◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【朗報】Switchのアーマードコア『デモンエクスマキナ』、持ち寄って同じ空間で遊ぶことも出来るもよう YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1529056920/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
完全新作メカアクション『デモンエクスマキナ』、プレイ実演ライブ直後にプロデューサーの佃氏を直撃!【E3 2018】
完全新作のメカアクションゲーム『DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)』について、気になる点をプロデューサーの佃健一郎氏にうかがった。
https://www.famitsu.com/news/201806/15159210.html ――佃さんと河森さんが再びタッグを組むということで、多くのメカファンが熱狂していると思います。本作ではどういったメカアクションを目指しているのでしょうか?
佃 アニメ・コミック調だからこそ表現できるシステムやゲーム性を用意しているので、楽しみに待っていてください。
――Nintendo Switchで発売するとのことですが、どのような遊びかたに期待していますか?
佃 家で遊ぶだけではなく、持ち寄って同じ空間で遊ぶという楽しさが生まれるといいなと思っています。友だちや親子でいっしょに遊べるものにしたいです。
――なるほど。映像の中で気になるシーンがいろいろありました。なかでも、登場した巨大な敵は何なのでしょうか?
佃 あれは自己進化を遂げたAIです。もともとは建築などの用途で使われていたのですが、ハッキングを受けて敵になってしまいました。
本作では、このAIを、死なない兵器“アームズ・オブ・イモータル”と呼んでいます。略してAIです。
映像で登場したAIは建築用のロボットなので、溶接に使っていた工具を武器代わりにして襲ってきます。
――赤と黒のアーセナルはどういった存在なのでしょうか?
佃 あのふたりは、とある傭兵団のエースパイロットです。本作には、いくつかの傭兵団が存在し、それぞれにエースパイロットが存在します。
今回、登場したふたりは、主人公を助けるためにやってきました。セリフを聞いていただくと、あのふたりのあいだに何かがあるというのがわかると思います。
どういった関係かは、今後の情報で明らかになると思います。
――映像の最後で主人公がアーセナルから降りるシーンがありました。生身で戦うということも……?
佃 “降りられる”ということは当然何らかの行動ができるわけですが……。今後の続報をお待ちください。
――今回紹介されたモードはシングルのようですが、ほかにはどのようなモードがあるのでしょうか?
佃 Nintendo Switchの特性を活かした遊び方を用意しています。こちらも今後の続報でお伝えしていきますので、お待ちください。
――オンラインプレイによる対人・協力プレイができるのかが気になりますが、想像しながら待ってます! 最後に読者の方々にメッセージをお願いします。
佃 現状では詳しいことはまだお話しできませんが、これから徐々に情報をお伝えしていきますので、楽しみに待っていてください!
まさにVITAのアサルトガンナーズだな
これはアサルトガンナーズ2か
オンラインよりも実際に集まって遊んだほうが100倍楽しいもんな
>>12 カグラはマーベラスだけどタムソフトが作ってる
これはマーベラスの第1スタジオが作ってる
海外は任天堂がパブリッシャー
gamewatchの記事見ると
思ってたよりSwitch特化なプロジェクトだったんだなと
DXMの記事はファミ通、4gamer、gamewatch
それぞれ独自のが有るから見るといいよ
わーいやったーストーリーも充実してるといいな
こりゃ楽しみだわw
>>17 ほんとだ
てかこれ剥ぎ取りあるしこれメカのガワしたモンハンだよね
装備を敵から奪い取れ!思わずプレイに見入ってしまうメカアクション「DAEMON X MACHINA」プレビュー
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1127826.html 本作のジャンルは「メカアクション」だが、開発の経緯としてはまずNintendo Switchの持つ"新しい遊び"へのポテンシャルが立脚点となっており、いくつかの企画の中からメカアクションを選んだという形だとのこと。
佃氏は「Nintendo Switchの可能性」と「新しい遊び」というポイントについて繰り返し言及しており、「1から新しいものを作りたい」という想いから、完全新作の制作に踏み切ったのだという。
去年の後半からしばらくは携帯モンハンできるポジションが皆無だからな
化ける余地はいくらでもある
同期の関係でローカルで無いと出来ん遊びもあったりするんかね
オンとローカルで差があると嫌がる人もいるけどさ
>>10 実際採算取れないって理由でぶん投げられたからなAC
ソニー目線だとロボゲーはゴミと判断されてもおかしくはない
俺は欲しいから買うが
あーなるほど、携帯モンハン枠狙うのか
割と真面目に考えて作ってるんだなマベ
モンハンは据え置きに行ったしSwitchでカジュアルな狩りゲー路線目指すのは有りやな
[E3 2018]新作メカアクション「DAEMON X MACHINA」は,敵の装備を奪いながら戦える。佃 健一郎プロデューサーにその概要を聞いた
https://www.4gamer.net/games/421/G042156/20180615006/ 4Gamer.net(以下,4Gamer):
本日はよろしくお願いします。E3で初公開となったDAEMON X MACHINAですが,佃さんと河森さんのタッグということで,
ネット上では「アーマード・コア」を思い浮かべる反応が多く見られます。実際のところ,本作はどのようなゲームになるのでしょうか。
佃 健一郎氏(以下,佃氏):
DAEMON X MACHINAの最も大きな特徴は,好きな装備をリアルタイムで敵から奪って,その場で使ったり持ち帰ったりできるという点です。
戦況に自分の装備が合っていなくても,現地調達で装備を揃えて戦うことができ,あれが欲しい,これが欲しいと考えながら敵を倒していけるのが,本作の面白いところです。
4Gamer:
装備を奪えるということですが,武器だけですか?
佃氏:
いえ,武器だけでなく,体のパーツも奪えます。
本作では戦闘中に部位が破壊されるようになっているのですが,敵から奪ったパーツを使えば,壊れた部分を付け替えることも可能です。
4Gamer:
そのパーツですが,本作に登場するメカ「アーセナル」は何種類のパーツで構成されているのでしょうか。
佃氏:
頭と胸と腕と足です。武器は右手,左手,肩に1つずつと,背中に交換用の武器が左右1つずつです。
それともう1か所あるのですが,それは特別な装備になるので,今後の情報で公開していきます。
4Gamer:
武器だけで5つも携帯して戦場に出られるんですね。
佃氏:
アーセナル(Arsenal)という名前自体,「武器庫」という意味ですからね。
4Gamer:
PVでは巨大な敵も出てきましたが,ああいった敵のパーツも奪えるんですか?
佃氏:
そこは,続報をお待ちください。
同じ空間で遊ぶ・・・
同じ空間・・・
同じ陣地・・・2人のエース・・・2つの企業・・・敵の武器・・・奪う・・・ショットガン・・・部位破壊・・・
J U N K M E T A L
PS4はガンダムブレイカー
スイッチはアーマードコア
ロボゲー好きは両機種買えばええ
>>34 対戦回数の実績もそのままでリマスターしますね…
4Gamerだとマルチプレイありってはっきり答えてるね
https://www.4gamer.net/games/421/G042156/20180615006/ 4Gamer:
ハードがNintendo Switchとなりますが,友達と持ち寄って遊ぶなど,マルチプレイにも対応するのでしょうか。
佃氏:
マルチプレイはあります。それをどういった遊びにするかは,現在検討中です。
4Gamer:
最後に,本作に期待しているメカアクションゲームファンに,メッセージをお願いします。
佃氏:
まだいろいろなところに力を入れて制作している最中ですが,みなさんの期待に応えられる作品になると思いますので,楽しみにしていてください。
続報はあまり遠くないうちに出す予定ですので,そちらもお待ちください。2019年の発売を目指して,がんばって作っていきます。
4Gamer:
ありがとうございました。
>>3 小中高でスプラトゥーン勢が育ってるから、
実は、若い世代のTPSプレイヤーがスイッチでかなり育ってるんだよね
それ考えると、DXMの潜在的な顧客層は結構大きいと思うね
現状ですら250万くらいはスプ2プレイヤーいるし
敵から武器奪えるんだし
武器の弾薬少なめにして現地調達で色んな武器切り替えて使ってく調整だと良いな
戦闘にメリハリ出るし
過去作だとどうしても安定装備で通しちゃうからな
早くやりたい
ロボゲーは苦手意識あったけど情報出てくる度に遊んでみたくな?
ガチでPSVの上位機種としてのサード集まって来てるな
初週20,000
累計25,000くらいで終わりそう
AI=アームズ・オブ・イモータル
こういう厨ニ設定ホント好きw
いざとなれば車をこん棒代わりに闘えばいい
投げるだけなのかな
>>48 ロボゲーだしね
でもACファン界隈がやたらざわついてるからもうちょい行きそうな気もする
そこから伸びるかどうかはプロモーション次第だろうな
スプラ2で行き詰まったキッズが持ち寄ってマキナなりフォートナイトなり遊べばいいと思います
モンハンみたいにボリュームあったらいいね
>>1 ここに開発者の説明付き実機プレイ映像がある色々説明分かりやすい
結構力も入ってる感じで楽しそう
ダウンロード&関連動画>> まさかのモンハンフォロワーとは
ロゴゲーで携帯モンハンとか最高やん
面白そうだけどやはり上級者が
真似しにくい小技テクニック駆使や
デバイスにプロコンと強回線など用いるだろうから
競技性が出て荒れる恐れがあるかなあ
>>19 うん、ゼノブレイドと間違えてシノビリフレ買ってしまったけど機能がワロタわ
>>53 倒壊したビルから鉄筋とって武器にとかあるみたいだから、
そこら辺の自由度が高いことにも期待したいね
PS4でロボゲー文化が止まってしまったし
少なくともマベのお陰でロボゲー文化が首の皮1枚つながった感
これ持ち上げてる奴らアサルトガンナーズとかとっくに忘れてそう
>>62 今の所、COOPは確実だけど、対人があるかどうかは分からないよ
ACですら最終作が初週6万だからな
今の市場的に2万いくかどうかかもね
>>25 お前の機体ちょっと使わせてくんね?
乗り換え後逃走
機体泥棒〜
ACのファンってACって言いたいだけのファンが多いからこれは売れなさそう
逆にファミコンのマリオにでもACと付いてれば「これこそ求めてたAC!」と言いそう
こりゃますます楽しみになってきた!
発売が待ち遠しいわ
>>25 >>69 >>75 ...それエアライドじゃね?
モンハンに対するゴッドイーター辺りの地位を狙ってるんだろうか
ブヒッチはAnthemの代わりにこれやるのか、不憫やな
施設に徒歩で潜入
内部で武装してない工業用ロボ奪って鉄骨抜いたり車投げて戦闘とか
ロボから降りて行動出来るってのはミッションに幅が出そう
畑健一郎ってハヤテの兄貴?ゲーム業界人だよねたしか
落書きを採取できる仕組みがわからんが
隠れた宝箱みたいにそれ探す楽しみもありそうだな
ペイント変えられるのは好きな人には堪らない要素だし
アンセムはPCでやるなぁ
あれPS4でまともに遊べ無さそうだし
今回のE3見ると大手のAAAは箱X基準で作ってて既に次世代見据えてんのかなって感じだった
>>68 知ってるよVITAのやつでしょ
ちなみに3月にHD版が出たんだが、台湾で Switch版のレーティング登録されたけど出たのはPS4版とSteam版だった
デモンエクスマキナを展開する上であれは邪魔になると判断したのかもしれない
まああれよりは力入ってるのがプレイ映像で既にわかってるからそこは心配してない
>>71 対人、がな
AC4とfAのブレード縛りや死体攻撃とか
上級者ほど出るマナー悪さに嫌気が指してた
>>3>>42
あとフォートナイトも無料だからやり始めてるだろうしね
それぐらいの年頃になるキッズは総じて背伸びしてPSハードに行きたがるんよね
そこでどれだけ彼ら彼女らの胸をうつデキになっているかどうかやな
見た目は幼稚さはないやろ
>>82 アンセムとDXMのゲーム性を同種扱いとか、
いくら馬鹿なゴキでも馬鹿過ぎて呆れるわ・・・
持ちより機能付けたらps4版でる可能性下がるから絶対にやめろ
>>70 てめーは一生ボーダーブレイクだけやっとけ(笑)
俺はマキナも両方遊ぶ
>>93 海外は任天堂がパブリッシャーだぞこれ
仁王みたいなもんだアキラメロン
最初のプレイ動画見たけど面白そうじゃん
敵から武器奪ったりフィールドの建物や自動車なんかを利用して攻撃したり工夫した戦いかたできるっぽいしイイね
>>93 E3ダイレクトでファーストタイトル差し置いてトップバッターを勤めて、
さらに任天堂のTreehouseでも解説の場を提供されてることからして、
任天堂の強力なバックアップがあるから、PS4への展開は無いだろうね
開発資金援助が行われていても不思議じゃないレベルの扱いだから
ロボに興味なかったけど、ちょっと気になってきたなこのゲーム
トレーラーのデスメタルは厨二意識してるってわかる
スプラとモンハンに飽きて背伸びしたくなってきたキッズを確実に狩りに来てる感じ
>>100 モンハンユーザーはスイッチにいないでしょ
だからチャンスなんだよ
本家は別のハードに行ったし
>>98 E3では期待のソフトに挙がってなかったがほっとこう
あいつらは脳筋だから
サイバーパンク、sekiro、DMC5は楽しみやけど
モンハン自体もワールドでユーザー層かなり変わったし他社がスイッチでキッズ路線目指すのは十分有りだわ
>>89 中学生はPSやりたがるなんて幻想は10年前には消え失せてるんやで…
どうせフォトリアルの洋ゲーAAAタイトルでスイッチに乗り込むのは限られてるし、
この手の洋ゲーとは異なる方向性の和ゲーを集めてくのは正解だと思う
スイッチの任天堂主要タイトルが軒並み1000万本以上売れてる訳で、
海外勢もフォトリアル至上主義な連中ばかりではないんだよね
そういう層狙いやフォトリアルな映画的ゲームに飽きが生じた層狙いで、
今の洋ゲーAAAタイトルとは異質なソフトを集めるのが戦略的に正しい
同じ土俵で勝負する限り、劣化PCの中で下位の位置になるけど、
こっちの方向性なら、オンリーワンになれるから
あとはよゐこにプレイしてもらえばバッチリ(笑)
任天堂ゲーは自重しろよ
GameWatchインタビュー中の佃お手本プレイを配信してくれよ…
これが9〜10月発売だったら文句なかったんだが来年は遠いな
売れるように宣伝するしかない
ゼノブレイドクロスもその近辺に移植完全版だせれば
そういうの好きな奴らを釣れるはず
時代遅れ劣化PCゴミクズ拉致ステーションじゃ出来ないなw
ドールっぽさもあるから、ゼノクロ好きは引っかかってると思うよ
これBGMの担当の人は
ACとかに関わってるんだね
まぁ、バンナムのACなんですけどね
楽しみすぎる
>>43 そのタイプ、ブレワイで拒絶反応出た人もおるけどどうなんだろうね
>>25 下手な人とか初心者は強くない機体だろうけど
上手い人は強い機体だから機体交換で
プレイヤーの経験さ埋めれるかもな
>>90 ANTHEMとデモンエクスマキナ比べるとか…と自分も思っていたが
https://www.4gamer.net/games/421/G042156/20180615006/ >佃氏:「できるだけなめらかに動かしたい」と思っています。
>アーセナルはロボットではなく「外部装甲/アウターギア」という設定なので,
>搭乗者の動作に連動して動きます。ですから,メカだからといって硬い動作にしようということはなく,
>搭乗者やプレイヤーの操作の動きを強調するような挙動にしています。
>たとえば,銃を撃つと腕のパーツがパカっと開くなど,プレイヤーの取った行動が,
>ダイレクトに見た目として表現されます。
なので設定的には意外と近い立ち位置と言えるかも?予算規模や想定顧客はそりゃ全く別だが
生身の人間との全高の比率見ても結構胴体ぎゅうぎゅうっぽいし
格納庫で見た感じフルメタのASやブレイクブレイドのゴゥレムくらいっぽい?
探索でフィールドに降りてたら乗りパクされるんですね
かあえぇせぇぇよおぉぉぉー(涙)
これもしかしてモンハンのロボット版みたいなゲームになるんじゃ?
ネットワーク関連はやれることが思ったより多そうだな
で女アバター用のミニスカコスチュームを
0.3%ガチャで搾り取ると…
ロボ装備はハクスラという関係上アイテム販売は無さそう
1万くらいしか売れないゲームを持ち寄るのは難易度高いのでは?
>>143 たとえ世間で売れてなくとも
仲間内で流行ってりゃ
それで十分とも言える
少なくともシリーズ完全終了させたメタルマックスゼノよりは良いゲームになるだろ
海外パブリッシャーは任天堂でしょう?
トロイちょっと面白かったな
鹵獲されてフィールド外に放置されるのすこ
助太刀に来た赤いやつはどう聞いてもシャアだったけど
お連れの奴は安室に聞こえないな
持ち寄りが上手く行くとでかいからな
そこを意識してるようで期待だわ
だれもかわりなんていってないから買わなくていいぞ
このご時世にこんな力入れたロボゲーでるだけでありがたいわ
>>152 勝手にがっくりしてればいいんじゃね?
誰もかわりだなんて言ってないし作る方は完全新作を強調してるんだ
俺は期待して待つよ
>>148 ガンタンク最強だし陣取りゲームは面白かった
だがトロイは人が少な過ぎたXBOXにこんなに人いなくて悲しかった
動画見たけどブースト使い放題なのかな?それとも見せるように調整してるだけ?
使い放題なら思ったよりACっぽい操作にならない気がする
どんな出来でも俺たちはこれをやるしかないんだっていうのが伝わってきて寂しくなった
>>48 売り上げどうのよりロボゲーム出ることに意味があるんよ。
>>156 浮遊は無限、ダッシュはゲージ消費だとおもい
出ないのは
乗っ取り屋にハリボテにされた
結果
まあ軽い
挙動見るに
つまらなさそうではあるが、、、、
>>149 アムロの人は一応演技分けするからな
アムロ・ヤムチャ・ゼノブレ2のレアブレと一応違う役には聞こえる
シャアの人は演技分けする気無さそう
>>33 ロボゲ売るためにモンハン枠を利用したというのが正しいかも
>>162 まあ、お前の軽い言動から分かる低能さよりはマシだと思うよ
開発途上のデモで、しかも操作慣れしてないオバサンの操作見て、
何を判断する気なのかと
>>131 拒絶反応とかそれなんの病気よゴキちゃんwww
各々がカスタマイズしたロボット持ち寄って遊べるとか絶対楽しいわ
>>159 もう出せないだろ、メカデザイン担当の人やら抜けて来てこっちに参加してるし
こういう狭いけど買う奴はずっと買うソフトをしっかりオンリーオンにしろよ任天堂
>>168は業者
毎日同じスレを同じ順に
2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている
2018年6月3日
サーバーが落ちている間に唯一書き込めていた
5chの闇を抱えた人物
過去には浪人持ちですら連投規制に会う不具合時にすら彼は連投できている
ID:ySbYTZIU0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180616/eVNiWVRaSVUw.html?thread=all 普通にこれACじゃないよね
機体乗降、現地で装備換装なんて発想がV系以降作り続けていたとしても
その先で生まれたとは思えん
>>48 初週2万で累計25KなんてPS4でも見たこと無い初動率だぞ、おい
>>173 ACは作品ごとに方向性バラバラなのに、
何を根拠に言ってるのやら
>>168 メカデザインの人は別にフロムの人じゃないからAC続編の企画が立ち上がれば仕事をするだけだろう
あの売上で今更立ち上がるかは知らんが
そらスイッチで出すんだからアドホックモードでの協力プレイはあるわなw
無かったらそれこそ炎上するわ
ハクスラ系だった場合マーベラスの規模で
どこまでコンテンツ増やせるかが問題だな。
あと難易度は高めでもいいけどACみたいな複雑な操作はあかん。
17秒あたりで3体疾走してるな
3人じゃ中途半端だから4人共闘か
マジでモンハンかも
よゐこにプレイさせてダイレクトをうとう
あとモンハンみたいな共闘が出来ると押していった方が良い
>>181 はいはい、Fateでもやってこい(笑)
>>89 その世代だとPS飛び越してゲーミングPC
>>143 友達間での布教が出来るから、メーカー的に馬鹿には出来ない程度の影響はあるんじゃね
まとめると、ロボット乗ってハクスラするってことか?
>>190 その要素も有るから間違ってないぞ
ガレージに鹵獲武器を飾って楽しむ要素も有るし、
どうやら同じ装備でも性能差あるみたいだし
楽しみすぎる
もう一つのマウントポイントがどこになるのか
超兵器とかあるといいな
体験版はもっさり初期装備の機体と
かなり強化した機体の2体をプレイアラブルにして違いを出したら興味沸くかもな
難易度高いゲームがやりたい
プロデューサーはゲームとしてどんなことが出来るかよりこいつらは何なのかの世界観の説明ばっかり力入ってて外人と温度差があるように感じた
ちゃんと意識を正しておかないとオーディン召喚並みの失敗しそう
拾ってきた武器掛け合わせて開発とかできたらもう完全に神ゲーだわ
こういう持ち寄ってオフコープでハクスラできるようなゲーム
日本人はかなり好きだから売れるようにしっかり宣伝してくれよって思う
結局プレイヤーの人数多いほうが楽しいからな
これで対戦要素有ったらヴァーチャロン好きも取り込めるね
>>198 ソニー様から遊ぶことを許可してくれていない機種のゲームだからね
しかし、パイロットが降りて単独行動できるってのは何をするんだろうな
開発の人は思わせぶりな感じで情報伏せてるけど
単純に機体が激しく損傷したときに白兵戦も出来る程度なのか、
あるいは、敵基地に潜入するミッションがあるとか?
降りられるなら乗る事も出来るはずで
敵機体をまるごと強奪とか?
(´・ω・`)ガンダムみたいに生身でフェンシングしたいわね
俺がゼノクロハンターに求めてた物がこんな形で実現すると思ってなかったからマジ嬉しかったな
ロボに振り切ってるのもモンハンと差別化できていい
モンハンも出ると思うが半年以上間隔開けて乗り友が増えるといいな
タイトル変えた方がいいよ
デモエク?じゃ流行らない
アーマードコアの方がまだ直球でわかりやすい
装備を現地調達出来るのはゼルダの影響かね
ボスから奪うものは強化素材に使うんだろう
MHWはローカルで持ち寄れないから売れない!子供はローカルを求めてる!
結果→大人も子供もネットとボイチャで快適プレイ
>>205 降りた時の武器にTRAPSとあったから、何か仕掛けるんじゃねえの?
>>219 やはりローカルもオンラインもできるSwitchが最強か
くっそ面白そうやんけ
モンハンとAC融合した感じとか最高すぎる
やっぱローカルプレイは必須だよな
>>217 なんだそのクレイアニメ調なレンダリングになりそうなタイトル
>>222 ローカルもオンラインだろ
対ATライフル担いでAT狩りができるボトムズを待っています。
>>219 MHWは1月下旬発売なのに子供が買えるわけ無いだろ
子供に買って欲しければ12月に出せ
>>133 この設定だとタンクとか4脚とかは無さそうな感じなのかのー
せっかくのロボなんだし人型だけじゃなく色々アセンしようぜ
E3で紹介された感じだと8人じゃなくて4人ぽいんだけど
それなら協力のほうが売れると思うな〜8人ならイカみたいに対戦もありかな〜
AC意識してんのキャラデザとか何で余計な事するんだろ
気持ち悪いキャラがベラベラ喋るゲームにだけは絶対しないでくれ
>>233 AC路線ではもうビジネスにならんよ、どの会社でも企画通らん
AC6は版権ビジネスのできるバンナムですら途中でキャンセルだったからな
フロムの親会社角川で通すにしても路線変更は要るだろうよ
今回この程度の匙で通ったことを是とできるかが・・・・・
>>233 単なるアバターでしょ
ロボから降りてチャットでダベるとか想定してんじゃないの
スマホではおなじみの見た目変える衣装ガチャとかやったら黒字確定だろう
このてのは確実に手に入るDLC方式だと何故か実入りは良くない
ガレージみたいなとこはモンハンの集会所なんだろうな
そこでダベったりは出来るのでは
フィールドで機体から降りて人間形態で出来ることが色々ありますがその紹介はまたの機会にって言ってたで
あと人間ドラマもあるということだ
中2や萌えJPRGは苦手だけどわりとあっさりめのキャラデザだしこういうのも自分は楽しみにしてる
てかシャアとアムロが喋ってる時点で絶対なんかあるだろ
>>221 ああ、地雷仕掛けたりオートのミサイルポッド配置したりとかする感じか
トラっプと携行武器を駆使することで、白兵戦でも敵を撃破したりできるんかね
妄想は膨らむけどシリーズ化を見越すなら
さわり程度に抑えとくかもな
集まったパイロット4人で機体から降りて
みんなで敵ロボを倒しに行くなんだか間違った遊び方楽しめないのかな
自キャラがアバターだしボイスの都合のもあるからゼノクロみたいに巻きこまれ系じゃないかな
威力はデカいが一発使い捨て、みたいなロマン武器担いで行っても現地で武器調達して換装できるのはいいね
ぜひ色々な武器を作っていただきたい
>>163 池田さん、演技の指示が「シャアでお願いします。」って来ると愚痴ってたんやで・・・
細かくみてないんだけど射撃武器の残弾数の表示あった?
>247
池田さん、劇場版パーマンの魔土災炎とか
SDガンダムのアッガイみたいなギャグ演技もできるのにな
もったいない
池田の場合、言われても違う演技をするんだがなw
シャアも過去とは違うようにするって言うてる
古谷は可能な限り以前と同じ演技を意識しているとさ
グレンの演技は、初代TVA版の聖闘士星矢でいいのかな
アムロの中の人は一年アムロZアムロ逆シャアアムロいつも演じ分けてるのは凄いわな
バトローグ1話のが逆シャアに聞こえるって人はまずいないだろう
>>216 それ以前からのシングルのFPSやTPSからの伝統でしょ
倒した敵からより強い武器滷獲していくのは
TESやFOなんかでもそうだしな
>>249 SD戦国の隠密頑駄無もすげえノリノリでギャグ演技してたね
>>247 シャアぽくないキャラって
るろ剣の比古清十郎とかかな
それでもぽいけど
>>215 タイトルは俺もそう思う
日本で流行るにはこの名前ではダメだ
なんか綺麗に略せないと
ドラクエとかモンハンみたいに
海外ではどうなのかよくわからんけどそういうのあるのかな
なんとなくモンハンの後釜狙ってない?
ロボだから人選ぶが
友達と持ち寄って作戦遂行とか熱いじゃん
これ、隠し玉としてスマブラのあとに紹介しても良かったタイトルだよな
後発移植じゃないしスマブラみたく予想のつく内容でもない
期待作の一つだと思うんだが
機体で特徴出してほしいなジャミングかけたりアタッカーいたり地上支援できたりしたら面白いかもなあ
>>259 海外な略称は大概アルファベット3文字じゃね?
略称は普通にDAXM or DEXMでダ(デ)クセムじゃあかんのか
DXMは言い辛いからこのどっちかになると思うんだが
>>266 そうなのかな?
三文字略称で呼ばれる海外タイトルは意味のある文章になってるのが多い気するな
なんとかのなんとか的なタイトル
好きに呼べばいいよ
自分はデマキナ!
表記としては公式のDXMで統一されるでしょう
ボスとの共闘狩ゲーでモンハン
プレイヤー同士の対戦でバーチャロン
白兵戦でスプラトゥーン
ザコ敵戦でスターフォックス
もう全部の要素入れよう。
持ち寄るって発想が時代遅れなんだよなあ
チカニシは旧石器時代に帰れ
略称なんてマキナで充分
アルファベットはDxM
こうしとくと腐女子が食い付く
>>274 >持ち寄るって発想が時代遅れなんだよなあ
むしろこれこそスマホによって時代遅れにされてしまった発想では?
ロボにロマンとか一切感じないけどカスタムロボは好きだった
ガチャフォースの四神合体ロボみたいなローカルでしか出来んような
合体ロボ制御はまたやってみたい
公式がDXMって言ってるんだからDXMだろ
アホらし
読み方としては「ディクセム」と読むのが一番それらしいかな
「DAEMON X MACHINA」のキーマン佃 健一郎氏と河森正治氏にインタビュー。そのメカニカルデザインに迫り,謎多きメカアクションを紐解く
https://www.4gamer.net/games/421/G042156/20180606006/ 『デモンエクスマキナ』 開発陣インタビュー 新時代のメカアクションゲームが始動
https://www.famitsu.com/news/201806/18159246.html ファミ通のインタビュー、開口一番Switchありきの企画って言われて出鼻くじかれてて草
変にひねらずデモンかマキナでいいわな
表記するときはDXMでもいいだろうけど
マイティ9だのブラッドなんとかだの
精神的続編的なのって何故か略し辛いタイトルになりやすいような
>>288 面白かったわ、早くやりてえ
もともとフォトリアルの表現も出来るくらいのスペックもあんのなSwitch
かつてバーチャロンや鉄騎(こっちはさらに他の操縦要素多いけど)がそうあったようなツインスティック的なこともできるんだよなそのままでも
まあ立ってないけど
>>298 流石にこれでツインステイックはノーサンキューだわ
Switchはやろうと思えば分離ジョイコンで
左右ジャイロ+SLSR追加という現行機一の操作自由度が
実現できるんだよな
ネタ操作的に入れておいて欲しいw
挙動が軽すぎてACとは思えませんねw
4のスピード感も無く、5の重厚感も無く・・・
制作が外部のシェードとはいえアサルトガンナーズに毛が生えた程度に思えます
PVでホワイトグリントを意識したデザインのメカが出た割にこの程度の動きとはACファンをバカにしているのかな?と思いました
まあ、別物としてなら楽しめるかもしれませんが真のACだとか精神的後継だとか持ち上げられているのは理解できません
ACをやりたいならこのようなパチモンに期待せずに4/fA/V/VDで遊んでいた方が遥かにマシです
そりゃ佃が関わったACは2と3までだし
2と3とも挙動は似てないけどな
キッズはこんなもんやらないぞ
オッサン同士で持ち寄るの?w
どうせこいつ
>>307プレステに出てたら援護するんだろw
>>310 switchの小さな小さな画面でやるパチモンで満足ですか?私はフロムが作っている「本物のAC」をやりますから結構ですが
> switchの小さな小さな画面
TVでやればいいし
>>312 ああ、おまけでテレビに繋げるんでしたっけ?素で忘れてましたよ
籠もっていつまでもAC待ってればいいだけなのにそれができないのか
こういう一丁前に口だけ出して「だが買わぬ」なカスばっかりだったから
フロムはAC出さなくなったんだよな
つーか4のスピード感にVの重厚感って
相反する物をACらしさとして挙げてどうすんの
それこそVには4のスピード感無かったからACらしくないとかまたその逆も言えてしまうがな
>>307 プレステには絶対に出ませーーーーーーーーーーーーーんwwwwwww
実際に口に出すようになったら、崩れてデクセムとか呼んでる気がする
略し方が一致しないから流行らすのは難しいな
気軽に話題に出してすぐに通じる名前って売上には重要よ
この名前だと普通にマニアの間でしか伝わらない
まあ買うけどなw
DXM→「デクス」か「デクスマ」でいいんじゃないの
アムロとシャアがしゃべってるってだけでとりあえず注目してる俺
まあ特性を活かすなら
持ち寄ってローカルプレーやろな
いくらフロムがPS4でリッチなAC作っててもこれだけはできん
文字ならDXMでいいしな
アーマードコアだってACだし
略しかたとかどうでもいいけど情報がなくて語ることないからしょうがないか
むしろこの軽快さといい動画内のホーミングレーザーといいZOEに近い印象を受けた
もうどうせあっちはリメイク地獄で続編作ってないだろうしこっちに期待してるわ
ZOEスタッフはもう残ってないと思う
一時期、武装神姫の企画が持ち上がったけど
頓挫して中止になったし
あの時のガッカリ感は半端ないって
豚の期待を背負いすぎててかわいそう
ロボゲーなんて基本的にニッチだからそんなに予算出てないだろうに…
>>342 いきなりプレイ動画あるんだし、初報としては十分な情報な気もする
>>348 少なくはないけどプレイ出来る訳じゃないから結局妄想の域をでないなぁって
動画見たけど開発中だからかのっぺりし過ぎてるな
もうちょい解像感あれば良いにくそう、砂漠はもう少しざらつきある方がいい
lud20250213172949このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1529056920/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【朗報】Switchのアーマードコア『デモンエクスマキナ』、持ち寄って同じ空間で遊ぶことも出来るもよう YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・ゴールドマンサックスで働く男って、何でオナニーしてんの? 底辺と同じpornhubを見るわけにもいかないだろうし…
・東京サマーランド「タトゥー入れてるみんな!ウチは入園お断りだよ!時間と金のムダだから来ないでね。客を断る自由がこっちにもあるの」 2
・クレジットカードでAmazonギフトとかの金券買って速攻売ればキャッシング枠無くてもお手軽に現金が出来るぞ。 みんなも試してみようね
・トイレとかいう史上最低最悪な失敗作って何で存在してるの?普通の人間は1人も使ってないし需要ゼロどころかマイナスのゴミなんだが
・ゼレンスキー大統領、イスラエル国会で演説「ウクライナはイスラエルと同じホロコースト受けてる。だから『アイアンドーム』くれ」
・ゴキちゃんはモンハンとドラクエ出てもPSP以下の普及台数で終わるハードどう思ってるの?wwww
・イーサリアムの「The Merge」が完了、GPUで仮想通貨マイニングが不可能に、まもなく中古ビデオカードが大量に出回る模様
・【話題】イケメンもお金持ちもコンプレックスを必ず一つは持ってる! “粗チン”のおかげで大成したヘミングウェイから学ぶこと[04/15] ©bbspink.com
・【アベノマスク】DAIGO「届きました!俺にはジャストサイズ」「このマスクによって一人でも多くの方が感染予防できますように」 [アブナイおっさん★]
・【Hunter】どーーーしてもチ○ポが欲しい!!欲求不満のアラサー崖っぷち姉がボクに絡みつきアナコンダフェラ!!5年間彼氏なしの30過ぎたアラサ...【ハイビジョン/独占配信】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【女子アナ】元SKE48柴田阿弥、ネットの“誹謗中傷”に持論「ネットで顔も出さずに悪く書いているような生き方は本当にダサい」★2
・【映画】<パラサイト>同じようなテーマを持った映画は日本でもたくさん作られている。なぜ日本映画は世界の頂点に立てないのか? ★5
・【サッカー】<イニエスタ>熱弁!「自分の家のよう、我が家のように感じている。アットホームなチームで、もっと上を目指していこう」
・アメリカで人気のファットバーガーが日本進出。 でも本場のハンバーガーってどうやって食べるの? 日本人だと顎が外れそう。
・【悲報】レジェンドリーダーラストにして史上1番人気の地元でもあるモーニング娘。'23秋ツアー仙台公演、発売開始から1週間経過しても◎
・【アニメ】『インフィニティ フォース』映画化プロジェクト決定! TVアニメ版と同じく関智一さん・櫻井孝宏さんら出演で、2018年2月公開
・【マジパン】元アイドリング佐藤麗奈とエステート24社長の2ショット写真が流出。枕営業による関西コレクション出演疑惑が浮上! その3.7
・デモンズエクスマキナとレフトアライブ、どうしてここまで差がついたのか
・クロロ「この魚はインドアフィッシュと言ってね、肉食で食われた方は念魚が消えるまでは死ぬことも出来ない」
・3DSのRPGツクールフェスで自分が作ったゲームをアップロードして他のユーザーに配信出来る←これ [無断転載禁止]
・なぜ我々ジャップはアフガニスタンの首都カーブルをカブールと呼び続けるのか?トウキョウをトキーオと呼ばれてるようなもんなのに
・ももちラスコン見に来日した外人の「アイドルは探すものじゃなくて向こうからやってくるもの」ってどういう意味なの?
・右手でトイレのドア開けて右手でチンコ触って左手はずっとスマホ触ってたのに左手も洗わなきゃ気持ち悪い現象って何なの?
・【芸能】本の印税を全てカンボジアの学校に寄付したローランド「東大で待ってるよ」という学歴差別に「学校は行くものでなく建てるもの」
・ネトウヨ「命がけで戦った靖国の英霊を『無駄死』と言ってた奴らは今ウクライナから逃げずに戦ってる人にも同じこと言うのか?」
・【大阪】同性間の接待を伴うクラブ、ガールズバァ、●国エステを名乗って性的なマッサージを行っている店などの客引きも新たに規制へ [水星虫★]
・本日深夜1時放送のThe Girls Liveがクッソ面白そう!ハロプロ新体制にももち卒コン!Juice=Juiceにこぶしファクトリーも出るよ!
・【五輪】IOCディック委員「アルマゲドン」発言を記者が取材→「何が問題か分からない。開催しても日本国民のリスクは無いと言っている」 [ネトウヨ★]
・【鉄血のオルフェンズ】マクギリス・ファリドくんは鉄華団に酷いことしたよね(´・ω・`)【バエルのもとに集え!】
・金持ちも定期的にマック食べるよな。ファストフードって社会的地位に関係なく食べたくなるよな
・なんでアメリカや日本と違ってインドのカーストって「コミュ障やオタクが下層」じゃないの?
・俺の彼女オードリー若林に似てるんだけどアナル舐めしてくれて首締めセックスするとめちゃマンコ締まるんやがこれ結婚したほうがいいん?
・おいクソガキども!イナズマイレブンの500倍かっこよくて面白いアイアンリーガーってアニメに興味ありませんか?
・『エイリアン』流しながらセックスするの楽しすぎw顔面ベロチューフェイスハガーにマンコバスターで女を食ってるわwww
・乃木ヲタやってる理由って乃木坂が秋元康プロデュースからだよね、同じメンバーでも秋元康アイドルじゃなければ乃木ヲタやってないよね
・没入できる空間を簡単に展開可能!机ごと引きこもれるプライベートテント「俺のゲーミングブース」が登場 こういうのでいいんだろう?
・宮本佳林「広島はスマイレージのバッグダンサーで田辺奈菜美ちゃんと来たら楽屋が無くて外でおにぎり食べながらデビューするぞと思った」
・【特集】世界初の新型コロナ対策「フルフェイスマスク」が発売! N95マスクと同じ性能でプライバシーも保護 [朝一から閉店までφ★]
・【芸能】内田篤人も瞠目。もはや“サッカージャーナリスト”と呼ぶべきアイドル、日向坂46・影山優佳の“サッカー語録 [マングース★]
・【昆虫食】コオロギの次はミズアブ 他の昆虫にも手を広げる フードテック官民協議会、推進ビジョンとロードマップ案を発表★2 [Gecko★]
・【サッカー】<ソフトバンクの孫正義> 次なる封じ手は「J」進出! 「アジアでは野球よりサッカーが人気」狙うは東京FCと東京ヴェルディ
・高学歴のやつってイケメンリア充ウェイでもどこかオタク要素あるよな
・ワイ、どうあがいてもアベマTVにログイン出来ず 46時間テレビを視聴出来ずwww
・ コアゲーマー「ソフトもでそろったし、そろそろSwitchを買おう」←なぜこうならないんだ?
・明日日本vs.オーストラリア戦なのを知ってるケンモメン、1割もいない模様 なんでサッカーって人気なくなった?
・ソフトバンクの牛丼1杯無料で大行列出来た吉野家「次回から販売メニュー減らしてドライブスルーも休止する事にしました」
・エヴァオタクってアスカとレイが好きなだけでしょ 鬼滅の刃みたいに深いストーリーが受けてる作品に敵うはずないよねこれじゃ
・新作ゲーム「ゾンビ!銃!ロボット!ドラゴン!サムライ!」⇐こういうのもういいから…もっと可愛い女の子出せよ
・昨日、観光地に行ったら東南アジアの人(マレーシア人かインドネシア人?)が観光に来てて、日本って本当に落ちぶれたんだなって思った
・【悲報】『The Lust of Ass(ラスト・オブ・アス)』とかいうCS民しかプレイした事のないゲーム。PC版を出そうとするも発売延期に
・【PS4】『英雄伝説 暁の軌跡』 PS4版の配信が本日(2月22日)よりスタート! “リーシャ・マオ”もプレイアブルキャラとして実装
・日テレNEWS ZERO「コロナ感染爆発の中、東京都心でアイドル興行イベントを強行したハロープロジェクトという反社会勢力を許すな!」
・テレビ局のアナウンサーって美男美女ばっかで雇用差別が酷すぎる。 LGBT・障害者・不細工・黒人・部落民・ハンセン病とかも採用しろよ
・【話題】「こうすれば女性は気持ちいいに決まってる!」? いまさら聞けない“性の常識” 美人女医に学ぶ『男性に必要なもの』[10/04] ©bbspink.com
・【MLB】巨人残留でも菅野智之にメジャーは熱視線。「市場に出る一握りの最高の先発投手」と現地メディアが評する理由とは? [砂漠のマスカレード★]
・【NGT48】新曲『シャーベットピンク』、アイドルらしさあふれるジャケ写解禁!カップリング曲は「絶望の後で」「後悔ばっかり」 [ジョーカーマン★]
・【kawaii】ボクを好きすぎる彼女の妹の無邪気な全力アピール誘惑にまんまと負けてこっそりハメまくった同棲中の5日間 天音ゆい【美少女/ハイビジョン】
・【同人】コミックマーケット以外の即売会を「コミケ」と報じるのは... 準備会などがメディアに苦言 #comiketofficial #phio_alchemist [少考さん★]
・オリラジ中田敦彦の“ヴィーガン動画”に専門家が指摘「完全なデマ」 ネット「以前 「池上さんの本を読んで〜」と 言ってましたよね [Felis silvestris catus★]
03:29:52 up 31 days, 4:33, 3 users, load average: 94.66, 81.17, 79.85
in 4.2193250656128 sec
@3.6856670379639@0b7 on 021317
|