1 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:17:12.38 ID:RU8FjDcb0
2 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:19:03.85 ID:qv6jY9O20
3 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:19:10.97 ID:ZJESLTbR0
バッテリーと熱対策のためにShield TVより低いクロックで動作
>Even while docked, Switch doesn't run at Tegra X1's full potential. Clock-speeds are locked here at 768MHz, considerably lower than the 1GHz found in Shield Android TV,
>but the big surprise from our perspective was the extent to which Nintendo has down-clocked the GPU to hit its thermal and battery life targets.
4 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:19:16.48 ID:BvXfcN7j0
さあ盛り上がってまいりました
5 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:19:46.74 ID:C5veVKRsa
6 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:20:38.23 ID:CpuDQXg+0
7 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:20:45.87 ID:ZJESLTbR0
Tegraのクロック比較 (PascalとMaxwellはクロックが同じなら性能もほぼ一緒)
Parker (TegraX2) 1.5Ghz
Shield (TegraX1) 1Ghz
Switch 768Mhz (携帯時は307Mhz)
8 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:22:24.32 ID:r7CZDRhu0
いつの間にかスレタイがTegra X2になってるやんww
9 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:22:49.71 ID:C5veVKRsa
これでWii U以下w
10 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:23:05.56 ID:+67J1/9E0
PS3をあっさり超えてればもう一般的に合格ラインじゃろ
その辺どうなの?
11 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:23:08.73 ID:k9AakW6S0
WiiUPro
12 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:23:19.76 ID:3W2gqzWhM
13 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:23:31.82 ID:C5veVKRsa
14 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:23:53.72 ID:daRJXNbD0
インディー頑張ったな
サードならもっとマシなのつくれるかもね
15 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:25:22.95 ID:NkJ16e4Ha
だから実機じゃなくて技術デモだって
開発機上だからPCのもの
16 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:26:26.20 ID:rjPptuFTp
ばかちょん豚、虫の息wwww
17 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:27:40.04 ID:ZP/53CGia
18 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:27:44.71 ID:6LBOm5AA0
19 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:29:13.91 ID:CpuDQXg+0
どうせマリオとゼルダの焼き回ししかでないんだろ?
だったら買わねー
20 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:30:38.05 ID:7d2OFcH0a
WiiUNONPRO
WiiU1.2
好きに呼ぶがよい
Wii U
352GFLOPS
tegraX1(1GHz)←スイッチに載る予定のチップ
FP32 512GFLOPS
スイッチドッキングモード(768MHz)
FP32 393GFLOPS
携帯モード(307MHz)
FP32 157GFLOPS
箱ONE
FP32 1300GFLOPS
PS4
FP32 1840 GFLOPS
PS4PRO
FP32 4200 GFLOPS
箱蠍
FP32 6000 GFLOPS
21 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:31:31.39 ID:jTagn1fg0
メモリ周りが足引っ張るなら
PowerVRのほうが良かったのかな
22 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:31:34.62 ID:CpuDQXg+0
ps3のダクソがなんとか動かせるレベルなんぞ知れている
スマホレベル
23 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:32:56.04 ID:ZJESLTbR0
24 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:33:17.35 ID:k40yM8LO0
PS3 1.8TFLOPS
25 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:33:38.86 ID:NkJ16e4Ha
恐ろしいほど的を射たスペックだなしかし
Tegraは継続負荷時のクロックダウンが激しい、それをどうするかの答えがこれと言われたら
しっくりくる
26 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:33:40.87 ID:DQtq2t6x0
携帯型がps4レベルになるわけがない
27 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:34:28.41 ID:RU8FjDcb0
28 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:34:47.90 ID:HhLyu3Ov0
According to Laura Dale, the footage we see in this trailer is PC footage, the devs are aiming for Switch but do not have a Dev Kit yet.
Laura Dale氏によると、このトレーラーで見た映像はPC映像であり、開発者はSwitchを目指しているがDev Kitはまだない。
開発キットもらってないw
29 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:35:04.59 ID:nIcqErNO0
30 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:36:16.96 ID:daRJXNbD0
じゃあダクソ3も出るんだね
31 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:36:21.32 ID:2Z/OTr8z0
でもUE4は動くんだろ?
32 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:37:07.54 ID:6LBOm5AA0
>>27 これニシ君がめっちゃ自慢してたやつやんw
詐欺かよw
33 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:37:32.16 ID:nkgj0weS0
UE4自体はPS3の性能だって動くよ。エンジン作ってるところが対応しないだけで
34 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:38:14.97 ID:r+yD7W+C0
しかも720Pなのが草
35 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:38:22.08 ID:nDfQItH3d
36 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:38:26.85 ID:s3Ee+T780
今度こそは高性能ハードという豚ちゃんの夢、木っ端みじんに砕け散るの巻きw
37 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:39:27.62 ID:C5veVKRsa
>>28 いつかのツイでダクソが快適動くとか言ってなかったこのBBA
38 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:40:01.17 ID:KVHd2vCu0
39 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:40:46.07 ID:BHsnLKTh0
携帯機兼ねているんだから、そんな驚くような性能が出るはずがないって
当たり前の指摘していたのに「ゴキちゃんイライラwww」とかやってたからなぁ
自業自得過ぎる
40 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:41:57.32 ID:bUOzpb660
こりゃ爆死だな
41 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:43:32.79 ID:r+yD7W+C0
どーすんのこれ
42 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:43:48.63 ID:HhLyu3Ov0
まじでPS3でもできそう
43 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:44:22.08 ID:D+beMQQK0
インディーはスイッチがどれ位の性能になるかも知らされてなくて
取り敢えずUE4で作って待ってまーすって事?
44 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:44:53.79 ID:7d2OFcH0a
WiiUNONPRO
WiiU1.2
好きに呼ぶがよい
Wii U
352GFLOPS
tegraX1(1GHz)←スイッチに載る予定のチップ
FP32 512GFLOPS
スイッチドッキングモード(768MHz)↑をダウンクロック。これがカスタマイズだ!
FP32 393GFLOPS
携帯モード(307MHz)↑を携帯モード用に更にダウンクロック⤵️
FP32 157GFLOPS
箱ONE
FP32 1300GFLOPS
PS4
FP32 1840 GFLOPS
PS4PRO
FP32 4200 GFLOPS
箱蠍
FP32 6000 GFLOPS
45 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:45:17.53 ID:ittrNK580
当たり前だけどリークしてる人達が皆同じ事を言ってるわけではないからね
上のローラおばさんのダクソ3快適に動いてるよ発言もそうだし
46 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:46:22.43 ID:A9vGSyX40
>>1 [COMPUTEX]NVIDIA,Pascal世代の未発表Tegraを公開。Tegraベースの「まだ誰も作ったことのないゲーム機」にも言及
http://www.4gamer.net/games/049/G004964/20160530012/ COMPUTEX TAIPEI 2016の開幕を翌日に控えた台湾時間2016年5月30日,NVIDIAは会場近くのホテル「Grand Hyatt Taipei」で報道関係者向けイベントを開催し,その場で,Pascal世代のGPUを統合する,未発表の次世代Tegraを披露した。
なお,次世代Tegraのゲーム用途利用についてHuang氏は,4Gamerの質問に答える形で,「世界中の誰も作れないデバイスがターゲットだ」と,今後もTegraをゲーム機市場に向けて展開する意向を明らかにしていた。
↓
NVIDIA の技術が任天堂の新ゲーム機「Nintendo Switch」に採用されました
https://blogs.nvidia.co.jp/2016/10/20/nintendo-switch/ 「Nintendo Switch」にはカスタマイズされたTegraプロセッサーが搭載されています。この高効率かつスケーラブルなプロセッサーには、世界最高峰のパフォーマンスを発揮するGeForceゲーミング・グラフィックカードと同じアーキテクチャーのNVIDIA GPUが含まれています。
47 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:46:35.89 ID:HhLyu3Ov0
どうでもいいけどSeasons of Heaven作ってる会社きもちわるい
48 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:46:58.50 ID:NkJ16e4Ha
>>37 あれは誤訳だから責めないで
動いて良かった、というのが適切
49 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:47:05.05 ID:DEO4FhjD0
発表会の前後でNVIDIAからスペックは発表されるんか?
50 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:47:46.03 ID:rLXdr2GPa
>>47 さすがに故人を悼む行動を気持ち悪い扱いするのはどうなのかと
51 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:47:58.05 ID:1nm169tk0
PS4より上のスペックなんて誰が言ってたの?
52 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:48:40.78 ID:DEO4FhjD0
53 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:48:51.71 ID:qzQlehPg0
54 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:49:14.94 ID:7D7BcWDk0
55 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:49:26.91 ID:A9vGSyX40
>>43 もうとっくに配られてる
『スチームワールド ディグ』のImage & Form、Nintendo Switchでソフトを開発中。任天堂からの説明は3月のGDC
http://socius101.com/post-19127/ ー NL:ニンテンドースイッチのコンセプトをどう思う?そしてそれをゲームにどう生かすの?
IF:(据え置き機にも携帯ゲーム機にもなる)ハイブリッドというアプローチは本当に革新的だし、できる限りフル活用していきたいね。あと開発環境はただただ”ファンタスティック”だよ!
ー NL:ソフトの開発はいつ始まったの?
IF:今年の初め。スイッチは僕らが長い間温めてたアイデアへのパーフェクトなプラットフォームになりそうなんだ。
56 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:50:08.33 ID:7d2OFcH0a
57 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:50:09.17 ID:r+yD7W+C0
58 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:51:15.56 ID:r+yD7W+C0
59 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:51:21.11 ID:IO0LL3hG0
バッテリーと排熱の問題がある以上、他社の現行機に並ぶ性能なんて
魔法でも使わない限り無理だって
60 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:52:10.25 ID:tBPHPfAD0
>>55 こんなとこに配ってるって…これ普通にやばいやつや
61 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:52:55.61 ID:D+beMQQK0
>>55 なるほど、じゃあ解像度なり落とすかもしれんが動くって事だよね
62 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:53:01.11 ID:4DB3zYE70
63 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:53:40.46 ID:DEO4FhjD0
SIEは
>>47みたいな心の病気を持ったゴキブリにさせてしまった責任を取ってゴキブリをケアしろよ
64 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:55:05.62 ID:s3Ee+T780
豚ちゃんイライラしすぎやろww
65 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:55:10.16 ID:6LBOm5AA0
PS4以上のリーク
↓
インディーで画像リーク、高スペック確定か?
↓
やっぱPS4以下っぽい
↓
ていうか箱1より遥に下、携帯モードは更に下
↓
インディーの画像あれPC版、というか開発キットもってない
こんなん笑うわ
66 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:55:31.54 ID:HhLyu3Ov0
/ 女壬_女辰 \ …わかった この話はやめよう
/ γ ─ ─ ヽ ハイ!! やめやめ
| / r ⌒ヽ__r ⌒ヽ )
n/7./7  ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ヽ iヽiヽn
|! |///7 (.o o,) | | ! | |/~7
i~| | | ,' '/ ∴ i ∠ニゝ i ∴ | nl l .||/
| | | | l {':j`i ノ `ー ' \ / ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l ── < | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
67 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:56:03.10 ID:r+yD7W+C0
68 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:56:08.21 ID:tBPHPfAD0
>>65 いいオチがつきましたね
137 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2016/12/20(火) 02:52:08.19
1年以上前に公開されたUE4の有名なデモ
これをそのままパクっただけらしいw
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 69 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:56:23.24 ID:RodnwUWja
チョソ豚はそろそろ祖国に帰る準備しとけよ
70 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:56:32.70 ID:ittrNK580
結局来月の答え合わせを待つしかないんじゃない?
どうせ今は皆信じたいものしか信じないでしょ?
例えばローラおばさんのリークを全部信じたら上のインディーズゲームはPC上の映像だしゼルダは延期だしダクソ3は満足するレベルで動いてるけど
スイッチ楽しみにしてる人はゼルダの延期を信じないし逆に批判的な人はダクソ3が動いてるなんて信じないんだからさ
71 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:57:12.88 ID:+H4Elkch0
72 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:58:34.36 ID:7d2OFcH0a
>>62 PS4のフリプでもらったけどショボすぎて遊んでないわ
73 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 02:58:43.80 ID:fDkLqlGE0
74 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:00:02.03 ID:7D7BcWDk0
あれ、でもAny Artsって任天堂行ってたよね?
75 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:02:05.56 ID:k9AakW6S0
しかし酷いな
今年来年出る据え置きどうしで比べるとProの1/11
蠍の1/15か
終わってる…
76 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:02:12.80 ID:1nm169tk0
>>56>>58
www騒いでたのはゴキブリだってハッキリわかってしまったねw
77 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:02:14.75 ID:+H4Elkch0
>>73 steamにあるんだな
最安値調べたら$2.49だったわw
78 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:02:28.92 ID:KzgXwy25a
ローラババア「スイッチでダクソ3が快適に動いてフロムも満足している、トリロジーとして発売」
ローラババア「スイッチでゼノ新作開発中」
ゴキブリ「捏造乙」
↓クルッ
ローラババア「Seasons of Heavenのは開発機じゃなくてPCで動いてるように見える」
ゴキブリ「ローラババア万歳」
79 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:04:53.65 ID:D+beMQQK0
ばばあの掌でころころ
80 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:05:32.64 ID:ittrNK580
81 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:07:38.10 ID:7d2OFcH0a
WiiU NONPRO
WiiU1.1
好きに呼ぶがよい
---------------キリトリセン
Wii U
352GFLOPS
tegraX1(1GHz)←スイッチに載る予定のチップ
FP32 512GFLOPS
スイッチドッキングモード(768MHz)↑をダウンクロック。これがカスタマイズだ!
FP32 393GFLOPS
携帯モード(307MHz)↑を携帯モード用に更にダウンクロック⤵️
FP32 157GFLOPS
箱ONE
FP32 1300GFLOPS
PS4
FP32 1840 GFLOPS
PS4PRO
FP32 4200 GFLOPS
箱蠍
FP32 6000 GFLOPS
82 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:09:32.03 ID:plvhHXEg0
ドッグに何か積んでるんじゃなくて、携帯モード時は熱対策で性能落としてるだけか
83 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:10:38.16 ID:RodnwUWja
どうせポキモン専用機なんだから性能はいらんのよ
84 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:10:40.36 ID:nIcqErNO0
>>78 今回スイッチの性能検証してるのはユーロゲーマーのライター、リチャード・レッドベターだぞ。
ローラババアは信じてるのは豚だけ。
85 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:15:51.51 ID:HhLyu3Ov0
86 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:15:55.83 ID:84pYLtal0
ノーマンズスカイのブーメランにならないといいね話題のインディーゲー
87 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:17:21.99 ID:tBPHPfAD0
88 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:21:39.75 ID:nePjq7RC0
>>82 熱と消費電力軽減のためな
性能と発熱と消費電力は比例関係にあるから
89 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:22:57.13 ID:4DB3zYE70
やっぱ
>>47みたいなのやる時点でいかれた信者だよ
だからこそ任天堂も相手しなかったんだろう
90 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:24:05.13 ID:ittrNK580
あとユーロゲーマーはリークを得たというよりは今出てきてる情報から現実的なスペックを予想しているだけじゃない?
91 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:24:11.50 ID:f4WD7fHg0
携帯機は熱との闘いだからな
それが直に値段と性能に直結する
スマフォもこれ同様
92 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:25:15.28 ID:DrcGW3zK0
スィッチはこれやっぱり携帯機だわ。
TVに接続できる携帯機。
93 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:26:00.17 ID:IO0LL3hG0
しかしPascalくらいは載っけてくるもんだと思ってたんだがな
任天堂のケチっぷりを舐めてたわw
94 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:26:04.95 ID:fjR0fu/20
95 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:26:27.12 ID:plvhHXEg0
DQ11は綺麗な3DS上画面と劣化したPS4版のどっちなのか楽しみだな
96 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:26:50.40 ID:DEO4FhjD0
>>89 ネタで言ってるんだろうが
>>47は心の病を持ったゴキブリ作だゾ
さすがだな、という感想だが
97 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:29:49.32 ID:ZP/53CGia
98 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:31:17.28 ID:fjR0fu/20
>>95 そりゃさすがに劣化したPS4のほうでしょ
3DSのあったかいグラのがきたらビビるわ
しかも1画面w
99 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:31:24.53 ID:nePjq7RC0
>>95 PS4版を劣化させたものをSwitchに出していいなら同様のものをPS3やVitaに出したり
3DS版を画質向上させたものをPS3なりVitaに出さないとバランスとれないと思うぞ
100 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:31:56.24 ID:nIcqErNO0
>>86 豚の無かったことリスト第一号になるだろうな。
ろくなソフト | ろくでもないソフト
─────────┼───────────
TESV:スカイリムHD |
ドラクエ11 .|
信長の野望 .|
モンスターハンター5 |
ゴッドイーター3 |
真・三國無双8 |
ダークソウル3 |
-ニ三 Seasons of Heaven
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
101 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:32:32.40 ID:4DB3zYE70
102 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:33:28.66 ID:ittrNK580
>>97 Venturebeatの記事の通り20nmのMaxwellだとしたらこうなるよっていう記事だと思った
個人的には20nmならそりゃそうだろうけど現実的に20nmってあり得なくない?ってスタンスだわ
なんにせよ今の段階では答え合わせ待ちだけど
103 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:34:27.30 ID:fjR0fu/20
104 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:34:44.16 ID:nePjq7RC0
>>98 それだとソニーハードで遊べるのはPS4版のみという形式にあまりにもメリットがなくなるんだよなぁ
Switch版の売上を押し上げるためにPS3やVita版の販売を自粛するような羽目になってしまう
105 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:35:16.03 ID:R4snqL5e0
なんだよリークじゃなくて単なる予想かよくだらねぇ
106 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:35:34.40 ID:BvXfcN7j0
20nmじゃあ電池持たねーwww
107 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:36:10.18 ID:DEO4FhjD0
>>101 驚いた これはレジェクトされるわ
すまんかったな
>>47 画像検索しても引っかからんもんで
108 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:36:22.36 ID:7d2OFcH0a
109 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:37:02.00 ID:BvXfcN7j0
[COMPUTEX]NVIDIA,Pascal世代の未発表Tegraを公開。Tegraベースの「まだ誰も作ったことのないゲーム機」にも言及
http://www.4gamer.net/games/049/G004964/20160530012/ COMPUTEX TAIPEI 2016の開幕を翌日に控えた台湾時間2016年5月30日,NVIDIAは会場近くのホテル「Grand Hyatt Taipei」で報道関係者向けイベントを開催し,その場で,Pascal世代のGPUを統合する,未発表の次世代Tegraを披露した。
なお,次世代Tegraのゲーム用途利用についてHuang氏は,4Gamerの質問に答える形で,「世界中の誰も作れないデバイスがターゲットだ」と,今後もTegraをゲーム機市場に向けて展開する意向を明らかにしていた。
↓
NVIDIA の技術が任天堂の新ゲーム機「Nintendo Switch」に採用されました
https://blogs.nvidia.co.jp/2016/10/20/nintendo-switch/ 「Nintendo Switch」にはカスタマイズされたTegraプロセッサーが搭載されています。この高効率かつスケーラブルなプロセッサーには、世界最高峰のパフォーマンスを発揮するGeForceゲーミング・グラフィックカードと同じアーキテクチャーのNVIDIA GPUが含まれています。
110 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:37:23.56 ID:4YsfeFl80
>>101 ニシくんですら「ゴキブリ製だ」と確信するようなものをガチで作る会社?なのか・・・
111 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:37:57.46 ID:7d2OFcH0a
WiiU NONPRO
WiiU1.1
好きに呼ぶがよい
---------------キリトリセン
Wii U
352GFLOPS
tegraX1(1GHz)←スイッチに載る予定のチップ
FP32 512GFLOPS
スイッチドッキングモード(768MHz)↑をダウンクロック。これがカスタマイズだ!
FP32 393GFLOPS
携帯モード(307MHz)↑を携帯モード用に更にダウンクロック⤵️
FP32 157GFLOPS
箱ONE
FP32 1300GFLOPS
PS4
FP32 1840 GFLOPS
PS4PRO
FP32 4200 GFLOPS
箱蠍
FP32 6000 GFLOPS
112 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:38:55.07 ID:fjR0fu/20
>>104 PS4版だけでいいとおもうよ?
3DSのがやりたいひとは2DSなりnLLなり買えばいいんだし。じっさい
113 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:40:00.96 ID:nIcqErNO0
>>102 もともとMaxwellは28nmだったからな。
114 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:42:05.30 ID:DEO4FhjD0
115 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:44:35.83 ID:nePjq7RC0
>>112 「PS4版の方をやりたいけどPS4は高くてちょっと」って人が全部Switchに流れる可能性があるわけだが
そういう人たちの受け皿としてPS3版やVita版を用意しておけば商機を逃すこともないのに
どうしてソニーはPS4版だけで満足してしまってるのか、という話な
116 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:45:48.60 ID:ittrNK580
>>113 この場合はX1だけどね
あくまで個人的な予想でいいなら16nmFinFETのもはやMaxwellともPascalとも言い難いカスタムTegraだと思う
16nmだから世代的にPascalなんだろうけど
117 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:46:40.92 ID:R+i4evXr0
スイッチマジでwiiUと大差ないのかよ
そんなんでダクソ3とか移植できるわけがないだろ
118 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:47:19.58 ID:ittrNK580
119 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:48:00.75 ID:qzQlehPg0
>>115 ソニーにとっては、ドラクエはそのくらいのタイトルってことだろ
任天堂にとっては、ドラクエはモンハンと並ぶ、絶対に落とせないサードタイトルだけど
ソニーは海外でもっと売れるタイトルを手に入れてる訳だし、
スイッチを無理やりねじ込んだ任天堂に比べると、ドラクエに対する熱意が低いのは仕方ないのでは
120 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:48:14.58 ID:cQr6gF4nM
>>102 ローラ叔母さんもユーロゲーマーと同じ情報を別に確認したとさ
今回のリークも正確っぽい、ユーロゲーマー優秀だな
121 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:48:25.66 ID:plvhHXEg0
任天堂が出すならPS4だけ、うちはスイッチ版も出してと注文したとかなのか
一番売れそうな3DS版を握られてるからさからうわけにもいかないし
122 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:49:13.05 ID:qzQlehPg0
123 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:50:07.09 ID:nIcqErNO0
>>115 性能的に十分であろうSteamも箱一も販売させてもらえんのだから、
その辺のことはスクエニの経営問題であって…
いくらSIEや任天堂とはいえ、
首に縄掛けて無理矢理発売させるようなことは無理だろ。
124 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:50:49.97 ID:BvXfcN7j0
125 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:51:09.67 ID:qzQlehPg0
>>121 スイッチ版はドラクエ10のPS4版とバーターだったような気もする
10は相当任天堂が絡んでいて、なかなか他ハードに出せない状況だったが
Wiiが死に、WiiUがあの状態では、スクエニもPS4に出さざるを得ないだろうし
126 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:53:02.96 ID:nIcqErNO0
>>125 堀井はともかく、スクエニと集英社は
ドラクエをめちゃめちゃ海外に売り込もうとしてるからな。
127 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:53:18.77 ID:nePjq7RC0
>>123 前段と後段で少し矛盾してる要素を含んでないか?
PC版をどうして出さない(出せない?)かというと
ハードベンダーとの間でなんらかの独占契約を結んでいるからだろうに
128 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:53:37.49 ID:plvhHXEg0
>>123 首に縄かけなきゃ、ハードが出てすぐのスイッチ版出したりしないかと
>>125が言うようにDQ10絡みなのかもしれないけど、本当なら別に出す必要はないはず
129 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:53:38.65 ID:DEO4FhjD0
>>119 単純にPS3とVita用に調整してもペイできないからだろ
130 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:55:16.86 ID:s3Ee+T780
ペイラインを考えたらPS3やらvitaより普及0台ハードの方がやべえだろw
131 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:56:00.76 ID:cQr6gF4nM
132 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:56:06.78 ID:DEO4FhjD0
>>130 なお開発チームはそのように考えてはいないもよう
133 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:56:13.00 ID:l1kgqnWn0
ぶひっちきんもー
134 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:57:14.63 ID:s3Ee+T780
開発チームはそのように考えてない模様(キリッ
開発チームでもなんでもない豚が言うと説得力ありすぎて面白いwww
135 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:57:52.85 ID:qzQlehPg0
>>130 そりゃ政治的な理由でしょ
10だって、発売前のWiiUで出るって最初に言っちゃってたし
まあ、当時はWiiUがあんなことになるとは、スクエニだって思っちゃいなかっただろうし
今回も同様に政治的な理由でスイッチをねじ込んだんだろうけど
WiiUのことがあったから、スクエニは今回はかなり慎重に扱ってる
でも、任天堂の方は、スイッチで出まあああああす!!!!!っていうのを猛アピールしてて
その温度差が笑える
136 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:58:23.12 ID:7d2OFcH0a
スイッチ低性能すぎて任豚が現実逃避し始めた
137 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:58:35.21 ID:7D7BcWDk0
>>131 自信なさげな言い方だな
てか同じソースだったりして
138 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 03:58:43.08 ID:NCEK8AvA0
あのインディーズゲースイッチ独占ってぶーちゃんが言ってたけど
PCとマルチで画像はPC版最高設定かw
139 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:01:03.35 ID:DEO4FhjD0
俺は両機種持っているのでどれでもいいんだが
140 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:02:25.25 ID:ZCVFNu3Qa
実際任天堂のゲームなんかアニメ絵のゲームしかないんだからクソスペックで十分だろな
141 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:02:59.82 ID:cQr6gF4nM
>>137 本人が違うと言ってるから違うんじゃね?
何より今までのリークの実績からユーロゲーマーの今回のリークも正しいんじゃ?という所へのフォローって感じ
142 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:03:41.70 ID:5zRybFlZ0
あーあwww
143 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:04:30.92 ID:GaNwRZz30
スイッチのDQ11は任天堂が開発費出すとかPS4版DQ10の許可とかの取引してるんじゃね
144 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:05:26.31 ID:QNL6ij2E0
ParkerにしたってGPUクロック1465MHzとか
基地外じみた架空性能じゃね?w
145 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:07:14.19 ID:nePjq7RC0
146 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:07:23.94 ID:UQuWphV80
龍が如く6風に再現すると
任豚「短い夢だったかー」
パーン
147 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:08:17.19 ID:KC6OFxQ80
ぶーちゃんとんでもないもん持ち上げてミソついちゃったな・・・
まぁいつものことか
148 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:08:46.62 ID:7d2OFcH0a
>>143 大体それであってると思う
スクエニの本懐はPS4版、更に情弱向けの3DS版だけで
普及台数0のスイッチには興味ないでしょ
149 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:11:18.96 ID:xEePSGvJa
しかしローラおばさん自身はアンドック状態でもWiiU以上の性能なのは確信してるって言ってるのが面白い
150 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:11:33.25 ID:fBGhbZjr0
性能が必要とか20世紀じゃあるまいし。
携帯機なのにPS4より上の訳がない
151 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:12:03.71 ID:RMdmGPiOa
ダメハードっぽいねスイッチ
152 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:12:59.54 ID:fBGhbZjr0
153 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:13:45.70 ID:UQuWphV80
本当にPS4XO世代のゲームが動くならスカイリムなんてより
フォールアウト4をPVに使うよw
154 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:15:29.24 ID:l1kgqnWn0
155 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:17:27.59 ID:7D7BcWDk0
>>145 そりゃ4gamerの記者が直接してるからだろ
156 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:18:27.12 ID:7D7BcWDk0
157 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:22:40.89 ID:/8Uh2HIQa
いやもう記事疑いだしたら何もソースにならんわ
158 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:27:04.77 ID:R+i4evXr0
ドック状態でようやくwiiU超えの性能、バッテリーだと
vitaよりはマシ程度
まあ別に携帯機として考えれば十分な性能だけど
159 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:28:04.90 ID:nePjq7RC0
>>155 4亀の記者が超有能で独占スクープを手に入れた可能性もあるかw
>>157 この手のニュースで複数の(追随も含む)ソースがない場合の信憑性は非常に低いと考えて間違いないから
160 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:29:28.69 ID:9ov21eVdd
新しいコンソールについてどう思いますか?
気に入りましたプレイもしました
おそらくNDAに含まれることですがいずれお伝えします
E3開催中に見た中で最高のデモのひとつでした
任天堂のゲームですか?
デバイスそのものです
彼らがやっていることは実にスマートだと思うし私たちは間違いなくそれをサポートするつもりです
Skyrimをオンザゴー(携帯しながらプレイするの意)で本当に遊べるものなのですか?
テレビでプレイしようがほかの画面でプレイしようが(クオリティは)同じです
べセスダはこれまでNintendo Switch版Skyrim: Special Editionの存在を正式には認めてこなかったがハワード氏はこのインタビューでリリースされることを強く示唆している
161 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:30:19.51 ID:ittrNK580
受け取る側にも一貫性が必要なんじゃない?
さっきも言ったけどローラおばさんの話を全部信じるなら
・件のインディーズのゲームはswitch開発機で動いた映像じゃない
・ゼルダは延期
・ダクソ3が動いててトリロジーの発売を検討
・ユーロゲーマーの記事は正しい
・携帯機モードでもWiiU以上の性能
これら全部信じないといけないからね
この部分は気に食わないから無視なんてのは通らない
162 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:32:06.47 ID:9ov21eVdd
ニシくんでもゴキちゃんでもいいから教えてくれ
ユーロゲーマーとトッドハワードどっちを信じればいい?
それとも両方が事実な謎技術でもあるの?
163 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:32:56.27 ID:nePjq7RC0
Skyrimの必要動作環境ってそんなに高くないよ
164 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:33:18.39 ID:/8Uh2HIQa
まあ実機手に入れた人はほぼいないっしょ
なのに性能割れたみたいなのがいちばんあやしい
165 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:33:35.59 ID:WCNyZzEB0
166 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:34:39.47 ID:ittrNK580
>>164 プロセスルールなんて何をどうすれば漏れるんだ?というのが個人的に一番の疑問
167 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:34:50.27 ID:brluM2e70
これ任天堂が上がりすぎたハードル下げる為に流したデマなんじゃね?
流石に2017年にこんな低スペックは据え置き機出さないだろ
168 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:35:28.99 ID:JuOKaTjH0
>>162 サードパーティなんだからSwitchをおだててるだけでしょ。
169 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:36:17.69 ID:WCNyZzEB0
170 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:37:38.13 ID:nePjq7RC0
まぁあと一月もすれば答え合わせできるわけだけど
3月発売予定のSwitchの正式発表がどうして来年1月までずれ込んだのか?という問いの答えが
SwitchがPS4に近いのか3DSに近いのかを明確に示唆してると思うよ
171 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:38:40.77 ID:/8Uh2HIQa
スカイリムSEが携帯モードで普通に動くだけで相当画期的だと思うんだがな
172 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:39:25.09 ID:9ov21eVdd
>>163 携帯モード(307MHz)
FP32 157GFLOPS
つまりこれでもSkyrim: Special Editionは普通に動くの?
>>168 WiiUは馬鹿にしてた
WiiUと大差ないのに何故今回はベタ褒めなの?
173 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:40:48.38 ID:XfKZW8cF0
shield tv2がparkerなのにw
174 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:41:45.18 ID:brluM2e70
>>172 PS3でも動いてたんだから恐らくメモリは大分積んでるであろうスイッチなら余裕だろ
175 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:41:56.40 ID:JuOKaTjH0
>>172 skyrimなんてPS3でも動いてたものだ。
Switchの携帯モードのスペックでも、例えばvitaと同じ540pくらいに解像度落とせば余裕だろ
176 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:44:09.05 ID:9ov21eVdd
>>169 Prayが動くか議論してすぐ結論でないほど性能あるってこと?
何が真実なの?
>>174,175
SkyrimとSkyrim: Special Editionは必要環境そんなに変わらないってこと?
177 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:45:36.15 ID:PEm/YbaS0
>>162 トッド・ハワードがSwitchを携帯機だと認識してるなら特に矛盾しないだろ
178 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:45:41.41 ID:/8Uh2HIQa
SEはPS3じゃあ動かないでしょw
179 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:46:24.21 ID:nePjq7RC0
180 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:46:46.01 ID:Rw1yzEdX0
そもそもPS3はそんなにハイスペではないからな
今の世代と張り合うならスカイリムなんかよりも、FO4とかbf1辺りが動くかどうかだよ
ダクソ3なんて狭いマップ動き回るだけだし、恐らくフルHDじゃないスイッチなら動くと思う
でも仮にBF1とかGTA5が動くとしても、今度はストレージどうすんの?ってのが今の俺の1番の疑問だったりする
あの薄さで2.5HDDはあり得ないし、かといって500GクラスのSSDは高くて載せられないだろうし
まぁテクスチャの品質を落とせば容量は減るけどね
それでもアプデやらDLCでストレージは必ず必要だよね
181 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:47:33.52 ID:l2Eh/Nlm0
>>165 >No 3rd Party support confirmed?
>Anything above 250 dollars this switch is dead?
>Nintendo never learns?
>Rip switch 2017-2017
>My phone is more powerful than this thing undocked. lol?
>Fucking Nintendo stop this gimmick shit and make a proper console you stupid cunts.?
>People are still going to defend this and try and say it's better than PS4 and Xbox one?
言いたい放題www
182 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:48:02.11 ID:/8Uh2HIQa
>>180 FO4よりスカイリムSEの方が最新のタイトルじゃない
183 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:48:09.43 ID:WCNyZzEB0
DF Videocast #6: Nintendo Switch Clock-Speeds Revealed
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube Weltall-Id
Rip switch 2017-2017
チーン(笑)
184 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:49:19.36 ID:nePjq7RC0
>>171 よくそう言う人がいるけど
携帯機でコアゲームを楽しむ人が世の中に多いなら
Vitaはもう少しマシな売上を上げられたと思う
185 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:49:28.71 ID:PEm/YbaS0
186 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:49:37.43 ID:aGoIJ+xH0
スカイリムのSEは推奨グラフィックメモリ4GBひつようやぞ 旧すかいりむは1GBだからだいぶ違う
187 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:50:06.53 ID:Rw1yzEdX0
>>182 PCとかでゲームやったことない人かな?
その二つは要求されるスペックが天と地ほど違うんよ
188 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:50:29.20 ID:/8Uh2HIQa
>>184 うーんvitaはゲーム自体ろくなタイトルなかったからw
189 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:51:15.84 ID:85oI7+sY0
WiiU終わらせるために出されたハードって感じやな
性能的にはWiiUでええやん
190 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:51:44.41 ID:OhEuxwbn0
191 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:51:50.27 ID:JuOKaTjH0
NewSwitchがすぐ出そうw
192 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:52:59.61 ID:/8Uh2HIQa
>>187 別にスペック自慢するために出したわけじゃないでしょ
ベセスダの最新のタイトル出しますよってこと
193 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:53:05.11 ID:D+beMQQK0
リーク通りの性能なら据え置きとして出す意味ないよな
タブコンで十分だし、エンジン対応が欲しかったんならWiiU2でいいし
194 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:53:41.10 ID:7d2OFcH0a
>>165 俺のスマホのが高性能じゃねーか!とか言われ放題w
195 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:53:50.29 ID:9ov21eVdd
つまりSkyrim: Special Editionは設定下げれば動かせるってことか
どちらの発言も正しいし謎技術も必要ない
196 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:53:57.46 ID:ittrNK580
スカイリムがVitaで出てれば多分PS3版より売れてたんじゃないかな
P5がVitaで出てれば多分PS4版より売れてたんじゃないかな
Vitaにロクなソフトがなかったというのはそういう事じゃない?
197 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:54:15.20 ID:sHVqAF2+0
ゴキブリ発狂しまくってんな
198 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:56:27.19 ID:nePjq7RC0
>>195 SkyrimにDLC全部と有用そうなMoDを追加したのがSEで
メモリやGPUを食ういくつかのMoDを減らすことでいくらでも必要動作環境は下げられると思う
199 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:56:30.16 ID:+H4Elkch0
現在進行系で外人ども発狂しててクソワロタ
200 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:57:15.79 ID:nePjq7RC0
>>196 大作ゲームを携帯機で遊びたいって人は世界に多くはいないのよ
201 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:58:02.06 ID:DEO4FhjD0
202 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:58:19.93 ID:Rw1yzEdX0
>>192 いや、それはわかってるよ
言いたいのはタイトルのリリース日が新しいかどうかでなくて、どの程度のものが動くの?という話
スカイリムがいっぱいいっぱいだと、この先しんどいでしょという意味
203 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:58:57.18 ID:f+bVIGrt
204 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 04:59:40.50 ID:FVPrtrsVa
>>199 そりゃ怒るだろうが簡単に予想出来たことだろうとも思う
205 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:00:39.87 ID:nePjq7RC0
Switchの武器は性能じゃなくて価格だと思う
思い切って1万円台前半とかにしてくるんじゃないかな
これは常々「レッドオーシャンで争うことはしない」と言っている任天堂トップの経営方針とも合致する
206 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:01:25.91 ID:Rw1yzEdX0
>>195 SEでもグラフィック系のオプションMOD切れば余裕で動くと思うよ
だから今更スカイリムが動くと言われても…という感じ
これがFO4ならすげぇとなるんだが
207 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:02:09.59 ID:/8Uh2HIQa
>>202 おれはそんな話は全くしてませんがw
いきなり振られても…
ちなみにFO4もスカイリムSEも両方遊びました
FO4はヌカワールドDLして詰んでるが
208 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:03:16.60 ID:K7/cCtaBa
今の任天堂に都合の良いブルーオーシャンなんか残ってねえよw
いつまで寝ぼけてんだ
209 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:03:45.31 ID:Rw1yzEdX0
210 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:03:48.79 ID:Jrc1075d0
PS4並みの性能にしたら高すぎてWii U以上に売れない
この程度なら25,000円以下で出せないかね
20,000円くらいで出してくれたら最高だな
211 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:04:24.54 ID:R+i4evXr0
洋ゲー大作を携帯機でやりたいという需要が存在しないのはvitaで証明されている
スイッチのPVに出てくるような需要は実際にはない
212 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:07:56.25 ID:rtFQ/orp0
213 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:08:30.55 ID:nePjq7RC0
Switchが今世代の据置に近い性能を持ってるなら
ホリデーシーズン前にSwitchを発表することでライバルハードの買い控えを促すこともできた
でもSwitchの発表はホリデーシーズンが終わってから
どうしてでしょう?
214 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:11:24.28 ID:0vVSWPj0M
・ジャンフェスでスクエニにスイッチスルーされて慌ててスイッチでも11出ますよと任天堂が発表
・スイッチの性能がwiiU程度しかないとリークされる
なんかもう惨めやな・・・
発表前からこんな失敗ムードのハードってあったか?
215 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:13:15.30 ID:Qj+IFsZ40
216 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:13:17.70 ID:Rw1yzEdX0
>>211 そもそもvitaには洋ゲーの大作をなんてほぼ出てないし、大作を動かせるほどのスペックなんかなかったから例に出されても…
とはいえじゃあスイッチでBF1やりたいかと聞かれるとそんな事もないけどねw
まぁスイッチは任天堂のソフトがある分vitaほど悲惨なことにはならんとは思うけど、洋ゲー大作は例え動いても来ないだろうなぁという印象
217 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:14:27.40 ID:Z7UUF0fG0
PS360世代までのゲームを携帯して遊べるっていうのが売りなんじゃないのかSwitch
218 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:15:34.06 ID:yW7sWYhu0
>>215 任天堂がそんな及び腰じゃswitchなんて売れるわけないな。
他のサードも3DSから離れないんじゃないの?HD開発なんてしたくないって泣き言言ってさぁ。
219 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:15:59.68 ID:Rw1yzEdX0
あと、WiiU程度とか軽くいうけど携帯機でWiiUてめっちゃすごいと思うぞ
220 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:16:03.06 ID:nePjq7RC0
>>215 そう
PS4や箱1を買い控えさせる効果よりも
3DSの足を引っ張ることの方をより恐れたから
つまりSwitchとより競合しうるのはPS4箱1よりも3DSってこと
221 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:17:01.78 ID:nePjq7RC0
222 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:18:45.66 ID:FSetKIBz0
>>219 携帯モードのときはWiiUの半分以下の性能しかないよ・・・
Wii U
352GFLOPS
スイッチドッキングモード(768MHz)
FP32 393GFLOPS
携帯モード(307MHz)
FP32 157GFLOPS
223 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:19:22.21 ID:nePjq7RC0
>>219 発売当時のVitaも携帯機でPS2クラスのゲームが遊べるめちゃめちゃすごいハードって感じだったけど
まったく売れなかったね
224 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:21:08.30 ID:Rw1yzEdX0
>>221 だから出てないからなんともいえないよ
FPSみたいなのは需要ないかもしれないけど、スカイリムみたいなシングルプレイ用なら売れたかもしれない
その逆も然り
でも現実には据え置きと同じバージョンの洋ゲー大作ソフトは出てないし、スペック的にもまだそこまで高性能ではなかった
それがイコール需要がないとは言えないでしょ
225 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:22:34.13 ID:plvhHXEg0
>>211 Vitaのキルゾーンはわりとすごいと思ったが、需要はさっぱりだったんだろうな
226 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:23:27.32 ID:s3Ee+T780
PS3世代が動く携帯機ですごい!
こんな浅いビジョンしかないなら失敗間違いないだろなスイッチw
流石に任天堂はもう少し何か考えてるだろうけどw
227 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:24:26.28 ID:Rw1yzEdX0
>>222 確定してない情報で上下を決めるのはやめようぜ
少なくともゼルダなんかはぱっと見WiiUと同じのが実機できっちり動いてるわけだし
まぁ現実的に考えたらその辺か、プラスアルファくらいなんだろうけどね
それよりストレージがどうなるかry
228 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:24:37.53 ID:nePjq7RC0
>>224 このところ順風満帆でアゲアゲ状態になってるソニーが
携帯機に対しては沈黙を保ったままだろ?
そこに商機があるならVita2出してると思うぜ
229 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:24:59.59 ID:FSetKIBz0
>>227 諦めなよ・・・
ユーロゲーマーはリーク外したことがない
230 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:26:40.25 ID:Rw1yzEdX0
>>223 なんかvitaさんは肝心のSIEが早々に見切りをつけちゃったのがねぇ…
WiiUもだけど、自社ハードは出来るだけ最後まで投げないで欲しいもんですほんと
231 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:27:28.99 ID:yW7sWYhu0
>>228 つーか出す必要ないだろ?携帯機なんて。
どうあがいてもスマホの下位互換にしかならない。
232 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:27:40.32 ID:nePjq7RC0
>>230 WiiUをたった4年でフェードアウトさせた任天堂に特大ブーメランが返ってくるだけじゃないかな
233 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:28:22.27 ID:4B0TbtyR0
>>222 ゲーム作る時点で携帯モードでの安定動作が絶対条件になる
と、言う事は必然的に出来るゲームの質も落ちるわけで…
ドックはいいとこアプスケ程度の機能しかねえんだろうと思うわやっぱ
234 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:28:39.72 ID:rtFQ/orp0
携帯モード時はWiiU以下ってはっきりわかるが
DQH2Vita
スイッチ携帯モードゼルダ
235 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:28:41.60 ID:1nm169tk0
236 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:29:01.69 ID:nePjq7RC0
237 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:30:45.40 ID:plvhHXEg0
>>233 やっぱ携帯モードをアプスケだよな
据え置きモードの高い解像度を携帯モードで下げると思うほうが不自然だし
238 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:32:01.83 ID:Rw1yzEdX0
>>232 なんの話?ブーメランも何もWiiUに対する任天堂の姿勢は酷いだろあれw
239 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:32:32.24 ID:nePjq7RC0
>>237 PCゲームだと解像度の変更はあって当然の機能でプログラム的にも容易だと思うから
ドック装着時は解像度を変更してくるんじゃないかな
240 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:33:56.33 ID:nIcqErNO0
>>166 家庭用ハード用のチップみたいに数揃えなきゃいけない場合、
生産ラインを確保する必要があるわけで、
生産元が新プロセスの工場確保するから、割とプロセスルールは漏れやすい。
241 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:34:12.66 ID:Rw1yzEdX0
>>235 まぁnvidiaもどのチップとは明言せずにカスタムと言ってるしな
技術系ライターさんも大体そんな予想だからその辺だろうね
だからまぁやっぱ据え置きというよりは携帯機なのかなーって印象
242 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:34:16.59 ID:nePjq7RC0
>>238 売れると思ってるなら見捨てるわけないでしょって話
PS3なんか大赤字出しても粘りに粘って最終的には普及させたのにね
243 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:35:32.21 ID:yW7sWYhu0
WiiUに関する任天堂の戦略は無能の極みだったな。
Wiiの後継機だから売れるという薄弱な根拠で話進めて、
王者気取りで周りの意見も無視。
挙句の果てにうまくいかないとわかったら何の臆面もなく見捨てる。
呆れて物も言えんわ。
244 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:37:19.76 ID:60NOsKIxa
任天堂が据え置き機って言い張るのは価格設定の問題だろうよ
据え置き機価格で売りたいんだよこれを
245 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:37:52.39 ID:Rw1yzEdX0
>>242 すまんが売れると思ってるってなんの話?
WiiU?vita?
246 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:38:08.51 ID:plvhHXEg0
>>239 PS4とVitaのマルチだとVita版の方が容量少ない場合が多いし、
劣化グラだけ入れておいた方が容量削減にはいいんじゃないか
何十Gもある大容量カートリッジ作るよりお手軽だし
247 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:39:39.45 ID:Rw1yzEdX0
>>244 ていうかどう考えても15000円じゃ出せそうにないしなぁ
まぁ結局は任天堂専用機になるんだし、俺はそれでも構わんけども海外はきついだろうね
248 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:39:54.72 ID:60NOsKIxa
3DSもまだ延命させたいだろうしな
249 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:40:40.11 ID:D+beMQQK0
流石にスイッチ出たら3DS死ぬ
250 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:41:50.69 ID:XLUxn00b0
ってか3万でも携帯出来る時点で糞性能間違いないよな
3DSも当時2万5000で出してもあんだけ糞性能だったんだから
当時2万5000で出しても10年前のゲームキューブより滅茶苦茶グラ落ちてたんだぞ
よくスイッチに夢見れるよ豚さんたちって
251 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:42:15.31 ID:Rw1yzEdX0
3dsが死ぬかどうかはスイッチの値段とソフトによるな
国内だとモンハンがどう動くか…
252 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:42:51.21 ID:60NOsKIxa
>>247 というかスイッチで挽回は最初から無理だと思う。PS4や箱イチがここまで普及してるんじゃね
仰るとおり任天堂ゲーム専用機としての道を進むしかないだろうね
253 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:44:09.33 ID:D+beMQQK0
osがandroidなら需要有る
254 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:44:42.98 ID:60NOsKIxa
>>249 海外は元々需要自体ないけど、国内はまだ延命させたいと思うよ
普及台数考えたらスイッチがすぐに3DSに追いつくのはまぁ無理だからさ
255 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:45:22.20 ID:nePjq7RC0
>>245 VitaもWiiUもどちらも含んでるが特に俺が言いたいのは
PS3をあれだけ粘り強く売ったソニーがVitaの存在を黙殺してるのは
ソニーお得意のコアゲー分野で携帯機に商機を見出せてないからじゃないの?
ソニーですらそうなのに携帯機+コアゲーで売れると判断してるのは甘すぎるんじゃないかなってこと
256 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:46:03.01 ID:Rw1yzEdX0
>>252 任天堂専用機という流れを断ち切るには、もう他社と同じかそれ以上の性能のハードを他社と同じタイミングで出すしかないんだけども、任天堂は頑なにそれをやらないからね〜
個人的にはギミックのあるハードは好きだからグラ性能しか売りのないハードしか存在しないよりはいいけどね
まぁしかしグラ性能がないと遊べないゲームが存在しないすんのも事実だし難しいとこだな
257 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:48:04.65 ID:KMipTSl30
まあしかし、ほら吹き多かったよね。
任天堂界隈は・・・さ。
258 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:48:50.92 ID:60NOsKIxa
>>256 そのチャンスが最後にあったのはWiiUを出す時期だったんだけどね。
「この程度の性能があればいいだろう」という見通しの甘さが今の苦境を招いてしまったね
259 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:49:08.55 ID:anBDjVY90
>>249 死なんやろ
なぜならスイッチが高すぎ
25000円ですら売れなかった3DS見れば分かる
260 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:49:18.38 ID:nePjq7RC0
>>246 いつもの任天堂だと1MBいくら×使用容量で委託生産料金を取ってるので
容量を削減されない方が任天堂としては嬉しいはず
261 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:50:20.72 ID:XLUxn00b0
>>258 国内だけで言えばこの程度でいいだろっていうのは事実だったかもしれない
でもそもそもコクナイコクナイやってるとハード事業が死ぬのに
任天堂がゲハの任豚みたいにマジでコクナイコクナイやっちゃったのが原因
262 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:50:37.75 ID:yW7sWYhu0
任天堂の失敗は目新しさだけしか見てないとこだな。
それで性能が犠牲になって既存のゲームがおろそかになった。
昔から続く普遍的な遊びを捨てて一過性のブームに頼るしかなくなった時点で
任天堂の先細りは決まってた。
263 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:51:54.42 ID:nePjq7RC0
>>256 セガの人がハード撤退時に言ってたけど
もう一介のおもちゃ屋が手を出せる分野じゃなくなってきた、というのが大きいと思う
会社としての規模が全然違うMSやソニーと同等の開発費を掛けろというのはちょっと無茶だわ
264 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:54:03.58 ID:nePjq7RC0
たとえばPS3の大赤字なんてもしあれを任天堂が開発してたら
任天堂潰れてるからね
265 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:55:19.48 ID:Rw1yzEdX0
>>258 任天堂としては、据え置きとは言えなるべく価格を上げたくない…でも独自性はもたせたい…性能もそこそこ…でWiiUが着地点なのかなぁというね
確かに一般人には720pと1080pの違いなんてほぼわからないとは思うけどさ、問題はそこじゃないんだよなぁ…
そもそもタブコンを市場に提案していながら、ちゃんと活用できるソフト出せなかったのが無計画にもほどがあるw
266 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:58:11.38 ID:60NOsKIxa
最近のキャラクター事業参入(?)やテーマパーク計画とか見てると、そういうついて行けない現実みたいな物を見ての動きなのかなぁという気もせんではない
267 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 05:59:31.99 ID:AGssTC6x0
>>214 PS4は出ないとさえ言われて、カックスレもものすごい勢いで伸びてたから、ゲハで評価が低いSwitchももしかしたら法則発動して成功するかもねw
奇跡を信じましょw
268 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:00:19.05 ID:wqx4rEcp0
540p
おい嘘だろこれやめてくれよ
本体の画面720pなんだろそれなのに540pってさあ…
画面解像度下げてくれよ携帯機はドットバイドットじゃないとボケボケになるだろ
Vitaは内部解像度が低いソフトが多くてかなりボケる
あれと同じとか勘弁してくれー240pでもドットバイドットでボケない3DSの方がスイッチよりマシだ
なんで720pの画面積んじゃったんだよ…
269 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:01:11.81 ID:60NOsKIxa
>>265 作る側はやはり性能を欲するからね
そしてそういう所が作ったゲームを結局はユーザーも買っていく。ただそれだけのシンプルな話だったんだと思うよ
270 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:01:26.82 ID:Rw1yzEdX0
>>263 今世代はむしろほぼx86系のアーキテクチャを採用してるMSやらソニーの方が開発費安そうなんだけどそこら辺どうなんだろうか?
当然そんな単純なもんじゃないとは思うけど、単純に物としてスイッチとかWiiUの開発費がそんなに安いとは思えないんだよな
>>264 任天堂は携帯機という保険があるから
一概にそうとも言えないとは思う
それも今後は分からなくなったけど
271 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:02:23.15 ID:Qj+IFsZ40
>>264 畑違いの企業なのにCPU開発に5000億投資とか任天堂だけじゃなく普通の会社はやらんだろw
アホかよ
ソニーだってそれっきり手を出してねーだろw
272 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:03:23.11 ID:KMipTSl30
海外勢のAAAマルチタイトルが
スイッチで一切発表されない訳です。
縦マルチ前提のタイトルしか発表され
なかった訳です。
273 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:05:15.47 ID:D+beMQQK0
>>259 まだ値段出てないからなんともいえんが
もし2万なら3DSからスプラ需要でお子様が流れそう
リーク性能で3万なら死産
274 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:07:05.51 ID:Rw1yzEdX0
>>269 いや、数字を見ると任天堂のソフトは充分売れてるしそこら辺はそんなに任天堂の想定してるユーザー像とずれてないんだとは思うよ
ただ最大勢力の海外サードが付いて来ないのがキツイよねぇ
まぁとはいえFPSが売れなくなってきたのは任天堂にはある意味いい事かもしれないけど
オバウォがスイッチに出るなら嬉しいけどないだろなーw
275 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:08:01.43 ID:nePjq7RC0
>>270 安上がりに作れるならShieldやSteamPCに同じ価格帯の競合製品がもっと出てもいいと思うけど?
276 :
実況禁止さんアフィだな@無断転載は禁止 転載ダメ©2ch.net
2016/12/20(火) 06:08:10.65 ID:n8r94Ng5a
ミスリード←結論
277 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:09:16.87 ID:NDMV5wXa0
あんなトースターと携帯モードでなんで高性能にできると思ってるのか本当に不思議
278 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:09:26.12 ID:nePjq7RC0
>>271 そういう無茶をやっても本体が潰れないだけの体力がある会社相手に体力勝負に持ち込むのは愚策でしょってことな
279 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:12:37.01 ID:xT31BV4ja
AAAタイトルやらないし個人的には困らん
280 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:14:52.99 ID:6+jQtLMcd
売れなかったとして困るのは任天堂だしな
281 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:15:58.36 ID:plvhHXEg0
>>260 サードが来ないと自社ソフトばかり作ることになるんだろうけど
腐っても据え置き機だからVitaレベルのグラのアプコンってのはやっぱ酷すぎる予想だったかも
据え置きモードではWiiU以上の画質にするならPC的解像度調整なのかね
282 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:17:40.13 ID:fZOZjDSc0
>>277 shieldタブ持ってるからわかるけど熱だけはほんとやばいんだよね
音ゲーなんかの負荷の高いゲーム長時間やってるとまず間違いなくタッチ反応悪くなったりの熱障害が出る
携帯ハードは熱だけは抑えないとほんとどうにもならん
283 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:18:03.05 ID:NDMV5wXa0
携帯機携帯機、VITAがVITAがとよくいうがそれなら売上目標は最低でも3DSだよな
まさか天下の任天堂携帯機がVITA超え、wiiU超え程度で満足しないよね
284 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:18:35.29 ID:plvhHXEg0
>>268 540pと720pの差って、VitaとVitaTVの差そのものなのが嫌な予感ではある
285 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:18:54.89 ID:Rw1yzEdX0
>>278 任天堂も会社としては相当体力あるんだけどね
あの規模で時価総額3.5兆、資産1兆以上に借金0とかチートですよほんと
286 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:19:02.84 ID:KMipTSl30
生まれる前に死ぬ。
その通りになりましたな。
287 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:21:14.40 ID:plvhHXEg0
スイッチってフルHD出力はできるのかな
288 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:22:15.81 ID:XLUxn00b0
>>65 インディーの画像でスイッチすげーやってた豚たちマジでどうしてんの今w
289 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:24:34.82 ID:Rw1yzEdX0
>>287 ゲームによると思う
本体の液晶はともかく、出力解像度は固定する意味ないし
290 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:24:38.03 ID:yW7sWYhu0
>>285 体力はあってもその体力を使わないのが問題なんだ任天堂は。
Wiiの時にその機会はあったはずなのにWiiUをだしたし、
未だにHD開発から逃げているようにも見える。
291 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:24:42.88 ID:Qj+IFsZ40
>>278 赤字膨らませてずっとリストラしっぱなし現在進行で赤字部門を縮小してても
潰れなかったからとにかく体力あってすごいって
どういうことなんだ?
今でも同じような無茶苦茶な投資してるならともかく二度とできないだろ
292 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:25:59.08 ID:NDMV5wXa0
しかしまぁ性能はもちろん、値段にまでまだ夢見てるやついるのが驚き
どういう神経をすれば高性能低価格になると思ってんだろ
293 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:26:55.28 ID:QQokRoMH0
これもう比べる対象PS4じゃなくて、VITAとPS3にした方がいいんじゃないの?
携帯機でPS4並なんて無理って最初から分かってたんだし
294 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:27:51.79 ID:4UUY74mrM
>>290 しかしソフト屋にはなりたくないというプライドが絶妙に奇形ハードを生み出すw
295 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:28:39.76 ID:Rw1yzEdX0
>>290 まぁその企業の伝統というか、任天堂は任天堂で今まで生き残ってきたやり方があるからな〜
特にゲーム業界は博打的な要素がでかいから、投資判断が難しいよね
WiiUはそこらへん完全に見誤ってたわけだが
296 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:30:26.90 ID:4UUY74mrM
wiiU版のゼルダの方が綺麗だったら発売中止するしかない。
297 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:30:27.85 ID:XLUxn00b0
>>292 携帯できてなおかつ高性能で低価格
明らかに物理的に無理だし、任豚もそんなことは本心じゃわかりきってるんだが
はっきりとしたものが出るまでゲハで勝ち気分に浸りたいって一点で妄文書いてんだろうね
298 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:30:57.80 ID:Rw1yzEdX0
あぼーんが増えてきたな
ドイツでまたテロか…
299 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:31:35.80 ID:FSetKIBz0
>>279 任天堂はこまると思うよ
だってサードソフト出なかったらWiiUの二の舞いだし
300 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:32:52.01 ID:plvhHXEg0
ゼノクロも720pとからしいし、フルHDのゲームは出ないと思って問題ないか
301 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:32:55.11 ID:4UUY74mrM
>>299 任天堂が本気出したらマインクラフトレベルのソフトを年間5本出せる。
302 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:34:38.27 ID:KMipTSl30
WiiUで懲りてるのかと思ったら
また裸踊り披露してくれたわけです。
NV関連でのむちゃな妄想は実に楽しめ
ました。
いい加減、根拠もろくにないネットの
妄想真に受けて知ったかぶりはやめましょうよ。
303 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:35:08.35 ID:FSetKIBz0
304 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:35:41.41 ID:Rw1yzEdX0
ゼノクロはボケボケでしたな
あれは720pなかったんじゃなかろうかってレベル
305 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:37:56.48 ID:4qDMa3100
携帯の縛りがあるから、どうしても発熱暴走を避けるには、クロックを下げるしかないのは、わかっていたのにね。
306 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:41:04.48 ID:g7MxiiRPd
>>181 >Rip switch 2017-2017
Rip switch 2017-2016
こうだろ?
307 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:42:20.67 ID:Rw1yzEdX0
そもそも携帯機状態でそんな高性能って予測してた人はいないと思うが
チップも早々にtegrax系と判明してたわけだし
なんぼカスタムしたってものには限度があるしな
308 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:43:22.05 ID:nIcqErNO0
放熱の問題があるから、10万円近い14インチパッドとかならともかく、
7インチ程度のiPadmini程度のものにWiiU詰め込むのは無理なんだよな。
309 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:43:35.93 ID:4UUY74mrM
携帯の縛りが無くてwiiUの消費電力が任天堂から公表された時ですら
豚の中では最低でもPS3の3倍の性能があったんやで。
310 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:45:39.86 ID:PMbwqR0O0
任天堂信者の皆さんは携帯機モードでもかなりの高性能を期待してなかったかな
311 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:47:13.89 ID:PeO4fr4o0
結局携帯できるWiiUよりちょっと高性能なゲーム機か
WiiUより酷いことになるんじゃないの・・・
312 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:47:48.39 ID:A4J+OcJ30
313 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:49:28.18 ID:1SUusg5Y0
314 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:49:51.77 ID:4UUY74mrM
>>311 やりたいゲームが出たら買う、そうすれば酷い事にはならない!!!
315 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:50:40.18 ID:plvhHXEg0
TV出力がついたすごい携帯機としかいいようがないな
あとはいかにVitaからソフトを引き抜けるかでPS4と比べるのはもうやめるか
316 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:50:46.24 ID:aw1BeZ+QM
変態技術者集団の任天堂の開発した謎技術の石で
携帯機ながらPS4越えの性能を出してくる!
本気でこういう考えの豚がマジで存在するのがとてつもなく恐ろしい
317 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:53:08.76 ID:4UUY74mrM
据え置きとしての回線を使うゲームは基本無線とちゃうか。
だって突然ドックから取り外したらあかんやろ。
318 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:53:20.67 ID:nePjq7RC0
>>315 日本の中小サードを引き寄せるには
任天堂のカートリッジ製造&流通システムを根本から変えなきゃどうしようもない
現行のシステムは中小サードお断り仕様だから
これは任天堂の社是でもあったわけだけど
319 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:54:14.10 ID:YRYM1n90a
wiiUと同じくらいて、それ単に持ち運ばれるwiiUになっただけじゃん
320 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 06:54:30.99 ID:4UUY74mrM
>>315 明らかに問題なのはvitaではなく3DS、サードがスイッチに出す意味はほぼ無い。
321 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:00:22.92 ID:pMZNp9iYp
任天堂としては性能は重視してないでしょ
ゲハがPS4を越える超高性能機と勝手に盛り上がってただけで
322 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:02:27.49 ID:W9LFrHlqd
まあ、wiiUレベルのモンハンが出ると思うとワクワクするね
323 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:03:29.11 ID:ujng7S92M
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2016-nintendo-switch-spec-analysis 因 果 応 報
ブ ヒ ッ チ ス ペ ッ ク の リ ー ク
720p(内部解像度540p)←Vitaにも劣る糞画質、Vitaは544pでVitaTVは1080p
TEGRA←低性能なのに更に低性能にダウンクロックで低性能
HDD非搭載←バグだらけであろうブスザワにパッチが当てれない
SDカード←割れ需要を出すためのガバガバセキュリティ
メモリ←たったの4GB、PS4はGDDR58GB積んでる
USB3.0←低速糞充電、XperiaはUSBC
糞グラ←Vita以下なのはブスザワで既にバレてる
低性能←スペックが低性能
ソフト←低画質糞グラガキゲーのみ
売上←爆死
AAAタイトル←ゼロ
携帯機の割には←Vita以下、そもそも据置だ
UE4ガー←で、これ半精度の詐欺だよね
fropsガー←PS4は1.84Gfrops、リモプでVitaも実質性能は1.84Gfrops
そしてブヒッチの目玉商品であるフラッグシップ(一番凄い)がこちらのゼルダマークとなっております
EUROGAMERはリークを信頼性が高いのでほぼ間違いないでしょう
ゼルダブスはこの性能で1080p60fpsで神グラを実現するんだったよなあ?
そ う だ よ な あ ? 糞 豚 く ん ?
FF15をネガキャンしPS4をフレームレートで叩きVitaを売上で叩いた怨み忘れてないからなFF15のネタバレ爆撃ホモゲー連呼は死んでも忘れないからな
324 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:04:47.82 ID:KMipTSl30
>>321 ゲハ?
妄想キメてたのは何時もの豚場でしょ。
325 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:05:05.91 ID:sMFavVhY0
これ世界的にはVITAと同類だよね。
スマホ、タブレットの全盛期に何故これを作った・・
326 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:05:24.75 ID:L4X9jf/d0
プロジェクトオスプレイの性能が判明してしまったのか。
327 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:06:40.38 ID:aw1BeZ+QM
wiiUが想像以上にダメだったから焦って捻り出したウンコにしか見えん
wiiU未満で終了もあり得ると思う
328 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:07:32.37 ID:plvhHXEg0
>>322 モンハンは投入タイミングが難しそうだな
後発マルチが爆死したらWiiUみたいにでなくなるし
329 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:09:12.13 ID:KMipTSl30
これでOSが泥ベースだったら大爆笑
330 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:10:34.23 ID:nePjq7RC0
>>325 ・3DSの後継機を用意するのが急務だったから
・携帯機はどのハードメーカーも新機種を出さないブルーオーシャンに見えたから
・高性能据置機を作っても自社ソフトでラインナップの大半を埋めなきゃならない任天堂にとって
高性能=開発費の高騰を招くデメリットの側面が強いから
331 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:10:43.98 ID:VQwnKXGg0
この「末尾Mでソニーファンボーイ」の人、
FF15・PS4・Vitaへの批判を自分への悪口と受け止める精神構造なのか…?
モンハンスレを自分への攻撃と受け止めてたASKAみたい 被害妄想 怖い
332 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:10:49.91 ID:cUsZsiI6d
333 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:11:25.33 ID:uef6JCVI0
でも既にPS4とのマルチが決定したソフトもあるし
PS4箱1より劣化はするが移植は可能で価格は2万前後のミドルエンド層を狙ったのかもしれない
ギリギリのうまいところってやつか
334 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:11:47.83 ID:PMbwqR0O0
しかしこれだとWiiUからわざわざ新プラットホームへ更新する意味が全然ないな
ちょっと違うだけだし
335 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:12:15.04 ID:C8astWYrM
新型shieldtvはparkerなのにw
336 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:13:11.54 ID:itIj3ret0
337 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:14:41.05 ID:itIj3ret0
338 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:15:48.73 ID:FSetKIBz0
>>328 モンハンは次はPS4って話だからスイッチに出るかは怪しいな
339 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:17:01.73 ID:plvhHXEg0
>>333 携帯モードで720pならわりとすごいと思えたんだろうけど、
Vitaとほぼ同じ540pに解像度に下がるなら携帯としても目新しさないんだよな
据え置きモードが720pをアプスケだとPS3レベルのゲームってことで劣化と言われるのも避けられない
340 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:17:16.52 ID:KMipTSl30
341 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:18:43.17 ID:FSetKIBz0
>>335 えげつないなnvidia
自社製は最新チップつかっといてジャップの京都企業には産廃押し付けるなんて・・・
342 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:19:05.31 ID:AwbVipKb0
まあ値段次第なんだろうけど
これが2万5000円とかなら大爆笑レベルだなw
343 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:19:14.50 ID:DrcGW3zK0
結局スィッチもすぐ捨てる気がする。
何年か後にはすっかりなかったことにして
何食わぬ顔で3DS次世代機に注力しま〜すとか
になるんじゃね。
344 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:20:04.43 ID:XLUxn00b0
>>343 その保険残すためだけに据え置き機って言い張ってる感じもするな
345 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:21:08.27 ID:L4X9jf/d0
DSみたいなものって事やね
346 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:21:52.85 ID:KMipTSl30
>>341 本日以降、不自然なNV推しが消えて
叩きが増える悪寒w
347 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:22:19.79 ID:4UUY74mrM
>>343 一年半後、いや一年、しかし任天堂は俺の予想を超えるので半年後。
348 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:25:45.82 ID:WI86xMa/0
>>96はどんな根拠でゴキブリ作とか言ってたの?
根拠なく都合悪いからゴキブリ作って息を吐くように嘘吐いたの?
心の病持ちは
>>96じゃないの?
349 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:26:30.48 ID:SwxftG2Gd
PS4版のドラクエ11がヌルヌル動くスペックと聞いたが?(´・ω・`)
350 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:27:00.62 ID:0Wgdk07T0
>>334 任天堂にとっては意味あるんだよ。WiiUは安く作る事ができず、利益を上げられない。
351 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:30:31.05 ID:9IhQ+Z0oa
352 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:31:32.37 ID:r39mhwm40
353 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:33:12.65 ID:KMipTSl30
354 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:35:49.02 ID:TlAGrW10p
お目覚めの時間なのか、大量に湧いてきたなー
355 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:35:54.44 ID:fFar37TL0
携帯機兼据置機は理想の仕様だったけどソフトでないんじゃ買えないや
356 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:37:45.71 ID:FSetKIBz0
>>355 高いけどsurfaceの上位機種ならそういう使い方もできんでもない
357 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:38:06.92 ID:AwbVipKb0
>>349 流石にDQ11程度なら少し劣化させればいけるだろ
あれさえ出来ないなら本当に産廃やぞwこれ
358 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:39:04.41 ID:QTI+YDJYd
359 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:43:21.72 ID:uef6JCVI0
NVIDA500人体制でやってた事はT1のデチューンだったのか
360 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:44:22.75 ID:ELxph4Tv0
>>334 任天堂にとってはある
代わり映えしないソフトを売付けて、弾が無くなったらwiiuみたいにバイバイでしょ
361 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:44:59.71 ID:gUsrZrWc0
>>351 いい加減携帯機でその性能で安定性持たせるのは不可能なこと理解しよう
ちょっとした短時間プレイのスマホならいざ知らず長時続けて遊ぶことの多い
家庭用ゲーム機で安定性放棄するわけにいかないんだよ
プレイ中熱フリーズ頻発したとかなったらリコール対象にすらなる危険性がある
任天堂潰れちゃうぞ
362 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:46:26.88 ID:4UUY74mrM
少数の新作に紛れてGC wii wiiUのソフトを移植しまくってくれるのなら
まだ遊べるやろ。
363 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:47:25.22 ID:ed/M/q+q0
PS3にも及ばない糞ゴミ性能なのは予想通りといえば予想通り
364 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:49:38.37 ID:fFar37TL0
サードは任天堂に頼まれて作る最初の1つ2つ出したらもうバイバイだろうな
365 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:51:37.94 ID:PMbwqR0O0
こーいう仕様だとWiiUのソフトの移植すらそうすんなりとはいかないんじゃないか?
CPUは別モン、GPUもNVのに変わったしなにより携帯機モードあるもんな
366 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:52:54.19 ID:RN9JvqUVd
今日も朝からニートゴキブリが元気に発狂
367 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:54:08.35 ID:RD7Sm2aB0
現実はいつもブヒッチオン
368 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:54:20.89
脱P祭りで発狂やべーなwwwwwwwwwwwwwwww
369 :
@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:54:47.22
>>367 ゴキッチ、オン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
370 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:55:50.59 ID:Wb/0Ulaua
371 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:56:36.49 ID:pl4AMXQT0
昨日任天堂株が大きく下がったのはマリランだけじゃなくスイッチでよくない情報が流れたんじゃね?なんて言ってた人がいたが
わりとこれのことだったりして
372 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:57:23.64 ID:aJoS73Ke0
正直任天堂とtegraは相性悪い
tegraは高い消費電力で性能を発揮できるから消費電力を抑えたい任天堂とは水と油の存在
373 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:57:37.97
>>370 イライラをAAで誤魔化すバカゴキwwwwwwwwwwwwwwww
374 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 07:59:17.39 ID:phllRXVG0
375 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:00:10.35 ID:hgDdDBMYd
376 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:00:35.83 ID:+S4GObZSa
つか人豚って、発表前はps4以下って認めてたよな
なんで発表と同時にまた夢見ちゃったの?
で、発売が近づくにつれ、またps4以上とか言ってるのは
ゴキブリのハードル上げとか言い始めるんだぜこいつら
ほんとに心の底から腐った連中だから、マリオランみたく
大爆死して赤っ恥かいてほしい
377 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:00:58.85 ID:6LBOm5AA0
これどうすんだ
AAA級マルチはこれでほぼ絶望的になったけど(出ても超絶劣化)
378 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:01:16.66 ID:fkxsy5KU0
正直、現実的に考えてWiiUに毛が生えた程度の性能だとは思うんだけど
それならベゼスダが来るとも思わないんだよなぁ
箱oneくらいのスペックがあったらすげーわ
379 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:01:27.44 ID:scDf4OXKa
380 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:03:04.24 ID:9WyB+6aO0
実ゲームだと360>シールドTV>WiiU>スイッチ据置>>>スイッチ携帯≧Vita
これが確定してるのが辛いね、豚的にはVitaと性能でガチれることが唯一の自慢くらいか?
381 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:03:23.00 ID:fFar37TL0
なんでソフト欲しいソフト欲しい言いながら
ソフトを出せないハード作っちゃうんだろうな
382 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:03:24.05 ID:pl4AMXQT0
いわっちがWiiUの性能について他のハードより劣っているといわれるが
きちんと使いこなして性能を引き出せれば同じくらいまではなる、なんて言ってたんで
多分これについても同じこと言うだけかと
383 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:03:59.50 ID:bYwDVUVE0
売れ残りのゴミを体良く押し付けられたみたいな印象だな
384 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:05:51.74 ID:TOPN0zI60
処方より5割減が最近の任天堂ハ−ドやん
夢見すぎたんだよ
385 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:05:55.18 ID:FSetKIBz0
386 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:06:13.42 ID:+S4GObZSa
>>378 スカイリムの要求スペックてそんな高くないぞ
それこそps3でも動くねんから
wiiuにこなかったのは糞ギミックが原因
387 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:06:48.12 ID:fFar37TL0
完成するまで騙されっぱなしっていよいよ馬鹿だろ
388 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:06:58.33 ID:9WyB+6aO0
>>382 しかし性能が上のシールドTVでも360以下なのは確定してる訳やん?
据置モードでもWiiU以下よこれ
389 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:07:26.06 ID:jAktollQ0
Switchが高性能だったとしてもさ
お前らが欲しがってるゲームってどうせ
マリオやマリカ、ポケモン、ドラクエ、妖怪、モンハン、スマブラ、ぶつ森とか
こんなものばかりだし、ハードの性能が高くても意味が無いゴミばかりじゃん
俺等はハードが高性能だったら映画みたいでカッコいい洋ゲーや
フロムのソウルシリーズやアーマードコア
バンナムのエースコンバットの新作が欲しい!!ってなるし
実際PS4はエースコンバットの新作が出るし確実に俺好みのハードになってきてるけど
お前らはゲームの好みのジャンルも狭い馬鹿ばかりだからこうならないし
戦闘機やロボット、宇宙艦隊とかカッコいいメカの兵器が沢山出る
SFモノのゲームとか好まないクズばかりなくせに
高性能なハードを求める事自体馬鹿げてると思わないのかな?
390 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:08:01.64 ID:hgDdDBMYd
>>385 これに500人年投資だろ?
完全にカモられてるよw
391 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:08:01.71 ID:qI5yTmLsp
>>383 コストを下げたい任天堂の思惑と一致したんじゃね
392 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:08:04.87 ID:eH8gjkO/0
PS3より先に終了しそうだな
そりゃニシくんもネガキャンに走るわ
393 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:08:43.28 ID:fkxsy5KU0
まぁWiiUがPS3や360より低性能だって言ってるやつはスペック議論する資格はない
WiiUはゴミだがマルチで劣化したのは最適化されてないだけでポテンシャルはPS3や360は凌駕している
ゼノクロやベヨ2(40〜50fps前後)はPS3じゃ無理だしな
PCのグラボだってゲフォもラデも最適化されてないソフトは同じクラスでもパフォーマンスごっそり変わるしな
ここらへん冷静に分析してないやつは論外
394 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:08:56.14 ID:TOPN0zI60
x1の在庫一掃セ−ルに任天堂が何これ安いって
ほいほいとのかったんやな
395 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:09:43.48 ID:+S4GObZSa
396 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:10:44.54 ID:fkxsy5KU0
>>386 switch版はSE版だろ?
あれVRAM2GB以上喰うし最低限750tiレベルはないとキツイんだよな
WiiUじゃ無理だろう
397 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:11:30.55 ID:8GDP6bZ40
こんな低性能じゃギミックで誤魔化すしかないわな
398 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:12:19.12 ID:VCRIFpj00
399 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:12:51.67 ID:qI5yTmLsp
wiiuはタブコンとサード売れない問題のうえ再生産コストが高すぎたから
任天堂が諦めただけだからな
400 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:13:01.35 ID:XeVdhEbEp
UE4使える時点で勝ち確なのにな
401 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:13:02.79 ID:GsIVErAj0
スイッチのギミックはあの取り外し出来るコントローラーで外で対戦プレイが出来るとかでしょ
他にも何かあるのかなる
402 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:13:20.92 ID:+S4GObZSa
403 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:14:24.93 ID:fkxsy5KU0
>>402 HDまで下げないとキツイぞ
携帯モードはそれでもいいけど据え置きモードはフルHD出来るのか
404 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:14:40.30 ID:hnngD/pva
>>162 リーク元を洗い出すためのフェイクがあるんだわ
405 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:15:04.82 ID:A/ILe4HLd
>>165 おいおいw
既に2000近くコメントされてるじゃん
完全に炎上中
ぶーちゃんご愁傷様(笑)
406 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:15:19.14 ID:NkJ16e4Ha
製造コストが高いWiiU捨てて乗り換える先を作る
ってだけの目的で出すハードなんだろうな
407 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:15:23.66 ID:I64mUYrWa
>>164 今の時点で実機無いならソフト開発は不可能
408 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:15:45.44 ID:XeVdhEbEp
で、国内10万台も捌けなかったps4proどうすんだよおおおおお
409 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:17:45.33 ID:vUwTpIsv0
発売する前から終わってる
FF15と同じにおいがする
410 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:17:51.16 ID:OZPfRZky0
411 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:18:43.13 ID:hgDdDBMYd
>>408 売ってる店教えてあげろよ
かなり喜ばれるぞ
412 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:19:22.79 ID:DrEE2ldw0
そもそもshieldも360より高スペックって言っておきながら
実際に専用で移植ゲー出たけど
結局360版まんまは無理で色々削られたお粗末なものしか作れず
実質PCリモートプレイデバイスだったじゃん?
一体何を期待してたんだよ
413 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:21:02.73 ID:+VJRbJUfM
任天堂ホラ多すぎぃ
414 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:22:28.30 ID:FSetKIBz0
>>395 Wii U
352GFLOPS
tegraX1(1GHz)←スイッチに載る予定のチップ
512GFLOPS
スイッチ据え置きドッキングモード(768MHz)↑をダウンクロック。これがカスタマイズだ!
393GFLOPS
スイッチ携帯モード(307MHz)↑を携帯モード用に更にダウンクロック⤵️
157GFLOPS
箱ONE
1300GFLOPS
PS4
1840 GFLOPS
PS4PRO
4200 GFLOPS
箱蠍
6000 GFLOPS
415 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:23:03.47 ID:s1KDKvvIp
>>369 それ書いてんのID無しの業者だけか
下らねえ
416 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:23:08.62 ID:VCRIFpj00
Cross ?@ChrisCrossLife 18分18分前 翻訳を表示
RIP #nintendo vous ne vouliez pas faire la m?me erreur vous disiez? #WiiU #SWITCH
417 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:23:28.49 ID:NhOB4eYEM
PN1060の俺にとってはどうでもいい
楽しさ最強の任天堂とPCの性能をカバーしてる合理的な選択が出来ている
418 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:23:46.81 ID:gyzWurys0
>>389 それなwwww
任天堂<willUは高性能にした
ユーザー<神ハード来た!!!!
UBI<アサクリ、WD出したぞ!
アクティ<CoD、バットマン、スパイダーマン出したぞ!
EA<NFL、FIFA、NBA出したぞ!!!
ユーザー<だが買わぬ!!!!!!!!!!
任天堂<マリオ出した
ユーザー<神ゲー!!!
任天堂<U撤退
ユーザー<サードが協力しないせいで売れなかった!
サード各社<ハァ・・・・・
俺も宇宙で艦隊ものやりたいがなかなかマニアックで厳しそうだな・・・
プロジェクトシルフィードみたいなので出してくんねえかな
419 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:24:19.89 ID:hgDdDBMYd
420 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:24:20.87 ID:NkJ16e4Ha
>>415 ID隠してる時点でどっちがスイッチ入ってるのか丸わかりよね
421 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:24:49.67 ID:FSetKIBz0
>>165 Mr.君島「任豚ァ・・・俺の知らない所で勝手に性能ハードルあげよってからにィ・・・炎上してしもたじゃないかぁ・・・許さんぞ任豚ァ・・・」
422 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:25:26.95 ID:fDi1xdGL0
>>413 少なくともNSに関して、任天堂が意図的なウソをついたというイメージはないのだが。
性能面に関して言えば、ほぼ何の発表もしていないしな。
まぁ、「据え置きである」というアナウンスが大いなるウソだというならその通りかも知れないが。
423 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:25:45.65 ID:bYwDVUVE0
やけに協力的だとは思ってたけどまあ売れ残り処理してくれるならフォローも厚くなるか
任天堂もそんなに高い目標は置いてなさそうなんだよね、その場しのぎ感はある
424 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:25:54.68 ID:XeVdhEbEp
425 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:26:54.52 ID:JuOKaTjH0
>>414 WiiUは176GFLOPSで、XB1は1310GFLOPSだろ
426 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:27:03.91 ID:+S4GObZSa
427 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:27:22.04 ID:LwJPyWzA0
というかあの小ささでどうやれば高性能になるん
そんなことできるならソニーもMSもやってんじゃないの
428 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:27:23.94 ID:LBMIltvi0
性能については西川というライターが4亀ですでに予想している
tegraが確定したのだから、大方の数字はすでにわかっていた
完全な仕様はわからなくても、下限と上限は簡単に予想できてた
なぜeurogamerの記事が話題になるかといえば
それは任天堂信者の過剰な期待があったからだろうな
信者の期待があったから、PS4並かそれ以上の高性能という
おとぎ話みたいな噂話に彼らが食いついた
WiiUのときとまったく同じ状況
信者はやはり高スペックを求めている
429 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:27:52.97 ID:bjHYP/jHd
>>414 おぉ、わかりわすい。
けど蠍は嘘っぽいな。
今の箱1と互換性あるのかね、、
430 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:28:56.58 ID:JuOKaTjH0
>>428 ニシ君はX2採用が事実のように振る舞ってたからねw
任天堂ならX1もあり得るって慎重論を無視してね
431 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:29:17.34 ID:9WyB+6aO0
>>393 とりあえす実ゲームでアンチャ1を超えないとな^^;
360もWiiUも壁を超えられず生産終了したが
432 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:29:39.06 ID:FSetKIBz0
Nintendo never learns
任天堂は決して学ばない
良いね!307
433 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:29:53.26 ID:99PQBZBD0
434 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:30:28.11 ID:FSetKIBz0
>>429 蠍はCPUとGPU合わせたGFLOPSいってるんじゃね?といわれてるね
ぶっちゃけそういう前科あるから・・・
435 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:30:57.28 ID:LBMIltvi0
switchは前世代並みのスペックを携帯できる
これはこれですごいことだと思う
携帯機としては順当な進化だ
しかし任天堂はswitchを据え置きだと言い張る
ここが問題
任天堂が据え置きとして問題ないという基準と
世間が求めている基準が違う
今の据え置き機の基準は箱1、PS4、PCだ
switchのtegraはその基準には達しない
ここが発売後もずっと問題になるとおもう
一言でいうとswitchは中途半端すぎる
436 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:31:45.19 ID:40hsxfI0M
437 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:32:12.02 ID:hgDdDBMYd
>>428 任天堂としてはPS箱と同じ土俵で戦いたくないからな、勝てないのは目に見えてるし
信者は任天堂を万能企業か何かと勘違いしているみたいだが
438 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:33:20.43 ID:UAIWIue10
これが事実だとすると、Nvidiaのあの自信満々のコメントはいったい何だったんだ?
せっかくAMDにひと泡吹かせる機会だったのにミスミス逃した感じ
つーか、詳細スペック世に出たら失望されるのわかってんのにあんなコメント出すかね??
439 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:34:09.88 ID:Jq/HvtDF0
>>414 ついでに3DSとVITAも載せてくれるとよりイメージしやすいんだけど
440 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:34:33.51 ID:fFar37TL0
ハイスペックを要求してたわけじゃないよ
この先数年マルチに組み込んでもらえる最低限は備えていると思ってたんだよ
441 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:35:15.33 ID:c6aoGwIV0
>>435 開発費も当然PS3360レベルになるから
ソフトの価格も携帯機レベルじゃやっていけない→よし据え置きって事にしよう
これが真実だろうね
442 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:35:20.10 ID:9WyB+6aO0
>>435 >>switchは前世代並みのスペックを携帯できるこれはこれですごいことだと思う
現実は最高クロックのX1でも360に及ばないし、クロックをい下げると性能が比例せず下がるのがtegra
だからモバイル分野で電力ばかり食う詐欺スペックとして採用されないんです
443 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:35:36.51 ID:LBMIltvi0
switchでskyrimやFIFAは可能だろう
任天堂のAAAタイトル、ゼルダやスプラ、ゼノブレイド続編も発売されるだろう
しかし箱1、PS4、PCで発売されるAAAタイトルのほとんどはswtichでは発売されないだろう
これはスペックだけじゃなくストレージの問題もある
携帯ゲーム機としてなら3DSやVITAにできないことができるかもしれないが
据え置き機としては弱すぎる
現在携帯ゲーム市場はスマホにほとんど食われて
市場がかなり縮小している
こうした状況でswitchの立ち位置がどうなるか?
どちらの市場に対しても中途半端になってしまうとおもう
444 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:36:12.11 ID:daRJXNbD0
この性能じゃあマルチもしてもらえなくね
任天堂の考えてることよくわからないわ
445 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:37:14.94 ID:yanIHzSYr
これまたサード総スカンで死亡だな
任天堂みたいな嘲笑の対象がファーストであることを恥ずかしく思う
446 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:38:11.52 ID:8GDP6bZ40
任天堂はマルチハブで死にたい願望でもあるのか
なぜ同じ過ちを繰り返すのか
447 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:38:29.43 ID:fkxsy5KU0
>>414 ただしAMDの公称スペックはゲフォとアーキテクチャの違いから3割ほど盛られる
PS4より750tiの方が高性能なのは周知の事実だと思うがゲフォ基準の演算性能指数だと750tiは1380 GFLOPS
それでもPS4は凌駕している
最近のグラボ事情で比べれRX480は5800GFLOPSだが、同等性能かそれ以上パフォーマンスののGTX1060は4400GFLOPSと
現実の実行性能と演算指数は一致しない
明らかに劣っているRX470ですら5100GFLOPSと盛られている
まぁゲフォの演算性能をAMD基準に置き換えてもswitchが1000GFLOPSいったら奇跡だけどな
448 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:38:57.69 ID:LBMIltvi0
>>444 任天堂は自社のタイトル基準でスペックも設定してるとおもう
だからあくまで任天堂にとっては問題ないって認識なんだろう
これは昔から変わらない
ここからおれの妄想だけど
昔からこういう自社中心主義なのは、宮本茂の存在が大きいとおもってる
宮本の求めるゲーム機が、すなわち任天堂のゲーム機になる
WiiUも宮本の考えがそのままWiiUのコンセプトになってる
449 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:39:07.74 ID:JuOKaTjH0
自然なことができなかったねw
任天堂がX1を採用する理由は無いな。
NVIDIAにやられたね。
流石sonyやMSに相手されない企業だよ。
こんなのと任天堂はこれからずっと付き合っていくのか。
http://www.4gamer.net/games/990/G999026/20161021062/ 最新を追いすぎない任天堂の方針
最新を他社に提供しないNVIDIAの戦略
を考えると,Xavierもしくはそれに近いSoCを採用する可能性は極めて低い。
もちろん,「最新を追いすぎない任天堂の方針」からすれば,
前世代のMaxwellアーキテクチャを採用した「Tegra X1」系プロセッサを採用する可能性もなくはないのだが,
「いまさら携帯前提の端末でTSMCの20nmプロセス技術をベースとした物理設計を採用する意味があるとは思えないので,
16nm FinFETプロセス技術を採用するPascalを使うだろう。Pascal系ならParkerのカスタムだろう」と考えるほうが自然だとは思う。
450 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:39:25.65 ID:OZPfRZky0
>>424 物が少ないんだよ
Amazon見てみ定価より1万円以上割高で出てるから
451 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:39:34.93 ID:SsYVzHGX0
リークだと開発機は最初からX1だったけど
452 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:39:54.67 ID:9WyB+6aO0
2017年に出す据置が既存のスマホやタブに性能負けるとかありえないわ
こんなん出さずにスマホに接続できるコントローラだしてソシャゲメインにしろよw
453 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:41:15.56 ID:40hsxfI0M
相変わらず自社のみで行く気なんかね
それはそれでいいが、これでコケたら終わりやろ
454 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:43:00.94 ID:yima2Q6H0
2017年の売上高3000億も夢じゃねぇなw
455 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:43:40.06 ID:aw1BeZ+QM
Nintendo never learns!
「私はWiiUと箱1やPS4の間で起こったような性能の差による問題は二度と起こらないだろうと思っています」
「もしも彼ら(ソニー/MS)がスペック上の数字を増やしたところで、次世代機が今日のハード
よりもずっと高性能なものだと、その違いを消費者は充分に認識することができますか?(いや、できないでしょう)
「それにまた、彼らが処理性能を強化すれば、そのスペックを活用するソフトウェア開発者は
もっとずっと多くの作業をしなくてはならなくなるだけです。だからわたしはお尋ねしたい。
そういった類の差別化は本等に意味のあるものなのか、とね。
ですがここから先の議論は、たぶん来年まで待ちましょう。来年には、彼らも次世代機だと考えるなにかしらを完成させ、発表するでしょうから。」
456 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:45:32.07 ID:X+G+mq6Z0
スイッチはPS4を越える性能!
低スペとか言う嘘リークなんて信じるな
457 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:45:43.84 ID:UsCRGaQT0
値段はPS4以下だろうけど、1万円台なら買ってみようかな
とは思うが無理だろうな
458 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:45:48.61 ID:3Lggb2fQM
459 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:46:50.04 ID:q6vb1kq1M
>>456 【手荷物】各航空会社、スイッチの機内持ち込みを禁止に【検査も】
となりたいなら良いけど
460 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:47:21.09 ID:gyzWurys0
>>436 艦隊VS艦隊じゃなくて
艦隊VS艦隊してる所に艦載機で無双するゲーム?
まあプロジェクトシルフィードなゲームやりたいw
461 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:48:57.60 ID:40hsxfI0M
>>457 上のスペックだとしても15kで出してきたら面白いけど、25kとかしそう
462 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:49:00.96 ID:LBMIltvi0
据え置き機はコアゲーマー(熱心にたくさんゲームを買って遊ぶ人々)を
いかに引き入れるかが重要になる
ソニーはコアゲーマーを第一に考えた
MSはコアゲーマーを疎かにして非ゲーマーに日和見した
任天堂はそもそもコアゲーマー
MSはトップが交代して、今はソニー以上にコアゲーマーと向き合った戦略に転換してる
ソニーはスコルピオ次第でまた戦略を練り直す必要がでるかもしれない
任天堂はいまなおコアゲーマーがまったく見えてない
463 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:49:59.70 ID:LBMIltvi0
任天堂はそもそもコアゲーマーが見えてなかった
の間違い
WiiUのときの話
464 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:50:27.83 ID:q6vb1kq1M
コアゲーマー欲しいなら真面目なネット構想作るべき
465 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:52:14.77 ID:W3fY7oEud
>>462 少なくとも国内にはコアゲーマーなんて数えるほどしかおらんな そいつら相手に商売しても大した儲けにはならん
結局大衆に幅広く売れるゲームが必要なんだよな ff15はその役割を担うはずだったけど見事に爆散した
466 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:53:21.98 ID:+67J1/9E0
467 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:54:17.71 ID:sMFavVhY0
468 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:57:21.74 ID:XeVdhEbEp
469 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:57:24.99 ID:1nm169tk0
>>462 この辺りの年代まではそれで合ってるが
そもそもその前提が変わりつつあるんだから
長期的には任天堂が正解よ
ゲーム機的なゲーム機としての据え置きは最終的には消滅するわけで
つかコンピュータゲームというもの自体が変質して事実上消えるし
インベーダーゲームの延長からの
根本的なパラダイムシフトが起こる時期がくるわけで
その理屈はゲームというものがいつまでもインベーダーゲームの延長上の枠である
という前提の中でしか成り立たない理論
470 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:57:36.27 ID:3Lggb2fQM
>>465 日本は子供向け(ライトユーザー)と大人向け(コアユーザー)って感じだな。
ライトは任天堂が握ってるんだから、素直に携帯機だけにすればいいのに。
471 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:57:42.99 ID:fFar37TL0
カンファは周回遅れのタイトルをドヤ顔でアピールするというお寒いことになりそうだ
472 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:57:56.08 ID:Jq/HvtDF0
まあ自分は出てきたモノを見て買えるか買えないか決めるだけ。
さすがに携帯モードが3DS程度なら現時点で買えないと判断するだろうけど。
持ち運べるゲーム機としてVITA程度の性能があれば個人的にはそこまで不満はない。
473 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:58:51.62 ID:FSetKIBz0
>>465 岩田も君と同じように国内しか見てなかったので国際競争力を失い
WiiUをたったの2年半で撤退するハメになったね
474 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 08:59:09.14 ID:3Lggb2fQM
>>469 その論理は賛成だが、ネット周りを軽視してる任天堂が正解は無いわ。
475 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:02:01.09 ID:+VJRbJUfM
>>466 今だから仕込みと言えるが、
少し前までは本気で言ってたんだぜ・・・。
476 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:02:25.84 ID:99PQBZBD0
477 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:04:02.13 ID:aJAQDY+T0
478 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:04:15.50 ID:5Rr1SA5P0
ビジネスモデルとしてPS4が唯一の正解で永遠に続くと思ってる人と
ゲームビジネスに正解はなく試行錯誤し続けるしかないと思ってる人とで話がかみ合うことはないな
479 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:04:51.12 ID:99PQBZBD0
いくらゲハでも需要と供給と価格の関係の大原則を結論ありきでかなぐり捨てるのは頂けないわ
480 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:05:01.84 ID:fDi1xdGL0
>>475 まぁ、情報が出てこない間はいろいろな空想が広がる。
それはごく自然なことだ。
481 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:05:03.24 ID:OZPfRZky0
>>468 だから物が少ないからでしょ
撤退で生産終了するからハードコレクターに需要があるんだろう
PROほ覇権現行機のアップグレードだ し生産終了のハードとは意味合いが違うね
482 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:05:40.11 ID:N7vn0Bi1M
>>477 そう思いたいならそれでいいけどそう思ったところでスイッチの性能は上がることも下がることもない
483 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:05:51.24 ID:daRJXNbD0
いやいわっちはWiiUはコアゲーマーも買うと思ってた
任天堂がどれだけ世間と解離があるのかよくわかる
未だにギミックで売れると思ってるアホが設計してる
484 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:06:34.71 ID:s3Ee+T780
実際は試行錯誤して努力した結果出たのがPS4で
楽して儲けようとして浅い考えで出したのがwiiUなんだけどなwww
485 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:07:47.30 ID:iqtUXmn00
据置機としての扱いなら携帯モードいらんかったな、このせいで低性能になる
PS4のスリムとProの関係のように、最低限の動作は下に合わせられるからね
結局、PS4未満のゲームをドックで強化する程度しかならない
486 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:09:02.71 ID:yC3iC8ewH
スイッチマルチが前提になるからスイッチより性能のいいマシンが実質意味をもたなくなる
ハイスペックゲームがやりたいならPCが残ってるのでPS4がただの箱になってもコア層には影響ない
ソニーハードは残った信者から搾取する方向に舵を取るくらいしか生き残りが見えない
487 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:10:11.17 ID:5Rr1SA5P0
>>483 性能さえあげてれば安泰、
もうヒットするギミックは未来永劫あらわれないなんて発想のほうが愚かだと思うけどね
任天堂がPS4のようなハードつくることに意味も意義もないでしょ
488 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:11:09.44 ID://TtIXL90
VITAをマルチから追い出す程度にしか期待してないです
489 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:11:09.50 ID:q6vb1kq1M
>>472 値段を見ずにそんな事言えるってアンバサ前に3DS買った情弱かな
いや信奉者?
490 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:11:11.51 ID:p1bElJyB0
任天堂はマリオランを誇らしげに販売する会社だ
スイッチが高性能なのか、低性能なのか、これを見ればわかる
491 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:11:28.27 ID:RsEbmYyFd
>>486 なるわけないだろ(´・ω・`)
当然の様にスイッチがハブられるだけ
492 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:11:37.48 ID:ExH6ZQ+Ka
酷い性能だ
493 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:12:08.87 ID:ExH6ZQ+Ka
494 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:12:20.52 ID:40hsxfI0M
>>460 正にシルフィードだなぁ
最近のだとEverSpaceなんかがそんな感じするけど、縦シュー程気軽じゃないかも
495 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:12:32.62 ID:zYlk6uZ+0
コアゲーマーほどWiiUの失敗を忘れていない
496 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:12:53.48 ID:N7vn0Bi1M
GCまでは周辺機器はともかく本体は高性能路線の任天堂ハードだったのに悲しいなあ
497 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:13:32.44 ID:1nm169tk0
>>483 長いスパンで考えて本心は
当面の間(2〜3世代)コアゲーマーは寄り付いてくれないほうが
都合が良いと考えていたんだろ
色々な発言的にもモロそうだし
そこはMSも同じ思想というかSONYもその考えだった
MSは別の商売との兼ね合いで路線変更しコアゲーマー優遇路線に
SONYは会社乗っ取られて関係ない他人が別の事始めたことによって
コアゲーマー優先路線にまた戻った
PS3まではSONYハードだが
PS4とvitaはSONYの看板で展開しててもSONYハードじゃないし
498 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:14:05.40 ID:KZA1mAFw0
PS4より性能がいいなんて話は信じてなかったけど
まさかWiiUと同レベルだとは思わなかったわ
この記事が正しければ販売価格に関わらずSwitch終了だな
499 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:14:12.50 ID:OpOF3JnEd
>>205 そういうのをレッドオーシャンって言うんだよw
ライバルが居なくて価格をしっかり利益取れる価格で売ることで収益を上げることが出来ることをブルーオーシャン
500 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:14:13.50 ID:fFar37TL0
性能上げるだけでいいとは言わんけど
性能蔑ろにしていいというのとは違うよね
501 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:15:09.53 ID:q6vb1kq1M
>>498 wiiuと同レベルでも結構凄いぞ
それで25000で出せるなら
502 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:15:14.95 ID:aJAQDY+T0
GPUの演算性能みてほかのハードと比べて云々いわれてるけど
TegraはUMAでVRAMも混載メモリもないから昔の”オンボ”みたいなボトルネックもちでしょ
360からeDRAMがなくなったと思えば絶望的な製品と分かるよな
マジでVitaとどっこいってのはあり得るぞ
PSPと3DSみたいな表現力だけ高いけど総じてあんま変らないようなさ
503 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:15:42.24 ID:99PQBZBD0
ほどほどの性能、というより世代に見合った性能ってもんがあってだな
携帯機と高性能PCという両極端を持ち出して中途半端と断ずる論法は馬鹿でも出来るが無意味だ
504 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:15:43.94 ID:/qVYZn44M
蠍ってどんなCPU使うの?
PS4が互換のためにproの性能ぐらいまでであったのに
それ以上の性能が出せる(互換持ったまま)蠍用のCPUってどういうのがあるの
505 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:16:51.67 ID:NUmRbOkX0
ps4と同性能でやっと戦えるレベルなのにこれは酷い
506 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:17:03.10 ID:q6vb1kq1M
>>502 vita並で25000でかなり頑張ったって言える製品だと思う
vitaに無線コンとTV出力ドック付けたら確実に30000行くし
507 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:17:07.23 ID:RsEbmYyFd
>>501 携帯機モードはVITAに毛が生えたレベルだぞ(´・ω・`)
508 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:17:09.77 ID:v3JDm1e80
>>429 サソリって箱1のアップデート版なのかそれともまるっきり新しい次世代機なのかよくわからん
どっちなんだろう
509 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:17:34.88 ID:+VJRbJUfM
>>480 WiiU並みって話しも有ったがニシ君が
一切信用しなかったんだぜ。
NVがここでX1を出す意味がないとか
妄想まみれでさ。
510 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:17:41.40 ID:W1YBUK+Xx
二万円以下ならワンチャンあるが二万五千円以上なら完全脂肪
511 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:17:47.15 ID:0kWZ72gqd
>>487 金輪際ヒットするギミックが出ないとは言わないけど、
結局ギミック頼みでスペック等々が伴わなかったら、
ヒットした所でWiiの再来じゃん。
結局コアゲームはリリースされず、末期はソフト不足。
しかもWiiの時はPS3が糞スタートだったていうハンデ付きだし、
スマホも今ほどカジュアルゲーマーを取り込んで無かった。
博打続けるのはいいけど、
それで困るのは任天堂自身だし、
ともすればユーザーのCS離れを加速させる。
CSゲーマーとして危惧する、疑問や反対意見を言いたくなるよね。
512 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:17:50.29 ID:09ttY6h2p
携帯機としては最高性能なのは間違いないし
そっちで誇ればいいのに何で頑なに据え置きと言い張るんだろう
513 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:18:04.26 ID:q6vb1kq1M
>>507 それを25000で出せるなら結構凄い
スイッチはコスト増の要因抱えすぎ
514 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:18:16.90 ID:IrQSQL6u0
コアゲーマーっていうのは語弊があるな
モンハンが一番ヒットしてた頃、学生から大人まで皆同じようにあれを遊んでいたように
欧米では据え置き機でFPSTPSを遊ぶ文化がずっと根づいてるってことだよ
CODがキッズ向けってのは実際未成年ユーザーが多いんだよ
日本ではそれができてないですねってだけの話だ
515 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:18:17.60 ID:O0lYwyVQa
平日の昼間からネガキャンとかゴキブリが業者かニートなのがわかるな
516 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:18:43.90 ID:9WyB+6aO0
>>485 >>PS4未満のゲームをドックで強化する程度しかならない
じゃなくてVitaレベルで作ってそれを少しアセット弄ってアプコンするだけだぞw
こんな低性能じゃ携帯モードを焦点にした作りじゃないと商売として失敗する
517 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:18:59.06 ID:ExH6ZQ+Ka
518 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:19:32.23 ID:0kWZ72gqd
>>512 WiiUをケアしなくちゃいけなくなるからじゃね?笑
519 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:19:36.27 ID:v3JDm1e80
>>435 スイッチが携帯機だと任天堂の伝統の据え置き機の座が空席のままになるし、スイッチと3DSで競合しちゃうから任天堂的には意地でも据え置き機ってことにしたいんじゃないかなw
520 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:19:42.23 ID:daRJXNbD0
Appleみたくチップに巨額の投資して省電力高性能を実現させるしかない
枯れた技術に頼りすぎ
521 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:19:54.30 ID:1nm169tk0
>>504 DirectXで勝手にハードに最適化させるから関係ない
これからMSがぼちぼち仕上げる仕組みが
10年後のハイエンドゲーミングPC用のゲームソフトがそのまんま
移植作業なしで今の箱1でも互換でそのまま動作はして最低限は遊べるという事
蠍と箱1での互換なんぞ互換性を取らないといけないの内にも
今更入らないレベルの小さな差
522 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:20:19.66 ID:q6vb1kq1M
>>515 現実的な予測がネガキャンとかどういう人達がゴキゴキ言ってるか良くわかるな
と言うか3DSとwiiuで学習しないんだろうか
523 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:20:27.83 ID:fFar37TL0
据え置きとしてはお話にならない性能
携帯機としては買えない高価っていう最悪の線に突っ込みそう
524 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:20:30.05 ID:3Lggb2fQM
>>512 据置ではない→他に据置出す予定は無い→事実上据置撤退→据置市場完敗
と言われたくないからだろ。
525 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:20:32.16 ID:7vDiTNfXM
なんか……ザ・妥協だよね
リーク通りならもうソフトウェアメーカーにswitchした方がいいと思う。
526 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:20:49.24 ID:W1YBUK+Xx
>>516 悔しいのは分かるが携帯時でもvitaの5倍高性能だよw
527 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:20:51.65 ID:aJAQDY+T0
>>507 GPUだけみると携帯モード()でもvitaの4~5倍で世代もDX9→DX11なので
相当な剛毛だな
528 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:21:10.03 ID:YRO6VpBG0
>>335 まーたnvidiaがゴミを押し付けたのか
529 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:21:43.72 ID:gyzWurys0
>>512 一番はコストの問題じゃねーかな
25Kで携帯機の3DSが全く売れなくて即効アンバサしたし
530 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:21:55.27 ID:hK4iHFe3d
ドック接続時と携帯時で倍以上差が出るんなら、ドック接続専用タイトルとかそのうち出そう。
531 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:22:10.69 ID:RfS5ay4qr
ドラクエ11の件でたいぶ焦っとるんやろなあ
532 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:22:20.09 ID:q6vb1kq1M
これでsteamが動くなら買うんだけどな
この程度の性能ならUBIやEAのゲームが出来ないのはデメリットにならないし
533 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:22:58.44 ID:5Rr1SA5P0
>>511 Wiiは商業的にも意義的にも大成功だったし、
一発当てれば一兆クラスの利益がでるなら十二分に狙う価値はある
客視点でもいまだWiiは国内稼働率TOPで長期的に使えるおもちゃとして機能している
博打続けてもまったく困らないだけの資金で任天堂は備えてるし
PS4の持続的イノベーション路線こそじり貧でしかない。
CSの活性化には破壊的イノベーションも必要不可欠だし多様性排除していいことなんてないよ
534 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:23:23.76 ID:X+Y5uthk0
ネガキャンが本格化してきたね
日本全国のゲーオタから嫌われても情弱を騙せればそれでいいのか
535 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:24:03.52 ID:99PQBZBD0
ネットワーク周りは未だにVita以下なんだろうなぁ
そういうところで買う気を削がさないでくれよ
536 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:24:07.31 ID:q6vb1kq1M
>>533 破壊的イノベーションは常に必要だが
自殺、自傷的イノベーションは業界のガンにしかならない
537 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:24:38.06 ID:aJAQDY+T0
>>532 よくスチームガーとかスマホゲーガーとかいるけどさあ
スチームはx86(64)のWindowsだしスマホもAndroidだから
動くわけないよね
XB1に「これでPS4のゲームが動くなら買うんだけど」みたいな
おかしいこと言う奴いないのになんでスチームでは現れんだろう
538 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:25:01.44 ID:fFar37TL0
ネットワーク周りは金取るようにしないと改善しないんじゃない?
539 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:25:37.52 ID:v3JDm1e80
>>485 PS4とvitaのように、スイッチをリモートで3DSて遊べるってしたほうがよかったかもね
まあハート的には無理だろうけど
WiiUと3DSは連携できると淡い期待を抱いたものだ…
540 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:25:44.80 ID:q9l3JLnbM
プーチンは北方領土を返せ
541 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:26:24.25 ID:feVYx5dU0
>>20 しかしこれいまどきありえない低性能な上にドックと携帯で性能差有りすぎてゲーム開発キツイな
542 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:26:37.88 ID:+VJRbJUfM
>>532 steamを何か勘違いしてない?
steam対応しても、ソフトが動く訳じゃないよ?
543 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:26:50.55 ID:/qVYZn44M
>>512 もう据え置きはうちは出しません、これが兼用で一本に絞ります、ってことじゃ
544 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:26:51.29 ID:q6vb1kq1M
>>537 だったらWindowOSで動作すればいい
真面目に答えるとガジェットオタクにとってスイッチはshieldの後継機だから
shieldと同じ役割を求められるのは当然じゃね?
545 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:28:27.16 ID:vUwTpIsv0
ゲーム機が性能でない という主張があるが、それは一理ある
たとえば、Wii は 「Wii Sports」という全世界8200万?本売れた大ヒットソフトがあったから成功したと言える
逆に言うと、ソフトで大ヒット商品が出なければ、ゲーム機は失敗ということになる
つまり、ゲーム機は、ソフトの売り上げの成否にかかってる ということだ
しかし、WiiUの失敗はマルチタイトルが出ない、大ヒットタイトルが出ない事により失敗に終わった
ゲーム機は、ヒット作、マルチをいかに出すかにかかっているのに、低性能でマルチ化できない。できれも超絶劣化バージョン ときたら成功するとは思えない
546 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:28:56.05 ID:iqtUXmn00
Steamクソワロタ
そしたらソフトメーカーはPS4とSteamだけでソフト作ればいいから楽だなw
ライセンス料で儲けたい家庭用ゲーム機がSteam対応とかボランティア精神満載だな
547 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:29:09.66 ID:+VJRbJUfM
>>544 あほ?
armでx86バイナリがマトモなパフォーマンスで
うごくわけねーだろが。
548 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:29:27.03 ID:3knVwfuo0
こんなゴミを3月に出すつもりだって?
まさか試遊の最中にフリーズしないよな?
したらカックスレの仕返しに死ぬほど叩いてやるから覚悟しとけよ任豚www
549 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:29:29.51 ID:p1bElJyB0
このままだとWiiU2どころかバーチャルボーイ2で終わる可能性があるな
550 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:29:33.00 ID:K5dsxUJA0
551 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:29:36.36 ID:v3JDm1e80
>>525 ソフトメーカーにスイッチしたところで箱やPS向けにフルプライスで売れるゲームを任天堂が作れるだろうか
DeNAと一緒にスマホ向けをシコシコ作るしかなくなっていきそう
552 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:29:41.02 ID:V62/BDcRM
ユーロゲーマーのリークなのに
ドラクエの件がどうなの恥ずかしい事言うのやめて
553 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:29:56.87 ID:5Rr1SA5P0
>>536 そんなみょうちくりんなレッテルを貼って多様性を否定しようとする姿勢こそ害悪だよ。
なんで任天堂は好きにやらせてたらいいみたいな余裕が持てないんだろうね
554 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:30:01.74 ID:/qVYZn44M
しかしnVidiaが任天堂に前面協力ってことは
自前のShieldやってるけどそっちは本気で売り出す気ないってことなのかねえ
555 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:30:44.19 ID:OJo0L8Dr0
>>512 据え置き撤退と言われたくないのかハード3万+ソフト8000円の据え置き価格で売りたいのかのどっちかだろ
556 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:30:55.55 ID:ECbImHvpp
>>533 Wiiの稼働率が高いってデータどこ?
ググっても出てこないんだけど
557 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:31:08.71 ID:q6vb1kq1M
>>554 自前のshieldは高級モデルのガンダム
スイッチは普及モデルのジムって所だろ
558 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:31:20.25 ID:fDi1xdGL0
559 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:31:34.35 ID:aZ5ZMy7Wd
>>20 wiiUって確かeDRAMみたいなやつ積んでたよな?
スイッチにはそれないんだろ???
実質wiiUよりかなり下の性能になるんじゃねーの?????
560 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:31:42.96 ID:aJAQDY+T0
>>544 当然じゃね?てのは「君にとっては」そうかもしれないけど
任天堂の製品ですよ?
shieldの名前もついてないしTegra積めばシールドなら
そのうち自動車でスチーム()からリモートプレイであそべるようになるんですか?
561 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:31:52.91 ID:1UXs7Zutd
>>548 立体圧縮音響とか熱いとか4割の故障率とか色々捏造して叩いてたもんな
叩かれまくる覚悟は出来てると思うよ
562 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:32:24.32 ID:feVYx5dU0
携帯モードだと性能半分以下になるぞ
これだけ差があると720Pを540Pにしたくらいじゃ対応できないから
540Pを基準に制作することになりそうだな
ドックモードでは余裕のある範囲で解像度を上げる
563 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:32:33.44 ID:4l+BJKcP0
ホントに怖いのはWiiu発売までそれを任天堂が高性能ゲーム機だと思ってたところだよ
ゲーム機では最大、Wiiの20倍以上って言ってた数か月後にPS4が発表されたんだぜw
564 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:32:35.55 ID:0kWZ72gqd
>>533 商業的には同意だけど、
個人的に意義的には大成功と言っていいのか疑問。
更にWii単発で見たらそうかもしれないけど、中長期的的にはどうだろう。
技術や高性能路線の梯子を降りたり、
キャラクター系のIPが生まれなかった、
WilfitやWiimusic等も一代限りのヒットに留まった事を踏まえて、
WiiUやこの先に出るSwichの結果によっては大分評価が変わるのでは無いかとも思ってるよ。
565 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:33:07.70 ID:sMFavVhY0
566 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:33:16.66 ID:NkJ16e4Ha
567 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:33:31.84 ID:q6vb1kq1M
>>564 十年後には任天堂による暗黒の十年とか呼ばれてそうだよなw
DSwiiの世代って
568 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:33:32.37 ID:+VJRbJUfM
【悲報】ニシ君相変わらずわかってない
569 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:33:48.96 ID:/qVYZn44M
Switchは後々性能上げた後継機出しにくいハード構成みたいだけど
独自性強すぎていつもこれがネックになるなあ、最終的に不動のスマホに勝てるわけもないし
570 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:33:52.24 ID:3Lggb2fQM
>>561 4割の故障率思い出したwあれは酷かったなw
571 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:34:16.86 ID:q6vb1kq1M
>>565 2DSがシムポジションで戦線支えてくれるからへーきへーきww
572 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:34:28.84 ID:1UXs7Zutd
>>559 VRAMもねーから一昔前のオンボGPUみたいなもん
だから360越えるとかいいつつ全く越えられなかった実績をもつ
573 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:34:31.20 ID:W1YBUK+Xx
低性能ギミック路線で売るには値段が安くないと成功しない
すべて値段次第だな
574 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:35:03.21 ID:NkJ16e4Ha
>>561 出来てないんじゃないかな
多分その辺の捏造はゴキの成り済ましってことに彼らの中ではなってるよ
575 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:35:14.35 ID:5Rr1SA5P0
576 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:35:27.70 ID:1nm169tk0
>>553 近視眼なんでしょ
MSが妙に好意的なのもこれから本格的に人工知能が
職と給料を奪う時代に入ってゲーム以前に
大衆がコンピュータというものへの嫌悪感や敵意を
持ち出す懸念が真面目にある中で
子供や女性にも受け入れられる任天堂のハードとソフトの組み合わせによって
コンピュータというものが人間性と寄り添える物であるという
パブリックイメージに一番役に立つというか援護射撃になる
みたいな発想がないんでしょ
飽く迄も今のゲーム業界と今のゲームという形の中で
今のゲーマーの感覚と常識が前提という
577 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:35:40.33 ID:9WyB+6aO0
578 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:36:26.65 ID:ECbImHvpp
579 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:36:33.35 ID:1UXs7Zutd
>>574 あいつらどんだけ都合がいいんだよwww
580 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:37:33.48 ID:KSBq0gAE0
性能的にはiphone7S以上なので満足だが
問題はソフトだ
泥ソフトが遊べるようにして欲しい
581 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:37:39.39 ID:q9l3JLnbM
今の任天堂が高性能機なんか作ったら任天堂自身が熱暴走しそう
582 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:37:51.03 ID:feVYx5dU0
>>577 これのスペックダウン版が載るとか夢も希望もないなw
583 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:38:12.14 ID:99PQBZBD0
発売前の試遊機にモックや開発機が使われてた画像を見て
「未だに実機が存在しないんだ!!」とか言ってたよな
584 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:38:19.25 ID:aZ5ZMy7Wd
つまりアレかw
VITATVの兄みたいなハードかコイツwwwwwwwww
585 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:38:21.40 ID:v3JDm1e80
586 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:38:25.44 ID:7joK9jGjM
これってようするに携帯機としてバッテリー持たせるために性能下げたって事?
587 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:38:57.51 ID:q6vb1kq1M
消費電力はどうなるんだろうな
携帯機で2桁W越えることは無いと思うが
588 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:39:01.10 ID:MbNL05zeM
最終的に豚の中でもWiiUの0.8倍くらいで落ち着きそうだな
589 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:39:14.15 ID:7vDiTNfXM
>>551 いいんじゃね?ちょびちょび作ってりゃいいさ他の和ゲー会社みたいに
ゲーム業界は博打だと分かってながら堅実を取るようなとこにハードウェアメーカーは務まらんよ
590 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:39:14.89 ID:q6vb1kq1M
591 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:39:58.56 ID:ZGUSR16Ud
592 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:40:03.92 ID:+VJRbJUfM
>>572 ニシ君がスイッチ語るとき、
メモリ帯域のこと、すっかり忘れてるよね。
593 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:40:08.67 ID:q9l3JLnbM
もうソフトウェアメーカーになればいいのに
594 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:40:36.00 ID:MY5uQmJc0
違うベンダー間でFLOPS比=性能比と考えちゃだめだぞ
595 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:41:10.65 ID:KSBq0gAE0
>>587 TDPはバッテリーを大型化して120Wくらいは欲しい
596 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:41:21.00 ID:40hsxfI0M
>>575 一般生活者のサンプルがイマイチわからんけど、ゲームショウ来場者と比較するとかなり厳しい数字だなこれ
597 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:41:30.09 ID:J41e44KG0
>>447 NvidiaのカードはGPUboostでカタログスペックよりクロックが高くなるから
どっちかというとNvidiaのカードが低すぎるだけやよ
Nvidiaは実際のクロックより低い数値で計算して
AMDはピーククロックで計算してるら差が出ててるだけ
ゲーム機の場合は常にスペック表通りの固定クロックだからそういう差はあまり考える必要が無い
598 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:41:36.95 ID:feVYx5dU0
>>586 携帯モードはバッテリー問題
据え置きモードは排熱問題で性能を下げた
599 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:41:37.63 ID:YHOo5vFG0
>>483 ギミックはいいソフトとセットであればいつの時代でもヒットはする
Wiiスポや脳トレクラスの社会現象を起こせるものなら
だけどそんなものは狙って作れるものじゃないし
性能が低くなるので他のソフトには不利でしか無い
600 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:42:06.84 ID:yC3iC8ewH
ここにきてソニーがVITAで自爆することになりそうだな
VITA切る→携帯市場が任天堂独占になって据え置き携帯マルチはスイッチがリードプラットフォーム、PS4買う必要なくなる
VITA続ける→低スペックのためサードハブでファーストもソフトなし、マルチから外れるからPS4買う必要なくなる
601 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:42:14.88 ID:q6vb1kq1M
>>595 グラボを手持ちでゲームしてるようなもんじゃねーかww
602 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:42:15.91 ID:r3KpF0qTd
CoD IW はプロジェクトシルフィードみたいな宇宙戦沢山あったな
地球から大気圏突破して宇宙に出るシーンとかああいうの大好き
Switchとか発売しても任天堂ハードのユーザーはこういうの求めなさそう
603 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:42:48.16 ID:5Rr1SA5P0
>>564 Wiiがなかったほうがよかったなんてとても言えない時点で大成功だよ
それまでのゲームは性能とグラとカタログ的商品価値が重要という流れを完全に否定することに成功し、
ゲームを老若男女みんなで遊べるものと定義しなおしたのは大きい。
これにより銃乱射や未成年の凶悪犯罪などで高まってたゲームへのヘイトを一掃し
暴力だけがゲームじゃないというのを証明する凡例として機能し続けている。
モーションコントロールを一般化したという功績も無視できない
結局、娯楽である以上「みんなで遊ぶ」という調味料にまさるものはないから
Wiiの流れをひきついだと位置づけられるおもちゃは必ずでてくるよ
604 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:42:57.90 ID:KSBq0gAE0
>>597 AMDインチキやね
ProのGPUもGTX760くらいの性能しかないし
605 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:43:27.72 ID:99PQBZBD0
>>600 PS4買う必要が無くなるって何?
携帯性以外にスイッチが勝る点無いよね
606 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:44:10.49 ID:q6vb1kq1M
CODIWは船内突入にブリーチ使ったりアホかという点がなければ
宇宙で歩兵が爆発物使うんじゃねー!危ないだろ!
607 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:44:17.10 ID:1UXs7Zutd
>>592 あいつらいつも一部分だけ切り取って勝ち誇るからなw
608 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:44:40.73 ID:kXNE5KGed
コレ日本でも爆死するんじゃねーの?
609 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:44:44.72 ID:/qVYZn44M
WiiとWiiUの中間ぐらいは売れるんじゃないだろうか?
成功とも失敗ともいえない状況ぐらいに
数年後は中華製のコントローラー付いたスマホが一番出回ってそうな気がする
それを日本が出してくれればいいが
610 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:45:04.84 ID:KSBq0gAE0
>>601 いいじゃん
性能落ちるより
AMDはインチキカスの嘘メーカー
いつも公表値は高いが実物は半分以下の性能でがっかりさせられる
いや最近はがっかりするというより「またAMDの嘘か」と思って信用していない
611 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:45:11.50 ID:99PQBZBD0
612 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:45:18.85 ID:feVYx5dU0
しかしこんだけGPUがスペックダウンしてるとなるとCPUの方も絶望だろうな
SHILEDTVの1.9GHzから大幅に下がるだろう
しかもarmだから性能が低い
613 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:45:25.65 ID:ik1BgkyL0
こんなゴミよりスイッチ2の方が良いよ
614 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:45:41.30 ID:9WyB+6aO0
>>584 正解です
WiiU≧ハイエンドスマホ>スイッチ据置=ミドルレンジスマホ>ローエンドスマホ=スイッチ携帯≧Vita
こんな感じの立ち位置
615 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:45:53.55 ID:q6vb1kq1M
>>603 その先がスマフォ路線だから無かった方が良かったんじゃね?
コンプガチャとか法整備が未熟な事をいい事に好き勝手する市場になっちゃってるし
616 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:45:55.56 ID:aARiAnvR0
617 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:46:01.43 ID:KSBq0gAE0
悲しいね
嘘つき少年のAMDは
618 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:46:28.61 ID:/qVYZn44M
SHILEDに普及して欲しかったけどなんであれメジャーになれないのかね
619 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:46:56.05 ID:plvhHXEg0
>>600 Vitaはファーストは諦めてるし、サードがソフト出してる間はのらりくらりと続けるだけだろう
PS3で10年粘ったのは伊達じゃない
620 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:47:40.66 ID:I4wIahrNp
CPU: 開発機2Ghz→実機1Ghz
GPU: 開発機1Ghz→実機307/768Mhz
開発機が爆音だったらしいからスペックダウンは仕方ないけど、完全にNvidiaにハメられたな
621 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:47:42.70 ID:40hsxfI0M
622 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:47:47.10 ID:9WyB+6aO0
>>594 それでも512GFLOPSで360越えられないとかは詐欺すぎてありえないっす^^;
何倍盛りだよっていう
623 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:48:08.41 ID:aARiAnvR0
>>617 360の2倍だ!→現実360以下のボケボケガクガク
624 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:48:26.13 ID:ik1BgkyL0
625 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:48:31.02 ID:/qVYZn44M
626 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:49:05.67 ID:sMFavVhY0
>>618 shieldより最新スマホが欲しいでしょ
ゲームするなら据え置きかPCでおk
627 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:49:08.96 ID:KSBq0gAE0
おい!お前等なんどAMDに騙されたらきがすむんだ
628 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:49:09.63 ID:N7vn0Bi1M
選別落ちのX1掴まされてるかもしれんなあ
629 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:49:46.60 ID:5Rr1SA5P0
>>615 スマホはまた別の流れだよ。
無線映像出力や処理連携とかが一般化してスマホが簡単にテレビと接続してゲームが遊べたりできるようになれば
多人数プレイとかもWii的なものがでてくる可能性はあるが、まだまだ先の話だな
630 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:49:58.00 ID:+VJRbJUfM
>>598 ドックに繋いでもフルスペックで回せるわけ
ないんだわ。
本体が携帯機って時点で冷却に制限をうけるわけで。
631 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:50:03.39 ID:iThvJ3E+d
もう任天堂はサードになったほうが良いな
ハード事業は呪われてる
632 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:50:10.55 ID:hK4iHFe3d
これもしかして最初は究極の携帯機目指して作ってたけどパフォーマンスや電池の持ちに問題あったから、途中から据え置き強調するよう戦略変えざるおえなかっただけじゃないの?
633 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:50:25.98 ID:kXNE5KGed
ひょっとしてスマホゲーからのおこぼれマルチ狙いハード?(´・ω・`)
634 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:50:35.70 ID:rLXdr2GPa
1/13である程度の答え合わせは出来るかもしれんが、分解記事が出るまで中身は分からないからなぁ(x1なのなx2なのか、プロセスも含めて)
635 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:50:39.67 ID:feVYx5dU0
CPU1GHzしかないのか!
これはボトルネックになるぞ
armで1GHzじゃとんでもなく性能が低い
636 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:50:55.85 ID:/qVYZn44M
据え置き主張は北米で売るためだろう
637 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:51:29.28 ID:IUEtqL3Xd
>>561 それやってたの虫の成り済ましだろwwww
こっちになすりつけるのやめてねww
638 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:51:53.58 ID:KSBq0gAE0
>>633 最近のスマホゲーは凄く重いしスマホの高級機は高いからこれでいいのだ
639 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:51:58.67 ID:1nm169tk0
>>615 それは任天堂とWiiやWiiUのせいではない話でしょ
それ以前に海外の話もあるし
任天堂の存在がなかったら間違いなく
PMRC運動のゲーム版とか普通に起こっているぞ
あとこれから先の社会ではそんなもんじゃ済まない機運が
任天堂が居ないともっと起こるのは目に見えてるし
640 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:52:03.35 ID:99PQBZBD0
641 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:52:18.03 ID:kXNE5KGed
642 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:52:20.60 ID:ZJESLTbR0
>>62 これVITAでやったわ
面白いけどスイッチでドヤ顔出だすものじゃない
643 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:52:23.65 ID:HyfZNwr20
いつも○○の何倍の性能!とか言ってても達成できた事ないのに懲りないな
644 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:53:13.79 ID:+VJRbJUfM
>>636 中華のk1搭載据え置きにすら負けそうな流れw
645 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:53:15.26 ID:iThvJ3E+d
スイッチでゲーム開発してても、スマホレベルしか出来なくて、これスマホ出だしたほうが売れるんじゃねって気づいて
結局スイッチにソフト作る会社はいなくなる
646 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:53:22.15 ID:ZJESLTbR0
都合が悪い過去はゴキのなり酢飯w
647 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:53:25.87 ID:K5dsxUJA0
>>633 vitaからのおこぼれ狙いだよ(´・ω・`)
648 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:53:26.33 ID:N7vn0Bi1M
ハード事業って楽じゃねえなほんと
649 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:53:49.86 ID:GaNwRZz30
据え置き主張はソフトを据え置き価格帯で売りたいから
650 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:54:28.07 ID:q6vb1kq1M
651 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:54:52.83 ID:ZJESLTbR0
誰かが言ってたけど任天堂ハードじゃキャリアにならないってね
後々のためのスキルアップに繋がらない
毎度毎度ヘンテコなハードだから
652 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:55:12.34 ID:3Lggb2fQM
>>648 実質今はハードメーカー3番手だからな。過去の3番手以下ははことごとく撤退した。
653 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:57:27.15 ID:IUEtqL3Xd
>>640 あのね
PS系を叩くのは全部ゴキブリなの?わかる?
理由はこんだけ叩かれたんだから後で仕返ししてやるって理由を作るためwww
>>548が自白してるでしょwwww
654 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:57:45.65 ID:awDUEBT70
Vita 28gflops Memory512MB VRAM128MB メモリ帯域4GB/s
携帯Switch 157GFlops Memory4GB メモリ帯域25.6GB/s
VITAは3月以降産廃になるな
655 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:58:08.75 ID:feVYx5dU0
>>386 スカイリムはps3でギリギリのソフトだぞ
スイッチは超低性能の携帯モードで動くように作らないといけないからかなり厳しい
CPUもGPUも低すぎて本当に出せるのか怪しくなってきたわ
656 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:58:14.60 ID:aARiAnvR0
>>653 ロリゲット社長、ぷりそく管理人
はい論破
657 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:58:22.72 ID:yima2Q6H0
携帯ゲーム出してるソフトメーカーはスマホに移ればいいだけ
スイッチがコケても問題ない
当の任天堂がスマホ落ちしてるしな
658 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:59:01.94 ID:+VJRbJUfM
>>635 光栄は中華のTegraK1機に無双を提供。
スイッチには信長の野望w
659 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 09:59:12.31 ID:d9Xd6KCza
毎回ギミックばかりに凝るからこういう事になる
660 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:00:04.68 ID:/qVYZn44M
SwitchはSimカード挿入するとこはないのだろうか?
661 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:01:13.09 ID:plvhHXEg0
携帯モードで快適に動くことを考えたら据え置きモードの質まで落ちるってのはさすがにギャグだな
なんで二つのモードの間をそんなに離してしまったのか
662 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:01:51.13 ID:99PQBZBD0
任天堂のギミック路線でも
KinectやVRを超える魅力は生み出せないしな
もう止めた方が身のためだよ本当に
663 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:02:06.00 ID:q6vb1kq1M
>>661 バッテリー駆動させなきゃだから当然だろ
664 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:02:30.62 ID:/qVYZn44M
あってよさそうで出なかったものといえば
PS3とブルーレイレコーダーの合体機、PS4とかでも出ないのかな
665 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:02:43.57 ID:kXNE5KGed
2画面捨てれて良かったな(´・ω・`)
666 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:03:35.86 ID:plvhHXEg0
>>663 つまり携帯モードの方に足引っ張られて据え置きモードの性能まで落ちかねないってことで
一人PS4Vita縦マルチ状態
667 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:03:42.40 ID:99PQBZBD0
>>653 都合が良すぎるね
当時からのゲハ全体の動きをこの目で見てた俺にそんな詭弁ふっかけても無駄だよ
668 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:03:54.75 ID:iX9hPiyMM
まさに帯に短したすきに長しを地でいくハードだなw
今の課金堂そのものでピッタリw
669 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:04:21.49 ID:aQ08d6yQ0
670 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:05:01.72 ID:HOyMPe5TM
ソースは、おディーンタカハシワロタ
はい、解散
671 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:05:57.19 ID:q6vb1kq1M
これでも3DSとwiiuみたいにお互い潰し合う事がないからマシな方
何故GBAとGCの様な協調路線が出来なかったのか謎過ぎる
672 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:06:16.47 ID:3Lggb2fQM
しかし、1月13日に発売日と価格発表するんだろうが、3月発売にしては遅すぎるよな?
なんでこんな遅くしたんだろう。
673 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:06:18.39 ID:pjksqOIrx
やはりNvidiaに騙されたな
これは任天堂法務部の出番かもわからんね
674 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:06:28.05 ID:N7vn0Bi1M
>>664 PS3ならまだしもPS4でそれをやるとゲーム機という立ち位置がぼやける
675 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:06:43.04 ID:aQ08d6yQ0
>>670 ユーロゲーマーは当てまくってますがね
解散してクレクレ
676 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:07:14.67 ID:99PQBZBD0
録画関連はトルネで十分っしょ
677 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:07:34.57 ID:Nx1E478/0
低性能は誰も買わないっていつになったら学習するのかね
経営陣アホすぎるだろ
678 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:08:34.72 ID:q6vb1kq1M
>>672 そのせいでドラクエフェスでもスイッチ版を語れなくて笑うわ
そして任天堂公式があとからフォロー入れて笑うわww
679 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:08:45.90 ID:aQ08d6yQ0
1月13日の本発表まで
ハードル下げといたほうがむしろ都合がいいのでは
680 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:08:56.72 ID:5aAKrtTHd
>>597 GPUの実行速度2割くらい差があるらしいね。
さらにPS4 proはCPUがボトルネックだし。
USB-SATAブリッジは解消されたんだつけ?
681 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:09:01.37 ID:iX9hPiyMM
>>672 発売は無理でも冬ボーナスやお年玉前に発表しておかないと
予算振り分けてもらえないよなw
絶対買うつもりのブタは問題ないというのだろうけどw
682 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:09:32.85 ID:ED+TRr0w0
683 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:09:37.53 ID:mFiSRauod
3月発売にしても別に遅すぎない
684 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:10:14.55 ID:aQ08d6yQ0
こういう場合売り逃げと言われても仕方ないけどね
685 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:10:26.89 ID:+VJRbJUfM
>>679 これ正解だと思うんで、もっと下げなきゃ
だめだよw
686 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:10:47.35 ID:kXNE5KGed
そらE3から逃げるわけだわ(´・ω・`)
こんなゴミをドヤ顔で発表したらトンデモナイ騒ぎになってた
687 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:12:09.19 ID:aLeUYQjP0
携帯モードで157GFLOPSしかないなら、720p液晶は無駄だなあ
Vitaと同程度の540p液晶にしとくのが相応じゃないのか
688 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:12:29.75 ID:feVYx5dU0
>>677 欧米で爆死は確定だな
日本でも2万切らないと売れないだろうし
正直スイッチはWii U以下に終わるだろうな
689 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:13:30.68 ID:tuTzqWk/d
PS4と泥スマホでええやん
690 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:13:33.31 ID:aQ08d6yQ0
この前のリークでも
内部解像度540pで720pアプコンの方が快適だろうと言われてる
691 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:14:51.41 ID:plvhHXEg0
携帯モードで720p、ドッグにつないで1080pってのが理想なんだろうけど、任天堂にそれを求めるのは酷か
692 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:15:00.49 ID:q6vb1kq1M
任天堂は五年前の時間軸で商売してるような気がして仕方がない
五年前にこれを出せたら神ハードだった
693 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:15:42.52 ID:t0H3au7C0
ざっくりで良いから教えてくれ。
スイッチは携帯型だし、どうせWii U程度の性能だと思うんだが
今回の予想は、Wii U程度という話でいいのか?
お前らの技術的な話は嘘も混じってるし、予想を予想と言わないから
素人には訳わからんわ。
694 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:15:44.08 ID:+VJRbJUfM
これでVRとか自殺行為だわw
695 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:15:57.26 ID:d9Xd6KCza
>>686 任天堂はE3でカンファ形式の発表止めてただのビデオ垂れ流しになったしな
そら外人4コマの1〜2コマ目みたいなお通訳モードの発表会は打撃でかいしw
696 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:16:09.58 ID:tuTzqWk/d
>>691 携帯モード540pのアプコン、据え置きモード720pのアプコンだろうね
697 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:16:44.52 ID:q6vb1kq1M
>>693 wiiu程度と簡単に言うが
今の携帯機で40Wハードと同等とか現実的じゃないのは素人にも解る
698 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:17:20.23 ID:/hHY5a790
>>686 E3でもごく一部の限られた人たちには公開していたみたいだけどな
699 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:17:20.90 ID:ELxph4Tv0
>>692 ようするにただの周回遅れなんだよね任天堂は
700 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:17:22.04 ID:vUwTpIsv0
数年前
任天堂「Nvidiaさん、新しいハード作りたいんですが、いいCPUGPUありませんか?」
Nvidia「いいのあるよ。TegraX1っていう消費電力低くて、1TGFLOPSもでるすごいやつです(FP16で、最高でって意味だけどw)
任天堂「いいじゃん、これにしよう。買うわ」
Nvidia「まいどあり(Shieldの失敗分取り戻せそうだわw)」
それからしばらくして、共同で開発に着手
Nvidia「Tegraなんですが、任天堂さんのいう価格や発熱なども考慮して作ろうと思ったら、768MHzしか行かないんですよ
任天堂「スペックはどうなるの?」
Nvidia「393GFLOPS (FP32)です」
任天堂「は?」
701 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:17:24.65 ID:VQwnKXGg0
>>672 >3月発売にしては遅すぎるよな?
年末商戦時に話題が分散するのを避けたんでしょ、PS4のラインアップがすごかったから
まさかFF15、龍6で国内が冷えたまま終わるとは読めなかったんだろうw
702 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:17:51.50 ID:9WyB+6aO0
23Wで数値上は360の2倍と宣伝して現物は360の8割程度の性能しかない
公式数値の4割が最大で低消費電力だとさらに性能が落ち込むのがtegraだ
157GFLOPの2割程度と見るのが妥当だろ
703 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:18:33.62 ID:ED2Bo40cd
704 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:19:37.14 ID:1UXs7Zutd
705 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:19:59.06 ID:IrQSQL6u0
706 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:20:06.43 ID:t0H3au7C0
>>697 良くわからん。
パワーが違うから、全く同じ仕様で動かないのは分かる。
Wii Uで動くゼルダがスイッチで動くので
少なくともWii U程度のパフォーマンスはあるって事だと思うが
今回の予想は何がどうなって騒ぎ立てられてるの?
まさかPS4以下だから?
それって凄まじく当たり前な話のよーな。
707 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:20:07.27 ID:aARiAnvR0
708 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:20:30.07 ID:2PmQJTJT0
フリーゲームにマリオの皮かぶせて1200円で売る会社だからなー
糞性能ハードに4万とか5万つけてくるかもしれんな
709 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:20:39.55 ID:tuTzqWk/d
>>701 2週で本体20万台以上売って冷えてる??
710 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:20:39.60 ID:aLeUYQjP0
WiiU720pソフトが、携帯モードだと540pで動かせるかどうかのスペックしかないわけだし、720p液晶なんていらんわ・・・
540pレンダでUIだけ720p表示でHD携帯機()とか悲しすぎるじゃん
アプコン使わず、潔くドットバイドットで540p液晶表示の方が見た目も電力的にもコスト的にもメリットあるんじゃないの
711 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:21:07.05 ID:feVYx5dU0
簡単に言うと据え置き時にWii U並で、携帯時はその半分以下の性能
ではWii U並のソフトが出るかというと厳しいと言わざるをえない
携帯時の動作を保証するために性能の低い方をベースに開発する必要があるから
据え置きモードの性能を存分に使うということは無理だろう
据え置きモードにするとちょっと解像度上がりますよって感じかと
712 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:21:34.53 ID:d9Xd6KCza
>>701 いつまでも国内ガーしてるのが任天堂信者の頭が悪いとこ
FF15は世界同時発売で既に500万本セールス達成。ゼノクロはこの先もミリオンすら難しい
これが現実
713 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:22:09.60 ID:5Rr1SA5P0
>Even a 307.2MHz GPU based on Maxwell technology should be capable of out-performing Wii U
リーク元では「(携帯時の)307.2MHzのGPUでもWiiU以上の性能を発揮できるはず」としてるけどFlops的には計算があってないよね?
これはどういう解釈になるんだろう
714 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:22:10.92 ID:aJAQDY+T0
>>687 vitaの倍の帯域とGPUの演算性能があればvitaの画面そのままに720pにできる
前世代機並みの720pは無理だがvitaくらいの密度とシェーダの使われ方なら
720pも可能だと思う
よくよく考えると任天堂のいつものやり方だよな
競合品の前世代機より画面は綺麗にできますよ、程度のものを出すのは
715 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:22:19.48 ID:RLYe6Mhr0
アンドック時はファン回さない仕様なんだろうね
手元でブゥーンとか言い出したら笑っちゃうもんね
716 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:22:20.25 ID:YBiktMIt0
ニシ君特大ブーメラン刺さってて草wwwww
717 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:22:56.58 ID:3Lggb2fQM
>>711 PS4とvitaのマルチ開発みたいな感じか?
718 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:23:30.77 ID:q6vb1kq1M
>>706 叩かれてるのはwiiuを携帯できるようにしましただけでwiiuの欠陥に対処したという情報がないこと
隠してるかもしれんがそれならなぜ隠すという話にもなるしな
719 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:23:42.17 ID:tuTzqWk/d
>>714 VitaのPSO2がどれだけガクガクか知ってるか?
720 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:23:43.67 ID:H0PhhYaSa
うーん、VITAの後継機も出るし任天堂は厳しいね。
721 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:23:55.57 ID:plvhHXEg0
>>706 携帯モードが思ったより性能低かった
据え置きモードならゼルダはWiiUを越えるけど、携帯モードだとWiiUゼルダ以下になる
722 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:24:29.66 ID:qDuLntxw0
>>711 まさにWiiUプロって感じだな・・・w
723 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:24:43.46 ID:hiRj6nfP0
>>710 正しい
540p液晶のほうが電力的にはいい
724 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:24:48.40 ID:q6vb1kq1M
vitaの後継機は出ないと思うが出たら轢き殺されそうな位置取りしちゃってるのは確かだな
兎に角据え置きという建前と分離コンが邪魔
725 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:25:39.39 ID:aJoS73Ke0
726 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:25:58.31 ID:Ryl3puDZd
GPU性能だけ見てwiiU並みとか言ってるけどメモリ帯域無視しすぎだろwwwwww
727 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:26:17.11 ID:9WyB+6aO0
俺の予想だと
公式:スイッチドッキングモード(768MHz) FP32 393GFLOPS
現実:157GFLOPS
公式:スイッチ携帯モード(307MHz) FP32 157GFLOPS
現実:31GFLOPS
これだと「WiiU(176GFLOPS)を何とか移植出来る」という発言と一致する
まぁ大体合ってるからコピペに使っていいぞw
728 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:26:21.85 ID:t0H3au7C0
>>711 ブレザワはWii Uの半分の性能で動いてるのか。
Wii Uが凄いのか、半分の性能でも動かせる事が凄いのか、よくわからんが
今回の予想はそういう話なのか。
そんなんでSkyrim動くのかね。PS3でもガクついてた印象なのに。
729 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:26:31.68 ID:tuTzqWk/d
730 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:26:42.21 ID:2R0OL1idx
>>592 VITAのときはメモリ速度を根拠にPSPのソフトは動かないとか啼いてたな
731 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:27:42.53 ID:+VJRbJUfM
>>726 WiiUはeDRAM積んでるがメインメモリが
糞遅くてな・・・
732 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:28:09.03 ID:NkJ16e4Ha
>>709 ネガキャン大成功!という幸せな夢に浸るのが今の彼らの唯一の慰みなんだよ
可哀想だから否定しないであげて
733 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:28:13.93 ID:N7vn0Bi1M
>>723 モニタの解像度の違いで消費電力に差はほとんどない
モニタのサイズに大きく左右される
734 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:28:40.02 ID:3Lggb2fQM
VITAの後継機は出ないだろ。ソニーの携帯ゲーはスマホにシフトするみたいだし。
735 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:29:13.05 ID:hiRj6nfP0
>>733 画素開口率の概念があるから電力は変わる
736 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:29:13.22 ID:o1quUchiM
それにしても着実にwiiウンコと同じ道たどってるなw
本当にブタは学習しないなw
技術的課題とコストを考えれば今回の性能に行き着くというのに
ブタがハードル上げまくるから結局低性能がより強調されるw
ブタは本当に課金堂にとっての疫病神だなw
737 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:29:32.28 ID:plvhHXEg0
思ったより携帯モードと据え置きモードの乖離が激しいんだよな
画質モード二つつけて切り替えればなんとかなるってレベルじゃないなら、
携帯モードに引きづられて据え置きまで性能が落ちるんでは
738 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:30:08.17 ID:hiRj6nfP0
石の歩留まり考えるとクロック周波数が伸びないのは想定の範囲内ではある
SRAMがいくつ乗るかが問題
739 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:30:11.03 ID:HOyMPe5TM
740 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:31:07.05 ID:5Rr1SA5P0
>>728 どういう計算になってるかはわからんが今回のリーク元でも
「(携帯時の)307.2MHzのGPUでもWiiU以上の性能を発揮できるはず」とは書いてあるんだよな
FP16で誤魔化すのが前提なんだろうか
741 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:31:39.83 ID:9WyB+6aO0
豚はTegraX1が公式数値の4割が最大で、クロック下げると性能が比例せず下がってしまう事を肝に銘じておかないと精神がもたんぞw
742 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:31:55.82 ID:tuTzqWk/d
据え置きゲーの持ち運び需要があるならとっくにスマホ用のパッドが売れまくってるよ
743 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:33:17.40 ID:hiRj6nfP0
>>737 携帯モード時にはAA切るとかシェーダー品質下げるとかやってるんじゃね
小さいモニターだとわからないからな
744 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:33:25.70 ID:q6vb1kq1M
問題はこれを幾らで売るかだな
745 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:34:01.27 ID:t0H3au7C0
>>718 >>721 なるほど。
みんなスイッチに夢を詰め込み過ぎてたって話か。
Wii U程度で携帯型なら、俺の予想と同じですわ。
価格も考えると、すげー妥当な着地点じゃなかろーか。
スイッチがPS4の代替品になる訳じゃないし
住み分け路線で平和は守られた感があるけどなぁ
746 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:34:08.38 ID:RLYe6Mhr0
SWITCH版ゼルダ全然綺麗になってないどころかむしろ汚いくらいだったからね、しょうがないね
747 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:34:55.08 ID:aJAQDY+T0
>>741 それシステム全体のパフォーマンスの低さをもって
GPUの演算能力を低く見る、という
豚と逆だけど同じ発想だよね
748 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:35:49.31 ID:q6vb1kq1M
>>745 住み分け路線の行き着く先は後継機なんてイラナイなので
任天堂にとってもそれは都合悪いんだわ
3DSの初動コケは完全にコレだった
749 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:36:35.95 ID:+VJRbJUfM
750 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:36:54.89 ID:cM1sKIfx0
751 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:36:58.15 ID:3tzzhSX0d
>>740 もしかしたらSM4個積んでいるんかね?
いや可能性は低いか
752 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:37:25.01 ID:j5xDQSXPa
子供は高すぎて買えない
外人は低性能すぎて買わない
日本人おっさんおばさんが買っても焼け石に水
詰んでるなー
いつもの任天堂ソフト一通り出たら終了な任天堂ハードだな
753 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:37:36.51 ID:6/bfbCt00
Vitaが'とどめを刺されるだけで
こんなに発狂すんなよw
754 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:38:18.09 ID:yima2Q6H0
755 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:38:41.89 ID:N7vn0Bi1M
>>735 540pと720pくらいのレベルでも開口率気にしなきゃいかんのか?
756 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:38:52.86 ID:+VJRbJUfM
757 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:39:38.53 ID:uef6JCVI0
細かい話だが
ドッグから外すとパワーが落ちるじゃなくて
ドッグにつけるとパワーが上がると表現すべきでは
外した状態を基準にゲーム作るわけだから
758 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:39:50.14 ID:9WyB+6aO0
>>747 現実だからしょうがない、低クロックでも数値通りなら同じ電力のモバイルGPUに負けてるから
ちなみに23WはSOC単体の数値、システム全体だと27Wですわ
(´・ω・`)だから豚は覚悟しろって言ったろ
759 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:40:07.03 ID:j5xDQSXPa
しかもチカニシが全方向に喧嘩売ってるからサードからも印象悪いってのが酷い話だ
760 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:40:17.51 ID:KVHd2vCu0
据え置きモードと携帯モードをそれぞれ開発するって縦マルチやってるようなもんか
761 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:40:37.24 ID:q6vb1kq1M
762 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:40:58.48 ID:hiRj6nfP0
>>757 そいういうのってNVNが吸収する仕組みなんじゃないか
763 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:41:03.29 ID:+VJRbJUfM
>>757 Tegraの標準からだだ下がりだから
落ちるで正解。
764 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:41:07.14 ID:aJAQDY+T0
>>753 そういう論調もチラチラみるけどvitaのサードがswtichに移行ってのは
過去の傾向から100%ないよ
任天堂が選ばれない理由はハードの性能だけじゃないしな
765 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:41:14.90 ID:9WyB+6aO0
低クロックでも数値通りなら同じ電力のモバイルGPUに負けてなかった
に訂正
766 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:41:19.95 ID:/J1avn00K
携帯基準だとダクソ3とかカクカクじゃすまないんだがローラババァはイカれてるのか?
767 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:41:21.90 ID:YBiktMIt0
値段はドック付きで税抜き29980ぐらいだろう
768 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:41:36.15 ID:FnRJOYm60
まあ現実はこんなもんだよな
現実見えない子がドッキングすればPS4ぐらいの性能出せるとかはしゃいでたが
あれも仕込みなのかな?w
769 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:41:57.48 ID:cM1sKIfx0
770 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:42:13.33 ID:MLzBRG110
一般人「PS4よりゲーミングPCのほうが性能もグラフィックも良いよね?」
GK「ゲームは性能やグラフィックじゃない!」
一般人「ニンテンドースイッチ面白そうだな」
GK「性能やグラフィックがPS4より劣る!」
一般人「ゲームは性能やグラフィックじゃないんじゃないの?」
GK「ぐぬぬぬ・・・・」
これにどう答える?
771 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:42:36.21 ID:plvhHXEg0
>>760 据え置きモードが足引っ張ってるからそうなるんだろうな
PS4スイッチみたいなのがあったとして、
携帯時にVita並みの性能になったと思えば据え置きモードへのダメージもわかるか
772 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:42:40.60 ID:aARiAnvR0
>>739 96 : 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 2f5c-To6+ [126.129.115.51])2016/12/20(火) 09:54:41.57 ID:t0H3au7C0
俺のクソな英語力だと
ユーロケゲーマーのソース元はventurebeatの記事で
その記者はディーン高橋というオチだったんだが
皆どこまで本気で騒いでるんだろ
103 : 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 73e0-0G5/ [42.146.96.157])2016/12/20(火) 10:13:41.44 ID:GZqvJt4+0
>>96 本当にクソな英語力だな
106 : 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d69a-ro3T [123.220.252.101])2016/12/20(火) 10:18:48.92 ID:hwOmqKMt0
>>96 VentureBeatの部分は前置き
その後に最終的な仕様を書いてあるドキュメントを入手したと書いてある
773 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:42:57.82 ID:uef6JCVI0
ドッグ装着時専用ゲームとかにすればPS4とのマルチも増えるか?
なんか本末転倒な気もするが
774 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:43:16.36 ID:q6vb1kq1M
性能やグラフィックではないが
グラフィック性能はゲーム性に大きな影響を与える
根拠はマイクラ。と応えるかな
775 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:43:22.77 ID:/hHY5a790
>>760 縦マルチと言うほどでは無く複数の環境を想定して開発するPCゲームと同じでしょ
776 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:43:46.41 ID:aARiAnvR0
ユーロゲーマーも事実認定w
完全終戦w
777 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:43:46.49 ID:t0H3au7C0
>>768 価格が高くなっても高性能が良いと思う人の意見じゃないの
そうじゃなきゃ辻褄があわない
778 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:44:09.47 ID:tuTzqWk/d
>>770 一般人はゲーミングPC?艦これ?エロゲ?
779 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:44:27.93 ID:cM1sKIfx0
780 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:44:33.42 ID:YBiktMIt0
この性能ならドラクエ11は3DS版確定
781 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:44:44.77 ID:5Rr1SA5P0
307.2MHzって半端な数字なように思ったけど
1.5GHz=1536Mhzの1/5が307.2MHzなんだな。
756MHzは1/2
ハードには詳しくないけどParkerの1.5Ghzが基準にはなっているのかな?
782 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:44:45.41 ID:q6vb1kq1M
>>777 流石に現行機並みは熱やバッテリーの方が問題になる
783 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:45:06.00 ID:3knVwfuo0
784 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:45:28.63 ID:aJAQDY+T0
>>779 こういうリンク集()みると仕込みをやる業者っているんだなぁ・・としみじみ思うわ
785 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:46:16.32 ID:q6vb1kq1M
786 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:46:23.82 ID:3Lggb2fQM
>>773 それはスイッチを否定することになるから、任天堂が許さないだろ。
787 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:47:14.71 ID:aLeUYQjP0
せめて16nm製造でバッテリもちがいいことを祈りたいが
どうせ20nmだろうな・・・
788 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:47:19.97 ID:3tzzhSX0d
>>766 ローラは何故かこの記事は合っているとも言っている
もうわけわかんね
789 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:47:42.10 ID:j5xDQSXPa
>>764 VITAで出るソフトは任天堂ハードじゃ確実に売れんしな
こんなんサードは百も承知だわ
790 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:47:45.62 ID:tuTzqWk/d
結局現世代マルチ不可で意味無いハードだな
791 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:47:58.53 ID:t0H3au7C0
>>772 お、俺にレスついてるじゃん。
教えてくれてサンキュ。
792 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:48:04.49 ID:aQ08d6yQ0
都合がわるい時だけ業者業者言うなよ
リンク貼りまくるくせに
793 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:48:22.84 ID:FjAPBGA6d
794 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:48:26.81 ID:NbXq0o7h0
低性能とかわかりきってたことだけど
どうせマリオしかやらないんだからたいして困らないんじゃないの?
795 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:48:45.94 ID:gUsrZrWc0
>>770 一般人を騙った豚「PS4よりゲーミングPCのほうが性能もグラフィックも良いよね?」
俺「でもゲーミングPCって高すぎてほとんどの人は買えないよね」
おわり
796 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:48:51.21 ID:9WyB+6aO0
>>784 TegraX1の最大値をシステム全体の最大値だと思ってるお前も大概だろ
797 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:49:21.69 ID:j5xDQSXPa
責任転嫁はチカニシのお家芸だし
798 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:49:35.97 ID:cM1sKIfx0
ID消しくんの霊圧が
消えた……!?
799 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:49:37.49 ID:aQ08d6yQ0
むしろ任天堂に高性能ハードのゲーム開発は無理
800 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:49:43.95 ID:JuOKaTjH0
>>787 16nmで製造するならPascal使うでしょ。
X1を16nmにする意味なんてあるの?
801 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:49:58.47 ID:aJAQDY+T0
>>792 気持ちが悪いとは思うけど都合が悪いってのはどういう?
802 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:49:59.09 ID:hiRj6nfP0
>>787 いまさら20nmを使うことによるアドバンテージを無理矢理考えるとFinfetを使わないってことだな
マスク数が増える
803 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:50:09.91 ID:q6vb1kq1M
>>799 だからnvidiaに作ってもらってるんでしょう
804 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:50:27.70 ID:aQ08d6yQ0
805 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:50:35.54 ID:tuTzqWk/d
任天堂「サードの皆さん、なんとスイッチはWiiUとマルチ可能なスペックがあるんです」
806 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:50:39.08 ID:plvhHXEg0
>>790 ようするにそういうことなんだな
据え置きモードが720p基準とかではマルチしてくれないだろうしな
唯一の希望がバカにしていたVitaソフトというのがなんとも皮肉
807 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:51:19.88 ID:gkhduTVla
>>788 SOC性能は比例して発熱し電力を消費する
NVに決定的に足りないのはタブレットに搭載出来るバッテリーに併せた処理能力の引き出し方
だからtegraはシールド以外に殆ど採用されなかった
そのゴミを拾ったのが情報弱者任天堂
808 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:51:24.18 ID:aQ08d6yQ0
>>803 それは本体
ゲーム開発は任天堂がするわけだし
809 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:51:38.77 ID:/hHY5a790
そもそも20nmで製造する古い設計の物ならUSB3.1Type-Cとかを載せるとは思えないけどな
810 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:51:54.92 ID:aJAQDY+T0
>>796 図星突かれて顔真っ赤なんだろうけどID辿ってもらえれば
そういうことは一言も言ってない
811 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:52:09.78 ID:q6vb1kq1M
しばらく3DSに頑張ってもらうことになるが
vitaの様な路線で行けば生き残る目があったのに
なーんで据置きとして作っちゃったんだろこれ
812 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:53:25.43 ID:yima2Q6H0
イグッチはマルチハブで3年で撤退か
813 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:53:26.72 ID:tuTzqWk/d
WiiUじゃダメなん?w
814 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:53:52.81 ID:+VJRbJUfM
サードから最新AAAタイトルのアナウンス一切無し。
アナウンスあったのは縦マルチ前提のタイトルだけ。
見えていた未来。
815 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:54:28.04 ID:kXN6l996a
>>109 これみたらどう考えてもPascalのtegraだよなあ
誰も作れないてSwitchのことだろこれ
816 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:54:31.02 ID:VVZGeCobd
無職、ニートは働けよ!
817 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:55:04.39 ID:WcjwFykSp
情報が錯綜しすぎててどこまで信じればいいのか分からん
どうせ来月の13日には全部分かるんだしそれ待ちだわ
818 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:55:49.20 ID:hiRj6nfP0
>>800 Maxwellをベースに任天堂カスタムをして
それを16nmで作ることはありえる
なぜならTSMCの20nmと16nmは設計がすごく似ていて移植しやすい
819 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:56:11.59 ID:/hHY5a790
>>817 現時点でわかる情報と言えばアメリカの番組でNS実機を動かしていたデモくらいだし
820 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:56:51.53 ID:j5xDQSXPa
まぁ現行据置並しようとしてもネットワークの問題があるから
他社並にするにはさすがに無料じゃ無理だし有料じゃ任天堂ユーザーは確実についてこない
おまけに任天堂ハード買う層は任天堂ソフトあればいいってのが大半で極一部のサード以外は商売にならん
結果的にこんな子供騙しでしか勝負できなくなってんだよ
821 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:57:35.23 ID:aLeUYQjP0
Switch版DQ11も3DSベースの公算がぐっと高くなったなあ
ここまで携帯モードが厳しいと、UE4対応もあんま意味ないぜ、、、
822 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:57:43.82 ID:tuTzqWk/d
きっと任天堂はゼルダだけ仕方なくマルチ作って以降のソフトはWiiU切り捨てて買い換えさせるんだろうね
823 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:58:03.02 ID:t0H3au7C0
>>817 それが正解だな。
とりあえずPS4とスイッチ買っておけば
しばらく安泰なんだろ。
わざわざ情報探る必要ねーや。
824 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:58:30.16 ID:5Rr1SA5P0
Parker(Pascal)の1.5GhzからFP16を駆使してWiiUが携帯モードで動作するぎりぎりが1/5の307.2MHz。
据置モードはそこから性能を大きく離せないが1.5GHzの2/5も半端なので1/2の756MHz、みたいな考え方なのかな
で、据置モードでFP16を活用できるならWiiU以上の性能になる、と。
理解が浅いにしてもそう単純に性能を倍にできるほどFP16が便利とも思えないが、それなりに期待されてるものではあるのか
825 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:58:46.65 ID:cM1sKIfx0
オープンワールドに強いらしいスイッチ
このハードでオープンワールド超大作Red Dead Redemption 2は動く…のか?
Red Dead Redemption 2 Trailer
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 826 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 10:59:31.82 ID:sMFavVhY0
>>823 PS4とVITAの後継のスイッチがあれば大概のゲームが出来そうだね。
827 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:00:34.14 ID:9WyB+6aO0
>>810 >>それシステム全体のパフォーマンスの低さをもって
>>GPUの演算能力を低く見る、という
>>豚と逆だけど同じ発想だよね
こんな訳のわからんレスされたらどうしようもない
828 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:00:56.13 ID:plvhHXEg0
DQ11はPS4が1080pだとしたらスイッチ据え置きは720pのアプスケってところなのかな
この位に思っておけばショックを受けないですむ
829 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:01:09.34 ID:aARiAnvR0
>>817 ユーロゲーマーはproの存在を始め数々のリークを当ててる
830 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:01:49.69 ID:hiRj6nfP0
NvidiaがTegraで発表してるクロック周波数って最大で
ゲーム機向けの歩留まりだったりサスティン性能をほぼ無視してる数字だからな
831 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:02:13.28 ID:QStVvpiDd
リークを当てるって言葉としておかしくね?
それリークじゃなくて妄想や
832 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:03:24.13 ID:aARiAnvR0
833 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:04:54.00 ID:QNL6ij2E0
>>781 1024MHzの75% 768MHz
1024MHzの30% 307.2MHz
>>828 据置モードですらPS4の1/4以下の性能だから、
540pベースの720pアップスケールだろうね
834 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:05:11.52 ID:FjAPBGA6d
>>832 別ソースなのに合致してるから信じるに足りるとか
835 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:05:34.37 ID:FjAPBGA6d
twitterで言ってたね
836 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:05:43.02 ID:aJAQDY+T0
任天堂のゲームがやりたいんじゃなければPS4だけでいいでしょ
maxwell(X1)とpascal(Parker)でFP16の差ばかり言われてるけど
1080が出た時の驚異的な性能差を考えればほかにもあるよなーと浅く思って調べてみた
キャッシュやレジスタが強化されてんのな
ParkerベースだといいんだがなによりVRAMが持てるカスタマイズじゃないとゴミだなぁ・・
837 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:07:26.07 ID:9WyB+6aO0
TegraはCPUよりGPUに全振りしてるようなSOCで、採用する側もGPU性能を期待して失望を繰り返してきた歴史があるからな
838 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:07:26.69 ID:/hHY5a790
>>833 75%はわかるなんで30%なのクロック可変を考えるなら33%ならまだしも
中途半端な30%は無いかなとは思うが
839 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:08:01.12 ID:LkjzMqa10
>>817 来年のイベントで出てくる型なんて信じられるの?
どうせイベント用に特別にカスタマイズされたスイッチでしょ一般販売と同じ製品とは限らないよ
いまの任天堂なら平気でそういうことやるからね
840 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:08:27.06 ID:+VJRbJUfM
841 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:08:34.97 ID:6/bfbCt00
842 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:09:47.79 ID:/hHY5a790
アメリカの番組に出ていた物もすでに技適もとっている完成品の本体なのに
843 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:10:18.74 ID:aJAQDY+T0
>>827 ボトルネックがあると演算性能まで下がるといってるのがキミ(727)
特徴的な高パフォーマンスの部分をみて全体が高いと変換されるのが豚
+−が逆だけど同じアホ
という意味
844 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:10:57.60 ID:IrQSQL6u0
845 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:11:03.95 ID:7h8ielfAa
まーあとは値段次第かなこれでもし2万だったらめっちゃあり
846 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:11:08.48 ID:awDUEBT70
1GHzA57の4コアだとCPUだけで消費電力1.8WになるからこのままだとGPUは使い物にならなくなる
わざわざ Maxwellを16nmにシュリンクした不思議なtegraX1になる予感
847 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:11:10.15 ID:plvhHXEg0
>>833 それってVitaTVと同じ画質だし、いくらなんでもボケボケすぎるけどそこまで想定してないとダメか
848 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:11:17.61 ID:r7CZDRhu0
>>817 1月13日のイベントではスペックは発表されないだろうよ
任天堂はWii以降はスペックを発表しない方針みたいだからさ
1月13日以降もどのくらいの性能かの議論は続くだろう
849 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:11:36.12 ID:+VJRbJUfM
850 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:12:22.72 ID:LLOLId7o0
あーもう任天堂アホ ドックで箱1の半分はあるって見立ててたのに
据え置きと携帯機統合するハードなのにこんな半端スペックでどうすんの
なんでほんと性能ケチるの?社員10年食わす資産持っといて
Wiiの栄光から離れろやもう
851 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:12:49.15 ID:hiRj6nfP0
>>845 2.5万だよ
任天堂は性能追わないし
性能と価格を比例させるわけではないからね
おもちゃ作ってる会社だから
852 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:13:57.41 ID:/J1avn00K
海外めっちゃ荒れてて草
853 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:15:21.20 ID:QNL6ij2E0
>>847 Vitaは540p以下のを540pにアップスケールしてるのもあるからね
854 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:16:30.03 ID:RSRN7edBd
855 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:18:25.60 ID:+VJRbJUfM
>>852 そらそうでしょ。PS4以上NVフル協力
サード獲得大勝利
って大嘘だったんだもの。
856 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:19:10.24 ID:7h8ielfAa
となると一体何をカスタムしたんだ
857 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:20:00.00 ID:gi1zBvb20
2次ソースですらないものを語る事はないけど、本家SHIELDにすらついてない冷却ファンがスイッチにはついてる様なのにSHIELDよりスペック落とす必要性があるのか?
858 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:20:17.45 ID:B0VI4is/0
CPUはホンマに1Ghzなんやろか
流石にARMの1Ghzは酷すぎるやろ
もしホンマならサードのマルチがどうとかいうレベル以前の話やで
せめて1Ghzの部分だけでもデマであってほしい…
859 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:20:56.50 ID:qzQlehPg0
>>857 据え置き時にしか回らないファンなんじゃないの
バッテリー的に考えて
860 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:21:36.99 ID:QGqhmlvK0
余計なギミックなしのGCみたいなハード作ればよかったんじゃ?
箱1のちょっと下の性能ぐらいの癖の無いハードを安く売れば
サードにも無視されずに済むし、任天堂タイトルで挽回できるだろうに
任天堂アホやなー
861 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:21:37.75 ID:nIcqErNO0
ろくな会社 | ろくでもない会社
─────────┼───────────
任天堂 | ソニー
DeNA .| マイクロソフト
Niantic | AMD
Any Arts Production|
-ニ三 nVIDIA
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
862 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:22:01.81 ID:e+ZAxKT2p
>>839 どんだけ洗脳されればそんな考えになるんだか
863 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:22:13.22 ID:uUiEPSa80
NVIDIAすごいなこれが事実ならCS機メーカー三社を手玉に取ったことになるのかw
864 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:22:21.17 ID:+VJRbJUfM
本家SHIELDにすらついてない冷却ファン
?
865 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:22:52.27 ID:awDUEBT70
据置きSwitch393GFlops
WiiU 176GFLOPS
Switchのコンセプトは
WiiUのゲームを携帯モードで堪能できる
据置きSwitchを調度WiiUの2.5倍にしたのは
WiiUのゲームを据置きモードだと1080pで移植できるようにするためだろう
サードAAAタイトルは全く移植すら不可能
任天堂のゲームをするためのハードだね
866 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:23:46.24 ID:zYnBsU+GM
>>860 GCにサードが集って売れたか?
任天堂は第2のWiiを目指してるんだよ。
867 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:23:53.93 ID:JuR6THrc0
自社のいつものゲームがWiiUで一周したからもう一周するためのハードだよね
868 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:26:18.85 ID:plvhHXEg0
>>857 携帯モードではファン動かさないからスペック落とす必要があるとかなのかね
869 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:26:20.17 ID:IO0LL3hG0
NVIDIAに産廃掴まされた感あるけど、WiiUがあまりに早く死亡したせいで
内部での設計が間に合わずNVIDIAに投げざるを得なかったんじゃないか
870 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:26:23.59 ID:WAgfxLaP0
>>754 >>789 しかしソニーは携帯機を辞めるわけで
宙に浮いたそのニッチ市場が
もうすぐ寿命の3dsとvitaが終了すれば唯一の携帯機になるスイッチに吸収される事もありえるのでは?
871 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:26:46.41 ID:xPXmLso2H
判明って書いてあるけどその情報は信用できるものなのか?
872 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:27:47.53 ID:nIcqErNO0
>>854 今回の性能期待上げに関しては、
ローラおばさんみたいなのの話を信じた方が悪いという気もするけどな。
アップルやグーグルなんかがスマホで熾烈な競争してる中で、
3万円以下で7〜10万円くらいのパッドの性能越えるハードが作れるとか
そりゃ信じる方が悪い。
873 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:28:14.33 ID:qzQlehPg0
>>870 値段次第かなあ
携帯機需要自体、かなりスマホに吸収されちゃってるから
何だかんだでポケモン出れば、その分は継続できるだろうけど
874 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:28:26.13 ID:NkJ16e4Ha
>>869 まあ来年出せなかったら完全にピークアウトした3DSだけで凌ぐという悪夢が待ってるからね
泥縄で開発したハードであることは間違いないよ
875 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:28:37.73 ID:09ttY6h2p
本当はWiiUと3DSの次を見据えて開発進めてたけど
WiiUの生産が出来なくなって慌ててWiiUの替わりに用意した感があるな
もしWiiUが現役だったら出す意味がわからん程の中途半端さ
実際これとは別に本命としてWiiU3DSの真の後継機の開発進めてそう
876 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:29:07.13 ID:9Mx9Jb9k0
tegraはスペック通りの性能は出ないからなぁ
まだまだがっかりするのはこれからだ
877 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:29:15.49 ID:RSRN7edBd
>>872 しかもEGの記事でて数時間後にこの記事あってそうだとか言って梯子外してんだぜ…
878 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:29:52.37 ID:JuR6THrc0
携帯機市場なんてポケモンみたいなバケモン持ってるからなんとかやってけてるだけで
それでも3DSは手放しで成功と言える状況じゃないんだから
ソニーには無理よ
879 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:30:20.02 ID:NkJ16e4Ha
下手したらOSも間に合わってなくてレンガ再びの恐れもあるんじゃないのかこれ...
880 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:30:27.77 ID:aJAQDY+T0
>>870 WiiはPS2の後釜になれましたか?
HD化が難しい中小の受け皿になれましたか?
881 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:30:41.91 ID:r7CZDRhu0
>>875 真の後継機wwwwwwww
早くもSwitchはなかったことリスト入りかw
Switchちゃん可哀想(´・ω・`)
882 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:30:43.03 ID:9WyB+6aO0
>>843 元となる数値を出してるのはNv、ボトルネックとは何だ?Nvは最大でこの性能が出るという前提でプレゼンしてる
その条件で専用に移植されたゲームで比較しても360に及んでないのが現実だろ
883 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:30:50.00 ID:+VJRbJUfM
>>869 WiiUってトレンド無視した糞捻りだして、
反省したのかトレンド理解したアーキテクター
採用しようとしたみたいだけども。
なぜかNVにぶん投げw
884 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:30:56.79 ID:0sOmGxW40
ローラおばちゃんはずっと箱1以下って言ってなかった?
一応あってるじゃんw
885 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:32:04.96 ID:7vWJaSll0
>>878 逆に据え置きじゃなきゃ売れないものは何もないから撤退しても問題ないわけだな
WiiU 1300万台
3DS 6000万台
886 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:32:53.09 ID:tRaysKqFM
>>866 DSやwiiでハードスペックは劣っても自社ソフト力とギミックでトップハードになれること経験してるからな
性能以外に勝負するところがない陣営と根本的な考え方が違うんだろうね
887 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:33:53.79 ID:HbytUNIZM
ブヒッチとVITAどちらが売れるかはわからないが
どちらが先にいなくなるかはブヒッチだろうなw
888 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:34:08.00 ID:KHC0AOaop
nVidiaの型落ちGPUつかまされるって、まんまPS3と同じだな
あっちは最初CellをGPUとしても使う予定だったから、
結果的にはまだnVidiaの方がましだったが
889 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:34:09.87 ID:t0H3au7C0
890 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:34:52.96 ID:JuR6THrc0
>>885 それでも据え置きに拘るあたりやっぱり携帯機価格は相当美味しくないんだろうね
むしろこれでswitchが安かったら何がしたいかわからん
891 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:35:10.19 ID:aJAQDY+T0
>>883 短期で企画からリリースまでやらないといけない事情から
主要パーツを作っているNVに投げるしかなかったんじゃないの
そこらへんは身の程を知ったんだと思う
冷静に考えるとそこらのAAAタイトルよりも期間もがかかってないハードて
すげぇよな
892 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:36:00.78 ID:WAgfxLaP0
>>887 流石にそれは無いだろ
vitaはもう寿命
来年で終わりだろう
893 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:36:33.31 ID:WcjwFykSp
まあドックはあくまで補助オプションに過ぎないし本体の薄さ考えたら
どう頑張ってもWiiUよりちょい上程度のスペックまでしか無理なのは最初から分かってたけどな
コンセプト自体は悪くないが今更こんな中途半端なもん出すならアーキやOSの互換性は維持した上で携帯と据置それぞれ別個に出した方が絶対良かっただろ
894 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:36:41.80 ID:7vWJaSll0
>>890 据え置き止めちゃうと売上高がヤバい事になっちゃうからなw
ポケモン出るのに任天堂の今期予想が5000億下回ってるし
895 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:36:43.06 ID:hwOmqKMt0
896 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:36:47.30 ID:awDUEBT70
39ドルのポキモンを59ドルで売るのが任天堂の悲願だからね
まちがってもSwitchは3DSの後継機だとは絶対口にはしないだろう
897 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:37:44.71 ID:cM1sKIfx0
あらすじ
高性能ハイブリッド機とか言われていたスイッチ
しかし発表会のちょっと前に質バレしてしまうのであった
898 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:37:59.96 ID:iaQn5Tigr
899 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:38:08.15 ID:QNL6ij2E0
>>857 SHIELDもファンあるんじゃない?
Switchはさらに省スペースにバッテリーと液晶まで詰め込まれるからな
900 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:39:43.77 ID:gUsrZrWc0
>>887 スイッチとかすぐソフト枯渇しそうだしな
相変わらずサードはVITAにソフト出し続けるだろうし
任天堂ゲーム専用機が長生きできないのはWiiU見れば明らか
901 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:43:46.98 ID:h3FV8C/q0
最初は据置として売って途中から改善版だして携帯機として売りそう
902 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:44:13.95 ID:hvvZBqbS0
ゲハ見て慌ててドラクエ11はスイッチもあるよ!してきた任天堂
このリークも早急に否定した方がいいんじゃないの?w
903 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:44:20.14 ID:iaQn5Tigr
>>1 いつの間にかスレタイがx1からx2になってるんだけどぶーちゃん?
904 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:44:25.07 ID:nIcqErNO0
ぶーちゃん息してんのか?
「ヘイヘイゴキブリビビってるww」
みたいな奴らすら沸かなくなったな。
905 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:44:30.26 ID:gi1zBvb20
同サイズのSHIELDTabletにも付いてる?
906 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:45:30.63 ID:YRO6VpBG0
>>700 任天堂のような企業が下調べしないわけないだろ!いい加減にしろ!
907 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:45:32.38 ID:hiRj6nfP0
>>902 720pで作ればええだけや
余裕だと思うぞドラクエは
908 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:48:16.73 ID:QGqhmlvK0
909 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:49:03.38 ID:gUsrZrWc0
>>905 自分SHIELD持ってるけど速攻爆熱になるしまず間違いなく冷却ファンなんかついてない
910 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:51:35.36 ID:pIFQ/P2W0
性能が良い悪い関係なく、現状で任天堂の据え置き機は誰も求めてないのでは?
任天堂のマリオやスプラトゥーン、ポケモンなどんは素晴らしいけどさ
911 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:51:47.22 ID:40hsxfI0M
ファン付きのGPDWINですらフル稼働させるとファン全開でもサーマルスロット不可避
912 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:53:10.32 ID:plvhHXEg0
913 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:53:37.59 ID:czW9avX/0
ドック接続時にしか冷却ファンが回らないとしても
子供が外持ち歩いてこんな穴開いてたらポコリや砂入りまくるやん
914 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:53:44.20 ID:1XEZX2B8p
ドラクエ冗談抜きで3DS版なんじゃね?
915 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:53:49.03 ID:7vWJaSll0
>>907 据え置きモードならそうだな
でも携帯モードじゃまともに動かないだろ
PS4でも30fpsだからカツカツだろうし
916 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:54:11.45 ID:Hob4VC0Sa
917 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:54:23.49 ID:2R0OL1idx
>>900 さすがに1画面でVITAと同じ構成になるのなら
ファルコムや日本一とかもソフトを出してくるんじゃね
VITAに後継機がなかったら唯一の携帯ゲーム機になるしな
918 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:55:14.04 ID:1UXs7Zutd
919 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:55:40.35 ID:qzQlehPg0
920 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:56:26.18 ID:QTSHvl1g0
>>914 2D削った3ds版を720pに解像度上げた
ものかと。
921 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:57:04.19 ID:Hob4VC0Sa
任天堂、今回はソニーを真似して移植のしやすさとか
強調して、開発者ファーストみたいなツラしてたけど、
こういう細部からボロが出てるところを見ると
所詮見せかけって感じなんやろな
未だに開発キットが届いてないとかおかしいやろ
922 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:57:10.65 ID:s1KDKvvIp
>>914 つうかPS4の劣化版よりは3DS版の上位版の方が良い気もする
923 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:57:22.26 ID:plvhHXEg0
WiiUのゲムパモードも映像受信してるだけだからDQ10やれてただけだしな
どの程度携帯モードが劣化するのかもはや誰にもわからない
924 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:57:44.42 ID:s3Ee+T780
11が3DS版の上画面のみだったらすごすぎるなw
魅力なさすぎてやばいwwww
925 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:58:26.41 ID:ELxph4Tv0
926 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:58:37.05 ID:qzQlehPg0
>>915 最悪3DS版がある
まあ、せっかくUE4対応してるし、何とかそっちで動かそうとするだろうが
キャラモデルで3DSよりも等身高くて、PS4より等身低い画像があったけど
マジであれがスイッチ版なのかも知れん
下手にPS4を劣化させまくった絵より、スイッチの性能に合わせて作った方が
見た目は綺麗になると思うよ
手間はかかるけど
927 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 11:59:59.16 ID:uUiEPSa80
>>906 そもそも任天堂に最新のアーキテクチャーやソフトウェアのまともな技術評価が出来る人材がいるのか疑問
928 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:00:27.01 ID:FvD+jFeG0
WiiU切り捨てておいてやる事がWiiUと一緒じゃ芸がなさ過ぎる
まあアレと違って携帯機運用やろうと思えば出来るだけマシだが
929 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:01:10.10 ID:qzQlehPg0
>>917 その辺のVITAタイトルって、VITAが携帯機だから売れてた訳じゃないと思うんだよな
普通に「じゃあPS4行くわ」ってなるだけだと思う
任天堂層と客層が違い過ぎる
930 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:01:28.00 ID:7vWJaSll0
このリーク通りなら据え置き時でPS4の2割弱らしいが
携帯モードじゃ豪華版DQ11絶対動かないだろw
豪華版DQ11 1080p(予想)30fps(確定)
931 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:01:43.77 ID:IO0LL3hG0
去年DQ11発表した段階でスクエニはどこまでSwitchについて知ってたんだろうな
932 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:01:57.78 ID:11C0/9+L0
>>921 矛盾してるね
任天堂HPで開発キットが欲しい企業は登録を行って下さい
みたいなページを以前見た事がある
それが開発キットが完成してなくても企業情報を集めたいブラフ
つまり詐欺なのか?
それとも、リーク話の投稿ありきで自演してる幽霊サードがいるのか?
何かしらの嘘はどこかにあるだろうね
933 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:01:59.14 ID:QNL6ij2E0
3DSとWiiUでマルチしてるやん?
つまりこれからは・・・
934 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:02:37.15 ID:FvD+jFeG0
>>929 まあどこもとりあえずは出すだろう
後は売上次第だわ
935 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:02:43.75 ID:JuR6THrc0
>>922 任天堂としてはPS4版のアドバンテージ消したい(消せないけど)から
意地でもそっち移植させたいと思うんだよね
936 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:03:00.25 ID:KHC0AOaop
937 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:03:19.48 ID:XRMdcOAm0
X1の在庫処理を任天堂にやらせるとはえげつないな
938 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:03:38.89 ID:YHOo5vFG0
>>926 据置時はPS4版で携帯時は3DS版だな
939 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:04:11.12 ID:MPoMfxkRa
これはshield売るための巧妙な作戦
940 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:04:26.95 ID:aLeUYQjP0
VitaでUnity使ったソフトがことごとくやばかったじゃん?
Switchでも下手にUE4頼っても身の丈にあってなくて快適性損なうんじゃねーかとこえーよ
それなら3DSベースでリッチにした方がいい
NFCやすれ違いの仕様も共用できる可能性高そうだしさ
941 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:04:29.44 ID:4DB3zYE70
>>913 仕様からしてアホしか持ち歩かないだろうし
持ち歩いて壊す確率は相当高くなるやろな
942 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:05:32.52 ID:iWy3E3sTM
>>929 行かないと思うよ
VITAでやってたのらVITAの方が安く作れるからなんだし
943 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:06:35.43 ID:tuTzqWk/d
スイッチでVita終わったって?
VitaはPS4のゲームを寝転がって出来るんだぜ
944 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:06:57.60 ID:fFar37TL0
携帯機プレイ考慮しないとか何のための仕様だよ
液晶バッテリーなければもっと余裕が出たろうに
945 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:06:59.19 ID:1UXs7Zutd
360が450GFlopsで、X1比較動画をみる限りそれの8割ぐらいだから
フルスペックのX1=360GFlops
それのダウングレード版で76.8%と30%だから
ドッグモード=276GFlops
携帯モード=108GFlops
性能的にはこんな感じか?
946 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:07:55.46 ID:plvhHXEg0
リッチな3DS上ってのもありえる
イグイグがなくなって滑らかになれば劣化じゃないと言い張れるし
947 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:08:09.46 ID:FvD+jFeG0
>>936 この前レジーが出てた番組の実機見る感じだと案外薄くは見えたがなぁ
948 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:09:38.46 ID:K5dsxUJA0
949 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:10:15.25 ID:KHC0AOaop
>>941 ケースとか入れたらすごいかさばるよな、これ
分厚いしスティックとかもあるし
テンキーついたA4ノートPCと一緒で、持ち運ぼうと思えば持ち運べる
レベルの商品かと
950 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:10:16.74 ID:qzQlehPg0
>>938 ゲーム動作中でも簡単に切り替え(スイッチ)できるのが売りなんだから、そんなことできるわけない
スクエニが最初の発表の時に「予定してます」くらいのぼかし方だったのは
UE4使って、スイッチで本当にPS4と同じものが動くのか、あの時点では不明だったんだろうね
最悪、3DS版を使うしかないかも…みたいな逡巡が、あの迷いにあった
でも、任天堂の圧力でとりあえず言うだけ言うしかなかったみたいな
辛い立場だな
951 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:11:04.97 ID:FvD+jFeG0
子供向けには3DSっつう形は変わらんだろうな、蓋付きの安心感は大きい
952 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:12:14.32 ID:/+w5p3Fc0
最初携帯できる据え置き後にがっつりできる据え置き出すだろ
953 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:12:32.32 ID:qzQlehPg0
>>942 3DSもそうだけど、VITAだって寿命は永遠じゃないから
ソニーが携帯機後継機作るかどうか不透明だし
954 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:13:52.09 ID:punSLzWPM
>>950 ドラクエならPS3でも動くんじゃないか
そうスペック必要なゲームじゃないでしょ
955 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:14:11.08 ID:E4DJotR70
956 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:15:21.52 ID:1UXs7Zutd
957 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:15:34.27 ID:j5xDQSXPa
nvidiaって電力馬鹿食いで性能出すのは強いけど消費電力抑えてやりくりするってモバイルはほんと弱いからな
958 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:15:34.72 ID:q6vb1kq1M
959 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:16:16.68 ID:qzQlehPg0
>>954 動くは動くだろうけどね
VITAだってPS4とマルチできてる訳だし
劣化の度合いと手間暇の問題
960 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:17:10.23 ID:qDuLntxw0
まぁ問題は移植の手間っすな PS4の劣化移植にしろ3DSの上位移植にしろ
ただでさえPS4と3DSで3本分作ってるほど手間が掛かると豪語してるからな
現段階普及0のハードにどれだけ力を入れられる余裕があるか
961 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:18:15.04 ID:vZoAw/i20
もうねドック状態でもPS4の5分の1以下性能ってウンコすぎるwwww
WiiUより売れないのではとなんとなく思ってたけど現実味を帯びてきたなw
962 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:18:21.97 ID:tuTzqWk/d
アンリアルエンジン、開発予定
ラストレムナント
963 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:19:16.85 ID:vZoAw/i20
>>955 あの映像を
「スイッチの性能すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!」
だもんなブタニシ哀れすぎるww
964 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:19:37.07 ID:QTSHvl1g0
>>955 wwwwwwwwwwwww
ヒデェ顛末だなおいw
965 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:19:54.19 ID:qDuLntxw0
>>962 もうJRPGである程度軌道に乗ったらリマスターしたほうがいいなw
966 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:20:51.83 ID:V8DkXQV+0
中華の貧乏スマホと同性能かそれ以下って事かw
967 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:20:59.51 ID:q1gUuQaB0
968 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:21:53.56 ID:OC3O0Ng4a
>>809 無知なら喋るな
USBtype Cの本質は電力供給
しかしその電力供給強化が仇になって、従来のUSBケーブル比較で大幅なコスト増
特に3.1gen2だと、ケーブル内のデータ線と電力線との間のシールド素材や量が増大してる
今後規格に則って電力供給量を増やしていくと、まともなケーブル作れるメーカーは殆ど居なくなる
969 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:22:02.95 ID:+E3GGWS10
970 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:22:20.94 ID:aJAQDY+T0
>>932 開発キットてのはハードウェア以外も含むので
PCベースのクロスプラットフォーム環境を先んじて提供して
逐次ハードウェアを(ニンテンが決める優先順位で)提供してるんじゃないかと
971 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:29:47.70 ID:nIcqErNO0
>>969 ろくな会社 | ろくでもない会社
─────────┼───────────
任天堂 | ソニー
DeNA .| マイクロソフト
Niantic | AMD
| nVIDIA
-ニ三 Any Arts Production
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
972 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:30:24.26 ID:Vd373G0Zd
973 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:31:31.64 ID:aJAQDY+T0
>>945 そうだっけ?と思ってググったが箱○は240gflopsで
GPUだけはWiiU未満だ
974 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:32:09.11 ID:YEAPIunp0
爆死して言い訳する宮本をまた見たい
975 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:33:04.69 ID:RD7Sm2aB0
976 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:34:26.27 ID:40hsxfI0M
>>969 こりゃ酷いなw
任天堂も何かコメントすりゃ良かったのに
977 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:36:40.77 ID:aJAQDY+T0
>>959 UE4はDX11相当が必須なのでvitaもps3も動かないよ
つまりDQ11は無理
WiiUが対応してもらえなかったのもGPUの世代が10.xだったからだし
978 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:37:30.23 ID:ha92JqXl0
979 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:37:52.44 ID:yjA0OVwyd
携帯時WiiUぐらいで据え置き時それより上になるって妥当じゃん
980 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:38:25.14 ID:oxC+jGaP0
UE4って泥とiOSにも対応してるんだけど
981 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:39:26.95 ID:Vd373G0Zd
>>979 最初からそういってればよかったのにね
ぶーちゃんが滅茶苦茶ハードル上げるからこんなことになったw
任天堂も可哀想だなw
982 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:40:33.78 ID:MbNL05ze0
年末PSW大型タイトル総自滅
DQ11情報工作失敗
と続きスイッチのネガキャンが本格化してきたな
29日のDQ特番で噂の6等身主人公が何版なのか、そして1月に全貌が明らかになる
乞うご期待!
983 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:40:57.74 ID:yjA0OVwyd
984 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:41:35.41 ID://TtIXL90
あとは消費電力だけだな。フルパワー時はWiiUより性能が上で実消費電力も
下回りそうだけどそれなら任天堂には十分な性能なんだろうね
985 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:41:46.90 ID:5v2nJLnwM
次スレいる?
986 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:44:06.49 ID:BrPfWGB4M
ブヒッチ置いときますね
________
/::/.ブヒッチ\  ̄\
/::::::::\::::ON / .... /|
|\  ̄ ̄ ̄ /ノ(|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ⌒ |
| | -O-O- | /
\_|__. : )'e'( : .__|/
987 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:44:44.82 ID:kJYGapMx0
マジならゴミだけど一万円代なら国内では売れそう
988 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:45:34.31 ID:L4F8j8vn0
ブヒッチオン!ワン!ツー!スリー!
989 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:46:01.54 ID:psPsA70q0
990 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:46:12.18 ID:BrPfWGB4M
世界中の誰もがこんな糞ハードを買わずに済んで喜んでいる
激怒のスイッチ入っているのは豚だけ
991 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:46:39.93 ID:8jTQoqze0
普通にぱっと見で考えてあの大きさに限界あるの分かる
992 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:48:10.70 ID:YEAPIunp0
アンリアルエンジンって便利だからみんな使ってるけど実際そんな良いエンジンには思えないわ本当そこそこのグラは簡単に作れるってだけで
993 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:48:39.36 ID:aJAQDY+T0
>>989 パートナー企業だからそこは問題ないだろ
994 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:49:28.64 ID:r7CZDRhu0
誰か次スレ立てて
995 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:50:21.00 ID:tuTzqWk/d
スイッチ版ドラクエ11はラストレムナント予備軍だろ
996 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:51:07.74 ID:xPqtT4tE0
パーツ価格相応で性能を判断しろってのを、
ゲーム特化だから倍以上の値段のPCより快適に動作する!
と必死にアピールしてたのはゴッキーなんだよな
997 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:52:23.01 ID:QTSHvl1g0
>>989 UE動くから同じ物が同じパフォーマンスで、同じ質でうごくわけじゃない。
相応に削る必要が出てくる。
998 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:52:48.62 ID:nIcqErNO0
15000円なら売れるかもしれんな。
999 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:53:24.43 ID:RU8FjDcb0
1000 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 12:54:43.41 ID:QTSHvl1g0
任天DAWN
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10時間 37分 31秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php