しゅごい 変な絵だと思ったらそういうことか
やっぱり次はBDFFのリメイクかな
前から匂わせてる
ブレイブリーデフォルトはブレイブとデフォルトがめんどくさい
雰囲気はBDFFの方が好き
戦闘はオクトパスの方が好き
>>8
そこが面白かったんだが、合わない人には合わないのか パッと見てなんか蝶みたいだなと思ってたがあってたのか
ブレイブリーデフォルトはやればやるほどインフレカンスト即死ゲーみたいに感じて途中でやめてしまったな
敵も味方も貯めて放つスタイルだから仕方ないのかもしれないけど
まあイデアの絵からしてもブレイブリー新作もスイッチで作ってるだろうね
ブレイブリーは3も作っているだろうし
リメイクもあるだろうな
スクエニもスイッチに完全シフトしてるわ
ブレイブリーはエンカウント無しにできちゃうのがゲーム性破壊しててちょっと萎える
>>22
むしろ合理性の塊としてアリだと思った
既存のゲームだと、敵と戦いたくない人は聖水なり使ってあとはひたすら逃げるだけだし、
敵と戦いたい人は口笛なり使ってひたすら同じ場所をぐるぐる回るだけだし、
似たようなものはいままでもシステム上用意してるし、時短要素にしかなってないから特に問題ないかと 作ってはいねーだろ、作りはじめてはいるかもしれんが。
コラボカフェで押せるスタンプもトレサ&イデアやしな
しかもイカ研究員リスペクトやぞ
ブレイブ有ったからオクトパスに繋がりましたって事だろ
次の新しいゲーム作れ
たぶんブレイブリーシリーズ、オクトラ共々PS移植だろうなこれは
オクトラの成功でせっかくブランド力が上がったんだしここでPSに進出して新規顧客を迎えにかかるのが企業として当然の姿勢
逆にここまできて脱妊しないようなら宗教やってるとしか言いようがない
12 名前:名無しさん必死だな :2018/08/02(木) 00:31:40.84 ID:kfdudH9n0
オクトパストラベラー スタッフロールより
任天堂本社
・ローカリゼーションプロデューサー:3人
欧州任天堂
・コーディネーション:2人
・ローカリゼーションクオリティスペシャリスト:5人
北米任天堂
・コーディネーション:1人
・デバッグ:24人
任天堂がデバッグまでやってるのでPSでは出ません
遊びたかったらSwitch買おうね! >>1
すげえw
なんか不自然な構図だとは思ってたが
Switchブレイブリーデフォルトフラグかw 2016年のインタビューで高橋Pの方だったか
コンソールにブレイブリーデフォルト出さないの?って海外で聞かれた時に出したいって言ってたんだよな
あの時点でSwitchでオクトパス作ってたわけだから期待するわ
BDFFリメイク来ちゃうか
まだちょっと早いような気がするから続編かな
>>6
オクトパスのikusyは生島
吉田絵以外のブレイブリーデフォルト公式イラストとか描いてた人 BD1は3DSだけで二回やってるしリメイクやってもコケそう
一発当てたら一発コケて見せて社内で出る杭にならないようにしてんのか?
FFリメイクコレクションfor
switchみたいなことやってくれねーかな
135と246とか
きっと既にスクエニが内製で作る体勢を整えている
アクワイアは更迭で
フライングフェアリーってサブタイトルのFを取ったらネタバレ
ソシャゲに流れて、このままシリーズ終焉…かと思ったけど、復活の芽が出て来るとは分からんもんだね。
つーかトレサ足元の毛みたいなの誰のだよ
リンデの尻尾?なんか長くない?
>>38
実際FFチームに気を遣う空気はありそう
酒の席で「低予算組はいいよなァ気楽で〜!」みたいなこと口走った奴に殴りかかって首になったスタッフとか過去に絶対一人はいると思う BDFFは静かに死なせてやれよ
似たような死に方したゲームいっぱいあるし
>>54
東京RPGファクトリー組と比べれば全然成功しているほうだろ。BDFFは
BDFF1以降の展開がイキなし調子こいたのが悪かっただけだからな
他の箸にも棒にも引っかからなかったタイトルと同列にするのはかわいそう過ぎる
ただレボを起用しなかったのは、金の問題臭いからなあ
今後もレボを使わないようだとガッカリなんだが
そこはなんとかしてほしい
レボじゃなくて良いから、せめてもっと良い曲を >>54
新作出したら普通にミリオン売れると思うぞ 複数Switch向けに第11BD動いてるって話だから
ブレイブリー もありそうだよね
世界観やキャラを継続させて続編ってのはもういや
トラベラーシリーズ、BDシリーズみたいにして、システムや雰囲気だけ継続させて1作1作別物として作って欲しいよ
システムはオクトパスに寄せてほしいな
ブレイブリーSwitch
BDFFは楽しかったし名作だと思うけど2が全てを台無しにして
クソゲーのイメージが強いから
オクトラとは絡めないでほしいわ…
>>64
ですよね忖度にしか見えない 失敗してIP復活とかありえない
逆にオクトラ早くもネタ切れかって独自性が失われていく
過去ゲーがやりたくてHD-2Dを認めたわけじゃないぞ
最新技術の2D映像表現じゃないと舐められるだけ >>64
スタッフにはガンバリベンジしてほしいですね 2DRPGが続いていくのが嬉しい
新作でも続編でも買いますでー(´・ω・`)
ブレイブリーデフォルトなら買うけどサードなら買わない
>>23
聖水とかアビリティなら理由があるからわかる
逆に世界観無視してオプションで変えれるのは冷める
「じゃあなんでこれまで襲われてたの?」って話 続編は16トラベラーです
今作の8人に加えて更に8人が登場します
>>70
自分も同じような考えだがテンポガーとか似た理由でシンボルエンカウントを
望むのもいるからじゃない >>72
別にシンボルエンカウントは世界観を壊す提案じゃ無いやん?
というかオクトパスみたいにエンカウント半減とかエンカウント無しを序盤から出すだけでよかったんや