ONRUSH発売したのは先月なんだが
いくら核爆死したからって早すぎませんかね
狂犬ラッシーの歴史
2014年
10月 ドライブクラブ発売
2016年
3月 エボリューションスタジオ解体
4月 コードマスターに拾われる
2018年
6月 ONRUSH発売
7月 解雇
そりゃシム系レースゲームの老舗のコードマスターズで通用する訳ないわな
縦スクロールのレースゲームの作者がTurn10に入社したようなもんだろ
ドラクラ開発当時の狂犬ラッシー監督のツイートの数々
「Forza5よりDriveClubの方が面白い」
「E3でXboxOneのゲームはどれもPCで動かしていたがDriveClubは実機だった」
「Xboneは巨大なレンガが付いてる糞ハードw」
「タイタンフォールは箱1版の半年後にPS4版が出るだろ」
「WiiUは電源が巨大レンガも糞だがパッドの充電器までレンガかよw」
「WiiUは初回セットアップのダウンロードに30分かかる。ゲーム機のセットアップ史上最悪の経験」
「WiiUのゲームパッドはフル充電しても3時間しか持たない糞」
「箱1のOSは直感的でなく冗漫で不安定で酷すぎ」
「俺の生後6ヶ月の我が子はPS4のパッドが箱1パッドより上と直感的に見抜いた」
「Forza5はロード時間長すぎ、レベル上げめんどくせえし挙動も退化してる」
「Forza5のオンはクルマ同士の潰し合いに特化した糞でストレスマッハ」
「マリカ8をWiiUパッドで1時間プレイした嫁が手を痛めた。レンガ並の人間工学だな」
「コドマスのGRID AutoSportにはこれ以上ないほど失望したわ」」
「Horizon2は1と大差ないな。コーナーをショートカットしてオフロード走らせるって糞だろ」
ラッシー監督の嫁
「XboxOne大っ嫌い!!Peggie2を遊ぼうとすると毎回クラッシュする」
ドライブクラブは今でも外人のPS教信者に利用されてるよ
新しいレースゲーが出るたびにドラクラとの比較動画上げてドラクラWIN!!と言う芸を続けてる