◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
3DSの後継機は永遠に出ない。Switchとの二本柱でいくだろう [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1494505978/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
<3DS側>
・New2DSLLの時点でドットは十分細かく、画素数もばっちり。これ以上の向上は永遠に不要
・New2DSLLの時点で、ボタン数、タッチパネル、マイク等、操作性は完璧
・旧3DSは、グラ、音、カートリッジの容量、すべてほぼ完ぺきで、あと向上できるのはCPUのみ
→New2DSLLは旧3DSより遥かにマシンパワーが上がっている。専用ソフトは凄いことができる
<Switch側>
・Switchはでかい、折りたためず落としたら壊れる、と携帯に不向き
・Switchは子供が持つには値段が高すぎる。子供やライトゲーマーは3DSでいい
<総論>
3DSは世界的にとんでもないシェアなので、これを捨ててSwitch一本にするなんて愚の骨頂
New2DSLLの後継機が出るのは相当な先のことになり、
おそらくそれもマシンパワーが上がっただけのものになるだろう。DSソフトとも互換性あり
博打に出なくても儲かるのに、わざわざ博打に出る必要性は全くない
ゴキは少しは経営を勉強するように
Switchを小型軽量化して携帯に特化したのが3DSの後継だろうよ
まだ付け加えるのがあった
・9割のゲーマーは、ゲームのスペックは旧3DS程度でいいと思っている
>>4 膨大な3DSユーザーを捨てるのか
ビジネスを勉強しろ
精細感はもうちょい欲しいけどな
switch並みとはいかなくてもvitaに近い位の解像度欲しい
互換を捨てて乗り換える時期は必ず来る
ファミコンからスーファミもそうだった
3Dビジネスが縮小したので、裸眼3D液晶の調達が厳しくなるよ。
あと、CPUのスペックとかも自然と上がっていくから、今の3DSはその
うち作れなくなる。作ろうとすれば逆に高く付くようになる。
その時代ごとに安く調達しやすい部品というのは変わっていくから、
枯れた技術の水平思考とコスパの両面から考えて、モデルチェンジしたほうが
安くていいものができる。
2画面ソフトをスイッチで互換対応できるようにしてほしいね
3DSはもうそんなに長持ちしないと思うが
むしろ3DSでソフト発表したらswitchにしろやとか叩かれるまである
switchでぶつ森とガールズモード出せば
全て解決する
>>10 あれは大幅なスペックアップがあった
3DSはもはや9割のゲーマーが必要とするスペックを超えている
もう充分なんだよ
>>11 つNew2DSLL
スイッチに一本化しないであろう、というのには同意。
やはり3DSのソフト資産は捨てたくないだろうからな。
2019年には3DSの世代は終わる
それまでに任天堂は慎重にswitchへの移行を進めるだろう
これ以上開発費かかるハード出したら国内しか視野に入れてないとことかインディーで稼いでるとこはやっていけないんじゃないのとは思う
Switchに一本化して任天堂の売り上げが下がればうれしいだろうなあ
ゴキは
ただ、3DSのスペックアップ版は意外と早く出しそうな気が。
>>13 一応来年までは発売の予定あるらしいぞ
じゃないと2DSとか今更出さんやろ
そもそもプラットフォームを二つ持ってることが
任天堂がソフト不足に陥る元凶だからな
プラットフォーム一本化でラインナップを集中するのは
任天堂の最も重要な目的
2画面は便利だったんだけどUで軌道に乗せられなかったのが痛いな
俺もDS系はswitchに統合されると思うわ
ゴキは本当に商売の才能がないな
それともわかっててバカなこと言ってるのか
3DSが世界でどれだけ売れてると思ってるのかな
バカだな
>>22 それはアーキテクチャ統合で解決済みだと思うんだが
>>24 9割のゲーマーは旧DSのグラで十分だと思っている
ぶつ森、ガールズモード、リズム天国、ポケモンの
switchへの投入時期も、
絶妙なところを狙って来るだろう
君島さんの采配に期待
現時点どうかわからんけど割られたら終わりにしないと首をしめることになる
一本化はリスク分散という観点から筋が悪いというか。
現状のスイッチはカメラもないし、すれ違いもできんから、
仮に一本化するにしても、これらの機能は追加しないといかん
俺の考えは2dsをギリギリまで引っ張った後
@switchを値下げ&ドックなしを発売。
Aswitchの携帯版(廉価版)を出す
のどっちかだと思っている。
いずれSwitchに一本化はするが、Switchは定価3万で低価格帯までカバーできない為
まだ一本化する時期じゃないってだけ
3DS自体は年々タイトル数が減ってるので、任天堂がどう思おうが限界は近い
あと2年もつかどうかだろう
それまでにSwitchの携帯版なり廉価版なりを2万以下で発売する必要がある
それができたら3DSは引退していい
今やるべき事はSwitchが3DSの後継になるようソフトを充実させる事だ
>>27 昔はそれでも行けたかもしれんがスマホが普及した今にあのクソは論外
3DS後継機はないだろう
3DS事業はこのままでいい
ハードの利益率も高いし枯れるまで収穫し続ければいい
ソフトもサードに任せておいて任天堂は作る必要ない
旧作も売れまくってるしな
ぶつ森かポケモン発売のタイミングで
新型switchを投入するのはまず間違いない
安価で買いやすく、より扱いやすい新型を
家族のために買い揃えたい
任天堂は是非3DSの次世代機でアップルに勝って貰いたいよなw
ファミコン→スーファミ:すげえ!
スーファミ→PS1:すげえ!
PS1→PS2:すげえ!
PS2→PS3:?
PS3→PS4:?
なお、New2DSのスペックはPS2以上
>>28 3月リリース予定だったぶつ森アプリが延期になってそれから音沙汰がないのも
Switchにアプリを移植して同発する予定なのかな?
Switchにもタッチパネル付いてるからな
3DSの問題は3Dのせいで画素数半分になってること
new2DSLLとnew3DSLLって性能等しいんすかね
携帯機と据え置き機の統合を見越してswitch買った俺としては、それじゃあ困るんだ!
1は書き方からして、任天堂ファンっぼいけど、
任天堂ファンこそ携帯機の後継機は出ないでほしいと願ってると思ってたわ
実際のところ、出てほしいのと出てほしくないのと、どっちが多いんだろうね
GBAやGCのソフト資産たくさんあるのに、3DSに移植、リメイク全然やらなかったね
>>41 そんなわけないだろ
それは岩田が否定していた路線
new2DSLLって3D捨てても性能的にはnewでしょ
専用ソフト作ったら結構いいの出来るんじゃないの
switch新型投入のタイミングはおそらく2018年内
DSLite発売はDS発売から1年4ヶ月後
3DSLL発売は3DS発売から1年5ヶ月後
かなり早いタイミングでやって来る
>>46 でもアプリは完全に音信不通になっちゃってるんだけど・・・
携帯機出たらそれも買うだけだからどっちでもいいよw
>>47 秋に専用第二弾のFE無双出るよ
new2DSLL出したのそれ狙って寿命伸ばす為な気がしてるけどね
>>49 いらねえよ
すれ違いのせいでゴミゲーになってるゲーム腐るほどある
LLの画面サイズでドット細かいとか目が腐ってるんじゃないのか
レベルファイブ頑張てくれんかね
あそこくらいだしサードでちゃんと作れるの
専用でファンタジーライフ出してくれねーかなぁ
>>47 今度FE無双がNew専用として出る
New2DSLLはかなり売れると思うし、旧3DSもみんな壊れてNewに買い替えただろう
これからバリバリNew専用ソフト出ると思うぞ
このゼノブレイドのオープニングの部分とか、PS2超えてるんじゃね?
ダウンロード&関連動画>> ドックやジョイコンを別売りにするだけで
携帯機としても売れるのがswitchの強み、というか本質だな
好みのプレイスタイルに合わせて周辺機器を買い足す
タブレット単体で売れれば
2年以内に2万切る価格で出すのは割と楽
あ、すまん、
>>58はWiiか3DSかわからん
でもNew3DSでもこのシーン再現されてるよ
>>52 switchにスライドさせりゃ良いじゃん。
任天堂は据え置きとか言ってるけど、消費者からしたら高性能携帯機として見てるから、従来の携帯機ソフトも需要あるでしょ。
3DSはDS継承のソフト資産もそうだが子供向けはポケモン妖怪、大人向けにはvc
そしてハードは子供向けということで手頃な値段と頑丈な作り
ソフトハードの両面で死角がない
唯一の不満は携帯機としてはもうちょいバッテリー長持ちして欲しいって事くらい
>>62 Switchにソフト出したら、3DSしか持ってないユーザーは買えないよね
博打だね
任天堂のスマホゲーもSwitchにだした方がいい
スマホだとアップルやグーグルに3割のロイヤリティを取られる
だがSwitchの自社ストアなら丸儲けだ
7割と10割じゃ利益が大きく異なる
企業というのは金があってこそ成り立つ
すでに任天堂は古い考えを捨ててスマホに進出してるのだし
この期に及んで「CSにスマホゲーは持ってこない!」なんて中途半端な真似はやめるんだな
ボッタクリで客からクレームが来そうな他社製スマホゲーは移植しなくていいが
任天堂のスマホゲーなら搾取具合を自社でコントロールできるんだから移植しても問題はないだろう
>>64 3dsは現在進行形でサードが頑張ってるし、ソフト資産もあるし。
別に市場を今すぐ捨てるってわけじゃ無いんだから。
任天堂はswitchのプラットフォーム活性化に尽力した方が良いんじゃね。
>>64 3DS市場を捨てるには博打だよね正直言って
折りたたみなしの2DSなんか出さなければ
旧型はもっとスムーズに切り捨てられたのに
もうちょっとNewの恩恵活かしてほしい
任天堂に二兎を追うリソースがないことはWii以降の歴史が証明している
ゲームのプラットフォームはswitchとスマホにフォーカスして
一つ一つの製品を丁寧に磨いて出していけば大丈夫
Switchは任天堂の道楽です
スペックと価格と扱いやすさから言って、全ゲーマーの中では3DSが好きなほうが多いに違いない
マリオ&ソニック東京オリンピックもswitch版しか出ないよ
>>15 だから、その性能のものを調達し続けようとすると逆に高く付くようになるんだよ。
部品メーカーはわざわざ任天堂のためだけに専用品を作り続けなければならないから。
時代とともに最適なコスパのものを選んでいけば性能も自然と上がる。
液晶もCPUもメモリもストレージも。
スイッチはスイッチ
3DSは2018年までサポートすると任天堂が言ってるから最低でも2018年までは続く
そのあと恐らく携帯特化のスイッチ的なものが3DSの代わりに出る
そこらへんでNEWスイッチ的なものも出るかもしれない
もちろんソフト資産は共通
>>71 それほとんど海外需要だから3DS外せるとは思えんなぁ
まあ任天堂に任せておいて大丈夫だろう
Switchの部品構成から見て、今後の値下げや小型化までちゃんと視野に入っている
ソフトラインナップもロンチから数年分は計画済みだろう
ロンチは任天堂や投資家、アナリスト達の予想を大きく上回る形で成功した
ここまでは超順調だ
ライバルであるPS4は「値下げ」「新型の投入」「FF15の発売」と大きなカードはすでに出し終わっていて
残っているのはマルチのドラクエ11、あとは25kへの再値下げくらいだ
この二つはそこまで脅威じゃない
ドラクエはマルチにしたせいで客が分散するし、ゴールデンプライスである30kから値下げしても販促効果は弱い
PS4の普及は大方終わっており、Switchは良い時期に発売できたと言える
俺はSwitchが発表される前から任天堂は据置と携帯を統合したハードを一つ出せば
いいと主張してたんだけどな
当時NXスレでは任天堂が据え置き機と携帯機を統合するなんてありえないと
散々反論されたけどw
過去のIRの質疑応答を持ち出してきて
今後も据え置きと携帯は別々に出すに決まってる
むしろハードの種類がたくさん増えるかもしれない
などと言ってた人がいた
Switchがヒットしてるのを見てても結局統合してよかったじゃん
GBを散々引っ張ったんだから、3DSも同じように続けてく可能性はあるな
3DSアドバンス的なのが出るまでもう5年くらい引っ張るかもしれん
ゲーミングスマホ出したらええのにね
playストア使えるようにすればソフト出さなくても勝手に本体だけ売れるでしょ
とっとと3DSの後継出せよ。
高精細2Dよりも3Dのほうが圧倒的に表現力がある。
絵心教室の為に二画面とタッチスクリーンは捨てないでね
スイッチじゃ絵心教室できないじゃん
見本見れないしペンないし
switch1本化したら二画面前提の作品が出せないじゃん
switchで二画面にできるようになるなら1本化でも文句ないけど
てか絵心教室新作はやくして
NEW2DSの性能で本当に満足してる大人はいないと思うけどね 子供は別として
もってるスマホよりも5世代も前の性能のゲーム機のソフトをフルプライスで買うくらいならスマホ版のゲームを落とすだろ
>>85 ジョイコン片方はずして縦持ちでいけるんじゃね
>>860 2画面の本体はもうないと思う
もともとDSが2画面になったのは大きな液晶画面一つよりも小さな液晶画面2つのほうがずっと安い時代だったから
でも時代が変わりスマホ、タブレットの隆盛で大き目の液晶が安くなり結果、小さい液晶二つは割高になってしまった
2DSでは大きい液晶にカバーをつけて2つの画面に見せるくらいだったのだから
WiiUと3DSだったのがSwitchと3DSに変わっただけだろ
昔からずっと二刀流やんけ
2dsで最後のひと稼ぎでしょ
サードさんも存分に儲けてくださいと
3DSの後継機がスイッチでしょ
GBAの後継機がDSだったのと同じ流れ
スイッチに統合だろ
3DSは後長くても2年でお役御免
3DSの性能はもう限界を越えて
国内メーカーですら性能不足だと思ってるだろ
そもそも、どんだけ普及してもハードなんていつか終わるんだから
ユーザー切り捨てるとかいう考えがおかしい
さすがにWiiUほど醜い切り方だったら批判されても仕方ないけど
3DSはもう十分貢献したし切っても誰も怒らないだろ
でもスイッチに1本化はないと俺は思うけどね
だってスイッチに1本化したらハードもソフトも売上が半分になるんだぞ?
特に任天堂は携帯市場に強いのに、そこを捨てるわけがない
もし捨てるなら、スイッチは3DSの分と据え置きの分の売上と
さらにはソフト面でも倍売れる市場にならないと話にならないわけだし
でもそんなことはまず無理だから
携帯機は別に絶対出ると言える
3DSは残り2年かけてフェードアウトして行く
その過程でSwitch系ロードマップを策定する
>>93 スイッチは携帯できるという特性からいって
携帯機として売っていくしかない
新しい携帯機を別に出せば間違いなく競合する
据置ゲーム機事業を続けたいのなら
スイッチが売れるなら
スイッチを3DSの後継機として
WiiUの後継機となる新型の据置機を別に出せばいいだけ
>>85 > 二画面前提の作品
これ自体が極めて非効率的
2画面でしか出来ないゲームなんてほぼ無い
単に別の画面に表示を割り振っているだけ
別のタスクを課してやるにしても単純なマップとか入力のためのインターフェイスで使うにしても
大概が1画面で出来ること
ソフトをアーカイブ利用するにしても使い勝手が悪いし
単純に現好世代でマルチで開発するにしても手間がかかりすぎる
はっきりいって2画面ゲームのメリットはほぼ無い
>>96 Switchは現状の形では携帯機として売るのは難しいと思うよ
携帯機として売るなら特化した形にしないと
はっきりいってほぼ据置としての需要
携帯機として使っている人は自室用のテレビとかモニターを持てない人が家でやってるだけ
持ち運んで携帯利用はほぼテーブルモードじゃないかな
大体携帯機は子供向けの市場しかもはや存在しないから
携帯機として売るってのがその時点で厳しいけどね
据置機として発売したから一応ロンチは成功したんだよ
ゼルダという据置で大画面でやりたいゲームをロンチに出して
アーキ統合してソフトのリソース使える2DS後継機を出すんじゃね
2DS後継機のスペックで動くものは簡単にSwitch専用タイトルから移植できるみたいな
理想はSwitchとの完全互換だけど性能維持して2年後価格とサイズ下げたものを出すのは無理だな
数年後、New3DSのCPUパワーがPS4レベルまで上がったと仮定したら、
互換なしの後継機は必要なのだろうか?スーパーニンテンドーDSとして発売して、
旧DSまで互換をつけられるんじゃないか?
new2DSLLを見れば任天堂はもうDS路線を続けるつもりはないんだなってのがわかる
マルチ前提の時代に独自仕様で開発者に無駄な労力を強いる2画面
最大市場である北米で機能せずバッテリーにだけ負荷をかけるすれ違い通信
これらは時代が変わり役目を終えた機能であって資産ではない
>>102 逆だろ?2DSを変化球的に出しただけならわかるが、
立体視を切った以外最上級のスペックを持ったNew2DSLLを出す
しかもドラクエにぶつける
そろそろNew専用ソフトをバリバリ出すって意思の表れだよ
下位互換のある新型出したらいいだけなんじゃねーの?
さすがにグラフィックは限界すぎるぞ
とか言ってたら2DSLLとか出すし
今出てきてる2DSは遅くて2年前には用意してたものだろうから
たぶん来年あたりからswitch一本化が見えて来るんじゃないかな
もう任天堂自体はほとんどds系に出さないんじゃないかね
開発ラインを一本化したいんでしょ
むしろ任天堂くらいしか3DS系にださない
任天堂はソニーと違い「サードが頑張ってるのでウチはもうVitaゲーは作りません!」と
自分で作ったハードを真っ先に切り捨てたりはしない
WiiUでも一番多くタイトルをだしてるのは任天堂
最後のタイトルも任天堂のゼルダだ
この辺りはソニーとは違う
よって3DSもサードがSwitchに完全移行するまでは
任天堂がソフトを作って維持しようとするだろう
E3の発表もスポットライトはSwitchのみだしな
一応ツリーハウスでは新作も出すみたいだけど徐々にフェードアウトするのは明らか
据え置きと携帯のアーキ統合はもう前から言ってるからな
switchが歴史的な売れ方とかしてたら話は違ったろうけど
まあ好調ですってレベルだし普通に携帯機は出るんだろうな
問題は色々とユーザが遊ぶ上でのメリットも多いニ画面を継続するのか
マルチ化を大幅に楽にするためにminiswitch的な一画面にするのかって所だな
個人的にはニ画面が良いが、なんとなく一画面になりそうな気はしてる
>>103 出すわけがない
そんな暇があったらSwitchのソフトをつくる
3DSは何もしなくてもサードと今までのソフト資産である程度は売れるし
Wii Uが生きてたころに企画された縦マルチというか遅れて移植されるソフトと
カービィのフリーソフト程度のものをいくつか出すだけだろう
Switchだけでは低価格路線やキッズの多数をフォローできんからね
任天堂も携帯専用機の全てをフォローできるハードでは無い、
iPadとiPhoneの関係の様な状態にするのが1つの理想像と明言してるし
といってもWii Uからの移植の弾はもうないな
あってもペーパーマリオくらい
>>77 > Switchがヒットしてるのを見てても結局統合してよかったじゃん
統合「してない」んだけど何言ってんだ?
スレタイ:後継機は永遠にでない
1で3DS後継機New2DSLLにふれる
New2DSLL7月発売→永遠にでないとはなんだったのかまーたエアプ業者か
>>97 お前が言ってる1画面でもできる事の中に、1画面でもできるが「極めて非効率的」な事がいろいろあるんだよ
「できる」なんてのはその程度
>>116 ゲーム性の部分での「効率」がどちらも「その程度」なら、他の要素でメリットデメリットを判断すべきだな
んで2画面はデメリットが大きすぎるちゅう話やろ
>>86 5世代前って…
スマホはゲームに割く要領が少なく100%の力を出せないんで
ってかある程度スペックが高いゲームするとスマホが熱くなるはずだがやったこと無いのか?
>>117 デメリットが大きすぎるのに世界中で売れてるのは、どうして?
俺は既に3DS後継機のアウトライン程度はサードに教えてる可能性すらあると思う
タイミングとしてはスイッチと同時
なぜなら、携帯できるスイッチはある部分で据置機の概念を再定義しているが、
本来なら、それには携帯機の概念も併せて再定義する事が不可欠なはずなんだ
「携帯機を〜〜と定義するなら、なるほど〜〜ではないスイッチは据置機だ」ってな
だからスイッチをサードに公開するときに、「スイッチは携帯できますが据置機です。携帯機は別にこういうのを考えてます」っていう風に併せてプレゼンしててもおかしくない
今の風潮からいって3DSの後継出してもPSP→VITAの関係のVITAと同じようなことになってしまうだろう
出したらおそらく失敗に終わってしまうのでSwitchに一本化した方が政策としてはうまくいくだろう
>>120 その携帯機がNewDSでも構わないんだけどな
NewDSはかなり普及してきてる。なぜなら旧3DSが壊れた人が多い
>>119 そのデメリットが無けりゃもっと売れてただろうにな
>>121 なんでそんな大バクチをしなきゃならんの
3DSユーザーは世界中に膨大にいるのに
なあなあで、Switchを主体にしつつ3DSも維持するのが一番儲かるだろ
>>123 ニンテンドーDSが2画面じゃなかったらもっと売れてたって?
ゲハの大多数の人はそう思うんだろうか?それについて
3DSがもうちょっと性能よければこのまま行くと思うけど
もういい加減性能は限界だし
だからってスイッチに統合すれば携帯市場がごっそりなくなる
任天堂の携帯機なんて、とりあえずポケモンとか出しとけば
最低でも5、6000万台は普及するんだから
据え置きの売上とはケタ違いの市場なんだし捨てるわけがない
デメリットといえばソフト開発が倍になるというくらいで
それ以上の価値があるのに捨てるなんてまずないと言える
可能性あるとすれば次世代携帯機はスイッチのソフト開発と並行して開発出来るような
そんな仕組みじゃないかなと思う
そうすればマルチも容易に可能だし、いざとなればマルチ展開で売上も稼げる
>>125 初代DSに関しては2画面で良かったと思うよ?
時にはハッタリで客の耳目を引くことはビジネスでは重要だからな
だが3DS以降はそうじゃないな
どうみても2画面のせいで色々糞ってるのだから
ライバル機種がアホで助かった
任天堂販売のゲームももうほぼ外注だし今のVitaみたいなポジションでしばらく放置が一番いいかもね
Switchはまだ大量に生産できる環境整ってないし
ソニーも最初はそこそこうまくいってるPSPの後継を出せばいいことになるという期待はあったんだよ
でも今の時期は悪い、邪魔になってるのがスマホ
今出したらこれに加えてSwitchと自社で潰し合いになってしまう、ViTAのような大失敗したくないなら後継出さないが吉
>>126 一番良いのはスイッチとアーキテクチャ完全互換で、チップの駆動周波数&メモリを半分にしただけのもんを新型携帯機として20000円以下で出すことだな
それなら携帯市場は続けれらるだろうし、スイッチ市場の邪魔にもならない
>>130 でも世界に膨大にいる3DSユーザーは置き去りだな
巨大なビジネスチャンスを棒に振るわけだ
もう少しビジネスライクに考えられんのか?
New3DS出した時点でgdgdなのにさらに別の後継出したらSwitchの方までうまくいかなくなってしまう
そうなったら会社の業績全体に関わる一大事になってしまう
3DSの後継は地雷と捉えてみるべきだろう
ゲームは子供がするものだろ?
そんな高スペックは求められてない
2Dスマホゲームくらいで丁度いいんだよ
>>131 置き去りでいいよ
世代交代ってのはそういうもんだ
お前はいまでもWiiの新作ソフトを待ってるのか?
>>131 3DSは世界的に見ればもう終わりに近いぞ
ソフト売上見たら分かるけど
普及しててもソフトが全然売れてない
そりゃもう発売してから7年目に入ってるし
すでにピークは過ぎてるし、いつ次世代機が出てもおかしくない
ユーザー捨てるとか言ってたら永延に次のハードなんて出せないだろ
>>136 永遠、な
朝鮮人さん、少しは漢字勉強しような……
せめてニ画面じゃなけりゃ、新型携帯機つくってもなんとか互換の実装くらいはできたかもしれんのになw
ここでもニ画面というマヌケなものがボディ・ブローのように効いてるわ
いい加減、呪縛は解き放たないと駄目だな
任天堂ファンボーイだって、いつまでもイグイグしたハードでゲームなんかやりたくないだろ?
いくらなんでも性能が低すぎるもんなw
>>138 NewDSの性能を知らんだろ、お前。俺もよくしらんぞ
何せ俺はSFCVCしかやってない。これからNew専用ソフトが出てくればどうなるかわからん
>>139 NEWの性能はノーマルの3DSのCPU性能が三倍弱ってところ
それ以上でもそれ以下でもない
ノーマルが糞すぎたんでそこが三倍になってもほとんど変わらん
GPUまわりは一切変化ないし
まぁー 超低性能ですわ
さすがにもう限界さね
それよりも中途半端な延命がスイッチの邪魔をすることになるのが一番よくないなw
さっさと3DSたたんで、スイッチ市場に力がそそがれるようにしないとね
>>130のようなハード出すならいいんだけども
N2DSは生産性高いけどぶっちゃけ時代遅れだし
switchは先進性確保の為に生産性投げ捨てて今ロクに流通できてないし
ピカ様はどうすんの? スマフォに都落ちするんじゃね?
>>140 3倍ってすげえじゃん
PS4ProはPS4の何倍?
まあ「問題は3DS互換をどうするのか?」なんだけど
まず、任天堂が過去に「据置機と携帯機のOS・開発環境を統一したい」と発言してるんだよね
ならば携帯機もnvidiaにしたほうが自然であって・・・
もちろんnvidiaが改良・シュリンクに失敗した場合は、
現在の3DSの延長線上→ARMとPICAの発展型、を次世代携帯機に載せ3DSとの互換は取れるけど、
そうすると「据置機と携帯機のOS・開発環境を統一」は難しいわけで。
過去の任天堂は下位互換をあっさり諦めた例も多く、
小型switchを発売してswitch互換ができるなら、3DS互換は諦めてもいいと思う。
どうしても3DS互換が欲しいなら(実機が二画面、または実機&テレビで二画面、という形をとったうえで)
エミュレーションで行うべきかと。
>>142 PS4関係ないだろ、ばーかw
しかしNEW3DSもGPUやメモリ周りも3倍にできてりゃまだマシだったかも… いや、結局ニ画面が呪縛のようになって駄目だなw
スイッチとまるで連携とれないってところがとにかくネックなのだから
今思うと3DSはホント唯我独尊突っ走ったハードだな
DSを死刑台に送って、wiiuからもコンテンツ吸い上げて
ソレで何が残ったんですか?
結局2画面ってのが邪魔なんだよな
パーツが無駄に増えまくってコストにすごく響いてくるし、その分性能にコストさけなくなって低性能化するし
あげく据え置き機とのマルチを作りにくくなるというおまけつき
開発環境もバラバラになってソフト会社の負担も大きいし
過去の資産は十分だし、開発の限界も長所短所全部判明してる。
個人的にはセガ復刻3Dシリーズが実現出来てるだけでも、3DSの能力でやれる事はまだあると感じてる。
斜め上な展開予想として、2DSの本体だがジョイコンが付いたバージョンがそのうちあるかも知れんと妄想する。
まあいずれにせよ、3DSの膨大なユーザー数は営利企業としては捨てられないわけ。
ゴキちゃんがなんか屁理屈言ってるけど、金もうけってそういうことだから。
任天堂にしては珍しくWiiUで互換をすっぱり切った上でその先のアーキ統合することを明言している
これはそれまで3DS、WiiUと二機種に渡ってタイトルを出さざるを得ない状況でソフトの隙間が開いてきた反省によるもの
なので3DSとswitchで同じことを続ける道理がないんだよ
>>149 だから、3DSのユーザーは膨大にいるわけ
それを捨てたら大損なの
わかってもらえないならもういいよ
たまにゲハに来るとうんざりするな
一人が複数IDで同じこと言って、正論を押さえつけるだけじゃん
だから2dsで2年位延命目的でしょう
緩やかにスイッチに移行
延命は客もだけど中小サードに対してもね
任天堂がするべき努力は3DSのユーザーをいかに次に繋げるかでしょ
永遠にその機種が続くわけじゃないんで
3DSはそういう意味ではもう過渡期に入ってるし、FEが今回3DSでの展開は最後だ(そして新作はswitch)と言っているのもその一端だよ
>>151 3DSには膨大なDSとの互換があって、その互換の利益を得たわけだが
一年でその互換はきったよ
switch&小型switchでアーキテクチャーを統一したほうが
将来の利益になると思うけどな
親が”幼い子供”に買い与える一番最初のゲーム機、という需要を満たしているのが今のところ3DSしかないってところなんだろうが(日本のみ)…
それでもねぇ…
>>156 >switch&小型switchでアーキテクチャーを統一したほうが
>将来の利益になると思うけどな
ほんそれ
徐々に一本化するだろ
後継機は出ないよ
携帯機出すとしたらドック無し携帯専用の小型Switchまだまだ先の話だろうけど
3DSを作ってる工場の人間やその家族を切り捨てることができるのか
スイッチに統合したら確実に切り捨てざるおえなくなる
小型スイッチって何?
ジョイコンはあれ以上小さくできんだろうし
テーブルモードも現状のサイズで限界だぞ
>>161 携帯モードオンリーでスイッチ機能のない
Switch互換の新型携帯機
>>162 このコラはセンスないな
Wii Uのゲームパッドが携帯機になっても要らないぞ
new3dsはパワーアップって感じだからそこそこの時間戦う可能性はあってまだかろうじて活動してるけど
パワーダウン版のnew2dsは完全に畳む前の最後の一稼ぎやろ。
3ヶ月以内に3dsの後継機出るよ
>>162 200ドルなら良いな
任天堂ソフトが出来るVita後継機とか最高じゃん
>>164 ハードの利益率高いし旧作も売れる
ノーリスクで儲かるだけのハードをなんで捨てる必要あるの
アホちゃう
>>168 >ノーリスクで儲かる
おつむ大丈夫か?
>>169 ハードは売れる分だけつくって
新作ソフトを作らなきゃいいんだぞ
ほとんどリスクないわ
ピカ様が居る限りノーリスクだから(笑
まあそのピカ様はあまりゆっくりしてるとスマフォ制覇に動きそうだが
ポケモンハンのスイッチ移行か3ds後継機ののどっちかは間違いなくすぐにされる
このまま3dsを続ける事はありえない
あってもいいけど任天堂のやる気を疑う
>>168 ただ、他社が3DSにゲームを出さなくなると任天堂だけでソフト提供していかないといけなくなるのでWiiUみたいにイメージが悪くなる上に企画も増やさないと行けなくなるのでスイッチの新作ソフトが当然減ってしまう。
そう考えるとスイッチの携帯型を出して据え置きと携帯機をスイッチで一本化した方が任天堂も効率は良い。難しい問題ではあるな
>>173 そうなったらなったでキッズ向けに特化して
人気のある旧作ソフトをバンドルして売ればいいだけだぞ
競合ハードはないし年間数十万台とかでもミニファミコンみたいに利益は出る
別に新作ソフト作らなくていいぞ
携帯モードオンリーだとプレイできないソフトが出てくるからないと思うよ?
>>175 開発コストを下げるために据置機と携帯機アーキテクチャを共通化することが重要なのであって
Switchのゲームをそのまま動かす携帯機を作ることが目的ではない
それだと小型スイッチじゃなくて新しい携帯機だよね?
少なくとも岩田はそう言ってた
iPhoneとiPadのような関係になるだろうと
スイッチ小型版を2画面にして3DS、スイッチソフト両対応にすれば完璧
スイッチを”ああいう”ハードにすると選択した以上は、携帯機を別につくるにしてもアーキテクチャをスイッチを違うものにするなんてのはあまりに悪手だからな
考えにくい
Switchをそのまま小型一体化しただけじゃ
携帯ゲーム機として3DSから後退することになるからなぁ
縦持ちをケアしないとDSの2画面で発展してきたIPが死ぬし
すれちがい通信も必要
絶対に2画面じゃなきゃ駄目、代替法も無い!なんてもんは無いからそこはどうでもいいなw
>>175 携帯モードのみ対応のソフトはすでにあるよ
switchのソフトには「どのモードに対応するのか」わざわざ対応表表示が明記されている
なのでswitch携帯専用機はあり得る
まず、携帯ゲーム機に未来がないだろ
電車じゃみんなスマホいじってんじゃん
みんなスマホゲームをやってる
ポケモンGOのヒットみりゃわかんだろ
スイッチはタブレットと据え置きなんでスマホと差別化できる
スマホとスイッチが3DSの後継だろ
俺はそもそもスイッチは出さなくてよかったと思う
今回のゼルダも、New3DS専用でもっとスペック低いのを出しとけばよかった
据え置きゲーム機なんて過去の遺物だと思うよ
スイッチだってテレビにつないでない人多いんじゃない?
スイッチを出さなければ、スーパーニンテンドーDSとかの展望もできた
旧DSとも互換性ある、NewDSの一つ上のDSね
ま、3DS後継機かは知らんが、ふつーに次世代携帯機は出すでしょ
ドラクエ11見たら性能的には時代遅れなのは明らかだよ
例えNEW専用だったとしてもな
わざわざ売上本数下げる率上げてまでNEW専用ソフト作る所も少ないだろうし
ひよこまみれとかやっちまった感丸出しだろ
Switchを派生させていくのは間違いないよ
逆に出したらアホ
>>184 携帯モードではプレイ「できない」ソフトが既にある
携帯機の次世代機、と銘打ってドッグ等機能の一部をオミットして価格を下げたスイッチ出すよw
マリオ、ゼルダ、マリカといった
任天堂のキラーソフトには2画面は要らない
信長創造みたいなSLGだってスイッチやvitaを選んだ
まあ、スイッチがこれから爆死すれば3DS後継機は出るだろうけど
スイッチがどのくらい売れるかによるだろうな
じゃないと任天堂携帯機市場5000万台をまるまる捨てたことになるし
スイッチが最低でも7000万台売れなきゃ任天堂ゲーム市場は縮小ということになるしさ
FC→SFC→PS1→PS2と人々は新しいゲーム機の可能性にびっくりしてきた
しかしPS2→PS3では大多数の人が驚かなかった
3DSはPS2と同等のスペックだ。3DSのスペックは大多数のゲーマーにとって十分だ
しかもNew3DSなら3DSの3倍のスペックだ。十分すぎる
ディスプレイの小型化は無理
今日マイクラ落としてやった人ならわかると思うが文字が読めなくなるから
それとすれ違いは海外で全く需要がない上にスリープ中のバッテリー消費が激しいと利点がないのでもう要らない機能
>>194 性能だけで無く3DSの画面解像度の低さも考えろよ。殆どの連中はそれが不満だったからスマホへ流れたのに。
>>196 あ?テレビと3DSの画面の大きさは全然違うが?
>>198 実際幼児と中年老人は気にしないよな
DSはそのあたりをメインターゲットにした入門機として残せばいいと思うよ
>>196 性能は関係ないわ
単に携帯端末を2個持ちたくないからだろ
昔は低解像度の方が中小でも作りやすいってメリットがあったけど
もう今はswitch向けに整えた開発環境に統合した方が
ソフトメーカのメリットも大きそうだからな
普通にある程度高解像度のminiswitch的な携帯ハードが出るやろ
Switchと3DSを比べても3DSの方が開発しにくくなってしまっているんだよな
>>195 解像度が足りてりゃ4インチくらいまでなら全然問題ないよ、マイクラくらいの文字の大きさ比率なら
>>208 PS2レベルか?って言ってるんだが
誰もPS3なんて言ってないぞ
>>197 最近の子供は画面の大きさと解像度の違いすらも分からないのかなw
そりゃ自分もDSや3DSの作品プレイしててこれ二画面は邪魔だなとか一画面でも問題ないなとか思うけど
絵心教室は二画面ないとダメじゃん……
絵心教室大好きだから今後新作が出なくなったら悲しいわ
switch縦持ちして画面二分割すればいいのか?
任天堂が2画面感圧式の携帯機を捨てるとは思えないがな。スイッチとは別に3DSの正式な後継機は出ると思うぞ
>>213 New3DSが出てるだろ既に
CPUは3倍らしいぞ
Newはかなり普及している。New専用を増やしていっていい
チャチなゲームならNew専用でなくていいいんだから
なんでブルーレイがあまり普及しないんだと思う?
みんなDVDの画質で特に問題ないからだよ
3DSをあれ以上に高精細にしても需要がないんだよ
3DSはインターフェイスは完璧だし、カートリッジの容量も問題ない
3DSの後継機なんて、CPUのパワーを上げる以外に必要ないのよ
それならしばらくはNewでいい
スペックの詳しいところは知らんが解像度はさすがに限界を感じる
Newでもうちょい上げれなかったのかね?上画面だけでも
画面の大きさ対策としてLLだけ販売してNewじゃないソフトは黒枠で対応とかできなかったもんかね
>>195 VITAみたいな画面むき出しの1画面タイプなら小さくしなきゃならんが
GBAspのような1画面折りたたみならそれほどスクリーンの小型化は必要ないんじゃね
ベゼルもなるべく少なくすればDSLLとほぼ同サイズで5.2インチいけるはず
>>215 3DSを引っ張りつづけると、結果スイッチがソフト不足に陥ってマズい…っていうのを任天堂ボーイは恐れてるんだよね
スイッチと3DSが簡単にマルチできるような構造だったら問題なかったんだけど
>>218 それはない
なぜなら、New専用ソフトがサードから全然でないだろ?
旧3DSを超える凄いゲームをサードが出したければ、New専用ソフトにすればいいわけだ
でもそれをしない。つまりサードから見て3DSはスペック的に問題ない
これからも細々と3DSでゲームは出続けるよ
本来ならdsからswitchくらいの性能のジャンプが必要だった
ds から 3dsの性能さが3d意外あまりなかったのが問題
いまさら3dsの低解像度には妊娠すら戻れないだろう
大変な空見した
>3DSを引っ張りつづけると、結果スイッチがソフト不足に陥ってマズい
これを、
>3DSを引っ張りつづけると、結果3DSがソフト不足に陥ってマズい
こう空見してしまった
なるほど、それは確かにシビアな問題だ
しかし、その点では仕方がない
なぜなら、大多数のゲーマーは、驚くほどスペックにこだわってない
FC→SFC→PS1→PS2とみんな進歩に感動したが、PS2→PS3には驚かなかった
3DSはPS2以上
はっきり言ってスイッチが売れてるのは、目新しいのと「スイッチ機能」とやりたいソフト、
これだけ
3DSには永遠に勝てないと思うよ
スイッチはスプラトゥーン目当てじゃね
海外はゼルダ
結局山内さんの「ユーザーは仕方なくハードを買うんです」ってのが真理なんだよね
ハードの性能や機能は二の次
岩田は3DSとWiiUでハードの機能でゲームを作らせるという間違いを犯したっていう事さ
それを修正したのが2DSとSwitch
多くの親は子供の玩具は2万円前後で済ませたい層ばかりだろ
ぶっちゃけ、携帯機メインのソフトメーカーはセカンド、サード問わず
3DS後継機を別に出してほしいところがほとんどかもね
一応携帯できると言ってもHD機だから開発コストが跳ね上がるし
今の価格だと3DSのキッズ層にまでスイッチが普及するのは難しいだろうし
中途半端にスイッチに成功されて本気で全てをスイッチに集約なんて流れになったらかなり頭痛いだろうなw
>>223 初心者ですまん
3DSって開発コスト高いの?
親としては3DS後継機が下手に高くなるならスイッチ買ってあげる方がマシじゃね
スプラ2やマイクラがあるんだから
できるだけ安い携帯機ならそれこそNew2DSLLでいいわけだし
2画面だから面倒かもしれんが開発側がリスクを分散させたいなら
FE無双のようにスイッチとNew2DSのマルチにすればいいんだし
それはVITAに流れたサードの自業自得だろ
任天堂は一本化出来ればソフトの生産能力あがるからねえ
今まで一社で携帯と据え置き両ライン支えるとか無理ゲーやってきたわけだし
サードが当てにならない以上統合して効率化し谷間を作らない必要性が出来てきわけで
>>224 逆だよ
3DSからスイッチだと性能が2世代分跳ね上がって開発コストも一気に上昇する
今までローポリのキッズゲー作ってきたところがそれに対応できる?
>>228 だよねえ
全然金のないメーカーは、3DSの1000円以下のダウンロードソフトが一番だと思う
>>228 別に3DSでつくってた規模のものをそのまま高解像度+高品質テクスチャ、高フレームレート、ロード時間削減してスイッチに出すなら開発コストなんかほとんど変わらんだろよ
むしろ余裕をもってできて変に性能絞り出すようなことをしなくてもいい分、コスト下がるって場合もあるだろう
VITAの解像度は960×544で、スイッチ携帯版の解像度が1280×720(HD)
VITAの参入してたような中小だとそんなに困らんと思うぞ
>>230 そうかなあ
スペックが高いハードでソフト作ったら、キャラクターとか背景とか作りこむのに
金かからね?
そもそもCS市場自体が縮小する日本で国内PS4の売上に勝つことだけを目的にしてる奴大杉w
そりゃポケモン本編をスイッチに持ってくれば国内PS4になら確実に勝てるだろうけど
じゃあ海外のPS4の牙城を崩せるのか、そもそも前世代の、3DS+WiiUの普及台数をスイッチ一つで賄い切れるのかとか、そこまで考えられる奴はいる?
それ以上にポケモンブランドのダメージが大きくなるようなら株ポケもゲフリも乗り気にならんだろうし
携帯機用ソフトメインで作ってた中小が軒並みソシャゲに逃げる未来もあり得る
ポケモンをスイッチだけで出したら、大幅に売り上げダウンするだろ
3DSのほうがはるかに普及してるし、今までDS系で出てたんだから
>>234 現に任天堂はそれでWiiUを駄目にしたしな。3DSをサードに任せてWiiUに専念しておけば今でもWiiUは現役だったろうに。
>>104 3DSのグラが限界だとか全然思わんけどなあ。
SFCとかGBAあたりのグラなら流石に今どき遊ぼうとは思わんけど
3DSまで来ると特に古いとも思わない
ゼルダ神トラ2のグラを見て、足りないと思わないんだよな
俺は5インチ480pくらいは欲しいな
文章読みづらいし
我慢して使ってるのが現状
解像度低すぎで文字が潰れるんだよね
バとパの区別がつかなかったり
MH3Gの頃から不満
これで解像度十分なんてとてもとても…
解決策はひとつある
switchの中身のチップ機能制限版を携帯機として出す
こうすればハードも安くできるしswitchとアーキテクチャ同じでソフト開発効率が上がる
switchにパッチ当てて機能制限モードを付けてswitchでもNew携帯機ソフトできるようにする
これで万全
>>211 switchでペンタブと一緒に売れば解決。既に他社のペンタブ持ってる人は、それを使えるように対応。
拡張性が高いのもswitchの強み。
A列車をやるには、2画面、感圧式タッチパネル、というコンセプトは外せない
switch miniなんていらん
ここにいるのはマニアックなゲーマーばかりだからわからないんだろうけど、
9割以上のゲーマーは、3DSのスペックでまったく問題ないのよ
これ以上のスペックアップは相当長い間必要ないんだよ
ましてやNewが出たしね
>>246 3DS版のタッチ操作はスゲーやり易い
PC版の解像度の高さは魅力だけど、やっててスゲーストレス溜まる
何度も言ってる気がするけど、
FC→SFC→PS→PS2とみなハードの進化に驚いてきた
でもPS3には驚かなかった。つまり大多数のゲーマーにとって、
ハードのスペックはPS2以上PS3以下で十分なの
で、New3DSはPS2よりスペックが高いんだから
>>248 大多数の”ゲーマー”がやりたい!って思うゲームがPS2以上PS3以下の性能のハードでは出ないんだから仕方がない
>>249 ん?3DSで今まで大ヒットゲームが全然出てこなかったと?
>>250 ゲーマー向けに大ヒットなんか一つも出てないだろ
>>251 商売ってのは、9割の普通のゲーマーのためにするものだ
1割のヲタクゲーマー相手にしてても不健全だ
任天堂とソニーのゲームのCMを比べてみろ。健全度が大違い
少しはゲハ脳を直したほうがいい
>>252 お前さんの普通のゲーマー=超ライトユーザーなわけだが、それ向けにしか作られないからWiiは早々に市場崩壊したんだろw
3DSもかのVitaよりも発売ソフトのスケジュールがスカスカになる始末
どちらにしても”ゲーマー”には必要ないハードだね
>>254 日本人はスマホゲーで十分と思われてるのに、
それでも売れるスイッチや3DSはすごいねえ
えっ、3DSやスイッチの売上げって国内スマホゲーム市場売上を超えたの?!
>>256 えー……
スマホゲーが隆盛の中、それでもがんばってる3DSやスイッチはすごいって言ってるんだけど
【悲報】PSW終了のお知らせ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1494556723/ まぁ実際スマホゲーのあおりを喰らってるのはPSさんサイドだから
PS2からPS3PS4、PSPからvitaでどれだけのユーザーを失ったのか
欧米人がソシャゲにはまってなくて良かったな
身も蓋もないけど、いつだって開発側の都合だからね
新ハード出すのは
任天堂は据え置きと携帯機で開発環境統合したいって公言してるし
サードもそこは同意見でしょう
マルチ化が楽になれば、それがユーザにも還元されるだろうし
まあ面白うゲーム沢山出して、新ハードをユーザに買って頂くしかないね
>>259 社長は逆のこと言ってるが
http://gigazine.net/news/20161031-nintendo-switch-tatsumi-kimishima-interview/ Nintendo Switchは外に持ち出せる携帯ゲーム機としての機能を持ち合わせており、
すでに発売中のニンテンドー3DSと機能が似ている点があります。君島氏によれば、
ニンテンドー3DSは発売から時間が経過した今でも成長を続けており、ビジネス面でも
勢いは維持しているとのこと。「ニンテンドー3DSは、Nintendo Switchに飲み込まれるという
ことではなく、むしろニンテンドー3DSとしての道を進んでいくと我々は考えています」と
話しています。
開発環境の統合とソフトやハードの統合は別の話じゃないかな
>>260 すぐに携帯機である3DSがswitchに飲み込まれるって事はないって趣旨だと思うよそれは
アーキテクチャを同じくする携帯機も用意したいって発言も実際にしてる訳だし
そりゃそういう場で3DSと食い合うから3DSが駄目になる、とは言えないでしょ
>>260 現実問題として3DSで据え置きと開発環境を統合していくのは無理だし
出来ても負担が大きすぎるからね
>>260 このように3DSはスイッチと別に正当進化版が出ると思うがな。2画面と感圧式タッチパネルの携帯機を捨てるのは本当に勿体無いぞ
>>264 New専用が出そろってからになると思うぞ
New専用は旧3DSの3倍のパワーらしい。それで相当すごいソフトが作れる
それを超えるソフトは、サードで作ろうとするとこは少ないだろう
>>265 3倍もパワーねーよw
CPUだけは旧3DSの3倍くらいってのは間違っちゃいないが、GPU周りは一切変わってない
そもそもCPUは元がかなりショボすぎたんでそれが性能3倍になったところでたかが知れてんだよ
どんなに頑張ったところで初代Wiiのゲームが超低解像度でジャギジャギで移植できる程度
>>264 2画面と感圧式のせいで性能は低すぎることになるわ、開発環境の統一もできないわでデメリットのが大きすぎる
さっさとここを切らないと先へすすめんな
>>266 でもそのショボ過ぎる旧3DSの性能で、いくつもミリオンヒットが出てるだろ
そこまで一般人は性能にこだわってないのよ
>>268 なら今でも初代DSでもいいことになるわ
>>269 問題ないと思うぜ
ただ、3DSを普及させることに成功したんだから、3DSで問題ない
今でもDSソフト出したっていいけど、しょぼいと思われて売れないだろ
ゲームハードのスペックが上がれば、結局サードは開発費を上げないといけなくなるんだぞ
3DSを引っ張り続けるとスイッチにソフトが出づらくなる
それが一番の問題だ
>>271 世の中は白黒だけじゃない
ほとんどがグレーだ
3DSにもスイッチにもソフトがちょろちょろ出続ける、そんな戦略を任天堂は考えている
3DSの市場は持って3年程度。それまでは共存するだろう。
lud20250223091328このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1494505978/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「3DSの後継機は永遠に出ない。Switchとの二本柱でいくだろう [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・カナダのトルドー首相、国葬欠席 「もちろん日本での国葬には出席しない」★8 [Stargazer★]
・元フジ渡邊渚さん「1番嫌なところを永遠に何度も何度も」「見えない人の言葉に左右されたくない」インタ記事見出しを3種類アップ 2 [ひかり★]
・【野球】WBCの収益はMLBがゴッソリ…泣き寝入りするしかないNPB 宮本氏「NPBはこんな条件なら参加しないと強硬姿勢に出てもいいくらい」 [ラッコ★]
・【テレビ】<立川志らく>TBSの朝の顔に 他局幹部は「全面に出ない方がいい」とアドバイス
・ひろゆき「じつは学校の勉強はほとんど役には立たない。知識なんてネットで検索すれば出てくる。」
・【軍事】A-10攻撃機、ついに永遠の命を手に入れる:超絶アップグレードで無双化へ
・解体論も出ている経営危機の札幌ドームに〝競輪招致論〟が沸騰「生き残るならやる以外に道はない」「競輪場にした方がいい」 [800坂★]
・【速報】東京メトロ硫酸事件 大学生(26)に懲役3年6か月 大学の後輩だった知人男性に高濃度硫酸かけた罪 東京地裁 [Hitzeschleier★]
・綾野剛とヤッてたラウンジ嬢松平璃子インスタ「毎日階段から落とされそうになるのでやめてほしいです」
・日本が弱者に冷酷なのは抗議運動が存在せず「いなかったことにされる」からだよな
・【サッカー】<本田圭佑のスケジュール論>「僕は毎朝5時45分に起きて、優先順位の高い英語から片付ける」
・【フェイクニュース】河野太郎氏「反ワクって本当に懲りないね」新型コロナワクチンで「自衛隊員400人死亡」デマにあきれ ★5 [ぐれ★]
・八潮市「道路陥没の復旧にふるさと納税での寄付お願いします!」
・【国際】米軍機から落下した犠牲者は10代のサッカー選手 必死にアフガン脱出模索し死亡 [ぐれ★]
・境界知能モメン、マジのガチで生きてるだけで有害だった 「犯罪がなぜダメなのか分からない」「塀の中の方が毎日3食出て暮らしやすい」
・中居のせいで道重の引退NEWSを取り上げたのがイット!だけだった件
・TOTO中価格帯ウォシュレット「『洗浄位置調節機能』『やわらか』『マッサージ』付けられる機能はこのうち1つだけだ」
・【記者会見】NHK「ニュース7」冒頭突然…不機嫌な菅首相が映り、キレる、開き直る中継続く★3[02/26] [Ikh★]
・国民民主党内分裂 後藤政調会長代理「もう立民行きたい」 岸本選対委員長「自民と連立してえわ」
・40歳過ぎると実感するけど「お母さんだけはボケないで逝ってくれ」って思うよね・・・
・なんで国鉄本社は大阪鉄道管理局の言う事聞かへん?
・発達障害は知的障害の亜種なんじゃないか?と思う人
・ロシアに戦争で勝利した国ってほとんどないんだな ナポレオンもヒトラーも冬将軍目の前にしてあっさり撤退したらしいwww
・そろそろ次の給付金の話出ないのか? ★21
・音痴なくせに歌うのが好きな奴とのカラオケ
・【話題】有田芳生「朝鮮総連トップの息子逮捕、拉致問題を解決したくない者たちの日朝交渉を妨害しようとする意図が隠されている」
・【画像】ちいかわ×コンバースのコラボスニーカーが発売。ちいかわグッズ史上でも屈指の争奪戦になりそう
・【悲報】ハロプロ楽曲大賞2024「灰toダイヤモンド」に票が集まりすぎて一強すぎてつまらない。ソースは𝕏
・【教師間いじめ】コピー用紙の芯で尻が腫れるまで叩かれる。神戸市須磨区の市立東須磨小学校
・【ゴーン逃亡】外務省「日本とレバノンは犯罪人引渡条約を結んでいない。理解を得ないと被告人は引き渡されない」
・【NRMとモドキと湖民は】林遣都の噂1045【出禁です】
・料理研究家リュウジ「看板商品のはずの牛丼を...」 吉野家「生娘シャブ漬け」発言問題に「悲しい」 [爆笑ゴリラ★]
・【速報】全国の感染確認 初の10万人超 16道府県で過去最多 累計は300万人超 新型コロナ JX通信社集計 [マスク着用のお願い★]
・【悲報】寺「おたくのコースの走行音が度を超えてるんだが?」サーキット場「知るかボケ、嫌なら裁判しろ」→結果wwwwwwwww
・お前ら西口社長になにか言うことないの?
・jcくらいの自撮りオナニーってエロくない?
・【明日・明後日】西日本豪雨、マジでヤバイっぽいぞ
・斎藤知事にパワハラ無しの報告書、7月には出ていたのに握りつぶされていたwwwwww
・「円楽(笑点の紫)」亡くなった今だから言えるけど、アイツつまんなかったよな
・【NRMと湖民は】林遣都の噂745【出禁です】
・米国防長官候補「インド太平洋で中国に対抗するため、同盟国の日豪と連携する」 <`∀´> ……
・ラブライブ板の最大の魅力って、ゲハみたいなレスバトルができる事だよな
・【悲報】チーV「5万スパチャがスルーされた"事実"に耐えられない。今からでも読み返してください(追いスパ)」😧
・なんでこんなに伊澤っちのアンチが多いの?
・【カルテック】海外の建築関係の教育機関【MIT】
・路上駐車している車のナンバーをデジカメで撮れ
・【芸能】カンニング竹山「とんねるずの番組でかき氷屋オーナーになってわかったハワイの危険地帯」
・【宇宙】前澤友作氏、「宇宙でやってほしい100のこと」を募集 採用者にミッションパッチ 締切:5月30日(日) [すらいむ★]
・石田ゆり子 渋谷回遊で若者グループと対立!?「パンテオンを知ってる、知らないとか」 [ひよこ★]
・オカモトズのボーカルって恥ずかしくないの?
・【金津園】コットンクラブ【永遠の28歳】
・20年後の若者「あ、あの…コロナ世代の方ですか…!?」俺「ん?」
・バンドリで週7回オナニーしてそうな女の子
・日向坂はさすがにイジメないよね?
・気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」41本目
・【材料】東工大、熱電変換の起電力を従来比10倍に増大させることに成功 [すらいむ★]
・50歳男性、ニワトリにナイフで刺され死亡
・未だにハピナス相手にカイリキー出奴
・【独自】戸田市・中学切りつけ 逮捕の少年「猫を殺したのは自分」 [えりにゃん★]
・真・行者にんにくスペリオαのお蕎麦カフェ
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ19825【公認ベース〜いちからがくれたもの〜】
・まともなホロリスナーが流れたのは風呂配信が原因 #5279
・カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch
・本当にプロレスって再ブームなの? 3ステマ
・【永遠の】BVLGARI【定番】
・神奈川県にお住まいの奥様 62カナ目(ID無し)
19:13:28 up 40 days, 20:17, 0 users, load average: 59.27, 68.28, 72.42
in 1.2041189670563 sec
@0.3453381061554@0b7 on 022309
|