◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【速報】蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch 2018年3月29日発売決定!!【エロゲ移植】 YouTube動画>5本 ->画像>23枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1507305607/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
エロゲー移植もSwitchへ
蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch 2018年3月29日発売決定
http://sprite.org/2017/10/06/id-3795/ 蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switchの発売日が2018年3月29日に決定しました。
初回限定版には、ビジュアルや設定資料などが詰まったビジュアルファンブック(B5/80ページ予定)などが付属します。
2017年10月15日より予約受付も開始になりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 何か追いかけっこみたいなオリジナル競技のアニメだったけど、あの競技がゲームになるの?
Vitaの後釜になったようだな 携帯ゲーム機としてみれば現状最高だし普通に売れるんじゃね
スイッチは解像度高いしノベルゲーと相性いいからなぁ
売上本数 PSVita 14,342 PS4 3,895
>>7 アニメもかなり前だし3回めの移植だから2000本くらいかな
こういうゲームもどんどんSwitchで出るようになってくるといよいよPSの存在意義は薄れて来るなあ
シノビリフレがレーティング通過してCERO Dになったみたいだからそろそろだろうな ぎゃるがん2もSwitchで買うつもり これも気が向いたら買うだろう
この手のが売れるかがVita系を引き継ぐかの試金石
>>13 ソングオブメモリーズもSwitch移植決定してる
あと続編作るって言ってるからこれもSwitch版あるだろう
よるくに2にFateにと任天堂ハードとは思えないラインナップ
全てのパンツゲームはスイッチに集まる おめでとうギャルゲーパンツゲームハードスイッチ
経営者としてここの社長には一目おいているので 応援として買わせてもらうわ
80ページのファンブックはなかなか豪華だな 似たようなものもう出てファンは持ってるのかもしれないが
>>10 そうそれ
本業は不動産のエロゲー会社
よくハード層にあってないとか言うが 出るソフトでそれは構成されちゃうんだよな
本業は不動産なのにエロゲ出してアニメ化してCSでも幅広く…? なんかすごい
>>30 よるのないくに2の売り上げを見る限り趣味じゃなさそうだけどな
こんなギャルゲーが出るくらいでイライラするなよゴキちゃん
>>32 一万円とかするフィギュア展開とかもハイレベルにこなしてる
社長がマジやりて
もうゴキちゃんもvitaとかいう撤退ハードの事は忘れてswitchというなの未来を掴もう
任天堂系には昔から2Dギャルゲが集まりにくい理由があって 「解像度が低い」という問題があったのだ 同じ2DギャルゲでもVitaと3DSLLなら Vitaの方が絵が綺麗になって文字も読みやすいので相性が良かった (ユーザー層の違いもあるだろう) Switchでは液晶は720p、テレビなら1080pが可能で 任天堂機で2Dギャルゲが快適じゃない弱点は無くなった
有坂真白@sprite/fairys公式 @sprite_fairys
蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch 2018年3月29日発売決定
http://sprite.org/2017/10/06/id-3795/ … #sprite_fairys @sprite_fairys #あおかな
20:31 - 2017年10月6日
https://twitter.com/sprite_fairys/status/916264735615488000 欲しいとかじゃなく これまでVitaで買ってた人もよりいい機種で出たらそっちに移るんじゃねって話 いつまでもVitaに出し続けるわけにもいかんだろうし 売り上げも下がってるみたいだし
これのSpriteに千代丸のMAGES. 母体がしっかりしてそうなところから乗り込んで来てる感じ
まあ悲しいことにすべて爆死するのが見え見えなんですがねw
海外だがtelltaleも全力で乗る気だな ADVメーカーがスイッチに注力するのは妥当
まあ今後このなんたらのフォーリズムとかいう出してるとこの作品は買わないわw 俺は昔にカタハネやってたから こんどビータにでるカタハネ買うけど ニシくんそういう思い出とかなさそうですし 紙芝居ゲーとかも知識なさそうだしなw なんたらのフォーリズムは生贄になったのだ\(^o^)/
国内市場独占の任天堂ならCERO無視できるだろ、ソフ倫審査採用して本番有りで出しちゃえよ
720Pじゃねえ1080Pだ 家庭用のが高画質ってなんでなん
>>28 >本業は不動産のエロゲー会社
なんかワロタ
こんな糞ゲやるならカタハネのほうが面白いからカタハネおすすめするぞw まあこの糞ゲがどれほどクソなのかやってないから知らないけどくそなのはわかるわw
>>50 おっ、パンツ専門家さん乙です!
まだVitaでシコシコしてたんですね
任天堂はギャルゲー出さないと思われてるけどチンクルとか出してるだろ 無職30代のおっさんが主役のギャルゲーをな
まあニシくん買うらしいし? 今のスイッチの勢い(笑)で ビータ超えはよゆーだよな!!!!
みなさん!ききましたか? ビータの売上本数超えるそうですよー(^^)
Vitaのパンツ派は絶滅危惧種だと思ってたから何か嬉しいな ツチノコ見つけたみたいだ
エロゲはADVよりシミュレーションとかめんどくさいやつの移植がいいと思う PCエロゲはゲーム性とか有ると途端にだるくなる
パンツゲーはスイッチじゃ売れねぇって よるのないくにで学んだやろ
>>68 エロゲー移植とかPSでも全く売れてねえから安心しろ
俺はまじで許さないからね(^^) このなんたらのフォーリズムのとこは永遠に忘れないから(^^)(^^)
PCのエロゲのベタ移植ってできないのかな? ぶっちゃけもう解禁していいでしょ 紙芝居ゲーとやらがどんなもんか一度やってみたいわ
>>47 売るとか出すのレベルでなく
売れるようになる市場として立ち上げてやるという
意思を感じますわ
自分とこのこのゲームがどうのの前に
switchが紙芝居ゲーに最適であるアピールを
明快にプレゼン資料的に載せるとか
本気度と考える次元が単なる一ソフトメーカとは根本的に違う
やっぱ俺ここの社長好きだわ
商売をするということに関して根本的に
見てるステージがゲーム企業のレベルじゃない
ディスガイア、アトリエ、シュタゲ、そしてエロゲー 任天堂機に移れるわけねーだろ!というタイトルが次々やってくる Vitaが死に携帯機市場を任天堂が独占すると、こうして否応なしにサードがやってくるわけだ Switchしか選択肢が無い以上、好き嫌い言ってられないからな
>>75 任豚の中ではビータが死んでるのか(^^)
スイッチより発売予定タイトル多いよ(^^)
スイッチ購入者若いやついっぱいみたいだし この手の増えてきたら買っちゃう思春期少年いそうだな
このゲームがどうかは知らんけど エロシーン必要ないゲームならエロゲとして出さなくてええやん?
でもこれ2万本近く売れてるならジャンル内では有力タイトルなのか? 有力ユーザーさんこれクリアしたらよるくに2じゃなくてゼノブレ2買ってくれよ
勝利を確信し歓喜するナック
>>80 うわきっつ
エロゲの中でもきっついレベルですわこれw
こういうエロぶっこんでくるのは大抵ただのキャラゲーのクソゲー
エロシーンなしでこれってゴミってレベルじゃねーわw
>>80 こりゃ深夜アニメゲー移ってくるな
あの手のアニメの中に登場するゲーム機はVitaが多いが
それも変わっちゃうのかな
ああスポンサーみたいなのもあるのか
>>73 それが最近のエロゲはくっそぬるぬる動いたりするよ
エロシーンだけじゃなくて日常シーンも全部動くやつもある
Live2Dみたいな感じで
ごく一部で紙芝居のやつが圧倒的に多いけどね
乙女ゲーは向こう3年はvitaが主力だろうけど ギャルゲーは徐々に入れ替わっていくだろうな
>>76 スイッチの倍以上ソフト出てて総売上本数1/4なんだよなぁ
まあこんな約束された売上0本ゲーより 俺は他の期待作楽しみにしてますかね(^^) ではさいならw 哀れなソフト不足なスイッチで頑張って盛り上げてくださいね(^^)
>>86 そのせいでまいてつはVITA移植断念したんだよな
性能足りないって
switchでこれ系のゲームが売れない事くらいめーかーも分かってるだろうに 例えコスト0で移植できたとしてもプロモーション費やらイニシャルの製造費をペイできるとは到底思えない
少し変わった部活を題材にして学校や家庭や恋愛の悩み描く青春泣きゲー的なやつだろ
PS4もギャルゲーやADVはVITAと比べて全然売れてないから みんなでのりこめー^^するしかないんだろうな VITAもそろそろスペックがきついし PS4とSwitchで家庭用ADVを半々に出来ればギャルゲ市場は保つのかもしれない
いやいや3DSでカグラが売れたくらいだから 地道な努力ときっかけ次第だよ
>>83 そりゃ上級者はそういう見方する奴も多いが
それはPCで買う奴の中での理屈の話で
ゲハ的には小学生低学年で
母親の信頼感から掴んで任天堂ユーザーにした子供が
思春期に脱任されるというこれまでの任天堂の弱点をふさぐ
のに有効に機能するかが問題なんだから
そういうのが大事なんだよ
視点がずれてますわ
正しい事を言っていてもそりゃ拗らせた食通様的理屈よ
>>75 ディスガイアとエロゲはDSに、アトリエはDSと3DSに出てたけど
どんどこどんどこPS4/Vitaにエロゲ移植を送り込み 無料テーマ配信までしてるエンターグラムがSwitchに参入するかどうか
>>93 大量に出てるVitaのこの手のソフトもほとんど数千本で終わってんだぞ
その場が移るだけだ
なんでこんなに発狂してるやついるんだ 元々PCゲームだろこれ わけわかんね
初エロゲがこれなぁ 八月、ままれ、ゆず辺りの萌え萌え全力のベテランから先陣切って欲しかった あおかなは日常パートが退屈だった感ある
>>104 ポケモンswitch最新作が出るのはミエナイキコエナイ
>>92 まいてつはすごいよね
ロリ好きの為のロリコンゲーと思ったら半端ないめちゃシコゲーだったわ
売れるか売れないかの問題じゃない 自分達で市場を開拓しないと、今のままじゃVitaと共に沈むと思ってるだけ ノベルゲーはあらゆるゲームの中でも特に携帯機向きのジャンルなので 「Vitaが潰れて据置のPS4しか販路がありませんテヘッ♪」というわけにはいかない ソニーが携帯機を作らない以上、Switchを携帯版の移行先に据えるしかない
予告するが絶対売れねぇ PS4版が4000くらいらしいがそれ越すか越さないか位だろ よるくにもそうだったけどやっぱ客層あってないよ もっとキャラゲー出してキャラゲー 具体的にはDBファイターズ
あおかな脱Pwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあたしかにマイナーハードとかの末期に集まるイメージだな 早い段階からぶっこんでくるって何気に凄いことなのかな と言っても発売から一年は経過してるのか
>>109 PSですらその数字なら客層合うハードなんてねぇだろ
全てのゲームを集めたいソニーとしては脱P防がないとねえ ギャルゲーマーってRPGも買ったりするから、軌跡シリーズの売り上げにも貢献してんじゃねえの
>>107 ロリコンが抜けるってそれ結局ただのロリコンゲームじゃん
>>109 死ねよクレクレゴミクズ
てめーみたいなカスは任天堂のしょぼゲーのブスザワゼルダでシコってろ低能カス
>>117 なんで発狂してるの?
ギャルゲー業界が行き詰まっていろんなハードに出すのが許せないってのはエロゲー会社潰れて欲しいってこと?
箱○にもキネクト専用の独占ギャルゲーあったくらいだし ギャルゲーメーカーって結構たくましいよな
こんなん出すくらいならデモンベインとか装甲悪鬼村正とかもっとかっこいいのだせよ
でもゲームコーナーの任天堂の棚にこの手のパッケージ増えるとなんかなあw
続報が来ないけどCSオリジナルギャルゲーのソングオブメモリーズもSwitch版が出る予定
結構評判良いがPS4版は初週1400本くらいしか売れてなかったが…Switchで少しは再評価されるといいな
ダウンロード&関連動画>> VIDEO またクソニー社員がマッチポンプ合戦始めてるな 分かりやすすぎる
>>119 今、ギャルゲー業界はDMMでやってく方向だぞ
あの8月ですらその方向性だし
はいこのソフトvitaの初週余裕で超えますよー(^^) みんな見ていでくださいねー(^^)
シノビリフレのジョイコンの使い方は危うすぎるが あんなことするメーカー増えるのかな
任天堂のソフトがあってインディーが尖ったソフト出してベセスダやEAが洋ゲー出してギャルゲーまで出る PS1の頃思い出すようなカオスさが出てきたなSwitch
>>122 一箇所に隔離されるだけでしょ
それ以上にファミリーゲームやら任天堂ソフトが山のように出るし
>>104 逆なんだよなあ
現実ってのは相手あっての話だから何でも
単独では決まらないんだよ
ファーストが弱い国内PSでこういうのは衰退や落ち目のバロメータとして機能する
ファーストというよりもプラットフォーム屋なMS
では市場の多様さの単なる駒の一つでジャンルやタイプは
何であっても良い悪いに無関与
ファーストが最強な任天堂にとっては
統一機度合いを補強する良要素として機能
お前はコンテンツビジネスが何もわかってない
頭ソニー経営陣かよ
乙女ゲーはPS4でちらほらで始めたけどギャルゲーはどっちにいくの?
>>125 DMMアカウントないと起動できないゲームとかやられてもいらねぇんだよなぁ
>>134 PS4 VITAですよ(^^)
なんたらのフォーリズムとやらは自殺志願者だからねw
大丈夫、こうしたオタク向け作品がSwitchに増えると バンナムが得意とするキャラゲーも後からやってくる Vitaが発売した時をよく思い出してほしい 最初にVitaに手をだしたのはコンパのような中小メーカーだった 彼らが市場の開拓を進めると、その後に大手がやってくる Switch発売以降、Vitaの週販が半減、更に縮小を続けている事で メーカーはもう「VitaはSwitchに潰された」「もう長く保たない」と見なしている 来年末までには、Switchは大量の和サードを抱えているだろう
>>122 赤いSwitchの棚でマリオデの横に並んでるの想像したが問題ないだろう
青い某ハードの棚はこれ系統しかないからキモいイメージ
>>121 そこは角川なんで反任天堂企業体で
最後の最後まで出るわけない
というか任天堂に出すくらいなら倒産選ぶレベル
これからいろんなギャルゲー企業がswitchに来るだろうね なないろリンカネーションとかswitchで出して欲しいなぁ
>>135 正直、艦これが流行った時点でDMMアカウント云々でいらないとか言われてもわけわからん
携帯よくわからんから持ちたくないって言ってる爺さんじゃあるまいし
>>139 どこの世界の角川だよ
任天堂にゲーム出しまくってんだろ
まああんまり増えるようだったら暖簾の先に置くといい
>>133 頭の悪さが滲み出でる駄文考えてる暇があったら自分の人生見つめ直せよ
任天堂やソニーがどうなろうとおまえの人生は好転しないだろ?
マジレススマソ
>>122 他にも色々ソフトが出たうえでのギャルゲーなら問題ない
switchのコーナーはそのままに、vitaコーナーが上書きされるようにswitchに乗っ取られればOK
>>131 ADVのゲーム内容ってなに話すのよ
シナリオか?
未来シューズで空飛んでやるスポ根物だよ
自殺志願者ー?生きてるかー? あ、これから死にに行くのかw
ギャルゲと言うと違うと言う人もいるかもしれないが シュタゲエリートもアノニマスコードもSwitch版出るんだよな メモオフIFもSwitch版出してくれよ千代丸
>>129 いやーこの程度でPS1のカオスさ持ち出したらいかんでしょ
アレはメーカーも試行錯誤の末どうかしてた狂気の時代だし
>>148 他の会社もどんどん参入するよ
残念だったね
>>38 まだ他にも色々理由はあるぞ
任天堂が生産数の少ない本数は発売させないから
一万も売れないソフトはまず出せない
再発注の本数下限が高いので
二次出荷出来ないなどなど
>>147 タケコプター並にバランス取れなさそうなアイテムだな
豚が一番嫌いなエロゲ移植だけど豚はどうすんの? ちゃんと買うの? 売り上げ楽しみだなぁ
メモオフIFは全然話題になってなくて泣ける Switch版も入れてれば今の3倍は話題になっただろう 本当に勿体無いことをしたな
任天堂ユーザーってギャルゲー好きなんやね カオチャとかカオスヘッドくらいしかCSでギャルゲーやったことないけどみんなそんなにCSでやってるのか
PSでも数千しか売れないようなエロゲ移植で発狂しすぎだろ 最近ホント余裕ねーなゴキブリ
>>156 今ネットで話題にして貰うならSwitch版発表するのが一番手っ取り早いからな
シリーズ復活が全く話題になってなくて泣けるわ
どこかのゲーム屋がこの手のゲームは1000本で元が取れるとかいってたから余裕だろ(棒)
ギャルゲーはDCらへんで遊んだきりだな… 新規ユーザーが増えるのはいい事だからギャルゲーメーカーは頑張ってくれ
特典つけて信者に買わせるだけだからな プラットフォームなんてどうでもよくて使いまわす理由があればいいだけなんだよな
ただこういうのはスイッチでは売れないよね 売れるのは多少ショボくても安くてサクッと遊べる脱出系のDLソフトの類でしょ
>>154 実際バランスの特訓云々がシナリオにあった希ガス
>>155 VITA、PS4ユーザーからの引越し組向けだから
こういうのは
すぐ売れるかではなく
2年後とかにVITAユーザー全員移籍させるとか
PSのユーザー構成比率から思春期男子比率を下げさせるのが目的
売れるに越したことはないがこれが爆死しても最早関係ない
なぜ軌跡シリーズがVitaを切りPS4専用になったのか なぜビルダーズがVitaを切りPS4とSwitchのマルチになったのか なぜコーエーや5pb.が積極的にSwitchマルチを進めてるのか なぜPSに肩入れしているコンパがネプ最新作をPS4&PCマルチにしたのか なぜ乙女ゲーが不向きな据置機に移ろうとしているのか 理由は簡単だ もうVitaは終わりなんだ 煙を吹いて沈む船から、皆慌てて逃げだしているんだ その逃げた先がPS4であり、Switchであり、PCだという事だ
この手のとかアニメゲーが集まった後に FE#持って来たらそこそこ売れそうだな
2Dゲー 格ゲー パズルゲー リズムゲー ADV SRPG 売れない売れない言うけど ここらへんはもともとPS4じゃイマイチだろ スイッチのほうが合うハード 出せるなら出すのが普通
パンツゲーはPSWのホコリだからな 脱Pされると悔しいんだよな・・・
>>168 つーか♯FEってなんで売れんかったんや?
発売前はペルソナより力入れてるとか言われてたし発売後もペルソナよりペルソナっぽくて面白い言っとったのに
やっぱ所詮ペルソナの偽物と思われたのがアカンかったんか?
PCでエロゲやってる勢だが 最近ジョイコンをJoyToKey使ってプレイしてるけど、超便利よ コントローラーが軽いし、何よりスティックにenter振り分けると、クリック音鳴らないのが素晴らしい
あとローグライクやシミュレーションやサンドボックスも合うか 向いてないのはシューター
売れる売れないじゃなくて 買う人はほぼ決まってるようなモンだから エスコートタイトルってやつだよ
これタイトル聞いたことある気がする エロゲとしてはマイナーなの?
任天堂ファン的にはこういうの出てきたらそのハードは終わり、末期なんじゃなかったの?
>>172 予防線どころか逆だよ
これが出たことで国内ゲハ戦争は勝負アリと言っている
ソフト一本の売上の問題を超えて
PS4PS5が客層や売上的に市場として死ぬと言っているんだから
>>167 金あるメーカーから市場開拓に動いてる感じだよな
無双の移植ラッシュとかもファンをある程度移動させたいという意志を感じる
持ち上げるなら買えよニシくん… 売上出る前のドラゴンボールとFIFAであんだけ騒いでおきながら結果あれだもんな
#FEにせよベヨネッタにせよ、売れなかった最大の理由は 「欲しいけど、これの為にWiiUを買うのは流石にちょっと…」というものだろう 俺は任天堂を支持してるが、これらに関してはセカンドの失態ではなく任天堂に非がある 責任をとってSwitchでもう一度リリースするべきだろう
こういうゲームしかないハードは末期なんじゃね どれとは言わないけど
>>178 こういうソフトばかりになったら、な
ギャルゲ自体はずーっと昔から任天堂ハードにもある
つーかエロに走ったら終わりってPC-エンジンの頃から言われとったやん
>>171 めっちゃ面白いけどまずFEもメガテンも出てないからなWiiUでは
いきなりコラボゲーと言う名の完全新作出したわけだ
>>178 パンツだらけになるのが問題なのであって、他も出るなら問題ない
買えよって煽りにはナックカウンター炸裂するだけなんだがw
これ位のタイトルで発狂とか、 ゴキブリは、来年には死んでそう。
>>176 エロゲ界内なら知名度のある部類じゃないか
後々でなんでこんなにスレ伸びてんだと言いそうだが ゲハってギャルゲーとかSTGのメーカー動向スレは伸びるからな
買えよってお前らが買えよゴキブリ PS4Vitaのギャルゲほとんど数千本から集計不能で爆死してるじゃねえか だからメーカーもマルチにしてんだぞ
また任天堂ファン達は自分の都合でコロコロ言い換えてるだけか
>>179 お前は買うんだろ?
だから売り上げが楽しみだなぁ
紙芝居、エロゲ移植、末期ハードと散々某ハード馬鹿にしてた豚だけど今回のこれの扱いに困ってるみたいだなw
>>181 買うのは引っ越しして来るVITAユーザーの仕事だ
>>188 かつて任天堂ハードではアサシンクリード3が1000本しか売れんかったっていう痛ましい事件があったんだよなぁ
多分UBIが手を引く判断をした決定的な理由
ハード末期で最後に残るのがこういうゲームってだけで ハード初期から普通に出続けてるだろ
>>196 俺は動かんけどお前らが動かんから悪いは無能の言い訳やん
任天堂信者が一番嫌うようなゲームじゃん? 出ないから嫌ってる振りしてただけで本当は出て欲しかったのか?
>>173 わかる
俺もPCでカチカチクリック音するの嫌いなんだよな
レイジングループもそうだがSwitchのジョイコンとアドベンチャーゲームの相性は素晴らしい
コエテクも生放送でウイポの開発がジョイコンに慣れるともうこれ以外で操作したくなくなるほど便利って言ってた
毎週インディーズ出るのが定番化してるみたいに 毎月1つか2つこういうゲーム出ると嬉しい層はいるだろ ソフトラインナップもユーザーもカオスで多様性あったほうがいい
>>192 STGオタなんて迷わずハード買うからなw
ユーザー少ないジャンルの方が熱量ある
>>7 switchに移植したところで
売上はPS4の1/4だから3桁確定だな
>>195 >>133 な
同じ物でもPSとswitchとWIIUとで全部意味が変わる
ほんと頭ソニー経営陣だな
>>201 そら任天堂のファーストとセカンドに
一番足りない穴埋まるタイプなんだから最重要よ
自分が好きかは関係ない
事業展開としての重要度の問題
>>207 なるほどぉ
ソニーハードで出たら糞だけど任天堂ハードで出たら神ゲーになるのねw
頭フラワーパークだな
負けハード末期のギャルゲーハード化は、 駅前にあったボロ映画館がポルノ映画上映してるのと似てる感じ
これね。ゴキブリが移ってきたときに寂しくないようにサードが用意してるゲームなわけ つまりお前らが買う用だぞ、ありがたく思えよ
我々が嫌っているのは、処分すべき社会のゴミであるゴキブリと、それに加担する勢力であり 正義の代行者である任天堂の傘下に入るのなら、それは王の軍勢の末席に加わるものである
>>210 それで売れなかったら終わりじゃん?
サードもボランティアでやってるんじゃないんだから
でも君のレス見てると売れる売れないじゃないとか濁した言い方してるから意味が分からないよね
>>211 頭ソニーすぎる
神ゲーに変わると言う視点はナンセンスすぎる
クソゲーでもファーストソフトとの兼ね合いで最高に機能するという話だ
お前は何も見えてない
まあ今までもアニメゲーは出てたけど中高生向けは何故か少なかったからなあ こういうのが来ればそういうやつも出そうだからな 中高生向けと言っても実際はおっさんが遊んでるんだが
すでによるくにでスイッチに移行してないの証明されてんのに まだスイッチに移行すると夢見てんかニシくんは そもそもスイッチにわざわざ移るぐらいならps4買ったほうが利点あるわな 今の時代、携帯ゲーム機の携帯性なんてもうなんの利点にもならんのよ
>>213 なんかそこら辺ズレてるって感じだな
PSユーザーの嗜好を理解してない気がする
ニーアとか見れば分かるけど可愛いけどカッコよくないとダメなんだと思うよ
>>206 PS4のをそのまま持ってくるから大した費用かからない、そしてSwitch1年目でロイヤリティとか安いのかもな。まぁ任天堂自社ソフトで稼ぐタイプだからPSより安い可能性はあるな。
switchは対戦物多すぎるマリオカートですら疲れる時あるから おっさんには読むだけでいいこの手の癒しも欲しいぜ
俺ビータユーザーだけど スイッチに以降?? 馬鹿か??するんけねーだろ間抜け
>>218 発売半年で売上逆転するレベルで移行とかどんだけPSが雑魚だと思ってたんだよ
そういうソフト徐々に出て少しずつ移るのが移行ってもんだろ
Vitaに出てたようなゲームは全部switchに来る事が確定か それ+インディーズ+任天堂ゲー 大分いろいろな需要を取り込めるハードになるな
ギャルゲーの爆死ラインなんて相当低いからな vitaでギャルゲー乙女ゲー出続けてるのはそういう事なんだが それでギャルゲーユーザーがギャルゲー以外に何か遊びたい、その時にvitaとswitchどっちがいいかって話よ
>>226 夢見てんなぁw
頭の中豚のひき肉で詰まってんのかい?wwwwwwwwww
>>222 Vita現役でいじってるのなんて数少ないし移行してもしなくても誰も分からないと思うよ
好きしろ
よるのないくに2はPS4、Switch、Vitaの3機種マルチだ 未だVitaに対応しているから移行が中途半端なだけ あと1年もすればこうした状況も変わるだろう Vitaよ、安らかに死ぬがいい
>>227 何も知らねーくせに語ってんなよカスwww
>>218 電撃で5,470本
ここにガストショップのクッソ高い限定版が早々にSwitch版から完売したことも考慮すれば普通にペイ出来てると思われ
前作から5万本も激減してるPS4/VITA版を少しでもカバーした形になる
47 14 Switch よるのないくに2 〜新月の花嫁〜 コーエーテクモゲームス 17/08/31 1,063 5,470
任天堂 大手サード(性能的にはDOOMが限界) 中小サード インディーズ スマホ レトロ オタク 今こんな感じだからなかなかカオス
>>229 現実を受け止められなくて泣いてるのか可哀そうに…
PSに関わり続けた奴の末路は悲惨だな
よるくにも、フェイト無双もこれもvitaとかいう貧民が移行しやすいように用意してくれてるのに ホント中古漁るしか脳のないゴキちゃん達は3万円すら持ってない始末…
デザイン的にもVitaよりスタイリッシュだからなあ コントローラー外せるだけでもろゲーム機って感じが無くなるな
>>226 乙女ゲーだけは謎
DS時代はときメモガールズサイドが3作出たりとこっち方面もなかなかだったんだが
トップメーカーのコナミがもう作らなくなったからな
Fate/EXTELLAがDLC詰め合わせただけで11,560本 しかもポーチ付けただけで1万円もする限定版は未だ値崩れもしていない Wii時代だったら5,000本も売れなかっただろうな 徐々にこういう層が増えて来ている 49 35 Switch Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ) マーベラス 17/07/20 933 11,560
>>239 お前DLC全額いくらか知らねーの?w
一万は最低最悪なレベルだぞボケw
>>219 それは大人になってしまっているPS4ユーザーの嗜好でしょ?
22歳以上とかな
そこはほぼどうでもいいのよ
お年玉が自由に使える年齢からお年玉がもらえなくなる年齢までがまず攻略メインターゲット
それより年上は流れで勝手にってだけ
その層は兵糧攻めでPSに思春期の新規ユーザーが
供給されなくなったら
サード自体が嫌でも5年後とかには
ニーアみたいなのをswitchやswitch2メインで
展開せざるを得なくなるので
嫌々でも移住するしかなくなって
手を打たなくても5年後などに勝手に手に入るんだから
無視でいい層
PS幹部が常に発言している
キッズを任天堂が育ててくれて我々が後に
刈り取らせてもらうな
ビジネスモデルが終わったって話だから
任天堂ファーストという鉄板ゲーが並ぶ中でこういうのがあればいい意味でアクセントになる VITAの将来性が暗いというのもあるが稀にみる勢いのあるスイッチに早くに出すというのはそれだけで 宣伝効果も見込めるからな メモオフは引き続きPSハードのみの展開であまり話題にならずしょんぼりだね
今後もSwitch対応は増えるだろう なにせSwitchはVitaの上位版と言っても過言ではない「ごく普通の仕様の高性能携帯機だ」 WiiやWiiU、3DSと違いマルチ化は容易 そう、誰もリスクの高い専用タイトルを作れとは言ってない 金のかからんマルチでいいんだよ サードはマルチさえ出してくれればいい そうすれば、あとは任天堂ゲーだけで叩き潰せるからな
>>240 知ってるよ
でも全部使い回しだからな
新規にコンテンツ開発してないのにそれだけ売れたわけだ
こんな100パーセント売れないようなもん出されても…
WiiUと違って確実にオタゲーの芽があるからなスイッチ
>>246 選択肢が増える
いろんな需要を満たせるようになる
というのはとても良い事だと思うよ
売り上げだけでしか物を見れないのは勿体ない
>>242 あのニーアオートマタの対象年齢って17歳以上なんですけど、思春期の子供が手を出すって無理だろ
>>216 お前こそ何も見えてねーだろw
売れなくてもいいだあ?
あほかお前w
お前が言ってんのは任天堂ハードに今まで無かったエロゲーが来たこと自体喜ばしいことだって事だろ?
キモいし表面しか見てねーな
売れなきゃ今後はねーんだよw
>>243 メモオフはほんと勿体無いね
聖地巡礼までしてたメモオフファンだった友人も未だに知らないレベル
スイッチ版入れれば勝手にネットで話題になるのにな
>>220 最近のマルチソフト売り上げ よるのないくに2 PS4 19,360本 switch 4,463本 NBA2K18 PS4 14,487本 switch 測定不能 FIFA18 PS4 55,000本 switch 12,000本 いくらそのまま持ってくるといっても、3桁だと出す意味すらない なぜ出したと言われて株主から批難されるレベル な?どいつもこいつもやりたい!やりたい! ではなく あんたには関係ないでしょ?それ って言われても仕方がないほどくだらない話をしている ニシくんは任天堂社員のつもりなのかな?w さっきから、というかずーっと 需要ガーとかビータ殺スー だとかばっか 自分は買わない あとは任せたよキッズ こんな感じ
>>248 小さい小さいニッチ需要を増やしたところで意味あんの?
売れないとそのマルチもなくなるぞニシくん サードだってボランティアでやってるんじゃないんだから
>>246 経営ってのは五年後を見て考える
政治で状況によって三人の泡沫会派が
政界全体のキャスティングボード握る事が往々にしてあるでしょ?
PS4が従来では一番刈入れ時に
switchが仕切り直しで効き始めた200万台程度が
丁度重なったタイミングだから
政治で言うそれなんだよ
だからこれが売上ゼロ本でもゲーム史全体のルート分岐に大影響がでるんだよ
>>256 全くないよ
とにかくビータのソフトがほしいだけだろうね
ソニーを負かせたいだけだろ
スイッチは手に入りづらいしまだ割合的には任天堂ファン層が主流だからな ギャルゲオタが尼で定価で買えるくらいにならないと売上は伸び無いだろ このためにハード転売価格で買うくらいなら他のハードでやるだろうし
来年3月だとSwitchは300万台を超えてるだろう 出荷次第では400万台近くなってる 今とかなり状況が違ってるぞ
>>255 単発くん「さっきから、というかずーっと」
いやー面白いねー君w
今は注目されるけど近いうちにSwitch移植が当たり前になる
>>250 ついでっていうか新作出す為の下地作りでしょ
おそらくLINKはVITA版を切るだろうから(ぱっと見がUE4っぽいグラ)
ファンから評判の悪いFate/EXTELLAの後発ベタ移植でも1.2万本買う人がいるとわかっただけでも朗報だろう
てか今までもラブプラスみたいなブームになるタイトルが出てるからなあ 潜在需要はあるんだよな てかハードひとつしか持っちゃいけないわけでもなく 両方持ってたらどっちで買うかって話だな
>>254 現実はこう 1 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 Mail: 投稿日:2017/09/06(水) 22:45:16.04 ID:k6pOl2pH0 Switchで新規獲得したコーエーテクモ 予約期間が約1年も長かったのに5.3万人がだが買わぬしたソニーハードファン よるのないくに2 PS4/VITA 2016年8月25日予約開始(予約1年間) Switch 2017年5月31日予約開始(予約3ヶ月) PS よるくに1 初週79,227本(PS4/PS3/VITA) よるくに2 初週25,375本(PS4/VITA) −53,852本 Switch よるくに1 無し よるくに2 初週4,463本 +4,463本 >>255 完全にこれ
エロゲギャルゲ知識なし 無知
だからね豚は
ビータのソフト何一つやらないけど
ビータ完全に殺したいからビータのソフトどんどん出るよw
とかほら吹きまくってる
とんでもない畜生だよw
だいたいこんな感じ
豚のだが買わぬ日和w
これ売りたいなら海外でローカライズしたほうがいい。 よるくに2も北米だとPS4よりスイッチのほうがアマラン上だし。
switchに出してほしくないならとにかくPSで買え ギャルゲ大量に出てるのにほぼ爆死しといて他のハードには出すななんて、通るかそんなもん
このソフトはエロゲ界のスクエニとか何とか力説してた奴が前に居ったな
>>256 ゲーム機なんてゲーム一本買って終わる物でもないだろ
小さい需要から入って大きい需要に加わったり
小さい需要と大きい需要が合わさって本体を買う十分な動機になるのは普通に有るでしょ
本当にゲーム買ってる人かい?
あとNBA2Kってまだパッケージ版出てないよ FIFA18はVITAのどれの累計よりも売れてる 3 名前:名無しさん必死だな Mail: 投稿日:2017/10/04(水) 22:02:15.04 ID:9LcYTHGZ0 Switch FIFA18 初週12,616本 XB360 FIFA10 累計11,196本 PSP FIFA 10 累計8,916本 Wii 2010 FIFA WC 南アフリカ大会 累計7,898本 XB360 2010 FIFA WC 南アフリカ大会 累計6,192本 Vita FIFA 15 累計5,913本 Vita FIFA 累計5,090本 XB360 FIFA11 累計4,863本 PS2 FIFA 10 累計4,449本 XB360 FIFA12 累計4,121本 Vita FIFA13 累計3,317本 XB360 FIFA13 累計2,960本 Vita FIFA14 累計2,494本 結構売れててワロタ
よるくにはほっといてやれよ… 1買って2買わなかったファンボーイに何の罪もないだろ
今まで行ってた温泉が潰れて 近所にデカい大浴場あるけど混んでる 気付いたら少し離れたところに評判良い露天風呂できてる しかも空いてる 行くだろ
>>267 俺はPCでエロゲ500本は買ってやったし
スカウトされてエロゲ業界人になりかけた事あるぞ
DO系列で
>エロゲギャルゲ知識なし 無知だからね豚は 自慢なのか自虐してるのか、よく分からん発言だなw まあ確かにゴキ共の言う通り、エロゲギャルゲには疎く エロ方面の知識でゴキに及ばない事は認めざるをえないが
今まで3DSと比較してたが スイッチとじゃ比較するわけにもいかないからなあ PS4もあるけど完全な据え置きってだけで敬遠されちゃうし
>>272 あの史上最悪の負けハードPS3ででたfifaに全部負けててわろた
こういうのがVita並みに売れるようになったなら 本当の意味でVitaはお払い箱だな
>>268 実はFate/EXTELLAもSwitch版が北米尼ラン100位以内に結構いた時期があった
北米尼ラン100位以内に入れない和ゲーの方が大半なのにね
ビータの売上超えるの確定! これは大いに期待だね(^o^) 僕も買うよ、私も買うよ、うちも買うよ、ワシも買うよ みんな買うよ! 期待しててねー(^^)(^^)(^^)(^^)
>>274 評判良い露天風呂ってどんなのか想像できない
>>281 そりゃfateが人気あるだけだろ
Vitaとかで出した時もランキングにのって凄いとは言われてた
清々しいほどの年度末やな それはともかくファン層がすでにハード持ってる気はあんましないけど 来年3月には店頭で買えるようになってるのかねえ
>>279 FIFAって基本的にPS据置機で育ったからね
初週1.2万本は洋ゲーに強かったXbox360の全盛期を超える売上
EAはFIFAをポータブル機版として最高のものと言ってるからVITA版の累計の3倍も初動で売れてれば上々だろう
>>286 あの 豚さん?
クソッチは据え置きですぞw
>>287 EAのプロデューサー自身がそう言ってるからね
持ち運べるポータブル機版FIFAとしては最高なものになったと
>>287 携帯機とも据え置き機ともどっちとも取れるツールという解釈ができず
据え置きか携帯機ならどっちかにしかならないという解釈で他人を批判する
こういうのが発達障害ってやつなのかな
軌跡の5000〜20000本をギャルゲーマーが買っていたとしたら そこらがswitchに移行したら 結構な痛手よな
PSでクソみたいな売り上げなのにSwitchでも売れるわけないだろ…
あれ?ぶーちゃんって売上が全てってスタンスじゃなかったっけ? FIFAなんて世界的に売れなさすぎてPS4 の0.5%しかネット接続いないんだろ?
PSユーザーはモンハンでかわいいリアル惨事女と狩に出かける 根暗豚メガネ豚族は布団かぶりながらちんぽだしてスイッチにこすりつけて画面に射精する 俺はモンハンを彼女とやりPCでエロゲもやる PSユーザーと根暗布団メガネ豚族より格上という現実w
>>292 こいつは売れなくてもいいんだよ
この会社が動いたというのが最重要
他のこの手のソフトとは意味が全く違う
ソフト自体も関係ない
>>265 寧ろラブプラスはギャルゲー好きとは違う層にウケた
ギャルゲー全否定みたいなゲームだし
ラブプラス売れてるからギャルゲー売れるってのは安易すぎる
昔の根暗豚族メガネゴミクズニートの任天堂信者さん「アニメゲーきもっ!!」 今の根暗豚族メガネゴミクズニートの任天堂信者さん「ギャルゲ(^^)ゼノゴミ(^^)カグラ(^^)」手のひらクルー
>>293 売り上げがすべてなのはゴキブリだぞ
ゴキブリがその理論上でよく負けてるからそこをよく突かれてるだけw
ゲームの面白さを全然語れないのも売り上げでしか大作ゲームを語らないのも売り上げしょぼかったらなかった事にするのも全部ゴキブリ
>>297 UBIとかEAも動いてアサクリとかCOD出したのにこんな考えの奴らしかおらんのならそりゃ手を引くわ
>>300 お前が全部他人のせいにしてきましたってところだけはわかった
任天堂は「“持ち出せる”据置機」と言ってるハイブリッド機なわけだから 据置機として展開するか携帯機として展開するかそれはソフトメーカーの自由だろう VITAの移行先として設定するのも自由だ
>>303 何の反証も無しに人格否定に走るのってもう敗北宣言みたいな物だよね
>>302 この会社と社長がどうなのか知ってりゃそんなことは言えない
ここと千代丸が業界の羅針盤
二人揃って真っ先に動いたんだから
この手のソフトメーカーが全て動くのは既に確定
ギャルゲーに5万本10万本求める方が馬鹿だろ 集計不能だろうと出続けてる それを買い続けてるユーザーが移行する意味を考えろよ
ハードの構造的にVITAの次はここしかないだろうから きちんと移住させないとメーカーもユーザーも不幸になると思う
エクスペリセンスがSwitchへの参入を表明したのも何気に大きい
これも将来的なVITAの後釜ポジションを狙ってのことだろうな
https://twitter.com/CHIKAMI_EXP/status/913399556171169792 千頭@H市ゲーム会社@CHIKAMI_EXP
と・・・いうわけで放送でもお伝えしましたが、今後、ps4、Nintendo-switch、ONEのソフトも作って行きたいと思います!( ゚Д゚)
難しく考える必要はない ソニーが携帯機から撤退するから他に選択肢が無い 理由はそれだけだ
>>303 >>305 と思ったけどレス見直してみたら全部ゴキブリは言い過ぎだったなすまんすまん
任天堂側でもたまにそういうのは有るわ
最期の所はだいたいゴキブリに訂正しとくわ
ごめんね
しかしまあ日頃から性能すべてみたいな感じなのに Vitaにしがみつくのがよくわからん お金も持ってないわけでもなかろうにスイッチごと買えばいいじゃん
>>276 業界での影響力が半端ないとか何とか
と思ったら今日も力説してて草
VC俺「狩りに行こうぜ!」ワールド起動 VC彼女「うん!いこっ♪」 エロゲ「膣内にいっぱいだして〜♪いくぅー!!」音垂れ流し VC彼女「あっ、エロゲやってんだw」 VC俺「おうwモンハンとエロゲの両立だよwエロゲはエロあるし最高だねwギャルゲ?は!ありえんわww」 ニシくんの場合 ニシくん「ぶひぃいいいい、!!ギャルゲ最高!」フゴッフゴッ!! ニシくん「くそっくそっ!!なんでえろシーンねんだよ!しね!しね!!しね!ー!!」
>>305 >>300 って自分の都合でこうだと思った人間はみんなこういう人間っていう差別意識なきゃ言えないって
ある意味人格どころか人間のパーソナリティそのものを否定してる
>>314 羅針盤らしいからなw
頼もしい限りだな
>>316 せやなすまんすまん
>>312 で訂正したから見ておいてくれ
ゴキ「ニシくん、今何やってるの?」 豚「アオノカナタノフォーリズム…」ボソッ ゴキ「え?!なに!?!?もっと大きな声で!」 豚「あ、蒼の彼方のフォーリズムぶひぃぃ!!!!!」 ゴキ「ふぅーんw俺はモンハンワールドと彼女とたいたつやってるよw」 豚「」 ゴキ「じゃあね(^^)社会の ゴ ミ そして 死 ね 」 豚「」 豚「う、」 豚「うわああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!」←死亡
>>306 ギャルゲー界のコエテクとスクエニが動いたような感じだな
千代丸のとこは一度出し始めると量産しまくるしある意味コエテクっぽい
>>314 クリエイターの実態知ってりゃわかるよ
日本のアニメゲームクリエイターが
最低賃金以下がザラっての有名でしょ
エロ同人を寛容に見逃してるのは
そこで自活してくれってのとバーターつかセットなんだよ
ついでにエロで売れるのは実は一番難しいから
修行になって一石二鳥ってのもあるし
江戸時代のアーティストのときからの伝統
クリエイター事情から見ると常にエロゲーと
同人が中心で主流なんだよ
コーエーも最初はエロゲーで食いつないでいたし
ドラクエの堀井も風俗ライターやりつつしのいでいたし
客の立場でしか業界を見れないから
わからないんだよ
>>302 もう動き出してるんやなw
「Song of Memories」のノベライズに描き下ろしイラストを使用。2017年内にNintendo Switch版が登場
http://www.4gamer.net/games/294/G029456/20170720126/ ◆新情報(2)「Song of Memories」海外版&移植版販売予定!
現在日本国内で発売中のPlayStation 4専用ソフト「Song of Memories」の英語&フランス語ローカライズが決定いたしました。
2017年秋に北米及び欧州にて、PlayStation 4タイトルとして販売予定です。
更に、移植版としては2017年内に、日本語・英語・フランス語対応のNintendo Switch版を、2018年内には日本語・英語・フランス語対応のSteam版のリリースを予定しております。
これを機に、国内外の「Song of Memories」に興味を持っていただいている全ての方に、6人の魅力的なヒロインたちとの恋愛をお楽しみいただけますと幸いです。
◆新情報(3)『Song of』シリーズ続編企画進行中!
PureWishでは、第一弾タイトル「Song of Memories」に続く、第二弾プロジェクト企画を進行中です。
「Song of Memories」のようにAIキャラクターが登場することが決定しておりますが、それ以外の情報に関しては、今後の公式からの告知を楽しみにお待ちください。
キッズ「マリオ買いに来ました」 店員豚「はい」 つ なんたらのフォーリズム キッズ「え…あの マリオ…」 店員豚「売上のために、こちらをお買い上げください」 キッズ「いら……な ぃ です……」グスン… 店員豚「おい てめぇ、このソフトが爆死したらどうすんだ?今後スイッチにソフト出してくれねえかもしれねえだろうが だからこれ買えよ な?」 キッズ「あ、ああ、あうああああああああ………い、いら、、、いらな………い…」 店員豚「」ブチィィィィィィ!! ←ブチ切れる キッズ「うわあああああああ!!!」
そりゃつれえでしょ 少ないvitaユーザーが流れたら
スゲー楽しみなんだがこの手のソフト集まるならマジでスイッチ覇権だろ
メモオフ2まではやってたから IFとやらが来たら買うかな
任豚「おっ、そういえばなんたらのフォーリズム今日発売か 買うかな」 ゲオ「いらっしゃいませこんにちは」 任豚「おっ、あったあった……ん?」 ーーーーーーー キッズ「ねぇパパー!PS4とワールド買って!」 パパ「ははは、いいぞ今日給料日だしな!」 キッズ2「新作のマリオだ!にいちゃん!新作のマリオだよ!」 キッズ2の兄「ふたりで小遣いためて買うか!」 キッズ2「うんっ!」 ーーーーーーーーーーーーー 任豚「…………………………」 任豚「」ポロポロ… 任豚「あ、あれ……なんでかな……涙が………クソッ!拭いても拭いても止まらねぇや………マリオ…モンハン………クソガッ!…………ふぅ……よしっ!これください」つ なんたらのフォーリズム 店員「はい! え、えぇ??お客様失礼ですがこのゲームってキモアニ豚が買う用のゲームですよ?」 任豚「いいから早くよこせよ」 店員「は、はぁ まあこいつ不細工デ豚だしお似合いかな」ブツブツ… アリガトウゴザイヤシター 豚「………帰るか」 どんなにマリオモンハンやりたくても 任天堂のためになんたらのフォーリズムを買うニシくんであった しかし、結果的に売上1本で核爆死して ニシくんの手のひらがまたネジ切れて アニヲタきっも!! 派になったのであった
ニシくん「僕の覚せい剤は蒼の彼方のフォーリズムです」
一般人ゲーマー「おい任豚スプラやんぞーw」 任豚「ちょまって、いまなんたらのフォーリズムやってるから」 一般人ゲーマー「なんだいそれは」 任豚「こういうゲーム、なかなか面白い」 一般人ゲーマー「え、ええええええええ!!!き、きめえよ任豚w」 任豚「え」 一般人ゲーマー「おいお前ら!みてみろよぉwこいつこんなゲームやってるぞwww」 周りの反応「えー うそー きも 死んで? 地獄に堕ちろ 犯罪者 低能 豚 ゴミ」 任豚「え、 え 」 一般人ゲーマー「わりぃ、お前と今後スプラやらねーわ、つか二度と話しかけてこないでね?キモいんだよ」ドカッ! 任豚「うわぁ!」ガシャーン←スイッチおっこどして壊れる 任豚「ぶひぃぃんんんん!!ぶひぃぶひぃぃ!ふひぃいんんんんんぶひぶひぃぃ!!」大号泣 自殺コースw
ついでに言うとパブリッシャー側も 確立したのが明治後期から大正浪漫期だが 前衛的なエログロ劇団が全ての発祥だから エロに関係ない振りしているゲーム業界以外の 老舗名門パブリッシャーでも根底の遺伝子はエログロ文化のルール 文壇もビジネスとしてはエログロの私小説からだし 文壇の息子な邦画会も蛙の子は蛙で同じ 養子的関係なアニメ業界もそう 日本ではタイミング状況によってはエロ絡みの人材の動きが 一番影響するんだよ 下北沢や吉祥寺にアホほど居る劇団員崩れや業界人と 二丁目で会ってモデルやカメラマンやスタイリストも 混ぜながら話きいたりとかしていたら 自分がクリエイターでない人間でもわかるよ
こうした小さなオタクゲーが増えると、その先にバンナムの中堅アニメゲーなどがあり そうして層が厚くなるとペルソナのような大型のオタクゲーを招致できるようになる Vitaを潰した上でオーソドックスな一画面機に戻す戦略は実に上手くいっている 対抗しようにも携帯機(Vita)が死んでる以上、手の打ちようがあるまい
某コラボ格ゲーが未だに機種不明だが あれ操作もゲームパッドに最適化させるって言ってるからアケステ使わない操作を念頭に開発してるんだろうな つまり
任豚「褒めまくるがだが買わぬ」 サード様もおったまげ〜♪
>>336 バカ低能ガイジ乙
薬でも決めてんのかぁ?この気狂いwwwwwwwwww
>>338 褒めてはないんだよな
江戸時代からの日本のコンテンツ業界の成り立ちと
コンテンツビジネスの歴史的経緯と実態から
その通りにのそうだというのを話しているだけよ
あとエロゲー業界のまとめ役を努めていて警察や
文部省官僚との折衝やってたDOの人間と
縁があると無駄に詳しくなれるってのもついでにあるな
なんなんだよこのインディーズや小企業の今回のこの行動力の速さは 今年の三月に出たばかりの任天堂ハードだぞ
出るのはいいし買う気だったけど遅えよ 2014年の紙芝居にPS4版から数えても1年2カ月って何にそんな時間かかるってんだ 1年目需要逃してるじゃないか
ソニーの携帯機を潰せたのはスマホのおかげだ 中高生以降をメインターゲットに据えていたPSPは スマホとターゲットが完全に被り瀕死のダメージを受けてしまった おかげで任天堂はGBA以来、久々に一画面携帯機に戻ってこれた 残ったVitaの戦力も傘下に入れ、WiiDS以降不足していたオタク客を獲得 これによってスーファミ時代のように客層のバランスが良くなってきた カジュアル層とオタク層が共存する統一ハードに向けて、一歩前進したと言えるだろう
退化してますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
VITAの後継機があればそちらに流れるけど 出ないからね
>>345 >おかげで任天堂はGBA以来、久々に一画面携帯機に戻ってこれた
これは実際にそう思う
任天堂がなぜDSを二画面にしたかって言えばPSPの脅威からの差別化だからな
PSPがなければ任天堂は高性能一画面を続けていたはず
DSのプロトタイプはタッチパネルで一画面だったというミヤホンの話や
社長が訊くでも出てくるコードネームアイリス(GBA2)が開発中のDSに合流したという話もそれを裏付ける
PSPに対抗する為の答えが二画面であって
PSPVITA亡き今は任天堂は一画面携帯機(ハイブリッド機)で猛威を震える
PVはイラスト一枚絵を動かしてるだけで動きないから紙芝居ゲーか?やっぱvita同様 メーカー的には隠れてギャルゲーするには最適なハードって思われてるんだなw メーカーが生きるための活路 、性能必要ないので移植簡単 、任天堂の弾不足解消 とお互いの利点合致してるじゃん 良かったなスイッチ信者くんたちww
まぁ実際紙芝居ゲーっつーかADVとは最高に相性いい
>>351 国益的にもこれで一番良くなる
エヴァンゲリオンからメジャーになった
製作委員会方式のせいで
社内政治が巧いやつがクリエイターとしても上に行ける
のが改善されるようになるからな
ゲーム業界でもタバティスや原田や馬場やヤクザのアレ
が幅効かせられていた業界秩序が終わるということで
ゲーム業界全体とアニメ業界全体と音楽業界全体が大幅に改善していくことになる
映画界と漫画会は変わらず今のまま行って取り残されるが
だからPSユーザーにも中期的レベルからは
最も恩恵があるぞ
FF13や15やテイルズやらのような
おかしな事はおこらない業界メカニズムになるんだから
>>353 安価間違えてるんだよね?
俺にそんな意味分かんない話されても…
この手のはやっぱ携帯機が良いからな、据え置きに向いてないしVita死んだから仕方ない
>>355 合ってるで
このゲームがswitchに出る後々の恩恵は
任天堂信者だけでなくPSユーザーにも
最大のベネフィットがあるということだから
というかPSユーザーが改善度としては一番得するんだよ
ゴキちゃんは知らん
エロゲーからエロ抜いて面白いのか? グリザイアもそれで買ってないわ 下ネタとかもカットされてそうだし
俺が細かい事をすっ飛ばしまくって このスレで説明した事は全部となると 実際の結果が社会で出るのは10年かかるだろうから たまたまこのスレ読んだ人間も誰も覚えて ないだろうが 絶対と言っていいレベルで全部中たる自信あるよ
>>352 PS4とグラでタメ張れるジャンルってそれくらいしかないからね
任天堂が最後まで頑張るだろうからvitaみたいに棚が肌色一色ってことにはならないはず …たぶん
>>249 思春期なら17はまだ範疇だろ。
本当のこと教えてよ壊れかけのゴキブリ。
高木 謙一郎 ©シノマス事前登録中! @kenichiro_taka
清純派なふりをしているスイッチ『シノビリフレ』のCEROの審査結果は、「D:セクシャル」となりました。
判定理由は「下着の露出」「性的なものを想起させる表現」「水着・コスチューム」。
暴力の無い優しい世界。
https://goo.gl/Hz8h9m #閃乱カグラ #シノビリフレ
16:49 - 2017年10月4日
https://twitter.com/kenichiro_taka/status/915483992404533252 高木 謙一郎 ©シノマス事前登録中! @kenichiro_taka
お持ち帰りしてチェック中。#閃乱カグラ #シノビリフレ
0:06 - 2017年10月5日
https://twitter.com/kenichiro_taka/status/915594070625468418 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) Switchがおそらく年内に280万台くらい 年度末には300万台は超えるだろう なので大体その普及タイミングくらいを狙ってくるサードが多いはず
こういう布団の中でやれるノベルゲー欲しかったから買おうかな エロげなんて10年以上ぶりだわ
ユーザー目線の話をしたいんだが、こう言うのはパッケージとDLどっちが需要あるんだろ。 シュタゲをPSPで遊んで以来、個人的にはこの手のゲームは携帯ゲーム機+DLのストレージで遊ぶのが快適なのだけど、音声データが嵩張るこの手のゲームってヘビーユーザーはすぐにメモリーカードを圧迫させるだろなと。 Vitaで主に遊んでる人に聴きたい。
Switchはファーストもサードも歴代の任天堂ハードで最も揃うことになる まぁファーストは予想できたことだが サードが早い時期からサポートするのはやっぱり意外
>>374 GKブリいわく携帯機以外のポケモンは外伝なので売れない売れないだぞ?
>>371 エロゲは売り手としてはガラクタ付き限定版の信者買い狙い一択
>>370 元エロゲだが該当部分は当然カットされるんで、最初からPS向けに作ってるパンツゲーよりパンツ要素は少ないかもしれないぞ
やっぱ快適に遊ぶ云々以前に物欲を満たす物なのかな。友人にそう言う人が結構居るからその気持ちも解らんでもない。
>>371 VITAはソフト大量に落とすにはメモカ高いよ、やっぱ。
>>375 任天堂のソフトライン一本化するらしいし、やっぱ携帯特化のスイッチでるよな。
ソフト集まるなら任天堂ももう2画面には戻さないだろう。
まあ特典の所有欲こそ本編な人も多いジャンルだからな
たかがエロゲ移植が出るだけでゴキブリ発狂しまくってんのかよw よっぽど悔しいんだなあ 今までPSW限定みたいなもんだったから最後の砦を失う気分なのかもねえww
>>377 18禁エロは無理だけど、任天堂は基本規制ゆるいよ。
ゴア描写がきついDOOMやウルフェン2もスイッチで出るしな。
現在のエロ関連のレーティングの最上位はCERO D 上に貼ったSwitchのカグラのシノビリフレもCERO Dで現在の家庭用ゲームの最上位にあたる CERO Zは暴力表現の有無でエロ表現は含まれてない
エバー18やスクールデイズも出してやって欲しい 任天堂信者はやったこと無さそうなので紙芝居ゲーとかバカにせず先入観抜きで
>>381 ゼノブレイド2のおっぱいでもスレ建てて悔しがってるからな
PS4で出るゲームの話題しないとか半分任天堂信者だろw
グランツーリスモもう直ぐ出るのにスレが無いもんwwww
スーファミ時代なんかは今でいうアニメゲーやキャラゲー、 ギャルゲーの類まで出てたんだから任天堂ハードだから出ないなんて事は無い
PSと共に死ねばいいのに何擦り寄って来てんだ? クソサードのクソゲーは任天堂では売れんのに何考えてんだか
>>382 任天堂の規制自体はSEROが通れば問題ないからPSのパンツゲーもそのままだせると思うけど
パンツ薄なのはこのゲームの事、意識高い系エロゲーとか18禁部分以外はサービスショットは少ないとか普通にあるし
>>385 スクールデイズはDSに出てなかったっけ
こういうイチャラブゲーってどういう奴が買ってるの? つまんない文章ポチポチしてて悲しくならんの?
エロゲーごときが泣きゲーとかシナリオ実はすごいんだよとか言われてもふーんとしかならない 結局はエロゲを買う固定客に期待しるわけで面白いと思えない
やりもせずエロゲだからと馬鹿にするのはクソだな いわゆるノベルゲーの名作の半分以上はエロゲ原作だろう だからって過剰に持ち上げるのも違うけどな 一部評価されてしかるべき作品があるのは事実
>>392 3DSだな
アイランデイズ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ゲハでよく名前が出るFGOもといFateも元々はエロゲーだからな
虚淵や奈須きのこ、麻枝准が現役だった頃のエロゲは シナリオライターや無名声優、無名絵師が実力を磨く修行場みたいな感じだったけど ネット時代になってPixivやツイッター、小説家になろう辺りが登場してからは すっかり役割を終えた気がするわ エロなんか検索すれば、いくらでも見つかるしな 最近のエロゲ事情はどうなってんのかね
これもインディーのDL数にも及ばぬ爆死で笑いものになるんだろう 今時紙芝居を大手のAAA並の価格で出したところで誰が買うんだよ…(´・ω・`) ゴキ曰くコレシカナイ需要が連発してるスイッチで爆死するとかもうね、ゲーム辞めちまえってw
覇権ハードになるとファミリー向けからこういうゲームも出るようになるのだよ(´・ω・`)
任天堂専用ハードから脱却できてよかったじゃん。 携帯機で統一ハードが生まれたおかげだね。
ソフトやジャンルのファンが買い支えるタイプのゲームになにいってんだか メーカーからpspvitaの後釜はswitchですよって言ってるだけだよ 据え置きだの携帯だの都合良く使い分けるのはズルいけど公式がそういってるから仕方ない switchはファースト強すぎるからこの手のゲーム専用機にはなりたくてもなれないのでソフトラインナップが異色になってく 3DSみたいにほかサードもついてくればいずれギャルゲーは雑多なラインナップの中のひとつとして埋もれていく
任天堂ゲーからインディゲー、エロゲ移植まで いい意味でSFC時代のカオス感があるな 任天堂ハードでこういう現象は久しぶり
>>402 こういう奴がファンボーイの爆死連呼によって出来上がったゲハ脳なんだよな
タイトル毎に爆死ラインも違うだろうに
かなり前に出すって情報出てたのに発売日が決まるだけで真っ赤になってに発狂かよ
そーいえば川田まみ引退してしまったんだな 今のI've誰かいるのか?
Vitaも安くなったら1台欲しいと思ってるんだけど、アレ全然安くならないよな
スーファミでもときめきメモリアルや同級生2が移植されてたから、 任天堂ハードがギャルゲと無縁という認識は的外れ
>>417 数はあんまりないけど一応DSとかにもあったな
任天堂機にエロゲー移植なんて大昔から存在してる 今更騒ぐのは馬鹿だけ
エロゲー脱P 今までは拒否していたのに、任天堂は方針を転換したみたいだね
>>422 ソニー携帯機が存在してなかった時代に戻っただけだな
サードのマルチがどんどん流れて来るなんて 普通に考えれば分かりそうなもんだがな
ゴキブリ発狂してて草 まあギャルゲームはビタやゴミステ4に隔離しとけやって思うけど
ギャルゲー界のFFなんだっけ ここは社長がSwitchに市場作ると決めてるらしいね
ひぐらしが一発当てるまではVシネと同じでエロにかこつけた登竜門になってたのは間違いない ラノベに人材流れて以降はそういう意味での役割は終えてるんじゃないかな ここ十年の同人ノベルは静的ゲームで奇抜なプログラム組むスクリプターのおもちゃになってた印象が強いし、商業はたぶん縮小再生産だろう
>>173 エロゲADVの重要キーはCTRLだから
ああでもスピンオフが多かったから完全な本編が移植されることは珍しいのか
>>425 よくかんがえたら今もソニー携帯機なんて存在してないようなもんだったわw
移植決まってからエロゲーノベルゲー褒めるやつ多すぎww 推理やサスペンス系はいいとして、女の子メインのノベルゲーは何が楽しいんだろうな 俺にはよくわかんないわ
CTRLスキップはノベルエンジンによっちゃ組み込みで設定されてるからな
任天堂の一画面回帰はライバル不在だから出来ること もしPSPの存在がなかったらDSは一画面のままだったかもしれん
まあ普通に考えてVitaは死ぬわけだしPS4には市場がないんだからSwitchに作らないと業界ごと死ぬわな 業界の未来のためにSwitchに全力でいくのは当然の流れか しかも不動産で儲けてて本丸は安泰だから爆死しても平気なんだろ
ノベル界隈と縁切れしてだいぶ経つがこれはスポ根ベースと伝え聞いた 18禁ノベルは徹頭徹尾エロで固めてるゲームと売上のために半ば不自然なレベルで嫌々エロ放り込んでるゲームとに二極化してたからな
>>440 でも推理やサスペンスではない美少女ノベルゲーなんでしょ?違うの?
君みたいにエロゲー詳しくないんだわ すまんな
寝る前は無かったスレがここまで伸びてる 前のレス一つも読んでないが、間違いなくアニメエロゲヲタの彼が発狂しただろうことは容易に想像できる
>>437 実際つまらんと思う
エロゲのエロ抜きとか牛丼の肉抜きだし
これも主人公が挫折して辞めたスポーツのコーチにされる話だし
よくある話をSFスポーツに落とし込んだやつね
魔女裁判とクリーンキーパーは一時期ゲハでブームメントを起こしてたな
いまだにVitaで出してる自殺願望者は救いようがない さっさとSwitch向けに全転換できない頭の悪いところから死ぬ PS4に逃げようとしても一時しのぎにもならない
エロ抜きエロゲじゃなぁ… Vitaにとどめ刺すならエロ解禁ぐらいはしろよ。 クレカ登録してたらダウンロード可能とかにしてさ
>>452 しろよ、って任天堂がCERO脱退でもしない限り無理だから
類型に味付けて美少女のガワ着せるのが成り立ってるのは宝塚が今でも回ってるのと同じような理屈だろう ノベル作る側の人間と昔知り合いだったがVシネのそれと同じ程度には現場なりの意地持って作業してたぞ奴さんたち
>>450 VITAに売り上げ負けてるソフトがスイッチに有るくらいだし、まだまだ時間かかると思うよ。
>>456 紙芝居と言いつつサウンドノベルのエンジン整えるのって意外と面倒なんだよ
一回土台整えちゃえば低予算で使い回せるけど最初に動かすまでの敷居だけならSTGやWIZライクの方が低い
比較画像、なんか酷いww
>>448 魔女はともかく、きーぱーはそうだったっけ?
Wiiでこれ出すかよ、ってのは確かにあったがw
主題歌入ったタミーのアルバムは買ったなあ
めがてん細江とかのやつ
こういったパンツゲーメーカーはvitaと一緒に日本海溝突き抜けてマントル迄埋もれて消えて良いんだけどなぁ...
HOME画面にアイコンで並んじゃうから買いたいけど買えない… 鍵付きフォルダ機能早よ!
経営者として一目おいているとか、本気で笑わせに来ててずるいw vitaの残飯ウマウマ
>>466 節度を守ってくれりゃかまわんよ
パンツしか無いんじゃ困るけど
パンツ以外がちゃんとあるならそっちを買えばいいだけ
選択肢はおおい方がいい
選択肢が多くても、売り場を見た親が嫌悪することになるとマズイ
>>471 親はマリオとイカしかみてないからヘーキヘーキ
クリーンキーパーはWii版そのものよりも PS2で出た完全版が湯気増量の削除版だった話題しかゲハ的には覚えがないな ニンテンチェックは存在しない、ソニーチェックは存在したという物証として
>>471 今VITAが置いてある物陰の薄暗い什器がそのままSwitchのエロゲ置場になるだけよ
それを表に出さなきゃならんような店はどの道長くない
>>477 fateも元エロゲーなんじゃ
何でfateは無視されてんだろ
>>479 任天ハードにFATE本編は出てないし
前のあれはスピンオフの無双
>>477 太古の昔からエロゲそのものは任天堂じゃなくてで出てた
>>480 本編じゃなくても元エロゲーは元エロゲーだよ…
分ける意味が分からない
ギャルゲアニメ30分枠は結構貴重だけどこれはついてけなかった あのスポーツルールがよく分からん
最近はもうギャルゲラノベエロゲのノリが被ってて元エロゲとかも 分ける意味ない気がする
>>76 出たwwwwwwwwwwwwwww
でも、そのタイトル売上の話になると空気やんwww
実質vitaなんてソフトマイクラ以外1本もねーよw
極端に言えばシナリオ中でセックスするかしないかの違いでしかないからなあの辺
エロゲ自体衰退してるせいかな 最近は5分アニメも多いしエロゲ特有の空気は残ってる気はするけど
>>486 セックスなしの男女交際とかつらすぎるでしょ
サイズ比較
しかし、スイッチはVITAユーザーにとって理想のVITA2になってる感じだなw
インチキQHDではなくHD対応で、TV出力時にはフルHD対応
左右スティック+ZRLありで、モンハンも洋ゲーシューティングも楽しめる
ギャルゲも集まり、今までクレクレしても無理だった任天堂ゲーも遊べる
そして、メモカは汎用のmicroSDなので安価に調達可能
スイッチは高性能携帯機としては優秀よ。 無理に据置ですなんて言わなきゃ良かったんだよ。 携帯機を据置と比較するから、わけのわからん齟齬が出てくるだけ。 据置要素なんて、別売り付属機器扱いでよかった。 ドック要素全部排除して、その分値段下げて発売すればいい。 スマホ一強の携帯機市場で、スイッチが何処まで頑張れるかが期待されてる。
もうクレカ登録必須とかにしてエロ解禁してランスシリーズ移植しようぜ そこらのサードのソフトよりはるかに面白い
FateはFGO儲かってる上に映画もやるんだからコンシューマ向けに出してた本編やCCC出せば小遣い稼ぎになりそうなのにな
豚やってるようなおっさんはすでにプレイ済みだろうけど キッズ層にアピールできるかもな
まぁ携帯ゲーム機の次って、もうSwitchしかないし ここが主戦場だったところは、Switchにも展開してくしかない
>>484 「元が18禁ゲームでないからセーフ、などと分ける意味がない」という認識だよな?なら同意
美少女動物園が見下されるのにラノベもエロゲも違わんわ
>>495 キッズがやったらネットで隠されたエロシーン見てオナニー覚えちゃうだろうが
いい加減にしろ
>>498 ネット繋げばエロ画像動画が氾濫してる現代で何言うてんの。
>>477 SFCやGBAやDSや3DSにも出てる定期
GBAのNatural2とか持ってんぞ
switchとかどうでもええねん extra2あくしろ!!
ギャルゲに興味持ってもそのゲームのキャラのエロ画像探して 2〜3階抜けば即効飽きる
元エロゲでいえば3DSにもfate外伝プリヤのやつ出てたしな
>>490 据置機って言わないと、返品制度があり流通の力が強い海外じゃ
ソフト価格が$29.99以下にさせられちまうんだよ
一方据置機だと$69.99の値段設定ができるからこれは大きな差だよ
個人的にはSwitchは価格の大幅値上げに成功した携帯機だと思っている。
スピンオフではなくエロゲで出したものをエロ抜き移植したものは 任天堂ハードだとGBAのNatural2以来かな?
>>505 外伝やスピンオフのミニゲームが多かったからね
本編のエロ抜き移植は珍しい
紙芝居しかないVITAと一緒にする頭ゴキブリいる?
VITA市場を取り込んでるんだから、紙芝居ゲーもスイッチに取り込まれるでしょ。 統一携帯機ってのはそういうことよ。
>>504 お前が個人的にどう思おうがswitchは据え置き
公式で見ると据置ハイブリッドの特性を否応なく使ってるな
昼休み近くにある所謂「町のオモチャ屋さん」を覗いたら、3DS版モンハンで大盛り上がりの小学生男子数名がいた。 「大タルおいたよ」「おれが爆破する!」みたいなやり取りを見て、フっと思ったのは 「あれ?この折角蒔いた種は3年後くらいにvitaが刈り取っちゃうんじゃないの?」って事。
>>511 懐かしいコピペだw
vitaユーザーをswitchが刈り取るなう
昼休み近くにある所謂「ゲーマーズ」を覗いたら、vitaコーナーで股間盛り上がりのTHEキモオタがいた。 「デュフ」「ブフー」みたいな呼吸を聞いて、フっと思ったのは 「あれ?この折角蒔いた種は1年後くらいにswitchが刈り取っちゃうんじゃないの?」って事。
しかし出るの春かいな もう誰も見向きもしなくなるぞ
>>512 無理ですw
ビータユーザーだがゴミッチにやりたいの一本もありませんし
このなんたらのフォーリズムも移植の移植の移植の移植なんで
垢まみれのクソ汚い非処女クソゲーなんで(^^)
vitaみたいなゴミで遊んでるヤツがswitch触ったら二度と戻れんくなるよ
ID:i6lSV0g10 1つのスレで38レスか イカれてんな
PS信者ってなんで現実世界でPS以外のハード買わない縛りプレイしてんの? 前から疑問なんだけど
>>520 このスレで夜通し暴れて別スレでも暴れ続けてる
>>521 俺もvitaは2台持ってるがもう遊ぶソフト無い
テラリアがswitch来たら押し入れ行き確定
俺はPS4もswitchも持ってるし次は箱Xも買うがゴキブリ嫌い
そいつみたいに宗教の臭いがするヤツは金が無いのよ
大昔からそうだが貧乏人と心が弱いヤツはすぐ宗教にハマるから
俺も個人的にはswitchは携帯機だと思う テーブルや膝の上に本体乗せてプロコンで遊ぶみたいなのもできるしね テーブルモードが秀逸 本体のバッテリーの減りが速いので充電できる環境じゃないと辛いぐらい
>>526 あ、なるほど
ご教示ありがとうございます
そりゃおかしいわけだ
>>525 据え置きだぞ
携帯モードとテーブルモードはおまけみたいなもんだよ
マイクラやってりゃ痛感する
ソファに寄っ掛かったり楽なカッコで携帯モードで遊べるのは快適だけどね
テーブルモードはストライカー1945で試しに1回だけやってみたが据え置きでやった方が良かったな
売れないと思うけど VITAのギャルゲも集計不能まみれだしな CSギャルゲがよく残ってるなと思うわ
>>529 スイッチ購入層は買わないのはほぼ確実w
いや例の盗撮されたスイッチユーザーは買うだろ見た目的にw
あ、たしかにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>490 ハイブリッド据え置き路線で大成功してるのに、
何で、そんなアホな方策をとる必要があるんだ?
全世界で販売好調で、任天堂の評価もうなぎ登りなのが現実だぞ
親がいない時間は大画面で、夜は布団のなかで PC買えない小中学生にピンポイント
>>538 ペアレンタルのせいで親に本体触られちゃうからプレイ履歴隠す機能つけないと!
>>505 DSのななついろドロップスとかリアリアとかはどうなの?
原作エロゲが存在するかどうか調べたことないけどそんなんだと思ってた
エロ解禁しろよ そしたら買うかもしれない そもそも絵が気にいらないけど
素直にPCでやれよ そんなにトイレや布団の中に持っていけることが重要なのか
まあ重要だと思う層がそれなりにいたからvitaの売り場があそこまで肌色だったんだろう
PCだとFCのゲーム部分端折ってたけど、スイッチ版でFCが3次元機動できるならほしい まぁ無理か
寝てゴロゴロとかほざいてるのはまじでアホだからね なーんもわかってない
>>554 とりま所持してるエロゲとギャルゲうpよろ
いろいろやった結果紙芝居ゲーはマウスキーボードが最強って結論に達した
姿勢ほぼ固定なマウスキーボードとか微妙じゃね? レイジングループをSwitchでやったらゴロゴロしながら出来るのが快適すぎて紙芝居ゲーもっと欲しくなったわ
アドベンチャーゲームなら何でもSwitchに出してほしいわ 基本寝っ転がってさくさく読み進められるし、気が向いたらすぐにTVの大画面でもできるし
>>430 一人用シュミレーションゲームでなんかワロタ
>>562 ×シュミレーション
○シミュレーション
千代○は旧kidの作品を一作1000くらいで出してくれ 新作はどうせ出さないの解ってるから
千代丸はメモオフも出してくれよ お前んとこのゲームはもうSwitchで買うと決めたんだからな
実際、スイッチはVITAユーザーにとって理想のVITA2になってるんだよなあw 極一部のソニー信者以外にとってはね インチキQHDではなくHD対応で、TV出力時にはフルHD対応 左右スティック+ZRLありで、モンハンも洋ゲーシューティングも楽しめる ギャルゲも集まり、今までクレクレしても無理だった任天堂ゲーも遊べる そして、メモカは汎用のmicroSDなので安価に調達可能 今なら、VITA用64GBの費用で大容量の200GBのSD買えるし 性能的にも、スイッチはVITAの20倍以上の実効性能あるからね 携帯モード時ですら10倍程度の実効性能があるし
あぁ... どうなるんかなこの先... 一応ADV好きなんでVITATVで楽しんでたが 540pのせいか中途半端な画質が今一 誰だよVITAはHDって言ったアホは...騙されたわorz せめて720pは必要だわそれはさておき EVE&DESIRE&YUNO&慟哭そして&アマガミを スイッチに移植してほしい!じゃないとVITAが捨てれません 乗り換えできないよorz
VITAでいいや(アジア以外販売終了、後継機無し)
>>568 身体の中から鍛える!的な?w
身体汗塗れなのに気持ちよさそうな顔してないから違和感
ID:5Iur/bI80はこの前のID:i6lSV0g10か
>>570 ハード末期になったら美少女ゲーと乙女ゲーがずらっと並ぶのか
胸が熱くなるな
何度も言われているが任天堂ハードの場合は任天堂自身がソフトを出すし 任天堂ソフトを買う層向けにサードもソフトを出し続けるから Vitaみたいにオタ向けソフトだらけという状況にはなり得ない だからVitaに出ているソフトが全部Switchに移ってきたとしても特に問題はない
>>581 だな
PS3で発売予定を大々的に謳っていた仁王は予定キャンセルで発売されなかったが、
WiiUではちゃんと予定通りゼルダ出たしな
任天堂ハードに出すサードソフト… 爆死濃厚すぎるw ゴミくに2買ってやれよ(^^)
>>367 リフレクソロジーでワロタ
公式にクソ扱いされるスイッチ版って一体…
>>19 しかもかなり初期だもんな
いろんな層を引き込みたいのだろう
携帯できるハードだし
未就業の若者、無償で学び直し 厚労省
厚生労働省は2018年度から、長い間仕事に就いていない人が働きながら学び直すための支援事業を始める。
希望者を原則3年の有期契約で企業に雇ってもらい、その間に国が認める技能検定を取得する費用を補助する。
うまく就職できない「無業者」が自立できるよう後押しする。工場や介護などの人手不足が深刻な現場で働く技能者を育てる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21991130W7A001C1EA4000/ ひろゆき「遠くない将来、日本は超格差社会になります。だからベーシックインカムは必要です」
ひろゆき氏は、日本にベーシックインカムが必要な理由を語った。
今後の日本は格差が拡がるため、貧困層の支えがどうしても必要になるという。
遠くない将来、日本は少数の大金を稼げる人と、生活を支えるだけで精一杯の多数の人に分かれます。
なので、ベーシックインカムが必要なんじゃない?って話を1年ぐらいニコニコ生放送でし続けてきたんですが、
なぜ必要なのか?というのを書いてみたいと思います。
https://twitter.com/Japan_BI そのために、日本の将来はこうなるよ、、という説明からしたいと思います。あんまり明るい話ではないのですが、事実をベースにしているんですよ。。。と。
さて、日本の3割の世帯は、貯蓄額が0円です。家庭を持ったり、健康を害したりと、急な出費が必要になったとたんに、生活設計が破たんしてしまいます。
今までの時代は、会社に所属すると年齢が増えるにしたがって、自動的に給料が増えていきました。
そのおかげで年を経るだけで、収入が増えて、生活を安定させることが出来ました。
現在は、年齢が増えても給与は増えない人がほとんどです。非正規雇用の人は勤続期間が増えても給料が上がらないことがほとんどです。
2017年は非正規雇用の労働者が2000万人を超えました。非正規雇用の割合は10年以上ずっと増加しています。
収入の少ない人の多くは、100円ショップなどで安価な製品を買います。商品の質よりも、価格で決める人がだんだん多くなっています。
企業は、給与の高い日本人を雇って質の高い商品を作るよりも、質は低いが安い商品を海外から仕入れないと商売にならなくなっています。
その結果、日本人の雇用はますます減り、非正規雇用が増えることになります。
また、日本の若者は自分の生活を支えるのに精一杯で、子供や家庭を支える収入や貯金は無いので、晩婚化、少子化が進んでいきます。
晩婚化、少子化が進むと、商品を買う人も、技術者や経営者や学者の人数もますます減っていきます。
続きはソース元で
http://hiro.asks.jp/98556.html >>584 リフレクソロジー(英: reflexology[† 1][† 2])とは、反射療法とも呼ばれ、主に足の裏(手の平などを含む場合もある)の特定部位を押せば体の特定部位に変化が起こるという考えに基づき、疲労の改善などをはかる療法である。
語源は、reflex(反射)と-ology(学や論の意味を表す名詞を作る接尾辞)を合わせた造語であるとの説が有力。「リフレ」と短縮して呼ばれることもある。日本での普及初期には「足裏マッサージ」とも呼ばれていた。
リフレクソロジーを行う人はリフレクソロジスト(英: reflexologist[† 3][† 4])と呼ばれる。
>>542 1枚目はスマホゲーだから別主人公
つまりNTR
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20250126162724このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1507305607/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【速報】蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch 2018年3月29日発売決定!!【エロゲ移植】 YouTube動画>5本 ->画像>23枚 」 を見た人も見ています:・【速報】Nintendo Switch「大戦略パーフェクト4.0」2018年3月22日発売発売決定!!!!! ・ナルティメットストームトリロジー for Nintendo Switch、4月26日発売決定!!! ・【速報】新型Nintendo Switch 8月30日発売決定! ・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★4 ・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5 ・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★3 ・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★10 ・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★2 ・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★8 ・【速報】ファーミングシミュレーター Nintendo Switch Edition 12月14日発売決定!! ・Nintendo Switch「那由多の軌跡 アド・アストラ」2022年5月26日発売決定! ・Nintendo Switch版『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』、2022年6月9日発売決定!!★3 ・【速報】Nintendo Switch「大戦略パーフェクト4.0」2018年9月20日発売決定!!!!! ・PS5/PS4『ヴァルキリープロファイル』リマスター版が9月29日発売決定!Switchハブで最新作と同時発売 ・ネプテューヌシリーズ、国内でもSwitchに参入!早速7月25日発売決定! ・Switch独占『チョコボGP』3月10日発売決定!無謀にもGT7の翌週に突撃してしまう命知らずっぷり!! ・『D.C.4 ダ・カーポ4』Switchでも12月19日発売決定!ギャルゲー移植が続々Switchに来て任豚歓喜 ・【朗報】ロックマンコレクションがセットになってニンテンドーswitchで5月24日発売決定!! ・【ゲーム】Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ)』 がNintendo Switch向けに7月20日発売決定[04/13] [無断転載禁止] ・【速報】3DS『ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス』 11月29日発売決定!!!!! ・Switch『じゃんがりあん物語』5月20日発売決定! ・『地球防衛軍3 for Nintendo Switch』が10月14日に発売決定! ・Switch『風来のシレン5plus』12月3日発売決定! ・【速報】switch『ピカちんキット』11月8日発売決定! ・『カリギュラ オーバードーズ』Switch版は国内でも発売決定!3月14日発売 ・Nintendo Switch『リングフィット アドベンチャー』10月18日発売決定 ★2 ・東京喰種の石田スイ完全新作Switch『ジャックジャンヌ』2020年8月5日発売決定! ・【速報】スクエニ新作RPG、ロストスフィア10月12日発売決定!!【Switch/PS4】 ・【速報】Switchでユグドラ・ユニオンが2020年3月5日発売決定!!!!追加要素もあり ・【Switch】『すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウン』10月4日発売決定!!【新作】 ・パッケージ版Switch『スイカゲーム SPECIAL EDITION』、11月14日発売決定!!! ・PS5『魔界戦記ディスガイア6』完全版が6月16日発売決定!Switchは不完全超絶劣化版と化す ・『ソードアートオンライン』完全版、PS4版は1月17日発売決定!Switch版は発売日未定で後発確定wwww ・NieR:Automata for Nintendo Swtch Edition 発売決定!PS4最大の人気作が完全版でSwtchに移植wwww ・クロスオーバーコミック『マジンガーZ 対 トランスフォーマー』2019年3月28日発売決定! ・HORIから「テーブルモード専用 ポータブルUSBハブスタンド for Nintendo Switch」発売決定! ・【ゲーム】女の子と夏を過ごせる『サマーレッスン』がPSVRと同時に10月13日発売決定! [無断転載禁止] ・【速報】Farming Simulator: Nintendo Switch Editionが2017年11月に発売決定!!!!!! ・SKE48 29thシングル2022年3月2日発売決定!!! ・【速報】RDR2、2018年10月26日発売決定!【延期?】 ・山内鈴蘭 1st DVD「Natural Lily」5月28日発売決定! ・【アニメ】映画『聲の形』Blu-ray&DVD 5月17日発売決定! ・『すばらしきこのせかい -Final Remix-』9月27日発売決定! ・【PS4/Vita】神ゲーと名高い「UNDERTALE」の日本語版が8月16日発売決定! ・『スターオーシャン1R』12月5日発売決定!価格は通常版3520円、限定版5500円 ・レベルファイブ大型RPG『スナックワールド』7月19日発売決定!DQ11と真っ向勝負へ ・【朗報】ドックごと持ち運べる「Nintendo Switch オールインボックス」7月下旬発売決定! ・メガドライブ ミニ2019年9月19日発売決定!価格は税別6980円、収録タイトルは40本 その7 ・メガドライブ ミニ2019年9月19日発売決定!価格は税別6980円、収録タイトルは40本 その8 ・メガドライブ ミニ2019年9月19日発売決定!価格は税別6980円、収録タイトルは40本 その7 ・メガドライブ ミニ2019年9月19日発売決定!価格は税別6980円、収録タイトルは40本 その6 ・メガドライブ ミニ2019年9月19日発売決定!価格は税別6980円、収録タイトルは40本 その5 ・【速報】BEYOOOOONDS Blu-ray「演劇女子部「ビヨサイユ宮殿」」が2023年3月8日発売決定! ・「AQUOS sense3」おサイフ&DSDV対応のSIMフリー版が約3万円で11月27日発売決定!これ覇権とれるだろ ・【速報】『真・女神転生IV & 真・女神転生IV FINAL ダブルヒーローパック』4月19日発売決定!
06:59:28 up 25 days, 8:03, 2 users, load average: 12.39, 11.51, 10.90
in 4.1672389507294 sec
@4.1672389507294@0b7 on 020720