◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「モンスターハンター」の実写化映画化決定!! ミラ・ジョヴォヴィッチが出演 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1526127124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:12:04.73ID:fOen19SY0
人気ハンティング・アクションゲーム「モンスターハンター」の実写化映画に、『バイオハザード』シリーズや『フィフス・エレメント』(1997)などで知られるミラ・ジョヴォヴィッチが出演することが分かった。米国時間2018年5月11日、Varietyが報じている。
今作で「モンスターハンター」の実写化映画を取るのは、実生活でのジョヴォヴィッチの夫であるポール・W・S・アンダーソン。
二人は過去『バイオハザード』シリーズ、『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』(2011)などで数回タッグを組んでいる。
多種多様な世界で巨大モンスターに立ち向かう「モンスターハンター」シリーズは、2004年にカプコンよりPS2用ゲームとして発売されて以降、多くのファンを魅了している。
この人気ゲームをアンダーソン監督が実写映画化する企画は2016年頃から存在し、2016年時点で脚本初稿の執筆作業を終えていることが明らかにされていた。
そこからさらに変更が加えられている可能性はあるが、ある日古代英雄の末裔であることを知った平凡な男が、モンスターハンターとなるべく神秘的な旅に出る……といったストーリーになるようだ。
特殊効果はカナダ・トロントのVFX製作会社Mr.Xが手掛ける。
同社は過去『バイオハザード』シリーズや『シェイプ・オブ・ウォーター』(2018)『パシフィック・リム』(2013)など数々の映画で特殊効果を手掛けており、その実力は折り紙付きだ。
映画『モンスター・ハンター(仮題、原題:Monster Hunter)』は6,000万ドルほどの予算で2018年9月より製作がスタートし、南アフリカのケープタウン周辺で撮影が行われる。
映画はシリーズ化も予定しているとのこと。何はともあれ、まずは第1作目の完成を楽しみに待とう。
https://theriver.jp/monster-hunter-milla-jovovich/
2名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:13:23.40ID:FuYM7+fMM
\(^o^)/オワタ
3名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:13:32.36ID:N58vzUH+0
マリオやポケモンの映画より面白くなりそう
4名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:14:17.78ID:lTmZN2zV0
なぜまたこの夫婦を選んだかな…
5名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:14:49.45ID:zndnOJfQ0
カプコン専属女優さん
6名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:15:21.82ID:KSxIe4nDd
どん判金ドブ
7名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:15:28.53ID:ZING1SoS0
カプコン女優だなあ
8名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:15:37.83ID:LA7HPRrL0
カプコンなら絶対やると思ってたわwwww
9名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:15:45.92ID:+QeJ6RBU0
>>1
決定自体は前からだぞ
2016年9月に辻本がポロってる

『モンハン』ハリウッド実写映画企画に関するポロリも!? 辻本P、DAIGOらが出演した『モンハン ストーリーズ』ステージリポート【TGS 2016】
2016-09-16 00:45
https://famitsu.com/news/201609/16115919.html
10名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:15:59.36ID:UQEpPfeB0
ミラ付ければいいのか?
11名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:16:07.24ID:KSxIe4nDd
あっ・・・(察し)
12名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:16:23.60ID:xDPho0eS0
またジョボビッチかよw
13名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:16:30.44ID:ZING1SoS0
ラスボスはミラ
14名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:16:31.39ID:ClxsvEzBd
ポール・駄目な方の・アンダーソン
15名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:16:32.15ID:NV9gOh370
本作のあらすじは、先の見えない仕事に就くただ普通のアメリカ人が実はかつて英雄として活躍した”モンスターハンター”の子孫であることを知り
この世界がモンスターたちに破壊され尽くされる前に神秘的な世界を冒険し、修行を通してモンスターハンターにならなければならないというもの。
アンダーソン監督によれば、この物語はSFアクション映画『マトリックス』のようになるという。
自らの人生を失敗だと思っている平凡なアメリカ人が、現実世界からモンスターの存在するパラレルワールドに放り込まれる。
再び現実世界に帰ってくると、そこはモンスターハンターが侵略する現実の世界に化す展開。
本作は現実世界からスタートし、モンスターのいる世界へと突入し、再び現実世界に帰ってくるという設定上2部作になる予定。
公開されたビジュアルには、リオレウスがロサンゼルス空港に襲いかかる場面が。
アンダーソン監督は、モンスターハンターは『スター・ウォーズ』に匹敵する世界観を持っていると語った。

https://eigaland.com/topics/?p=34433


^^;
16名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:16:37.11ID:Nz4TyPVZ0
約束された未来
17名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:17:19.79ID:FuYM7+fMM
>ある日古代英雄の末裔であることを知った平凡な男が、モンスターハンターとなるべく神秘的な旅に出る…


アカン匂いしかしない…
18名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:17:22.08ID:DnghbIpIa
これのためのPS版というね
19名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:17:23.28ID:GxR6U+hm0
カプコンの役員にファンいるのかな
20名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:17:36.77ID:BKA/0+Jr0
カプコン、モンハンを終わらせたいの?
21名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:17:59.23ID:Clg16WS70
バイオハザードじゃねーか(笑)
22名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:18:01.52ID:oDCDl51fd
バイオも絶対コケると思ったら
それなりにヒットしてるからな
23名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:18:11.01ID:ZING1SoS0
モンハンにアサクリみたいな要素増した感じか
無茶しやがって
24名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:18:11.41ID:SQABcZ460
>ある日古代英雄の末裔であることを知った平凡な男が、モンスターハンターとなるべく神秘的な旅に出る

…はい?w
25名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:18:24.96ID:wofDXQso0
>>4
カプコン御用達
26名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:18:41.28ID:bj1N7Qjpd
マトリックスのようになるならいいけど
現実はドラゴンボールだろ
27名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:18:51.82ID:IXS+HGeX0
駄作化決定だな
28名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:18:56.90ID:E4zNEfP90
>>15
イミフ過ぎて困惑
29名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:19:26.06ID:N58vzUH+0
>>24
>>28
頭悪いと理解できないんだろうな
洋画とか見てる?
30名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:19:36.28ID:hDbKfcsV0
ミラ・ジョヴォヴィッチってもはやオッサンにしか見えんのだけど
31名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:19:42.54ID:lTmZN2zV0
>>25
妻はいいけど夫がゴミ監督すぎて
案の定>>15だよ
32名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:19:46.07ID:biG1t3DOa
モンスターのハントが絶対オマケになるやろ?
33名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:19:58.05ID:brtv3ghkr
エスパー化するハンターが見えるわ
34名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:20:02.36ID:mxC3kDpF0
バイオやり直してよ…
35名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:20:32.71ID:BObWR/Thd
武器で戦うのじゃ間延びするから後半は手からビーム出し始めるだろうな
36名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:20:40.85ID:W6qUd/EQ0
ハンターが侵略する現実世界ってなんぞ
37名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:20:42.29ID:NeW4U9vja
>>30
バイオ一作目は美人だったのに今やBBAだからな
38名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:20:59.27ID:HlWakhIqd
映画なんてなかった
いいね?
39名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:21:34.87ID:80XjB8cj0
異世界モノかよ
40名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:21:35.15ID:ClxsvEzBd
リオレウスが何故かティガ骨格になってる
ダウンロード&関連動画>>

41名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:21:36.30ID:fOen19SY0
リオレウスがデカすぎてヤバい

「モンスターハンター」の実写化映画化決定!! ミラ・ジョヴォヴィッチが出演 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
42名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:21:43.98ID:78AMrOZk0
いつも監督と付き合って、その監督の映画にだけ出ているよね。
Me too って言ったら女性に殴られるんじゃないかな
43名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:21:44.06ID:AT36EPu8M
モンハンってマトリックス的な世界観だったのか知らなかったわ
44名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:21:48.50ID:wofDXQso0
>>31
DーWARSぽい映画になりそうだね
http://eiga.com/movie/34206/
45名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:22:02.20ID:+bEa+sqA0
MHSの方がましやな
46名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:22:24.45ID:SQABcZ460
マーベルコミック原作のやつは上手く映画化してるのに
どうして日本のやつを映画化するとB級になるんだよ

MHWそのまま映画にすりゃいいだろ
アレのストーリー展開、まんまハリウッド映画なんだから
47名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:22:30.83ID:eut6a9Ph0
普通に異世界でモンスターの暴走から村を守るんでいいだろ
48名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:22:59.89ID:DeFBpDZX0
脚本やキャラクター造りは原作者としては
「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、
スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新モンスターハンター』
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれません。
おおいに期待しています!!
49名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:23:05.11ID:A7S8RuF70
また中途半端に製作費すくないな
50名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:23:19.79ID:EmdT/Fl10
コケるの確実やん
面白い映画になる見込みないわ
よくある恐竜CGアクション映画になりそう
51名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:23:24.29ID:TH1Nu4T70
なんでカプコンの映画いつもこの人なんだ?
52名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:23:39.21ID:UQEpPfeB0
ワースト的な賞を取らない事を祈らないとな
53名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:24:00.38ID:s2KkKZtz0
これ終わるまでSwitchでモンハンは100%無いな
バイオ映画化の時もだけど、ソニーの囲い込みで海外で売り込む戦略っぽいし製作のソニーピクチャーズも安く借りれたんじゃない?
54名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:24:19.14ID:dPQBZhXAM
モンハンはもはや完全に任天堂の敵対勢力だからな
盛大にコケてそのまま死ね
55名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:24:49.17ID:D29dF5tx0
ファンタジーでやればいいのになんで現代ぶっこむの?
56名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:24:52.85ID:SQABcZ460
リオレウスなんか現実世界に現れても米軍に射殺されて終わりだろw
近接さんは下がっててくださいww
57名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:25:08.12ID:MVA1IBBA0
ゲーム会社ならゲーム作れよ
58名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:25:16.17ID:+QeJ6RBU0
映画 バイオハザード
監督:ポール・W.S. アンダーソン
出演:ミラ・ジョヴォヴィッチ
配給:ソニーピクチャーズ エンタテインメント



映画 モンスターハンター
監督:ポール・W.S. アンダーソン
出演:ミラ・ジョヴォヴィッチ
配給:???
59名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:25:22.15ID:Nz4TyPVZ0
そうだマグロを食べよう
60名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:25:23.08ID:UQEpPfeB0
>>53
早速世界でXX発売決定決まったよ
61名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:25:59.49ID:TH1Nu4T70
>>56
弾何回受けても部位破壊されるだけやん
62名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:26:11.52ID:/yFfL0FKa
そういやボトムズもハリウッドでつくるとか言ってなかったっけ?
銃夢はつくったんだっけ?
ワンピースとかつくるの?
63名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:26:11.88ID:dj6/UvAo0
ばあさんに狩りさせんな
64名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:26:21.20ID:GxR6U+hm0
バイオ2作目は良かった
ジルバレンタインはよくあの人選んだなというぐらいそっくり
65名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:26:22.16ID:s2KkKZtz0
>>60
それで何の意味があるんだよw
66名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:26:26.41ID:TH1Nu4T70
>>58
絶対ソニピクだろ
67名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:26:36.81ID:Jcmb/cPg0
↓以下アジア枠ハリウッドデビュー女優()予測
68名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:27:14.92ID:/yFfL0FKa
スピルバーグってそんなにhalo好きなんかな
69名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:27:27.33ID:Zxv7XZzYd
>>65
ワールドもXXも売れる
70名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:27:50.69ID:fF/VV4K20
こういうのは三池監督に任せればいいんだよ
71名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:28:14.72ID:M38sjAdia
>>15
バイオの悲劇再びだなぁ

つーか現実的に考えても技術格差が半端無さすぎてこっちの世界の技術で勝てないならモンハン世界ごときじゃもっと勝てねーわww
なんでファンタジー世界なら現実世界に勝てる理論を振りかざすんやろ
72名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:28:33.94ID:OAJ+tImp0
バイオも混ぜ混ぜしちゃえ
73名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:28:46.59ID:N58vzUH+0
>>50
コケてくれくれー!
74名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:29:10.17ID:N58vzUH+0
>>71
バイオばかうれしてんじゃん
75名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:29:25.22ID:/yFfL0FKa
>>70
逆転裁判とか、あれどうなんだ?
ヤッターマンは深田恭子さえいればいいだけの映画
76名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:29:25.92ID:zMWhgTvd0
>>71
バイオの悲劇って、ゲーム映画化で史上最高のヒット作に対して酷い言い草だな
77名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:29:27.29ID:f6u/m1TE0
遺伝子操作かな?
78名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:30:10.40ID:oShbN3hVp
>>71
バイオ大ヒットしてんじゃん
79名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:30:33.55ID:fOen19SY0
リオレウスでかすぎてヤバい

「モンスターハンター」の実写化映画化決定!! ミラ・ジョヴォヴィッチが出演 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
80名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:30:35.77ID:px18CtBId
イルミネーション×スーパーマリオ
俺「うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!」

ポール・W・S・アンダーソン×モンスターハンター
俺「…」
81名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:30:42.50ID:2mIHrtny0
モンスターが大量にいる星に不時着、もしくはなんならかの理由で取り残されて
原住民にあったりしてサバイバルしながら生き残る話じゃダメだったのか
アバターみたいな感じで
82名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:31:31.80ID:Om9dZLzx0
>>17
ドラゴンボールのクソ映画かな?
83名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:32:02.94ID:3i/EcCsw0
これ半分バイオハザードだろ
これバイオじゃね
84名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:32:39.24ID:RglfAHO1M
ミラ金無いのか?
85名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:33:15.74ID:f6u/m1TE0
なんだランペイジか
86名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:33:22.46ID:Fh4j6B9y0
>>72
モンスターハンターVSバイオハザードだったら
おバカ映画として面白そう
87名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:33:29.27ID:YlnARxBp0
>>15
なろう系?
88名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:33:40.35ID:KL6uLcKXd
ゲームで例えるならMH新作の開発がコンパイルハートになったようなものだな
89名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:33:52.73ID:D29dF5tx0
バイオよりドラゴンボールみたいになること気にした方がいいと思う
90名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:34:01.12ID:M38sjAdia
>>74>>76>>78
売上の話じゃないわ、つまらなさの話だよ
いきなりぶっこまれたメアリースーのストーリーとかやられてもこまるわ
追跡者を素手でぶっ殺すんだぞあのメアリースー
91名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:34:04.88ID:vgje8TZy0
「モンスターハンター」って名前じゃなかったら誰からも見向きもされない
そんな映画って言われないようにしないとな
92名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:35:20.23ID:N58vzUH+0
任豚の中ではバイオも失敗になってるんだなあ
驚きだわ
93名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:35:31.34ID:evNAggL4M
>>79
こりゃイベントクエのはっちゃけ金冠レウスだわ
94名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:35:36.12ID:3/Ti9CIq0
switchに出るのがこれのゲーム化だったら腰ぬかすな(´・ω・`)
95名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:35:37.27ID:TH1Nu4T70
他の人も書いてたけど予算低いな…
96名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:35:44.11ID:N58vzUH+0
>>90
つまんねえのに6まで続くわけないだろキチガイ
97名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:37:08.17ID:2aO2iRmk0
まだ撮ってもいなかったとか呆れたわ
98名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:37:51.54ID:Rs51XZnI0
リオレウスが現実に出てきてもミサイルで撃墜されて東京タワーに突き刺さって終わり
99名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:37:56.87ID:22LRLOoL0
ミラジョボビッチはやめとけ・・・
100名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:38:31.14ID:oX5chDxO0
実写のロサンゼルス空港をリオレウスが襲うとかグラ厨大喜びだろ
101名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:38:42.42ID:3Gwwt8Sz0
バイオはゾンビブームがあったからなんとか上手く行ったけど
こういうB級映画によくある異世界からの侵略モノって正直どうなんかな…
102名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:38:55.40ID:s2KkKZtz0
配給もソニー・ピクチャーズでほぼ確定だろ
2016年頃から企画スタート、既にシリーズ化の構想とか書いてあるからSwitch出る前だし市場読めなかったとしても仕方ないわ。
海外で売り込むならPS4普及してるソニーに頼るしか無いし
ここでの契約は選択ミスった感あるぞ。カプコンは予想以上にPS4モンハンに本気な感じある
103名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:39:45.69ID:fMWm18LW0
せっかく育てた作品潰していいのかカプコン
104名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:39:53.20ID:M38sjAdia
>>96
http://hissi.org/read.php/ghard/20180512/TjU4dnpVSCsw.html
キチガイってネガキャンしかしないお前のこと?
105名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:40:01.51ID:IKPP9Vbs0
肉焼いて食うのか
回復薬とかあるんか
誰が武器作るんや
謎やで(○'ω'○)ん
106名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:40:09.17ID:evNAggL4M
2だかのジル役の女優さんのクリソツ感やばかったな
107名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:40:55.99ID:gvWQmf+70
まあどうせ見ないからいいけど映画とストーリーメインではないゲームって相性よくないよね
108名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:41:18.74ID:r5TBQn9r0
また奥さんが無双する映画になるやんけ
109名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:41:33.46ID:+QeJ6RBU0
映画製作費ランキング
(Business Insider 2016年度調べ・インフレ反映済み)

1位『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』(2007)3億4,100万ドル(約375億1,000万円)

2位『クレオパトラ』(1963)3億4,000万ドル(約374億円)

3位『タイタニック』(1997)2億9,440万ドル(約323億8,400万円)

4位『スパイダーマン3』(2007)2億9,100万ドル(約320億1,000万円)

5位『塔の上のラプンツェル』(2010)2億8,170万ドル(約309億8,700万円)





『モンスター・ハンター(仮題、原題:Monster Hunter)』6,000万ドル(約65億6,500万円)
110名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:42:49.73ID:TH1Nu4T70
>>108
蹴りでリオレウスぶっ飛ばしそう
111名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:45:19.28ID:84WZdIN90
ジュラシックパークでいいだろ
112名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:45:34.87ID:zMWhgTvd0
>>90
お前がつまらないと思っても、世界的には大ヒットで続編も次々ヒットしてるからな
113名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:45:50.43ID:3Gwwt8Sz0
>>109
なるほど、予算はレジェンドオブチュンリーくらいか…
114名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:46:16.05ID:kFAAxOon0
糞つまんなさそう
外人はゾンビは好きだろうけどな
115名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:46:45.77ID:Fh4j6B9y0
>>111
カプコン的にはディノクライシスだな
116名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:47:22.03ID:kZycO6fn0
イライラしすぎwwww
117名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:47:29.33ID:Jcmb/cPg0
>>106
なぜか2の寄せっぷりだけガチなんだよな4以降も同じ女優なのに
118名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:49:33.42ID:wMTm2UmBM
ジョウズニヤケマシター
119名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:49:51.23ID:Q6bQgBYG0
主役を食いそうだったから
3に出さなかったり

嫁基準なんや
120名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:49:56.36ID:5YOXZRn80
>>109
しょっぼ
クオリティはお察しだな
121名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:50:24.38ID:1XVa1exGM
またミラジョボビッチかよ
カプコン専属女優か何か?
122名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:50:53.71ID:Mor7hbsdM
これ日本でどれくらい売れると思う?
俺の予想は10億
123名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:51:16.20ID:8h6wuulna
こうなるとゲームの方は完全にバイオ路線になるのかなー?
いわゆる本編はMHWシリーズとしてPS4、PS5で
手軽さやお祭り感の外伝的携帯MH新シリーズはswitch、switch2で
124名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:52:19.78ID:4GmZYr020
香取慎吾さんだろ!
125名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:53:06.81ID:pDAQfWDU0
またミラでシリーズ化していくつもりか?
126名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:53:21.72ID:av9jBew70
MHワゴン欧米オワコンwwwwwwwwwwwwww
映画情報発表に合わせてswitch版MHXX発売決定wwwwwwwwwwwwww
127名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:53:51.30ID:8cx/1tlI0
テイルズ藤島の嫁が声優やったのと同じパターンだな
仕事ないから旦那が作る自家発電映画になりそう
脚本のあらすじ酷い
128名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:53:55.32ID:ZB75hfNj0
ホライゾンの方が映画向きだよな
129名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:54:01.69ID:mrysuNc/0
CG金かかりそうだな
130名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:54:05.23ID:2aO2iRmk0
この映画終わるまで独占なら笑うよなw
そうじゃなかったらスイッチの宣伝になりそうだが
131名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:54:36.68ID:8bY7nMqZ0
バイオ作るよりこっちの方がいいんじゃねーか?
モンハンならとんでもない動きしても許されるだろ
132名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:54:42.87ID:fBBpFHVJ0
映画()wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふぉとりある(笑)キターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:55:12.69ID:SQABcZ460
正直、この映画がゲームの販促になるとは思えない
134名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:55:46.06ID:Jcmb/cPg0
>>119
なるほど。なんかすげーすっきりしたわw
135名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:56:19.99ID:5AcnVf5Y0
ミラなんたらさんはカプコン専属女優様なの?
136名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:56:30.00ID:NS0XJ+mgM
モンハン映画化したところでただのモンスター映画だろw
ストーリーじゃなくてゲーム性がウケたんだからバイオみたいにはいかない
137名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:58:03.79ID:VLH+8rfI0
なんかモンスターそっちのけでハンター同士で殴り合いを始めそう
138名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:58:53.31ID:6F0wOmom0
>>109
まあ、低予算で作って大ヒットしたロッキーみたいな映画も有るから・・・

モンハンの路線とは1ミリも噛み合わないけど
139名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:59:18.29ID:ki7c6Kesa
マジでカプコンはPS4に全力だな
ブヒッチにモンハンは来ない
もうこれは確定だろうね
140名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:59:42.65ID:5jSNZJj10
まーた嫁のPVか?
141名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 21:59:56.73ID:wCU4OLLY0
現代を話しの起点にする必要性が全く感じられないな
せめて中世ぐらいのが王道すぎるけど無難だろ
まぁ最終版の脚本ではその辺が手直しされてるかもしれんが
142名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:00:20.28ID:fBBpFHVJ0
あんちゃ(笑)のほうが映画向いてるだろ
ふぉとりある(笑)はらいてーwwwwww
143名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:00:42.40ID:5jSNZJj10
まぁ本当に恐竜みたいなモンスターが見れるからいいか
144名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:00:48.00ID:OtRkx+Xid
なぜ映画が糞になりそうってスレで急にPS4ガーするのか
145名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:01:25.54ID:f6u/m1TE0
>>139
拘束力の強い映画
クック先生を癒し枠でだしといてくれ
146名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:01:31.33ID:b1FdlSsZ0
所初見さん、黒幕はウェスカー何ですけどね
147名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:01:46.42ID:X52t7e520
何かだいぶ前に現代人が異世界行く的なアレとか言ってたやつだっけ
148名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:02:32.55ID:8cx/1tlI0
>>131
現実世界に疲れた勇者の末裔が異世界行ってヒャッハーする話
公開期間一ヶ月保つかな
149名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:02:47.65ID:IKPP9Vbs0
アイルーがでるのか、
ちょっとぬこ見てみたいわ
150名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:05:32.71ID:naRxy3VLa
想像したら以外とハリウッドらしい映画にまとまりそうな気もするけど、監督がな ジョボボは悪くないよみんな女ハンター好きだろ?
151名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:06:12.35ID:/yFfL0FKa
>>121
ミラジョボビッチ脇役、神木隆之介主役で
逆転裁判4つくろうぜ
152名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:09:18.84ID:lz0VS0YF0
バイオの映画も最終作以外は面白いだろ
153名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:10:21.37ID:dbmcKNmx0
サイコロレーザーでレウスをばっさり倒すんですね
154名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:11:12.53ID:5jSNZJj10
>>152
俺は2までかな
それ以降はなんかおなかいっぱいって感じ
155名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:12:15.84ID:naRxy3VLa
>>109
こんな予算じゃサバゲーしてるみたいなゴミしかできんな
156名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:13:11.18ID:qS7fgwGaM
バイオハザードハンターでやってる事が演出がバイオハザードと変わらないんだろうな
ジュラシックワールド2で埋もれるだろ
157名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:14:54.34ID:wofDXQso0
>>152
せっかくホワイトハウスにレオンとかバリーとか集合したのに、
なかった事になったのは酷いよなあ
158名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:16:18.06ID:8GZM/Bm70
開幕早々卵を運んでるシーンと飯をやたらがっついてるシーンと
どっちがいい?
159名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:16:26.41ID:9PeJDyj80
>>1
ワールド売り切った後かよw
映画での儲けを優先されたのかあw

あ、倉庫に積まれた在庫がまだあったな^^;
160名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:16:31.94ID:cxASu5wkM
>>109
6000万ドルのファンタジー映画とかゴミだろ
低予算ならロッキーみたいにリアル路線で行かないとまず無理
161名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:17:36.84ID:LO6UT0eQ0
制作費ショボ過ぎだろ舐めてんのか
162名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:17:54.66ID:ot/Ng8Xy0
色々と楽しみ
163名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:18:14.66ID:AKrZ2mJuM
6000万ドルもあったらブタッチ向けの手抜き路線モンハンならいくらでもだせるだろうに・・・
まじで任天堂と縁切ったんだなあモンハン
164名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:19:42.23ID:otQd7v/V0
なんか無駄に超能力目覚めそう
165名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:20:16.81ID:SQABcZ460
下手するとこれでカプコン傾きそう

粗筋が糞すぎて売れる未来が見えない
166名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:20:19.34ID:3vAkfqQh0
決定自体は前からしてなかったか
167名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:20:30.05ID:ZWoc3xvMM
>>163
カプコンが60億出すわけじゃないぞ
168名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:20:31.10ID:6zaSJfU40
>>138
MHの場合は、予算がCGの質に直結するのは目に見えてるからなぁ
15年公開のジュラシックワールドでも150億超だったし
その半分以下と考えるとかなりチープになりそう
169名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:21:25.96ID:UpzlUcY80
>>109
エイリアン2(1,850万ドル)の3倍以上も金をかけた
超大作映画じゃないか
170名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:22:41.04ID:8cx/1tlI0
バイオは1、2が良かったけどそれ以降は毎回同じ
ミラジョボビッチがやってるアリスは海外オタク界じゃ悪名高い(いわゆるメアリー・スー)
171名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:25:10.50ID:A2bpt8vb0
ゲハ関係なくマジで爆死しそう
少なくとも日本以外では絶対成功しないわ
172名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:27:39.81ID:y/oXUf6o0
マリオの名前も書かれてるけど
これもマリオもだめそうだなあ
まあマリオは一度死んでるから死に慣れてるかもしれんが
173名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:28:34.43ID:f6u/m1TE0
芸人の吹き替えは勘弁な
一部うまい人もいるにはいるけど
174名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:29:28.37ID:2aO2iRmk0
>>166
それこそ> 実写映画化する企画は2016年頃から存在し、
この頃にはゲハには伝えられてた
ハリウッド映画化するからPS4だよ!ってな
E3での発表も漏らすし管理者が吉田なんじゃねーか?

映画をダシにW引っ張った
175名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:33:26.84ID:8cx/1tlI0
映画化権はソニピクが独占
監督がどんなクソ映画作ろうがカプコンにはどうしようもない
176名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:36:58.74ID:A2bpt8vb0
なんで現実世界持ち込むんだよ
モンスターなんて現実世界じゃ瞬殺されて終わりだろ
177名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:38:55.64ID:JnO+C5xSF
どーせ主人公が超能力で
手をかざしただけでモンスターが吹き飛ぶんだろうな
178名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:40:06.02ID:VS8x8WiMd
カプのゲームでまともに映像化されたのなんてロックマンと劇場アニメ版スト2しかないんだから今さら糞タワーが一段高くなったぐらいなんとも思わん
179名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:45:50.06ID:gKI+qk740
モンハンって割りとなんでも許されそうな世界観だし
これはそういう世界観のモンハンって考えればまあ面白くなりそう

メインはモンスターだってことを監督が理解出来てなければうんち
180名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:45:52.33ID:VUxfucrjd
バイオも一作からコレジャナイだったし
そうなったとしても映画として面白ければいい
181名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:46:33.55ID:9DT2BF7P0
主人公またアリスでええやろ
182名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:49:45.89ID:eut6a9Ph0
主人公がアリスならモンスターにビターンされても平気で動けて当然だな!
183名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:51:08.42ID:sH2755Ju0
まあドラゴンボール以下じゃなきゃおk
184名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:52:43.37ID:UwaVmVkx0
>>15
クソ映画
185名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:56:26.70ID:sW3NzmFUd
任天堂と決別したカプコンの躍進が止まらないな
他のゲーム会社も続くべき実例だよこれは
186名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:58:19.99ID:oX5chDxO0
完結編ではミラ・ジョヴォヴィッチがソロでミラボレアスを調和して
モンハン世界最強のミラはミラ・ジョヴォヴィッチということになる
187名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 22:59:37.92ID:Q0JV7VbHp
>>186
お守り掘りループやぞ
188名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:00:33.60ID:9JbNJe7I0
>>186
最後はモンスターそっちのけで痕跡集めばっかりするんだぞ
189名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:00:57.10ID:TYGde8AMd
バイオハザードかな
190名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:02:20.71ID:oB0KfLGw0
ミラ・ジョボビッチがキリンS片手剣で横回転したり
ヒーラーUガンナーヘビィで縦回転移動する誰得展開を想像
191名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:03:41.59ID:TYGde8AMd
>>15
設定が雑すぎる
192名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:06:25.84ID:8cx/1tlI0
主人公を喰う前提で話されてるミラジョボビッチに草
193名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:07:55.90ID:gxopxmxQ0
ミラジョボさん卵運ぶクエとかやるのかな?
194名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:08:19.25ID:xbsmbPYo0
>>15
MHは未開拓地っぽさがいいのに
こりゃランペイジのパクり言われるなw
195名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:08:48.17ID:vzlmN22z0
>ある日古代英雄の末裔であることを知った平凡な男が、モンスターハンターとなるべく神秘的な旅に出る

こりゃぁボストマンに並ぶ名作になるに違いない!
196名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:10:08.96ID:Kg1n8jWq0
うわあ
197名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:10:52.23ID:Q0JV7VbHp
ミラ・ジョヴォヴィッチ
「ハチミツください」
198名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:12:00.65ID:mcvOE4Bi0
予算6000万ドルってジブリのかぐや姫の物語と同程度だろ
モンスターも異世界もCG使いまくるだろうし
そんなもんで足りるのか?
199名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:15:16.39ID:YMS8M31B0
もっと人気嬢使えよ
200名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:16:24.57ID:Z5Uoqop00
ラストは戦闘機のミサイルで撃墜されて
尖った建造物に死骸がぶっ刺さる
201名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:19:39.59ID:FdF1Wwfp0
ミラはいいけど旦那が日本コンテンツの寄生虫で気持ちが悪い
自分のオリジナルで勝負しなよゴミ虫
202名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:21:39.09ID:XfNgifgJ0
ソニー忖保で800万人動員
203名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:22:03.41ID:pDAQfWDU0
ザロック主演でGOWよろ
204名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:23:20.56ID:sW3NzmFUd
こんなところにも豚はわいてくるのか
205名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:28:44.75ID:zUjfw0CN0
>>203
ヘヴィメタルなゾンビ?
206名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:28:56.12ID:3ySjNzV+0
ミラジョボって日本の女優でいうとどの程度の位置なの?
207名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:29:14.72ID:LgoseOwY0
ハリウッド製作でここまで決まっているなら脚本が出来てプロデューサーが資金と人材確保に動いたのは3、4年前位かな

カプコン内部ではそれ以前からプロジェクトあったんだろうけど
208名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:32:17.10ID:R3n4masJ0
カプコンすきやなあ
209名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:34:41.32ID:at8cuNj50
ラノベみたいな導入やめろ
210名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:35:59.39ID:39UTIqnY0
映画でも痕跡探しするのか?w
211名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:40:06.81ID:zUjfw0CN0
>>206
秋元才加かね
去年「媚空―ビクウ―」って映画主演らしいが
212名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:40:27.95ID:h2P3kS5+0
>>1
『モンハン』ハリウッド実写映画企画に関するポロリも!? 
辻本P、DAIGOらが出演した『モンハン ストーリーズ』ステージリポート【TGS 2016】 2016-09-16 00:45
http://famitsu.com/news/201609/16115919.html
●『モンスターハンター』シリーズが実写映画に!?
 DAIGOさんが降壇し、これでステージが終了かと思いきや、
辻本氏の口から『モンスターハンター』シリーズの実写映画のプロジェクトが、ハリウッドで進行中であることがポロリとこぼれる。
周囲が騒然とするなか、「言ったらマズかったかもしれないですけど……」と弁明する辻本氏だったが、ビッグニュースであること間違いなく、今後の情報が待たれるところだ。

「モンスターハンター」ハリウッド映画化、『バイオハザード』監督が着手!リオレウスが空港を襲撃するイメージカットも
http://eigaland.com/topics/?p=34433
本作のあらすじは、先の見えない仕事に就くただ普通のアメリカ人が実はかつて英雄として活躍した”モンスターハンター”の子孫であることを知り
この世界がモンスターたちに破壊され尽くされる前に神秘的な世界を冒険し、修行を通してモンスターハンターにならなければならないというもの。
アンダーソン監督によれば、この物語はSFアクション映画『マトリックス』のようになるという。
自らの人生を失敗だと思っている平凡なアメリカ人が、現実世界からモンスターの存在するパラレルワールドに放り込まれる。
再び現実世界に帰ってくると、そこはモンスターハンターが侵略する現実の世界に化す展開。
本作は現実世界からスタートし、モンスターのいる世界へと突入し、再び現実世界に帰ってくるという設定上2部作になる予定。
公開されたビジュアルには、リオレウスがロサンゼルス空港に襲いかかる場面が。
アンダーソン監督は、モンスターハンターは『スター・ウォーズ』に匹敵する世界観を持っていると語った。
213名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:43:25.31ID:3uLwgdCK0
ガリガリオバさんがモンスター狩るのか?
214名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:43:51.60ID:9hclJJ3F0
>>204
ここゲハ板だぞ
215名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:45:07.18ID:5OMyE04S0
どうなるか不安だらけだが見てみたい気はする
216名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:47:07.75ID:jYLP423m0
ゾンビ恐竜エイリアンは海外ウケ良いからヒットしそう
217名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:50:45.98ID:Dnuysk7+0
見える地雷
初週北米興行収入大赤字爆死濃厚

ゴジラ vs キングコング
ゴジラ2

アメ公はゴジラ大好きなのでハリウッド映画制作進行中
まずはこれらに参戦して知名度を上げるべき
218名無しさん必死だな
2018/05/12(土) 23:50:52.27ID:uf33h0qga
バイオも低予算らしいけどゲーム原作の映画では唯一成功したな
219名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:00:51.17ID:YjHwJ0Kq0
>>15
もう設定だけで地雷臭がすごい
220名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:01:57.08ID:SR/eJmG90
ソニピクのクソ癒着キャスティング
ミラジョボビッチかウィルスミスかダニエルクレイグかデンゼルワシントンばかり
221名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:04:29.31ID:PRlejChD0
実写バイオはいまや俺の嫁自慢ムービーでしか無いし
海外だとバイオのアリスは原作レイプキャラの代表格になってるからな
222名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:05:37.78ID:BOLrjRe9p
今の糞つまらんハリウッド映画に期待しろと言われてもね
223名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:06:17.46ID:NRwc0OLA0
これサラマンダーのパクリのやつだろ
評価ボロクソだったものパクってどうすんだ
224名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:07:58.33ID:6rekZBvP0
>>206
綺麗な泉ピン子
225名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:11:08.18ID:8K2UhtjV0
>>223
D-Warsでしょうな

解説
アジアに古くから伝わる竜の伝説を背景に、ある強大なパワーを求めて現代のロサンゼルスに現れたクリーチャーと、
人類の攻防を描いたSFパニック・アクション。
世界を救う宿命を負い、500年のときを経て現代に生まれ変わった男女を、『THE JUON/呪怨』のジェイソン・ベア、
『フライトプラン』のアマンダ・ブルックスが熱演。
『トランスフォーマー』『スパイダーマン』を手掛けたスタッフによる、最新のCG技術を駆使した大規模な戦闘シーンが見ものだ。

https://movies.yahoo.co.jp/movie/D%EF%BC%8DWARS%E3%80%80%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA/331733/
226名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:20:02.19ID:iS0SmTLJd
バイオの映画は2までなら、ちゃんと見れる出来の作品だったな。
3以降はどんどん残念な映画になっていったな。
227名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:25:09.99ID:YjHwJ0Kq0
超能力()とかやりだした時点でやばかった
4〜ファイナルではバイオである必要ないくらい別映画になってった
228名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:27:12.53ID:txWBwv8v0
ソニピクで映画作ることが決まってたから、無理矢理790万出荷とかやったのか…
229名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:29:13.96ID:RWMybDvha
>>15
ここまで設定いじくられたらただの名義貸しやん
230名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:30:50.61ID:yLwvYKVo0
超能力に目覚めたりしちゃう?
モンスターに変身とか
231名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:34:27.26ID:mV4VVYUK0
>>230
絶対これだわ
人間型のモンスター()とかやりそう
232名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:39:33.64ID:lvfD0uxL0
クレヨンしんちゃんのうんこくさいみたいなもんか
233名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:42:46.87ID:5eZYlOFt0
>>15
何で現代からめるんだろ
最初からモンスターの世界で良かったじゃん
そうしないと脚本の尺足りないのかな
234名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:43:19.53ID:YKrbJkYo0
ワールドGの販促なんだろうけど、よりによってバイオの監督とか…
235名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:45:00.20ID:PRlejChD0
>>233
最近は背景もグリーンバックにCG合成が当たり前だから
フルファンタジーは金かかるんだろ
236名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:55:35.00ID:/RtI6Cjza
もうほとんどバイオじゃん
237名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:56:17.09ID:aeT0tRCW0
カプコンもさあ大金出資して
懇意の映画監督にB級映画作ってもらうとか馬鹿かよ
いい鴨じゃねえかw
238名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:56:22.93ID:/aEFz+VK0
これのためにゲームの世界展開だったからな
239名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 00:58:30.87ID:YKrbJkYo0
アサクリコースと予想
240名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 01:13:37.83ID:/wZw2Vp70
>>237
ほんと鴨にされてるよなw
あらすじがすでに遊ばれちゃってるし
241名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 01:20:40.97ID:Fwyp/Pck0
制作費
ジュラシックワールド 1億5,000万ドル
ジュラシック・ワールド/炎の王国 2億6,000万ドル

バイオハザード 3300万ドル
バイオハザードV 6500万ドル
バイオハザード: ザ・ファイナル 4000万ドル
ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー 5000万ドル
モンスターハンター 6000万ドル

CG少ないorショボいのが確定したようなもん
242名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 01:31:00.99ID:5+8B0mw20
バイオモンスターハザード
243名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 01:34:02.14ID:syspy/jq0
ソニーは自社ファーストのソフトを実写映画化すればいいのにな
アンチャ、ラスアス、ホライゾン、GoW・・・色々あるやん
244名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 01:46:36.41ID:Jrws55lC0
>>241
ターミネーターは600万ドルだったから(震え声)
245名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 01:49:30.84ID:GbQNPf/e0
キャラ名とかあるのかな
246名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 01:51:48.46ID:YKrbJkYo0
そのキャラがワールドの続編に出てきます
247名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 02:05:59.86ID:xhbsgjjs0
>>87
だね
248名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 02:27:11.25ID:7AmmtDlp0
>>31
でも映画のバイオ1と2はなんだかんだ好きだよ
249名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 02:50:58.68ID:MqURVm2r0
強烈なB級臭
250名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 02:53:28.65ID:Uz1c0gPa0
>>243
ぎりアンチャくらいやん
他はゴミ
251名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 02:54:28.69ID:7AmmtDlp0
>>243
ラスアスはへたに実写作って出来がよけりゃ
かえってゲームにマイナスだと思う
252名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 03:16:22.01ID:cPeLGJ+Jd
またミラ・ジョヴォヴィッチかw
253名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 03:19:40.48ID:ul71nej4d
現代で恐竜で銃撃戦だろ
254名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 03:20:35.03ID:o/io+tmLK
正直面白そう
255名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 03:22:42.74ID:aI/92OgI0
悪魔退治みたいになりそうだな
256名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 03:22:50.57ID:YkKuOWTQ0
>>41
大金冠個体やろ(適当)
257名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 03:27:03.67ID:tjU3WIR0F
設定だけでお腹いっぱいです
258名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 03:35:03.26ID:OCFT0I+e0
案の定この監督のおもちゃになってるじゃないか
ミラジョヴォヴィッチは賞味期限切れてるし
そもそもこの手の映画としては予算が低すぎる
259名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 03:42:35.51ID:dJ2OMyzd0
なんか最近スカパーで似たようなの見たなぁ
260名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 04:24:44.46ID:FE6AdSZ/0
なーに、この映画も買取保証で大ヒット間違いなし、全米が泣きまくりよ
261名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 04:29:52.60ID:MmnXs7Lv0
>>46
DOAの映画程度と予想するw
262名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 04:30:04.18ID:uUC6GFKX0
ミラももうおばさんじゃんか
他の探そうぜ
263名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 04:37:36.94ID:hCEWoaeR0
ちゃんと笑えないコメディになるかどうかだな
動きも寒気がするほどのズレたコミカルさを出せるか疑問だけど
264名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 05:18:14.43ID:PHppWJiZ0
このクソみたいな設定はDBエヴォ狙ってるんか?
現代現実要素要らんやろ
265名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 05:18:25.24ID:BTYsxXm6a
>>29
むしろ頭悪いから違和感だらけの糞設定に疑問持てないんだろ
266名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 05:20:36.93ID:oELRcu6P0
導入部分の展開はもうちょっとどうにかできたんじゃないか?
267名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 05:27:09.41ID:t91yyzOCa
バイオみたいに1作目くらいは原作に忠実につくれや
268名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 05:28:32.68ID:tjU3WIR0F
シンプルにモンハンの世界設定引き継いだ世界でオリジナルやればゲームファンも気になるだろうにこれじゃ見に行くこともないわ
269名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 05:43:27.56ID:4n5jr6uTa
アリス(俺の嫁)すげー映画に作り変えられてしまったバイオ
モンハンも同じ流れか
270名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 05:51:31.76ID:Om/9gdlod
>>15
え、これ、モンハンじゃなくてアンエピックじゃね?
271名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 05:54:14.10ID:dDRfJUMg0
>>41
大剣で頭部位破壊してる場合じゃねーなw
272名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 06:02:34.59ID:DoSvVobD0
(´・ω・`)6000万円で作れるのか安いな
273名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 06:04:28.40ID:x1P3Prjwa
え?
マジでやるの?
274名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 06:09:07.30ID:tjU3WIR0F
>>272
ドルだバカたれ!
275名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 06:10:07.55ID:dDRfJUMg0
>>272
まぁほかと比べりゃ安いだけで、60億だって大金ではあるよな
CUBEなんて予算300万円であらゆるソリッドシチュエーションホラーのフォロワー生み出したし

っておい
276名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 06:11:04.62ID:Ru8dDyBkp
映画の情報を知った時のお前ら
「モンスターハンター」の実写化映画化決定!! ミラ・ジョヴォヴィッチが出演 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
277名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 06:11:45.68ID:o+cYIuUP0
どうせ、主人公の遺伝子に眠る記憶を
追体験して、現代にいるモンスターの
弱点を探すんだろう
278名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 06:13:02.39ID:tjU3WIR0F
アサシンハンターか
279名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 06:15:00.07ID:5BwgBZ/E0
企業が遺伝子操作で作ったモンスターと超能力で戦う話でいいだろう
280名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 06:17:30.03ID:lN4TbYQ00
どうせ人と格闘するのがメインになるんでしょ
281名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 06:19:40.86ID:IzEfmNfYd
んで空軍がヒャッホーしてキスして終わりと思いきや残った卵がパキャするんだろ?
282名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 06:22:20.06ID:dDRfJUMg0
>>279
そこは主人公もクローンじゃないと
283名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 06:28:13.68ID:x/0O2zU20
最終的にモンスターハンター?ってなりそうな映画になりそう
最終的に現代の銃撃戦やコンピュータを使った電子戦とかし始めて
ファンタジー何それおいしいのになりそうな予感
284名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 06:54:24.02ID:FE6AdSZ/0
作中で「こん」「クエはって」「はちみつちょうだい」辺りは言わせないと雰囲気出ないね
285名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 07:38:40.24ID:vAm4ySLR0
最後はレーザーで肉片になるのか
286名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 07:46:41.15ID:/nC2KAt/0
これ前から言われてたよね
まあ決定はしてなかったってことか
287名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 07:57:07.80ID:AKA08iRqa
>>237,240
別にカプコンが大金叩いて映画作らせてるわけじゃないぞ
寧ろタイトルを貸してる側
288名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 08:01:01.33ID:8qYs3M5y0
ゲームオブスローンズのドラゴンのがまだモンハン感ある
289名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 08:01:30.37ID:ikVuaFSV0
少なくともマリオよりは面白いだろうなw
290名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 08:04:37.58ID:WcwC/qI30
やっぱカプコンはすげーな
ストV、バイオ、モンハン
みんなハリウッド映画や

それにくらべてクソエニの厨二病全開FFときたらwww
あれの実写化がお似合いなのはジャニーズメンバーなのかな?wwww
291名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 08:09:45.16ID:SDnZPJTA0
カプコンもスクエアに倣ったか
292名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 08:16:57.76ID:AKA08iRqa
>>87
角川チョニー辺りの深夜アニメのラノベ原作が考えたかの様な内容だな
まぁ>>15の一番の突っ込み要素は↓でしょ
>アンダーソン監督は、モンスターハンターは『スター・ウォーズ』に匹敵する世界観を持っていると語った。

>>229
普通にそうだよ
ドラゴンボールとか思い出せ

>>233
一般米国人が入り込み易い様に設定を変えてるの
モンハンが本当に売れてたらファンから「設定違うだろ」って批判殺到するんだけどね
293名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 08:17:47.88ID:ICiTctkK0
ホラー要素に人間がゾンビになるミステリーとかホラー映画として新鮮なネタがあったバイオの映画化は理解できるけど
映画の世界だと目新しい物がないモンハンで面白い話にするのは難しそう
ただ映像美に拘るゴジラみたいな怪獣映画にするのかな
294名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 08:18:25.51ID:IiNY1hbF0
>>112
ぶっちゃけいまやバイオと言ったら映画の方が有名なくらいだな
正直ゲームが原作だと知らない奴も居るぐらいかも
295名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 08:20:38.19ID:AKA08iRqa
>>243
モンハン囲い込みの為にやってるんだから
そいつらは囲い込む必要ないだろ
296名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 08:24:51.17ID:yuOlYRCw0
トレマーズとかあの路線狙い?
297名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 08:43:09.14ID:rT8h0f4se
バイオの映画をやってもゲームの方が30万ぐらいに落ちてる
だめやん
298名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 08:43:55.77ID:m5zG+O3Mp
>>15
なろう系モンハンか……
299名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 09:05:15.27ID:FAYjpAQD0
ゲーム開発に金つかえよ
300名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 09:40:40.53ID:Zo7W4+HO0
ミラバルカンとして出てくるってマジ?
301名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 09:56:05.39ID:JZCkvPtn0
ゴジラかジュラシックパークになりそうな雰囲気
剣振り回すんならラッセル・クロウが良かったなぁ
302名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 09:58:11.41ID:KiKiEUK/0
モンスターを格好良く表現したらそれだけで十分だと思う
303名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 10:01:52.22ID:7/+0434V0
来日プロモ
ミラ「ジョウズニヤケマシター」
304名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 10:32:34.56ID:QLtsJ38wa
また裸なんでしょ?なんかされて超人になるんでしょ?
305名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 10:34:00.50ID:3o4ArR1D0
>>298
2時間にまとめなきゃいけない映画で、成長描写をほぼオミット出来るなろうテンプレは意外と合うかもしれない
306名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 10:35:00.36ID:uUC6GFKX0
どうやって最新兵器より大剣が強いって設定を構築するんだろう
文明が廃れるのか、それともモンスターには大剣しか効かないとか
307名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 10:36:59.20ID:iIUef+sRa
今更映画化とかパシフィックリムの監督でもつれてこい
308名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 10:38:02.31ID:43O7oNZg0
モンスターハンターの子孫とかはまあ別にいいよ
ただパラレルワールドから帰ってきたらモンスターハンターに侵略されてるってどういう事なんだ?なんでモンスターじゃなくハンターにやられてんだ?
309名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 10:39:00.44ID:MpMYiMfg0
>>306
GEみたいな設定じゃね?(適当)
310名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 10:39:10.75ID:vWee6d6RM
ラノベかな?
311名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 10:41:51.61ID:x1P3Prjwa
もうそれホライゾンだろ
312名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 10:47:15.53ID:xlXIJ2NBa
現代の一般人➡超人化(ハンター化)なんてどうあがいてもお寒いだけなんだから、最初からモンスター用に開発されたロボット設定でいった方がまだ無理がない。
313名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 10:47:16.20ID:g6JeE0qT0
突如現代アメリカに大量のモンスター出現

米軍が迎撃するも決定打を与えられず押し込まれる

そこに登場する「ハンター」を名乗る謎の集団

見慣れぬ装備を用いてモンスターを狩るハンター

ハンターは太古の昔から怪物狩りを生業とする一族で世界各地の伝承に残る怪物退治の物語は彼らの活躍である的なエピソード

今回のモンスター大発生は伝説の「祖竜」復活の前兆

ハンターの技術とモンスター素材を使い現代兵器を対竜仕様に改装

偉い人のテンションが上がる演説、人類の反撃開始

満を持して祖竜復活、最終決戦へ


こんなのが観たい
314名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 10:48:55.24ID:7/+0434V0
マンハッタンの地下に恐竜帝国があった話?
315名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 11:09:37.55ID:QLtsJ38wa
リアルアイルー
リアル調査団
リアル受付
リアルゆうた
リアルはちみつやくめ
とか有るな
316名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 11:12:41.00ID:Azz9KFSkM
>>109
フィフスエレメントの3分の2の制作費とかwww
317名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 11:23:33.87ID:yLwvYKVo0
見どころは毛並みふさふさで髭がそよぐお喋りで表情豊かなアイルーだな
318名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 11:29:03.87ID:DS+HcoCUd
>>265
うーん苦しいw
319名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 11:36:19.21ID:6raj1eBa0
>>46
アメコミは元々あっちで知名度があるから変にいじったら叩かれるってだけだろう
320名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 11:59:28.81ID:LhtiTgTj0
バイオハザード・ザ・ファイナルは酷かったね
ミラが妊娠で撮影延期、そのおかげで他の俳優のスケジュールが合わず前作からの主要キャラが全然出てこないという
321名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 12:06:41.07ID:jb9JbHfH0
普通に無印のシナリオを映像化するだけでいいんだどな
322名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 12:57:04.06ID:8F0htqpgK
ミラ出演嬉しいわ
323名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 14:16:08.59ID:Fycj8KKA0
>>276
この人の動画好き
トライ時代からモンハンのミニアニメ描いてるし
324名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 14:25:27.22ID:kFVwVptAa
ポールとかAVPでコケた中途半端ゲームオタク監督にモンスターハンターの映画撮らすとは、ブランドバリュー下げるようなもんだぞ・・
これは本当にやめてほしいわ。カプもこんな低能監督にまかせたらあかん・・
325名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 14:48:47.49ID:zqSWkZw60
>>302
レウスの骨格がティガに似たのに変わってるらしい
アメ公によるドラゴンの黒コウモリ描写多いのはキリスト教地域だから
326名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 15:44:39.00ID:PVPGeChKd
山田孝之も出るんだろ?
327名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 15:55:29.07ID:YKrbJkYo0
>>326
モンスター役で?(´・ω・`)
328名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 15:56:29.21ID:Ak4w/6Na0
自国のものなら漫画だろうが凄い金つぎ込んで凄い映画作るが日本原作ならこんなもんでええやろ感が凄いわ
手抜きの駄作だから絶対観に行くなよ
329名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 15:59:38.47ID:7/+0434V0
毛玉はアイルー役だろうな
330名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 16:01:23.73ID:Jrws55lC0
>>327
むしろ安っぽい気ぐるみのアイルーやりたがりりそう
331名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 16:09:38.27ID:gklYot6zr
バイオの悪夢再び/(^o^)\
332名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 16:20:45.10ID:drno4/iCd
これ確か、現代が舞台になるってやつだよね?
333名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 16:57:10.69ID:YulP3JP8a
>>327
主人公の足引っ張るゆうた役で
334名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 17:03:49.95ID:F7EcjabLp
逆にミラでよかったと思うがw 変な日本語の中国人韓国人使われてみ?
335名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 17:12:29.90ID:agK+Ozr+0
KBTIT装備を着るミラジョビか
バイオでもあんなん着てたな
336名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 17:40:20.80ID:QWRSiDyB0
えー!何で現代アメリカが出て来るの?詰まんなさそう

なろう系みたい・・・
337名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 17:49:50.88ID:1vUj+72h0
この映画も斬列とかがある日突然弱体化したり古龍のケツ追いかけて糞拾いしたりするの?
しなかったら旧作をベースにしたモンハンってことになるよね?
338名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 18:08:41.81ID:yLwvYKVo0
ミストみたいに異界の門が突如開いてモンスターが現れる設定でいいよ
339名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 18:43:21.46ID:GGhefQU30
>>217
またゴジラやんのか
洋ドラでハリウッド版ゴジラぼろカス言われてて笑った
340名無しさん必死だな
2018/05/13(日) 23:30:09.29ID:QLtsJ38wa
モンスターの糞くんかくんかするんか
上手にやけまったとかたのすみだ
341名無しさん必死だな
2018/05/14(月) 05:14:38.14ID:wjeeiAyN0
脱ぐなら見るわ
342名無しさん必死だな
2018/05/14(月) 07:27:03.26ID:8qTQSaLg0
予言

「予告編映像の全世界での公式再生回数が<合計1000万回>を突破いたしました!」
343名無しさん必死だな
2018/05/14(月) 07:39:28.05ID:0rCtQIp20
バイオは3からの路線修正にひたすら追われてた印象ある
344名無しさん必死だな
2018/05/14(月) 09:50:09.96ID:wTOV3QUr0
バイオもゾンビより洋館の罠が面白かった
これも、そんなプラスα要素あれば良いけど
ジュラパークと予算違いすぎて、つまんなそう
345名無しさん必死だな
2018/05/14(月) 12:42:40.16ID:Ig/0pidZ0
上手に焼けましたーのポーズを取るミラさんが
ポスターやDVDのジャケットになるのかなぁ
346名無しさん必死だな
2018/05/14(月) 13:19:04.72ID:jU9WsTSzM
両手ライトボウガンカタでスタイリッシュにランポス皆殺しやね
347名無しさん必死だな
2018/05/14(月) 13:59:14.70ID:efCTmAgO6
>>270
アンエピックで草ァ!
348名無しさん必死だな
2018/05/14(月) 16:47:39.58ID:W4FLuPVta
現代物ってガチだったんかい…
349名無しさん必死だな
2018/05/14(月) 22:07:20.90ID:0S6amFASp
Tウイルスの波動に目覚めたイビルジョー思春期亜種が登場するんですね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース



lud20250213032539
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1526127124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「モンスターハンター」の実写化映画化決定!! ミラ・ジョヴォヴィッチが出演 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【速報】わたモテ、実写映画化決定
魔夜峰央の翔んで埼玉が映画化決定
【映画】「ガンダム」ハリウッドで実写映画化!制作はレジェンダリー・ピクチャーズ★4
ゴーンの逃亡劇が映画化決定
【悲報】「モンスターハンター ライダーズ」、6月16日12時をもってサービス終了
【画像】実写版ポケモン映画「名探偵ピカチュウ」のポケモンが可愛すぎると話題に
ワッチョイ有り【MHW】モンスターハンターワールド晒しスレ【ブロックリスト推奨】 Part.18
【緊急】モンストで特Lが出た!!!!!
モンスターハンター月下雷鳴 狩猟132匹
モンスターハンター月下雷鳴 狩猟172匹
モンスターハンター月下雷鳴 狩猟171匹
モンスターハンター月下雷鳴 狩猟130匹
モンスターハンター月下雷鳴 狩猟146匹
モンスターハンター月下雷鳴 狩猟168匹
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR701
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR658
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1239
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR464
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR442
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR445
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR527
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR32
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR467
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR458
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR45
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR519
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR565
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1407
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR351
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR347
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR631
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1398
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1647
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR422
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR709
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR377
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR371
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1706
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR572
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1579
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR314
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR75
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR742
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1646
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1541
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR396
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR708
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR414
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1726
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1649
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1550
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1721
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR654
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1723
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR398
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1685
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1819
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR385
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1736
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1603
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1598
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR405
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR576
17:47:23 up 43 days, 18:50, 0 users, load average: 8.20, 6.80, 7.00

in 0.075139999389648 sec @0.075139999389648@0b7 on 022607