◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
割とマジで任天堂ハードってなんでサードタイトルが売れないの? ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1517255522/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 去年倍以上普及してたPS4の方がマルチで発売されてるソフトだと負け越してる現実を見ようか
今年もDQB2って数十万は売れるタイトルだけどswitch版に負けるのが確定してるようなもんだし
任天堂ハードはファーストだけの印象が一般人にもあるんだろ。
マリオゼルダとかのファーストに興味なければ用がないもの。
買ってるのは任天堂ファースト大好き勢がちょっとやってみようと手を出してるだけ。
ソフトが出てないから
ドラクエとかが出たら普通に売れる
売る気がないとうか市場の様子見してるだけみたいな微妙なものしかださないサードが悪い
売れない、なんて事はないんだよ
サードが任店ハードに市場作りゃ済む話、本来PSは国内じゃ生きていけんよ
ユーザー含め業界全体に「任天堂ハードじゃサードは売れない」て勘違いを
植え付けられてんだからスゲぇよ
力が無いソニーが賢く、力のある任天堂がおバカなために出来上がったネジレ市場
20年間以上もかけてサードが売れない歴史を積み重ねていったから
>>7 Switchって本当にPS3に毛が生えた程度の性能しかないわけで
PS4や箱1ですら時に「もっと性能があれば」と開発者に嘆かれている現状では
ガチで作ってるサードほどSwitchをマルチ対象に加えようとは思わないんじゃないかなぁ
マルチタイトルは任天堂の方が売れてるよ
DQFFMHもマルチで出てたらPS4より売れるよ
大体性能論も意味ねぇんだよな、結局サードが動くのは
高性能基準じゃないんだよ
サブ機として任天堂ソフトやるためだけに買うからじゃない?
俺もそうだし
サードはPS4でやる
パーティーはswitchのが売れてる
他はps4でいいやってなる
>>9 >任天堂ハードじゃサードは売れない
これは別に勘違いじゃない
Switchはロンチ初年の国内ハード普及台数はPS4に4倍弱の差を付けているのに
サードソフト販売本数は1.5倍差にも満たないから
>>17 そんな無意味なレスせんでいいよ
だから言ってんじゃん任店ハードに市場が出来てないって
まぁ今後も無理だろうな、サードの責任というより
任天堂自体がバカ集団だから
>>18 ハードベンダーとしての優秀さと
ソフトパブリッシャーとしての優秀さを混同してない?
任天堂はソフトパブリッシャーとしては優秀だけどハードベンダーとしてはイマイチ、ソニーはその逆
それだけの話
>>19 混同なんてしちゃないから、力のあるおバカと表現したんだが
話の流れも読めず販売本数言いだしたり、お前もバカぽぃから
もうレスせんでいいよ
>>20 混同してるから
>力が無いソニーが賢く、力のある任天堂がおバカなために出来上がったネジレ市場
こんな発言が出てくるんだと思うなぁ
リーダーより人気のあるしたっぱとか…悔しいじゃないですか
>>21 俺自身が混同してないて言ってんだからこじ付けんでいいよ
人がいったい何に対して言ってるのかよくよく吟味して国語力付けた方が
いいぜ、お前
判らないんだったらもういいw
>>23 ではどういう意図で上の発言をしたのかな?
結局任天堂ハードってのは「任天堂タイトルを一番気持ち良く売るためのハード」でしかないんだよ
ファーストが強すぎたり
マルチするには性能が足りなかったり
今世代は幾分マシになったけど独り善がりなギミックを搭載したり
任天堂がタイトルを量産するにあたっては美点となるこれらの点も
サードがマルチ展開するにあたってデメリットが大きい部分だからね
こういうのが延々と続けばマルチタイトルを遊びたい連中は任天堂ハードを敬遠するようになるから
ますますサードタイトルが売れなくなっていく悪循環
ねじれ現象でもなんでもないごく自然な成り行きだと思うけど?
まるでPS4でゲームが売れてるような言い方だな
爆死と集計不能のオンパレードなのに
あ、後前作割れも追加で
やっぱり任天堂自身が強すぎるからかな
PSはファーストが弱すぎるとも思うけど
>>14 経営陣とかの上層が見るのは売れるかどうか
下層が見るのがスペック
スペック高ければ作りやすいから…
ハード普及台数も考えず
ソニック、スイッチ版売れなさすぎって煽ってたら
いつの間にか売り上げ逆転してたってギャグをやらかしてたなゴキちゃんはw
要はPS4もそこまでサードは売れない。一部タイトル以外ね
電撃調べ 2017年ソフト累計販売本数
PS4 7,105,720
Switch 6,605,578
switchは3月からの集計なので総販売数はほぼ同等かそれ以上
任天堂専用機と揶揄されるが
実際任天堂IPぶん回すだけでPS全サードと同等に売れる
SFCの存在分かってんなら、ソフトラインナップ見比べりゃ何となく想像つかねーもんかね
ゴミハードとゴミソフトと最悪の客層だからだぜ
糞豚みたいな現実を直視できないゴミね
現実は力があるソニーが賢く、力の無い任天堂がおバカだしなwwwwwwwwww
任天堂機でモンハンが売れてる時 <大作ソフトしか売れない、サード殺し
PSで大作ソフトしか売れない時 <小粒ソフトなんかどうでもいい、DLが売れてる
任天堂機でサードが売れてる時 <小粒ソフトなんかどうでもいい、DLはノーカン
PSでモンハンすら大したことない時 <DLが主流だから
PS4のソフトはほぼサード。
出るハード新しい試みがあまりないから、実力のあるサードが良いゲームを作る。ソニーにアドバンテージがない。ソニーがゲームソフトを作る必要すらない。
任天堂のハードはコントローラも含めちょいちょい仕様を変えるから、任天堂がハードを使いこなしたゲームを作れる。サード常に追従というかたちになる。
でも、スイッチは癖の少ない携帯機という側面もあるから、サードの頑張り次第ではひっくり返せる。
ソニーがさっさとVITA後継機を出さないのが悪い。
・任天堂独自の癖のあるハード
他のハードで使えないノウハウが必要になる
・参入障壁の高さ
最低出荷数が多めで中小サードが参入するにはリスクがあった
switchはこれらを解決したから特にインディーズのゲームが出るようになった
任天堂携帯機はPS系サードとは比較にならないほどサードミリオン出てるので当然除外だろう
じゃあ据え置きはというと、スーファミ以降負けハードばっかりなので当然の結果としか言えない
例外としてWiiがあるが、あのブームで獲得したWiiユーザー層に合致するソフトが生み出せなかったということだろうな
64以降サード各社が任天堂据え置きハードにps並みに力入れた事有ったけ?
任天堂ハードに出た売れそうなサードソフトってどれ?
>>38 wiiでこれでもかとタイトル投入したでしょう
>>1 PS4とswitchのサードタイトルを入れ替えてみれば分かる簡単な疑問だろ
>>40 これでもかというタイトル()
ああ、サードがPSタイトル並みに力を入れたMH3とDQXはちゃんと売れてたよね
サードがPSに出してるブランドタイトルでちゃんと力を入れたタイトルはこれくらいだったけど
>>42 ワールドは初週ミリオンでもX以下なら爆死って言ってたのに初週58万で累計100万の3は売れた扱いなのか
豚の基準はようわからんね
妖怪ウォッチ売れとるがな
ドラクエも3DSの方が数も割合も売れてるし
>>42 テイルズも無双も太鼓も無かったこと入りかw
太鼓なんかwii末期でも市場を支えた数少ないサードタイトルなのにw
http://gcompass.sp.land.to/rank/ ソフト売上数で見ていくとこうなる
2007年 PS3:180 Wii:891
2008年 PS3:370.1 Wii:1138.1
2009年 PS3:615.7 Wii:1070.4(MH3発売)
2010年 PS3:761.4 Wii:963.1
2011年 PS3:882.2 Wii:688.3
2012年 PS3:852.8 Wii:358.6
2013年 PS3:926.4 Wii:48.3(Wii生産終了)
wiiの後継機のwiiUが発売された2012年
http://gcompass.sp.land.to/rank/2012_hard.html#wii TOP30の筈なのに22位までしか掲載されないのは別にして
やはり任天堂販売タイトルだらけで、2008年・2009年発売タイトルがいつまでもランキングに居座ってる
それだけサードタイトルが売れにくい歪な市場
>>40,
>>45 >>38の要求はFFやMGSのような会社の生命線級の最新本編を本体ロンチ前から確約してもらえるレベルなんだって分かってないでしょ?
まぁテイルズに関しちゃGC→PS2で開発者コメント含め散々任天堂客をバカにした挙句Wii→PS3でも案の定だったし一切評価に値しないけど
>>49 ロンチ以前に開発コードレボリューション時代ではサードにリモコンの仕様を隠してたんだからそんな確約取れるわけ無いでしょう
リモコンの仕様なんて今までのコントローラーでの概念とは全然違うんだから、操作方法からゲームデザインまで影響する
仕様が見えないハードにロンチから出す余裕はサードにはない
更に言えばPS3で出すとあれだけ公言していたMH3を移籍させるという無茶な事までしてるし、DQ10もMMOに最も不向きなwiiで出している
ここまでサードが本腰入れたのに駄目だったのがwiiの現状なんだよ
そもそも時代がHD機に移行するのが確定していたのにSD機に留まって自滅したのがwiiなんだ
そのwiiに数々の大作を投入したサードの苦労を判ってない
MHも出した
ウイイレも出した
テイルズも出した
DQも出した
無双も出した
桃鉄も出した
PS3が絶好時でもwiiでDQや太鼓は独占で出した
それでもサードは報われない市場にしかならなかった
>>51 何言ってんの。モンハンもドラクエもPS時代より売れてたじゃね―か
>>52 MH3は小売に押し付けてワゴンミリオン
DQ10は63万
この2つ、PS3好調時にマルチに出してたらどうなってただろうね
特にDQ10は発売時期がPS3好調期だったし
結局大型IPでも歪なwiiの市場では後が続かなかった証左でもある
>>53
オンラインRPGが63万本も売れるなんて当時としては快挙だったろ?
PS3で出してたらそんなに行かなかった とは断言まではしないけど
少なくとも大きく上回りはしなかったろう >>50 PS3に行って爆死したサードの苦労も分かってやれよ
任天堂ゲーより面白そうなサードがあったらPS買う。なさそうなら任天堂ハード買う。
正直、任天堂ゲーはどうしてもやりたいと言うより、やったら楽しいのをわかってるから買う感じ。だから、任天堂ゲーがあるうちは、サードゲーにはあまり興味ない。
>>24 スイッチはPS4、箱1、PCに性能で劣るけど
過去の任天堂ハードに比べると海外サードもマルチ対象にしてるタイトル多い
Wiiは性能不足、WiiUはUIが他と違い過ぎたから仕方ないわ
ネズミーランドがいくら女子供に大人で行列作るほど客がいるからといって
仮にサード企業が高いテナント料と手間かけて敷地内に自社のお化け屋敷作らせてもらったところで
客は全く入らないだろうというのと同じ
まああっちはブームとか一過性の人気じゃなくて本物の人気だが
サードソフトに興味ある人はPS4/PCに流れてるからな
スイッチでサードを売るにはマリオユーザーを狙うしかない
任天堂のソフトをやる為に【仕方なく】買うハード
それ以上でもなければそれ以下でもない
SIE自体も含めて膨大なサードの集まりであるPSと
任天堂という絶対王者いる任天堂機の違い
全体のソフト販売本数は結局大差ない
サードがPSの方を選ぶんだから仕方ない
3DS(2384万台)・・・649本
VITA(564万台)・・・726本
WiiU+Switch(695万台)・・・159本
PS4(604万台)・・・421本
Wii(1274万台)・・・462本
PS3(1027万台)・・・975本
DS(3286万台)・・・1840本
PSP(1969万台)・・・1454本
3DSはVITAの4倍売れてるのにソフトはVITAの方が多い
PSと任天堂ハードがほぼ同数だったりPSの方が勝ってると2倍以上の差がつく
客層がお子様メインだからな
数は居ても年数本しかソフト買えないから自然と任天堂一強となる
大人でも年に何十本もゲーム買う人の仲間とは思われたくない。
フルプライスなら2ヶ月に1本くらいで良いじゃんよ。平均1時間/日でも月30時間程度しかないんだから。
PSで出てるようなゲームがやりたいなら既にPS4買ってる
それがスイッチで出ても、最高でも気晴らしに買ってみるか程度にしかならない
PSに出してるのと同じようなゲームを出してる内は大成は見込めない
まぁ、国民的レベルのゲームなら別だが
子供とその親の為のハードだから
当然親の層なんか大抵はゲーム機なんて新しいのが出る度に子供に強請られる面倒なモノ程度の感覚しか持ってない
日本におけるビデオゲームメディアの社会的地位は依然としてそれ程に低い
マリオとゼルダのイメージっつーかそれしかないじゃん
カービィ、どう森、ポケモンなんて所詮オンナ子供のやるクソゲw
>>5 任天堂ソフト買う人は実際にはファースト以外に興味ないんじゃなくてマリオとかゼルダとか知名度の高い定番ソフトを買ってるだけ
ライト層が多い
スプラやポケモンはもはや大の大人がやりまくってるし
任天堂機=子供向けなんて単にこじらせゲーマーの戯言でしか無い
ライト層が多いのは間違いない
>>70 マリオ、マリカ、ゼルダクリアしたらゴミ
それが任天堂スタイル
>>70 で、そういう人達の為に、任天堂ソフトに続く二本目のソフトをサードが提示してこなかった結果が今だしねえ
きちんとCM流して周知させなかったってのもありそうだけどね
ネットや雑誌などで情報集めるのは、ライトからコアになる流れに一歩踏み出した層な訳だけど
じゃあそうする為には興味を引かせないと駄目で、その切っ掛けはやっぱりCMだと思うわ
>>61 その論調もよるくに2が出る前によく言われてたね
「この売上の結果でスイッチの実力がわかる」とかなんとか
結果はPS4>>Vita>スイッチ
でパッタリ黙っちゃったけどw
正直RPGとかでてもあっPSで完全版ですねわかります^^ってなる
そもそもサードで売れてるのが続編PSではそれが順番に発売されてくけど
任天堂の方になると外伝や移植や1でなくその内容は繋がってないけど
その続編でそれが売れないともう発売しない。これじゃ余程の大作や
有名タイトルしか売れなくなるのは必然だと思うけど。
サードが揃いも揃って客を選んだ、偏った商品開発、展開をしてるから(一社一社がというより、全体としてバランスが悪い)
ライト、ファミリー層をターゲットにした
商品を業界全体として軽視し過ぎ
ごくごく少ないが、ターゲットが一致した良作、定番はちゃんと売れる
スイッチ買う層って基本的にマリオやイカみたいな定番の任天堂ゲームを遊びたい人達でしょ
マリオやりたくて集まってる連中のところにGTA5差し出しても誰も見向きもしないのは当然
>>63 SAO、ダンジョントラベラーズ、蒼き革命のヴァルキュリア、BLUE REFLECTION
うたプリ、ツキトモ、オメガラビリンス、ゼロから始める異世界生活 、YU-NO
そりゃ3DSよりVITAで出す方が売れるわw
任天堂ソフトやってるだけで腹いっぱいになるからじゃね?
今のDL販売主流の状態で任天堂のハードじゃそりゃ出したがらないんじゃね
日本で売れるのは任天堂みたいなゲームだけどサードがそういったゲームを出したら絶対任天堂と比べられる、資金もノウハウも負けてるサードは劣化任天堂みたいな扱いを受けて爆死する
>>61 ビルダーズ2はドラクエ+マイクラだからスイッチでも売れると予想してるけど
これが売れないなら新作サードは諦めたほうがいいと思う
サードが皆、PSWで培ってきたそのサード向けのゲームを好む客向けに続編を出すようになっちゃってて
FC〜SFC、PS1の時期にサードが出来ていた、(二本目需要で)ライトユーザーからライトゲーマー、コアゲーマーへの誘導が今は出来なくなっちゃってるんだよな
で、任天堂機でサードがまともに出さなくなった結果、任天堂のソフトだけでライトからコアまである程度満足できたり誘導出来るようになっちゃったわけで
二本目需要ですら任天堂のソフトになっちゃってる
なんていうか、予算削減しすぎるのも善し悪しだよなーとは思うね
PSより任天堂ハードの方が売れるであろうサードタイトルもあるにはある
妖怪ウオッチ、太鼓、いたスト、デジモン他
そりゃ任天堂のソフト遊ぶ為にゴミハード買ってるんだから
任天堂以外のソフト買う訳無い
サードが売れない、というか
サードが参入しなかったからその分自分たちで賄わないといけないってことで
それなりのジャンルは任天堂ブランドで揃えちゃったからねえ
ギャルゲーや狩りゲーくらいじゃないの、サードでワンチャンあるの?
BALDR MASTERPIECE CHRONICLEとか移植したらオッサンゲーマーが結構買ってくれそうだけどねえ
任天堂ゲーが優秀だからかサードが不甲斐ないかって話にしかならんだろ。
3DSのドラクエ11がPS4版より売れた事実がある以上、サードが売れないのは魅力ある商材を提供出来ていないからと言う結論になる。
ドラクエヒーローズ(2015年2月)
PS3+PS4=783,376
ドラクエヒーローズ2(2016年5月)
PS3+PS4+VITA=583,943
ドラクエヒーローズ1、2(2017年3月)
Switch=46,875
仮にもドラクエなんだし、ロンチタイトルとして20万は売れると思った
>>91 マジか?
ゼルダのあるロンチで劣化後発移植の外伝が20万も売れると思ってたの?
三機種合算で60万いかないのにロンチで20万って厳しいだろw
サードが売れるPS4でも単独で20万は大きな壁があるんだろ?
これまで何世代にわたって積み上げてきた売れない実績はだてじゃないってことよ
>>91 欲しい客がとっくに移植前を購入してたらその分売れなくなるからな、ブランドの強さあんま関係ない
まあ移植つったらローコストで作れるからハードルも低くなるけど
となりにゼルダ有るのにドラクエ無双は流石に無理だろww
ローンチのハード買う奴なんてゲーマーばっかりでPS4所持者も多いんだし
売れないってことにしとかないとゴキちゃんがマウント取れる部分がなくなって自我が喪失しちゃうから
そもそも売れそうなサードタイトルが出てないような・・・
売れるか判らんような新規IPか、後発移植しかなくね?
PS4でも売れてるナンバリングタイトルの新作が独占で出て売れないってなら判るけどさ
そりゃまあ、こういう例もあるからね
98/9 DQMテリー(GB)・・・1,911,107
01/3 DQM2ルカ(GB)・・・1,253,386
01/4 DQM2イル(GB)・・・480,797
02/5 DQM1、2(PS)・・・294,758
わざわざ任天堂ハードで劣化版やらされるなんて罰ゲームやん?
>>102 妖怪ウォッチはなんとかランドに不似合な悪趣味お化け屋敷みたいな奴じゃないからね
……いやまあ題材はお化けだけどそういう意味ではなく
この例でサードが建てるのはお化け屋敷と言うよりは格ゲーやホラーFPSのアーケードゲーセン辺りのような気がする
>>65 と言ってもセカンド(ポケモン)を抜かしたら
任天堂とレベルファイブは結構拮抗してるけどな
ぶつ森 447
マリカ7 278
newマリオ2 257
スマブラ 252
マリオ3Dランド 211
トモコレ 181
-----
国内1626万本
妖怪2元祖本家 317
妖怪2真打 263
妖怪バスターズ 216
妖怪スシテン 148
妖怪 128
------
国内1072万本
>>69 スプラトゥーンくらい覚えような オッサン
売上ではゼルダも圧倒するタイトルだからな
>>78 日本と海外じゃラインナップが違うからなんとも
GTA5は日本じゃさっぱりなわけでね
>>106 GTA5は国内累計100万越えてるけどね
>>82 妖怪ウォッチはお前は劣化ポケモン扱いしてたけど売れてるよね
>>83 ビルダーズやマイクラなんぞがいつからキラーソフトになったんだ
DSや3DSの売上ランキングを確認せい
サードの中でも上位ですらない
>>84 それはプレステな
キラーソフトに全く他のソフトの売上が伴ってこない
海外にターゲットをシフトして新規を掴もうとしてるだけ
任天堂機でサードが出てないとか売れてないという事実はない
>>85 あるにはあるじゃない
糞ほどある
FIFA18もゼノバース2もスイッチのほうが売れている
ボンバーマン、逃走中、イナヅマイレブン、牧場物語、
ルーンファクトリー、ブレイブリー、世界樹あたりも
>>108 ああ、力の入ったタイトルが余り出てないって言う意味で言った
DSとか3DSではサードのタイトルも売れてた訳だから、WiiやWiiUでもちゃんと出していてくれたらなーと
今の国内PSは、単体の大型タイトルに求心力はあるけど、そこで終わってしまってて次のタイトルを買うという持続性がなくなっちゃってる感じだね
良くも悪くも、マルチプレイで長く遊べるタイトルばかりが揃った弊害もありそうではある
lud20250214015315このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1517255522/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「割とマジで任天堂ハードってなんでサードタイトルが売れないの? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【徹底討論】任天堂据置機でサードタイトルが売れるにはどうすればいいのか
・任天堂信者だけど日本どころか世界的にも殆ど売れてないXboxって誰が好き好んで買ってるの?
・なぜ任天堂ハードはどんなに売れてもサードの支持を一切得られないのか?
・任天堂「サードタイトルを誘致するために、他社とお金の出し合いをするような事はしない」
・【悲報】3DSからスイッチへ移植出来そうな任天堂タイトル、割とマジでMiitopiaぐらいしかない
・ゴキちゃんってなんで任天堂憎んでるの?
・黒人の子供「なんで任天堂のゲームには白人ばかり居て黒人がいないの?」
・小売「ゴーバケーションは大苦戦、任天堂タイトルしか売れないとSwitchの客離れが進む」
・朝からゲオに居るんだが任天堂関係が全然売れてない、お年玉需要とはなんだったのか
・メディクリ「シェア比率は、任天堂:PS=75:24。上位20タイトルのうち18タイトルが任天堂ハード」
・ゴキブリは宗教上の理由で任天堂ハード買えないの?それとも金銭的理由で任天堂ハード買えないの?
・【悲報】任天堂ハードはなぜパーティゲームしか売れないのか
・【疑問】何故任天堂は「サードが売れる努力」をしないのか?
・任天堂ハードってほんっっと任天堂ソフト専用ハードだな、サードソフト全く売れてねーじゃんあほくさ
・今も昔も任天堂ハードじゃサードソフト売れないけどさ
・任天堂ハードが売れすぎるとサードの開発力が落ちるからやめてほしい・・・
・任天堂次世代機のロンチタイトルが発表される!!!!
・任天堂ハードしか持ってない奴って今月何も発売されてないが今何やってんの?
・【悲報】最近の任豚、ガチで任天堂内製以外買ってくれない
・なんで任天堂はニコニコ闘会議なんかにスイッチ出展してるの?
・なんか任天堂の作るゲームってハード以上に開発力が他社と比べて遅れてない?
・名越「任天堂ハードは席が空いてないので商売的に厳しい」 ???(スッ)
・ なんか任天堂しか売れない世界になってゲーム業界がクッソつまんなくなってないか?
・豚「日本でこんなにPS売れてない!日本でこんなに任天堂圧勝してる!日本!日本!日本!」
・PS5が売れないのが任天堂のせいじゃなかったら何なんだよ糞が
・豚「任天堂のゲームが売れないのはゴキブリのせい」
・今のゴキって全く事実に当てはまらない事で任天堂攻撃してメリットあんの?
・何で任天堂って「かっこいい大人向けのコアゲー」を作らないの?
・ドラクエ11がどうやってもポジれないので任天堂を捏造ネガキャンし始めるゴキブリ...
・識者「今回の市長献金問題で任天堂擁護は出来ない明らかな違法」
・マリオってキモいのになんで任天堂の代表キャラなの?
・なんで任天堂信者って洋ゲーも見栄えなく叩くの?箱PCユーザーもやめてって言ってるよ?
・なんで任天堂って自社対戦ゲームのe-sports化に対して露骨に反対するわけ???
・なんで任天堂って高性能路線を嫌うの? [無断転載禁止]
・なんで任豚は任天堂ネガティブキャンペーンスレにレスし続けるの?
・ 任天堂だけじゃなくてSwitchというハードそのものに「新規IPのヒット作が一本がたりとも出てない」件
・任天堂が高性能のハード出したらガチで覇権取れるのになんで出さないのか謎 何でなんだ?
・この際言わせてもらうわ、任天堂ゲームばかり売れる現状が気に食わない
・【悲報】Switchさん、任天堂のソフトしか売れない
・なんでサードは任天堂のパクリゲー作らないの?
・任天堂「当期サードからミリオンタイトルが9本出ました」
・任天堂ハードにソフト出すサードってようするに私はもう死にますってことでいいのかね
・任天堂ハードでコアゲームが売れない理由って何で?
・ゴキブリ「任天堂はサードが売れない!」→ボンバーマン累計50万本 アケアカ累計20万本 ★2
・サードが売れない任天堂←これ
・【疑問】なぜ任天堂ハードは新品が売れるのか
・正論言うね、サガシリーズは任天堂ハードの方が多いからサガスカはswitch版が売れて当然
・【悲報】スクエニ「ドラクエ9や3DSリメイクは任天堂ハードのせいで欧米で売れなかった」
・電撃オンラインSwitchの懸念材料だった任天堂ゲーばかり売れる傾向がかわってサードが売れてきたと断言
・君島「switchのサードタイトルが少ないのは300人態勢でクオリティチェックしているから。仕方ない。」 [無断転載禁止]
・任天堂信者ってなんで自分達だけは正しいと思ってんの [無断転載禁止]
・【悲報】任天堂信者が誇るサードタイトル蒼き雷霆ガンヴォルトさん脱任
・PSが産まれてから任天堂ハードって覇権取ったことないよね
・冷静に考えるとゲーマーだけど任天堂ハードしか持ってないって頭おかしいよな?
・【単純疑問】なんで任天堂はこんなにも世界最強なんだ…?【唯一無二】
・モンハン15周年だけど、任天堂ハードで何か出ないの?
・任豚「うおおおスイッチ爆売れ!今年の任天堂の決算はすごいぞ!」 ぼく「へ?」
・うちの息子が電車が大好きで任天堂のカービーの絵をよく描くんだが
・【悲報】アキバで任天堂スイッチの路上販売をしたまんさん、警察に囲まれ号泣
・普通の日本人に任天堂ハードが受け入れられない理由は「一貫性がないから」らしい
・任天堂ハードでゲーム作るクリエイターたちってプライドや向上心がないのか????
・電撃『任天堂の偏りや占有が続くとサードパーティが開発を萎縮、ソフトのタイトル減につながる』
・任天堂信者ってサードに来てほしいの?ほしくないの?
・任天堂には子供向けにしか力入れられないのでサードのような多様性がない
・サバンナの八木さんってなんで大して売れてないのか
・【ゲハ】ゲームソフト売上1位〜13位まで任天堂ハードが独占する異常事態に
14:51:52 up 38 days, 15:55, 0 users, load average: 63.06, 54.34, 49.10
in 0.038349151611328 sec
@0.038349151611328@0b7 on 022104
|