◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★59 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>33本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1500194655/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)
■PlayStationVR 公式
http://www.jp.playstation.com/psvr/ ■PlayStationVR よくあるご質問
http://www.jp.playstation.com/psvr/faq/index.html ■PlayStation4 公式
http://www.jp.playstation.com/ps4/ ・発売日: 2016年10月13日
・型番:CUHJ-16000(PS Camera同梱版 CUHJ-16001)
・プラットフォーム: PlayStation4(PS4)専用
・ディスプレイ: 1920×1080(片目960×1080)有機EL
・視野角:約100度
・リフレッシュレート: 120Hz、90Hz
・搭載センサー: 6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)
・接続I/F: HDMI + USB
・価格: 44980円+税(PS Camera同梱版 49980円+税)
※次スレは
>>980 が立てる(踏み逃げ等の場合は+1)荒らしはスルーか各自NG登録
※ 荒らしにつきNG推奨
水時計 ◆MrZleTV3Iw
118.240.28.147
202.221.227.193
220.106.172.192
43.235.53.66
■前スレ
【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★58
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1499144877/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
■ VR専用&対応予定タイトル (●=DL販売 ■=VR専用 ▲=VR対応 ◎=Move2本必須 ○=Move2本推奨) Star Wars: Battlefront▲ トラックマニアターボ▲ バウンド: 王国の欠片▲● 初音ミク Project DIVA X HD▲ PlayStation VR Demo Disc■●(無料) THE PLAYROOM VR■●(無料) Invasion!■●(無料) Allumette■●(無料) シン・ゴジラ スペシャルデモコンテンツ for PlayStationVR■●(無料) サイバーダンガンロンパVR 学級裁判 デモ■●(PS Plus加入者限定で無料) PlayStation VR WORLDS■○ RIGS Machine Combat League■ Until Dawn: Ruh of Blood■●○ Battlezone■● Fly to KUMA■● KITCHEN■● バットマン: アーカム VR■●○ サマーレッスン: 宮本ひかり セブンデイズルーム■●(セカンドフィール、デイアウト、 喫茶店編、花火大会編) 初音ミク VRフューチャーライブ ■●(1st、2nd、3rd Stage) アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション■● 360デート おさななじみ■● NORTHERN LIGHTS 極北の夜空に輝く光の物語■● あんさんぶるスターズ! オンステージ■● 日本驚嘆百景 白亜の要塞 姫路城■● 舞台 刀剣乱舞 虚伝 燃ゆる本能寺■● JOYSOUND VR▲● Rez Infinte▲● THUMPER リズム・バイオレンスゲーム▲● Catlateral Damage にゃんこラテラル・ダメージ▲●○ ライズ オブ ザ トゥームレイダー▲ 東方紅舞闘V▲● Call of Duty: Infinite Warfare ジャッカルアサルトVR■●(無料) O! My Genesis VR■●◎ イーグルフライト■● DRIVECLUB VR■ つみきBLOQ VR■● Don't be Afraid Biohazard × L'Arc-en-Ciel on PlayStation VR■● ファイナルファンタジーXV▲ Robinson: The Journey■● コズミックフロント☆NEXT VR 南米星空編■● Werewolves Within (英語版)■● anywhere VR■●(基本無料) STAR STRIKE ULTRA VR▲● ヒア・ゼイ・ライ 眠りし者たち■● Job Simulator (英語版)■●◎ NBA 2KVR エクスペリエンス (英語版)■● Tethered■● ローラーコースタードリームズ▲● カーニバル ゲームズ VR■●○ デッド オア アライブ エクストリーム3 VRパラダイス■● バイオハザード7 Resident Evil▲(CERO: D ver /グロテスク ver) Joshua Bell VR Experience■●(無料) VR Tennis Online■● Race The Sun▲● ヘディング工場■● チャリ走VR■● DEXED■●○ The Brookhaven Experiment■●◎ スティールコンバット■●
3月02日 ホロボール■●◎ 3月03日 How We Soar■● 3月07日 アンアーシング・マーズ■●◎ 3月09日 クロワルール・シグマ▲ 3月16日 閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH▲ 3月16日 体感合体「アクエリオン・EVOL」■●(PS Plus加入者限定で無料) 3月30日 Darknet■● 3月31日 Fruit Ninja VR■●(Move1本必須、2本対応) 4月17日 眠れぬ魂■● 4月26日 Mortal Blitz■● 4月28日 Symphony of the Machine■● 5月02日 Perfect■● 5月02日 GNOG▲● 5月24日 バイオハザード ヴェンデッタ Z Infected Experience■●(無料) 5月25日 DYING: Reborn▲● 5月31日 Star Trek: Bridge Crew (英語版)■● 5月31日 ザ・チェインスモーカーズ「Paris」VRミュージックビデオ■●(無料) 6月01日 鉄拳7▲ 6月22日 Farpoint■ 6月22日 サマーレッスン: アリソン・スノウ 七日間の庭■● 6月29日 Starblood Arena■ 6月30日 Crystal Rift▲● 6月30日 Windlands■● 7月03日 ほん怖プレゼンツ「乃木坂46 VRホラーハウス」■● 7月12日 傷物語 VR■●(無料) 7月13日 Ancient Amuletor■●◎ 7月13日 Fantastic Contraption■●◎ 7月14日 劇場版 仮面ライダーエグゼイド スペシャルVR映像■●(無料) 7月21日 SUPERHOT VR■● 8月24日 新次元ゲイム ネプテューヌVIIR▲ 8月28日 カイジVR 絶望の鉄骨渡り■● 10月19日 グランツーリスモ SPORT▲ ■ 2017年発売予定 V!勇者のくせになまいきだR■ Fate/Grand Order VR feat.マシュ・キリエライト■ クーロンズゲートVR■ ぎゃる☆がんVR■ VRフォトセッション from KING OF PRISM by PrettyRhythm■ DARK ECLIPSE■ しあわせ荘の管理人さん。▲ 星の欠片の物語、ひとかけら版■● ブレイブウィッチーズVR Operation Baba_yaga 雪中迎撃戦■● MONSTER OF THE DEEP: FINAL FANTASY XV■●(スタンドアロン) Project LUX■● ■ 発売日未定 エースコンバット7 SKIES UNKOWN▲ 絶体絶命都市4 Plus Summer Memories▲ グランブルーファンタジー Project Re: Link▲ ラストラビリンス■● STIFLED VR■● ■ 北米ストア日本語対応済みソフト Wayward Sky Gunjack AceBanana Surgeon Simulator:ER
Q: PSVRを買うだけでVRできるの? A: PSVRはPS4の周辺機器なのでPS4本体とPlayStation Cameraが必要です。 Q: PlayStation Moveコントローラは必須なの? A: 必須ではありません。ほぼ全てのゲームがDual Shock4でプレイできる予定です。 Q: 目が悪い、裸眼でもいける? or メガネだけど大丈夫? A: メガネでもほぼ大丈夫です。(特殊な形状のもの等は干渉する場合もあります) Q: 寝ながら使える? A: シネマティックモードであれば使えます。 Q: 今までのVRじゃないPS4ソフトは使える? A: シネマティックモードで、PSVRに表示される仮想スクリーン上で今までのPS4ソフトがプレイできます。 Q: DVDやブルーレイは見られる? A: シネマティックモードで見られます。 Q: PSカメラ同梱版に入っているカメラは新型? 旧型? A: 新型のPSカメラが同梱されます。 Q: PSVRにPS4PROを繋いだ場合、コントロールユニットを通してテレビ側に4Kパススルー出来るの? A: はい、4K映像をそのまま出力する事が出来ます。ただしユニットがHDRには非対応のため、HDRに対応させたい場合はユニットを介さず別に接続する必要があります。 Q: 目の疲れや酔い等の対策は何かあるの? A: まずは各種設定を自分に合った設定にする事が大切です。特に瞳孔間距離の設定は見逃しがちなので忘れずに設定しましょう。 ・瞳孔間距離の設定方法 ホーム > 設定 > 周辺機器 > PlayStationVR > 目と目の距離を測定する
Q: 10/13発売のPlayStation Move モーションコントローラは旧タイプと何が違いますか?
A: USBケーブル (Mini-B - Aタイプ)が付属するだけで、PS Moveモーションコントローラ本体の仕様に違いはありません。
Q: PlayStation Moveナビゲーションコントローラ対応のゲームはありますか?
A: PSVRでナビコン対応のゲームはありませんし、今後リリースの予定もありません。
ナビコン自体も出荷完了品のため再販の予定はありません。
Q: PlayStation Move モーションコントローラを充電するにはどうしたらいいですか?
A: 以下の方法で充電することが可能です。スマホ用などのUSBのACアダプタと接続しても充電はできませんのでご注意ください。
・純正のPS Move用充電スタンド(出荷完了品)と接続する。
・サードパーティ製のPS Move用充電スタンドと接続する。
・PS4とUSBケーブル (Mini-B - Aタイプ)で接続する。(電源が起動状態もしくはスタンバイ状態(USB給電ON設定)である必要あり)
・PCとUSBケーブル (Mini-B - Aタイプ)で接続する。(OSが起動状態である必要あり)
Q: PlayStation Move って古いよね? PSVR用に新しいコントローラって出ないの?
A: ライフル型コントローラの「シューティングコントローラ(エイムコントローラ)」が発売されています。
PS Move自体を刷新したようなコントローラは今の所噂もありませんので気長に待ちましょう。
Q: Playstation Move モーションコントローラって買っておいた方がいい?
A: 欲しいソフトで使うかどうかで決めましょう。PS Move対応ソフトは以下のページで確認できます。
http://www.jp.playstation.com/psvr/contents/index.html Q: PSVRにはどのような音響環境が適していますか? A: ステレオヘッドホン(いわゆる普通のヘッドホン)です。 サラウンドヘッドホンは、PSVRの3Dオーディオとケンカして効果がマイナスに働くため適していません。 5.1ch環境も3Dオーディオの効果が期待できないため適していません。 Q: 手持ちのサラウンドシステムをブイブイ言わせたいんだけど? A: PSVRには3Dオーディオが搭載されているのでVRゲームの場合はステレオヘッドホンの仕様を推奨します。 Q: 3Dオーディオって劣化バーチャルサラウンドじゃないの?バーチャルサラウンドヘッドホン持ってるんだけどそっちのがいいよね A: 3Dオーディオはサウンド一つ一つに3D空間上の座標情報を持たせて音声出力時にミックスするいわゆるオブジェクトベースオーディオです。 従来の5.1chや7.1ch規格はオブジェクトベースレンダリングではうまく働きません。 Q: ヘッドホンはソニー純正ワイヤレスサラウンドヘッドセット(CUHJ-15001)がベストだよね? A: 純正ワイヤレスサラウンドヘッドセットをPSVRで使うときはおそらく有線で接続してサラウンド機能をオフにして使うことになります。 シネマティックモードで従来のPS4ソフトをプレイしたりDVD/BDを鑑賞する場合はワイヤレスで最適なサラウンドが楽しめる可能性があります。 Q: シネマティックモードを利用する際は、音響・音声はサラウンド出力されるのか? A: シネマティックモードでは、2ch(LPCM)、5.1ch、7.1chをバーチャルサラウンドサウンドとして、ヘッドホンに出力します。 ステレオヘッドホンでもOKです。 なおPSVR同梱物にPSVitaの純正ヘッドホンに似たインナーイヤーヘッドホンが最初から入っています。
北米アカウントから無料・体験版VRゲーを落とす方法(10/13メニュー構成変更の為基本更新) 方法その1 1.北米Storeに行き、左側タブからPlayStationVRを選択 2.右カテゴリからFreeを選択、Freeタイトルが出るので下記リストを参考にしてDL その2、安い物から見たい場合 1.その1の1まで進み、PSVR catalogを選択 2.Catalog画面になったら上下キーなどを押して出てくる中央ラインの右側、Sortタブを選択 3.Price:Low−Highを選択する(無料のものから先に画面に表示される) 北米ストアの無料DLまとめ (随時更新されたし) ・PlayStation VR Demo Disc ・Jaunt VR 以下はDemo Discに収録されてるからいらない ・Until Dawn: Rush of Blood体験版 ・Tumble VR体験版(日本でも配信) ・Within ・Allumette(日本でも配信) 以下は日本で配信されてるからいらない ・INVASION! ・The Playroom VR ・Littlestar VR Cinema
■VR動画を見る方法
【方法1】DMM(アプリは無料)
http://www.dmm.com/digital/vr/howto_psvr.html ※ DMMで購入した動画が見れないんだけど!? → 落ち着いて「L2+R2」を押してみましょう
【方法2】PSストアにあるLittlstarという動画再生アプリをDLする(無料)
↓
アプリを起動して「ライブラリ」を開くとUSB機能はユーザー登録が必要なので登録する(無料)
(Littlstar内は×ボタンが決定、○ボタンが戻るなので注意)
↓
パソコンでUSBメモリの最上位層に「Littlstar」というフォルダを作り
その中に自分のお宝動画を入れる
その際ファイル名をVR動画の形式に合わせて変更する
○○_ou.mp4(トップボトム式360度
○○_180_ou.mp4(トップボトム式180度
○○_sbs.mp4(サイドバイサイド360度
○○_180_sbs.mp4(サイドバイサイド180度
(※○○は任意、ただし「ou」「sbs」「180」が含まれない名前にすること。例:youtubeは「ou」が含まれるのでNG)
↓
PS4にUSB繋いでLittlstarのライブラリへGo!!!!!!!!!
※ 某アダフェスの動画は見た目は180度だが実際は後ろの闇も込みでの360度なので ○○_ou.mp4
PS VR向けコンテンツ『傷物語VR』が7月12日より無料配信決定! キスショットとデートをしているかのような甘酸っぱい感覚がたのしめる!
https://www.famitsu.com/news/201706/27136384.html プレイステーション VR用新作タイトルが4本まとめて発表!【E3 2017】
https://www.famitsu.com/news/201706/13135296.html The Elder Scrolls V: Skyrim(エルダー・スクロールズ V: スカイリム)がVRに!【E3 2017】
https://www.famitsu.com/news/201706/13135269.html 『SUPERHOT VR』のプレイステーション VR版が2017年夏リリース決定【E3 2017】
https://www.famitsu.com/news/201706/13135283.html 1〜3月のVRデバイス出荷数、国内は「PS VR」がシェア8割
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1065208.html IDC Japanは、2017年第1四半期(1〜3月)のAR/VRデバイスの出荷数・メーカー別シェアを発表した。
1〜3月国内
PS VR 4万2000台(シェア83.6%)
Gear VR 6000台(シェア12.5%)
他全部合わせて1800台くらい
アリソンちゃんともっとおしゃぶりしたいのに喫茶店に戻されるの嫌だわ
2chに金を払わないとまともにスレ立てできなくなったよな 2chもニコニコ動画みたいオワコンになりそうだな
VRはPSVR一強状態が続きそう 他のVRデバイスの品質が悪すぎる
カイジようつべ動画コメント欄
けんたろ4 日前
どう見ても1800円の価値はないな?
けんろうのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIQrtFch3y8ErXS7hM8djpQ/videos こんな萌え豚にネガキャンされるゲームが可愛そうだわ
こんな変態動画ばっか上げてるやつがゲームの善し悪し分かるわけがねぇ
今近所のヤマダに売ってたからとっさに買ってきてしまったわ。 何度か並んで買えなかったしちょうどよかった。
購入おめでとう 最近になって普通に買えるようになってユーザ増えたの嬉しい
>>33 マジか!
俺様のシューコンが火を噴くぜ ヒャッハー!!
…にしても対応したのに全然書き込み無いってどうなってんの???
>>34 AV機器板の本スレの方ではちょっと話題になってたよ
シューコン使った時だけちゃんと両手で持つ銃になるみたい
>>34 画面が暗くてよく見えないから、結局ムーブ二本持ちでプレイしてる。
今日ヨドバシから届いたわ 一通り無料デモでVR体験した後PCに繋いでシネマモードでずっとアニメ見てた こっちの方がメインの使用方法になりそう
なんかカイジ警察わいてんね やる前から叩くな!と言うなら発売前に擁護しまくってんのも怪しさ満点なんだけど
初音ミクXHDリズムゲームやりたくねぇVRすぐ見れないのかよ
>>44 1時間も掛からないでVR見れるようになるから我慢汁
悪夢のようなフルボイス茶番劇をこえたその先に楽園はあるぞ
VRユーザーには忖度してほしいと思ってしまう VRはあくまでおまけなのに 初音ミク難しいから辛いわ
>>47 音ゲー下手過ぎの自分でもイージーはそんなに苦労しなかったよ
XHDでそう思うのならFLだけでいいんじゃないかな?
今更ながらVR WORLDやったが買って良かったわ 鮫楽しい デンジャーボール楽しい VRリュージュで吐いた←いまここ
>>47 なんでFLにしなかったんだ?
馬鹿なの?
吐くって比喩かスラングか何かなの?本当だったら大問題だと思うのだけど
吐く前にやめない人は確かに自己管理に問題ありだね。 体調には気を付けましょう
>>50 そりゃVRがやりたかったからだろ
VRがオマケっつってるのはそいつにとってじゃなくてゲーム本編からみてって事でしょ
すまん、こんなに突っ込まれると思わなくてちょっと誇張した
>>54 が正解
>>50 あ、FLか
FTと見間違えた
>>55 は全面撤回します、おっしゃる通り
Starblood arenaのチュートリアルで酔いトレ出来るぞ RIGSのチュートリアルより酔ったわ
XHDクリアしたがPV観賞とか言うものはなくライブエディットなのね・・・これは脱力したわ なんでこれおすすめされてるの?アイマスのほうが遥かにマシですやん
>>49 スカベンジャーはもっと酔うから気を付けて
俺もVRデビューしたけどリュージュは意外と大丈夫だった。 でもドライブクラブでちょっと酔った。 体質的に3D酔いしまくるからVRはやばいと思ったけどそこまででもないな・・・意外・・・
>>59 禿しく勘違いしてそう
若しくはFLのが合ってそう
>>60 マジで休日に朝からスカベンジャーやって
一日寝る羽目になった
>>59 個人的にはやりこまないならFLをおすすめしたいんだがな
XHDの方は愛がいるというかファン向け
衣装は金で解決しましょうとか言われてる時点でな
一般的なゲーマー目線で言うと 11月に発売されるスカイリムとファーポイントが鉄板よ
>>59 ライブエディットでVR観賞できるが何を言ってるんだ?
ライブエディットでPVを見るんだ あまりエディットすることを気にしなくていい まあ対応ゲーってシステム的に取ってつけたものが多いからわかりにくいよね よくわかんない人は専用ゲー買っておけばいいと思う(暴論)
ミク自体なかなかセールしないからな こないだようやくFTがセールされたくらい
ファーポイント終わってみるとなんも残らんなぁ ロビンソンは怪獣図鑑とか今でもたまにみる。 あの恥ずかしいストーリーにかけるコスト全部モンスターに使うべきだ
ロビンソン面白かった? セールで安いから買おうか迷ってる
ロビンソンは高い所から最後まで落ちてくれれば評価倍だった
>>71 >>72 サメは一回で飽きるだろ
初めての香具師にVR体験させる用として秀逸なのは分かるが
以前エロVRで王さまゲーム紹介してもらったものだが1時間くらいエロねーのなw あとこれってVRのシャープとソフト調整みたいなのないかな? VRざらつく感じで動画見てたけど目を細めてみるとかなり自然な動画にみえるわ 傷物語のVRも来てたからやってみたけどこれもすげーな 真横に忍ちゃんいるし映像の見せ方がすごく面白い 動画とかゲームはまだまだ発展途上と思うが動画自体はもっと高画質化を望む
Windlandsやったけど…うん‥まぁ…うん… 特に面白みも無いな イージーだとどこでもくっつくからスパイダーマン…いやターザンか…っぽく移動できるけど それでも特に面白みも無い
中学生じゃあるまいし エロに夢中になれるやつが羨ましいわ
エロバレーって全ロック解除版とか来んの? せっかくの出来なのに1周やったらそれ以上やる気起こらんわ
シネマモードでパソコン画面映すのに慣れたら普段使いの27型モニターがすごく小さく感じる ところでPS4以外のHDMI接続してる時に画面位置リセットする方法ってないのかな? ヘッドセット付けたまま再起動で一応正面には来るけど、その起動方法だと水平置き起動のズレ対策できないし 何か上手い事いかない
>>83 そんな出来いいか?
背景とかPS2レベルで凄い萎えたんだが
エロバレーのVRの本領は背景ではなくキャラの存在感とエロさだ
>>86 存在感スゲーと思っても、背景のチャチさで現実に戻される…
つーか普通ならとっくに買ってるタイトルだが 苦行苦行言われてるから手がでないわ<エロバレー 事前に苦行積んだユーザーへの配慮なんかな?
>>90 苦行と言われてるけど裏技や経験値7倍とかを利用すると
そこまで厳しくはない
ただ普通にやってると恐ろしく時間がかかるし
やってることが単純過ぎるから苦行と言われるのも理解してる
しかし、DMMがPSVRに対応する前までは一番のエロコンテンツだったけど
今となっては起動するのも面倒くさい扱いになってるから
今から買うのはお勧めしないな
中古とかでも値崩れしてないよね(内容が糞な割には…)
目線合わせてくれなくて孤独になるゲームと聞いた<エロバレ
これから買うか迷ってる人に経験値7倍使えば楽って、次の7倍いつ来るんだよ
って今から買う人にはオススメしてないのか すまんかった
>>92 目線をこっちに向けてくれるアイテムがある
>>43 Wii版みたいなオープンワールドを期待させて、出来上がったものはミニゲーム集
そして大量の有料アンロックキャラクターたち
ここまで先が読める
>>43 SSとタイトル名から内容を想像すると
(1) 開幕1分程度は平和な船上
この間に海軍が来るだの
大砲で迎撃すりゃいいだの説明あり
(2) 海軍登場持ち場につけからの大砲戦
しばらく応戦してると漫画キャラが
登場して海軍蹴散らす
(3) つづく!(ドン!)
夕日背にしてみんな並んで右手あげ
(体験場所によってはここが記念撮影)
って感じの5から10分コースじゃねえの?w
ところでファーポイントのマークってさ ヤマダ電機のマークに似てないか?
>>100 そういう時は画像並べて出してくれ
並べりゃ全然違うの分かるから
>>103 ありものをそのまま使う辺り魂に訴えるものが無い…
下向けたら銃身でスフィア見失いそうだし、まだP90テープで縛ってたワクワクさんの作品の方がいいわ
あ、Tシャツはかわいいな
>>103 そうやね
ストックだけあればいいんで銃身部分いらん
海外でネタになってたのでmCableの新しい奴Gaming Editionに突撃してみた。
もっとも、今ポチったので何時くるか分からんが。
http://www.marseilleinc.com/gaming-edition/ 要はHDMIケーブルにPUが仕込んであって、AAやら超解像度的な事を
それ単体でやらかす力技ガジェット。2017年gaming editionは1080p
の120fpsまで対応とVR対応謳ってる。元ソースは720p 1080p。
遅延は1msらしいんで問題なさげ。
シネマティックモードには不自由感じてないので、TVへの出力にも使うべく
PS4p<->PU間の接続で使うつもり。
というかProは通常のOUTもなんや高品位化な処理してたんだっけか。。 前言撤回でPU<->HMD間で使います。
やっとこさ本体入手した 最初に何のゲームやろうかなー
>>109 選ばれし者に成れたら、バイオはVRで遊ぶべき。
恐いの平気ならアンティルドーンおすすめ。
あまり酔わないし。
>>109 バイオ7おすすめ
Farpointもかなりいいぞ
>>109 とりあえず無料の体験版沢山あるから色々やってみるといいよ
>>109 最高のタイミングで買ったな
今から買う人はソフト不足になるこたあない
08月 カイジ
10月 GTS
11月 スカイリム
他のキラーソフトと被らないからskyrimでたら凄いことになるだろうな
みんな色々お薦めありがとう バイオはVR入手するまで封印してたので早速やってみる! 他のお薦めも順次遊んでみるね、サンクス
>>117 酔うのとビビリなのが合わさって絶賛詰みゲー中
ファーポは酔わなかった
>>115 いまだにスカイリムを超えるゲームが出てこないからな
これがVR化されるんだからゲーム好きなら誰でもやりたいはず
てか、やらないと損するレベル
スカイリムのVR化はゲーム業界にとってここ数年で一番の衝撃よ
Fallout4vrは結局PSVRに降りてくるのか
>>117 慣れたクチ。最初は酔った。
なんか夏に新アプリでネタ振り。夏にはPSVRむけBETAも。
https://cinevr.io/ >>121 オープンワールドもいいけどダンジョン物って屋外と違い負荷が
調整しやすいしVR向きだと思うんだが意外に登場しない。ダンマス
やらウルティマアンダーワールドやらキングスフィールドやら
良いと思うんだけどね。
バイブくんはフォール嘔吐4VRが120フレーム動くPC買う金がないだろ
>>117 最初ゲロ酔いしたけど
立ってプレイしたら一時間はいけた
>>125 PCVRは90fpsまでです 。パネルが対応してないんで。
おいおい、PCのVRゴーグルはリフレッシュレート90以下のゴミしかないのかよ
>>118 バイオは設定角度30度とか45度とかあるからそれでやる
角度をフリーにするといきなり酔うから注意
これからVRゲーは120フレームが基準になるからね リフレッシュレート90のゴーグルなんかお先真っ暗じゃん
片方しか持ってない人まじ哀れなんやな Elite:DangerousもPCだと144fps張り付きだからVRも余裕だが60fps維持もできないPS4版はVR非対応だもんな
>>109 無料だと舐めずにplayroomVRやってみてほしい
>>133 PlayRoomVRのマリオ面白いよね
グラボ2枚刺しで頑張れよPC厨は しっかり電気代払えよ
お前らいつまでCSにすがり付いてるの? [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1500335484/ 127:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/07/18(火) 16:56:08.58 ID:yNM720iO0
ゲーム機はPS2時代に卒業してたわ
Vive君はPSVRどころかPS4すら持っていなかった
PCでもPSVR使えるけどまだ音の問題とか不都合あるんだっけ? steamにも楽しそうなVRゲームあるし上手く行くといいわ
「ゲーム機はPS2時代に卒業してたわ 」 「片方しか持ってない人まじ哀れなんやな 」 見事なオチ。
リアルでかまってもらえない子をかまってあげるお前ら優しいな。 俺は見かけたら即NGだから無理だわ。
ふらっとヤマダ寄ったらあって買えた! プレイルームに感動してるよ エロ系覗いてみたけどヤバいなこれ proにすれば実写も解像度上がるの?360景色動画とか見れたもんじゃないレベルのとか結構あるんだが...
>>137 音以前にトラッキングがクソすぎる
いずれはPCでも使えるようにする言ってたけどこの問題どうやって解決すんだろな
HTCバイブくんはPS2時代でゲーム機卒業したとかかっこつけてないで ドリームキャストでゲーム機卒業したって正直に言えよ PSアンチ活動に執念を燃やしてるくせにPS2を利用するってダサダサだぜ
ソニー憎しのあまり日本には利益にならないPCゲーを持ち上げアメリカ企業にすがるHTCバイブくんを見ていると悲しくなるな
スペースが無いからPS4Proの上にプロセッサーユニット直置きしてるんだけど排熱ヤバイかな?
>>144 俺もProの上にユニット置いてるが問題ないな
気になってたロビンソンが安くなってたから買ってみたけどゲロ酔いでヤバイ 10分ぐらいやって今ダウン中
>>144 機器を平積みする場合は安価なゴム足買って
浮かすようにしてる。密着はあまりおすすめしない。
ノーマルPS4だけど本体の上にプロセッサユニット直置きしてVRワールドやサマレ、 バイオ7やファーポやりまくってるけど、今のところ特に問題起きてないな
>>144 心配ならペットボトルのキャップでも挟んでおけばいいんじゃね
1cm空いてるだけでもかなりマシになる
>>151 PS4がテレビ台、ユニットは少し離して三段の調味料用メタルラックの中段に置いてる
下段はコンセント類、上段にmove2本
ブルックヘブンにグラフィック改善アップデート来てる ライティングとアンチエイリアスが改善されたらしい
>>134 無料ってレベルじゃないグラしてるから見栄えがいいし何より可愛い
俺はゴーストとUFOキャッチャーが好き
>>140 さすがに元の動画の解像度の問題だから変わらなかったはず
H265を再生できるようになれば変わると思うけどね
もとの映像が解像度低いなら 実写系はPROにしてもどうしようもないってことか あとは作り手がいい環境、機材で撮影してくれれば。 3DAVもすごいが女優が全体的にぼやけててホログラムのような質感だから やはり解像度ほしくなるね。これでも120FPSあるんだよな? 何にせよ、技術進んだらヤバいレベルにいくなあ... 8k〜くらいからいよいよ錯覚するかも
>>157 現状はバイオ7とファーポ(シューコン必須)
これから出るやつではスカイリムVR
>>156 日本のVRAVは殆どが30fpsですよ
今、何万台普及したの? 日本で100万は超えてるよね?
>>140 動画で360度カバーするってことは
それだけ引き伸ばすって事で元画像の
解像度が重要。
4k程度じゃ多分足んない。
今のトレンドは360度じゃなくて180度で
画質を上げる方向。
最近気がついたが、littlestarはvr以外の 一般的な立体視動画にも対応してたんね。 sbs動画を3dff_sbsってファイル名にしたら vr空間上のスクリーンで立体視いけたわ。 これでnas対応してくれたら言うことないんだが。
傷物語は地味にすげーな いろいろやったけどこーゆーのをゲームとしてやりたい アクエリオンとか比較にならん
アクエリオンは本体発売より遥か前に作られたデモにしちゃ完成度高いと思うぞ
昨日、近所で普通に売ってたから、色々やってるが、 PSSTOREにあったDRIVECLUBが入った体験版みたいなのと、 シューティングやったげど、吐きそう….。 PS3で初めてFPSやった時みたい。
>>170 ここにいる大勢が辿った道だよ
酔い止め飲んで慣れよう
薬飲んでまでゲームするなんて酔狂よな オレもだけど
>>140 Youtubeの話になるけど、最近Pro限定で4Kの3DVR動画に対応してる
見比べると臨場感が段違いなので、YoutubeみるならProがオススメ
ソニーストア売ってねーじゃん まだ供給が全然追い付てないわ
今はswitchの方に転売屋の目が行っているとはいえまだまだ供給追いついていないからな skyrimでる時とかまたVR高騰しそうだし逆に考えるならswitchが注目浴びてる今が一番買いやすい時期と言えそう
最近発売したロボットに乗るシューティングの体験版やったけど何故か酔わない ただしPROじゃないからフレームが追いついてないようで旋回すると画面がボケる 早くPROホシイ…
Pro用に貯めてたヘソクリ、5万溜まってさあポチるかというタイミングでOculusのセール・・・
PRO欲しいけどそれなら4Kテレビも買いたいしお金ががが
>>182 買ってからでも節約は出来るんだからYOU両方買っちゃいなよ
シンゴジラ観たけど短いなw あれ以上、続いたらショックで気絶しそうだけど。 とりあえず、自衛隊こっちくんなとw
>>185 あれでショック死してたら、ホラー物は出来んな…
>>185 ショボくなかった?
なんか遊園地のアトラクション見てる気分だった
USJでゴジラのVRアトラクションやってたんだっけ? なんとかPSVRに持ってこれないものか
>>185 バイオ7やったら気絶と目覚め(悪夢で)のループしてそう
バイオ7は汚い物がいっぱい出てくるからスルーしたわ 心霊的系ホラーをやりたい
今日も買えなかった 社畜が定価で買うのはまだ無理だわ
転売屋で買うのは値段より正規ルートじゃない事の方が問題 しかしやつらいまが定価で売る最後のチャンスなのに相変わらず強気の値段だよな 非正規ルートの高額商品なんか売れるわけねーだろ 転売屋は在庫かなり抱えると思うね
>>187 遊園地のアトラクションに失礼だ
いくらなんでもアンティルドーン1面分くらいの面白さはあるぞ
>>168 ヤバイPSVR買ったばかりで盛ってるから全部買ってしまいたい勢いだ
まーた湧いてんのか pink板でやれよそういうのは
>>192 昨日の帰り夕方6時過ぎにヨドバシで買えたよ
ちょくちょく覗いてたら買えると思うよ
PSVRのケーブルってゴーグルの近くは結構柔軟なケーブルになってるけど 本体からあの細さのケーブルってわけにはいかなかったのかな
>>200 VRと相性がいいのはギャルゲーだと傷物語やって思った
無理だろうがエロゲー解禁したら神なのに RPGでも出会って宿屋で合体とかさ
スカイリムVRで一つ気になるのはグラフィック強化系のMODが使えるかどうかだな チート系のMODはいらん
PSVRでそんなMODなんて使ったら処理落ち酷すぎて酔うかもしれんぞ
そういやSE貰っても触ってなかった VRで久しぶりにロリディアさんに会いたいなぁ…
VRスカイリムかー はたしてVR系であのボリュームをプレイしきれるのか不安。 景色みて盗賊と闘って終わりそう
>>210 PS4のスカイリムSEでもMOD使えるだろ
PC厨はほんとうざいな
PCVRがクソだからPSVRが気になって仕方ないくせになw
長時間プレイが推奨されないのにRPGなんて出るわけないじゃん
まずSKSEとSkyUIのVR版が来てくれないとね
>>174 酔いから醒めて記憶がとんでるなら、狂ったように酔うことも吝かではない
毎夜サメから始めて、締めはロビンソン
>>214 出る訳ないって現にスカイリムVRが出るんだが
遅まきながらDOAX3やったがなかなか凄いな ただ、ちょっとでも動くとプレイエリア外になってストレスマッハ
>>222 カメラに近すぎなければそう簡単には出ないと思うんだけど
DOAX3ってそんなに激しく動くの?
>>222 俺はそんな事無かったから、多分だけど
カメラと自分の距離が近過ぎるだけだと思うぞ
>>223 1mは離れてるけど、もっと離れた方がいいの?
ちょっと上に動いても暗転する
>>225 1mは近すぎ
このゲームの肝は近寄って女体を目の前で眺めることなんだけど
最初は2-3メートルくらい離れてオプション長押しでポジションリセットした後で
1.5メートルくらいに近寄っていくのが正攻法
書いてて自分が変態かと思うけど本当にコレが大事なんだぜ
それから思ったけどカメラがちゃんと真ん中にあるのかチェックも忘れずに
>>225 最低でも1.5m、可能なら1.8mは取らないとだめかも
1mじゃ前方上下左右にカメラが写さない空間が出来るから警告が出やすい
とりあえずPSVRプレイエリアで検索して画像見てみて
まぁこれを買ったやつはエロVR目当てだってわかってるから お前だけを変態扱いしたりしないよ
ProでVRやってるんだが、これHDMIケーブルをVRのボックスに挿しっぱなしにした状態だとテレビの方は4Kにはならないんかな? 試しにVRのボックスに挿しているHDMIケーブルをテレビの方に繋げ直したら4Kになったんだけど
HMDを被らずに手で持って動かしてみて、カメラの認識範囲がどの程度なのか確認しながら配置調整するのオススメ
>>229 4kはパススルーできるが、HDRは未対応。
>>233 これ今配信されてるのはVR版じゃないらしいから注意
後からVR版出すらしい
そんなことより、側溝VRってのが出るらしいよ! もうなんかテンションあがっていてもたってもいられない!
ふむ
https://www.google.co.jp/amp/gogotsu.com/archives/31519/amp 『側溝VR』は実際にあった側溝に潜り込んだ事件をヒントにしたのだろうか?
対応デバイスはiPhone、Android、Gear VR、PlayStation VR となっている。
また『側溝VR』以外にもDMMではVR作品が8月1日に同時に一斉にリリース。
これらは大人のイベント『AV OPEN』に今年から新設されたVR部門『VR-1グランプリ』。
各メーカーがVR作品を作り話題やクオリティなどで競う。
上記の『側溝VR』も『VR-1グランプリ』にノミネートされている作品の1つだ。
ビックカメラ.com
http://www.biccamera.com/bc/c/sale/special/psvr/index.jsp?ref=tw PlayStationRVRは抽選での販売となります。当サイトにて抽選販売のお申し込み受付けを行います。
抽選販売お申し込み受付期間
2017年7月22日(土)12時 〜 7月23日(日)24時
>>218 Vive君って、ゲーム機はPS2で卒業したからPCしか選べないんだよね
別に変態でもいいんだけど場所を弁えろよマジで リンクまで貼ってDMM語りたいならpink板行け
同じことで2回逮捕されたやつがいるのにそれは愚問だろw さすがに3回目は聞かないな
2台目が欲しんだけど転売屋の在庫処分を狙おうかと思ってる PSVRは販売店が限定されてるからな 大量に在庫抱えたら赤覚悟で投げ売りしないと売れない
店頭で買えるようになってきたから 聞いたこともない店のPSVRが定価で売れるわけがねぇw
そんなん先週買ったばかりの俺も即死するわ せめて向こう1年は新型発表しないでくれ
ハイスペックのPS5が出なきゃ新型出しても意味無いよ
たった一年で世代落ちならViveやOculusはもうとっくに化石だな
商品が向上して満足できそうなものなら毎年新型が出ても買いますけどね
毎年新型を出してたHMZシリーズがどうなったか、知っていますか
PUのHDRアップグレードぐらいはありそうだけどな その他は本体の性能依存が強いから無理
PSVRよりHMDがショボいriftやviveですら新型の話はないし HMDより本体性能が足りてなさすぎだから新型はない あるとしたら周辺機器の拡張くらいだろう
グローブ型のコントローラーとかが欲しいね ニギニギしたい
仕組みや構造的に無茶を言うな ナーヴギアやニューロリンカーみたいな脳内に直接働きかけるVRでもできんかぎり
逆に来月いきなりナーヴギアみたいな脳神経に直接働きかけるVR端末が登場したとして しかもそれがお値段49800円だったらお前ら買うの? 俺はさすがに脳を弄り回される系の機械は怖過ぎるので 三年様子見してから総死者数と照らし合わせて要検討するかな
PSVR単体にあるのはジャイロとディスプレイ機能だけでほぼ独立してるシステムなんだよな トラッキングの範囲や描画性能はカメラやPS本体側の制限だし単体で汎用HMDとしても使える点からもPSVR自体は長く使い回しが効くように設計されてる気がする 個人的にはミクさん眺めてて不満無いから新型出ても今のままで十分だわ というかそもそもマイナーチェンジするにも生産数足りてないだろうし
>>266 ガチでSAOレベルで出来るなら即買うだろ
PSVRは新型ででも軽量化とかデザイン変更とかその程度だと思うぞ ただこの程度の変化でも転売屋は即死する
Fallout4VRもPSVRでできるかもって噂が
>>270 あのオープンワールドをPSVRで再現できんの?
Knucklesは年内に出るかな SkyrimVRやFallout4VRの対応間違いないはずだが
ホラゲーやおんなと思うんですが怖かったら目閉じれば見えなくなります? オススメの機械とか有りますか?
>>272 スカイリムVRが可能ならFallout4VRも可能でしょ
フレームレート以外の画質設定を落としまくれば当然できるわな 落差がユーザーが許容しうる範囲に収まるかが最大の問題なだけ
>>275 VRが脳内に直接投影してるとでも思ってるんだろうか
次にmove出すならそんな簡素な物じゃなくて、競合と渡り合える指単位で認識できる位の進化版にしないと駄目じゃないかな
>>282 カメラや本体のスペック変えずにそこまで進化出来るん?
moveにスティックつけるだけならシューコンで実現してるから普通に出来ると思って書いた
MOVEよりシューコンの方が精度高いから中身別物じゃね
北米に来てる無料のスパイダーマン すぐに終わるけどmoveでも結構没入かんあって自然と手のひらを上に向けて手首から糸を出してた俺がいたな 通常持ちだと手の甲が上でそれでも糸は出せるんだけども。
>>284 シューコンでトラッキング+スティックや各種ボタンが実現できてるから、現行moveベースじゃなくてシューコンベースなら新move作れるやん?
>>282 制度はあげてほしいんだが、指認識とか入れると面倒なゲームいくつか出て終わりじゃないか?
そういやPCでKinectと合わせれば最高のVR体験できそうなのに、全くそんな話でないよな。
Kinectじゃなくてもいいんだけどさ。
体動かすのなんか求められてないってことか?
>>286 Oculusのタッチみたいなの出して欲しい
>>287 Kinectは遅延があるからVRとは相性悪いんだよ
性能が悪いんじゃなくてセンサー使わない完全な映像認識だから
仕方ないんだけど
正直、ゲームでまで身体動かしたくないわ せいぜい腕振るくらい
>>289 遅延は処理速度でなんとかあげれないかな。
操作の解像度の上げると処理も重くなりそうだが....
俺はゲームで運動したいわ 健康的にゲームしたいから 実際に歩いたり動作したい ゲーム内の自分と実際の動作がリンクしてるほど酔いにくいだろうし
>>283 ああいや、俺は完全に次世代な感じで書いた。
すぐに対応できるようなものなら確かにその位の変化に留まるだろうね。ただ大きな変更がなければそもそも出ないのがこの業界だからなあ。
>>293 次世代なら色々夢が膨らむな
スティック付きmoveはスカイリムVRと合わせて出たら需要ありそうかなって
>>277 なんとなくVRに向いてそうな気がするコンテンツだな、人気でそう
俺の好みには合わないからスルーするけど(そもそも原作を読んでないし)
プリンセスメーカーみないな育成ゲーム出してくれ 出たら俺は買うぞ(紛れもなくオッサンです) 正直な話、VRとかなり相性は良いと思う
東京マ○イと協力してブローバック機構が付いた銃ゲー専用move とか妄想してた PCゲーでホットドックってVRゲームがあるけど、あれくらい銃をいじくり回せるゲームがあればなあ
>>287 俺も昔同じ事を思ったけど、よくよく考えたらkinectを発売してすぐに買ったのに体動かすのが面倒になって放ったらかしてたのを思いだしたw
>>289 映像認識なの?昔、kinectを使ってる部屋を何かで写した写真をネットで見たけど怖くなるくらいレーザーが飛び回ってた気がするんだけど
>>299 俺もダンスとライズオブナイトメア、重鉄騎しかやってないんだが、普段やるゲームは体動かしたくないんだけど、この三つは接待用としても受けが良かったのよ。
まぁ、時間かけてじっくりやるゲームには向かないけどな。
フォールアウト4は後でPSVR版をしれっと出すのが見え見えだよな PC版よりPS4版のほうが売れるのはわかりきってるし
ビリーズブートキャンプVRとか売れないかな。 近くで怒鳴られたら体動かしそう。
>>305 それがあるんだよなぁ
なんとかならんかな
バイオやってるだけで曇るわ
>>296 プリンセスメーカーVRは制作決定してるぞ。ググれ。
紙芝居ゲーと馬鹿にされてるギャルゲーだけど、VR化したら化けそうな気がする
>>296 プリメVRは開発中で2017年内発売予定だったはず
まぁ長い事続報がないんだが
>>307 なんで???なんだよw
曇るって言ってるだけだろw
>>313 あぁ、普通のゲームでも曇るって言いたかったの?
俺もバイオやりながらどんだけ激しく動いてるんだろって思っちゃったよw
>>318 エアコン24時間つけっぱなしだけど
バイオやってると変な汗かくw
>>319 それは酔いも含まれてるんじゃないか?
あと、風呂上がりにやってるとか。
もしかしてだが 北米ストアのPSVRゲームって セール以外にも値段改訂してないか? ちょっと前のやつみんな20ドルじゃね?
いつになったら出るの? ぎゃるがんVR カグラPBSVR バレットガールズVR レコラブVR
>>319 他の人も書いてるけど、黒いゴム部分を外すと涼しいよ
>>325 部屋暗くしてやるってやつか
今度試してみる
え?VRって普通に電気消してやるもんじゃないの? 電気付けてても意味無いし
>>327 わざわざ電気つける必要はないけど
わざわざ消さなくてもよくね?
>>328 元がもう古いし無印遊んでたらVR晩はやんなくていいと思った
>>329 スフィアを認識しやすくなって制度あがったりしないの?
あと僅かな隙間からゴーグル内に入ってくる光も無くなってより没入出来るとか
>>331 今まで気にならなかったから電気は消したこと
なかったわ
電気消してバイオとかやってたらゴーグル外した後も怖そう
俺も制度がよくなると思って毎回消してるわ ただ真っ暗だとフローリングにもLEDが写りこんでたりするから逆効果かもしれん
眼鏡かけてるとゴーグルの隙間から部屋が見えて没入感薄れるからなるべく電気消してるわ
>>311 紙芝居のうちはVRにしても意味ないし無理やろ
紙芝居やめるならサマレなりクロワルールなりでそう感じてるヤツは巨万といるぞ
>>336 これな
でも電気消すと今度はゴーグル自体の青い光が気になるっていう
ゴーグルの光はそんな気にならんけど、MOVEのスフィアが気になる事はあるな
>>311 3D系の奴なら欲しいな。
もしくはラブプラスやレコラブ。
>>336 どんだけ目と隙間の空いてる眼鏡をかけているんだ
>>328 VR はローカライズされてないのとmove 2本必須だから注意な
ノーマルと違って銃でも刀でも好きに二刀流できるから楽しいぞ
>>291 そもそも奥行センサが30fpsなので、そ奥行取得したした時点で33msの遅延が発生して、コレが一番大きい遅延
センサのfpsが上がらないことにはどうにもならん
>>300 奥行センサから出てくる情報は2次元の奥行データだから、やってることは画像処理そのものだよ
VRって長期遊ばない時はPS4から 接続外して電源抜いといた方がいいのかな?
俺はレンズに埃とか入るの嫌だから使わないときは最初の箱に入れてる
>>347 テレビ側が数秒暗転する事ない?
頻繁に起きて嫌なんだわ
>>349 俺もその症状だったけど ケーブルを短いのに買えたら無くなったわ こんな感じ PS4→PU→TV ↑ ↑ 1.5m 1m エレコムの4K対応の安い奴(2本で1000円ぐらい)だけど >>327 自分も電気決してるわ
メガネが当たるから隙間作るんだけど、光が漏れ入ってくるんだよなー
お分かりいただけるかわからんがメガネ族の自分の場合 遮光ゴムの両サイドがメガネか本体かのレンズに映り込んで横方向の視界が狭まってるように感じる ↓こんなんな )◎◎( 遮光ゴムの両サイドを横に広げると望遠鏡感が軽減されたから今は遮光ゴム自体を取り外してる
スーパーホットVR版だけ買おうと思ってるけど英語わからなくても大丈夫?
野球ゲーム出してほしい ピッチングとバッティング操作だけでいいから バット型とボール型のムーブも
>>354 近眼用眼鏡の場合、図像を圧縮してレンズ中央の方に向けて圧縮するから、
度が強いと視野辺縁部のセンター方向への移動が大きすぎて、
本来なら視界に入らないはずのレンズフードのゴムが視界に入ってしまうんだよな
度が強い眼鏡かけてる人の顔を正面から見ると眼鏡の部分だけ輪郭が縮んで見えるのも同じ理由
そうか 俺もメガネかけながらで、常にゴムが視界に入ってたが、それ当たり前じゃなかったのかw
DOA目当てでVR買おうか迷ってるんだけど他にやるべきソフトある?
>>359 エロ目的ならエロバレーを超えるソフトは無いが
DMMのVRAVがとにかく凄いのでエロはそっちがお勧め
SuperHotVRは日本語要らんというか無印と比べて内容があれだから必要ないというか 結局は覚えゲーだから長く遊べたもんじゃなかったな
>>359 DOAはもう持ってて服やポーズをアンロックしてる?まだ持ってなければ苦行だからオススメしない
俺はいわれるほど苦行に感じなかったなエロバレー。コンプとか興味ないし数キャラに数点水着やポーズ渡す程度でも十分エロい。
>>360 のいうとおりエロ目的ならエロバレーが最高峰だから俺はオススメする。セール中だし
DOAって結局何するゲームかよくわからないんだが… ゲーム性はほぼ皆無って認識でおk?
>>364 DOAXの事ならビーチバレーのゲームだよ
他にミニゲーム的なものはいくつかあるけど基本はビーチバレー
イベントフラグにビーチバレーでの勝利が入ってるもんな ビーチバレー以外はキャンセルしてもいいけどビーチバレーだけは、キャンセルするわけにはいかないフラグが各キャラにある ビーチバレーで試合中のケツを眺めるのがポーズ的にいちばんエロいんだっけ?
ビックカメラで抽選やってるから欲しい人は応募しとけよ
ビックカメラってスイッチの抽選で当たりを抜いてたあのビックカメラ?
>>369 同じく当選したことない
離れて住んでる家族使って毎回3通応募して来たが
>>362 >>360 エロバレーそんな凄いのね
エロバレーは昨日無料のDLしたよ
よし買うわありがとう
(´・ω・`)しかしいい年して働きもせず (´・ω・`)気が向いたら寝て (´・ω・`)涼しい部屋で一日中ネット (´・ω・`)一軒屋だから騒音を気にする必要もない (´・ω・`)我ながら幸せな人生だ (´・ω・`)一人暮らしして狭いアパートで働いてる奴隷より (´・ω・`)春香に恵まれたわ (´・ω・`)最高の人生だった
psvrって外付けhddに保存されてる動画や画像も シネマティックモードで見ることが出来るのでしょうか?
暗転対策には同梱されてるHDMIとUSBを 使わないで市販品を使うでいいですか?
左右のレンズの真ん中にある小さな覗き窓みたいなのあれなに?あそこいつの間にか吹き傷がついてもーた。
>>378 近接センサー
ヘッドセット装着の有無を検出
バイオちょっとしかやってないけど売ろうかな ブコフで4500円くらいで売れるかな
>>370 水戸で騒がれた直後にビックカメラなんば店でも並んで連番にならず、その空番が当選という事態
行くわけ無駄だわ
>>379 そっかー。
じゃああまり気にしなくてよさげだね
vr動画ファイルで真ん中が暗くなってるのてどうやって見ればいいの? 真ん中で動画が湾曲して途切れているというか… 左映像】【右映像 みたいな…w
>>384 それリネームに誤認識する文字が含まれてるんじゃないかな?
普通に観れるファイル名で試してみて。
俺はそれでたいがい観れる。リトルスターのはなしだけど。
しっかしリトルスター二重に見えるバグ直ってないなぁ
>>373 エロいはエロいけど苦行すぎるし
コミュニケーションは取れないから鑑賞用って感じだしいまいちな面はあるよ
>>382 1時間で変な汗がでて酔うのとグロバージョン買ったから気持ち悪いw 怖すぎてなかなかやる気にならないw
>>373 一応念のために言っておくと、バラで買うと高くつくから、仮に買うならフルバージョンにしような。
水着やポーズ集めは全員のキャラいないと意味ないし
エロバレーはコンプしようとするとPS4を破壊したくなる衝動にかられる可能性が高いが、 好きなキャラ、好みの水着のみと割り切れば、世間で言われているほど苦行ではない
>>376 出来る
>>380 ブコフで4500円とかありえない
2000円台くらいにしかならんぞ
さっき近所のジョーシン行ったらカメラつきだけだが何台か棚に並んでた
>>351 情報ありがとう!
PS4→PU間のHDMIケーブルをパナの1mに取り替えたら
嘘みたいに落ち着いたわw
生産が間に合わないなら カメラは普通に売ってるんだから 下手にモデル分けずに カメラ無しだけを出せばいいのに
スパホ面白いなあ パズルゲーム見たいな物かな 気持ちのよくなる解き方を見つけてやり抜くとサイコー
>>394 いや、生産が追い付いてないのは本体だけだろ
未だに生産が追い付いてないから品薄だと思ってる人いるんだな
PSVR、使わないときはアマゾンのダンボールに入れてる
最近、PSVRが店で売ってるところをよく見かけるようになった。 抽選販売だとすぐ売り切れるのに、普通に売ってたらなかなか売り切れないんだよな。
>>400 そりゃわざわざ抽選にする時って全員に売る分ないかもってときだし当たり前じゃね?
>>400 そういうのは大体ポイント付かず値引きせずってケースだな
淀で買えばポイント10%で5000円くらい戻ってくるからな PSVR買ったポイントでVR WORLDS買ったわ
PSVRで貰ったヨドポイントは5,000円のPSNカードに使うのがセオリー
>>405 シューコン、ファーポイント同梱版に使えば?
ストアカードのような電子マネーにはポイントが付かないので無駄がない なのでヨドではポイントでストアカード買うのは一番効率がいい ビックではポイントでは電子マネー買えなかったりする
ファーポイント欲しいだけならDL版あるしな PSVR専用ゲーはディスク販売積極的じゃないでしょ
psvrって動画観賞用としてはありなの? proとpsvrでガルパンの映画みた人どんな感じだった?
フォールアウト4とPSVR遊んだ人なら フォールアウト4VRはグラフィック的に厳しいと分かるだろ PS3世代のスカイリムが出来るのだから、フォールアウト3のVR化にも期待
>>411 視覚的迫力は映画館での鑑賞に劣らない
音声は機材次第
どうしても起こる左右ズレだけがネック
(その都度中央にリセットすればいいだけだが気にはなる)
傷物語みたいの女の子みたいに 好みの女の子と一緒に映画館デートできるみたいな 動画鑑賞アプリ出来たら売れそうな気がする アイマスとかカグラとかやってくれないかね
>>414 教えてくれて、サンクス。
駿河屋でポチったから届くのが楽しみだわ(中古だけどね)
あとやっぱり、psvr持ってる人ってproが多い?
通常のシネマモードのスキンで女の子出てくるやつ欲しいわ VR非対応のゲームもゴーグルつけて遊ぶようになりそう
>>411 正直画質は悪いけどアニメやゲームならそんなに気にならない
実写だと細かい所潰れるからちょっと気になる
画面ズレは起動時にちゃんと対策して寝るような姿勢で頭固定すればそんなにずれないよ
>>411 正直、VRで映画観賞はオススメしない
はっきり言って物凄い疲れる
3D映画でもない映画PSVRで観るの? 解像度が足りないからまともに観れないし フリッカーやジャギーはあるし メリット無いぞ 普通にテレビで観ろよ
フォールアウト4とスカイリムだけで何年も遊べてしまうな いまのゲーム業界はベセスダが牽引していると言っても過言ではないな
ベセスダは嫌いじゃないけど業界を牽引出来る器ではないと思う
買ってきて3日だけどファーポでゲロゲロに酔って既に買ったことを後悔し始めてるんだけどみんな通る道なの?
VRゲーは完全にPSVR一強状態だな だってPCの優位性がまったくないもの PCVR 90フレーム PSVR 120フレーム
PCのVRゲーは下手したらスマホのVRゲーより売り上げ下だろ
>>416 中古のPSVRとかよく買えるな
精子とか顔の脂とかベタベタ付いてそう
PSVRは最低60fpsだろ ネイティブ90fpsのPCに敵うわけがない
PCのVRゲーがPS4のVRゲーを圧倒できると思っていた時期が私にもありました
アイマスも90fps維持が無理でアプデで60fpsになって糞酔うようになった
PCのVRゲーはカクカクしすぎ あれじゃただのゲロVR
このスレはエロしか興味ない変態とアンチしかいないからゲームの話題が少なすぎ
アイマスのゲーム性でどうやったら酔うんだよw というかアイマスって90フレだったんか? 最初っから60フレだと思ってたが
PSカメラとmoveがゴミすぎてLighthoouseは超えられないんだから仕方ないわな Knuckles来たらさらに差が広がってどうしようもない
>>433 ハード・業界板だからね
ゲハのホームグラウンドと言っていい
意欲的に盛り込みまくった結果コスト高騰しすぎで赤字まみれになったハードが機器使い回しも辞さないコスト削減を意識させた可能性
傷物語は妙に画質綺麗だったよね。 でも画面より横向いちゃうね。
傷物語は、偽物語シリーズまともに観てないからキャラとかわからんかった 平野降板したんだっけ
>>440 ドラマCDだけ平野でキャラが固まってきたから変わった
傷物語はすごく良く出来てて感心させられたけど 他観てない人があれ見てソフト買うかつったら買わんよな シリーズ物のもったいない所だ
>>442 作品のプロモーションと言うより技術デモだと思えば
こんなことが出来ますよ!って宣伝としては充分でしょ
>>442 いずれ見てみたいとは思ったよ。
あと、あの形式で新作(傷物語に限らず)でたら買うかもしれない。
結構インパクトあったよねあれ。
過去の人気作をあの形式で見れるようなソフトをつくったら人気でそう。
>>444 オーディオコメンタリーがVRになるような感じか
アニメ映画とかヒロインと映画見てる体でソフト化してくれんかの
MOVEでキャラクターにちょっかい出すの楽しいよね。 画面見るより、そっちばっかりになりそう。
傷物語見て思ったが映画館の中で映像楽しめるような映像再生アプリ出してほしいな
>>388 俺は好みのキャラ多くないし、前評判からやり込むつもり無かったからバラの方が安くついた。
肝心の鑑賞もし辛いしな…
PCでVR体験してたので、思ったより感動は少なかった でも眼鏡したまま遊びやすいのはPSVRだな DOAX3はイイね、可愛い女の子眺めてるだけなんだが、ガン見しても拒否されないだけで満たされる
>>431 エアプ乙
ビューイングレボリューションはPS4なら元から60fps→120fps変換だよ
native60タイトルはすべて120fpsに変換されるというPSVRの基本も知らないのかよ
最初のアプデでfps落ちたってレスいくつか見たがな
>>420 フリッカーなんて無いけど?
3DTVか何かと勘違いしてませんかね?w
>>455 インターレースなんだからめっちゃチラ付くだろ
DMMのエロVRってよくある正面だけの映像で ちょっと横向いたら真っ暗なエリアになってるとかそういう系?
>>459 180度だからちょっと横くらいなら途切れないけどな。真後ろ見るなら暗黒空間よ
>>460 なるほど・・・
うーん、興味はあるけど悩むな
1000円くらいだし何か一本お試しで買ってみるかなあ
>>461 今丁度セールやってるからもっと安く買えるぞ
VRにしたらTVの画面が表示されなくなったけどバグ? 治ったと思ってもVRの360°表示になったらTVが暗転する
>>463 PS4とPSVRの接続にUSBハブとか使ってるとそうなるらしいよ
>>464 ありがとう
しかし純正の接続方法です
電源、コード抜き差ししても治らない
長野県民へ 一週間前からテックランド上田店に在庫あるぞ。
使ったこと無いのに決めつけで発言できるやつ本当にすごいと思うな。 どういう思考回路してるんだろ。 前GTSのスレで「PSVRは回り見えるだけで2Dだろ」って言ってるやつに 「立体だ」 「いや、ゲームが立体なだけでスクリーンに映ってるのは2Dだろ」 って言い張ってて説明大変だった。
そいつにとっての立体はSF映画みたいに何もない空間にホログラフで映る物だけなんだろう
>>470 コピペかもしれんが、そいつの言ってることも正しいだろ
いい加減全部の3Dブルーレイ見れるようにしてほしい アップデートすれば問題解決すると思うんだけど
>>461 とりあえず助言をするとしたらハーレム物は殆どが糞なので
手を出さないで普通の単体女優物を選んだらいいよ
PSVRだとSOD作品の画質が一番良い(ストリーミングなので回線によるけど)
後は人気順で見て好きな女優やシチュエーションから選らんでみていいと思う
DMMではサンプルが無いけどアダルトフェスタではサンプルがあるので
気になったのがあったらLittlstarアプリでサンプルを見てみるといいかも
有吉弘行 ラジオ 「PSVR作った人に謝らないといけないね 先週ソフトの数が追いついてないしクオリティが高くないのかなと生意気に言ったけど謝りたい… VRでDMMのAV見てみたんですけど…『顔が焼き付くほど長時間VR被ってる(笑)』もう顔が溶けそうでヤバイw バイオも怖すぎたりとヤバイ 特にAVがwww VR初期の段階でもこのレベルは凄すぎる 左のおっぱい触ってる子を見たら 気配感じて右見たら おいwwどこ触ってんだよ俺のwww 上見たら跨ぐってくるしさwww何なんだよお前らw俺の事好きだろww とにかくヤバイ VR舐めた発言してすみませんでした!」
なんか安倍晋三が逮捕されそうだな やっと化けの皮がはがれたか こんな人間のクズに権力を握らせてはいけない
憲法を守らない安倍晋三は法廷できっちり裁かないといけない 憲法がなんのためにあるのかわからねぇ こんなことが恒例化したら日本は独裁国家になるわ
PSVR、来月発売の期待の新作って、なんかあったっけ?
ネプまったく知らないけど見た目は好みだし、レビュー次第では買いたいな
PlayStation VR PlayStationCamera同梱版 CUHJ-16001
http://www.yamada-denkiweb.com/5704544010 >>483 ネプか!
キャラは可愛いから気になるが、VR体験会のレビューが少ないのが怖いな
8月はArchangelとSoulKeeperVRが待ち遠しい あと噂だとARKParkが8月だがこれも出たら買わねば
>>488 archangel:海外ストアで先週発売済み
SoulKeeper VR:steamアーリーアクセス版8/15発売。製品版発売日未定、PSVR版発売未定
Ark Park:2017年発売
こんな感じじゃないの
夏なのにサマーレッスンとエロバレーのセールこないの
アダルトのVRで、覗き込んだら横顔見れるタイプの動画ありますか? 動くと距離感縮まるようなやつ。 動いたら、その分離れるやつしか見た事無いんですが、、、
>>493 シュノーケルマスクかぶって風俗行ったほうが早い
そういうのってポジショントラッキングって言うんでしょ? エロAVはそういうのなくてただ360度なだけだよね
>>493 リアルAVは定点カメラで撮影しているんだから無理だってわかるじゃろ
アダルト見れる年齢でこう言う質問してる人ってちょっとアレだな… オッサンでないことを祈る
頑張ってバイトしてVR 買った高校生に決まってるやろ
まぁエロにつられて来ただけの人なんてそんなもんだろ
>>493 AVというか動画は固定カメラの映像だから動かなくて当然よ
完全なVRエロなんてPCエロゲのカスタムメイド位しかしらん
サポート問い合わせたら初期不良で修理行きでした 結果報告まで
>>499 おまえやめろよ!
なんか悲しくなっただろ!
固定カメラが動くわけ無いのわかるだろ!
なんかすごい悲しい!
>>501 おそらく症状が出ませんでした
ってそのまま送り返されるよ
>>505 そんな事もあるんだ
もしそうなったらこっちで報告するよ
>>492 エロバレーはセールしとるやろ?
何故かVRのほうからいくと通常価格で表示されてるけど
>>510 全然気づかんかった
つかPS4のストアってわかりづらい
アークエンジェルってどうなの? 巨大ロボットとかVRらしさ全開で楽しそうだけど、高いし自動移動のシューティングってのが気になる……
>>512 これはまだ一般人おらんからよくね?
PSVR発売前のアキバの体験会は駅前でサマレだったからな
完全なる公開処刑でしたよ…
サンパーの1-8でタイミング良くボタン押してもダメージ食らって死ぬんだけど、どういうこと?(´・ω・`)
>>506 このスレでテレビ側の暗転についての対策方法が語られていたんだけど見てなかったのかなぁ
>>349 >>351 >>393 の順番で見ていくと解決出来たかも知れないのに
>>518 1-8ってどんなのか忘れたけどボタンだけでダメならレバー操作足りてないんじゃない?
>>521 PSVRでは出来ないのばっかりじゃないか
>>519 >>506 は自分の言いたい事だけ言って
もうこのスレは見ては居まい
スレ内検索も出来ない奴だから来週PSVRが送り返されたとしても
その時また泣き叫びに来るだけw
次スレになってるだろうがね
もちろんこのスレの検索も出来ないだろう
>>522 1位 [5:43] - Robo Recall
2位 [4:50] - RIGS: Mechanized Combat League PSVRのみ
3位 [3:33] - ARK Park
4位 [2:58] - Eve: Valkyrie マルチ PSVR対応
5位 [2:29] - Here They Lie PSVRのみ
6位 [1:48] - Bound PSVRのみ
7位 [1:18] - Edge of Nowhere
8位 [0:48] - Redout
9位 [0:35] - Landfall
10位 [0:10] - イーグルフライト マルチ PSVR対応
はて?
ちょうど半分か 半分もPSVRで遊べるって感じる人も居れば半分しかPSVRで遊べないって感じる人も居るだろね
>>493 動画では難しいですな。
それっぽいポジショントラッキングを動画で再現する
技術はPSVRのバイオリンのやつが実現してるが、
真横から覗き込むとかは流石に無理。
1位 [5:43] - Robo Recall PCVR 2位 [4:50] - RIGS: Mechanized Combat League PSVR 3位 [3:33] - ARK Park PCVR/PSVR 4位 [2:58] - Eve: Valkyrie PCVR/PSVR 5位 [2:29] - Here They Lie PSVR 6位 [1:48] - Bound PSVR 7位 [1:18] - Edge of Nowhere PCVR 8位 [0:48] - Redout PCVR 9位 [0:35] - Landfall PCVR 10位 [0:10] - イーグルフライト PCVR/PSVR PCVR 7/10 PSVR 6/10 はてはて
スカイリムとか既存ゲームのVR化ってどの程度の手間がかかるもんなのかな HDリマスターみたいに今後いろいろ出てくる可能性はあるんだろか
スカイリムみたいに日本語フルボイスならいいけどな 英語で日本語字幕のゲームなんかやりたくねぇ
転売価格が定価になったな もっと下がると思うわ 今まで設けた金を全部吐き出せテンバイヤー
今はソフト少ないから日本語字幕でも贅沢言わないから出してくれ
中国語と英語って耳障りだからな ほんと品性のかけらもない言語だわ
FIFAとかBFが発売されないとPSVR死亡する未来
ファーポイントてにはいらねー! 一生手に入らないのか?早く再販よろ
ファーポ単体とシューコン単体は再販あるけど、安い同梱版は初回限定で再販ないからな、念のため
>>538 そんなわけない
ゲームよりアダルト利用で売れ続ける
360度チャンネルでサッカーのvr中継やったらしいな。 見たかった。
見てないけど、どうせボケボケの映像だったんでしょ?
360チャンネルって立体視じゃなかったと思うんで 4k解像度でもそこそこ見れるんじゃないかな。 ただ、立体視の無いVRって感動が薄いけど。 あそこも360に拘らず4kソースの180sbsにすればいいのにね。 動画で真後ろ見る人なんて殆ど居ないわけだし。
サッカーは動き早いからボケボケだろうな 野球にすればいいのに
前に大相撲トーナメントをフジがVR中継したけどひどい画質だった
>>531 もともと30fpsとか60fps維持の厳しいのゲームだと色々削ったりが大変なんじゃないかな
ARKやpCARSやElite:DangerousとかPS4版だけVR非対応のソフトあるし
>>549 PC界隈はスペック足んないのは自己責任って奴。
自力で安定して動く環境そろえて遊んで下さいってのが当たり前の世界だから。
それでもFO4VRは重いんでそのままっていかず、それなりに専用として調整
してるらしいけど。
>>550 sony社員によるローカライズ+声優吹き替えで、元値に満額上乗せ
モータルブリッツのレイチェルの声優は誰ですか?他の作品も聴いてみたいです。
>>519 勿論それも試した
数秒じゃなくて電源入れてもTV側はずっと暗転してるからまた違う症状なのかも
>>523 大丈夫?そんな性格の君が可哀想に思える
愛知のJoshinで20台入荷してました。 18時現在で入荷した模様。
オリンピックとか競技場で同時複数競技やってる時に好きな競技観れるようにしたらめっちゃ需要あると思うんだけどな
発売されてそんなに経ってないけど故障したとかって話聞かないけど耐久性はそれなりにあるもんなのか?
壊れるとしたら一番複雑なPU周り。 初期不良が考えられるのもPU周り。 HMDは案外丈夫。 流石に過去にもHMD作ってる経験 あるわ。
ヘッドセット本体のケーブルの付け根が心配 踏んで引っ張られてブチっとなったりしないか不安
フェイスカバーのすぐに裂けるペラいゴムは 一体なんのノウハウを活かしてこうしようと思ったのか小一時間問い詰めたいけどな
ちなみにこのフェイスカバー、汗っかきや脂性の奴はクリーニング怠るとすぐにヌメるからな
>>561 俺汗っかきで手入れもしてないが、ぬめらないぞ?
あと、切れたりもしてない。
何したんだ?
>>553 え? モータルコンバットのVRですか?
見てみたいですね フィニッシュを
俺もフェイスカバー全く問題ないわ てかそんな欠陥あったら他にも報告あるだろうけどゴムの匂いがキツイ以外は見た事ないなぁ
>>562 俺のも普通に使ってるだけで特に引っ張ったりもしてないが
既に鼻の当たる部分の左側が裂けてプランプラン状態だぞ・・・
額が当たる部分は先月あたりからヌメり出した
何が違うんや・・・ちなみに発売日組
なんかゴム製品を速攻で痛める体質の奴おるよな 汗とか脂じゃないなにか分泌してんじゃないのかね?
もともと日本の夏の気候と一部ゴム製品は相性悪い 外車好きなんかには定番だけどどんだけ高級車でも車内のゴムのとこがすぐ劣化してくる
>>558 可動部として壊れそうなのがHMD部分、発熱による寿命短縮が起きやすそうなのがPU
どっちが寿命への影響が大きいんだろうか。やっぱりPUかなあ
PUは発熱がヤバい あんな小さなファンで発熱しきれるわけない
今日やっと手に入れたんだけど、ps4proとの接続について先輩方教えてくだされ。 PS4PRO付属のhdmiはどことどこにつなげるのが正解?proとプロセッサー間なのかプロセッサーとテレビ間なのかどっちなんだろと…どっちでもPROの性能発揮できるのかな
>>573 壊れたらユニットだけ交換してくれるの?
だめだ バイオ実質2時間くらいで断念 鉄拳7 5分で飽きた
個人的に鉄拳7のVRモードは猫VRや360デートに並ぶハズレ どうやったらつべの動画みたいなエロいリョナアングルになるんだよ
>>585 そんなんで良いのだったらエロバレーの方がどう考えても上じゃね?
エロ>ゲーム性ならエロバレーでゲーム性>エロなら鉄拳って事だろ
>>565 鼻がでかいのか、押し付けすぎてる、のかな?
ぬめりは多分、脂だと思うんだが俺のは変化無いな。
顔洗ってるか?
洗ってたらすまん。
ゴムが加水分解してるって事は酸にやられてるんだろ 皮脂が酸化してる
>>593 もう余ってるってニュース見て久しぶりに来たけどウェブじゃ在庫ないなと思って
実店舗抽選は仕事を被る事多いので行けないんだ
都内は余ってるのかもしれんけど地方都市だからね
どうせ「ヨドバシで在庫復活して"ました"」の記事を見てからチェックしに行ったアルティメット情弱だろ
そろそろ店頭なら通常在庫で買えるところも出てきてる
>>594 転売価格も落ち着いてきたし、もうすぐネットでも常時在庫ありになるんじゃないかな
札幌ソニーストアなんて今週末の体験会、未だに半分近く空きがあるからな
>>580 保証期間内なら交換してくれると思うよ。
>>594 放出日なら仕事帰りに回り道して立ち寄るだけで買えそうなものだが
たまにテレビの画面がちらつくな VRの電源オフでも発生してる PSVRのユニットもしくは添付のケーブル不良なのだろうか PS4をテレビ直結だと無問題
>>598 量販店で普通に買えるようになってきたのにソニストなんかで買うわけないじゃん
ソニストも結構買い物券とか配ってるけど 現実店舗では使えないんだろうか オレのアカウントに5000円と10%ポイントバックのクーポンある
ようやく店頭に並ぶようになってきたな 昨日2台目買ってきたわ
>>603 今ならポイントついて、それが使えるところがいいよね。
俺、ソニーで500円値引きの5%だかポイント付いたが、他に何も買わないからポイント消えますよとかメッセージ来てたな。
PSVRを買うためにswitchを転売して稼げばいい おれは2万円儲かった
ポイントとかクーポンとかケチくさい事言ってるから売り切れる まだ品薄だから定価+税で買えるならOKだと思わないとな
switchはまだまだ稼げる 品薄商法をやめたら人気ないのがバレちゃうからやめられない
ソニーストアのクーポンって5万以上の買い物でしか使えないって書いてあるわ
転売は終了だろ。普通に店頭に売ってた。手数料とか考えたらスイッチに行ったほうが効率良い
>>575 PU単体でどうするん?
複数台のPS4で接続環境作っておいて
HMDだけつなぎ直していろんな部屋で
使うつもり?
古臭いニンテンゲーしか遊べないswitch 最先端のゲーム体験が出来るPSVR 同じ品薄でも対照的な商品だ
>>616 PUだけが先に壊れたらVRごと修理に出さないといけないじゃん?
PUが単体で売ってたらVRごと修理に出さなくてもPUだけ買えばいいだけになるしさ
>>577 PS4proとプロセッサーの間が正解。てか接続方法のガイダンス動画が公式に有ったと思うけど
基本的には変わらんはずだけど、hdmi規格の違いや粗悪なケーブルも世の中にはあるからねー
実際繋いでみないとHDMIケーブルの良し悪しなんぞよくわからんだろ。まあ普通は繋いでみてもどっちも変わらずよくわからんだろうが
>>622 公式だとps4とpuの間はvr付属のケーブルで接続じゃないか?
PS4とPU間 PUとTV間 に繋ぐHDMIケーブルは付属品を使うな 両方買い替えろ 合計の長さが短ければ安定動作するぞ
10年前におまえみたいな馬鹿がけっこうがいただろ もう有線の時代は終わったとかほざいてた馬鹿が
>>632 現時点での話じゃねえのか?頭大丈夫?ちんちん揉む?
15年後はワイヤレスはもちろんだけどサイズも外見も蝶野のサングラスタイプになってるよ
アークエンジェルローカライズするかどうかアナウンスだけでもしてくれー! すげえやりたいけど、初見を内容理解しながら遊べるか否かは重要なんだ 初体験は人生で一度だけなんだから
>>632 なぜ10年後に今現在の常識を持ち込もうとしたのか
クラウドゲームが主流になってゲーム機が必要なくなるとか言ってた馬鹿もいたよな この手の馬鹿は物事を深く考えてねーんだろうな
VRはゲームたけじゃなくいろんな分野で使われて進化してこれから主流になってくるで Amazonなんかでも商品が3Dで見れるようになってもっと未来には触感も感じられるようになって実店舗は完全になくなるで
VRゲーとうジャンルは定着する 数年後にはVRゲーと通常ゲーの比率が半々くらいになってると思う
アンチも酔いガーとか個人差レベルのネガキャンしかできなくなってる時点でPSVRの品質の高さがわかるだろう VRゲーを定着させるには品質と快適性が一番重要 PSVRはその基準を唯一クリアしているVRデバイス
ハンドデバイスは改良して欲しい トラッキング関係もね 銃コンはいいね
この間友達の貸してもらったけど予想以上の臨場感と没入感だし未対応ゲームでも寝っ転がりながら出来るのはいいなと思った ただ程度の差こそあれ長時間やってると酔うし予想以上に疲れた これ慣れるもんなの?
このスレに張り付いているアンチはほんと必死だよな 1分置きにゲハ板をリロードしてるだろ
将来的に複合現実の発達でTVは壁か空間に映し出して家族と観るのがスタンダードになるのかもしれない ゲームも然り TV画面は必要なくなる ただその場合、個人に行き渡るぐらいの値段じゃないと普及しないだろうが
ファーポイントってセーブの項目がないんだが嘔吐セーブ? 途中でやめて電源切っても続きから再開できる?
最近はスーパーホットもオススメだけどmove2本のハードルが高いな
VR WORLDはPSVR初心者にはオススメ ロンドンハイストはおもしろかった(move2本推奨) 酔いは、酔いが浅いスター・ウォーズのVRミッションとかで徐々に慣らすといいかもね VR WORLDのスカベンジャーで酔わなくなったら殆どのVRゲーは行けると思う
クロワルールも面白かったし3人称視点のゲームもどんどん出して欲しいね 過去作の移植も出来そうだし
昨日買ったんだけどまさかVRで脱童貞するとは思わなかったわ、サイバーパンクだわ、未来だわ
ロビンソンは必修科目だぞ あれクリアできればほぼ酔わなくなるからな
気付いたんだがいつぞやのプリプにあったracing the sunがVR対応したのな。履歴ある人はお試しあれ。
littlestar完全復活だな。 アリソンちゃんもアップデート来たそうでよかったよかった
赤青の色ずれって、立体表示用ライブラリの立体方式指定をミスったんじゃないかな?
DMMのエロVR評価順に並べ替えるとババアばっかりじぇねーの おまえらどんだけおじんなんだよ
夏の終わりまであと1ヵ月ちょっとだけど 未だに2017夏のクーロンズゲートは本当に発売されるんだろうか
>>668 VR童貞卒業おめでとう
やっと大人になれたな
北米アカウントで色々落としてるけど日本語じゃないからイライラするね
北米アカウントは無料デモ落とす専用で購入まではした事ないわ
>>668 ええと、リアル童貞をヴァーチャル卒業したってこと?
WORLD Farpoint サマレ ドラクラ ナイトフォール ヘディング この辺ゲストにやらせて一番評判が良かったのは意外にもナイトフォールだったわ 慣れるまですぐわけわからんゲームオーバーになるのがダークソウルみたくて皆でYOU dead とかわいわい騒ぎながら盛り上がった。 Farpoint は慣れが必要だから皆気分悪くなって不評だった。 俺的にはドラクラとファーポがおもろいけど
スカベンですら酔わない体質の俺だったが スプラトゥーン2やったら酔って気分悪くなってきた 改めて3D酔いとVR酔いが違うって事を思い知らされた ちょっと慣れて来たけどハイカラスクエアが原因だな…
switchはスプラトーンみたいなアニメ絵クソグラですらフレームガクガクするのか リアルグラのゲームなんかとても動かないだろね
>>681 ゲストに体験さすならplayroomVRもいいな
マリオ以外は酔わないしキャラも可愛い
あとは積み木も酔いにくいしそこそこ評判よかった
外国のゲームばっかやなー 日本のゲームメーカーは技術力不足?
アメリカも上海も英語圏だからな 英語の国に対して問題なく売れる 日本は日本語という独自言語の小さな市場でしか販売できないから 利益を出すどころか開発費すらペイできない
サマーレッスンやったけど これはゲームというよりPSVRのデモでしかないな
サマーレッスンはもともと実験ソフトだからな 商品化するために開発したものじゃない
>>687 現状のVRゲーで1番の大作かつ1番のクオリティはカプコンのバイオ7でしょ
でも商品として売り出すならそれなりにブラッシュアップしないと
デモで金とるのはバンナムくれーだ キッチンからバイオに仕上げてきたカプコン見習え
ワープ移動のゴミだとわかってはいるんだけど 火星探索するやつセール特価600円だから買ってみようかしら
火星のやつよりアポロ月探索のほうが良さげだよな アポロやった人おる?
>>702 欧州版買って5回以上観てるけどなかなかいいよ。
ゲームではなくアポロ計画のVRによる体験だから自分で操作する部分はオマケ程度だけど、こういうのが好きな人にはかなりオススメ
>>701 途中で謎のパズルゲーになったりFPSになったり、とりあえず色々試して作ってみたって感じのゲーム
2時間くらいで終わってリプレイ性も無いんだけど600円ならまぁいいかなって思えた
FPSの画面は謎の高クオリティ
>>687 スマホとかのゲーム課金に力いれてるからね
本当の面白さを追求してないからね
釣りのVRゲームをブロードキャストしてる人いたけどドコで売ってるの?
まあSSRのカード枠に人気キャラのイラストはめ込んだだけで数千万稼げるアホな市場を知ったら まともにゲーム作るなんて馬鹿らしくてやってらんないってのは凄くよく分かる 俺が仮に作る側だとしてもスマホゲーでラクして稼ぐ方を取るわ
明日発売のドラクエ11
https://m.twitch.tv/hamachin?desktop-redirect=true なんとPS4版、3DS版をフラゲ同時配信w
みんなこの超分かりやすい比較をよく見てどっち買うか決めよう。
VRスレにまで宣伝にくるあたり、さすがゲハ板だなと思った
DOOM VFRの「F」って何だろうなVRじゃなくVFRってのが気になる
>>703 アポロって日本のストアで買えないの?
欲しくなったよ
帰ったら確認するけど、スマホで検索したら欧州のしかヒットしなかった
>>715 ファ○キンだろうな
doom に出てくるBFGって武器も"ビッグフ○ッキングガン"らしいし
apollo11ローカライズの問題で日本ストアには来ないだろうな でも英語の字幕が表示可能だから0ではないだろうけど
Steamで去年の4月に出てたやつ? なんか変更点ある?
>>722 steam版とほとんど同じだろうけどカミングスーンのところは何か追加されるんだろうか
去年から欲しくて欲しくて欲しくてたまらなかったのに全然売ってないから買えなくて諦めてたんだけど今日店頭に行ったらあった! でももう諦観しすぎで物欲がなくなってた。冷静になるとプレイしたいと思うゲームがないしどうでもいいや。来年あたりに値下がりしたら買おう なんでアカウントごとの受注販売してくれなかったんだという怒りもあるし今更買うのに抵抗が生まれてしまった・・・あんなに欲しかったのになぁ
>>724 待つ?
エスコン来たらまた買えなくなるぞ
そして永遠に買えなくなる
買えるときに買わないと欲しくなったときにはもう手に入らない
そんな覚悟ならもう買えないと思った方がいい
そう、エスコンがやりたかった。だから欲しかった。だから探したし並んだ けどエスコンも延期になり、相変わらずの適当販売。ユーザーに売る気ないのに買うのも癪だなってアンチ化してしまったんだと思う エスコンで呪いが解けたら欲しくなり後悔するんだろうけど・・・
エスコンVRって期待してる程でもないよきっと PS5出るまで我慢しときなよ
>>724 お前みたいな状況に陥ってるやつは沢山いるよ
「もう買えても買わねー」って奴
価格コムのレビューにもあったさ、同じ事かきこんでるやつ
こんな所で愚痴言ってないでさっさと買えよ
買えば分かるよ、ps VRスゲーって
俺も4月にやっと買えて、買えた直後も「あれ?買っちまったよ」って後悔したが、プレイルームやっただけでその考えは一蹴された
確かにスゲーよpsVR
確かに凄いけど、正直二、三日もすれば飽きて箱にしまったままになるから別に急いで買わなくてもいいよ
適当なVRゲー遊んだらなんでもっと早く買わなかったんだって過去の自分をせめたくなるぞ この体験は唯一無二だ エスコンなんて待つ必要がない なんでも買ってみろ
カネがあって英語に抵抗なければ VR過渡期のいまは楽しいものだがなー
凄いけどもっとソフト揃ってから買った方が良かったなとは思ってる 今後の対応ソフトスケジュールにしても任天堂ハードかよ!!!ってなスッカスカ具合だし
バイオと鉄拳7売ってきました 6000円でした バイオはたぶん3時間くらい 鉄拳は10分くらいしか遊んでない
個人的には化物語のVRの奴だけでもうps4proとvrに払った金の元が取れたとさえ思った 化物語見たことないのにな
10万円の価値があるコンテンツってなんだろう 個人的には普通にHMDとしても長時間使ってるから元取れた感あるけど
>>735 一番最初のvr体験が化物語の奴だったので割と本気で感動したし
プレイ後即カスタムメイド3d2のためにpcの方のvr機器も揃えたわ
>>736 ミクXHDだけで十分だったよ
平面から中へ。ゲームの世界へダイブする
まだまだ不十分だけどリアルタイムで体験していく経験は非常に貴重だよ
今、ゲームの歴史が動いてるんだぜ
サマーレッスンのアリソン・スノウはどう?ドキドキしたりする?
毎日コツコツVRRoomのガチャ集めるの日課にしてる
>>737 わかる
それに傷物語は良くできてるよ
VRワールドやバイオなど一通り遊んで来た俺もイイねって思ったし
まあ2回で飽きたけどw
サマーレッスンは暗転強化されて 完全にセクシー要素なくなったと聞いたけど
アリソンは神社の暗転が強化されただけで あとは今までと変わらないよ
傷物語の無料版観たけどすげえな 他のアニメもVRで観たい
傷物語よりか攻殻機動隊のVR予告編の方が凄いと思ったんだけど あの動画を4k画質で見ると他のはそんなに驚かない
VRゲーまったく酔わない おまえらなんでこんなんで酔ってんの? スマホVRなんかとても無理だろ
スマホVRやった後だとPSVRは天国だからな なんでこんな快適なんだってなる
スカベンはわざと酔わせようとしてるとしか思えないステージとかあるしな VR 購入初期にやったらトラウマモノや
VRゲーは従来のゲームとはj表現力が比べ物にならない もはや別ゲーだと思った方がいいよな
PSVRが一番快適なVRゴーグルなんだから これで駄目ならVR界から引退したほうがいいわ
発売日にサメ→ロンドンハイスト→スカベンジャー でやったけど、わくわくしすぎてて全く酔わなかった
>>733 何の為にゲームを買うんだ君は
辞めてしまえ
>>757 何に怯えてるのかな?
楽しく生きようね
いや結構マジな話で酔いの原因の1つとして頭で想定している動きと(仮想的にせよ)実際の動きとのずれが生じることにあるから、毎回HMDの微妙な位置調整が必要なことやトラッキングの甘さは酔いの原因に繋がりやすいんじゃなかろうか? VRは画質だけじゃなくトラッキング精度も肝だからそこは早く改善してほしいと思ってる。
装着しやすさはPSVRだけど付け心地はVIVEだな
VR使わなくてもユニットは電源入ってるから VRと関係なく本体使ってもユニットの寿命が縮むのは嫌だなあ
おふくろに体験させたら 「長生きして良かった」って言ってた
着け心地は圧倒的にPSVRだと感じるけどコントローラ含めた総合体験ではViveが圧倒的だな
Move2つ買うのはどうも気が引ける 2つに分裂してMove2つ分に代わるDSコントローラでないかな
圧倒的ならPSVRとか気にならないだろ なんでこのスレに粘着してんだバイブハゲは
実際エロゲくらいしか遊ぶの無くてアイデンティティが崩壊しかけてるんだろ だから必死に自分を納得させようとしてるんだよ
VRゲーはMOVEとかで採用されてる向いた方向に前進する戦車方式の移動が一番酔わないかもな アナログスティックの移動はなれない人には良いやすいと思ふ
バイブハゲはPSVRユーザーよりこのスレに粘着してるだろ そんなに欲しいならアンチソニーなんか卒業して買えよ阿呆
PSVRはPS4プロと一緒に買っても10万円だ しかも快適な動作が保証されている 世の中これほどコスパのいい遊びはないだろ
VRの中ではPSVRがコスパ最強は間違いない 最近新宿にVR施設出来たけど数時間遊ぶだけで数千円吹っ飛ぶんだよなぁ
>>772 そんなにストーリー気にするほどボリュームあるわけじゃないから海外版買っちゃいなよ
英語わからなくても問題ないぞ
PSはなんだかんだそのうちソフトそろうだろ的な安心感はあるな
>>762 オキュラスリフトは全然話題にならないな
VIVEはPCVRの主流になったみたいだが
もう普通に楽天とかヤフーショッピングで、ポイント入れたら定価以下で買える様になったけど、 こうなってくると、中古で安く買いたくなってくる。
人が使ったVRとか嫌だろw きったないデブが使ってる可能性もあるんだぞ
俺がVR予約の列に並んだとき後ろに女の子が並んでたよ 他にも結構女子はいた きったないデブより女子の方がたぶん確率は高い
オクなら落札する前に聞いてみればいい。かわいい女の子ですか?ってw
デブが汗塗れ+DMMで抜いた手でベタベタ触ってる可能性の方が高いぞ
男だろうが女だろうが汗まみれなのは間違いないな VRつけてると熱くて蒸れて異常に汗かく
えー汗かくか?おれVR中は全く汗かかないぞ。汗かきな人は大変やな。
風呂上がりとか外出後とか体温が高い状態なら蒸れるかもね。 エアコン効かせて十分体温を下げてからなら 蒸れんよ。
テレビやモニタなら一線を退いてもマルチモニタのセカンダリ用途に使えなくはないがVRHMDは個人じゃ持て余すから 次モデルに買い替えたら中古に流すか家族に回すかくらいしか思いつかん
PS4の描画性能に依存してるから新型出す 意味はない。マイナーチェンジで廉価版 ってのは考えられるけど。
コストダウン版とか軽量版は考えてると思うけどまだ情報収集段階じゃないかな
HMZはスペック変わらんのに新型出るたび値上げしたぞ
PS5の時抱き合わせで発売とかありそう まぁもうちょい開発してほしいけど
>>793 エアコン最低温度にしててやる前はちょっと肌寒いくらいでもVRやってると
汗かくぞ
>>804 だから室温じゃなく体温が高いんだと思うよ。
ゲームに慣れて無駄な動きをしなくなるとあまり汗かかなくなった
>>804 酔った時の症状の一つに発汗ってのがあるみたいなんだけど、どうなんだろうね
>>807 ゲームで酔ったのPS3版のスワンくらいだね
ファーポイントやってるとたしかに体動くわ(´・ω・`)
なぜ35歳を超えると頑張らなくなるのか。それはロールプレイングゲームの終盤と同じだから。
http://craxo.drabasablog.net/shihanki/ PSVRを買ったら(ザックマネーの)収入が増えて、(仮想空間上の)彼女が出来ました。 ありがとうPSVR、フォーエバーPSVR
>>810 ここ50年で飛躍的に寿命のび太けど
昭和前半は60歳は祝われるほど特別な年齢だったんだよな
江戸時代なんて市井の平均寿命30代だったし
長生き長生きとは言うけど薬で無理に延命してるだけだろ
むしろ最初から北米ストアの圧勝だったけど 3月の時点で日本のPSVR対応ゲーは60個、米国の対応ゲーは126個
なんで勝ち負けの話なの? その発想にビックリしたわ テセウスとゴルフ魅力的よね
お前が最近のとか言ったから昔からだと言ったまでなんだが?鶏頭かな?
>>819 何が面白そうに見えて何が見えないかは俺の主観でソフトの総数に関係ないよ?
新作多数と誤読(三木+1) 勝ち負けと誤読(榎本+1) どっこいどっこいだなおまいらw しかし面白いゲームかどうかは だいたい数に比例している気もするけどな 主観とか関係なく多くの需要に答えるには まずは数がないとなあ
シューコン使ってスナイパーに特化したゲーム遊んでみたい スマホゲームによくあるやつみたいな
>>762 >>780 オキュラスハンドデバイス込みで
今5マンになったんやぞ?
viveがお通や状態
PSVR所有している今となっては 「そのデバイスでは何が体験できるんだ?」 みたいなカネより体験重点の判断になるよな VR体験としてはPCVRもまだまだ過渡期だが ゲームやりたいなら現時点でもうPSVRだろ
PSVRですでにVRゲーの土台は完成している あとは画質を向上させていけばいい
画質だけじゃない VRの中での動きと現実の動きのシンクロ率を上げていこう 乗り物系ならGを感じたいし ゆくゆくは触感や風圧なんかも感じられるようになる
>>827 Gの再現は自宅では生きてる間には無理だろう。
可動筐体ならGの再現は比較的容易なんだけど 自体でそのレベルの物の導入は不可能に近いからなぁ
>>823 俺もそれ期待してるんだが、
ちょっと気になったのが、スコープの倍率上げるのって、行けるんかな?
左目通常視界、右目に通常視界の中に、二倍の拡大とか表現難しそう。
もしくはスコープに接眼した状態の表現とか。
>>830 ボーダーランズで普通にやってる
スコープ覗いてない状態でもスコープ内の画像は倍率に合わせて拡大されてる
感触とか風圧とか実現するかは技術的な問題じゃなくコスト面の問題だろ 純粋にVRゴーグルとしてみればPSVRは完成されている
ガンダムVRってすぐ出せそうなのにな 要はアクエリオンのやつみたいな感じだろ
18メートルのMSは一歩あるくごとに2,3メートルは機体が上下運動するから中の人は酔うとかなんとか
スターブラッドアリーナの体験版のチュートリアルでもう無理ぽ 自由移動、360度回転とか死ぬわ。これができる人は羨ましい
ガンダムのコクピットの平面モニター見ても奥行きもなんもあったもんじゃないと思うが
まだVR視点のカメラ操作やイベントシーンでの表現技術が磨かれてないからそこを頑張って欲しい 今はミニゲームの経験値の蓄積から後々方法論が確立したり、インディーズから革新的な発想が生まれたりというのを期待している
ガンダムは戦場の絆系で出せそうなんだけどなぁ ただ、酔い対策とかが超絶難しいんじゃないかな…
>>839 戦場の絆の方はついに来月にZガンダムみたいに可変できるMS出る
あれをVRにはしないだろうな ガンダムVSみたいに別物にしそう
やっと俺の田舎のGEOでもVR販売するようになって今回体験会が催されてたので行ってみた 海中のヤツを体験したけど思ってたよりは良かった 特にリフトが登るときはフィードバックを感じた 在庫はあったけど手持ちが足りなくドラクエだけ買って帰ったけど 明日、在庫残ってれば買うわ
あーあ、今日で売り切れてしばらく入荷待ちだな 御愁傷様
>>832 コスト含めて技術だろ
実用化できる程度までコスト下げる技術
でも今後はアイトラッキングが必須になるだろうから そこは基本性能面でPSVRに足りない点かなー
たしかにアイトラッキングがあればps4でもグラフィックはマシになるよな
シネマティックモードの時に画面端側がブレるのはどうにかして改善して欲しいな
なにがなんでもPSVRを否定したい馬鹿はスレに来なくていいよ アイトラッキングとかいらんから
エロしか興味ない変態とアンチは少しは役に立つようなネタを拾って来いよ
よくわかってないのにアイトラッキングを語ってみました的な。
普通にセスナ機でいいからまぁまぁ綺麗なグラで空飛べればいいのになぜでないんだ。
セスナなんか低空しか飛べないしスピードも遅いからつまらないと思うぞ 空をを飛ぶなら戦闘機が一番楽しいと思う
>>845 グラフィックもあるけど、サマーレッスンみたいなゲームではキャラクターをより実体感濃く表現できるし、コミュニケーションもリアルになる。
入力方法としても目の向きが新たに加われば革新的。あらゆる面で大きく変わる技術だよね。
アイトラッキングはできてもやらないと思うぞ 目の動きでカメラ操作とか現実と剥離していくだけ 画面の端はレンズで引き延ばしているからグラが粗くなる 全体の画質を向上げていくのが妥当な解決策だな
画素密度は今のままでいいから視野角を大きくして欲しい
アイトラッキングを使ったフォビエイテッドレンダリング技術は今後の4KVRHMDには必須になると思うよ 次の世代の技術だけど可変焦点レンズの応用による目の焦点距離の模倣で輻輳調節矛盾を解決するにもやはり必須 近いうちにHTC公式のvive用後付け視線入力キットの販売始まったら即買うわ 非VRゲームでのアイトラッキング対応ゲームは何年も前からあるし最近のubisoftゲーとか当たり前のように視線入力に対応してるけど 実際使ってみると便利なんだなこれがまじで
シネマティックの大はやっぱ近すぎるな デフォルトのままがちょうどいい
>>857 それクチバシと前髪と故意に狭められてる視界とで飛んでる感少ないんだよね
もっと俺飛んでる!ってやつが欲しい
VR舞空術とかそんなのが
>>851 いやいや低空を景色楽しみつつ飛び回るのは戦闘機じゃ無理。失速になる速度がレシプロと違いすぎる。
いつになったら買えるの… いつまで品薄が続くんだこれ 欲しいよぉ… ボスケテ
>>860 実店舗に行って予約しろ、そのうち手に入る
欲しいときにすぐ手に入れたいなんて思ってるからいつまでたっても手に入らない
>>860 ネットで次の追加販売の日を調べろ
そしてその予想日の前に店舗に確認しろ
>>864 ありがとう、ようやく買えました
転売で買わないでよかった
>>858 普通に航空機を操縦できるVRとかないかな
ANAとかJALとか全面協力だとなお良い
アクアノート的なVRが欲しいな 仕事でダイビングなんて行けないから 一般人への接待にも リラックスにもぜひ
>>873 VRで見たとき、どういう表現になってるか気になるわ。
PSVRやりたすぎて他のゲームが手につかん やっぱVR欲は普通のゲームじゃ満たせないからツラい
>>871 今のところはTime Machine VRを代用するしかないな
海外だけで出てる風ノ旅ビトの海バージョンを日本語対応してVRに出してほしいわ
ファーポイント買ったけど中々すげーな。 ガンコン欲しくなったわ。 しかしレースゲーとこれは酔うね・・・ あと10年もしたらVRはすごいことになってそう。 早く体験型の映画とか来てほしいわ。 無双系も一人称視点で酔わずにやれるようになったらいいんだけどな。
>>874 VR内でのスコープの表現はArizona Sunshine
のPVにあったり。
ファーポイント程度で酔ってたらバイオなんてゲロ酔いするぞ
シューティングコントローラーが売り切れ;; 東京のどこに売ってるの?
普段から大してゲームやらない奴が興味本位でVRに手を出す ↓ 酔う ↓ ゲームに夢中になるという感覚が無いのでしばらく(数か月スパン)やらなくなる ↓ 新作VRゲームが出る ↓ VR機器は持ってるので再び興味本位で手を出してみる ↓ 酔う 慣れない人のテンプレ
>>881 あぁ、すまん言い方が悪いな。
PVとか配信だとデイスプレイに表示されるだけだから、実際にVRだとどんな感じになるかと思っただけなんだわ。
まぁ、アリゾナはやってないんだが、倍率の高いスコープでも違和感無くやれてるって事なんだな。
>>884 3D酔いは特訓するしかないな
脳ミソがこれはこういうもんなんだと認識すればおさまる
前もレスしたけど自分は酔うだけじゃなく1週間めまいに悩まされたからな グラグラするというよりグワッとするというか日常生活に支障出る その原因になったのはスカベンジャー
恥ずかしがらずVR世界にどっぷりとハマり込めば酔い難い 一歩引いてヘッドセット着けてゲームしてる滑稽な自分の姿を俯瞰しながらプレイしてると秒速で酔う
VR以外の3Dゲーは全く酔わないけどVRで初めてゲーム酔いになった 酔いにくさはゲームによって大分違うな ファーポは滑らか方向転換にしても酔わないけどロビンソンはダメだった
>>821 個人的趣向でバイオ、ミク、エロバレーに匹敵するのが全然無かったんだよ
しかしなんでスパイダーマンのVRは日本でj配信しないんだろ? 2週間後には公開なのに、それに近いタイミング計ってるのかな
一か月前にストアに来てたけど評価悪いよなあれ 原作知らないから遊ぶ気にもならんかったけど
DMMでちんこがペニバンになってるやつ観たいんだけどどれがそれ?
昨日の841だけど買ってきた スターブラッドアリーナの体験版やってみたけど風邪の病み上がりのせいか後からクルな キャリブレーションも取り敢えずでやったんで体調戻してから一からやり直します
>>897 PSVR購入おめ
体調戻ったら色んな体験版やってみるとええよ
スタブラは酔いやすい方なんで他のだと大丈夫かもね
シネマティックモード良いな 寝ながらゲームができる
>>900 寝ながらだとほぼ左ズレがおこらないのもメリット
寝ながらってヘッドセットの突起部分があるけど 頭の後ろはどうしてんの?
>>879 ABZUイイネあれはVRになって欲しいなあ
風の旅ビトでもフラアリーでもいいんだが
>>899 ありがとう、ボチボチやってみます
シネマティックモードでダライアスやってみたらいい感じだったんで色々楽しめそうです
VR発売日には盛りのついた猿みたいにやりまくったな 次の日頭痛くて寝たきりになったけど
>>913 360度シートのコクピットとかVRと相性よさそうなんだけどなかなか出ないな
/⌒ヽ (^ω^ ∩ ポウーン o ノ O ノ し´
ゆうなま決まったんか 次はArk parkはよ決めてくれぇ あとアーガイルシフト、現状の長さでいいから移植してくんねーかな
>>901 超ありがとうこれで捗るわ
俺は寝ながら観るときは肌掛けを枕代わりにして、ヘッドギアの突起部分を避けて包み込む感じ?にしてる
PS4PROが延長保証に追加されたけどPSVRは無いな 周辺機器は使い捨てって事なんだろうけど、VitaやPS3どころかSlimより高いしProと同じ値段なのに対応しないのはなぁ
chinajoyでARKParkの新トレイラー来たけどただの定点ガンシューになったみたいで不評やな 期待してたけど最初のトレイラーの雰囲気は全く無くなってて萎えた まぁ動作環境は満たしてるから出たら買ってみるつもりではあるが
さっさと転売屋にトドメを刺せや もっと頑張って生産するんだ
>>830 ライフルスコープは接眼しないよ
反動で目に刺さるから
サイトーの鷹の目は難しいかも
手を引いてる割には未だに強気の値段だけどな まだまだ調子にのっとるわ
転売屋に品を流しているやつが一番許せんけどな 大損すれば連中も懲りるだろ
>>864 この書き込み見て注文したのが今日届いたよ
ありがとう!
>>924 言い方悪いが、本当に目に当てるわけじゃないのは知ってるから大丈夫だよ?
ヨドバシで買えたひとは勝ち組だよな ポイントも付いて実質ソフト一本無料だもんな
まだ品薄が続いているの? 東京だと余りまくりと聞いたけど・・・
ダメだ雷で停電してからプロセッサーユニットがPS4をスタンバイにしても連携しなくなった PUの強制終了やPS4再起動も試したけど駄目 どうすりゃいいんだ…
プロセッサーユニットって本体スタンバイにしてもしばらく付いてるのが普通じゃないの?
>>928 新作発表されたんだっけ?
はよVR終わらせや、って感じだなぁ
VRまでの道程はそれほど険しいからな まず部屋を掃除することから始まる
>>937 今後の為にもどうやって解決したかまで書いてってほしかったわ
>>940 PS4にインストールしてるソフトを全部「アップデート確認」する
俺はアップデート待ちのソフト一つも無かったから嘘やろーと思いながらやってみたらマジで治った
多分どれかにアップデート情報が中途半端に残ってたんだと思う
叶美香もゴージャスに登場! とことん“パイ”にこだわった “『閃乱カグラ』新作発表会 2017” をリポート
https://www.famitsu.com/news/201708/02138888.html >>937 成仏してね…
え、違う?
雷関係のエラーでどうやって直したかは情報としては欲しいですよ〜
>>933 仕事帰りによくアキバ寄ってるんだけど、セガの裏あたりのトレーダー2号店、その近くのムーランAKIBA、あと中央通りのソフマップ4号店
この辺り行けば毎回一台以上は店頭売りしてるの見つかるわ
眠れぬ魂シリーズ化して欲しいな 実写で低価格のホラーゲーけっこう需要ありそうだけどな
セールでスターウォーズ700円なのな たぶんVRモードしかやらないと思うけど安いから買っておいた
ドラクエ11が発売されてからいつもの老害アンチが湧かなくなったな ずっとドラクエやっていて欲しいものだわ
ドラクエとか一本道RPGやらないわ 人の家の物盗めるFalloutがいい
>>950 ドラクエ人の家のもの盗りまくるんだけど
スターウォーズ40GBもあるのかよ 700円のくせにやたら容量がでかいな DLしている最中にシステムアップデートが割り込んできたわ
>>953 タンスから網タイツ盗んだら隣にいたBBAが、ありゃあとか驚いてたから即捨てて
もう二度と盗みはしないって誓ったよ
側溝VR 出る前は結構騒がれてたけどネタ作品だったようで 低評価ばっかりに… まあTMAだからw でも実験的な作品を経て使えるものが出てくるだろうから こういうチャレンジは悪くは無い 1480円払った人はドンマイだけども
ストアのPS PLUSの所からもダメっすか? 前に同じ様な書き込みがあったような気がする
プラスの今月のフリプタイトル落とそうとしたら アクエリオンはあるのにダンガンロンパが見当たらない状態 ストアのVRタイトルのところにも見当たらない いい出来だったのにこれから新規ユーザーが遊べないのは残念だな
そうだったのか… フリプの内容が変わって無くなったみたいね 待ってればまた復活するかもだけど 待ちきれなかったらサポートに凸すると何か変わるかも
少なくともパソコンのPSStoreから見たら普通にあるが
>>966 本体から確認したら
PS PLUS → 今月のSPECIAL(一番右にスクロールしたとこだと「スペシャル」)
と進めていった一覧下側に普通にあったよ
確認してみてくれ
また変態が復帰したのか 側溝なんか誰も最初から期待してねーから あんなドブに寝そべって女のパンツを眺めて喜んでるのは変態だけよ
あれ? ダンガンロンパ、PCからストアでPSプラスの配信コンテンツ一覧には無いんだけど スペシャルの項目にはあるな 削除されてはいなかったか それはそれでよかった 心配させてすみませんでした
>>974 一応光学機器なんで防湿庫に入れてる
出し入れ面倒だけど今はそんなに使ってないので・・・
買ったときの箱に収納してる 子猫が増えたから危なくてVR遊べん
ヤフオクなんかオクに流したやつが入札して値段吊り上げるからな PSVRを定価以下で買えたなんて奇跡に近いわ
レンズの交換いくらなんだ レンズの扱いは神経が疲れるから安いと精神的に楽になる
>>978 向こうのスレで交換した人いるけど23000円ぐらい
2万円か神経疲れるわ やっぱりそれくらいするよな 安いゴーグルとは明らかにレンズの質が違うもんな
>>982 レンズが高いというよりレンズだけの交換ができないんで丸々交換になるらしい
PSVRゴーグル丸々交換で23000円は逆に安いかも 精神的には楽なんじゃね?
23000円でゴーグル交換できるなら逆にお得な感じだな
>>986 値下げの度に先に買った人に補填やってたら一切セール出来なくなるやん
昨日700円で買ったスターウォーズやってみたけどコクピットがリアルだな なんか色々ボタン押せるけど意味あるののか
>>988 発売からたった2週間で価格25%下げられたってのに既に買ってた人は納得してるのか
>>990 そりゃブチギレじゃないの?
でも返金しろってのは難しいと思うよ
スチームは値段が安くないと買わない乞食しかいないからな
たった6時間で半額になる刺身の気持ちも考えてからモノ言えよお前ら
次スレはこちらのPSVR本スレに統合でお願いします
【HMD】PlayStationVR 263【PSVR】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1501245031/ このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 life time: 17日 23時間 50分 13秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250211174825caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1500194655/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★59 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>33本 ->画像>6枚 」 を見た人も見ています:・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★65 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★52 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★50 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★72 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★69 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★68 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★62 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★67 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 26 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 8 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 19 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 32 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 37 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 39 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 14 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 7 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 16 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 27 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 43 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★45 [無断転載禁止] ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★83 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★6 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★3 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★64 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★85 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★57 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★35 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★38 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★62 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★94 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★34 ・【PS4】PlayStation4 総合スレ ★172 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★96 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★22 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★4 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★151 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★250 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★122 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★143 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★246 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★150 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★165 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★180 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★44 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★45 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★58 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★27 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★60 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★77 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★89 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★78 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★32 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★33 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★82 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★16 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★61 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★30 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★71 ・【PS4】PlayStation4 総合スレ ★592 ・【PS4】PlayStation4 総合スレ ★416 ・【PS4】PlayStation4 総合スレ ★281 ・【PS4】PlayStation4 総合スレ ★580 ・【PS4】PlayStation4 総合スレ ★590 ・【PS4】PlayStation4 総合スレ ★482 ・【PS4】PlayStation4 総合スレ ★413
15:54:20 up 42 days, 16:57, 0 users, load average: 10.29, 9.08, 8.78
in 0.80538702011108 sec
@0.80538702011108@0b7 on 022505