◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

アトラスが任天堂向けに「メガテン」、PS向けに「ペルソナ」を分けて開発する理由 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1518942645/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:30:45.88ID:R6GXYdbX0
アトラスの戦略について語ろう

2名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:31:11.43ID:aH3hxyL70
客層?

3名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:33:35.89ID:Trv4/64Ua
3DSでペルソナQは出てるから完全に別れてるわけではないっていう
いつかは脱Pしてスイッチにペルソナ来る可能性はあると思う

4名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:33:51.29ID:De8RtZEs0
本当はPSで全て出したいんだろうが
任天堂との契約のせいで
メガテンを任天堂ハートに出さないとだめらしい

5名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:33:55.16ID:YFShIE19a
パーティ全滅したらやる気失ってゲームを投げる人にはペルソナ
全滅上等ならメガテン

6名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:34:09.58ID:dGoIrlLxH
何かもうそういうイメージが定着しきってるんじゃないかなー

7名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:34:45.27ID:ZdmT8Xq+0
客層ってみるけど携帯機と据置に違いならともかく
同じ据置でジャンルはRPGなのに客層がってのはよくわからない理由だな

この前みたメガテンのブランド名のために任天堂が資金だしたってのが一番納得した

8名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:35:12.08ID:+gr6bdSMM
ベヨネッタや零の経緯と同じかと

プレステではオサレにしてゲームオーバーもしないような作品以外ビジネスにならん

アトラスの主流作品とは実は対極

9名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:35:27.48ID:7Ct4qtGA0
>>5
メガテン4Fは全滅してもペナルティなしだったが
いかにもイメージだけで語ってるエアプって感じ

10名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:35:31.91ID:s9WrjJnd0
3がps2で爆死したからやろ

11名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:35:46.20ID:x9wOkd9sa
スイッチのメガテンは爆死するだろうね
考え改めると思うよ

12名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:37:23.88ID:kJu0S/6M0
アニメ好きが多いハードとそうじゃないハードで分けてる

13名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:37:39.31ID:PuUro3m0M
>>3
まぁ真3はPS2で出てるしな
それなりに棲み分けは考えてるんだろうけどね
てか、メガテンも売れるようにする為に露骨にペルソナに寄せてきてるしどうなるかねぇ

14名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:37:58.60ID:zyYJHZh6d
>>12
あの、デビサバとかデビチル…

15名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:38:56.45ID:b8axUYQE0
Dx2メガテンに需要が吸われてもうコンシューマでは売れん気がするよ

16名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:38:56.96ID:0ZlZVWa40
4・4Fはしらんが5は任天堂マネー絡んでそう
ペルソナほど売れるわけでもないしそこまで予算かけられそうもないのに
赤字こいた3以来の完全3D化だしなぁ
ここまでやるなら普通ならマルチだろうに

17名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:39:58.26ID:Y3wMHkMD0
>>12
PS4はアニメゲー殆ど売れなくなったんだよなぁ

18名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:40:05.64ID:eJvXhYrFM
元々はメガテンはニンテンハード
元々はペルソナはPSハード

19名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:41:02.26ID:dGoIrlLxH
メガテンは昔から任天堂ハードで出してるから
それでも初代psが勢いあったのでメガテンは出さず外伝としてペルソナを出しそれが好評だったので
psでペルソナを出し続けた
メガテン3をps2出したのは当時がps2の完全覇権だったから

20名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:41:22.21ID:zyYJHZh6d
>>15
あのペルソナになろうとしてなれなかったストーリーでかよ
2章なんて完全に劣化斑目だったぞ

21名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:42:07.92ID:LR4A6AYj0
世界樹と同じエンジン使えるからじゃないの。3DS時代にそういう棲み分けだったのは。

22名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:42:48.79ID:ZdmT8Xq+0
>>18
FCやSFC時代はこれ一択な面あったしもともとは関係ないと思うな

23名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:44:16.68ID:VuxihR9Gd
実は分けてないんだけどな

メガテン作ってるところはずっと任天堂ハード向け
これが何故かは知らない
昔PS2や箱で展開して会社潰れかけてDSから好調だからかもしれない

ペルソナのところはPSにも3DSにも開発してる
WiiUが死んで3DSが性能足りず展開してないだけで多分今後は本編も出る

PS向けになる可能性があるとしたらRe Fantasyってやつ
情報ないから何とも言えないが

24名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:45:02.76ID:YFShIE19a
>>9
事実なんだよなぁ・・・

25名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:45:21.73ID:jLp4BOZBa
ペルソナ、メガテンは今のままでも問題ない、Switchがそれなりのスペックだから
気になるのはRe Fantasyだな、願わくばPS4スペックで作って欲しい

26名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:45:41.04ID:ZDjbAKOs0
両方に恩売れてるよな
宣伝結構してもらえるし

27名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:45:59.02ID:JP/FYk8d0
アトラス信者達はハードバラバラで大変そう(こなみかん)

28名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:47:33.68ID:OeK2NFdMd
>>1
PSユーザーはゲームが下手だから簡単なのをPSに出してるってアトラスが言ってるよね
あとPSユーザーはアニメオタクが多そう

29名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:48:59.66ID:NkqGxufqM
ソフトメーカーにとったらハードの企業の違いでうだうだ言われるのとか迷惑すぎるなw

30名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:49:10.59ID:86BIUhKfM
難易度が高いメガテンと世界樹は任天堂

オタ臭いペルソナはプレステ

31名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:49:12.23ID:lZXHFnc70
ペルソナは腐やオタ向け路線でいいと思うよ
メガテンあるし

32名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:50:20.94ID:5K7YtNP80
考え方1→ユーザー層で分けてる
考え方2→ペルソナだけソニーとの契約が絡んでくる

33名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:50:44.42ID:VFEsibze0
両機種に両方出したほうが絶対利益増えるのにねぇ
なんかこう無駄に盛り上げようとつまらんことしとるわぁ

34名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:51:47.61ID:YIT9pmCS0
>>27
アトラス信者なんかおんの
メガテン信者とペルソナ信者と世界樹信者って分かれてるイメージ

35名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:52:25.22ID:B4e3JzWRd
アトラスはスイッチでペルソナ展開する
ティーンが「PS4なにそれ」の時代
客層考えるならそれこそ無視できない
余裕ある会社でもないのに

じゃあメガテンは?って話になるが
メガテンはPSマルチにするより独占で宣伝したほうが売れるゲームだろう
そもそも売れないシリーズだし
PSで過去に売れなかったし

36名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:53:26.80ID:0ZlZVWa40
メガテンは基本任天堂独占でいくなら3マニアクスHDスイッチで出しておくれ

37shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2018/02/18(日) 17:54:01.46ID:mbwgq8on0
基本的に任天堂シンパの人が多いんだろ
そうとしか説明のしようがない

38名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:54:43.27ID:iLVlAI/HK
>>16
お金が絡んでいたら任天堂パブリッシュになるんじゃないの?
アトラス名義で出るんだから、そんなしがらみは無いでしょ。

39名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:55:12.84ID:xhZ3omPM0
ペルソナは中高生向け
メガテンはおっさん向けってことだろ
ユーザー層に分けて合わせてるだけ

40名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:55:24.47ID:NkqGxufqM
せっかくセガなんだからデビルサマナー復活してください!

41名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:56:20.16ID:m3DzgZyu0
サードとしてはSwitchの方が魅力だしなぁ

42名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:56:34.53ID:KdPg/DtS0
アトラスってsteamにソフト出さないよね

43緑の人気者 ◆G/mM1R/ThI 2018/02/18(日) 17:57:03.40ID:3TS7dD3cr
メガテンのほうは版権の問題じゃなかったっけ

44名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:57:15.76ID:YIT9pmCS0
ペルソナはティーン狙いならスマホ行ってカードゲーにする方がよさげじゃね

45名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:57:54.55ID:dStLEbDi0
それぞれから開発費貰ってるからだろ

46名無しさん必死だな2018/02/18(日) 17:58:15.38ID:A017U4ko0
ペルソナが1,2の路線だったら今頃は任天堂で出てたろうな

47名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:01:24.82ID:bBBkcKQ40
アトラスは昔から色んなハードにIPバラけさせて、各ハード買わせるような事してるね

48名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:02:35.10ID:SSb5EGO9d
>>39
それなら逆じゃね
おっさんの定義がとこからなのかによるが
中高生は圧倒的に任天堂ハードだろ、もうPS2の世代はアラサーだ

49名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:04:25.40ID:MDc5RKKE0
ブヒブヒアニ豚が多いハードにはペルソナ

50名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:05:18.89ID:LR4A6AYj0
FC時代アトラス「小説『デジタルデビル物語〜女神転生〜』をゲーム化するよ」

SFC時代アトラス「なんかもう原作関係なくなってきたからタイトルを真・女神転生にするよ」

PS時代アトラス「新しい層を開拓するためにブランドをペルソナにするよ」

PS2/DS時代アトラス
「ペルソナもいいけど女神転生もリブートさせたいなぁ。
ちょうど世界樹の迷宮が結構ヒットしたし、このエンジン使ってメガテン新作作ろう」」

51名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:06:33.20ID:LgWlCuHr0
SIEが開発費出しでもしない限りペルソナは今後スイッチで出るだろう
今も3DSでPQは出てるから独占ってほどでもない
真5の独占は任天堂が少なからず開発費出してるからかもな
♯FEの前例があるし新ハード発表のカンファで宣伝するくらいには推してる

52名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:10:25.79ID:NkqGxufqM
すでにガチャもネトゲもやってるしアトラスは利益でるならそりゃだす

53名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:11:06.43ID:1xsJDd4kd
>>27
信者的にはハード間の移植が少ないのでアトラスみたいなのはいいと思う
安心して新作の出るハードが買えるし
ダメなのは他機種独占完全版のバンナムな
ハードをころころ変えて特定のハードのみ独占で完全版とか一番萎える
ハードごと買いたくなくなるのがまさにこれ

54名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:11:17.88ID:8Gn0Bu/g0
メガテンの主人公を学生にして
ロウやカオスを選択するストーリーを都市伝説や噂話を扱い
従えてた悪魔をスタンド化させて主人公が色々な悪魔を使える設定にしたのがペルソナだよね?

55名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:12:38.25ID:PC7R8bKf0
デヒサバの新作でねぇかなぁ。

56名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:14:02.83ID:uJzdHpGm0
一応その前にifがある

57名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:15:51.51ID:OB7CATGB0
>>4
それだと逆にペルソナはPSと契約してるのか

58名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:15:59.71ID:Wa4aCZjs0
そもそも女神転生世代っておじさんだろ?年齢的に
おじさん多い任天堂で正解じゃないか?

59名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:16:37.54ID:bBBkcKQ40
初老だから、おじいさんやで

60名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:16:53.88ID:+gr6bdSMM
>>56
そっち先に思い浮かぶよね
オサレじゃないけど

61名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:17:48.63ID:GPVv9mfd0
単純にペルソナはPSの方が売れるし
メガテンは任天堂ハードの方が売れると思うけどな
やたらお互いクレクレしてるけど

62名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:17:50.73ID:zifr4mWS0
>>9
ペナの有無じゃなく
お前ら全滅上等のゲームをクソゲー
認定するから

63名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:17:56.30ID:LR4A6AYj0
DSから3DSまでで世界樹は7作、女神転生は4作、ペルソナQは2作出してる。

無双エンジンを使い倒したコーエーも商売上手だけど、
世界樹のシステムを10作以上使い倒したアトラスも商売上手。

Switchでは二画面のシステム使えないから、女神転生5で新しい仕組みを構築し、これからのスタンダードにするつもりなんだろうね。

64名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:19:02.39ID:2r9xwRZ7a
まあペルソナ初代出したのがPSだしね、でずっとPS
一方メガテンは初代から任天堂ハードで出してて
たまに違ったけど基本は任天堂ハード
今までの流れを汲んでるだけじゃね

65名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:19:32.78ID:kCQzSLDL0
アトラスのIPは殆ど任天堂ハードで展開しててペルソナだけがPSなんだよね
なんでペルソナだけPSなのか考えた方がいい

66名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:19:42.28ID:AVzqnch60
このスレ何度立てれば気が済むんだか
ペルソナは海外販売もソニーが支援して200万本こえたし
アニプレックスがアニメ化してるしでソニーとガッチリメディアミックスするから
現状任天堂ハードに出す理由がまったく無い

メガテンの方こそマルチにしない意味が無いんだが
まあ長年の任天堂との付き合いもあるからあえてだろう

67名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:21:32.86ID:fvkQiHOQ0
>>4
普段ソニーがやってることじゃねぇか

68名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:21:45.04ID:86BIUhKfM
>>66
ペルソナだけブルーレイを人質に取られていて

他は任天堂に軸足を置いてるようにしか思えない

69名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:22:34.17ID:Sd5rzjTD0
悪魔キャラメインがメガテン、人間キャラメインがペルソナだと思ってるが

70名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:22:55.66ID:bRDs2KmBd
>>65
都合よくPQ無視するの好き

71名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:24:13.80ID:K1ej6CDU0
ソニーと独占契約しない限り、今後はswitchとマルチになるよ
アトラスにとって、switchはペルソナを出したくてたまらないハードだし

72名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:25:06.78ID:kJu0S/6M0
女神転生もアニメ化するならPS4で出さないとね

73名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:25:50.52ID:zyYJHZh6d
>>65
ソウルハッカーズの敵側のファントムソサエティ(PhantomSociety)の略だろ

74名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:26:50.26ID:8Gn0Bu/g0
240pで良かった3DSもswitchからは720pだしアトラスは開発遅いし
それなりに売れないと厳しくなるかもねえ

75名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:27:23.13ID:AVzqnch60
任天堂がメガテンの販売せず世界で200万本とか売れるようなら
ペルソナのマルチも検討されるかも知れんね

76名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:28:27.34ID:zyYJHZh6d
>>66
アニメに詳しくないんだが、デビサバはアニプレックスはかかわってないのか?
まあ割りと糞アニメよりだったが

77名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:29:34.64ID:/gV4dWLc0
この時代に据え置きでRPGとか時代遅れすぎだろ
老害だけだろ、テレビモニタにかじりついてゲームなんてするの

78名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:30:55.29ID:2ayS/9oo0
世渡りってやつよ
ようはコウモリ野郎

79名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:32:04.74ID:BSk2H4OP0
ていうか開発に第一と第二があって第一がいわゆるエース部署だった。
エース部署である第一の代表作が言うまでもなく女神転生シリーズ。
PSで展開することが決まった時に外伝としてペルソナが誕生した。
第二主導で作られたペルソナシリーズがいつの間にかエース格に成長。

第一のプライドが傷つけられたのは言うまでもないだろう。
そういう顛末もあって両シリーズは異なる機種で展開されているんだと思う。
あとインデックス時代に会社が苦しい時に助けられた恩義みたいなものもあるのだろう。

80名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:32:28.58ID:/qYtv6r+0
>>77
スマホのメガテンあるんだからしっかり貢げよな

81名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:37:10.11ID:Glw2r1Uka
>>58
ペルソナ1.2世代も、もういい年だろ(´・ω・`)

というか、おっさんはどっちのハードにも同じくらいいる

82名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:37:57.52ID:/MgbefndM
>>78
サードパーティーが
というより会社がお金儲けを考えなくてどうする

83名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:38:20.33ID:btQxd4vz0
これ+セガサターンでデビルサマナーだから客層の問題

84名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:39:12.44ID:H90DMdvs0
メガテンはSJまでだわ以降はあかん

85名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:41:46.92ID:LR4A6AYj0
女神転生5はアンリアルエンジンでの開発だから、これから女神転生もペルソナもマルチ展開が加速するだろうね。

86名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:42:19.63ID:t9PeRHqNK
>>16
敵とか5からの流用だろうしそこまでかからんのでは

87名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:45:08.88ID:y4eMuTJr0
アトラスに余裕ないから、素直に外注にそれぞれ移植させ、どちらもマルチで良いだろうに

88名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:47:32.66ID:s9WrjJnd0
セガだしベヨ同様任天堂絡んでるだろ
じゃなきゃアイツがマルチにしてる

89名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:49:55.08ID:JQJTnsxud
メガテンは3ノクタン面白かった

90名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:52:30.36ID:wABvyEyuH
メガテンはPSに出して売れなかったから脱Pした
そのかわりキモオタ向けとして出したのがペルソナ

91名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:55:03.86ID:OXZr1O/o0
ペルソナはオタク向け
あとは分かるな

92名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:55:23.16ID:YIT9pmCS0
独占にした方がゲハ的なやつらが持ち上げてくれるだろうって目論見は確実にあるよな

93名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:56:05.67ID:zUUeYZnAd
第一開発はメガテンやメガテンのスピンオフ(デビサバや♯FE)や派生で生まれた世界樹
ここは任天堂ハード独占

第二開発はペルソナ
ここは任天堂ハードにもPSハードにも出してる

新しくできたスタジオゼロは不明

メガテンとペルソナで分けてるというより
なぜ第一開発が任天堂にしか出さないのかって話だと思われ
誰か理由知ってる?

94名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:56:42.25ID:ZMEEoezM0
デビサバはもう出ないのか?

95名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:56:44.08ID:zyYJHZh6d
>>90
日本ではペルソナ1996、メガテン3 2003だから迷わず元の国に帰るんだぞ

96名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:59:27.45ID:/qYtv6r+0
シャープFEは楽しめたのかもしれないけど
ちょっとどっちつかずなアトラスらしくない作品だったな
買う気がしなかった

97名無しさん必死だな2018/02/18(日) 18:59:44.35ID:vjMATUsyp
P5はSwitchに出そう
理由は今まで携帯機に全部移植されてるから
橋野もペルQ出すぐらいだから宗教でも無いし

98名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:00:11.45ID:vysGB+TCp
3Dダンジョンと携帯機は相性良かったけどその路線やめるなら据え置きでも良いわって感じだけどな
5と同時にSwitchも買うけどそれ以外のゲームに興味ないからほんと無駄な出費

99名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:02:35.65ID:d2D82/hM0
真4・Fはマス目ダンジョンじゃないから世界樹とエンジン共用なんてしてないだろ
普通に自キャラが不定形マップ歩き回るタイプだぞ
やってないのモロわかり
そして誰も突っ込まないという

100名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:05:44.31ID:Trv4/64Ua
>>97
上層部に言われて嫌々出してる感じはするけどなw

101名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:09:20.51ID:dT1Ju/Uc0
しかしメガテンもペルソナQも全部PSに集めたほうが売れるのになんで分けてるのかね
♯FEなんかはFE入ってるから無理なのはわかるがFEのキャラ使わずPSで出したほうが売れそうだし
ベヨネッタみたいに任天堂が開発資金の援助とかしてるのかね

102名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:10:31.94ID:Trv4/64Ua
とりあえず早くアトラスタイトル全部スイッチに来てほしい
別にマルチでいいからさ

103名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:16:16.81ID:zyYJHZh6d
>>100
何をもって嫌々なのかは知らないが、ペルソナダンシングや格ゲーやるよりいいやんとしか
実際それより売れたし

104名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:20:10.37ID:C+tYzP1b0
今の任天堂ユーザー層でメガテン売れるんかね

105名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:20:22.70ID:cBibbZ3rd
ペルソナはマルチでメガテンは独占ってのがおかしいんだよね、確実に任天堂が金で拘束してるってことじゃん

106名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:21:14.79ID:Md0p874Dd
>>104
歴史的にメガテンが唯一売れるのが任天堂ハードなわけで

107名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:21:20.45ID:8Gn0Bu/g0
海外はペルソナ4で根強いファンが出来て5ではGOTYノミネートまで行ったからな
去年で知名度爆上げだろうな

108名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:22:25.83ID:fkLFzm2Ma
>>105
日本語が不具合みたいに?

109名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:23:28.44ID:/qYtv6r+0
>>105
それってなんか悪いふうに言ってるけど
金出さなかったら作られてすらなかったのでは

110名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:23:44.37ID:RLS9PLSm0
>>104
4が3DSで24万本売れてるからそれが目安じゃね

111名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:24:52.39ID:fvkQiHOQ0
>>12
どっちもアニメ大好きだろ

112名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:26:46.30ID:COlCGNXjd
世界的に普及してたPS2で死んだメガテン
3DSで成功したメガテンやペルソナQ

任天堂ユーザーがSwitchにペルソナ本編出してと言うのは筋が通る
PSユーザーがPS4にメガテン出せというのは筋が通らない

113名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:26:53.06ID:3xiuJzEr0
>>1
756 名前:名無しさん必死だな :2018/02/18(日) 17:18:29.80 ID:nyGX7mKoa
アトラスブログでは年齢層と知識量の問題で
任天堂には哲学ぶっこんだ終末論のメガテン
PSには思春期の悩みを視覚化したペルソナ
って書いてたけどな

ノストラダムスが通じるかどうかで分けてそう

114名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:27:07.64ID:zyYJHZh6d
>>105
ペルソナがマルチ(3DSでPQ、ソシャゲで何かあったけど死んだ)
女神転生が独占(箱でNINE、PCでCAVE運営のIMAGINE、スマホでSEGA運営のD×2や真女神転生12プレイ可能)

115名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:28:03.68ID:8Gn0Bu/g0
日本の中小はsteamマルチをしてるけどアトラスはしないで踏みとどまってるからな
親がセガになったし開発期間は糞長いし赤字続いたら色々マルチやってきそうだけど

116名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:37:52.42ID:xUX1NBAO0
こんだけPS4が普及してしまったらマルチになるのも時間の問題かと思われ
むしろPS独占で成功したモンハンWのようになると予想

117名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:38:06.10ID:3xiuJzEr0
394 名前:名無しさん必死だな [sage] :2018/02/13(火) 20:13:33.86 ID:KBQ8gx6Jp
なんでアトラスはメガテン5をスイッチPS4箱マルチにしないんだろな
特殊契約で貰うよりそっちのほうが儲かりそうだけど


424 名前:名無しさん必死だな :2018/02/13(火) 20:22:04.40 ID:iFtcZfWP0
>>394
商標権の問題(原作小説との)があったから、
ある時期から【女神転生】がタイトルにつくソフトはなくす方向だったのを、
任天堂の持ち込み企画で復活させたのが4以降の真・女神転生。

任天堂ハード以外からは出ませんよ。


437 名前:名無しさん必死だな :2018/02/13(火) 20:25:13.36 ID:nGrBzCSA0
>>424
そういえば、ペルソナ4は海外では真・女神転生:ペルソナ4だったのにP4G以降は海外でもメガテンの名前消したな


448 名前:名無しさん必死だな :2018/02/13(火) 20:30:27.17 ID:iFtcZfWP0
>>437
どんな話し合いをしたのか知らないけど、
原作小説の商標問題に関しては任天堂サイドがクリアにしたみたい。
あくまでアトラス/セガサイドがクリアにしたわけではないことが重要。

タイトル権を任天堂が原作者から買って持ってる形になってるのか、
とにかく、今後任天堂ハード以外から【女神転生】と名のつくソフトは出なさそうだぞ。

118名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:41:37.61ID:zyYJHZh6d
>>117
その話もD×2やら、他女神転生ソシャゲがある以上違うんでない

119名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:41:39.15ID:k7NSFYui0
>>101
PS2のメガテン3で大赤字だったらしいじゃん
あとPSPのソウルハッカーズもオオコケしたし

デビサバメガテンチームは任天堂機に籠るようになった
#FEはデビサバのPで関係も良好そうだしな

120名無しさん必死だな2018/02/18(日) 19:44:08.95ID:3xiuJzEr0
151 名前:名無しさん必死だな :2018/01/06(土) 12:16:16.30 ID:EseHf6NCa
橋野がペルソナ行ったのも結局はディレクターやってた真III無印とアバチュを失敗させてしまったからだよ
自分で語ってる
んでその真IIIの尻拭いをしたのが山井
http://www.4gamer.net/games/367/G036702/20170810127/
橋野氏:
「魔剣X」を作っていたチームで「真・女神転生III-NOCTURNE」の制作を任されることになりました。
「真・女神転生」シリーズといえば,いまでもアトラスの看板タイトルですが,「魔剣X」発売の1999年の時点で,前作のSFC版「真・女神転生II」が1994年に発売されてから,ナンバリングタイトルとしては5年ほど動いていなかったんです。

マフィア梶田:
なぜそんなに長い期間動きがなかったんですか?

橋野氏:
看板タイトルということもあり,どんな世界観や物語にするか,どのようなゲームシステムにするかなどの研究で長い年月がかかってしまっていたんですね。
そのころは新機種として発売を控えていたPlayStation 2向けに制作することも決まっていて,研究もさらに複雑なものになっていました。
結論から言ってしまうと,これも満足のいく結果を残せなかったんです。

マフィア梶田:
えっ!? それも売り上げの話ですか? 嘘でしょ? 
今でもめちゃくちゃ人気で,「真・女神転生」シリーズの中で,もっともリメイクが期待されているくらいのタイトルですよ。

橋野氏:
少しでも多くの人に手を伸ばしてもらえるよう,仲魔を育成できるようにしたり,属性の相性を生かしたプレスターンバトルを作り上げたりと,これまでにはない要素を詰め込んだことで,ゲーム自体は手前味噌ながら悪くない仕上がりになりました。
それは,スタッフ達がみんな「自分達が作ったものだけど,これは本当に面白い」と言って,夢中でデバッグするくらい良い手ごたえだったんです。
しかもスケジュールどおりにマスターも仕上げることができて,「良い仕事ができた」という充実感もありました。
でも,結果は残せなかった。そのあとの「DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー」も同じような流れでしたね。
 この辺りから,「良いゲームを作ることはもちろん大事だけど,それを多くの人に知ってもらわなくてはならない。
そのためにはどのようなアプローチをすればよいのだろうか」という,プロデューサーのような考え方をするようになっていきました。
そんなタイミングで「プロデューサーをやってみないか」と声を掛けられたのが「P3」だったんです。
でも,発売日迎えたときに,やはり今までと同じで。「終わった。自分達は終わったんだ」と思いました。

121名無しさん必死だな2018/02/18(日) 20:11:24.09ID:broyGgHA0
この前プレステユーザーは簡単なゲームしかやらないってスレ立ってたろ

122名無しさん必死だな2018/02/18(日) 20:11:27.54ID:d2D82/hM0
真3無印は難易度高過ぎてプレステユーザー向きじゃなかった
なんでわざわざ過去作よりゲームオーバー条件厳しくしたのか理解に苦しむ

123名無しさん必死だな2018/02/18(日) 20:15:43.43ID:3xiuJzEr0
>>121
あれも結局のところは真IIIが響かずにP3が響いたのがそのまま現れてはいるな

124名無しさん必死だな2018/02/18(日) 20:22:58.76ID:w8KJ7Zr00
ライドウリメイクか新作お願いします!
SwitchでもPS4どっちでも良いから!

125名無しさん必死だな2018/02/18(日) 20:23:22.68ID:mq9lmboX0
>>9
PSの客層にとっては全滅することが既にそれ以上ないペナルティでプレーのモチベーションが殺がれる
任天堂ハードの客層にとっては全滅することそのものはたいしたペナルティではなく
チャレンジするモチベーションが上がるということ
実際、世界樹とペルソナのコラボゲーであったペルソナQは世界樹ナンバリングよりも
戦闘難易度は下げたとPQのDがインタビューで答えている
まあ、それ自体は単にプレー上の好みの問題であっていいも悪いもなく
ちゃんと客層を見てアトラスは出し分けをしているという話

126名無しさん必死だな2018/02/18(日) 20:24:05.58ID:zzRuWHuk0
ライドウは正直需要が...

127名無しさん必死だな2018/02/18(日) 20:27:25.68ID:FhSAwxyk0
4fやった感じそろそろメガテンもキモオタに媚びてくるんだろうなぁ

128名無しさん必死だな2018/02/18(日) 20:33:17.14ID:wABvyEyuH
まあメガテンもペルソナもマルチでいいーと思うよ
つうかそうなるだろw

129名無しさん必死だな2018/02/18(日) 20:40:54.56ID:Qe/Tsp1M0
ぶっちゃけどのハードでも作風的にメガテンはたいして売れないけどな
ペルソナはオサレ路線で大衆受けに成功してるけどメガテンは扱ってるテーマが暗すぎて大衆受けとは対極的すぎ

130名無しさん必死だな2018/02/18(日) 20:43:55.51ID:bBBkcKQ40
今はどこのサードも特殊契約みたいなの交わしてそうだけどな

131名無しさん必死だな2018/02/18(日) 20:49:20.02ID:3QNXcLD90
任天堂ハードのおっさんはSFC辺り
ソニーハードのおっさんはPS辺り
メガテンはSFC辺りに合わせてるのだろう

132名無しさん必死だな2018/02/18(日) 20:51:08.00ID:P4uQ0Zz70
>>18
元々メガテンはパソコンですがwww

133実況禁止さん@転載も禁止。 転載ダメ2018/02/18(日) 20:53:57.19ID:fXRVXb2X0
難易度設定←結論

134名無しさん必死だな2018/02/18(日) 20:54:28.50ID:/qYtv6r+0
>>128
ペルソナ5はそのうちでる追加版でps4とマルチありそうだよなぁ
メガテンはちょっと利権わからん

135名無しさん必死だな2018/02/18(日) 20:56:12.69ID:DMmiQWpjp
ペルソナは広告宣伝費の一部負担をソニーが請け負ってるとかじゃ無いの?
マルチは絶対に無いと思うよ
ペルソナQは完全別物で世界樹ベースで開発も別だから任天堂ハードで出せただけでしょ

136名無しさん必死だな2018/02/18(日) 20:57:16.88ID:3QNXcLD90
今の真メガテンはSFCからのやつだからな

137名無しさん必死だな2018/02/18(日) 20:57:35.53ID:bBBkcKQ40
もう各社、権利関係とか特殊契約の絡みとか有るんだったら、
ベヨネッタみたいにぶっちゃけてくれないかな
いらぬ期待を持たせても誰も得しないだろう

138名無しさん必死だな2018/02/18(日) 20:58:09.19ID:r6y65wnNa
メガテンが任天ハードで出るのは低性能でも作れる古いゲームシステムだから以外ない

139名無しさん必死だな2018/02/18(日) 21:01:10.18ID:Sl0LhVWX0
>>5
ifで守護霊が劣化するシステム好きだったんだけどペルソナは普通にゲームオーバーする

140名無しさん必死だな2018/02/18(日) 21:01:50.60ID:Qe/Tsp1M0

141名無しさん必死だな2018/02/18(日) 21:03:37.62ID:UJ1GNyAf0
真3をプレステ2で出して大爆死したのがトラウマになってるんだろ
あんだけ気合い入れたのに、サターン時代の派生の真デビサマより売れなかったしw

アトラス「プレステユーザーはギャルゲーヌルゲーのペルソナでもやってろ」ってこった

142名無しさん必死だな2018/02/18(日) 21:04:18.46ID:2l2inFPi0
メガテンをファミリー層・ライト層メインのスイッチのみで発売するってのは失策

任天堂マネーで強要されてるんだろうが、ユーザー層の年齢が比較的高いPS4でも出す方がアトラスとメガテンにとってメリットデカいのに残念
開発に結構投資してるのに大丈夫かよ

143名無しさん必死だな2018/02/18(日) 21:04:29.88ID:BSk2H4OP0
ていうかDRPGなんて際の際の性能なんて要求されないしな。
変に凝ったリマスターとかリメイクなんてせんでいいから真1〜真4までスイッチで一気に出せばいいねん。
後は休眠中のライドウとかアバチュとかBUSHINあたりも。
真5の地ならしも兼ねてこの辺を出していけばアトラスファンがそこそこ食い付くだろう。

144名無しさん必死だな2018/02/18(日) 21:05:11.75ID:FGnG3el+0
そもそも真3以外はみんな任天堂でっていう
真3とライドウのリメイクをスイッチで出してもいいんやで

145名無しさん必死だな2018/02/18(日) 21:05:50.38ID:7dJSlEit0
>>138
低性能でも作れる古いゲームシステムでも買ってくれる客層が多い、っつーのも込みだよね

146名無しさん必死だな2018/02/18(日) 21:08:33.31ID:3QNXcLD90
コマンドRPGは
PS系で出すといちゃもんつけられるからね

147名無しさん必死だな2018/02/18(日) 21:09:08.44ID:Sl0LhVWX0
でも次のやつUE使った本気作じゃん

148名無しさん必死だな2018/02/18(日) 21:09:07.96ID:Qe/Tsp1M0
そもそもアトラスにそんなすごいグラフィック作れる開発力ないことをわかってんだかわかってないんだか

149名無しさん必死だな2018/02/18(日) 21:11:02.46ID:FGnG3el+0
土居が実質二代目悪魔絵師継承してて、土居デザインはみんな任天堂ハードだから
ライドウも土居デザインでスイッチかな
でも金子のライドウが俺は見たい

150名無しさん必死だな2018/02/18(日) 21:30:17.01ID:2CNgLQMR0
「クレクレ、だが買わぬ」がPSWのデフォだから
メガテンを出さなくて正解。

151名無しさん必死だな2018/02/18(日) 21:36:51.87ID:/qYtv6r+0
3DSのメガテンも決して売れたといえるほどでもないんだけどね
finalとか面白さに好みの違いはあれど一番ってくらいに遊びやすいのに

152名無しさん必死だな2018/02/18(日) 21:40:13.84ID:zzRuWHuk0
ありゃ完全版みたいなタイトルにしたのも失敗やろ

153名無しさん必死だな2018/02/18(日) 21:40:30.61ID:MpTIqRQX0
>>138
あんたらが散々持ち上げてるP5、PS3マルチなんですが

154名無しさん必死だな2018/02/18(日) 22:12:53.99ID:9gSafACD0
メガテンもPSだったらもっと人気出そう

155名無しさん必死だな2018/02/18(日) 22:14:45.64ID:kJu0S/6M0
悪魔絵師ってまだアトラスにいるの?

156名無しさん必死だな2018/02/18(日) 22:17:20.61ID:+9zauadn0
>>1
やっぱ信用かな
どこぞの和ゲーメーカーのような無神経なマルチは避けるよね

まあ単純に夫々と独占契約結んでるだけかもしれないけど

157名無しさん必死だな2018/02/18(日) 22:21:18.91ID:vWLUYOJqK
世界樹はしょうがないけどそんなもんマルチでええやんという気がしなくもない

158名無しさん必死だな2018/02/18(日) 22:22:41.66ID:XtiWqKBg0
>>112
メガテンはともかく投げ売りされたQは成功って言っていのかね

159名無しさん必死だな2018/02/18(日) 22:24:40.51ID:quA0plKJ0
>>155
金子はアトラスにいる
けどSJの後に開発の一線からは退くと言ってて実際その通りになってる

160名無しさん必死だな2018/02/18(日) 22:28:12.73ID:hq6vZvhi0
リスク分散の為他ハードに出してるんだと思うぞ。
どっちにも独占出してファーストに優遇してもらえるように
事実どっちにも独占あるし キャサリン、ペルソナシリーズ、ヴァニラウェアとか

161名無しさん必死だな2018/02/18(日) 22:32:14.99ID:4zrYh3krd
別けてるというかメガテンに関してはPSに出して爆死したからPSから撤退しただけ
逆にペルソナはPSユーザー向けに開発して軌道にのったからそのまま出してるだけでswitchでも売れると判断すれば普通に出すと思うぞ
メガテン普通にPS機で出したんだから

162名無しさん必死だな2018/02/18(日) 22:40:26.27ID:TEWqQasF0
>>142
利益がでる目処が付いてるから条件飲んだんだろ
PS4やVitaではマルチやリマスターでお茶を濁すアトラスが
スイッチでは完全新作とか任天堂が相当金積まないとあり得んだろ

163名無しさん必死だな2018/02/18(日) 22:43:57.22ID:UJ1GNyAf0
そういや真デビチルは任天堂とPSの両方で出したな、PSは一本きりだったが

164名無しさん必死だな2018/02/18(日) 22:44:16.79ID:Xk74gaTY0
客層だな

165名無しさん必死だな2018/02/18(日) 22:45:05.97ID:nSgABRd80
>>160のソフトとか記憶から消してるんだろうな…

166名無しさん必死だな2018/02/18(日) 22:46:44.87ID:oZnRvmkRd
開発エンジンにUE4使ってるのにswitch独占というあり得ない選択してる時点で
大人の事情があるんだろう

167名無しさん必死だな2018/02/18(日) 22:49:07.93ID:ywAnaL1i0
・どっちにもいい顔をすることでどちらの支援も引き出せてお得
・社内の2グループを常に競争させることで質と売上の向上を図る一橋グループ戦法

168名無しさん必死だな2018/02/18(日) 22:51:10.17ID:wmSWeHHUd
デビサマが完全に死んだからな
セガハードの後釜として箱で続けてほしかった

169名無しさん必死だな2018/02/18(日) 22:52:36.92ID:DxkPKVlSK
単にメガテンはFC発、ペルソナはPS発だからじゃないの

170名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:01:02.79ID:V8vCKMAXr
メガテンが金積むほど数字もってるわけではないのは数字みりゃわかるだろうに
ペルソナのほうがまだわかるわ ドクセンガーとかいうのは

171名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:03:11.85ID:2l2inFPi0
>>162
まあそうだろな
任天堂も必死なんだろう

ちなみに、メガテン3発売時点でPS2は少なくとも国内に1100万台販売されていたようで、それでも3の販売本数は24.5万
スイッチオンリーだと、ハードを保有してる層とかスイッチ自体の販売台数から、売れて15万と予想
10万ぐらいかも

172名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:04:45.70ID:ywAnaL1i0
>>170
だからこそメガテンが売れない土壌を持ったプラットフォームにのみ供給されているのが不思議ってことでしょ

173名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:06:11.24ID:HFsfNx710
そもそもメガテンが売れるプラットフォームがないんだよなぁ

174名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:06:57.03ID:zzRuWHuk0
まるでPSなら女神転生が売れるみたいな言い方はやめーや
移植爆死させてたし
ライドウも思ってたより売れんかったやろ

175名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:10:01.44ID:V8vCKMAXr
どっちで出しても10万行くか行かないか それぐらいのタイトルだからな

176名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:16:18.90ID:nSgABRd80
アトラスとは関係ないけど牧場物語もPSででたことあるしな
ルーンファクトリーもPSででたが分散して終わったという

177名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:19:41.90ID:7dJSlEit0
FC〜SFC時代からゲームやってて、その頃のやべえゲームにも慣れや耐性持ってる客が比較的多いのは任天堂ハードだろう、って読みでしょ?

178名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:20:30.16ID:2l2inFPi0
PS4マルチするより独占のがメリットあると考えさせるような支援てなると、少なくとも5万本分ぐらいの販売額は支援してるのか

ソフトが1本6000円としたら3億
数億レベルでの支援ってことか、やっぱ任天堂金持ってるんだな

179名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:22:36.02ID:ywAnaL1i0
ペルソナだってP5がスマッシュヒットしただけで
それまではメガテンと似たり寄ったりだったのに
どうしてそういうセコイ印象操作をするんだろう
ペルソナ4-国内42万+海外10万
真・メガテンIV-国内30万+海外30万

180名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:30:30.29ID:UJ1GNyAf0
サターン
真女神転生デビルサマナー 35万
デビルサマナー ソウルハッカーズ 30万

サターンは2000万台ぐらい売れてたのかね?w
真3やライドウをことごとく爆死させやがったゴキブリ共が今さら「メガテン出せ」とかよく言えるな

181名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:33:37.43ID:2l2inFPi0
サターンのその販売台数をもってしても30万か
ユーザー層も合ってそうなのにな

スイッチ独占は10万前後、損益分岐は5万ぐらいか
ちゃちな感じにならなけりゃいいが少し心配

182名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:37:12.74ID:4knnAu3E0
switchでメガテン出すのまじで勘弁してもらいたい3DSなら良いんだけど
まじで他にやるゲームないわゼルダはもうやったけどさ
あとはスクエニのドットRPGくらいだな買うの

183名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:39:43.18ID:4knnAu3E0
>>34
今のメガテン信者はペルソナもデビサバもアバチュもライドウもデビサマも大抵好きだろう
真1とからへんが好きな懐古絶対主義者は真3辺りからもう嫌いだから真4まで含めたメガテンだけが好きな人って多分いない

184名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:45:40.33ID:4knnAu3E0
>>183
ちょっと語弊があるか
真2、ifくらいまでしかメガテンと認めない懐古主義者は真3辺りからメガテンでも嫌い
真1も真4もペルソナも好きな俺みたいな人は多いはず
正直真4fもペルソナ5も客層変わんないでしょあんまり

185名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:48:27.52ID:6ec+wq650
>>127
スマホのD×2だと萌え所か、仲間のリーダーがヒカキンモチーフ、
とあるゲーム内施設がけものフレンズモチーフとか大暴投かましてるぞ

186名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:53:51.88ID:P9/vE305M
ファミコン版の音源がこれ本当にファミコンから流れてるのかと思ったほど。
サンソフトのドッジ弾平でも同じこと思った。

187名無しさん必死だな2018/02/18(日) 23:56:56.04ID:AILDkJRn0
シリーズを重ねる毎に肌露出の減ったネコマタのデザインがどうなるか

188名無しさん必死だな2018/02/19(月) 00:23:07.77ID:mjTFo5lF0
>>185
いやメガテンは昔からそういうのに媚びてるネタ多いよ正直D2と変わらんぞ


lud20180219002421
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1518942645/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「アトラスが任天堂向けに「メガテン」、PS向けに「ペルソナ」を分けて開発する理由 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
アトラスってなんでメガテンを任天堂向けにしてペルソナを非任天堂ラインにしたの?
【任天堂大勝利】アトラス「Switchにはペルソナ5Sとペルソナ5Aの2作品を開発している」
【任天堂大勝利】アトラス「Switchにはペルソナ5Sとペルソナ5Aの2作品を開発している」
【急募】世界で戦える一流の開発力を持つ和ゲーメーカーが任天堂しかいない理由
アトラスが任天堂ハードから撤退した理由
【悲報】任天堂向けLSI開発会社メガチップスが赤字に。Switchの売上が予想を大幅に下回ったため
【悲報】任天堂向けLSI開発会社メガチップスが赤字に。Switchの売上が予想を大幅に下回ったため
あの任天堂が「ペルソナ」を高く評価してる理由
【徹底討論】任天堂まわりの開発能力がmihoyoに負けてる理由
任天堂がしょぼい理由ってやっぱ日本人でしか開発していないからかな??
アルファドリーム、破産の理由は任天堂の開発凍結のせいだった...
任天堂のゲームソフトの開発力がサードよりも高い理由をそろそろ真面目に分析しようか。
あ企業】任天堂「ポケモンGO」開発会社の正体が判明!中国、ロシアで配信されない驚きの理由とは?
【任天堂大勝利】ペルソナ5のSwitch発売が確実か、アトラスが新たにペルソナ5Sをドメイン登録
何でアトラスってペルソナだけPSで出すの? その他は任天堂ハードなのに
【任天堂大勝利】ペルソナシリーズのナンバリング5作品、ニンテンドースイッチ向けにE3で発表か?
企業】任天堂「ポケモンGO」開発会社の正体が判明!中国、ロシアで配信されない驚きの理由とは?
【任天堂大勝利】アトラス、今秋にもペルソナ5をスイッチで発売か
もうペルソナはPS専用、メガテンは任天堂専用でよくね?
【任天堂大勝利】ゲーム関係者「ロックスターゲームスは今Switchに向けてGTA5を開発している」
インフィニティニキ「ブレワイ開発の元任天堂スタッフが作りました」←これが爆死した理由 (94)
任天堂ハード向けに龍が如くを一から開発したら
セガアトラス「メガテン5爆死させた任天堂ハードはハブでええか」
任天堂やアトラスのペルソナ5に対する一連の行動は利益追求の結果だよな?
任天堂はアトラスをセガから買い取ってコエテクにペルソナ無双を作らせるべき
PS好きが任天堂ハードを買わない理由、任天堂好きがPSを買わない理由
【任天堂大勝利】アトラス、Switchにペルソナ5:ロイヤルを移植する可能性を示唆
MS「ペルソナの発表サンドウィッチしようぜw」 任天堂「草」 アトラス「何言ってんだバカ」
【悲報】アトラス社員、涙の告発…!「任天堂に買取保証されそうになった」ペルソナを巡る脅迫とは!?
ペルソナ無双発表時→ショっぼw死ねアトラスw ゼルダ無双発表時→すげえよ任天堂様神過ぎる!!!
【速報】ドラガリアロスト×ペルソナ5S予告PV公開!【任天堂×サイゲ×セガ×アトラス×コエテク】
【任天堂大勝利】ベセスダ「まだ発表していないが、Switch向けに開発しているソフトが幾つかある」
低性能、売れない、児童向けの三重苦の任天堂ハードにサードがソフトを出す理由
今後モンハンは、PS向けには「ワールド路線」、任天堂向けには「ライズ路線」の2展開で行きそうだよな
メディア関係者「日本一が任天堂向けにソフト来ても失敗するだけwPSに引っ込んでろボケw」
任天堂「世界樹?メガテン?いらねーよw あ、ペルソナは欲しいです」←これ
インディーズ「本作は個人事業主として任天堂と契約したうえでSwitch向けに開発」
任天堂「今回のダイレクトの目玉はメガテン5です」ドヤァ 普通の日本人「ペルソナなら分かるけどメガテンて」
【リーク】任天堂、Wiiで発売されたあるゲームのリメイクをスイッチ向けに開発中、E3で発表か?!
【任天堂大勝利】カプコンが任天堂向けに新たな企画やイベントを進行させると発表!!
【速報】任天堂公式によるオクトパストラベラー開発者インタビュー動画を公開!!!!!
【アプリ】スマホゲームは「やりたくなかった」のに「スーパーマリオラン」が生まれた理由 任天堂・宮本茂氏
【疑問】ニシ君が任天堂のスマホゲームを度外視してる理由
【ゴキ悲報】『あつまれ どうぶつの森』が任天堂の株価を左右するほど売れる理由
【モンハン】これからはPS向けに外伝、任天堂向けに本編展開していくっていう認識でいいの?
任天堂が大人向けの売れるゲームを作らない理由って作れないから以外に理由ある?
任天堂、マリオカートに続くスマートフォン向け新作ゲーム第8弾の開発を発表!
カプコンが任天堂に「Switchのメモリを増やして」と言ってた理由がようやく分かったな
『Downwell』開発者が任天堂に入社
5ちゃんが任天堂の話題しか話せなくなった理由が判明!!
スクエニやカプコンまでもが任天堂をここまで嫌う理由ってなんなの?
Wii時代から体感ゲーをやり続けてる任天堂信者がいつまで経っても痩せない理由
任天堂、「クラシックミニ ニンテンドー64」を開発か?商標を出願する
国内ミリオン狙えるのが任天堂とモンハンだけになっちゃった理由を真剣に考えるべき
クラッシュバンディクー「任天堂ハードに本編出し続けてます」←こいつがスマブラ参戦できなった理由
【疑問】本当に面白いアクションゲーム作れるのが任天堂だけな理由ってなに?
 コアゲーマーが任天堂ゲームで満足できない理由ってなんだと思う? やっぱり、
任天堂のハード開発、ポケモン&FEプロデューサー出石武宏氏が任天堂を退職
任天堂(売上負けてます、純利益も負けてます、時価総額では完敗です、)←ソニーのライバル面してる理由
任天堂ファンメディア「我々がニンテンドースイッチにワクワクしない6つの理由」
23:56:50 up 22 days, 1:00, 0 users, load average: 9.77, 11.18, 13.38

in 0.40880799293518 sec @0.40880799293518@0b7 on 020413