◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ソニーどころか、任天堂さえ見捨てつつある日本市場について本気出して考えようぜ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1489682296/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
どうすれば挽回できるかとか、本来パチンコをするような
若者がスマホの射幸心を煽られるソシャゲに行ってしまった件とか
色々さ
マスエフェクトが日本では出ないのが本当に悲しいよ・・・
任天堂はまだ日本見捨ててないゼルダが海外頼みなだけ
そのほかのソフト、マリオ、ポケモンなんかは国内がないとやばい
>任天堂さえ見捨てつつある
そんなわけないやん
わざわざハードの発表日本でやる会社だぞ
最近のスマホゲー人気に思うところはあるけど
>>6 未だにゲームを買うやつなんて数が限られてる
スマホで出せばプレイするでしょ
だって昔はかなり多くの人が持ってた携帯音楽プレーヤーを今も持ってるのってオーディオオタくらいでしょ
それと同じことがゲーム機でも起きてるだけのことさ
まあゲーム機はそれでしかプレイできないのとかあるから音楽プレーヤーよりはマシな状況だけど
任天堂の据え置き機はずっと死に体だから
携帯機で頑張るほかないけど、外人って本当に
携帯ゲーム機に興味を示さなくなったよな
売れるのは小さい市場の日本のみだ・・・
>>11 悲しいなぁ・・・
限界が来てるのかもね
いや・・・、もう・・・
趣味がゲームのやつは英語を勉強しないと
まともに遊べなくなるぞ
>>6 買ったのにDLC商法で搾取されるってさぁ…
ハードが高すぎる
それなりのスマホが2万で手に入る時代にそれ未満の性能を3万で売って誰が買うんだよ
任天堂は欧米で売れないから日本にしがみついてるだろw
>>16 カスタマイズみたいなもんだよ
ソフト単体価格は飽くまで最低限のローエンドモデル相当
昔は同等以下の単体価格で全部入ってたって?
画質とかボリュームとか昔よりデカいもん入ってんだし、高性能ハード支持によってそういうのを求めたんだから、
単純な労力の観点からして昔より高額になって当然
悲しいことだが一般人はスマホで十分なんだよ
昔はゲームしたかったら本体買ってゲーム買うしかなかった
時代だよ・・・
>>16 海外の奴も、DLCで武器追加やらよーあるし、しゃーない
スマホのゲームは基本無料で遊べるのにCSゲーはパッケージ代取った上でさらにDLCだからな
そりゃ付いていく人少なくなるよ
まあでもゲーム機のビジネスモデルって他と比較するとちょっと理不尽ではあるよね
宇多田聞きたいならソニーのプレーヤーが必須とか20世紀FOXの映画見たいなら東芝のプレーヤーじゃないと駄目とか
そういうことやってるのと同じだからさすがに人が離れてもしょうがないっていうかさ
スマホアプリ毛嫌いしてないでやってみれば分かる
全く課金しないでも、ちょこちょことプレイするアプリがいくつも有ればチリも積もって
あっという間に長時間プレイになるんだよ
他の趣味に割く時間がどんどん削られる
別にCS機が一般向けに売れなくても良いと思うんだけど。
ゲーム専用機を買うようなオタク向けで良いじゃん。
今のままでいいよ。
そういやスマホでゲームしたことないわ
スマホは持ってるけどさ
みな、どんなゲームをスマホでやってるんだろうか?
カードゲームとか?
異常な速度で少子化も進んでるし
何に興味があるんだろうな
スマホゲームには上達の楽しさも体験の感動もないからやらない
据え置きはやっぱりソニーハードが主流だったけど、そのソニーから洋ゲーしか出なくなったのが効いた
ソニー信者も洋ゲーを持ち上げるしかないという異常な状態が続いた結果、
しょせん欧米人向けに作られた洋ゲーが日本人に馴染むはずもなく
みんなゲームを買わなくなってゲームを買わない日々に慣れていった
この焼け野原はすべてソニーによって引き起こされた
>>30 ソニーや任天堂が憎くて憎くてたまらないやつって
おかしいと思わないか?
良いところが70で悪いところが30あったら30の方を過剰に叩く国民性なんだから仕方ない
youtubeの公式動画が日本のユーザーからの書き込みだけはじかれてる時点で察しろや
日本の労働者がゲーム楽しめるくらいには心と時間に余裕持てるようにならないと
ゲーム業界だけがいくら頑張ったって無理よ
出来るのは移動時間にスマホでポチポチゲームのようなものを触るくらいだ
お手軽な日本人向けのマルチゲーが少ないからじゃね?
ぼっちのことはわからんが基本的に日本人って皆で一緒に遊ぶのが好きじゃん
ソニーが日本捨てた+日本がソニー捨てた
今ソニーブランドに食いつくのなんて情弱と老人だけ
一億アカウントお漏らしに加え無謝罪無保証は歴史に残る愚業の会社とか誰が信用するんだ
ゲームから離れてる人にオススメ出来るゲームとゲーム機が、無い感じ
ゲームに飽きたから離れたんだろ
戻って来る訳がないw
スマホに駆逐される
というか日本は少子高齢化がとってもヤバイ
ジジババはゲームやんねえし
プレツーでさえ2万円だったからな
プレフォーは普及期なのにまだ3万円する
いやむしろ近い将来据え置きがジジババしかやらないものになるんじゃね
DSliteは1.5万円だったし
Wiiも2万円だったのに
>>24 これだな
無課金ライトユーザも実際は毎日のゲームプレイ2時間越えてたりすると思うよ
>>27 cs遊んでた奴向きならシャドーバースおすすめ
カードゲームといってもこれは紙のカードゲームをデジタル化したような
本物の対戦カードゲーム
アクションやりたいなら崩壊学園3
中国の本気がやばい
同じくアクションなら韓国のhitもある
どちらもガチャゲーでうんざりなら
買いきりアプリでps2.5くらいのクオリティがある
台湾のインプロージョンとかオススメ
他にもあるけど上のは間違いなくコンシューマー勢もはまれるから
中途半端なスマホゲーは割愛した
少子化や経済の停滞みたいな日本の抱える問題と
隔離言語やCEROみたいなゲームに関する問題と
モバイルの台頭
家ゲは詰んでる
少子高齢化が諸悪の根元
子供をたくさん作って人口をどんどん増やさなきゃ需要は先細りしていく一方
少子化対策がそのまま景気対策になる
>>24 こういう安いものをちまちまやるのが賢いみたいな考えも不景気から来るもの
高くても良いコンテンツにお金を払おうという風習がなくなってきてる
コンテンツにお金を払わない分逆に浪費そのものが娯楽となり射倖性の高い娯楽が流行る
ソシャゲはガチャ引くのが楽しいけど
向こうじゃガチャ引くような感じのハクスラが売れてるんだよな
国内じゃあんまりだけど仁王でちょっと人気でたかね
ゲームどころか娯楽全般が斜陽じゃん
"無料"に勝てるわけがないからな
>>47 それは流石にスマホゲーを見くびりすぎやな
射幸心射幸心言うてるけど今はもうモバグリの時代と違うし
モバグリ世代→パズドラモンスト世代→白猫その他世代→現行世代になって
かなり遊べるゲームが増えてるのは事実で
ゲハ民はいつまでもゲームらしいゲームは
コンシューマーでないと出来ないと思ってるうちに
時代錯誤が開いていくんや
>>49 娯楽全般というか日本全体が落ち込んで行ってる
射倖性の高い娯楽は不景気の時も強い
>>50 どんどん巧妙になってるだけ
あれ?無料でこんなに出来るの?って思わせガッツリ絞りとる
一流の詐欺師は騙されたことを気づかせないというがスマホビジネスの騙し方は一流の詐欺師に匹敵する
日夜大勢の大人がどうやって絞りとるかを研究してるんだから当然だが
まあ今はあからさまに絞りとるのは流行らないけど結局時間や労力に金を払うスタイルは変わってないよな
つかそんなにソシャゲ紙上あまくなくて
ゲハ的には喜ばしい状況なのに気付いてる人少ないよね
クルーズがああも簡単にゲーム事業撤退したり
グループスがヒット出せなくなったりスクエニが出したアプリの殆ど爆死させてたり
多くのアプリが開発終了してたり
今のスマホゲー界隈は暗黒時代に突入していている
射幸心煽るだけで楽々に金稼ぐ時代は完全に終了したし
そうゆうビジネスでしか考えられないところ↑の会社とかは
続々と撤退していってる
ゲハ民のなかにはメシウマスレ立てる人とかいるかなと思ってたが
そもそもソシャゲ界隈には疎い人ばかりで誰も気づいてないという
少なくとも今年から向こう数年間はソシャゲかなり不景気かつ
暗いニュースばかりになるぞ
まあコンシューマーが延びる訳じゃなくて
ちゃんとしたゲーム作るか、
それこそ巧妙なマーケティングできるところだけ残るという話だがな
つーかソシャゲなんてブランド力と金が全てだろ
セルラン上位は信者囲ってる版権モノばっかじゃねーか
スマホごときにゲーム性なんて誰も求めてないし凝ったゲームやりたい奴はCSのゲームもちゃんとやってるよ
CS業界がまだ元気だった90年代や00年代に趣味でゲームをやってた学生が社会人になって手の込んだゲームをやりたくても出来なくなったこと
金があっても時間がなくて積みゲーばっか増えれば離れていくよ
ソシャゲーって一言でいえば他力本願なんだよな。ほとんど運で腕を必要としない。
で、運で超級引いたら自分の功績で他人に自慢する。
ソーシャルメディアにも乗せられるので鼻が高い。
これに気づいた層からいなくなる。
ゲハ民的にはこれからが最高に叩ける状況となるのに
もったいないなぁ
今はスマホゲーはスペックとかUIでまだまだ問題有るけど
最終的には何かしらの携帯端末に移行していくのは当然の流れだろ
ゲーム機メーカーが今の形のままで生き残れると思う方がおかしい
スマホ+少子化+娯楽の多様化
この辺の相乗効果でゲームに需要がなくなったんだろね
>>44 見た目重視過ぎてパクリゲーのシャドウバースが流行る日本市場が特殊過ぎるんだよ
日本向けに作れば世界で売れない、世界向けに作れば日本で売れない
馬鹿ジャップはともかく、世界は携帯端末に集約されるなんてないわ
映像的な進化が行き着くと物理演算やらAIやら
より高度な処理に性能が使われるようになる
そうなると今のようにグラを劣化させて
ローエンドに対応するということは逆にやりにくくなる
ハイエンドとローエンドは融合しない
>>63 ハイエンドのいきつくとこはPCだからね
全部最高グラで60fpsだし
少子化言いすぎ
市場の売上半分以上スマホにもってかれた
のがほんとのとこなのに
少子化ってのが笑えるw
先進国なら大体少子化だしw
どっちかと言うと大人があんまコンソールで遊ばない方が問題だろう
ゲーム自体は電車でみんなゲームやってる
日本人はゲーム好きだよ
スマホだけじゃなくてPCゲーにも人流れてるよね
微々たる数だろうけど
>>67 この前定食屋で裕福そうな50代のおばちゃんがツムツム楽しそうにしてたんだよな。
もう全ての世代がゲームに触れる時代が来てるんだよ。スマホが全てを変えたんだ。
昔は大してゲーム興味ない人もゲーム機買ってたからね
今はそういう人はスマホで満足できちってるんだろね
ある意味広範囲にゲーム層が広がってるから、チャンスといえばチャンスだよ
そこを金払うように取り込めたら莫大な利益になる
なかなか難しいけどね
スマホは無料か数百円が相場だからまともなゲーム作ってたら一瞬で潰れる
1万払うのも一気に単価1万のゲームを買うか100円を積み重ねて1万課金するかでは心理的なハードルも違ってくる
>>30 これ
本気でこれ
同意だわ、声を大にして言いたい
洋ゲーとかじゃなくて日本のゲームは?ってなる
PS、PS2時代のソフトラインナップに頼むから戻って
>>30 全てがとは思わんけどさ
かつての猛烈な人殺しゲーム叩きとか洋ゲーに対するネガキャンが効いてる気がするわ
結局叩いていた洋ゲーを凌ぐ日本のゲームが全然出ないでPS2からちょっとグラが綺麗になって内容は前作以下のダメ続編だらけでさ
そりゃPS3時代に大半が愛想尽かすわな
箱もPSもネガキャンも関係ないSFC時代にモーコンがあまりにも売れなくて日本撤退したように、
洋ゲー的洋ゲーはネガキャン以前に根本から日本受けしないのだと思う
pswのクソゲーに7000円も払うくらいならスマホにいくわな
洋ゲーって昔自由度が高い!って大袈裟に宣伝してたけど結局やれることが少ないから日本人には受けないよ
>>71 ブームが起きた時の上限は広がってるのかもしれんな
PS3辺りからハードの進化に合わせたゲームを作れなくなった感あるよね
明らかに和ゲーより技術レベルの高い洋ゲーと同じ土俵でやらなきゃいけなくなって逃げ腰のメーカーもあったろうし
>>56 >スマホごときにゲーム性なんて誰も求めてない
というか、ぶっちゃけゲームにゲーム性を求めてない人が思った以上に多かったって事なんじゃないかと
FEにしたってFEやりたけりゃヒーローズなんて戦略もクソもないチープなのやるぐらいならVCで聖戦とかトラキアとか久々にやってるからとっとと新作よこせやってのがゲーマー思考だけど、
元々好きなキャラとか今回たまたま好きな絵のキャラに多少なり干渉出来て活躍してる感出せれば十分ってのが多いからあんなのでもセルラン上位に行けちゃう訳で
ソシャゲがP2Wをやってるうちはずっとダメだと思うけどな
据え置きでF2Pを充実させたらって思うけどそうしたらサードがダメになるし
もともとゲーム機にあった暇つぶし需要を全てスマホが持ってった。家庭にもタブレットが普及し、子供がゲーム機を欲しがらなくなってきてる。
もう暇つぶし需要を喚起するのは厳しいだろう。そうなると、スマホゲーと差別化できるクオリティの高いゲームを出し続けるしかない
日本人ってガチャに嵌りすぎなんじゃね?
これで自己破産急増らしいし
任天堂は日本は今まで通りのスタンスだろ
ソニーは捨ててるけど
ソニーはスマホにいく層は完全に切り捨てて諦めて海外に向けた感じ
そんなことはありません
フリプをみると日本人好みのが多い
▼2017年3月分フリープレイ
影牢〜もう一人のプリンセス〜/PS4・PS3・Vita
バイオハザードアンブレラコア/PS4
アスタブリード/PS4
鉄拳タッグトーナメント2/PS3
雷電W Over Kill/PS3
バレットガールズ2/Vita
地球防衛隊2 PORTABLE V2/Vita
ソニーは90年代には完全にグローバル化してしまって、
人で例えると日本に恩義を感じていない日系2世だよ
一市場としてしか日本を見ていない クール(かっこいいという意味でも冷たいという意味でも)
でもスマホ層は明らかに切ってるでしょ
ガッツリモニターに向かってゲームすり人しか相手にしてない
あとxboxが出てきちゃったのがね
あれに負けかけたから今みたいな洋ゲー主導みたいなPSになってる
>>95 だから余計に離れてる気がする
明らかにソフトラインナップが全然しないもの
ライト層受けしそうなゲームタイトルが本当に数種類しかない
ニンテンドーは捨ててないと思うけどどな。少子高齢化で大変だけど、これからも子供達も楽しめるソフトも開発し続けてください
スマホゲーの課金とはPS4を5〜6台買える金でも微課金扱い
ゲームハードやソフトに金出すならガチャ回す
そういう人達が多い
CSには戻ってこんよ…
>>82 洋ゲーの自由度って結局、NPCを殺す自由とかモノを盗む自由とかそんなんばっかだからねぇ
でもPSはあれでよかったんだと思うよ
xboxに主導権取られてたら日本のゲーム業界とかもっと肩身が狭くなってたはず
>>98 捨ててはないでしょどこの企業も。
ただ任天堂ですら海外を念頭に置かなきゃやっていけなくなったんだよ。
switchの数を北米に優先して回してるのがいい証拠だ。日本だけで勝ってるからOKなんて甘い考えはしてないよ。
switch2週目6万台だったんでしょ
アメリカとかにまわされてるんだろうなあ
ゲハだと任天堂かソニーどっちか潰れろみたいな考えの人多いけど
日本人が偉そうにゲーム語れるのも日本から2つもハード出せてるからなんやで
たしかに
日本人なら両方応援しろってこったな
片方しか応援しない人は…
ps2やpspあたりでミドル〜コアなゲーマー層を取り入れてライトはDSに行って、そこでユーザー層の分断が起きたんじゃないかな
開発費の高騰なんかでps3はコア全振りになったけどwiiの変なコントローラーが敬遠されたりVITAがコケたりしてミドル層はゲームから離れていっていった
JRPGをメインにやってた層でソシャゲよりはしっかりしたゲーム性のものをやりたいとか、タダでやりたい訳じゃなくて買い切りのゲームが良いとかそういう人たちがごっそり抜けた
ソニーって欧米コンプレックス丸出しの意識高い系だろ
別に日本に属してなくてもよくね
本人たちもそれが望みだろう
大昔は代表してたのにねー
国内市場の振興のためには少子化と可処分所得なんとかしろ アホ、ボケ
据置はよいハードとよいソフトが別々なのをなんとかしないと戦う以前の問題
和ゲーがダメになってるのをPSのせいにするのはいかがなものか
ドラクエや三国・戦国無双や龍が如く等の海外で通用してないゲームの共通点は
進化を疎かにしてきたというところ
>>67 ゲームやってる証拠は?
一生懸命文字打ちしてたら何のゲームやってんのと聞かれた時があるけど
ガキゲーって馬鹿にされてるけど
子供がCSでゲームしなかったら人口減るばっかりだよ
ソニーも任天堂もどっちも重要な役割になってるのに
ネガキャンがどちらにとってもマイナスにしかなってないのにどっちの陣営がとか
ゴキとか豚とか煽り合って意味ないどころかゲームやらないだけ損
個人的には遊んでないゲームをエアプの人がマイナス点ばっかり上げるのうんざりする
ゲハにはマイナス情報しかスレ立たないし、立ってもそれこっちの方が良いよばっかり
そしてそれをゲハ内じゃなくて外に発信するアフィブログ 負の連鎖
>お取引先様(要は問屋さん)の1つが今月末で廃業するとの連絡がありました
また一段と冷え込むな・・・
PSが外人主導でって言うなら任天堂も外人主導じゃね?
不具合問題に対して口にしたのアメリカのトップだったからな
>>14 てか
>>1 へも一緒か
一億人以上の人口で
水が余裕で十分どころじゃなく存在する
となるとやり方が悪いだけだ
つまり国民一人一人自身の頭が悪いせい
最初の二行の条件があって悪い事が生じているとかもう
他の理由なんて絶対に存在しない
一人一人の頭が悪いことが全ての原因
>>1 ソニーはともかく任天堂は日本のゲーム市場をガラパゴス化させた張本人だろ
責任わ取れ
>>114 若い層はだいたいゲームやってるな
いちいち画面かくしてゲームやってる
人はいないね
そもそもゲーム機だけをゲームだと考えてるお前らみたいな老害の居場所が無くなってるだけだろ
国内ゲーム市場そのものは過去最高だぞ?
ソシャゲが一兆円超えてゲーム機市場の全盛期超えてるんだから
ゲームに触れる人は昔より圧倒的に増えてるんだからなんの問題もない
ゲーム機という汎用機に駆逐された古い市場が衰退してるだけ
任天堂は日本捨ててないとか意味わからんこと言う人いるけど去年も日本で一番売り上げ多かったのソニーなんだが
>>106 プレステはもうアメリカのハードなんやで
まぁ、ゲーム機、ソフトの開発費の高騰で日本国内だけではビジネス出来なくなってるから
昔より比重が海外、北米に移行しているって話で捨ててる訳ではないよ
(ロンチで北米が優先されるのも初日売上が桁違いだから宣伝効果も高い為)
ただ、ゲーム(CS)がグローバル化してるにも拘らず、CEROがその流れに取り残されてるのが問題
そろそろレーティング改定しないと、日本ハブリも当たり前の様になっていくだろうね
任天堂は海外の比重は昔から高い
と同時に当たり前だけど日本も重要視してるのも昔から変わらない
ソニーは明確に数年前に日本を切り捨てる判断を下している
それ以降は日本向けは全て切り捨て、常に海外最優先で日本は疎かにしている
ソシャゲ最強すぎるからな
搾り取られるとか言ってるけどそれってつまり日本人はゲームにそれだけ金払えるってことだし
制作費が天井知らずに上がっていくのにソフトの値段はほとんど変わらずって異常だわ
ゲーム大好きを名乗る人間の金払いがよくなれば改善されることもあっただろうけどね
今思えばDLC商法で叩かれまくったのが分岐点だったな
一瞬で終わるガチャに何百何千何万もつぎ込める人種に数百円程度の追加要素でムキになりすぎた
>>118 それは教育の在り方が根本的に間違ってるんだろう
簡単に言うと甘やかし過ぎ
パズドラとモンストのたった2作品の売上>>ゲーム機の全ソフト売上だもん
そりゃ市場としてもう魅力なんか欠片も無いよ
パズドラモンストが月商100億とか頭おかしいだけでその下のFGOグラブルツムツム〜とか月商数十億円のゲームも山ほど控えてるし
そもそも任天堂もこれに目がくらんであれほどこき下ろしてたガチャゲー参入してる時点で時代の趨勢は明らかとしか
個人的にはツムツムがすごいと思う
あれ老若男女関係なくスマホ持ってる女性ならみんなやってるレベルでゲーム機には真似出来ない市場
スマホの高解像度ディスプレイでかわいい2Dマスコット表現して、物理判定で処理されたオブジェクトが画面内に大量に表示されるなどスマホの性能向上で初めて可能になったゲームでもある
3DSのゲームウォッチかこれみたいな液晶やVitaみたいな馬鹿でかい携帯ゲーム機では出せないゲーム
メーカーが捨てたんじゃなくて消費者に捨てられたんだよなぁ
スマホゲーには大金使ってくれるのにゲーム機には見向きもしてくれてないだけなんだから
時間が無いだの少子化だの給料だのいくら言い訳してもスマホゲーは儲かってますよ?で終わりの話
少子高齢化とか関係ないからな?
単純に金が無いんだよ馬鹿
若者に金与えろ
どんだけ低賃金で長時間労働させるつもりだ
>>17 言っとくけど、ソシャゲでカタログスペックそのままブン回してるところなんてないからな
スマホゲーはパチンコと同じやり方してるから汚いよね
まあどちらも騙される方も悪いんだけど
>>132 若者が増えないから若者がないがしろにされ続けるし労働力がどんどん減ってるから景気も上向かないんだよ
若い奴らは選挙来ないからな
政治家からしたら優遇したくても票にならないし
年寄りないがしろにしたら票は離れるし
若い奴が投票に行きたくなる政治家を排出して欲しいわ
だってお前らがいらないって
ばかりいってるんだもん。
当たり前だ
>>115 昔は任天堂が開拓したキッズ層をPSが頂く図式があったけど今やスマホだけでキッズもライトも開拓できる時代になってるからなぁ
-curl
lud20250210010619このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1489682296/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ソニーどころか、任天堂さえ見捨てつつある日本市場について本気出して考えようぜ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・日本市場を捨てたソニー 和ゲーに投資しつづける任天堂
・ウクライナ軍がロシア軍を倒すようにソニーが任天堂を倒す日が近づきつつある
・『ニンダイ』神発表でPS5との明暗クッキリ!「任天堂は神」「PS5も本気出してくれ」
・日本市場なんか重視してるの任天堂と豚だけだろ
・日本人なら任天堂とソニーで協力して大量虐殺戦犯国家アメリカ企業のMSを潰すべきだと考えろよ
・業界人がPS信者をクソ馬鹿やソニーハードファンとか生み出したけど、任天堂信者には抜け忍先輩位だよね
・外人のフレンド「ゲーム会社を国で例えるならソニーは日本、任天堂はアメリカ」
・【CS同盟】ソニーPS4が好調、任天堂スイッチも「1億台突破」の期待【ゲハ終戦】
・【朗報】Time誌が選ぶ2010年代のハイテク製品、任天堂とMSは選出されるもソニーはなし
・ビデオゲーム市場 ソニーは2位、マイクロソフトも4位で追随 一方、任天堂は・・・−6%で10位に転落
・絶好調のソニーと株価暴落中の任天堂、一体どこで差がついたの?
・俺らっていつ頃からソニーや任天堂に信仰心や敵対心を持つようになったんだろうな
・任天堂牢獄にずっと監禁されてたモンハンさん…無事ソニー様がお救いになり世界で羽ばたくようになる
・バーチャルボーイとか64DDからなんだよな任天堂が失敗ハードを簡単に見捨てるのは [無断転載禁止]
・三大ガチで嫌いなゲーム会社(ソニー、MS、任天堂を除く) [無断転載禁止]
・任天堂、ソニー、MSのコントローラーに対する考えの違いが話題に
・ソニーはもっと任天堂のようにステマをやるべきだろ [無断転載禁止]
・MS「ゲーム市場が多様化する時代に任天堂とソニーのような伝統的企業は場違い。」
・ソニーの携帯機なんてもう誰も要らないだろ 任天堂の据え置き機と同じように [無断転載禁止]
・なんだか任天堂の明るい話題ばっかりでソニーがすっかり空気になりつつあるなぁ・・・
・任天堂株って本当に安定して高値だよね
・【悲報】スイッチ版ディスガイア5、任天堂が買取って売上を水増ししてたことが発覚
・【悲報】ファンが考えたドラクエ花札を丸パクリして任天堂から丸販売される模様!!
・「キチガイは任天堂独占」←豚に対抗してこれ流行らせよう
・任天堂もソニーもどっちも好調なのになんでゴキブリだけ発狂してるの?
・任天堂もソニーもYouTubeでの日本人のコメントを許してないのは・・・俺らのせいだよな?
・【最大の】なぜモンハンは、ソニーを裏切り任天堂に七年間もついていたのか……【謎】
・運営「ゲハ板を分割します。任天堂信者とソニー信者は直ちに移動してください」
・任天堂「将来PCでゲームソフトを出すことになっても、すぐに出せるように準備している」
・任天堂 VS G&N事業 敗北のゴキさん、ソニー全体持ち出して煽る
・ソニーとか任天堂とか関係なくゲームを楽しんでいたあの頃の自分はどこへ行ったのか
・SNK・日本一「ソニー糞じゃね?任天堂は零細企業サポートしてくれるのにソニーは大企業べったり」
・任天堂決算 switchの売上第二四半期319万 上半期507万 これは2000万どころか去年以下濃厚
・ピョコタン「任天堂はハード事業撤退してソフトメーカーになりなさい」←豚「こいつはソニー信者だ!」
・任天堂が圧勝してる日本でも我々ゲーマークラブはPS支持
・任天堂が圧勝してる日本でも我々ゲーマークラブはPSと共にある件
・任天堂が圧勝してる日本だが一般人が買ってるだけなんだよね
・PS派はとっくの昔に任天堂を圧勝させ続ける日本人に絶望して見限ってるが
・豚「頼む!任天堂が圧勝してる日本の話だけをさせてくれ!海外の話はやめてくれーーー!」
・任天堂は本格的にゲームハード開発からの撤退を考えなければいけない時期に突入してしまったな
・任天堂が圧勝してる日本でも40歳以上の男性コアゲーマーはPSを支持してるわけだが
・任天堂が圧勝してる日本でも40以上の男性ゲーマーならPSが圧勝してると思われる現実
・任天堂のロゴのような物を付けた偽の磁気カード販売 茨城の35歳夫婦を逮捕
・ヤフトピ任天堂記事に一般人コメの心情変化してるようだぞ
・任天堂「まだ早い」ソニー「スペック!!」ゲーム開発「うう…もうついてけない…」
・任天堂規模の会社がソニーやMSという超巨大資本に圧勝してるの凄いよな
・ソニーはゲハにネタを提供しているが任天堂はしていない件
・ソニーにも任天堂にもMSにも成功して欲しいと思う奴はいないわけ?
・【任豚悲報】ソニー&マイクロソフトvs任天堂が開幕してしまう
・ソニー信者「Search 探し出してあげる」任天堂信者「この正体知りたけりゃCatch me if you can」
・何故任天堂はスプラトゥーンをAPEXやCoDのように競技ゲームとして発展させないの?
・箱信者だけどソニーがゲーム業界で大暴れしているのは全部任天堂が悪いよね
・世界的に人気キャラを持ってる任天堂はなぜソニーにPS4でボロ負けしてるの?
・つか最近ソニーのステマなんて全然新ネタないよな? 任天堂の方がステマしてるじゃん
・【炎上】 カプコン、ハッカー攻撃で内部情報流出、任天堂を痛烈批判→炎上wwwwwwwwwww
・任天堂社員が「日本人のyoutubeへのコメントや評価を拒否してる」理由について言及
・【悲報】任天堂信者の巣窟のふたばでさえスマブラのDLCを否定してしまう
・アップル、任天堂を買収との観測広まる
・【速報】天皇陛下、任天堂信者により殺害!新元号へ
・安倍「日本を任天堂のような国に」
・ソニー、また任天堂からパクる
・ソニー「2B!」任天堂「ホムラ!」
・なんか任天堂の発表を失敗ってことにしたいやつがいるようだな
・【任天堂】ムスビ VS ゴンジロー【ソニー】
12:24:39 up 43 days, 13:28, 0 users, load average: 25.81, 47.15, 45.47
in 0.11485195159912 sec
@0.11485195159912@0b7 on 022602
|