◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1446509588/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:13:08.84 ID:oMU0DtO60
普通にCSゲー買った方が余程良い

2 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:14:35.71 ID:QXnuAD9B0
馬鹿なんじゃなくて中毒

3 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:14:57.58 ID:Jnkd6hWX0
スマホスマホ騒いでる奴らって声がでかいだけで実は少数派だろ

4 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:16:00.42 ID:F7H62e4E0
実はスマホでゲームやってるやつは減ってきてる

5 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:16:32.60 ID:fTMVpDAJ0
スマホゲーはしないけど、ゲームに払う料金はプレイ量に応じて払うのが一番合ってるかなって気はする。

6 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:17:47.66 ID:wmofJrNU0
あんな一枚絵のために5千円単位で払うのはアホらしいよ
みんなも薄々気づき始めてる

7 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:19:58.79 ID:fnhd6vpI0
>>5
同意

むしろ無料ゲーを何の対価もなくやってると思ってるほうがアホ

8 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:24:01.30 ID:X/EdzNUg0
んなこといっても儲かるからしゃーない
ゲーマー様相手にやったって会社が潰れるわ

9 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:25:15.84 ID:gNs6cP8n0
CSゲー買ったほうがいいっていう結論になるのがよくわからんな
スマホゲーで無課金でいいじゃん
多くのスマホゲーユーザーはそうしてる

10 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:25:59.05 ID:qBgJN/aq0
ゲーマー様に見捨てられたメーカーはガチャをやるしかないという風潮w

11 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:30:21.77 ID:ccL8xwYE0
スマホのデレステよりVITAのミラクルガールフェスティバルの方が面白そう

12 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:31:41.69 ID:2vhM2bAt0
なんか、任天堂がスマホにゲーム出すと、
途端にスマホゲーを非難するスレが立つな

ここはゲハなんだから、
スマホスレは他所で立てろよ

13 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:33:32.55 ID:ZZZFHkf70
オロナインだかオロナミンみたいな散財報告は見てるだけで金銭感覚ぶっこわれそう

14 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:34:21.34 ID:X/EdzNUg0
Vitaで今度貴重なセガの音ゲーが出るみたいだな、モデリングはミクチームが作ったのかまあまあクォリティが高い
貴重な音ゲーなんだから買ってやれよ

15 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:37:21.52 ID:m9ZFORTl0
自分の金なら好きに使わせとけばいい
自分で稼いでないガキとか生ポはやめとけとは思うが

16 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:38:32.62 ID:rHtR3fOC0
遊びなんだし
楽しめればそれで良い

17 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:41:22.68 ID:/jk1gXqd0
そろそろ1000万超えそう(´・ω・`)

18 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:45:26.37 ID:rHtR3fOC0
>>17
よほどの推しキャラとかなければ微課金じゃダメなの?

19 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:47:31.63 ID:m2VSIwzo0
スマホゲーのおかげでスクエニ復活したから
たぶん

20 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:48:07.52 ID:sohAE7fm0
デイリーやイベント消化に
義務感とか消化しなきゃもったいないと思うようになったらもう娯楽じゃない

21 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:50:23.77 ID:ei9thsWO0
× スマホ:基本無料でアイテム課金、スタミナ課金の無間地獄のゴミ。終わるときはエンディングじゃなくてサービス終了。
○ CS機:エンディングが迎えられる買い切りの商品だが値段が高い。中古はそこそこ安い。
◎ Steam:エンディングが迎えられる買い切りの商品が期間限定セールで激烈に安い。人気商品も古くなればワンコイン。日本語対応は当たり前ではない。

スマホでスタミナ管理ルーチンワークをするくらいなら、Steamでワンコインで買ったゲームの方がしっかり遊ばせてくれる。

22 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:52:01.53 ID:56Sh9sbO0
>>21
オンラインゲーだとCSのが上

23 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:54:21.68 ID:/IdtmlIc0
金使わないから市場が縮小する CS厨は結局割れ厨に行き着く

24 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:54:54.30 ID:A5eBFQYZ0
スマホはゲーム機を買う必要がないのがデカいだろう。
生活用品でプレイできるんだから。

25 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:58:15.13 ID:/IdtmlIc0
どんなコンテンツでもなるべく金使わないで済むって事が喜ばれ始まると終わるよね

26 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:59:02.56 ID:sohAE7fm0
スチームはゴミ捨て場だろ 最初からあの割引価格じゃ商売は成立しない
市場の盛り上がりはなんだかんだで
割高な新製品を購入して我先にと攻略するライブ感覚が主導してる

27 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:01:17.42 ID:V9+UVPrM0
何がすごいって馬鹿どもの手元で遊んでる金がこんだけあったって事実だよ

28 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:02:25.32 ID:/IdtmlIc0
ゲハが嫌儲化してる もうこの板いらないね

29 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:14:42.91 ID:mbAQZpLX0
まあパチスロで金が消えるよりはいいんじゃないか

30 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:19:40.79 ID:eY40brlj0
要する任天堂に対してのディスりだよねw

31 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:20:20.98 ID:/IdtmlIc0
パチンコで首吊った奴はいるがパズドラで首吊った奴はいない
これマメな

32 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:26:02.80 ID:S+TzjSNB0
ぶっちゃけCSゲー作ってるメーカーがスマホゲー市場をぶんどっちまえばいいんだよ
さっさとパズドラやモンストぶち抜いて。

それで儲けた金でCSゲー作ってくれりゃ文句なし。
それすら出来てない和ゲーメーカーがショボ過ぎwCSでは洋ゲーメーカーに負け
スマホではガンホ、ミクシィに負け、無様すぎるだろw

33 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:26:58.27 ID:kbOcJCFP0
声のでかいcsユーザーが国内で少数派

ゲーム全然買わないのがわるいんだよね

34 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:28:39.11 ID:kbOcJCFP0
>>32
スマホでffやドラクエの糞ガチャ集金装置だしても
モンストパズドラ白猫にかてない体たらくだからねぇ

35 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:33:48.88 ID:a/orO1Ue0
>>32
それで勝っても普通の、少なくとも株主に業績を見張られてる大手メーカーは
道楽でCSに投資なんてことはしないよ

36 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:36:15.48 ID:pzon15jR0
メーカーに金入るスマホのガチャより、中古のCSが安いとかいってるゲーマー様じゃ商売にならんだろ。
スチームもセール待ちかよみたいな

37 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:37:01.32 ID:u0Z/xQfd0
消費アイテムやレアガチャへの課金は馬鹿らしいが
一度買えば恒久的に有効になるアイテムなら何回か買ったことがある

38 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:39:02.89 ID:jKxDedrY0
>>37
サービス終了したら消えるんだから恒久的じゃないじゃん

39 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:39:21.03 ID:pba4+Z4V0
今年買ったCSソフトより
無課金でやってる白猫でガチャ回す瞬間の方が楽しいんだけど

40 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:40:20.89 ID:ZZZFHkf70
>>36
中古待ち、セール(ワゴン)待ち、フリプ(無料)待ち
自称CSゲーマーの三重待機

41 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:40:37.03 ID:kbOcJCFP0
>>39
そこが射幸心を煽られているって事なんだよねぇ

ゲームよりパチンコでリーチかかるほうが面白いっていうのと同じこと

42 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:40:39.57 ID:E15OJ0eJ0
たかがデータに数万円も払ってるんだからな
日本人の白痴化が深刻

43 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:42:48.52 ID:jKxDedrY0
>>39
それお前が糞ゲーしか知らないアホだからじゃんw

44 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:42:53.97 ID:kbOcJCFP0
>>42
ゲームという娯楽の概念が、エンターテイメントではなく
賭博ギャンブルに統一されてしまっていると感じるねぇ

いかに、リアルの財力を駆使できるか?
もう金の力=ゲームの腕になってしまっている

しかもその価値観が正義になってしまってきているのが今の日本

45 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:44:45.78 ID:+6sgassO0
ゲーム腕前より、金をかけたほうがが強くなる時代じゃね?

46 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:45:17.56 ID:kbOcJCFP0
本来、ゲームというのはゲーム内でのプレイヤースキルで
勝敗をつけるべきものなのに、そこをお金の力でって風潮になってしまったわけね

例えば、サッカーや野球での勝敗は、全ては選手の技術によって
決定されるわけだけど、技術じゃなくて金の力で勝敗がきまるようなもの

なので、スマホゲーってのは預金通帳バトルをやってるのと同じなんだよねぇ

47 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:45:33.68 ID:pba4+Z4V0
>>43
俺PS4/PS3/3DSしか持ってないけどおすすめ教えてよ
PS4の今年の目玉は大体買った

48 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:45:37.90 ID:cgJM2rSI0
ガチャゲーみたいな射幸ビジネスだと一概にこう言えない
規制しない国側もおかしい

49 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:46:22.48 ID:a/orO1Ue0
ガチャはどんなゲームにも載せられるからほぼ無敵な商法だよ
お前らの一押しゲームシステムにガチャ載せたら
さらに盛り上がるんじゃない?

50 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:46:52.27 ID:Ln6sWoB30
つまり札束の力で殴り合うので、課金競争にもなる

51 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:47:04.59 ID:cgJM2rSI0
日本のゲーム市場を鉄火場にしようとしている輩はいい加減にしろ

52 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:47:45.75 ID:jKxDedrY0
>>47
ディアブロ3だけでめっちゃ遊べるが

53 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:48:11.23 ID:yZeK9GGZ0
つかゲームやらない奴ですらそう思ってるよ

54 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:48:13.80 ID:kbOcJCFP0
>>49
ガチャ商法が成り立つのは、基本無料でしかも生活必需品だからこそ
であり、本体を4万払って購入し、更にソフトを6000円以上払って
購入しなければゲームをプレイすることの出来ないCSゲーでは成り立たないよ

ミンゴルやジョジョASBのように叩かれまくって終わるだけ

55 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:48:52.04 ID:pzon15jR0
>>46
サッカーや野球も金かかるよ?
学校の試合程度なら別だけど。

ゲームも例えばアケゲーなら金がかなり必要だしね

56 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:49:58.92 ID:kbOcJCFP0
>>50
なのでゲームという媒体を使って、リアルでの財力で
競ってるだけなんだよねぇ

もはやゲームですらないわけ

57 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:51:04.91 ID:kbOcJCFP0
>>55
でもサッカーも野球も試合での勝敗は技術の差だからねぇ

ガチャゲーはその勝敗がリアル札束の量の差できまるようなものだからね

58 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:53:11.57 ID:ei9thsWO0
いやいや俺はCSの新品も買ってるよ
微力ではあるがスマホゲーの大多数の無課金ユーザーと違って一応メーカーに貢献してる
そりゃスマホゲーに大貢献してるヘビーユーザーには劣るが、こいつらは逆に脳ミソが劣ってる

59 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:53:24.99 ID:kbOcJCFP0
いかに誰よりも多くガチャを回せるか

ガチャを多く回すにはそれだけリアルでの財力が必要

回せない奴は雑魚のままでいるしかない

でも雑魚のままでいいなら無料でゲームできますよ?ってシステムだから
「じゃあ自分は雑魚でいいや、ただでゲームできるならね」って思う人間が
日本では圧倒的大多数だからこそ、スマホゲーのガチャ商法は受け入れられる
結果となり、いまや国内はスマホ一強というありさまだからねぇ

まさにいかに国内で今までCSゲーをやり込んでた人が少なかったかが
よくわかるね

60 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:53:44.54 ID:pzon15jR0
>>57
エアプだから知らないんだろうけど、ガチャででるのはただの強キャラで
技術があれば無課金配布キャラで高難易度ダンジョンクリアとか
パズドラでも白猫でもやってるけどな。

まあ好きなだけ気持ち良くスマホゲー叩いて、気が済むのならそれでいいんじゃない

61 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:54:03.94 ID:a/orO1Ue0
>>54
あ、貧乏なCSおじさん向けハードでは無理だね

62 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:55:35.29 ID:kbOcJCFP0
>>61
阿漕な悪徳商法が規制もされずにのさばっていて
それを非難する輩は貧乏人だと煽ればいいというテンプレでもあるんですかねぇ?

あとは家ゴミ、老害 CSおじさん いつもパターンが同じなんだよねぇ

63 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:55:48.41 ID:cgJM2rSI0
セガ名越は、ソシャゲはゲームじゃなく買い物だと言っていたなぁ
ゲーム=時間と努力でクリアするものだと定義すると、ソシャゲは最早ゲームではないと

64 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:56:29.57 ID:cgJM2rSI0
CSガーと言わないとギャンブル狂いを擁護できないんですかね?

65 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:56:47.90 ID:kbOcJCFP0
>>60
じゃあ、白猫で全てのダンジョンを無課金でガチャ限一切なしの
キャラで全ダンジョンクリアした動画うpしてみてよ

ちなみに俺は白猫は相当やりこんでるので逃げないでね

66 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:57:35.36 ID:pzon15jR0
>>65
逃げないでねワロタw
今すぐ用意出来ないものを要求してドヤ顔ですかw

67 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:58:20.29 ID:kbOcJCFP0
>>66
別に1週間でもまってあげるよ

うpしてよ? 待ってるからねぇ

自分の言葉に責任もってねぇ、吐いた唾は飲み込むなよ?

68 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:58:45.59 ID:pba4+Z4V0
>>52
Ver1.06のPL420までしかやってないけど
DHのビルド当時は1択で後は装備の数値をちょっとでも上げるため潜るだけ
ハクスラ行為ってガチャ回してるのと大して変わらなくね?
でもなんか以降のアプデでいろいろ変わってるみたいだから今度やってみるありがとう

69 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:59:05.65 ID:pzon15jR0
>>67
もう僕の負けでいいです

70 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:59:09.40 ID:LzrdnKVB0
一度ゲーム産業は国内海外ともに崩壊したほうがいいんだよ。
もう煽る者がなくなるほどに。

中韓なんかの工作員もぐうの音もでないほどに。

71 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:59:35.61 ID:4m99BJUl0
>>1
遊んだ等価は支払うべきだと思う。
それを支払わない奴ばかりになるとゲーム業界が潰れる
というか韓国化する。

72 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 10:59:43.63 ID:HmOfUoE70
技術の差じゃなくて資金力の差だからダメとか言われても
マルチやらないから正直どうでもいいという

73 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:00:16.87 ID:pzon15jR0
>>70
ハーフミリオンどころか30万本売れたら大勝利になってるから
もう国内はズタボロに崩壊してると思う。

74 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:00:49.64 ID:M6JL/sf90
>>46
このスレの総意は
リアルの海外サッカーチームで誰が金を出してるか調べたらそんなこと言えない
ゲームの中の事をリアルのサッカーチームでやっている
本当の石油王の遊び場みたいなもん

75 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:01:11.43 ID:f2tDGjAG0
ぼったくらないと成功にならんのか

76 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:01:22.01 ID:g9McNSHa0
>>56
デレステも、いくらフルコンボつなげようと、
SSRアイドル持ちのミスだらけプレイの方がスコア高いっていうのがね…

77 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:01:58.11 ID:kbOcJCFP0
>>73
そりゃ、これだけ阿漕な商売が規制もされずにまかり通っているんだから
まっとうな商売じゃ歯が立たないにきまってるからねぇ

国内はスマホ一強になるのは当たり前

ただ、これから永久にガチャという悪徳商法に法規制というメスが
入らないとは限らないからねぇ

そこでどうなるかだね

78 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:02:23.05 ID:a/orO1Ue0
>>65
相当やりこんでる証拠動画うpして

79 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:03:31.56 ID:pzon15jR0
>>77
信頼切り売りしてきたCSゲーの自業自得じゃないのかな。
規模は縮小したとはいえ、まだ信頼保ってるモンハンやら任天堂やらは売れてる訳だし。

中堅以下のゲームがほとんど壊滅状態。
よくこれで儲けでるなレベル

80 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:03:45.67 ID:F7H62e4E0
そのスマホゲーの遥か上のパチンコにようやっとメスが入ったくらいだし

81 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:04:14.89 ID:kbOcJCFP0
>>76
そりゃ札束で勝敗が決まるスマホソシャゲーなんだから
そうなるのも当たり前だからねぇ

札束ありゃ結局最強なんだよ
プレイヤースキル???そんなものは札束の力の前では無力も同然
預金通帳の残高の量が物をいうんだから

82 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:04:28.29 ID:6chbFAHr0
スマホゲーに課金してます(`・ω・´)ドヤッ
って養分の自慢されてもね
流石のゲハでもそれはステータスにならない笑

83 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:04:56.26 ID:pzon15jR0
白猫の全ダンジョンって、マグマジンあたりは手こずるだろうけど
ドレイン持ちの覚醒ダグラスさんでいいだろ感あるな。
うちのリアムきゅんよりダグラスさんのほうが絶対強い

84 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:04:58.08 ID:HmOfUoE70
数十時間が1000円2000円で解決できるんならそっち選ぶ

85 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:05:56.63 ID:cgJM2rSI0
>>61
オロナインやcisみたいな大富豪ソシャゲーマーならともかく
普通のリーマンやフリーターがこれ言ってると思うとクソ笑える

86 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:06:10.69 ID:S+TzjSNB0
結局CSゲームってのは、やりこんだ奴が勝つってゲームか
ソロでCP相手に俺ツエーするだけのゲームばっかになっちまったから

そこで良い思いを出来なかった奴らにしてみりゃ金かけたら勝てるってのは一種の天国なのかもね

87 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:07:14.16 ID:kbOcJCFP0
>>78
いいよ 待っててね

88 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:07:35.54 ID:g9McNSHa0
>>86
なるほどね
ゲームが下手くそな人がハマるわけか

89 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:08:56.27 ID:pzon15jR0
>>88
娯楽なんだからそれでいいんだよ。
スーファミやプレステ、DSとかだとミニゲームとかトランプとかのも売れてたじゃないか。

90 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:08:57.53 ID:oYgP5tB8O
スマホゲーで課金しないという奴は
アーケードでも金使わんのだろうな

91 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:09:15.05 ID:HmOfUoE70
ゲームがうまい奴だけで業界が成り立つなら
それでも良かったんだろうがな

92 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:10:33.07 ID:kbOcJCFP0
>>78
http://imgur.com/7s2XJVV

はい うpしたよ
ssランク強キャラはほぼ持ってるからねぇ

93 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:11:04.55 ID:g9McNSHa0
>>89
パチンコやパチスロにハマる連中も
ハンドルをひねるだけとか、ボタンを3つ押すだけっていう、
バカでもチョンでも出来る仕様だからなんだろうね

94 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:11:14.37 ID:L8t7X2xq0
>>90
ゲーセンであんなペラいゲームに
金出さないだろ
現物カードすら出てこないし

95 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:12:07.04 ID:pzon15jR0
>>92
それ課金力。
やりこみならタウンステータスうpしたほうがいいんでねーの

96 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:13:01.49 ID:ei9thsWO0
>>88
それはひとつの真理だと思う
重課金者ってゲーム下手や社会的に承認を得られにくい弱者が多いと思う
まさに唯一の存在証明の手段

サービス終了したときの精神状態が心配になるw

97 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:13:15.59 ID:a/orO1Ue0
>>92
あれ?スマホゲーに課金してる奴は馬鹿じゃないの?
なんで、こんなに課金してんのー?

98 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:13:16.29 ID:ZCmwUzMF0
服買ったり、化粧したりする奴はバカ

99 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:13:49.51 ID:pzon15jR0
>>97
白猫はアホみたいに今ジュエル配ってるから無課金でもそれなりに。
8月はたしか3,4万ぶんくらいの課金ジュエル配ってたぞw

100 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:13:50.60 ID:m2VSIwzo0
課金された金ですげーエンジン作れそう

101 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:14:14.81 ID:kbOcJCFP0
>>86
金の力で勝負が決まるんだからぶっちゃけ
大富豪が最強なんだよね

リアル年収で競ってるだけで、そこにゲームという媒体を使ってるだけ

ソシャゲなんてそんなもんだよ

102 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:14:32.60 ID:L8t7X2xq0
>>100
スマホゲーしか作らないので
そんな技術力はない

103 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:15:17.53 ID:kbOcJCFP0
>>97
課金してた馬鹿だからこそ、スマホゲーの本質、ガチャゲーの糞っぷりを
語っているわけだからねぇ

うpしろといってきたのはそっちだよ
うpしたら今度は次の文句ですかぁ?

みっともないねぇ

104 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:15:24.20 ID:pzon15jR0
なんかゲーム=対戦、勝負みたいな流れだな。
対戦ゲームもあるけど、RPGとかシミュレーション系はCSおじさんの間ではゲームでは無い?

105 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:15:24.60 ID:S+TzjSNB0
>>92さんには悪いけど、その一言がスマホゲーマーの典型例だよね

強キャラもってるのが自慢になると思ってるからスマホゲーをやるんだよ

だからプレイ人口が大事なの、何千万人の頂点って事なら大金払えるけど
数万人の頂点じゃ払う気がしないでしょ

106 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:15:35.22 ID:f2tDGjAG0
儲けた金は広告費に還元されます

107 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:15:46.45 ID:g9McNSHa0
>>96
金を払うだけで承認欲求を満たせられるから、抜け出せないわけか
怖い世界だな

108 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:16:43.20 ID:f2tDGjAG0
>>104
スマホのRPGとか全部ゴミじゃね?

109 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:16:44.03 ID:hc+p4kF70
まあCSの養分ですし、どんどん課金してどうぞ

110 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:16:58.56 ID:pzon15jR0
>>108
ケムコ馬鹿にするとゆるさんぞ

111 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:17:08.79 ID:a/orO1Ue0
>>103
「課金してた馬鹿」が必死こいて課金を罵倒する構図ワロスw

112 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:17:53.26 ID:kbOcJCFP0
>>105
そういうこと

結局、リアル札束を誰よりも多く使って強キャラを引いて
自慢するのが究極の目的だからね

つまり自慢したい欲求がスマホゲーの大部分、そしてガチャに
大金を使う動機の大部分を占めているといっても過言じゃない

CSゲーとスマホゲーって全くの別物で本来は売り上げとかでも
比べちゃいけない存在なんだよねぇ

113 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:18:42.88 ID:g9McNSHa0
>>104
マルチリンガルでグローバル対応なウォーシミュレーションゲームが出たらおもしろいのにねぇ
プレイヤーは本籍の国しか選べないとすれば、仮想の国家間戦争が出来て楽しそうなのに

114 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:18:58.50 ID:kbOcJCFP0
>>111
そりゃ、スマホゲーすらやった事も無いエアプがガチャゲー批判してるより
実際スマホゲーにのめり込んだ人間が言ってる方がいいからねぇ

115 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:19:52.64 ID:a/orO1Ue0
>>114
そうだなバーカw

116 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:20:05.91 ID:g9McNSHa0
承認欲求を満たすために未だにドリランドとか怪盗ロワイヤルとかやり続けている奴っているのかな?

117 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:20:29.49 ID:pzon15jR0
白猫はスタミナ課金なしでやりこめるのが売りだったんですけど
やりこみ要素の結果たるタウンステータスの画像出さない時点で。

強キャラならぶっちゃけヤフオクでアカウント買うだけで揃う

118 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:20:52.87 ID:f2tDGjAG0
SSRとかCSなら300円くらいのDLCだろ

119 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:21:03.28 ID:S+TzjSNB0
パチは勝てば金になるのも有るけど

パチ屋に集まった全員が勝ちたいと思ってるわけで
その中で周りの奴らがフィーバー来ないで、イラついて台とか叩いちゃってる中で
一人だけ大当たり来た時の優越感がたまらんって、パチにハマってる奴が言ってたな

結局金を「他人よりオレは凄い」って優越感に変換できる娯楽が日本人向けなのかねえ

120 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:21:06.78 ID:/IdtmlIc0
課金する事はいい事なんだけど貧乏CS厨こそ日本のゲーム業界に死んで欲しいんだろね
どうせ中古でしか買わないとか割れとかなんだろう

121 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:21:18.90 ID:CMtJWFIY0
ガチャで数万出すのを何とも思わないユーザー
数千円のゲームにボリュームがどうだとケチつけるユーザー

メーカーがどっちを大事にしたがるかは明白だね

122 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:21:20.72 ID:hhP/O5Tr0
スタミナ制でも2,3個同時にやればいいだけだし落とすのタダだからな

123 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:21:21.68 ID:Z+PAragO0
結局バカが課金するゲームなんじゃん
バカはどんどん課金したらいいよ

124 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:22:39.35 ID:a/orO1Ue0
スマホゲー批判しているCSおじさんは、
限度も知らずに課金しまくった結果
スマホゲーに憎しみを抱くようになったのねw

パチンコ中毒になって破産して
パチンコ批判してるのと同レベルw

125 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:22:40.06 ID:pzon15jR0
CSゲーはローディング長すぎてウンザリする
ブラッドボーンのローディング中にパズドラのゲリラダンジョンクリア出来そう

126 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:22:49.33 ID:f2tDGjAG0
>>121
1円も出さないやつが売上げ自慢してるだけだろw

127 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:22:56.08 ID:pba4+Z4V0
>>117
ステ見ればタウンマに近いのは分かる

128 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:23:20.71 ID:pzon15jR0
>>126
祝日なのにゲームしないでここにいるゲハ民だと通常営業だろw

129 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:23:35.88 ID:/IdtmlIc0
>>123
ゲーム業界を支えるのは我々だからね
脚引っ張るだけのお前らは指くわえて眺めてろよw

130 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:26:38.43 ID:Z+PAragO0
>>129
別につぶれて構わないんだよなぁ・・・
洋ゲーならローカライズされなくても特に困らないし
好きなだけスマホに課金したらいいよ、がんばって

131 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:26:46.92 ID:ei9thsWO0
>>114
買わないといけないCSやPCゲーの購入者と違って
基本無料ゲーにエアプも何もないだろ
まあスマホ端末と通信契約は要るけどな

俺は課金は一切したことない
そして今プレイ継続してるソシャゲもない
つまらないとしか言いようがないからな

132 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:27:15.46 ID:/pYmRG+V0
そろそろゲハ特有のCSゲーが不利になった時に叫ぶあのレスが出てきそう

豚ガー豚ガー豚ガーとwwwwwww

133 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:27:41.29 ID:IMtKPilY0
他者より強いとかいっぱい装備あるとか
そういうの誇示するために高額課金してる人が大半だからなぁ
CSとは別物と考えた方がいい

134 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:28:37.49 ID:lvsV1wdw0
積みゲーしてるやつよりはマシだな。

135 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:30:48.04 ID:98R4ijqO0
買い切り課金は許して、DLCみたいなもんだから…

136 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:31:40.72 ID:/IdtmlIc0
ここまでレス見ててCSが終わるのは必然だね ゲームに金使う人間がスマホゲーに逃げてケチなくせに文句しか言わない下衆な連中相手の商売なんて成立する訳がない

137 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:32:16.18 ID:vZtSQ5LA0
一部の金払いいい奴にばかり金を払わせて
課金しないのを賢いやり方だとユーザーに思わせるっていうやり方が、単純に商売として気にくわない
これ嫌いな人って、AKBの握手券CD商法も大嫌いだと思うがどうだろう

138 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:32:59.03 ID:Z+PAragO0
>>136
>ゲームに金使う人間がスマホゲーに

まぁ、バカしかいなかったってことだな
そりゃCSも衰退する

139 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:33:11.45 ID:f2tDGjAG0
>>136
金払いが良いのはCSの方だろ、スマホは所持者が多いのと一部がアホみたいな課金してるだけで無課金だらけじゃん

140 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:33:26.00 ID:pzon15jR0
>>137
有象無象のソシャゲ全部に課金してる奴なんていないと思うので、
課金する価値の無いゲームは儲けなし、っていうのは
ゲーム会社にもシビアで、CS見たいなぞんざいなやり方許されなくていいと思うわ。

141 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:35:47.17 ID:vZtSQ5LA0
>>140
そもそもその考え方が間違い「不味い料理出す店には金は払わなくていい」理論と同じ
不味かろうが店員の態度がクソだろうと
一口でも食ったからには金払え

142 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:38:09.04 ID:pzon15jR0
>>141
CSゲーに対する金は問屋、小売りが払ってる。
基本無料ゲーは、メーカーが「無料ゲー」として本体を提供している。
マナー云々はさておき、無課金で遊んでもメーカー的には問題無い。

ユーザーの裾野が広がれば小売りと同じで「口コミ」による宣伝効果もあるからな。
パズドラも最初は有料アプリだったけど、無料で口コミで広まった。
その成功体験があるから、メーカーもタダで(一応)全部遊べるアプリ配ってるんだよ。

元々対価を要求するゲームを割れで遊ぶのとは違いますよ

143 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:38:54.03 ID:qLy7XAS20
ゲハの総意っていうか世間一般の総意なのでは…
パチンコと似たようなもんだよ

144 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:39:10.96 ID:/IdtmlIc0
CSも月額課金制でいいと思うわ
PSプラスやPSNowでやってる訳だがなにしろショボい

145 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:39:26.39 ID:a/orO1Ue0
課金中毒おじさん「ガチャはクソ!ガチャはクソ!」

146 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:40:34.57 ID:HPZeGGeG0
>>145
説得力ありまくりやな

147 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:41:02.02 ID:pzon15jR0
>>144
一昔前のネトゲはそうだったな。
今もFFとかドラクエ10とかいろいろ月額課金あるけど。

月額課金だと、金のやりとりがメーカーとユーザーになるから
「アップデート糞だから今月課金しない」になってシビアになるからな。
依存症レベルの廃人はゴミアプデでも課金きらないからそこはまあしょうがない

148 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:41:05.20 ID:Z+PAragO0
>>145
至言

149 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:41:16.64 ID:s3X+Dsm/0
スマホカス=パチンカス 同等の思考能力

150 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:42:24.76 ID:pzon15jR0
まいどの事ながら「ハード・業界」板なのに
ガチャは糞!なだけで話が進展しないな。
専門板だから会話を楽しみたいもんだが、そんなことよりゲームやれって事か

151 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:43:20.87 ID:RXgVdysh0
業界板とは片腹痛いわ。小売店員が多そうな板だってのに

152 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:43:25.12 ID:/IdtmlIc0
貧乏ゲハカスよりパチンカスの方が社会への貢献度は高いんだぞ
お前らがダメなのは金使わない事その一点のみ 安い方が良いとか馬鹿な事だわ

153 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:43:41.49 ID:ei9thsWO0
>>150
オススメある?

154 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:44:29.53 ID:vZtSQ5LA0
>>142
それでスマホゲー業界がどうなったか見てみろよ
広告付きだの基本無料のガチャだのしか残ってねーだろ
落としきり有料で作られたゲームのレビューに
「基本無料じゃないので星1つです」
なんてのが平然と書き込まれるのがスマホゲー
一度誰かが安値で始めると「他所では無料なのにどうしてこれは無料じゃないの!?」
ってそれが基準になって物の価値が下がるんだよ
安いのばかり求めるユーザーだけじゃなくて、
そういう層に媚び売ってるメーカーの方もクソなの

155 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:45:44.46 ID:X/EdzNUg0
>>44
だって儲かるからな
メーカーだって遊びでゲームを作っているわけじゃないからな
儲かるところに投資する、これがビジネスの基本、わかるよね?

156 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:46:23.68 ID:1ryb/ucD0
将棋の場合は上手がハンデを負う
でも育成収集のあるビデオゲームは下手がハンデを負う
育成収集要素に慣れた人はそれが当然だと思っている

157 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:46:41.78 ID:ei9thsWO0
>>154
無課金者=ルアー
重課金者=獲物

158 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:47:07.06 ID:X/EdzNUg0
>>48
残虐な暴力ゲーを放置する国もおかしい

159 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:48:31.73 ID:3TYqCZa70
好きに楽しめよ

160 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:48:39.47 ID:f2tDGjAG0
スネ夫が100万払って無料で料理提供して100人の客を集めたジャイアンリサイタル

161 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:49:30.27 ID:330JZOZQ0
スマホゲーもゲスい所有るけど
金出して買って糞ゲー掴まされるCSがそんな高尚な訳無いんだよなぁ

162 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:49:59.27 ID:lvsV1wdw0
>>150
スマホ関連についてこれないオッサン多すぎなんだよな。
それでも多くのオッサンついて行ってるのに。
ノイジーマイノリティーってやつだな。

163 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:51:44.14 ID:NZGT+SOL0
いまや貧乏人のゲーム機になってるよなスマホって
CSにまで金が回らない
けど課金するのは生ぽがパチンコするみたいなものか

164 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:53:41.90 ID:/IdtmlIc0
そういやPSNowのラインナップにラストリベリオンあるんだけど糞ゲー中の糞ゲー平然と混ぜてるあたりゲスいとしか思えんね

165 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:54:49.01 ID:330JZOZQ0
>>156
ソシャゲは拡張していく過程の追加要素で結果的に初期クエストが楽になっていくのがほとんどだろ
下手用のハンデは十分有ると思うが

166 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:54:53.21 ID:S+TzjSNB0
ガチャはクソって思ってるならそれはそれで良いんだけど
そのクソなガチャゲー市場がCS市場よりも金を稼いでる事実を世の中おかしい
日本人おかしいってのはどうかと思うね。

それよりもそのクソなガチャゲーに客を取られる程度のクソ以下のクソしか作って無い
CS和ゲーメーカーを叩くべき。

167 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:55:11.19 ID:ei9thsWO0
>>162
ソシャゲは見限っただけでスマホ自体は普通に使ってるが?

オッサンが時代についていくってソシャゲやったらOKなんか?
それとも課金したらOKなんか?

ついていけてるラインを明確にしろ

168 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:55:25.56 ID:X/EdzNUg0
ゲームなんて暇つぶしでありコミュニケーションツールとしてやっている人が大半
暇つぶし程度なら高いCSよりスマホの無料のゲームをやる
スマホはガチャで射幸心煽っとるとか言われるけどさ、ゲームの内容に納得したうえで課金しているんだからどこに問題があるの?
むしろ7000円払って未完成品出したりボリュームスカスカのバグまみれげーを出すCSが問題
CSゲーもある意味良ゲー当てるためのガチャ、しかもハズレばっかり

169 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:56:01.19 ID:lvsV1wdw0
つーか、テレビとかでも同じ構図だろ?
テレビ放送は無料で話題と感心を集め、
BDとかで買う人が一部いるところで回収とか。
なんでスマホだと嫌うのかがよくわからん。

170 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:56:28.43 ID:g9McNSHa0
>>168
手軽に遊べるゲームが多かった3DS、スマホに完全に食われちゃって虫の息なんだよな

171 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:56:39.87 ID:f2tDGjAG0
>>166
人数は無料に付いてっただけだろw

172 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:57:07.72 ID:vZtSQ5LA0
>>166
パチンコは賭博だな?叩かれて当たり前

それと同じ

173 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:57:11.67 ID:lvsV1wdw0
>>167
ソシャゲやって課金すればOKでしょ。
今や当たり前なんだし。

174 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:58:25.60 ID:f2tDGjAG0
>>169
BD買うのにくじ引きなんかしないだろ

175 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:58:58.66 ID:ei9thsWO0
>>173
了解
俺は時代についていかない

176 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:59:01.17 ID:X/EdzNUg0
>>169
そらあ今まで親しんできた買い切りCSゲーの客とメーカーのリソースがスマホに移動しているから悔しいだけなんだろwwwwwwwwww
文句しか言わないCSおじさんは見放されているんだよ、儲からないから
無駄に情強だから

177 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:59:10.53 ID:g9McNSHa0
>>174
イベント参加抽選券とか付いてなかったっけ?

178 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:00:01.19 ID:X/EdzNUg0
残念ながらスマホゲーのガチャより洋ゲーの規制が国会で議論されているからな、規制されるのは洋ゲーだよ
おじさんかわいそうだねwwwww

179 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:00:17.68 ID:/IdtmlIc0
ここでCS擁護してる奴ら大概割れ厨なんだよ だから割ってフルプライスゲームが出来なくなるのが嫌なだけなんだよね
じゃなかったらこんなに市場縮小しないでしょ

180 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:00:20.38 ID:vZtSQ5LA0
>>169
同じ理由でテレビも嫌いだよ

181 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:01:10.73 ID:yUwvSkFX0
>>166
より良い画質、より良い音質、より良い体験が
出来るゲームが5000〜8000円程度で売ってるのに
わざわざガチャに数万出す日本人は
頭おかしいとは思うけどね
まぁ、手軽に優越感を得るツールとして効果的であり
頭の悪い連中には効果的なんだろうなとは感じるけど

182 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:01:20.03 ID:330JZOZQ0
>>167
課金しろとは言わんが
まだ発展途上のスマホゲーの初期の間だけやって見限るってのは
そもそも評価する気が無いだけじゃないかなぁって気がするけど

183 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:01:33.33 ID:LbsyC5hK0
個人の金の使い方までケチつけない

184 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:01:52.59 ID:g9McNSHa0
>>179
スマホゲーやってる連中が、割れから基本無料ゲーに流れた奴だと思うが

185 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:02:37.77 ID:X/EdzNUg0
>>181
それだけCSに買う魅力がないんだよwwwwwwwwww
ガチャ回すのはそのゲームに魅力があるからだ、そして内容に納得しているからだ

186 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:03:22.51 ID:330JZOZQ0
>>181
その5000〜8000円程度で割に合わない糞ゲーや未完成ゲー掴まされる可能性が有るのが悪いと思うんだ

187 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:03:23.85 ID:/IdtmlIc0
>>184
市場規模の話する?

188 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:03:43.54 ID:a/orO1Ue0
>>181
PS4持ち歩けないし
より良い画質で出てくるのは
グロかおパンツばっかりじゃあしょうがないね

189 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:04:44.56 ID:yUwvSkFX0
日本のゲームは糞ばっかだから仕方ないね・・・

190 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:05:08.88 ID:Z4UaRktq0
>>186
ほんとこれな

191 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:06:48.73 ID:vOOhmTpV0
今やってるゲーム
スマホ
・どこでもモンパレ
・FFBE
・FFRK

CS
・アサクリ4

CSはSWとCoDはやる予定

192 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:08:57.92 ID:X/EdzNUg0
スマホがCSから吸収した客層一覧

〜ライト層〜
中学生(モンストパズドラ白猫等)
高校生(     〃     )
大学生(     〃     ) 
ファミリー層(  〃     )
一般社会人(   〃     ) 
ファミリー層(  〃    )
女性(上にプラスしてツムツムやLINEポコポコキャンディクラッシュ)

〜ジャンル別〜
麻雀将棋囲碁チェスなどのボードゲーム層(それぞれのスマホゲーム)
ジャンプ系(ワンピーストレジャー DBドッカン BLEACHなど)
STG層(クラクラ、GoW)
中年層(FFRK  DQモンスターズ)
ガンダムヲタ(SDガンダム、エリアウォーズ)
アニオタ層(バトルガール、スクフェス、スクスト、デレステ、FateGO)
パチンコスロット層(有料パチスロシミュ)
DQN層(クローズ、単車の虎)
腐女子(夢王国)
野球層(スマホ版パワプロ スピリッツA)
サッカー(スマホ版ウイイレ、FIFA)
音ゲー層(スクフェス、デレステ、グルーヴコースター)

結果ゲーム機に残っている人たちは声だけでかい少数派の金払いの悪いゲーマー様(笑)

193 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:10:43.26 ID:X/EdzNUg0
どうせレッドオーシャンとかの話になるから解説コピペ貼っときますね^^

レッドオーシャンというと勘違い野郎はオワコンと騒ぐ
でもそうではない、競争が激しくて新規が入りづらいということ
おまえら中卒どころか実質小卒ゲハニートにわかりやすい言葉で説明しよう
まずですね、船=メーカー 海水=船を浮かべさせる市場 としよう
レッドオーシャンというのは海水はたくさんある、そこに浮かんでいる船がたくさんある状態というのを考えればいい、それも海面を埋め尽くすほど
なので新しくそこに船が入ろうとしても他の船が邪魔をしてなかなか入れない状態なのさ
しかし市場=海水はまだまだ増えるのでチャンスはあるということ
これらの逆がブルーオーシャンと言う

194 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:11:03.25 ID:X/EdzNUg0
>>193続き

一方CSは船を浮かべさせる海水が干上がりつつある状態、船って海水が一定以上に下がったらどうなるかわかるよね?そう、座礁=倒産だ
メーカー=船は座礁を避けるために船の規模を小さくしなければならない
または他の海域に船を浮かべさせる必要がある
だからCSは干上がりつつある海 または干上がりつつ湖ということでいいかな
英語でかっこよくしたら『ドライオーシャン』とか『ドライレイク』とか『ブラックオーシャン』でいいんじゃない?
わかったかな

195 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:11:54.81 ID:/IdtmlIc0
CSでMOBA系ないじゃん? スマホゲーにはあるんだよな
世界で今一番人気のネトゲなのに
あと音ゲー好きだけどCSの音ゲーの物理キー操作はさすがに古臭いんだよ
少なくとも音ゲーデバイスに関してiOS端末にCSは逆立ちしても敵わない

196 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:12:29.22 ID:Pf6fCPbf0
たった数年の歴史しかもたないスマホゲームに駆逐されていくCSを見ると悲しくなっちゃう

197 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:12:48.03 ID:aei80SoF0
ぶっちゃけスマホゲーがCSよりも稼ぐことそれ自体は問題ないわ
問題は基本無料っていう商売の形態
CSが儲からんのはCSが原因だし同情の欠片も無いけど
射幸心煽って一部から大金毟り取るビジネスに関して言えばクソとしか言いようが無い
金払わないのが賢いとか平然と言える連中はゲームやるな
企業もそんな層に向けてゲーム作るな

198 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:13:00.83 ID:S+TzjSNB0
スマホゲーは、大枚はたいてでも金の力で楽に優越感を得たい重課金者と
今や必需品のスマホを持ってるだけでタダでヒマを潰せるのが何より重要って言う無課金者との
2つの客層を同時に相手にする料金形態が時代にマッチしたから市場規模が伸びてるんだうね、結果として

CSゲーは金持ちからは金取らなすぎ、貧乏人からは金取りすぎっていう
中途半端な料金形態になっちゃったんだろう今の日本的には。

構造を変えるか、大ブームを起こすしか復活の目は無いだろうね当分。

199 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:13:32.70 ID:ATkiiR2r0
ガチャを批判するのは只の妬み
貧乏人は無料で遊べるし、金持ちはマネーパワーで無双できる課金ゲーは
資本主義らしい極めて合理的なビジネスモデル

貧乏なリーマンは安酒に無料ゲーで楽しめばいいし
金持ちは旅行をしたり女を抱いたり重課金したりで楽しめばいい
リアル勝ち組と負け組の差をゲーム内でも味わえるという点で
課金ゲーは極めて資本主義的な娯楽だといえる

課金を嫌うのは貧乏人だけだ
金持ちにとってガチャ1回500円は、お前らにとっての5円と同じ感覚なのだから金持ちは文句を言わない

200 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:16:42.96 ID:f2tDGjAG0
貧乏煽りの意味が分からん、500回ガチャ回すか50本ソフト買うかの違いだからな
俺は50本ソフト買います

201 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:20:12.13 ID:vqPo5VKq0
ストラテジーゲームとかパズルゲームとかも家庭用は選択肢が少なすぎるというかストラテジーに関しては壊滅状態なんだよな
スマホゲーだと色々選べるのに

202 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:21:50.18 ID:330JZOZQ0
>>189
洋ゲーも大作でも結構人を選ぶ面有るし
国内に輸入されてくるようなの以外は糞ゲーだらけだと思うが

203 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:22:24.95 ID:ei9thsWO0
>>201
スマホの課金ストラテジーなんか糞だろ
ストラテジーやるのならPC一択

パズルはスマホの無料でもそこそこ遊べる

204 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:23:04.50 ID:g9McNSHa0
>>187
顔真っ赤ですよ、割れ厨さんw

205 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:23:43.50 ID:f2tDGjAG0
テトリスやぷよぷよが流行った頃ならともかく今パズルゲーとか無料でもやる気が起きない

206 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:25:51.53 ID:G7rsmhOE0
しょっちゅう返金返金言ってる連中がよくもまあCSユーザーを割れ厨だ貧乏人だと言えるもんだw

207 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:27:03.42 ID:Nmji3mzl0
だったらPCが有能なんであってCSはやはり無能って事では?

208 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:27:30.89 ID:g9McNSHa0
>>206
割れ厨が、いまや返金厨にクラスチェンジかw

209 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:27:46.67 ID:vZtSQ5LA0
スマホでも落としきりか、完全に無料のフリーゲームみたいなのだったら文句はなかったんだけどね

210 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:29:15.01 ID:/IdtmlIc0
返金厨がいても利益が上がり続ける業界と割れ厨に潰された業界比較するのはかわいそうだよ

211 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:31:22.55 ID:G7rsmhOE0
スマホガチャやってるのも殆どが月300〜5000円レベルの貧乏人ばっかの癖にw
貧困ビジネスという言葉こそ相応しいわスマホゲーなんて
「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚

212 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:32:27.73 ID:330JZOZQ0
>>211
CSゲーも月1本以上買うなんてめったに居なくね
そんなにゲームやる時間無いだろ

213 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:32:44.52 ID:Nmji3mzl0
少子化時代のビジネスモデルとしてパッケージ販売は縮小するしかないよね
CSは売り方変えないとほんとに業界消滅しても不思議じゃない

214 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:32:51.28 ID:G7rsmhOE0
利益が上がれば嬉しいんだ?
随分楽しいゲームですねwwwww

215 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:33:49.41 ID:G7rsmhOE0
>>212
そらゲームもロクにでないハードしか持ってないならそうかもな

216 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:34:06.18 ID:/IdtmlIc0
>>214
ここ業界板なんでね
楽しいゲームの話がしたいならそういう板でやりな

217 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:35:41.28 ID:G7rsmhOE0
>>216
ゲームの楽しさもハード牽引に繋がるんだよなぁこれがw
悔しかったらガチャクソゲーの楽しさでも語ってみなよ

218 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:37:13.81 ID:/IdtmlIc0
>>217
楽しさの基準てなによ? 満足度ならスマホゲーだって高いよ
数字で出せないなら議論にならんねバイバイ

219 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:37:27.37 ID:AYsi6D250
ゲーセンでゲームやるやつもバカってことになるな

220 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:38:01.99 ID:330JZOZQ0
>>214
楽しいから利益が上がるんでしょ
CSゲーは売り上げだけすごくて評価低いゲーム山ほどあるけど

>>215
そんな事言われると今年買ったゲームうpとか言う奴が出てくるぞ
まぁどっちにしろ大半はそんな買ってないだろハード累計とソフト売り上げの差的に

221 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:38:24.46 ID:Nmji3mzl0
スタミナ課金はまんまゲーセンだよな

222 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:38:59.88 ID:G7rsmhOE0
3000円で確率もハッキリしねえゴミみたいなクジを10回引くのと、運営の粗さがして返金や詫び石強請るのが楽しくて仕方ないもんな
スマホゲー厶たのしそー( )

223 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:40:44.76 ID:eaadQdFf0
見えているクソゲーにプレイ時に7000円課金(購入)するのも大概だろ

224 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:41:19.73 ID:G7rsmhOE0
>>218
ゲームとしての楽しさも語れないなら最初から絡んでくんなよクソ雑魚
>>220
だったらその楽しさを語ってみろ
○○円で△△でたー!wwwww
こんな事しか言えねえチンパンの癖にw

225 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:42:22.88 ID:vZtSQ5LA0
>>223
見えているクソゲーに課金する奴はな、
単純に見る目のない馬鹿と言うんだ

226 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:43:15.70 ID:/IdtmlIc0
>>224
ここゲームの楽しさ語る板じゃないしね お前みたいな馬鹿が紛れ込んでゲハもつまらなくなったよな もしかしてアフィ産の人?

227 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:45:02.21 ID:Nmji3mzl0
まぁゲハ的には売り上げや利益が全てだとは思うね 現実と混同しちゃいけない

228 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:45:37.72 ID:G7rsmhOE0
>>223
スマホゲーこそどんだけクソゲーあるのさ? 売り切り型のランキングでも眺めてみろよ
>>226
業界板ならハードと共にソフトの話や売上に触れるのは当たり前ですが、そんな簡単な事も分からず吠えてんの?
あまりに馬鹿すぎない?

229 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:47:13.44 ID:MsIWb0Qw0
スマホゲーってよくできてるよ
やりこめばやりこむほど課金しようかなという気持ちになってくる

230 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:47:21.11 ID:/IdtmlIc0
売れなきゃ糞ゲー 売れなきゃ負けなんだからCSはスマホゲーに負けてるって事認めれば許してやるよ

231 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:47:51.25 ID:G7rsmhOE0
>>227
iPhone板や携帯電話板そのものの存在意義が問われるけど?
ゲームハードとして話をしたいならスペック比較でもやるかい?

232 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:48:25.31 ID:1xY3Hl/c0
ジャンルの違うものを比べて勝ち負けとか無いだろ
スマホゲーと比べるならパチンコの方が近い

233 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:49:37.18 ID:CLfP6B/H0
間違いではないが、課金する奴がいないとCS含めていろんな会社が倒産するぞ
最近のスマホゲーって1本作るのに2億とか掛かるんだろう

234 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:50:32.39 ID:7S28P6yz0
最近スマホとCSで対立してるけど別物だと思うんだがなあ
高級料理店とファミレスで対立してるくらいアホらしい
少なくとも俺はスマホあればCSいらない、CSあればスマホゲーいらないっていう
単純な思考ではないな

235 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:51:09.50 ID:AM00IyRf0
>>200
500回くらいなら無課金でも回りそう。まあモノにもよるか

>>209
落とし切りって以前検索した時はパチンコパチスロの溜まり場みたいになってた

236 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:51:39.62 ID:Nmji3mzl0
>>231
だから現実と混同するなと書いてあると思うんですけど
俺個人としてはスマホだからCSだからというのはどうかと思ってる
ただ今のままじゃCSジリ貧なのは目に見えてるからね まぁ頑張って欲しい

237 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:54:33.18 ID:G7rsmhOE0
スペック比較された途端
「スマホはゲームだけじゃないから」
とか言い出すのが目に見えてるw
ゲームハードとして比較出来ないもん持ち上げるとかアホの極み

ゲームもそうだ、パズドラ三年モンスト二年…
これだけの年数経ってるにも関わらず、未だ携帯ゲーム機レベルにすら達してないガチャゲーばかり
モンハン出しても結局売れないしな。
これじゃ3DSやVITAの代替品にもならねえよ

238 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:56:56.37 ID:zHIhcvyQ0
課金系ソシャゲはガラケー時代に飽きてしまった

239 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:57:28.50 ID:Nmji3mzl0
>>237
俺の事言ってるなら俺個人としてはCSは売り方が悪いとしか思ってないよ リッチなゲームの方が好きだからね
それとも誰かと混ざっちゃってる

240 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:58:36.29 ID:crYmkLId0
>>232
パチンコもちがくね?
ライトユーザーが流れてる数のほうが圧倒的に多いだろうし

241 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:59:22.88 ID:sGGLNiQT0
売り上げの話し始めたら家ゴミに勝ち目ないんだから止めたほうがいいよ

242 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:59:39.35 ID:/IdtmlIc0
スペックの低いものに高いものが圧倒されるってそれかなりマズいでしょw
無能の極みだわw

243 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:01:39.40 ID:X/EdzNUg0
>>232
CSおじさんよ、スマホゲーがパチンコに近いなら4亀とかファミ通に取り上げられないはずなんですかねぇwwwww

244 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:01:54.45 ID:f2tDGjAG0
>>242
安物の方が出回るのは普通の事だが

245 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:03:19.88 ID:/IdtmlIc0
>>244
高級品に今みたいな市場は不要ですもんね 分かりますよ

246 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:03:32.11 ID:X/EdzNUg0
ゲハおじさんは売上=正義なんでしょ?
なんでスマホは批判するの?いつまでも小さな土俵で醜い争いをするゲハおじさんはゲーム業界に悪影響与えている
ゲーム業界のガンだから取り除かないとね

247 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:03:32.65 ID:a/orO1Ue0
>>242
そうだね
最高スペックのPCがゲームプラットフォームの標準になるべきだね

248 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:06:20.86 ID:G7rsmhOE0
結局高級品であるCSも買えない貧乏人どもの僻みって事かよw
誇れるのは性能でもゲームでもなく、ただ企業の収益だけとか笑える

249 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:07:06.39 ID:Nmji3mzl0
高級品てPCの事かと思った

250 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:08:12.97 ID:vZtSQ5LA0
>>233
それで倒産するなら倒産しちまえば?
3次産業なんて潰れて当たり前な世界だろ

251 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:08:29.86 ID:X/EdzNUg0
>>248
ゲハの連中も一位は何万本売れた!○○に勝ったとかばっかだけどな
おじさんブーメランだねwwwwwwwwww

252 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:08:30.26 ID:G7rsmhOE0
>>249
PCはピンキリじゃん
それこそ現世代機以下の物しか持ってないユーザーが圧倒的に多いんだし、一概に高性能とは言えんよね

253 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:08:46.08 ID:7uRulrQY0
ポケモンのアフィブログ運営してる俺ですらスマホとポケモン厨はバカだと思ってる
俺がポケモンやったのはルビーサファイアだと言うのに

254 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:10:08.79 ID:G7rsmhOE0
>>251
は?売上しか見てねえからそういう盲になっちまうんだろw
ガチャの話しかできねえオナニー猿さん達と一緒にしないでくれるかな?

255 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:10:33.79 ID:vZtSQ5LA0
>>244
安物なら文句ないよ安物なら
でも現実は基本無料

256 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:11:17.27 ID:X/EdzNUg0
>>254
売上がなければ面白いゲームはできませんよ^^

257 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:11:33.47 ID:Nmji3mzl0
>>252
ゲーミングPCとかインチキ選ばない限りいいお値段かと
自分はAilen Ware買って失敗しましたがね

258 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:12:18.13 ID:rHtR3fOC0
>>32
スマホで稼いだ金はスマホに投資するだろ

259 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:13:14.25 ID:/IdtmlIc0
DDONも安物ですらないよな

260 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:13:59.67 ID:G7rsmhOE0
>>256
ガチャ回し続けるだけのものが面白いとかいよいよ終わってんな
流石オナニー猿だけあって死ぬまでガチャ回す(オナニー)し続けるだけしか出来ないとは恐れ入ったw

261 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:14:38.72 ID:X/EdzNUg0
ライト層も取られてもオタクがいるからCSは安心!とかいってたおじさん息している?
現実はスクフェスやバトルガールやデレステにオタクは吸い取られてしまったねwwwwwwwwww
いまCSにいるのは小学生と声だけでかい少数派の金払いの悪いゲーマー様()だよwwwww
質の悪い客ばかり、年齢も40歳超えのおっさんしかいない

262 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:16:15.55 ID:f2tDGjAG0
>>261
そいつら何処に出しても貢ぐから吸いとられたとか無いわw

263 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:16:19.86 ID:/IdtmlIc0
面白いのに縮む市場をCSおじは説明出来ないんだよな
周りからみたらつまらない認定されてるんですけど

264 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:17:27.78 ID:gqHr+Hcx0
こういうのが法規制されてない日本が
そもそも国として終わってる

265 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:17:40.83 ID:X/EdzNUg0
>>260
ガチャもゲーム性として定着したよ
何が出るかわくわくするからね
おまえだって子供の頃遊戯王とかでレアカード当てたりガシャポンやビックリマンシールなんかでレア物当てた時喜ばなかった?
そうでなくてもくじ引きくらいは引いたことあるだろ?
そのときあたりが出たら嬉しいじゃん、それが手元のスマホで味わえるんだよ
ガチャは衰退吸いたいと言われながら5年くらい経つけどいつ衰退するの?むしろ毎年市場は伸びていく…

266 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:18:18.73 ID:G7rsmhOE0
面白いのに返金詫び石強請る奴等が何か言ってるw

267 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:18:22.00 ID:b13KVo210
CSのあこぎなDLC買うやつも当然バカだよな
稼ぎステージDLCとかDLC武器とかさ

268 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:19:04.53 ID:f2tDGjAG0
>>211
つまんないから金払ってないじゃん

269 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:19:27.10 ID:/IdtmlIc0
>>264
そろそろジャーップ連呼しだすのかな?
CSおじがどんな連中かハッキリしたねこりゃ

270 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:19:34.73 ID:7ljDhdwh0
iPhoneでワロタ

271 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:19:45.33 ID:G7rsmhOE0
>>265
ガキの頃から精神年齢成長してねえって事かよw
いつまでガチャガチャ回して遊んでんだよ図体ばかりデカくなっちゃってまあ

272 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:23:34.59 ID:NmemYjJf0
よく読んでるパズドラブログが30連してようやく
目当て出たって書いてて
常連が「お疲れ様でした〜」「大変でしたね〜」
とかコメしてるくそきもい流れ

パズドラ面白いし自分も好きなんだけど
公園で自慰して仲間内でドヤっちゃうような奴らは
心の底から馬鹿にしてる

273 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:24:00.17 ID:X/EdzNUg0
>>271
それいったらCSおじさんもそうだろ
ブーメラン乙wwwwwwwwww
おじさあああああああああんwwwww

274 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:26:17.66 ID:G7rsmhOE0
>>273
そういう事は小学生にGTAVやFO4クリアまでやらせてから言ってみろやw
喋れば喋るほど馬鹿丸出しになるなオイ

275 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:26:30.70 ID:7ljDhdwh0
17の俺もおじさんか

276 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:29:03.08 ID:jKxDedrY0
>>273
いや違うけど

洋ゲーは大人向けばっかだぞw

277 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:29:18.18 ID:X/EdzNUg0
>>275
少数派の根暗ガキ

278 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:29:43.85 ID:X/EdzNUg0
>>274
意味がわからん

279 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:30:42.96 ID:7ljDhdwh0
いつまでID変えてCSおじさん連呼してるの?NXまで大人しくしてなよニシくん
http://hissi.org/read.php/ghard/20151026/ZXJYRGpxOWsw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20151023/WEJWeXM5M2Ew.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20151024/QkdxWDUrRysw.html

280 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:31:01.58 ID:/IdtmlIc0
GTAとかFOをCSでやるのも馬鹿なんだけどな

281 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:31:47.47 ID:QXnuAD9B0
パズドラモンストやりたけりゃ一生やってりゃいいよ。

さて俺はあんなミニゲームなんてやらずに据え置き機で充実したゲームライフを送るわ。

282 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:31:55.55 ID:G7rsmhOE0
>>278
馬鹿だから仕方ないね
>>280
じゃあスマホでやるか?w

283 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:32:39.06 ID:AlFKSviM0
バカだから豚になるんだろw

284 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:33:38.42 ID:7S28P6yz0
>>263
日本は
面白さ<手軽さ、流行もの
だから

285 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:36:47.31 ID:AlFKSviM0
う〜んこのニシくん一日中ゲハオンラインか
http://hissi.org/read.php/ghard/20151023/eTdDSmZtRlcw.html

http://hissi.org/read.php/ghard/20151031/TjZBOWtVRTAw.html

http://hissi.org/read.php/ghard/20151101/ZmVlWnN3dUQw.html

http://hissi.org/read.php/ghard/20151102/RHh6citRcWYw.html

http://hissi.org/read.php/ghard/20151103/Z05zNmNQOG4w.html

286 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:38:09.89 ID:kbOcJCFP0
>>279
私は国内はスマホ一強を唱えている派だけど、
スマホの悪徳ガチャ商法は糾弾する派だからねぇ

今は、スマホのモンハンエクスプロアやりながら書き込みしてるよ
昼ごはんたべにいきますねーーん

287 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:39:21.95 ID:6HA27In+0
スマホゲー(ゲハ)

288 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:42:57.77 ID:G7rsmhOE0
GTAもFO4もSWBFも出来ない貧乏ガチャ猿さん達可哀想

289 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:43:47.93 ID:DoaIRDGo0
ガチャガチャや遊戯王やビックリマンの何が出るかのワクワク感とスマホのガチャは別だよ
スマホの方はただのデータ

290 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:45:18.51 ID:ARK5cWsR0
マクドナルドは人気あるから世界一味が良い的な奴やね

291 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:48:10.52 ID:DoaIRDGo0
>>279
>>286
お前病気だな
お前みたいなやつを見てると頭のおかしな連中が課金してるんだなってよく分かる
まさにパチンコやってるやつと同じ

292 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:49:48.97 ID:B8jolklU0
>>291
必死見れば分かるけどこいつ宗教的な豚だよ

PS4にボコボコにされまくって勝てなくなったからスマホ持ち上げてるだけ

293 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:51:08.35 ID:7lkTrtaj0
CSおじさん言ってる人はアラサーのオッサンだよ
ゲームに飽きたけどゲーム以外の趣味が無くて一日中ゴロゴロして引きこもりながらゲハやってるんだろう
工場勤めの底辺だから見下せる物を無理矢理探してるに違いない
なんのスキルもないニート特有の「明日から本気出す!」「俺は凄い」と謎の自信感がある奴だろう

294 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:51:51.79 ID:kfEcep390
本人が楽しめてりゃ何でもいいと思うが
レア堀りハクスラゲーなんて、つぎ込むのが金か時間かの違いだけで
娯楽性の構造はパチンコそのものだし

295 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:54:41.81 ID:AW6RmM400
特定のカードにこだわらなければ無料配布される石で出るSRだけで十分という事実

296 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:54:52.34 ID:KhypPrue0
10代の頃から課金してる奴はバカだと思ってたぜ
バカがいるから成り立つんだろうけどさ

297 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:55:46.49 ID:ui8qukZi0
なんjに現れた男たち
「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚
「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚
「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚
「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚
「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚
「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚
「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚
「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚
「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚

298 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:56:32.28 ID:DoaIRDGo0
パチンコやってるやつも必死に正当化してたなぁ
全盛期なんてどれだけ調子こいてたか
パチンコのゲームも結構売れてたよな

今じゃパチンコ業界死にかけだけど

299 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:56:58.93 ID:AW6RmM400
スタミナ課金はなぁ…ゲームを楽しむというより
イベントのポイントを稼ぐとか時限の素材集めにやるモンになっている

300 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 14:03:20.00 ID:D4xAecbl0
CoD,WoW,Diablo,StarCraft,Hearthstoneで有名な
アクティビジョン・ブリザードが
スマホゲーのキャンクラ開発運営会社kingを約7000億で買収

スクエニ+セガサミー
コナミ+セガサミー
バンナム+マーベラス
ミクシィ+コロプラ
ガンホー+コロプラ
と大体同じ時価総額だな。

301 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 14:04:19.24 ID:m2VSIwzo0
定期的にスマホゲーの話盛り上がるよね

302 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 14:04:38.78 ID:KhypPrue0
ガキの頃ポケモンRSで互換が無くなって、過去ポケ欲しいと言う理由でFR買ってた。俺は友達に勝ちたくて誇りたくて図鑑をコンプしたかった
この感覚は中学になれば部活で忙しくなり、そんな事はどうでもよくなる
だが、大人になっても他に誇れるものが無い奴がスマホゲーの課金に走るってわけよ
相手より強いアイテムが欲しくなってしまうんだろう

303 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 14:14:12.69 ID:234BTQFz0
課金する金は募金した方が役に立つ

304 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 14:14:39.69 ID:jU/DR3Mg0
パチンカスと同じなのは正当化に必死な点
心のどっかでガチャに金を使うことに羞恥心があるんだろうなぁ

305 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 14:17:37.40 ID:KhypPrue0
実際ライトユーザーですら課金してる奴はバカだと思ってるよ

306 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 14:29:48.63 ID:a/orO1Ue0
>>302
CSおじさんは、なんでどうでもよくなったはずのゲームに今夢中なの?

307 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 14:42:29.00 ID:KhypPrue0
>>306
いやいやいや
ゲームなんか全くやらない
つかゲーム飽きたからゲハにいる。2ちゃん、LINE、アフィブログしかやらん
大学生だがね
つかゲームなんかゴミだね。煽る為の道具でしかないわwww

308 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 14:57:38.77 ID:iatybyna0
ジャップの脳みそはチンパンだからね

309 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 14:58:40.30 ID:q22laJi70
そもそもCSおじさんがゲーム買わないのが悪い

310 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 15:05:34.89 ID:3Fuu/iMf0
まあ普通の人間はスマホでも課金するときはするし
CSでも欲しいゲームあったら買うってだけなんだけどね

311 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 15:16:56.09 ID:w7rxZ+S50
ゲハ民はお金のことに捕われ過ぎていて可哀想だね

312 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 15:21:16.63 ID:q22laJi70
CSおじさんの「お金払いたくない」感は異常
気軽にお金を出すスマホユーザーが憎くてしょうがないんだろうな…

313 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 15:26:44.17 ID:3FtFremB0
ムカキンがなんか言ってるぜ

314 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 15:33:11.69 ID:kwZpqmks0
■おまえら
さてこの新作も遊びつくしたし中古で売るか。あ、このワゴン商品やりたかったんだよね回収回収
steamで90%引きセールやってんじゃんすっげー買おう買おう

■ガチャ勢
ガチャガチャガチャガチャ


うん、どっちもどっち

315 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 15:42:12.87 ID:3d37IjoQ0
CSおじさん
ゲームとは練習に練習を重ねて上達するところに楽しみが有る!
課金しただけで強くなれるなんてゲームではないッ!論外だッ!

一般人
…なんで娯楽に練習が必要なんだ?

316 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 15:44:20.87 ID:uQE98g0T0
チート使ってゲームクリアするのを楽しいと思うか思わないかだろ

317 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 15:44:48.42 ID:X/EdzNUg0
>>314
ガチャのほうが金払いがいいのでガチャ勢に一票

318 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 15:50:30.08 ID:kbOcJCFP0
>>315
練習することすらめんどくさいのであれば
最初からゲーム自体やらなければいいのでは?

319 : ◆e5.VanIpvA @転載は禁止:2015/11/03(火) 15:51:03.64 ID:C54Rofb70
おなかすいた

320 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 15:51:35.00 ID:TPlVvjoc0
ゲハどころか相当金額課金してる連中以外全員の総意だな
ソシャゲの本スレですら最も数が多い無課金勢がこんなアプリに課金するとかバカなの?って言ってるよ

321 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 15:53:23.99 ID:owJhGayVO
ガチャしなけりゃなんでもいいよ
パチンコもどきの商法はさっさと死滅して欲しい

322 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 15:59:39.03 ID:FCjPfBjB0
積みゲー、中古売買してるやつは話す権利ないスレだな。

323 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:01:20.73 ID:2wDcmLjOO
ガチャに8万くらい使った気がするが激しく後悔してる

今まで遊んだソシャゲ全てを合わせてもグランドセフトオートやスマブラの方が面白い

324 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:05:57.46 ID:w7rxZ+S50
スマホゲーだろうとなんだろうと、一生続けるつもりで遊んでいるのなら別にいくら使ってもいいと思うよ
生き急ぐかのように時間や金を掛けるのがよろしくない

325 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:07:36.62 ID:D4xAecbl0
むしろスマホゲーガチャのお陰でCSでもなんとかゲーム作れてる和ゲー勢。

326 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:08:58.55 ID:dw6QDskC0
ゲームなんてスマホに限らず時間や金はかかるものだろ

327 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:09:50.51 ID:kwZpqmks0
>>325
それは幻想。スマホゲーで稼いだ金はスマホに還元される
仮にCSにスマホゲーの金が流れてるとしても、それは借金だよ。借りは返さなければならない

328 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:10:42.61 ID:w7rxZ+S50
どうせそのうちに飽きる、どうせいつかはサービス終了する
今投資すればしばらくはお金を使わずに済む(実際には運営のさじ加減次第)

↑こういうのがダメ

329 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:12:59.56 ID:B8jolklU0
>>324
サービス終了したら終わるんだから一生なんて続けらんないでしょ

330 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:15:11.95 ID:w7rxZ+S50
>>329
実際にはそうでも、そういうつもりでやれってことだ

331 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:16:57.10 ID:2wDcmLjOO
全盛期なんてスタートダッシュで何万円もカネ使わせて数ヶ月でサービス終了がザラにあった

今もあるのかな

332 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:18:23.75 ID:kbOcJCFP0
>>330
ゲーム買うときはそのゲームを一生遊ぶつもりで買うからねぇ
でも絶対飽きてしまうわけでまた新作出たら以下ループ
なのが基本だからねぇ

333 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:20:03.38 ID:kbOcJCFP0
>>331
スマホ業界も今や、レッドオーシャンだからねぇ
スマホにいったからって一攫千金はもうできる時代じゃなくなった今では
そんなの探せばいくらでもあるでしょうねぇ

334 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:20:22.24 ID:XI4k4iJ70
ガチャにだろ
スマホゲーに課金そのものは問題ない

335 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:21:28.53 ID:V9ijfw6P0
おまえらは遊園地がいつかは閉園するからって周りで遊具を眺めてるだけなのか?

336 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:21:31.23 ID:PRZHCiMH0
スマホゲーで稼いだ金でCSゲー作ってくれるとかないの?

337 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:23:22.72 ID:kbOcJCFP0
>>336
スクエニのドラクエ11とかは、いまスマホの星のドラクエで集金して
作ってるんじゃないかねぇ
たぶんだけど

338 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:24:21.13 ID:djlobdb00
>>336
スマホゲーで儲けて
CS作らなきゃ儲かったままじゃん?

339 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:26:26.16 ID:b13KVo210
ちょっと前にはその論調だらけだったんだよな
「ソシャゲでバカから巻き上げてそれをCSにつぎ込む」
笑っちゃう理屈

340 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:29:13.12 ID:P49wdDoD0
ガチャ課金するなんてバカだなと他人事みたいに思ってたらうちの家族がガチャに課金しまくってた
サラ金で痛い目見たりしてたしバカには違いないんだけどやっぱりガチャに課金するようなのはバカだった

341 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:30:14.69 ID:jk9CVimM0
パチンカスと一緒でヤメ時わからないアホだろ
あれマジでゲーム業界食い散らかしてるよ
客がパンクするだけだからな

342 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:32:19.44 ID:Efs4dnkt0
女目当てなら風俗行けよ

343 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:32:54.50 ID:djlobdb00
2013年にスマホ市場は家庭用に追いついて
2014年で家庭用を超えた
さらに3DSのシフト抜くと家庭用は6〜7割ぐらい減る
スマホが伸びたというより家庭用が超加速で減ってるだけなんだけどな

344 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:33:33.37 ID:TP0lCCfk0
>>335
遊園地なんて良いもんじゃねぇだろw

345 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:38:33.61 ID:Oy7+fP7t0
>>336
メーカーにしたらどっちもやって儲けるが正解だな
スマホCSそれぞれ独立してビジネス展開してる
片方のために片方儲けるなんて考えは取ってないよ

346 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:40:22.19 ID:FCjPfBjB0
>>342
風俗こそ何ものこらねぇじゃねぇかw

347 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:41:59.79 ID:f2tDGjAG0
ゴミしか引けなかったら金払って嫌な思いしかしないけどな

348 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:48:43.07 ID:uQE98g0T0
>>347
金使って不快感やら後悔だけが残るって最悪だな

349 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 16:59:24.43 ID:FCjPfBjB0
>>348
フルプライスクソゲー掴んだときのことか。

350 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 17:05:05.79 ID:AW6RmM400
ガチャの実況動画をみると3万円ぐらいで目当てのカードを当てると大喜びしているので
それぐらいの価値はあるようだ

351 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 17:08:19.13 ID:X/EdzNUg0
見ろよこの喜び具合
これが友達と一緒だったら楽しさ喜び共有できてさらにいい
ダウンロード&関連動画>>



これでもガチャは射幸心を煽っているだけといえるか?
楽しさも十分にあるぞ
ゲームの面白さの概念は変わったのだよ

352 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 17:18:33.21 ID:n3EFkl5H0
まあ、ソシャゲのガチャってある意味ブルーオーシャンの開拓だし、枯れた技術の水平思考だとも思うわ
これだけ金払いのいい層がCSのユーザーとは別のところに眠っていたということだし、やってること自体は古くからMMOでやっていたことと同じことだもんな

353 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 17:26:36.62 ID:rE8Rxsj90
その楽しみ享受するにはまず金がないとな
何万と注ぎ込める経済力あるならガチャも楽しめるだろう
でもみんながみんな金持ってるわけじゃないから同じことして楽しめっても無理な話

354 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 17:45:50.32 ID:z8+Nqz/P0
スマホゲーも昔と変わったからなぁ
パズドラが無課金でどうぞどうぞ石もばら撒きますよ〜のシステムで一気にスマホゲーは時代が変わって大爆発にユーザー数が増えていったし
CSはスマホゲー以上に夢中になれない魅力を感じれないって人が増えすぎてしまったんだ

355 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 17:54:56.76 ID:a9F9IP9j0
金突っ込むの楽しい的なレスってどこまで本気なのかわからない
こわい

356 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:09:28.74 ID:bqrQ/jE80
ぶっちゃけ現実の金じゃなくても、ゲーム内マネーでそういうのやればいいんじゃないですかね…

357 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:12:29.24 ID:kwZpqmks0
>>355
今のガチャゲーは今までの上手いヤツ理解してるヤツが勝つゲーム構造にNOを突きつけられた一般人たちの反逆のようなものだよ
ゲハにいるような俺らと真逆の、ゲーム業界に見捨てられ続けた存在が盛り上げてるんだからそりゃ理解もできないだろ

358 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:14:48.44 ID:kwZpqmks0
>>356
それ結局理解してるやつ上手いやつがゲームマネー荒稼ぎして延々回し続けるパターンでしょ?
それじゃ人口が圧倒的に足りてないんだよ。そういうユーザーを信じた料金スタイルが月額制だけど、今それは完全に窮地に立ってるでしょ

359 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:18:29.45 ID:gz8HLiHi0
まあ、バカとは言わないけど
我々のようないわゆるゲーム好きとは
趣味嗜好が違うんだろうな とは思う。

360 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:21:47.70 ID:gz8HLiHi0
>>356
例えばの話、普通のゲームではがねの剣が2000ゴールドで売ってたりするじゃない。
で、そのためには当然ゲーム内で2000ゴールド貯める作業ってのが必要になるよね。
そんな暇ねーよ。それぐらいならリアルマネーで2000円払った方がまだ良いよ と言う層が増えて来たんじゃないかな。
要は金はあるけど暇が無いような層。

残念ながら(?)自分はそういう層ではないけどw

361 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:23:34.40 ID:3OEg6ka60
数百万課金してるけどコンシューマのゴミより満足度高いわw

362 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:24:15.78 ID:b13KVo210
ゲハにいるような人間がゲーム好きとか言っちゃうのは噴飯ものなのでNG

363 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:31:33.85 ID:a/orO1Ue0
CSおじさんは、休日もゲームはやらずに、
2ちゃんで「今どきの若いゲーマーはスマホなんぞにー」とか
愚痴を言うのが好きなだけです

364 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:36:34.36 ID:ie82nWpW0
自分より10や20も年上のおじさんにおじさん呼ばわりされてもな

365 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:38:37.54 ID:4vdabR0V0
>>361
ワロタwww
車買えただろwww
スマホゲーは何も残らないぞ。

366 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:38:49.20 ID:lzfGlz2b0
圧倒的な楽が武器なんだよな。。
飯食ってようが休憩してようが片手で進行して育成できる。

367 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:44:05.59 ID:/3kln/aY0
暇つぶしの合間に日常生活を送るってのも倒錯してて面白いな

368 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:53:46.17 ID:a/orO1Ue0
>>364
CSキモヲタくん?

369 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 18:54:02.54 ID:DXht9D0j0
スマホのガチャは即規制するべきだと思う、借金してまでやってる奴の多いこと
・・、義兄が450万の借金ができたって聞いて呆れたわ。
そしたら会社の同僚も300万使ったとかほんとダメ、欲しいキャラ、アイテム
が運がよけりゃただで出る奴がいる、出ない奴は意地になって金突っ込んで出るまでガチャ
する、運が悪けりゃ何十万一度に使って出ない事もある、熱上がってるから歯止めが効かない。
当たりが引けるか引けないか。あれ?これパチンコより相当たち悪くない?

370 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 19:00:59.52 ID:FCjPfBjB0
>>357
別にゲハにいる奴らも大してゲームうまくないだろw

371 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 19:02:07.76 ID:FCjPfBjB0
>>362
これだよな。

372 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 19:18:21.45 ID:g9McNSHa0
>>365
車買ってどうするの?
一台あれば充分だし

373 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 19:21:36.04 ID:4vdabR0V0
>>372
は?
誰おまえ。

374 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 19:22:34.08 ID:j0ZCkM+a0
スマホゲームのガチャってSSRとかURの排出率書いてあるだろ?? あれすら本当かどうかわからないし、出たとしたもSSRやURの中で更に抽選してるらしい。で、SSRやURでもゴミが出やすくなってるって聞いたことある。
嘘か本当かわからんけど。
本当だとしたら詐欺だよな

375 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 19:27:39.90 ID:FCjPfBjB0
>>374
嘘か本当かわからん話で息巻くなw

376 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 19:28:48.71 ID:kbOcJCFP0
このスレ、ソシャゲーのアフィ業者が大量にガチャ擁護の書き込みしにきてるから
悪徳ガチャ商法を糾弾してもcsおじさんがああぁぁ!と必死で念仏唱えてくるから
わらっちゃうねぇ

377 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 19:32:55.58 ID:gNs6cP8n0
多くの人はゲームなんてキモいもんどうでもいいから
無課金で暇つぶしでスマホゲーしてリアルにリソース割いてる
そもそも非現実にどっぷりハマってリアルを捨てるやつが世の中では馬鹿扱いされてる
CSゲーだろうがスマホゲーだろうが

378 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 19:34:21.72 ID:FCjPfBjB0
>>376
見えない敵と戦うの疲れないか?
別にガチャはソシャゲだけのものでもないんだし。

379 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 19:36:33.54 ID:l7ljdEpt0
実際はゲーマーもスマホに逃げてるからな。

380 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 19:43:37.99 ID:H6tFIZpW0
定価でソフト買っといてハード買えないとかいってるCSゲーマーもアホ

381 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 19:56:31.91 ID:H6tFIZpW0
まぁ今の若者は作画水準上がりまくったTVアニメを当たり前のように見てるから
ゲームのグラフィック程度じゃ驚かないかもな

382 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 19:57:52.67 ID:gz8HLiHi0
>>381
昔は良くも悪くもゲームのグラフィックなんてしょぼいのが当たり前だったから
綺麗になるたびに「おお!ゲームでここまで出来るとは!」って驚きがあったんだけど

今じゃあむしろ綺麗なのが当たり前だから、どんなに綺麗になってもその延長線上で大して驚かない。

383 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:02:45.66 ID:q9F/3ujE0
>>374
良心的()な運営だと
「キャラの出現率は同一ではありません」ってしっかり書いてあるw

384 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:09:06.94 ID:X/EdzNUg0
>>369
いい年した大人なんだから自分の財布と金玉くらい自分でしっかり管理しろと言いたい
月何万円までとか決められないのかよ
借金をゲームのせいにするな

385 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:11:45.15 ID:j0ZCkM+a0
>>383 やっぱりね。。。 最低だな

386 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:26:31.86 ID:n3EFkl5H0
はがねのつるぎ買うのに2000G貯めるのもゲームの楽しさのうちのひとつだったと思うけどね
まあ、課金無しでやってる人は近い感覚を楽しんでるのかもしれない

387 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:28:08.46 ID:WwpXqVuw0
>>369
そんなことしたらクレカの限度額にひっかかるだろ
どうやってそんなに借金が出来るんだ
作り話っしょ

388 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:37:54.45 ID:QXnuAD9B
不確定な要素を売る商品って要はギャンブルであるし、全て認可制にした方がいいと俺も思うわ。
年齢制限や年齢別仕使用限金額設定、年収による使用上限設定などね。

同じゲームだと福袋もかなり酷いだろう。

389 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:48:22.92 ID:kwZpqmks
>>370
一般人含めて平均とればかなりうまい、というか適合してると思うよ
一般人なんて「3Dはなんか目が酔うからやだ」とかそんなレベルよ?

390 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:48:33.39 ID:X/EdzNUg
スマホゲーのガチャが衰退するひとつの方法はおまえらCSおじさんが月にゲームソフト10本買うことだよ

391 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:50:24.33 ID:823oR009
パァーと使って飽きたらさっさとやめるんだったらいいけどな
毎月食費を削りながらガチャ回してるのは病気

392 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:53:36.06 ID:3d37IjoQ
CSおじさんはゲームがじょうずってとこに誇りがある
だからお金払うだけで横に並ばれてしまう課金方式は許せないんだ

393 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:55:43.76 ID:q9F/3ujE
スマゲ厨いわく、練習とか嫌いな無脳相手の商売らしいから。

394 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:56:54.52 ID:oC36Lrii
おまえらがソフト買わないから悪い
「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚

395 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:57:33.25 ID:PQrCpIOl
CSも似た様なもんだけどな
どんどん難易度落としてポチポチしてりゃ終わる様なヌルゲーだらけになってんじゃないw

396 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 20:58:48.78 ID:q9F/3ujE
でさ。無脳が金持ってるわけないんだよね
だから借金しちゃう。
節制の利く人は最初からやらないし、やっても客にならない

397 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:03:53.53 ID:FCjPfBjB
>>389
いや、そんな基準で話されても。いいのかそれでw

398 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:07:23.61 ID:bqrQ/jE8
>>358
DQXやれば?日課回してりゃおみくじ何百も回せるよ

399 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:08:09.48 ID:bqrQ/jE8
>>360
日本の労働環境が劣悪なのが全ての元凶な気がしてきた

400 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:10:45.03 ID:kwZpqmks
>>397
こんな冗談みたいな基準でも既に振り落とされてる層はいるんだよねぇ

401 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:15:42.92 ID:nFSvPDMY
>>399
それは他の問題でもそう
日本は余暇が少なすぎる

402 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:16:01.44 ID:XYFd4PRF
お前らはゲーセン衰退したとか言ってるが俺が中高の時は湾岸で他校の奴と乱入合戦してたぞ
だからスマホがあるから今のガキがCSやらないとかないわ
俺が高校の時スマホ普及してたがPS3でCODで学校の奴とオンライン盛り上がったぞ
学校では授業サボってスマホが中心だったが

403 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:19:33.16 ID:uqCXgg6i
レアアイテム1個1万とかだったら流石に馬鹿馬鹿しいと思うよな?
それとも喜んで万札出すのか

404 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:20:14.88 ID:XYFd4PRF
>>403
バカだよな

405 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:24:19.74 ID:fTMVpDAJ
でも確率0.1%の100円ガチャを100回なら回しちゃう!

って事だろ。

406 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:26:15.15 ID:uqCXgg6i
ガチャを挟むと感覚が麻痺してしまうってことか
やってることは全く一緒なのにな

407 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:30:29.92 ID:PQrCpIOl
お前ら妄想大好きだなw
販売されりゃ1万でも普通に買ってるってw

408 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:32:12.04 ID:zXEdoHmT
いくつか無課金でやってるがMHXRだけ妙な感じだわ
準廃レベルの狩猟団で追いついていけてれば課金なんて不要で
時限クエに時間が合わない奴はなんぼ重課金しても無駄だしな

409 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:34:14.48 ID:XYFd4PRF
学生だから偉そうな事言えんが、社会人で課金してる奴ってパチンカスのイメージ

410 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:36:43.12 ID:uqCXgg6i
>>407
それは自分なら買うという意味なのか?

411 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:41:22.00 ID:PQrCpIOl
パチンカスは寧ろあまり見かけんけどな
金にもならんのにそんなもんに金出してどうすんだ?って言う奴の方が多い感じ
あいつら現金が返って来ないもんにあんま興味無い感じだけどねぇ

>>410
普通にカード1枚1万で販売してるのとかあるんでガチャかどうかなんて関係無いよって話
1万どころか4枚でMAX合成だから4万買ってる奴が殆どだったりするw

412 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:42:41.44 ID:l7ljdEpt
つーか欲しい物あったら一万くらいポンと出すだろ。
躊躇するような額でもないし金なんて使わなきゃ意味ないんだしさ。
どんだけ貧乏なんだ?お前ら

413 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:44:05.71 ID:XYFd4PRF
>>412
貧乏人ほど娯楽に金使う
本物の金持ちは投資する

414 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:46:51.51 ID:wbEzi7tq
ソシャゲに金つぎ込む奴とネトゲは女にドン引きされる趣味4位やで

415 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:47:56.78 ID:sGGLNiQT
>>414
CSだけは違うかのような物言いだな

416 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:48:33.05 ID:3N/OBAoA
楽しんでるなら対価を払うべきだと思うけどね。
でもガチャ1回300円は高すぎだわ100円位が適正値だと思う

417 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:49:25.69 ID:uqCXgg6i
現実で服を買ったりするのと同じ感覚なんだろうか
ゲームの中で強くなるorおしゃれをする為なら万単位の金も惜しくない
みたいな?

418 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:49:37.20 ID:wbEzi7tq
>>415
CSは8位やで

419 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:50:46.26 ID:ctIz6Xof
>>414
何もしなくてもドン引きされてしまう俺ってカッコいいな

420 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 21:59:03.51 ID:PQrCpIOl
>>417
対象にどれだけ価値を見出してるか次第の話だ
CSなんかの限定版にしたってゴミみたいなおまけが付いて1万円越えとかになるが喜んで買う奴いるだろ?
俺から見るとゴミに金払ってるだけにしか見えんが好きな人にはそんな事ないのだろう

421 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 22:00:26.60 ID:2t0PbN19
高校の時はゲームに冷めてたからスマホゲーやらなかったわ。中学の時からスマホが普及してたら俺も受験失敗してたかも

422 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 22:05:22.80 ID:0umc5KPg
幼児の時からアニメ嫌いの洋画信者だったからPS4の洋ゲーに感情移入してる
アサクリとか街を歩いてるだけでワクワクするし、MGSとかムービーだけでワクワクする

423 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 22:15:07.45 ID:ctIz6Xof
幼児の頃なんてひたすら鼻糞ほじってたわw
お前天才じゃね

424 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 22:22:18.09 ID:ZSdrXOez
人間は4歳まで記憶が曖昧なのにゲームボーイカラーやってた記憶ならバリバリある(笑)星のカービィ楽しかったなぁ

425 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 22:23:33.62 ID:eY40brlj
3DSが売れ始めた頃はスマホゲーで十分ってスレを立ていたよなw
任天堂がスマホゲーに手を出した途端このようなスレを立て手のひら返しw

426 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 23:33:25.78 ID:7EUkLddX
少し前まではスマホゲー叩きの時だけは意見が合ったのに。
どこかが参入表明してから変なのが増えた

427 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 23:55:02.62 ID:w7rxZ+S5
単にユーザー増えただけだろ

428 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/03(火) 23:58:48.59 ID:GEdlA/Xl
どんなネトゲも始めは楽しいからな
基本無料ソシャゲをいなごし続けるのがただしい遊び方だよ
ただで十分楽しめる

429 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 00:20:54.80 ID:gAWwUZvj
学生の頃にネットで深夜アニメ見れる環境だったら俺もそっちに多く時間使っただろうし
娯楽産業が時間の奪い合いっていうならCS衰退はしゃーない

430 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 00:34:21.49 ID:gP3nxmRG
>>429
そうだよ、CSが他の娯楽産業に比べて魅力がないからだと思う
だから他の娯楽産業に時間を取られる
あと専用機を買わないといけないというハードルの高さ
アニメだってスマホのおかげで流行しているもんだしな
進撃の巨人は絶対スマホがなかったらあそこまで流行らない

431 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 00:41:44.03 ID:xFG9Sbel
まぁゲハでスマホ持ち上げてるのは豚だけどね
http://hissi.org/read.php/ghard/20151026/ZXJYRGpxOWsw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20151023/WEJWeXM5M2Ew.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20151024/QkdxWDUrRysw.html

432 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 00:53:02.12 ID:iDX73OIc
まぁゲハでスマホを貶めるのは時代遅れの業者とそれにのせられたまんまのおじいちゃんと雇用されてる大陸産だけどね

http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1434892419

433 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 01:13:45.31 ID:oQNwnwTg
ソシャゲは貧乏人って言うけど
総課金額が据え置きととソフト10本くらい買った値段越えてる奴とザラだろ

434 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 01:28:40.88 ID:aleCgrYd
>>426
いや最初の頃から肯定意見はあったぞ
単に数が少なかったから封殺されてただけで

市場規模も拡大しっ放しだし今後はもっとスマホゲーageが増えるぞ
覚悟しておいたほうがいい

435 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 01:36:56.06 ID:OW3wFww8
課金に拒否反応とか未だに持ってるやついるんだな
アンロックDLCにすらキレる民度だもんな

436 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 01:37:05.34 ID:oQNwnwTg
CS機買うのがハードル高いって確かに4万なんてわりと大きな出費になるがダメなら壊さない限りすぐに売ればある程度戻ってくるんだからいいんじゃないかと

437 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 01:40:20.39 ID:5NWzFkjO
スマホゲーにハマるとマジで金銭感覚おかしくなるからな
ガチャなら1万円以内で目当てのキャラ引ければ御の字って感じだし運営もユーザーもイかれてるよ

438 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 01:41:27.41 ID:qnXD0g7y
高難易度のダンジョンを攻略する為に課金ガチャを回す
この行為の愚かしさになぜ気づかない
ダンジョンの難易度を調整してるのは誰なのか
なんの為に難易度を高くしてあるのか少し考えてみて欲しい

439 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 02:58:58.78 ID:pRAe5HXH
>>438
それアーケードゲームにも言えるんですけどね

440 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 03:35:02.10 ID:qnXD0g7y
アーケードゲームに課金ガチャはないだろ

441 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 04:31:11.11 ID:9CapGha+
課金厨って都合が悪くなるとスタミナ課金とガチャ課金をごっちゃにして騙るよな

442 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 04:35:31.95 ID:ixymLBxL
TCGとかはええの?(´・ω・`)

443 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 04:35:43.32 ID:u/7twxiE
>「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな



一般人が課金につぎ込むのは馬鹿だと思うけど金持ちに関してはそうは思わないな

444 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 04:38:00.23 ID:9CapGha+
>>443
金持ちだろうが貧乏人だろうが馬鹿は馬鹿

445 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 04:43:41.44 ID:ixymLBxL
ダンジョン攻略じゃなくて、モバグリのソシャゲみたいにユーザー間が争うだけならええんか?(´・ω・`)

446 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 05:05:11.02 ID:HGhg2qmN
あの任天堂がソシャゲ出すというのに(´・ω・`)

447 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 05:11:11.85 ID:E+DiBGsC
スマホじゃなくても基本無料のネトゲ全般に課金してる奴全体がバカだよ
ある奴の言葉で覚めたとは言え毎月6万くらい廃課金してた俺が言うんだから間違いない

448 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 05:15:37.72 ID:r/FOMcae
>>1
いいえ、売国奴です

課金した3割の金を国外へ流出させてますから

ガンホー・mixiの売上の半分に近い金額の金が国外へ流出しているのです

449 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 05:24:05.07 ID:E+DiBGsC
>>448
チョンMMOに一時廃課金してたからそう言われても仕方ないわ
本当にごめんなさい

450 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 05:27:33.24 ID:fvGAz6t0
>>448
Google、Apple否定するなら一生ガラケー使い続けんの?

451 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 05:28:36.83 ID:ixymLBxL
すまん、それ日本製品を買ってる外国人にも同じ事言える?(´・ω・`)

452 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 05:36:04.32 ID:fvGAz6t0
と思ったけど、よく考えたらガラケー自体が2016いっぱいで生産停止だから
一生使うのは無理だな

ガラケー使いは来年以降、順次死滅してスマホ率60%→100%に至る時代が来る

453 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 06:14:54.45 ID:/u5tBzb7
スマホゲーの中でもガチャゲーとそうでないものとでカテゴリーが明確にわかれる
残念ながら国内メーカーのアプリは9割以上ガチャゲーに該当してるのは事実
どれもこれも強キャラや装備を引いてからじゃないとゲームが始まらないとかそんなのゲームとは言えん
そういった要素に頼らず1本のゲームとして作ってる海外製アプリに数年以内に駆逐されてくでしょ
そうなった場合の逃げ口としてCSはドシっと座って構えてりゃいい
生き残れないメーカーもあるだろうがキチンとしたゲームを作らずガチャゲーしか作って来なかった報いだよ
ミットモない時代錯誤堂は未来は後者になりそうだがな

454 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 06:17:54.40 ID:l/4UWhaD
日本はゲーム人口は多いけどパンピーだらけですぐ飽きるからな

455 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 06:36:31.60 ID:gP3nxmRG
>>453
得体の知れない洋ゲーより和ゲーやりたい人多いから駆逐されることはないでしょ
豪華声優やかわいいキャラクターのイラストを楽しめるのは和ゲーしかない
CSは5年後には1000億割れは確実、スマホは1兆円くらいはあるだろう
果たしてどっちが未来があるかな?

456 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 06:51:22.58 ID:vMfsD1fK
>>455
5年後に国内1兆円は無理があるわ

457 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 06:52:50.39 ID:PK7u55gE
モンストやってるととりあえず初対面でも話題に困らないワロタ。
キャバクラさいこう

458 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 07:06:56.50 ID:pRAe5HXH
CSおじが買い支えれば市場崩壊まではいかないでしょう

459 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 07:07:38.26 ID:kXntGNac
WiiやDSのことを思い出してください。

時代に合った本質的な面白さがないものやライト層で膨らんだ市場というのは数年で消えて萎むよ。

460 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 07:08:41.46 ID:xFG9Sbel
生き残り的な意味で
KBO=スマホゲー
NPB=携帯機
MLB=据え置き

461 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 07:16:44.99 ID:ixymLBxL
今はスマホの時代だけど次の時代はどういう時代なんでしょうね

462 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 07:26:45.77 ID:bbGI9/vk
>>374
SSR排出率1%と書かれていたらSSRカテゴリのカードが1%で引けるって意味だろ
SSRカテゴリからさらに抽選するに決まってね?

SSRが100枚あったらSSR確定になるぞw

463 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 07:30:43.53 ID:w+TJJuuj
>>460
CSにこだわるのは野球選手と同じやね
スター選手は国内スマホで無双出来るが、経営者(フロント)とは別にクリエイター(選手)は壁の高い据え置き(メジャーリーグ)に挑戦したくなるのと同じ
野球でも記録持ってるのにメジャー行って野手で成績残せたのはイチロー松井しか居ないし人間は欲望の塊なんだよな

464 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 07:34:38.51 ID:Vo43IflS
ゲーム機とかゲーミングPC買えるぐらいの課金してる奴はアホだと思う

465 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 07:37:07.60 ID:Io6Ayffn
>>464
まぁ向こうからしたら
「3万あればレア引けるのに」
って感じなんだろうな

うん馬鹿だ

466 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 07:39:02.57 ID:qwszznY+
ガチャやってるヤツが馬鹿で
スマホゲ課金ユーザーが馬鹿なワケではないよ

467 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 07:40:58.98 ID:N4OYclpS
>>464
じゃあ……主婦が課金したら…無敵です。私たちは勝ったという体験を提供しているのです!!面白いゲームは二の次で、どうやったら課金したくなるかを考えてください。

これ思い出した

468 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 07:45:02.97 ID:S8o8zmgY
スマホゲーなんて毎日INしてるだけでゲーム内のお金増えるし
課金するなんてアホの極み。
半年INだけした某ゲームそろそろ始めるかな。

469 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 07:51:53.06 ID:IcbJ1tww
大人でスマホゲーやってる奴はもともとゲーム卒業してただろ

470 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 08:30:57.38 ID:bfQ1RMAx
スマホゲーはやってみて合わなけりゃ出費ゼロだけど
CSはプレイするための課金がまず7000円あるからな
んで、詳細を調べてから買おうとして動画あさり始めて、あれ?動画でよくね?ってなるパターン

471 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 08:35:15.18 ID:5NWzFkjO
CSも全てのゲームに体験版配信を義務付ければ少しは変わるのかね

472 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 08:41:54.68 ID:QAphBmLd
そもそもスマホゲーやらない
ゲーム未満のチンカスゲームしかない

473 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 09:08:28.58 ID:FKMUlIrY
スマホのガチャゲーが衰退しそうだと思った理由、要するに疲れちゃうんだよね
・DL数水増しの為にリセマラ推奨状態、寧ろ必須か
・それをやるまでのチュートリアルが無駄に長い
・DL容量も大きくなってるから気軽に落とせない
・同じようなものが多過ぎて供給過多になってる
・返金マラソンがネタじゃなくなりつつある
最後のは今はごく1部がやってるのだろうけど早々に対策打たんと大洪水を起こしかねないよ

474 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 09:12:43.94 ID:qDVRKBrc
俺の大学はポケモンとかFPSやってる奴ばっかなんだが?

475 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 09:14:26.39 ID:2L6CJx8O
家ではCS、電車ではスマホってしてるけどそんな難しく考えることか?
宗教はこえーな

476 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 09:18:48.13 ID:BK9y1x3Y
>>475
スマホゲー関連のアフィ業者の工作だよ

477 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 09:33:49.80 ID:NJbR2ID0
アフィブログか

478 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 09:51:48.66 ID:+CmuO5FC
基本プレイ無料のゲームには一切課金せずに遊ぶ
これが正しい

479 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 10:24:40.75 ID:BK9y1x3Y
>>478
そもそも、最初からやらなくていい
無課金でマゾプレイとか時間の無駄

ネットでまとめサイトでも読んでるほうがマシ

480 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 10:30:43.88 ID:ZmpHZsFH
>>475
むしろ人数集めるのが基本のスマホゲーに宗教的要素がないと思ってるならこえーな

481 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 10:56:43.24 ID:UMhJ25lq
よし、ここにいる全員「星のドラゴンクエスト」無課金でやれ。
本当に歴史あるゲームらしいゲームだから、スマホと課金に拘らず、
単純に面白いゲームをする、面白ければ金払う、そんな常識的な意識でやればいいんだよ。
星のドラゴンクエスト、コレ自分の中のドラゴンクエスト再発見の旅だ。俺がドラクエだぁぁ
もちろん新規はドラクエの夢中要素をガッツリ知らされる事になる。
ま〜だ、全身バニー服メガネのツワモノ(船乗り男)がいるよ〜 ドラクエワールド

482 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 11:31:17.02 ID:YM7xFLWD
ドラクエとかやった事ないからいいや

483 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 12:03:27.69 ID:nEUHCAHF
>>479
アフィ業者とか言っといてそれかよw

484 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 13:05:17.42 ID:noyLbAHF
日本のスマホゲー「ゲームを楽しませるより射幸心を煽って搾取!!」 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1446609776/

485 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 14:47:16.90 ID:mSxiYR57
白猫だってガチャで強キャラ出るかどうかが一番わくわくするくらいだからなぁ
ゲーム内容でわくわくしないのがスマホゲー

486 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 15:07:03.82 ID:Wpk4+d6X
でも売れてるのはなぜなんだぜ?
CSゲームはそれ以下ってこと?

487 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 15:16:15.05 ID:qnXD0g7y
ゲームは無料だからな
売れてるのはガチャ

488 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 15:22:57.54 ID:qnXD0g7y
難関ダンジョンや強敵を配置しておいて
それを攻略する為のキャラを有料で売ってるんだよ

489 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 15:25:34.84 ID:BK9y1x3Y
>>488
しかもその有料ってのは青天井のギャンブル形式の
ガチャでしか入手できないからよけいに荒稼ぎで儲かるわけだからな

490 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 16:00:07.78 ID:70JCmQBI
>>486
家ゲーがどれほど面白くなくなったかは俺らが一番よく知ってるだろ
だだっ広いだけのマップ、スカスカのイベント、無駄に長いだけのムービー…
スマホの方が100倍マシだろ、ちょっと考えりゃ分かる

491 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 16:39:00.97 ID:BK9y1x3Y
>>490
それで預金通帳バトルしてりゃ世話ないわな

492 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 16:41:30.96 ID:MlivkCLG
据置ゲーも見下ろし視点のDLゲーばっか売れてる現状見れば何が戦犯だったか一目瞭然だよな

493 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 16:43:32.53 ID:9k2hJ3ze
CSに7〜8000円出すより
スマホゲーに4〜5000円課金する方がいい
何も残らんのは同じだ
思い出? データ? パッケージ?
言うほど残ってないだろ、実際には

494 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 16:45:25.81 ID:/ScoRs4f
天井あるハースストーンやれよ

495 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 16:47:22.03 ID:4cP9LVHZ
>>493
課金ゲーに4、5000円程度の課金したって
してないのと大差ない程度の恩恵しかないんじゃないのか・・・?

496 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 16:49:36.22 ID:10xKKc1g
>>493
物理的にパッケージが残るってのが大事だろ
だから未だにDL版が普及しない
後は中古に流せるメリットもある

497 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 16:50:48.17 ID:ixymLBxL
>>495
モバグリ時代のソシャゲじゃないんだから

498 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 16:52:59.69 ID:NpKrKJXV
ガチャはたばこと同じで精神的依存があると思う

499 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 16:54:59.98 ID:ixymLBxL
モバグリ時代は、コンプガチャに代表されるような少額の課金ではほぼ意味が無く、
一度に万単位でガチャに課金してようやく課金効率が良くなるゲームばかりだったが
今時のゲームにそういうのってあるんか?

500 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 17:09:38.80 ID:JzVAgJOx
売りきりでアプデもしないゲームよりかはスマホゲの方がいいな

501 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 17:16:30.79 ID:HVxu+h3i
実プレイの時間は微々たる物なのに
長く遊んだって錯覚するんだよ。スタミナや小出しイベントのおかげで。

そういうものに「遊ばせてもらったから課金」とか、少々カモすぎやしないか

502 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 17:19:47.04 ID:6H6Wh+Pj
スマホで課金したいと思えるゲームに出会ってないな
ショボすぎてだいたいチュートリアル過ぎたあたりでアンインストール

503 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 17:20:50.52 ID:ixymLBxL
>>501
逆に言えば、実プレイの時間は長いのにたいして遊んでないって錯覚される
ゲームは避けられているって事やね

504 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 17:21:35.73 ID:STxBw4gw
メーカーは期間限定装備&キャラを繰り出した!

プレイヤー「ここはライフ(預金通帳)で受ける!」

505 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 17:21:52.20 ID:/ScoRs4f
マイクラ、オダカオ、ハースストーンは徹夜プレイ何回もある
デレステも石割りながら回ってたら2〜3時間もやってたことあるしスマホゲーもガッツリ時間食うで今

506 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 17:22:37.65 ID:ixymLBxL
スマホの音ゲーで1時間→もう疲れるほどやって満足
CSのRPGで1時間→ゲームを起動して電源切っただけかよ!

みたいな感覚

507 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 17:26:20.82 ID:70JCmQBI
>>503
30分以上延々と中身のないムービー見せられるだけの家ゴミの事か

508 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 17:37:48.69 ID:ixymLBxL
昔やってたFF11とか、2時間やってもやった気がしなくてヤバかったな

509 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 17:50:36.86 ID:Fv+3Fzcm
>>499
>今時のゲームにそういうのってあるんか?

スマホゲー板のグラブルやFGOの本スレいっぺん見てこいよ

510 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:09:50.24 ID:Yd+5iV73
ソースが2chて流石に恥ずかしいからやめた方がいいと思うぞ

511 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 19:33:47.57 ID:BK9y1x3Y
>>499
白猫本スレみてこいよガチャゴミ

512 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 21:52:48.74 ID:ixymLBxL
ん?結局あるのか無いのかどっちなんだ?

513 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 22:02:19.36 ID:/tlVIpcH
ソシャゲの本スレって社員常駐して課金煽りしてるからな

514 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 23:02:34.31 ID:UMhJ25lq
大体さ、ジョジョであれほど課金マンセーしてたクソゴキが、
何を言っても説得力のカケラもないってのが原因だから。
貧困で金使わない癖に、ソニーが関与したら全部アリで大喜びのゴキであった。
どうせ、ゴキは金使わないってバレてんだから、業界を巻き込むなボケ。
ジョジョの時も、ゴキだが買わ〜ぬ 炸裂だったろ、貧困。

515 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/04(水) 23:07:59.86 ID:BLuP1Dfd
>>495
満足いく結果が出るまで返金マラソンすればいいんでないの?
それなら4,5000円でもなんとかなる

516 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 10:24:46.38 ID:1zUQLUey
過疎ゲハディスり合っている場合じゃないんだよなw
CSゲーが無くなりそうなのに

517 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 10:54:08.21 ID:ieOsHcGO
コナミとかロサンゼルスの小島プロダクションL.A.閉鎖するしな
MGOも終わるな

518 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 11:41:24.98 ID:pNueP5Tt
買い切り型なら増えてほしいのだが。
金ドブゲーを駆逐しろ

519 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 11:54:48.90 ID:6Bz6mmp1
売れない課金ゲーは勝手に消えるよ

520 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 11:57:47.33 ID:0Ceo92zw
ゲーム専用機でないスマホと、ゲーム専用機であるCSを比較してCSの勝ち!とかその逆もまたバカバカしい
比較すべき対象同士ではないのに無駄に比較し声高に勝利宣言とか愚の極みだよ
んでスレの主題であるスマホゲーへの課金についてだが、一向に構わないと思うよ
ただしガチャゲーへの課金は精神病院行って生涯出てこない方がいいと思うね
スマホゲー=ガチャゲーではない、残念な事に国内メーカーはその構図しか念頭にないみたいだがね

521 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 12:03:23.84 ID:3qJRWBlR
買い切り型なら買ってるが、ガチャや無限に必要なアイテム系にはびた一文払ってない
買い切りゲーってCSのDL販売買ってるのと同じだし

522 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 12:10:16.71 ID:9xuPRezg
>>518
無理

http://ios-app.jp/Game/topsales.html?pageID=1

売上ランキング100の中で有料はマイクラ一つだけ
しかも100位w
あと全部基本無料
これで買いきりなんて出せるわけない

523 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 12:16:35.85 ID:6Bz6mmp1
mojangは割られても良いやって感じでスマホに出してる
売れてる買い切りゲーは殆どPCゲーで人気だったもの(山羊、terraria、Fnaf等)で新規IPが有料アプリに入るには絶望的

524 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 12:36:04.66 ID:Wipua0Ir
サービスを利用する以上課金があかんとは思わんがガチャはあかんな
あんなもんパチンコと同じ

525 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 12:46:26.55 ID:aOQB1tZv
ゲームに金使うことが馬鹿なのでは?
今時デレステ級のアプリが無料で遊べるんだぜ

526 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 16:33:55.97 ID:Wipua0Ir
こういう乞食がいるからどの業界も廃れるんだろうな
そらまあ一部の富豪を頼ってガチャなどの簡単に搾取出来る商法に傾倒するわな

527 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 16:49:34.87 ID:vc1EgeNv
>>526
その富豪がソシャゲに飽き始めたら一瞬で終わるな

528 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 16:57:22.55 ID:ULCcbVeo
ソシャゲで大儲けした連中がソシャゲで廃課金しまくって循環してくれたらWIN-WINなのに

529 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 16:57:41.43 ID:QpegWIrN
ソシャゲだろうがCSだろうが金出すことには変わらんだろ
どっちもただのデータで時間の無駄
なにが違うのやら

530 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 17:04:51.27 ID:4wPkcyG/
最近は狙った物が出ないから金返せ!ってがなるしな
泥からの一部の収益が見込めないとなれば排出を絞らざるを得ないから負のスパイラルが始まる
アホらしくて課金を止めゲーム自体をやめる人が続出し
更に排出を絞るようになりそのうち客が居なくなりサービス終了までがワンセットか
「全てのスマホゲとその開発を潰す!」をスローガンに掲げてるここの板の連中からすれば万々歳じゃん

531 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 17:29:33.24 ID:XE05FPF1
>>518
増えて欲しいなら買ってやれよ
ソシャゲユーザーは声も出すけどちゃんとガチャに金出してるぞ、乞食は去れ

532 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 18:57:20.16 ID:N0FuUI+M
>>530
友達に返金ゲーの運営がいるけど
2chで大袈裟に騒いでるだけで
実際返金したヤツは5人もおらんと言うてたでw

533 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 18:59:17.49 ID:pnLMry91
ミニゲームに何万も使うのは馬鹿らしいよな

534 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 20:26:26.05 ID:8uEhXM7q
>>532
返金騒動は一部の基地外ユーザーが拡散してそれを嗅ぎつけたスマホに恨みのあるCSおじさんが騒いでいるだけだからなwwwwwwwwww

535 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/05(木) 23:18:51.88 ID:XsOCBCXb
課金馬鹿に鼻歌交じりに勝つと報復してくるのが面白い
あいつら余裕ないな

536 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/06(金) 09:55:27.17 ID:z6NoOVEx
無課金に発言件は無い

537 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/06(金) 11:20:37.25 ID:rnUksA8J
うまい非課金がへたくそな課金厨に勝つとさらに課金するから運営は喜ぶよ

538 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/06(金) 12:49:44.99 ID:XxKIiwwL
無課金でも手に入る強い武器を出したりするのよね。
当然、課金者からは文句が出る。

でも課金するwwww

まじ乳牛wwww

539 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/06(金) 14:04:39.85 ID:domhy4gV
>>538
無課金じゃツキミシャルロットは手に入りませんよ

540 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/06(金) 14:59:09.13 ID:OjPImCrS
てか抽選箱がブラックボックスの時点で騙す気満々だからなw
よくあんなものに大金を突っ込むわと感心するw

541 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/06(金) 15:03:14.79 ID:domhy4gV
>>540
知的障害者だから金をドブにすててるっていう理性すら
働かないんだろうね

542 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/06(金) 15:13:23.45 ID:fniULGeY
納得して課金してるゲハ民がいる以上、総意ってことにはならなそうね

俺は「こんな商売長持ちしねーだろ」って思ってたけど、結構長持ちしてるからすごいわ

すごいけど課金してる奴は馬鹿だと思う

543 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/06(金) 15:19:23.38 ID:XxKIiwwL
オレオレ詐欺も当人にしてみれば納得して払ってるんだよな

544 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/06(金) 15:58:47.55 ID:VaLeZnIq
>>542
ガチャが生まれてからもう10年経ってる
今年がピークだとして、これから衰退するには同じだけの時間がかかるだろう

545 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/06(金) 16:02:42.78 ID:x9wilQME
映画のようなゲームだって滅ぶ滅ぶ言われて10年もったしなぁ

546 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 05:21:28.17 ID:Zq+VlHuv
CSおじさんが立てたスレ?

547 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 06:30:16.53 ID:ml/voIsp
無課金でも楽しいってのがすでに嘘くさいw
どう考えたって課金した方が楽しい方に作ってあるだろメーカーは
じゃなきゃスマホゲー作る意味ないよ

548 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 06:51:32.20 ID:I6+Jd3aE
金稼いでいる人から言わせると、無課金なんて惨めなプレーが面白いとは思えない。
かと言って、今のスマホゲーのそのほとんどは、金を払う価値があるとも思えない。

549 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 06:51:49.38 ID:MO+AM6ZF
まあもともとDSでパズルゲームとかミニゲームの寄せ集めみたいなので
満足してた層はスマホの無料ゲーム程度で満足出来るし
人気あるの何個か掛け持ちするだけで無料でそうとう時間潰せるもんな

550 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 06:58:26.64 ID:I6+Jd3aE
スイーツと言われた彼らのような元々金を使う気のないユーザーと、
ゲームやりたいけどお金のない貧乏ユーザー(課金層)。

それがスマホゲーユーザーの内訳。
かわいそうに。初期投資の金がないからあんなミニゲームにお年玉ぶっこんだりして。

551 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 07:02:47.94 ID:1CoWQIFi
>>549
そもそもが、快適なUIで凄いゲームを時間かけてやりこみたい!みたいなゲームマニアじゃなくて
話題作やってみたり時間潰しに仕えりゃいいやみたいなライト層がやってるからね

まあ、そういうライト層が過去のミリオンヒットとかを生んでた訳で
それを取られたCSはマニア相手の小規模商売しかできなくなったんだが…

552 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 07:09:12.83 ID:I6+Jd3aE
日本限定で考えるからそうなるだけでしょ。
日本人専売ゲームなんて、3DSですら採算取れないから誰もゲーム作らないじゃん。

いつまでも日本が業界の中心だ!という錯覚を捨てたほうがいい。
日本の需要なんても世界需要の5%しかない。
ゲームの中心は北米です。そこに向けたゲームを作れば商売になる。

よく考えろ。
日本人限定のゲームが一枚画のミニゲームになってるってのはスマホもCSも同じだろww

553 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 10:00:36.46 ID:kuazCHEY
CSゲーの話題なんてもはやネットの狭いコミュニティでしか存在しないぞ。
白猫やモンストなら誰とでも話題にできるのに。

554 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 11:00:28.37 ID:yBklI4Tb
パワプロは最近のサクセスやったあとだからかキャラ多いしそこそこ楽しめてるわ
課金はしてないけど

555 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 11:36:50.89 ID:ByC0oEij
正直これは凄いな
萌え絵は3Dになると劣化するという概念を打ち破ってる
これにさらに動きも追加されるんだから課金したくなるのはわかる

「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚
「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚
「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚

556 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 11:43:09.83 ID:h1qGXMKl
キモッ!

557 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 13:13:14.78 ID:v6O13YCi
むかきんでも十分面白いってそれはチュートリアル終わったらアンインストール
するからだろ

558 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 13:27:46.82 ID:idSumxVD
無課金でも面白いは時間さえ掛ければ課金の恩恵受けれる場合だよ
どんなに頑張っても超えれない課金の壁が見えるまでは楽しめる
ソシャゲなんか本来ちょっとした暇潰しとか気分転換にやるシミュレーションゲームだし

559 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 14:10:23.95 ID:LqnLdgyI
>>555
アイマスは前のモデリングが酷すぎた

560 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 14:30:52.58 ID:XZ8KzkPo
>>555
モデリングは凄いのかもしれないが幼稚園児が踊ってるのを見て父親ごっこするゲームなのか?

561 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 17:42:08.06 ID:LqnLdgyI
デレステのMVは音ゲー頑張った後のご褒美みたいなもんよ
音ゲーとそれ以外のお楽しみが充実してるバランスの良いゲーム

562 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 18:48:01.95 ID:cejLHqfZ
>>555
拡大するとローポリモデルのチープさが目立つな

563 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/07(土) 23:22:01.34 ID:39UFExz/
塾講師やってるけどCSの話題聞いたことないしそういうことだと思う(´・ω・`)
大人の趣味なんじゃないかな

564 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 00:35:38.72 ID:Y2362Vkb
>>563
据え置きに関してはおっさんばかりだろうな
PS時代からやっている人がかなりの割合を占めているかと
若い人は据え置き自体触っていない人が半分以上を占めると思う

565 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 01:31:37.41 ID:BL78KPoO
いい歳したおっさんがゲハでCSこそ最高!スマホはクソ!って顔真っ赤にして叩いてると思うと悲しくなってくるな…

566 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 02:42:11.97 ID:ezuHLVNo
ガラケー君もそう思うかね

567 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 02:47:50.86 ID:LNuZe/Q1
スマホお兄さんが経営するスマホゲー企業には就職したくないな
時代の変化に着いていけなくて将来潰れそう

568 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 02:53:07.75 ID:ZkhaOGDi
>>563
速報民ですらスマホに対して煽れないもんな
結局スマホとCSは争いというよりスマホサイドの蹂躙やん
勝負にすらなってない

569 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 03:07:07.26 ID:L6c8O25S
アイマスクラスが基本無料でできるんだから
そりゃCSのゲームなんか買わんよ

570 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 03:19:59.69 ID:jEHTs7En
スマホゲー 「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚
CSゲー 「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚

571 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 03:22:09.75 ID:ZkhaOGDi
>>570
スマホゲームの比較にVaingloryを貼らない時点でCSおじさんなんだと分かるわ
現時点では据え置き以下の性能だけど少なくとも携帯機はスマホに今後絶対に追いつけない

572 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 03:39:46.05 ID:jEHTs7En
そう言うのなら
スマホゲー 「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚
CSゲー 「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚

573 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 03:46:45.06 ID:LNuZe/Q1
既存のスマホゲーは任天堂には勝つと思うけど
SONYには勝てないかも
PS5か6かはわからんけどいずれ箱モノからクラウドに変わるだろうし
スマホの中で既存のスマホゲーとPSが争うことになる

574 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 06:56:51.44 ID:hcQzpspt
スマホゲーで現状最高クラスはこれだろ
ちなみにムービーやイベントシーンじゃないからね
「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚

575 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 08:18:44.05 ID:ytM9dkoq
最近ラブライブ始めたけど何回も連続で遊ぶのにラブカストーンが必要で1個\120とかアホらしくて課金なんかしねえよ

576 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 08:39:45.91 ID:GPkw6ns7
>>575
普通は単価60円くらいになる5000円単位で買うものだぞ
あとスクフェスは課題やら何やらで結構石が手に入るから
実際ガチャ回さなければ課金なんてしなくても十分なはず

577 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 09:43:20.24 ID:W4iEfoBg
カードゲームと同じ感覚なんだろう、そもそもが
スマホゲーがっつりやる層は結局CSもやってたりする

578 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 10:16:35.50 ID:rcjJGI0Q
遊びたいときに遊べなくて何がゲームか

579 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 14:13:40.56 ID:jEHTs7En
スマホゲー 「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚
CSゲー 「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚

580 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 14:56:41.21 ID:wkD/gCmA
スマホゲーで十分だな

581 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 15:41:39.51 ID:Tl32K0Ig
稲川会の資金源

582 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 22:32:40.82 ID:JeMJC1Lj
金払ったら運営に腹立たない?
無課金で遊んでるからこそどんな運営してても許せるわ
ただで遊ばせて貰ってるわけだし

583 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/08(日) 23:58:25.57 ID:GACAABY9
運営が良ければ別にって感じだな
デレステとハースストーンやってるが特に不満無い

584 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 01:02:11.69 ID:PK9AYl3X
CSおじさん以外はCSゲーなんかに金を使ってバカだと思ってるかもね

585 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 01:21:31.50 ID:+lfqnSzF
>>584
でもスマホゲーやってるやつは9割は無課金でスマホゲーやってるんだから
それいったらCSとスマホ関係無しにゲームに金使って馬鹿だと思われてるよ

586 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 02:59:09.34 ID:hahrjr6t
課金しないと遊べないゲームはもはやゲームとして問題外だし、
課金して楽に遊べるようになるゲームはむしろ課金しないほうが
ゲームとして長く遊べるから課金しない方がいい
よってどっちにせよ課金しないほうがいい

587 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 04:46:37.87 ID:IWUmt8kK
>>584
金使う基準は人それぞれ
因みに自分はスマホゲーには無課金派

588 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 05:11:48.56 ID:bL+uCmYF
ゲームによる
スマホゲーは幾つかやったが、課金してもいいやってのもあれば絶対しないってのもある
CSゲーも過去には山ほど買ったものだが、大満足のものからタダでも要らなかったなってのまで様々

589 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 05:48:19.27 ID:O7So70TL
ゲハ以前に一般人ですら思ってる

590 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 06:18:25.66 ID:jpqmWjIc
ゲハの「一般人」とか特別学級に居るような連中だろ

591 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 10:07:16.01 ID:0C7QDg1+
そもそも一般人はゲームに金を払うこと自体馬鹿だと思っている
CS,スマホに限らず
スマホゲーで課金している人は全体の3割だしな
ましてやゲーム機なんて軽蔑の対象だよ今や

592 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 13:46:16.81 ID:+lfqnSzF
>>591
ゲームに興味の無い者の価値観と、
ゲームに興味のある者と価値観はお互い分かり合える訳がない

スポーツ全く興味の無い奴が野球やってるやつにあんなの時間の無駄
軽蔑するわぁ っていってるやつをスポーツ興味ある奴がいちいち相手するとおもうか?

勝手に思っとけ お前にどうおもわれようがしったこっちゃねーよで終了

593 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 14:40:56.90 ID:PK9AYl3X
面白いCSゲーが出た場合は皆が買うんじゃね?廃れた=ろくなゲームしか出ないから

594 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 14:48:14.11 ID:bL+uCmYF
もはや面白くても話題にならないレベルな気がする

595 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 14:53:11.31 ID:Y6+BLCsy
趣味なんて他人から見たらほとんど無駄なことで本人が楽しめるかどうかで意味があるか決まる
楽しめるなら趣味にどんだけ金を使おうが問題ない
課金やりすぎて生活が苦しくなったとかなら馬鹿

596 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 17:27:01.66 ID:u5WSgw6+
いやほんとに
「集金版www」とか馬鹿にしてないでお前等も金出せよって言う

597 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 17:37:01.92 ID:ODRXxATR
ゲームしたい人の場合さ。
全員が最初から10万持ってたら、CS機買わない人ってたぶんいないと思うんだよね。

598 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 17:42:48.87 ID:bL+uCmYF
10万あっても買ってないぞw 今世代は

599 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 17:51:17.00 ID:ODRXxATR
ゲームの神さま「どうぞ自由に使ってください。ただしゲーム限定で。

というシチュエーションで今のガキは、10万円を全てガチャに使うの?

俺はさすがにそこまで馬鹿じゃないと思う。思いたいwww

600 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 17:52:47.54 ID:rCTy1Lv6
>>599
pcゲームするのでパソコン買います><

601 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 17:54:42.38 ID:ODRXxATR
PCでもいいと思うよ。
ソフト代まで出ないけど。

602 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 17:58:27.04 ID:xVIuB7Rd
微課金重課金廃課金とかランクあって笑うわ

603 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 17:59:50.13 ID:V31SzAUk
散々クソゲクソゲと罵り合っている馬鹿どもがいきなりフルプライスの金額を注ぎ込んでるのも馬鹿には変わりない

604 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 18:03:41.42 ID:rCTy1Lv6
>>601
フリーゲームや基本無料のブラウザゲームやりますんで。
残念、ゲームに金落とさない!

605 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 18:04:19.77 ID:MxVb9oIs
スマホゲーやってる人だって、ほとんどが無課金だろ。
ゲハの総意どころか一般的に総意だわ。

606 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 18:40:17.49 ID:khrqodeF
>>588
まぁ、そのとうりだな

毎回毎回、PS糞ゲー詐欺ゲー掴まされてるゴキブリとか馬鹿丸出しだしな

607 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 18:47:28.39 ID:1HTPU7ar
馬鹿じゃない
鴨ネギ

608 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 18:49:39.91 ID:UjuKEukg
>>595
まあ、人の趣味に文句をつけるのは、基本野暮ってもんだと思うねえ。
例えばそれで借金して困ってるとかなら、誰かが止めてやるのが親切ってもんかも知れないがね。
そうでもない限り基本余計なおせっかいだわな。

609 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 19:01:13.40 ID:zr8lAnwx
ひとと話しを合わせるためや自慢するためだけ金つぎ込んでるっつうね
ああいう奴らはゲームを楽しんでるわけじゃないからゲームの内容なんて本当はどうでもいいんだよ

皆と同じ事やってる安心感や人に褒めてもらいたい見栄の張り合い
日本人らしいといえば日本人らしいがただの鴨でアホみてえ

610 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 19:12:55.27 ID:67zB+BRG
>>608
どう捉えられたか解らんから一応言っとくけど俺は別に人の趣味に対して何も文句つけてないぞ?

611 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 19:17:06.46 ID:UjuKEukg
いやいやどちらかと言えば>>595に同意する意味で言ったんだけどな

612 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 19:20:13.84 ID:Q72H7e8p
>>8
ゲーマー様だけを集めて商売してたPS3やPSPは実際に会社がつぶれたからなw
しかも二度もw
もうとっくに首切られてるだろうけどあの無能な社員ゴキブリどもは痩せた犬ばかり集めてどうする気だったんだろうな

613 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 19:38:23.79 ID:hvJoxnoU
>>599
とりあえず使わずに取っておいて、何個かスマホゲーやって面白い奴にだけ課金するかな。
家ゴミは無いわ、悪いけど

614 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 19:40:26.21 ID:Q72H7e8p
>>582
金払わない無課金奴は重課金を満足させるためのエサとして労働力を搾取されてるのに気がつけよ
お前は貴重な時間を盗まれて金儲けに利用されてるんだぞ

615 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 20:12:58.09 ID:CR9i/FS8
なんも支払わずに遊ばせろとか
頭乞食かよ

616 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 20:27:34.84 ID:ODRXxATR
DQ11のために4.5万円(ハード+ゲーム)使うのと、
星のドラクエに4.5万円課金するのとで後者のほうがいい?

本当にそうならもう同じゲームという括りである事が何かの間違いだな。
野球とサッカーで言い争っても意味が無いのと同じで。

617 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 20:29:25.78 ID:bL+uCmYF
星のドラクエは無課金だろ。なんで中途半端な金額課金前提なのか

618 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 20:32:41.18 ID:ODRXxATR
モンストパズドラだろうがパワプロだろうが同じだよ。
ガチャ一回で50円だの100円払うなら、
360でも買って100円200円の中古ゲー漁ってたほうが面白いじゃん。

619 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 20:39:28.52 ID:H/1VgXC7
オフラインゲーで満足ならそれで良いんだろうけどネトゲやりたいならねーわな

620 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 20:43:53.77 ID:ejLfn6T1
>>618
まあパワプロなんて家庭用の劣化版だからな
それにジャブジャブ課金するからそらあメーカーはやめられませんわ
プロスピも劣化版だし

621 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 20:49:03.88 ID:h/yN5RSe
別にcsでもガチャでもいいよ、楽しめるならお金払うよ。

622 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 21:09:31.44 ID:sPeV+Wa8
でかくて重くてうるさい本体を金払って引き取るとか正気とは思えんのだが

623 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/09(月) 22:50:43.24 ID:A9pm0RSH
>>615
無課金プレイヤーも無料で参加して盛り上げに加担しているサクラ要員で運営には必須
たまにイベント等で報酬として課金相当分の景品やってりゃ集まる大事なボランティア

624 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 00:10:12.54 ID:F1+iLB4v
なんか一時期PS4にPSO2が来るとハシャいでたけど
PSO2ってガチャ要素、課金要素満載なゲームなんだよね
初めてPSO2やったCSおじさんらは、
一体どういう反応するだろうかね

625 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 01:15:26.65 ID:CxSe/cCJ
>>616
前者は4〜5万払えば100%目的の商品は手に入るが
後者は、ランダムギャンブル制なので目的の装備がガチャで
引けるとは限らない 引けなければ完全に金ドブとなる

後者が老害家ゴミ時代遅れのジジイといわれるのであれば
俺はジジイでいいよ

626 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 01:16:06.73 ID:CxSe/cCJ
>>625
すまない、後者じゃなく 前者の間違い 

627 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 01:56:05.61 ID:LTnD5EqI
じゃけんハースストーンで好きなカード買いましょうね

628 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 09:10:23.07 ID:YJapZYtt
>>625
そういうのは自己紹介板で言ってこい

629 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 12:20:17.01 ID:J8GC7OxL
>>624
PSO2のスクラッチはゲーム内マネーで全部買える上にただのオシャレアイテム
ついでにゲーム内で全く稼がなくても更新ごとに1万も使えば欲しいもん揃うからスマホみたいな廃課金は必要ない

630 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 13:00:07.07 ID:9reUj5Jw
デレステ無課金でやってるけど、スコア気にしなければ全く課金の必要ない
MASTERも普通に遊べるし
音ゲーとしてなかなか楽しいよ
でも課金は別に否定しない
ゲーセンで遊ぶようなもんだと思えば

631 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 13:22:52.71 ID:12Z6d/n6
デレステはどんなに難しい譜面を完璧にしようがSSRキャラいないと糞スコアになるクソ仕様
音ゲーとしてカス
結局声目当てのブヒブヒガチャガチャゲーだもんなwwwww

632 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 13:26:19.84 ID:9reUj5Jw
くわしいな(笑)
遊べりゃいい人にはおすすめよ

633 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 13:27:30.93 ID:6tlyETew
スコアラーとか元から少数派だろ
まぁデレステはスクフェスをパクっただけだが当初は思い切った仕様にしたなとは思ったな

634 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 13:36:08.37 ID:4VMWHL9t
スタミナがあるから遊びたいときに遊べない

こうやっておあずけすることで
スタミナ消化、溢れたら勿体無いという義務感を生むんだよな。ほんとエグイわ

635 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 13:38:28.14 ID:12Z6d/n6
>>634
人間の心理をうまく付いているよね

636 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 16:18:28.44 ID:YJapZYtt
上手くならないと楽しめないゲームがもう時代遅れなんだけど
脳停止かな

637 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 16:25:14.18 ID:vFwvB8gV
>>636
射幸心にも上手くなる事に快感を覚えるのにも時代遅れなんてないよおバカさん
人間だからね

638 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 16:30:39.95 ID:4VMWHL9t
マジでヤクの売人だよ
勝つ(あるいはクリアする)という快楽のみを抽出して売っている

639 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 16:37:38.83 ID:12Z6d/n6
>>636
まあ一理ある
日本は他に娯楽がたくさんある中でゲームに求められているのはシンプルで直感的ですぐに楽しめるものだからな
それでいてコミュツールになるか

640 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 16:39:42.35 ID:6tlyETew
パズドラって割と上手くないと楽しめない部類な気もするが

641 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 16:45:14.44 ID:6tlyETew
ってかスマホゲーもそこは上手く出来てるとは思わないんだよな
デレステの先日のイベントだって、高難度には気軽に挑めないようになってるし
ある程度上手くないと楽しめないタイプだろ

642 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 16:54:27.16 ID:eczdo5gK
>>640
上手くなるまでの過程に無理が無いからあまり問題にならんのだろう。
昔と比べると別人てくらいにパズルが変わって来るから上手くなってから楽しめる要素はあるな。

643 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 16:57:04.82 ID:6tlyETew
その時話題のパーティ作るために課金したはいいけど、
パズルが思うように出来なくて萎えてやめていく人はたまに見かけるけど
ああいうのもどうなんだろうと思ってしまう

644 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 16:58:56.01 ID:D/YShu12
ジャップはチンパンだから考えたくないんだよ
察してやれ

645 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 17:19:49.20 ID:12Z6d/n6
日本黄猿はBFすら流行らないからな
あれグラフィックいい=複雑そうということで敬遠されるけど戦車に乗ったら猿でもキルできる
CODより初心者向け

646 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 17:20:18.80 ID:eczdo5gK
>>643
無理するからだね。
俺は上手くない自覚があったから無条件で倍率が出る単色パーティで続けてた。
上手い人は最初から多色制限のリーダーとか難しいのでやってたりするけど、俺には無理だったw

647 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 17:29:59.57 ID:D/YShu12
ジャップ!中世!猿!放射能!ガラパゴス!
ジャップヤバすぎワロタwww

648 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 17:36:39.84 ID:WG6QZ0zp
基本プレイ無料なんだから、ずっと無料で遊ぶよ
なんで課金せなあかんねん、アホか

649 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 17:40:42.38 ID:Gbih5X5X
ソーシャルメーカー決算
赤字会社
・ケイブ 
・ネプロジャパン 下方修正、S安
・エイティング 
・ドリコム 
・enish
・ボルテージ
・Epic Voyage
・ベクター
・イグニス 
・アクロディア

黒字会社
・コムシード 営業利益が当期予想から66.7%減
・KLab(3Q) 予想到達せず。4Q利益0円予想。年初来安値
・ガンホー 売上高10%ダウン
・King 減収減益
・セガサミー ソーシャル部門が当期予想を約25%下回る
・アクセルマーク 営業利益-92%(本決算)。年初来安値
・イマジニア 営業利益-16%
・グリー 売上高-24%

全然儲かってないのにスマホゲーを儲かっていることにしたいのって誰なんだろう。
次はオルトプラス(今期は2度下方修正して役員一人辞任)です

650 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 17:42:33.87 ID:12Z6d/n6
>>649
バンナムコナミスクエニは今期はスマホでかなり儲かってたんだけどな
まあ資金力のある大手が有利ということだ

651 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 17:47:03.99 ID:PqXtb+NH
ガチャ課金やってる人は、パチンカスとやっている事は同じ。

652 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 17:49:49.84 ID:j10AaXZ+
つーか>>649は一番儲かってるミクシィコロプラわざと抜いてるしな
姑息な印象操作がバレバレ

653 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 18:00:20.90 ID:Gbih5X5X
>>652
ミクシィ?ああ決算後急反落した会社がどうかしたんですか?

654 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 18:03:52.39 ID:Gbih5X5X
そういえばミクシィの2Qは1Qと比べて売上落ちちゃいましたね。このまま転落するか
それとも挽回するか。楽しみです

655 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 18:05:49.95 ID:6tlyETew
ピーク時の売上がガンホーとほぼ同じだからあれが上限なのだろうか

656 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 18:38:48.07 ID:12Z6d/n6
スマホゲーで儲かった企業は今後はCSゲームに力を入れるとか言われているけど俺は思わないな
スマホでたんまり稼いだ金はDeNaみたいに非ゲーム事業に投資するのが大半だと思う
ゲームは流行りものだしな
例外としてはCygamesはPS4を狙っているが

657 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 18:40:33.31 ID:gL882/ji
従量課金ゲームなんて奴隷が遊ぶもの
もしくはプロゲーマーが金稼ぎの為に遊ぶもの

658 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 18:46:01.75 ID:vFwvB8gV
>>656
それが正解だわな
スマホゲー企業は技術ないから
クラウドの時代に着いていけなくなるかも知れん

659 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 18:54:39.12 ID:12Z6d/n6
ガンホーに関してはパズドラをラグナロクみたいに10年続けるつもりだろ
そこまで事業拡大していないしラグナロクとパズドラだけで十分しのげる

660 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 19:02:32.75 ID:E4be3Od5
スマホゲー企業は技術がない(キリッ
クラウドの時代についていけん(キリッ

スマホゲーのベースはそのクラウド上に構築するDBやAPサーバをメインとしてるのに馬鹿丸出しの発言だな

661 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 19:10:03.38 ID:gL882/ji
ゲーム自体は小物
このスマホゲーこそ枯れた技術の水平思考

662 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 19:16:35.19 ID:YJapZYtt
ゲーム屋のおっさんの技術なんてたかが知れるわw

663 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 19:33:29.26 ID:4uUkDQcf
>>615
馬鹿だろお前
そもそも遊ぶなって話
無課金は労働力を搾取されるだけのエサなんだからさ

664 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 19:50:12.86 ID:RsrKtMh5
こないだハースストーンに1万課金したし昨日黒い砂漠とガンオンに3000円ずつ課金した
ハマれば課金するんだよな、スマホでも

665 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 19:51:58.97 ID:6ZDuH7TM
>>664
おまえパチンコ好きだろwww

666 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 20:02:38.05 ID:RsrKtMh5
>>665
全然好きじゃないぞ
快適に遊べるなら課金するだろ普通

667 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 20:07:57.22 ID:DxGKMSPV
なんでここまで課金を否定するのか
まずは無料で楽しんで納得してから課金するスマホの方が明らかにクソゲー掴むことはないのに。

お前らは何十年クソゲー掴まされてきたんだよ

668 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 20:08:05.24 ID:LTnD5EqI
ネトゲに金払った奴はパチンコ好きって思考なんだろうな

669 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 20:10:27.84 ID:PDxnK7GB
DLじゃない限りクソゲーは後で売ることができるし損害額も最初から見えてる明朗会計だが
課金した分は帰ってくることはないし、課金額は青天井

案外ここんところの差が大きいぞ

670 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 20:19:36.79 ID:eczdo5gK
まず糞ゲーを作らないとこから始めて欲しいw その上で合う合わないの判断のために体験版。
もうセーブ出来ない以外は無制限でもいいんじゃないかね。これならやってみてくれるだろう

671 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 20:21:15.71 ID:LTnD5EqI
アップデートもサービス続く限り青天井

672 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 20:44:00.09 ID:12Z6d/n6
スマホゲーって本当にゲーム業界やユーザー、そして世の中のためになっているのだろうか
収益を他に投資せず溜め込む企業多すぎる
吸い上げられた金はある程度税金で世の中に拡散されるけどいまは法人税率が昔と比べてかなり低いからね
内部留保を溜め込む企業はゲームだけでなくほかの業界にも沢山あるが
スマホゲーの収益の3割はアップルやグーグルのショバ代として海外へ流失するし
小売には一銭も入らんしメーカーは金のために小遣いサイトに出品したりサクラを使うしクソみたいな業界だよね、スマホゲーは

673 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 20:46:33.46 ID:DxGKMSPV
課金学は青天井ってアホか。
納得してから課金してんだろ。
命令されて課金してるのか?

CSはゼノクロみたいなPV詐欺で売り付けるとかばかりじゃん。
そもそもWiiU自体が詐欺だし。

既に持ってるスマホでまずは無料で遊んで、納得してから課金する今の方が明らかにユーザーフレンドリー。

674 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 21:09:29.96 ID:eczdo5gK
>>672
ショバ代はアップルやグーグルになれなかったんだから仕方無い。
シェアNo,1のPalm OSを持っていたソニーは有利な立場だったのだが・・・
端末の開発も可能で普及の起爆剤となるゲーム事業まで手にしてたのにな

675 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 21:18:27.43 ID:PDxnK7GB
>>673
頭の悪い意見ありがとうw
実際は善悪の判断の付かない子供が親のカード使って課金したりするから問題になってるだろうに
そのための防止策にどれだけ気を使ってると思ってるんだ?
その手の建前と実情をよく考えろよ

676 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/10(火) 23:57:21.57 ID:F1+iLB4v
>>629
ゲーム内マネーで買える(廃人マネーが必要)

677 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/11(水) 00:38:15.82 ID:i+ifpyY5
親のカード勝手に使われるとかその家庭が問題なだけだろ
ガキの頃からF2Pあったが無課金の範囲で楽しんでただけだわ

678 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/11(水) 06:03:09.60 ID:LrDQ4j/t
自分が親のカード勝手に使ってたからそれが普通だと思っているのでは

679 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/11(水) 06:10:38.18 ID:thLiX0o0
>>677
これ

680 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/11(水) 09:01:31.59 ID:j48ZlhvC
>>676
スクラッチ品を買うのに廃人マネーは必要ない

681 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/11(水) 14:03:24.05 ID:ahXPY9iV
ハースストーン課金したい

682 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/11(水) 14:08:48.57 ID:i+ifpyY5
すれば良いじゃん

683 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/11(水) 15:42:36.24 ID:ptZWU1V2
だんだん空しくなって付き合いきれなくなるんだな

684 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/11(水) 16:04:26.79 ID:mHbk7ymv
自分で稼いだ金を何にどう使おうが犯罪やそれに加担する行為でない限り自由だ
汗水流して稼いだ金の使い方を他人に指図される謂れもなければ蔑まれるものでもない
寧ろ、そう指図したりレッテル貼りしてくる連中こそ軽蔑と嘲笑の対象だわ

685 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/11(水) 21:01:12.71 ID:dXDh7fol
汗水流して稼いだ金でガチャなんてするわけないじゃん
ばかじゃねーの

686 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/11(水) 21:02:17.93 ID:LpaJ5lfB
課金=ガチャならスレタイの通りだが
ちゃんと金額に見合ったリターンがあるならその限りではない

687 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/11(水) 22:50:10.83 ID:LrDQ4j/t
そもそも課金せんでも回るし

688 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/12(木) 00:25:20.88 ID:qpV/3GTY
>>680
PSO2は下手な基本無料スマホゲーよりも酷い

・廃装備を揃えるためには最低1000万メセタはいる→ガチャアイテム転売で稼ごう
・最適なユニットにするにはステータス振り直しが必須→ステータス振り直し課金を使おう
・マイショップ利用をしたいなら→月額課金は必須
・バッグ、パレットの拡張→拡張課金は必須

689 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/12(木) 08:35:14.20 ID:x0XdIK2+
課金ビジネスなんか大同小異で、頭の悪い連中から搾り取るシステムなんだから
金の使い方に対して周りがとやかく言うことじゃないわな
パチンコやってる連中に何も言わないのと同じ

690 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/12(木) 09:57:32.69 ID:00GRA+k8
>>685
なぜ課金=ガチャという構図で断定するのか
そんなことは>>684では一言も書いてないのにさ

691 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/12(木) 12:59:03.08 ID:PSlI9fWc
叩かれてる大半はガチャやん。

そんな中で唐突に
「ガチャ以外は正しい、文句を言うやつはバカ」っていわれても?

692 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/12(木) 13:22:41.14 ID:02oCv+FP
ガチャなんて無料でも引けるだろ

693 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/13(金) 00:00:56.54 ID:Z/vBPVA3
ガチャしか目に見えんのか。それは病気やで

694 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/13(金) 01:05:14.10 ID:W61ZYG1J
金融資産など投資以外の浪費は10年たったらガラクタがほとんど

695 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/11/13(金) 08:39:59.40 ID:W1EOEVCG
どんなに金を貯めこんでも死んじまったらお終いだよな

mmp2nca
lud20160129035926ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1446509588/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「スマホゲーに課金してる奴は馬鹿」これはゲハの総意だよな [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>38枚 」を見た人も見ています:
スマホゲーに課金するやつって馬鹿じゃね?
上位ランカーになれないのにソシャゲに課金してる奴って本物の馬鹿だろ
【悲報】モバマスでDUPE(無限複製)発覚 まともに課金してる奴は馬鹿だった
俺「課金したわー」敵「スマホゲーに課金とか馬鹿みたいw」 こいつなんなの?自分の金何使おうが自由だろ
スマホゲームはサービス終わったら何も残らない←これ言ってる奴馬鹿だよな
スマホゲーム ユーザーの平均課金額は年間なんと… これ以上課金してる奴は廃人確定だぞ [無断転載禁止]
嫌儲民の総意「食洗機買う人全員馬鹿です」
スマホゲーに課金したいけど金ない奴に朗報
イドラに課金した馬鹿、三が日1秒もプレイできない
スマホゲームに課金してる奴って手取り何万で何万課金してるの?
貧乏人のくせにタバコ吸って酒飲んで課金したりしてる馬鹿
【画像】バカ「ソシャゲに課金するやつは馬鹿だろ」 に対する最高の反論が展開される
【悲報】馬鹿「ソシャゲに課金するやつは馬鹿だろ」 → 人気女性声優に完全論破されるwwwwwww
【悲報】SONY決算 純利益2117億円の大幅増収 「PS4馬鹿売れしたのとFGOの課金がめっちゃ儲かった」
【外患誘致】 「ISISを挑発した安倍のせいで日本人の危険は高まった」 これは日本人の総意だね 同意しない奴は反日テロリスト
「コロナで自殺した奴の妻や娘が風俗堕ちするのが楽しみ」これって男性の総意だよな。男なのに岡村叩いてる奴って自殺する側の負け組だけ
中学生「ゲームってのは暇つぶしのための物なので金かける奴は馬鹿」←これ正論だよな?
馬鹿「発売前にSwitch爆死確定とか言ってた奴wwww」←これ
馬鹿「あれも不味いこれも不味い、あれ食ってる奴は人間じゃない!」僕「育ちわるっ」馬鹿「ふんぎゃあああ!お前は馬鹿舌!」
宝くじって最高だよな! たった300円払うだけで5億円もらえるチャンスが出来るんだぞ!! これ買わない奴馬鹿だろ
馬鹿「マイニン見せて」馬鹿ゲハ民「中指wまたケンノスケかよw」→これスルーしないのもガイジよな?
ソシャゲに課金してる奴がよくわからん
一本道を批判してる奴って馬鹿だよな
競馬板民でウマ娘に課金してる奴なんていないよか
スマホゲーいくつ掛け持ちして課金してるか報告するスレ
【悲報】自民党「国葬反対してる奴は馬鹿」
Switchでゲーム買ってる奴の馬鹿さ
売上低い評価も低いソシャゲに課金してる奴ってさ
すぐ死ぬ癖に火力スキル盲信してる奴馬鹿なの?
暴落確定してる任天堂株を買ってる奴は馬鹿
ルメール覚醒とか復活とか評価してる奴馬鹿か?
【悲報】任天堂、各種スマホゲーの課金石単価を約3割値上げ
ワタク煽りしてる奴は自分は馬鹿ですと宣言してるようなもんなんだよ
小さい冷蔵庫買ってる奴って「私は馬鹿です」って言ってるようなもんだよな…
スマホゲー開発者「ジャップは馬鹿だからロリコン画像出しとけば儲かる」
switchでモンハンライズ買う奴は馬鹿 普通pcだよね
一生レトロゲーしか出来ない人生VS一生課金制のスマホゲーしかできない人生
CSシューターでマウス使ってない奴って馬鹿なのかな?
バッジとれーるセンターで課金している奴はパチンカスと同じ屑
スマホゲーム広告で勝手にIQが上がったり下がったりするやつって小馬鹿にしてるよな
小売「ソルハカ2発売日に定価で買った奴は馬鹿だなぁ」
とっくに終わってるソシャゲなのに課金したからって続ける奴はサービスが終わるまでやるとかうわあ
PS5買わない奴って「僕は馬鹿でーす」って自己紹介してるだけだろw
モンハン好きでワールド買わない奴は馬鹿ってことでいいよな?
ゲームをダウンロードで買ってる奴が馬鹿過ぎる理由を教えるから見てくれ
お医者さん暴露!「熱があったらその場に置いてくのは事実。今はそう言う状況。外出歩いてる奴は馬鹿」
小6辺りから任天堂ハードで遊んでた奴ってクラスから馬鹿にされてたよな
はっきり言うね。XSSが3万円で売ってるのにPS5の抽選に参加し続ける奴は馬鹿
FF15信者「FF15を馬鹿にしてきてた奴らはスクエニの新作『FORSPOKEN』を絶対に買うな」
twitterでマリオランを「課金ゲー」「クソゲー」と叩いてる奴のプロフィールが面白すぎる件
免許持ってないと言うと馬鹿にされるけど、ぶっちゃけ車の運転って運ゲーだよな?運転してる奴の気が知れないんだが…
韓国と兄弟や姉妹の関係のように築きあげることができることを望む。これが日本人の総意だよな
「アンダーテイルは世紀の神ゲー」ゲハの総意でいい?
■□■■■□■ 「もうニンテンドースイッチ1強になって」がゲハの総意8 ■■■■□■■
プレステを馬鹿にしてるやつはこれをちゃんと見ろ
【確定的】ゼルダのブレワイ>>>ドラクエ11>>>>モンハンワールド【ゲハの総意】
おまえら聞いてくれ。ゲハ民ってだけで馬鹿にされたんだが?
ゲハで任天堂vsソニーで戦ってると思ってる馬鹿は現実見ろよw
不完全版FF7R買う馬鹿、まさかゲハにはいないよね?
【朗報】スマホアプリ課金額 日本人が断トツ世界一 、これは誇らしいわ🤗【ゲーム先進国】
僕「任天堂信者ですが」 豚「はいゴキブリ!!!」←これ馬鹿なの?
馬鹿ゲハ民「PS5ソフト売れてなくて草」→本体売ってないんだなら当たり前だろボケ
ステイ豚はホント馬鹿だなあ。頭悪いな。池沼だな。これらの迷言を見るとそうとしか思えない
「窓の外見てたら自粛せず外出している馬鹿いたから撮影してネットに晒した」←これって正しいよな?
うーん。俺はステイ豚よりゴキブリって呼びたいんだがみんなの総意なの?
23:08:43 up 41 days, 12 min, 2 users, load average: 128.60, 88.31, 83.57

in 6.2596499919891 sec @6.2596499919891@0b7 on 022313