◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【任天堂大勝利】N64ミニが発売決定&収録ソフトが判明か ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1510402127/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.dailystar.co.uk/tech/gaming/658611/SNES-Classic-Mini-update-N64-Classic-Mini-games-list-leaked 収録ソフト
・1080°スノーボーディング
・ボンバーマン64
・ドンキーコング64
・エキサイトバイク64
・F−Zero X
・星のカービィ64
・マリオゴルフ64
・マリオカート64
・マリオパーティー2
・マリオテニス64
・マリオストーリー
・ポケモンスナップ
・罪と罰:地球の継承者
・スターフォックス64
・スーパーマリオ64
・ゼルダの伝説:時のオカリナ
・ゼルダの伝説:ムジュラの仮面
・ウエーブレース64
・ヨッシーストーリー
任天堂が最初に発表した小型ゲーム機・ファミコンミニは
驚異的な成功を収めた。
全世界で完売し、世界中のユーザーがその在庫を求め探し回り
任天堂の生産すら追いつかないほどの人気を見せていた。
そして今年発売されたSFCミニも、それに続いている。
生産台数は前回より多くとったものの、その人気は強く、
あっという間に完売してしまった。
この経緯を踏まえれば任天堂が新たな小型ゲーム機
ニンテンドー64ミニの発売に動くのは、ごく自然な発想だろう。
同機種は16ビットの時代から新たな3Dの世界へと踏み出し
スーパーマリオ64やゼルダの伝説:時のオカリナなど
特に任天堂のソフトを中心に草分け的なタイトルを輩出していた。
7月に任天堂がN64のコントローラーの特許を申請したことや
それが小型化されており、しかもファミコンミニやSFCミニのそれによく似ていた点を踏まれば
2018年の発売が既に予定されているようにすら思えてしまう。
さらに、ここにきて新たな情報がもたらされている。
任天堂UKのウェブサイトから19のランダム化されたソフトが
リストになって記載されていたのである。
この一覧表にはスーパーマリオ64、マリオカート64、ゼルダの伝説:時のオカリナなど
人目を引く作品が羅列されており、N64ミニ発売の可能性を否応なく示唆するものだ。
もっとも、ここには幾つかの重要タイトルが抜けているため
これを、そのままN64ミニの発売に関連付けるのを疑問視する声もある。
ゴールデンアイ007、大乱闘スマッシュブラザーズ、
あるいはディディーコングレーシングが入っていないのは注意すべき点だ。
007に限れば権利上の問題が生じているだけかもしれないが
他のタイトルが入っていない理由を説明するのは難しい。
またリストと同じタイトルがPAL地域における
WiiU向けVCで配信されていることから、これに過ぎないのではないかという声もある。
現時点では、N64ミニの可能性もWiiU用VCの可能性も
どちらも考えられる状況だ。
しかし結局のところ我々はN64ミニ発売の可能性を完全に疑ったりはしないだろう。
そして、このリストは我々にかなり良い兆しを与えるものなのは間違いない。
・マリオテニス64
・マリオストーリー
・ポケモンスナップ
この3本PCでエミュれない奴や
バンカズにパーフェクトダークにゴールデンアイがねぇぞ
予想なのにマリオばかりでワロタ、ボキャブラリーなさすぎだろ
チョニーゴミすぎ
負けた?
>>12 ドンキー以外のレア社ソフトはMSの管轄なのでムリ
親指できちんと支えてないクソコラじゃん
>>1 ・オウガバトル64
・スパロボ64
・風来のシレン2
この三本は譲れない
めっちゃ頑張ったコラやね
>>23 それは
※画像はイメージです
みたいな奴じゃないか
>>19 オウガやるためにたまに引っ張り出すわ64
シレン2だけは入れてくれ
リメイクもバーチャルコンソールでも無いんだ
>>3 シレン2入れたらそれだけで999時間遊べてしまう
中華メーカーでもいいから携帯型N64作ってほしいわ
なーーーんでVCでもこれでもマリパは2やねん
3にしてくれや
ガセだろうけどマリパが2でゴールデンアイが無いのがホントっぽく見せてるな
レア社のゲームが少ないのもそれっぽい
でもボンバーマンのタイトルって64じゃなくて爆ボンじゃなかったか
いやこれ普通にWiiUの64VCのリストてだけのオチじゃん?
流石に頭の悪いチョイスだわ
微妙なの入れて来るに決まってるじゃん
ムジュラもありえん
ミニスーファミ全然出来てないけど64ミニ出たら買うんだろうなぁ…
ウエーレース懐かしいなぁ
友達とやりまくった記憶がある
64出すのもいいけど時岡とムジュラswitchで出してくれんやろか
またハック出来るだろうから3Dスティックコン欲しい
ブラストドーザー合ったら買ってたわ
レア社のためのハードだったからな64
このミニシリーズにオンライン対戦つけてくれれば一生ついていくんだけど
ボンバーマン64も爆ボンとは別にあるが
おそらく
>>1のボンバーマンは爆ボン
エミュなんだからタイトルなんてメーカとの交渉次第でなんとでもなるやろ
イメージ画像にコラコラ言ってる奴って普段ゲハしか見ないのかな
このラインナップだろうがハックして64ソフトを好きに組み替えられようが64はいらないな
でも64コントローラー型クラコンは欲しいから
任天堂オンラインからコントローラーだけ注文するかな……
ファミコン、スーファミくらいなら逆にレトロ感あって良いんだが、
N64あたりからはヘタに3Dになっちゃってるからガッカリ感がハンパないんだよな
シレン2だけは頼む
罪と罰とトラブルメーカーズがあったら尚良し
64のコントローラーのビジュアル好き
ロボット動かせそう
ディディーコングレーシングがないのはキャラの版権の問題じゃないのか
DS版で版権からカットされたキャラが使われてるし
ゴールデンアイも同様
となるとスマブラも何らかの権利が絡んでそう
これはマジでほしいなぁ
って言うが大してソフト出てないんだから全部入りで頼むわ
>>1 『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』(Super Smash Bros.)なしとか
流石に任天堂多すぎ
嘘でももうちょっとそれらしさが欲しい
コントローラ×2がめっちゃかさばるミニ64に需要はあるのか?
てかVC出てないのは基本的に出ないから
シレンとかはハックして上手く動く事を願うのみ
64スマブラは他社キャラいないし出さないわけがない
もしみにN64出たらコントローラーは何個つけるだろうか
スターフォックス2みたいな目玉ソフトが無いとビミョー
64DDソフトを入れても弱いしなんかお蔵入りソフトないかね
スクエニは分かるけどカプコン枠がないな
まあしゃあないか
N64からはもうあまり懐かしさは無いから売れないだろ
64ってサードの数も少なけりゃ面白いゲームもほとんどないしこんなもんだろう
ミニハードが成功すればするほどスイッチのVCが遠のいて行くのが嫌
スーファミにオウガ入ってないのに64だけ入るわけがない
シレン2、パーフェクトダーク、オウガバトル64、カスタムロボV2
これ入れてくれたら買うわ
>>81 ファミコンやスーファミよりもデカイし複雑だし別売りになるかもしれないな
シレン2入れるように声をあげようや
シレン2が入るか入らないかで価値が倍変わる
ウソくさw
元ソース見に行ったら何かコラ臭いの貼ってたし釣りだろ
オプションで拡張パックがついてますとかあったらいいな
仮にあったとしても時オカムジュラスタフォ64は入れないだろうよ
3DSでリメイク出したし
そろそろ難しくなるんじゃないの?
ミニ化は低価格、サイズダウン、ソフト収納の為の容量確保、ホーム画面とランチャー、補助のためオリジナルより高性能にしないといけない
ファミコンやスーファミ位なら安い半導体でエミュれたかも知れんけど
この辺からきつくなってくるんじゃね
古いゲームなんだからケチ臭いことせずに惜しみなく名作を入れて欲しい
シレン2って未だに64持ってないとできないんでしょ?
チュンソフトのような零細メーカーが、天下の任天堂様からのご要望にお応えしないなんてあるか?
任天堂がその気になれば入れられるだろう
縦型のゲームボーイが小さくなったら操作し辛そうだなw
だからミクロは横型なのに
こんなんいらんからスティックの耐久性を上げた64コントローラー出してくれ
>>82 VIEWPOINT 2064かN64互換基板のALECK64で製作されたバリアントシュヴァンツァーかな
どちらか収録されるならN64ミニ複数買うわ
スーファミミニでお蔵入りソフト入れといて今回無しならインパクト薄いね
キャベツ(仮)とかウォール街ってどこまで出来てたんだろう
後者は山内社長イチオシだったらしいけど
つーか今までミニシリーズに収録されたタイトル全部Switchで配信してよ
>>95 オウガ64は任天堂販売だからTOとかよりは可能性有るんじゃないか
64は持ってなかったから発売して欲しい
FC→SFC→PS1→PS2
と買ってしまった
こんなの作るくらいなら
FC〜WII辺りまでのエミュを搭載した据え置き機を新ハードとして出して
ROMを有料で販売すればいいのにな
昔のゲームやりたいけどハード大杉、場所を取る、有線コントローラー
なんかで敷居が高くてプレイ出来ない人大勢居るだろ
>>117 セットにしてswitchで出せと思うわ
色んなハードが増やされても困る
ファミコンミニ第二弾出してほしい
まだボタン□バージョンがあるんだから
パーフェクトダークは無理でも007は出せるんじゃないの?
>>122 007ゴールデンアイはHD版がxboxで出る予定だったが、
結構完成してたようだが任天堂がNG出したかなんだかで中止になった。
ゲームボーイナノで小型化なのか
ゲームボーイジャンボで据え置き化なのかどっちだろう
液晶付き携帯ハードだとコストかかりそうだし
マリオゴルフだけで十分元は取れそう
マリオテニス64はなんかバランス悪かったような
>>136 マリオゴルフは3DSでリメイクされているから
わざわざ64版はいらないなあ
ゴールデンアイとぶつ森とカスタムロボとバンジョーとカズーイの大冒険は欲しい
>>3 海外の64でシレン2って出てるんだろうか?
バンガイオー収録してくれよ
あれプレミアついててもう手が出ないし
>>41 本当に出るときは順当に選ばれそう
なんでこんなの入ってんの?枠で
流石にマリオに偏りすぎだ、ゴルフテニスは連動もできないしカットされる気配濃厚
レア社に土下座してでもKI(海外版だけ)とかディディーコングレーシングとか入れて来るだろ
国内版にはゴエモンとかが来そう
ミニとかいっても結構でかいんだよな。CDケースぐらいあるじゃん。
乱発し過ぎでは? まだMSFCの中でロックマンしかクリアしてへんわ
トラブルメーカーズ面白かったな
バンガイオーは合わなかったけど
コナミ大阪のパワプロと実況サッカーが好きだったけどライセンス的に無理か
>>145 ヤフオク見たけど、昨今の高騰したレゲーと比べたら高くても完品で11,000〜12,000位なら十分突撃出来るんじゃない?
奇々怪界謎の黒マントは25,000位で買ったなぁ
ここから先はそんな売れないだろうからマイニンストアの受注生産でいいと思う
プレバンのよくわからないガンダムとか仮面ライダーとかみんなそうだよね
殆ど任天堂のゲームやん
しかも名作のメトロイドプライムが無いし
中毒性の高いバイオ4が無いとは話にならん
64の楽しさはスマブラスタフォゴールデンアイでの4人対戦なんで今更復刻されても楽しさ半減なんだよなあ
64ミニ出す前に
ゲームボーイカラーミニを出したほうがウケると思う
爆ボンのゴールドカード全部集めた当時小学生の俺の根性すげえわ
スターフォックス2の位置付けでマザー3豚王の最後を入れてくれ
キャベツでも良いや
>>176 してないよ
ミニ64出すなら牧場物語2入れてほしーなー
日本でもようやくWiiUVCが今年出たが、操作しにくい
いらねー
ファミコンミニ2かディスクシステムミニ出せよ
>>1 オレ的ゲーム速報「フェイクニュースを流した場合はすぐに訂正しおわびをしている」
73:名無しさん必死だな[]:2017/11/11(土) 21:07:27.93 ID:VptUseB+01111
嘘ばっかついてんな、陣内
ゲームボーイが先だろ
大きさそのままでめちゃ薄いやつ
DOOM64を入れたらタイムリーでいいんじゃないの
できればバイオ2、ロックマン、テュロック、リッジレーサー
バリエーションとしては巨人のドシンも必要
DD有りならシムシティ64がマジやりたい…
まあミニSFCに無印も2000入ってなかった時点でEAの許諾下りそうにないが
ジョゼットほしいけどスーファミにピーノが入ってないしないよなあ
ブラストドーザー欲しいなあ…
リメイクとか期待出来ないから余計に。
でろでろ道中入れてくれ
ポケモンスナップなんかいらねえ
シムシティ64は出来よかったけど、ライセンス的に無理そうだよな
ワンダープロジェクトもやり直したいなあ
シレン2は?
オウガバトルは?
ロックマンDASHは?
牧場物語2は?
デザエモン64は?
DOOM64は?
64は高解像度でレンダリングしないととてもみれたもんじゃない
ミニファミコンとミニスーファミは中身一緒だから安く作れたけど64だと性能的に厳しいだろ
>>1 スマブラ外してる時点で偽ニュースだとわかるな
ファミコンスーファミはスルーしたけど64なら買うしかない
前回のスタフォ2よろしくボツになったキャベツやMOTHER3が収録されたらマジで買う
>>202 スタフォ2は20年前にほぼ完成済みだったから入れられた。
キャベツやマザー3はまったく完成していなんだから
ミニに入れるのは不可能
>>199 そうなの?すごい面白かったんだが。逃げ始めると追撃が面倒だった記憶はあるが。
一気にサードが逃亡したことを表してる1だね
wiiUミニとか永遠に出ないんやろなあ
オウガ64のVCはスクエニだったから出せるか微妙
wiiuのVCでもかなり出るの遅かったし
どーせマリオ64とか入ってるのは振動版だろ
いらね
初代金銀VCと連動させてポケスタ2とか欲しいけど無理だろうな
バリアントシュヴァンツァーは完成してるから入れて欲しいなぁ
VIEWPOINT 2064も映像見る限りほぼ完成してるみたいだから入れられるだろう
64ゲーはあのコントローラーだからこそ楽しめたんで、VCじゃなんか違ったからほんと出して欲しい・・・
名作も多いしねぇ
どうにかバンカズも出せるようにしてくれれば最高
多分、ミニスーファミの基盤では厳しいのでアップデートが必要になる予感。
確か、ペンティアム1Gとジーフォース6000番台位必要だったような気がする。
そこらの格安基盤ではどうだろうなぁ。もしかしたら動くかもしれんけどね。
うろ覚えだけど。
64DDのゲーム入れてほしいよなF-ZEROとか
DD持ってるけど行方不明なんだよな
SFCまでよかったけど64なんてサターンPSぼろ負けしたksハードじゃん
こんなんよりMDミニとサターンミニ出せばいいのに
残念ながらコントローラーがミニじゃないし、ミニではいけない
>>197 GCでも行けるレベルだから余裕なんだぞ
ウンコ臭い任天堂はスイッチが売れないので惨めな戦略やな!スイッチは全店舗で
在庫山積みのようだ!あはは!売れん商品を抱える会社はつらいよな!
ファミコンミニ、スーファミミニをスルーした俺も64ミニは買う
名作多すぎだし今遊んでもクオレティ高い
64時代が一番ストイックだったね。
開発中止も多かったし。
マリオ ゼルダは、後の3Dゲームの基本になったし。
出ても価格が1万越えてきそう
さらにふたつめ以降のコントローラは別売とか
1080°もいいんだがスノボキッズやりたいなぁ
あとないと思うがゲッターラブがあったら買う
ポケモンスタジアムのミニゲームだけ収録しといてくれ
かんちがいしてた
ぶちギレ金剛!!はPS2だったんだなぁ
>>166 小さすぎるだろw
DQ3ねえと意味ねえし
>>168 PS3があるだろ
2019 ゲームキューブミニ
2020 wiiミニ
2021 wiiUミニ
2022 switchミニ
wiiまでは出そうだな
ボンバーマン64なんてタイトルあったっけ?
爆ボンバーマンとボンバーマンヒーローがあったのは覚えてるが
ゴールデンアイは入れとこうよ。たしかレア社は関係なくて007の版権が問題だったはず。
ブラストドーザーも入れられないかな。ポリゴンスタジオも名作なので入れてほしい
64にサードの名作ってないからな
せいぜいシレンぐらい
>>253 がんばれゴエモン桃山
シレンは任天堂パブだし
>>248 ゲームボーイミクロ出してるしあり得ん話では無いと思う。
話題に出るのはわかるけどそんなに濫発するもんでもないだろ
あとは現行ハードと同じで5年くらいのサイクルでいい
ミニスーファミもまだ3つくらいしか遊べてないし
全部やろうとすると最低でも2〜3年はかかる
PSが強かった時だから思い入れ無い人多いんじゃないかな
アメリカだと売れるんだろーけど
>>251 ボンバーマン64は日本では最後に発売されたN64ソフトだよ
でも
>>1のリストで言ってるのは日本で言うところの爆ボンバーマン(海外名:Bomberman 64)のことだと思う
NINTENDO・ニンテンドウ64総合 24 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/game90/1500720995/ 27 目指せminiに収64本 sage 2017/08/21(月) 17:21:26.39 ID:9GUNjjMG
時のオカリナ
ムジュラの仮面
スーパーマリオ64
マリオカート64
マリオゴルフ64
マリオテニス64
ドンキーコング64
スターフォックス64
エキサイトバイク64
星のカービィ64
ウェーブレース
1080°
スマブラ
カスタムロボV2
ブラストドーザー
パイロットウイングス
ヨッシーストーリー
マリオストーリー
風来のシレン
パワプロ
スパロボ
ヱヴァンゲリヲン
爆ボンバーマン2
ゲッターラブ!!
ソニックウィングス アサルト
ワンダープロジェクトJ2
ゆけゆけ!トラブルメーカーズ
爆裂無敵バンガイオー
罪と罰
最強羽生将棋
ピカチュウげんきでちゅう
リッジレーサー64
…これで収録目標64本の半分32タイトル
64は今でも遊べるゲームが多いなあ
どうぶつの森は今更旧作やらないよね…
DDのゲームは全然知らないから誰かお勧め追加頼む
>>268 俺は2の方が未だに面白くて遊んでる。まぁ版権的にもムリだと思うけどね。
-curl
lud20241213095129このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1510402127/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【任天堂大勝利】N64ミニが発売決定&収録ソフトが判明か ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・「Death end re;Quest2」のSwitch版が発売決定。PS4版から28種類もの追加DLCを収録した完全版!
・【メモオフ20周年】過去作を収録した「メモリーズオフ ヒストリア」発売決定
・収録タイトル全オンライン対応させた『くにおくん なるほどザ・ワールド』が全機種で発売決定!
・メガドライブ ミニ2019年9月19日発売決定!価格は税別6980円、収録タイトルは40本 その11
・【朗報】『究極タイガーヘリ』が10月28日に発売決定。東亜プランの代表作『究極タイガー』などを収録。
・Switch版『英雄伝説 閃の軌跡III』2020年3月19日発売決定衣装DLCを収録、高速スキップモード対応
・「コットン ガーディアンフォース サターントリビュート」が発売決定。サクセス製STGを3本収録!
・【アニメ】TVアニメ『最遊記RELOAD BLAST』OP主題歌のアニメ盤ジャケ写&収録内容公開! オリジナルサウンドトラックも発売決定
・またPS4専用予定だったソフトがSwitchに発売決定
・【PS5朗報】今春大勝利 セガ等有名サードソフトが4本発売決定!
・【悲報】WiiU、ついに発売日が決定している新作パッケージソフトが0本になる
・日本一ソフトウェア新作、Switchでも発売決定!
・【速報】日本一ソフトウェアSwitch版「The Sexy Brutale」2017年秋に発売決定!!
・【PS4/Switch】ファミ通 日本一ソフトウェア新作『The Sexy Brutale』が発売決定
・マリオソフト内臓のNintendoSwitchが3月10日発売決定!!
・『PS5の年末のキラーソフト!』FFタクティクスリマスターが発売決定!!
・PS5用ヘッドセットが11月20日に発売決定!2420円でPS5の3Dオーディオを体感できるぞ
・日本一ソフトウェア新作『嘘つき姫と盲目王子』、Switchでも発売決定
・大人気インディーズソフトStardew Valley 、10月5日switch版発売決定!!
・【PS4独占】大作RPG デスエンドリクエストが発売決定!これが遊べるのはPS4だけ! ★2
・【悲報】スイッチで発売のFIFAはFIFA18ではなくEA SPORTS FIFAという謎ソフトなことが判明
・フロムソフトウェア、新作メカアクションMetalWolfChaosXD全機種マルチで発売決定!
・【速報】Switchソフト「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ最新作」の発売日が4月25日に決定
・A列車で行こうExp.+コンプリートが発売決定。コンプリートへのバージョンアップキット2種も同時発売
・【脱P速報】日本一ソフトウェア『夜廻』『深夜廻』がセットになってNintendo Switchで発売決定!!!!
・PS5専用ソフトの『アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション』が、PCで10/20に発売決定
・Switch「遙かなる時空の中で7」発売決定
・【朗報】ソニーからゼノブレイド2発売決定!
・『新・すばらしきこのせかい』PS4で発売決定!
・Switch独占かと思われたDusk Diver 酉閃町がPS4でも発売決定!
・小島監督の最新作の発売日が2019年6月30日に決定か
・『スーパーマリオ危機一髪』発売決定←これおかしくね
・エロゲー「Dies irae」のSwitch版が発売決定。Vita版は無かった事にされてしまう
・【チョンゴキブリ悲報】次世代Xboxの性能が判明か、下位互換性とクラウドを搭載し3年以内に発売へ
・【速報】ニンテンドースイッチにペルソナ5がいつのまにか発売決定!!!
・ワンパンマンのゲームがPS4で発売決定とかなったら買う?
・Switch『殺戮の天使』発売決定。7月からTVアニメも放送予定
・【Switch】すばらしきこのせかいFinalRemix2018年発売決定!
・HORIから「テーブルモード専用 ポータブルUSBハブスタンド for Nintendo Switch」発売決定!
・【朗報】『LOST JUDGMENT(ロストジャッジメント):裁かれざる記憶』がPS5/PS4/XSX|S/XOで9月発売決定
・【速報】ライズオブトゥームレイダーPS4版、2016年10月11日発売決定か?
・【真のパンツゲー】スイッチから「プリズンプリンセス」20年1月発売決定!
・【脱P速報】Switch版Yonderが発売決定!!!!!!!国内PS4版発売からわずか3週間
・PS4『ファイナルファンタジー8 リマスター』9月3日発売決定!価格は2800円か
・【朗報】スイッチ版『Axiom Verge』、発売からわずか4ヶ月でPS4版3年分を超えていたことが判明!
・スイッチでも発売すると宣言されてたFIFA18出ないことが判明!!性能足りなかったのかな?wwwww
・【Switch/PS4】『スーパーモンキーボール』の新作が発売決定か?台湾のレーティングに登録
・中国でPS5の発売決定!
・Civilization VI発売決定
・海賊無双4発売決定!
・Switch版FF14発売決定!
・原神 Switch版 発売決定 ★2
・ラビリンスライフ PS4で発売決定!
・【速報】ベヨネッタ新作発売決定
・【速報】 PUBG:PS4版発売決定!
・「俺のケツをなめろ!」がSwitchで発売決定!
・ランス10 今冬発売決定!!
・ルーンファクトリー8発売決定
・創の軌跡8月27日発売決定!!
・【速報】仁王2、スイッチで発売決定!!
・Switch『じゃんがりあん物語』5月20日発売決定!
・弾銃フィーバロンがPS4で発売決定
・ドラクエ11 2017年発売決定
・【朗報】黒伝説:悟空、Switch版発売決定
・マリオゲームウォッチ発売決定www
・【速報】2019年ポケモン本編発売決定!
04:55:24 up 33 days, 5:58, 0 users, load average: 94.93, 83.15, 79.78
in 0.21110892295837 sec
@0.21110892295837@0b7 on 021518
|