疑問形にしなくてももう見てわかるだろ
任天堂の話題しかない時点でゴキの負けだよ
マリオデダイレクトとゼノブレ2ダイレクトやればよかったよね・・・
この2つのビッグタイトルの宣伝に抱き合わせて糞小粒ゲー群を宣伝してあげるのに50分使ったのが今回のダイレクトだった
来年は弾がつきる模様w
任豚「スマブラはやくきてくれー!(泣)」
ちょっと前に出た外人のゼノ2プレイ映像はセルフネガキャンだったな
今朝のはちゃんと面白そうだった
ゼノブレあれ見ただけだとひたすら攻撃ボタンを連打するだけのクソゲーに見えたけど?
適宜キャラを変えて対応するってのは論外な
そんなことで連打ゲーが変わることはないから
>>4 それは直前にやるんじゃね?
ARMSとか発売日の前週とかにダイレクトやってなかったっけ
>>9 少なくとも初代ゼノブレはボタン連打で勝てるようなゲームではなかったな
マリオデとゼノブレ2 はもう名作確定してるようなもんだったが、オクトパスもかなり面白そうだ
ゼノブレ世界観は良かったけどキャラデザ浮いてるのと
戦闘劣化してそうなのが気になった
とりあえず買いはするが
初代ゼノブレはボスが強すぎぃで仲間2体集めたあたりでやってないゾ
触手×シュルクの薄い本不可避なんだよなぁ
ゼノブレ2とオクトパスで旧スク系JRPG好きな三十路にはたまらん感じだわ
ゼノブレ2はあざといくらいに「今回こそゼノブレファンが求めてた路線の続編作ってますんで」感出してきてるなあ
限定版予約する。ゼノブレ2年内とは思わなかったわ。
任天堂ユーザーはゲームで楽しむ
ゴキブリはネガキャン楽しむ
ウィンウィンやで
>>15 そこのすぐ後からストーリーが熱くなってくるところだなもったいないね