◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

オープンワールドゲームって「やれることは多いけどやりたいことがない」よね [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1495160425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:20:25.05ID:Q10U8emr0
一つ一つのイベントの質が低いし、幼稚なミニゲームなんて一度やったら満足
広いだけでスカスカなマップ、マーカーを追うだけの旅
一本道こそ正しい形
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:21:42.02ID:Tzxvgfvfa
ゼルダ信者は捏造もお手の物

91 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 [sage] :2017/05/16(火) 23:37:04.24 ID:hXjh1Ye50
ペルソナ5、レビュー数1000
ゼルダ、レビュー数10000

アホ「ペルソナの時はこんなスレ立ててなかったのに。ゼルダ信者は幼稚だなぁ」

うーん、この
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:22:21.15ID:3n4psCFu0
>>1
ゲームしないで小説でも読むといいよ
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:23:26.12ID:ayqpSKy7d
オープンワールドで括るのは乱暴すぎだがGTAオンラインはまさにこれ
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:24:37.48ID:zKa0ENzNp
今までは提示できる自由度に限りがあったから
それを提示できるクリエイターが優秀とされた
今はユーザーが掘り起こして提案したり
動画コンテンツを作って他プレイヤーの関心を引いたりする
その受け皿としてボリュームや自由度を用意する価値が高まった

まあ自分なり知り合いなりソーシャルメディアなりネットなり
自分で勝手にやりたいこと見つけて遊ぶ時代なんだろうよ
だから合わない人は一定数いるな
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:24:46.48ID:DCit7XGmM
>>4
遊び場を提供するって意味ではGTOとゼルダってよく似てるよな
7名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:25:52.94ID:ayqpSKy7d
>>6
ただひたすら狂ったように殺し合いするだけじゃん
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:26:57.13ID:v669Omm9M
やりたい事だけやってやる気の起きない要素は無視する
贅沢な遊び方が一番良いと思う
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:26:59.32ID:AEO7p1vZ0
>>1
質の高いイベントとやらを上げてくれないか過去ゲーでいいからさw
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:27:42.07ID:P09uIy130
広いだけでスカスカのマップ

これはFF15やゼルダみたいな和ゲーだけだろ
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:28:28.03ID:Ctr9Yxct0
>>1
お前が質の悪いものしかしてないんじゃね?
ファークライとGTAシリーズはお前の言うとおりのクソだから注意な

オブリ
スカイリム
フォールアウト3、NV(4除く)
ゼノブレ(クロス除く)
ゼルダブレワイ
これらはやれることが多くやりたいことで溢れてる
12名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:28:31.61ID:UHf2yYUUM
>>7
幾ら今作が蛮族リンクでもそこまで振り切れてねーぞ
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:29:04.05ID:k/C6qYgh0
>>2
むしろフラゲで教師がレイプするとか、本気で信じなかったよなゴキ君
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:29:19.23ID:/EOgFVpop
>>11
オブリもスカイリムもmodなきゃスカスカ
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:29:36.80ID:ayqpSKy7d
>>12
GTOの話な
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:30:06.74ID:nSXkPNIK0
FO4は逆に密度濃すぎるくらいだけど?
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:30:26.84ID:LZm2rtufa
いやそれに関してはプレイヤーの問題だろ
合うか合わないかあるし
GTAは一瞬で飽きた
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:30:37.31ID:zKa0ENzNp
MOD使って楽しめるならいいのでは
遊び方をどんどん縛ってナイナイ言うのはどーよ
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:30:41.49ID:wiW/yYIb0
オープンシナリオスカスカワールドは
ヴァーチャルハイドライドの
進化系ですからね〜
シナリオを求めてはいけない
JRPGと対極にあるのがオープンスカスカワールド
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:30:55.57ID:/EOgFVpop
ゼノブレのやれること
〜を倒せ
〜を集めろ
〜と話せ
21名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:31:55.26ID:0a9DWzKq0
FF15とか典型的なダメオープンワールドだった
開発者はフラグ管理に苦労してるっぽいな
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:32:03.45ID:zKa0ENzNp
余白を無駄とか無価値とかいうやついるよな
それこそが自由だしこちらが干渉できる要素なのに
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:33:45.08ID:Ctr9Yxct0
>>14
アホ?
レビューサイトで軒並み好評なのはどう説明すんの?あれはバニラで評価されるんだが
24名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:34:14.98ID:eKQmPNifp
ウィッチャー3のミニゲームがPC、CSで今度出るね
それだけ質が高かったんだろう
そのうちスマホ版も出るだろうな
25名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:34:56.99ID:wiW/yYIb0
最近はRPG民もようやくJRPGと
オープンシナリオスカスカワールドと
相性が良くないことに
気が付き始めましたからね〜
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:35:22.87ID:Q10U8emr0
>>23
それカイガイの話でしょ?
日本版はローカライズ酷すぎバグだらけでクソゲー扱いだよ
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:36:06.10ID:Kr1qc3930
GTOって何?
グランドセフトオートなら知ってるが
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:37:26.61ID:ayqpSKy7d
>>27
グランドセフトオートオンラインだよ
29名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:38:18.14ID:0a9DWzKq0
>>25
ジャンルの相性じゃなくて開発者の相性だ
つまりオープンワールドに慣れてなくてまともに不用意にNPCも動かせない
だからFF15みたいにあそこ行ってきてあれ取ってきてあいつ倒してきてみたいなイベントしか作れない
30名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:39:48.64ID:zKa0ENzNp
ばっかグレートティーチャーだろうがよ
31名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:41:41.94ID:eqU0NDN+0
広すぎるあまりに一カ所一カ所での思い出みたいな物が全体的に薄くなるっていうはオープンワールドの弱点だなとは思う。
32名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:41:44.29ID:Q10U8emr0
世界10倍にしても密度も10分の1になってたら意味ないよね
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:41:51.29ID:EPPk7di7a
GTAVがゴミすぎなんだよ
変な持ち上げ方されてるからこう思われても仕方ない
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:42:56.79ID:H4aVcYZV0
オープンワールド初心者が本当に迷うのってそれこそマインクラフトくらいだろ
メインストーリーをログ追って進めることはバカでも出来る
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:44:19.46ID:xeidvHru0
オープンワールドでダンジョン探索してもいいアイテムが出ないんだよな
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:45:04.64ID:eMxNOUWK0
FF15は慣れとか以前にイベントの作りが明後日
死んだハンターのタグ集めてくれってイベントなのに死人の情報とかほとんど語られない
そのくせ最後のイベントだけ捜索の過程で唐突にリーダーの資質だの魔女だの…チグハグ過ぎね?
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:45:06.39ID:Kr1qc3930
GTAOのことか
素でグレートティーチャーと思ったわw
>>33
暴力ゲーならDOOM、オープンワールドならfalloutやskyrimのほうが面白かったな
なんつーか中途半端なんだよな
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:45:36.24ID:zKa0ENzNp
遊び場は用意しつつメインストーリーは練っておく
日本で出すならそんな感じの構成がいいのかもね
39名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:47:10.36ID:zKa0ENzNp
FF15は面白い部分も野心的な試みも実はあるんだよな
ただ構築として不整合起こしてたり結末に向けた風呂敷の閉じ方で大損こいてる
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:48:19.15ID:tCA7+3UuM
メタルマックスはいい感じにオープンワールドとストーリー両立できてるんだけどな
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:49:14.71ID:jCbFlnHn0
能動的に楽しもうとする人とそうでない人とでは評価に差は出そう
後発のオープンワールドは割と適度な縛り入れてる印象有るけど
42名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:50:41.44ID:zKa0ENzNp
>>40
ああ、あれもOW的な部類になるか
初代とか2とかリターンズとか死ぬほど遊んだわ…
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:52:05.19ID:zKa0ENzNp
>>41
何ができるか提示できてない段階では誘導は必要だろうなぁ
44名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:52:29.94ID:WZGNosNP0
結局重要なのはインタラクティブ性の幅広さと深さだよな
広さは1/4にしていいからそういうのを4倍にしてほしい
45名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:52:46.88ID:ccgR7xP60
大草原を全力疾走したって楽しくないんですよ
もっとコロニーのような密度が欲しい
46名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:55:01.16ID:/T9w0A3vd
ゼルダは寄り道し過ぎてメインストーリーが進まないわ
走りまわってるだけで色んな遺跡や地形に寄り道してしまう
楽しすぎ 好奇心ワクワク
47名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:55:54.54ID:dd2bqEY+0
ただ只管アバターを強化するオープンワールドやりたい
何が再強か議論するくらい強化方法が幾つもあれば尚良い
48名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:56:35.79ID:eMxNOUWK0
最近マーカーうぜえってスレ立つし
すごく狭いけどユニークだらけで目印覚えやすいご町内を徘徊するゲームがもっとあってもいい
…横須賀とかさ
49名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 11:57:55.19ID:zKa0ENzNp
マリオオデッセイがそっち方面の匂いさせてんだよな
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:01:24.17ID:hvXHpA/MK
>>40
まずはキモバイクをなんとかしろ
発言権などない
51名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:03:01.41ID:rB2D7Wd7M
>>47
そこまでバランス整ったビルド要素あるゲームって無いよな
初心者救済級に強いビルドと縛りプレイ級に不遇ビルドがあるから
52名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:06:04.18ID:8/tglOPv0
日本人の気質なのか
隅から隅まで遊びつくしたいっていうコンプ意識が働くから
最初から最後まで演出やMAPが似た構成のオープンワールドは必然的に作業になってしまう
出来る事が横並びになったら後はビジュアルでどこまで差をつけるかだな
ギャング、ファンタジー、ヒーロー、アポカリプス、ネイチャー
もう出尽くしてる感あるからOWも目新しさないよな
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:06:48.79ID:jCbFlnHn0
マーカーに文句言う奴は無けりゃもっと文句言ってるのは目に見えてる
54名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:07:03.25ID:zKa0ENzNp
こんなんコンプできるか!→するなよ面白いところだけつまめよ
って話なんだけどそれが通じないんだよな
55名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:09:13.46ID:zKa0ENzNp
ボリュームは増えてるのにプレイ時間の上限は増えてない
つまり売れる本数が減る
コンプ癖がある限りはOW系の売り上げ総数(単体じゃなくて)
は増えないんだろうなぁ
56名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:15:12.40ID:de0Pj0sK0
>>53
情報提示をマーカーに頼りきってるゲームデザインで
マーカー取り払っただけならただ単に不便になって遊べたもんじゃないから
マーカー無しでもプレイヤーがゲーム楽しむのに必要な情報を
それとなく伝えるような工夫がされてないと駄目だな
57名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:17:54.44ID:PEmrAX16d
>>54
コンプするのが面白いところだろ
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:18:45.14ID:mfYuXy2Bd
>>47
Sacred2 が一応オープンワールド(自称)
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:18:45.78ID:rB2D7Wd7M
>>56
まあ最もだけど
遠くからロケーションの位置が確認できるって逆に言えば遠くからでも視線が通る=スカスカだから世界の描画としてはどうだろうか
60名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:20:59.23ID:0gPuHkfad
>>59
そのスカスカの理屈が分からない
予め用意されたものが存在しないと密度と認めないとか考えるタイプなの?
61名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:21:27.53ID:izNewjYaa
洋ゲーは本当これ
ゼルダはとにかく探索そのものが楽しい、あの世界にずっといたいほどに楽しい
62名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:23:18.52ID:rB2D7Wd7M
>>60
文明圏の描写はもちろん木々等の描写すら難しくなるよね?って話
マーカーに頼らないゲームの為にはげ山にするのもちょっと
63名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:23:36.65ID:t/F7fQvDd
>>59
スカスカにしてメリットがあるならそれで良いんじゃね?
64名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:26:05.84ID:zKa0ENzNp
>>57
それは結構だがやりたくないこともあるんだろ?
その理屈でいくとオープンワールド遊べないよね
自由度広げて置いてある中から選んでもらう形式だし
65名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:31:42.85ID:i5H1qvL0a
無双8とか絶対スカスカだよな
やらなくてもわかるわ
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:34:42.44ID:7zdQ9QU4p
旧来のワールドマップの移動が楽しめてた人にはオープンワールドってよかったんだと思う
けどだるいだけだった人間としては何も変わってない
67名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:38:34.44ID:lWJXmQtR0
ゼルダは洋ゲーのオープンに対しての日本のオープンはこうだっていうアンサーだったのが素晴らしい
15はぶっちゃけ洋ゲーのダメな部分も多く受け継いでしまってたしチョコボに乗る車に乗るアイテム拾うとかちょっとしたレスポンスも悪い
日本らしさといえばオタク臭いセリフやキャラとアクションとしてはダメなバトルだけだった
68名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:39:34.08ID:w2JqwmAS0
合う合わないはある
自分に合うのだけやるのがいい
69名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:40:14.94ID:gtuOJc5a0
そんなイベントの質の低いオープンワールドってFF15くらいじゃね
70名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:41:09.03ID:8/VQvCDnM
オープンワールドでゲーム内キャラクターの理解力をプレイヤーレベルまで落とさなくていいと思う
ゲーム内キャラクターが把握してれば話は進むんだから

とNVをやって思う
71名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:42:06.18ID:CApLv0CMa
無駄なものがない方がゲームとしては美しいよな
物量で楽しませようとするゲームはカス
72名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:43:29.56ID:g+usTtNJa
>>65
無双チームは10年前からオーワーの企画会議開いてたから相当なボリュームっぽいよ
ガチでスカイリムの100倍の密度はあるかも
73名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:43:59.97ID:Go5I4kPL0
ゲーム創作にハードウェアの手柄を求めるPSは
無駄のない美しさを嫌う傾向にある
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:45:00.37ID:zKa0ENzNp
物量と自由度の区別がつかないのはキツくないですか…
75名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:47:29.25ID:o46uauck0
>>26
反論になってなくね? スカスカと別の話じゃん。
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:49:44.98ID:zKa0ENzNp
お互いにどういう意味で言ってるか拾おうとせんから話が通じないね
77名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:51:17.03ID:w0UQjX/80
>>1
典型的なジャパニーズライフ
78名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:51:36.40ID:YK9znKxoa
>>69
ゼルダ
79名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:52:43.65ID:h91k7RrW0
読み込み時間が長い
移動が面倒
お使いばっかり
ダルイ

この手のジャンルには↑みたいな偏見がある
80名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 12:53:34.20ID:WZGNosNP0
そもそもOWが今の技術じゃ無理あるんだよ
広大なワールドを作ろうと思ったら絶対密度は薄くなる
81名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:04:00.97ID:gezYXwZM0
いやだから
もうサブイベントはAIでつくってるから
そんな心配はしなくていいんだ
82名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:05:10.05ID:8/tglOPv0
>>79
偏見じゃなくてほぼ事実だからなあ
そういうのを感じさせないOWも稀だし
ながーいロードは開始時ぐらいだから偏見かもな
83名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:06:14.05ID:8/VQvCDnM
オープンワールドをOWと略す人達って何処から来たの?
84名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:07:42.06ID:YK9znKxoa
ロードは最初にエリア毎読み込んでるから仕方ないだろ
エリアを細かく分けてそれぞれのエリア移動毎にロードを挟んでたのが今までのゲームなんだし
85名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:11:32.07ID:SsbnoxM3d
オープンワールド持ち上げてるのはヒキニートだけだよ
GTAの山から見える夕日が綺麗なのにやることが無いとかかわいそう
って昔言われたけど夕日とか外見れば入れるんだからありがたくもなんともねーよと思った
普段篭ってるから夕日ごときがありがたく思えるんだろうよ
86名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:18:12.67ID:fwcdPwbjd
ゼルダはやること少ないよ
不便にしてあるだけ
87名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:23:27.11ID:agFxe/+60
ゲームによる。
終了
88名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:24:08.83ID:p2JHGXbG0
>>85
ロスの夕陽とお前ん家から見える夕陽は違うんやで
89名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:26:01.94ID:1mEpNTdX0
GTAやオブリ、スカイリムはごっこ遊びに没入出来る人なら楽しいだろうな
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:26:03.75ID:YK9znKxoa
美術館行く奴は馬鹿とか本気で言ってそう
91名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:26:39.91ID:BW0LyHkT0
スカイリムとか結構やりたいプレイスタイルのために
スキル構成考えるの楽しいよ
92名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:26:51.53ID:agFxe/+60
>>85ヒキニートはお前。てめーの家から観れる夕日とロスサントスのマンションとかから見える夕日は違う
93名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:27:00.94ID:H4aVcYZV0
>>65
無双8のオープンワールドの作り方は他と変えてくるだろう
あのゲームにスカイリムやゼルダみたいな冒険要素あっても仕方ないからな
94名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:28:11.18ID:nSXkPNIK0
>>61
Falloutもウィッチャーも探索楽しいけど?
95名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:29:12.83ID:HsqBDCjF0
>>1
豚は一回ウィッチャーでもやってこいよ
96名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:29:41.31ID:YK9znKxoa
探索楽しいのは当たり前
ゼルダはわざわざそれを挙げないといけないのを察せ
97名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:30:21.61ID:9aTd+lAG0
無双8は本当にオープンワールドなのかよ
大陸どんだけ広いかわかってんの
98名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:30:28.54ID:eET4T/PF0
冒険シミュレーターだから、レールプレイングに慣れきってる奴と
コンプしないと気が済まない奴には決定的に向かないよ
99名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:31:10.25ID:agFxe/+60
>>96同意。探索楽しくないとオープンワールドの意味ほとんどないからな。あって普通。
まあそれ以外が劣ってるから言わないといけないんだろうな。
100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:32:28.14ID:agFxe/+60
>>98コンプ厨だがオープンワールド大好きだぞ。勝手にファンタジーワールドの住民にするな。
あと冒険って言うけどオープンワールドにも種類がある。GTA5とかは冒険じゃないだろ?
101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:33:03.01ID:h9AJB1tnd
むしろゼルダの探索って武器が壊れるせいであまり楽しくない
102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:34:20.83ID:RxXB/Ks80
こっちはのんびりやりたいのに先へ先へって急かされる感じがするからリニアは好かん
103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:35:16.57ID:Tko3xv5BM
オープンワールドの面白い、面白くないは
目的地までの移動が楽しいかどうかだよ

それがアスレチックなのかドライブなのか
はたまた綺麗な風景を見る事なのかはゲームよってちがうけど
いずれにしてもその移動過程を面白いと感じないとダメだね

つまるファストトラベルを多用するようにデザインされたゲームはオープンワールドにする意味がないと思う
104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:36:43.23ID:h9AJB1tnd
移動の楽しさならFarcryとDyingLightだわ
105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:36:52.13ID:agFxe/+60
>>103ファストトラベルもいるだろ。いくら楽しくてもなんども移動したりする場所はやだし、早く行きたい時もある。
106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:37:14.30ID:ZCOzuaZPa
skateやトニホやグラセフみたいに遊びのオブジェクトが考えられて配置されてるオープンワールドは楽しい
ロープレ系はただ綺麗で広いだけなんだよな


↑楽しい
グラセフ
スケボーゲー
レースゲー
ロープレ
↓退屈
107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:37:54.78ID:41bKHUXBr
びっくりするぐらいイベントがなくていいから移動がめちゃくちゃ楽しいゲームとかやってみたいな
オンライン繋げるとレースができるけどそれだけ
108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:38:51.37ID:agFxe/+60
>>107そっこーで飽きる定期
109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:39:03.18ID:1Qvji4Nzd
まーたゼルダ信者が他オーピンワールドゲーゲーsageゼルダageしてる。
そんなに多方面に喧嘩売ってゼルダが一番だと主張しないと気が済まないのかな?
110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:40:28.07ID:Sxtvf6s7a
>>1
ダメなオープンワールドゲーの具体的なタイトル
良い一本道タイトル

これらをあげないと話になりません
111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:41:22.94ID:agFxe/+60
>>109人豚にとってはゼルダはゲーム史上最高傑作で、低評価は全員ゴキブリ扱いで、一生遊べるらしいからな。
酷いのだとゲーム史上最高傑作って認めないだけでゴキブリ認定してくるし。
112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:42:14.77ID:5/PS5eyX0
今まで散々オープンワールドゲー持ち上げてきたのに
ゼルダ一本を貶める為に全否定か
ご苦労なこった
113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:44:11.41ID:ZCOzuaZPa
>>107
FUEL

逆に「何もない」に徹したヤツは妙な面白さがある
114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:44:16.48ID:SrGGWB1tM
ゼルダ憎しで発狂してる奴いるスレでゼルダの文字が目に入るとゼルダage死ね!は病気過ぎる
115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:46:42.59ID:eKQmPNifp
>>112
流行り廃りがあるんだから時期を逃したと言ってもいいくらい
海外ではさらに成熟されたオープンワールドやジャンルが開発されてる
まぁ、任天堂もやっとスタートラインに立てた感じだね
116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:47:52.81ID:6TAB7Ptsd
実際今一番凶暴なのはゼルダ信者だよ
あいつらドラクエスレにも出没して喧嘩売ってくるし
117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:51:07.11ID:YK9znKxoa
>>111
これ
ゼルダを否定する奴は殺すと言わんばかりに噛みつき始めるからな
他ゲー貶めるのなんて当たり前
118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:52:11.32ID:gezYXwZM0
オープンワールドは元祖西遊記 スーパーモンキー大冒険の700画面の大マップみたいなもん
119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:52:48.01ID:YK9znKxoa
不満点あげるやつはエアプ、ID付きで画像挙げろを見たの10回どころじゃねぇからな
120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:52:49.89ID:cWE6jEcI0
自分で遊び方を決めないと公園はクソゲーだよな
121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:56:03.78ID:KUuX/cB+0
ぶっちゃけゼルダに関しては今年のGOTY総ナメして目に見える形ではっきりするまでアホが噛み付いてくるのは止まらないのでは
122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:58:17.38ID:YK9znKxoa
GOTY取れば不満言われないと思ってる時点で喋ってる土台が違うわ
ウィッチャーは不満無いとでも思ってんのか
123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 13:59:43.29ID:wBBFx1SYM
ゼルダ信者の暴れっぷりは同意するけどDQ11が酷いのはゼルダ信者も何も関係ない
国内でFF15ニーアゼルダと出た後にアレ出すのは正気じゃない
DQ11に関しては喧嘩売ってんのはゴミをゴミと認められないゴミ共の方
124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:01:59.13ID:4dELGeLzd
まだ発売してすらないゲームをゴミだの酷いって
125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:02:04.11ID:lM9YVUQ/0
最初触ると新鮮なんだけど、速攻で「あ、これ言うほど自由じゃないわ」って気が付くのがOWゲーの特徴よな
126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:03:18.80ID:SM+2Ifl3a
全世界で大絶賛されて日本ですらハーフミリオン余裕で超えるゼルダ
もちろん好きとか嫌いは人それぞれ
でもゼルダがゲーム史上最高傑作クラスなのはただの客観的事実
これを否定してるゴキブリは本当に頭悪すぎ
127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:03:21.45ID:KUuX/cB+0
>>122
いや居なくなるよ
何故なら言葉を受け取る人間が「ゼルダの評価は揺るぎないけどこの人にとっては糞ゲーなんだろうな」と勝手に脳内補完するから
128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:03:33.50ID:51v0M32G0
良く覚えておいてください
>>1みたいな思考を老害型思考と言います
129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:04:20.18ID:EFTL5wPh0
>>1
やれることが多い分、やりたいことも多いよ
130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:08:50.58ID:WZGNosNP0
結局行きつくのはオンゲーだよなNPCに銃乱射してもNPCにエモート送ってもNPCから車盗んでもなんも面白くないし
131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:09:42.69ID:YK9znKxoa
アホすぎて笑う
132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:18:47.96ID:KUuX/cB+0
例えばスプラトゥーン糞ゲーだと主張してる人を見たところで好みに合わなかったんだろうなあとしか思わないだろ
マリカでもモンハンでもマイクラでも良いんだけどさ

評価が固まるっていうのはそういう事
その点ゼルダって既に評価が固まってる気はしないでもないけど
133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:19:28.08ID:YK9znKxoa
他人からの評価が気になって仕方ないんだろうなぁ
134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:19:38.36ID:voyozJDu0
セガサターンの話しようぜ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495167877/
135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:20:47.78ID:hilU80N3M
>>132
なんか納得した
136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:26:35.01ID:zKa0ENzNp
セガサトゥーン
137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:27:29.09ID:0I+Np/wM0
たまにあるよなあ遊び方がわからないみたいな書き込み
ほんと自分で何も出来ないんだなあ
可哀想
138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:39:55.25ID:Zd+jFRan0
オープンワールドのつまらないところってビルの中に入れないことだよ
何もなくていいからすべてのフロアに入りたい
139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 14:57:46.41ID:Q10U8emr0
>>75
いや同じだろ?
ローカライズの質の低さによって事実上機能しないコンテンツが大量に発生し結果としてスカスカになってんだからさ
140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 15:02:43.00ID:LeNTT6Jo0
プレイヤーもゲームの脳になってるからマーカー頼りはしょうがない

例えばマーカーがなくなったとして、ヒントをくれる人がいるとしても
ゲーム脳になってるとこいつは話しかけたから新しい情報は無いと思ってしまう
総当たりで全部話せばヒントは貰えるが昔と違って今は全員動きまくりで話を網羅できない
さらには違う町でヒントが貰えることもありすべての拠点で話を総当たりするのは無理
しかもクエストはどんどん増えていくのでプレーヤーは覚えきれない

そうすると、ヒントに話しかけたら勝手にマップなりクエストを上書きしてほしくなり
そうするとマーカー頼りのゲームシステムになる
かといってメインクエストのみにしたり、クエストを単純にすると文句が出る

オープンワールドはこの問題を解決出来ないと、なんでもオープンにすればいい論は破綻する
141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 15:24:59.03ID:7QGOAUsTM
フォールアウト3は何であんなにハマったんだろう
戦闘が面白いわけでもストーリーで感動するわけでもない
グロいしブスだし退廃的だし
でも人生で一番長く遊んだゲームだ
142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 15:36:32.33ID:1EAgmJJ10
>>85
今週のファミ通、無慈悲な8ビットはホライズンのがリアルより綺麗だわってオチだったなw
143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 15:41:17.88ID:zKa0ENzNp
レゴブロックって今は苦い味がついてるっけ?
それって後からもろもろ考慮して改良したって話よね
想定外のものは常にアップデートして対応する
だってブロックをどう使うかなんて全てを先に手を打つのは無茶だから

オープンワールドの本質はこれ
自由度の高いぶん粗探しすれば何でも出てくる
ただ開発者は想定できる範囲に関して実装するしかない

最初からブロックが苦くない欠陥だ誤飲しちゃうだろ!
とか言われたらお前にブロックはまだはえーよ!ってなる
144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 15:44:01.47ID:zKa0ENzNp
レゴブロックを渡すと延々いじって城を建てる奴もいる
説明書の作例や参考資料を元にそれなりのオブジェを作る奴もいる
調べるほどの気も起きなくてただブロック重ねて終わる奴もいる

積み方わかんねーし面白くねーよ→知らんがな!
145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 15:44:16.59ID:/1m3L0zkd
Fallout、スカイリムでありがちなやることありすぎて暇
146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 15:47:20.22ID:zKa0ENzNp
もちろんプレイヤーが途方にくれない程度に
ベターな道を提示するのは必要なんだけどね
基本的には折り紙やレゴブロックみたいなもんだから
向いてない奴はしゃーないわ
147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 15:51:26.93ID:D5ueiMtpM
風船でトロッコ飛ばすだけで楽しめるんだからぶーちゃんうらやましいわ
148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 15:52:00.86ID:4DfvG2uO0
銃や棒でなぐるのやクラフトやゾンビのオープンワールドあきたんで
そろそろ全然違うタイプのだしてw
149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 16:07:26.77ID:1r6EUeA+0
1本道が正しい形とは思わんけど
広すぎてもダルいだけだし作業感は増すからな
ゼルダやってつくづく思った
150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 16:07:50.45ID:DmpcHgU5d
広くても結局ファストトラベル連発するからなぁ
151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 16:09:40.06ID:AObSHBlj0
ゼノクロはやることがあり過ぎて面倒くさくなったしゼルダはやることがなさ過ぎてすぐ飽きた
どちらも土台は良いものだったからバランスの取れた作品を作って欲しい
152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 16:53:36.12ID:9cpGAG4u0
なんでオープンワールドの例がゼルダとゼノクロなんだよw
153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 17:11:35.24ID:BpaX8Thw0
ゼルダで思ったけど広すぎるとフットワークが重くなる
時間かかってしょうがないから「あっち行ってダメだからこっち行って」っていう試行錯誤がしにくい
結局行く順番決めて進むだけになってしまう
これは実質一本道と同じだと思った
154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 17:18:29.38ID:VYzepQgR0
>>133
コイツ極上の馬鹿だなw
155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 17:30:58.58ID:53uZ7XSQ0
ゼルダとか動画見ててもすげえつまらなそうだよな
156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 17:32:52.08ID:YihLRgh3d
ゼルダがall time best
157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 17:37:28.15ID:YK9znKxoa
158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 17:51:10.49ID:AtlqRq0r0
ゼルダすげぇ面白かったな
159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 17:54:08.85ID:AiRoWhO50
見た目オープンワールドでもやることは旧世代のただのおつかいゲーとかも多いしな
160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 17:55:48.03ID:53uZ7XSQ0
オープンワールドはゲームデザインが古い
移動とロードとお使いばっかのゲームなんていまどきやりたくねえわ
161名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 17:57:36.71ID:K+/78p5T0
オープンワールドゲーはシェンムー1で完成だったな
162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 18:09:03.17ID:t/F7fQvDd
ゼルダはメインストーリークリアしてもう飽きてきたからDLCに期待
つるぎの試練だっけ?凄くやりごたえありそう
163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 18:14:57.50ID:sr0RaRM+a
>>56
ディヴィニティオリジナルシンやれよ
面白いぞ
164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 18:16:26.95ID:Q10U8emr0
ディヴィニティは世界が狭すぎるし
レベルあがると極端に強くなる=強くならないと行動範囲狭すぎて
オープンワールドって感じじゃないよ
最終的に有限の資源をいかに効率よく使うかっていう詰め将棋みたいなゲームになるし
165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 18:24:33.87ID:mHsdDUjMa
>>164
低レベルでも工夫次第で勝てるゲームだから面白いんだが
それでも敵に勝てないから移動範囲が狭いってんならウルグラフの透明化使えば大半の敵は素通り出来るしな
166名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 18:31:28.89ID:GhEyxM+2d
オープンワールド??
移動オンラインだろ
167名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 18:31:50.37ID:5Eg6eq/Dd
オープンワールド向いてないだけじゃん
168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 18:32:14.79ID:RFeNWVnGM
ゼルダやることないって言うと信者にコログ集めてから言えって言われる
169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 18:39:21.70ID:t/F7fQvDd
>>168
俺もコログ全部集めてないわ
170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 18:46:19.68ID:DOL4retS0
ゼルダもGTAもいまいちだった
ステマに騙されまくり

昔シェンムーが糞ゲーだと思った時点で合わないと気付くべきだった
171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 18:51:25.37ID:QiwBLj2I0
ウィッチャー3は理想のありえたかもしれないドラクエの大人向け進化系
TRPGベースのスカイリムとアドベンチャーゲームに世界(オープンワールド)を用意した感じ
172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 18:57:59.74ID:6MlzekAx0
>>34
バカだったらログの見方が分からず詰む可能性あるぞ
っと揚足を取ってみる
173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 19:49:38.25ID:FJRcOGgM0
>>171
まぁPC版一択だけどな
PS4でやる奴は馬鹿
174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 20:19:30.80ID:YK9znKxoa
だれもPS4限定のウィッチャーの話なんてしてないのに豚は本当にすぐ噛み付くなぁw
175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 20:22:39.27ID:zIRFmnTZ0
>>173
ゲハ脳ここに極まれりって感じだな
176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 20:57:34.92ID:PYgCzi2Q0
>>175
シングルプレイゲーをCSで遊ぶ利点なんて殆ど無いけどな
寧ろPS4版を勧める方がゲハ脳極まってんじゃない?
fallout4とかで懲りてないんかね
177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 20:58:52.39ID:zIRFmnTZ0
だーーーーーーーーーーれもPS4とかCSとかの話もしてないしPS4勧めてるわけでもないのに急にPS4ガーとか言い出す事がゲハ脳なのも分からないとかはまじ
178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 21:06:08.52ID:uP5rSsX/0
豚さん余裕なさすぎだろ
179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 21:09:59.37ID:PYgCzi2Q0
そりゃあPS4版のみ不具合は起きてたのにPS4版マンセーしてたゴキブリが多かったからねw
そういう奴らのこと言ってたんだけどまさか自分と思っちゃったのかね?w
180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 21:15:43.69ID:zIRFmnTZ0
日本語喋ってくれないくるしい…
181名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 21:24:52.96ID:Emve+qK/M
中立気取っていてもPSが貶された途端、触角出すのは無様だな
182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 21:31:21.01ID:Z2pQVK9Ja
末尾M…w
183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 21:32:50.45ID:09jtBVLRp
俺はFF15の今年のアップデートロードマップは
GTAV化を狙った一貫した行為に感じてる。
何しろGTAVは7000万本売ってる驚異のゲーム、これまでのFFでは絶対に出せなかった桁違いの売り上げ出して最高の名誉を手に入れるにはこれを参考にしないはずがない、

つまりは継続的な配信が面白いFFを目指してる。
ストーリー物やアクションを売りにしたものはその仕様の話しが尽きれば配信も終わってしまう。
でもオープンワールドはうまく遊べる場所と遊びの幅さえ広げていければ配信は終わらなくなる。
そうなると売り上げは少しずつ伸びて、人の目に触れる機会は増えて、いずれは特異点を超え、7000万への道が拓ける。

GTAV化を目指す時に大事なのは、オープンワールドというプレイエリアと、
オンラインで共闘できるミッション。
これを出した時に売り上げが最大になることをずーっと最初から狙ってるんじゃないかと思う。

だからまずはオープンワールドを作ることにした。正確にはだだっ広いプレイエリアを用意した。もちろんもっともっと遊べる場所は増やしたかったはずだ。
そして車で移動する時間という会話を楽しむ時間を伸ばした。
将来的に共闘出来るようにするには、プレイキャラクターを切り替えるゲームシステムの作成に工数を割くのは無駄だ。
だから操作をノクト単体に変更した。
そしてきちんと作り込まなきゃいけないから、残りのキャラの操作はDLCにした。
期間を決めてプレイエリアに変化を出す工数のテストもしてる。モグチョコだ。

確かにスクエニの技術に至らない部分はあったかもしれないが田畑はずーっと狙った方向へ動いてる気がする。

美麗グラフィックとシナリオの軽視。
徹底的な4人同時に動ける設計。
旅というテーマ、
オープンワールド、
最高の瞬間を写真で自動でとって簡単にアップロードできる仕組み、
フレンドリーファイア、
無敵スーツ、
オフロード化。

普通完成したゲームにアバターシステムの搭載のための工数なんて割かないだろう、

全て最初から仲間内で馬鹿騒ぎするのを、配信して、見る側も楽しめる、
そこを目指してる気がしてならない。

なんとかアンケートやATRなんかで話題を終わらせないでつなぎとめて、
来るべき時に備えてるじゃないか、という気がしてならない。
野村自慢のキングダムハーツ600万本と並んだからって満足する器じゃない。

まぁ、それで7000万とはいかずとも、
今までにないくらい売れてスクエニが飛躍的に大きくなってくれても、
何も困ることなんてないし、
応援はしたいけどな。
184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 21:40:04.52ID:FJRcOGgM0
>>175
ん?ウィッチャーは絶対にCS版よりPC版をやったほうがいいって言いたかっただけなんだが、そんなに問題あるか?

被害妄想ここに極まれりって感じだな
185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 21:45:23.74ID:zIRFmnTZ0
ウィッチャーの話してたら急にハードの話持ち出す辺り異常性に気づけないのはやっぱり真性なんだなって
186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 22:06:37.70ID:cySXsUD4a
FF15は自由な移動に飛空艇使えばまだ格好はついたんだよ
でもそこまで自由にしたら色々粗が見つかるんだろうなあ
187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 22:11:16.66ID:4hIx3b8N0
>>139
つまりスカイリムやオブリそのものはバニラでも密度が濃いってことだろ
いきなりローカライズガーとか言って話をすり替えるなよ
188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 22:18:38.47ID:YXEWLGced
パネキットさいつよ
189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 22:54:58.15ID:3iHoVAFZ0
modいれればええやん
190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 22:55:54.18ID:Q10U8emr0
>>187
だからすり替えではなく同じことじゃん

ローカライズの仮定で質が下がり、本来機能してたものが機能しなくなってるんだからさ
カイガイじゃオープンワールドって箱にたっぷりお菓子が詰まってたかもしれないが
輸入の仮定で腐ってゴミばっかになってんだよ
191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 23:47:01.27ID:PVHZek8k0
ワンダと巨像もオープンワールドでいいんかな?
やれることなさすぎだったけど
192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 00:33:49.48ID:xqdVR4lh0
>>123
DQ11は心配であるがダメと決めつけるのは早すぎ

そういう言動が任天堂信者の異様な攻撃性として指摘されてる感
193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 00:39:51.19ID:VtlUFa6o0
>>192
なぜそれをニンテンドー信者だけに適応するのか
アホなんかね
194名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 00:43:28.70ID:xqdVR4lh0
>>193
PSや箱信者やPCゲーマーって今やってるゲームに忙しい人種だからな
195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 00:45:13.76ID:VtlUFa6o0
>>194
はいはいレッテル乙
お前の知性レベルが知れたな
196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 00:50:41.30ID:50MXVQLT0
>>194
ユーザーは普通に他機種のも遊ぶしそもそもゲーム以外にも趣味や暇つぶしなんてあるものなのに馬鹿なんかね?
自分が他機種遊べない宗教に入ってるなら勝手にやれだが他所にまで当てはめるとはな…
ゲハ脳ここに極まりってね
197名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 00:53:59.12ID:xqdVR4lh0
>>195ー196
うーん、任天堂信者って攻撃的よねってレスの反応がコレじゃあね
俺の成りすましが疑われるレベル
198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 00:54:34.57ID:GQ9RoafRM
ゲームしかやること無い人って···
あ、でも>>194はゲームのネガキャンに忙しい人種なんだっけ?
199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 01:27:52.10ID:n8XFITWr0
>>185
ん?ソフトの話に対してハードの話を持ち出すって、この板じゃ普通のことじゃね?

この板の名前を言ってみ?
200名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 06:33:55.09ID:lOG2zioR0
ゲハでネガキャン足の引っ張り合い以外になにか話題あったっけな
そんなことやつてる間にもしもしに市場規模5倍差つけられてるけど
201一方通行 ◆BotWjDdBWA @無断転載は禁止
2017/05/20(土) 06:36:57.13ID:xp8U48Ui0
こんなネタ

インパ
「リンクの上着が汚れていたので、洗濯しておいたのじゃ。」

リンク
「ありがとう。
なんか気になるようなことが…。

ああっ!克服の証の切手をポケットに入れたままだった!
あわっ!洗濯機の中でばらばらに!」

パーヤ
「洗濯機の石鹸の力で克服の証の効力までも洗い流されてしまって、
あなたのステータスアップもできませんわ。」

上着やズボンのポケットの中身はきちんと確認しましょう。

一方通行
「もう一度、試練の祠にて、切手を集め直すしかねえな!」
202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 07:04:15.70ID:+uW3cd04M
>>85
それなりの都市で海に沈む夕日が拝めるのは世界広しと大阪だけ
203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 07:08:29.15ID:+uW3cd04M
>>168
コログ多すぎて終わらないんじゃボケ
204名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 07:09:48.49ID:jvJEk4Fj0
まあオープンワールドを何でもかんでもゲームを面白くしてくれる魔法の装置だと思ってる奴は話にならないよな
オープンワールドなんて数あるジャンルのうちの一つに過ぎないのに・・・
205名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 07:19:33.47ID:JA4ecMLz0
ゼルダはむしろ当初の目的を忘れて遊ぶことが多かったがな・・・
塔目指してたのにデケェ龍発見して鱗ゲットとか突然素材集めが始めちゃったり、
出くわしたライネルを狩ったり狩られたり、良さげな馬捕まえたので目的地を馬宿に変更したり。
神獣と知らずに不用意に近づいてぶっ殺されたりもしたわ。

まぁ一通り終わると純粋な探索とコログ探しぐらいしかないのは仕方ないかな。DLCはよ。
206名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 07:22:42.68ID:+uW3cd04M
そこに斜面があるから盾サーフィンやり始めて盾全部壊してしまうとかな
207一方通行 ◆BotWjDdBWA @無断転載は禁止
2017/05/20(土) 07:42:15.96ID:xp8U48Ui0
空飛ぶ薄手の絨毯

リンクに持たせたら問題がありそうだな。

「飛ぶ・浮かぶ・上がる」などの言葉を聞くと勝手に飛んでいってしまう。
おまけに、コントロールが利かないという欠点があるので、欠陥品だと言われ、
叔母急百貨店へ回収するのだった。

リンク
「よしっ!リーバルトルネードで”飛べ”!」

薄いフードとしてかぶったが、上記の台詞の通り、リンクは勝手に何処かへヒューンと飛び回ってしまっている。
208一方通行 ◆BotWjDdBWA @無断転載は禁止
2017/05/20(土) 07:44:50.50ID:xp8U48Ui0
インパ
「リンク、戦闘力はどこまで”上がっとる”かね?」

リンク
「海の上に”浮かんだ”古代の玉をどうやって回収するかが問題だな…。」
209名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 08:12:52.61ID:6MeBOC1w0
>>1
周りに流されるだけの自我のない人間だと自己紹介?
210名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 09:06:33.29ID:Z8tysT6X0
>>204
ジャンルというよりもはやメソッドだな
オープンワールドといってもRPGもアクションも同居してるしな

>>1が言ってることは真理ではあるよ
オープンワールドはプレイヤーが行かないかもしれない場所、
やらないかもしれないイベントも労力かけて作ってることになるわけで。
一本道にする代わり全労力をその一本道に凝縮させた方が
アトラクションとして出来がいいものになるのは道理だわな
211名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 10:38:09.81ID:gxYQ+h6ra
>>206
赤ちゃんかな?w
212名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 11:54:09.90ID:Byu7GHF6d
>>204
オープンワールドはジャンルではない
213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 11:59:54.36ID:C6IwMEw+p
>>210
そこでFF15チームが研究してるのが、
人間がイベントを作らず人工知能でプロシージャルに作るってアイディアだったかね。
キャラ同士の会話も場所に決めうちではなく、
状況に合わせて変化すればどこでもドラマが作れるしな。
カメラの動きとかも動的に決める。

1番安易に思いつくのはカセットテープを入手するとか回想とかで、場所に依存しないイベントを作り込むことだけど、
そっち方向を目指さないってスタイルはかっこいいよな
214名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 12:33:19.77ID:Z8tysT6X0
FF15に限らず地形やキャラなんかをAIに作らせるって手法は洋ゲーでも以前から採用されてる
自動生成のイベントなんかも前からあるな
でも結局デザイナーがデザインした固定クエストには全然面白さが及ばないのよね
215名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 14:13:15.95ID:C6IwMEw+p
まぁ、別に俺たちを楽しませるためにゲーム作ってるわけじゃないし、
一つ一つ手作りでプランニングしたところで何も蓄積されるものは無いし、
何を優先すべきか、って取捨選択はすべきだよね
216名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 14:32:46.49ID:Z8tysT6X0
>別に俺たちを楽しませるためにゲーム作ってるわけじゃないし、

ええええええ。プレイヤーを楽しませるものがゲームでしょ・・・
ぶっちゃけ今の自動生成イベントは完全に力不足。
2回目以降見た瞬間に「あ、これ前にやったのと同じパターンの生成だな」て分っちゃう
達成したところで汎用品のアイテムか金もらってこれまた自動生成のお礼言われるだけな、
と思うと興ざめしかない
217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 15:01:41.00ID:G0jaP/AD0
言いたいことはわかるわ
ゼルダとかマイクラとかビルダーズみたいなのを求めてるんだけど大体ファークライみたいなのばっかり
218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 15:08:33.09ID:XlMdYC8R0
ゼルダの固定クエストが楽しいとかまたまたご冗談を
219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 15:13:48.40ID:Z8tysT6X0
ちゃんとストーリーが付いてて
時には依頼主に騙されてたり笑えるオチがついたり悲劇的な終わり方したり
プレイすることによって世界観もより深く知ることが出来て
たまにはユニークアイテムももらえたりする
そういう固定サブクエストが理想だ
つまりTESだ(直球)
220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 15:16:27.78ID:XlMdYC8R0
報酬が糞でもストーリーさえ面白ければサブクエストはやる
報酬で釣らなきゃいけない時点で二流のサブクエスト
221名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 15:25:17.34ID:Z8tysT6X0
でそんな風に頑張って工夫して作ってもオープンワールドではそのうち何割かくらいしか
プレイしてもらえないケースも十分考えられるわけだ
労力の無駄遣いじゃね?という考え方は当然できるわな
222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 15:33:05.16ID:MZ9a+8hMp
クラスがあってスキルツリーあるゲームみるとそんなにやりこむ人がどれくらいいるのかいつも気になる
ほとんどのゲームは全クラスやってみるだけでも半数もいないよな
スキルツリーの取得も攻略情報頼りの人が多いんじゃないか
223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 16:03:33.01ID:Fr550iA6d
>>222
そもそも全部取得する方向を目指さなくていいのでは?
オープンワールド的には、そのプレイヤーがどんなスキルを取得してこようと自由ってスタンスになるもんだと思うし
もちろんそういう限定的な選択をとったプレイヤーでも対処できるように作られるべきであるが
224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 16:49:52.93ID:LiWqRobW0
自動生成イベントって要はぶつ森のおつかいだろ?

ニューススポーツなんでも実況



lud20250220050240
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1495160425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「オープンワールドゲームって「やれることは多いけどやりたいことがない」よね [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【武蔵小杉】タワーマンション 浸水で停電や断水 70代女性「24階まで上って降りて足がけいれんを起こした」 川崎
【ハンギョレ新聞】日本企業の資産「現金化」問題、日本では責任をすべて韓国に押し付けようとするムードが強まっている ★5 [8/17] [昆虫図鑑★]
シングルマザーに言い寄られてるんだがこのチャンス逃したら俺は一生結婚できないんだろうな
【レーダー照射】櫻井よしこ「韓国の『日本が悪いから謝れ』という主張はおかしい」 ネット「国家として未熟すぎる」「国家ではない」
『ゾンビランドサガ』見終わった、2期になってから暗い話ばっかりになったんだけどなにこれ😮
氷河期弱者男性おっさん「Ado、YOASOBI聞いてます!」これ若者爆笑するらしいなwブーム過ぎたニ時代前の曲いまだに聴いてるの?ってねkk
【NIKE】ナイキ、ウイグル人を強制労働させていた→「ウイグル人強制労働防止法案」反対のロビー活動を展開していたことも判明 ★4 [どこさ★]
【朝鮮日報】「平昌五輪ノーショー」だけは避けよう 放映権を買い取った米NBCテレビ「観客席に空席がないようにして」[12/16]
河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」★2 [Hitzeschleier★]
ハロメンがラジオ等で新メンバーオーデの告知するとき「独身の」って強調しまくりなんだけど
【twitterで話題】『何でキー局は世論調査をリモコンの4色ボタンでやらない?』 反応「世論調査の嘘と安倍政権倒閣運動がバレちまうw」
自動車メーカー「なんで新車の値段がどんどん高くなってるかって?お前らがクルマを買わないからだボケ!クルマを買えば安くなるんだよ」
お母さんに「灯油入れといて」と言われた女子高生、お母さんに灯油をかけ、ライターで燃やそうとして逮捕
【北海道】「リッター100円以下にしないと爆破する」ガソリンスタンドに脅迫メール 将棋・藤井二冠脅迫の男 [てるお★]
【無償化】財務省、教育無償化要件の厳格化 アニメやゲーム・声優の専門学校は無償化の対象外という認識
韓国人男性、オーストラリアで相次ぎ不祥事=「こんなやつらだと烙印をおされてしまう」「処分して[07/26]
「【推しの子】」を見た事ある人達と応援している人達は全員毎日不正投票して除夜の鐘の音のクレームします!
【朗報】ザ!世界仰天ニュース、ギリギリまで『統一教会』を取り上げる事を隠していたと判明 完全にサタンの振る舞いで草
「ときめきアイドル」,配信スタート。15人のアイドルたちをプロデュースして自分だけの"メロディアスプリンセス”を育てよう
あの・・・その・・・え〜っと、非常に言いづらいんだけども、君らって所謂「知恵遅れ」だよね?
声優・前田佳織里はけものフレンズ唯一にして無二、唯我独尊の生き残り声優である ソースがいじつ
鞘師鈴木工藤←こいつら最後まで残ると思ったよな
有澤一華「Juice=Juiceの日にはファンの皆様と乾杯するのですが、2Lのペットボトルを持って来る方もいて、2公演目には量が減ってるw」
👧「彼氏に刺激がありません。一緒にいて癒されますがHはしたくないです。彼氏にドキドキできる方法はありますか」
Microsoftがまたやらかす 大崎駅バスターミナルの行き先案内画面いっぱいにWindows10の更新通知
【TV】フジ ニュース番組降板の登坂淳一アナ、コメントを発表「お騒がせしたことを受けて出演を辞退」「自ら身を引く潔さも大切」★2
言いたいことだけ言って立ち去るスレpart3190
風俗で美人と即濃厚セックスするより素人と長い駆引きの後下手なセックスした方が嬉しい現象
【悲報】トランプ「アメリカは長年の衰退を経て、神に選ばれた最も自由で特別な国としての本来の姿を取り戻しつつある。」
大坂なおみって二重国籍だけど来年までにどっちの国籍にするか選択しないと駄目なんだな
【ひとりぼっちの○○生活】一里ぼっちはスーパー強つよかわいい4.5
お前らマジで「日本は海外並みに検査する能力が無い」とか思ってんの? 1日に6000件検査できるロシュ製の検査機が何十台もあるのに?
大金渡して自社ハードに独占でクソゲー出させてしかもそれも売れないって
【閲覧注意】ちんこを250日間洗わなかった男性、とんでもない事になるwwwwwwww
ドラマーってどこから見つけてくるねん
もしもいろんな部活動でバトルロワイヤルしたら何部が1番強いんやろうな
三浦瑠麗氏がオミクロン株市中感染者確認に「いつ意味のない外国人入国禁止措置をやめるのか」 [爆笑ゴリラ★]
【悲報】(ヽ°ん゚)「今回のせいで誰でも電子計算機使用詐欺罪で逮捕できるようになった!!!」俺「普通に金返せば罪に問われなくね?」
「【推しの子】」を見た事ある人達と応援している人達は全員毎日不正投票して野生の熊連れて飛行機を墜落させます!
日本が完全にどんどん治安の良い「平和な国」になっていってるのはなぜ?
【速報】FRUITS ZIPPERの妹分にして『日プ女子』桜庭遥花も所属する新人アイドルグループ・CUTIE STREETが豊洲PITで初ワンマン開催
日本人男性の9割「ゲイじゃないけど男のど迫力フェラチオは興味ある」
女だけど毛深すぎて引きこもりたい
JK「用水路に落ちていたおばあちゃんを助けましたw」ぼく「優しいなぁ 顔もきっと可愛いんだろなぁ」
松永「ハロプロ研修生の紹介ムービーの撮影?ははーんついにきたな」
女装ホルモンってどのくらいから効果出るの?
【一体なぜ…】安倍晋三、あんなにハシャいでたのに「東京五輪ツイート」いまだにゼロ 開会式に出席せず、メダル獲得にも言及なし★3 [ネトウヨ★]
ワールドメイトってどんな団体?Part8
一瞬で親がわかるような馬名ってださいよな
【芸能】 「名探偵コナン」安室透を演じてほしい俳優といえば? 3位竹内涼真、2位佐藤健、1位は…?
【動画】 韓国政府が謝罪、公開した「防疫ダンス」動画が物議、「騒音問題考慮していない」など指摘 [01/04] [荒波φ★]
PS4のスクショってアップロードしにくくなったよな
【たこやきレインボー】たこ虹ハウスでの飯Part.22 【スタプラ ももクロ妹分】
なんか電気毛布使ってたらシビれるんだけど、もしかして俺電磁波攻撃くらってんの?
【惨敗土挫】失敗に終わったWindows 8.1が2023年1月にサポート打ち切り、MSが警告【警告される土挫w】
飯窪さんてもう22歳なのか・・・こりゃどう考えても来年卒業だよねぇ〜\(^o^)/
亀戸にあるキッチンDIVEとか弁当屋が安すぎる🍱これが税込み216円😲
今日一日かけてエロ動整理したけど全体の1/7ぐらいしか終わらねえ
交通安全協会費って免許証更新時に本当に支払わなくていいの?何て言って支払いを断るのがベスト?
米国は政権交代が起こり日本では起こりにくい理由
【悲報】蓮舫、3位転落の危機 蓮舫陣営幹部「陣営では責任を都連会長と幹事長に押し付けようという動き」
【カントリー・ガールズ/モーニング娘。’19】 森戸知沙希ちゃんが可愛い!Part245 【ちぃちゃん】
【量子】極低温の世界で量子渦がらせん状に揺れる! 京大などが新実験手法を開発 [すらいむ★]
( ^∀^)トラっぴとか云うクチクサをシバキに行こうやあ part71
田中美久『私は今まで誰とも付き合ったことはありません!!』
回転寿司未経験の譜久村聖に石田亜佑美が同情「私、回る方が好きだよ!楽しいじゃん!」工藤遥「五枚食べるとガチャガチャできるし」
15:02:41 up 37 days, 16:06, 0 users, load average: 51.45, 63.53, 67.50

in 0.68205785751343 sec @0.22123003005981@0b7 on 022005