双シリーズ総合スレ26
・乙女@QuinRose(クインロゼ)作品総合63
・乙女@ティズクリエイション総合
・乙女@Operetta総合スレ その3
・乙女@遙かなる時空の中で総合スレその137
・乙女@ときめきメモリアルGirl's Sideシリーズ総合59
・乙女@薄桜鬼総合 其の陸拾 Part.2
・乙女@Operetta総合スレ その3
・乙女@Daisy2総合【三国恋戦記】part2
・乙女@ソーシャル版ボルテージ総合35
・乙女@Daisy2総合【三国恋戦記】part6
・乙女@Daisy2総合【三国恋戦記】part5
・乙女@牧場物語・ルーンファクトリー愚痴総合
・乙女@アトリエシリーズ総合スレ 34
・乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合96
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134674 乙女寮
・乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合 92
・乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合107
・乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合101
・乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合 90
・乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合106
・乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合110
・乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合100
・乙女@Vitaminシリーズ総合40問目【ビタミンXYZR】
・乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その33
・乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その29
・乙女@ときめきメモリアルGirl's Sideシリーズ総合50
・【携帯】乙女@イケメンシリーズ総合★37【サイバード】
・【携帯】乙女@イケメンシリーズ総合★35【サイバード】
・乙女@ときめきメモリアルGirl's Sideシリーズ総合52
・乙女@ときめきメモリアルGirl's Sideシリーズ総合51
・乙女@フェイバリットディアシリーズ総合スレ4
・乙女@ときめきメモリアルGirl's Sideシリーズ総合55
・乙女@ときめきメモリアルGirl's Sideシリーズ総合58
・乙女@ときめきメモリアルGirl's Sideシリーズ総合53
・乙女@ときめきメモリアルGirl's Sideシリーズ総合56
・乙女@ときめきメモリアルGirl's Sideシリーズ総合57
・乙女@ラッセルピュア総合4【はかれな/風色サーフ】
19:04:04 up 40 days, 20:07, 0 users, load average: 82.56, 79.74, 78.08
in 0.019083976745605 sec
@0.019083976745605@0b7 on 022309
|