これヤバくね?
完全に地デジ移行を挟んで家庭のテレビが切り替わった、WiiとPS3/Xbox360の頃と同じような状況じゃね?
てかBlu-rayすら大して普及してないのにwww
ヤバいね
ゴキブリの頭が一層おかしくなるくらいにはヤバい
勝手に箱を加えないでくれる?
箱は任天堂とは有効な関係なんだから
韓国人
そうだな超大作DQ11のPS4版も1080pすらまともに出来なかったな
世界的に4KどころかBlu-rayすらあんま普及してないんだぞ
もう店ではリビングサイズのテレビは4Kしか置いてないし
しかも値段も昔の大画面テレビと比べると大分安いしなあ
低価格化がこれからも進行していくとするとswitchのゲームは画面が見にくくてやりづらいという時代も来るかもしれんな
>>1
プロやXってスーパーエンジングラフィックスやスーパーX32みたいなもんだろ?
なんでPS3や360と同じくくりにしてるんだ? >>5
少なくともゲハ対象最新機種の2/3は
Blu-rayドライブ搭載ではある
映像ソフトの売上本数は元々微妙だがw XboxOneX←初の4Kハード
NintendoSwitch←初のハイブリッドハード
PS4Pro←何度目かの産廃ハード
proは4K未満だし高いのに1080pも40fps以下のガクガクハードだし一番価値無い
地上波が4kテレビしか見られなくなってから同じ状況になると騒げよ
いまだにレトロゲー用ブラウン管に地デジチューナーで見ててサーセンww
夏に4kTV買ってからSwitch使用頻度減ったなぁ
やっぱ比較しちゃうと駄目だわ、目も疲れるし
ゼノ2終わったら一旦手放すかも
PS4も1080pじゃないゲーム多いやん
まあゴキの中じゃ1080p60fpsハードだろうけどw
>>23
そうかな
4KTV買ったらゲームのやる気増えるかなと思ったけどやっぱりテレビでゲームする気が起きない COD WW2
xbox onex 3840x2160
ps4pro 1920x2160
この差で同じ4kはちょっと......
とは言え1080でも開発費の高騰で海外のサードは青息吐息。
4kあるいは8kに付いて行けるメーカーが果たしてどれだけあるか…。
確かにスイッチも現行のままでは厳しいけど逆に現行据え置き機にもう少し近づければ次世代競争の間にこっそり首位に立っててもおかしくない。
>>23
別に4kテレビにswitchつないでも普通に遊べるだろ
普通にスケーリングしても割り切れるドット数でぼやくることもないし
何ならテレビ側の回路で補正かけてもいい
夏の時点で新モデルならPS4よりテレビ任せの方がその点高性能だろ Proだと1200pくらいしか出てないとかザラだもんな
1080pに毛が生えたレベル
セルBDすらロゴ飛ばせないとか
くそ過ぎるんだよなあ
広告消したいから金払う時代とマッチしてない
switchに関してはnoAAのゲームが多いのがなぁ
まぁ携帯機として使うならそれほど影響無いが、TV出力するとね…
最近めっきりと物理Discつかわなくなったわ
セットして再生するまでに読み込みやら飛ばせないロゴやら面倒すぎる
NetflixやAmazonVideoならすぐに本編再生できるのに
>>32
そこそこ売れてはいる
アプコンでそこそこ見栄えがする画像にできるし
まあproと同じで4kもどきなわけだけどさ >>30
アクションでもないドラクエでもWQHDぐらいが限界だったからなあ 4kテレビが売れてるというかある程度の大きさになると4kテレビしかない
5〜6年前のフルHD液晶の値段で今4K液晶TV買えるからな
そこまで高くないよ
あ、これってもしかしてスイッチも4k対応の上位モデル出すフラグってことかな?
>>40
キチガイはプレイステーション独占な
間違わないように PS4Proはアプコンでの4kであって純粋な4k羞恥心じゃないよ
こういう時にセコいことする
>>43
ラスアスとスカイリムが数少ないネイティブ4K対応だよ ProはノーマルPS4がゴミすぎたから出しただけだしな
4Kには対応してるが4KでできるゲームがないPS4
4kが当たり前の時代になったら
ps4もまとめてゴミと化すんだが、分かってるんだろうか?
地デジだって時間と金かけてプロモーションしても
完全移行後も外付けチューナーで済ます人間だらけだったのに
4K8KTVなんぞ売れるかよ
放送電波で古いTV破壊できるようにしないと無理だろ
いやもう大型テレビは4Kしかないから
普及は既定路線やで
>>49
一応、地デジ移行の際に買い換えたテレビは2020年前後で丁度耐用年数迎えるので
TV買い換えたら4kになってるって事はあり得る >>52
居間のテレビが32以下の家庭も当たり前にあるから言うほど普及しない
日本じゃ特にな >>7
勝手に仲間にするなあほ
Wii60とかそういうバカか 4K+HDR+大容量ストレージのswitchはよ
まあ、それよりは鯖周りの強化の方が先かな?
偽物が4kのふりしてる
これからはxoxの映像で詐偽スクショ紙面するのかな
さらっと嘘を混ぜていくスタイル
これが騙しのテクニックだぜー
この手の比較論って同一タイトルを機種ごとに買い揃えないと無意味なんじゃないかっていつも思う。
普通は所有してる機種のソフトを購入するだけでしょ。複数所有してるなら勝手に選び取るだけだ。
並べて同時に操作して初めて分かる差異になんの意味があるの。
10年以上昔に買った3万円の格安PCより低性能なSwitchの割にはよくやってると思うよ
ノーマルのPS4を斬り捨てるなら国内ではスイッチのほうが売れてるだろ
追い抜くの早かったな
WiiUをPS4が追い抜いたような勢いだろ
1年後発&1万高い箱Xが1.5倍〜2倍のパフォーマンスを発揮している。それだけの事。
どちらのユーザーも勝ち誇ったり悔しがる必要もない。
まぁPro持ちで箱Xはスルー予定の俺も、Proはもうちょっと実行性能なんとかならんのかとは思うけど
>>54
1080P時はちゃんと本体の出力設定も1080pにしてる?
ラスアスはフレームレート優先時でも1800pチェッカーボードだから、4K出力のままスクショ撮ると差が解りにくくなるよ >>64
10年前だとネットブックすら5万円した件について 2007年はPS3発売1年後
10万円のミドルクラスPCならPS3超える性能はあったろうがまともなGPU積んでない3万円のPCがPS3、ましてやswitchを超えるわけがない
息をするように嘘をつく。さすがKPD
ソニーは自前でテレビも出してんのになんでproみたいな中途半端なハード作ったんだろ?
4kテレビにつないでも違いがはっきり分からんかったらテレビの売り上げにも影響しそうなのに
Proは4K対応の部分はただの売り文句で
無印PS4が低スペックすぎたからそのアップデートをしたかったのだろう
無印ロンチと同じく399ドルなんて価格に抑えたからハンパになった。
どうせ買うのは値段にそこまで糸目をつけないアーリーアダプター化なんだから499ドルで、蠍が出た今頃399に値下げで良かったろうに
PROはPSVR用じゃないの
ノーマルPS4じゃつらい
VR売り付けるついでに4K(大嘘)!といつもの詐欺文句を叫んでみたらMSがガチで乗っちゃったという形よ
ぺチョン4KのPS4w
そういえばVITAもSDなのに実質HDと捏造してたな