No Toyota Street Cars for Forza Motorsport 7
http://www.ign.com/articles/2017/08/02/no-toyota-street-cars-for-forza-motorsport-7
IGN contacted Microsoft for clarification. It was confirmed Toyota race cars will still appear in the game,
but no explanation was discussed regarding why the company’s street cars are suddenly off-limits.
IGNがマイクロソフトに問い合わせたところ、トヨタのレースカーはゲームに登場する事が確認されたが
トヨタの市販車が突然使用できなくなった理由についての説明は無かった 禿は何してんの? お望み通りのスレを立ててもらったんだから
>>1にお礼を言って保守しろよ >>1
カーズ2にも86収録されてるからな
ポリフォがトヨタを独占うんぬんはフォルツァ信者の被害妄想
クオリティ低すぎる奇形モデリングのせいで
品質チェックで弾かれたのがフォルツァだけってことだろよw トヨタの市販車が,
収録されない とは言われていない
まだ、発表していないだけ
>>1
Forzaなんて知らないと、表では言ってる人の会社の差し金ですね、わかります。
こういうことするから嫌われるんだよね山内は、Forza6の時は鈴鹿のコーススポンサーになって
収録をさせないとか姑息な真似していたからなあ トヨタ無いなら買わないってフォルツァ信者やペイント職人も続出で
確実に1000本割れしそうw
>>6
フォルツァもその気になればポルシェ使わせない
とか出来るのにあえてしないよね クソキモいペイント塗装されるから嫌だったんだろうな
>>10
それじゃ今度はGTSの画像取り込みでそっちがなくなるじゃねえか スクガペイントとかされたら最悪だもんな
GTのショボ変化ならそんな心配ないからトヨタもニッコリ(2車種)
IGN「トヨタの市販車が無いってほんと?」
MS「レースカーならある」
IGN「市販車が無い理由は?」
MS「・・・・・」
これで「まだ発表してないだけ」と思えるお花畑脳w
独占ならまだしも「○○にだけ使わせるな」なんて契約
ふつーにできねーからw
アホなこと言ってる低能禿は社会勉強しろ
だから拒否されたから市販車少ないんだろ
GTSみたいに
GTSは車少ないから致命的だけどあっちはすげー数あるしな
トヨタないのは残念だけど別の車で楽しむからまあいいや
GTSみたいに片っ端からお断りされたら辛いけど
トヨタだけなら我慢するか
>>9
GTスポでポルシェ使うとき、GTファンはMSに感謝して使うのだろうか?
そのことを思い出すと、「ポルシェなんてはじめからいらんかったんやー」と言いそう 他のタイトルでも極端にトヨタ車の収録が少なくなっているみたいだし、何かあったんかな?
Forza7のHONDA車 (一部)
2001 Acura Integra Type-R
2002 Acura RSX Type-S
2017 Acura NSX
1970 Honda S800
1984 Honda Civic CRX Mugen
1986 Honda Civic Si
1991 Honda CR-X SiR
1992 Honda NSX-R
1994 Honda Prelude Si
1997 Honda Civic Type R
2000 Honda Prelude Type SH
2004 Honda Civic Type-R
2005 Honda NSX-R
2007 Honda Civic Type-R
2009 Honda S2000 CR
2014 Honda Civic Si
2016 Honda Civic Type R
GTSのHONDA車
2017 HONDA NSX
トヨタが全くないならまあそういう事もあるかって思うけど
レースカーはOKってのが不思議
普通に考えればレースカーの方が取材や収録許可が出にくそうな気がするんだけど
Forza7のMAZDA車 (一部)
1972 Mazda Cosmo 110S Series II
1973 Mazda RX-3
1985 Mazda RX-7 GSL-SE
1990 Mazda MX-5 Miata
1990 Mazda Savanna RX-7
1994 Mazda MX-5 Miata
1997 Mazda RX-7
2005 Mazda Mazdaspeed MX-5
2010 Mazda Mazdaspeed 3
2010 Mazda MX-5 Super20
2011 Mazda RX-8 R3
2013 Mazda MX-5
2013 Mazda MX-5 Cup
2016 Mazda MX-5
GTSのMAZDA車
2015 MAZDA Roadster S
2015 MAZDA ATENZA
Forza7のNISSAN車 (一部)
1971 Nissan Skyline 2000GT-R
1973 Nissan Skyline H/T 2000GT-R
1987 Nissan Skyline GTS-R (R31)
1992 Nissan Silvia CLUB K's
1993 Nissan 240SX SE
1993 Nissan Skyline GT-R V-Spec
1994 Nissan Fairlady Z Version S Twin Turbo
1994 Nissan Silvia K's
1995 Nissan NISMO GT-R LM
1997 Nissan Skyline GT-R V-Spec
1998 Nissan R390
1998 Nissan Silvia K's Aero
2000 Nissan Silvia Spec-R
2002 Nissan Skyline GT-R V-Spec II
2003 Nissan Fairlady Z
2010 Nissan 370Z
2012 Nissan GT-R Black Edition
2014 Nissan Juke Nismo RS
2015 Nissan IDx NISMO
2016 Nissan Titan Warrior Concept
2017 Nissan GT-R
GTSのNISSAN車
2013 NISSAN GT-R NISMO GT3 N24 Schulze Motorsport
2015 NISSAN GT-R NISMO LM
2017 NISSAN GT-R Premium Edition
MSはトヨタWRCのスポンサーやってるから
他社に独占権売ってForzaで使えなくなるなんてことはやらないべ
レースのオフィシャルパートナーをやってるくらいだし
イベントか何かで発表するんじゃね
Forza7のMITSUBISHI車
1988 Mitsubishi Starion ESI-R
1992 Mitsubishi Galant VR-4
1995 Mitsubishi Eclipse GSX
1997 Mitsubishi GTO
1999 Mitsubishi Lancer Evolution VI GSR
2004 Mitsubishi Lancer Evolution VIII MR
2006 Mitsubishi Lancer Evolution IX MR
2008 Mitsubishi Lancer Evolution X GSR
GTSのMITSUBISHI車
2015 MITSUBISHI LANCER EVOLUTION X Final Edition
Forza7のSUBARU車
1980 Subaru BRAT GL
1990 Subaru Legacy RS
1996 Subaru SVX
1998 Subaru Impreza 22B STi
2004 Subaru Impreza WRX STi
2005 Subaru Impreza WRX STI
2005 Subaru Legacy B4 2.0 GT
2008 Subaru Impreza WRX STi
2011 Subaru WRX STI
2013 Subaru BRZ
2015 Subaru WRX STI
GTSのSUBARU車
2014 SUBARU WRX STI Type S
>>31
不自然な事が多すぎるからサプライズの前振りかなとも思うけどわからんね
SW20無いと寂しいから何とかしてほしいところ
前からトヨタはスタンダードカーだらけのGTは論外だけど Forza Motorsports 7はFMシリーズ初のフルバージョンのPC版が出る記念すべき作品です
オン過疎過疎でPUBGもできない箱一は捨ててゲーミングPCとForza7買いましょう!
>>35
ネガティブサプライズの前兆
これからもっとフォルツァの悲報が続くw これから毎週50台、8週連続車種公開されるらしいけど
4週目ぐらいでもう誰もトヨタのことなんて覚えて無さそうだな
>>37
そもそもPUGBはXBOXONEにまだ出てないだろ >>38
GTSみたいに28メーカーしか残らなくて各2台とかになっちゃうんです?そりゃ大変だ >>34
トヨタのプレミアムラインだし当然そうだろうね
EAがポルシェ独占してた時みたいに無いならないで他の車で遊ぶから正直何でもいいけど
どうして無くなったのか理由は知りたいね おいおいマジかよ・・・オレの86無いのかよ・・・マジかよ(´;ω;`)
GTSにはヒュンダイが多いからゴキちゃんもにっこり
ヤリスWRCのこと考えるとForzaに許可しないとかそういうことはないと思うけどな
なんか別の力があるのか
「たった4台のトヨタ市販車だけが命!」って奴ならともかく
それ以外のメーカー収録車種の差がありすぎるからGTSだけは無いわ・・・
レースゲーム好きな奴は、全部買う。
でも、GTだけがどんどん先細ってる感じ。
嘘ばっかりだし。
>>1
アフォルザなんて誰も興味ねーから糞スレたてんなゴミ まあ6でもMR2しか使わなかったしどーでも。今までのポルシェみたく後々DLCあんじゃねーのかな
まぁトヨタ市販車がハイラックスしかないとか
レクサスもないとか普通に残念だからな
この問題は注視していきたい
トヨタとマイクロソフトってめちゃめちゃ仲いいのにな
>>49
レースゲームは全部先細ってるぞ
格ゲーレベルの衰退ジャンル >>44
奇形モデリングでグラや挙動も酷くて許可できる水準に無いってだけ
イメージダウンに繋がるのをメーカーが拒否るのは当然 T10もトヨタに気を使って86以外の古い車種を最新の手法で再モデリングしてDLCで出すのかもな
トヨタカーパックはほぼ確定だろうし
ST205使いたいな
なんでGTSが世界中のメーカーから拒否された事には触れないの?
ハゲが妄想叩きしたところで全部GTSにブーメランしてて草
>>58
だから収録メーカー数がForza7の1/3すらないのか
GTSのゴミっぷりをよく分析できてんじゃん 収録メーカー数28、収録車種数70とか全方面的にお断りされてるよね
>>58
GTがヒュンダイ多いのはヒュンダイにしかクオリティーが認められなかったからなのか
GTが車種少ないのは各メーカーも様子見なんだろうね
パガーニもないし >>65
やっつけモデリングのフォルツァと違って1台1台を8K品質で
丁寧に作り込んでるから公開遅れてるメーカーもあるだけ そのままずっと遅れてろよ
何周遅れになる気なのか知らないけど
やっと出てきた言い訳が単なる妄想
丁寧に作り込んだカクカクモデルはこちら
そりゃ一台しか許可されないよな 今時レースゲームなんて盛り上がらない差がついたら終わりのジャンルなんて流行らない
だからそれにプラスアルファしたGTAやロケットリーグが売れてるわけで
>>70
それ無印だしアダプティブテッセレーションかかる前だからな
これが本物
>>74
それはメニュー用のモデルで
無印でも全く同じグラなんだが
バカだろお前? だから無印でもメニュー画面は変わらないって何度言えば理解できる?
レース中は無印もproもカックカクで影も描いてあるだけのゴミ糞だって証明済みだけど
何度も何度も言ってるがテッセレーションかかってるレース中の画像の一つでも持って来てから言え トヨタが無いとか不自然極まりないな
彰男を怒らすような事でもしたのか?
>>85
バカはおまえだけ
GTは全車このクオリティで作り込まれている事実
フォルツァみたいなローポリカックカク質感ペラペラと一緒にすんなってw >>81
GTSには宣材用モデル、スケープス専用モデル、メニュー画面専用モデル、
プレイ中モデル(外装がカックカク)、黒帯リプレイ中モデル(内装がカックカク)が存在するんだが
ゲーム本編では使われない最上位の宣材用モデルをドヤ顔で貼るとか
学習能力のないチンパンジーですか? 耐えられなくなって広報用プリレンダを持ち出さざるを得ない可愛そうなハゲ
現実は全車このレベル
頭文字D大好きな人間達はもうGTSPORTしか選択肢ないな
>>83
カックカクで草
アホ内の貼った背景すら存在しない宣材画像でも
チェリーヤマウチみたいな頭の弱いチンパンジー程度なら簡単に騙せるから
ポリフォも楽で仕方ないだろうな 最新動画の車種選択画面酷かったな
ポリゴン丸出しcg丸出しのps3レベルのグラ公開する暴挙
プレイ画面はボケボケクソグラすぎて見てられない
>>82
ゲーム内フォト撮でこの圧倒的クオリティになるんだが?w
4K時代についてけないフォルツァの水準で語るなよ >GTは全車このクオリティで作り込まれている
まぁ、嘘ではないな
ゲーム内でそんなクオリティで動かないだけで
フォトモードだけ綺麗になるいつものインチキGTクオリティってことかな?
一時期のホンダもそうだけど
暴走運転でイメージ悪くなるからゲームに出すな
って本当アホな考えだと思う
こんなんだからレースゲームどころか車自体が売れなくなる
4k時代wwww
4kアセット使えずそれ以前にネイティブ4kすら実現できないゴミが4k時代ww
さらに60fps固定もできてない時点で次世代レースゲーの基準未満w
フォルツァは広報用の宣材画像でも他を寄せ付けないカックカクぷりだからなw
「うちのクルマはこんなカックカクじゃない」てメーカーも激怒するレベル
ハゲウチくんいつも通りダンマリ逃亡した方がいいんじゃない?
何もかもGTSに返ってくる煽りばかりで相手にするのも辛いよ
そもそもフレームレートを規定せずに解像度誇ってもしょうがねーんだよなぁ
これはどこのゲーム会社にも言える事だがグラフィック自慢する時は
「60fps固定でどんなグラフィックを出せるか」という評価基準で語るのを義務にしろよ
>>95
それは宣材画像じゃなくてリアルタイムのモデルじゃん
>>36
実在の車に乗れるのがウリだったような…?
方向転換したんだな >>96
トヨタレクサスに逃げられたショック大きすぎて辛いよなw
今夜は一晩中泣きはらしていいんだぞ そもそも解像度でもfpsでもgtsが完敗だからな
ネイティブ4kでもなけりゃ固定60fpsでもない
そりゃ学習能力無いミジンコ相手に同じ画像貼り続けるのは辛いよ
そりゃ世界中から拒否を叩きつけられるわ
本当に1080pで60fps割らないように仕上がってるといいけど…
まあ、破損したりひっくり返ったりするのはイメージ悪いからみたいなの以前あったよな
ガワだけノーマルっぽいのならならGr・AとかJTCCにWRCに出てた車はいけるのか
逆神が頑張ってるし正直あんまり心配はしてないな
むしろGTSに悲しい出来事がまだまだありそう
>>104
チェリーヤマウチがレクサスレクサス連呼してたかと思えば
GTSに収録されるのはたった一台かよw >>105
GTスポーツでも破損あるからまったく関係ない
フォルツァ「だけ」収録させてもらえない理由が他にあるってことw >>108
GTSの破損ってパンプマッピングのみのローテクで
パーツが一切歪まないナンチャッテ破損じゃん >>107
まだ全メーカー全車種公開されてないし
レクサスのVGTもあるぞ >>104
なんか小さい写真引き伸ばしたみたいだよなぁ レクサスもないんか?
あとアメリカ人ってカムリ大好きなのに出さなくていいの?
>>110
VGTってオンラインで誰も使ってないあの産廃か?
Gr.3とかGr.Bの架空車ですら「俺の愛車w」とか恥ずかし過ぎて言えそうにないのに
VGTとか一体誰が喜ぶんだ? >>112
レクサスも無いから頼みのアメリカですら売れなくなるの確実w >>113
GTSは発売後に死ぬほどネガキャン画像がアップされそうだなぁ
年内に1000円切るだろうからネタ目的で買うアンチも多そうだし VGT自体は面白い試みだと思うんだけどさ
基礎が全くダメなのにいきなり架空車出されても白けるだけだよね
全部このクオリティ!っていうならレース中の画像持ってきても問題ないと思うがハゲは絶対もってこないよなw
やっぱしょぼいってわかってるんだな・・・
全部じゃない全車としかいってない!とか言い出すかな?
GTSいっぺん発売日決まってキャンセルされてるし
店側も警戒してワゴン出るほど発注かけたりはしないんじゃね
>>113
2Kの30fpsで12台しか走れないホラ3しょっぼwwwwwwwwwwwww
4Kの60fpsで24台なのにこのハイクオリティ
大失敗のGT6がまだまだ高いのにGTSがワゴンになるわけないじゃん
>>120
いつゴミGTSが24台走行になったんだよ ただの加工しまくりのゴミスクショ出してきてどうしたんだ?
インゲームでちゃんとタコメーターや各種UIでてる画像もってこいよ無能
ポリフォが技術力低すぎてリプレイ中に黒帯入れるようになったおかげで
リアルタイムと全画面詐欺スクショの見分け方が容易になったのが助かる
T10は誠実だから市販車を収録しないならしないとハッキリ答えそうなもんだけど何なんだろうな
トヨタの新型発表に合わせて公開する手筈だったとか?あまり虫が良い予想すると禿だからなぁ
>>126
いつの間にかテントが一つ残らず全部削除されてて草生える
初っ端なんでこんなカクボケグラで見せてクオリティとかいってんの?
しかも動画は1080pなのにカクボケやん ポリフォもポルシェには相当イジめられたけど
ポルシェもケツの穴が小さい企業に相応しい存在感のメーカーになったな
開幕のもんじゃみたいな平坦ボケボケの芝生で笑わせに来てるな
ブランズハッチがどんどん劣化していく・・・
↓
↓
β中はフラグがどうとか言ってたなぁ禿wwww
一時的に表示を消して戻し忘れただけとかなんとかww
どうすんのこれw
ぶっちゃけオブジェクトより色飛びしてるドギツイ原色の車なんとかしろよと思うんだけど
>>131
低速回線自慢はミジメだからやめれってw >>139
公式の数字って恐らくオンライン観戦含む数字だろ?
つい先日の製品版プレゼンでも全部20台だったじゃん そういやチェリーヤマウチは以前も「低速回線ガー」って現実逃避してたけど
DFのフレームレート解析で本当にガックガクだったのが判明したからなぁ
>>36
ちょうど残りのVGTが20台なんだけど。 5台しか走ってないのにカクツクとかゴミスギwwwwww
禿よ。
責任もって保守しろよ。
望むところなんだろ?
トヨタもソニーの名前につられて日本の恥ゲー独占にしちゃったのか
そういえば、horaizon3はフォルクスワーゲンが未収録だったな。個人的にはどうでもよかったけど
>>144
>>150
4Kで完全固定60fpsだ
ガクガク言ってるやつは糞回線か再生環境が低性能のポンコツ >>155
GT5の阿蘇みたいなアルザスのショボさについて熱く語ってよ
>>154
トヨタ系の市販車は全滅だからアキラメロンw >>156
4Kで完全固定60fpsだから
動画ダウンロードでも何でもしてちゃんと見ろ GTSはネイティブ1600×1800をチェッカーボードで3200×1800にして
それを3840×2160にアップスケールしてる疑似4Kだとお前が自慢げに説明したんだろうがw
ネイティブ4Kより疑似4Kの方が綺麗だとも言ってたか? だから4Kじゃない
動画は60fpsでもゲーム画面がカクついてんだから完全固定60fpsでもない
>>126
低解像度と高解像度のテクスチャ切り替えラインがハッキリ分かったり
またピットが完全無人になったりベータより悪くなってんな 無人のピットレーンで車が反重力を披露するのか。ジャッキアップだけだとイミフだよな
F-ZERO式ピットレーンなんだろ
GTのぶっ飛んだ技術力が分かるな
ソニーがまた何かやらかしてんのかねえ
ほんとソニーって犯罪
>>171
ほんとこれ
トヨタ、レクサスなんて外国では笑いの的
ここで煽り合ってるやつは惨めすぎるw またおかしなキャラが…
つまりGTSは日本では爆死確定?
>>36
架空車のほうが多いとか、GTはどこへ行くんだ トヨタがダメ出ししたならレースカーも使えなくない??
あ、マジレス禁止っすか
トヨタは自殺者が多いからな
トイレで首吊ったり、プリウスライン内で練炭自殺とか凄まじいよ
チェリーヤマウチの新ワッチョイ
715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-F7HO [49.98.139.200]) :2017/08/03(木) 08:23:09.35 ID:ayZ1zJNed
>>713
音が気持ちよすぎる
ポリフォ有能すぎ
しかし、何で外人はFPS好きなのにレースになるとチェイスビュー使うのこ不思議 トヨタは業務用車のクラウンやハイエースやプリウスか映画のスープラってイメージだわ
MAZDAとNISSANあるしいいか
>>157
アルザスしょぼすぎわろたw
地名でググって出てくる風景とは似ても似つかないんだが
酷すぎねーかこれ?w
トヨタ無くてもいいよねって自分に言い聞かせてるのウケるw
無能すぎるT10叩けよ
実車少なくてもVGTあるからいいもんって強がってた奴が言うと説得力あるな
>>182
京都の要素が全くない京都ドライビングパーク
コロラドスプリングスの要素が全くないコロラドスプリングス
アルザスビレッジの要素が全く無いアルザスビレッジ
現地を再現する気なんか微塵もなく
適当に作ったショボイ架空コースに
勝手に地名付けてるだけのゴミやん >>175
決まってるじゃねぇか、未来だよ!
色々デタラメでも許されるんだから実にポリフォ向きだと思う >>183
豊田市民じゃあるまいし世の中TOYOTAを中心に廻ってる訳でもあるまい
自分はMAZDAとPORSCHE派 5から始めてスープラ乗ってたので収録されないのは寂しいな
アルティメット予約してるからカーパスに入ること少し期待してるが
下手なので賞品みたいなのだと止めてほしいな
メディア向けに配ったビルド海外でもめっちゃくちゃ高評価で絶賛されまくってるな
賭けてもいいがこの雰囲気だとメタスコアもこんな感じになりそう
95〜98 GTスポーツ
80〜84 カーズ2
65〜70 フォルツァ7
京都ドライビングパーク
マジョーレ湖
ドラゴントレイル
アルザスビレッジ
単なる別レイアウトを今年に入ってから無理やり新ロケーションに作り変えたのがバレバレだな >>190
何賭ける?顔晒し土下座写真でいいか?
117 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/05/31(水) 21:32:33.09 ID:fGKmqFZ/0 [10/11]
今年のE3はGTSPORTが賞を総ナメすると断言しとくわ
FORZA7(笑)とCARS2(笑)は旧世代のショボさで誰からも相手にされない
758 名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/15(木) 13:15:56.05ID:brNonRGvd
・GTスポーツの試遊
8コース×6種類の天候時間を自由に選べる
新型ハンコンの筐体とハンコン+VRを多数用意
・フォルツァ7の試遊
3コース×たった1種類の天候プリセットw
客寄せ用の油圧シートだけハンコン、他は全部パッドw
どちらが高評価でステッカー多いか決まったようなもん
↓
400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-ty4g [49.98.130.97]) :2017/07/31(月) 17:21:40.80 ID:Zx8vjBIod
>399
あのGTβ出展のE3でフォルツァが一番とか恥ずかしいステッカー貼ってたアレの話か?
確かにアレは恥ずかしいな 何を賭けるんだ?
予想を外したらGTSとPS4Proと4KTVとPSVRと8万のハンコン買って自撮り写真で証明するとかか?
毎回CARS2だけは二番手にくるよう調整するチェリーヤマウチに笑う
まだ心の何処かで「CARS2だけは格下であり味方」って勘違いしてんだろうなこのカス
毎日毎日、GTを崇めたて他ゲーをけなす約1名。
これってこれが仕事かなにかなのか?
どっちにしろ教信者って感じで気味が悪いを通り越してるわ
>>193
これはファーミングシミュレーターの画面? >>36
VGTと架空グレードまで含めたメーカー毎の収録車数
()内は実在車
5 (2) HONDA
4 (1) MAZDA
5 (1) MITSUBISHI
6 (3) NISSAN
5 (1) SUBARU
7 (5) TOYOTA
2 (1) LEXUS
6 (1) HYUNDAI
現時点ではトヨタが最多 毎日毎日「GTスレで」アフォルザを身の程知らずにもホルホルして
嘲笑されてファビョってる韓国人みたいなキチガイ痴漢がいるだけでしょ
「40万本売れてるGT」に「3000本の無名ルザ」持ち出してきたら笑われるに決まってるだろうに
無名パンツRPGでドラクエをネガキャンするようなもんだぞw
>>199
最早国内の売上差しか拠り所が無いんだねw 仮にもしForza7が実在コースを殆ど収録せず
京都だのアルザスだのBBレースウェイだのクソしょぼい架空コースを公開してたら
どれだけアンチからバカにされてただろうと考えるとゾッとするわ・・・
GTSでほんと良かった・・
ハゲもGTSに殆ど触れなくなったし
たまにカクカク糞動画ドヤ顔で持って来て自爆してるが
>>201
ここはゲハなので「最初から売上の話しかしてない」のに
いつも構ってくれる人と勘違いしたのかそういう風に常人からズレた歪なキチガイ顔キメてくる痴漢多いネ
Forza7のドバイなんてかなり再現度高いのに
なんでGTSの地名コースはこんなに酷いの?
いつも売り上げの話しかしないキャラをここ4日ほどかなぐり捨ててたのをなかった事にしたいもよう
>>199
それをいうなら、スカイリムや、ウィッチャーでFF15をネガキャンだろ。 >>207
スカイリムもウィッチャーも糞箱累計より段違いに売れてるが・・・ >.204
え?ゲハと他で意見変えてるの?ゲハだからそういってるだけ?
面白いね。じゃ興味あるから「ゲハ外での君の意見」是非聞かせてよ。構わないからw
>>193
それのどこが風景な綺麗なフランスの市街地コースなんですかねぇ・・・
422 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/07/29(土) 15:42:56.17 ID:dipkyVO4dNIKU
>>418
アルザスは風景の綺麗なフランスの市街地コース 煽ることしかできないから案の定語れないんだ
思った通り。
アルザスはGT5の阿蘇を更にショボくして
代わりに2Dの木をちょっとだけ追加してみましたって感じ・・・
GTSの貧相なラインナップは単純に予算の都合や開発効率の悪さだとおもうが
Forzaのは人気ないから削ったんだろ
今日びオンに繋がってるから人気不人気すぐわかるし
まあ使わないし
藤原とうふ店もどうせゲームにしては走ったもんじゃないし
白痴面でなんか喚いてるとこご愁傷さまだけど
身の程もわきまえず「構わないから」とかゆってるガイジとお喋りしたい人なんていないと思うよ
まあ痴漢の考えることなんて「ぼくが揚げ足とってやろう!」みたいな
ゲーム好きでも何でもない負け犬思考だろうけどね 糞犬だけにw
揚げ足取られ過ぎてトラウマになったんやね…
それでその狂犬みたいなキャラになったのかな
まぁ分相応ってとこか
またニダヤが発狂してるとおもったら、今日はレガリア配信日だったかw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww そういやGTスレでも何回か揚げ足とろうとしてきたみたいだけど頭が悪すぎて失敗して逆恨みという
パソゴミと同じ韓国人パターンだったね・・・所詮根っこはユダヤ企業MSということか
峠コースが最高に楽しかったから、復活させてほしい。
905 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/07/17(月) 11:20:02.57 ID:LVGTPyZOd
>>904
パイクスピークもリアルコースだし
17コースの残り2コースもリアルサーキット
ミ.. ━━┓┃┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.丿. ┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
(.. ━━┛ ..┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
( ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ) 謎の京都サーキット
..|/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.\|
i⌒| ィ' 9ヽ ;;;;;;;イ'9`ァ;;;;;;;;.|⌒i
|-..| ` ̄;;;;/ ;;;ヽ;;;;;; ̄´´;;;;;;;;;;|ー'| 3つ目の架空オーバル
i__) |。.__;;.。」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |、_ノ,
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
..| ..)/ ̄ヽ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 劣化阿蘇コース
| 丿ヽ_ノ;;..ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ 丶ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
ヾ ___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ だからGTスレでいつも発狂してるんだな痴漢は・・・w 糞犬だけに
GTSにトヨタが収録されないんだったら別にどうとも思わなかったけれど
Forza7にトヨタが収録されないのはやめて欲しかったなぁ
>>225
E3のPVでこれらの新コースをチラ見せすらしなかった理由がよく分かったわ
期待してたコースは一つも収録されないって現実を信者に突きつけるだけじゃなく
製品版の全てを晒してForza7(3コースのみ出展)に惨敗でもしたら
山内はもう立ち直れなかっただろうからなぁ 京都コースとかいって京都らしいエッセンスすらないじゃんと思ってたけど
サーキットの方がまだマシだな…郊外風コースの見た目がショボすぎる
影が付いてるのは手前の木だけで奥はカキワリ
いつものグランツーリスモクオリティで安心した >>185
>>205
>>229
>長く都が置かれ日本の政治・文化の中心であった京都。その郊外の山間に作られたドライビングパークです。
>木材を用いたピットや路面の縁に配された和柄模様、コースの石畳・竹垣など、随所に日本風なしつらえが施さている
京都もアルザスも1周フルの動画出てないのに
再現度ガーとか言ってるアホw >>231
もうサルトやスパの収録は諦めて
このゴミ架空コースを10年間愛し続けるって覚悟ができたの? 360時代のForzaの架空コースと比べてみろよ
GTSがどれだけショボいかわかるから
>>235
なんじゃこりゃ、アフォルザの方はゴミグラ以前にコントラスト上げすぎて酷いねw
てかGTSを架空架空とファビョってるけど別にGTファンは現実と寸分違わないコース求めてるわけじゃないしねぇ
GTのリアルな絵と挙動でロケーション走れるのが第一 >>236
チェリーヤマウチと真逆のこと言ってて草
架空車、架空コースばっかでいいんだったら
もうリッジレーサーに改名しろよw 晴れてんのに薄暗くてノッペりした陰鬱なグラと一輪車挙動で
精度ボロボロのコースを走るとか最悪じゃん
まぁ架空車で架空コースを走るゲームみたいだから気にならないのかな
>>236
お前の言うリアルな挙動って何?
それは具体的にどう言った方法で評価しているの? グランツーリスモがリアルな挙動とかギャグで言ってんの?
「僕は実車を運転した事もない無免許です」
と言ってるようなもんだぞ
メイプルはピット修正してくれないと困る
Camino extremeとかトリモチ以外は好きだったんだけど、
アップダウンの多いコース欲しいな
>>242
ギャグで言ってるようにみえるならそうだろうなw>「僕は実車を運転した事もない無免許です」
山内はGT5から「現実のレース体験」を元に作ってるからねぇ
ド素人がなんちゃって知識で吠えても何の説得力もない 今どきレース経験が有るか無いかでドヤ顔しててバカなんだな
だいたい今のレゲー開発者にはレース経験してるのなんて普通にいる
http://doope.jp/2016/1261043.html
>>Turn 10には物理学とフォースフィードバックを率いる新たな開発者が在籍しており、
その人物がカーエンジニアリングの経験を持つ実際のレーサーで、PCレーシングシムに精通するステアリングコントローラ愛好者とのこと。
FFBも完璧になってスマンな >>247のスタッフとか完全に俺の考えたさいきょうの開発者で困る アホ内がスポンサーのゴリ押しでニュル参戦して以来
GTシリーズの評価と売上が右肩下がりなのが笑えるよな
勘違いした素人のオナニーで
GTSは更に評価と売上をどれだけ落とすか楽しみだわ
山内
「ゲームでもリアルでもレースをしているが、クルマの運転は意外と簡単。
ドライビングシミュレータで運転が難しいということはその物理演算が間違っている」
↓
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/XRLHPqnc0GM/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/XRLHPqnc0GM/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/XRLHPqnc0GM/2.jpg)
@YouTube
まさにド素人 山内のレース体験だとか知らねぇよそんなの
あんな嘘ばっかのオッサンの言ってることアテにしてんじゃねぇよ
いっつも山内が山内がばっかりだよな
レース体験って言うんなら著名人の名前入ってるスポーツゲームは全部現実と遜色なくリアルだって言うの?
>>245
現実のレース体験とリアルな挙動には何の関連性も無い
現実の物理現象をどうモデリングしているか、現実の車両データをどれだけ正確に再現しているか
客観的にはこの2点でしか評価出来ない
お前のリアルな挙動という根拠は何だ? 何ってそりゃマグナムトルネードとか垂直ジャンプだろ
>>247
プッ、「在籍」してるだけで神ゲーになるなら3000本なんて売上にはならんわなw
前もセナ監修のスーパーモナコでファビョってきたけど
山内は「GTを企画から立ち上げたプロデューサー」かつ「開発者目線を持ってるレーサー」だからすべてをデザインできるんだよね
「レーサーに監修してもらう」「レース経験のある開発者」だけならいくらでも金で調達できるが
山内は金じゃ動いてくれないから残念だったねw レースでクラッシュを体験出来なかったからGT5はピンボールだったんだな
ニダヤくん車に知識も興味もないんだからやめときゃいいのに
GTアカデミー出身のプロレーサーがレース中に
死亡事故おこすぐらいリアル
>>253
「山内にレース経験がある」のも客観的な評価の一つでしょ
「物理的に正しいこと」と人が感じる「現実」が異なるのはユダヤ人のアインシュタインもゆってることだが
山内の体験に基づいているということは「ただつじつまを合わせているだけ」の自称リアルカーゲームとは
文字通り次元違いのリアリティがあるということなんだよ
馬鹿がどれだけ屁理屈を喚いたところで山内はお前じゃ一生至れない高みにいるんだから無駄なことだ
お前はそれを理解できるだけのレイヤにいないんだから「そういうもの」とただ理解するしかない 山内のニュル参戦記録
2009年:レクサス・IS Fを出走
2010年:レクサス・IS Fで出走
2011年:日産・GT-Rで出走
2012年:日産・GT-Rで出走
2013年:日産・GT-R NISMO GT3で出走
2014年:日産・GT-R NISMO GT3で出走
2015年:出走予定だったがドタキャンして観戦のみ
2016年:BMW M6 GT3で出走 (数ヶ月後にGTS延期発表)
2017年:欠場
1年に1度サーキットを走っただけでプロレーサー(笑)を名乗ってんのも笑えるが
最近はそれすらもさせてもらえなくなったもよう
プッ、GT開発当初はレーサーでもなかったのにレース出るようになってから加速的に売り上げ下がってるゴミゲーなのになにいってんのw
つまり全然意味ないってこと
ドリフトチャレンジなのに、障害物の何もないだだっ広い広場で
コントロール失ってスピンしてただけの人が車の挙動を監修できるとは思えませんね
いや秘伝のタレスクリプトに味付けの「指示」は出来ると思うよ?
でも物理エンジンに基づいた挙動シムの調整は無理だわ
そもそも山内ってプログラマじゃないだろ?
自分でソース弄れない以上は外部のアドバイザーと大して変わらん
>>260
つまり何の根拠も無いが山内だから正しいという信者の思考という事だな
ちなみにレースもジムカーナもダートラもやっていたから、無免許のお前より主観的な評価は出来ると思っているけどな ニダカスが持ち上げるFF、GTどれも落ち目になってて逆神w
もうニュルには参戦できなくなったので
敷居の低いパイクスピーク参戦に標的を移そうとするも
看板スポンサーにまでなったのに参戦をお断りされたもよう
だいたい素人だろうが市販車のスポーツ走行くらいするわな
>>262
それは童貞の頃の妄想の方がエロいって奴かもね
山内はまだリアル体験のポテンシャルを完全に引き出せてないのかもしれない
初心を思い出して覚醒すれば恐ろしいことになりそうだ
>>264
無免許というのはお前の妄想で俺は普通免許なら持ってるよ?
お前、というか痴漢はそういう風に妄想に生きてるから現実の山内も3000本も認められずに発狂するんだよ
っていうか「なまじ俺は経験がある!」って思い込みがあるから山内にすさまじい嫉妬をしてしまって認められないんじゃないのw
俺は普通の一般ドライバーだから山内は素直に凄い人だと思うし、対抗心なんて持てないよ >>268
何故俺が山内に嫉妬している事になるんだ?
>馬鹿がどれだけ屁理屈を喚いたところで山内はお前じゃ一生至れない高みにいるんだから無駄なことだ
>お前はそれを理解できるだけのレイヤにいないんだから「そういうもの」とただ理解するしかない
お前とは違って実体験からくる主観的評価なら出来るってだけ
お前は山内教祖が仰っているからリアルに違い無いんだ!と喚き散らしているだけ >>270
なぜじゃなくて無自覚なだけでしょ
「匿名の自称経験者」より「現実に世界的なレースに何度も出走した経歴を持つ山内」の方が説得力があるという
当たり前の客観的事実をゆっているだけだけどね
教祖とかネガキャンするだけ嫉妬に狂ったお前自身の立場を貶めてるだけだよ? >>271
>「匿名の自称経験者」より「現実に世界的なレースに何度も出走した経歴を持つ山内」の方が説得力があるという
つまり具体的な根拠は何も無いが山内だから説得力を感じるという事だな
>教祖とかネガキャンするだけ嫉妬に狂ったお前自身の立場を貶めてるだけだよ?
山内だから盲信しているお前の存在が山内を貶めているんだけどな
それより俺がいつネガキャンしたよ? >>271
1番説得力があるのは「レース体験のある山内」じゃなくて
「実際に車を運転したプレイヤー自身」だろうよ
お前車持ってるんならちょっと外出て車いない所でサイドターンしてこいよ
それだけでグランツーリスモの挙動がクソだってわかるだろ 山内は一旦頭から追い出せよ
免許持ってるニダヤはGT遊んで挙動がリアルだと感じるの?
自分の感性を判断基準にした場合の話をしろよ
> 「現実に世界的なレースに何度も出走した経歴を持つ山内」
GTがスポンサーになってるニュル24耐以外のレースには
一度も参戦したことがないなんちゃってプロレーサーの経験とかどうでもいいよ
日本車なんてもう碌なスポーツカーがないだろ。
あっても1社に1台程度
>>273
だから「それも具体的な根拠」だよ
「盲信」ではなく結果から信頼を得ているからGTはブランドになってるの
お前もこのスレで嫉妬に狂っている暇があるなら
山内を批判できるぐらいの有名レーサーになったり、GTを超える国産のレースシムつくってみればいいじゃん
それを出来ずに「俺は経験者だ」と滑稽な上から目線で、
実力と結果を出している山内を「教祖」とディスってる時点でおのれのちっぽけな主観を信仰しちゃってるんだよ いや有名人ではあるが有名レーサーじゃねぇだろwww
ブランド力だの山内だの
結局のところ自分自身のドライブフィーリングも話に出せずに逃げてるだけじゃん
お前もう話にならないからレスしなくていいわ
帰れよ雑魚w
>>279
>>>273
>だから「それも具体的な根拠」だよ
具体的の意味を調べて出直してこいよ
日本語が不自由なようだから辞書も引けないかもしれないが
>それを出来ずに「俺は経験者だ」と滑稽な上から目線
お前とは異なって主観的な評価軸ならあるという事を示しただけだが >>279
キレた本人が「じゃあお前が作ってみろよ」って発狂するパターンは何度が見たことあるが
ただの1ユーザーでしかない素人が「じゃあお前が作ってみろよ」って斬新すぎるだろ そもそもGTが一番売れてたのは山内がニュル耐出るようになる前なんだから
「レーサーでもなく有名でもない山内」が作ったGTが売れてたわけで
山内が自らのレース経験を活かして作ったから売れたわけじゃねえよなw
レース経験活かしたら逆に売り上げ落ちてんだからwwwwww
>>285
いや、それはよくあるぞ…好きな漫画とかアニメとか批判されるとそういう事言うファンはいる 自分が作れなくても不味いものを不味いって言う批判は自由
>>285
ちなみに車両Modなら作っているよ
納得いくまで実車のデータを再現出来るからね 「売上◯◯万本」だの「レース経験あり」だの「FIA認定」だの
内容とのギャップでGTを嘲笑するネタにしかなってないのが悲しいとこだな
>>283
痴漢が主観で十人十色、どうとでも変わるそれを根拠に憎しみ顔でGTを批判してるのが滑稽って話だからねぇ
>>290
あっそうw
GTと違って誰にも評価されないオナニーMOD制作頑張って下さいね 何か山内(ホンモノ)が死ねと言ったら本当に死にそうな奴が喚いてんなw
ニダヤは山内に言われても死なんでしょ
野村に言われたら喜んで死ぬだろうけど
嘘をついた後詰問されるのが怖いから都合の悪い質問は完全無視する辺り
禿そっくりだよなニダヤw
山内にいくらレース経験があるからってさ、山内はゲーム開発者で、グランツーリスモはゲームなんだから、ゲームとして面白い物を作らないと意味がないでしょ
>>294
上でもなんかごちゃごちゃゆって煙に巻こうとしてるけど
具体的なリアルな挙動の根拠とは例えば具体的にどういうこと? もう既にレースゲーとしての評価はForza>>>>>GTで決しているというのに、頑張るなぁ
もはや誇れるのは過去作の売り上げだけか
>>298
問1.RWD車で壁に向かってアクセル全開にするとその場でリアを左右に振り続ける
○か×かで答えなさい >>300
だからもっともらしい言葉を並べてるだけでお前的にどうなのかが語られてないじゃん
山内が経験者だからで完全に終わっている話をお前のしょうもない信仰が邪魔して話が進まないから
仕方なくお前の信仰に程度を合わせてやることで答えるしかないのに
なんで俺がお前の望む挙動までエスパーしてあげなきゃならないの?
>>303
○ >>304
問2.どんな理屈でそうなるのか答えなさい >>304
お前がリアルな挙動って言ったんだからその根拠を示せと言っているだけなんだが
書いている内容すら理解出来ないようだな
俺の信仰ってなんだ?お前の信仰なら判るが
俺の望む挙動ってなんの事だ?
日本語出来ないから論点はぐらかしているのか >>283
0か1で常に1の方だけを突き付けるチェリーピッカーの手口だよ >>298
最早お前の『ゆってる』はキャラ付けだよなw 全力で逃走しながらお前は逃げているとか言われてもなあ
まぁここでどれだけ足掻いたところでGTスポーツが今期のレースゲーの中では最低の出来だって事実は変わらねぇよ
ここまでのまとめ
車両シミュレーションに関する知識は無い
レース及びスポーツ走行の経験は無い
GTはレース経験者の山内が作っているからリアル挙動(根拠無し)
>>305
○×から記述になるのか・・・・糞だな
壁に突っ込んだら車がぶっ壊れるのは小学生にもわかることだが
ゲームでは事故る意味がないためその現象は世界から排除されている
そしてどちらかに車体を逃がそうと左右へ自動修正がかかるのためオープンワールド系エンジンではありがちな現象
>>306
だからリアルがリアルであることはトートロジーなので
お前にとってどういうものが根拠になるのかまず具体的に示さなきゃ話にならないでしょ
「俺は経験者だァ」という信仰が邪魔してお前より遙かに高みにいる経験者の山内の作った実装が
リアルという前提が受け入れられないんじゃないの?「お前の望むリアル」の話にしかなりようがないじゃん
ソースだせぇソースだせぇ喚いてれば勝った!ってなるタイプのアホかな? >>312
バーンナウトと同じ状況なわけだがリアルじゃおケツフリフリなんてしない
はいGTはリアルでもなんでもないデタラメアーケード挙動でしたね >>313
?それは「お前の妄想する条件」で具体的な「根拠」じゃないけど?
議論の仕方もわからない馬鹿にものを教えるのは大変だな
>>314
>>302
それみたことかw つーか山内はレース経験してるのにあんなクソ挙動にしてるんだからゲーム作るセンスねぇんじゃねぇの?
Forzaやpcarsってぶつかって車体が破損すると操作や速度に影響でるよね
GTにはそれがないの?
>>312
>「俺は経験者だァ」という信仰が邪魔してお前より遙かに高みにいる経験者の山内の作った実装が
自分に経験が無いのがコンプレックスなのかな?
あまりこういう事は言いたくないけど山内のドリフト練習動画は完全に初心者レベル
勿論俺は実際にニュルは走った事が無いので、ああいった高速でブラインドばかりのコースでは間違いなくおれのほうが下手だけど もしかしてバーンナウトが何かわからない?
誰も壁に全力でぶつかるとは言ってないけど
>>315
物理モデルと車両データ以外の何で客観的評価が出来るんだよw
基礎物理学も自動車工学も無視してリアルを語るのか…… オープンワールド系エンジン…?
GTはオープンワールドじゃないから関係ないね
つまりGTがケツふるのはありがちな挙動じゃないね
ケツを振ったらゲームが面白くなるわけでもない
つまりGTの挙動はリアルでもなければ面白くもな…いや、笑いものに出来る程度には面白いか
ここまでのリアル
物理学×
自動車工学×
山内○
結論
山内はリアル
まいったな、リアルじゃなくても面白ければいいと言われてしまうと
オモシロ挙動だらけのGTはそれで正しいんだと認めなくてはいけなくなる
くっ…俺たちの負けか…?
馬鹿には難しかったようだが
要は停止状態でリアを空転させたらどうなるかってことだ
左右に動き続けるならその力はどこから発生している?まぁわかんないだろうけどさ
基本の物理も分かんないのな
どっちか一方に流れ出したら揺り戻すなんて事はなくそのまま走り出すよ
>>318
二回も連レスしてそんなに悔しかったの?
いや全く、ゲームはゲームだと思っているので
だから「匿名の自称経験者」が大御所気取りでそれを言ってもお笑いでしかないよw
>>320
うん、別に無視する必要はないけど
経験者の体験>物理的につじつまが合っているだとこっちは最初にゆってるわけだし
今絡んできてる知恵遅れみたいにお前が「ここが物理的にこうだからGTはリアルじゃない」と主張したところで
経験者の体験でそうなっているならそれはそっちを優先する方がリアル、というのがこっちの立場
>>321
オープンワールド系エンジン。白痴みたいに繰り返したって有効な返しにはならないよ・・・?w
ゲームの作り方の話なのでGTのジャンルは関係ないよ
GTが全く異なるアルゴリズムで作ってるんじゃない限りエンジンの都合でリアルな挙動とはなにも関係ない話 リアルになるよう作ってないからリアルな挙動になってない
当たり前だな
>>327
>経験者の体験>物理的につじつまが合っているだとこっちは最初にゆってるわけだし
何を言いたいのか意味不明だけど、物理的な法則も現実のデータも山内の言葉の前には意味を成さないという事か
お前にとっては山内こそが現実なんだな >>324
わかんなくて白痴面で教えを請うてるのがお前でしょw
答えは「ゲームの補正」
そこを気にするのはリアル云々じゃなくて衒学ぶった馬鹿のハッタリ根性だよね? なぜ山内以外のレースゲー開発者がレースもしくは実車に関する知識が無いという前提なんだろうね
>>327
山内を信じるのは構わんが自分の感性でゲームを楽しめよ
お前さんはシミュレータで学習しているレーサーじゃないんだろ?
だったら楽しいと思えるゲームをやればいいさ
そしてスレタイ読んで巣へお帰り。 だからバーンナウトって言ってるのに馬鹿は始末に負えんなぁ
まあGTはスクリプト補正挙動のアーケードって認めたのは褒めてやるよ
オープンワールド系エンジンなんてふわっとした言葉初めて聞いたわw
オープンワールド=物理演算じゃねぇんだけどw
あ、GTはシム系じゃないって事を言ってるのかな?
グランツーリスモってバーンナウトさせるとゲームの補正とかいって勝手に左右に尻を振り続けるの?クソ挙動じゃんw
リアルを謳ってるのに架空車架空コースの方が多いってのは本末転倒だと何故気づかないのか
>>331
山内に反するものはどんな現実や経験でもリアルでないからね
世界の法則は山内次第 >>323
マグナムトルネードかます世界観として
納得して楽しんでるならそれでいいんでは。
どこぞのKittyguyみたいにねじ曲がった現実を生きない限り。 >>331
知識があっても制作・技術面でトップに立っている者のセンス・都合が優先されるからね
山内は全てにおけるトップだけど他は別にそうじゃないでしょ
まあそこがGTが次元違いのシミュレータであるゆえんだけど
>>333
バーンナウト言えば煙に巻けると思ってるのが最高に頭悪そうでいいね
スクリプト()じゃなくてゲーム性を優先する挙動にお前が勝手にいちゃもんをつけているだけ >>334
ふわっとしてるのは「オープンワールド」という概念でエンジンという文脈ならむしろ限定的でしょ
白痴面でわかりきった説明をしてどうしたの?
むしろ日本にGT以外のレースシムは存在しないよぉ >>339
>山内は全てにおけるトップだけど
つまり、山内は全ての物理事象とデータを越えたこの世の神である、と
>スクリプト()じゃなくてゲーム性を優先する挙動に
あれ?
>
>文字通り次元違いのリアリティがあるということなんだよ
GTの挙動はリアルなんじゃなかった? オープンワールド系エンジンなんてものがあるとしたら、それは
ゲーム開発環境であって、ゲーム上で動く物理エンジンではねぇなw
物理エンジン積むのにOWか否かなんて微塵も関係ねぇしw
で、それがGTの挙動の糞さと何の関係が?w
>>342
お前バーンアウト知らないのかよ?
クライテリオン制作、EA販売のハチャメチャレースゲームだぞ! >>341
そうやっていちいち揶揄しないと精神の安定保てないあたりにコンプが見え隠れするねw
GTの挙動はリアル、リアルさって単純な足し算じゃないからな
ゲーム的優先が皆無だとストレスなだけだから
「経験者の山内」のセンスで重要な挙動が取捨選択されることでよりリアルさが際立つ GTS最後のコース、アルザスなんとかの話でもしようぜ
頭突きしながらケツ振るのは何を優先してるんですか?
>>347
揶揄も何もお前自信が>>327で言っている事だよ
撤回するのか?
お前の主張は物理事象も実際のデータも関係なく、山内の体験が反映されている事こそがリアルだったよな? >>345
あるとしたら、じゃなくてゲーム上で動く物理エンジンはミドルウェアで
単にエンジンと言われる開発環境は通常それを内含してるね
白痴面で揚げ足取りたそうなところご愁傷様だけど「挙動の糞さ」なんて話はお前の脳内でしか起こってないので発狂しないでね〜 >>350
「山内は全ての物理事象とデータを越えたこの世の神」とまでは言ってないが
そうやって誇張揶揄小馬鹿にせざるをえないっていうことはどうしても悔しくて認められない部分があるってことでしょw
自称経験者ならまぁわからんでもないが・・・
無視する必要はないって>>327でゆってるよね
関係なくっていうのはお前の捏造だね
お前の物理知識やフィーリング上で不快なものでも山内の考えがあってそうなっているものは
単にお前が世界から否定されているだけでリアルなんだよってこと オープンワールド全く関係ないという話をしてんだけどwww
そりゃ今時のゲームエンジンには物理エンジンついてるわ
オープンワールドが作れないエンジンにもなw
オープn…じゃなくてwww サンドボックスゲーで壁に頭突きしてきたわー
ありがちな挙動って何のことかなー 山内がドリフト出来ないのは現実から拒否されているからだった…!?
オープンワールドが作れないエンジン(笑)なんてあるんだ
へぇ寡聞にして知らないな、教えてよ?
>>352
そりゃ現実の物理的な事象や実際に存在する車両のデータよりも山内の感覚を優先するのがリアルと言われたら、そら否定はするわな
常識人としては
それとオレはGTの挙動については何も言ってはいないんだが?
お前がリアルと主張する根拠を聞いたらとんでも無い事を言い出しただけで >>356
理解できないことを否定するまでは人の範疇だけどいちいち神が教祖がどうたらこうたら噛みついてくるのは
かなり病んでるか知的障害かその両方だよね
うん、怖くて「俺は経験者だ」以外何も言えないみたいだけど
必死に食いついてきていることからなにかしらGTは不満はあるんでしょ?
山内のドリフトは初心者レベル、俺の方が下手とかなんか対抗意識も燃やしてたし 山内って現役レーサーなの?
なんか一つでも実績ある?
年一ぐらいしか参戦してないのなら
個人でサーキット走ってるアマチュアとそんなに変わらんでしょ
というか自分で「オープンワールド系エンジン」なんて言葉使っといて
「非オープンワールドなエンジンなんてあるの?」もないもんだ
>>358
お前の方が先に
お前とは比較にならない高み
と比較してきたから事実を書いただけなんだが
というか山内のアレはドリフトというには程遠すぎるから 失言に気付いたのかなんか狼狽してるけど
「非オープンワールド」じゃなくて「オープンワールドが作れないエンジン」があるかのような口ぶりだよねw
まぁゲハはこの手の知ったか野郎(他人の揚げ足とるのは大好き)には事欠かないのだが返り討ちに遭うのは無様だよねぇ
経験者の山内が作ってるからリアル
仮にそうだとしてどういうところがリアルだと感じる?
漠然とした答えじゃなくて具体的に答えてほしい
無能な山内の都合が優先されてGTはデタラメスクリプトアーケード挙動になったってニダヤが言ってるからそれでおしまい
ニダヤは知識も経験もセンスも皆無だからそんな程度のものでも宣伝にのせられてリアルに感じるってだけ
俺が狼狽えてる事になるなら
都合の悪い事には答えず決めつけと罵りだけで切り抜けようとしてるニダヤは一日中ガクブルですねw
オープンワールド系エンジンって例えばなんですかー?
壁にぶつかって進めなくなった時に左右にフラフラする物理エンジンを積んでるゲームエンジンって具体的にどれですかー?
GTはそのエンジンと何の関係があるんですかー?
>>353
GTSで頭突きした場合
レーサー山内の経験が生かされてる >>50
で誰も興味ないと糞スレと言ってたのに構って欲しいレス乞食が毎日来てるなw >>361
「たしかにニュルでは俺の方が下手だろうけど比較にはなるもん!」っていうこと?
かわいいね
>>363
そういうのって私のどこが好き?って糞女の台詞みたいで俺は好きじゃない
グラと操作感で本当のレーサーが見てる景色はこんななんだなと思えるところでしょ
言語化できるものじゃない >>366
なるならじゃなくて白痴面で世迷い言をほざいたのは自分でしょ?
まずオープンワールドが作れないエンジンって何?っていうのがわからないから
通常ならオープンワールド系エンジンで通じるんだけど通じないほど知識がない手合いに
どこから掘り下げればってことだからねw
>>368
実際誰も興味ないからヤマウチとかいうのにしても俺にしても「GTの話してる人」が話題の中心になってるね(爆笑) 本物のレーサーだとかゲーム補正だとか
リアルなんだかアンリアルなんだかハッキリしろやw
>上でもなんかごちゃごちゃゆって煙に巻こうとしてるけど
>具体的なリアルな挙動の根拠とは例えば具体的にどういうこと?
人にはリアルな挙動の根拠を聞いておいて、
自分が聞かれたらごちゃごちゃゆって煙に巻こうとする
山内が作ったんだから正しいに決まってる!って自分に言い聞かせているだけじゃん
よろしく、じゃなくてここは議会ではないので、僕は答弁の義務を負っている訳ではないんです
オープンワールドが作れないエンジンって何?
自分でトンチンカンさがわかってないの?
あーちょっと追加
>山内が作ったんだから正しいに決まってる!って自分に言い聞かせているだけじゃん
どういう所が正しいのか自分の口で説明できないならニダヤには正しさを証明できないという事
ゲーム的優先ガーとほざくなら具体例を挙げて
この挙動はリアルじゃないけどリアルじゃなくした事でゲーム的にはこんなメリットがある!
と説明してくれないとね
知らないの?本当に?
やっぱニダヤってゲームエンジンが何かも知らないんだね
Forza Motorsport4だと、車がひっくり返ってもステア操作で転がって起き上がれた(…よね?
これは全くリアルじゃないが、レースに復帰できるというメリットがある
もちろん自動復帰でもリアルじゃないし、レースに復帰できるのは同じ
これがゲーム的優先の例
はい、ケツを振るとどんなメリットがあるのか説明してね?
>>374
人には、じゃなくてそれはそいつが>>253からしつこく「根拠が〜根拠が〜」とゆってきて、
「山内は本物を知っててぼくたちはド素人だよね」という「客観的な事実」をつきつけても
「俺は経験者だ!山内教祖が言ってることが正しいのか!神か!」と矮小化してくるから
「じゃあお前はどういうものを根拠として認められるの?条件じゃなくて具体例ちょうだい」ってゆってるだけだよ
>>377
口で説明できるのはそれこそ山内だけでしょ
消費者だよ?俺もお前もね >>378
PS Plusもわかってなかったからあり得る話 山内が本物を知っててもそれを製品に反映してるかどうかは製品から判断するしかない
で結果は現実からかけ離れたファンタジー挙動ってとこまでは理解できてるね?
>消費者だよ?俺もお前もね
なにゆってるかわからんからもう入院しとけw
無免カミングアウトかな?
>>378
知らないの?じゃなくて早く言いなよw 知ってるんでしょ
白痴面でもったいぶるほど滑稽だよ?
>>379
ケツを振る!っていう時点でネガキャンしてるだけじゃん
FPSが1上がり挙動を省くことでCPUメモリともに負担が減ります 捏造するなよ
当初から物理エンジンと車両データでしか客観的な評価は出来ないと言っているだろうが
それを提示してあげても物理事象やデータよりも山内の体験の方がリアルと発狂しているのがお前
モタスポ経験者に酷い劣等感があるようだな
ジムカーナ練習会くらいなら安全に安く出来るんだから行けば良いのに
・GTの車はピボットターンが出来る。
この一点だけでもう四輪車の挙動じゃない事は証明済みだよ
はい、具体例出たね
山内の作ったGTの車がピボットターン出来る。つまり山内の作る挙動はデタラメだ
これを「山内」という単語を使わずに否定するのがお前の出発点だよ
>>383
結果もなにもまだ発売してないからわからないじゃん
お前もう製品ビルドプレイしたの?痴漢が勝手に予想して想像妊娠発狂してるだけじゃないの?
>>384
知恵遅れ「説明してくれないとね」
俺「山内に聞けば?」
知恵遅れ「なにいってるかわからなああああ(!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
>>387
客観的な評価じゃなくてそれは「条件」であって具体的な「根拠」ではないので
そこを誤魔化して教祖ガー神ガーと発狂してる変なのがいるだけだね
ごめん、レガリア()と同じくそれは本当に興味ないw 少なくともGT5PからGTSベータまではマヌケなケツ振り挙動だけど
こいつらも山内のレース経験(笑)で作った代物だよね?
製品版ビルドは変わってるって根拠あってほざいてんの?
>>389
物理モデルと車両データが条件?!
GTは物理モデルも車両のデータも使っていないのか?! 僕は答弁の義務を負っている訳ではないんですぅ〜
ん〜…あ、やっぱり教えてあげる
GTのゲームエンジンは物理エンジンは載ってるけどオープンワールド作れないよ
山内がオープンワールド作らないからこれは正しいよ
何聞いても「山内ガー」と発狂する変なのがスレに居ついて迷惑なんですけどw
>>388
だからそれは知恵遅れであるお前が勝手に気にしているだけのことでなんの証明にもなってないじゃん
出来ないようにしてなんの意味があるのか、リアルさが増すのか、別に俺はどうでもいいと思う
で、オープンワールドが作れないエンジン(笑)とは?逃げるの?
>>391
物理エンジン→物理モデル・・・?発狂しすぎてなにゆってんのかわかんないw
コンプまみれの自称モタスポ経験者が物理的にどうこう言ったところで、山内が実際にそれを体験している、
もしくはどうでもいい、そこは再現しなくていいと思った部分は切り捨てても構わないでしょ
だってただのやっかみから発せられてることだし なんか官僚みたいな逃げに専念してる糞馬鹿が47も書き込んでてワラ
明確に答えれないなら書き込むなよ無能
>>386
DLCの車とコースに希望をかける便爺ワロタ ん?答えたじゃん
ソースは山内さんだから、山内さんに聞いてw
>出来ないようにしてなんの意味があるのか、リアルさが増すのか
リアルで出来ない事を出来なくすればリアルに近づくのは当り前
空飛んだりワープする車を山内はどこで経験してきたんだよ
いや、GTのその挙動はシム名乗れないだろと思うぞ
アホみたいにニダヤとやり合ってる方も大概だが
>>390
勝手に予想して想像妊娠発狂してるっていうことで結論でてよかった
>>399
え?(笑)
もっと沢山あるような口ぶりだったけどGTのクローズドな自社エンジンで
「やってないからそうに違いない!」と妄想してただけ?マジ?w
>>400
>>347 山内の判断で切り捨てるのはまあ自由だよ
ただ車の動きじゃないねって言ってるだけで
17/10/19 [PS4]グランツーリスモSPORT リミテッドエディション - 63pt -6pt
たくさんあるような口ぶり? お前が勝手にそう思い込んだだけでは?
まぁオープンワールドが作れないゲームエンジンはたくさんあるよ
むしろ教えてもらわないと分からないのが驚き
>>398
Forza7のネガキャン画像>>95でお馴染みのYiazmatさんも
基本モデルを収録しない酷すぎるラインナップに愕然
Corvette Stingray (C7) '14
Corvette C7 GR.4
Corvette C7 GR.3
Viper GTS '13
Viper GR.4
Tomahawk VGT GR.1
Tomahawk X VGT
Tomahawk GTS-R VGT
Tomahawk S VGT
Focus ST '15
Focus GR.B Rally Car
Mustang GT Premium Fastback '15
Mustang GR.4
Mustang GR.3
Mustang GR.B Rally Car
I'm surprised they didn't include Base Models and Anniversary Editions for every car as well. 車の動きかどうかを決めるのは現実を知ってる山内だから
妄想だけは一人前でド素人のキチガイが判断すべきことじゃないねって言われてるだけでしょw
よしこれで
白痴面で「作らない」のを「作れない」と勘違いしてたガイジがいたってことで結論でたね
それだけのことをいうのにどれだけかけてんだw
ハシゲに絡んでた無能記者より無能だね
ニダヤっていくらでも墓穴を掘るな
ハゲウチくんすら避けるだけはある
つまりGTは山内しか知らない現実に基づいて作られているのか
そりゃ俺たちから見たらデタラメなわけだ
時間いっぱいあったんだからゲームエンジンについて調べりゃいいのに
白痴面で車の挙動が「作れない」のを「作らない」と泡吹いて叫んでただけとか、さすがガイジ
リアルを知ってる山内だからこそ
極限状態で見える幻覚(回転する木、ニョキニョキ生える観客、スローモーション現象)まで
忠実に再現しているんだよ
ミラーのオブジェが消えるのも俺の知らない現実だったのか
妄想だけは一人前でド素人のキチガイって
まさに山内のことじゃん
>>394
>物理エンジン→物理モデル・・・?発狂しすぎてなにゆってんのかわかんないw
白痴過ぎて理解出来ないのか
物理モデルは事象を抽象化したもの
物理的エンジンは物理モデルをプログラムとして実装したもの
従って文脈上どちらを使っても理解出来ないのは知能が足りない
>コンプまみれの自称モタスポ経験者
コンプ塗れなのは自称モタスポ経験者連呼しているお前だろうに 不満だらけで地獄絵図になってるNeoGAFだけど
dumbだけは全く動じず画像を貼りまくり
強い(確信)
さすがに車の挙動がどうでもいいと言われては続ける気も起きんわ
自分が何言ってるかガチで分かってないのかこいつは
あ〜まぁもういいや
ニダヤが車に興味ないってのは前からわかってたことだしな
ニダヤもヤマウチ君も車やモタスポに興味ないし知識もないからすぐにボロを出すんだよ
車に興味ないならまだしも現実に興味なさそうだからな…
オープンワールド作れないエンジン(笑)とかゆってる知恵遅れが常人ぶって調べろだってwwwww
オープンワールドなんてRPGツクールでも作れるのにねぇ
>>414
うん、お前が白痴すぎて理解できなかったw
物理モデルは論理モデルと対比的に用いられる語で論理モデルを実装する物理エンジンに使うような語彙ではないね
混乱の元だし
コンプ指摘されて悔しがるなら最初から傷口みせてこなきゃいいのに、みっともないなぁ 可哀想なニダヤくんは知らないがRPGツクールは並列イベントの実行を一切最適化していないのでオープンワールドを作ると2000ですらパフォーマンスが死ぬ
>>407
山内の妄想車(GR.3, GR.4, GR.B)の充実に失望するなんて
信者の風上にも置けないなw >>409
あ、ごめん
今更どうでもいいバーンナウト(笑)動画を白痴面で貼ってたのをナチュラルにスルーしてしまった
感想と結論は変わらずエンジンが壁があると判断してるだけのことでリアル云々には関係ない話だね gamespのforza記事コメント笑えるなぁ
GTはリアルforzaはCGってコメにはマジ笑えるw
最新動画でCG丸出しの動画あげたクソグラGTSにリアルとかwww
あとクソグラVR褒めるとかアホすぎてw
SWとAWくらいしかないメーカーだから割とどうでもいい
トヨタの件は金曜にForzaニュースで言及されるみたいだから2日後位には分かるんじゃないの
>>423
まぁ痴漢がどれだけハッキョしてもGTは自動車メーカーも関わってるからね
自動車メーカーに「アフォルザの方がリアルじゃん!?」なんてゆってくる人がいたら山内もああは構えてられないよ
分かる人には一目瞭然ってこった 今までのGTシリーズに対する不満って
度重なる延期や低いクオリティに対しての不満が殆どだったが
GTSは「収録車種と収録コースが少ない」って致命的な不満があるから
味わったことのない絶望感に信者がどれぐらい脱落するかが楽しみだわw
山内は壁があると判断したらケツ振るのか
そんな不審者を海外で喋らせたら日本の恥だな
ポルシェ フォードが新作forzaの発表と同時に新車発表してめっちゃメーカーが関わっててすまんw
ポンコツーリスモはパッケージガッツポーズ君だっけwうぇwwww
アホなコメント書いたやつフルボッコなんだがw
4K出力どころか木は2D地面はボケボケお好み焼きのクソグラじゃリアルもくそもねぇw
音はゴミ挙動もゴミグラは当然ゴミクズfpsは固定60fps不可能
クソの集大成GTSお楽しみにw
山内:自動車メーカーの皆さんとのやりとりというのは常に刺激に満ちていますね。
自動車業界は競争が激しい業界ですし、面白い人たちもたくさんいます。
デザイナーの方やエンジニアの方と大変仲良くさせてもらっていますが、常に興味深い話に展開することが多いです。
そのどれもが刺激的なのですが、1つあげるならポルシェが収録されることになったきっかけでしょうか。
去年のル・マン24時間レースでポルシェのエンジニアの皆さんにお会いしたんですよ。
時間をとってもらって『グランツーリスモSPORT』がどういうことをやっているのかというコンセプトを
プレゼンテーションしたのですが、そこでポルシェの人たちがコンセプトや考え方に対して「これは本物だ!」って言ったんですよ。
ポルシェとしてはこれは関わらないといけないとその場で言ってもらえたことは面白かったですね。
偽物のアフォルザしか知らないポルシェに本物を教えてしまったね・・・w
これは本物だ!でもさらに本物のT10と長期契約しまーーーすっっw
>そこでポルシェの人たちがコンセプトや考え方に対して「これは本物(のキチガイ)だ!」って言ったんですよ。
今日のアフォルザ君はシコり時間がやたら長げーなw
「売国止めなよ」で射精しすぎて売国インポになってきてんじゃないかな?w
無免でも常識があれば嘘だと解っちゃう事がGTには多すぎるんだけどねぇ。ケツ振りだけじゃないぞ
縁石に乗ったタイヤが速度に関係なくバタバタ動く嘘
据え切りすると遠心力に引っ張られるかのようにインリフトする嘘
↑をしながらブレーキをかけると舵を戻してもインリフトを維持する嘘
ハードブレーキでロックした筈の前輪の舵が効く嘘
減速時にノーズダイブと思いきやテールリフトする嘘
片輪を芝生に出してもヨーモーメントが発生しないどころか加速力が向上する嘘
収録台数にパッケに向こうの宣伝見ても力の入れようの違いが悲しすぎる
どれだけポルシェがT10を信頼してるかわかるいい例だなw
>>430
> GT SPORTの製品パッケージなどに掲げられているドライバーのイラストは、スタッフの間で「ガッツ君」と呼ばれている
ガッツ君と山内の現在の愛車AMG GT
コンセプトや考え方に対しての反応であってゲームをプレイしての反応じゃないんだね
>>430
山内の愛車(メルセデスAMG GT)も心霊写真みたいに薄っすら映ってるだろw
>>439
ガッツ君ってポリフォはやたら前面に押し出してるけど
Forza7と違ってゲーム本編では一切出てこないんだよな
ニダヤ「朝から晩までシコってみても、手に積もるのはチンカスの山ばかりなりけり」
>>442
947 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 投稿日:2017/08/02(水) 18:11:00.50 ID:HL/ct0hY0
妨害っていうかユダヤ企業らしく大御所ブランドを金で買うMSのせいで
全部のメーカーに敬意払って特定メーカーには金を積まない、信義を大事にするポリフォが軽んじられるのはあるだろうね
わかってるメーカーはアフォルザスタッフを冷ややかな目で見てるだろうけどねw
>>444
顔真っ赤にしてググってきたところ悪いけどそこで言われる意味で使ったならモデル自体は数式だよ?
エンジンに内含される一要素にすぎないものとエンジンそのものとを混同した時点でお前の自爆だね、ドンマイ 性能比較
ヒュンダイ > エボX > ヴェイロン
ヒュンダイに加速力でも負けるヴェイロン哀れ パイクスピークス大金で独占してるポンコツーリスモはカスかw
>>451
ヴェイロンって確か世界1位か2位の加速力だったような
まあGTSはマイレージ(笑)を貯めるとRPGのようにどんどん数字がアップするらしいから
鍛えたらヒュンダイがヴェイロンを超えることがあってもおかしくないな >>451
Gr.4ってFIA GT4相当だっけ?
その枠でヴェイロンってどんだけデチューンされてるんだろう アホハゲはGT6でキャスター角弄ってステア据え切りしてどうなるか確かめてみろ
なんとなく微コラってみた
>>455
GT界の王者ヒュンダイ
加速力 ヒュンダイ > 458 = ウラカン
ブレーキ ヒュンダイ > ウラカン > 458
コーナー ヒュンダイ > ウラカン > 458
安定性 ヒュンダイ > 458 > ウラカン
最高速以外フェラリーやランボもヒュンダイに敵わない
ニダヤとヤマウチ君も大満足 そもそもブレーキで傾きを固定できる説明にならない
そして他の嘘には的外れな反論さえ一切出来ないってことで良いですね。GTは嘘だらけのお墨付き頂きました
>>457
スケープスに相当コンプレックスありそうだな
自動車メーカーがこぞって宣伝に使いたがるくらい
凄すぎだもんな動くスケープス >>459
ブレーキで傾きを固定ってGT6でそんなの出来ねーぞ >個人的にはpCars2が契約変わる前にぎりぎり滑り込んだか、T10がまた無能やらかしたかに賭けるね!
>ちなみにフォーラムはモデレーター(notスタッフ)が独断で「AR12は害悪サイト!スレロック!」ってやらかしてしまい余計火に油を注いだような気がしないでもない
世界的にも無能なT10がまたやらかした説が濃厚なってるみたいだなwww
信頼出来る情報筋()
そら山内なんぞを信用もするわ
>プロジェクトカーズ2に普通に86がおって草
>
>個人的にはpCars2が契約変わる前にぎりぎり滑り込んだか、T10がまた無能やらかしたかに賭けるね!
>
>ちなみにフォーラムはモデレーターが独断で「AR12は害悪サイト!スレロック!」
>ってやらかしてしまい余計火に油を注いだような気がしないでもない
ネタ元見てきたけど また って事はT10て毎回無能やらかしてるんやなw
無能7が爆死してそろそろ閉鎖しそう
おいハゲGT6だとなんでステア切ったらリアも傾くんだ?
しかもフルカスのマインズGT-Rよりノーマルプリウスの方が傾き大きいぞ
チューンドカーよりFF下駄車の方がキャスター角大きいのか?
GT6はキャスター調整できないポンコツだったから具体的な角度はわからんが
今までフォルツァの低クオリティでチェック通ってたのが不思議だしな
無能7のトヨタ車未収録騒ぎまとめ
T10と親交が深いAR12氏がFORZA7にトヨタ車が収録されないとリーク
↓
ユーザー達が無能7は買わないと発狂
公式フォーラムにリークのスレッドが立つ
↓
T10が汗ってスレッドをロック
↓
ユーザーさらに発狂
T10逃亡
レースカーは収録される訳だが無能なのに品質チェック通ってすまん
FIAの品質チェックで6コースしか認定されなかったのが相当悔しかったみたいだなw
>>472
再現性低すぎて1コースもFIA認定されないフォルツァとかいうゴミがあるらしいな 最後のゴミ架空コースが公開されて
もう今後GTSに期待できるものがなくなり
チェリーヤマウチが相応荒ぶってるな
山内「GTSPORTの車とコースは8kクオリティで作成している。PS5のGTは8k60fps」
次世代では糞モデリングのFORZAじゃ勝負にならないだろうね
そもそも無能7が爆死して無能T10閉鎖やろけど
>>474
おいアホハゲ調べてやったんだから解説しろよ
キャスター角の意味ぐらいわかるだろ FIAと絡んでる限りGTSにこれ以上実在コース追加出来ないって割と絶望的よねw
逆に考えるとFIAなしのGT7用に凄いボリューム貯蔵してそうだな
4k60fps固定ができてすらいないのに、8kとか言われても信じるやつ居ないだろ
>>468
ボディは剛体なんだからフロントが傾いたならリアもロールするのは
当たり前だろおバカちゃん
金属ボディがグニャってねじれるとでも思ってんのかよw
プリウスのがロール角大きいのはリアがトーションビームだからで
GT-Rはリアがマルチリンクな >>478
シルバーストーンも3年前に認定済みだけどな
>>481
フロントサスの捩れでロールしてるなら同じ角度でリアが傾く訳無いだろ
お前の世界の車は全部リアカーか?お馬鹿ちゃん
リアがトーションビームなのとキャスター角にどんな関係があるんだ低脳
市販FFに大きなキャスター角がついてるとか思ってる?
アホはキャスター角をググるとこから始めよっか GTSはFIA認定とか言ってるけど
ブランドが死ぬ前のGT6発売前にFIAが金の匂いを感じて提携を持ちかけ
ポリフォに訪問した時、開発中のGT6の18コースをチェックして「う〜ん、4コースだけ合格!」って言っただけなのに
これをバカが「コースの出来が素晴らしかったからFIAが手を組もうと言ってきた」って勘違いしたんだよな
どっちでもいいわ
ヤマウチに構ってもらうために糞どうでもいい粗探しして相当病んでるなこいつ
山内がFIAから持ち掛けてきたと言ってたけどな
ちなみに山内がフェラーリもポルシェも向こうから頭下げてきたと言うてるわ
>フェラーリもポルシェも向こうから頭下げてきた
なぜかどちらもMSが契約を結んだ直後なんだよね偶然って怖いな
>>486
Forza7のフェラーリ 46台
GTSのフェラーリ 2台
Forza7のポルシェ 29台
GTSのポルシェ 1台
「ゴメンだけどお前らとは今後距離を置くわ」って
頭を下げに来たのか? 「他にはここまで言わないがGTだから言う」ってメーカーもいるのは確定なんだから台数じゃないでしょ
是非全車最高クオリティで収録してくれって思っててもその分ポリフォの負担になるわけだしな
アホ共の思考パターンだとGTのクオリティが低過ぎてお情けの一台しか許可出なかったとこだな
トヨタに乗りたいならGTSPORT一択になった
北米のFORZAユーザーはGTSPORTへ大移動するだろうね
日本にはそもそもGTファンしかいないしどこで売るんだアフォルザw
SF-Rに乗りたくて大移動する奴がどんだけいるんだろう
>>484
そもそもFIAは全てのレースゲームをチェックして
FIA認定して回るような活動は一切してないんだよな
単にポリフォと組むことになったから
GTのみに対して初めてコースチェックなるものをしたわけで グランツーリスモが負ける訳ないだろ
Best of E3 2016 受賞数
・Forza HORIZON3 38 (+ Game Critics Awards受賞)
・GTS 3
Best of E3 2017 受賞数
・Forza7 28 (+ Game Critics Awards受賞)
・GTS 0
かかってこいよforza
逆にフェアレディZも無いGTSから残り少ない北米GT信者も大移動するんじゃねーの
トヨタの市販車が収録されないで、レースカー(と、ハイラックス)だけが収録されるらしい、と。
…なんかその台数だけでGTSのトヨタ総台数超えてるんじゃね?
「初のFIA認定タイトル」が今世代レースゲーム最低評価とかなったら
FIAの権威は地に落ちそうだな
7にトヨタの市販車が収録されないかもってだけで乗りたきゃ6とかやりゃいいだけだしな
恐らく今世代一作品のみになるだろうGTSなら死活問題になるが
>>481
ねじり(ねじれ)剛性って言葉がなぜあるのか調べてこいよ ボディがねじれるのは当り前だがハゲウチはそれ以前の幼稚な勘違いが酷過ぎる
フロントが段差に乗って5cm持ち上がればリアも同時に5cm持ち上がるという超理論
アルザスビレッジのゴミっぷりを見て思ったんだが
ポリフォはもうまともな市街地コースを作る技術力は残ってないみたいだな
首都高みたいに単純な立方体の上部だけ描画してりゃいいようなコースぐらいが限界で
GT6にあったロンドンだのローマだのコートダジュールといった市街地コースは一切無し
シアトルショートの復活なんてほんの少しでも信じたのがバカだった
pカーズ2の動画見てるけどなんかグラ1作目から劣化してない?
4k動画でも建物のクオリティが落ちてるようにしか見えない
forzaだけかとおもいきやproject cars2の車種一覧からトヨタ消滅してる
つーことはロケバニの86が収録されてるのに引っかかった説
こうなればforzaとproject carsの両方から消えてる理由にもなりそうやしNFSからもトヨタは消える可能性ありか?
いつからFIAのチェック通らないと実在コース出せない事になったんだよw
馬鹿じゃねーのw
俺らが数日前に言ったのは「GTSはFIA認定をアピールした事で自縄自縛になってるだろ」ってだけだわw
FM7にトヨタの市販車がハイラックスしかないならそれは残念だが
日本車が全部で8台?7台?しかないGTSが代替になるわけないじゃん
少しは考えて書き込めよ
まァトヨタ関連についてはもう少し様子を見てから発言した方がイイんじゃね?
ただのタレコミが広まってるだけで確定情報が全く無い訳だから
ポリフォニーが何か小賢しい真似をやらかしただの
T10がヘマっただの
トヨタが変な契約しちゃっただの
色々と流言飛語出てるケド真相は何も分からん訳だしw
禿の雨乞いみたいにみっともない真似はしたくないんでw
多分何かあるんじゃないかなーとは思っているけど、ゲハではそれを前提として語る事はしないよ
何かあってからでいいしねw
これで万が一NFSやCrewにもトヨタ車が無かったら…
唯一収録できてる所が一番怪しいでしょ
リバリーエディターの作業画面
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/5dW7uPM3X-k/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/5dW7uPM3X-k/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/5dW7uPM3X-k/2.jpg)
@YouTube
Forza同様、色んな形のシェイプが大量に収録されてるけど
いかんせん各部位300レイヤーという制限が大きすぎる上に
レイヤー制作画面がなく車を表示させた上で直接貼り付けて作業するので
これで痛車を作るのはかなり厳しいと思う
ポリフォがザル審査でどんな版権画像も見逃してくれるインポート機能に期待するしかない forza2時代は直接車に貼り付けて作ってたなあ
miniの屋根を使ったり
レイヤー数も少ないがインターフェイス周りもゴミすぎてすげーつくりづらそうだなこれ
>>481
ねじれるからタワーバーやロールケージ入れたりするんだぜ あ、そういえばGTSってタワーバーやロールケージ入れたり出来ないのか
>>516
マイルを貯めたら剛性を上げられるかも知れないよ。 これ、トヨタ側が拒否ってるなら理解できない
わざわざ、宣伝に繋がる要素を潰すとか
NFS 2015 AE86, 86GT, Supura
NFS Payback E3時点ではトヨタ、レクサス登場せず
さてどうなるか
>フォルツァがトヨタと契約できなくて信者キレてるとかまじ?
>Forza7 トヨタでググってみ?信者がスレ立ててGTに八つ当たりしてるから
>GTが妨害してると頭おかしいFORZA信者きもいわ
>山内にもGTにもソニーに対しても異常なアレルギー反応起こす人もおるし
>FORZA信者やべえ GTが悪いとか言い出してる
SNSでもFORZA信者の糞さが広まってるな
1000本しか売れないゴミの癖にユーザーがやたらと五月蠅いFORZAこわい
>>521
確定情報が出ていないのに暴れてる奴は紛れも無くアホだけど
GT側……と言うかソニー側も疑われるだけの実績を持っちゃってるのは問題だとは思わんの?
F1やらWRCやらの無駄独占の件
……って書くと
『独占は余裕の現れ』
とか抜かしよるクズが出て来るんだろうけどw まだ収録車種の発表が終わってもないのに確定したみたいになってるのも疑問だけど
1000本しか売れてないという主張は何を根拠にしているのかが分からない
自分で稼いで買ったわけでもないのにぴーぴー騒いでる子供は帰って、どうぞ。
せっかくポリフォがモータースポーツを知る機会くれてるんだから一回やってみればいい
マナー守ってやるレースもなかなか楽しいもんだよ
あっ君たちマナー守るとか無理なんだっけ?
それじゃGTSは合わないよね〜好き勝手暴れられないもんね〜
PSのオンラインの方がマナー悪い印象しかないわ
マルチのゲーム比べてもそう感じる
GTSPORTのトヨタ車がシルエット化
新車アンベール来るぞ >>526
マナー云々の話
GT5のライセンスでCPUから体当りして来たのにコチラのペナルティ扱いになってしまって何度も悔しい思いをした思い出が印象深いンだけど
その辺りの判定の改善は望めるのかな? なんだろ、タイミングがタイミングなだけにトヨタ全面的に市販車NGの流れだったらちょっと嫌だな
もしかしてGTSもトヨタ消滅?
レクサスは残ってるからそっちに賭けるしかないか
もしGTもトヨタNGだったら生産能力ないポリフォニーが半年もかけて作った150分の1がパーになってちょっと不憫な気もするしちょっと面白くもあるな…
内装真っ黒のスタンダードを超えた
外装も真っ黒の車が登場か
まあ公式発表待ちとしか言えないわな
むしろ公式発表まではソースなし無責任に騒ぎ立てることができるから荒らしには好機だろうけど
T10が無能ってだけなのをポリフォのせいとか陰謀論に持ってこうとする
フォルツァ信者ほんま救いようのないアホ揃いだよな
GTSで車種が1000台減ったのも実在コースが6つだけになったのはポリフォな有能なせいだった…?
GTSバグ多すぎないか…?
QCどうなってるんだよ
>>511
エディタの完成度高くて最強すぎ
これで自由に画像インポートまでできるとかポリフォ本気やばいw
ローレゾジャギジャギのフォルツァと違ってデカールの解像度高いし
4K時代についてこれなかったローテクフォルツァ完全に終わった感wwwww ヘッドライトカバーの色まで選べるとか
フォルツァのしょっぼいカスタマイズと雲泥の格差があるよな
>>544
>>546
トヨタに蹴られてリバリーエディタでもGTに惨敗
メタスコア30点差も見えてきてフォルツァ信者オロオロwww いやあさすがにどんな手使ってでもGTSも60点台は守るでしょ?
>>547
カーズ2に86確定でフォルツァ信者だけ地獄の底までフリーフォールwwwwwwwww >>549
据え切りしただけでボディがねじれると思ってるキャスター君まだ生きてたの?w >>552
フロントが持ち上がるだけでリアも持ち上がるなんて小学生でも勘違いしないぞ
GTワールドじゃフロントとリアが繋がってるのか?
常識的な世界じゃフロントが上がるとリアバンパーは下がるぞ CARS2のそれ製品版か
前は鈴鹿あったけどアップデートでサキッチョに変わったんだよな
ハゲの世界には重力がほとんど存在しないんだよ
だからクルマは垂直にジャンプするしボディは地面と平行に持ち上がる
フォルツァはペーパークラフトみたいなペラペラしたモデリングだから
ハンドル切っただけでねじれても不思議じゃないかw
>>553
何もやらかしてない
やらかしたのは禿ダン率いるT10だけ 548 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/08/04(金) 08:26:10.41 ID:N0qLTajfd
>>544
>>546
トヨタに蹴られて
もし事実なら
トヨタがDQMHとコラボCMしたのと100%関係あるだろうね
裏で暗躍してるブラック代理店のCMだけにな GTはやらかしたからポルシェがたったの1台なんだなwww
>>529-530を見て以来、チェリーヤマウチがマジで不安になってて草
Forzaにとってのトヨタなんて収録数の1/50にも満たず別に無きゃ無いで成立するけど
GTSにとっちゃForzaに対して唯一勝ってたセールスポインだから
でここでぬか喜びが発覚したら相当ショックだろうな トヨタのレースカーが何台あるか楽しみだな
トヨタ公認のGTSPORTより少ないのは間違いない
精々1、2台だろうな
幼稚園児でもわかるように図解にしてあげたよ
>>560
前世代からカクカクモデル使いまわしのフォルツァと違って
ポルシェも認める本物の8Kクオリティで緻密に作り込んでるから時間足りてないだけ
GTだけのエキサイティングなコンテンツと共にDLCで順次追加される ほんとにどんなインポート画像でも自由に貼れるのなら
各部位のレイヤーをたった300までに制限する意味がない
Forzaは全体で3000レイヤーだから
ボンネット部分だけに2900レイヤーとか実写みたいな凝った画像も再現できるし
パーツをまたがるような大きい画像も再現できる
各面じゃなく全体で300レイヤーの模様
こりゃ文字だけで終わるレベル
810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbf-2lvr [126.236.5.173])[sage] 投稿日:2017/08/04(金) 08:51:30.03 ID:g1OOG38up
>>800
左に貼ったステッカーを反転させて右に貼ったらレイヤー数増えてるな
てことは車体全部で300レイヤーか Gスポはネットでテキトーに拾った写真ペタペタ貼れるからええやん
プレイヤーがチマチマやる必要は無い
完全なペイント機能 PDは神か
>>558
お前余程ハゲを他人に擦り付けたい状況なんだなw >>565
多少はマシになった今年のE3直後でポルシェのエンジニアに見せたのならまだしも
「PS3みたい」とかボロクソに叩かれた去年のE3直後に見せて「これは本物だ」とか言われたって
どう考えてもリップサービスだろ・・・
>>568
Forzaは上部、左右各3000レイヤーで前後各1000レイヤーだよ
ウイングは対応少ないけど300貼れたと思う >>569
全体で300レイヤーか・・・
既に収録されてる完成済みのデカールは1レイヤーとしてカウントされてるみたいけど
自作のパーソナルデカールが完成後に1レイヤー扱いになるとはとても思えないし
インポート画像に至っても言わずもがな・・・ ウイング100レイヤーだったかも
毎日少しずつペイントしてるけど貼ることあまりないので記憶が
FORZA2のときは何レイヤーくらいだったの?
4から入ったから初期のペイント知らんのよね
>>569
ロゴや文字は元から数百パターン以上用意されてるし
イメージそのまま貼れるからレイヤー数は300もあれば
まったく問題ないんだよなあw やった事ない無知猿はわからんだろうがスクガのロゴだけで100は使うから安心しろ
左右とボンネットで終わりだねぇ
トヨタってそんな重要か?
ポルシェなかった頃のGTでも特に弊害なかったやん
フェラーリとなランボがないっていうなら話は別だが
>>574
旧世代ローテクエディタのフォルツァが終わったからって必死すぎw
パーソナルデカールはブランドロゴと同じでどんな複雑でも1レイヤーカウントな >>563
素晴らしいエアサスですね
流石リアルを超えるGTSだけある >>578
ロード時間が長くなりすぎるからシェイプの組み合わせにしてんのに
20台がそれぞれ好きな画像貼ってオンラインに臨んだら
ゲーム開始前に20台分のクライアントへのデータ共有するだけで
素の状態で30秒もあるロード時間がどれぐらい悲惨なことになるか想像もできねーのかよ・・・ 全体で300ってキャラ絵は絶対無理だな
インポートも違法取り込み貼り付けしようものなら即削除するしかないし下手したら垢BAN
痛車の夢は消えたな
取り込んでもこのフォードロゴみたいになるのが目に見えてるしなぁ
>>583
おまえほんとバカだな
リバリーエディタ抜けるときに全レイヤーのラスタライズとレンダリングで
単一イメージにまとめた状態で別に圧縮保存されんだよ
レースのロードはそのイメージ読み込むだけで1秒もかからない >>581
どんな複雑でも完成後に1レイヤーカウントなら
通常時でも無限にレイヤー貼れる筈だろ・・・
> 12. 高機能リバリーエディター
> リバリーとは、レーシングカーなどに施されるボディのカラーリングのことだ。「グランツーリスモSPORT」には高性能なリバリーエディターが搭載され
> 自分好みの車に仕上げることができる。ステッカーも作ることができるが、当初は無制限でカスタマイズできたそうだが、
> 現在は大凡収録されている各種メーカーロゴ程度の物なら作れる感じだそうだ。 画像取り込み可能なペイントはGTSPORTが起源
真似するゲームははポリフォニーデジタルに使用料払えよ
>>586
それはお前がネットで覚えたニワカ知識だけで
「ポリフォはこうしてるに違いない!」って思い込んでるだけだろ・・・
ゲーム内に収録されてるテクスチャを読み込むより
外部データの方が早いとかバカですか? 一瞬で痛車の夢が消えてワロタwwwww
全体で300じゃどう考えてもできねぇww
少ないフリー素材使うかノンフリー使って垢BANか好きなほう選べよwww
300あればSDキャラなら何とかできそうかな
スポンサーやグラフィックまでは絶対無理だけど
Gスポ購入者の800万人が画像取り込むんだから
まともにチェックなんて出来ないぞ
実質フリーダムやろ
絵だけ貼り付けて満足ならともかくまともなデザイン込みだと300じゃまぁ無理
単純なラインと出来合いのスポンサーステッカー貼り付けてオワリ
チェリーヤマウチがインポート画像に全ての希望を託してるけど
・どんな複雑な画像でもレイヤー無視で貼れる
・なおかつポリフォがザル審査で版権画像もスルー
・なおかつ版権元のメーカーが見逃してくれる
この3つのハードルをクリアしないといけないわけだが
どんだけ奇跡が起きないと実現できないのか理解してんのかな?
>>588
まァ分かっていて言ってるのは分かるケド
少なくとも
ドリームキャストのジェットセットラジオ
が先にやってるからねw
元祖は知らんw
マジで信じちゃうヒトが居るかも知れんから念の為書いておく GT Sport - Custom Decals in the Livery Editor
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/5dW7uPM3X-k/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/5dW7uPM3X-k/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/5dW7uPM3X-k/2.jpg)
@YouTube
●リバリーエディター 車体全体で 300レイヤーの模様
●ノーマル86が 黒く塗り潰されてる オンに行ったりスクショや配信行うと全部自動で剥がされます
これなら私的利用の範疇になって無問題じゃね
私的利用ならOKだね
ゲーム内画像撮影や動画はアウト
まあそれが現実的だろうな
ポリフォもGTS発売早々メーカーから苦情殺到で
望まない形でニュースにされると大ダメージだろうし
あの詐欺フォトモードで別物に加工された高解像度の痛車ではなく
低解像度のショボい黒帯リプレイを直接キャプるぐらいしか他人に痛車を見せることが出来ないんじゃ
自己顕示欲の強いGT信者は満足できないんじゃないの?
オークションとか痛車走行会とかも一切できないってことでしょ?
>>589
よほどのマヌケじゃない限りそういった実装するのが普通
バカすぎて話にならない
>>597-600
ペイント状態をフォトモードで撮影できてるの知らないバカ揃いw >>601
素の状態でも晴天時に10台そこらを表示しただけで
フレームレートがガックガクになるぐらい処理に余裕がないのに
20台全てが痛車化したらどんだけ悲惨なことになるか楽しみだな >>601
スクガのガール達の痛車のために必死な
禿スク神様w プレイ中は拡大しなくてもカクカクだけどな
バケって、〜だよなってまるで仲間がいるかのような書き込みいつもしてるけど大丈夫か?
見えない友達と話してるのか?
おかげですぐわかるのはありがたいけどゾワっとするわ
GTの車は、実寸感、質量感が無く
イメージ的な物体でしかない
日ごろから見慣れている、車という物と印象が違い過ぎる
山内「GTSPORTのコースと車は8kクオリティで作成したるので10年後もそのまま使える。
PS5のGTSPORTは8k60fpsで動作します」
先見の明がある山内
>>609
GT4の時に似た様な事を言ってたのに結果がどうなったのか?
流石に学習しろw きっと山内とその信者が住まうGT界では凄くリアルなんだと思う
GTは現実をこえてるという意味不明な言葉もそれなら納得できる
>>609
GTSがコケたら
10年後の新作なんてないんだけどな メニュー画面の全容が明らかになったけど
内装だけを見られるインテリアモードはなかったことになったみたいだね
以前VRで内装をグリグリ見てた動画があったけど
たった2コースしか遊べないようなオマケ以下の扱いになったから
丸ごと削除されたっぽい
>>616
GTスポーツが全方位で最高最強の完璧な完成度に達しちゃったし
ローテク無能T10この先どーすんだろなw フロアマットの留め金を雑草に拘ったドライブクラブを凌駕してきたな
ファミ通で40点確実
>>619
E3では出展されてた全レースゲームの中で
ボロクソだった去年すらも下回る最も低い評価をもらってしまったけど
この1ヶ月で全く別ゲームのように進化してたらいいね >>619
ソレは何処の世界の話だ?
お前の脳内だけの話じゃね? >>615
オラタンは当時やってなかったんだスマンですm(_ _)m Forza7は出ない!T10は解散って言ってた禿スク神様w
接写に耐えられるインポート画像を300枚*20台分レース前に送受信とか
聞いただけでローディングヤバそう
今からスポーツの初週、累計の売り上げをみんなで予想しよう
参考資料
GTシリーズ国内初週売り上げ(ファミ通調べ)
GT1 64.9万本
GT2 74.9万本
GT3 46.8万本
GT4 66.4万本
GT5 41.0万本
GT6 18.8万本
↓
GTS ???万本
世界初週売り上げ
GT5 223万本
GT6 85万本
↓
GTS ???万本
世界国内別累計売り上げ(ポリフォ調べ 2015年末時点)
世界 国内
GT1 1085万本 → GT1 255万本
GT2 937万本 → GT2 171万本
GT3 1489万本 → GT3 189万本
GTC 156万本 → GTC 43万本
GT4P 140万本 → GT4P 9万本
GT4 1176万本 → GT4 127万本
GT5P 535万本 → GT5P 74万本
GTPSP 466万本 → GTPSP 41万本
GT5 1195万本 → GT5 80万本
GT6 417万本 → GT6 59万本
↓
GTS ???万本 → GTS ???万本
Forza7の日本車カーリスト公開されてる
トヨタはハイラックスが1台入ってる…
>>627
バカ
「リバリーエディタ抜けるときに全レイヤーのラスタライズとレンダリングで
単一イメージにまとめた状態で別に圧縮保存されんだよ
レースのロードはそのイメージ読み込むだけで1秒もかからない」
なお複数のユーザーが好きな画像を取り込めて
一瞬で読み込みつつ描画できるゲームはこの世に存在しないもよう >>630
そんな技術が搭載されたならば
山内マジック
と呼んでも差し支えないと思うよねw 参考までにこれが2048x2048のスキン、DXT5でサイズ4mb
これじゃちょっと荒いが4096x4096だと16mbになってしまう
オン対戦時にこれを20台分ダウンロードするとして中に回線悪いプレイヤーがいたらどうなるか 国内初週は40万以下、
世界初週はGT5とGT6の間をとって154万以下で爆死って事でいいかな?
国内もGT5とGT6の間をとって初週30万以下にしてあげるのが妥当か
GTSがFFクラス迄行く訳ないだろ
知名度を考慮したとしても初週20万いきゃ御の字
オン対戦では最大23人×300枚の画像ファイルを読み込む可能性があるのか
>>597
やるなら、公式のデータは残るけど
個人のデータは塗り潰しとかあるかもな >>635
そんな弱気な予想をヤマウチ君が許す筈が無いだろ
本当に最高の作品なら客観的に考えてもGT5とGT6の間は越えていかなきゃいけない
GT5の時より自信満々なんだからこれでもかなり緩い位だ >>625
トヨタとマツダが資本提携ってニュースがあったからそれ絡みなのかな >>635
現状の市場規模だと初週12万くらいが関の山 >>629
まだ収録車種は700台の内、
300台の発表でしょ?
残り400台の内にトヨタの車は入るんじゃないの? そのEV絡みで最近何かとトヨタを敵視してるテスラと一緒に入るのを嫌ってそう
少なくともGTSのゴミクズなVRはいらねぇ
クソグラオブジェ削除観客削除2台走行の産廃
60fps固定実現してからやれよゴミ
マツダはFH2の時車景品で出して大会主催してたっけ
…日本からの参加はNAJだったが
ハイラックスってもう市販してないの?とヤボを言い出してみる
フォルツァってもう数千本しか売れないタイトルなのに皆熱心だな
日本車需用がないんじゃないの?
>>652
ホンダよりヒュンダイの方が多いGTSも
日本での需要が無いよなw >>653
それには同意w
>>652
必死で停止中の車の話にすり替えようとしたみたいだけどねじれ剛性のお勉強はできたのかな? 福岡にいっちゃうからモデリングのバイトが在日学生ばっかになったのかw
>>654
ポリフォの中ではNSXよりヒュンダイが高性能ですし
交渉中らしいという情報出てから急に弱々しくなるハゲにワロタw
>>625見たけど交渉中なんて話どこにも出てなかったぞ
また騙されて踊るフォルツァ信者wwwww >>660
夕方のニュルなのにライト反射してる時点で
プリレンダムービーってバカでもわかるだろ
マジで学習能力ねーなこの猿 >>661
製品版までに夕暮れのライト反射も実装されて
夜でも照らさない君(死亡)の二の舞いになりそうだなおまえw バカ 「走行モデルなのにエンジンルーム作り込みも凄まじすぎ」
↓
ライト反射してるからプリレンダムービーだろカス
↓
バカ 「製品版だとライト反射も実装されるし(涙目)」
>>660が製品版の映像じゃないのをあっさり認めてて草生える >>662
「自車だけハイビームでアザーカーはロービーム」っていうGT6と同じローテクで
テールランプに至っては全く反射しないゴミだと発覚した時どんな気分だった?
Forza本スレがIP導入するまでずっと荒らしてたチェリーヤマウチが
今更被害者ヅラしててわろた
843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-F7HO [49.98.133.191]) :2017/08/04(金) 16:01:04.24 ID:MC8v/8MWd
>>831
向こうに荒らしが居る訳ないだろ
こっち来てるのに
ちょっと見てきたらトヨタが外されたのはポリフォの責任らしい
ほんとカスだぞあいつ等 口調が同じだなw
521 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-ty4g [49.98.130.74]) sage 2017/08/01(火) 12:59:29.32 ID:aUAlUKdNd
>>513
フォルツァ大先生にはそれが分からないんだよ
猿だからイメージする能力が文字通りゼロ >>666
ライトの大きさがバラッバラで草
GTS
Forza6
なんにも関係ないGT君ディスられてるのホント草。
じゃけんアセットコルサ、rfactor行ってどうぞ
>>615
ドキャタンで作ったカラーリングをゲーセンで使えるというだけでは?
絵を書けるような機能はなかったはず >>671
チェリーヤマウチはE3発表でPSVR購入を止めたから
金余ってて10万ぐらい出せるでしょ >>673
カラーだけじゃなくてエンブレム機能あったと思うよ
箱タンで消されてたけど >>674
GTSも買わないだろうから、買わないだろw 買うのか
870 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-F7HO [49.98.130.31]) 2017/08/04(金) 18:08:53.90 ID:Dj9Pp6R3d
>>867
ちょww ちゃんと数用意してるんだろうな?
買えなかったら泣くぞ・・・ >去年のル・マン24時間レースでポルシェのエンジニアの皆さんにお会いしたんですよ。
>時間をとってもらって『グランツーリスモSPORT』がどういうことをやっているのかというコンセプトを
>プレゼンテーションしたのですが、そこでポルシェの人たちがコンセプトや考え方に対して「これは本物だ!」って言ったんですよ。
>ポルシェとしてはこれは関わらないといけないとその場で言ってもらえたことは面白かったですね。
山内自ら必死に営業かけて獲得した心の一台(型落ち)やぞ
そのころT10はEAから解放するために必死に交渉してたんだろうな
>>666
このコロラド夜間のショボさを見る限りだと
ニュル夜間もたかが知れてるな >>682
いちエンジニアとでなく経営首脳陣とだろうな。 こんなトヨタに牛耳られて支配される国内のレースは情けないな
ホントだとしたら競技車両はOKなんだから普通車の公道っぽい所をスピードを出して走行とかがイメージが悪くなるとかが理由なら、
現行車だけNGで生産終了してるやつは出してもいいじゃんよって感じだよなあ90年代以前の車とかのイメージとか今更なんだってって話だ
>>668
ハゲは図星だと他人になすりつける傾向があるからやっぱりこいつが荒らしてたのか >>688
――クルマのモデルを、どこかのメーカーがデジタルカタログとして使わせてほしいといったお話は?
そういう話はしょっちゅうあります。今回の「スケープス」のようなテクノロジーは自動車メーカーの方にとっても初めてのテクノロジーで、
カタログ写真を作るのにすごく向いています。ですから、実際にそういうお話もすでにあって、『グランツーリスモSPORT』を完成させたら、
エンタープライズ向けの「グランツーリスモ」というか、業務用の「グランツーリスモ」というのを開発しなければいけないなと考えています 車種を1000台減らして実在コースのほとんどを失いながら注力した機能がコラ作成ツールとは泣けてくるぜ
ま〜た「初めてのテクノロジー」とか大口たたいてる…
>>690
「ユーザーに」っていちいち前置きしないと理解できない程度なのか
自動車メーカーにカタログとして必要というなら大いに作ればいいじゃないの
ユーザーおいてけぼりでな 1台に半年かけてるとかの発言見たな
あの立ち位置でアーティスト気取りでコスト意識低いって
完全に無能じゃねーか
ていうかGTSは「車カタログ記念撮影ゲーム」というのが本質だろう
紛らわしいからカーシミュの看板外せよ
車のカタログとかCMなんかは10年以上前からスケープス以上のCG合成使いまくってて特に新しい技術でもないんだけど
山肉は何を勘違いしてるんだろう
明日のプレゼンの新情報でフォルツァ信者また叩きのめされそうw
>>697
東南アジアのイベントで新情報なんか出さんよ >>698
そやって油断してていつも即死食らってるよなw もう残るはインテルラゴス、鈴鹿、夜ニュルぐらいしか残ってないだろ
誰かハゲのイベント毎の
フォルツァ信者の命日発言のログはってくれよ
まとめて見ると面白いんだよな
907 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2016/07/08(金) 18:54:10.48 ID:8Ja2GKyEd
>>895
8月のGCか9月のTGSで雨動画公開
フォルツァのクッソショボイ雨グラがまた公開処刑される展開になるけど
そんな強気でいいのか?w
988 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2016/12/03(土) 20:12:42.16 ID:pp9HKF8Zd
PSXまで残り数時間
フォルツァ信者最期の断末魔が続く
941 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/01/12(木) 17:36:51.10 ID:ysHIWGFTd
明日はオートサロン
フォルツァにとって今夜が最後の晩餐だから信者は何食べるか決めとけよ
46 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/02/24(金) 23:38:40.88 ID:hR/aHHFUd
GDCでおまえらの悔し泣きじっくり楽しませてもらうからな
753 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/07(火) 12:25:44.85 ID:+YfVdqoGd
10日からロンドンで始まるPAX Eastで新情報か
これはもう終戦だな
フォルツァ無条件敗北ご愁傷さまwww
ちーん
961 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/14(火) 22:16:30.20 ID:GAXNcBS2d
これからGTスポーツのベータ始まると
フォルツァ信者はE3までもがき苦しむことになるぞ
54 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/15(水) 11:59:25.14 ID:U8YJ2n4+d
E3まであと二ヶ月半
フォルツァ7が出ない不安にもがき苦しむフォルツァ信者
297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-b8DM [1.75.245.45]) :2017/06/13(火) 20:34:42.14 ID:PKs3hxAid
凄すぎてトレーラー何度も見ちゃうわ
でもこれテーマ曲の為のトレーラーなのな
本ちゃんのファイナルトレーラー出たらハゲ死んじゃうw
74 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/06/16(金) 23:01:43.04 ID:bgtrv2eUd
>>70
バサーストみたいにサルテの動画公開ありそうだなw
フォルツァのクソショボいサルテが公開処刑で晒し物にされちゃうw
409 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/06/25(日) 13:15:00.15 ID:MSq3pyzId
現地時間朝8時から開始だから後10時間後にはGTSでパイクスピーク発表だなーforza信者死亡ww よく見るとサイン会のセッション多くね?
こんなイベントで新情報w
レースゲー好きはいてもForza信者なんていないんだけどなあ…
キ印GT信者は毎日スレにはりついてるけどw
GTが本当に出来良かったら速攻で買うっての1〜4まで発売日に買ってきたんだし
現状があまりに酷いから叩かれてるだけだし
>>696
実写クオリティでリアルタイムにスケープスレベルが可能なツールなんて
世界中探しても存在しないんだが知ったか君w >>706
十年前なら通用したそれももうカビが生えてるよ
車ゲームを目的としてプレステとハンコン一式買うなんて金の無駄でしかないと学んだろ? 「栓抜きが付いたガラケーなんて世界中に存在しないんだが」ってレベル
>>709
ああ学んだよ
ハンコンまでは買わなかったけどGT5Pの体験版のために初期型PS3を買った時にな >>710
栓抜きがついたガラケーの方がなんぼか便利そうに見えるな 雨乞いの儀式開始してもう一年以上経ってるんだな
「あの祈祷師詐欺師なんじゃないか?」と村中から完全に疑われてるレベルw
収録されてる写真しか使えないスケープスなんかお呼びじゃないでしょ
可変カーをドローン撮影してCG合成する技法が確立してんのに
>>713
インチキどころか雨季が来てもコイツのせいで雨降らないレベル スケープスをテクノロジーと言える神経が信じられない
スケープスはGスポのメインモードだからな
力の入れ具合がぱないわ
他所には絶対真似できない
ウンコ食べる芸がメインの芸人を誰も真似できないみたいなこと言われてもな
スケープスってGT6のフォトトラベルを超絶劣化させたゴミだろ?
山内が自ら撮影した1000ロケーションの写真集だからすごい
GTSPORT2では2000ロケーションまで増えるかもな
>>687
ズームとロール、僅かなパン程度で自由なカメラアングルは無理やん ひそかに期待してるのは
•どっかの素材集からの盗用発覚
•「たまたまミス」で風景写真以外のものが混じる
かな
GTSの加工しまくり4k詐欺スクショとどっちが綺麗かな
GTは車カタログゲームっていうところがウケてたんだから、フォトとかそっちの方向は正しい
挙動とか見た目にしても、リアルじゃなくてイメージに近いディフォルメが良かった作品
ゲーム機の性能が上がっても「イメージに近い動きをするのはGT」で続けてほしかった
海外上位に挑むんじゃなく、日本のゲームらしいディフォルメの良さで別路線の頂点で行けたはず
>>724
観光地や名所、名跡とかなら
ライセンス取得してないとアウトになるケースがあるわな >>725
どこから見ても旧世代のノッペリ塗り絵グラだよな 実写にForzaのロゴが付いてるだけで騙される節穴だから不安なんだろう
貼るの面倒いけど
実写をForzaと間違える事何度もって感じだもんなw
>>725
ライティングもシェーディングも低次元で酷いよなそれ
このレベルになってから出直してこいっての
ライティングもシェーディングもモデリングもテクスチャーも何もかも低次元
このレベルのクオリティじゃないと
トヨタ品質チェックで落とされるんだろうな
>>733
ドヤ顔で貼った黒帯無し詐欺4kスクショなのに
普通にショボくて草
無理しないでおとなしくスケープス貼っとけよ 涙目君「なにこれ?GT6のコラ?」
フォルツァのショボグラを眺めながらトヨタにサヨナラしよっかw
Forza Motorsport 7 : Goodbye Toyota.
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/G1Cc3RrkPdM/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/G1Cc3RrkPdM/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/G1Cc3RrkPdM/2.jpg)
@YouTube
だからハゲウチくんはSF-R持ち上げるしかないんよ
>>726
これはまじでそう。
理詰めでなく感覚に訴えかけるというかね。
秘伝のタレ続投なのに1流の物理シミュテクノロジー!(キリッ
とかやるからおかしな感じになっちゃう GT6
金曜日になんか発表あるってのは日本時間だとやっぱ明日か
デモだけで分かるバグがこれだけ出ている現状だと
製品版のバグはかなりヤバそう
チェリーヤマウチが>>742貼られて
急にダンマリしてて草
GT6プレイ時間の10倍以上をForza6の画像漁りに費やしたお前なら
その程度の画像腐るほど見てきただろうが >>742
モデルも質感も折り紙みたいなペラッペラじゃんwww まあこんなショボいゴミで興奮してたようなキッズだから>>725を見て相当ショックだったのは分かるw
↓
604 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/08/04(金) 10:27:51.18 ID:BgB80NPxd
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/5dW7uPM3X-k/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/5dW7uPM3X-k/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/5dW7uPM3X-k/2.jpg)
@YouTube
ポンコツビスタでもローレゾでカックカクしてるフォルツァと違って
どんだけ拡大しても一切カクカクしてないのマジでスゲー
ローテク無能T10この先どーすんだろなw 笑っちゃうくらいショボかったフォルツァのトヨタもレクサスも
これから先もう二度とお目にかかれないんだから
今のうちにまぶたの裏にしっかり焼き付けとけよw
笑うほどショボかったGT6のあらゆる車がもう見納めだもんな
>>751
そんな低クオリティじゃGTと次元が違い過ぎて話にならない
ほんとにゲーム画面出さなくなったな
まぁGTSはPS3レベルのゴミだってことはもうわかってるんだろうけど
チェリーヤマウチが「このレベルになってから出直してこいっての」って詐欺スクショ貼ってたけど
実際のプレイ画面はこのショボさだからなw
>>754
ナンバープレートが投げやり過ぎてワロタw そういやリバリーエディターでナンバープレートどうなるんだろ
取り外せえるのかな
>>754
そういう実写コラじゃなくて黒帯ありのリアルタイム画像貼れよカスw
なんでforza信者ってトヨタ減って平気なんだろ
市販車からレースカーまで様々な記録を誇る日本を代表するメーカーなのに
そんなトヨタが少なくても平気なんて日本人じゃないのかな?
全車種が減っても平気な人に聞くとヒントがもらえるかもね
>>762
そうだねFM6から大幅に車種が減ったFH3ファンにも話を聞いてみたいよ
公道を走るゲームでトヨタなくなっても平気なの?ってね
来年はFHからトヨタがなくなるわけだしね!
日本人の俺はトヨタが大幅削減なんて耐えられないなぁ FM6とFH3をDL版で買っているからいつでも気軽に起動できるしなぁ
さすがにゲームの複数同時起動は出来ないけど
FH3とFM7はXBOX Play Anywhereだから片方PCで起動してもいいわけだし
GT6にはヨタ車90台だか収録されてなかったっけ?
それが8台まで減るのは耐えられるの?
頭の中が消しゴム、記憶のリセット回数は数知れず
末尾aです
トヨタ車が無いのは寂しいけどほか車種考えればforzaで問題ないとは思う
ポルシェが消えたときの衝撃で耐性出来てる
アレに比べたらトヨタやVWなんて屁みたいなもん
架空コースと架空車で走っても面白くないだろうから
写真背景に車ハメコミ撮影するゲームで売ればいいのに
アフリカって前例があったな確か
>>754
駄コラもいいとこだな
車と背景が同じ奥行きにあって、車にだけピントが合ってるってどんなレンズだよw
壁も柱もボッケボケやないかい トヨタが日本を代表するメーカーなのは周知の事実だけどトヨタの他にも魅力的なメーカーが揃ってるから無いなら無いで仕方ないって程度の存在で済んでるって言う話
150車種のスーパープレミアムカーより
1200車種のスタンダードカーの方が良いわ
コースもGT5以降の全部入れろよ
GT信者からしてもGスポはスケープスでボリューム誤魔化してるようにしか見えない
スケープスにあるサーキットがゲーム中で走れないとか詐欺やろ
GTSがGT6のボリュームまで戻るのは10年後20年後位かなあ?w
>>775
それ聞いたとき、PS3はFHD2画面の120fpsってヤツを思い出してワラタw 4kどころか2kで60fps固定出来てない時点で夢のまた夢だろうね
>>778
それはPS4の性能のせいだろ
数字で表せる大きな機能ばっか強化して
最後の詰めの細かい機能がなさすぎるんだよ
そもそもforzaは箱犬罰の性能のおかげでグラいいだけ
PS4なら品質落ちまくるだろうし、箱犬罰レベルのPSがあればGTはforzaよりグラも挙動も良くなる >>779
つまりPS4もGTSも粗大ゴミということだね X1より性能の高いというPS4やPS4ProであのていたらくなPDにどうしてそこまで期待できるのか
>>735
> このレベルのクオリティじゃないと
> トヨタ品質チェックで落とされるんだろうな
>
PS4より低性能なはずの箱1のForza6リプレイとそんなに変わらん
PDはコンソールの性能を効率よく使うことのできない集団なんだよ
最後の詰めの細かい機能が無いんじゃなくて試行錯誤やってないだけ
口で出まかせ言って、コラ画像とプリレンダムービー出しとけば鵜呑みにしてる馬鹿に売れるからね 品質チェックで落とされたとGT信者がデマを拡散してるだけだからなあ
>>763
お前がジャンル違いのモノに対して区別が付かない程度のバカだって事が良く分かるレス
ご馳走様ですw まァトヨタの件は無かったら無かったで諦めるしか無い
他のクルマが沢山有るから購入対象から外れる事は有り得ないわw
今日のPSXで鈴鹿、インテルラゴス、夜ニュルの公開来るかな?
トヨタは改造出来るゲームには今後収録させない方針に変えたと言われてるな
チューニング廃止したGTシリーズは助かったという事か
ホイール変更なら大丈夫みたいだ
フォルツ「だけ」トヨダやレクサス収録されない事実は変わらないんだし
フォルツァだけ著しくクオリティが低い以外に理由が思い当たらないよな
それが本当なら…GTSはそれを知ってて
マイレージでパワーアップなどというシステムにしたのかな?
ショボい制作体制のゲーム屋が画策したらしい
内では、改造まで出来る様にする事が出来ない
↓
苦肉の策
>>779
つまりPDはハードに合わせた仕様設計が出来ないと…
これまでのソフトを見る限り確かにそうだなぁ 改造なしのカーシミュとかあり得んし
そんなゴミレースゲーでしか収録できないのならトヨタ車いらね
専用のソフト作ってるのにそれに合わせて作れねえって無能じゃねえか
メーカーの利益を考えたらフォルツァ切って
高クオリティなGTスポーツに収録してもらったほうが
圧倒的に宣伝効果も高くてユーザーへの訴求力に繋がるもん
で、何を賭けるの?
190 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017-08-03 09:36:20 6dr0swKHd
メディア向けに配ったビルド海外でもめっちゃくちゃ高評価で絶賛されまくってるな
賭けてもいいがこの雰囲気だとメタスコアもこんな感じになりそう
95〜98 GTスポーツ
80〜84 カーズ2
65〜70 フォルツァ7
>>796
まぁ、トヨタから教えてもらってた、ならまだいいけど
当然ポリフォが唆したんじゃないかと邪推するわなw
技術もマンパワーもある海外スタジオと同じ事出来ないからってw
ま、未確認情報で騒いでもしょうがないけど 現状だと情報公開が早いForzaでTOYOYAのことが判明。
PCarもヤバそうだという話あり。
GTSも86の黒塗りってことはまず消して様子見してるように見える。
なんかあの黒塗りはアンベールがどうとか言ってるのがいたようだが、
それなら今までのの”他に”アンベール車を出せばいいわけでその理屈はおかしい
2013 Toyota 86 (Asia)
2013 Toyota GT-86 (Euro)
2015 Toyota GT-86 Rocket Bunny GT
2015 Toyota GT-86 Rocket Bunny Street
2014 Toyota TS040 Hybrid
カーズ2にこんだけ収録される時点で
改造禁止だから収録できない説は成立しないw
CARS2にこんだけ収録されるって
実質86一台だけじゃん
TS040はForza7にも収録されるし
何度も言われているが86ならスバル枠がある
ハゲちゃんS-FRすげー早く乗りてーって騒いじゃってよ
どうしたの?興味ないの?
>>806
ロケットなんとかみたいな改造86が許されてるだろ
市販車収録禁止処分されたフォルツァだけ別の理由があるの明白 こんだけ(一台
GTが慌てて黒塗り対応したんだとしたら、最近になって急に言い出したって事になる
そうだとしたら発表済みの車も危ないぞ
それに改造車を別車種扱いで入れるのと
プレイヤーがパーツ選んで換装グレードアップするのとじゃ意味が違うし
>>807
スバルはスバル、トヨタはトヨタ
涙目なって代替品でガマンするもん!とかマジウケルw ひょっとしてこのハゲ何所が86作ったのか知らないの?
>>812
チェリーヤマウチはGTだけですくすく育ったキッズだからしゃーない フォルツァだけ収録禁止って
トヨタに続くメーカー続出しそうな心配しとけ
そうだ!GTSはトヨタ車のモデリング全部どこか違うし全部特別仕様車という事にして乗りきろう!
SUBARUとTOYOTAが共同開発してSUBARUが製造。
SUBARUブランドではBRZ、TOYOTAブランドでは86という名前で販売。
つまり86がなくてもBRZがあれば同車種はあるといえる
OK?
>>814
こいつはGTファンですらないよ
分かりやすい煽り君 >>817
無知を晒して恥ずかしくて書き込めなかったチェリーヤマウチが
やっと書き込んだと思ったらまだショックが抜けてなかったw トヨタはGTみたいなミニカーとフジミのプラモデル
スキャンしてモデリングしてるお子ちゃま
ゲームしか市販車許可しなくなったのか
>>817
チェリーハゲウチくん86には何故水平対向エンジンが乗ってるのか言ってごらん ロケバニ86やハイラックスがokなあたり、改造済みの車両は大丈夫らしい。ユーザーが改造できるforzaでは市販車NGで、改造できないgtsとcars2はok。
過去最多の700台 <発売時点ではトヨタの市販車はハイラックスのみ
過去最少の70台 <フォルツァだけ収録禁止ってトヨタに続くメーカー続出しそうな心配しとけ
トヨタに乗れない涙目フォルツァ信者の屁理屈だと
スバルのディーラー行ってトヨタの86くださいって言うのと一緒
アホすぎて話になんねーよw
Forza7の収録メーカー 90
GTSの収録メーカー 25 (+VGTのみ提供3社)
バカ 「フォルツァだけ収録禁止ってトヨタに続くメーカー続出しそうな心配しとけ(涙目)」
そりゃスバルディーラー行ったらBRZ頼むだろ
ちなみにディーラーは自動車メーカーじゃないからトヨタディーラーでスバル車買うとかは不可能じゃない
ポルシェが収録されてない頃のハゲウチ君は
涙目だったことがよくわかる発狂ぶりw
>>825
GTスポーツもノーマル86のセッティング画面で
サスやミッションをフルカスタマイズに変えれるから
「改造禁止で収録できないらしい」ってフォルツァ信者説jは成立しないw 86の事を何も知らずにBRZは代替品などと抜かして無知を晒した
トヨタ大好きっ子(歴2日)の底抜けのアホを笑ってるだけだわ
>>831
ポルシェのかわりにRUFとかいう代替品(笑)で20年間我慢してたぐらいだしな ハゲもニダヤも喋れば喋るほどクルマにも現実にも興味ないスクガのガール達なのが露呈していくだけだからな
>>830
メーカー直系ディーラー普通にあるのも知らないアホwwww
おまえが中古車屋しか行ったことないのバレバレw 改造範囲の広いNFSにトヨタあるかどうか注目かな
NFS 2015はAE86, 86GT, Supuraが登場したけど
今度のPaybackはトヨタ車確認されていない
俺の友達にマツダかどっかのディーラーに就職したのいるけど
成約時に下取りした中古車格安で売るよって言われたぞ
もちろん下取りした車がマツダ車しかないわけないわなぁw
やっと捕まえた言葉尻がそれか
どこ経営でも仕入れ出来ない訳じゃないぞ
ましてやトヨタはスバルの大株主で提携相手だ
そもそもお前トヨタ車はトヨタ自動車が作ってない事も知らないだろ
>>837
フォルツァ信者がこれ以上ないって阿鼻叫喚して発狂するためにも
NFSも頑張ってトヨタ収録して欲しいよなwwwww >>836
ディーラーは直系であろうと独立した販社だからね、他のメーカーのクルマを売ることが出来ないわけじゃないよ。やるかやらないかは別にしても。
BRZと86の関係で恥かいたのにまだ足りないの? >>836
>メーカー直系ディーラー
そんなもの無いよ
100%出資の販売会社ならあるけど
まさか経営が同一とでも思ってるの? >>842
子会社の存在も知らないバカが舞い降りてきた GTSに収録されるのは86、S-FR、RC Fのたった3車種だけだから別にどうでもいいんだけど
Forza6やHORIZON3に収録されてたトヨタ車がForza7に収録されないのは痛いね
都合の悪い事は見えない聞こえない髪生えないのクソハゲ
え?子会社って親会社と同じなの?じゃあポリフォの社長は平井?
違うだろバカ
どうせならトヨタ車30台くらい収録して
あれっ?ジーサンどうしたの?くらい言ってほしいよなw
大先生のコロコロ活劇が必死すぎるw
スバルBRZあるからトヨタ86いらないなんて
悔しさいっぱいの負け惜しみでしかないって現実
いい加減自覚しろよ禿www
ほんじゃあハゲウチくんBRZがあって86が無いと困る理由でも挙げてもらおうかな
そもそもその2台の違いもわからないだろうが
いらないなんて言ってないだろ
トヨタ車ないのは残念に決まってるじゃん
他にトヨタ車いくらでもあるのに86で煽るアホをからかってるだけだよ
GTSにも目ぼしいトヨタ車は86しかないもんなw
こいつにとっちゃTOYOTAの件はここ数年で一番喜んだ瞬間だろうな
10年後もGT6をプレイしながら「あの時は痛快だったなぁ」って余韻に浸ってそう
つーかGTSはチューニングできないから収録できたけどGT7はどうなるんやって話。
特大ブーメランぶん投げてるやん
そして、ポルシェを使うときはMSに感謝しながら使うのか
>>855
今度はGTスポーツもチューニングできるの知らないマヌケが降臨か
ほんとわかりやすいなw >>856
GTのポルシェ収録はMSのライセンスのおかげとか
全否定された根拠ゼロの妄想全開ネタまで召喚www チューニングとセッティングごっちゃになってるマヌケがいるけど、GT6でできたウイングの追加とかGT7でトヨタ車はどうなるんですかね…?
MSが以前のEAみたいな契約にしてたら収録できなかったじゃん、フェラーリもそうだけど、どこかが独占して他に入らなくなるのは良くないからMSが契約している
ポリフォのパイクスとはワケが違うんだよクソハゲ
そもそももうGT7なんかでないだろ
山内自体がいまGT7.5(ドヤァ
してんだから
GTSのはマイレージを捧げるだけで勝手に車がパワーアップする中二ingだからセーフ
>>862
ポルシェを6年使えるパートナーシップってだけで
他ゲームにまで影響するライセンス管理契約なんて話は一切出てないだろバーーカ GTSはウイングとかのカスタマイズ要素が確認されてない
これはFIAの意向と思ってたけど実はトヨタ様のルールに合わせた結果なのかと思えてきた
MSがライセンス独占使用しないだけで、やろうと思えば
他社の邪魔はEA同様出来るってのが事実
いい加減BRZじゃ駄目な理由ぐらい説明しろよバーーカバーーカ
forzaのbrzはエアロ付けると86顔になるから86なくても気にしないって人は多そう
>>861
「改造禁止が原因」なんてフォルツァ信者の勝手な妄想前提で
GTのエアロガーとか聞かれても困るわマヌケ禿 >>865
EAの排他契約の終了直後なんだから
またポリフォみたいなハイエナに狙われないように
全メーカーが使えるフリーの契約を結んだことぐらいバカでも分かるだろ
そもそも今のポルシェのライセンス管理はMSが担ってんのを理解してるか? 轟音はここまで現実を直視しないフリして疲れないの?
>>868
これはBRZじゃなくて純粋なトヨタの86なんだって
自分に言い聞かせる日々を送る生活の準備でもしとけwwwww >今のポルシェのライセンス管理はMSが担って
そもそもフォルツァ信者の勝手な思い込みだけで
そんなソースどこにも存在しないの理解してるんのか?
心が折れそうなので大先生がコロコロしてるだけと自分に言い聞かせるハゲにワロタw
市販車改造がNGなら実車系レースゲーム全体の問題になってくるんだけど少なくとも日本じゃGTに実害が及ばない限りはどうもならないんだろうなぁ
幸い海外にも頭文字D好きは多いからなんらかは行動するだろうけど
Forza7にトヨタ車が収録できないのはクオリティが低いからとか妄想してたバカが言えるんですかね…
ちなみにPCarsのディレクターがトヨタ車の改造行為は禁止って言ってたらしいで
作るクルマもツマラン80点主義の豊田がついにゲームにまで口出し
>>877
言ってたらしいってだけで言ってたソースも無しw
そのカーズ2には改造86収録される矛盾www 純粋なトヨタ車の86なんてあるんだ?
そもそも純粋なトヨタ車って何?
口調がGTS本スレの禿スク神様w
521 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-ty4g [49.98.130.74]) sage 2017/08/01(火) 12:59:29.32 ID:aUAlUKdNd
>>513
フォルツァ大先生にはそれが分からないんだよ
猿だからイメージする能力が文字通りゼロ
849 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/08/05(土) 10:24:48.11 ID:8rMQ2bAtd
大先生のコロコロ活劇が必死すぎるw
スバルBRZあるからトヨタ86いらないなんて
悔しさいっぱいの負け惜しみでしかないって現実
いい加減自覚しろよ禿www もしMSの仲介がなかったとしてこれだけ収録車に差をつけてるのだとしたら
ポルシェがやってることはただの嫌がらせでしかねーだろw
Forza7の初期収録車 (一部)
1955 Porsche 550A Spyder
1957 Porsche 356A Speedster
1960 Porsche 718 RS 60
1970 Porsche 914/6
1973 Porsche 911 Carrera RS
1982 Porsche 911 Turbo 3.3
1987 Porsche #17 Porsche AG 962C
1987 Porsche #17 Porsche Dunlop 962C
1987 Porsche 959
1989 Porsche 944 Turbo
1993 Porsche 928 GTS
1995 Porsche 911 GT2
1998 Porsche 911 GT1 Strassenversion
2003 Porsche Carrera GT
2004 Porsche 911 GT3 (996)
2008 Porsche #7 Penske Racing RS Spyder Evo
2011 Porsche #45 Flying Lizard 911 GT3-RSR
2012 Porsche 911 GT2 RS
2012 Porsche 911 GT3 RS 4.0
2012 Porsche Cayenne Turbo
2014 Porsche 911 Turbo S
2014 Porsche 918 Spyder
2015 Porsche #19 Porsche Team 919 Hybrid
2015 Porsche Macan Turbo
2016 Porsche 911 GT3 RS
2016 Porsche Cayman GT4
2017 Porsche #1 Porsche Team 919 Hybrid
2017 Porsche Panamera Turbo
2018 Porsche 911 GT2 RS
GTSの初期収録車
2016 Porsche 911 GT3 RS
Forzaもトップギア仕様の改造ハイラックスは入るから、正確にはトヨタ公認の改造以外は禁止ってことなんだろうね
>>880
PCars2にロケバニの86は無いよ。ちゃんと調べてこいよマヌケ
初代には収録されてたのに残念だね 日産とかホンダとかトヨタ以外の日本のメーカー
の車種はForzaの圧勝なんだけど
悔しくて歯ぎしりしてるのハゲウチ君?w
>>883
過去に作った使い古しのカクカクモデル多数ってだけじゃん
初収録のモデルに絞ったら2〜3車種しかないだろwwww トヨタ車っ大きく分けると関東自工トヨタ車体ダイハツスバルが製造してるけど
純粋なトヨタ車ってどれのこと?
>>885
Project CARS 2 Career Mode Gameplay Walkthrough Part 5 - GT-86 ROCKET BUNNY & ZONDA
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/uiJQiuxvxOA/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/uiJQiuxvxOA/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/uiJQiuxvxOA/2.jpg)
@YouTube
マヌケ君この動画が見えない?マジで見えないの?wwww
見えたら涙目ダンマリしていいよ PC2のロケットバニーは非生産者扱い
GTSは生産者のGr3やGrBモデルがない
ここらへんからカスタマイズ禁止ってのはわかる
トヨタブランドと生産工場を同一視する超絶なポンコツ脳までやってきた
フォルツァ信者どこまで低能なれば気が済むんだよwww
>>887
とっくに既存のモデルはほぼ全て収録してて
あとは1年おきの新作で最新車種を追加するぐらいなんだから
初収録のモデルは2〜3車種に決まってるだろバカw >>892
GTスポーツと変わらないってこと認めたなwww ID:8vrdE2Acaのマヌケ君生きてるかー?ID変えても良いんだぞw
>>887
GT6全否定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww Forza7の初期収録車 (一部)
1955 Porsche 550A Spyder
1957 Porsche 356A Speedster
1960 Porsche 718 RS 60
1970 Porsche 914/6
1973 Porsche 911 Carrera RS
1982 Porsche 911 Turbo 3.3
1987 Porsche #17 Porsche AG 962C
1987 Porsche #17 Porsche Dunlop 962C
1987 Porsche 959
1989 Porsche 944 Turbo
1993 Porsche 928 GTS
1995 Porsche 911 GT2
1998 Porsche 911 GT1 Strassenversion
2003 Porsche Carrera GT
2004 Porsche 911 GT3 (996)
2008 Porsche #7 Penske Racing RS Spyder Evo
2011 Porsche #45 Flying Lizard 911 GT3-RSR
2012 Porsche 911 GT2 RS
2012 Porsche 911 GT3 RS 4.0
2012 Porsche Cayenne Turbo
2014 Porsche 911 Turbo S
2014 Porsche 918 Spyder
2015 Porsche #19 Porsche Team 919 Hybrid
2015 Porsche Macan Turbo
2016 Porsche 911 GT3 RS
2016 Porsche Cayman GT4
2017 Porsche #1 Porsche Team 919 Hybrid
2017 Porsche Panamera Turbo
2018 Porsche 911 GT2 RS
GTSの初期収録車
2016 Porsche 911 GT3 RS < GTスポーツと変わらないってこと認めたなwww
いや、意味わかんねーしw
マヌケ君「ちゃんと調べてこいよマヌケ(キリッ」
仲間のマヌケが苦境に立ってるのちゃんと全力擁護しろよフォルツァ信者
>>890
最終的に市販車妄想グレードのGr.3、Gr.4、Gr.Bの収録あるか気になるところ
毎回キチの相手する方もIQ下がっていくから見なくなるんだよねこの手のスレ
子会社と提携先会社を単なる生産工場扱いとは大丈夫かコイツ
純粋なトヨタ車ってトヨタバッジがついてるってことだけか?
じゃあAZワゴンは純粋なマツダ車なのか?NV100は純粋な日産車か?プラウディアは?
言ってみろハゲ
>>898
フォルツァ7だけトヨタレクサス全滅確定しちゃったから
おもしろくないってよw >>903
レースカーはあるんだから全然オッケーだろw そもそもトヨタにそこまで魅力感じねえわ
最近は遅れも目立つしなあ
トヨタ信者は発狂してない
発狂してるのは収録お断りされたフォルツァ信者だけw
86収録なんてアドバンテージにならないのになんでS-FR持ち上げないんだよ
そんなにかっこ悪いと思ってんのか?
結局全レースゲーム自社改造以外のトヨタ駄目そうじゃん
MSだけちゃんとアナウンスしたけど他はダンマリなんか
レースゲースレ(主にGTvsForza)って1番論争が幼くないか?
他に比べて1人で頑張る人が多いし
>>910
もうこんな下らん争いも今年で終わりだよ
GTS2はもし発売できたとしても8年後ぐらいになるだろうから
その頃はもうGT信者はほぼ全滅してるだろうし PS3vs360もPESvsFIFAも同じ感じだったぞ
対立構造も共通点多い
メタスコア出揃った時点でGT惨敗はもう分かってるから
もうある種茶番に近いけどねこのスレとかw
このスレも一人のキチガイをいじって遊ぶのが目的だし
アフォルザ信者のキチガイって一人だったのか
まあ普及台数から考えれば当たり前だが・・・w
8年以上FORZAに粘着し続けているガイジがいるらしい
アホ内がまたサルトのスケープス使って
延々とE3と全く同じ技術解析してる・・・
いい加減客が引いてることに気付けよ
この一年でFM6FH3と十分すぎるほど楽しんだが
その間つべでForza動画チェックしてるだけで時間消費した奴が居ると思うと憐れみすら感じるねw
こんな騒動の中相変らずスーパーGTとかスーパーフォーミュラはトヨタ無双だから胸糞悪い
そのトヨタに好き勝手やられてるホンダも日産も悪いが
新情報は何も無し
E3のプリレンダムービー流して終了
ふぅむ…
パナメーラ
マカン
918スパイダー
ケイマンGT4
911GT2
この辺はFM6以降新しく収録されたものの筈だけど、5台はあるな。2、3台じゃないな。ポルシェは過去車が充実すぎて新型を順次収録してるだけだな
四年でやっと水増し込み140台作ったポリフォと一年に140台ずつ増やしたT10じゃ文字通り比べものにならんな
PSXでの発表
・サルトのスケープスでHDR紹介
・17ロケーション28レイアウト(具体的なコースの紹介は一切なし)
・E3のPV流して終了
・いきなり山内の誕生パーティー (グダグダ過ぎて途中で動画が強制終了)
レクサスもノーマルのみで終わるかどうか
|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『おれはPSXでGTSのプレゼンを見ていたと
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | 思ったらいつのまにかケーキ入刀が始まっていた』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | サルトのスケープスだとかまたE3のPVだとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
ああ、今日は山内の誕生日だったのか
だったらせめて最後まで放送しろよw
集まって何かしようとした瞬間に動画終了とか
いくらなんでも酷すぎるだろw
GTSでもプレイヤーの誕生日に4kクオリティのケーキで祝ってくれるかも知れない
誕生ケーキのローソクが垂直に跳ぶくらいの趣向はあるんだろうな
ケーキにどんな絵が書いてあるのかも一切映らなかったし
観客も最初から最後まで白けっぱなしでコントにしか見えなかったわw
目新しい情報もなく何しに呼ばれて何しに出てきたんだ
最初から公開誕生日会の為に呼ばれたのか
>>871
ライセンスを管理できたら独占するのが普通だろ
独占ってのは他社に使わせない権利なんだよ
通常は自分が出さなくて他社が出したらマイナスかもしれないし、他社が出してるものを自分が出してもプラスにならない
だけど独占なら他社は出せないから、自分は出さなくてもマイナスにならないし出せば必ずプラスになる
つまり出さないって選択肢ができる
独占できてないから全車種とか大量の金使ってやってるけど
独占できてたら適当に人気あんの1つ2つでもいいわけなんだよね
最終的に全てのメーカーと全てのコースを独占できれば1車種1コースでも覇権取れるわけ
権利があって使わないなんてありえないわけ 痴呆の末尾aくんそれ言うの3回目だからもう聞き飽きたわw
1車種1コースなんて商品誰が買うんだよ
独占したからと言って手を抜いた商品を出せばジャンルごと衰退して最後にゃ死ぬだけ
ちったぁ頭使おうな
PSXは捨ててGCに全てを懸けてるんだろうけど
Forza7の続報に潰されるだけだろ・・・
しかしまずいな
トヨタが改造車認めないんだったらGTSの架空グレードのチューン車も収録できないじゃん
>>945
FM7の情報ってまだボリューム関係くらいしか出てないもんな ジャンルごと衰退なら別にそれで構わん
自分が負けてその後も他社が勝ち続けるよりは
ジャンルごと全部消えた方が良くね
負けたって歴史が残るよりは、ジャンルが衰退して利益が出ないから続編出さなくなったって方がイメージいい
>>945
GTSってもう発表する事なんもなくね?
発売までに減る事はあっても増える事はないだろうし >>949
一応まだインテルラゴス、鈴鹿、BBレースウェイ、アルザスのプレイ動画が出てないから
それだけでも今のGTSには貴重な新情報になる そういや鈴鹿って名前出しただけで画像すら出てないのか?
>>949
君達DLCのこと意図的に無視してるよね
どんなタイトルも第一弾は発売前から判明してること多いのに >>953
それだとin gameなのかscapesなのかわからんな どうせアスファルトのタイヤシミまでGT6と同じだからあえて公開するまでもあるまい
E3では3コースしか遊べなかったForza7にボロ負けしたGTSが
GCでどんな大逆転起こすんだよ・・・
ハゲウチ恥のかきすぎで首くくったと思ってたら逃げて泣いてただけか
全コース平面観客と十字の木
時間や天候変化あるの一部コースだけ
評判最悪のポンコツAIドライバター継続
合成音まる出しのエンジン音とミッションノイズ
部屋立て不可のローテクオンライン
トヨタとレクサスの市販車全滅 ←新情報!w
GCで次またどんな悲報が待ち受けてるか楽しみだよな
>>963
E3関係の動画や記事も見なかった君かな?w さすがにGTSがこれじゃまともに比較した時点で詰むからなぁ…
E3は本当に残念だったよな・・・
× 19ロケーション27レイアウト
△ 鈴鹿独占収録 (Forza7にも収録)
× パイクスピーク収録
× マン島収録
× サルト収録
× スパ収録
× シルバーストーン収録
× モンツァ収録
× トライアルマウンテンなどの復活
× 4k最適化
× 2Dの木を全て3Dに差し替え
△ 芝生に草を追加 (産毛程度)
× コピペ空を全て大気シミュレーションに差し替え
△ 汚れ (ダートのみ)
◯ タイヤ痕追加
× フレームレート安定
× リプレイ黒帯除去
◯ オンライン20台走行
× VRツアーモード完全対応
× 雨天コース追加
△ 夜間コース追加 (ハイビームは自車のみでテールランプ反射無し)
◯ レース中のフォトモード紹介
× 日本でのデジタルライセンス発行
× インテリア(内装)閲覧モード紹介
× ショールーム(ガレージ)の閲覧モード紹介
× シーズンパス導入による今後のDLC予定
× Forza7にステッカー対決で勝利
> 時間や天候変化あるの一部コースだけ
それって夜間レースが8台走行のダートコースと
午後4時50分でくっそ明るい首都高ぐらいしかないGTSのことか?
>>968
まだ□(四角)が残ってるPSW的に考えて 他にもその動画で分かるのは
「実在コース5、架空コース11」
「好きなように車を眺められるモードは無し」
「リバリーエディターはForza7より自由度がかなり低い」
ぐらいか
Vspectra
GTSport has the most boring presentation contents of all the GTs.
PSXの中継見たGT信者Vspectraこと便爺
「GTSportのプレゼン内容は全てのGTで最も退屈」
>>976
ああ、違和感の理由がよくわかった
ゲーム本編と一緒で草木が1mmも風になびかないから
死ぬほど違和感あるのか >>976の操作している背景でミニカーのドライバーのフィギュアみたいなポーズのまま出ているのが変だと思った
せめて直立させて置よと思う まあ、ここで彼は 一枚絵の写真が動くわけねぇだろ、バーカw
って書き込みたいだろうねぇw
極力プレイ画面を映さないこの無様な動画で勝てると思ったらもう手遅れだな・・・
ベータ暗くしただけのゴミになんで勝ち目を感じちゃったの?
>>983
4年前のForza5を大分ショボくしたようなグラだな
この暗さでライトも一切反射してないし
仮データであることを祈るわ >>983
GTってローリングスタートしかないの? 山内 一典 @Kaz_Yamauchi
PlayStation Experience South East Asia、クアラルンプールで、大きなバースデーケーキを頂きました。ありがとう。#GTsport #PS4
貼るならもうちょっと上手い人の動画にしてくれ
下手すぎてみてられない
周回遅れでも無いのにGTSのレースは素人走行会か?
>>989
やる気のないAIとレースして楽しいのか? 車がウインカー点けて避けてくれる(キリッって
レースゲームとして成立してねーじゃん
同クラス同一周回なのに追いつかれたら順位を譲るAIは確かに世界初かもしれん
>>991-995
後ろから速いクルマ来たらって条件もわからないアホどもが
揃って自己紹介しおるwww 同クラスのレースでなんでそんな条件が成立するんだ
GTSのレースはオマケだからレースじゃないってのならわかるが
>>996
なおさら意味わからないんだが
お前の常識では速いスピードでぶつかりそうになっても減速せずに
相手が避けてくれる前提でそのまま特攻すんのか? -curl
lud20200213031118ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1501673225/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】Forza7にトヨタの市販車は収録されない事が判明 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>19本 ->画像>193枚 」を見た人も見ています:
・やはり乃木坂工事中の収録が中止中だと判明
・【悲報】ソニー、「ゼノブレイド2」CDのプロモーション・販売・音源収録に全面協力していた事が判明
・【朗報】任天堂、トヨタと同レベルの資産を保有している事が判明、ソニーに圧勝。
・【任天堂大勝利】N64ミニが発売決定&収録ソフトが判明か
・GTA決定版、ライセンス未取得の楽曲や「Hot Coffee」が収録されていることが判明、使用不可にしてるだけ
・【悲報】Forza 7、デイワンパッチが50GBもあると判明
・金持ちの70%はテレビを見ない事が判明 テレビ見る奴は中小企業勤め
・■ニュース速報:安倍総理が加計氏に会ったとされる時間帯 7時間通しで審議中だった事が判明
・【続報】Gran Turismo7が2017年発売のForza Motorsport7にグラフィックで勝ててないことが判明!
・【驚愕】PS4版Anthem(アンセム)、DL版比率が107%だった事が判明
・【悲報】極一部が7万人だと主張するFF14 なんのソースもないデマだった事が判明...★2
・『桃太郎電鉄2017』、東北地方は東日本大震災の影響でプレイ当初は線路が繋がっていない事が判明
・植村あかりの両親が関西人でない事が判明
・【PSO2】通報するボタン全く効果ない事が判明
・散髪屋の親父と会話をすると内容をばらされる事が判明
・インド変異株、日本の技術では検出出来ない事が判明
・PS5版「FF14」、4Kだと40fps前後しか出ない事が判明
・隻狼に14体しかボスがいない事が判明しreddit大炎上!!
・【悲報】LO作家の9割、女子小学生との和姦経験がない事が判明
・大阪人のたこ焼き好きは異常 ← まちがい 月1すら食ってない事が判明
・【速報】テレビ東京のスタッフは容赦が無い事が判明
・スイッチに驚愕の新事実が判明
・XboxのブラウザでGeForce NowにアクセスするとデスストやGOWが非表示になる事が判明
・【悲報】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド、以外と狭い事が判明
・大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されてしまう事が判明
・【悲報】ゼルダの伝説BotW、祠のムービーはスキップしない方が5秒も早かった事が判明
・【悲報】PS4 NEOでPS4タイトルを遊ぶにはソフト毎にパッチを当てなければならない事が判明!【う互換】
・動物の精神科医、日本に9人しかいない事が判明 犬も統合失調症とかうつ病になるの?
・IGNJがコジプロの抗議を無視している事が判明
・【悲報】ゼルダの伝説BOW 街が存在しない事が判明か
・【悲報】レッツゴーピカブイ、ポケモンGOから送ったポケモンは戻せない事が判明
・【悲報】豆大福 荒らし歴10年以上のプロである事が判明
・小島監督が無料配信した「P.T.」、ゲーム内で行けない街まで緻密に作り込まれていた事が判明
・男が「テレビに映らないか?」と声を掛ける事案が発生 → 本当にテレビ局の取材だった事が判明
・馬🐴、表情や声から人の心を読める事が判明 これケンモメンよりMoreHumanThanHumanだろ
・事故で娘を亡くし精神崩壊した上級国民の女性が全国各地で女児を連れ去ろうとする事件が隠蔽されている事が判明
・任天堂、台湾も事実上撤退していた事が判明
・PS5があの初代Xboxよりも一回りデカイ事が判明
・痩せたいパチンカスだけど、腹パンパンになるぐらい食った後の方がヒキが強い事が判明
・【悲報】乃木恋と乃木フェスとザンビが束になってもユニエア(欅日向)の売り上げに勝てない事が判明……
・避難所からホームレスを排除した台東区の区長さん、こないだの選挙でホームレス所属の候補と争っていた事が判明
・【朗報】スイッチ、公表されていないインディー&DLソフトの売上が「凄いことになっている」事が判明
・【悲報】来年1〜3月発売のPS4ソフトが2015年に発売されたWiiU全ソフトより多い事が判明 [無断転載禁止]
・【偶然】FF14、偶然にも他の曲に似てしまったBGMがある事が判明
・悲報 俺氏 全く使っていないPS Plusの料金を今日まで払い続けてた事が判明wwww
・「新しい権利を作るとしたら?」と聞いた結果、自分が××出来る権利でなく他人に△△を強制する権利を求めるジャップが多い事が判明
・背中ゴシゴシするのめんどいから食器用泡スプレーの容器に泡ボディーソープの洗剤を入れて飛ばしてみたけど大して泡立たない事が判明
・【悲報】PSVR 現行機だと低解像度のボケボケ画質で遠くの敵がみえない事が判明する
・オリンピック開会式でドラクエの曲が流れる事が判明!
・【悲報】任天堂株はSteamDeck発表から下がってる事が判明
・【悲報】モノリスソフト、社員が3連休連続勤務している事が判明
・【悲報】Xbox GamePassさん、PSPLUSより料金が高くなる事が判明…
・スイッチ版ベヨネッタが30fpsの最低劣化版な事が判明wwwww
・【悲報】豚渾身の力作ゼルダBtow、日本人の誰も興味が無い事が判明する。
・【凄そう】モンハンワールドで「聴くVR」が楽しめる事が判明!
・【朗報】モンハンワールド、スピンオフ作品じゃない事が判明!!つまり月額課金制ではない
・3DSのモンハンは海外のゲーマーに盛大にNoを突き付けられていた事が判明
・エルデンリングさん、ブスザワの1/3ほどの広さしかない事が判明し世界中で大炎上中www
・【悲報】日本人のプレステ離れ、ガチで深刻すぎる事が歴代の販売データから判明……
・【朗報】米国ブラックフライデー、Nintendo Switchのおかげで過去最高の売上高を記録した事が判明
・【朗報】オーイズミさん、シャンティの日本語訳に本気出してた事が判明【翻訳ガー】
・【悲報】 ソニーさん、「PlayStation」を「PlayStaiton」と間違えまくってる事が判明する
・スプラトゥーン2がクソゲーになった理由が判明 一同驚愕の事実に涙が止まらない……
・DQ11複数機種マルチ販売は和田元社長の置き土産ではなかった事が判明!“全く関与していない”
・ギスギスが飛び交うDQ10、配信が判明→全員が抜ける放送事故w「もちろん抜けますね」「私も抜けます」
・【大失態】Switchのマリオコレクションにギャラクシー2未収録→外人ブチギレ、批判記事だらけに
18:27:03 up 32 days, 19:30, 3 users, load average: 94.90, 80.30, 65.77
in 0.065980911254883 sec
@0.065980911254883@0b7 on 021508
|