◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
[7/11]Switch 44,237 PS4 17,834 3DS 7,232 Vita 3,444 XboxOne 88★2 YouTube動画>2本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1531316901/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[7/11 正式スレ]Switch 44,237 PS4 17,834 3DS 7,232 Vita 3,444 XboxOne 88
http://2chb.net/r/ghard/1531314538/ こっちね
リアルサード殺しのPSW、ついにモンハンさえ殺してしまう
>>2 万引きalt大福はalt山荘で終末思想カルトごっこでもしてろってんだろうが
あああああああああああPS4逝ったあああああああああああああああああああああああ
ゴキブリ顔面ゴンじろーレッドwwwwwwwwwww
ゴキブリは5分前の記憶消えちゃうから任天堂煽れればなんでもいいのだ
[7/11 正式スレ]Switch 44,237 PS4 17,834 3DS 7,232 Vita 3,444 XboxOne 88
http://2chb.net/r/ghard/1531314538/ こっちが先ね
ここは違うよ
移植のドンキーが2ヶ月たってまだランキングからまだ消えないというのも
>>13 ガキのお小遣い以下の収入しかないゴキだけでやってろ
>>2 はID無しのキチガイが立てた偽スレだからスルーで。
switch売れてるね〜。来週はトリプルスコアかな。
ガイジゴキブリの今日の逃げ道
・AA連投
・誤差レベルの売上差のFIFAしかミエナイキコエナイ
正直スパチュンも可哀想にな
ただ良いゲーム作ろうとしてるだけなのに
進撃の巨人は3DSってだけで理不尽に叩かれたのに
ザンキゼロはPSだから過剰に持ち上げられて
ソニーの工作に翻弄されまくってる犠牲者だわ
>>22 電撃なら可能性はあるかも
4亀は厳しいと思う
PSユーザーが惨めに見えるからAA発狂は止めとけよ
>>22 下手したらシャイニングレゾナンスにはじき出されてるかもしれんしなあ
お疲れ様
さてともう少しで0時だからeShop待機しないと
2018年の合計売り上げ[07/11]
PS4 switch
1週目 *91,683 146,006
2週目 *43,808 *37,500
3週目 *52,507 *43,027
4週目 140,145 *47,107
5週目 109,287 *49,165
6週目 *71,306 *43,404
7週目 *49,502 *39,303
8週目 *34,775 *39,696
9週目 *26,569 *45,083
10週目 *28,363 *45,084
11週目 *22,627 *54,342
12週目 *23,856 *50,412
13週目 *25,325 *44,033
14週目 *14,500 *40,016
15週目 *10,964 *36,308
16週目 *13,447 *34,165
17週目 *35,009 *38,752
18週目 *34,994 *53,113
19週目 *17,688 *31,720
20週目 *16,940 *33,125
21週目 *17,482 *36,590
22週目 *18,171 *40,587
23週目 *26,671 *40,834
24週目 *26,671 *48,062
25週目 *20,295 *48,944
26週目 *18,811 *50,762
27週目 *17,834 *44,237
合計 1,007,697 1,261,377
台数差 -253,680
というか1スレ目の最初から言えることだけど
「ソニーはここから何の手も打ってこないはず」「ソニーがここから何もしなければswitchは勝てる」という楽観的な仮定に基づいて疑わないから
いざソニーが新しい手を打って来た時に潰走してんだよ
速報が伸びる伸びるw
家帰って速報のスレの数と売り上げスレ見て腹抱えて笑ったわ
ここからソニーが何か出来るんだろう
少なくとも国内じゃ詰みに思える
あと3週でゼルダがファミ通の無駄な足掻きを蹴散らして完全なるにミリオン達成となるわけか。
胸が熱くなるな。
>26
そりゃあキッズが親を説得してやっとスイッチを買ってもらう、と
それで最初に選ぶソフトとなると親も納得の定番モノになっても仕方ないさ
>>31 ソニーの打った手が原因で潰走したパターンって最近あったっけ
少なくともswitch発売以降は潰走したパターンは見てないんだが
で、もっと言うと「今ソニーが打てそうな手」って何がある?
ソニーが出来るとしたら値下げ位だけどこの間やったもんな、結果3000台増えただけ
>>31 なるほど
任天堂はガキゲー
任天堂には今後売れるソフトでない
サードはPS独占
っていう楽観的な過程に基づいて疑ってるから今ゴキブリどもは潰走してんだな
>>31 国内の年間ハード売上でPS4がswitchを超えられる手ってどんな手だよ
ザンキゼロ…合算してもマリテニに勝てないとは思わなかった
>>31 お前前スレだけで懲りないのかよ…
本当にソフト1本プレゼント程度で何とかなると思ってんの?
クリスマス週のPS4ソフトはきっちりとアイドルマスターが一番売れたんだよなぁ
970 名無しさん必死だな (ワッチョイ e7d3-UVFs)[sage] 2018/07/11(水) 23:32:39.24 ID:aNLQ1BYs0
>>943 去年の年末を思い出せよ……
太鼓の達人、アイドルマスター
弾はちゃんとあったはずだ
にも拘わらずどうなったかをだ
FFDQMHを出し切っての今というところが絶望感がやばいよね
どう見てもSwitchはピークアウトなんだよなぁ
11月までな〜んもソフトねぇし
どうやって昨年度より+500万台売るん?
2017 2018
4月
1週 41,193 40,016
2週 45,673 36,308
3週 48,694 34,165
4週 76,679 38,752
5月
1週 47,911 53,113
2週 24,712 31,720
3週 26,114 33,125
4週 27,146 36,590
5週 40,587
6月
1週 23,524 40,834
2週 27,291 48,062
3週 37,709 48,944
4週 22,361 50,762
5週 25,805
7月
1週 26,256 44,237
2週 31,906 **,***
3週 98,999 **,***
4週 89,314 **,***
8月
1週 61,933 **,***←この辺で昨年度の売上に逆転されるでしょ
2週 87,798 **,***
3週 22,277 **,***
4週 69,654 **,***
5週 50,074 **,***
7月1週目時点
2017年度:501,068
2018年度:577,215
差+76,147
10月にはすみッコぐらしも控えてるからなSwitch
PSにはこういうタイトル皆無なのがつらいな
>>33 ゲリラダウンロードソフト何来るか確認と来週のダウンロードソフト確認だよ
スマホ連動ポケモン
まだ全貌が見えないスマブラ
不気味に売れ続けるラボ
新規で成功納めたオクトパス
9月から始まるNSO、そこから得られる莫大な利益
サードがスイッチソフト開発に慣れ始めている
笑いが止まらないnvidia
迫る箱X
篭るpsw
地獄やね
>>31 まだやるのかw
今まで色々新しい手を使ってきただろ?
VR……キッズの星……
が、結局の所ドラクエとモンハンしか成功した例が無いじゃん
モンハンファンとスクエニファンはいても、PSファンはもういないんだろう
この状態で打てる手あるの?
>>45 サードが総力を挙げたはずなんだよ
で、この現状
スパチュンコザキ絵のやつはswitchマルチに入ってるし
PSPCのみじゃ流石に厳しいと思ってるんだろな
>>47 Switchは去年の売り上げ越えられない!ソニの勝ち!
頭大丈夫?
>>45 他のサードソフトがボロボロ
PS3のときから落ちまくり
>>38 ゴミ通が同梱抜きの数字出して悪足掻きしてるんだよね。
ランキングみてみ。
いくらキャンペーンとやらをやってもMGSもFFもドラクエもモンハンもスルーしてきた人達がどれだけ寄ってくるんだかな
偽スレ誘導してるのもaltかなぁ
他の書き込みで色々地を出してる風だから
ちょっと興味深いかもね
他人がわざわざこの状況で援護するわけないしね
本体買うとソフト一本無料ってのは、PS4を持ってないにも関わらず対象内のソフトに興味があって初めて成り立つものだからな
>>41 更なる廉価モデルslim2を出すか、みんなが待ってたproの値下げをするか
手はあるっちゃああるけどコンスタントに4万売れるスイッチに対抗出来るかは謎だよなあ
>>50 更にまだポケモン新作やぶつ森・ゼルダマリオ2本目のカードも残ってるからなぁ
いちおつ
ネタでも煽りでもなく、KH3の発売週までずっと
SwitchがPS4に勝ち続けるんじゃないかな
なんかゴキが発狂する要素あった?
いつも通りスイッチ売れててPS4売れてないだけに見えるんだけど
来週からは災害の影響うけちゃうかなー
軒並み減りそう
>>31 以前そこからのソニーが打った手ってのがアカウント汚染とかだったわけで
逆に面白そうだなそれ!
ボーナスシーズンなのにPS4は値下げなしか。キラータイトルないんだから、ファーストこそ何かアクションしろよ。
PS4ってもう何やっても無理でしょ
新品が直ぐ値下がりするからメーカーが小売りに押し込むことしか考えてないから状況が変わらん
二週間後の週販のswitchに一票投じる予定なのでよろしくね
ソニーは打つ手があったら打つだろ。実際は打つ手がない。GoWもみんGOLも転けてるのに、スパイディが引っ張ることはない
積極的な作戦として値下げやバンドルがあるけど、それは利益を圧迫するから全社方針としてやりたくないだろう。もう、社長は平井じゃないんだよ
PS4はハードが売れなくなっていくのはわかるが
ソフトが売れなくなっていってるのが謎だな
PS4はハードが使い捨てかなにかか?
>>67 いつも通りだから発狂しているじゃないかw
>>31 Wiiuの爆死はソニー何の関係もないよね
それ以外で潰走した事なんてあるかなぁ?
ごんじろー楽しみだーなー
>>67 いつも通りになってしまった事に、ようやく気付いたのかな
海外で好調だから値下げなんて気軽に出来ないだろ
ここから徐々に日本での存在感を無くしていって、全世代の箱ポジションになりそう
>>3 てか下手したら次の年末年始でマリカ、マリオデに抜かれそう
>>66 KH3 バイオ2リメ この二つきたとしても勝てないのでは、と思い始めてる
>>75 PS4は直ぐに壊れるからな、どうしようもない
>>74 来年にソフト集めて「来年は勝つ」をやろうとしてるんじゃね?w
デトロイトも相変わらずジワ売れしてるのな。10万は確実
任天堂の場合に関しては明後日の方向の自社ソフトを繰り出して大当たりするという
第三者では誰一人予想できない手を撃ってくることがあって何回か超大成功してるのよね
ただ、ソニーの場合見える範囲の手しか打てないから・・
吉田社長はアクティブ数重視の方針だから今のPSN会員を逃がさない事に
全力を尽くすんじゃないか
だから週販で負けまくろうと気にしなそう
信者は狂っちゃうなw
いずれ正式に発表あるDQ11完全版が予定通りSwitch独占になるだけでも猛烈に暴れ狂いそうなのに
それに追い打ちとなる形でSwitch向けの一瀬モンハン新作の発表とか来たら
奴らガチで任天堂本社に結集してテロでも起こしかねないから怖いわ
ザンキゼロ、合算しても3週目のマリテニ以下って考えるとショボいけどさ
正直3週目になってもここまでペース維持してるマリテニがすごいんだと思うの
>>80 仮にその二つがミリオンでも、その時点で既に
スマブラとポケモンが出ていて、更に2019年は
FEとポケモン新作が確定してるからなあ
そんでその前述したブランド力あるタイトル達がゼルダの様に評判良ければキャンペーンやって効果出るのかもしれんが実際はね…
MGSFFドラクエはそんな良くないしモンハンは良い方だけどオンラインがその頃まだ人いるのかっていうネックあるし
>>74 無くてもやりはすると思うけど……
去年末の悪夢が蘇ってきそうな
負け戦と分かりつつも挑むのは、何と例えるべきか
>>31 言うだけならタダだよね
実際何ができるのよ
用意してるソフトは軒並み延期か発売日みていやん?
PSって年内もう弾らしい弾ないからこれからまだぐんぐん下がるよね
発狂するには早い
>>83 GTAぶつけてもPS4が勝てるか微妙だなw
初週5万→1ヶ月半で8万7千は果たしてジワ売れと言っていいのだろうか
>>84 ショッボwww
やっとダンボールの半分かよwwww
>>67 「ここ界隈荒してたのは実は(ほぼ)特定の一人で
その一人が数日前とあるスレでミスったのをゲハ全域で弄られた」
のがきっかけじゃないかと
>>88 維持と言いましても3万クラスではすぐ新作に抜かれるかなあとは思う
ザンキゼロ、海外売り上げ込みで予算回収できるんかな?
>>96 冒険ガイドブック+マップ付きのやつだね、別ける意味が分からん
>>88 2週目で結構下がってたからそんな伸びないなーと思ってたけど
以外と維持してる
ソニーはもうやることは十分やっただろ
DQもFFもMHもサードで最高クラスのタイトル出させて
もともとPSで人気だったあらゆるタイトルも出して
ハードの値下げもしてもう十分やることはやった
これで売れないんだからもう据え置きが日本で無理なんだよ
こればかりはどうしようもない
KH3は同梱版があるから流石に発売週はPS4が勝つ、と言いたいところだが
同梱版は高価なPROの方なんだよな
もしかしたらKH3とバイオ2を持ってしても、週販Switchに負けるかもね
1月末だとまだスマブラポケモンの余波が残ってるかもしれないし
お前ら...これは前哨戦だぞ?
来週のソフトランキングが一番ヤバイ
>>105 それだともう打つ手が無いんですがそれは
>>108 そっちもあったけど
多分違う
PS独占タイトルの方
>>106 ただ一月末ってガクッと売上落とす時期だからめぼしいソフト発表されなければワンチャンあると思う
>>101 そりゃ3週目4週目ともなりゃそれが普通でしょうよ
来週はオクトラもあるし
>>62 そもそも何を無料で付けると思ってんだろうな
普通は広く売れたソフトを付けるはずだが
となると…FF15?ドラクエ11?モンハンワールド?
どれも値崩れしまくってるソフトばっかじゃねーか…
結局こういうのは値崩れしない任天堂のソフトだから成立するんだな
>>105 そうそう。和サード集めに集めたしSIEは努力したよな
ただ和サードが落ち目だったw
>>105 PS2やPS3はDVD・BDで売っていたってのが大きいね
純粋なゲーム機として勝負すりゃ、そらこんなもんよ
次世代円盤メディアも当分なさそうだし
つか、もはやそういう時代ですらないかもしれない
>>111 去年のMHWも海外でのそれ狙いでしょ
大量に出荷して数字を発表
ものが少ない時期だから数字がでない
いろんなランキングでより売れてるように
見せれる
Switch Minecraft 18/06/21 19,148 106,685
PS4 フェイト/エクステラ リンク(限定版含む) 18/06/07 2,390 106,304
あっ…
あと元々前年割れ計画なんだから今のところ想定範囲ではある。ここからさらにSwitchが予想以上に売れなきゃ動かない(けない)よ
てかゲオだかでPS4に実質無料でFF付けて売ってたよなw
ソフト無料キャンペーン既にやってたわww
>>98 やっぱ中古が多いんじゃね。
新作が数ヶ月で半額以下で買えるならそっち選ぶ人多いわな。
ディスク媒体でセーブデータがROMに含まれたりしてるわけでもないから
新品買うのと変わらん感覚で買えるし。
まじでソニーもなにか手を打つべきだと思うよ。
FFでもDQでもMHでもダメってドラゴンボールで言えば、
チャオズの自爆も天津飯の気功砲も悟飯の魔閃光も
ナッパには効かなかったようなもんか
ドラゴンボールならこの後待望の悟空登場だったがPSは・・・
>>118 バイオ2RとKH3が同じ時期って事で確信出来たな
>>114 和サード集めたけど
一方で子供のユーザー集めなかったからそうなるのも当然だわな
年喰うに従ってゲーム消化する元気なんて基本衰えるばかりなんだから
普通、本体が売れりゃそれに伴い評判の良い名作の1本でも買われるもんなんだがな
強いて言うならFIFAとウイイレがそうなんだろうが
PS4にそういう定番タイトルがあまりランクインしてないのは、中古で買われてるのか何なのか
公式ピークアウト宣言の後にファックソニーだから予想より更に下がるかもな
良くゲハで騒いでる任天堂はハード諦めてPSにソフト出せってのはある意味真意を付いてるよ
サードが全力出しても売れないんだから、任天堂にソフト出して貰うしか手段ないし
今更たかが日本にテコ入れなんて考えてないだろうな
SIEにとってはどうでもいいレベルの市場だよ日本なんて
>>68 災害の影響は今回の集計でしょ
次回はまだそれなりに影響ありそうだけどタコとかスプラ同梱版とかあるし今週よりは上向くはず
テコ入れ出来るようなソフトもない
3大ミサイル打ちつくしてるし
ps4はカイガイでは売れてるから…
ここ日本だけど😭😭😭
>>125 今年の4月のNPDも個人的には怪しいと思ってるんだよね
つーか今更にも程があるけどモンハンランク外行くの早すぎただろ
そんなタイトルだったか?
ちなみに海外だが任天堂の主力を箱に貸すだけで簡単にpswを潰せる
>>137 あれリークだしそもそも信憑性が・・・w
まあGOW出たしSwitchは目ぼしいソフトなかったし疑ってはないけどさ
PS4は日米欧以外でそれに匹敵するくらい売れてないと計算合わんらしいね
どこにそんな市場があるんだろうな
>>141 これまでの据え置きモンハンとは初週の売れ方違ったのに落ち方が急すぎて違和感凄いわ
あ、8000万?台は非常に怪しいねw
前科もあるし(Vitaチンコンetc)
スプラがあっさり250万を越えそうな件について
どうかなぁと思っていたDQ11(合算)を軽く越えちゃいそうですねぇ・・・w
>>139 まあ去年発売のサッカーゲー2つがランクインしてるのに、今年発売のモンハンが早くもフェードアウトしてるのは予想外ではあった
>>128 前スレで発狂してるけども
ワッチョイがウラウラになってる人が
http://hissi.org/read.php/ghard/20180704/WXBWSXNya28w.html みたいな感じでリストの内容ろくに読まずに
普通にPS4の独占タイトルのつもりでコピペしてしまった
>>131 てかSIEの最大の日本てこ入れがモンハンワールドだったんじゃないの。
>>135 カイガイのゲームファンはスパイダーマンやRDR2、ブラックオプス4が待っててwktkが止まらん時期だからなあ
>>144 FFにしろ、MHにしろ
最終の数字が限りなく綺麗過ぎるんだよな
まあ、どうせ、碌なやり方してないんだろうな
>>114 その言い方はあんまりすぎる
何せPS2とPS3で和サードの資金的体力と自然科学外技術力を根こそぎ潰した張本人こそがSCEなんだから・・・
任天堂の今の状態はPS1への敗北とPS3の自滅から出来てるから任天堂が勝ち続ける世界線は想定できないかもしれない
だが、例えばセガがMSに対して折れて箱に引き継がれ、1割くらいのシェアを取りサードに逃げ道がある状態だったら
あるいは単純にPS2やPS3がPCに近いの素直な構造だったら、もっとマシだったと思う
>>146 最終的に超えるけどそれまでは喚き散らすんだろうなぁ…
合算なら抜かれないだろうと踏んだゴキちゃん達が去年恥も外聞もかなぐり捨ててドラクエでスプラ煽りまくってたはずなんだが
モンハンとの追いかけっこも躱したし流石ですな
>>151 まあゴキブリ・ステマサイトが最高傑作とか持ち上げてたけど
実際には歴代最低クラスに出来が悪いからね
DQ11はスイッチ版と廉価版で再ブーストすっから!どんだけ伸びるか分からんが
盛田になってドラクエヒーローズ、ビルダーズ、11、モンハンワールドと
連続で投入されたから、この頃のSIEJAの戦略が
「日本市場を獲る為にはFFドラクエモンハンを揃えれば良い!!」
だったんだと思う
で、それが失敗したから人事異動で盛田が消えた
キングダムハーツを年末に出さないのって「スマブラの勢いを止めたい」って思惑にしか見えないんだよな
今年の1月もモンハンWで年末好調なSwitchの勢いに一矢報いるような感じだった
そっかスイッチ版が出たらまたスプラドラクエの追いかけっこ再開するのかww
サッカーゲーがランクインしてるのはW杯あったからまだわかる
マリテニが勢いあるのは……ウィンブルドンは関係なさそうだけどw
今週 先週 去年 2018年 2017年 累計
NS. 44,237 50,762 26,256 1,261,377 1,066,081 *4,573,996
PS4 17,834 18,811 29,771 1,007,697 *,834,603 *6,900,100
3DS *7,232 *7,323 14,890 *,286,781 *,701,102 24,109,560
Vita *3,444 *3,470 *4,572 *,109,966 *,216,558 *5,897,846
XB1 **,*88 **,287 **,*72 *,**8,857 *,**4,778 **,*97,293
>>153 国内の箱市場壊滅させたのはソニーにとっても悪手になったわな。
PS4以外の和サードの逃げ場がCSではスイッチのみになったし、
和サードも他機種完全版商法封じられてMSの技術支援も受けられないからね。
しかし予想よりもPS4粘ってるねって感想だな
俺の予想図では6月末にPS4は4ケタン突入して
それからもうたまにしか5ケタン浮上しないと予想してたんだけどな
まあそれが6月になろうが8月9月になろうが大した意味はないけどな
ドラクエの最新作がマルチ合算でスプラに負けるとかやばすぎやろ
>>159 コレは分かりやすいな
ゴンジローが黒→赤に変更されたのも盛田と関係あるのかね
ていうか日本市場のテコ入れになる材料って他にある?
>>158 そのスイッチ版の話が一向に出てこないが、本当に出るのかね
そこぞの陣営に絶対にスイッチに出すんじゃねーぞ、とドヤされてんじゃないのと
ダークソウルが未だに出せないのを見てもねぇ・・・・
どこぞの陣営が関わるとロクな事にならんね
>>168 それはスプラが怪物すぎるんだわ
ほぼネット専用ゲーが300万に届くレベルで売れるってのは空前絶後だろ
恐らくこれからも二度と起こらないと思われる
>>160 任天堂はポケモン、スマブラ以外にも2〜3月くらいにでかいの用意してそうな雰囲気あるけどな。
今年度2000万台売る予想立ててるわけだし。
赤箱撤去おじさん消されたの?
って事は失敗でしたって事よね
alt民がPSP2路線を熱望してるのも、日本で据え置きが限界だと薄々気付いてるんだろうな
こいつらソニーの経営陣より現実見えてるじゃん
海外版見るに
これ発売するまでは喋るなって感じを受ける
てかベースになってる方の3DS版出さないってさ
なんかすごいわ
>>169 古くはちびく〇サンボの件があるからじゃないの
個人的には炎上上等でよーやるわと思いながら初期デザインを見ていたし
>>169 キッズの星
ただし、あれはソニー自体がなんとかするというものではなく、サードを食いつかせる為の餌
ドラクエにレベル5、そしてモンスターハンター
3DSの子供ユーザーへの未練を捨てきれてないサードはいるはず
あれらへダメ押しするためのプロジェクトだった
ゴンじろーが赤色化したのは、国内というより海外での人権団体対策かと思われる
なので国内へのテコ入れなのかは微妙な所
もう既に海外にターゲット変更も視野に入れているかも
年末商戦は任天堂にかないっこないからちょっと落ち着いた1月末に大作投入します…
をモンハンキンハーと2年連続でやってちゃそりゃあ子供は寄り付かないハードになりますわなと
>>173 正直Switch1年目の勢いを見た後で目標を出したにしては2000万台ってだいぶ控えめだと思ったけどな
正直スマブラとポケモンしか無いと思うぞ。全部3年目にズレ込んだからこその数字なんだろ
他にあるならもっと目標高くなってるはず
日本はもうガラパゴスってことにして
据え置きはなくしてもいいのにな
どうせ捨てるなら徹底的に捨てようよ
PS5もいらん
switchとVITA2って体制が一番日本人にとってはいい
海外なんてどうでもいいし
>>172 ゲームデザイン+初心者へのとっつきやすさ+ニンテンドーブランドを加味しても国内産TPSが世界500万販売することなんてもうないだろうな
>>171 近々DQのイベントあるらしいから、
そこで何か発表があるんじゃないかと言われてるね
まぁ、正直出来もアレだし今更感が半端ねぇわ
>>169 まじで任天堂にソフト出してもらうくらいしないと
国内てこ入れにはならなさそう。
>>168 つっても一番売れた9もおい森に負けたからな
ドラクエ強いと言っても任天のIPを生み出す独創性と育成力には敵わんよ
保守的なドラクエじゃ限界がある
>>182 今のソニーに携帯機開発する力残ってんの?
マイクロソフトと協力体制でも敷かないと無理じゃない?
てか、マイクロソフトは意地でも協力しないけど
>>159 失敗ではないだろう。
ドラクエモンハンFFなかったらもっと酷かったろ。
役割りは十分に果たしただろう
VITAなんて海外で売れないのが確定してるんだから出すわけ無いだろ
VITAを出したことが乱心だからな
「あれ…日本はSwitchが勢い凄いぞ…マルチで作ったほうが稼げそうだな」
ってならない洋ゲー大作が多すぎるな。ローカライズ考えると旨味無いんだろうか?
そもそもMSは「任天堂に携帯機で挑むのは我々にOSで挑むのと同じだ」
って言ってたから携帯機は作らんだろうしな
一方その頃、某ハードメーカーは「DSはお子ちゃま向け」と言っていた
ゴンじろーって
去年から行われたキッズの星プロジェクトだったんだが
ソニーはそれなりに受けると思ったのかもしれんけど
キッズは一切PS4買わない興味も無いで完全に大爆死したプロジェクトなんだけど
エンジンが爆発した車が惰性でしばらく走り続けるみたいな感じで
それ以前から企画されてたであろうゴンじろーだけコロコロに取り残された形になってるのだろう
なにをどう考えても子供に受けるはずも無いし
全体として完全に墜落したプロジェクトの中でゴンじろーだけ受けても子供がPS4買うはずも無いし
ソニーハードはPS1以外ずっとガジェット需要も兼ねていた
日本では据え置きは永久に需要が生まれることは無い
そうするとソニーの携帯ガジェットとしてのゲーム機しか存在意義はないんだよ
それをaltのキチガイ連中もよくわかってるわな
もうVITAの悲劇を忘れたんか……
ソニー「携帯機作ったぞ!」
サード「どうやって普及させるん?」
ソニー「モンハン」
カプコン「3DSで出すんですけど?」
ソニー「え?」
サード「さよなら」
ソニー「」
ドラクエは他よりマシとはいえ新規多くはないからな
団塊Jr.世代の多さで維持されているタイトル
そういう意味では非常に日本らしいタイトルではある
ソニーはXperiaでリモプ流行らせようとしてた節はあった
携帯機ではなくて
ただそのXperiaが大コケした
「キッズの星」とかいう子どもを舐めたネーミングしてる時点でなw
>>192 海外AAAはグラ至上主義の所が多いからね。
逆に洋ゲーでもインディークラスのソフトはどんどんスイッチに出てきてる。
>>194 コロコロコミック使って国内で知名度上げるだけ上げて
ゲームは海外で売るとか、そんな非情な考えを想像してしまった
勿論、上手くいくかは別の話
もうそのアラフォーたちもテレビでゲームをやるのに疲れたんだよ
毎日満員電車に乗ってくたくたなわけよ
誰がいちいち据え置きを起動するんだ
昨日、古本市場に行ったら中古3DS/2DS本体に中古ドラクエ11が付いてくるセールやってた。そんなに在庫溜まってたんか。
金かければ勝てるという自信と共に
金かけて作らないと脱落するという恐怖と彼らはずっと戦っているからね
というかソニーレベルの会社でトップ付近の人間が首切られたらいよいよ会社畳むカウントダウンだわ
ここまで唐突な人事異動だと首脳陣が周り見えてない証拠
なりごみはv3の半分とかずっこけたこといってたよねw
それにしても人気シリーズをかかえるチームの新規IP対決でオクトパスのハードル下がりすぎたなw
>>200 どう考えても箱かpcに合わせて作った方が採算取れるわな
逆に数だけイキって低スペ要求してくるps4はもう邪魔でしかない
>>206 ザンキゼロとか大赤字だろうにな
ソニーに忠誠を誓ってする借金は楽しいのかな?
カリギュラとかも異常な速さでスイッチに移植決めたりして悲惨の一言だしな
そのスピードで移植できるくせにスイッチに無視決め込んでたんですかそうですか
そんなスイッチユーザーを舐めた事して買うと思ってるんですかね
日本では売れないから…って海外傾倒する流れにはならんよね?
20週連続ダブルスコア差の敗北してる
オワコンハードオワステ息してる?
有力新規IPが核爆死で2度と冒険できないレベルだけど大丈夫?
洋ゲーはPS5や新箱でも出続けるだろうけど、
和サードはまじでどうするんだろうな。
予算が今以上に跳ね上がってやっていけるんだろうか。
>>208 新規ipでも10万売れたら大成功だよ今日日
ゲーマー、それもゲームにお金どんどん出していい人たちが10万人も買ってくれるなんてほとんどなくなってるし
>>126 任天堂はガキゲー!
とかいうけど、大多数の一般人にとっては任天堂=ゲームって認識だろうからゲーム=ガキってなりそうだとか考える奴いなかったのかな
花札とかもあるけど、ほとんどの人はそれよりゲーム機の印象持っているだろうし
>>207 WiiU版ですら40万弱売ってるからねぇ
スイッチなら売れない方がおかしいわな
PS4が日本で今後売れるにはDQ、FF、MH、MGS、GT、みんゴル等のヒットシリーズに靡かなかった層に響くソフト出さないといけないんだよな。
粗方出てると思うけど、何が残ってるよ? 完全独占のDQくらい?
これらの続編が出たとしてももうあんまり客引っ張ってこれないし、結構なシリーズが死亡済みだし…
マジでごんジローさんがメガヒット飛ばしたりしない限り無理じゃね?
>>172 オンライン専用ゲーは今後増える一方なんだから、CSが衰退の一途を辿らない限りは必ず出るだろ
今あるスマホゲーはほぼ全部オンメインなんだし
むしろオンラインなしで200万がドラクエ以降出るかどうかの方が怪しい
ソニーハードベッタリだったサードは、任天堂ハードで認知してもらうところからのスタートだから大変だな
>>211 開発費用はソニー持ちだから赤にはならんよ
痛い思いするのはソニーだけ
>>221 マジで10年後にはメーカーの力関係も変わってるかもな
フライハイとか急成長してそう
>>148 何これw面白すぎでしょwww
ゴキちゃんローマ字も理解出来てなかったんか…w
>>221 知名度ゼロというか、好感度においてはマイナススタートの所もおるけど
人間、生き残る為には図太くなるもんだな
まあ、それを咎める資格もないけどね
>>225 3年後には現状のサードのほとんどが壊滅か倒産、良くても凋落してるよ
今のインディーがサードの役割の位置に成り代わるだけです
少なくともスイッチではそうなるだろうね
ぶっちゃけサードなんかいなくても世界でも回ることが証明されちゃったからね
>>215 ソシャゲがあるからな
スクエニやバンナムは大丈夫。ヤバいのはカプコンやコーエー
>>216 だから2.5万しか売れてないだろ
しかも規模的にもあのダンガンロンパチームの気合いのはいった新規IPがこの数字は本気で終わってる。
アクティブ本気でいないのなオワステ
>>221 PSべったりだった日本一はスイッチで割りとうまくやれてる印象だけどな。
嘘つき姫もPS4と同じくらい売れたし。
>>221 どうなんだろうね
スイッチユーザーって知名度ゼロのインディーゲー買いまくってる印象あるし
ゲーム見る目あると思うよ、スイッチユーザー
だから、糞詰まらんメーカーは淘汰されると思うw
サードは必要だよ
ゲーム作る技術の無い自称サードはいらんけど
>>21 ガキじゃないんだからいい加減学べよと思うし
個人的な感情でリリース先決めてるのなら自業自得では?
>>219 ドラクエが完全独占?
は、この際置いといて
本当に日本市場で食っていきたいならマリオ、ゼルダ並みの新規ip当てていくしかないだろうな
そんだけの大博打できる度胸とそれができるスタッフが今ソニーにあるのか知らんけど
sce時代のスタッフなんてみんな他所行ってるでしょ?
イースもそれなりに売れてるし
ニシくんやゴキって、ぶっちゃけ売上に対する影響力は無いな
PSべったりでもSwitchで良ゲーだせば普通に売れると思うぞ
>>233 今スイッチを新しく買ってるユーザーで
任天堂以外のゲーム目当てに買う人間って何%くらいかな?
99%以上は任天堂のゲーム目当てにスイッチ買ってると思うんだけどな
スイッチではフルプライスの任天堂ゲーが大黒柱として
ロープライスのインディゲーをついでに買うって市場として完全に成立してるからな
サードがフルプライスで出したら任天堂ともろに競合する流れになる
>>230 pvみてもやりたい!って感じのゲームじゃなかったからねー
本気で昔ヒット飛ばしたスタッフやデザイナーは逃げたんだろうなソニーから
任天堂これからも新規ip増やしまくるなんて話まことしやかに聞くからそっちの採用受けるでしょ
それこそps1時代のSCEは本当の意味で凄かったなぁ
もうその時の面影なんて1つもないけどね
クラッシュバンディクーや太鼓の達人の売上的にお望み通り日本のPSユーザー層の入れ替えは果たせた模様
昔はそれらやサルゲッチュみたいなゲームが人気のハードだったなんて今の子供信じられないだろな
インディーのクオリティと値段とボリュームがちょうどいい
毎回毎回100時間も遊んでられるか
インディーズかどうかじゃなくて
単純に紹介ページで内容と値段で決めてる感がある
>>238 アフィブログが出てくる前が全盛期だからなPSはw
実はアフィが出てきてから右肩下がり
>>239 ファーストチョイスはゼルダだろうがマリオだろうがイカだろうがそんなことは何の問題にもならない
値段は関係ないだろ
安くても要らない物は要らないんだし
>>239 ほぼ毎月出る任天堂ソフトの合間に良作格安インディー楽しむ循環が完全に出来上がってしまってる
>>159 ff15が抜けてるぞ!!
ぶっちゃけセオリー通りなら
そこに海外AAAや他のサードも集結してるから100%勝てる!と思っても仕方ない
思っている以上にライトは
スマホゲーで満足してたわ
インディにも勝てないようじゃ、大手サードの存在意義を考え直さんとな……
>>153 PS64時代にテレビで組長がこのまま行ったら商売にならんって言ってたじゃん
FF7はある意味32ビット機CDロムの限界だって
他のメーカーもわかっててそれでも楽な方に逃げだ結果が今なんでしょ
>>241 あれはソニミュパワーのおかげでしょ
そのソニミュを追い出せばまぁ、こうなる
>>235 DQ12がDQ11みたいにマルチじゃなくて、完全独占だったらある程度客引っ張って来れるって意味ね。
まぁ、スクエニもそんな事しないだろうけど…
ホント、新規IP当てるしかないと思う。
もしくは洋ゲーを国内で売れるようにするか。
なるほど、どうりではちまがオクトパスのネガキャンし始めたわけだわ
同じ土俵のザンキゼロがこの有様じゃあなww
>>249 大手「小売に押し込むまでが仕事なんでw」
ソニーはあれだな
サッカーでいうならロナウジーニョ、ジダンの幻影に囚われていつまでも新しい選手知らずに時代に取り残されてる感じ
時代はメッシ、cロナ、イブラハムから次の世代交代しているのに
>>244 ゲームニュース、凄い販促ツールになってるよね
今までのゲーム機では積極的に情報仕入れようとしないと、なかなか難しかったんだけど、
スイッチ起動したついでについつい見てしまうような構造になってる
PSもそこら辺じゃないかな、次の後追いは
リモコンパクったチンコンよりよっぽど効果的かと
>>194 去年は確かに子供向けっぽいソフトを色々出してたよね
ファーストはパラッパクラッシュロコロコパタポンナック
サードは太鼓いたストデジモンetc
それらが全然売れず今年になってから全然出なくなってしまった
残ったのはゴンじろーとイナズマイレブンだけという
>>243 インディーでもスターデューバレーやガンジョンは100時間遊べちゃうけどな
>>47 とりあえず2017年5月5週 40,587はどっから出てきたんだ?
>>246 実はファーストどころじゃないんですわ
スイッチ買った層はスプラ、マリオデ、ゼルダ、マリカ、カービィ、アームズあたりを次々買うはず
サードがその中の優先度に食い込めるはずもなく7本目8本目あたりになってようやくサードゲーが選択肢に入る
そんだけ資金や時間が持つユーザーがどれだけいるか?って話よ
これは予想でも何でもなく毎週のランキングの売り上げで物凄い明確に数字に出ちゃってる
>>161 スプラ2は最終的には400万越えるよ、パッケージ版のみで。
これ去年からいってるんだけど、ゴキは絶対ないって怒るんだよな。そんなゴキは去年はスプラ2に300万は無理。ドラクエの合算も抜けないとかいってたけど、この頃はこっとはいわなくなったな。とりあえず合算の317万はゴキですら抜かれるのは時間の問題だと思ってるw
スクエニもいたスト、ワールドオブFFとかいかにもライト層を取りに行ってますって感じでPS4に本気だからな
基本PS4寄りだよな。あそこの人らは
>>248 一時期スマホ持ち上げて3DS叩いてる連中いたけど
据え置きだって当然影響あるのにそこはミエナイキコエナイだったんだよな
任天堂ゲーもジャンルや作風に偏りがあるから
競合しないゲームなら普通に売れるだろ
俺は今RPGに飢えている!!って時に任天堂ゲーを眺めてもゼノブレしかないわけだし
先々週まで、PS4のファミ通今年のランキング
1.モンハンワールド
2.パワプロ
3.北斗
4.無双8
5.ディシディア
6.ファークライ5
7.SAO
8.ダークソウル
9.スパロボ
10.Fate
11.ドラゴボ
12.GOW
13.二ノ国2
14.戦ヴァル4
15.デトロイト
16.進撃2
17.Newガンブレ
18.シージ
19.ガルパン
20.銀魂
ガンブレが先週と今週のを足したら戦ヴァル抜きそう
ガンブレより売れたソフト13本になる
てかアニメ多いな
>>260 売れるサードゲー出してから物言えよって感じなんだが
2軍ソフトとか後発マルチとかばっかじゃん
割合で任天堂ソフトしか売れないとかほざくなら電撃レベルだぞそれw
オクトパストラベラーが初の本気ソフトだと見てるから、ここから色々占えるんじゃないか?
>>168 しかもマルチにしたら当たり前に400万超えてたのが未達成だしな
>>260 一般労働者の経済力舐めすぎですよキミ
最近結婚しない人増えてるし金とは余らせてる
時間は人による
社会人ならゲームごときに年間10万とかつぎ込むの余裕だよ?
>>252 ドラクエ12はPS4(もしくはPS5)、スイッチ、PCのマルチでしょ、たぶん。
売れるのは嬉しいんだが、スプラ2糞ゲーだからスプラ1の移植も出して欲しいんだよな
前作のほうが拮抗した試合展開多くて面白かったし
>>265 RPGに飢えてた層がスマホに行ったかゲームから離れたからなぁ。
和サードも言うほどRPGは出せてないし。
>>267 言い方が悪かった
スイッチや任天堂やユーザーを責める気は全く無く
スイッチでサードゲーが売れないのは100%サードのせいです
あと別にスイッチで売れないわけではなくてPS4でもサードが売れて無いのはランキングみても明らかですねw
ていうかスマホ課金層はアラフォーってもう判明してるわけだが
PS4も完全にこの層やん
こいつらが何となく新作買うが積む生活を延々続けてきたがもう限界が来た
alt層はもうちょっと下の年齢でVITAに張り付いてるような連中だし使える金も限られてるんだろうな
アラフォーが抜けたことで維持できなくなっている
>>30 PS2の時の再来かって感じだ
何社逝くかな
>>271 1がSPブッパゲーというだけやろが……
>>265 競合しないゲームでもPS3ころや前作から売り上げ本数落してるから
サード自身に改善すべき問題があると思うぞ
任天堂のモノって特に理由もないのに売れてるから後が続かないんだよね
オクトパスも初出の時は期待感があったけどeshopのインディーが充実してる今となっては埋もれる未来しか見えない。
ソニーが何かするとしたらいつもの値下げだろ
昔から値下げでしか盛り上げられないハードだし
>>255 サッカーと言えば、ベテラン選手で固めて挑んだら、初戦で相手が自滅してくれたおかげで最初だけ調子良かった国があったな…
>>269 でもライトユーザーが1年間に買うソフトって2〜3本だよ
5本以上買うのはマニア層
>>273 まあマイクラはちゃんとそのファースト群に食い込んで来てるしスイッチの勢いの恩恵も受けれてるみたいだしな
太鼓の達人がどうなるかも楽しみだ
独身リーマンの余った金はスマホと飲み代と他の娯楽に行ってるね
まじで現状のPSユーザー層を冷静に分析するべきだと思う
常にゲームしてないと死ぬ層なんてハード所持者の1割もいないぞ
>>276 アサリの時間無いだけマシ
この後はホコだから良いけど
>>105 人気サード大集合させて
連日業者総動員で任天堂をネットでネガキャンして、任天堂がソフト配信すればそれにのっかって任天堂ハードより格安セールで同じソフト告知する嫌がらせしたり、Switchの勢いに負けじと本体値下げや既存のソフト投げ売りしまくったりしてるのにねぇ…
現実はモンハンでても20週連続ダブルスコア差でSwitchに負けるオワステさん…
オクトパスは国内でも二ノ国2よりは売れる雰囲気あると思うけどどうだろうな。
>>287 ゲハにはそんなやつばっかりだぞ
ついでに1ハードしか持てない縛りプレイもやってる
ゴキさんってゲームに興味ないよな
任天堂のネガキャンに使ってる時間の方が確実に多そう
>>282 調子良かったんかな。一人減った相手にしか勝ってないから実力相応のような。
たまたま勝てたのが初戦だったから盛り上がったけど。
コードベインを来年に伸ばしたのは英断かも知れんぞ
もしも来年のベストテン制圧を阻止するなら
コレを使うしか多分道はない
一昨年FF去年DQ今年MHでギリギリベストテン制圧だけは阻止してる
>>291 いや居ないだろ
特にゴキちゃんには
元箱ユーザーとかが頑張ってるだけで
ゴキなんて皆エアプだよ
>>265 隙間なんていくらでもあるよね
ていうか、PS系のゲームでもスイッチにそのまま持ってくれば、
今までと同じぐらい売れるっていう結果は出て来てる訳だし
同発マルチでは信者色の強いもの以外は全部スイッチの方が売れてるよ
本体発売1年ちょっとでこれなんだから、5年のPS4なんてあっという間に抜き去るよ
日本では全てのマルチゲームがPS4<スイッチに近々なるのは目に見えてる
PSがサードを殺してきたんだよ、今までは
スイッチならオタクに媚びる必要も無いし、オタクも多いからそれ系もそれなりに売れる
携帯も据え置きも出来る、性能もそれなりの万能ハード
いつでもどこでも誰とでも
PS5がこのままの路線続けてくるなら10年は任天堂の天下だろうね
>>290 オクトパスは二ノ国2越えるぐらいは日本でも世界でも売れると思う
国内実売9万いってないぐらい
世界は出荷+DLで90万本
>>295 KHがゲハで言われてるように50万売れたらチャンスが有るくらい
バンナムゲーじゃ無理
インディー会社「サードが不甲斐なくてスイッチの隙間ガバガバすぎぃ!」
スプラ2褒めてる奴は1の画像出してから言おうぜ。普通に糞ゲーだぞ
マニュコラとか要らなかっただろうと思えるほど使う人によって凶悪だし強化した意味が分からんよ。受け身とインク影響軽減をデフォで持ってるようなもんだし
まぁアサリの時間終わってオートロのホコ来たからそっち行くわ
オクトパスみたいに発売前から神ゲー確定してるゲームもなかなかないよな
早くやりたくて仕方ないわ
KHってそんなに売れるのかな?
FFやドラクエと違って続き物で15年も前から出てるものに新規層が生まれるとはちょっと考えにくい
元の母数が多いから問題ないのかな
大半のサードは海外で勝負できる甲斐性も技術も予算も無いのに
WiiPS360時代に「大手和サードがPS3に注力してるから」というだけで
(その大手もバンナム七英雄などを代表に大失敗多かったんだけど)金魚のフンみたいに
国内市場軽視の展開して、自らCSユーザーの信頼を裏切っていったからなぁ
「CSユーザーの信頼」って何かっつーと「勝ちハードでサードの主力ゲームはほぼ遊べる」
これってFCからPS2までは守られてきたはずの不文律なんだけどね・・・
>>295 そもそもコードヴェインとかそんなに売れないでしょ
来年のBEST10どころかBEST20すら危ういと思う
>>274 もっと若いやつらがやってるんかなって思ったら
見事にアラフォーばっかだったんでビックリしたわ
>>301 ゆうてマニュコラは必要SPが死ぬほど重いからまぁ
高所に手出しにくいし
今更1の画像持ってる奴なんているのか…?
一応Sまでは行ったけどSPぶっぱとゾンビ酷かったろうに美化しすぎじゃね
当時ダイナモリッター強かったし結局時期によって強いブキがあるだけよ
今イースをやってるがオクトまでに終わらなかった
まだ3章でこのままだと積むわ
最近は毎月フルプライスを1本買って毎週インディーかアケアカをポチってる
コードヴェインが売れると思ってる時点でもう発想がお花畑よ
いやサードの中じゃ売れる方なのかも知れないが
お前ら信じないかもしれないけどな、ここから数年カプコンが物凄い勢いで落ち目になってくからよーく見ときな
>>273 全くの素人の推測なんだが、スイッチ好調で人的資源が全部任天堂側に流れてるんじゃないかな、と
顕著なのはバンナムとモノリスで、
バンナムはクソゲー乱発する一方、マリカやスマブラの外注で良い仕事をしている
これは任天堂のゲームを作った方が儲かるから、エース級人材はほぼそっちに流れてる
モノリスはモノリスで上層部の腐ったサードから人材を吸い上げて、スタジオを新設したりしてる
これはもうPSにとっては絶望的な状況なんじゃないかと
>>303 過去のソフトの詰め合わせが売れてるみたいだし、
自分はKHは50〜80万の間くらいの売り上げとみてる。
そこそこは売れるんじゃない?
ゲーム買わないゴキはどうでもいいけどPSユーザーはどこ行ったんだ
というかモンハンユーザーはモンハンしか買わないのか
>>306 若い子の娯楽って金かかるスマホゲームよりYouTubeのイメージ。実際がどうかは知らんけど。
スプラ1も2も同じゲームだよ
現在の国内CSでは最強クラスのブランド
>>300 実際インディーズは大きな勢力になったと感じている
価格と内容のバランスが良くて、初代PSゲーが定価4,800円で
価格破壊を起こした時を思い出させる
商用エロゲが、コスパの良い同人エロに滅ぼされたように
フルプライスでゴミゲーしか作れないメーカーは次第に淘汰されていきそう
>>31 さんざん言われてきたことを鸚鵡返ししてみました。そうですか。
>>307 SP190だし高所もキツくない。
何より上下に強い武器だろマニュコラは。
紛れもない強武器だけど、スプラ2は最高に面白い。
モノリス、ファルコム辺りはまだまだ活きが良いね
奇しくもJRPGを作りながら全く方向性の違う2社だけど
>>45 国内の最強サード精鋭を全て引き連れて負けてるからな
もう何をやっても日本では勝てないという結果が見えてしまっている
>>313 良いベンチマークになってるよね
俺も50万は売れると見てる
これしかない需要ってのはこういう物を指すんだろう、本来
>>319 マジ? カーリングだし自分が使うと辛く感じちゃうんだよね
スプボムに慣れすぎたか
>>295 バンナムのクソゲーじゃミリオン無理っす
有名IPじゃないとPSじゃ売れない
スプラ1はチンパンジーでもダイナモをバシャバシャしてれば勝てた印象しか残ってない
チンパンジーな俺にダイナモを返してくれ
PS3でバンナム七英雄がどうなったか憶えてる奴はコードベインに期待しない。というか出来ない。
>>322 ファーストの主なタイトルもほぼ出し尽くしてるぞ
>>316 1が若干大味なだけなんだよな……メガホン連打で問答無用でやられるとか
そういうのが多かったイメージが未だに強い
マニューバーも逃げる方向の先に撃てばヤれるんでそんな苦戦してない
MHWも海外向けの新路線
ファーストの和ゲーはほぼ消滅でテコ入れもなし
あれだけバカにしてた箱と同じ末路とは
まあ企業としては海外で儲かるんなら日本なんてどうでもいいわな
和サードだって海外で売れなきゃ採算取れないだろうし、そうすると
どうしても海外の趣向に合わせたソフトを作らざるを得ないからな。
だから海外サードと同様にPS、箱、PCのマルチ路線になる。
今の現状でswitchにまで人も予算も中々回せないっていうのが
実情なような気もするが。
スプラは次回作でマニューバ系統が消えてなかったら買わねぇわ
クアッドホッパーとか相手してるだけで疲れる時あるし
>>304 大罪を犯したよね
サード全員
最近ではドラクエ11もそう
驕った老害にもうすぐ新時代の英雄スプラトゥーンが鉄槌を下す
楽しみだなあ…
暴れてたガイジゴキは、枕を涙で濡らしたまま寝ちゃったのかな?
もうあきらめたらいいのにな
ソニーは完全に日本のユーザーを見てないよ
多分一部のサードのPやDを接待漬けにしてる程度の活動しかしてない
マニューバー系は敵インクでも動ける理不尽さがなぁ
しっかり塗り固めてもスライドで懐に潜り込まれるとジェッパ以上に憎しみがたまる
>>335てっぺん超えたら消えたろ?
100レスが100レスで終わった時もあったし業者だろう
>>331 今後はPS4とスイッチのマルチも増えそうだけどな、中小のサードは。
サード和ゲーもスイッチはVITAよりは海外で売れる可能性ありそうだし。
>>339 心にもないことをお仕事で大量に書いてたとしたら同情してしまうな
インディはさ
ps5出る時にsieが頭下げることになると思うぜ
バンナムはテイルズ出しても
もう前みたいに売れないだろうしなぁ
Switch版太鼓はジワ売れコース乗りそうだけど
どこまで伸ばせるのやら
マルチにするにしてもクソニーに忖度しておま国される可能性あるからなー
ほんま業界の癌やで
ゴキ業者の仕事は
変なコピペリスト作ることなんだろうな
そんな仕事絶対嫌だわ
>>331 無いね
日本一やファルコムのソフトですら海外売り上げ抜きでは語れないし
今までのMHDQにしたようにお金でAAA囲い込みしかソニーに打つ手は無い
スイッチが売れた今、それがどこまで通用するかなって話
一体どれだけお金払えばスイッチに出さないという選択肢を選ばせられるというのか
スプラ1はダイオウやバリア使われたら逃げるしかなかったのがな
その点、2ではやられるリスクはあるけどスフィアやアーマーを潰せるから好きだわ
>>324 スプボム好きならデュカス試してみれば?
マニュより射程長いし。
>>311 そりゃそうなるだろw
スマホ壊滅状態のまま毎年モンハンノルマすらこなせなくなって、それでいて「AAA宣言」だからな
AAA以外は手抜きと宣言し、ソフト発売間隔もどんどん延びていく
するとみんなが興味を失っていく
カプコン=switch版ドラクエ11でありPSPで発売予定のソフトうしろ
ワールド騙し売りと下り最速でブランドが傷付き、新作が全く出ないことで携帯モンハン層も絶滅する
カプコンは毎年1月以外存在感が全くなくなるだろう
カプコン「毎年1ヶ月しか働かずに生きていくでござる!」
>>342 頭下げてもMS任天堂並みのサポートできないし誰もこんだろ
>>304 Wii世代にPS3に注力したから、とかそんなだけの理由とは思えないんだけどね
確かにそれと似たような部分はある。二ノ国とかがそれだけど
あれは二ノ国PS3版が欧州で売れたという実績があったからでもあると思うが
それよりも先にPS4で展開していく事が前提になっていたのかと
もっと深い闇があるよ
ドラクエヒーローズの発売前にマスコミの動きが異常だった
絶対大金が動いてますから
>>312 ゼルダの開発講演とか開発者誘っているようにしか見えなかったw
>>130 任天堂がpsにだしたからといって
psがバク売れするかなぁ、任天堂
ソフトも売上大幅に下がりそうな気
もするが
任天堂はあくまで「おもちゃ」として
ゲーム機を作ってる。おもちゃだから
ぱっと見で面白そうって思ってもらえる
ハードを狙って作ってるわけで、psは
2以降そういったおもちゃ感が0だから
ライトユーザーへの訴求力なくどんどん
マニア機と化してるんだと思う。もはや
ソフトだけの問題じゃないから日本じゃ
詰んでる
>>343 スイッチのヴェスペリアは売れると思う
最初からゴミステとマルチだから
新作はまずスイッチには出さないだろう
だってバンナムだし
コードベインでダメでキンハーならベストテン阻止出来るんかな
今年はモンハン有るからベストテン阻止は大丈夫だけど
psp2出して何売るんだろな?
npg時代もゴキは凄いはしゃぎ様だったけど結果はご覧の通り
基本国内csでガラガラポン起こせる活力あるアクターて任天堂しかいないのにな
モノリスが3ラインの開発できるようになったらもうかなりやばいな
全部が良ゲーとはいかんだろうけど
ねじれ現象的に日本一なんかは海外ではスイッチ版はPS4より売れてる、なんて言ってるから
(海外で採算とりたい)中小和サードこそスイッチに種まき始めるかもね
国内市場的には遅すぎではあるが
委託のイース8ももうPS4/Vitaに劣らないレベルとか言ってたようだし
>>273の一連の意見は完全に正しいと思うよ
現サードとインディーのシェアは3年以内に逆転する。
陣営問わずサードが弱すぎる これは海外大手も例外じゃない。
サードは広く売ろうとしてフォトリアルでしか差別化できなくなりマンネリを避けられないのに対してインディーの尖り方が受け入れられてる流れだし。
インディーはそれに輪をかけて技術力やノウハウの蓄積速度が半端ない。
ソニーは完全に間違えた。
>>354 それは仰る通り
自社ハードが生命線だってことは任天堂も十分理解してる
ソニーはいつの時代もおもちゃであることを嫌う優越感層を釣ることで売れてきた
やっぱ久多のようなはったりを打てなくなった時点でもう駄目だわ
switchはおもちゃとか言ってる業者が滑稽で仕方がないわ
始めからおもちゃ以外の何物でもないのにな
>>311 昔一時期本気で潰れそうってなってなよな
あれの再来か
>>337 マニューバは硬直きつくしないとダメだろうな
>>360 スクエニは地味に生き残るんじゃないかと考えてる
AAAじゃない中堅に力を入れると社長が交代して宣言したし
オクトパストラベラーみたいなゲームもその流れだろう
>>359 そうです
PS箱PCマルチなんてやれる一部大手の一部大作ソフトだけ
それ以外全てswitchにも来ます
インディーは既に優先的にswitch
中小和ゲーもswitch優位になっていくだろう
みんな日本一の示した成功例を夢見て
>>359 JRPGやインディーはSwitchのほうが手軽だし売れるんでないかな
腰を据えてプレイするタイプは、PSのほうじゃないかな
ゴーバケーションやファミリーフィッシングは評価も高かったし、
バンナムもプレイヤー層に合わせた出来の良いソフトも
作れるんだけどな。
>>358 モノリスは新規のアクションゲームでどんなものを作って来るのか見極めたい
今のところてつや君と愉快な仲間達って感じだから
まぁもともとそれがやりたくて作った会社だろうけど
でもホント、インディてのはaaaに対する良いアンチテーゼだよね
彼らのおかげでゲーム市場のソフトの多様性が保たれているように思うよ
殊更aaaを貶すのではなくてね
>>368 腰を据えてプレイってのが億劫になっていってるのが現状じゃね
>>348 俺も1は無敵SPのある武器使ってなかったから、その辺りの理不尽さの印象が強いな
後、片手でエイムできるジョイコンの方が好き
>>368 何かフィルターかかってそうだけど仮にイース8とかスイッチに出てなかったら君は
高確率で「ファルコムのRPGはテレビでじっくりやりたいでしょ」と言うと思うよ
>>360 DLゲーだからあまり数字を出せないけど
オーバークックとかヒューマンフラットとか洋インディゲーがずっと和サード差し置いてランク内にいる
大手サードの不甲斐なさに目を瞑っていれば、switchは正に群雄割拠って感じだからな
移植は出すけど新作は出さないとか今までやってきたせいで
サード買うより任天堂ソフト買った方がいいって人は多いだろうな
スプラ1の末期なんてステジャンゾンビと白目剥きながら戦ってたわw
>>360 日本からも強いインディーゲー作るところがでてこないもんかな。
スイッチで売れてるインディー見ると、
洋物主体なんだけど台湾のメーカーとか中華系もやけに多いんだよな。
返校とか。
AAAを重視するあまり大手はパズルゲームとか一発ネタゲーとか出せなくなってるもんな
和げーに関してはアーケードが死んだのが原因かもしれんが
100円入れて5分でやられても楽しいみたいな精神がなくなった
>>368 腰を据えるようなゲームも気軽に遊べるのがスイッチなんだがな
ゼルダにしろゼノブレ2にしろ、遊んでてすごく捗る実感がある
バンナムは何故か舐められてるけど現状和サードで一番の成功してるところだろ
海外も子供もヲタもスマホも客に合わせて儲かるもの作るよう上手くやってる
>>374 vita版の方が売れてたイースでそれはないかな
新作は出さないけど移植は出す
バンナムだな
本当なめてるよな
新作はスイッチマルチにはしないし
バンナムはDB以外CS畳むと言われてもそうなんだって感じだよ
ホットブラスターの爆風は6%弱まったとは言え、十分広いよな。
まぁ、あの武器たいていへたっぴが使ってる印象だけど。
>>379 そこらへんのジャンルは日本だとスマホゲーに完全に
食われちゃったから仕方がない面もあるよ。
パズルゲーとかスマホで無料で遊べるようなものが
やまほどあるから、どうしてもそれらと比較されちゃう。
バンナムはPSハードだと炎上率高いのがな
PSユーザーは手抜きでも買ってくれるからとバンナムから舐められてそう
>>382 話こじれてるけど元の話は海外の話だからね
海外のVitaが壊滅してるのはご存知の通り
>>384 太鼓のヒカキンCM
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1132300.html 本気のバンナムさん舐めたらあかんで
あと、スイッチで出ないバンナムのゲームはこれからも糞しか出ないだろうと予想
だって儲からないんだもん
ソニーにお金で引き留められてるだけだから、適当な人材使って適当なゲーム出すだけだよ
ガンダムなんてモロそんな感じじゃん
PSは内心見限ってると思うよん
>>366 ソシャゲでもMMOでもずっと成功してるしな
スクエニはあらゆる分野で成功しようとしている
中〜大規模、MMO、ソシャゲ
売上リスク分散ハードのリスク分散をちゃんとしてる
一方スマホ壊滅中にAAA宣言して未だswitchに何も新作出さないクズメーカーは危険だと思う
AAAをソニーと組んでPS4、以上。
こんなんリスク分散が全く出来てないw
会長が決めたこととは言え、一本の失敗で会社が吹き飛ぶ一昔前の海外メーカーと同じルートに入ってしまった
>>387 日本でも出すけどなぜか今年中
他の国は今月中に出るのに
バンナムはなぜかPS3後期から売れるゲームに限って手抜き炎上してるからな
>>394 手抜きしても売れるからだよ
どんな舐めた商売しても懲りずに買うんだから予算かける必要ない
>>390 海外のVITAってなんであんなに売れなかったんだろう。
PSPでは出てたGTAが出なかったからかな?
>>393 そうなんか
夏に出せば良いのにねぇ
ちょうど8月はそこまで注目作ないし
>>392 カプコンてかなりやばいよな
モンハンw憎し云々関係なく
モルガンが格下げしたけど奴らも良く見てるなて感心した
>>395 まあ実際はそんなことないんだけどね
騙し売りは次回作に必ず響くから
>>388 インディの良さは尖った題材でも投入しやすい事じゃないか?
格闘ゲーやらスクロールシューティングやら
ちょっと下火な感じのタイトルもガンガン投入されて、しかも拾ってくれる人がswitchにはいる
これで人気が出ている気がする
ゴロゴアとか完全に分類不能に近いしね
MHW自体が海外(主に日本除くアジア)で拡大したのは確かではあるけど
一方で開発費用の肥大化と、PSPや3DSで展開してきたときのような
「年刊」つまり「定期収入源」として作用させることができるのかに疑問は出てくるところかな
>>400 テイルズの今の売れ方をみると客はアホだと思う
ガンダムスパロボも同じ
Switchの右肩下がりが始まったな・・
もうソフトないもんねorz
ザンキゼロ思ったより売れなかったな
この手のでも合算5万下回るようになったのはキツイよな
PS4今年最大のゴリ押しがスパイダーマンって時点でもうね
2010年頃ならキャラゲーの中ではまあマシくらいで弾としても完全にスルーされてたレベル
当時海外でさえバットマンは良作だよねくらいで大してインパクトあったわけじゃないし
AAA先頭グループの内FOも迷走してE3で失敗してるし、誰もGTAやTESのマンネリ脱却なんてできないし期待されてない
世界中がインディーにワクワクしてるし次の麒麟児が生まれるのを待ってる
>>393
ゴーバケは年末あたりの需要狙ってるんじゃね。
まあ来年って可能性もなくはないけど。
ゴキさんはとりあえずソフト買おうよ……w
今のままじゃ、趣味がゲームじゃなくて任天堂のネガキャンになるぞw
というかゴーバケはもし7月に出しても
ファミスタや太鼓と需要食い合うことになるから
今出さないのはある意味正解かも。
和サードの話題なのに全然名前が出てこないコナミとセガって一体・・・。
>>402 その辺も見抜いてんだろうな
モンハンwの次とか早くて3年くらい先だろうし
海外大手はaaaも複数あってそれらで年刊で稼げる訳だからな
株式会社モンハン状態のカプコンとは異なるからな
>>392 うん、そういうところに限ってひたすらカイガイガーカイガイガー、
って言ってるんだよね。10年同じこと言ってる。
>>404 おまえそうやって逃げてばっかだな
人生からも
>>174 17年 赤箱撤去
18年 (インディーズの)コレはPSで出さないの?
次は何やらかすんだろ
>>252 >もしくは洋ゲーを国内で売れるようにするか。
盛んにeスポーツ推してるのはその流れな気もする
個人的にはmobaとかrtsの本気のゲムパ翻訳はわりとフロンティアだと思う
l2だのr3だのジャイロだのゴリゴリに駆使してでも良いから慣れるまでやりさえすればテンポよく操れる操作系を作ってみればいいのに
PSP3DSのモンハンだって相当基地外染みたキー振りだけど大多数は付いてったんだし
>>402 アプデのペースが異様に遅いのは
対応国が多すぎて、アプデ一回につきの作業量が多すぎるとか
そんなオチねーよな
セガは変な人が仕切ってるからもう無理でしょ
コナミはMGSがオワッタし国内で細々とパワプロやってくんじゃないの?
セガてホンマにしょーもない会社になってしまったな
スパイクアウト箱1x互換かリマスターやってくれたらどっか行っていいよ
かりんとうはあのゲームになんか思い入れないのかね
当時はロケテで熱心に客の意見に耳を傾けていたが
>>413 セガはわりとスイッチにも力入れてると思うけどな。
昔は絶対に任天堂ハードに出なかったタイトルも後発マルチとはいえ出るようになってるし。
子会社になったアトラスも、スイッチの成功がわからんうちからメガテンの発売決めてたからな。
>>174 switchの売り上げを削ぐのが目的だったから結果的に目論見は失敗だな
セガはスイッチに力を入れようが入れまいが昔のセガとは違う時点でどうでも良いメーカー
珍ポぐらい尖ったゲーム出してくれんかな、せめて
サカつくとかもう夢中でやったけどな
ワールドカップイヤーというのにcsは何の音沙汰もなし
ソーシャル界隈に行ったらしいがいい話は聞かない
>>423 スイッチに注力以前にもうラインナップに魅力がね...
カプコンスクエニバンナムとは圧倒的に差がついてると思う
アトラスをセガに入れると話変わってくるけど
お前ら今日発売のシャイニングレゾナンス買えよ
Tonyゲーでは文句なしで1番面白いからな。凡作一歩手前のあたりまでは来てるし惜しいゲームだぞ
てか12月にKH3をなんで売らないのかこれがわからない。
PS4売りたいならクリスマスに有力ソフトといっしょに売るのが一番いいと思うんだがな。
メガテンは金子が任天堂信者てのが大きいのかな
dsでsj出た時から任天堂のオファー待ってますとか言ってたし
須田もだがスーファミ時代からゲーム作ってる連中には一定の任天堂シンパているんだよね
>>428 ノーサンキュー(AA略
オクトラあるのにそんな暇ねえよ
>>429 海外狙いじゃないかな、やっぱ
年末他社のAAAが結構並んでた気がする
>>396 PSP自体も確か海外ではあくまで「動画も再生できるポータブルメディアプレイヤー」
(PSP発売当初はiPodにも動画再生機能はなく珍しいものだった)として売れてて
ハード台数に比べてソフトが壊滅的に売れてなかったってデータがあったような
>>399 switch好調の任天堂ですらリスク分散のためにスマホの売上を増やすと言ったからな〜
何かに頼りきりになると頼った相手と命運共にすることになる
関西の一企業が日本市場を捨てた偽アメリカ企業偽ハイスペックハードに命預けて大丈夫なんですかね…?って話
ハードが切り替わるタイミングに勢力図も変わるのは歴史が証明している
どこかに深入りし過ぎるとその時に勝ち馬判断誤り致命傷か、出遅れて利益減
AAA主義だとそういう苦しい時に会社が持たない乗り越えられないでアウトになる
>>429 もうガキのほうは向いてないのよ
PSWは高級料理店だからな
>>428 tonyゲーで番付してくれる
昔、そらのいろ、みずのいろてエロゲはtonyの割には悪くないて聞いた
>>429 スマブラに勢い持ってかれるのが嫌なんでしょ
モンハンワールドも1月下旬だったし、アレで行けると判断したんじゃね
>>429 MHWと一緒で多めに出荷して買取保証するのに都合いいんじゃね
セガって一時期はソシャゲが好調と話を聞いてたけど最近はめっきり良い評判聞こえなくなったな
ソシャゲでも大手サードとの争いに敗北して壊滅したん?
そしたらもう劣化カプコン状態だな
家庭用は宗教でVita注力して衰退、最近は宗教家名越の力まで衰退してワケわからん動きしてるが
お、いつのまにか12日になってた
これは尼でオクトラDL版の値引き始まったか
どれどれ?
定価のままやないか!!
これいつもはDL可能になると大体値引きされるんだけど、
今回は品薄で足元見てやがるなw
>>435 にわか乙
高級料理店じゃなくて、高級レストランだ
PSPってモンハン以外何やったけな
太鼓の達人とピースウォーカーくらいしか思い出せん
誇張抜きに99.5%はモンハン起動してたと思う
>>402 会長がインタビューでバイオとストリートファイターの映画が当たって毎年収入があるって嬉しそうだったのでモンハンもそうしたいんだと思う
>>428 普通の人は手抜き移植フルプライスより独占新作ソフトを買うだろうね
また「なお新作はハブでーす!w」ってやられちゃかなわんし
>>437 スマブラと戦うのは結構厳しいと思うんだけどw
逆に勢いを取られるかもってリスクを考えるとスマブラの一か月前辺りに出しておくほうが利口と思うんだが
今年も年末商戦完全にガラ空きになるし。少なくともスクエニ側が商売上の理屈だけでやってたら
まずこうはならんと思うんだよね
ソニー側が捨て鉢に使う分には理にかなってるけど
>>436 エロゲの方はライターに恵まれてない事で有名
どれもシチュ的に微妙。空の色水の色が1番マシ
>>438 カプコンも同じ時期に出すから2本共やるのかねぇ?
そこが気になるわ
どっちか切り捨てるのか、どっちも保証して他国格安流しするのか
今のセガって何なんだろうな
最近のソニックを幼年向け絵本みたいなストーリーばっかりにしてる理由がまるで見当も付かない
>>388 スマホからいきなりcsに来て爆死するんじゃなくてsteam経由でeshopに来るルートが太くなれば良いよね
>>445 音楽が聖剣の菊田と聞いてびっくりしたわw
>>444 それは無いだろ
100%商売上の理屈だと思うぞ
AAAは閑散期を狙えっていうのは二、三年前のカプコンの発言だ
他社AAAと任天堂に競合することを考えれば、俺も1月が得策だと思ってる
しかし連騰規制糞うぜえな
>>444 PS2のKH2は12月発売だったよね、確か。
あの頃はソニーハードも有力ソフトは普通に12月に売ってたはずなんだけど。
てか今更なんだけど腰を据えてがっつりゲームやりたくてPS4買いました!ってユーザー達にVITAマルチのソフト放り込むってユーザー舐められてね?
今まで声上げるユーザーいなかったんか?
北斗が如くなんか出すよりマリオデ路線のソニック出せば良いのにな
ゲーマーはPSハードしか買わないからね・・
ゲームはPSハードにのみに出していれば問題ないよorz
ソニックはもうボロボロ
フォースよりマニアのほうが高評価という
>>441 ファンスタかディシディアあたりなら触った記憶あるわ
vitaってロンチは割と洋ゲー出てたし
どうせ海外じゃそれで山ほど宣伝してたんだろうけど
ポケモンやモンハンならともかく例えばアンチャやCODみたいなゲームは携帯機で
やりたいなんて層はいないし海外のvitaはそれで踏み出しから失敗したんじゃねえの
>>450 なんつーか、AAAのゲームを作ろうというより
AAAの定義に当てはまりたいって感じで必死なのがアレなんだよなあ、モンハンもスクエニも
まあ、自分のソフトをどう定義しようが勝手だがよ
>>457 有耶無耶のうちにバオショックが無い物にされたよな
>>458 ブレワイやマリオデが和ゲーとして世界トップクラスの評価を得て
任天堂ハードのみで1000万越えを果たしている現実と見比べると
いささか頑張る方向が空回りしてる感はあるね、特にFFあたりは
>>457 vitaどころかpspの頃から海外じゃ売れてないからなぁ...
フォトリアルであることがAAAの最低条件とか思ってるんじゃないか?
マリオデやbotwはおろかマイクラも立派なAAAだってことに気付いていない
>>43 PS4持ってない人でも、PS4にやりたいソフトはあるはず
その人らはとって、ソフト1本プレゼントは本体購入への後押しになるはず
豊富なソフトから選べる楽しさ、1本終わってからの2本目需要、PSソフトの活性化、サードもソフト売り上げが入る
値下げより効果的かもしれないよ
フランスでスイッチ品薄っぽいな
尼でプレ値付いてる
オクトラ効果って言うと嘘っぽいけど、本当にそうなんだよな
>>462 まだスマホもなかったし割れ需要も小さくなかったしな
はちまがオクトパスネガりはじめて
今週の週販みて何をどう思ったのか
ザンキゼロ思ったより売れたみたいな謎のコメントがでるのか…
とんでもない核爆死を思ったより売れたと擁護しないといけないほど
金でももらってんのかね…
はちまってまだ続けてたのか…
こういう熱心な読者が支えてんだろうか
はちまは悪評広まり過ぎて流石にもう影響力ないんじゃないの?
まぁザンキゼロは残念だったね
これでダンロン作るしかなくなるからファンには逆に良かったんじゃないかな
ザンキゼロはネタが古すぎてエロ話だけでは思春期ボーイは釣れなくて魔法使いのおっさんくらいしか買ってないだろ
はちまJINついでにやらおんの嫌われっぷりは半端ねえからな
こいつらがプレステ持ち上げるから日本人がプレステ離れしてるまである
【悲報】ゴキブリさん、自ら買取保証を全力で奨めてしまう…
985 名無しさん必死だな (ガラプー KK5b-gmuR) 2018/07/11(水) 23:34:10.60 ID:HNygxJNMK
>>959 知らない
でも何か手を打つはず
例えば本体購入で好きなソフト1本(DL版)プレゼント
本来入る売り上げはソニーが負担という形を取るとか
3 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa0b-Th8n) sage 2018/07/08(日) 08:07:50.56 ID:YWlBB6cya
ラスボスは寺島ダイチ
マモルとサチカの父親であり本編中ではサチカの義手として存在している
ラスボスを倒した後サチカは殺されるがクローンでなく人間の赤ん坊として復活
5年間仲間たちに育てられるが、その後エクステンドマシンは動かなくなりクローン再生が不可能となりサチカ以外の仲間たちが次々と死んでいく
サチカは生き残りの人類を探すため1人で旅に出て最後に生き残りらしき人間と出会いジ・エンド
電脳世界とか番組とか色々予想されてたが蓋を開けると現実世界で本当に世界は滅亡していた。ちなみにダンガンロンパとは何も関係ない
クソワロタ
とりあえず、オクトパスを期待値ランキングで超えていたザンキゼロが24000本(ただしPS4/Vita合算)ということは
オクトパスのハードルは20000本ってことでいいんだよね?
マイクラ需要根強いな
これ年末くらいには100万行ってるんじゃないの
>>本編中ではサチカの義手として存在している
意味不明
予想を外せりゃ何でもいいの?
>>477 来年の年末ぐらいならまだ可能性あるけど
流石に今年ミリオンはないと思う
ただ、DL込みってなら話は別
switchの太鼓のCMヒカキンだから爆売れ来るで
はちま刃の悪評はそこまで広まってないやろ
今でも何も知らずにRTする人結構いるし
らくがきどうとかもゴキ丸出しで
頻繁に刃リンク先、プレステオンリーランキングとかのせてるしなw
オクトパスはもうどのくらい出荷出来てるかだからなんとも...
5万出荷なら売上4万だろうし
10万出荷なら売上8万〜9万って感じだろう
ていうかさ
発売日になって品切れ続出の人気ゲームは今までいくらでもあったけど、
発売数日前でこの状態は異常だと思うんだが
こんなのっていつ以来だ?
品薄なるから予約しろとスクエニから忠告があったからやろ
>>484 んなわけねえw
そんな情報遍く広がってるわけないし
大体予約煽りなんて、いくらでも他のソフトでみたことあるが、効いた試しなんてないよ
そもそも各地の予約状況ってメーカーが把握出来るのか?
出来るんならそれ見て煽ってんでしょ
つーかあらかじめDL勢なんだけど、見た目の数字反映されないのは歯痒いな
>>488 もう予約分はけてる所も多いから気にしなくて良いかと
それにスクエニならすぐ出荷+DLで発表すると思うよ、好調なら
まーたアサリだわ
スプラ2糞ゲーすぎる。アサリ無くして欲しいわ本気で
>>492 このスレにいてまだPS4に悲観してないのがいたのかw
もう今年は一度もSwitchの週販抜けなかったりして…まさかな…orz
>>47 これはアホ
これだと2017年の方がデータ多いだろ
参考:ファミ通売上
オクトパストラベラーは最近になって注目度が急上昇してきた感あるわ尼ランでも1位だし
ザンキゼロの数倍は余裕で売れる
オクトラはさっさと増版しとけやって感じだな
夏休みお盆も何気に売れそうなタイトルになってる
盛田処分されたのか?
天邪鬼だったからスッキリするわ
ドラクエオンラインやらかす
【悲報】リアルマネーで福引した方が良いものが当たる
http://2chb.net/r/dqo/1531344562/ ザンキゼロのハードルが低すぎて数倍売れても嬉しくないだろ
>>126 和サード衰退の一番の原因ってもしかしてソニーなのでは?
>>503 追随しないって選択もあったのにしなかった時点で自業自得
>>506 何とかしてSwitchが先週より減ったことだけを書かせたい上層部と
何とかしてツッコミどころを減らしたい記者のせめぎ合いやぞ
>>508 水害のせいで全体的に下がった
ザンキゼロは来週に期待
とか書くのかなw
>>503 日本企業は元気にスマホゲー作ってるだろ
単にゲームハードってのが日本ではもう役割終えただけ
>>510 でもSwitchだけは売れてるんだよなぁ
不思議
PS4とPSP って全然違うよね
PSPソフト売上
1位 470.0 モンスターハンターポータブル3rd カプコン 2010/12/01
2位 400.0 モンスターハンターポータブル2ndG カプコン 2008/03/27
3位 172.0 モンスターハンターポータブル2nd カプコン 2007/02/22
4位 111.0 モンスターハンターポータブル2ndG (PSP the Best) カプコン 2008/10/30
5位 100.0 ディシディア ファイナルファンタジー スクウェア・エニックス 2008/12/18
6位 80.9 クライシスコア ファイナルファンタジーVIIスクウェア・エニックス 2007/09/13
7位 79.1 メタルギアソリッド ピースウォーカー コナミ 2010/04/29
8位 73.3 キングダムハーツ バース バイ スリープ スクウェア・エニックス 2010/01/09
9位 69.6 ファイナルファンタジー零式 SCE 2011/10/27
10位 66.8 モンスターハンターポータブル カプコン 2005/12/01
11位 63.3 ファンタシースターポータブル セガ 2008/07/31
12位 61.9 モンスターハンターポータブル2ndG (PSP the Best)(再廉価版) カプコン 2009/12/24
13位 61.7 GOD EATER バンダイナムコ 2010/02/04
14位 59.0 ファンタシースターポータブル2 セガ 2009/12/03
15位 55.2 モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 カプコン 2010/08/26
16位 46.1 ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー スクウェア・エニックス 2011/03/03
17位 45.8 GOD EATER BURST バンダイナムコ 2010/10/28
18位 41.5 機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム バンダイナムコ 2008/11/20
19位 41.0 AKB1/48 アイドルと恋したら… バンダイナムコ 2010/12/23
20位 39.9 みんなのGOLF ポータブル SCE 2004/12/12
21位 39.8 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 バンダイナムコ 2011/04/14
22位 39.4 機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム NEXT PLUS バンダイナムコ 2009/12/03
23位 38.4 真・三國無双 MULTI RAID コーエー 2009/02/26
24位 37.3 ファンタシースターポータブル2 インフィニティ セガ 2011/02/24
25位 36.7 初音ミク−プロジェクトディーヴァ−2nd セガ 2010/07/29
26位 36.2 実況パワフルプロ野球ポータブル3 コナミ 2008/05/29
27位 36.2 AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら バンダイナムコ 2011/10/06
28位 35.8 メタルギアソリッド ポータブル・オプス コナミ 2006/12/21
29位 35.5 メタルギアソリッド ポータブル・オプス+ コナミ 2007/09/20
30位 33.6 SDガンダム ジージェネレーション ワールド バンダイナムコ 2011/02/24
31位 32.4 ダンボール戦機 レベルファイブ 2011/06/16
32位 32.0 第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 バンダイナムコ 2012/04/05
33位 31.7 テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2 バンダイナムコ 2009/01/29
34位 30.1 ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 スクウェア・エニックス 2007/05/10
35位 30.0 グランツーリスモ SCE 2009/10/01
36位 29.9 モンスターハンターポータブル3rd (PSP the Best) カプコン 2011/09/22
37位 29.7 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳力トレーナー ポータブル セガ 2005/10/20
39位 29.0 モンスターハンターポータブル (PSP the Best) カプコン 2006/08/03
2012/09/27
>>196 むしろ、サードは健気にVitaを支え続けたろ。
ファーストが早々に見切りをつけても。
まあ、そういうリソースの無駄遣いをしていたせいで今の惨状があるんだけど。
糞サードはいつになったら洗脳が解けるんだ
クソステ市場はもう死んでるって
ザンキゼロにしたってvitaなかったら半年以上前のスプラトゥーン2以下だったからな
vitaには感謝しかないだろ 和サードは
>>223 SIEが開発費用を負担しているなら、PCマルチすらしない。
せいぜい、1〜2割りの負担か。広告費用処理されて、ロイヤリティの減額されてメディア生産費の負担でリリースできるよぐらいだろ。
>>492 鋼のメンタルなのか
スカスカの頭なのか……
今のSIEJAに和サードに出せる資金はねーよ。
そんな無駄金、SIE本社が許さん。
>>464 ソフト一本無料で本体買うくらいならもう買ってるわ
本体買ってまでやりたいソフトがないだけ
ソニーは薬漬けでサード囲って来たんだろうからな
薬無くなりゃ離れるサードもある
今もカプコンみたいな大手サードにはやってるだろうがな
ps4の箱化が止まらんな
キンハーまで何もないとかヤバいだろ…
>>509 ザンキゼロは水害無くても普通に売れないよね・・・
>>520 まだステマ会社や工作員に払う無駄金あんじゃん
>>515 PS4と縦マルチ厳しくなってきた所に上手いタイミングでswitch登場で橋渡してしまうと
もっと早くに切っていればどうだっただろう?
仕方なくユーザーもPS4に雪崩れ込んでいたのかSIEに呆れて総スカンだったのか判らんな
ps4はもう終わり
ハードが売れてるのにソフトがSwitch
より売れない
wiidsで一般がゲーム持ってる状態ができてたんだからあそこでうまいことゲーマーの道に引き込めてたらな
>>509 東日本大震災のときでも全く減らなかったハードがあるらしい
>>517 そのVitaをSIEは捨ててるからいつまでもVitaってわけにはいかないんだよな
その代わりにスイッチっていう選択肢あるのに頑なにそっちには出さない和サードは意味わからん
>>492 ただでさえps4をふるぼっこしてるのにもっと売れてほしいの?w
>>452 いたけど、Vita切って売上がその分減るのが続出したのでその意見は見なくなった
PS2 →前半は順調だったが、後半全ソフトの大失速、サードが路頭に迷う
PS3 →前半はPS2から移ってきたサードが集まるが爆死、後半はサードはDSに避難
PS4 →徐々にサードが集まるが5年目に深刻な失速、後半はサードはSwitchに避難
またこのパターンか
なぜ同じ過ちを繰り返してしまうのか
はっきりいってサードが何も考えずしれっとswitchに移行してきても何も変わらないと思うぞ
サード諸君はよくプラットフォームを理由に売れなくなったとかほざくけど
正直そういう問題じゃないと思う
単純に力不足だろう
>>539 経営者がゲーム遊ばないから
買手や開発の心理に即した経営ができない
分かっているならフリープレイなんてバカな真似なんて絶対にできないから
>>541 最初の一瞬だけはサード集まってた
で、ソフト開発自体に難航してデモンズ売れるまで荒地だったはず
プレステのゲームが売れないんじゃなくてサードのつまんないゲームが売れないだけだよねこれ
>>545 そりゃそうだ
ただそれだと都合悪いからPSはサード売れる、任天堂はサード売れないということにしている
オクトパスがなぜ日本で売り切れてるかって任天堂が推してるからだよなぁ
任天堂ユーザーにはもう任天堂しか信じてない人も多いんじゃね?
フルプライスでクソみてーなソフト濫発してりゃいい加減にユーザーも愛想が尽きるわな
任天堂なら大丈夫っていう絶大な信頼感があるのは間違いないし
というか任天堂のソフトをやりたくてハードを買ってるのが大半だと思う
サードタイトルやりたければPS4買うだろうし
過去のPSサードだと任天堂ユーザーが好みそうなソフト結構あったけど、今のPSに出てるサードだとな…
Switchに乗り遅れてる間に、安価で面白いインディーズに客が流れちゃったから、フルプライスの糞ゲーが売れる市場じゃなくなったのが痛いよな
特にバンナムにとっては
サードゲーやりたいやつがいなくなったからソニー敗北したわけで
任天堂に来てもサードなんか駄目ってだけよ
スイッチ初報の時点でサードもメガテンオクトラの方がPS4より惹かれたから共感できん
一般人からしてもDQモンハン以外何もないハードじゃないのか今のPS4
フリプが諸悪の根源だろ。
あんなんやったら、誰もゲームなんて買わなくなるわ。
>>556 新作マルチにはしないくらいやる気が一番がないのにね
ゼノバース2も売れてるし成功はしてる
結局、ワールドカップ効果でPS4版のFIFAのほうがブヒッチ版より売れてしまったか
すまんな、豚
メーカーには金は入ってるんだろうけど
小売りはいい顔しないわな
独占のファミスタあるし移植だがゴーバケもあるし任天堂ゲー開発しっぱなしだしやる気無しはないわ
>>559 先週、先々週の日本が残ってた頃は
PS4版のFIFAが圏外で、Switch版のFIFAが2000本〜2500本だったから
日本が敗退してSwitch版の需要が減少、PS4版の需要が増加したって考えられるぞ
任天堂ハードに移植決まった時にこれ見よがしにセールするのどうかと思うわ
>>556 今のところ評判いいソフトの後発移植しか出してないからな
まともな新作はこれからだから
太鼓はWii Uでは何故か売れなかったから
switchでは当てて欲しいところ
さすがに太鼓当たれば本腰になるだろうよ
太鼓はどれか1つでも持ってたら新たに買う必要ないだろ
そもそも太鼓って今更売れるのか?
ハード関係なしに売上落ちていってたと思うが
短期間に出し続けると売り上げ下がるけど
一定間隔での需要はあるから
switch回顧のWiiDSあたりの層がまた買うんじゃないかな?
白もの家電の買い替え的なサイクルを感じる
>>563 ディグのフリプ散布のタイミングって偶然なのかな?
タイミングとしては嫌がらせのようなタイミングだけどフライハイ発表する前だし
あーらら
またいつものようにダブルスコアで負けてんのかps4
ps4よりもvitaがまだ3000も売れてる事に驚く
そして箱は相変わらず悲惨なほど売れねーな
箱Xはホントにコスパ抜群の良いハードなんだけどな
ゲーム機はやりたいソフトないとただの重い箱でしかないからな
>>567 ボンバーマンもドラゴンボールも落ちてたわけで
売ってみなけりゃわからない
PS3のソフトでやりたいものがようやくなくなってきたのでそろそろ新ハードを買おうと思うのだが
素直にPS4買うか、10年くらい縁のなかった任天堂ハードの様子を見にまず2DSを買うか迷う
プロの出たPS4も、スイッチの出た3DSも、どちらも後継機は出ない感じ?
何というか、ともかくゲームは日本においては斜陽。その中でswitchが好調なのは明るいニュースには思う。
でもps4は世界においては明確に優勢で、海外の大作も集まっていて、尚且つ、日本にも多くがローカライズされて遊べるし、ps4に価値が無いって話じゃない。
switchの面白さは任天堂タイトルに依存し過ぎだし、和サードはもうどんな性能のハードでも下らないオタゲーしか作れない。尚且つ、海外は前世代的なswitchで組む事に不足を感じてるから、よっぽど世界的な普及をしないと、サードも充足するような状態にはならないよ。
すっごいザックリと言えば、任天堂のswitchソフトとps4で遊べる海外のゲームって勝負になると思ってる。
流石に勝てんよな、switch。売上とかではなく、ゲームの品質やラインナップのボリュームとして。もちろん、任天堂ソフトの面白さに疑いはないが、switchでは限界性能引き出しても、ps4の大作と比べたら、良くて並べる、悪ければ前世代的って印象は免れないよ。
つまり、日本のサードなんか全く以って存在意義が無いって話だw
ps4の本体発売、日本だけ遅らせたのは大正解。
今までPS3やってたようなやつならPS4でフリプでもやってれば
>>576 PS4でええんじゃない
やりたいものがないハードを買ってもしょうがない
カプンコ「買取に釣られて裏切った結果がこれだよ…」
任天堂「任店はいつでもウェルカム^^」
PS「裏切りは許可しないポリシー!」
カプンコ「うちカプンコですよ?わかってます?」
長々と書いてるけど、だーれも海外ゲーなんて興味ないからスイッチ一択
あとはPCでフォローできるからこれ以外ない
北米アマラン見る限りじゃアニメゲーも海外だとスイッチのほうが需要ありそうな感じではあるな。
シャイニングも自分が見たときはスイッチのほうがPS4より上だったし。
>>576 3DSはともかくpro出たPS4の後継機がないって意味わからん
>>585 PS4-2
PS4pro-2
PS5
こうじゃねーの(棒)
つかWiiUで出せたbotwがオールタイムベストの評価貰ってるから
性能煽りやら前世代煽りやらはあんま意味ないな
>>576 意味わからんな
Wii以来だったらDSを試せば十分
DS以来だったらわざわざ3DSは確認するほど進化してない
PS3に洋ゲーが加わったようなラインナップに飽きたのか
飽きてないのかもわからんじゃあ
長文君は読む気しねーって
>>576 今迄PS3をやってた奴がゲハに来て次買うハードどれにするか聞くってどんな目的でそんなキャラ設定してんだよ
>>311 カプコンって今出る予定のゲームバイオ2リメイクとXX海外版以外になんかあったっけ
>>589 でもPS4って今までのPSとなんか動きが違うような感じがするしユーザーには何か違和感を持っているのかも?
>>160 あれただの延期なのに良い発表みたいに言いたかっただけだと思うよ
てかスマブラより発表先だったでしょ
ハード市場でも、引き続きSwitchの首位の座は揺らぐ様子がない。
ファミ通にしてはスイッチ上げ
PS下げしてる感じに見えるな
>>583 そうそう。
誰も洋ゲーなんか興味ない。何しろ大多数がアニメ脳だから。
SIEAがダメだこいつらwって見限るような段階。
>>585 PS5が近いうちに出そうならPS4は互換ありそうなので様子見して、まずは2DSって感じかなあ
>>588 任天堂ハードはDSやWiiどころかSFC以来だわ
マリオとか任天堂ゲーに興味はないから自然とこうなったのだが
DS・3DSの場合、あんだけソフト出てるとその中に嗜好の合いそうなものがありそうでなあ
>>589 ゲハにいると業者のせいでそういう見方が身につくのはわかるけど
たまにこういうおっさんも紛れ込むのがネットだと思うぞ。昔は毎日のように見てたから出戻りだが
>>314 割りとそれは正しい
モンハンのために買ったユーザーはモンハンしかやらんと思う
ファークライ3のクラシックエディションは
ファークライ5の豪華版やシーズンパスに含まれてるやつです
要はDLCのバラ売りみたいなもの
そんなものなのに出荷しすぎ
>>600 首位の座は揺らぐ様子がない
ちょっとびっくりした
>>593 ファミ通とか何言っても笑い話だから、全然関心湧かないw
ファミ通のスタッフって給料もらうだけの仕事してるのか?
来週でファミ通でもゼルダミリオンか
マイクラとスプラはなんかswitchが売れる限りずっと売れていきそうな雰囲気だな
今の子供は皆でわいわいプレイと言えばマイクラスプラって感じなのかな
>>602 つーか、なんでこのスレにその質問?
PS3でゲームはしてたんなら好みのゲームとかあるんだろうし好きなの買えばいいじゃない
各ハードに何が出てるかなんて人に聞くまでもなく調べられるんだし
>>602 互換ある後継機って意味か?
PSは互換切り続けてるし次もないだろ
2DSは折り畳めない旧機種の方なら1万で買えるしコスパはいいよ
>>441 ファンタジースターポータブルとかパタポンとかガンガンNPとか色々やってたなあ
前のパタポン移植、2だったら買ったのになあ
中古2DSはコスパいいぞ
構造ゆえに故障少ないからな
>>609 やりたいゲームが出ているハード買うってのは、もうシンプルに30年以上前からそれが当たり前なのにな。
やりたいゲーム、少なくとも和サードには皆無だが。
時代が変わったな〜。
イースなんだかんだで初回分の出荷は捌けそうなんだな
歴代マリオテニス国内売上
初週 累計
319,434 1,065,469 N64 マリオテニス 64
143,871 *,334,741 GB マリオテニス GB
185,701 *,350,303 GC マリオテニス GC
*33,870 *,114,599 GBA マリオテニス アドバンス
*56,509 *,236,755 Wii Wiiであそぶ マリオテニス GC
101,645 *,396,604 3DS マリオテニス オープン
*55,331 *,139,405 WiiU マリオテニス ウルトラスマッシュ
123,774 *,123,774 NSw マリオテニス エース ← New
マリオテニス国内週販売上
1週目
3DS:101,645/Switch:123,774
2週目
3DS:41,479/Switch:49,143
3週目
3DS:24,030/Switch:32,697
4週目
3DS:17,856/Switch:
5週目
3DS:13,036/Switch:
6週目
3DS:11,500/Switch:
7週目
3DS:8,715/Switch:
8週目
3DS:6,491/Switch:
9週目
3DS:ランク外/Switch:
10週目
3DS:ランク外/Switch:
マリオテニス国内累計売上
3DS:224,754(8週間限定)/Switch:205,614(3週間限定)
>>611 あんまり詳しいことはわからないけど、PS4ってパーツ構成的にPS5で互換ありそうじゃね?
>>611 >>613 さすがに買うなら、折り畳み出来る方の2DSLLかな
PS4はそのうち買うだろうけど、とりあえず2DS買ってくるわ
金出すつもりがあるならnew3DSLLでいいでしょ
大した差額でもないし
>>615 スイッチ版イース8は2万出荷って所じゃないかな?
このままちょびちょびでも売れれば出荷は捌けるかな。
マリテニ強いな
これも年末どうなるかわからんけど、64に次ぐ二番手に落ち着きそうか
>>273 マイクラ(サードのソフト)めっちゃ売れてるけど
ダウンロード版の時からショップTOP3より下に落ちた事ないんじゃないか?そんでパッケージ後発でも普通に売れてる
>>607 親戚のキッズはスプラやめて、みんなフォートナイトやってるわ
先週違和感あったからこれはもしかするともしかするかもしれない
電撃待ち
>>621 3D機能が嫌いなんだよねえ。Wiiの棒振りとかも方向性として大嫌いだった
任天堂の変なハード路線が苦手なんだけど、2DSなら許せるかなーと
ソフトは沢山あるしね。合うのがあるかはもう少し調べないとわからんが
>>260 まず3DSで売れたソフトの上位の中に妖怪ウォッチが入ってる時点で全く違う
お前が挙げてる任天堂ソフトよりも売れてる事実
>>627 まともに触ってもいないのに嫌いとか何言ってんだよ
>>627 エアプで批判とかどうしようもないなこのゴミ
ザンキゼロ、4亀ででかでかと広告出したり、ファミ通で期待の新作のポイント稼いだりしたのにこの売上
赤字になるんじゃないか?
>>624 クックとかもパッケ出してたら結構売れたと思うわ
>>627 任天堂ソフトとタッチペン利用ソフトを抜いたら言うほどないレベル
当然PS3PS4で似たようなのはある
まだ3DSの良ゲーは3,000円前後する 買う必要なし
>>544 PS3は名前だけ集まってたけども開発難航しまくって
wii向けのが先に一通り出た感じ
その後wii関係全部切って(ようやく発売に漕ぎ着けた)PS3向けタイトルに突っ込んだけど
ユーザー着いてこなくてずっとジリ貧みたいな感じでだった
俺はさあ もしかしたらゴキブリじゃないかもしれない...
という親切心を持っていつも真摯にレスしてるわけ
俺の気持ち分かる?
ハードの方向性にエアプという言葉が使われるのは初めて見た
そのうち車とか家電とかにも使われるのかな
おれもWiiのリモコンは嫌いだったけどな
ちょっと画面外に出ると戻してください戻してくださいて・・・
もう面倒くさくなっちゃったわあれ
3DSなんて3D機能調節あるしオフにすれば何の問題もないだろ
>>391 ガンブレはエンジン変えたらそのエンジン使えないからって開発が抜けた
それであの有様。なんでルールまで変えたのかは知らん
>>633 計画通りの出荷数満たしてるなら例え実売0本でも赤にはならないのでなんとも
ザンキゼロの消化率見る限りではPS4とVITA合わせて6万くらいの出荷だったんかな?
最近ゲハに書き込むと相当な確率でIDかぶりするんだけど
何でなん?
>>639が初書き込み何だけどな
>641
その分買い取った小売が赤を出すだけだしな
そのツケは信用という名で後々響いてくるわけだが
同じ集合団地やら同じエリアかつプロバイダとかだと割と被るような
>>635 ペンタブを日常使いしてるから、タッチペンは棒振りとか3Dと違って良いなと思うのだけど
最後はおっしゃるようにソフトだねえ
メガテン好きだったから、ストレンジジャーニーだっけ、あれの完全版みたいなのとか
あとはスローライフ系、コーエーのSLGとかが目当てかなあ。古い三国志のリメイクとか
あと世界樹みたいなダンジョンRPGも好みなので、まあ値段分は遊べるかなと
>>637 ソニー派に関しては出川時代の印象が強いから、今のあまりに先鋭化してるゲハの対立というか
疑心暗鬼はよくわからんけど、あえていうならセガが好きだったよ派だなあ
サターン派だったから、ソニーそのものは今でも嫌い。会社としては任天堂の方がマシな印象
ただ、作ってるハードの方向性は任天堂の体感路線が合わなかっただけ
>>625 フォートナイトは無料ってのが強いね
内容も、語弊がある言い方すればスプラ+マイクラみたいなもんだし
ジャイロ対応してくれれば自分も再開するんだけどなあ
パラディンズも対応してないんだっけ
>>622 なんでファルコム産のゴミとか気にしてるの?
ゴミゲーソムリエ?
そこまで明確な思想や嗜好があんならもう自分の好きなようにすりゃいいじゃねーか
なんでわざわざゲハに来て次買うハード聞いてんだか
>>630 きっと仕事なんだろ?
ゴミだらけだからな、ゲハは。
でもマジで仕事だったら良い身分だよなw
将来性は絶望的だが。
>>652 こいつ質問しといて人の意見聞く気なくて笑うわ
全部自分の中で結論出てるし
最近渋々任天堂機に手を出そうとするやつ増えてきたな
なんやねんこいつら
少子化で若年人口が減りまくる中でゲーム業界はよくやってるほうじゃね
なんでこのスレなんだって聞かれてるのはスルーだもんな
棒の形してないだけでPS4、PS3、Vitaにもモーションセンサー(ジャイロ)は付いてる
体感ソフトがほとんど出てないだけという話
>>654 頭は固いが老害はないと思う。
だってps3の頃から明らかに日本のゲームだけ貧相極まりないし。
ps4とか、日本を優先して本体発売とか、絶対にあり得んわ。だって日本のゲーム、つまらないもんw
リモコンというか、リモコン+ヌンチャクプレイが楽だった
Botwコンスタントに売れてるのね
子供用にSwitch買って最初の1本はスプラやマリオ
で、お父さんがBotwってパターンなのかな?
中古ソフトの値段
3DS>PS4>PS3=DS
今はまだ3DSの買い時ではない
海外はチャンスあるけど国内はもうソニー完全終了だよ
よくて箱くらいのぼそぼそ市場だろうね
てっきり好調のPS4がPS5の足を引っ張ると思ってたのになんかPS4が失速してきてるね
PS2のときと似てるパターンだ
>>563, >570
最近はPSNで「よゐこのインディーお宝探しセール」ってやってましたね…
>>570 任天堂公式サイトのインディーズ特集第1回と2回で取り上げられて、夏に1のSwitch版出るよと記載されてからのフリプ落ち
>>646 PS3以降買ってないってのは
結構参考になりやすい感じで「スマホに取られた客」ではないかと考えたりするが
嗜好的にはPS4より普通に3DSだわなぁ
てかswitchでもいいんじゃね?なタイトル群だが
>>662 今回のゼルダとか別にクリア出来なくても
操作してるだけで楽しいんじゃないかなぁ
俺たちだって子供時代からちゃんと理解してなくてもとりあえずなんか面白いからやってたやん
昔は製作者がその一本に自分の全てをかけて作ってたゲームばっかりだったからな
今回のゼルダはそれに匹敵するもん
海外何とかなってる方が不思議 焼き増しハンパなくて業界リードしてんのF2P形式のFPSだし
残飯クラフトとマンネリテニスの3週目にすらボロ負けのザンキゼロ
ゴキブリカウキゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwlwwww
そもそもゴキちゃんはゲーム買わないだろ
モトモトカワヌの間違えだよ
>>668 ある意味足は引っ張るよ
FF DQ MH出て盛り上がらなかったハードの後継機に誰が入れ込むのかって話
これってハード史に未来永劫刻まれるレベルの醜態でしょ
5は出すが半年とか後発だろうな
国内で発売されるまで惨めでゴキブリに居場所ないだろうな
ファミ通でもザンキゼロは爆死か
今どきサードRPGなんてこんなもんなのかね
今週発売のスイッチのサードRPGはどうなるか見もの
>>576 PS3の延長線上で遊びたいならPS4でいいと思うが5年経っても移行しなかったって事は
そこまでPS4のラインナップに惹かれなかったって事なんだろうからSwitchでいいんじゃね
>>673 マリオ64とかも、お城の周りを走ってるだけで楽しかったな
ゼルダもゲーム内に提示される目的だけじゃなく、
目の前にみえるあの山の頂上まで行ってみて、スノボで降りてこよう、とかも楽しいもんな
>>601 アニメが馴染み易いアジア圏でアニメゲーシェアを拡げれば洋サードが作り出すかもしれん
ただ、まず誰が種蒔きすべきかというとPS陣営の和サードなりSIEJだろうな
任天堂陣営のモノリスやFEじゃ何か違うし
>>662 こないだファミレス行った時、隣の席の小学生男子兄弟がゼルダの話しててびっくりした
小学生がゼルダやるとか想像してなかったし
なんかリンクがカッコイイらしい
そういう層に売れてるから、この安定っぷりなのかも
>>678 でもps4の時みたいにハードおま国なんじゃないの?
>>677 特にFFが落ち込んだのが痛いね、推移的に下手したら次はミリオン割るし
DQとMHは任天堂の方チラチラ見てるから信用できない上に
DQはPS4版DQ11の海外の結果次第でDQ12はスイッチ独占、なんてなる可能性もあるね
ハードウェア的にDQ12が出るかもってタイミングはPS5が出てて日本では更に厳しくなってそうだし
DQ世代はもうDQしか遊んでない卒業寸前世代だから次のDQも維持できるか怪しい
現にPS4で11が出た後にその客達がPS4ソフトを買った形跡がまるでない
>>683 だからソフト日照りで失速する未来しか見えないんだよね・・
Wiiですら末期はソフト日照り過ぎたorz
>>661 シューティングゲームとの相性は良いと思うんだがなあ
>>689 そんなのDQ8から言われてるだろ
今のPS4でさえ130万も売れたんだから次もある程度は維持できるわ
>>690 2017年1月
任天堂「Switchソフトは少なくとも2019年まで隙間なく出せる準備があります!」
↓
現在も1ヶ月に1タイトルリリース中
2018年2月
「Switchソフトは今後も増えて、少なくとも2020年までは皆様を待たせることなくソフトを展開し続けられます。」
>>666 DQ、FF、モンハンを揃えてこのざまだからな
1年半ほど任天堂がフルパワーで引っ張って
サード同発マルチのソフト発表が増えて
ついにサードが其れなりにリソース使ったゲーム「オクトパストラベラー」が発売
後発や完全版じゃないサードソフトとしてはこれがスタートと言って過言ではない
さらに任天堂はもう半年フルパワーでハード牽引(ポケモン・スマブラ・マリパ)
ソニーが任天堂を追い詰めたばかりに化け物のように成長させてしまった
任天堂はさながらサイヤ人のようなもんだな
サードは風見鶏だからあとはもう時流に乗って強い方につくだけよ
ゴキちゃんがいくら泣き叫んでももうこの流れは止まらない
WiiUのソフトの少なさは異常だった
何も発売されない月が普通にあったし
モンハンってもう1000本も売れてないんだな
中古価格暴落してるし中古で回ってるのかな
ザンキゼロなんて店に行ったら山済みで置いてあったよ
>>686 俺おっさんだけど小学生の時リアルタイムで初代ゼルダやってたから別に不思議もないと思う
なんか20万台クラスのソフトが多い様な
20万台に集まりすぎな気が.........
ポッ拳、モンハン、マリラビ、ドンキー、ゼノブレ、ゼノバース、ニンテンドーラボ
.........そしてマリテニエース
>>703 20万にすら到達しないソフトだらけのハードをdisってんの?
ダンボール以下のゲーム作ってるとこは猛省してほしい
>>703 毎週3000台キープしてるvitaちゃんに一言ドゾ
>>655 そういう輩は既に結論は出ていて背中押してほしいだけだからな
無視でいい
>>701 まず大して仕入れてねーのに山にして置いてあるわけないだろ…
>>693 若年層の入り口になっていたDQMシリーズが最近怪しいから
>>710 ファミ通消化率40〜60%だからそこそこ余っちゃってると思うけどね
適正(在庫少なく稀に品切れ)消化率は7割だから
>>703 結局、今年度ソフトでワンツースイッチを超えれたのはカービィだけかよ
いや、カービィが強すぎただけなのかな?
>>663 同意
新作減ってきてるのに安いソフト少ない
ただ今このタイミングに限ればeshopのサマーセールとカタログがあるから有りかな
ソフトが高くて良いなら明日?発売のスプラ同梱switchの方が良さげ
>>712 棚のエンドにダミーパッケージ数個並べるあたりが良いとこだろ
大作でもない予約も多くないモンを山積みってどんな店だよ
>>715 ああ、すまん、裏の在庫棚とかのことかと、たまに見えるしw
ダミパケは大作ですらそんな並べてないところも多い気がするけど
出荷少なくても山積みされてるワゴンゲーは何故かあるよね
>>701 嘘乙!
週販1万本のタイトルなんて山積みにするほど仕入れないから!
>>713 確かに、今の所大きく売れてる新作ソフトはカービィだけだよなぁ
>>716 もしかしてゲハの山積みって言ってる人ってレジの奥見て山積みとか言ってるのか…? 君に対する煽りとかじゃなく
売るために仕入れてるんだから売れようが売れまいが開店時にはある程度量あるの当たり前だと思うんだがな…
最初、マリテニが今年前半の主力で
カービィはそれに追随する2番手ソフトだと思ってたのに
結果を開けてみると逆だったでござるw
>>719 ワゴンセール以外で商品直に積み上げてる店ってそう無いから大体そうでない?
消化率が高かったり、初動率の低いタイトルなら成立しない煽り方ではあるけど
まぁそもそも「煽ること自体が間違いだ!」っていうならそれはまぁ
>>706 ラボの面白さを知らないお前が反省したほうが良いよ
>>686 女装して潜入とか、子供たちはどう思うのだろうか…
ミリオン超え四天王と
他の追随する20万ソフトとの間が
カービィとワンツーとアームズの3本しかねーな
なんか奇妙な事になってんな
100万4本→50万1本→40万2本→20万数本
>>719 ブレワイのゼルダがかっこいいはわかるな
昔パッケージのゼルダは子供心にかっこ悪くて買う気にならなかった
>>725 ミリオン3本出してハーフが1本もないPS4も奇妙だというの?
>>725 何が言いたいのか知らんが20万いかないのもあれば
まだそこから30万40万と伸びる通過点のタイトルもあるだろう
>>725 それだけ最初からキラータイトルを大量に用意したって事でもある
一年目にマリオ、マリカ、ゼルダ、イカを用意するとか
スイッチ発売前では予想出来なかったわ
>>720 それは流石にそれぞれの過去作の売上見たらわかると思うけど…
据え置き携帯の統一機だから任天堂だけで完結できそうだな
しかしプレステは散々弟者にステマさせまくってんのになさけねえなぁ
1-2-SwitchやARMSは1年以上かけて今の数字積み上げてる
マリテニは出てまだ3週だが
夏終わるまでに30万は行く
最終は前者2つをマリテニが上回るだろう
>>735 そういや弟者はひたすらレトロを含めPSでゲームやっとるな
2broのHPに提供の欄にSIEのリンク貼ってて
そういうことか!!と思ったわ
本当はマリラビとかも配信したいに違いない
マリテニはマリオ四天王の3番手だからね…
こいつはとりあえずラビッツ超えを来週するだろう(電撃で)
あと10月にはマリオ四天王にパーティが加わるけどこれがどうなることやら
>>464 ソフト1本買ったら本体付いてくる
って考えてみても、結構微妙レベルだぜ
ファミ通は元々本誌の方じゃ普通に任天堂ポジの文面書いたりしてるから
>>742 ファミは一応ファミコンからきてるしね
そういえばジャンプファミコンverの売り上げ速報がなかったなあ
>>740 俺は超楽しみにしてるわ
12switchのようにジョイコンの機能を活用したミニゲームをマリパでやれたら最高だと思ってたからな
常に入ってて欲しいタイトルだからDL版安定
>>742 3DS夏の大型セールに合わせて、ソフトカタログ付きのニンテンドープリカが発売されるのだが、その編集がファミ通だそうだ。
>>745 スイッチのソフト全紹介記事を作らせると
ベヨネッタの写真がデビルメイクライになるファミ通さんの編集ですね
カプウンコの席は任天堂にはもうない
クソステと共に死ね
>>686 そういや前にマシリトがインタビューで一度ミヤホンにあったとき
ゼルダがマリオに比べて売れないのは「緑が人気がない色」「どう見てもピーターパンがモチーフ 日本じゃあれは人気ない」
って言ったと言ってたな
漫画編集者目線だなぁ〜とその時は思ったけどブレワイリンクの評判聞くとなかなかうなずける
マリテニ第一四半期中にミリオンいけるかな
ゼノブレ2でもいけたから余裕?
決算報告が楽しみだわ
>>126 ラボとかはゲハ人には微妙かもしれないが、若年層新規層を開拓していかなきゃ先細りしてくだけなんだよな
あれを爆死とか言ってる奴ほど何もしていない
ガンダムにしてもザンキにしても
いきなりこんなスコア出すタイトル連発しててホント大丈夫なん?PSW
電撃は相変わらずマイクラのタイトル理解してないのか
最初はただのミスかと思ったらいまだにスイッチエディションって書いてるところを見ると単に知らないんだな
ちょっと疲れてますね
いつもはソフトは○万本って数えてるのに
>ソフトは1.9%増の455万台と拡大
市場規模は税抜き定価(メーカー希望小売価格)で計算してるみたいね
ザンキゼロ店頭消化率55%
初日ならいいが初動でこれはアカン
> 2017年に発売されたオリジナルタイトルのランキングを見ると、
> 上位は1位『1-2-Switch』(Switch/46.8万本)、2位『ARMS』(Switch/43.9万本)、3位『スナックワールド』(3DS/27.8万本)、4位『仁王』(PS4/15.2万本)、5位『BLUE REFLECTION』(PS4・PS Vita/7.7万本)となっており、
> 10万本以上売れたタイトルはわずかに4本しかない。
> 市場が活性化するためにも『ザンキゼロ』のようなオリジナルタイトルの活躍に期待したいところだ。
せめてもの悪あがきに「オリジナルタイトル(要は新規IP)」のオクトパスに10万突破のプレッシャーをかける図
ソフト年間売上(電撃)
2017 2018
PS4 4,233,673 6,062,138 +1,828,465
PS3 125,193 *27,812 -*97,381
Vita 1,355,718 792,932 -562,786
--
合計 5,714,584 6,882,882 +1,168,298
2017 2018
Switch 1,862,134 4,652,034 +2,789,900
WiiU 399,102 *21,277 -377,825
3DS 5,208,116 1,657,013 -3,551,103
--
合計 7,469,352 6,330,324 -1,139,028
集計期間 27週
2017 17/01/02-17/07/09
2018 18/01/01-18/07/08
ソフト年度売上(電撃)
2017 2018
PS4 1,288,450 1,828,533 +540,083
PS3 *47,299 ---,--- -*47,299
Vita 457,646 395,260 -*62,386
--
合計 1,793,395 2,223,793 +430,398
2017 2018
Switch 1,189,594 2,059,808 +870,214
WiiU 127,854 ---,--- -127,854
3DS 1,698,564 491,999 -1,206,565
--
合計 3,016,012 2,551,807 -464,205
集計期間 14週
2017 17/04/03-17/07/08
2018 18/04/02-18/07/07
PSはよくセカイガーって言われているけど実際どれだけ売れててそれはどれくらい信憑性があるの?
なんか最近の見てると全てが捏造に思えてしまう
SIE 2018年3月期
売上高8823億円
営業利益724億円
経常利益1571億円
最終利益1266億円
任天堂 2018年3月期
売上高1兆556億円
営業利益1775億円
経常利益1993億円
当期純利益1395億円
>>770
https://venturebeat.com/2018/06/21/may-npd-2018-state-of-decays-second-act-chews-its-way-to-the-top/
米NPD 2018年間売上(1-5月)
1. Far Cry 5
2. God of War 2018
3. Monster Hunter: World
4. Call of Duty: WWII
5. Dragon Ball: Fighterz
6. Grand Theft Auto V
7. NBA 2K18
8. MLB 18: The Show
9. Mario Kart 8
10. PlayerUnknown’s Battlegrounds
PS4独占 2,8位
PS4マルチ 1,3,4,5,6,7位 電撃によると第1四半期の市場規模は6年ぶりに拡大か
微増とは言えやっぱりSwitchがきてるのが数字に出てるね
5年間ずっと市場が縮小し続けてたってのも恐ろしい話だが
>>713 カービィは今月さらにアップデートして
秋のアップデートの準備も始める予定だから
>>775 年間でみると11年から7年連続下がってたはず
その間の携帯据え置き全部新ハード出たのに一度も盛り返さなかったのが終わってたわ
山ずみを知らないのが居るとなるとゲハにも新規ってきてるんだな
>>754 実際ブレワイリンクは緑の服じゃないだけでこんなイケメン度上がるのかと感心したわ
ハイリア人の中で一番可愛いキャラが女装リンクという歪み
>>783 売上スレに君みたいなアホは必要ないんだけどw
ダウンロード&関連動画>> The NPD Group - Mar '18 U.S. Video Game Market Highlights
Mat Piscatella - NPD Analyst, US Video Games
2018 YTD TOP10 Titles
おくとぱすってswitchよりも3dsなんだけどな。
ぜのぶれとかならわかるのに。
>>782 だが恐竜の方がモップよりも圧倒的に人気だからなww
NPDの見立てでは今年はSwitchが一番売れるようだな北米では
電撃だとスナックワールド10万目前
2018Switchサード10万一番乗りはマインクラフトに譲る
>>785 3月の貼ってしまった、5月はこれだった
誰も気づかないw
ダウンロード&関連動画>> The NPD Group - May '18 U.S. VG Market Highlights
Mat Piscatella - NPD Analyst, US Video Games
2018 YTD TOP10 Titles
>>788 Mat Piscatella - NPD Analystの予測
https://twitter.com/MatPiscatella/status/1016370691896045568
NPD「Switchが一番売れる」
任天堂「在庫無いねん(二年連続二回目)」
こうならん事を祈る
>>791総会の応答見なかったの?
そういうことはなさそうだぞ
>>767 此処まで行くと病気だわ
お前より電撃のコメントの方が遥かに客観的だよ
しかし今年の年末商戦はどうなるんだろうな。
このSwitchにあのスマブラが発売されちまうんだからな。
下手すると週販で70〜80万とか売れたりするんじゃないだろうか。
>>713 カービィ3月発売だから昨年度だろ
今年度はまだゼロ
>>777 3DSWiiUと2連続で糞ハードを生み出してしまった任天堂のせいだな
第二四半期は去年はスプラドラクエあったからマイナスになるだろうし
年間だと今年も減少かね
そもそも売れたら続編出てオリジナルタイトルじゃなくなるんだから
それの大小をどうこう言うのはイマイチよくわからん
このアンケートどう思う?
>>800 シリーズ物って惰性で売れてるだけでもう新規への訴求力が無いものも結構多いから
過去の栄光に頼らない新しいものが出る売れるてのは市場の存続と活性化という意味では重要ではある
マリオやゼルダみたいに10年か20年に一度変革できるならなんとか
電撃だとps4のFIFAは普通に11万ちょいなんだな
そいつらは任天堂自身の信用によるところも大きいから・・・
それに、そうやってシリーズを多く存続してる任天堂においてもイカちゃんが猛然たる活躍をしているのを見れば解る通り
IPが若いってことそれ自体もブキになるってのは確か
>>805 げに恐ろしきはマリオカートよ
最新作が出てもその手前の作品まで売れるというよくわからない化け物
>>798 ライバル不在なのにソフトを伸ばせなかったps4も糞ハードだったんだな
任天堂が強いのは頼れるIPが多いから間隔空けられるところ
妖怪ウォッチなんかまさにだけど、一発当てた作品を育てる余裕がサードにはない
DQFFの衰退もスマホゲーの乱発が一役買ったと思う
>>807 そもそもゴミーが出したハードで良かったのはPS1だけだからな
まあ実際は国内だと3DSと全く勝負になってないレベルだったんだけどな
据え置きとしての地位を固めれなかったのは痛いが
>>754 確かに日本は緑の主人公ってあんまいないな
アメリカだと緑めっちゃ人気あるんだけど
主人公が緑のヒーロー物も多いし
>>811 グリーンランタンとかいう大コケした映画思い出した
他社作品のデッドプールでも馬鹿にされる始末
>>801 15Hってことは平成15年?
まさか今年?
ラプチュラスブルー→イエローイエローハッピー→レッドエンジェル
→グリーンマン…
>>811 シンカリオンは緑主人公だけど面白いぞ
人気があるかどうかは知らん
海外のキャラで緑で人気のあるキャラってハルクとシュレックくらいしか思いつかない
>>813 それは多分このアンケート実施してる原って人の佛教大学内での識別番号だろ
>>814 グリーンマンは名曲
まぁ俺は断然ブラビ派ですけど
>>770 ゴミステモンハンなんて売れてないことが確定してる
箱と合算なら1.5倍くらいになってスプラと争えるがな
アメリカ
http://www.vgchartz.com/weekly/43247/USA/ 376万 マリオ オデッセイ
325万 ゼルダ ブレワイ
271万 マリオカート8DX
132万 スプラ2
*73万 マリラビ
*70万 モンハンW←←←
*69万 ARMS (3/17時点、以降計測できず)
*63万 ポッ拳 (4/7時点、以降計測できず)
ヨーロッパ
http://www.vgchartz.com/weekly/43247/Europe/ 299万 マリオカート8DX
279万 マリオ オデッセイ
226万 ゼルダ ブレワイ
123万 スプラ2
*90万 1-2-Switch
*90万 モンハンW (5/5時点、以降計測できず)←←←
*79万 マリラビ (4/7時点、以降計測できず)
>>747 減ってると思う
マリパでマリオ四天王が分派するからw
>>818 青いのもおるで
「それいい色してるなーいくらならうるぅ?」
>>822 マリオデ
マリカ
マリラビ
マリテニ
もう四天王は分派みたいなもんだ
マリテニが牽引する事もないからそろそろ息切れか?
と思っていたが頑張るなSwitchくん
スプラにゼルダにマリカにマリオデ
ここに今後ポケモンスマブラも加わるってあまりにも盤石過ぎる
メディクリもきた
ファミコンジャンプ売り上げは11万だとよ
>>812 グリーンランタンは一時期アメコミで一番人気だったんだぞ
日本じゃあの映画のせいでコケたイメージしかないけど
>>759 どうでもいいが、ETCが大文字なのにすごい違和感がある
やっぱり岩田さんは天才だったね(;ω;)
もう3年か。。。
>>770 流石に数字ねじ曲げんのはリスク高いし、ソフト売上から見てもおかしくは無いだろう
日本とは逆でPCでゲームしないキッズやライト層がだいぶPS4に集まってるはず
というか箱が盛大に自爆したおかげでその辺の層をまとめて食った
P4 Sw
× 〇 ゼルダBOtW
× 〇 マリオデ
× 〇 マリカ8DX
× 〇 ARMS
× 〇 1-2-switch
× 〇 スプラトゥーン2
× 〇 ゼノブレイド2
× 〇 マリオテニス
× 〇 カービィ
× 〇 ドンキーコング
× 〇 ポケモンクエスト
× 〇 ニンテンドーラボ・バラエティ
× 〇 ニンテンドーラボ・ロボ
× 〇 寿司ストライカー
× 〇 スニッパーズ
× 〇 モンハンXX
× 〇 ゼルダ無双
× 〇 FE無双
× 〇 マリラビ
× 〇 ベヨネッタ1
× 〇 ベヨネッタ2
× 〇 ポッ拳DX
× 〇 シノビリフレ
× 〇 KORG Gadget
× 〇 すみっコぐらし
× 〇 スナックワールド
× 〇 オクトパストラベラー
[発売予定]
P4 Sw
× 〇 キノピオ
× 〇 マリオパーティ
× 〇 ゼノブレ2 黄金の国イーラ
× 〇 スマブラ
× 〇 ポケモンレッツゴー
× 〇 ポケモン新作
× 〇 ヨッシー
× 〇 メトプラ4
× 〇 FE新作
× 〇 すばらしきこのせかい
× 〇 わくわくどうぶつランド
× 〇 レイトン ミステリージャーニー
× 〇 ワークワーク
× 〇 ネコ・トモ
× 〇 すみっコぐらし すみっコタウン
× 〇 GO VACATION
× 〇 ベイブレードバースト
× ○ シスターズロワイヤル
× ○ ダライアス コズミックコレクション
× 〇 にゃんこ大戦争
× 〇 ベヨネッタ3
× 〇 真女神転生5
× 〇 デモンXマキナ
× 〇 妖怪ウォッチ4
× 〇 逆転裁判
× 〇 Ninjala
× 〇 釣りスタ
× 〇 アナザーエデン
× 〇 白猫プロジェクト ・・・New!
ブビッチ先週から1万も減ったんだなwwwポークoutじゃん!www
>>843 大雨災害の自粛活動でどの業界も娯楽産業は20%ほど減少しているのに
ロクな新作が無い週なのに新潟大地震、東日本大震災でも売上が上がってたハードだけは
やはり先週より好調でしたね
>>195 携帯ラジオによって全米で成功したり、ビデオカセットのベータ、ビデオカメラのパスポートサイズ、
そしてカセット再生だけのヘッドホンステレオ、ウォークマン。
小型化はソニーの個性でもあったはずなんだけとね。
ゲーム機ではできてないんだよねえ。
>>844 当たり前だろ それだけPSハードは国民に望まれてるって証拠なんだよ!それに比べてブビッチはwww2年も持たずにポークoutや!www
>>847 日本のPS4は今でも常に中国に輸出されてるから日本の災害は関係ないんじゃないの
ソニー添田氏「中国人は一人当たりPS4を3台、同じソフトを3本買ってくれるんです。」
http://2chb.net/r/ghard/1531230336/ 過去の栄光でオナニーしてる間に絶望的な差を付けられてて草
3DS 2300万台
vita 560万台
Switch 71週累計 4,573,996台
PS4 71週累計 1,551,803台
PS4 161週累計 4,552,662台
そもそもPS系はホントに実売なのかも怪しいとこあるからなぁ
…ハードもソフトも
>>852 国内(アジア全域含む)でも何も驚かんで
switch持ってるけど いまんところオシャレなユーなんだが 女神転生とかダビスタとかほんとに出るのかよ?
>>849 淀は予約できます!発売日に届けます!アピールしてるけど、決まってないものをいつ届けんねんて話だわな
>>858 WiiUは発売後一年でこんなにPSに出てないソフト無かったよよ
P4 SW
× 〇 ゼルダBOtW
× 〇 マリオデ
× 〇 マリカ8DX
× 〇 ARMS
× 〇 1-2-switch
× 〇 スプラトゥーン2
× 〇 ゼノブレイド2
× 〇 マリオテニス
× 〇 カービィ
× 〇 ドンキーコング
× 〇 ポケモンクエスト
× 〇 ニンテンドーラボ・バラエティ
× 〇 ニンテンドーラボ・ロボ
× 〇 寿司ストライカー
× 〇 スニッパーズ
× 〇 モンハンXX
× 〇 ゼルダ無双
× 〇 FE無双
× 〇 マリラビ
× 〇 ベヨネッタ1
× 〇 ベヨネッタ2
× 〇 ポッ拳DX
× 〇 シノビリフレ
× 〇 KORG Gadget
× 〇 すみっコぐらし
× 〇 スナックワールド
× 〇 オクトパストラベラー
× 〇 キノピオ
× ○ シスターズロワイヤル
>>858 続き
<発売予定>
× 〇 マリオパーティ
× 〇 ゼノブレ2 黄金の国イーラ
× 〇 スマブラ
× 〇 ポケモンLet'sGO
× 〇 ポケモン新作
× 〇 ヨッシー
× 〇 メトプラ4
× 〇 FE新作
× 〇 すばらしきこのせかい
× 〇 わくわくどうぶつランド
× 〇 レイトン ミステリージャーニー
× 〇 ワークワーク
× 〇 ネコ・トモ
× 〇 すみっコぐらし すみっコタウン
× 〇 GO VACATION
× 〇 ベイブレードバースト
× ○ ダライアス コズミックコレクション
× 〇 にゃんこ大戦争
× 〇 ベヨネッタ3
× 〇 真女神転生5
× 〇 デモンXマキナ
× 〇 妖怪ウォッチ4
× 〇 逆転裁判
× 〇 Ninjala
× 〇 釣りスタ
× 〇 アナザーエデン
× 〇 白猫project
× 〇 ゾイド完全新作
>>858 さらに、、ゼルダ、マリカ8DX、マリオデ、スプ2、ゼノブレ2、スマブラ、メトプラ4、
オクトパストラベラー、ベヨネッタ3、真女神転生5、デモンXマキナ等々多くのソフトが、
PS4ユーザーから、猛烈にPS4に出てクレクレされてるんだよ
WiiUには、こんな現象起きてないよw
しかも、ゼルダが世界主要GOTY総なめして全世界1200万本と、
従来ゼルダを圧倒的に超える売り上げを記録したり、
初年から、ゼルダ、マリオデ、マリカと世界1000万本級を連発も無かった
どう見ても、WiiUと並べるのは無理があるね
まだこんな馬鹿ゴキいるのか
エアプだから調べもしないんだよな
明後日の週販ネタだけどオクトの予想しようぜ
売り切れ続出の大人気作品だけど、需要の読み間違えで出荷ミスった可能性高いから
初動10万出荷→10万完売って感じかな
2週目以降は最初に買えなかった人が買うから、それなりにジワ売れする
累計30万くらいかな
>>865 メーカーが出荷少ないって明言してるんだから初週10万は有り得ないよ
新規IPで初週10万は出荷少ないどころか、かなり冒険してる出荷数だ
初週はパケ5万くらいで、DL版が需要を増すはず
スクエニからもDL版をどうぞって案内出てるしな
ローソンのDLカードがどこまで伸びるかな
10万出荷なら10万行かないだろう
追加出荷ありなら行くかもだが
土日に緊急出荷はありえんか
スクエニの倉庫にあればできるだろ
土日に入ってきたら、そりゃ出荷ではなく分納ってやつだろう
問屋業が入らなくなってると思うから、いわゆるメーカー問屋からの在庫になるかもしれないが
lud20250216091423このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1531316901/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[7/11]Switch 44,237 PS4 17,834 3DS 7,232 Vita 3,444 XboxOne 88★2 YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・[7/11]Switch 44,237 PS4 17,834 3DS 7,232 Vita 3,444 XboxOne 88 ★2
・[7/3]Switch 59,184 PS4 18,773 3DS 2,713 XboxOne 178 Vita 115
・[6/27]Switch 48,944 PS4 20,295 3DS 6,812 Vita 2,163 XboxOne 547 ★2
・[11/13]Switch 88,772 PS4 15,810 3DS 1,774 XboxOne 64 Vita 22
・[5/30]Switch 36,590 PS4 17,482 3DS 6,594 Vita 2,298 XboxOne 163★2
・[5/22]Switch 32,564 PS4 9,560 3DS 2,529 Vita 290 XboxOne 112
・[12/5]Switch 120,546 PS4 20,410 3DS 10,435 Vita 1,798 XboxOne 285★2
・[8/22]Switch 54,647 PS4 25,843 3DS 11,896 Vita 3,083 XboxOne 96
・[7/25]Switch 53,745 PS4 20,309 3DS 11,577 Vita 4,277 XboxOne 765★3
・[07/16] Switch 96,879 PS4 3,425 3DS 801 XboxOne 35 ★2
・[5/3]Switch 76,679 PS4 25,303 3DS 23,063 Vita 5,994 Wii U 543 Xbox One 101
・【8/16】PS4 84,450 Switch 46,420 3DS 30,982 Vita 4,891 Xbox One 107
・『Cuphead』のNintendo Switch版 Xbox Liveに対応
・CR【下F20弱+1】MNO PR。G ANAL*瘋子TA VIX パチョンコドリブンgay 5503【極端に偏っている】
・【社会】職務質問中に怪我を負わせ逃走した住所不定、職業不詳の土井原悠也、本名・朴悠也容疑者32歳の男を指名手配−和歌山[7/13]
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1007【転載禁止】
・【時代錯誤】「いい歳して独身は信用ない」「未婚・子なしの責任感は所詮目先だけ」…クローバーフィールドTwitterが炎上 ★9
・【Netflix】スイッチング・プリンセス: もう一度スイッチ! / The Princess Switch: Switched Again【ヴァネッサ・ハジェンズ】
・【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.157
・【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.111
・【飛行場】あつまれ どうぶつの森 ネット通信用71【switch】
・一人で報告するBEYOOOOONDS 4thシングル発売記念 WithLIVEオンライン個別お話し会イベント【4月27日】Part10
・【恒例】韓国国防部、軍の防弾チョッキの“致命的な欠陥”を見て見ぬふり?=韓国ネットに衝撃「本当の敵は北朝鮮ではなく国防部」[7/14] [無断転載禁止]
・【ツイッター】日の丸マスク、デマ・中傷被害で製造休止「政府と繋がりなんて一切ないのに...」社長が室井佑月氏のツイートなどに歎息★2 [Toy Soldiers★]
・【沖縄】自民・稲田政調会長「地位協定や基地問題に関する、常設機関の設置を検討」 党沖縄県連会合 [7/24]
・【野球】交流戦 C7-6Bs[6/14] 鈴木同点弾!丸2適時打に菊池も適時打!延長12裏鈴木サヨナラ弾!広島激戦制す オリ5点差追い付く粘りも
・【韓国政府】「18日(過ぎました)、日本が一方的に設定」 仲裁委構成を拒否[7/18] ★2
・【韓国】免税店選定不正、朴槿恵政権幹部に捜査拡大か チョンを公共記録物法違反の疑いで告発[7/12] [無断転載禁止]
・【激震・南シナ海】米軍、航行の自由作戦 現政権2回目 中国「米艦船が領海に勝手に侵入した」と反発[7/3] [無断転載禁止]
・【鰓・退化】水球韓国女子が0-64で大敗、世界選手権では最多得点差[7/15]
・【PS5/XBOX】UFL総合 Part1
・【英国】「小児性愛者の聖地」「虐待は日常」…性的虐待が文化となった島[7/16]
・【PC/PS4/Xbox One】デューク誕生20周年を祝う「Duke Nukem 3D: 20th Anniversary Edition World Tour」が2016年10月11日発売。
・少女廻戦 Part14
・ミヤネ屋 統一教会 ★4【エイト・サタン本村弁護士あり】
・第57回全国大学ラグビーフットボール選手権 part3
・【タイ】12歳の少女に対する強制性交で43歳男に禁錮約11年の有罪判決 [7/14]
・【東京新聞】輸出手続き煩雑化 韓国「ホワイト国」から除外へ 自国の要求を通すために自由貿易に逆行する姿勢は米国と同じ[7/3]
・【日中韓】日本と中国における名前文化の相違、日本人の姓の種類は多すぎる[6/27]
・【朝鮮日報】ベトナム人が接する「醜い韓国人」たち[7/14]
・[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★6麗
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part2232 ©bbspink.com
・【STAP問題】論文撤回へ “世界中の科学者の時間と金が無駄に…” 米研究者が批判 [7/4]
・【DMM.R18】UNITIA(ユニティア)part44 ©bbspink.com
・【韓国】徴用工仲裁「回答しない」…対立長期化へ[7/17]
・【野口裕之】英国のEU離脱により日本は経済以上に安全保障で巨大なリスクを負った[7/4] [無断転載禁止]
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14899
・イルーナ戦記晒スレPart41
・【滋賀県知事選】前民主党衆院議員の三日月大造氏が当選確実 「卒原発」引き継ぐ[7/13]★5
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10622
・【韓国政府】韓米演習理由にコメ受け取り拒否か 「北の立場を確認中」[7/24]
・【ウォニャス】 ドルウォン 1,316.58 +11.48(+0.88%) [7/14] [昆虫図鑑★]
・日本政府、五輪中の交通インフラパンクを防ぐため、電車料金などを大幅値上げか? 手始めに首都高の料金を3000円もねあげへw
・【三重】上半身裸の男(34)、少女に抱きつき胸触る 強制わいせつ容疑で逮捕 鈴鹿市
・【都知事選】志位・小沢氏が街頭演説 戦術転換で党首初投入 [7/22]
・【琉球新報】「沖縄の新聞に中国資金」 米シンクタンクのCSIS報告書に誤り 慶大教授発言引用 ★3 [ブギー★]
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ19976【立てろと言われたので】
・【NHK大河】「麒麟がくる」越年決定 全44話放送へ異例の措置 2020/06/10 [朝一から閉店までφ★]
・【神戸山口組vs任侠山口組】【開戦、ナマポ事変】67
・【話題】野々村氏の日帰り特急出張、その日は大雨で特急の大半が運休 [7/5] ★3
・欧米人 「未成年を性的に消費するなんて、例え“絵”であっても人としての常軌を逸している!」 ⇐何て反論したらいい?
・【シンガポール】名物「ラクサ」の調理ロボット「ソフィ」がお披露目される:わずか45秒で提供 [07/30]
・【韓国】「教育の基礎は日本由来」学校を韓国に整備したのは日本だった[7/14]
・ノンケ中年&老年を覗き見放題257
・【河野外相】「韓国が禁輸緩和議論」水産物、内陸県限定[7/3]
・【B.LEAGUE】川崎ブレイブサンダース25
15:23:08 up 38 days, 16:26, 0 users, load average: 29.41, 46.23, 50.43
in 0.056327104568481 sec
@0.056327104568481@0b7 on 022105
|