ニンテンドー・オブ・アメリカ(米国任天堂)の公式サイトにて、発売タイトルの一部についてカスタマーレビュー欄が追加されました。
ニンテンドーアカウントでログインしたユーザーは、購入してプレイしたソフトに関してのレビューが投稿できるようになっています。
現在のところレビューが投稿できるのは、『スーパーマリオ オデッセイ』や『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』など一部のタイトルのみ。現時点では国内サイトでは実装されておらず、それについての公式アナウンスもありません。
カスタマーレビュー欄で投稿できるのは1?5までの星評価や感想の本文、さらに「All ages(全年齢向け)」や「Kid appropirate(子供に遊ばせてもいい)」「Challenging(やりがいがある)」といった印象を総括するタグ付けもあり。
ただしレビューができるのはニンテンドーアカウントを持っていてソフトを購入していることが第一条件であり、匿名の投稿はできません。
さらに「2時間以上プレイしている」という第二の条件付き。レビューにもプレイ時間が併記されており、レビュー欄が荒れる原因の「購入ないしプレイしてない人が語る」ことに対策を講じています。
http://japanese.engadget.com/2018/02/28/2/