◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1466588744/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:45:44.22ID:O+Ek7yu/0
予約できなかった人、慌てるでない:
Moveモーションコントローラーの“リモコン感”にはガッカリ 体験して分かった「PlayStation VR」の強みは?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1606/22/news088.html
実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました。その理由は……。

実際に試遊して頭を激しく振ってみたりもしましたが、映像の追従性もよく、
VRヘッドセットが頭からずれたりすることもありません。

視野角は約100度で、他社のVR HMDと比べてもほぼ同等。
装着直後は周囲の枠が気になったりもするのですが、ゲームが始まると自然と視界の中心に意識が向くのか、
枠が段々気にならなくなり、十分な没入感を味わうことができます。

ただし、ずっと装着していても疲れないというわけではありません。
夢中になってプレイした後に、PS VRを取り外すとやはりそれなりの疲労を感じます。
この疲れを感じてでも遊びたいコンテンツがあるか、それが重要となりそうです。



コントローラーは改善の余地あり

ただし、残念に感じたところもあります。それはモーションコントローラーの「PlayStation Move」です。
せっかく高い没入感を実現しているのに対し、Moveの「リモコン感」にはがっかりしてしまうのです。

Oculus Riftの「Oculus Touch」は、ボタンやトリガーのほかにフィンガートラッキング機能を備えており、本当にVR空間に自分の手が現れたような未来の感覚が味わえます。

Moveはトラッキング精度に問題があるのか、本体を静止している状態でもオブジェクトが細かく震えていたり、かなり動きが大ざっぱだったりという印象が拭えません。

銃で小さな的を狙うとなんとか命中はするのですが、アシストが効いたような感じがして「自分の腕で命中した」というような感覚が味わえないのです。

このおかげで、筆者は「別に発売日に手に入らなくてもいいかな」とさえ思ってしまいました
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:47:48.59ID:FUySC+sld
これネガキャン記事だろ…
大丈夫か?
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:48:16.06ID:DnzdgPCn0
>>1
ずいぶんとまた、率直な感想だな。
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:48:28.23ID:JnE29Ut70
今の所すぐ飽きそうなミニゲームしかないからいらないわ
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:48:59.76ID:CkmxPyWxd
それは思った
moveはもう古くさいわ
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:49:34.14ID:R93WUWLk0
PS関係のネガキャン記事ってネットを完全に掌握されてるのか
すげえ少ないから貴重ではあるが
この記者の進退があぶない
7名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:49:39.73ID:gSbulx700
viveコンとOculustouchをMoveと比べるのはないわ
Moveはそもそも論外すぎて比べるのすら申し訳ない
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:49:47.12ID:HB7SHf400
新しいコントローラー同日に出せばいいのに
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:50:17.55ID:emrf9XxW0
>>1
まぁ操作デバイスも後だしで強化できるからええべ
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:50:33.36ID:1COE4fkT0
moveはPS3と終わらせておくべきだったな
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:50:56.47ID:80TfwOIqd
そもそもMOVEなんて暗黒時代の負の遺産でしょ
あんなもん振り回しても面白くもなんともないって
12名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:51:20.92ID:DnzdgPCn0
>>2
いや、まぁ、普通に報道としての正しい姿勢を示しているだけだから、
当然大丈夫だとは思うが。

むしろVRが大丈夫か。

あとから魅力が増すなんて商品ではないだろうに。
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:51:30.17ID:f70aW1N9r
大金積んでMSと交渉してKinect使用出来る様にしたらいいんじゃない?(move
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:51:51.34ID:SKnurUACd
たしかにちゃんとPSVR対応用のmove作ってうればよかったのに
無理やり前世代の負の遺産を使う意味がわからん
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:52:18.85ID:XQP4ondid
ふざけんなよメディニシが
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:52:33.86ID:jad7ZssC0
moveが微妙ってことか
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:53:47.78ID:koAmtI2ya
800万売れてるんだから使わないとな
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:53:50.62ID:pM/kty7D0
そんなこと言ったらもっと低性能のWiiU棒ってなんなの?
ヌンチャク?
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:54:09.74ID:XCR00rW8d
お前らmoveの在庫考えろよ
お前ら豚か?
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:54:54.93ID:A7RaYP/h0
よし、お前らもう予約戦争に参加しなくていいよな?
俺が予約するから枠空けとけ(´・ω・`)
21名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:55:09.45ID:uaP6Lheqd
Wiiリモコンがウンコという事は共通認識なのね
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:55:37.78ID:YMszxu1Ud
>>14
余りまくってるから仕方無いのだろう
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:55:38.46ID:ph9uZqa30
こりゃ来年チンコン2買わされそう
24名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:55:40.08ID:1COE4fkT0
>>21
プラスは認めるが無印はうんこ
25名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:55:44.84ID:DnzdgPCn0
>>20
上手く手に入ると良いな。
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:55:47.00ID:vcvzXFC40
ポストWii
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:55:48.05ID:o4N2x5ggd
ビックカメラの抽選外れたわクソが
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:56:34.00ID:FVm4O/gxa
あーあ
これは全力ですわ
29名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:56:56.49ID:AK/vTrnF0
msのキネクトなら相性良さそう
30名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:57:51.21ID:s8z9d67/0
明らかに上位のものと比べるのは卑怯
moveで発売を強行したSIEが悪いんだけど
31名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:58:02.80ID:Hu4s5h6r0
どうやら様子見が正解みたいだな
32名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:58:29.52ID:kU1PASAv0
記事全体を読むとMOVEに苦言を呈しているだけで別に悪くは無いんじゃない
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:58:49.47ID:FVUM+CFj0
専用品じゃないチンコンを比べるのはちょっとな
後から改良品がでるっしょ
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:59:26.39ID:fOdDcQg2a
未発売のOculus Touch>moveだったって話でしょ
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:59:30.12ID:s1eZrrF0d
既にmoveのアタッチメントとか作ってるからあまり高望みしない方が良いと思うよ
つか一人でやるWiiみたいになってきてほんと嫌
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 18:59:53.59ID:koAmtI2ya
だから今買う必要ないって言ってるんでしょ
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:00:32.72ID:X+9snOOY0
素直すぎワロタ
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:01:48.94ID:Pzj3NSPC0
新型moveがあると思ってたが、旧型を再利用ってのがガッカリ

どうせ初期にVR買うやつなんて追加で数千円払っても良い体験したいわけなんだから
新型出せよ
変なところでケチるな
39名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:01:59.76ID:vCYL5liW0
>>1
これはわかるわ。
顔を動かすとかコントローラーを振るというのなら全く違和感ないんだろうけど。
コントローラーを持っていると感じさせることで没入感が一気に削がれる。

まあこの辺の課題は次世代・次々世代のVRあたりはキネクト的なデバイスになっていくだろうから徐々に解消されるだろうけど。
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:03:00.15ID:nu9wWoPT0
>銃で小さな的を狙うとなんとか命中はするのですが、アシストが効いたような感じがして「自分の腕で命中した」というような感覚が味わえないのです。

うわーーーーーーーーーーーーーー
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:03:46.95ID:xM7M+G5l0
吉Pの記事にあったけどPSmove持ってる人に悪いからそのまま使えるしmove再販するんだよね
あの当時より高性能なものを今作ってほしいけど当分後になりそうな発言だったしな
42名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:04:06.55ID:ODlQEIF4d
新型のPSVR Aim Controlleも肝心の部分チンコンだしなw
基本システムがmoveなんで変わらんとおもうよw
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:05:44.57ID:i18N6UHU0
都合の良い意見にはエース安田ですら信じちゃう勢いだな
44名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:06:14.24ID:nu9wWoPT0
低性能ハードで騙し騙しやってるVRは
結局安物買いの銭失いか
45名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:06:16.34ID:BHIodZs4a
>>41
ただの売れ残りの再利用です
46名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:06:20.74ID:nxKYpSQxd
Moveなんて産廃を再利用って時点で分かってた
47名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:06:24.73ID:P+HzNyk90
Oculustouchなんてまだ発売されてないし発売の見込みすら立ってないじゃん
48名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:06:40.70ID:SXkSwMy/0
チンコン流用するのか・・・
49名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:07:21.55ID:xtzLEodmd
あのピンポン球がとにかくダサすぎる
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:07:26.79ID:vCYL5liW0
まああくまでもプロトタイプと言った感じなんだろう。
いずれ小型化・軽量化してかつ無線になったグラスタイプのVRが登場して一気にVRが本格化。
そこからが本番じゃないかと思っている。
51名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:07:50.26ID:SYbW9zks0
間違いなく来年あたりに
move+的なの出すだろうな
VR初代は在庫処分も兼ねてる
52名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:09:01.16ID:7xdvWpS40
古いMoveじゃ性能不足か…
これはNewMoveが必要になるな
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:09:08.78ID:CgSLXpFKa
VR第一世代なんだから高望みするな
54名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:09:49.80ID:Ar07MeyGd
>>50
まあ現在のVR重すぎるよな 
iPadProよりも重いって知ってびびった
55名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:11:38.67ID:vCYL5liW0
まあNEOで多少は補えるだろうけどそういう意味ではSIEもプロトタイプと割り切っているのかもな。
56名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:11:42.58ID:w7E5kuL20
>>50
PS3でも同じこと言ってたな
57名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:11:55.61ID:I4GwJjBf0
moveなんて前世代のもんだしそのうちいいもんが出るんでない
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:12:12.16ID:Ee7Hgq+w0
1300万本も売れてるのに使わない手は無いな
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:13:36.45ID:hoDlwTqM0
悔しいけどキネクトはVRとの相性抜群なんだよなぁ
MSは無償提供しろよ
60名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:13:53.73ID:wsdqnONQ0
PS3でMove使ったことがあれば、思わず納得するな〜
照準合わせるのは、かなり苦労するから、最後はコントローラ使うし・・・
61名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:14:58.04ID:1COE4fkT0
良い物がでるとか言ってる奴はPSVRあの玉を使ったシステムをわかってるのか?
良い物にするには完全に全部やり直しにするレベルだと思うんだが
62名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:14:59.27ID:ask/R8KS0
moveはスルーしてPSVRを買う人にとっては
他のVRのデバイスからみると明らかに旧世代なものを
購入の候補に入れないといけないってのは
凄く無駄だな
どうせ買うなら今の水準のものを、とVRに飛びつくような層は思うだろ
63名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:17:06.22ID:xM7M+G5l0
VRとカメラは必須だけどmoveはコントローラーで代用可能だからねえ
DS4のモーションコントローラーの方が優れてる可能性あるし
64名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:17:54.61ID:1COE4fkT0
>>63
move使うゲームなんてすぐでなくなると予想
65名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:18:09.07ID:SGKs4p2j0
面白いソフトがでれば爆発的に売れるでしょ。
あくまでディスプレイみたいなもんであって、それで遊ぶゲームのほうが大事。

いくらハードが高性能でも、ギミックに凝っていても、ソフトがでなかったらただの置物なのと一緒。
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:18:27.29ID:OtR61iTG0
ガンコンみたいなのでるんじゃ無かったっけ?
67名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:18:42.16ID:zqVpHLaz0
moveなんで継続させちゃったんだろうね
68名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:19:01.93ID:XhmNtWaSd
>>66
チンコンシステムの範囲内
69名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:19:31.38ID:nHkSTJ19d
俺もチンコンはどうかと思う
70名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:20:18.03ID:UfH3fdwv0
GKVR
71名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:22:05.09ID:MygTa7cs0
キネクトは遅延が酷くて、精度もダメダメで更に論外なんだよな

オキュラスタッチっていくらするの?
72名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:22:41.98ID:Jfy2Zv5La
全世代機用だったmoveを無理やり使うからこうなる
こんなのコア層狙いなんだからコントローラーも作り直せよ
73名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:23:26.26ID:35GEmlIa0
スコルピオと共にまさかのキネクト復活か
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:24:34.54ID:MygTa7cs0
PSVRはDS4がメインだよ
先日予約した時にカタログもらったけどMOVEなんて姿形も出て来ていないし周辺機器としても紹介されていない
DS4の光が役に立つ時が来た
75名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:25:23.04ID:dDLK9p9TM
率直な感想で好感が持てるな
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:26:42.29ID:yvRy/hEtd
moveって買った奴いるの?
知り合いみんなもってないんだけど
77名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:27:26.18ID:Bw62vlTZ0
チンコン同梱して3ヶ月くらいしたら新型チンコン出すんじゃね
78名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:28:16.42ID:T1nVyMAwd
チンコン使うなとか言うけど
PSVRも光る玉をトラッキングして位置データを取る方式なんやで
79名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:29:18.28ID:TTZUBCvm0
>>36
ゴキちゃんもここ数年ウィッチャーアンチャー
80名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:29:47.57ID:MygTa7cs0
MOVEは肉弾と卓球は神ゲー

The Fight: Lights Out 1:1 tracking is Amazing ( PlayStation Move & Head Tracking)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Me vs Ace 8000 - Table Tennis Gold Cup match - Playstation Move PS3
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

81名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:30:19.05ID:FVm4O/gxa
>>61
>>21とか>>24とかは分かってないと思う
って>>24はお前やんけ
82名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:30:37.21ID:ph9uZqa30
NEOに買い直し
チンコン2に買い直し
83名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:30:54.06ID:MygTa7cs0
MOVEはそもそも再販されるのかも怪しい
84名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:31:05.32ID:DnzdgPCn0
>>77
在庫がはけるまでこのままでは。
85名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:31:27.43ID:7xdvWpS40
>>77
今買わねーバカがいるかよ!
が繰り返されるのか
86名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:31:51.79ID:Kcy2DvEm0
足を引っ張るチンコンの在庫
87名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:32:25.46ID:DnzdgPCn0
これ以上の価格上昇は自殺的だしなぁ。
88名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:32:27.00ID:O3XDM+Xip
あの風呂場の手すりみたいなコントローラーのことか?
MOVEとかゴミだろ。買う価値ない
89名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:33:26.51ID:HO1yLDeL0
MOVE使わないコンテンツ作るのが正解だろうな
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:33:26.77ID:eRVmv19bd
moveを批判する人はPSVRがmoveと同じ光システムをつかっている事に気がついて欲しい
91名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:34:47.97ID:Z9TsU9Mxa
>>80
肉弾はVRで復活させるべきタイトルだな
完璧にマッチすると思う
92名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:35:02.39ID:staaJxZ4d
わかってたことだろ
売りはVR体験なんだから
操作性なんて過去から進化なんてしない
新タイプの操作品なんてだしたら全込みで10万とかになるんだろ
まずはハードの良さを実感させるために
準備もできてないのに出した
そんだけの話
93名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:35:06.14ID:pxPgOcUjM
>>83
すでに決まってるけど
94名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:35:07.13ID:s8z9d67/0
moveがこれからの主力になるかどうかはともかく
両手持ちの2本コントローラーはVRの本流にはなるよ
viveとoculusがそっちに行ってソフトハウスは
それ基準にゲーム作り出してるから
95名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:35:31.03ID:7xdvWpS40
>>90
光だけじゃないから今回のMove問題になってるんじゃね
96名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:35:50.03ID:EAHeyLPAa
まあ別にチンコン必須じゃないからね
普通にコントローラーで遊べば良いよ
でも俺はPSVR体験後にチンコン2つ買っちゃったよ、PSVRの入手には失敗したけどw
97名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:36:25.33ID:bR8XZ7Coa
そりゃ待てばもっといい改良型が出るんだろうけどさ
見逃せるかよこんなビッグウェーブをよ
98名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:36:58.14ID:7xdvWpS40
>>96
車体買えなかったけどタイヤだけ買ったみたいなオチ
99名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:37:44.45ID:emrf9XxW0
>>80
たしかにこれそのままVRにすりゃいいなw
100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:37:46.39ID:CgkBotRf0
ソニー広告もっと出せ
という記事かw

とりあえずviviでいいかもな
エロや映画目的なら

http://www.c-lab.link/nettrend/66551
101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:38:07.26ID:dDLK9p9TM
チンコンはPSVR発売時に新しいモデルになるよ
といっても端子が変わるだけだけど
102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:39:36.24ID:s8z9d67/0
moveの値下げしなかったのは本当に理解に苦しむ
PSVRは良い商品だと思うけどmoveの扱いはひどい
103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:39:56.52ID:cUj0pQMta
moveって何年前だっけ?
あれを当時より値上げして売り直すんだから凄いよ
ハードスペックの低さとモーションコントローラの古臭さはどうにもならない
安物は安物なりの体験しか出来ないわな
104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:41:33.56ID:vVuCbjyn0
VR体験は遜色無いってホントかね?
105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:41:53.96ID:7F98/9Lj0
VRはいいがチンコンは糞、これは間違いない
106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:42:05.13ID:2BM94yOw0
新型のコントローラー出せばいいのに
107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:42:13.09ID:ZyFx1DRka
こけそうな予感がする、PSVR
108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:42:24.50ID:UEM+5r7L0
あかーん
109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:42:49.86ID:zGKirSbU0
VRに合わせてmoveも一新するべきだった
在庫掃きたかったんだろうが…
110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:43:18.07ID:T1nVyMAwd
チンコンはある程度部屋が薄暗くないとまともに動かんからな
余計な光があると誤動作しまくる
PSVRも同じ光る部分をトラッキングする仕組みだからな
体験会とか薄暗くところが多かっただろ
111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:43:54.87ID:azqlJMN+M
PSVRの何がocultsやviveに劣ってるかって言えばまずMoveだからな
明らかに時代遅れ
112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:44:15.73ID:EAHeyLPAa
>>101
体験会のソニー社員が今のチンコンで問題ないと言ってたし気にする必要はないね
113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:44:20.93ID:H+/dPeV1K
大きく歩き回るわけにはいかないからポジショントラッキングは限定されるし、能動的に手を出すと没入感が損なわれるし、結局【乗り物ゲー】くらいしか流行らないんだよね
グランツーリスモでハンコン&VRとかは超期待できるけど他は微妙

つまりはcardboardの戦略が一番賢いと思う
ジャイロと加速度センサーによって顔の向きだけをトラッキングして、頭の位置の移動は無視する
見るだけに限定することで、安くて手軽で没入感はしっかり出すことに成功してる
114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:44:37.16ID:pa2e0g1j0
>>1
やっぱりな。慌てて買うほどのもんでは無かったってことね。
安モン買いの銭失いになりかねん所だったわトンクス
115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:44:47.69ID:QWYbnO2Ca
キネクト等の曖昧なジェスチャーはゲーム性が低い体感型ゲームをアミューズメント施設で1回体験したら満足

だからと言ってmoveコンが良いとは全く思えないので、より正確で操作振れの無い精密な動きを入力出来る端末が望まれる

Oculusコンの背面側にボタンが付けて、アナログやボタンにフォースフィードバックあるやつが欲しい
116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:45:14.26ID:1EHOor180
よし、この路線で叩こうぜ
117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:45:15.19ID:idQrbP6Ud
ITMediaの一記者が本当に体験したかも怪しいな
118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:46:08.77ID:n7ARDOhe0
安心しろ精度が悪いのはPS4だからだ
NEOが本命
119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:46:17.58ID:L02Vm4sE0
VRゲームが成功するかはともかく
普通の人は第一世代さけるのが無難ではあるよ
最初は大体人柱向け
120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:46:46.77ID:dDLK9p9TM
>>111
光ってるのを画像認識しますって...
オモチャレベルのギミックだよなぁ
121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:47:03.55ID:uBmJIUZo0
>PS VRのラインアップは、国内のユーザーにとって昔から「このゲームの中に入ってみたい」と誰もが思ったことのある有名タイトルばかり。
>これは他社のVR HMDで実現することはなかなか難しいもの。これこそがPS VRの最大の強みです。
>単純にゲームを楽しみたい人に、いくらOculusやHTC Viveのモーションコントローラーが素晴らしいかを説いても、
>そのユーザーにとって1本のキラーコンテンツタイトルがPS VRに存在すれば、その人にとってPS VRが至高のVR製品になるはず。

>前述したように、PS VRのハードウェア性能(主にモーションコントローラーの件。VRヘッドセットは他社製品に比べても遜色ありません)は
>ハイエンドを求めるユーザーにとって完璧ではないにしろ、コンテンツによってユーザー体験を向上させることは不可能ではないはずです。
>10月13日の発売日以降、PlayStationらしいVirtual Realityの世界が実現することに期待しています
>(お願いだからモーションコントローラー、新規開発ですごいのをお願いしますよソニーさん!)。

どこも間違ってない件(´・ω・`)
122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:47:26.79ID:LHhngn2l0
ぶっちゃけAMの領域だよなVRって
123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:47:27.17ID:H+cggtTpx
>>1
こういう本当の意見を聞きたかった
ネガキャンだけとか絶讃だけとかはいらないんだよ
124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:47:54.93ID:dDLK9p9TM
>>118
カメラの精度は変わらないぞ
125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:48:01.85ID:VaUm3Mtw0
わざわざ標準装備じゃなく古いデバイスを使うってのは、すでに銃コンを用意したように
今後のゲームに合わせてコントローラ出してくるってことじゃね。
現状だと最適解が見えてないんだし。
126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:48:31.93ID:GWlVdfWFp
たしかになんでmove使うんだろうって思ったな
127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:49:35.06ID:dDLK9p9TM
>>125
Moveだけ変えても無意味だよ
PSVRがLEDのトラッキングにしたことがまず致命的な間違い
128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:49:46.27ID:IuGQutrR0
体験会行ってきたけど思いのと解像度が低いのが気になったし一般層には流行らないだろう
次の次くらいの世代になってから買うと良さそう
129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:49:57.20ID:R+e8ZNKb0
>>125
ファーwwwwwポンツの銃コンMOVEをそのまま利用してんじゃん
130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:50:22.28ID:EV72wUt4M
よし次のNEOとMove+を待てばいいのか
って、それハード全部買い直しや
131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:50:26.84ID:bR8XZ7Coa
この記者が個人的に予約できなくて高度な情報戦を仕掛けてる可能性も
132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:51:11.63ID:+U2hrvqa0
>>110
これマジ・
133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:51:12.88ID:+cymiwIk0
E3で話題になるようなVRソフトが何か出てくるのかと思ってたが何もないよな
正直MOVEと同じでそのうち誰も話題にしなくなりそうな気がしないでもない
134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:51:37.30ID:z3WopGJEx
>>80
カメラってぴか玉以外も認識するんだな
にーちゃんのポーズも再現してて吹くわ
135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:51:54.67ID:MygTa7cs0
MOVEはシューターには向いていないが
それ以外のやり方なら生きる道はある
バットマンVRはMOVEを使うようだがE3で最も評判のいいVRタイトルの一つ
136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:52:07.07ID:ph9uZqa30
>>133
結局サマーレッスンしか覚えてない
早くエロゲーだせ
137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:52:18.13ID:9Gyu6MIU0
珍しいなこういうソニーに対する本音
他ハードの事ならメディア&はちまが気持ち悪いくらいに足並み揃えて拡散する
138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:52:53.65ID:L02Vm4sE0
Oculusは見てみたけど、正直まだ解像度足りないと思う
139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:53:20.80ID:TzqiBSZU0
itmediaいつもPSのネガキャンしてるな
ニコニコ資本でも入ってるのか?
140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:53:45.35ID:EV72wUt4M
>>110
欧米のリビングなら薄暗いから問題は無いけど
日本の蛍光灯で明るいリビングでは光トラッキングは問題が出そう
141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:53:50.07ID:wm+poquf0
moveの在庫処分って事はかなり大量にあったのか
142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:54:40.62ID:CgkBotRf0
あとは8月くらい出る初音ミクを、したから覗けるくらいか

見えそうで見えないくらいだろうけどw
143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:54:52.00ID:XzQq/8Jvp
細かく震えるってことは、精度が逆に良すぎるってこと?
144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:55:36.79ID:Z9TsU9Mxa
>>143
手振れだね
145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:55:46.49ID:Ajinsz6f0
ゴキちゃん突撃しちゃうぞ
146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:56:56.89ID:OtR61iTG0
>>142
vitaのARでどう頑張っても覗けなくて諦めた
ある高さまで来ると画面がおかしくなる
147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:57:00.73ID:qu76Pcg30
こういう素直な感想は書いちゃまずいんじゃないのか?
148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:57:28.01ID:DnzdgPCn0
>>133
少なくとも、国内に関しては、かなりの蓋然性でそうなると思うよ。

正直、「誰にどうやって買わせるのか」がまるで見えてこない商品。

アーリーアダプターのコレクションとなって終わりだと思われ。
149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:58:07.98ID:XzQq/8Jvp
ちゅうことは、反応精度を少し落とせば(一定の動きは関知しない)よさそうだけど、このへんの調整が難しいんかね
150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:58:25.57ID:uBmJIUZo0
こういうの出ればいいに(´・ω・`)
itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>23本 ->画像>15枚
itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>23本 ->画像>15枚
itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>23本 ->画像>15枚
151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:58:41.09ID:zsYDJwpi0
VRなんて現時点でマニアが買う程度のものだろ
現時点だとLDと同じような位置づけだよ
流行るとしても後5年は様子見しないと
152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:59:22.58ID:h2Io+Nbc0
>>141
まぁ1500万本のうちどれだけ倉庫に眠ってたかだろうね
153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 19:59:49.05ID:wpoe5ss3d
>>143
逆だよ
チンコンみたいなデカい光る玉だと位置検出が大雑把になるから精度は出ない
154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:00:10.93ID:ph9uZqa30
手ぶれ補正ない古いカメラは高性能だった!?
155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:00:30.20ID:CgkBotRf0
まぁ

映画を大画面で見てみたいってのはある
体験はまだしてないけど、だいぶ世界が違うんじゃないかな、、、

ただそれだけ目的なら高いきも
156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:00:33.50ID:1EHOor180
むしろネガキャン遅いよ
何で予約開始前にやらなかった
157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:00:52.68ID:h2Io+Nbc0
>>143-144
違う
画像認識の精度が低くて「静止している」という認識ができない
158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:01:15.62ID:SaUtmPzr0
そら水面下で2000万本位売ったチンコン利用せんとな
159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:02:01.20ID:Z9TsU9Mxa
>>157
それはないかな
160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:02:03.91ID:JSCuY1P60
>>155
今世代のVRは全て解像度が低すぎるから、映画や動画鑑賞目的だと全く期待しないほうがいい
161名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:02:49.93ID:h2Io+Nbc0
>>159
すまん、低能はアンカーつけないでくれ
162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:03:00.10ID:mIhsztiA0
>>101
変わらんよ。USBケーブルが付属するだけだ
163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:03:04.21ID:pa2e0g1j0
それにしてもこの記事は他の板にも広めてあげた方がよくね?
こういう事実を知らされずに購入する被害者を一人でも減らしてあげた方が良い
164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:03:22.66ID:v+CqqvVL0
これ自体はずっと言われてて殊更だけどじゃあ形式上改良出来るのかってのがある
【佐藤カフジのVR GAMING TODAY!】かぶった!試した! Rift・Vive・PSVR“体感”比較 - GAME Watch Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/vrgaming/750205.html
VRコントローラーの完成度
トラッキングの精度:Rift=Vive>PSVR
トラッキングの確実性:Vive>Rift>>PSVR
 個人的にPSVRに期待しているのは、PS Moveで無理にTouchやViveコントローラーのマネをするよりも、DUALSHOCK 4を使い倒していく方向性だったりする。

そもそも光検出なのがアレだしなぁ
部屋暗くすれば多少は精度あがるだろうけど

>>14
それなりのインストールベースがあるかららしい
【インタビュー】PS VRの発売時期や価格のワケは?年齢制限など気になることをSCE吉田氏に聴く | Mogura VR - 国内外のVR最新情報
http://www.moguravr.com/psvr-sce-shuhei-yoshida-interview-gdc2016/
PS4のカメラは意外と多くの方が持っていらっしゃいます。特に、発売した
頃にPS4を買って頂いた方々は、カメラの所有率が高いです。同梱版を基本
セットにしてそういう人達に渡しても意味がないですよね。Moveに関して
も、実はPS3時代から数えると1,500万本以上売っています。家のどこかに
転がっているケースが多いと思いますので(笑)、PS VRとは別売りにする
事を割と早い段階から決めていました。

>>29,59
Kinectは100msのレイテンシがあるから向かないよ(Moveは22msほど)

>>78
HMDは9個も付いてるから精度はあるだろうね
手ほど動かないし
165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:03:27.66ID:11SMnaEy0
>>1
こいつ消されるわ
166名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:04:11.23ID:VscXdOHp0
wiiは大成功したのになんでmoveは流行しないんだ
167名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:05:41.85ID:nOz77GC60
は?もうmove2本買ってしまったんだがいらなかったか
168 名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:05:49.59
これだから
予約キャンセルしてきた
169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:06:17.61ID:VscXdOHp0
新しい風俗思いついた
女性にVRつけてジャニーズの映像を見せる
汚いおじさんがその子とHする

男性客女性客両方から金貰えるw
170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:06:33.32ID:h2Io+Nbc0
>>162
適当言うな雑魚
http://www.4gamer.net/games/346/G034612/20160616013/
>PS VRに合わせて,PS Moveの新パッケージを発売します。
>PS3ではコントローラのコネクタはUSB Mini-Bでしたが,PS4ではUSB Micro-Bになりました。
171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:06:38.86ID:CTev4dYz0
失敗済みのゴミクズとセットにされたんじゃなあ
172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:06:52.89ID:7xdvWpS40
>>166
投入が遅すぎた、標準装備ではないオプションだった、対応ソフトが少なかった
173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:07:24.93ID:eg9zwmHU0
>60
ps3でmove使って照準が合わせづらい?
キルゾーン3のマルチを1000時間やったけど
そんな事ないな、
よっぽど不器用なんだろうな、アンタもこの筆者も
174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:07:44.99ID:4gmpTrA50
はい

【悲報】新作ゼルダフレームレートガクガクww [無断転載禁止]©2ch.net
731 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/06/22(水) 10:15:09.81 ID:pa2e0g1j0
世界中のプレイヤーが発売日を待ちきれないと思ってる最新作のゼルダの伝説
要は遊びたいと思うかどうか
175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:08:02.31ID:ph9uZqa30
有線で小型化もできないなら
シャッターみたいな装着しながら外見えるようなスイッチ欲しいよな
水も飲めないって
176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:09:30.21ID:7xdvWpS40
>>170
だから、そのUSBケーブルがミニからマイクロのが付属するだけ
177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:10:22.00ID:cskqz6JFd
ムーブよりも、枠が気になるってのがな
記者は徐々に慣れたようだけど、
枠が見えるってVRとしてどうなん
178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:10:54.65ID:mIhsztiA0
>>170
公式読んでこい
http://www.jp.playstation.com/ps4/peripheral/cechzcm1jy.html
179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:10:57.53ID:VscXdOHp0
moveをもとから持ってた人はその分安くVRセットを買えるのがメリットなのかな
コスパ大事だもんなw
180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:11:02.14ID:h2Io+Nbc0
>>175
前面にカメラついてるVR機器ってほぼ無いよな
181名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:11:22.89ID:vCYL5liW0
>>175
VRの中で飲み物も飲み放題やで
182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:11:58.08ID:oi7qrJjH0
リモコンに関しては前から指摘されてたな
自分はFPSのエイムコントローラーに期待してる
スティックタイプのも新しいコントローラー作れば良いのに
183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:12:06.46ID:4Vk+5wgyd
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w
184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:12:18.73ID:eg9zwmHU0
>>132
嘘だよ、
俺キルゾーン3を1000時間やったし
エアプ丸出し
185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:12:32.99ID:ph9uZqa30
今現在ロード中にスマホ弄れないってかなりの苦痛だし
186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:13:09.31ID:DoYGGTxod
>>143
moveは精度が悪過ぎるんよ

カメラ1つで光ってる玉を検知してるから、上下左右は精度出せても前後の検知がメチャクチャ難しい
玉が大きく見えるか(近づく)、小さく見えるか(遠ざかる)だから、微妙過ぎ
Kinectは赤外線が戻って来る時間計測してるから距離を正確に検知できるし、VIVEみたくセンサを複数使ってれば前後移動も正確に検知できる
187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:13:20.05ID:rcIF2pcT0
値段を抑えるために既存の周辺機器に頼った事が
後でジワジワ響いてきそうだな
188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:13:43.73ID:1CXE709x0
moveがひどいってよりオキュラスの奴をこの人が絶賛してるってだけじゃね
というかmove使いそうなソフトそこまで多くないのに
moveだけで発売日にいらないと思うって 意味わからんな
189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:14:42.39ID:KYA2qiRZ0
本当のこと書くなよ。糞メディアが
190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:15:07.69ID:MpfGSLxFp
>>6
その辺の予防線張って「予約したいのに探してます!」ってアピールがいっぱいある
191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:15:09.49ID:UuI0ibiv0
あのチープな形状がもう無理(´・ω・`)
192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:15:20.54ID:Bkrpw7np0
課題が見つかって良かったやん
193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:18:32.55ID:6NvrUEnJp
1000円払うから1日貸してくれないかなって感じだわ
多分いつでも家にある状態だとやらないと思う
194名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:20:31.08ID:1CXE709x0
というかOculusTocuhってまだ発売してなくね
じゃあOculusも発売日にいらないってことけ
195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:21:12.22ID:h2Io+Nbc0
Tocuh
196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:21:43.84ID:WWb1cqAb0
このネガキャンで一番困るの転売屋だろうな
197名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:24:18.71ID:UYJIzaib0
そもそもmoveがいつ開発されたものだと思ってんだ
もう5年近く前だろなんであのチンコ使い回すんだよ
198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:24:42.12ID:MpfGSLxFp
てかmove持っててもそろそろ充電池やばいんじゃ?
199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:24:51.14ID:1k51N8ia0
ソニーさん、ステマ費用足りないみたいだね
200名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:26:21.92ID:pa2e0g1j0
>>1
まぁこの記事はひとつの判断材料としてPSVRのスレが建つ度にリンク先を貼ってあげたらいいね
自分自身で判断してもらえばいいと思う

それとあとこのプレイ映像とかも
201名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:27:38.51ID:KL7ECze1p
もっと大っぴらにやってもらわないと俺が買えん
202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:29:18.48ID:Nz/VdTvKa
>>200
なんか必死だねw
203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:29:19.83ID:FVm4O/gxa
>>146
マーカーを地面と認識するタイプのARじゃ無理に決まってる
204名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:33:22.96ID:0MTbvnHc0
別にITmediaだけじゃなくGameWatchも以前からMoveのトラッキング精度は問題視してたし
海外でもMoveがダメだって話出てなかったっけ
205名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:37:06.74ID:VaUm3Mtw0
銃コンあるように、最適解なコントローラは模索中だから、今後必須と思えば後出ししたほうが
いいんじゃね。
206名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:38:13.39ID:h2Io+Nbc0
後出しなんてできねえだろ
PSVRがLEDトラッキングの時点で
207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:41:43.65ID:v+CqqvVL0
>>182
あれも酔いやすいVRでの移動とか他のところでは評価されてるけどやってることは変わらないんじゃない
http://www.famitsu.com/news/201606/15108373.html
エイムの精度は正直まだ改善の余地あり、といったところだったけれど、逆にアバウトに撃ってもそこそこ当たるので、どんな人でも楽しめそう。

トレーラーですらプルプルしてる
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



>>197
PlayStation VR自体が元々Moveを簡易的にHMDに付けて研究し始めたところから来てるから
VR市場に殴り込みをかけるソニーの「PlayStation VR」開発秘話 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20160311-making-playstation-vr/
itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>23本 ->画像>15枚
208名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:41:47.16ID:PLmmOKGia
グローブ型コントローラー出るんでしょ知ってるよ
209名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:42:10.88ID:vHokx9dX0
やはりチンコンが足引っ張ったか
まあ金あるやつはオキュラス買うわな
210名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:43:34.91ID:8CrgJqzh0
>>209
両方やったけど、オキュラス画質ひどいぞ。おもちゃレベル
211名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:44:31.15ID:h2Io+Nbc0
>>210
具体的には?
212名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:45:17.08ID:8CrgJqzh0
ドットがはっきり見えて萎えるレベル
213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:45:24.03ID:ViA0D3J10
俺も5万円は貯めて次世代の軽くなったVR買う事にするわ
214名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:45:34.84ID:h2Io+Nbc0
>>207
めっちゃガクガクしてるな
没入感かなり阻害されそう
215名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:46:07.79ID:27XgGCcq0
>>210
まあ解像度が低いってのはHMDでは普通
216名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:46:10.86ID:cEpEURWh0
>>1
そういう感想いいから豚に餌やるな
217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:46:46.83ID:h2Io+Nbc0
解像度はPSVRが一番低いんだよな
218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:48:23.76ID:27XgGCcq0
>>212
PSVRも同じぐらいか?
219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:48:37.08ID:8CrgJqzh0
>>215
VRはうまく誤魔化して補ってたわ
てか体験したことないやつらがドヤ顔で笑えるなwww
220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:49:14.34ID:Fuz7ZBhma
>>210
残念ながら今あるハイエンドVRの中ではオキュラスが一番画質良いんですよ
221名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:49:26.15ID:h2Io+Nbc0
全部VRなんだが
222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:49:49.99ID:8CrgJqzh0
>>219
PSVRな
223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:50:08.05ID:sASEAL1q0
ID:8CrgJqzh0

ひきこもりゴキ号泣でオキュラス叩き
224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:50:36.80ID:h2Io+Nbc0
知ったかしてないで豚豚連呼してればいいのに
http://hissi.org/read.php/ghard/20160622/OENyZ0pxemgw.html
225名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:50:42.66ID:yg/tNf7s0
>>164
https://rfilkov.com/2014/05/13/kinect-v2-whats-new/
これ見ると、キネクト1は100ms、キネクト2は20msっぽいけど
PC版だけかもしんないが
226名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:51:11.30ID:8kv9HJTE0
目玉ソフトはサマーレッスンくらいしかないもんなあ
一回生オカズで見抜きしたら後は満足しそうだしな
長時間のめり込めるようなRPGが出てからが勝負だな
227名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:52:21.92ID:ecGCJzAjd
VRバカにするのはいいけど
これも売れなかったら据え置きゲームマジで終わる
228名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:53:36.43ID:8CrgJqzh0
オキュラスなんてそこらへんで体験やってんのにやったことねーのかよ
カタログ丸暗記して、家電売り場でうんちく披露する家電ヲタクですか?
229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:54:07.10ID:VW7t/ESp0
技術的にも価格的にも次世代、次々世代から本番ってのは皆分かってる事
230名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:54:31.56ID:3E+uy8PQd
参考画像
itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>23本 ->画像>15枚












wwwwwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:56:39.46ID:9srap55d0
前述したように、PS VRのハードウェア性能(主にモーションコントローラーの件。

VRヘッドセットは他社製品に比べても遜色ありません)はハイエンドを求めるユーザーにとって
完璧ではないにしろ、コンテンツによってユーザー体験を向上させることは不可能ではないはずです。

10月13日の発売日以降、PlayStationらしいVirtual Realityの世界が実現することに期待しています
(お願いだからモーションコントローラー、新規開発ですごいのをお願いしますよソニーさん!)。
232名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:57:07.41ID:JapbJP4Jd
マジで薄暗いところばっかなんだよなPSVRって
233名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:57:25.56ID:qCMYrQ+W0
viveに乗ってるフロントカメラ(シースルー)、これからのキーかもと言われている視線追跡
ARだけどホロレンズが実現してるヘッドセットからのハンドモーション検知
わかりやすいアップグレードできそうな要素だけでもこれだけあるのだから
PSVRもまだまだ製品版ver.1.でこれからアップグレードされていくんじゃないかと思うなあ
HMZも短い間に新製品が出てたしさ
234名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:58:14.96ID:3E+uy8PQd
どんどん増えるよゴキブリの敵(暫定)

・任天堂は敵
・MSは敵
・モンハンを任天堂ハード独占に、デッドラ4をPSはぶにしたカプコンは敵
・PS4ソフトがハーフも売れない日本は敵
・スプラトゥーン上げしまくっったファミ通は敵
・PCゲーマーは敵
・ゼルダをベスト賞にあげ、バイオ7のVRを酷評したIGNは敵
235名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 20:59:09.71ID:8CrgJqzh0
>>232
カメラの認識がうんこだからな
ジャストダンスで懲りたわ
236名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:00:33.40ID:Fuz7ZBhma
>>228
Oculus Rift製品版がそこら辺で体験できるの?
初日予約者にもまだ発送終わってないのに?
俺はVive,PSVR,DK2,CV1全部体験してるけどお前がやったのはどうせDK2だろ
237名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:01:12.08ID:HFJI2l2w0
>>6
PS4は叩くところがないからそういう記事が出ないだけだろ
むしろメディアが批判の記事を書けないのは任天堂のほう

ニコニコ超会議でゲハ談義のイベントやったとき、PS4は国内で売れてないとか言ってこき下ろすくせに
ひろゆきがWiiUの売り上げについて質問したらファミ通関係者共が凍り付いてフォローしまくりだったからな
238名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:03:07.21ID:PgxBsdLe0
まあムーブはwiiリモコンパクっただけのショボイ物だしな
たぶんPS4NEOの発売と一緒に他のVRで使われてるコントローラーを
2倍にしたようなコントローラー出してくるんじゃないの
239名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:03:07.97ID:h2Io+Nbc0
>>237
そうだね(藤原直樹感)
240名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:03:32.52ID:27XgGCcq0
>>236
その中でPSVRはどうなの?
まともな方?
241名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:04:43.81ID:HFJI2l2w0
>>6
一応動画貼っとく
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



任天堂がメディア関係者からどれだけアンタッチャブルな存在として扱われてるか、この反応を見ればよく分かると思う
242名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:04:44.31ID:h2Io+Nbc0
>>228
具体的にどこで体験したか教えてよー
243名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:06:20.54ID:h2Io+Nbc0
>>241
無理せずに他のスレで豚豚言ってればいいんじゃない?
http://hissi.org/read.php/ghard/20160622/SEZKSTJsMncw.html
244名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:06:45.56ID:1jd0bNp0p
スポーツサングラスくらい小さくならんと長時間は無理やな
245名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:06:46.59ID:HFJI2l2w0
>>239
お前も動画見てみるといいよw
246名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:07:23.41ID:HFJI2l2w0
>>243
いいから動画見てみ。笑えるから
247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:08:19.84ID:h2Io+Nbc0
youtube見てニヤニヤしててもMoveの精度は向上しないぞ?
248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:09:05.98ID:Fs/yXdomp
>>199
君は任天堂予算でネガキャンしまくりだねw
http://hissi.org/read.php/ghard/20160622/MWs1MU44aWEw.html
249名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:09:18.40ID:Fuz7ZBhma
>>240
解像度を大して気にしてない俺からするとViveやRiftとそこまで差はない
ただ画質比較のために3つ並べて比べるとはっきり違いが分かる感じ
だけどVRは解像度の低さはあまり問題にならないので実用的には問題にはならないと思う
250名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:09:48.84ID:SBYSneJx0
>>117
カフジと同じ意見だから、VRマニアからするとやはり残念なところなんだろう。
逆にヘッド側のハードウェアは遜色ないとお墨付き与えてる。
251名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:10:07.54ID:xrB3r7qN0
チンコンもだけど不気味なヘッドバンキング見たら買う気も失せた
252名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:10:21.04ID:h2Io+Nbc0
末尾pで援護射撃に草生える
253名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:11:05.03ID:DLh2AvzPd
【黒乳首コール】ラブライブ!応援上映で、一部観客が迷惑行為を行ったため次回の上映が中止になる。

Twitterの呟きから特定しようとするラブライバーも
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/lovelive/1466580293/


「ラブライブ!」応援上映で迷惑行為 川崎チネチッタが重く受け止め、
次開催の応援上映を中止に

映画館・チネチッタ川崎(神奈川県川崎市)は、6月18日から24日まで実施中の映画「ラブライブ!The School Idol Movie」の応援上映で一部観客が迷惑行為を行ったのを受け、24日の応援上映を中止すると発表しました。

応援上映は、同作の公開1周年を記念して実施しているもの。
一般的な応援上映と同じように、鑑賞中に声援を出したりサイリウムを振ったりしても良しとする内容でしたが、一部の観客から迷惑行為が発生したそうです。ネットには、作品の内容とは関係がない野球の応援歌を歌った、などの情報が書き込まれています。

同館は「一部のお客様による迷惑行為が発生し、他のお客様に不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます」と謝罪。
上映前から劇場側は公式サイトや上映前アナウンスで周囲の観客へ迷惑となるような行為はしないよう呼びかけおり、今回の事態を重く受け止めて協議した結果、24日の応援上映は中止とし、通常の上映に変更することを発表しました。
http://gogotsu.com/archives/19016
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160620-00000064-it_nlab-ent


【素人図鑑】
AV女優、みくちゃんの写真を映画館で掲げるラブライバー
itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>23本 ->画像>15枚
itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>23本 ->画像>15枚
254名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:11:36.98ID:27XgGCcq0
>>249
参考になった
ありがとう
255名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:12:00.06ID:B9m+JAHr0
BFやCODなどFPSが対応してない時点で察しろ
今のVRは未完全で粗悪品でしかない
将来的にはあの重いヘッドセットもいらなくなるだろうが
入力ディバイスも視覚感知システムもまだまだ
256名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:12:34.76ID:3E+uy8PQd
>>210
ゴキブリwwwww
257名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:13:01.13ID:8CrgJqzh0
>>242
家族団らんまさかのイオンwww
GTUNE3台持ち込んでど真ん中でやってたわ
幅広い世代にアンケートだってよ

お前ら まさか体験せず語っちゃうわけ?
258名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:13:19.32ID:n94+fBwla
事実書いちゃ駄目なんだよ
他のゲームメディアはちゃんとヨイショしてる
259名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:13:49.71ID:SBYSneJx0
>233
細かな改善の為のアップデートの可能性はあるけど
本質的な改変は出来ないんでないかな?

まあ超絶VRブームが来てしまって、何でMOVEでやらせるんだよー
って声が大きくなったら考えるだろう
ってか既に次世代MOVEの開発には着手してるだろうけど。
260名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:15:06.82ID:20oiUbSP0
moveはとりあえずだろ
グローブ型コントローラに期待する
261名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:15:38.76ID:ZQ/Uj7+W0
>>237
ps4って実際粗製乱造でクソゲーばっかだからね
国内じゃ全然売れてないのも事実
262名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:15:57.01ID:ZHoboTZz0
>Oculus、コントローラー「Touch」の発売を下半期に延期
itmediaの記事で記事なんだがなw

オキュラスの専用コントローラーは延期してるぞwオキュラス発売日には手に入れられてないw
263名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:16:09.75ID:1SR/n7rd0
オキュラスなんてちょっと大きいPCパーツ屋いけば誰でも触れる所に展示されてるだろ・・w
264名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:16:13.86ID:8CrgJqzh0
>>260
moveの感度はホント期待するな
265名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:18:49.43ID:h2Io+Nbc0
>>262
ゴキちゃん、落ち着いて
266名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:20:03.29ID:Mr+dW+QY0
そもそもなんで顔をおおうディスプレイなの?そこの意味まったくないよな
そっちのほうがよければテレビがとっくにそうなってるよなそれが答えだ
267名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:21:39.65ID:SBYSneJx0
>260
VRにどんなコントローラが理想かまだ定まってないってのもあるよな。
あと、SIEは大赤字で事業継続が危ぶまれリストラやコスト削減でなんとか
終始黒字にして生きながらえてた時期が続いてたので
研究開発費を削られてるってのもあるかもしれん

ハードで一番重要なチップセットにしてもMSはSlimと蠍の2つを並行して開発してたのに
SIEは一つだけだし、MSは精力的にホロだの謎のプロジェクターだのエリートコントローラだのキネクト2だの開発してたけど
ソニーは一点集中でPS4PS4コン→ネオ→VRと余裕が少ない感じもする。
まあvitaもあるから単純に比較はできないけど
268名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:22:01.65ID:l2RtACzFa
一部にあるゲームで首振るのはやめさせた方がいいんじゃないか
冗談抜きで体に影響出るぞあれは
269名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:22:11.23ID:3E+uy8PQd
ゴキブリの醜態がすごい
ついにオキュラスと戦い始めた
270名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:22:43.01ID:UTq2npfJa
>>266
ソニーがテレビ事業も失敗したから
新しいので成功したいんだろうねぇ
271名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:23:25.96ID:UTq2npfJa
グラガゴキが画質で優れてるオキャラスをスルーしてるっておかしいよね。
272名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:23:30.63ID:8CrgJqzh0
>>269
豚にはここ無縁やん?
273名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:23:33.43ID:3E+uy8PQd
どんどん増えるよゴキブリの敵(暫定)

・任天堂は敵
・MSは敵
・モンハンを任天堂ハード独占に、デッドラ4をPSはぶにしたカプコンは敵
・PS4ソフトがハーフも売れない日本は敵
・スプラトゥーン上げしまくったファミ通は敵
・PSが性能で一生勝てないPCで遊ぶPCゲーマーは敵
・ゼルダをベスト賞にあげ、バイオ7のVRを酷評したIGNは敵
・PSVR特にイラネしたitmedia記者は敵
・PSVRをコケにする高性能VRを発売するオキュラスは敵 ← New !
274名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:24:35.66ID:mC5AXKyx0
PSVR体験したことある人ならわかるけど
PS4のスペックが不足してるのが原因だと思うけど
振り向くみたいな操作の時に

振り向く操作をする→wait→実際映像が振り向く

3D酔いする人は若干厳しいかも
映像的にはもともとPS3の頃から結構すごいから
さほどPSVRが劣ってるとは思わないかも
275名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:25:00.81ID:8CrgJqzh0
>>273
連日まとめご苦労様アフィ
276名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:25:03.11ID:3E+uy8PQd
>>271
ほんそれなwww

同じリモコンでも低精度の検知能力の
低性能でしょぼいWiiリモコンを叩いていたゴキブリが
なzえかVRに関しては低性能なVRを持ち上げるというwww
277名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:26:16.22ID:falRbHbu0
言葉を濁した結果の発言がこれだからかなりショボそうだな
278名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:27:02.40ID:wsdqnONQ0
MOVEって、ゲームによって感じ方が違うからな〜
ソニー系は巧く作っているが、サード系は照準合わせが大変だったし・・・
279名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:27:25.42ID:3E+uy8PQd
>>275
昔はこれの豚verを作ってたんだがなぁ
ゴキブリのあまりの気持ち悪さに脱Pしちゃったwwww



214 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2016/03/14(月) 18:23:01.08 ID:mp84doMf
どんどん増えるよニシノ国の敵

ソニーは敵
最大手ゲーム雑誌ファミ通は敵
最大手まとめブログはちまとその17万人のフォロワーは敵
捏造翻訳みらいは敵
ソニー贔屓な産経新聞は敵
PSだけアジア込み合算するメディクリは敵
ゴキの逃亡先である嫌儲板は敵
ソニーと連合関係にある角川は敵
ソニー工作員がネガキャン工作するTwitterは敵
ソニーに買収されているマーヤは敵
Vitaでモンハンやりたいと呟いたTMレボリューションの西川貴教は敵
Twitterでレイマン脱任煽ったIGNは敵
WiiU売れてない発言したセガは敵
本命はPS3発言したバンナムは敵
WiiU値下げしろ発言したUBIは敵
エイプリルフールネタでWiiU煽ったEAは敵
特許ごろで任天堂を敗訴させたフィリップスは敵
Vitaでモンハンガーするしょこたんは敵
任天堂批判記事書いた東洋経済は敵
主要タイトルをPSに集中させるスクエニは敵
ニノ国2をPS4にしたレベル5は敵
WiiUの電源つなぎ直す日が来るぞ!宣言をしたマイクラで有名なmojang社員は敵
WiiUなんてVitaと大差ないと言った Isaac開発者やNicalis開発者は敵
ステマトゥーンをPS4にだしてほしいとつぶやいた漫画家は敵
DQH、DQBに続きDQ11まで脱任させたスクエニは敵 
生放送で任天堂ソフト無視してPSソフトしか遊ばなかった桜井政博は敵
VRを製造販売する会社はすべて敵← New!
280名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:28:15.08ID:Fuz7ZBhma
>>263
Oculus Rift製品版展示してあるとこなんて俺は見たことない
もしそんな店を知ってるんだったら是非教えてほしいもんだな
281名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:29:00.27ID:8CrgJqzh0
>>279
うはwwwキモいwww








レベル合わせんのも大変だアフィ
282名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:30:05.17ID:3E+uy8PQd
俺は常にここゲハで常軌を逸してる方を叩くだけなんでそこんところイカよろしく〜
283名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:31:42.94ID:h2Io+Nbc0
>>279
すごいな…もはや病気としか
284名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:31:57.73ID:mC5AXKyx0
まあVR元年なんて企業が広告代理店に宣伝お願いした時に
広告代理店が売り込むために絞り出す単なるキャッチコピーだからVRなんてこれからノウハウが蓄積される新技術

PSVRもリビジョンを重ね。次々に改良されるはず。いまのままでは3D酔いを誘発させる欠陥商品
そしてPS4neoのように予想される高性能ハードと改良されたPSVRが出そろってからが新のVR元年じゃないかな

ともかく振り向く動作繰り返すだけで
ゲームで酔うなんて体験したことなかったうちでも酔うから
3D酔いする人が現状いっぱい出るだろうからある意味ネガティブキャンペーン状態になりかねない
285名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:33:16.40ID:Fuz7ZBhma
>>274
PSVR体験したことあるけど分からんな
上位VR3機種で遅延があるなんて話全く聞かないし
大体VRで振り向く操作をするってなんだよ
操作なんてする必要ないのにそんな事言ってるんじゃ何か勘違いしてるかもしくはエアプが疑わざるを得ない
286名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:34:18.40ID:v+CqqvVL0
>>225
正直その辺はよくわからない
でも転用可能ならPC向けに使われてるだろうし

まぁハンドジェスチャーは
Leap Motion(ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

)や
ソニーが去年買収したSoftkineticのREACH VR(ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

http://www.reachvr.com/)、
或いはサムスンのRink(ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

)とかに期待したいところ
と言ってもこれって向いてる方にしかトラッキングしなさそうだけど

ちなみにSoftkineticはPS Cameraのヒューマントラッキングライブラリのところ
DepthSenseR Human Tracking Library - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


http://www.softkinetic.com/Products/HTLib/HTLib3
287名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:35:01.44ID:1G29Npa40
>>280
トヨタのメガウェブには展示されてたような……
どっちだっけあれ
288名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:35:58.63ID:c0Wd5Psy0
「1800万本売れた」moveの在庫整理しないといけないんだから多めに見てやれ
289名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:37:12.08ID:1SR/n7rd0
>>280
大須へパーツ買いにいった時見たぞ、どこの棟かは忘れたがグッドウィルとかが乱立してる所だ
290名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:39:30.69ID:jOrD/w150
Moveって推奨距離1−3mだろ。しょぼすぎる。
まあ無双みたいなゆとりボタン連打ゲーが好きなユーザー向けには
大雑把なアマちゃん判定のゲーム作ってあげれば満足してくれるよw
291名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:39:48.64ID:6aujJFQj0
正直な感想書いたら 発狂しちゃったな
292名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:39:59.87ID:zDScjkUGa
>>267
90年代のVR(住宅展示場をVRで代替)でもグローブ型コントローラ使ってたような気がする
没入感をメインにするなら自分の手の動きを検知してくれるのが最低限のハードルじゃない?
293名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:40:14.16ID:8CrgJqzh0
>>288
勘違いしてると思うが
moveの感度悪いのカメラが原因だぞ
カメラが追尾しきれていない
294名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:43:09.43ID:Fuz7ZBhma
>>284
VRは首振りでは全く酔わない
そして首だけを動かす振り向きと体の向きが変わる方向転換は全く違う
お前の言ってる振り向きって方向転換の事だろ
295名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:43:48.71ID:OAD8ydBx0
>>80
肉弾の方はめっちゃ疲れそうだな
ダイエットにいいじゃね?
296名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:44:15.46ID:aiUYxniO0
MOVEの制度とかどうでもいいわ
PSVRゲームに既存アクションゲームの上手くなっていく過程やトッププレイヤーになっていく成長なんて求めてないし
新しい体験、新しい感覚、新しいジャンルを求めている
297名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:44:57.43ID:nbw1jGwb0
>>293
PSVR本体の頭部分の精度はいいんだよ
だからMove使わないで頭だけで操作するゲームがいくつも出るくらい

カメラと光源の部分はMoveもPSVR本体も一緒だから
内部のモーションセンサーが違うんだろな
298名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:45:36.73ID:+8NUKu9pd
amazonレビューから★5の人でもこの評価


By guts - 2013/9/13
Amazon.co.jpで購入済み
始めに注意点があります。PSmoveはPSeyeというカメラでPSmoveの先端についてるスフィアボールの動きを認識して、ゲーム内にその動きを反映させます。スフィアボールというのは、パッケージの画像で言うところの青い玉のことです。
なので、部屋の照明が明るすぎたり、昼間の日差しが明るすぎる時間帯だと、スフィアボールの明るさと背景の明るさが混同してカメラが正しくスフィアを認識することができなくなります。
なので、昼間はなるべく日差しを部屋に入れないようカーテンを閉めたり、夜は明るすぎる蛍光灯をつけずに間接照明だけにするなど、カメラがスフィアボールを正確に認識できる状況を作ってあげないといけません。
頻繁に「認識されません」という警告表示が出る場合、完全にコレです。部屋の明るさ自体が強すぎるのです。特に部屋の壁が白い場合、まず間違いなくこの警告が頻繁にでます。そういうときは部屋を適度な明るさにするなど工夫してみてください。
部屋の明るさに応じてTVの明るさも下げると思いますが逆にこれはエコにもなるし、目にもやさしいし、余計なお世話だと思われるかもですが日頃から適度な明るさというのを意識したほうがいいと思います
299名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:45:42.33ID:aiUYxniO0
まあ買わない理由探しが必要な任珍のためにこういった記事は必要だな
300名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:46:41.66ID:8CrgJqzh0
>>285
振り向く為にPSVRはカメラ必須なんだそ?
301名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:49:14.61ID:h2Io+Nbc0
なんだそ?

と言われましても
302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:49:51.25ID:mC5AXKyx0
>>300
どちらも間違いw

うんとねゲームパッドで操作するものと
PSカメラが感知して振り向くものと両方展示されてる
そりゃ当たり前だろ開発コンセプトや仕様で違う

みんな知らないんだな
妄想で反論しすぎw

科学未来館だったりビッグサイトで何度もVR体験会はあったよ
ゲームでしかVR体験会ないと妄想でレスしてるんだろうことバレバレ
ニコニコのイベントでもVR体験会あったんだよー
「3D酔いの警告」も運営側が案内してたから、多くの人が目にしたハズ
303名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:50:20.69ID:7Kp4JivB0
moveが糞なのは昔っからだろ
何を今さら

PSVRがトータルシステムとしてゴミなのは分かりきってたこと
304名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:50:27.68ID:8CrgJqzh0
>>301
お前はもうAmazon段ボールとYouTubeであそんでそアフィ
305名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:50:31.95ID:Fuz7ZBhma
>>287,289
そうなのか
ようやく出回るようになったか

>>300
>>294
306名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:51:54.58ID:LtGbxWkw0
本当の事を書くとネガキャンと言われるのか
PSVRがVRなんてのを名乗るのもおこがましい欠陥品のゴミだなんて誰もが思ってるのに
307名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:54:13.34ID:0dqpR8LWd
PSVRの後頭部のベルトを見れば分かるけどベルトのにも光る部分があるのよ
itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>23本 ->画像>15枚
これは振り向き時のカメラの位置検出マークとして利用してる

ちなみに
この後頭部の部分は結構厚みがあるので仰向けに寝るにはちとキツイ
308名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:54:24.84ID:mAhDioXg0
体験してないけど記者の言うことは素直に聞いて
早く新しいコントローラー作ってくれ
309名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:55:13.50ID:1G29Npa40
PSVRは何だろう
結構露骨に解像度低いのが分かるんだよね
体験としてはアリだけど、5万出せるかって言われたらかなり怪しい
ゲーセンで100円出して1クレならやるかな
ちょっとあれだとキッツい
310名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:57:30.87ID:8CrgJqzh0
>>306
現時点でコンテンツとして成立しそうなのがPSVRってなだけな。

お前らが夢見る仮想現実とは違う
人間の脳ってのは曖昧で、それらしきもので反応してしまう。その反応にビックリ楽しむのが現時点のVR。
311名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:00:01.33ID:L2Fwjd4lH
予約で大好評なの分かってから、叩きスレ増えたな
312名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:00:03.78ID:mC5AXKyx0
スレチだけどOculus Riftの話にVRの話題ひろげると
OculusVRの購入ハードルが高いのは事実だからみたことないという人はいてもおかしくないよー

Oculus Rift予約してるけど全然ステータス更新されない人がいるらしい ←この人

PSVRしばりじゃないなら家具メーカーや旅行会社、フライトシュミレータ体験会など
あちこちでたくさん体験イベントはいままであった(一般向け)
313名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:00:40.83ID:8CrgJqzh0
ビックリさせるのが、殺人グロ方向へ走り出すと、脳に与える影響はマジでヤバイ。
314名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:00:57.00ID:asJKO6t5d
トラッキング精度が問題視されてたのは早々から言われてた
逆に言えばこの問題さえ改善出来れば他の高価なVRと同等になるよ
315名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:01:01.49ID:h2Io+Nbc0
>>311
純真なんだね
316名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:05:26.39ID:kaAHbx2Y0
>>311
VITAも予約では大好評だったんですが…
317名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:05:40.69ID:q9dZ7HJF0
SONYの技術力の低さのせいで家庭用ゲームのVRは当分の間死亡か
318名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:09:00.79ID:JD/nvFy40
iWatchみたいなもんか
話題性だけ
319名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:09:04.84ID:1G29Npa40
てかVRは流行らないでしょ
もっとグーグルグラス並にならない限り無理
かさばり過ぎるし重いし綺麗じゃないし
まだホログラムtvの方が可能性ありそう
320名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:09:51.58ID:LFDbcDyp0
はいゴキ凸
321名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:11:04.31ID:of3mhma60
NEOといいVRといい中途半端なものばかりになってしまったなPS4は
322名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:12:15.59ID:bQ+o9wvP0
予算ケチって精度の低いMove流用したのがアホ
影響受けてPSVR自体も可視光LEDトラッキングになるし
323名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:12:51.81ID:9Gyu6MIU0
こういうのをネガキャンと捉えてソニー以外には「真実」と叩く害虫君が素敵過ぎる
324名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:13:12.62ID:q9dZ7HJF0
>>311
初週60万ぐらいか?
325名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:13:35.54ID:aIF0pB1h0
こういうのってすぐ飽きるからね
始めだけだよ面白いの
326名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:14:03.42ID:LFDbcDyp0
>>322
電マのガンコン出るけど?
itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>23本 ->画像>15枚
327名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:14:08.78ID:qHKg9rUU0
PS3の時も品薄商法で「物売るってレベルじゃねえぞ!」と言われてたな
328名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:14:45.01ID:1SR/n7rd0
3Dテレビで通った道だわな
3D自体は映画館や3DSに残ってるがそれが主流になることは無い
329名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:15:28.48ID:mAhDioXg0
WiiUって予約でも不評だったのか?
330名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:15:41.77ID:97QJrSDf0
VRもつまらない
ゲハもつまらない
331名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:17:15.76ID:kaAHbx2Y0
VR体験会で3種類やったけど
一番良かったのがディープだったわ
VRはゲームよりもただ映像を見るだけの方が楽しい
332名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:17:28.74ID:K36/sK3qp
moveなんて全然売れなかったんだから無理して使わなくても良かったのにな
さすがに今から変更は難しいだろうからWiiリモコンがモーションプラス出したみたいに改良版をきちんと開発した方が良いと思うが
333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:17:29.40ID:tpyowSvr0
>>302
VRにおいて振り向きっていう言葉は首振りの事であってスティックその他による視線移動には使わない
頭動かすだけで酔うみたいに見えるからそういう使い方しないでくれ
あとVR酔いはVR共通の問題であってPS4関係ないし散々研究されてることなので大して知りもせずに誤情報撒き散らさないで欲しい
334名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:21:38.02ID:bQ+o9wvP0
カメラに映った球の大きさで距離計測とかいう
そのへんの専門学校生でも実装出来そうなローテク
計測精度も悪い
特許料を払うのが嫌だったのか
335名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:29:24.17ID:eg9zwmHU0
ここはmoveを使った事ない連中ばっかだな
アホらしい
336名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:33:18.78ID:aURWGFVR0
ハイ突撃
337名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:35:08.98ID:OtR61iTG0
>>335
普段ステマしまくってセカイセカイ売れた売れた騒いでも実際はこんなもんなんすよ
これが現実
338名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:36:50.45ID:1G29Npa40
まあMOVEって要はマウスとやってる事変わらないし
339名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:37:07.27ID:PLpkQn520
>>321
こういう中途半端なので業界停滞させる気まんまんだからな
340名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:39:57.15ID:8CrgJqzh0
>>339
ブーメラン見てて痛いからやめてw
341名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:41:19.46ID:wDaFY4pZ0
予約できなかった人が言い訳を必死で考えて
手に入らなくてもいいと自分に言い聞かせてんだな。
342名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:42:05.29ID:YQZ8T5Oe0
>>1
完全同意
343名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:42:07.20ID:YXgzztNf0
ヘッドセットは10万円近くする他社のものと遜色ないと書かれてるから問題ないだろ
Moveなんて後からでも安価に刷新できるんだからさ
344名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:43:38.67ID:1SR/n7rd0
遜色ない と書かれてるのは視野角だけなのにそうやって平気で捏造ステマするのがソニーなんだよね
345名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:43:48.99ID:1G29Npa40
>>343
視野角だけじゃないの
正直他のVRもあの程度の映像だと、相当ガッカリなんだけど
346名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:44:35.46ID:7ayZtXpwd
蠍が発表されてからPS4関連はどうでもよくなったやつ増えたよな
PSVRなんて鉄屑なみの価値に成り下がった感があるよな
347名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:44:55.96ID:YXgzztNf0
>>344
前述したように、PS VRのハードウェア性能(主にモーションコントローラーの件。VRヘッドセットは他社製品に比べても遜色ありません)はハイエンドを求めるユーザーにとって完璧ではないにしろ、コンテンツによってユーザー体験を向上させることは不可能ではないはずです。
348名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:45:38.01ID:q9dZ7HJF0
物売るってレベルじゃねーぞ!
349名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:47:50.65ID:ViA0D3J10
鉄騎専用コントローラーくらい売れそう!
350名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:48:30.55ID:tpyowSvr0
>>345
PSVRが一番解像度低いのは事実だが他の2機種も目を凝らさなくてもドットが見える程度には解像度が低い
これを解消するには8Kディスプレイが必要だと言われている
351名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:49:39.88ID:SoRzKbMf0
架空出荷MOVEの在庫処分だからな
一年位したら新コン出すの目に見えてる
352名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:51:16.30ID:mC5AXKyx0
本当にVR体験したことない人ばかりだなーw

性能に左右されないものにするため
特にゲームにコンテンツは性能を仕様でカバーしている

振り向く動作(ゲームPad・モーションセンサ)→ wait → 映像が実際ふりむく

このタイムラグ(wait)が
3D酔い誘発しているようだが
性能不足を感じさせないギミックとして成り立ってる

PS4がリアルタイムレンダリング(wait無)に耐えられる性能を持てば解決する
353名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:51:26.61ID:8CrgJqzh0
>>346
どうせ、蠍いざ発売されても値段叩かれ、ソフト販売店もないし誰も買わないのにな。

PCもハイエンドパーツ売れなくなったし、お前らもスマホに金使いすぎだな。
354名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:51:52.08ID:YXgzztNf0
別にPSVRにはMove必須じゃないでしょ
DS4でもプレイできるんだからそれで我慢して
新しいの出たら買えばええやん
355名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:52:17.65ID:ViA0D3J10
>>353
まんまPSVRが言われそうな文句だな・・・
356名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:52:21.07ID:1G29Npa40
>>350
それじゃ、VRの時代なんて夢のまた夢だな
初期投資は金持ちの皆さんに任せるわ
俺は大衆向けになった安くて性能のいいVRを買おう
357名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:55:02.31ID:YXgzztNf0
>>350
今年のE3には5KのVRヘッドセット出てたから
8Kなんてすぐだろう
358名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:55:36.42ID:8CrgJqzh0
>>355
VRの主戦場はDL商売だろうな 
359名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:57:12.67ID:CgkBotRf0
エロ目的なら
psでのVRは保留にして、PCのVR買うのもいいかもなぁ

18禁もできる
viviのほうが高性能ぽいし

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

360名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:57:34.12ID:8CrgJqzh0
>>356
ビデオ試写室がお似合い
361名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:57:39.63ID:zDScjkUGa
一年で在庫が掃けると思うのか?
362名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:57:59.59ID:YXgzztNf0
[E3 2016]5K解像度のVR HMD「StarVR」最新試作機を体験してきた。製品化に向けた画質の向上を実感
http://www.4gamer.net/games/306/G030694/20160620081/
363名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:59:25.42ID:9SxmlrIpd
5KのStarVRは2560×1440のパネル二枚使用だからな
これだけで何万円になるんだよって話だわ
364名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:00:43.12ID:ViA0D3J10
まあソフトが出てから選ぶのが正常だと思うよハード並みの値段だし
衝動買いしてソフトが出なかったら惨めすぎるからなー・・・
365名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:00:43.84ID:1G29Npa40
>>360
エアプが何を偉そうに
366名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:04:51.55ID:HOLMnaRN0
moveの在庫処分が終わったら新型出すつもりなんだろ。
367名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:06:18.81ID:n8PjCcCCr
プレイする姿が人生の敗北者そのもの。
368名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:06:59.52ID:9Nf0SbGZ0
SAO世代がこういうのに憧れちゃうのは分かるけど
理想と現実だいぶ違うからそこは覚悟しておいた方がいいよ
3日で飽きそう
369名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:09:46.82ID:UTq2npfJa
これコケたらいよいよ平井の立場も危ういな
370名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:10:12.32ID:SoRzKbMf0
HMDとしての用途で我慢できない人は買っちゃダメだよな
VIVEまで行くとエロゲとかエロゲができるから色々有用だろうけど
371名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:10:13.22ID:8CrgJqzh0
>>365
すまん、さすがに試写室は未経験だわ。
372名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:10:52.15ID:G+C4YJ7l0
カメラで撮った玉の面積で距離を出してるから精度がキツイんだろう。
測距に優れた電波の反射を使った計測(つまりレーダー)を使えないものだろうか。
373名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:12:05.62ID:UTq2npfJa
今のやつだとメガネしながらじゃきつい!
これ、気をつけた方がいいぞ、マジで
374名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:12:10.63ID:8CrgJqzh0
>>372
許可簡単に通らんだろうな
375名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:12:23.21ID:OtR61iTG0
ラブホとか漫画喫茶とかにあったら喜んで試すやつ多そう
横で彼女に遊んでるとこ見られるのはキツいけと
376名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:13:58.68ID:tTRI4kGs0
>>359
ValveがどうこうじゃなくてOculusがValveに対して勝手に敵対してプロテクトかけて勝手に自滅したからな
377名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:14:05.29ID:8CrgJqzh0
>>375
彼女ダッチワイフ代わりかよ
彼女も違う男妄想してるだろうけど
378名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:14:31.03ID:04dYPgCC0
初期費用10万越えちゃう!w
379名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:16:32.36ID:rxBX/IIR0
これは完全に買う気うせたわ
予約は出来なかったけどおかげで助かった気分
結局moveの在庫処分にユーザーを利用しようとしてたのかな…とにかくこの会社だけは油断出来ないな
380名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:17:56.36ID:G+C4YJ7l0
ヘッドセットは悪くないがMOVEがゴミってのは割と予測されてたように思うが。
381名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:18:12.43ID:z/kKYTM70
ゴキちゃんがあれだけバカにしてたリモコン

今更チンコン両手にソーレソレソレとはさすがに草
382名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:18:57.04ID:9Nf0SbGZ0
Stermでバーチャルリアルのカテゴリーに最近のVRゲームがいくつか出てるけど
どれもクソみたいな内容だなwゴキちゃんにとって重要なはずのグラはPS1レベルだし
流行る気がしない
レビューも5件とかそんなんばっか
PC向けのVRはもう出てるんだよね?
383名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:19:24.69ID:GqxqlX9a0
>>379
元々買う気ないくせにw
384名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:19:52.17ID:+D/nT7O50
>>372
確か今発売されてるMoveセットのカメラって、フレームレートあげるとQVGAレベルになった気が
いくらPS4側が高性能だろうがソフト処理だけではすぐ限界にブチ当たると思う
385名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:22:06.68ID:1SR/n7rd0
>>384
ブチ当たるのわかってるからNEOなんか出すし
前もって言い訳を色々してるじゃん
386名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:22:58.77ID:B8CeavP60
高いので全然流行ってないからなー
PSVRがコケたらそれまでって感じ
387名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:23:09.20ID:HMWSIl0f0
>>382
す、すてぁーむ?
388名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:23:23.07ID:v+CqqvVL0
Tumble VR - Announcement Trailer | PS VR - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


これなんか見ると直感的なハンドコントローラーの方が良さそうなんだがなぁ
逆にいうとこういうやつの方がより精度を求められそうだけど
悩ましいところ

>>350
理想は8Kどころか16Kだよ
AMDが両目8K画質、リフレッシュレート120HzのVRデバイスを社内テスト用に開発中 | Mogura VR - 国内外のVR最新情報
http://www.moguravr.com/amd-vr-worldcongress/
Oculusも「完璧なVRを実現するのには8Kでも足りない」「120Hzは超えなければいけない壁
である」などと発言しているのと同じく、テイラー氏も講演の中で、「16Kのディスプレイで
144Hzのリフレッシュレートを実現させるのが技術的ゴールだ」と述べました。

【西田宗千佳のRandomTracking】PC一体型HMDも登場。“VRに本気”のAMDが示す「スマホの次は没入感の時代」 - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/748317.html
 VR=Immersive ERAでは、ディスプレイが大きく変わる。いままでは
1920×1080から3840×2160程度がスイートスポットであるものが、さらに上の
解像度を必要としていく。4Kから5K、さらには8Kに16K×16K(!)と、没入感・リ
アリティを高めていくには、いままで以上に高い解像度が必要になる、と説く。

VR、これから高解像度か、小型か、軽量化か
http://newswitch.jp/p/5054
 10月にプレイステーションVR(PSVR)の発売を控える、ソニー・インタラク
ティブエンタテインメント(東京都港区)の高橋泰生グローバル商品企画部1課課長は、
VR端末の課題について「さらなる高精細化」を挙げる。
 PSVRの解像度はフルハイビジョン(FHD)だが、右目と左目用の表示で2分割す
るため、実際には解像度が落ちる。米オキュラスが提供する端末「オキュラスリフト」や
台湾のHTCが提供する端末「HTCバイブ」も同様だ。今のサイズでも十分楽しめる
が、高橋氏は「理想的なサイズは、『8K』(FHDの16倍の解像度)以上とは言われ
ている」と指摘する。
389名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:26:03.10ID:ucmJ/keXp
事実はネガキャンになったか...
まぁ...ゴキくん元気出しなよ
390名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:29:02.12ID:1SR/n7rd0
>>388
PSVRの正式な解像度みたことないんだけど
FHDの分割なのか・・そりゃドットが荒く見えるわけだ
391名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:29:20.08ID:VscXdOHp0
電化製品をボーナス払いでクレカで買って質屋にながしてお金借りてギリギリの生活してる人にとっては
金利0でお金借りれるいい商品だからバカ売れだろうなw
392名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:29:49.59ID:+D/nT7O50
ソニーが詳細情報ださず「なんかスゴいらしい」感をネットで広めてるからな
既存ハイエンドゲームを、カメラ視点変更レベルでVR対応可能と思ってるヤツが多い気がする
393名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:30:27.83ID:Mg1eVsLQp
VRを体感したことがない奴が、過剰な期待してる感はするな。ネット見てると。
ワクワクしてアキバでoculus体験したが、ふーんって程度の感動だったからなあ。
そのうちほしいな、と思うが今の技術ではまだちょっと微妙だわ
394名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:33:54.91ID:+/YaBl/A0
3Dテレビや4Kテレビと同じで実物見たらこんなもんかって思うレベルだろうな
395名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:34:15.22ID:kyV4GQ530
結構なお値段の周辺機器だし、有力タイトル無いし、当面はスルーしても
まったく後悔する事は無いだろう。
結局、タイトルの充実度によるんだよな。
396名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:34:29.84ID:zDScjkUGa
>>385
いや、カメラがトイカメラかWebカメラ程度の性能だから
NEOが高性能でもどうにもならないよ
397名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:35:46.26ID:+D/nT7O50
VR対応の鉄騎とかな、夢は広がるんだよ
でも今の性能ではコクピットとロボだけ豪華で風景描写とフレームが下手したらスーパー32Xレベルになったりとかな
398名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:36:26.30ID:9Nf0SbGZ0
馬鹿な信者に売りつけるための、なんの価値も無い壺レベルの商品だよね
399名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:37:15.84ID:1G29Npa40
PSVRはアレだけど、鉄騎なら別にいいかな
あれ元が汚いし、ちょっとだけ綺麗になってくれれば納得はする
400名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:38:04.65ID:tpyowSvr0
>>394
いいから体験してこい
401名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:41:45.87ID:YG6jNvdx0
ほかのVRレビューでも触れられてたな
オキュラスやviveと比べてPSVRはコントローラーの出来がひどすぎて没入感がそがれてしまうから作り直しが必要だって
こんなmoveみたいなゴミを5000円で売りつける突貫工事なVR事業じゃ未来は暗いよ
402名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:44:03.18ID:+D/nT7O50
国内で最初に一番普及するのがPSVRなのは間違いないからな
コレの品質がVRのイメージを決定づけるから責任重大
403名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:45:09.42ID:LdqwSeDO0
まー操作性はソフト毎の調整の影響も大きいんだろうけどな

それよりもすべてのVRがその後100度ってのがもっと広くなるんだろうな第二世代とかで
ぶっちゃけまだ狭いよ。性能との引き換えだし今はこの程度が標準なんだろうけども
404名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:50:21.62ID:AHprFZ7g0
大体チンコンみたいな過去の遺物いつまで使うつもりなんだよ
少しは性能上げるギアみたいのついてんの?
405名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:23:20.95ID:CmsXnn/z0
体験会言った奴全員同じこと言ってるな
必死なのは転売屋くらい
406名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:26:40.04ID:xmVW+yPdd
>>326
結局これもDS4使ったチンコンなんだよなぁ
あの光るピンポン球の機構かえないと駄目だなw
407名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:27:45.73ID:VBbEtqcy0
すぐにMoveNeoを発売予定だから買えよ
408名無しさん必死だな@無断転載は禁止 転載ダメ©2ch.net
2016/06/23(木) 00:28:39.82ID:7XpXY4gz0
まぁ、ある意味値段相応なんじゃないの?
入門機的な感じで。
409名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:28:57.43ID:PPL6D6Dr0
まー、高いわ質は低いわで
VRの普及にはまだ時間がかかるって事だろうな

3DTVは死んだけど、VRはまだ早すぎるだけと思ってる
410名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:29:23.15ID:y79WWrkX0
100度って感覚的にはどの位か誰か教えてくれ
人間の視界はどん位なんだろうな
411名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:30:06.79ID:k1nmAtqdd
海外ではPCのVRはすでに終わった事になってるのがウケる
412名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:31:26.34ID:ljbhf54t0
>>410
180くらいだろ
そもそもアイトラックがついてないので視野を語るのは分かるが視界は
また違った話になりそう
413名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:32:19.61ID:F5shoJqu0
wiiリモコン、引き続き使わせたのに似てるな
414名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:32:43.63ID:3qXhU5fT0
>>410
本来の人間の視界は190度くらい。
まっすぐ正面を見て腕を真横に伸ばして、手をヒラヒラさせると動いてるのがわかるだろ?
415名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:33:01.91ID:y79WWrkX0
>>412
ありがとう
両目で180と言われれば納得だわ
うーん。
416名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:33:59.23ID:PPL6D6Dr0
VRは没入感が浅いと、ちょっと体験しただけで飽きるイロモノで終わる

PSVRは、色んな意味で没入感という観点からすると弱いから
まーチンコンみたいなもんで企画倒れだよ
417名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:34:36.86ID:y79WWrkX0
>>414
何か動いてるのは分かるな
VRは真ん中を見る感じなんかな
楽しみだわ
418名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:41:48.08ID:TXW4vFcQd
どうせ何年かしたら改良したヤツ出るんだから焦って買う必要性ない
419名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:43:14.57ID:FukPpzOc0
moveの在庫捌く為に無理気味に活用したとか
Kinect方式がすごく相性良さそうなのに特許的に厳しいのかね
420名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:47:10.42ID:w+gxekS4p
>>413
WiiUはWiiのソフトも遊べるから対応タイトルは多いし、リモコン自体の出来も明るい場所では遊べないmoveよりはマシだけどな
421名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:48:33.68ID:PPL6D6Dr0
HMD+キネクト+グローブタイプのコントローラー

現状世に出てる商品でいったら、この組み合わせがベストなんだよな
もちろんHMDの解像度と視野角が没入感を妨げないレベルで高い事も重要だが

ただキネクトなんて現実的じゃないし
そこはないものとして考えても、せめて手にはチンコンみたいなの持たない形で操作したいもんだ
422名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:52:28.58ID:+9dXZqJU0
MOVEが駄目ならパッドで操作とかなおさらゴミだろ
423名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:54:34.24ID:z4kgSAQLp
まさか遥か昔に笑いものにされたグローブ型コントローラーが望まれる日が来るとはなw
424名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 01:12:03.54ID:0R00JK+r0
バーチャルボーイだってさんざん笑われたからな
時代に合わなければそんなもんだ
425名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 01:36:29.71ID:7UjBtu0ea
RX480は2万台でPS4の4倍の性能だぞ!
旧型APUのPS4を投げ捨てろ!?

RX480 Cross Fire > GTX1070 > RX480 > GTX980 > R9 390X

XBox Scorpio -> 6 TFLOPS
RX480 -> 5 TFLOPS
Radeon HD 7850 -> 1.76 TFLOPS
GTX 750ti -> 1.38 TFLOPS

ちなみにPS4はCPUが低消費電力用途なので、実ゲームだと750tiと良い勝負。
426名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 01:45:59.74ID:xz/Y7eAA0
チンコンが気分を台無しにしてるんだろな
427名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 01:56:26.53ID:J+6vmgxA0
この記事はコントローラについてだけなのでまだ配慮してる方
PSVRのヘッドトラッキングも光球認識方式だからね

今回はヘッドギアに複数のLEDを前後に付けて精度を上げてるけど
全方位いろんな姿勢で自由に見れてこそのVRなのに
このままじゃカメラの死角では機能しないという致命的な欠陥がある
1カメラでは自分の手や体で認識ロストってのがどうしても避けられない

とはいえ長い目で見たら物凄い期待してるから願望をいっとくと
まずはカメラの方を複数にするか
将来的にはMOVE含め光球認識自体止めて欲しいけど
特許絡みで安く上げるにはあれ捨てられないんだろうね

つーかMOVE(公式1500万本)なんか誰も持ってないんだから非対応にすればいいのに
428名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 02:00:18.08ID:V0SHd6IK0
公式サイトでもMOVEの存在を隠す様な構成になってるのはこのせいだったのか
429名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 02:05:45.41ID:en7D4qRId
愛知県岡崎市の黒木真一郎
http://namaeranking.com/
http://folklore2006.jp/245.htm
http://maimai.holy.jp/player/2015/12/14/post-15/
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/?v=pc
http://s.cosme.net/product/product_id/10022445/review-image/502669613/1
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/899?v=pc

http://s.cosme.net/product/product_id/10048769/review-image/502740117/1
http://s.cosme.net/product/product_id/10037914/review-image/502642805/1
http://m.imgur.com/wL7xiA1

http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/940-943?v=pc
http://m.imgur.com/vbUltzD

http://m.imgur.com/5JYZ5ew
http://www.famitsu.com/news/201011/images/00036042/OQa8Pw3Dqr6ge86b8TRt9m4x2cEgl47c.html
http://youtubermoney.seesaa.net
itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>23本 ->画像>15枚
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/345-347?v=pc
430名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 02:09:04.16ID:zbBRH6kp0
PS4のカメラは二眼カメラだけどな

そもそもOculus TouchやViveでもソフト側で補正するのは必要なんだよ
普通の人は完全に静止なんて出来ないんだから
431名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 02:17:58.87ID:ToSUj+TO0
第二世代待ちで正解だな
432名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 02:34:50.42ID:T6Aw+e46K
>>430
お前は何かを持つと手が常にぷるぷる震えちゃうの?
細かい動きを反映させなうのは補正というより調整だろ
433名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 02:39:34.70ID:9nA49vyhp
>>432
何のためにデジカメやスマホに手振れ補正機能なんてものがあると思ってるんだ
434名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 02:50:09.44ID:JMYvkK0H0
チンコンを切り捨てるならカメラも一緒に切り捨てないといけない
カメラを切り捨てるならLEDライトが付いたPSVRも切り捨てないといけない
結局チンコンのクソ仕様が全ての足を引っ張って台無しにしてる
435名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 02:53:57.55ID:JMYvkK0H0
VRは遅延があると速攻で酔うから
あまり凝った補正処理は入れられない
特に時系列系
現状では面白いアイデアを形にするってよりは
なんとか酔わないように酔わないように気を付けつつ
既存のゲームの範囲内で試作を続けてる印象
436名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 03:19:11.07ID:hIGm9RLFd
うぇーwww
VR自体が低性能な上稼働させる本体も低性能で
おまけにチンコン使い回しでコントローラーもチープとかwwww


こんなVR初体験は嫌だwwww
437名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 03:48:01.49ID:yHy+oIlh0
提灯持ちの本田雅一はなんていってるの?
438名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 03:53:31.31ID:SLu2BWx30
>>434
アホか。チンコン無しで全てのゲーム出来るわ。むしろチンコン使わんだろ。同梱もしないしな
439名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 04:06:47.19ID:EmDTMoFh0
疲れそうだからいらん
440名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 04:12:04.28ID:Suu8z81V0
600g以上あるんだから疲れるってもんじゃねえわな
すぐに嫌になる
441名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 04:18:31.29ID:jA5emgLW0
ろくなソフトねえもんな
普通に体験できるとこでちょこっとやるだけに限るわこんなもん
品薄好評ですーってネット上では小銭持ってる情弱相手にステマやり続けるんだろうけど
442名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 04:27:50.66ID:+rzNvjVka
>>438
チンコン両手にソーレソレソレ!
443名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 04:48:15.07ID:DG1ZpJUa0
PSVR専用のコントローラ作らなかったんだな
444名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 04:56:19.30ID:ITAq/k51K
>>433
ちがうよ
写真や動画の手ブレ補正は画面の補正
moveがプルプル動くのは「手が動いてるのをトラッキングできてない」だけ、手の位置に補正は要らない
手ブレの動きが反映してプルプル動くんじゃなくて、手ブレの動きを捕捉できてないからプルプル動く
445名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 05:05:39.78ID:4uelT9yra
チンコンでオブジェクトが震える?
バイブだから当たり前だろ
446名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 05:08:28.99ID:3qXhU5fT0
単に分解能が足りなくて数値が安定しないだけじゃね
447名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 05:15:23.38ID:SLu2BWx30
>>444
なるほど
448名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 05:19:12.31ID:SLu2BWx30
>>443
一応E3で発表されたよ
itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>23本 ->画像>15枚

てか、全てDS4で良いと思う。他社が出してる専用コン含め無駄に疲れそう
449名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 05:27:32.35ID:JMYvkK0H0
光る玉の位置と大きさをPS4カメラで計測する方式自体が問題なので
多少持ち手の形を変えても…
450名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 05:28:48.19ID:YT4kMbifd
ゴキブリはHMDでも買って家にこんな面倒な機器がある環境体験してみろよ
451名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 05:31:50.38ID:MURYqwNh0
>>438
>>1にもがっかりとあるけどVRで重要なのはプレゼンス(没入感、実在感)
人間は外部から与えられる情報を知覚のうち83%を視覚から得ている=ディスプレイ
次いで11%が聴覚=3D音響のヘッドホン、そんで頭を動かせる=ヘッドトラッキング
にも関わらず手はコントローラー

VRでゲームプレイより重要なのは”実在感”。脱出ゲーム『I Expect You To Die』開発者が語る秘訣 | Mogura VR - 国内外のVR最新情報
http://www.moguravr.com/i-expect-you2die/
>プレゼンスを壊す要因として挙げたのが以下の7項目です。
>7.操作感が異なる
>6と近いものですが、こちらはコントローラーの選定に関するもの。実
>際の動きとリンクしないと、プレゼンスが削がれてしまいます。もとも
>とこの『I Expect You To Die』は、Oculus Rift DK2向けにマウス操作の
>ゲームとして公開されていました。Oculus Riftをかぶりながら、マウス
>操作で物を選んで掴むという操作を行うのは非常に非直感的なものでし
>た。

例えば銃を撃つときも自分とは別の架空の手が撃つことになるし
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ハンドコントローラーは出来ればあった方がいいと思うけどね

まぁそれを言い出したらレースゲーならハンコンとかキリないし
それとMoveの精度とはこの際別問題だし別にMoveを勧めるわけでもないけど
疲れそうというのも尤もだし
452名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 05:37:59.93ID:SLu2BWx30
良いんじゃねTPSとかFPSとかは発表された銃型のコントローラーで
453名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 06:10:21.65ID:9TQO+83q0
>>427
危険を避けるために椅子に座って遊ぶものだからそもそも後ろを振り向くことを想定してるゲームが少ないし、PSVRは後頭部にもLEDが付いてるから後ろを向いてもトラッキングは可能だよ(´・ω・`)
ていうか後ろにもカメラを置いてトラッキングしてるVRなんてバイブ以外にあるの?
454名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 06:46:18.69ID:nTjv91Wja
Kinectと合体させてくれ
455名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 06:46:36.17ID:/CEOAc0Ap
座って動けなかったりコントローラーの精度が低かったり
PSVRではHTC viveで特に楽しいと思えた要素が劣化してるんだな
456名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 06:48:04.53ID:6lnxNtLJ0
まぁ、みんな体験会でちょっと体験するのが楽しいだけって薄々気付いちゃってるから
457名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 06:54:44.80ID:/CEOAc0Ap
vive買ったけどこれに全体で概ね30万位はかかるからね
全体で10万のPSVRでは流石に同じ事をするのは無理って事だな
458名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 06:56:47.35ID:73hPjYJS0
フレッツ2年契約で0円とかなら考えるがなw
金払って買うもんではないだろうw
459名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 07:06:30.96ID:mv6l+wL/d
愛知県岡崎市の黒木真一郎
http://namaeranking.com/
http://folklore2006.jp/245.htm
http://maimai.holy.jp/player/2015/12/14/post-15/
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/?v=pc
http://s.cosme.net/product/product_id/10022445/review-image/502669613/1
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/899?v=pc

http://s.cosme.net/product/product_id/10048769/review-image/502740117/1
http://s.cosme.net/product/product_id/10037914/review-image/502642805/1
http://m.imgur.com/wL7xiA1

http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/940-943?v=pc
http://m.imgur.com/vbUltzD

http://m.imgur.com/5JYZ5ew
http://www.famitsu.com/news/201011/images/00036042/OQa8Pw3Dqr6ge86b8TRt9m4x2cEgl47c.html
http://youtubermoney.seesaa.net
itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>23本 ->画像>15枚
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/345-347?v=pc
460名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 07:07:30.11ID:j3VQHvux0
電マのガンコン
すなわちマンコン
461名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 07:16:19.88ID:Ejk96R8A0
>>1
> やはりそれなりの疲労を感じます。
> この疲れを感じてでも遊びたいコンテンツがあるか、

やはり低品質のVRはダメだな
462名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 07:22:27.08ID:tMDNmvDi0
疲労感のレビュー多いな
463名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 07:24:23.98ID:zmpHkdiz0
たった600gで疲れるとかどんだけ虚弱体質なんだよ
ゲームする暇あったら体鍛えろ
464名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 07:33:30.25ID:c+tgeCRe0
>>453
こういうのやりたいんだけど、PSVRじゃ無理なんだね・・・。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

465名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 07:38:15.53
>>464
ああ、128%無理だねPSVRみたいな低性能じゃ
そもそも画質はスマホVRにすらぼろ負けしてるし
466名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 07:53:36.96ID:4NIkOMsk0
没入感を大きく阻害する
根本的欠点があるんじゃいよいよアカンな

ま、どーせすぐ普及するもんでもない
今世代はVRゲーのノウハウ積むためと割り切って
PS5と一緒に適したコントローラー出してからが勝負か
467名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:00:17.91ID:or7C0mgc0
適してるコントローラはゲームによっても違うし
場面や行動によっても変わったりするので
単一の汎用コントローラというのがVRとあんまり相性がよくないな
468名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:02:02.91ID:JZN17na10
>>463
前頭部に重量が集中したら疲れるよ。頭頂部ならほとんど感じないだろうけど。
469名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:02:51.71ID:3fl0d04s0
NEOのために貯金しなきゃ
470名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:03:27.04ID:2UC9E3iy0
正直な感想だな
参考になる
471名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:09:24.35ID:kChW5wYv0
ネガティブ〜ン 「率直な意見だ」
ポジティブ〜ン 「ゴキブリwww」
体験した 「エアプwww」
豚 「買うわけねーだろ」


VR触ったことない奴大杉ってのはよくわかる
472名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:13:01.45ID:JZN17na10
正直そこまでの没入感はなくていいしな。首と連動して視界が制御されるだけでよい。
473名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:26:40.15ID:L0hrS9OPa
どうせ改良品出る
474名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:32:49.27ID:PPVlThGe0
とりあえずPSVR買う
PC用は進化が早いのでもう少し待つ
グラボもrx480や1060TIとか安価なグラボでもVR出来るようになってくるみたいだし
475名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:40:22.76ID:bpYMnhhR0
箱SのVRが出るまで待つかな〜
キネクト便利らしいから
476名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:42:30.56ID:/sHaIV0W0
チンコンの在庫が捌けたら
ちゃんとしたコントローラーを出すんだろ
477名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:44:05.61ID:/mRgyUzrd
Kinectのときと同じになりそう
478名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:53:46.93ID:PPVlThGe0
つうかMOVE使うゲームって一部なんじゃないの?
普通のコントローラーで充分
立ってゲームするのも腕動かすのもダルいし
479名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:02:31.20ID:3a3jEMIY0
早く5kだか16kのPSVR2を出せ
480名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:06:45.64ID:Ejk96R8A0
ガッカリ
481名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:09:58.13ID:VSWM/69y0
首エイムみたいな正気を疑うような操作させるゲームもあるのに
ダルいとかいってたらVRできないだろ
482名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:10:29.28ID:YUgejLCC0
今出てるVRが何でここまで持て囃されるのかがいまだに理解できない
どう考えてもこんなの流行るわけがない
電脳コイルの電脳メガネみたいなサイズにならなきゃダメやろ
483名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:12:32.50ID:tMDNmvDi0
ソニー自身が理想は8Kと言ってるぐらいだし
未完成品売りつける気マンマンだな
484名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:14:52.99ID:fqM0BUIu0
>482
インターネットも昔はデカイパソコンに何十万も払って
更にプロバイダとパケットや時間単位で契約しテレホタイムにせこせことネットするという
とんでもない不便を強いられてたのに次第に流行ってったべ。

VRはインターネット程実用性や汎用性はないが、仮想現実として考えれば相当なポテンシャルはあるし
今後は一部のマニアの玩具から進化の歩みを止めずに成長していく可能性がある。
485名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:16:07.70ID:VSWM/69y0
電気自動車みたいに100年間休眠する可能性もあるけどな
486名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:17:58.88ID:Ax4Iwi290
こういう正直にマイナス点について触れる記事は本当にありがたいね
買ってからしか判らない点って発売前にはメーカー側からはなかなか言わないもんだし
雑誌社にも言わせないパターンが多そうだしね

とりあえず著者の言うようにまずは様子見でしばらく評判を見たほうが良さそう
487名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:19:21.04ID:TYy59OJq0
本音は買う価値ねーわwwwwwなのかも?
488名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:19:21.21ID:tMDNmvDi0
実生活との結びつきがあればいいけどな
現状VRを使用するのは レジャー関連しか広がらない
日常生活で活躍するデバイスにはなりえないだろう
489名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:19:43.95ID:3TeSSI0O0
コントローラーがどうとか些細な事だが
根本的にゲームにゃ向いてない>VR
490名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:21:33.84ID:m7l2Q/NE0
MOVEは競合他社に比べて精度低すぎるもんな
光る卑猥な発光体の仕様の限界
491名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:25:42.69ID:EsiQ7Vqz0
トロコンが趣味の人とか、最初の数回真面目に遊んだあと、
(可能かわからないが)バイザー上げて、
HDMI出力させたTVで遊ぶスタイルになる可能性

モニタ無しのPSVR(意味不明)も販売されたりして
492名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:30:02.87ID:SQ5tGfSE0
カメラをコントローラじゃなくて首で動かすだけなのに
何故みんなすごい技術だと思ってるのかわからないw
493名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:30:24.86ID:3ARSSHCpM
目隠しをして腕を振り回したら危ないってば
コントローラー操作でレースゲームやダンジョン探索とかでいいよ
494名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:31:37.66ID:C3NOlTFhp
やっぱmoveが足引っ張ってたか
光点をカメラ認識の限界というか、viveみたいなカッケーの出せよ
495名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:33:45.17ID:3TeSSI0O0
>>492
釣りですか?w
496名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:35:27.80ID:SQ5tGfSE0
>>495
インターネットと比較してる人までいて唖然とする
VRの技術なんてスマホのアプリ程度だろうw
497名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:35:28.27ID:4NIkOMsk0
VRで釣りゲーなんか作ったら
いやされそうでいいね
498名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:39:27.18ID:Ax4Iwi290
>>487
確かに発売日に手に入らなくてもいい・・・なんて堂々と書いてる時点で 本音はそういう意味なのかもしれないな。
なんか急速にVR熱が冷めてきちゃったな。 総合的にもっと完成度の高い商品だと一人で気持ちが盛り上がってた

今になって冷静に考えてみるとあんなの毎回頭からすっぽり被って遊ぶなんて最初だけの事になるに決まってるもんね。
価格も10万円をオーバーするし、今回の記事を読む限りなんだかすっかりソニーにだまされた気分になってきた
ああ〜ガッカリだ・・・期待し過ぎた
499名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:42:18.38ID:GaJKZlOv0
転売ヤー息してるー?wwwww
500名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:45:09.01ID:uXEMdKGSd
怒らせちゃたね俺の事ね、おじさんの事本気で怒らせちゃたねぇ
501名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:45:12.62ID:gCXXHYrhd
視野角100度しか無いんだね
価格差と性能差がこういうところにでるね
502名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:45:42.23ID:PPVlThGe0
あまり期待していないけど欲しいわ
操作がどうのより現実から隔離された空間を楽しみたい
TVなら部屋も現実のオブジェクトも目に入っちゃうからね
503名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:47:54.38ID:MtfziEWr0
未曾有の大爆死必死
504名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:47:58.06ID:/kX1UJyq0
素直な感想だろ
本当のこと書いたらネガキャンてw
505名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:48:25.09ID:b3ZlF5Iq0
>>497
この記事の通りなら構えてる釣竿がずっとプルプルする事になるな…
506名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:49:11.83ID:BXStCWWrM
とりあえず買うつもりの奴も体験会は無理してでも行っとけと
507名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:49:38.05ID:e95Cdwp2d
>>501
もろに他社と同等って書いてあるけど…
508名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:50:16.21ID:ShD80l9S0
家庭に全方位モニターがあったとして
何に使うのか
家庭にVRがあったとして
何に使うのか
509名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:51:27.70ID:e95Cdwp2d
>>505
でもPS3で積木するソフトあったけどあれとか特に震えることもなく前後左右上下正確に認識出来てたんだよね
カメラの精度が上がってるのに操作精度が下がるなんて普通に考えにくい
510名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:52:02.43ID:gCXXHYrhd
>>507
他社と視野角が同じなんて書いてないでしょ
それに一番高性能な商品なんて体験してないでしょうし
511名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:52:20.57ID:3ARSSHCpM
>>508
全方位モニターがあればガンゲーするに決まってるだろうがw
512名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:53:44.40ID:GaJKZlOv0
>>511
ロボゲーも良いなぁ
まあ俺はHMDとして使う予定だけど
513名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:53:57.46ID:TRrS+JFyp
>>509
光る物体が沢山増えてフレームレートも上がったから精度上げると計算間に合わないんだろ
514名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:55:02.80ID:e95Cdwp2d
>>510
書いてあるけど…

>>1
>視野角は約100度で、他社のVR HMDと比べてもほぼ同等。
515名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:57:31.62ID:zxkUZgdG0
>>498
ほんとソレ
たぶんこの記者は「絶対に慌てて買うなよー後悔するぞ〜」って知らせてくれてるんだと思う
でなきゃいよいよ発売が近づいてきているというのにガッカリとか発売日に手に入らなくていいとかふつうなら書かないわなw
516名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:58:57.69ID:PPVlThGe0
レンズ覗き込むんだからこれ以上視野角広げるのは難しいかと
メガネの人もいるのでスペース取らないといけないしね
517名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 09:59:40.87ID:3TeSSI0O0
>>509
精度があがったから震えがでかくなったんじゃないの?

というか、人間はどんなに静止してるつもりでも絶対に微動はしているからな
微動幅が数ミリだとしても、1メートル先で検知したら角度的にズレが大きくなる

ゲーム側のほうが、ゲーム性的に大雑把な精度でいいなら、動き検知の幅にある程度の閾値を設けてあたかも動いてないようにする「補正」をかけることは可能だろうけど…
518名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:01:16.67ID:ShD80l9S0
まあ発売後に不満が出てもゲハでは絶賛されるだろうね

買った金持ちは愚痴を拡散させたりしないだろ
519名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:02:18.23ID:gCXXHYrhd
>>514
ほぼ同じで同じじゃ無いんでしょ
170度の試せばその3つがまだ微妙なのもわかるだろうし
520名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:02:20.37ID:CD1ooQ6R0
結局仮想空間内でしょぼい棒振りをさせられるのか、、、
521名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:02:39.52ID:Sw8l1xDop
スレタイが恣意的に記事内容を誤解させるものになっている部分はスルー?
522名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:03:08.42ID:GaJKZlOv0
>>518
いやゲハではアンチ活動がすごいことなって
対応ゲームスレでその評価が見えるって所でしょ
523名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:06:51.68ID:WYvTvLAYd
どんなに酷いできでもゲハから湧いた信者が擁護してくれるからソニーは楽だな
524名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:08:17.71ID:e95Cdwp2d
ちなみに人間の通常の視野角は概ね100度前後
目玉をがんばって動かせば120付近までいけるってのは一般的に知られてる
馬とかみたいに横に目がついてるんじゃなきゃ170度なんて人間には見えません
525名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:09:24.51ID:GaJKZlOv0
>>524
圓楽師匠ならワンチャン?
526名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:11:15.93ID:/Qs+DupS0
>>1
>筆者は「別に発売日に手に入らなくてもいいかな」とさえ思ってしまいました
>(とはいえ必死に予約できるところを探してるんですけど)。

なんで下の文章カットしたの?
それとも後で追加された?
527名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:11:18.36ID:gCXXHYrhd
>>524
まったく見えないので無意味だからPSVRが何世代進化しても視野角は120度以上にはならないってことかな
viveはどんどん視野角は拡がっていくと思うけど
528名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:13:26.29ID:PPVlThGe0
人間視覚なんて見つめたところ以外はぼっけぼけやからな
100度もあれば充分やろ
529名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:14:55.55ID:/Qs+DupS0
誰もツッコミ入れてないけど誰かソース読んだ?
>>1がカットしたのか、記事に追加されたのか誰か知らない?
530名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:14:57.41ID:gCXXHYrhd
>>528
ボケボケのところがまったく見えない状態って違和感あると思うけど
531名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:16:21.39ID:PPVlThGe0
>>530
たかが4万程のオモチャなんだから贅沢言うなよw
532名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:17:59.37ID:Sbq9HrJg0
チンコン使うと知ってスルー決めた…
533名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:18:18.12ID:gCXXHYrhd
最終的なVR体験で言えば170度か180度までなるよ
そこまでなれば視界的に違和感が無くなるから
534名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:19:28.06ID:PPVlThGe0
>>533
じゃあ最終的な製品が出るまで待ってろよw
535名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:19:45.81ID:GaJKZlOv0
>>533
でも家庭用HMDはたぶん120度で止まるんじゃないかな
536名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:21:03.74ID:gCXXHYrhd
>>535
家庭用でも止まらないと思うよ
新製品がちゃんと出れば
537名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:22:31.66ID:GaJKZlOv0
>>536
ヘルメットサイズのVRが普及型として標準化するかー?
538名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:24:28.97ID:1lwJ3xjRp
たかが4万程度のおもちゃと言うわりにグラボは安価なものを待つという不思議
539名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:24:40.03ID:C3NOlTFhp
目の前で見るのに視野角180度とか必要なんか?
パソコンモニタじゃないんだから
540名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:26:25.53ID:gCXXHYrhd
>>537
ヘルメット型ではないよ
横長なだけ
541名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:27:12.87ID:gCXXHYrhd
>>539
必要だよ
現実に近づけるなら
542名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:27:23.99ID:GaJKZlOv0
下手したら娯楽用VR機器はグラス型になる可能性もあるし
視野角180度のフルフェイス型に今後進化していく。はちょっと考えにくいかなって思ってる
543名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:27:53.68ID:OzIpKXe6d
たかが4万のおもちゃってなんやねん
おもちゃに4万も出すかよ普通
4万出せるかどうかじゃなくて、4万あったら他のことに使うだろ
金銭感覚おかしい
544名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:28:17.35ID:3ARSSHCpM
>>536
レンズと眼球を1cmほど距離を置かなきゃならんし、眼鏡使用者も考慮しなきゃならないから今の方式では無理
545名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:29:01.02ID:C3NOlTFhp
>>541
そもそもどうやって目の前のディスプレイを170度の角度で見るんだ?
546名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:29:07.59ID:/Qs+DupS0
>>543
え?君帰っていいよ
547名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:30:50.07ID:C3NOlTFhp
>>543
おもちゃって言うか趣味の道具だろ
40,000とかべらぼうに高いって程でもない
野球なら最新バット1本でそんくらいするし
548名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:31:47.27ID:gCXXHYrhd
>>545
どうやってと言われても
現実にあるから視野角170度の製品
549名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:32:35.41ID:GaJKZlOv0
>>548
それ、娯楽用? シュミレーター用じゃない?
550名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:33:29.73ID:F1skeRZQ0
>>543
むしろゲームは安い趣味だろ
俺は車維持費だけで毎月PS4とPSVR買ってもおつり来るわ
551名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:33:37.09ID:SQ5tGfSE0
>>545
多分物理的にモニターを170度分用意するって意味じゃなくて
ゲーム内のFOV設定を用意するって意味なんじゃないか
俺は120で十分だと思うがw
552名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:35:48.47ID:gCXXHYrhd
120度で十分なんてことはないよ
PSVRも新機種でればどんどん視野角は拡がっていく
553名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:36:32.89ID:C3NOlTFhp
なんか視野角210度のHMDをacerが出すって記事出てるけどこれ?
なんかよくわからんな
554名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:38:52.40ID:/Qs+DupS0
>>547
ゲームの話をしてるのに、4万あったら寿司食い行くわとか風俗行くわとか
話になんねぇんだよな
555名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:38:55.16ID:5du9FzRm0
VR一発目から100%の製品なんて出来るわけがない
絶対にありえない
実際に発売されたら不満、不具合が湯水のように大量に出てくる不良品

それを承知の上でVR元年を楽しめる人間がキャッキャウフフと嗜むのがVR第一世代
5万や10万ドブに捨てることになってもその体験の対価として喜んで払える人間が
楽しむものでその体験に満足できなきゃ金を返せなんて言う人向けの商品じゃない




なのに、まるで全ての人間がお得な価格で最高のVR体験が楽しめる!!みたいな
必要な欠点を隠して良いところばかり宣伝して売ろうとしてる現状にはちょい不安を感じる

これってスタートダッシュとしては必要なことだけど、先々のVRビジネス考えるとマイナスだぜ?
「騙された」と感じた客が第二世代、第三世代で満足いく体験を提供できるようになった時戻って来てくれない
556名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:39:26.65ID:yerd6HT8M
PSVRはそこそこの価格でそこそこの性能だけど
ソフトがそれなりに出るのが良いところじゃないのかねぇ
本体に10万ぐらい払ってもソフトが出ないんじゃしゃあないし
コントローラーはおいおい改良型を出してもらえれば
557名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:39:50.29ID:GaJKZlOv0
>>555
VBの悪口はそこまでだ
558名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:40:29.71ID:PPVlThGe0
>>538
そうか?
価値観の違いだが、たかがグラボに10万も出せんわ
559名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:41:57.77ID:rmzEC2oCa
>>555
糞ギミック!と叩いてきたゴキちゃんが言うと説得力あるわ()
560名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:45:12.53ID:R+LusIiO0
>>556
>ソフトがそれなりに出るのが良いところじゃないのかねぇ

その点に関しては現時点では保留にすべきだと思うよ
とりあえずロンチで十数本発表されてるけど、
その中で何本遊ぶ価値のあるゲームがあるか分からない

ロンチ後、どんなペースでどれだけの数がどれだけの質で
発売されるかわからない

チンコンだってロンチじゃソフトの数は何十作とあったけど
結局代表作の1本も存在しないアダルトグッズのままVRに流用された

PC畑でインディー系のデベロッパーが好きに18禁作って好きに
売れるオキュラスやviviのほうが後々ソフトが豊富になる可能性もある

今の時点でどっちがソフトが豊富ってのは判断はできない
561名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:46:44.83ID:jGH0EyZwp
細かいことだがPSVRは4万じゃないぞ
44980(税別)なので約5万円
562名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:53:41.80ID:JMWxLMLD0
火消し部隊がたわいも無い書き込みにレスを繰り返してこのスレをさっさと落とそうとしてる感じがプンプンする
563名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 10:54:02.03ID:VSWM/69y0
『PSVRはコンテンツもSCEが選び抜いた一定水準以上のものが確実に遊べる』
と言っておきながらこんなインディーズゲームも数に入れて
ロンチや体験ブースを水増ししてるからな
 ↓
100ft Robot Golf Announced for PS4 & PS VR - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

564名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:00:40.56ID:yerd6HT8M
>>560
VRの為に20万払える奴がどれだけいるんだか
565名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:01:09.96ID:toueUSGUa
んー、やっぱmoveはダメか
ギリギリまでmoveは様子見るか
566名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:02:07.90ID:rmzEC2oCa
ゴキ「神グラ!高性能!洋ゲー!世界!」

つScorpio

終了!
567名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:05:43.23ID:olRx0yODH
>>543
金がかからない趣味を持っているようで羨ましいけど
568名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:07:10.49ID:fQ3xZn5U0
大ヒットの兆しはあるな
569名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:07:23.64ID:wjYUoPGi0
>>564
10万払うのも20万払うのも一緒だと思うぞ
20万払ってもそれに見合うだけ楽しめれば満足するし
10万払ってもそれに見合うだけ楽しめなきゃ無駄金だ

少なくとも第一世代のVRは初期投資でケチるような人が
手を出すような商品じゃない
1、2年待てば絶対に性能がさらに向上して値段も手頃に
なったものが出るんだから金額気にするならそれを待つべき
570名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:08:26.11ID:Oi+IWtOl0
>>550
ガソリン代別で車の維持費に毎月8万以上も使ってるか?
すげーな

一般と比べてあんたの生活水準が高いだけだ
571名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:12:36.94ID:yerd6HT8M
>>569
市場が形成されなければ日本のXBOX ONEみたいにソフトが出ないわけで
かたや4000万台のインストールベースがあって追加投資5万で住む人がたくさんいるのに対して
VRが動くレベルのデスクトップPCを持ってる奴が何人いるんだって話だから
572名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:14:36.85ID:3a3jEMIY0
>>570
車のローンと駐車場台とガス代保険代税金その他で余裕だろ
573名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:16:06.18ID:TswI4pP20
漠然とした普及台数でいえばPS4所持者の数より、オキュラス動くPC持ってる人の数のほうが多いでしょ
世界中でいったい何台PCが動いてると思ってるんだ?

子供の小遣いアテにしてる商品と世界中の富裕層相手にした娯楽デバイスと同列に語っちゃ駄目でしょ
574名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:16:22.61ID:C3NOlTFhp
>>559
VRに期待しただけで過去の別人の発言の責任負わされるとか流石やでゲハ
575名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:18:09.28ID:C3NOlTFhp
>>573
GTX980以上のグラボが何枚売れてるんかね
数千万枚単位で売れてるんか?
576名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:20:26.33ID:vwpBXlzWa
せめてキネクトを使うべきだったかもなぁ
577名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:21:28.08ID:n181nvrbd
オブジェクトが細かく震えるってアル中、、、じゃなくて
ソフト側で誤差のならししてないのかよwww
手抜き過ぎじゃね?

つーか、itmediaってソニーよりだったはずなのに
いったい何があった?
578名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:22:28.69ID:n181nvrbd
>>14
つ 在庫の山
579名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:22:33.71ID:3a3jEMIY0
任天堂があと追いすると5年ぐらい世代が遅れたハードを出すからな
今から楽しみだ
580名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:22:44.80ID:rmzEC2oCa
ゴキちゃんが触れなかったチンコンがまさかの復活だもんなぁ

wiiリモコンを糞ギミック!と吠えてた日々

まさかチンコン両手にソーレソレソレ!するとはなぁ
581名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:23:09.68ID:3a3jEMIY0
お前は今WiiUでソーレソレやってんだろw
582名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:23:37.65ID:Oi+IWtOl0
>>572
ガス代ってなんだ?
後、車のローンは購入で維持費とはまた別だと思うけど違うのか?
583名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:23:58.51ID:rmzEC2oCa
>>581
え?
ソーレソレソレ!批判しちゃうんすか?

これからVRでチンコン両手持ちっすよ?
584名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:25:57.06ID:gCXXHYrhd
>>575
基準は970以上なのにハードル上げるの好きだね
585名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:28:03.68ID:gCXXHYrhd
俺もハードル上げとこ
完全版のVR体験できるNEO以上は何台普及してるんだよ
586名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:30:58.47ID:sB7c1augd
>>554
お前普段どんな奴と会話してんだよ
4万あって寿司とか風俗とか、そういう奴とつるんでるお前もそういう奴らと同類だろ
他にも娯楽はたくさんあるのに
587名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:32:08.68ID:L3Hxz8/qd
4万は安くねえよ
30代40代になれば簡単に出せる金額なんだろうけどさ
588名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:33:36.10ID:GaJKZlOv0
>>587
趣味に出す金額としてはそれを出せないというのはマズイぞ
貯金できてないだろ?支出を見直そうぜ
589名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:34:26.30ID:3a3jEMIY0
>>582
趣味に掛かる金って話じゃないのか?
フェラーリでも自転車でも同じにしたいのか
590名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:35:01.95ID:gCXXHYrhd
働き出した20代の方がお金出せるんでは
年齢上がると先のこと考えて使わなくなる
591名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:35:07.18ID:Ktuja47Gd
PSVR全く関係ないけどたかが4万なんて言ってる奴は世間知らずなんだよ
実家暮らしか嫁も子供もいないかのどちらか
2chにはほんとこういう奴が多いわ
592名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:35:16.02ID:C3NOlTFhp
>>584
970でも良いけど何千万枚売れてるんや
593名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:35:25.11ID:997p4XAGd
PSVRはともかく重いわ暑いわ
クーラー全開の部屋前提やな
594名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:35:42.76ID:6zviBKhQa
そもそもPSVRが最も普及するとしても国内10万も無理だろうし、海外でも良くて数十万だろ
PSVR独占なんてしてもソフトメーカーのメリットは無いだろ、第一世代ではなるべく多くの人に買ってもらうべきだし、現在PCVR持ちなんて新しいものはどんどん買うだろうし
バイオ7が対応機種にsteamって書いてあるし、ほとんどのPSVRソフトはマルチでPCVRでも遊べるだろうに
これに加えてインディーズとかで既にsteamでは数百のソフトがあるし、18禁も
コンテンツではPSVRの上位互換としてPCVRだろ
595名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:36:19.23ID:GaJKZlOv0
>>591
嫁も子供も居る人間にそもそもVR勧めないし

どう見てもこれそういうオモチャだろ?
596名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:37:22.22ID:cxN8YyIWd
>>588
なぜここにいる人間全員が社会人であること前提なんや
597名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:38:40.78ID:cxN8YyIWd
>>595
それはわかる
PSのユーザー層から言ってもスケベ目的で買う人がかなり多そう
598名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:38:42.78ID:GaJKZlOv0
>>596
今の時間なら休憩中に書き込んでるサラリーマン位しか居ないでしょ
599名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:38:51.11ID:Oi+IWtOl0
>>595
ゲームでテレビを独占しないんだから嫁と子供は逆に喜ぶだろw
600名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:39:17.69ID:gCXXHYrhd
>>592
オキュラスの責任者が言ってたじゃない
対応できるハード持ってるユーザーは1300万人ぐらいだって
601名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:40:12.61ID:Oi+IWtOl0
>>589
車の維持費の話をしてるんだけど
602名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:40:16.84ID:GaJKZlOv0
>>597
エロでもなくていいが、男のオモチャだよねこれ
603名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:40:18.04ID:C3NOlTFhp
>>600
その内ゲーム用途の人はどのくらいなんですかね
604名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:40:35.20ID:5Psg+Vdvd
ぼくなつ出すならやってみたいけど
どうせ銃撃戦のつまんないゲームばっかりなんだろ
605名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:42:03.57ID:gCXXHYrhd
>>603
VRだからゲームがしたい人だけが買うわけじゃないよ
606名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:43:01.48ID:C3NOlTFhp
なんでや銃撃面白いやろ
ぼくなつVRとかクソつまらんやろ
607名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:44:06.68ID:C3NOlTFhp
>>605
じゃあ聞き方変えるわ
1300万人の内何人がVR買う想定なの
608名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:44:20.42ID:R5IkLtHEM
>>602
男のオモチャだと思うけど女が付けるとやたらエロいよねw
itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>23本 ->画像>15枚
609名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:44:33.18ID:Oi+IWtOl0
>>602
なんで男限定なんだ?
610名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:45:26.79ID:C3NOlTFhp
>>608
それは衣装がエロいんやで
611名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:45:35.43ID:GaJKZlOv0
>>609
VR使った女性向けコンテンツが浮かばない
MMO全盛期ならなー
612名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:45:36.60ID:rAzDp+4w0
moveに関してはそんな気がしてた
専用コントローラーが出る事を期待するよ
613名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:46:07.05ID:gCXXHYrhd
>>607
そんなの知らないです
PSVRはユーザーの何割が買う想定何ですか
614名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:46:27.19ID:C3NOlTFhp
どっちにせよmoveはダメだわ
move2はよ
615名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:46:46.30ID:Oi+IWtOl0
男のおもちゃってよりゲームヲタクのおもちゃって言う方が合ってると思うんだが
616名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:47:51.16ID:GaJKZlOv0
>>615
シミュレーター系にも使えるんでそんな用途を限定する必要がない
617名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:47:53.72ID:C3NOlTFhp
>>613
そんなのは知らないです
PSはゲーム用途しかあり得ないよね
1300万台はゲーム用途とは限らないけど
でもVR自体はゲームだけじゃないんだ?
それで何が言いたいのか?
618名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:48:07.72ID:Oi+IWtOl0
>>611
イケメン揃いFF15があるだろw
619名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:48:46.42ID:F1skeRZQ0
>>582
スレ違いだけど、駐車場4万、保険1万、車検+税2万、消耗品1万
こんなとこだなー
タイヤ4本で20万かかるから消耗品もうちょっと高いかもな
620名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:49:33.15ID:gCXXHYrhd
>>617
なんだ知らないんですか
621名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:50:07.09ID:C3NOlTFhp
>>620
あなたも知らないんですよね
622名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:51:16.46ID:1P87/0por
ゴキブリ発狂中でワロタ
623名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:51:33.19ID:F5PLQmc00
ソニー派な俺ですら別に発売日に買おうと思わんよ。
買うならVRを活かしたソフトが充実してからだろ。
624名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:51:37.51ID:3a3jEMIY0
>>601
じゃあその話続けていいよ
ひとりで
625名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:51:42.19ID:gCXXHYrhd
>>621
知らないですよ
知らないからPSVRが何台売れるのとか馬鹿な質問しないです
626名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:52:01.70ID:C3NOlTFhp
唐突に単発豚
627名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:52:36.20ID:C3NOlTFhp
>>625
ふむ
つまり何が言いたいのか?
628名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:53:15.54ID:ml0RSc1ad
もうちょっとスタイリッシュに洗練されてからでいいな
バイオ7気になるけど、あんなんつけて長時間なんかどう考えても遊べないわ
当分はアトラクション感覚でどっかのイベントで体験するくらいで満足すると思う
629名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:53:55.45ID:gCXXHYrhd
>>627
馬鹿な質問する人だなってのが言いたいです
630名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:54:59.86ID:FxVXVqICa
>>619
それじゃ毎月PS4とPSVR買ってもお釣りくる金額に足りないじゃん
631名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:55:26.31ID:gCXXHYrhd
私はvive買いたいですが
ちゃんとvalveがタイトル出してからですね
632名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:56:15.79ID:uToEQrYca
うーんなんだろうなこの感じ
現時点でネット通販も含めた全国の店舗で
予約瞬殺完売御礼の状況だからなあ
633名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:57:31.64ID:3qXhU5fT0
現行のVRはどれもまだ重すぎだよな。
頭に載せておくだけならそこまでじゃないんだけど、載せて頭を動かさなきゃ意味が無いわけだし。
634名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:58:48.96ID:FxVXVqICa
>>632
扱い店舗と台数少なすぎて参考にならない
海外での瞬殺のニュースも影響あったと思われる

第二次、三次の予約販売されないと状況がわからんね
まあ発売されてもしばらくは品薄状態が続きそうではあるが
635名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:59:10.73ID:TXW4vFcQd
バイオ7のVRは正直やりたい。
後は特にないかな。
サマーレッスンを18禁のエロゲーにすれば購入考えるけど
636名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:59:31.72ID:Oi+IWtOl0
>>619
良い車乗って良い所に住んでるんだな
生活水準がオレと違いすぎたわw
637名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:00:06.45ID:fQ3xZn5U0
業界的には大ヒットした方がいいに決まってるのに、何故かPSVRがヒットしたら困るような感じのする発言も目立つ
638名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:00:10.50ID:F5PLQmc00
俺はVR売れない失敗すると思うけど、
そういう最先端を開発していこうという姿勢は好き。
そっかの枯れた技術でどうのとかいう、他の人たちがコストと時間を費やして開発した技術を、
そのお零れを拾ってせこく儲けようとするどっかの会社とは違って。
639名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:00:35.67ID:R5IkLtHEM
>>632
全国で売ってない
僅か10都道府県、33店舗でしか予約受付していない
640名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:00:56.61ID:Jo9HriWb0
視野角100度と聞いて買う気が失せた
現実世界と同じように空間に包まれてるような体験が味わえるのかと思ってた
箱の中から覗いてるような感じなんだろうな
641名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:01:54.33ID:6duIoYgop
今メガネ掛けてんだけど、このメガネの中埋まるくらいの視野かな?
642名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:03:22.05ID:C3NOlTFhp
>>629
PSVRが何台売れるかなんて聞いた覚えはありませんが
643名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:04:28.97ID:C3NOlTFhp
当然オキュラスとかviveが何台売れるかなんてのも聞いた覚えがない
どこから電波を受信したのか?
644名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:04:34.38ID:jUvjL7lD0
>>640
てっきり視界全て覆う感じだと思ったんだけどなあ……
645名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:05:35.10ID:ml0RSc1ad
>>637
そりゃ、どんな商品でも大ヒットしたほうがいいにきまってるだろ
ソニーだろうが、任天堂だろうが、マイクロソフトだろうが大ヒットしたほうがいいに決まってる
でもゲハにはそれぞれのアンチがいるから、ディスるやつがいてもおかしく無いだろう
ただそれだけだ
646名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:07:07.03ID:0kRrPyIwM
バーチャルボーイとどっちが売れるかな?
647名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:07:31.15ID:F0y0mOms0
記事見る限りこの記者は相当ガッカリしたんだろうな
記事タイトルの冒頭からいきなりガッカリなんてまず普通なら書かないよな

あわてて買っちゃダメだよって暗に消費者に知らせてくれてるんだと感じるwww
648名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:08:17.72ID:C3NOlTFhp
まぁ少なくとも転売屋からボッタ値で買う事はないわな
649名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:08:38.79ID:ml0RSc1ad
starVRの視野角210度でようやく人間の視野角の75%をカバーできるらしいな
視野角100度はどんなもんだろか
650名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:09:28.65ID:C3NOlTFhp
オキュラスとかviveも100ちょっとだよ
651名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:11:08.71ID:mz2fasKn0
体験したソフトが本来なら水中メガネ必須、な環境のせいだったかもしれないが
視野全てゲーム映像だったような錯覚に陥ったよ、視野角全然狭いと思わん
652名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:11:21.00ID:ml0RSc1ad
転売屋は爆死して欲しいし、転売屋から定価以上で買うやつも消えて欲しい
653名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:12:13.38ID:SukpGXT50
横目で見てはいけない
654名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:14:25.70ID:3qXhU5fT0
視界のスミなんてほとんど視力ないんだから、ヘッドセットにレンズとか鏡とかを仕込むとかで
画面引き延ばしてうまくフォローすりゃいいのにな。
655名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:15:33.40ID:F5PLQmc00
PSVRのダメなとこは、
それ確かに凄いんだろう。やってみたらすげえって思うんだろう。

でもそれ家でわざわざメガネ付けて毎日出来るようにしたいもんか?ってとこだよ。
656名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:17:02.48ID:GaJKZlOv0
>>655
戦場の絆を毎日行ってる人もいたし
そういう需要はあまく見れないかと
657名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:17:26.01ID:3ayAv3w50
一所懸命ヨイショしているやつらに水差すのやめーーーやww
658名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:18:17.29ID:kmcIlOPM0
酔いを我慢してまでやるゲームはまだなってことかなこれは
659名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:18:26.25ID:rmzEC2oCa
どうせ持ち上げてるゴキちゃんも買わないっしょ

そもそもメガネしてたらキツいよ、今のPSVR
660名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:19:32.75ID:GaJKZlOv0
>>659
(なんでこの人PSVRに限定したんだろう…)
661名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:20:48.54ID:rmzEC2oCa
>>660
馬鹿?PSVRのスレじゃん。
662名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:21:59.40ID:3tApNP1up
>>659
お前さんもスコルピオなんて買わねえだろw
663名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:22:01.93ID:GaJKZlOv0
>>661
じゃs,他のVRは問題ないわけね
664名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:23:41.69ID:GaJKZlOv0
>>662
普通に視野に入ってるよ
ONE持ってないから買うならそっちだな的な意味で
665名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:24:06.39ID:UxjdfkRjM
>>654
集中してれば周辺とかあんまり意味ない

実生活では「視界の端に何か押し寄せてきた」という感じに危険察知に少し役立ってる
視界の端はなんとなくしかわからないしVRだとあんまり効果はない
666名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:24:25.80ID:3qXhU5fT0
>>663
「スレ違いだからここでは問題にしてない」と言うべきだろ。
667名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:24:52.62ID:tMDNmvDi0
レビュアーが買わなくてもいいかなと思わせる
それがPSVR
668名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:25:10.47ID:rmzEC2oCa
>>663
は?誰がそんなこと言った?
自分が体験したVRしか分からんよ
669名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:25:31.66ID:3tApNP1up
>>664
あんたには聞いてないw
670名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:28:23.00ID:5qrwW4KKa
>>659
メガネかけても余裕なんですが
itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>23本 ->画像>15枚
671名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:28:40.63ID:WYvTvLAYd
>>655
ほんとこれ
毎日やってたら新鮮さなんてすぐに無くなる
疲れるとか面倒くさいとかコンテンツしょぼいとかそういう方が大きくなってきて遊ばなくなるね
672名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:32:18.64ID:R5IkLtHEM
PSVR抽選落ちたソニー死ね!
なんなんだよソニー。
かつてないバーチャルリアリティー体験談じゃねーのかよ。
一昨日見事にビッグの抽選ちたわ。
どうすんだよ私バーチャル出来ねーじゃねーか!
673名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:33:39.61ID:ElOGtGmG0
元々買う気無かったからスッキリした
674名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:35:29.11ID:3Yga8zvfa
>>614
仮に2が出るとしても、あの形は維持してほしいわ
女がアレを持っている姿はエロくて良い
675名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:39:28.16ID:3tApNP1up
>>674
はいはい単発単発
676名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:40:01.55ID:ZP8emNE+M
>>671
どんなものでも毎日やってりゃ新鮮さなんてのはなくなる

リモコン振り、3D、タブコンみたいなもの
677名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:40:11.57ID:WYvTvLAYd
>>674
どうせなら2では振動機能も付けよう
678名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:42:55.32ID:WYvTvLAYd
>>676
新鮮さが無くなった上に、あれを被る手間やら疲労があるからなぁ
679名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:43:26.11ID:Tqw89UOAa
具体的に問題点が出てきたな
後継や後続の製品では解消しておいて頂きたい
680名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:44:02.52ID:LvFoO3xVM
二回目の入荷からは余裕だろ。
あとは在庫が捌けることはない。
681名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:50:34.05ID:BCyiHMKd0
初回版がバカ売れした事に中小小売が騙されて仕入れてしまい、不良在庫化する可能性もあるので
中小小売は考えて仕入れろよ。
682名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:53:31.65ID:ml0RSc1ad
よく考えると本体より高い周辺機器だからな
みんなが心配してるほど品薄にはならないと思うよ
683名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:55:26.67ID:Jo9HriWb0
ソフトとコントローラ含めたら6万円超えるからな
よっぽど面白く無いと買わない
684名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:55:55.35ID:Ax4Iwi290
こうやってみんなの意見聞いてみればみるほど結構未完成な商品なんだなってわかってきて
なんかガッカリ感もなくなってきせスッキリしてきた
結局まだまだ高いお金を払ってまで買うようなそこまでの商品では無いってことだな

悪気はないし今後ますます改良されてコントローラーの精度や頭に被ったわずらわしさや視野の狭さ等の弱点を克服されるのは応援している
685名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:57:08.77ID:3tApNP1up
もともとの出荷が少ないから品薄なだけだしな
日本じゃどんくらいだろうな
精々1万台売れるかどうかってレベルだろPSVR
686名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 12:59:15.21ID:rcHAFWfqp
3〜4万円程度のゲーム機本体を買う買わない持ってる持ってないで延々と小競り合いして挙げ句の果てには証拠写真出せとか言っちゃうゲハで、5万円近くするPS4専用の単なる周辺機器が安いとか言われてもなー
687名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:02:34.10ID:JMYvkK0H0
予約票ぐらいアップすればいいんじゃない
688名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:10:51.26ID:fFrNDnlBa
キネクトって凄かったんだな
値段もたった+15kだし
689名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:10:52.08ID:s3vb/1g+K
PSVRってPSないと使えないんでしょ?普通にPCとかにも対応してくれるなら試しに買ってもいいかも
690名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:11:12.02ID:Dt9+wSZkM
バカにしてたギミックの3D、2画面、棒振りが全部入りになってて笑った
691名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:11:58.59ID:Dz6I7g2nM
>>684
そんなの当たり前じゃん作る側にもノウハウが無いから
最初は技術デモに毛が生えたレベルか既存ゲームの焼き直しで
本当にVRをいかしたおもろいゲームが出るまで
最低あと2年はかかると思うよ

Wii Uもスプラトゥーンが出るまで置物だったし
692名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:14:50.96ID:R5IkLtHEM
落選結果なら貼れるが。
糞が!予約させろよ!
どんなにネガキャンされようが欲しいものは欲しい。
さっきとりあえず公式のプレミアムメールマガジンってのを登録した。
はよ情報寄越しやがれクソニー
693名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:15:32.16ID:10lnTGJdM
>>689
君の持ってるPCのスペックは?
694名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:16:02.09ID:qhKwksKQM
視野角だけどViveでクッションを薄いものに変更してレンズ位置を一番前にすれば、かなり広く感じるよ。
もともと正面しか意識が行かないのもある。

Psvrは体験してないから分からんけど。
気にならんのではないかな。
それ以上に別な制約がありそうな気がする。
695名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:21:06.37ID:NRH+o8+Ha
>>690
だよな。

で、Scorpioのが性能が上って分かると
「大事なのはスペックじゃない!」
とか言い始めた。
そしてセカイガーからコクナイガーも増えた(笑)
696名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:23:21.01ID:gCXXHYrhd
>>694
viveだと視界外は黒く見えるの?
697名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:24:14.53ID:3qXhU5fT0
>>690
解像度は3DSにも劣るから目が潰れるはずだしなw
698名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:25:16.17ID:gCXXHYrhd
>>695
最近それよく見る
蠍よりNEOの方が売れるから勝ってるって
699名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 13:26:17.96ID:LHunYu9uM
蠍は値段次第。現状じゃ絵に描いた餅
700名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:01:02.51ID:HjWWq8IF0
本当に面白そうなものが出たとき買えばいいじゃない
地雷踏み抜く気概もないのに、今買いに走る奴はただのアホ
701名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:05:58.22ID:3tApNP1up
>>698
いくらなんでも国内で週100台売れてるか売れてないかってモンの上位機種を持ち上げる気にはならんは
お前も買わんだろ蠍なんて
702名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:06:55.77ID:KJ+j2sdu0
E3でも銃が常にプルプル震えてたよな。
703名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:14:42.41ID:qhKwksKQM
>>696
黒く見える。
鼻からの光もそんなに入ってこない。
704名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:25:03.68ID:gCXXHYrhd
>>701
買わないよ
PCユーザーが買う商品ではない
705名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:28:51.78ID:5qrwW4KKa
>>701
ハイスペック出されても日本市場切られてるんだぜ?
日本語版出るかも怪しいのに。
706名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:29:06.40ID:VH7Tgn9XM
>>701
箱一って結局のところ何台売れたの?6万台は超えてるの?
707名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:29:19.32ID:ShD80l9S0
毎度思うけどゴキちゃんってなんでスコピにびびってるの?
708名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:30:04.15ID:5qrwW4KKa
>>707
豚が持ち上げてるだけだろ
709名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:30:23.05ID:ml0RSc1ad
箱は世界で1800万くらいかな
PS4の半分くらいか
710名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:32:11.61ID:DG1ZpJUa0
第2世代タイプになったらもっと良くなりそうではあるな
対応したソフトもグレードアップしてそうだし
711名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:32:14.69ID:5qrwW4KKa
年末Sで巻き返しがあるけど日本ではないな
アホみたいなバンドル競争が羨ましい
712名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:34:10.79ID:JMYvkK0H0
メガネの奴は弱目のコンタクト作っておくといいかもね
PSVRでメガネに当たらないように伸ばすと
周りから光が入るし
筒の向こうの景色を覗くような感じだから
713名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:37:58.66ID:VH7Tgn9XM
>>709
日本人としては日本で売れてくれないとローカライズされなくなって
ソフトが出なくなってしまうので日本での台数が重要なんですけどね
GoW4日本発売無いとかシャレになってないんだが
714名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:44:54.69ID:3tApNP1up
>>707
週二桁のハードにビビるもクソもない
アホが持ち上げてるだけかと
715名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 14:45:11.27ID:gCXXHYrhd
>>713
日本向けはPCに集中するんでは
どっちにしても箱事業はPCに移行
716名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 16:06:41.10ID:3DB9wpphd
こういうときは国内国内で、都合のいいときは海外売り上げですか
717名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 16:25:22.95ID:3tApNP1up
海外でも負けてるやで
718名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 16:27:00.63ID:S0zLUCin0
>>543
おもちゃレベルのクソ性能にこんだけかかるアホッぷり
「安いから!」w

PS4 500GB本体            37,778円(税込)
PSVR(カメラ同梱)           53,978円(税込)
MoveコンA                5,378円(税込)
MoveコンB                5,378円(税込)
ワイヤレスサラウンドヘッドセット 12,960円(税込)※VRはサラウンド推奨
PS4ソフト                10,692円(税込)※参考:GT SPORT
PSPlus                月額514円(税込)※オンライン対戦時必須

合計                  126,678円(税込)
719名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 16:29:20.49ID:3tApNP1up
VRで言う「おもちゃ」ってのはゴーグルにスマホ刺すやつの事だと思うぞ
720名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 16:34:35.68ID:c3usi2ij0
VRはスマホ同様、割と頻繁にハード性能あげないと解決できない課題が多いだろうからな
時間が経つと本体が安くなる、ってのは期待できないから買うヤツが全力で金出して盛り上げないとな
「どうだ!VRってスゲーだろ!みんな買えよ!オレは安くなってから買うからw」
ってカンジのゲハ脳ばかりだと途中で潰える
721名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 16:35:38.65ID:3DB9wpphd
VRでゲームしかやらないならまぁおもちゃの範疇と言ってもいいだろう
722名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 16:42:01.46ID:ZupsmD5i0
>>9
> まぁ操作デバイスも後だしで強化できるからええべ

実際問題、なぜここでmoveを引きずるのかなあ、って疑問ではあるよなホント
PSVR2とか3とか続けていくなら、絶対どっかで切り捨てるハメになるだろうに
在庫処分とか問題はあるのかもしらんが、そのま捨てとけよっていう
723名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 16:45:32.42ID:SLu2BWx30
実際はこれ

PS4 500GB本体            37,778円(税込)
PSVR(カメラ同梱)           53,978円(税込)

合計                  91.756円(税込)
724名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 16:46:10.32ID:3DB9wpphd
>>723
一から集めるならこれだけだわな
725名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 16:54:45.60ID:BCyiHMKd0
PS Moveも必要なんじゃね?
726名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 16:57:19.86ID:SLu2BWx30
必要ないぞ。同梱もされないし全てのゲームでDS4使える
727名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 16:58:48.27ID:R5IkLtHEM
>>725
いらないゲームの方が多いよ
俺もVR買ってもmoveは買う気ないし
728名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:06:26.70ID:6zviBKhQa
ゲームオンでロンドンなんたらやったけど、あれDS4だったらスゲー残念ゲームだろ
moveでダッシュボード開いたり左手で銃弾こめて右手で打ったり、VRならではの圧倒的臨場感が無くなる
大半のゲームでmoveは必須だろ
ここをケチるなんてあり得ない
まあそのmove自体がショボい訳だけども、DS4は無いわ
729名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:14:17.34ID:R5IkLtHEM
いやDS4でいい
目隠して腕振り回したら危ないしダルい
臨場感があればそれでいい。
730名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:15:17.31ID:swAbOVA40
品薄商法だけじゃなくて、ステマ予算増やさないとダメだな
731名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:22:11.01ID:6zviBKhQa
>>729
別に構わないけどmoveがポンコツなのは事実だとしても、DS4は間違いなくそのポンコツを圧倒的に下回る訳で
なぜそんな修行みたいなことするのかわからん
732名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:23:01.67ID:CCcvYC83K
moveなかったらただのHMDじゃね?
733名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:25:40.93ID:plPcTZ6AM
カメラ付きローンチエディションのPS4とmoveが
あるから必要なのはPSVRだけなんだなこれが

PS4本体を持って無い奴は金がかかるかと思うが
PS4は既に持っている奴も多いだろ

まぁ本体ごと買ってもviveよりも安いが
734名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:27:06.40ID:0mZh5V4Ga
オキュラスやんのにハウマッチ?
735名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:27:32.14ID:R5IkLtHEM
>>731
普通のコントローラーの操作が好きだし楽だしコントロールしやすいから。
MOVEもwiiリモコンもタブコンも評価しない。
736名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:31:48.59ID:2nTcnlTPM
まあ、どうせ後からmoveの改良版も出るだろうから、PS4NEOが出た頃にでも買えばいいのかね?
737名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:37:37.62ID:plPcTZ6AM
>>734
ヘッドセットとXBOXのコントローラーとリモコンのセットで95000円ぐらい
別途10万円ぐらいのそれなりに性能の高いパソコンが必要です
ハンドトラッキングは別売りで未発売の価格未定だったかな?
738名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:39:38.58ID:6zviBKhQa
>>735
なんか残念なんだね
頭が
739名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:45:19.67ID:SLu2BWx30
それが嫌なやつはmove買えばええやん。DS4の方が快適なのは事実。まぁ俺はE3で発表されたコントローラー欲しいけどな
740名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:49:52.26ID:3tApNP1up
>>737
10万のパソコンでまともに出来るか?
速攻ぶっ壊れるようなやっすいやつかね
741名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:55:56.37ID:JS9/pQzh0
>>737
10万レベルならかなりカクツクぞ
それでも良いのなら別だが
742名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:56:30.32ID:jLngqeF00
PSユーザーはdualshockが身体の一部みたいなのものでしょw
何十年も使い込んでるんだからさ
743名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 17:56:44.29ID:mz2fasKn0
俺もあのガンコンは欲しいと思ったけど、moveはどうしても必要なタイトルが出るまで保留
744名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 18:02:08.88ID:5+PDInx7d
オキュラス、vive、プレステVR、何も無い1から始める組みでパソコンのみ有りでだとどれが1番安いの?オキュラス?viveは高いらしいが…
745名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 18:03:36.25ID:WGaApn1Z0
DS4が特別悪いコントローラだとは思わんけども
746名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 18:04:39.45ID:WGaApn1Z0
>>744
そういうケチ臭い感覚の人が飛びつくようなもんじゃないと思うよ
747名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 18:11:14.19ID:Hu0iz8u/H
>>744
psvr
他はpcに最低でも15〜20万はつぎ込んで、そこからvr機器買わないといけない。
ただ単純なスペックや応用の幅はvive、OculusRiftが高い
2016年時点でのコンテンツの豊富さはpsvr
748名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 18:16:22.38ID:6zviBKhQa
DS4が悪いんじゃなくてVRにおいて普通のコントローラを使うのが悪い
ゲームオンでロンドンなんたらやった時は本当にゲームの中に入った感覚だったからな
実際に手を伸ばして弾薬を拾い、リロードして実際に狙い定めて射撃する感覚の没入感は既存コントローラなんて論外
体験しなきゃわからないってのは本当にそうだわ
move使わないのはかわいそう
749名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 18:18:53.04ID:wtkQZ/JJ0
様子見だな
大したことなさそうなら素直にPCでやるわ
1080乗っけたし
750名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 18:30:22.24ID:3TeSSI0O0
>>748
> 実際に手を伸ばして弾薬を拾い、リロードして実際に狙い定めて射撃する感覚の没入感は既存コントローラなんて論外

ゲームとして、それ面白いの?w
751名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 18:50:48.76ID:B9VgfeP90
転売馬鹿損切り待った無しwwwww
752名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 18:51:07.73ID:6zviBKhQa
>>750
そのロンドンハイストがゲームオンでPSVRソフトで最も人気があって、そのおかげで体験者がVRすげえってなった訳だけど
VRはそもそもゲームにおいてはリモコンやキネクトの延長上にあるギミックでしかないからなあ
ここを否定されるとVRの存在そのものの否定になる
753名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 19:00:15.73ID:kLtEwHxtd
>>682
というか生産数が極端に少ないんだと思うよ
754名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 19:04:26.49ID:amI9eKsA0
ロンチタイトルがどれも1時間程度で終わりそうなソフトしかないってのが…
755名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 19:18:49.23ID:t/A4ILOG0
第一世代のVRゲーム市場において、
おそらくハードをけん引するキラーソフトは

マインクラフトとカスタムメイドの2強だと想像されるが

どちらも対応しないPS VRはどちらも遊べる他社VRに対して
この逆境をどう克服するのか興味深い
756名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 19:36:51.50ID:yNh9N8meM
>>754
長時間プレイって人間が耐えられるの?
757名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 19:37:12.35ID:nZQi8kx40
>>755
マイクラVRは凄そうだ
758名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 20:11:48.55ID:FWK+Cy4vp
>>754
むしろVRで十何時間、何十時間もゲームなんかやってられない
VRはアトラクションとしては将来性あると思うが、所謂俺らが知っている「ゲーム」との相性は最悪の部類
759名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 20:20:38.27ID:NnV4RYCAp
イオ7とか、クリアまで何時間かかるのか知らんがゲロゲロに酔って首も死ぬでw
760名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 20:21:20.40ID:NnV4RYCAp
バイオ7
761名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 21:12:17.47ID:c3usi2ij0
単に視界広い(実際はせまいが)モニタとしてだけVR期待するなら、
ドーム型モニタのほうがまだ可能性あるし健康被害もない
762名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 21:17:55.03ID:7UjBtu0ea
RX480は2万台でPS4の4倍の性能だぞ!
旧型APUのPS4を投げ捨てろ!?

RX480 Cross Fire > GTX1070 > RX480 > GTX980 > R9 390X

XBox Scorpio -> 6 TFLOPS
RX480 -> 5 TFLOPS
Radeon HD 7850 -> 1.76 TFLOPS
GTX 750ti -> 1.38 TFLOPS

ちなみにPS4はCPUが低消費電力用途なので、実ゲームだと750tiと良い勝負。
763名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 21:23:46.73ID:wJ/Y1/pT0
VR買っちゃう人はFF15もこれでプレイするつもりなのかね
専用に作られたゲームならミニゲーム気分で遊ぶのも楽しそうだけど
普通のゲームを何時間もこれで遊ぶ気になるのか
764名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 21:25:48.17ID:53rMCk2H0
FF15は一部モードだけでVR対応だぞ
全編対応してるわけがない
765名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 21:26:45.37ID:qdlA0bfja
マイクラはホロレンズのがすごかったな
あれ家庭用で出ないかな
766名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 21:28:03.72ID:wJ/Y1/pT0
テレビ代わりに使えるわけじゃないのか
767名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 21:34:34.10ID:fu64nxN+d
>>744
金が有るなら、その中だとVIVEだな
現時点では頭1つ抜け出てる

PSVRはmoveとカメラ捨てた新型が出てから買ったほうがいい
今のモデルは確実に捨てられる
768名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 21:36:44.49ID:fu64nxN+d
>>765
ホロレンズの一般層向けの販売は、MS自身が5年はかかると言ってる
現在は研究や検証むけに売ってるだけだし
769名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 21:43:02.23ID:76TaAK5I0
まあなんでもそうだけど初期型はそういうの好きな人が買えばええ
一般人はマイナーチェンジ後を狙えばええ
770名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 21:52:12.11ID:yjrQ+/1sH
>>768
「5年は先」ってマジメに製品化する気まったくないってのと同じだぞ
771名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 21:57:41.12ID:4VhetIHj0
>>767
そんなの出るのPS5世代だろ
772名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 22:17:36.16ID:3KemcN0fd
【黒乳首コール】ラブライブ!応援上映で、一部観客が迷惑行為を行ったため次回の上映が中止になる。

Twitterの呟きから特定しようとするラブライバーも
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/lovelive/1466672536/


「ラブライブ!」応援上映で迷惑行為 川崎チネチッタが重く受け止め、
次開催の応援上映を中止に

映画館・チネチッタ川崎(神奈川県川崎市)は、6月18日から24日まで実施中の映画「ラブライブ!The School Idol Movie」の応援上映で一部観客が迷惑行為を行ったのを受け、24日の応援上映を中止すると発表しました。

応援上映は、同作の公開1周年を記念して実施しているもの。
一般的な応援上映と同じように、鑑賞中に声援を出したりサイリウムを振ったりしても良しとする内容でしたが、一部の観客から迷惑行為が発生したそうです。ネットには、作品の内容とは関係がない野球の応援歌を歌った、などの情報が書き込まれています。

同館は「一部のお客様による迷惑行為が発生し、他のお客様に不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます」と謝罪。
上映前から劇場側は公式サイトや上映前アナウンスで周囲の観客へ迷惑となるような行為はしないよう呼びかけおり、今回の事態を重く受け止めて協議した結果、24日の応援上映は中止とし、通常の上映に変更することを発表しました。
http://gogotsu.com/archives/19016
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160620-00000064-it_nlab-ent


【素人図鑑】
AV女優、みくちゃんの写真を映画館で掲げるラブライバー
itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>23本 ->画像>15枚
itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>23本 ->画像>15枚
773名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 22:28:58.08ID:6021I3xGa
スペックにこだわってたゴキが
Scorpioに負けるのが分かってから
「スペックは要らない!」と言い出した。
そしてセカイガーからコクナイガーになった(笑)
774名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 22:38:44.42ID:NZ+JBXOeM
6万台ぐらいしか売れなかったゲーム機の上位機種が出てもなぁとしか
GoWの発売やめた時点で信頼もへったくれもないし
775名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 23:44:38.45ID:gJHiQWH50
Oculusも発売してるけど完全空気だな
話題が降りてこない
776名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 00:06:21.01ID:E2hr23At0
>>775
到着するのが一斉に手にわたらないから動画やレビューなんかが散らばってしまってお祭りにならなかったのは痛い
777名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 00:24:26.08ID:Nc/F8IdN0
VRも動画じゃ凄さ伝わりづらいし流行らないだろうな
778名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 00:26:30.89ID:c1mubspA0
最初はすごい興奮して凄い!凄い!ってなるけど、数日でその凄さは慣れてしまうんだよなぁ…
779名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 00:29:39.66ID:Nc/F8IdN0
初めての経験は慣れると微塵も感動しなくなるからなー
ゲームに必要なのはやっぱりゲーム性だったって答えに戻るだけだろう
780名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 03:36:51.53ID:Y8aAsMfX0
VR買うんならOmniも買おうぜ!!
781名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 03:37:43.11ID:dsj+M/jP0
ゴキブタが攻守入れ替えて同じ主張してるのが笑えるw
棒振り時代から何も進歩してねぇ
782名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 04:12:00.51ID:I+T9DtFB0
VRなんかではしゃいでたアホが体験会行った後全員静かになるのが笑える
783名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 04:19:21.26ID:tnvFxMai0
没入感が売りなのにDS4使うんじゃ片手落ちだろ
784名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 04:49:48.14ID:6892pyif0
PSVRって、5年前の技術より遅れてない?
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

785名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 05:13:59.88ID:woEr1gAXa
Doom RX 480 Gameplay FPS Test
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Witcher 3 RX 480 Gameplay FPS Test
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Witcher 3 RX 480 Gameplay FPS Test - Hairworks off
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



GTA 5 RX 480 + i5-6400 Benchmark
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Overwatch RX 480 Gameplay FPS Test
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



CS:GO RX 480 Gameplay FPS Test
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

786名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 05:34:18.77ID:rFoZ31Df0
MSのホロレンズをVRみたいに描画してキネクト使えば最強じゃね?
787名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 08:03:32.42ID:dHh8jpovd
筆者は「別に発売日に手に入らなくてもいいかな」とさえ思ってしまいました(とはいえ必死に予約できるところを探してるんですけど)


どないやねん
788名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 09:31:59.43ID:D7kNXTb/d
>>786
手の動きは元々読んでるから、ティンコン同等の動きならKinectいらんかも。
まぁ、その読み取り技術がKinect派生だが
789名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 09:34:13.30ID:WENPI2GN0
キネクトだけでもロクにゲームにゃ使えないってとっくにわかってるのに、
同様にゲームと相性悪いVRと合わせてなんになるというのかw
790名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 09:44:45.45ID:wLrliAO1d
こんなの売れねぇとグチグチ言ってる人とひたすらワクワクしてる人

どっちがゲーム業界に必要な人なんだろうな
791名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 09:49:58.05ID:6CAo8q+xp
>>790
売れないじゃなくてこんな安物要らないだな
ゲーム業界としては貧乏人もそうでない人も両方必要だろう
792名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 09:54:04.28ID:ajTYmZFA0
>>791
PSにもPCにも使えるVR機器ってある?
別にPSVRじゃなくてもいいし
793名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 09:54:28.14ID:lIk1O1WOM
第一世代なんてどれ買ってもあっという間に時代遅れのゴミだから
とりあえず体験できる安いので良いと思うんだが
794名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 09:57:21.93ID:14Rxe/oG0
>>54
全体の重量よりもディスプレイ側をもうちょいシェイプアップしないと駄目な気がする
795名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 09:58:02.51ID:/JZyLalv0
とりあえずはPSVRでいいよ
PC用は新製品が次々出るだろうから様子見
796名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:05:15.16ID:AGGOwXY10
ロンチの失敗ハードを率先して買ってくれる養分はこの業界に絶対に無くてはならない貴重な存在だが
何も自分から進んで業界のために養分になってやる義理は無い
そんな自己犠牲精神に溢れた聖人になってまで支えなきゃ持たないビジネスなら遅かれ早かれ絶対失敗する
797名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:10:16.45ID:/JZyLalv0
そんな大した金額じゃないし
5万の服買っていまいち合わせ難かったり似合わないのであまり着なかったって事もたまにあるでしょ
798名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:11:51.12ID:mSFfxGT00
Wiiの棒振りパーティーゲーにも興味なかったし
Moveとか言うゴミコントローラ使った粗悪VR環境にもまた興味が無い
799名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:14:15.92ID:lIk1O1WOM
何も買わないゲーム業界アナリスト気取りのニートは業界の邪魔でしかないけどなw
800名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:15:11.59ID:/JZyLalv0
VR買ってもmove使う予定ない
普通のコントローラーでいいよ
801名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:15:39.17ID:L6sc6dMjK
安かろう悪かろうを地でいく製品なんだろう
802名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:16:19.39ID:1vka5q1ka
正直現状のVRってカスタムメイドを遊べるVRと遊べないVRの二種類と言っていいだろ
遊べない側のPSVRに5〜6万ってのは安物買いの銭失いで全くの無駄
VRはそもそも長時間遊ぶことに全く向かないから既存のゲームの感覚では成り立たないし
803名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:18:34.31ID:/JZyLalv0
カスタムメイドなんて興味ないしw
804名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:26:51.81ID:lIk1O1WOM
オナニーの為に10万とか払えませんが・・・
PC合わせると20万オーバーか

普通にセックスしてるからゲームにエロ要素とか求めないし
805名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:37:40.98ID:LQwZRX0J0
PSVRのローンチタイトルからしてエロ訴求なんだけどね
806名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:39:04.59ID:ajTYmZFA0
>>805
そんなタイトルあったっけ?
807名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:39:50.08ID:yiVe04Mcp
ビデオデッキとテレビでその金額をゆうに超えた時期も確かに存在したのだよ
セルビデオが一万越えとかね
趣味ならそのくらい出してたんだよ
808名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:41:57.85ID:2RGNAkJ+0
なにこの記者 オキュラスにカネで雇われたの?
809名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:43:30.76ID:1lBgvLDpp
サマーレッスンw
810名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:45:21.63ID:tktPpwAL0
803 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/06/24(金) 10:18:34.31 ID:/JZyLalv0 [4/4]
カスタムメイドなんて興味ないしw





PSVRがハード牽引を期待するキラーコンテンツ


      サ  マ  ー  レ  ッ  ス  ン   wwww
811名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:46:08.39ID:ajTYmZFA0
>>809
あれはぼくなつみたいなタイトルだと思ってたけどアレでエロ請求と言われたら困るなー
812名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:46:52.05ID:ruTehFF7a
VHSにしてもDVDにしても、こういう新家電の最初期でのエロは重要だからなあ
エロがあるからこそ初期に高い金出す人が多い、そして普及する
エロで制限のあるPSVRで6万だなんて(笑)
813名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:48:12.57ID:ruTehFF7a
>>811
ごめんそれは笑えるw
814名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:48:44.65ID:tnvFxMai0
>>811
請求…
815名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:50:18.94ID:im1OOmQ20
811 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/06/24(金) 10:46:08.39 ID:ajTYmZFA0 [3/3]
>>809
あれはぼくなつみたいなタイトルだと思ってたけどアレでエロ請求と言われたら困るなー




お、、、おう・・・・
816名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:52:02.78ID:sps3c49FM
また評論家気取りが始まったよ

あれぐらいでエロとかお前ら童貞力が強すぎるわw
817名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:54:07.26ID:ajTYmZFA0
っていうかガチでエロに走ったシリーズが散見されるこの状況じゃなw
818名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 10:55:59.97ID:CqfcLMLw0
6畳一間と庭しかないぼくなつとかマジ!?
819名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 11:01:39.31ID:J9DnUWV90
未プレイで申し訳ないのだが、ぼくのなつやすみって恋愛シミュレーションだったのか?
820名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 11:06:26.23ID:yiVe04Mcp
ぼくなつTAS動画だと家から出ないで寝てるだけだったぞ
821名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 11:07:10.07ID:E1lEIKz30
日本だけアダルト解禁しないかな
822名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 11:07:34.60ID:ouIT5srVa
夏休みが過ぎても休んでるのは知ってる
823名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 11:08:51.10ID:/JZyLalv0
>>810
車やロボットや戦闘機を操縦したりRPGの世界でモンスターとバトルしたいだけだしw
ギャルゲーは興味ないないっす
824名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 12:36:16.61ID:gitnU42E0
PSVRのページの説明図みると
結構広い部屋じゃないとダメっぽいのが気になる
普通に遊べるかな
825名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 12:38:24.87ID:N5LM7AlRd
アダルト禁止なのにあのチンコンが一番卑猥なんだよ。
あんなの部屋にあったら絶対勘違いされるわ。
826名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 12:38:42.01ID:hJRrcOQt0
キネクトは広い部屋じゃないと無理、日本じゃ絶対に無理ってネガキャンしてたっけw
827名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 13:07:43.92ID:iZWvZSO5M
クワトロ大尉のサングラスくらいのサイズになったら買う

シャア小佐マスクセットのうちはパス
828名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 13:11:51.81ID:xq/gkuXUp
初代キネクトはセンサー認識のためにレンズからある程度の距離が必要だったけど、
VRの場合はそれプラス動きが加わってくるから移動を強要してくる様なゲームだと結構スペースは食うかもね
829名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 14:52:26.48ID:wviY/BdZr
>>828
歩きの移動はケガのリスクが高いから
イベント用で安全設備や係員が
居るようなのじゃないと無理そう
830名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 15:20:09.21ID:D7kNXTb/d
>>828
フィットネスエボルブでふくらはぎ爆発させてた民ならよゆーよゆー(震え声
831名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 16:14:43.01ID:rFoZ31Df0
この手の奴ってゲームの基本中の基本の移動がスマートにクリアできてないんだよな
832名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 19:27:07.06ID:kIxZMLir0
体重計でゼグウェイ移動するしかないか
833名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 19:30:25.39ID:Q6qUR/Ze0
買うとしてもoculusだろ
何が悲しくて制限ありまくりのVR買わなあかんねん
そんでもって記者のひいき目で見てもショボいとか
834名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 22:38:37.99ID:enSdJcShM
10万のVRとか2年後とか考えたら怖くて買えないわ
835名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 22:39:21.97ID:LQwZRX0J0
>>823
それ、PCじゃないと無理よ
StarwarsもBattlefrontをVRで!といいながらスターブレードになっちゃったでしょ
酔いのケアもあるから、現状が示すように全部砲台ゲーになる それが嫌な人はPCでvorpX頼みするしか無い
836名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 23:00:11.21ID:69dkM+rer
結局のところ電脳世界と人間を繋ぐのはインターフェース、
入力装置っつーか操作方法が肝なんだよな
いくら視界で錯覚させてても、思ったように操作が反映されないなら
没入感なんて簡単に霧散する
Wiiリモコンもキネクトも無視したメーカーが手に負えるもんじゃないだろうね
837名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 23:20:54.44ID:XStXXXj90
人柱になる勇気がないチキンばかりだな
838名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 23:54:08.81ID:U+s1Qg2q0
入力デバイスは既存コントローラーで良い。
ゲームだからね。
MOVEもwiiリモコンもキネクトも定着しなかったのを見ても明らか。
ましてや目隠し状態で動き回れるわけもない。
839名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 00:00:24.26ID:VrJQxBo10
>Wiiリモコンもキネクトも無視したメーカーが手に負えるもんじゃないだろうね
これに尽きる
840名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 00:31:23.14ID:m92rH7vn0
予約に失敗した人は発売日のお祭りには参加できないな。
見せびらかして自慢するから楽しみにして待っててくれ。
841名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 00:34:49.84ID:ySCN3auT0
>>840
いったいどこまで持ち出して、誰に見せびらかすのか非常に興味があるww

つか、俺は知人の前でVRで遊ぶ勇気は無いw
いや、ネタとしては面白いんだがVRで遊ぶんじゃなくてVRを遊んでる連れを笑う
目的の違うネタになるから自分からそういう場を作ろうと思わんw
842名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 00:50:24.64ID:tTtEhVFF0
>>828
PSVRに移動は無いだろ、全て一歩も動かずに完結する、riftもそうだけど
viveのみが最低1.5×1.0mの空間認識できる
このスレで誰もツッコマない、この程度すら知らない人ばかりなんだから、PSVRなんて買う気の無い奴ばかりなんだろうな
843名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 01:43:23.36ID:EdMj2V+V0
だいたい5分も立ってたらしんどいっていうお前らが立ってゲームせんだろw
844名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 02:08:14.26ID:EXT565NC0
やはりViveのルームスケールくらいじゃないとダメなのかね。PSVRじゃ、数歩歩く事すら出来ないし。
でも、PCVRじゃコンテンツが醸成されて行く気が全くしないんだよね。

…エロ以外は
845名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 02:11:23.71ID:bsrYhlsip
バイオ7の移動ってどうやるの?
進行方向にチンコンぶらぶらさせたりすんのかな
846名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 02:34:25.57ID:mqxkc3Mt0
俺はPSVRがある程度売れてきたら
視覚の広い新しいカメラを投入するような気がする
トラッキング範囲を広げる為に
847名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 02:47:56.01ID:VrJQxBo10
3DTVと同じ末路
848名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 04:30:23.52ID:zsvIXEMB0
>>360
爆笑したわw
849名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 07:00:33.84ID:7OorkxDJM
>>838
> 入力デバイスは既存コントローラーで良い。
ゲームだからね。

同様に

表示出力デバイスは既存ディスプレイで良い。
ゲームだからね。

VRゲーム全否定と同じ。
850名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 07:07:39.87ID:w6F4P801a
>>237
プロテインだね(そうだね)
851名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 07:12:26.54ID:ufAUKEZo0
ホラーゲーや高所ゲーやらせて肩ポンや後ろから突っつくのは楽しそう
852名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 07:37:25.62ID:RNk79MO80
>>844
Falloutは出るし、バイオやサードパーティのゲームは、PCでも出すんじゃないかな。
最初はPSVR独占になるとは思うけど。
XBOXもあるのに出さない理由がない。
853名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 07:43:35.67ID:UXy3lWax0
Steamに「注目のバーチャルリアリティゲーム」ってのがあるな
854名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 07:47:54.75ID:87oB5bJG0
PSVRはPCの後追いに終止するだろ
大手からインディまで参加して多様なゲームがPCで作られ
和ゴミメーカーがそれをパクってキャラゲー(女キャラは下から覗けます!)に仕立て上げて
\9800で売る未来しか見えない
855名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 08:17:39.64ID:M+xwb+rA0
視界だけ凄くても操作がボタンぽちーじゃ没入感もあったもんじゃないわな
856名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 08:48:56.61ID:zd+bOswB0
かといって操作を体の動きでやろうとすると様々な問題が出て
とても家庭で遊べるものじゃなくなるっていうね

まあこれもまだ時期尚早なモノでしかないわ
あと10年待ってマシなものが出るかどうかだろ
857名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 09:17:50.55ID:uO53QbQ40
Harmonix Music VR "The Easel" PSVR Gameplay ??Tilt Brush + Music Visualizer! - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Wayward Sky - E3 2016 LiveCast | PS VR - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


こうして見る分には言われるほど悪いようには見えんな

Moveは本来テレビ(厳密にはPlayStation Eye)に向けてやるものなんで
スフィア(球体)の大きさで測る縦方向というか奥行きの動きを想定してないのが弱点って感じがする
858名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 09:47:11.86ID:MtmWNEA70
ゲームによるかと。
戦闘機、車、ロボット等のメカ操作ならDS4で良いかと思う。
俺はこれらをやりたいんだけど、MOVEでやりたいゲームってなんよ?
859名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 11:08:11.15ID:vl9TBEr10
こればっかりは自分で体験してみないことには何も言えん
860名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 11:27:51.16ID:5HRS53Kh0
ためしにバイクのヘルメット被ってゲームとかネットやってみ
一足先にVR味わえるから
861名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 11:46:39.04ID:QK+cB9Fsa
なんでMOVE流用したんだろうな
パワーグローブみたいなのにすればもっと未来感増すと思う
862名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 11:54:37.13ID:/IJXKkVCp
>>20
予約戦争w
たぶん余裕で発売日に買えるのに戦争w
誰と戦争するんだよ
863名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 12:22:07.84ID:eYTfqPEup
MOVEじゃなくて、巨大ロボの操縦ものでデッキよりスピード感があるのを専用コントローラーでやりたいわ

VRやるなら視界に対してのトラッキングだけしか求めてない
864名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 12:47:24.64ID:Fa/ReCzX0
>>863
どうやってそのコントローラーを見るんだ?
865名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 12:51:20.51ID:Kqxac3FP0
Gear VR届いたわ
くっそ面白いおもちゃ
でっかいモニターにもなるんやな
866名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 12:56:37.57ID:ko7FtsXga
>>864
VR内で見ればいい
VR対応で専コン出すくらいのゲームならそのぐらいできて当然だろ
867名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 13:26:55.88ID:j84ev4OF0
3Dの映画でも見たあと疲れるのに
868名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 13:27:08.15ID:HkWGDFUSp
SteamにあるPool NationVRが面白そう
バーチャルプールバーいいわー
ビリヤードもPSVRだとチンコン振り回しゲーになっちゃうのかな
869名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 13:28:40.72ID:7fVoS3NX0
>>1
正論だな
870名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 14:15:22.50ID:IWpmP1ga0
moveって何でまた使おうと思ったんだろな
871名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 14:20:27.75ID:3vBSo4yor
未だにVRに立体視付いてないと思ってる奴いて草生えるわ
872名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 14:32:10.94ID:6W6Mfqr70
PS3の立体視は、どれだけの人がプレイしましたか?
873名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 14:42:45.41ID:5Rn7NXR20
itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>23本 ->画像>15枚
874名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:20:30.51ID:vW4SgyD30
すっかり逸脱してるからスレタイの趣旨に戻しておくけど、

とにかく実際に触れた記者曰く、
「ガッカリした」「発売日に手に入らなくていいかも」

さぁ、存分に語り合ってくれ!
875名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:24:42.25ID:IvKPuCEB0
>>2
ソニーはゆるいし、こんなんで切れたりしないでしょ

ただし任天堂に対して同じことはできないだろうね
NXは発売に手に入らなくていいかも、なんて記事を書ける記者は日本のゲーム業界にいないし、
それを載せられるゲームメディアも日本にはいないんだよね
876名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:25:39.19ID:o+/4J2N70
任天堂にそんな権限があるなら今頃産経は潰されてるぞw
相変わらず任天堂を巨大な悪の枢軸みたいな扱いにするの好きだな
877名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:29:24.47ID:IvKPuCEB0
>>876
アホだなあ。いつから産経がゲームメディアになったんだよ

日経も任天堂に都合の悪い記事書いてるけど、一般の報道機関はゲームメディアと違い
任天堂からゲーム情報まわしてもらえなくなったりインタビュー取れなくなったからって困るような仕事していない
878名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:34:35.62ID:o+/4J2N70
ソフトバンクグループ傘下のアイティメディアがたかがゲームメデイア、かw
相変わらずゴキブリはものを知らないんだな

ゴキのなかじゃソフバンすら黙らせる任天堂って事になるのかぁ・・
879名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:37:29.96ID:IvKPuCEB0
ニコニコ超会議で行われたゲハ談義イベントとか見れば、任天堂がどれだけアンタッチャブルな存在として扱われているかよく分かる
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



PS4は国内で苦戦してるとかさらっと言えるのに、WiiUはどうなのかとひろゆきに指摘されたら業界人が凍り付いてその後フォローの嵐だもの
880名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:39:54.24ID:o+/4J2N70
そうだね、そんな力が任天堂にあるといいねw
任天堂ってゴキの中じゃどれだけ巨大な扱いなんだろうなぁ
ソフバンを黙らせるって任天堂どころかソニーも国ですらできないのに・・
881名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:43:34.77ID:PiHrSs5lp
そう言えばファミ通記事はソニーの圧力で訂正させられてたっけw
882名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:44:15.93ID:HYFf/sxA0
ゴキ君モーションコントローラー全力で拒否してるのに
今回VR対応MOVE大絶賛してるんだけど
言ってることとやってること矛盾してませんかww
883名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:44:39.30ID:IvKPuCEB0
>>880
とりあえず動画を見てどう思ったか感想をくれ
884名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:46:08.41ID:o+/4J2N70
とりあえずゴキはソフバンを黙らせる力が任天堂にあると思ってるんでしょ?
もうずっとそう思ってれば良いんじゃないかなw
885名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:49:26.36ID:IvKPuCEB0
>>884
じゃあファミ通を黙らせるぐらいは任天堂ならやるってことは否定しないの?
886名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:51:40.95ID:o+/4J2N70
お前の妄想でソフトバンクグループのitmediaが会社規模10分の1以下の任天堂に黙らされてるって主張ならファミ通ぐらい余裕じゃないの?w
フリーメイソンとかユダヤ陰謀論とかイルミナティとか好きそうだね?w
887名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:52:08.27ID:IvKPuCEB0
とりあえず豚は動画を見た感想を出してくれよw
その上でしがらみなく任天堂に物を言えるのかどうかを語ってくれや
888名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:52:45.34ID:IvKPuCEB0
>>886
なに余計な前提加えてんの
お前の感想を聞いてるんだぞ豚
889名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:53:40.61ID:o+/4J2N70
とりあえずゴキはソフトバンクグループより任天堂のが権力あると思ってるって事?
最初その主張したのはお前なんだからそれぐらい答えてよw
890名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:53:56.45ID:IvKPuCEB0
ソフトバンクは無理に決まってるというお前の主張はよく分かった

じゃあファミ通を黙らせるぐらいは任天堂ならやるってことは否定しないのか?
動画を見た上でこの答えを聞きたい
891名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:54:29.86ID:IvKPuCEB0
話を逸らすなよ。豚
892名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:55:13.50ID:o+/4J2N70
ゴキの世界じゃソフバンを黙らせる権力が任天堂にはあるってことかw
それで十分だよw
893名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:56:50.79ID:IvKPuCEB0
>>892
産経、日経、ソフトバンクは無理だが、ファミ通やネットのゲームメディア・ゲーム業界人ぐらいなら黙らせられる
この認識でいいのかって話をしてるんだが日本語通じないのかこの低脳豚
894名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:57:40.36ID:o+/4J2N70
>>875
> >>2
> ソニーはゆるいし、こんなんで切れたりしないでしょ
>
> ただし任天堂に対して同じことはできないだろうね
> NXは発売に手に入らなくていいかも、なんて記事を書ける記者は日本のゲーム業界にいないし、
> それを載せられるゲームメディアも日本にはいないんだよね

あれれ?いきなり主張が覆っちゃったw
itmediaはソフトバンクって事知らなかったんだねぇ
895名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:59:14.26ID:WwJPth4f0
ID:HFJI2l2w0 = ID:IvKPuCEB0

毎回同じ事言ってんなこいつ
壊れたラジオか?
896名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 15:59:33.71ID:IvKPuCEB0
>>894
そうだね。で、お前は質問に答えず逃げるのか?
897名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 16:00:48.55ID:o+/4J2N70
>>895
彼らの中じゃ任天堂ってどれだけ巨大な組織になってるのか不思議に思うわ・・・
本当にそんな権力があるなら今頃任天堂は全世界の覇者になってるよw
898名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 16:01:43.49ID:IvKPuCEB0
>>897
だからそんな巨大な組織だと思ってないが。低脳すぎだろ
ITmediaは無理ってのは分かったから俺の質問への回答どうぞ
899名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 16:02:49.43ID:o+/4J2N70
無理なら>>875の主張は出鱈目ってことかw
相変わらずゴキは馬鹿なんだな
まあ馬鹿を自覚しただけ他のゴキに比べてマシか
900名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 16:04:45.32ID:IvKPuCEB0
>>899
なんだこの低脳
最後の二行は全く否定できてねえだろ
901名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 16:06:21.27ID:IvKPuCEB0
おい、豚はいつまで質問から逃げ続けるんだ?
itmediaがソフトバンク傘下だと知らなかったぐらいのことをひたすらつつくだけで誤魔化して逃げるつもりか?
902名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 16:07:31.35ID:o+/4J2N70
>>875
> >>2
> ソニーはゆるいし、こんなんで切れたりしないでしょ
>
> ただし任天堂に対して同じことはできないだろうね
> NXは発売に手に入らなくていいかも、なんて記事を書ける記者は日本のゲーム業界にいないし、
> それを載せられるゲームメディアも日本にはいないんだよね

この真か偽の定義から始まってお前は偽を認めた
じゃあ〜なら〜という仮定文、別議題は一切意味を成さないし求めてもいない
後はお前一人でスレでも立てて好きにやってくれ
903名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 16:08:23.47ID:WwJPth4f0
陰謀論で発狂するのもいいけどさぁ
電撃PSの任天堂へのネガキャンも知らないとか無知すぎるだろ
904名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 16:10:10.51ID:IvKPuCEB0
>>902
俺が認めたのはitmediaは日経や産経のように任天堂のしがらみなく記事を書けるってことだけだが?

その上で>>877を読め低脳豚
つかお前が俺の質問から逃げ続けてる時点で、任天堂はファミ通ぐらい黙らせるってのを認めるのと同じことだな
答えられないのはそういうこと
905名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 16:12:48.87ID:IvKPuCEB0
>>903
任豚が過敏なだけだろ
906名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 16:21:55.58ID:WwJPth4f0
鏡を見ろとしか...
907名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 16:25:52.88ID:7Mg+sD220
>>870
パクリのソニーだから
VIVEみて「MOVEあるじゃん」って具合に調子の良い事を考えた訳よ
908名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 16:38:52.13ID:Hsilh4IJM
新宿ビックで体験会の整理券貰ってきた
なんか海のやつ
朝イチで締め切られてるかと思ってたから意外だった
2〜3時間待ちくらいだけど
予定時刻5分前くらいに集合みたいだから
暇つぶしてくるわ〜

moveは使わないっぽいけど
一番気になるのは装着感だから今回は問題なし
909名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 17:15:55.74ID:ZeWE9JetM
>>852
>>854
PCVRやPCゲームの最近の動向分からんけど、そういうもんなのか。

だったらPSVRなんて買わずに、Vive買った方がいいね。
910名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 17:36:32.29ID:7Mg+sD220
PS4のスペックがまるでVRに向いてないからな
NEOならなんとかってのもソニーの「NEO専用は許さん、PS4見捨てるな」令が出てるから期待できねえし
PS4で60確保できる程度のコンテンツにグラを多少エクステするぐらいしか出来んのよ
キャラ数増やすと処理落ちみたいなのがまるっと鬼門になる
911名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 17:46:24.11ID:rqXfj4ghp
GTSがVRに対応してるらしいけど、レースゲーとかチンコンでどうやって操作すんの??
912名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 18:03:28.09ID:5Rn7NXR20
ムーヴでのプレイは流行らないだろうな。
通常のコントローラーでのプレイが主流になるはず。
913名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 20:21:57.75ID:MtmWNEA70
>>911
普通にDS4かハンコンじゃね?
914名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 20:52:26.82ID:DQLeFYQ+0
>>911
対応したいと言っているだけで、
現段階では対応していないよ
915名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 21:33:35.85ID:2kOR5TEWa
いまだにVRデモのないGTSだぜやったね!
916名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 23:17:36.99ID:H1jOq7x8a
シフトレバーとかモニターつけたまま使えるの?
917名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 00:05:16.65ID:BTyghEkr0
コントローラを放さないほうがいいな
918名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 00:23:45.06ID:LHQsdufOr
つーか、発売と同時に遊べるソフトってどんなんがあるのか知らねーや
取りあえず体験のヘディングのやつはできるのかな?できなくていいと思うけど
919名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 06:31:23.22ID:qVhJ/gcv0
PSVRやって思ったのは、やっぱ認識範囲と手に持つデバイスの性能で体験の質が大違いってことだな

やっぱりあそこまで実体感があると手で干渉したくなるのが自然だし
狭い可動範囲を気にして動き回るのもストレスがある

この点で、高くてもやっぱりRiftやVive買うべきかな〜と思ったよ
結局PSVRは予約しちゃったんだが...
920名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 09:28:48.06ID:MfLK+RCI0
>>919
RiftやViveでも狭い可動範囲で動き回ることしかできんだろ…
どのみち座った状態でしかゲームなんてのは出来ないのだから(お家ではね)

てか手で干渉したくなる〜ってのはわかるけど、それでゲームが面白くなる?
言っちゃあなんだが、本質的にはWiiでのモーコンふりふりを強要されたゲームと同じになるだけだぜ? 

ゲーム内でドア開けたりスイッチ押したり、剣ふったりするのにいちいち「それっぽい」動きをジェスチャーすることになる
で、それでゲームが面白くなるのか?っていったらそれこそストレスだけで何にも面白くならなかったじゃん 
921名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 09:47:03.86ID:7ccuhQEO0
>>919
まあ予約できたなら勝ち組やない?

適当に遊んで飽きたら転売して
高性能な次世代viveやリフトに乗り換えもできるし
922名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 09:52:26.04ID:lO+P0kKx0
>まあ予約できたなら勝ち組やない?

未だにこんな品薄商法に騙されるアホっているんだ
923名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 10:04:43.37ID:s7izvTod0
こんな肌に触れるもんなのにオタクの使い古しが高値で売れる訳ねーだろ・・・
924名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 10:05:18.70ID:rFBj4NhG0
いらないなら売れよw
今なら倍くらいで売れるでしょ
925名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 11:21:38.45ID:tEhTocRIa
言ってることは少しわかる
没入感は凄いけど、ムーヴの精度がよくわからなくてロンドンで敵を撃っても射撃が楽しくなかった
926名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 11:27:47.36ID:qVhJ/gcv0
>>921
品薄商法なのは分かりきってるし、VR機器を中古になんて売れないってのも分かってるんだよな
927名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 11:28:35.78ID:qVhJ/gcv0
>>920
>それでゲームが面白くなるのか?

それを言ったらVR全否定だぞ
928名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 11:29:58.31ID:qVhJ/gcv0
>>924
もう相場は定価レベルまで落ちてきてるよ

連レスすまん
929名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 11:50:52.01ID:d2RirqZf0
VRのキモは360度ビューよりもデバイスと空間トラッキングだと思うわ。
PSVRはそこが一番弱いんだよな。
930名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 12:05:27.70ID:LHQsdufOr
視界情報がリアルすぎて、
インターフェースの貧弱さがかえって際立つ格好になるんだろう
思い通りに動かせなくてもどかしいと
モニタ内を見てるスタイルなら「直接触れそう、触りたい」なんて欲求自体発生しない
嫁は次元の壁の向こうにいた方が「出てこれなくても仕方ない」と諦めもつくだろう
931名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 12:13:25.96ID:nteNuKH60
VRの入力インターフェイスなんて他もみんなこれからだろw

OculusはまだXBOXのパッドでTouchもいつ出るのかわからないし
Viveも今の段階でちょっと他より良いってだけで
あれで完璧で今後何十年も使えるのかっていうと違うんだし
旬が短い過渡期の製品に10万とか払うのはちょっと
932名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 12:27:20.84ID:/dZIKEG60
>>931
インターフェイスがこれからなのは同意だけど、PSVRは現時点でも酷すぎるんよ

カメラとmoveを流用したせいで、コントローラの前後情報が玉の見かけの大きさだけで検知
おかげで精度が全然出せない上に、複数センサによるトラッキング精度向上が不可能
最悪なのはPC向けのVRと違って、センサやコントローラを変更できない事
933名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 12:29:16.34ID:pzZBk7Vw0
テーマパークあたりで広めのプレイフィールドと常駐する係員をつけて
キネクト操作のアトラクションを設置するのが良さそうだな
やっぱり画面に映っている物はコントローラー操作で良くても
そこに有るように見える物をコントローラー操作はないよな
934名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 12:30:13.75ID:nteNuKH60
新型VR用コントローラー出せないとかなんでそんなウソをつくの?
935名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 12:32:39.19ID:qVhJ/gcv0
出そうと思ったら出せるだろ

その場合
1.センサーをもう一つ付け足さなければいけなくなり、HMDとコントローラーのトラッキング入力系統が別々になり、Moveがゴミになる
2.HMDごと買い替えるはめになり、カメラがゴミになる

の二者択一だけど
936名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 12:33:14.57ID:LHQsdufOr
>>931
じゃあインターフェースが完成してから売り出すべきでしょ
見切り発車で半端もの売り出して消費者に悪い印象植え付けるのはサイテーだ、
ってソニーの偉い人が偉そうに言ってたらしいね
937名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 12:34:35.16ID:nteNuKH60
>>936
それじゃあTouchが発売できてないOculusは発売するべきじゃないな
938名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 12:40:28.82ID:DeV4tmfO0
Oculusってソニー製品だったの?
PSWじゃ自然法則どこかメーカーの垣根すら越えるから凡人には理解不能だな
939名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 12:43:23.02ID:nteNuKH60
>>938
たいして調べもせずに他社製品を持ち上げてる奴に
他社も全然準備ができてないって現実を教えてあげてるんですが

あなたは会話のキャッチボールができないアスペですか?
940名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 12:47:37.17ID:DeV4tmfO0
見切り発車で半端もの売り出して消費者に悪い印象植え付けるのはサイテーだ
と発言したのはソニー
そのソニーが見切り発車で半端もの売り出して消費者に悪い印象植え付けようとしてる事を皮肉ったら何故かOculusガー
アスペはどっちかな?

Oculusは徐々に環境を整えていくスタンスだけど見切り発車で半端もの売り出して消費者に悪い印象植え付けてはいけないなんて発言してたなら認めるよ
941名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 12:48:30.48ID:CsSg4RZ50
camera2とmove2に期待だな
もちろん無印も使える
942名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 12:53:56.60ID:t4anujoS0
ほら、ITmediaがサッカーのチケット欲しがってんぞ
ソニーは早く送ってやれよ
943名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 12:54:45.21ID:LHQsdufOr
>>937
ソニーもそう思ってんじゃない?
「半端なオキュラスのせいでPSVRまで半端ものと勘違いされたらたまらんわ」とかな
「PSVRはオキュラスよりももっと安いので「多少半端でも仕方ない」」などとは
絶対に言わないで欲しいね、言うはずないよね、実際に半端かどうかはともかくとして
944名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 12:56:19.47ID:LyIpfwclM
気になったのでググってみたんだがそんな発言一切引っかからないんだが?

まとめサイトとかは発言の切り取り捏造とかするから
信用できないのでソースとしては無しでお願いします
945名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 12:57:13.70ID:l4jU/ovz0
>>943
今は言わなくても、PSVR2とか出るときに
実は最初のPSVRは…みたいなユーザーをクソバカにするようなインタビューはされるだろうな
946名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 13:00:52.96ID:FPoS22Bqp
調べたらソニーは確かに発言してるけど
オキュラスはそんな発言してないなぁ
やっぱりゴキってアスペルガー多いのかな
日常生活も大変そう
947名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 13:02:15.77ID:LyIpfwclM
>>946
リンク貼らない無能
948名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 13:05:44.96ID:LHQsdufOr
>>944
ああすまんね、そういう発言があったかのようなスレがゲハで立ってて
そこでは発言を捏造だと指摘されてないっぽかったから
発言自体はホントなんだと思ってたんだがソースとかはわからんのだ
まあ「そういう半端なVR作るのは任天堂だろ」って流れのスレだったけど
949名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 13:10:50.90ID:FPoS22Bqp
ソニーが資本出してるイードが運営してるはちま刃は信用しちゃいけないって事?
嘘ニュースサイトなら確かに信用しちゃいけないな、すまんかった
950名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 13:20:05.73ID:LyIpfwclM
悪質なサイトだって名指して2chの転載禁止指定されたの忘れたのか?
http://gigazine.net/news/20120604-2ch-reproduction-banned/
951名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 13:23:29.13ID:gQwSGVRL0
となるとソニー信者が中途半端なVRは買うなと言ったことに
ソニー信者はオキュラス買ってないだろうしPSVRも買えないなぁ
まあ心配するまでもなく爆死するだろうけどさw
952名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 13:31:29.07ID:nteNuKH60
最初はどれ買ってもみんな中途半端だから
安いの買って体験しておけばええんちゃう?

高いのを考えるのは第3世代ぐらいからだと思うわ
953名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 13:32:10.09ID:99R+9XiS0
慣れると倍速補間ならではの入力系違和感も壁になるし、どーすんのよこれ
954名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 13:53:00.95ID:LHQsdufOr
半端ものと知りつつ5万円を「安いから」と出すなんて
どんだけゲームに人生捧げたやつなんだ
いや、ホントに人生捧げてたら「本物なら10万でも安いから頑張れよ」って言うかな
まあVR自体が「これはイケる」という確信の元で推されてるとはとても思えない
「健康にいいかもという研究がされてる最中」段階で出してきた水素水と似たようなもんだ
955名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 14:07:39.28ID:xeg9knqVa
正直な記事で参考になる
956名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 14:53:00.90ID:qVhJ/gcv0
>>952
最初だからこそ安物で我慢するのはあり得ないな
957名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 15:21:41.44ID:CsSg4RZ50
買い替え前提のパイロット版のつもりなら
958名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 15:28:59.86ID:dozlic7cp
今日秋葉原のやつ見に行ったけど、アレは完全に不審者だった
大掛かりなボディソニック付けてやるゲームがREZって…
959名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 15:30:52.56ID:dozlic7cp
そう言えば、どの試遊機もモニタ一体型の箱に入ってて本当に現行のPS4か確認できなかったな
960名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 16:05:56.82ID:LHQsdufOr
>>959
排熱を考えたら本体はなるべくむき出しにしたいところだろうに隠してありましたか
もしPS4ネオ(相当)で体験させてるんなら
PS4ネオも同時に予約受付した方がかえって話も早いだろうにね
961名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 16:10:13.64ID:dozlic7cp
>>960
分かりづらいかもしれないけど
試遊台4個あって、全部こうなってました
https://mobile.twitter.com/famitsuApp/status/746913569216729089
962名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 16:13:29.61ID:4/Bm4oj00
>>961
ハハッ
963名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 17:22:33.67ID:r1CYbu2G0
次スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1466670019/
964名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 18:07:55.11ID:CsqCb/gv0
>>920
>てか手で干渉したくなる〜ってのはわかるけど、それでゲームが面白くなる?

TESはすごく楽しいけど?
キネクトでも使って指で実際に掴むような感じでやれたらとどんなに思ったか
965名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 20:06:10.96ID:P0nNWdTwa
>>920
いや、没入感があるだけで単純に面白くなるよ
体験としての質が上がるんだから当たり前だが
966名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 23:17:49.25ID:rFBj4NhG0
手を認識してほしいとか言ってる奴ってギャルゲーしたいだけなんじゃないの?
メカ操作ならコントローラーで充分だわ
967名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/26(日) 23:52:42.15ID:s7izvTod0
>>966
メカ操作ってどんだけゲーム限定されるんだよ・・・
968名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 00:02:01.93ID:lQJfUI7jr
モニタ内の(次元的に)離れたところへの遠隔操作ならレバーやボタンでもいいだろうけど
ゲーム世界の中にすっぽり入ってるのであれば、
やっぱり自分の手で触れて自分の足で歩きたいよなあ、そんな感覚になると思う
そこを妥協して操作するんだから、相当直感操作で感覚的な合致が無いと
没入感とのギャップで戸惑ったり、強く失望したりするんじゃないかと思われる
969名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 00:21:05.79ID:2FNROo9Sd
OculusやVIVEはKinectを使えるけど、PSVRはそういったナチュラルインプット非対応だから
信者的にはmoveで十分って言い続けるしかないんじゃね
970名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 01:12:15.59ID:DE9Ks1N+0
>>968
かと言って、こんなボディソニック付けるのはちょっと…
https://mobile.twitter.com/marito_kmn/status/747081030356480000
971名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 01:15:51.57ID:abk21PFrM
>>969
昨日本スレで大恥かいたキネクト君かな?
972名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 01:28:19.14ID:lQJfUI7jr
>>970
おお…こんな線だらけ、もしもよろけたりして絡まったら断線不可避じゃんか
つーか立ってやってるな、これはソニーの推奨を破って座らずやるタイプなのか
こんな(賠償責任的にも)危なっかしいもん、ホントに家庭用に一般販売するの?
973名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 01:32:41.10ID:DE9Ks1N+0
>>972
この機材に関してはPCに繋いでたからPS4単体じゃ無理だと思う

そう言えば、この試遊機だけは立たせてたな
そこは気がつかなかったw
でも、遊んでる人は歩いたりしてなかったからギリギリセーフなのかな?
974名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 01:58:34.67ID:lQJfUI7jr
>>973
びっくり演出に驚いてよろけたりするでしょ
体を掻いたりしたら線が絡まってくるかも知れない
あまりの自然な没入感に、線だらけなのを忘れて自由に動き出してしまう事も有り得る
これは参考出品なだけで、一般販売は無理だと思うなあ
975名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 06:42:18.26ID:jPNVpMBY0
>>969
MOVEすらいらんDS4で充分。
976名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 06:43:37.40ID:2ISpuOUQ0
次スレの季節
977名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 06:46:11.03ID:RR7cyQtpM
目隠しどころか偽映像見せられ錯覚した状態で腕を振り回したり動いたら危なすぎ。
ゾンビに襲われダッシュで逃げようとする人もいるかもしれんぞw
座ってやるべきだよ。
978名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 08:09:21.40ID:uh4oU4PiM
>>966
なんで手=ギャルゲー?
そんな発想しか無いのか?
979名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 08:30:56.80ID:znVJshhH0
ボクシングゲームとか考えるよな普通
980名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 08:39:16.34ID:yhc17hYmM
>>979
お前らそんなせんだろw
売れたとか聞いた事がない
981名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 08:39:44.37ID:cM6eBJKDd
>>979
腕をガシガシ動かす系はかなり危険な気もするが…
982名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 08:56:19.30ID:j/KlxvWC0
SCEって、出して駄目だったら結構すぐに無かったことにするからなぁw
PS Moveもそうだったし、酷かったのでいえば「PS3-PSPのHDリマスタ」なんか、せっかくそういう環境をつくって盛大にやる!つったのにわずか数作だけで…

VRはどうするつもりだろうか?
ぶっちゃけどう考えても成功するとは思えんのだけど…赤字覚悟でゲーム出し続けるか?
983名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 09:34:09.38ID:uh4oU4PiM
>>980
Wiiスポーツ売れたじゃん
984名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 09:36:56.44ID:zrA8xmZp0
>>870
一番はの理由は価格戦略だろうが、
単純に研究開発費が足らないってのもあるのだろう。

MSが箱1、箱slim、キネクト2、箱1コン、箱1エリートコン、ホロ、蠍と開発、発表してる間に
ソニーが出したのはPS4コン、コントローラ、VRだけだからね。

筐体内でパズルゲームする人員ばかりたくさんいてUIへの投資は米IT大手と比較して相当少ないのは明らかだし
半導体チップへの投資もMSが蠍、1sと並行発注したのに対してソニーはネオだけでPS4への追加投資をせず。

て感じでソニー側の開発費がMSと較べて潤沢でないのは明らか。

まあソニーは任天堂の携帯とMSの据え置きを相手にするニ正面対決作戦を取ったのでしゃーないけど
あくまで家庭用の範囲内で金を使ってビジネスをしているSIE(のSCE時代)
に対して最高のゲームUI、ゲーム体験を提供する姿勢を見せているMS(提供してるとは言ってない)

今のところはSIEの方が効率よくやってるようだけど、迷走気味だが努力はしているMSが報われるときが来る可能性もあるかもしれない。
985名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 09:37:07.98ID:qP0aB15KM
いやまあ普通に考えて有線で頭縛られてボクシング体感はねーわな
プレイヤーにも危険だし、本体引っ張って壊れる
986名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 09:38:22.97ID:dsQzAFkw0
>>983
VRがファミリー層に受けるわけないじゃん
商売相手はPS4持っててVR買うようなオタクだぞw
987名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 09:43:03.56ID:zrA8xmZp0
>983
肉弾は売れなかったからw

ただ顔面をまもる動きを反射的に出来るゲーム
てのは今まで無かったし、そういう意味では
格闘系はVRによって進化する可能性を秘めてるジャンルではある。

問題は多いけど
988名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 09:43:26.39ID:j/KlxvWC0
ゲームオタクだけが相手になると、それはそれでゲームマニアが満足するようながっつりゲームをVRで作れるのかどうかっていう問題が…な
それこそWiiででたような棒フリフリを無理やりつかったもののようなショボゲーが乱発されると、目の肥えたゲームマニアはソフト買わないだろうしな、彼らがWiiを見捨てたように
989名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 09:52:50.49ID:zrA8xmZp0
>988
レースゲーはスタンダードになってもおかしくない。
ちょっとしたコンテンツをVRでってのはめんどくささが物珍しさを上回るタイミングが来る可能性は高いと思うけどw
990名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 09:56:16.20ID:MSNrCWi+M
>>984
それだけ金使って箱1国内大爆死じゃしょうがないけどな
その金を使った箱1よりは売れるの確定じゃねPSVR
991名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 10:00:32.24ID:j/KlxvWC0
>>989
レースゲーは、ほぼ唯一といっていいほど相性いいのは間違いないだろうけど、そうなるとPS4(PC)+VR+ハンコンというどえらいメンドクサイ装備を強いることになるからなw
(ハンコンじゃなくってレースゲームをVRでやると、めっちゃ酔うらしい) 
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/741805.html

配線やら電源やらもうえらいこっちゃ… 
992名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 10:02:24.45ID:cM6eBJKDd
レースゲーでも耐久性とかやり始めたらめんどくさくなるだろうな…
993名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 11:56:29.66ID:DsRU4Wrj0
レースゲームでVRは地雷でしょうね。酔いが酷そう。
ジェットコースターがよくVRコンテンツとして定番だけど、
今はVRとは最悪の組み合わせの一例になっているし
994名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 12:22:44.80ID:zrA8xmZp0
>991
VRゲーってレース以外もハンコンでプレイすりゃいいんじゃねーのかなw
995名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 12:37:13.73ID:lASIvE5Ya
マニアックな物も、ある臨界点を超えたら一気に一般化する、と渡辺浩弐が言ってた。
996名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 13:15:32.03ID:bOnI7a++p
HMD使ったことあれば分かると思うんだが、ゴーグルだと外部の視界が閉ざされるからメーカーとしてはハンコンはあんまり進めたくないと思うんだがどうだろうね?
997名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 13:27:08.28ID:zrA8xmZp0
>>995
ネットとかオタクのやるものとして馬鹿にされてた面もあったからなw(ギーグツールとして見られてたケースのが多いけど)
998名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:00:31.10ID:GAZy66Ze0
この記者は妊娠
絶対に許すな!!!
999名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:02:54.71ID:GAZy66Ze0
「あそ棒」の楽しさが
妊娠には判らんようだな・・・
1000名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:03:57.86ID:GAZy66Ze0
妊娠は
電脳コイルを見てVRの素晴らしさを勉強しろ!!!!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4日 21時間 18分 13秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/

ニューススポーツなんでも実況



lud20250222150839ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1466588744/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「itmedia記者 PSVRを実際に体験した結果、「発売日に手に入らなくてもいいかも」と思っちゃいました [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【衆院選】 民主党内、悲壮感・・・閣僚経験者 「党が実施した世論調査の結果が芳しくはない。これ以上議席を減らしたら、民主党は終わりだ」
【アメフト】日大広報「指示ない。選手が故意に悪質なタックルした事実もない。プレーは瞬間的なもの。偶発的なアクシデントと認識」★35
昨日スーパーで品出ししてたら職場体験の男子中学生に「学生時代怠けてたからこんな仕事についとんのか貴様」って言われた
【みだら】自宅で男子中学生にみだらな行為、会社員の40歳女を逮捕「かわいいと思った。顔も性格も好きでお気に入りでした」横浜市 [記憶たどり。★]
早稲田卒で弁護士の尊師や東大卒で医者まで経験した米山氏すら結婚できないって悲しすぎだろ……陰キャケンモメンとか200%詰んでるじゃん
イギリス国民さん、もう後がないと咽び泣く 「いま再投票したら結果は変わっているのに!」
【YouTuber】ゆたぼん、アンチは「友達いなさそう」… 挑発止まらず「嫉妬してごちゃごちゃ言っててめっちゃダサいやん」 [冬月記者★]
有識者「日本は恐れている。今まで格下だと思っていた韓国に追い越されることを」一人当GDP追い越しも
【サッカー】「めちゃくちゃ後悔してる」 川崎MF家長、日本代表に“こだわらなかった自分”への思い吐露 [伝説の田中c★]
【買春】米山知事「好きになるって、最終的には肉体関係を持ちたいという気持ちと重なると思う。私は好きになってほしかった」 ★2
12歳から毎日6年間、山手線で痴漢に遭い続けた日本人女性がフランスで本を出版。日本の伝統CHIKANがますます国際語として浸透!★2
【日本】日本の科学者が、PTSD:心的外傷の記憶を消す手がかりを発見!トラウマを絶無可能に
【フィギュア】羽生結弦の元コーチ「(17歳の羽生は)キム・ヨナと同じオーラを発していた。この子は本当に金メダルを取ると思いました」
日本一ソフトウェア社長「『イース8』だけでなく是非他のタイトルもSwitchに展開したいと思っている」
【コロナ】 専門家 「米国は検査体勢が十分ではなく、実際の感染者数は公式データの10倍近く、累計で5000万人を超える」 [影のたけし軍団★]
スポーツ選手で、子供の頃からずっと日本記録出し続けてそのままプロになった人っている?
BEYOOOOONDSの最新シングル発売日だけど、ハロプロ現役グループはサブスクを解禁してないから世間的には発売されてないのと同じらしい
【麻生財務相】昭和のサマータイム廃止は「朝日新聞の責任」、麻生氏「記者が飲みに行きにくくなるから。それが事実だろ」
【攻めた結果】ミズノ「ジャンプスーツのルールはとても細かくシビア。不利にならないよう“攻める気持ち”で調整しています!」 [Anonymous★]
元TBS記者に性的暴行を受けた伊藤詩織さん(28) これまで伏せていた姓も公表し手記出版へ
華やかな世界に憧れてアイドルになっても現実は厳しい練習とキモヲタへの性的サービス(握手)の毎日
アカデミー賞受賞の米国籍カズ・ヒロさん、会見でホルホル記者に日本経験が生きたか聞かれ「日本文化が嫌で米国人になった」★2
山際大臣「記憶の限りでは文鮮明氏にお会いしたことはありませんけれども、なにか出てくる可能性を全部否定するわけではありません」★2 [Stargazer★]
【格闘技】RISE 那須川天心、6月14日RISE WORLD SERIES 2020 試合中止に「またイチから格闘技というものを皆さんで作っていきましょう」 [砂漠のマスカレード★]
【国際】国際ヨガの日イベントに「ヨガ反対派」乱入、参加者を襲撃 モルディブ [朝一から閉店までφ★]
【北ミサイル】東京新聞記者、北ミサイルでまた質問連発 菅義偉官房長官「北朝鮮性善説のような質問ですけど…」
俺が存在する同じ世の中にAdoちゃんと付き合ってたりもしくは将来付き合ったり結婚したりする男がいるかもしれないという事実
K-popの男たちってブスなのに人気あるのおかしいだろwwwって思ってたけど昨日のmusic day観てて理由がわかってしまった
指原莉乃、東京都知事選挙の投票率低かった事に嘆く「自分達の世代でみんなで変えていこうという気持ちがあるなら行ってほしかった」
お前らは知らないと思うが戦争を経験したお前らの爺ちゃん婆ちゃんは戦後も昭和天皇の写真を大事に飾っていたんだぞ
【ラジオ】べー師匠“アベノマスク”に苦言「周り誰もしてないで」「小さくて“絆創膏”かと思った」 [ひぃぃ★]
痴漢にあったことある人って実際どんな体験してるの?? [無断転載禁止]
でも実際のとこ女子高生が妊娠したら体育ってどうするんだろうな [無断転載禁止]©2ch.net
記者「原爆投下をどう思う?」トランプ「あのさ、悪いけど先に戦争を仕掛けたのは誰だ?」
【嘘つき】KDDI社長が記者会見で「値下げ検討する」 決算では「値下げしない」発言
【韓国】米軍「慰安婦」は国が管理した売春だった。公務員は「米軍を慰め経済を富強に、あなたたちは愛国者だ」と愛国教育した[10/31]
「私かわいい?握手しよう」_帰宅中の男子小学生が、見知らぬお姉さん3人組から声かけられモテモテになる事案発生
藤巻健史、「アメリカへ行き、もはや日本は経済大国でないと痛感した、1泊20万円のホテルを高いと思うのは日本人だけだろう」
ビッパーだがVIPにスレ立てても相手してもらえないのでBABYMETAL板にスレ立てました
インド出身の亀田製菓会長「日本はもっと移民を受け入れるべき。日本はもはや先頭に立つことはなく中国韓国に負けている」
【山本里菜アナ】悪質ファンらに 「2人がかりで逃げないようにされた」 恐怖体験を明かす
【画像】このエロマンガエロすぎて、今日仕事中に思いだし勃起して大変だったわ
日本企業「趣味は○○と書いてあるけど、仕事にどう活かせると思うの?」
【へび】消えたニシキヘビ、14日に捜索打ち切りも…。現場は混乱、ユーチューバーも多数集結★2 [記憶たどり。★]
【三重】ふるさと納税の返礼品は体験型「刀剣の取り扱い」 刀剣にゆかりのある桑名市が開催へ
【画像】韓国伝統衣装の魅力を東京でPR 30日に大学生対象の体験行事
お前ら、受験終わったら楽になれると思ってるだろ?
【芸能】雨上がり・宮迫“主演男優賞級”の記者会見 「芝居がかっている」の声も…
【伊是名夏子】不正受給疑惑、子ども食堂…「私について言及されている事のほとんどがデマと印象操作」ブログは友達向けに発信した冗談★2 [potato★]
郵便物に落札物の名前を具体的に記入するアホ出品者
喪女が格好いいと思う男性アナや記者
ぼく「江戸時代の年貢って大変だね!一揆したり餓死したり!」 専門家「いまの日本の税金は年貢より重いんじゃよ!」
朝日Gヘイト記者中山知子、同和擁護して安倍関電批判
若い娘が包丁(未確定)を持ち、親子に対し、まるで釘宮理恵のように「うるさい」 [武者小路バヌアツ★]
【国内】植村隆元記者が敗訴 札幌地裁 「捏造と報じられ名誉を傷つけられた」と損害賠償請求
存在自体が産業廃棄物なのでコンクリートを体にぶら下げて海に沈めた方がいいと思うハロメンといえば?
国内コロナ重症者数、最高記録を毎日更新し続け医療現場ピンチ
【新潮】「伊藤詩織さんvs.山口敬之記者訴訟」で明るみに出た「菅官房長官」の経済支援額
【たぬかな】人気女ゲーマー「夏場の激臭おじに苦言を呈しただけで」契約解除「かわいそうじゃね?!」訴え [Ailuropoda melanoleuca★]
【BS朝日】8月26日(水) 必殺仕業人 #2「あんたこの仕業どう思う」 [朝一から閉店までφ★]
ロックバンド『コールドプレイ』好きの男子は、なぜ女々しい自己陶酔野郎だと思われてしまうのか?涙が出るぐらい美しいメロディなのに…
【日韓交流】韓国「制裁」へ与野党共闘!自民議員「韓国の急所を突け」 国民民主議員「これまでは大目に見ていたが」
【香川続報】ニトリ車いす転落事故、2Fにエレベーター存在、車いす禁止の表示も夫が「ついエスカレーターに乗ってしまった」と話す ★4
【ナースのお仕事】高校生が手術体験 足利赤十字病院でハートクロスフェスタ
【国際】水蒸気の10倍のエネルギーを発電する「超臨界CO2タービン」 米研究者が開発
【農水省】HPにアクセス殺到!「稲作ゲーム『天穂のサクナヒメ』」大ヒットの要因は農業体験に!? [トモハアリ★]
09:21:04 up 42 days, 10:24, 0 users, load average: 7.67, 8.33, 9.28

in 0.16941809654236 sec @0.16941809654236@0b7 on 022423