◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スプラトゥーンとかいうストレスばっか溜まる糞ゲーには何故中毒性があるのか? ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1517192894/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:28:14.78ID:y8ViBOQL0
なんでや
解明してくれ

2名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:29:06.13ID:VwCx5IsNa
ガチャゲーとかいうストレスばっか溜まる糞ゲーには何故中毒性があるのか?

3名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:29:45.66ID:osensa7va
ストレス溜まらないゲームほどすぐ飽きると思う

4名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:32:01.99ID:KeVQIFda0
勝った時最高に楽しいからな
でも一人で敗因になる奴と組まされるのに耐えきれなくて辞めちゃった
3は6人とか8人になんねぇかな

5名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:32:25.41ID:7pQ2fBb4p
ストレス=悔しい=勝ちたい=やる気

6名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:33:13.20ID:y47g30EM0
ノンストレスだと
喜び半減だぞ

7名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:33:41.28ID:7pQ2fBb4p
むしろ負けてもいいや、味方チャー2?構わんよwってストレス感じなくなったら自然とやる頻度減ってくよ

8名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:35:07.12ID:zw2HUyik0
適度なストレスは良ゲーに必須の条件というか
大事な隠し味のようなもの。

そのストレス性をどこに置くかで
ただのイラゲーになるか、中毒性を帯びるかが変わる。
任天堂のゲーム設計の巧みさってたぶん、ストレスの置き方の上手さなんだと思う

9名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:35:13.76ID:JdtTY0Gu0
味方のせいに出来るからだろなあ
だからヘタクソでも自分が下手だと気づかずにずっとやってられる

10名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:35:21.09ID:y47g30EM0
チャ2は意外と勝率いいわ
相手にも1いるわけだしなんとかなる
こっちチャ1相手チャなしの方がきつい

11名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:36:58.54ID:M+083UA00
塗らない乗らない運ばない援護しない割らないいれない

12名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:37:23.47ID:O+S8D6SdM
スプラはそれほどストレスでもないな
チーム戦だし
マリカー8はイライラして合わなかった
楽しかったのは操作慣れてない最初だけ

13名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:39:56.04ID:bLVE4xf80
逆にストレスを感じないゲームってなんだ

14名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:41:08.12ID:4KTNlCAka
>>7
コレw

15名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:44:38.61ID:AqmHro6Q0
ストレス貯まるからこそ反動がでかいのだよな
ゲージのヒビなんて無理やりストレス与えていくスタイルだから突破できた喜びの大きい

アメばかりだと低刺激になってすぐあきるけど
鞭でしばきまくったほうが刺激が強くて中毒性たかいね

16名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:47:36.14ID:cui4wcIW0
勝てたら自分のおかげ
負けたら味方のせい

プレイヤーにこう思わせるのが上手い

17名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:47:42.05ID:hkuMHMWx0
ストレスとその解放が上手いバランスで噛み合うと中毒性になる
ストレスに見合うリターンがないとただのイライラゲーになる
というのが基本だと思うがスマホゲーは課金感を薄くすることで小さいリターンを大きく見せてるのがうまく金稼ぎ出来てるのかなと

18名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:48:02.50ID:QfcUTOmP0
勝った時はオレのお陰オレつえええええだけど
負けた時は仲間とマッチングのせいに出来るから

19名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:48:08.39ID:6LqoaFU0a
時間でステージ分けたりバイトも出来ない時間があったりで制約付けてるのも飽きない理由だと思う

20名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:57:48.65ID:dbZ7u5e40
>>1
ストレスにも良いストレス(この場合は精神的負荷と言った方がいいかな)が有る
解消とセットになっていることでストレを乗り越え解放されると大きな満足感や充足感が産まれる
満足感や充足感は精神にプラスに働き、同じストレスを受けて解放し満足感・充足感を得るのを望む・・・これが中毒性の正体

ストレスと解放のバランスがスプラトゥーンは優良なんだろうね
初めからストレスを感じないものは精神的充足感が薄いから熱中できないし、ストレスが溜まるばかりで解放されないと避けられてしまって終わりだから

圧勝の時よりも辛勝の方が勝った時気持ちいいでしょ?それは勝つか負けるかわからないってストレスを乗り越えて乗り越えたからだよ

21名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:58:16.57ID:Wc0Pzidra
勝っても負けても基本は他人のせい
自分の活躍で勝利なんて100試合やって数試合あるかないか
オールダウンとっても誰も乗らずに自分が乗って進められないなら活躍したと言えんからな
まあ最後にちょろっと複数キルしたり乗ったりして勝利したら自分のお陰と満足するならそれはそれだがな

22名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:58:37.59ID:AqmHro6Q0
ゲームなんてやり始めが一番刺激が高くて
慣れてくるとその刺激が当たり前になってだんだんと感じなくなり
しまいには刺激性ないからという理由で飽きてやらなくなる

末期になるほど強い刺激で脳を叩かなきゃ反応しない
強すぎるストレスは序盤だと苦痛レベルになるのかもね

23名無しさん必死だな2018/01/29(月) 11:58:56.53ID:8OxQ2Si9a
ぼく「頼むからヤグラ無視して突っ込まないでくれよ…!」マンメンミ!
ぼく「あークソゲー、立ち回り悪いんかな…」スケジュールヘンコウ
ぼく「………」
ぼく「ホコはスシで行くか!」

24名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:00:10.36ID:0fKC1im00NIKU
ストレスとは別にイカのフィジカル感が中毒だね
障害物越しにフェイントかけあってる時たまらん

25名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:00:14.64ID:Jp0sEmK7dNIKU
抑制と解放の報酬理論だよ

26名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:00:41.83ID:+lxQ0P140NIKU
無印のが楽しい

27名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:04:43.00ID:MQI57lSz0NIKU
対人ゲーやると自分でも怖いくらい人格変わってイライラする
このゲームは今までの比じゃないくらいイライラする
やめるか病院いくしかないわ

28名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:04:53.40ID:3aLI0+4E0NIKU
>>8
パチンコ、ソシャゲ「せやな」

29名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:05:49.44ID:d7C/pi7t0NIKU
スプラ1は一人でなんとかなったから、地雷いてもきっついなーで済んだけど、スプラ2は地雷居たらほぼ負け確定なんでストレスになってやめた。

30名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:06:48.36ID:Wc0PzidraNIKU
勝ち試合の方がイライラする
負け試合は当然イライラする
クソゲー

31名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:07:53.96ID:8/OpGxVCMNIKU
少しはFPSやってる人の気持ちがわかるようになったかぶーちゃん?

32名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:07:56.39ID:HBMaF2heMNIKU
1は操作性が良かったから続けられたけど2はもうだめだ
味方とか編成とかじゃない
動かしててストレスがたまる

33名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:09:29.35ID:F9TiRB70aNIKU
パチンコと一緒じゃね?楽しでやってるやつなんかいない

34名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:10:39.80ID:typDpjtr0NIKU
ローラーがクソすぎてやめたわ

35名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:10:43.00ID:MQI57lSz0NIKU
>>31
このゲーム普通のFPSとは別物だと思うんですけど
いきなりどうした

36名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:12:13.87ID:OEwoKnqq0NIKU
ストレスも多いがご褒美もたくさんあるぞ

勝負に勝てた←嬉しい
チーム内でキルが多かった←嬉しい
チーム内で塗りポイントが多かった←嬉しい
ノックアウトできた←嬉しい
ガチのゲージが増えた←嬉しい
負けてもヒビが入らなかった←嬉しい
ギアパワーついた←嬉しい
ランクが上がった←嬉しい

37名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:12:30.39ID:uuYgNcKqaNIKU
1が続けられたレベルが2やったら続くわけないじゃん
経験者は手練れ中心に買ってるし新規でもうまい人に抜かれ新規の下手くそたちとあそばなゃならん

38名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:13:24.45ID:6wwfpqYJ0NIKU
そもそもチームゲーでストレス溜まらないなんてことありえないから
ストレス溜まるゲームが駄目ならチームゲー全部駄目になっちゃう

39名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:15:58.19ID:AqmHro6Q0NIKU
脳に一番強烈なご褒美はガチホコタッチダウンかな
持った瞬間から別スイッチ入って視野が狭くなる

40名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:17:46.51ID:+441eppcrNIKU
>>31
壁走りできるタイタンフォールやる人の気持ちと
キャラ毎のスキルが派手そうなオーバーウォッチやる人の気持ちはわかった

コールオブデューティーとかバトルフィールドとかはわからん

41名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:18:36.56ID:HzszatlOdNIKU
勝敗カウントされないエンジョイモードが欲しいわ
アームズにしろスプラにしろスマブラにしろポッ拳にしろ
アームズは勝敗カウント無いやん!やったろ!と思って買ったらアプデで戦績追加されて辞めたわ
まあ直近50戦だけならまだマシだけどさ

42名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:19:35.57ID:RkaOev3S0NIKU
でも売れてるんでしょ?すげーな

43名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:21:15.04ID:7dXXwgPipNIKU
やってて深みがあるっていうか
運要素も多少絡んできたりするから面白い
ウデマエはもちろん大事だけどな

44名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:23:25.42ID:50YqKVZ5aNIKU
だいたいのtpsとfpsはストレスたまるけど止まらなくなるな

45名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:24:03.87ID:0zs6oSq20NIKU
塗ってイカ移動というのは生理的な気持ちよさはあると思う

46名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:24:16.33ID:zYqS8AQTaNIKU
イライラしなくなったら腕前上がった
冷静さが大事だな

47名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:25:18.66ID:uuYgNcKqaNIKU
櫓が一番ポテンシャル測れるルールだよね
チーム編成見て誰が乗るのか検討つけて動けて動いてくれるレベルになってないならほんとにストレスゲー

48名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:26:10.87ID:3H/qyq2x0NIKU
よくこれほどまでに中毒性の高い対戦ゲームを作れたもんだな

49名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:30:45.05ID:AqmHro6Q0NIKU
開放のタイミングがナワバリ3分 ガチ5分が絶妙なんだろうね
3分が一番いいけどルールが複雑になると短すぎだから5分が丁度いい感じ
序盤で大差つけても残り30sで逆転することも多いしさ

50名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:32:55.02ID:2FIRxmXwrNIKU
切断野郎大杉
4vs4だから1人抜けられると勝ち目皆無なのが辛い

51名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:40:49.07ID:8/OpGxVCMNIKU
>>35
FPSやってる人っていつもイライラしてるでしょ
でも何百時間もやってる人多いでしょ
対人ゲームの宿命

52名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:45:10.59ID:VF5JaUybaNIKU
ゲーム始める
「お、なんか今日調子いいな」
押し込まれて蹂躙される
「やっぱキル取れるブキの方が強いわ」
ブキ変えて連敗
「慣れないブキだと全然ダメだわ」
いつものに戻す
「結構塗れてるし倒せるな。塗りもキルも慣れてる奴が一番強いわ」

これを延々と繰り返してる気がする

53名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:45:22.87ID:YjdPAMSJaNIKU
4:3でも勝てるときは普通に勝てるから地雷って居る意味ねーなって感じる
切断して保険になっててくれ

54名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:45:25.41ID:e+hpVTNF0NIKU
BF1やってると勝っても負けても味方が離れすぎてて自分が脇役のような感じになる
だから共闘感が増す密集ステージが大人気なんだなって

スプラが熱中するのはそこにもあると思う

55名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:46:16.65ID:BeQYGFZmdNIKU
負けのストレスも含めてスプラには本能をゴリゴリ刺激するような気持ちよさが随所にある
ただ塗ってるだけでもそうだしチャージャーのバキンなんかもう気が狂うほど気持ちええんじゃ

56名無しさん必死だな2018/01/29(月) 12:52:00.70ID:n2TDoux+aNIKU
挽回の道筋が立てられなかったりすると味方が諦めちゃうのは仕方ないね
そんな状態にさせない動きができないのが問題なんだがセツダンガーになる
まあチームの為に立ち回ってもガンガン溶けてく味方にイライラするんだけどね

57名無しさん必死だな2018/01/29(月) 13:00:39.98ID:HKPn7814dNIKU
雑に塗るやつ多いから丁寧に塗ってる。

58名無しさん必死だな2018/01/29(月) 13:07:06.68ID:wW5yaWsDMNIKU
2ちゃんのスレは他人に文句言ってるやつばっかで萎えることこの上なし

59名無しさん必死だな2018/01/29(月) 13:22:06.99ID:2doGHwWa0NIKU
ウデマエシステムと言い訳しやすいからだと思うぞ
ゲーム好きは何としてもS+目指すと思うし
勝ったら俺のおかげ
負けたら味方のせいに出来るからね

60名無しさん必死だな2018/01/29(月) 14:12:54.20ID:PBB/z+Ia0NIKU
キモオタ「糞ゲー!糞ゲー!でも今日もやる」

61名無しさん必死だな2018/01/29(月) 14:59:27.89ID:eEP9LDo70NIKU
プロコン三個目とかいるのには笑う

現実は「もうやらんわこんなくそげー!!」画像よりもっと酷い

62名無しさん必死だな2018/01/29(月) 15:31:12.77ID:RkaOev3S0NIKU
糞ゲーなのに新品の値段は下がらんし中古もあまり出回らないのか中古も値崩れしていないってすげーな

63名無しさん必死だな2018/01/29(月) 15:48:35.56ID:G2Tn1gKF0NIKU
面白いから売れてるし、売るやつも少ないんだろ

64名無しさん必死だな2018/01/29(月) 18:27:47.30ID:JJI2OlK00NIKU
対面すると肩に力が入ってエイムがズレてコロされるんだが
どうすりゃいいんだよ
リラックスしてやればもっと勝てるはずなんだが

65名無しさん必死だな2018/01/29(月) 18:34:43.42ID:93bNv8+jaNIKU
>>64
俺と一緒にパンパンしようぜ!

66名無しさん必死だな2018/01/29(月) 19:12:48.94ID:vpSpM0SoaNIKU
新品で売れてるのは対象者の質の問題
糞は糞

67名無しさん必死だな2018/01/29(月) 19:35:37.01ID:rBUsNS/9xNIKU
糞ゲーなのにやめられないよぉ

68名無しさん必死だな2018/01/29(月) 21:30:09.73ID:ZIkkp8dG0NIKU
>>64
感度下げてみ

69名無しさん必死だな2018/01/29(月) 21:53:08.44ID:AMRDSTOL0NIKU
久々にやったら10連敗して気が狂いそうになったわー
これだからスプラはやめらんねー!

70名無しさん必死だな2018/01/29(月) 22:33:01.04ID:5c2x1ZIIMNIKU
2はキル&味方ゲー過ぎて
キルとれなくても1人でもなんとかなった部分が死に過ぎててダメだわ
一人で無双する、sp等で相手に理不尽を押し付けて圧倒的強者に浸れる爽快感がない

71名無しさん必死だな2018/01/29(月) 22:43:48.02ID:U/e05QE+0NIKU
>>70
そういう独りよがりのプレイが問題だったからだよな

72名無しさん必死だな2018/01/29(月) 22:49:37.19ID:5c2x1ZIIMNIKU
>>71
なにが問題なの?

73名無しさん必死だな2018/01/29(月) 23:44:08.68ID:E/0rWAGW0NIKU
別に上手いプレイヤーが無双するのは変わってないと思うけどな
ガチパワー導入や飛び級、初心者狩りの対策で格差のあるマッチングをしにくくなっただけだと思うが

そもそも一人でもなんとかなった、とかいうけど二人欠員出てもスプラ1の環境なら勝てたとでも思ってるの?

74名無しさん必死だな2018/01/29(月) 23:54:39.90ID:5c2x1ZIIMNIKU
アスペくん黙ってて

75名無しさん必死だな2018/01/30(火) 08:29:03.86ID:9cJwvSzl0
>>72
お前みたいな人間性

76名無しさん必死だな2018/01/30(火) 08:30:53.22ID:gE3U+Cqs0
1でフェスパワー導入した時も無双出来なくなったプレイヤーが続出したけどゲームバランス自体はいじられてないので>>70のような主張するプレイヤーは当然いなかった
2でガチパワー導入して環境も大きく変わってから>>70のような主張が現れた
自分以外で負けた理由探ししてるようにしか見えないわ

77名無しさん必死だな2018/01/30(火) 10:04:25.88ID:rjtKnSwBa
このスレの趣旨は一体なに?
2より1のが中毒あったよねって話してるわけなんだけど?
2のがこういう理由で中毒性は高いって話ならともかくなんで勝敗の話にすり替えてんの?俺が書いた「無双」って文字しか読めないわけ?
だからアスペって呼んだんだけどやはり正解だったね

78名無しさん必死だな2018/01/30(火) 10:36:49.70ID:5Gb0eIvSr
>>77
お前誰だよ

79名無しさん必死だな2018/01/30(火) 10:39:36.34ID:rjtKnSwBa
>>78
おまえこそ誰だよ?

80名無しさん必死だな2018/01/30(火) 12:20:46.80ID:yjltVoekx
2でも一人で無双できるじゃん一部のプレイヤーだけだが


lud20180130125102
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1517192894/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スプラトゥーンとかいうストレスばっか溜まる糞ゲーには何故中毒性があるのか? ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
スプラトゥーンの中毒性がヤバい
ニー速は中毒性があるので規制すべきという議論について
【NFL】NFLトップ、大麻には「中毒性がある」導入に否定的見解
免許取り消しの車カスが酒気帯び事故、3人重症。車には麻薬並みの中毒性があることを認めなければならない。
ガソリン代がなかった車カスが車乗りたくて漁船から燃料タンクを盗む。車には麻薬並みの中毒性があることを認めなければならない。
【朝鮮日報】 韓国のゲームはなぜ中毒性が強いのか 「ゲーム中毒」を公式に疾病として分類するWHOの決定 [05/27]
ボクシングの練習は麻薬のように中毒性がある
冷静になって考えると糞不味いが、「なんか薬でも入ってね?」と思える中毒性のある食べ物
レッチリってファンクなんだかハードなんだかポップなんだかよくわからんけど曲に謎の中毒性があるよな
「この店の火鍋は中毒性があるね」…実際も本当にケシを入れていた中国飲食店 [5/15] [ばーど★]
【音楽】和田アキ子、新曲『YONA YONA DANCE』MVの再生回数が200万回を突破「中毒性がある」「踊りたくなる」など大好評 [Anonymous★]
中毒性のあるゲームってイライラ度も高いよな
謎のパクリゲーム『ファイナルソード』をレビュー パクリ以外にも数々の問題 しかし謎の中毒性が……
謎のパクリゲーム『ファイナルソード』をレビュー パクリ以外にも数々の問題 しかし謎の中毒性が……
『ウマ娘』FNS歌謡祭“うまぴょい”披露で世界トレンド入りの反響「中毒性ある」「流行語あるぞ!(笑)」 [爆笑ゴリラ★]
マックみたいに中毒性ある食べ物他にある?
ドンキホーテの歌って何であんなに中毒性あるんだろ
椎名林檎ってマジで可愛いよな 歌もかなり中毒性あるしこいつバケモンだわ
80年代エロアニメOVAのEDなんだが異常に甘酸っぱくて中毒性あるから見てくれ
【音楽】 星野源が秘密道具に!?中毒性ある「ドラえもん」ジャケットが公開
坦々麺ってうますぎないか?ずっと食べても飽きないし、中毒性あるよな。月1で食べてる。
「結城友奈は勇者である」って、変な中毒性あるよな。障害者になって苦しむ少女の姿が見たい人にオススメ
フィレオフィッシュって中毒性あるよね、ついにリニューアルで美味しさアップ、俺またDBになる
【🌵🍜】カップヌードルがとんでもないもの出したんだけどwww「開けた瞬間ドンタコス」「辛さが中毒性ある」
中毒性のあるバンドを教えてくれ
ヨーグレットって中毒性あるよな
タイ料理ってけっこう中毒性あるよね
紅生姜って謎の中毒性あるよな 何であんな美味いんだ
風来のシレンはモンハンよりやり込めるし中毒性あるよな。
ビーフンってうめーよな。飽きないし中毒性ある。月2で食べてる。
NMB三宅ゆりあちゃん作詞作曲「BUあるあるの歌」が中毒性抜群wwwwwwwwww
ウエハースってうまいよな。飽きないし中毒性ある。毎日2つ食べてる(´・ω・`)
スマホってもしかしたら覚せい剤より中毒性あるんじゃね?wwwwwwww [無断転載禁止]
【社会】麺料理に中毒性のある麻薬成分を混入、店主「売り上げを取り戻したかった」 [朝一から閉店までφ★]
医者「炭水化物が人類を滅ぼす。炭水化物は中毒性のある毒、あらゆる現代病の原因、認知症も炭水化物と関係」
「なぜか癖になる」「中毒性あるな」 「おかずクラブ」オカリナがただ食事するだけの動画にじわじわと注目集まる [ひよこ★]
【YouTube】「なぜか癖になる」「中毒性あるな」 「おかずクラブ」#オカリナがただ食事するだけの動画にじわじわと注目集まる #はと [爆笑ゴリラ★]
センスがよくて中毒性が高い曲
SKE北野瑠華の中毒性がスゴ過ぎる…w
【医療】「糖質はコカインよりも中毒性が高い」 ダイエットに挫折する理由を内科医が分析
【KALDI】中毒性が高すぎ! この夏、カルディで買うべきおつまみはコレ!【ステマ】
【海外】「龍角散は中毒性があって危険」 中国紙 日本の“神薬”に警鐘を鳴らすも人民“意に介さず”[10/03] ©bbspink.com
沢山ゲーム買ったけど、結局ダクソ3に戻る。謎の中毒性。そんなに面白いわけでもないのに、何度もやってしまう。
笠原桃奈「最近はK-POPをを聴くようになったんですよ!BLACKPINKとかAOAとかTWICEの中毒性が本当に楽しいです!」 [無断転載禁止]
最近エロgifにハマってる、エロ動画の最高にエロいシーンが凝縮されているから中毒性がヤバい、おちんちんムフィフィーイン!ってなる
来期アニメの『しかのこのこのここしたんたん』のOPのイントロ部分をループさせた耐久動画が大バズり 中毒性が強すぎて頭から離れない [爆笑ゴリラ★]
Steamで買える中毒性の有るゲーム教えてー
スプラトゥーン2とかいうストレス製造機を作ったクソボケ堂黙ってないで何か言えや
今のゲームってさ、面白さじゃなくて「中毒性」を高めることだけを考えてるように思う
音楽ってゲームより中毒性高くない?それでイヤホンで聴きまくるとか、もはやセルフ洗脳だろ
TOUGH GUMMY(タフグミ)という攻守最強のグミをケンモメンは知っているか これ中毒性高すぎて止まらないぞ
【ドラマ】「ウェンズデー」ジェナ・オルテガ、SNS上で大バズリしているダンスシーンの裏話! レディー・ガガらもマネするほどの中毒性 [湛然★]
スプラトゥーン2とかいう1の要素小出しする糞ゲー
MMOのヒーラーとかいうストレスしかたまらない糞職業
スプラトゥーン2やってるとストレスがやばいんだが、他のシューティングもこうなの?
何故スプラトゥーン2は神ゲーたり得たのか
何故スプラトゥーンはクソゲーになってしまったのか
スプラトゥーン3の隠しステージクリア出来なくてストレスで禿げたんだが
オーバーウォッチ2が神ゲーすぎる件。まだスプラトゥーンとかいうキッズゲーやってる奴いる?
三大ストレスだけ溜まるゲームに一切不要な要素 「バフ・デバフ」 「武器耐久度」
スプラトゥーン2が今でも売れ続けてるのにスプラトゥーン3を出す必要性があるのか?
何故任天堂はスプラトゥーンをAPEXやCoDのように競技ゲームとして発展させないの?
何故任天堂はゲームの本質であるグラフィックの良さから逃げて面白さとかいう誤魔化しに逃げるのか?
13:54:49 up 26 days, 14:58, 0 users, load average: 10.25, 10.08, 10.10

in 0.35306000709534 sec @0.35306000709534@0b7 on 020903